【スローライフ】ダメ人間に希望の光?【スローマネー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
338名無しさん@毎日が日曜日:02/10/29 19:35 ID:tfyNS4aL
>>337
日本も栄華を極めたことだし、あとは落ちる一方だと思われ。
ここは転落していった諸国(スペイン・オランダ・イギリス)のやり方が
参考になると思うね。
大体がマターリ暮らしているじゃないか。
現在、ここから這い上がろうとしているが、無駄なことだ。
次は中国の時代だ。時代の流れには逆らえないYO。
339なすがままに:02/10/29 19:36 ID:JfaRai53
レットィビー♪
レットィビー♪
レットィビーイェイ♪
レットィビー♪
340名無しさん@毎日が日曜日:02/10/29 23:39 ID:cA70xJx2
341名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 01:00 ID:ZnZHYJqW
もうすぐ冬でつね。
今年の寒さは一段と厳しそうです。
日本の不況はどこまで進むんだろう?
そのうち暖も満足にとれなくなる日が来たりしたらどうしよう。
その時はみんなで焚き火をして歌でも歌おうよ・・・少しは暖かいよ、きっと・・・。
早く経済が立ち直って、みんなが幸せになったらいいのになぁ。
今までで日本が一番幸せだった頃っていつ頃なんだろう。
やっぱバブルの頃なのかな?幸せってああいう頃のことをいうのかな。
幸せだったけかな・・・幸せだったのかな・・・なんだか難しいね・・・。
342名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 20:26 ID:y5mvy2gI
そもそも。
なぜスローマネーを立ち上げるか、だ。
大きくて複雑な仕組みを作り上げる事が、スローライフを送る為にそんなに大事な事なんですかね?
要はどう生きるかがスローライフであって、最初にスローマネーありきではないハズ。
制度をビシッと作るって事は、既にスローマネーの域から出てません?
俺には通貨至上主義、結局資本至上主義に見えるんですよね。
お金じゃない何かの為でしょ?
343名無しさん@毎日が日曜日:02/10/30 21:04 ID:P+qAZv5F
>>342
同意。
無収入・貯金食いつぶしでスローライフしてまつ。
3441:02/10/31 00:55 ID:ej3QvNpv
なんか本質が見えづらくなってきちゃったな。

>>342
スローライフやりたくても、生活に追われ追われでそれどこじゃない人もたくさんいるわけです。
そもそもスローライフってのは、極端に言うと手間暇かけた効率の悪い生活の事をいうのです。
ただダラダラした生活の事をいうのではありません。
仕事が忙しく、それ意外の生活になかなか時間を割けない人達がもっとのんびりしたい、
もっと自分の為の時間が欲しい。でもそのために仕事を辞めるわけにもいかない。
そうなってくると、根本的に収入を得る方法を考えなおさなくてはいけないわけです。
方法は個人の能力によっていろいろ考えられますが、仕事にかける時間を極力減らさなければ何もかわりません。

そこで一つの方法として注目したのがスローマネーです。
これは今まで、お金に換えることのできなかった価値や、大きくなりすぎた個人の負担を
相互扶助によって軽くし、収入源を会社での労働だけに頼ることのないような社会にする為の
一つの方法論です。スローマネーは個人個人がもっと自立し、人生の選択肢の幅を広げられるような、
新しい社会構造のモデルの一つとして考案されたものだと考えます。
それを多くの人が望むからこそ、世界で多くの人が実践しているわけで、
そのための制度や決まりは必要になってくるわけです。
まーいろいろ問題も多く、その仕組みに疑問を抱く人も多いわけですが、
今の社会に不満があるのなら、失敗もあるでしょうが、いろいろ考え、
実践してく人がいないと、何も変わっていかないとわたすは思うのです。
その方法が必ずしともスローマネーというわけではありません。あくまで方法論の一つなわけで、
それに賛同できる人のみがあれこれ考えればいいだけの話しなわけです。

長文失礼。読んでくれた人サンクス。
345342:02/10/31 12:34 ID:mVVsGleC
 >>344
方法論の一つという事はわかった。それは納得。
ただ、収入源を会社の労働に頼らないって事は、他からの収入にも頼るという事になりますよね?
その他から収入が法貨ではなく地域通貨になるだけの話であれば、結局労働から逃れる事は出来ないという矛盾点が生まれてきませんか?
生活の為に地域通貨を稼ぎ出さなきゃという考えになりませんか?

だから、万能すぎる地域通貨実現とスローライフ実現は、別の次元の話になる。
どうですかね?
346名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 13:10 ID:BFzO5Mkf
http://kanaharap.tripod.co.jp/happy.html
    出会いの掲示板    

http://kanaharap.tripod.co.jp/deai.html
    
347名無しさん@毎日が日曜日:02/10/31 14:11 ID:MQTOMoZm
今、ココに登録して、イーバンク新規口座開設するともれなく500円キャッシュバック!
お友達を紹介すると1000万円もらえるかもキャンペーン!

紹介したお友達が登録すると一人につき20円。5代先までの紹介が有効。
まずあなたが10人ずつ友達を紹介して、その10人がまた10人を紹介して100人
になり、その100人が10人ずつ紹介して、・・・というふうにいくと、
222万2200円がゲットできます!!

https://aps.prizeweb.jp/signup/53
3481:02/11/01 00:37 ID:GNaDIaB0
>>345
んーと、
まず生活していくにはやはりお金は必要だと思います。その為の労働が無くなる事もありえないと考えます。
会社に勤めてお金を得るには、自分の意志に関わらず労働を強いられます。
自分で仕事量をコントロールできないわけです。
仮に地域通貨で収入を得ることができるとしたら、ある程度仕事量がコントロールできると考えます。
誰かに強制されたりするわけではありませんから、自分の身の丈にあった仕事をこなせばいいわけです。
会社勤めでは忙しくて時間内に仕事が片づかない時には残業したり、休日を返上して働かないといけない
場合があります。その分の給料が出るとしても、んなもんいらないから休ませてくれとは言えない状況が大半です。
地域通貨の仕組みでは、自分が忙しくて手がまわらない時には誰かに地域通貨を発行して、
助けを求める事ができます。その際、赤字発行をしても構いません。利子が付くこともないので、
いつか自分の手が空いた時に誰かの手助けをして赤字を埋めていけばいいわけです。
法貨ではこう上手くはいきませんから、一度生活に追われ出すとなかなか元に戻すのが難しいわけです。
地域通貨でも生活の為に労働をするのにはなんら変わりはありませんが、
長い目でみたとき、自分の生活を自分で上手くコントロールしていけば、週にに2日とか決まった
サイクルで休日をとったりするのではなく、休みたい時に休み、働くべき時に働く、
その他にも自分の趣味や特技を収入に変えることも出来る可能性があるわけで、
わたすはこういう生活こそスローライフと考え、スローマネーがどうたらこうたら述べているわけでつ。

あ く ま で 全 て 理 想 上 の 話 で す が 。

342さんの考えるスローライフってどんな感じですか?もしかしたらもっと素晴らしいこと考えてます?
おせーてください。ほんと言うとわたすだってこんな面倒な事せずにのんびりした生活送りたいです。
最後に一つだけ訂正させていただきます。
地域通貨は万能ではりません。
地震がきたら即、液状化みたいな土地に高層マンションぶっ建ててしまおうっていう危険思想です。
しかしこの土地は上手くいけばこのうえなく頑丈な土地にも成りうるとわたすは考えています。

おわり
349名無しさん@情報:02/11/01 00:44 ID:z+ql8UWk

貧乏になる人、ならない人。
このテーマは人間の永遠の課題と言えるかも知れません。
今まさに、自分がその状況にいる!と言う人もいるでしょう。
運良くこのページを見られた人、どうぞ貧乏になる人・ならない人の法則を
私達のストーリーを読んで感じ取って下さい。
そして、貧乏であるならそこから抜け出せると言う事を知ってほしいと思います。
真剣な方はクリック→ http://travailathome.net/andinf/
350342:02/11/01 13:04 ID:g58KLD4Z
>>348
まず、俺が言った『万能すぎる地域通貨』の説明。
それは、法貨と【使用範囲が同等もしくは同等に近いもの】という意味。
決して、【信用が法貨と同等】という意味ではない。
法貨と使用範囲が一緒では、それは結局、お金という概念から逃れられないという事です。
それに、複雑な仕組みを持った地域通貨を立ち上げるには、大変な労力がかかるわけだ。
だったら、もっと小さいコミュニティーで『肩叩き券』じゃないけど、そんなノリでいいと思うって事です。

それから、スローライフについて。
あまりにも現在の社会の仕組みを悲観視していません?
世の中の会社全てが、労働を強制し、個人を無視し、残業させ休日労働させ、という会社ではありません。
仮に、仮にそんな会社が大半だとしても、何らかの自営業の策もあると思うんです。
そして、一番大事なのは『気の持ちよう』
こんな世の中ではあるけども、自分がいかに心穏やかに生きるか。
それは『気の持ちよう』で、どうにでもなると思います。
現に企業にいながら、もしくは自営業をしながら、実に心穏やかに生きている人はいっぱいいるし、そんな人を俺は知ってます。

スローライフへの近道は、今いる会社がイヤなら辞める。
とりあえず、現状を打破する事から始まるのではないですかね。
351名無しさん@毎日が日曜日:02/11/01 13:14 ID:JfL6pqzy
昔、遠藤周作だったか「狐狸庵先生のぐうたら何とかってシリーズ本を
読んだことあって、何だか笑えてほのぼのした気分になってたな。
3521:02/11/02 02:03 ID:7/aXACp0
うーん・・・どうやら根本的に見解の相違があるみたいですねー。
まースローライフを満喫するのに、これだ、という方法はないわけで、各人それぞれいろいろな
やりかたで、自分が思うところのスローライフを追求してけばいいんじゃないでしょうか。

ただ342さんは地域通貨をちと誤解しているようです。
まー気の持ちようでどうにでもなるなら、無用な知識でしかないでしょうから説明は必要ないでしょう。
わたすは気の持ちようだけでは根本的な解決は図れないというのが持論なので、
も少し妄想にのめり込んでみたいと思ってます。

ここからはスローなあれこれとはあまり関係ないのですが、
わたすは現代社会を悲観視しているわけではないですよ。決してよい社会だと思ってもいませんけどね。
そりゃー確かに良い会社もあります。たくさんあります。そういうとこで仕事にやりがいを感じ、
頑張って仕事して、休日を有効活用している、そんな人もたくさんいます。
しかし、労働を強制し、個人を無視し、月に100時間を超える残業をさせ、残業代もろくに支払わず、
休日は月に2回、ボーナス無し。そんな会社も現実にあります。
それでもこの不況の最中、再就職の不安もある、養わなくてはならない家族がいる、
脱サラも考えた、でもそんな資金を貯める余裕もない、経営の知識もない、会社勤めの道以外、
自分には考えられない、でも今のままでいいのだろうか?いやよくない、きっともっと良い会社が
あるはず。そう思い家族ともよく相談し、今の会社を辞めることを決意。
しかし、不況のあおりをくらい、再就職さえままならず、状況は悪くなる一方。
そんな人も世の中にはたくさんいます。っつーか実話です。
それもこれもそういう人の気の持ちようがよろしくないからなのですか?
自営業の策がある?会社を辞めるのが現状打破に繋がる?
ちょっとわたすには考えられません。

なんかちと攻撃的な発言でしたが、そういう人もいる事を今一度ご理解してほしかったのです。
世の中の暗い面ばかり見るのはよくないことですが、無視するのもよくないことだと思っているのです。
353名無しさん@毎日が日曜日:02/11/02 11:51 ID:6f0JKnF4
342じゃないけど、
スローライフをできなくしてるのは、貨幣の問題というより心の問題だと思うんだけど。
他人を蹴落としてでも豊かになりたいと思う気持ちが原因じゃないかな。。

無利子の通貨を作ったからといって、利己的だった人に相互扶助の精神が生まれるわけじゃないし、
相互扶助の精神をもった「北の国から」に出てくるような人たちには、特別なお金がなくても
助け合ってやっていけるだろうし、スローマネーって何よ?という疑問は確かにある。

354世捨人@名無しさん:02/11/02 15:04 ID:GOttccU6
漏れも横レス。

スローライフを営みたいという人が相当数存在するならば、このスレを出発点に
コミュニティが作れるかもしれない。そうなったら独自の価値概念を持つスローマ
ネーも導入してみたら目指すスローライフを営む上で何かと都合がいい。等々、
想像できる目一杯を視野に入れて構想を練っているのが現在の状態ではないか
と漏れは思っている。

たしかに途中、話がスローマネー一辺倒になった。
だが、これだけ大きく構えているのだから各論に話が一時的に集中するのはやむ
をえないのではなかろうか。
3551:02/11/03 01:20 ID:1sLiondw
スローライフにスローマネーは必要か?
どーもこの議論は平行線をたどりはじめている様なので、この辺でやめ。
確かにまず気の持ちようだってのは重要な事で、それを無視してスローライフの実践はありえないと思う。
スローマネーの理論ばかりに捕らわれすぎていると、その辺を見落としがちになってしまうので、
これからはその辺もしっかりと踏まえて考えていけばいいと思う。
スローマネーが必要ないと考える人達は、心構えの問題を、
スローマネーが必要と考える人は、それを踏まえて方法論を考えていけばベストなのではないでしょうか。
前にも書いたけど、スローライフを実践する方法は一つではないはずです。
同じスローライフを目指す者同士が潰し合いしてもしゃーない。
方法論が違っていても互いを尊重し、それぞれのやり方を追求できたら
あとから来る人達も自分にあった選択肢を選べるようになる。
Qの二の舞だけは踏むまいぞ。
3561:02/11/03 03:39 ID:fwBHZfN6
突然ですが、とある独身サラリーマンの生活を考えてみました。

彼は毎朝7時に起き、8時に家を出て車で45分先の会社に向かいます。
仕事は9時からで、実働8h、昼休憩1h、月の平均残業時間は44hです。
月22日間の労働をしたとして、終業時間は20時、仕事終わりに
同僚と15分程煙草でもすいながら世間話をしたあと、帰宅。
21時に家につくと、彼は独り身なので夕食の準備に30分を要し、
22時までテレビを見ながら食事をとりました。その後、後かたづけをし、
風呂に入りビールを飲んで時計を見ると23時。
それから、パソコンを立ち上げ楽しみにしているインターネットに接続すると、早速2ch。
昨日つけたニュー速のレスに反応があるか楽しみです。
しかしなんと、自分のレスに煽りが集中。事もあろうにDQN扱いです。
ムキになって反論のレスを書き込むと、10分もたたないうちに「氏ね」の応酬。
そんな事を繰り返し、ふと時計を見ると午前1時。
ひとしきりの虚しさを感じながら、パソコンをの電源を落とし、明日の仕事に備えて就寝。
そんな彼の趣味は釣り。夢はデザイナーになることです。
現在の悩みは喧嘩してからもう2週間も音沙汰の無い彼女の事と、
もう少し「自分の時間」が欲しいという事と、毎日同じサイクルの生活に嫌気がさしている
という事です。

つづく
3571:02/11/03 03:41 ID:fwBHZfN6
つづき。
仕事は順調で、同僚との関係も良好。
残業はしたくないが、残業拒否は即リストラの対象になる恐れがあります。
仕事はキツイし、あまりヤリガイを感じる事もありませんが、
この不況の中、再就職の事を考えると簡単に仕事を辞めるのはためらわれます。
そんな彼の月収は残業代、交通費を含め、社会保険、所得・住民税を差し引いた手取額が
18万円。残業は一部サービス残業扱いとなり、全額は支給されていません。
彼の月々の支出は、
・家 賃(アパート) 60,000円(駐車場代・管理費込み)
・食 費       20,000円
・水道光熱費     10,000円
・交際費       15,000円(飲み会・レジャー等)
・通信費       10,000円(携帯・インターネット利用料金)
・ガソリン代     10,000円
・消耗品・雑費     5,000円
ttp://www.chintaihakase.com/hiyou/index.htm を参考に算出しみました。)

一人暮らしの彼には十分な収入ですが、彼は贅沢を好まず、収入を減らしてでも
もっと「自分の時間」をつくりたいと考えています。
(注 ここで言う「自分の時間」とは、彼の意志が最優先に尊重される時間の事を指します。
彼が労働をしたいと考えれば、それは「自分の時間」に含まれる事になります。)
こういう事を考えていくと、スローライフ、スローマネーを考えるのに役立つのではないかと思いますが、
いかがでしょうか?

つづいて実践編
3581:02/11/03 03:44 ID:fwBHZfN6
実践編 〜「自分の時間」をつくるために〜
・モデル1
 彼の仕事の環境は恵まれており、スローライフなどと言わず、そのまま働くのが一番良い。
・問題点
 本人の希望に沿わない。

・モデル 2
 自営業をはじめる。または独立、起業する。
・問題点
 開業資金、経営の知識等が必要。経営を失敗した時のリスクが大きい。実質不可能な人が多い(?)

・モデル 3
 残業がなく、労働時間の短い仕事に転職する。もし収入が減っても抑えられる支出が十分あり対応出来る。
 どこまで労働時間を抑え、収入と支出のバランスをうまく保つことができるかが課題になる。
  例1)
   自給800円 実働6時間 月20日間稼働(バイト・パート)の場合。(月収96,000)
   この場合、社会保険等の天引きはないものと仮定。
   支出に税金等の負担が増すが、安いアパートに引っ越し、各支出を抑えれば生活は可能。
  ・問題点
   自由に使えるお金の確保が難しくなり、急な支出(医療費等)の対応に不安あり。
   その他、人間関係に支障をきたす可能性あり。
  例2)
   月給160,000円(手取) 実働8h 残業なし 週休2日制(正社員)の場合
   最も現実的。以前にくらべ4時間も「自分の時間」を確保でき、生活レベルも下がらない。
  ・問題点
   確実に転職できる可能性が未知数。求人広告の内容が必ずしとも実状に沿っているとは限らない。
   著しく違っている場合あり。将来的に労働時間の変動が考えられる。
   (わたすはこの方法で人生を大きく踏み外しました。)

現実的に考えられるのはこのくらいかな?つづいては妄想をまじえた電波的仮想実践編。
3591:02/11/03 03:47 ID:fwBHZfN6
実践編 〜地域通貨とスローライフの繋がりを模索する〜

地元の地域通貨コミュニティーへの参加
(アメリカ、イサカシティーの様な大規模なコミュニティーが生活圏内にあると仮定・・・)

・・・は調べなきゃいけない事も多々ありますので、またいづれ。
(反応があまりよろしくないならやめときます)
できれば、成功している(と思われる)コミュニティーでの取引内容を知ってる方、情報求む。
360名無しさん@毎日が日曜日:02/11/03 05:01 ID:z16f6T57
良スレですね 俺も考えてみる
361名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 23:19 ID:LfteVfLF
色んなスローライフがあるんだよね。
自給自足の生活でスローライフを手に入れたい人もいれば、今の生活スタイルは
手放さないで、もう少しのんびりした暮らしたいだけの人もいると。

例えば都会に一人で暮らしていれば、マンションの隣同士に住んでいても隣人の
顔を知らず、でもそれが人間関係としては気楽でとても心地よかったりする。

そういう自由は何によってもたらされたかと言えば、やはり資本主義経済によって
豊かになったからこそ、一人で生きていても不便ではない世の中が出来上がってい
るんだろうな。

地域通貨を導入するとコミュニティというものが重要になるけど、そういう所に
出てくる人間関係が嫌いな人もいるし、その結果として今の個人主義的な社会が
あるのなら、それは簡単に否定することも出来ない。だから>>1さんも言うように、
スローライフとスローマネーは分けて考えるべきなんだよね。

便利な社会を捨てることなくスローライフを実践できないものかな。
スローライフというと、なんとなく皆のんびり生きていて誰もあくせく働かない
から、結果として世の中の進歩が止まってしまうようにも思えるんだけど、
ただ進歩のスピードがスローになるだけで、進歩自体はし続けることは可能だ。
つまり、資本主義経済の下でもスローライフは可能なはず。

・・・でも、より沢山のお金が欲しい人は、他人を出し抜いて新しいものを作り
出して儲けようとするだろう。そうすると、早くやった者勝ちの世の中になり、
自分がいくらスローに生きようとしても勤めてる会社がそれを許さなかったりして、
またスピードの早い世の中にまきこまれてしまう。

何がこの社会のスピードを「早く」しているのだろうか?

362名無しさん@毎日が日曜日:02/11/07 23:20 ID:LfteVfLF
(つづき)
そんなに豊かじゃななくても生活できればいいや、という気持ちの人がいても、
勤めてる会社が「早く」することを求めたら、それに応えなければいけない。
その会社にしても、他の会社が「早く」することを求めているから、
それに応えるために自分の会社も「早く」しなければいけないだけ、かも知れない。

じゃあ、それらの会社が一斉に「もっとゆっくりやろうね」と取り決めたらどうか。
多分、それを出し抜く会社が出てきて、取り決めを守った会社はおいてけぼりを
食って、潰れてしまうのだろう。だから誰もそんなことは言わないし、やらない。
というか、やれない。

一度そういうシステムに巻き込まれてしまったら、誰も降りられない仕組みになって
いるからこそ、資本主義経済は強いのかも知れないな。経済システムとして優秀と
言うよりは、人間の欲深さや猜疑心を利用している点が優秀と言おうか。

うーむ。そう考えると、別な経済圏を作ってその中でのんびりやれる資本主義を
作るしかないのかな。既存の経済圏とは違う経済圏を作るという点では、地域通貨
に近いが、あくまでも資本主義を続けるというやり方。

これってどう?
363名無しさん@毎日が日曜日:02/11/11 18:08 ID:Ij6uo9A8
保守age
>何がこの社会のスピードを「早く」しているのだろうか?
各種の資料によれば、利子、というのが原因らしいです。

>あくまでも資本主義を続けるというやり方
資本主義の本質が「金が金を生む」ことにあること、
すなわち利子にあるという見解を採択すれば、
無利子の地域通貨にのっとった社会は資本主義とは若干異なった社会になるでしょう。

資本主義を捨てても、進歩が止まることはありません。
古代エジプトはマイナス利子の仕組みを採用していましたが、文明は発達しました。
364名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 11:13 ID:zmIJZi3D
ブクブクブク。。。
365天気は晴れ♪ ◆VENKYf.uL6 :02/11/15 13:49 ID:cQXcaFO+
クブクブクブ。。。
366名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 14:28 ID:95BB2kcj
age
367名無しさん@毎日が日曜日:02/11/15 14:32 ID:29cp8Nz+
プハーッ
368名無しさん@毎日が日曜日:02/11/18 14:02 ID:zYJ68p/R
たまにage
369名無しさん@毎日が日曜日:02/11/20 21:24 ID:y7LmZIGc
資本主義の名の通り、会社の経営者のほぼ全てが「金持ち」になりたい(またはそうであり続ける)
って事を望むのね。だから、その連中に飼われてるリーマンの状態ではスローライフは無理なんじゃないかな?
結局社会構造自体が「権力」=「金」としてる以上、貧乏人は一生貧乏人だし、金持ちは金持ちだよw
俺はよく仕事で欧州にいくんだけど、あっちのほうのさ、本当の金持ちというのは世界情勢とかアメリカがどうしたとか
そういう次元では生活してないのよ。それでいて毎日資産は増え続けてるのね。彼らがもっている資産なんて地球の終わ
りまでかかっても使い切れないほどなんだよ。その資産は、やっぱある意味地域通過として使われるのね。要は彼らの間
だけで流れ流れる。俺らの生きてる世界にはほんのおこぼれ(それでも数兆円だが)がくるだけ。
それを必死こいて奪い合う様をさ、彼らは特等席で見物してるのよ^^;

だからどうだじゃないけど、スローマネーのモデルケースとして欧州の社交界を見てみるのもいいんじゃないかな?w
370五代祐作35歳 ◆FxmXU9.97U :02/11/20 21:28 ID:lnj15TPo
一般論ほど眠気を誘うものはないな
371世捨人@名無しさん:02/11/23 11:08 ID:i0yV/UlI
保守がてらに思うところを書いてみる。

物が壊れたら修理するより新品を買ってしまうのが今の御時世なのだが、逆に直して
使い続けたとしたら、これってスローライフだよなと思う。
372名無しさん@毎日が日曜日:02/11/24 18:59 ID:m8IW/8W1
>>371
だろうね。例えば電化製品がその最たるものだけど、
オーディオビジュアル関係は、そこそこ金かける人いても
アイロンとかドライヤーって修理してまで使う人おらんでしょ?普通。
どうしても「買ったほうが安い」「買いなおしたほうが早い」わけだし。
373名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 12:17 ID:s4SMvUuo
電気製品って普通に使ってればそんなに壊れないと思う。
ほとんどの人は壊れる前に買い替えていると思われ。

漏れは、炊飯器、めざまし時計、アイロンは15年使ってるし、
ドライヤーは10年、テレビは9年使ってる。

たくさん稼いでたくさん消費するか、
必要なだけ稼いで必要なだけ消費するか
価値観の違いだと思う。
374名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 12:35 ID:04wZcEh5
基本的にスローライフは昼休みを2時間もとっているようなお国柄だから可能なのです。
日本でスローライフと言いふらしている人は「それが可能な人」たちです。
だまされてはいけません。
一分一秒に縛られて仕事しないといけないレベルの人ができる分けないのです。
もちろん無色ヒキのひとは到底無理です。
スローライフ(withスローワーク)です
375名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 13:10 ID:NuLQZLND
保守age
>>374
日本人はこの期に及んでも働きすぎなので、供給過剰→デフレが起こっているのでは
あるまいか。
むしろ昼休み2時間とって、残業なし、くらいの大ナタを振るわないと
だめだと思われ。
376名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 13:50 ID:04wZcEh5
>>375
農耕文化⇔狩猟文化 = 生産性重視⇔一発狙い
木の文化⇔石の文化 = 再生産重視⇔持続性重視
の違いが大きいと思われ。
日本人が欧米的なスローライフを得るには、あと二百年必要かな。
377名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 13:52 ID:NuLQZLND
>>376
欧米は狩猟文化じゃないよ。やっぱり農耕文化さ。
378名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 13:53 ID:04wZcEh5
ま、生産性重視、再生産重視だから、ここまで日本が発展できたわけで、
いくらその弊害が出ても、またまたそこから活路を見出そうと、
乾いた雑巾絞るように頑張るんだろうね。
379名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 14:15 ID:NuLQZLND
日本の活路は、怠けることにあるのだ。
働きすぎでだめなら、怠けるしかあるまい。
もっとちんたらちんたら仕事をして、需要に見合った供給に収めるのだ。
もっとヒマを作って、消費してもらわんと困る。
380名無しさん@毎日が日曜日:02/11/25 14:45 ID:04wZcEh5
俺は、別にギュウギュウにタイトな仕事でもいいんだけどな。
定時プラス1〜2時間の仕事でね。
夜の10時〜12時が定時のような仕事ばっかりやってきたもんで、
もうそういうのいや。
381名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 23:23 ID:cA3ZR4RX
ニュース23
382名無しさん@毎日が日曜日:02/11/28 23:34 ID:ufKiMUV7
「スローライフ」ってさー流行る言葉だよ。
「フリーター」と同じで現状を直視することから
とりあえず逃げられるような気にさせてくれるし。
みんながシビアに現状を直視して行動しはじめたら
困る人が、誰かに命じてこの言葉を流通させたんだ
ろう。


383名無しさん@毎日が日曜日:02/11/29 00:10 ID:o3LBpxCd
さっきニュースで、東京の汐留地区の再開発のことやってて、
そこに建設される総合商業施設のテーマが「スローライフ」なんだって。
そんなとこに通える生活水準を保って「スローライフ」が出来るのかな。
>>374が言ってることがちと正しいような気がする。

>>382
このスレだけでもいいから、現実味のある「スローライフ」を考えたいな。
現実逃避じゃなくて、ちゃんと100年、200年というスパンで生きる思想として。
384名無しさん@毎日が日曜日:02/12/03 04:03 ID:1VJ1/AuI
保守
385名無しさん@毎日が日曜日:02/12/04 22:09 ID:g9on13F9
あげ
386松尾芭蕉:02/12/04 22:11 ID:PM/3XNN9
ダメ人間なのに乳首舐められたい
387名無しさん@毎日が日曜日
たまに保守してみたりする