駄目になってるのか? 復帰へのエピローグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
7なんだろう? :02/08/09 16:25 ID:DZ2Dxsj7
>>5
個人特定できちゃうから、おおまかに書くと、
希望の会社に入れなかった。 めざして頑張ってきて、相思相愛だったのに
結局は駄目になった。って所。

それまでの会社がクズだったから、不満だらけだったから、
どうしても行きたかった。 とどめはそれ・・・・。

でも積もり積もった重しの上に、チョコンと乗っかった程度かも知れない。
8なんだろう? :02/08/09 16:30 ID:DZ2Dxsj7
働く事はいとわない。
でも、働いたって嫌な事で滅入ったり、気が重くなったりするのは見えてる。
目的も、目標も失った今、彼女も失った今、何でそれに耐えられるだろう?
もう若くも無い。 先も見えてる。 就職口も限られてる。
どこに主観をおいて、生きればいいのか。。
9 :02/08/09 16:35 ID:FHRc0YoQ
彼女の愛を取り戻そう! あるいは取り戻せなくても、
「別れた私がばかだった(泣」と思わせるような一流のオトコになるのだ!

面倒くさいだろうけど。
10なんだろう? :02/08/09 16:40 ID:DZ2Dxsj7
絶望と失望と挫折と・・・
明日が見えない。
むしろ見たくない。
寝ている時が一番幸せ
11なんだろう? :02/08/09 16:44 ID:DZ2Dxsj7
>>9
人の言葉を真に受けやすい私が、強くなれるでしょうか?
誰かの支えが必要です。 いい出会いないかな。。。

人の相談にのって、「親身になってくれるから好き」なんていわれても
それって結局はおもちゃみたいなもので、誰も私の支えにはなってくれなかった。
12つじぃ祭り ◆tsuJiiIY :02/08/09 16:56 ID:d8waj4sE

   ,;"':~;,'"`^;"~';`"~":;':;~`;"~';`:~""~'`;~';,"'`,;
   `;', しんすれおめれとうごじゃいます ;,"'
     "'`;,.;_;.,`';:.,':;.,'_;:;"'`;,"';`';,.;`",;`;_,;:";;`'";`

       ∋oノハヽo∈
        ( ´D`)  だめなんかじゃない!
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
13 :02/08/09 17:00 ID:m0M2HYuD
騙す人より騙される人の方がいいですよ。

親身になって相談にのってあげられるなんて、すばらしい事です。
そんな貴方を、判る人は判ってくれていた筈。
直接貴方に言ってこなくてもね。

支えになってくれる人、ご家族じゃ駄目ですか?
誰かが貴方を必要としてくれているでしょう。
小さなペットだっていいのですよ、
貴方が面倒をみてあげなければならない、一つの命。

希望はあるにこした事無いけど、物語の主人公みたく
現実の人間みんなが、希望や夢を持っている訳じゃない。
失敗や挫折を経験しない人はいないのだし。

貴方は真面目に考え込んじゃう人みたい。
肩の力を少し抜いて、自分の心を逃がしてあげましょう。
世の中の半分は女性です。素敵な彼女と出会えますよ。
14なんだろう?:02/08/09 17:49 ID:DZ2Dxsj7
>>12ケツがかわいいですね

>>13
ありがとう。
素敵な彼女出会いたいです。 やっぱ一人じゃ生きられない。 痛感してます。
若いときはめんどくさがったり、見た目で断ったり。。。多少はありましたね。

家族の支えを望んでいますが、そもそもシッチャカメッチャカな家庭で
子供の頃から悲しい想いをしてきています。離婚もありました。
母親は悲惨な時のデビ夫人のような、外罰的、無責任・・・
言葉の攻撃にどれほど晒されたでしょう。 帰れても帰りたくない時間を過ごしました。

このスレ荒されても、暫く居座って独白続けます。 私の中の何かが変わるでしょう。
1513:02/08/09 18:03 ID:m0M2HYuD
つらい思いも色々経験なさってきたのですね。
痛みが判る分、人に優しく出来るでしょう。
お母様も離婚で傷ついたのかもしれない。
貴方も家庭を持ったら、お母様を許せる様になるかもしれませんよ。

なかなかもてそうですね(w
今は気分が落ち込んでいるのでしょうけど、
トンネルを抜ければ大丈夫。
今度は性格美人もお付き合いしてみるといいかも。
16なんだろう? :02/08/09 19:03 ID:DZ2Dxsj7
>>15
許せる日は来ないでしょう。。。本当にいろいろありましたから。
言葉の洪水は、体罰よりひどい虐待であったりします。
自分を振り返る時、どうしても少年時代から追ってしまいます。
振り返って今の駄目さが直るわけでもないのにね。。。


今日、歯医者行って来ました。
犬歯の隣の二股に別れてる歯の、二股を削られてしまいました。
平らになってしまいました。 悲しい・・・・。 あとで成形してくれるのかな?
愛すべき自分の体も、こうして徐々に形を無くしていくのです。実感しました。
17INSANITY ◆bAlEqMus :02/08/09 19:22 ID:/4JPVQaE
辛い経験をし人の痛みが解るからってそれがどうしたって気持ちにはなるだろうな。
それを乗り越えれば強くは成れるだろうけど、後遺症は確実に残るし、
どうにもならないぐらい空しくなったり寂しくなったりすることはあるだろな
18なんだろう?:02/08/09 19:29 ID:DZ2Dxsj7
>>17
本当にその通りです。
誰かに頼りにされても、
「俺の優しさ、明るさはつらさの裏返しなのに・・ 」
って言いたくなってしまいます。 
だから本当に空しく、寂しくなってしまいます。


振り返らずに、前に進めるニンジンが見つかれば楽になれるのかな・・?
19INSANITY ◆bAlEqMus :02/08/09 19:39 ID:/4JPVQaE
解ってあげることと同じぐらい解ってもらうことも大事なんだろね。

趣味でも仕事でも他人のことが全く気に成らなくなるくらい集中できるが見付かればいいね
20なんだろう?:02/08/09 19:49 ID:DZ2Dxsj7
今、ニンジンを早く見つける為にも、精神クリニックへ行って
抗鬱剤を飲んでいます。初めて2週間目。
気分はかなり楽になってきだしています。
お勧めです。
2115:02/08/09 20:25 ID:m0M2HYuD
大きなお世話だったみたいですね。失礼しました。
私、20代で両親亡くした一人っ子です。
自分の経験してきた事から書いたつもりでした。

がんばってくださいね。
22なんだろう?:02/08/09 21:15 ID:DZ2Dxsj7
>>21
大きなお世話なんて思ってもいませんよ。
両親を亡くしたって父母両方共亡くされたんですか?
確かにそうなったら、言葉の洪水も、罵りも懐かしく感じるのかも知れませんね。

今日はあなたの>>13の「物語の主人公」って言葉を何度も考えさせられました。

忙しくしている時は考えもしないけど、いざ道を模索する段階になると
悲劇の物語の主人公になっていたかも知れないと感じました。
悲劇しか浮かばないって事は、道を開く準備がないって事ですよね。 殻に篭ってる。
>>1にも書いたけど、喜びで変わる人生が望ましい。。。
23INSANITY ◆bAlEqMus :02/08/09 21:25 ID:/4JPVQaE
>>21
それぞれが経験したこと書いてるんだから気にすることもない。
余計なお世話 なんて思ったら人に相談なんてできなくなると思うし
24なんだろう?:02/08/10 07:35 ID:ioeJEOk+
悲劇の物語の主人公じゃ結末もおのずと決まってしまいますね。
薬も効き始めているせいでしょうか、気持ちが前向きになってきています。
ただ、やはり目標がないから、強くはなれないですけどね。
25ウンコの人生 ◆RXcNtpf. :02/08/10 09:30 ID:WrqfAepz
>>11
顔の見えないネットの相手の言葉でも十分傷つく
手の平に小銭をおいて明日の暮しの事考えて、、、
恋愛をしている時うちょうてんに、なって一人で夢みて
恋に破れた事、みんな人のせいにしてきた
でも僕は人に人生語るほど生き延びて居ない
僕の人生全然重くない、何でも人のせいにする弱い奴
26ウナシー河村:02/08/10 09:32 ID:B4489gbB
原因を自分に求めないってことは
自分という存在を疎かに扱ってる事なんじゃないかと
この頃おもうようになったな。
27ウナシー河村:02/08/10 09:38 ID:B4489gbB
ウナシーは2chで継続的にフクハンやり過ぎた後遺症で
頭の中にいろんな人がいる感じなんだ。
ナゲヤリになったり悲しくなったりした時は
淡々とした少し鈍感な秀才真面目少年にバトンタッチする。
そうすると何事もスムーズにすすむ。
まぁ気分の持ちようというか気分をどれだけ巧みに
コントロールするかというか
まぁなんか自分はこれでいいんだろうかという気もするんだけどね。
28こっこっこ ◆kokokoL. :02/08/10 09:40 ID:CSAcWaU4
ありきたりな別れはしたくなかったの
涙で幕を降ろすよな
淡い口紅で鏡に書くけど
文字にならないエビローグ・・・
29ウンコの人生 ◆RXcNtpf. :02/08/10 09:42 ID:WrqfAepz
本当の自分はいったい誰?
家族のなかで話しをしている時?
知り合いと話しをしている時?
一人旅でて自分に問いかけてる時?
仕事をしていた時?
本当の私はどの私?
30ウナシー河村:02/08/10 09:43 ID:B4489gbB
いつのまにか消え去った君
この指を伝った熱も仄か
31ウナシー河村:02/08/10 09:44 ID:B4489gbB
全部が本当の自分。
自分の切り売り。
それが大概の人生。
32七C ◆7C.oEEEA :02/08/10 09:45 ID:cGRgY3y8
悲しきオカマの人生ヽ(ΦωΦ)ノ
33ウナシー河村:02/08/10 09:48 ID:B4489gbB
そんなに悟りきったように言わないで。
オカマだっていいと思うよ。ウナシーは決して後悔しないと思う。
34七C ◆7C.oEEEA :02/08/10 09:49 ID:cGRgY3y8
ウナシーのチンポ!ヽ(ΦωΦ)ノ チンポヽ(ΦωΦ)ノ
35ウナシー河村:02/08/10 09:52 ID:B4489gbB
やだ・・・そんな言葉でウナシーの心に何を喚起させる気なの?
36七C ◆7C.oEEEA :02/08/10 09:55 ID:cGRgY3y8
ボッキヽ(ΦωΦ)ノ
37ウナシー河村:02/08/10 09:56 ID:B4489gbB
どうしてウナシーが男だとわかってしまったの?
うちを覗くのはやめて!!
38七C ◆7C.oEEEA :02/08/10 09:57 ID:cGRgY3y8
ウナシーは三歳児の歯磨きシーンでボッキ!ヽ(ΦωΦ)ノ
39ウナシー河村:02/08/10 09:58 ID:B4489gbB
いや・・・もしかしてあなたはウナシーの弟・・・・。




          会社どーした。
40七C ◆7C.oEEEA :02/08/10 10:00 ID:cGRgY3y8
会社は窓から放り投げマスタ(・ω・)
41ウナシー河村:02/08/10 10:02 ID:B4489gbB
ウナシーのためにそこまで・・・・
どうしてウダツの上がらないデブハゲヲタのロリ中年である
ウナシーへの愛をそこまでして貫こうとするの?
   
        ホモ?
42七C ◆7C.oEEEA :02/08/10 10:04 ID:cGRgY3y8
ヒントは「ンコー」(・ω・)
43ウナシー河村:02/08/10 10:06 ID:B4489gbB
知りたくもないよ。ヒントも答えも。
そんなんウナシーには必要ないよ。トイレ行くから。
44なんだろう?:02/08/10 10:49 ID:ioeJEOk+
自尊心ってどんな感じなんだろう。
意地張って、見栄張るだけでいいのだろうか。。
「もっと自身を持ちなさい、自尊心を持って・・」って良く言われた。 言われる。
メチャクチャな自己主張でも、我を張るって事なのかな?

実際気付かないうちにやってるんだろうけど、
「ガチンコ」に出てくるDQNにように徹底して出来ない。 やる気も出ない。
あれも自尊心なのだろうか。。。。
45ウナシー河村:02/08/10 10:56 ID:xxBIpLdC
我を張ってる自分を誇れるかー?
46なんだろう?:02/08/10 11:04 ID:ioeJEOk+
>>45
誇れない。


俺って自信あるのだろうか。。。?
他人が自分を写す鏡なら、「無い」って言える。

今後、何十年を生きる為の知恵は、やっぱ自信なんだろうね。。。
47なんだろう?:02/08/10 11:19 ID:ioeJEOk+
>>25 手の平に小銭をおいて明日の暮しの事考えて、、、

何を考えるだろう。「現実と戦わなくっちゃ。。」とも思うか・・・・。
実際思って、急に焦りだして、身の回りのもの売って暫くの糧にして・・・・。
それがあるべき姿なんでしょうね。 今までそうしてきたんだよね。

いろいろ積み重なって、思い通りにならない人生に嫌気がさして、さじを投げてみたけど
・・・さじを投げたかったけど、投げれなかった。
弱い部分、甘えの部分が一気に露呈した。 
戦う相手は、手のひらに集めたコインの示す道。。。
48なんだろう?:02/08/10 11:26 ID:ioeJEOk+
30代も後半になると、痛感してるのは一人身の悲しさ。 見えてきた先々の道。
孤独から抜け出すのも、同様に現実と戦って得る物なのですね。

私の目の前にぶら下げるべきニンジンは、今あきらめの中にある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・強くなりたい。。
49ウナシー河村:02/08/10 12:04 ID:xxBIpLdC
自分のダメさを認める強さというものもあるよーな。
50なんだろう?:02/08/10 12:09 ID:ioeJEOk+
>>49
そんな事出来る?
っていうか、どういう状態を指すのだろう?
人前で卑屈になりそうだし、劣等感を持って生きるって感じ?

駄目じゃないって言い聞かすだけじゃ駄目って解ってるんだ。本当はね。
51ウナシー河村:02/08/10 12:16 ID:xxBIpLdC
駄目である。まずソコが自分の出発点であるっていうことを
冷静に受け止める強さっ。
駄目な状態に目を背けずジックリ向き合って
嘆いたり拗ねたりしそうな気持ちをねじ伏せねじ伏せしつつ
自分を自分で育ててくの。
52ウナシー河村:02/08/10 12:18 ID:xxBIpLdC
よくいう己を知るってやつかもしれない。
53INSANITY ◆bAlEqMus :02/08/10 12:39 ID:8rPF/c/M
謙虚が卑屈に見えたり自信が傲慢に見えたり物の見方、見られ方、角度によって
良くもなったり悪くもなったり
自分がどうなりたいかを自分で解らないと先が見えなくなってくるねぃ
54なんだろう?:02/08/10 13:12 ID:ioeJEOk+
確かに最初この板の看板見たときは、
なんで無職=駄目のような書き方をするのだろうと思った。
学歴こそ全て、出世こそ全て、
順風万藩な人生以外は駄目という発想なのか? と悲しくなったりもした。

でも確かに、俺は世間のものさしで計れば、立派な駄目人間ですね。。無職、独身
自信を持って駄目と言えるけど、受け入れては居なかった事実だったのかな?
受け入れてしまえば、開き直って高望みをせずに行けるのだろうか。。

ああ〜この話は難しすぎる。 
欲もある、悲壮感もある・・・・・、何でも有るのに、何にも無いw
自分がどうなりたいか、この年齢になっても正直解ってない。  

強くなるための駄目を受け入れるって事か・・・・・・。
55なんだろう?:02/08/10 13:20 ID:ioeJEOk+
今の駄目を、過去のものにする為に、受け入れてまずは知る事。。。。?
そうだよね? 停滞する為じゃないんだもんね。
悲壮感で拒絶する事はないんだよね。

実際には最後まで何も手に入れられない駄目男と呼ばれても、
気持ちだけとりあえず前に向けばいいのか。  
いい話ありがとう。  >ウナシーさん  >INSANITYさん  考えます。
56.
停滞する為でなく・ ・
そうありたいな。