さて、どこで働こうかな?(24歳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
6 ◆XprmlZJE :02/07/18 15:38 ID:fPSrxskd
>>4

情報処理の専門学校に通っていました。
7:02/07/18 15:42 ID:v/5LZMJU
汲み取り屋か収集車だな。まあがんがれや
8 ◆XprmlZJE :02/07/18 15:43 ID:fPSrxskd

           |
           |
           |   ∧∧:::   
          \ (゚3゚,,)::::: 
             (|  |)::::
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
9日々之 ◆AxpayaDs :02/07/18 15:45 ID:znJIbzM+

情報処理って本当に意味無いよな
簿記行くべきだったよ
10にしいん ◆bAITiBgk :02/07/18 15:46 ID:Vr2/z3Hc
なれるなら木こりなりてえよ。
11 ◆XprmlZJE :02/07/18 15:46 ID:fPSrxskd
>>7

バキュームカーなんてまだ
活動してたり、するんですか?
12 :02/07/18 15:46 ID:1YVeU87z
公務員受けようよ
マジおすすめ
13にしいん ◆bAITiBgk :02/07/18 15:46 ID:Vr2/z3Hc
ダムの番人なんてどうよ。
14にしいん ◆bAITiBgk :02/07/18 15:48 ID:Vr2/z3Hc
あとビルの窓拭き これけっこう現実的かも知れん
どうせ落ちて死んでもダメ人なわけだし
人間関係の職場じゃないでしょ
問題は求人あるかだが、、
15 ◆XprmlZJE :02/07/18 15:50 ID:fPSrxskd
>>10

林業が高齢化と人手不足で
と言ってましたが収入面と今後を考えると

それに、どうしても、高いところだけはダメなんですよ。

(TT) 俺って、つかえねーなぁ
     高いところ、OKなら鳶とかビルの窓拭きでもやって
     そこそこ、稼げるのになぁ、、、
16にしいん ◆bAITiBgk :02/07/18 15:51 ID:Vr2/z3Hc
公務員は狭い職場で、人間関係、上下関係がややこしいと思う。
人にとりいったりするのがうまい人ならいいけど。
ダメとして目立つような人は辞めたほうがいい。
仕事は激楽だけどさ。
17 ◆XprmlZJE :02/07/18 15:53 ID:fPSrxskd
>>12

この年、だと2類で受験しないといけないんですよねぇ。
受かるかなぁ、、、

普通どのくらい勉強するもんなんですかねぇ、
公務員試験って、
18 ◆XprmlZJE :02/07/18 15:56 ID:fPSrxskd
3類で受験なら郵便局と消防、警察かぁ

テストなしな公務員の自衛隊にでも入隊しようかなぁ



19 ◆XprmlZJE :02/07/18 16:08 ID:fPSrxskd
さて、
なにしようかなぁ

もう、16時か、、、

とりあえず布団とりこんで、
部屋の掃除でもするか。
20 :02/07/18 17:08 ID:ADbLSjlJ
高校卒業

一浪引きこもりフリーター

とある国立大学に進学

4年(無職内定)
21かずお:02/07/18 17:31 ID:/xPTRH5B
Fランク大学卒業

公務員試験失敗1年

フリーター1年

引きこもり半年

さて、どこが拾ってくれるかな
22 :02/07/18 17:33 ID:fTKpX+2H
>18
自衛隊って、どの枠も試験あったような気がするんだが。
違ったっけ?
23 :02/07/18 17:37 ID:DIWebEBc
あるけど形式的なものでしょ。誰でも受かるよ。
24  :02/07/18 17:47 ID:WQZ+u6kA
2浪  2流大

気合入れて就活

四月(販売じゃない)不動産業界内定

現在ダラダラ生活

ダメ人間卒業かと思いきや
戻ってきちゃった


25 ◆XprmlZJE :02/07/18 20:48 ID:lD7rWIN3
だいぶ綺麗になった。

部屋が綺麗になると
なんかうきうきしますねぇ。
26ぷりQ:02/07/18 20:51 ID:XPqvSBQl
いい。
27(´・∀・`)ヘー:02/07/18 21:42 ID:Owrf+fCl
郵政外務なら、まだ、アンタの年ならOKでしょ?

28(´・∀・`)ヘー:02/07/18 21:44 ID:Owrf+fCl
1はシンブンやってたかぁ・・。
というオレもやってたよ。ナツカシイなぁ・・。
29(´・∀・`)ヘー:02/07/18 21:45 ID:Owrf+fCl
林業とか漁業って、けっこう募集してるよね。
ネットでふらふらしてらさ、へーーって思った。

でも、田舎の方だったよ。
30(´・∀・`)ヘー:02/07/18 21:47 ID:Owrf+fCl
デジドカだけは、やったらアカンで
31 ◆XprmlZJE :02/07/18 23:55 ID:hdU9UHqX
>>28

そうなんですかぁ

自分は
朝○新聞の奨学生をやっていました。

ところで、専業とか奨学生とかで来てる人って
キャラの濃い人多くなかったですか?

自分の勤めてたとこには、
北海道から俳優志望で東京出てきて、劇団やってた人
一橋大でて、就職決まんなくて、院生めざして浪人中の人
ベトナムから日本に留学して勉強してた人
6人兄弟の長男で、医学部めざして浪人中の人

専業のおっさん達は
ロリコンでお回りにやっかいに
借金○○○○万円
夜逃げ
風呂に基本的に入らない人(夏とかやばかった)
元893屋さん
空手家

以上がとくに自分の印象に残ってる人達です。

なつかしいなぁ

みんなどうしてんだろうなぁ。
32 ◆XprmlZJE :02/07/19 00:00 ID:7poSZNGz
>>30

PGとかで少し当ってみたんですが、
自分の年齢、スキル、学歴どれも中途半端なんで、
ダメでした。
33  :02/07/19 00:01 ID:YTU6IUM9
高校卒業

新聞奨学生(浪人)

シパーイ×2

Eランク大学入学(20歳)

大学四年進学、就職活動なかば、
交通事故にあい、入院。留年

鬱で学校行かず、さらに病気で入院。二留。

現在ヒキーなのかプーなのか大学生なのか分からない状態で、日雇いバイトして生活費稼ぎながら事故のリハビリの日々。

なんか>>1に物凄い親近感を感じる・・・。
34 ◆XprmlZJE :02/07/19 08:51 ID:cfmhAVPj
今日は、
なんか、天気があまりよくなくて
すがすがしくない朝ですが、

皆さん、おはようございます。

飯くったら、久々に
ハローワークに
行って仕事を探してこようと思っています。

では、さいなら。
35 ◆XprmlZJE :02/07/19 09:34 ID:cfmhAVPj
>>33

どうも、です。
あまり無理をせず、
お互いに、適度に頑張って行きましょう。

うぉ、もう9:30だ。
飯食って風呂入っから

出かけてきます。
それでは、:)
36 ◆XprmlZJE :02/07/19 16:32 ID:Y24H4pC+
ただいま age
37 ◆XprmlZJE :02/07/19 16:35 ID:Y24H4pC+
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1014359996/l50
リンクを貼ってみようっと。
38 :02/07/19 18:48 ID:r4+dUdT2
アイドル大好き!巨乳、美少女、素人大好き!グラビアマガジン堂々スタート!
http://www.graphis.ne.jp/
39 ◆XprmlZJE :02/07/20 23:18 ID:36WIGIcQ
今日もあついなぁ。
40 ◆XprmlZJE :02/07/21 21:11 ID:stuOEC8a
さて、
41 ◆XprmlZJE :02/07/21 21:20 ID:stuOEC8a

誰かに、思いっきり
殴ってもらったら目がさめそう。

                      ヽ l / /
            ∧_∧(⌒) ――  ★ ―――甘った事抜かしてんじゃねー
            (    ) /|l  / / | \            ヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
42 :02/07/22 02:02 ID:cbMmRDk3
殴りに行こうか〜♪
43うぃー:02/07/22 17:00 ID:cT9z61ml
今日めでたくこのスレの仲間入りをはたすことができまつた。
44 ◆XprmlZJE :02/07/22 17:50 ID:mHjC9CQD
>>43
   ∧∧
   (=゚ω゚)ノ ぃょぅ
 〜(  x)
   U U
45ERROR:名前いれてちょ。。。:02/07/22 18:05 ID:DqW1/aPB
コンビニ「サンディーズ」東京駅店
店長職急募です(^^)
550円で犬死に可能な方だけ
ご応募下さい。。。
あひゃひゃひゃひゃ
46(´・∀・`)ヘー:02/07/22 21:05 ID:eGPjd4do
店長とか飲食業ってなりやすい
47 ◆XprmlZJE :02/07/22 22:18 ID:yGnj89xL
店を任されるということは、
売上↓だと

ごるぁーされちゃうんですよね。

なんかもっとマターリできる
しごとないですかねぇ、、、

死なない、ぐらいに稼げればいいです。
48 ◆XprmlZJE :02/07/23 14:23 ID:+Lc7YnN+
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/juken/keisatsu/sikaku.htm

日の丸ガードマンとりあえず、
30まで受験資格あるし、

試験代ってタダなんだ知らなかった。





49(´・∀・`)ヘー:02/07/23 20:44 ID:3mp5F6Ca
三行広告の求人もいい
50 ◆XprmlZJE :02/07/23 21:05 ID:sMeUQsbz
>>43

身内に宮仕えが多いので

変な事するとまずいんですです。
51 ◆XprmlZJE :02/07/26 11:55 ID:F0Tam601
金曜日age
5224まんせー:02/08/03 03:59 ID:pTk+99NI
高校卒業

田舎公立大入学(18歳)

留年(22歳)

外資系メーカー就職

退社(半年)

フリーター、雇用保険受給者

職業訓練校在籍(現在)
53 ◆XprmlZJE :02/08/05 10:18 ID:OdGxrEtO
久々に書き込みしてみるテスト
54 :02/08/05 10:35 ID:BKwInyk6
自衛隊は最近は入隊志願者激増で
一番下っ端の任期制隊員でも
国公立大卒業者がいたりする。
この板の連中には合格は難しい。
55まつぼっくり
日の丸ガードマンとか火消し屋さんは
退職年齢引き上げたりとかいろいろしてない?

◆←こんな漢字で一番人数多い世代がそろそろ定年退職になるんで

という話をきいたんだけど?