農業したいとおもってるんですが。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1・・・。
実際に今やっているあるいは、やっていた人。
どうでしたか?感想聞かせてほしいです。
ボクは現在無職で、やりたいこと見つからなかったら、
農業の学校(雑誌で見つけた)
に入校して、そっちに進もうかと思ってます。
けど、周りに詳しい人がいないので、
よくわかりません。
教えてください。
2 :02/06/28 13:59 ID:RcdHD4yP
やればぁ?
3亀岡:02/06/28 14:14 ID:yV2YsIWM
実家の農業を手伝い程度にやってます。
正直、土地が狭いと厳しいですね。収入は土地に比例する部分があるから。
あと、人手も必要。機械を使えば初めは楽だろうけど、
当然労働力は多い方がいい。家族という名の労働者も必要になってくるでしょう。
1氏は何歳か分らないけど、若いのでしたら
農業関連職を探すつもりで農大にいってみれば?
4 :02/06/28 14:14 ID:DefalzA8
板違に付き終了仕候。
5まず目通しんしゃい:02/06/28 14:16 ID:eb601+sO
6亀岡:02/06/28 14:19 ID:C6GAcVMk
>4
まあ、定期的に立つね「農業やりたいんですが」ってスレ。
確かに人間関係希薄だし、その点会社勤めよりは良さそうに見えるんだろうね。
7 :02/06/28 14:23 ID:JNyVCYj4
農業もそのうちオートメーション化されたりすんのかな。
8亀岡:02/06/28 14:34 ID:CWKu+qGR
>7
どうなんだろう。
この前鍬で畑を耕して、逆説的に科学の進歩を思い知ったよ。
育ち方を実際に目で見て育てる部分があるから、
完全なオートメーション化は難しいでしょうね。
9漏れ:02/06/28 15:57 ID:jqf7Ip2/
dash村逝きて〜
と思った一人
10 :02/06/28 15:59 ID:k8q1h64q
つ〜か、逃げてるだけじゃん。
11はなくそ:02/06/28 16:02 ID:gMPNCvhV
「新しき村」ってのがあるですよ。
12 :02/06/28 16:04 ID:qi7P1V3a
 次の時代は間違い無く農業が見直されると思う。
作物を育てるというアジアの文化を見直す時代がくる。
って前にニューズ・ウィークに書いてあった。
 そういう事を日本人じゃなくて欧米の人の方が
気付くのは切ないね。
13これからは貯金しようね:02/06/28 16:10 ID:IkbT2s//
与作は木〜を切る〜♪
14 :02/06/28 16:15 ID:KhMsi7/Y
ヤマギシでいいじゃん・・・
15労働障害者 ◆SINE3732 :02/06/28 16:18 ID:Be+dMkY1
>>11
働いているのは30代以上だった記憶がある。
16 :02/06/28 16:29 ID:JNyVCYj4
>12
その前に環境破壊すすんで、農業どころの騒ぎじゃなくなるかもね。
みんな人工物を口にするようになるんだ。
17( ´・ω・`):02/06/28 16:30 ID:pHiaTTcS
農業か。いいね。
自分、田舎好きだから春夏秋冬を肌で感じられていい。
候補に入れてみようかな。
ただ、農業だけで食べていくのも大変だと思うし、
なにかと兼業していく形になるんじゃないかな?
18    :02/06/28 16:32 ID:jwyYrqxZ
なんかいつだったかテレビで見たんだけどよ、
ヒキコモリの寮入ると農作業やるとこあるらしいぞ。
19 :02/06/28 16:37 ID:JNyVCYj4
田舎。
農業に関わる生活してきましたが、農業がええなんて口が裂けても思えません。
他所はしりませんが、うちの地方じゃ、どこも内情、火の車ですし。
兼業化したくても、おいそれとは兼業もできん。
はっきしいって、生き地獄。
天候不順も重なって、悲惨。
人間相手と違って、自然相手にしてると人間の無力、自然の理不尽を感じます。
家庭菜園程度ならよいかもしれませんが、農業で食うとなると過酷です。
いくら言ってもお分かりいただけないとは思いますが。
20( ´・ω・`):02/06/28 16:51 ID:pHiaTTcS
>>19
実体験はないけどわかります。
天候で作物がアボーン、夜中に動物に食べられてアボーン
害虫でアボーン・・・
収入に限りなく白黒の結果が分かれる職業だと思います。
21準農業者:02/06/28 16:59 ID:FKqkybWm
>>1
今何歳?
22 :02/06/28 17:03 ID:76WI3oJT
農業を甘く見てはいかん・・・
23 :02/06/28 17:15 ID:xptWYkTU
とれすぎりゃ、値が下がるし、とれなけりゃ身代が傾くし。
ギャンブルだ・・・
24農NAME :02/06/28 17:19 ID:z5UAbdny
フィリピンで自給自足の生活をしたいと考えております。
25準農業者:02/06/28 17:21 ID:FKqkybWm
>>24
やめとけ!
26( ´・ω・`):02/06/28 17:30 ID:pHiaTTcS
父さん、
富良野の夏は涼しいわけで・・・
27 :02/06/28 18:09 ID:lgET5bNk
農大って年齢関係無く入れるの?
28労働障害者 ◆SINE3732 :02/06/28 18:57 ID:TMo/1Oj3
>>27
どんな大学でも年齢制限はないかと。
291:02/07/04 16:38 ID:Nd1VnMjl
なぜ逃げては行けないんですか?
最悪自殺はしないつもりなんですが。

自分は26歳です。大学卒。無職。
なにか人間関係とか、不況だなんだいうのがつかれました。
農業でも不況のあおりは大いに受けているとは思いますが、
精神的なものが少ないだけでいいです。
僧侶とかにも(スレたってたが)興味ありますが、
できれば生産的なものをやって死んで行きたいと思っています。
30新規就農:02/07/05 08:52 ID:gv/HHXkn
>>1 ご参考までに・・・
ttp://member.nifty.ne.jp/ohtakefarm/
31 :02/07/05 09:12 ID:cjHpnPrx
>29
専業農家廃業したものです。
農業に人間関係ないと思ったら大間違い。
それに、「不況のあおりを受けている」とおっしゃいますがが、
そもそも不況のあおりがなくても、先細りの状態。
例え景気が回復しても、状況が悪化の一途でしょうね。
どんなに労働しようと裏切られることの方が多く、
経済的にも精神的にも、辛いです。
まだ今の方がまし。

「逃げる」おつもりで、農業参入を考えておられるようですが、
逃げたいのなら、別の方面をお勧めします。
逃げたつもりで、さらに窮地にが定番ですから。
3231:02/07/05 09:14 ID:cjHpnPrx
状況が→状況は
33農家:02/07/05 09:49 ID:C84PnrYo
マジレスします。
私は今まで農業を愛し、真剣に取り組んでまいりました。
こちらのレスを読んで思うのですが、あなた達は
農業というものを舐めてませんか?
農家がダメ人間のなれの果てだと思われるのは
大変迷惑です。
あなた達がダメな理由もよく分かりました。
34 :02/07/05 09:57 ID:+YzP/skC
>>33
いまの都会暮らしの若いのが農業なんてできる訳ない!!
きっと1ヶ月でヘルニアになって断念しますよ
35ダイエッター麗子:02/07/05 10:00 ID:5lTrkv90
鉄腕ダッシュみて楽しそうだなぁって思った反面
タイヘンそうだなぁとしみじみ思った。
36ダイエッター麗子:02/07/05 10:01 ID:5lTrkv90
ヘルニアになる人と、農業用の筋肉ができあがってくる人に
わかれるだろーね。
37@名無し:02/07/05 10:02 ID:ZnTm8jjw
別に農業をやりたいわけではないけど
多かれ少なかれ、やりたい仕事に就けずに
妥協してできる仕事をして(探して)いる人が多いんではないでしょうか?
まわりにも何もできないからしかたなくJRとか郵便局とかに
行っている人います。
できるできないはそれぞれだから
そんなに非難することも無いと思うけど。
38ダイエッター麗子:02/07/05 10:05 ID:5lTrkv90
自分にとって一番楽なとこにいくのが逃げかな。どうなんだろ。
でも自分にとって楽なとこが人にとってそうとは限らない。
自分にとって辛いとこが人にとってそうとは限らない。
39アグリ:02/07/05 10:09 ID:+L8KVLV5
農業もいいけどさぁ、種は有効に。
ここなんかどう?
http://members.jcom.home.ne.jp/0365465501/
40貧民生活:02/07/05 10:12 ID:FwGdMuY1
やらなかったことを悔いるよりは
やって失敗したことを悔いるほうが好きだ。
4131(元専農):02/07/05 10:46 ID:3VjgblOA
>37
>できるできないはそれぞれ

それは確かでしょうよ。
ただ、>>29が言っているような、都合の良い逃げる手段には
ならないと言っているんです。
逃げるでなく、野垂れ死にも厭わず心底から農業がやりたい
というのなら、やればいい。
ただ、逃げで農業に走って結局、会社勤めに逆戻りというケース
を身近に見てきているので、気まぐれで農業始めるのは
やめた方がいいと忠告しているのです。
うざいでしょうが。
42@名無し:02/07/05 10:50 ID:ZnTm8jjw
親切だと思いますよ。
言いたかったのは何事もやってみなければわからないということです。
>逃げるでなく、野垂れ死にも厭わず心底から農業がやりたい
>というのなら、やればいい。
こういう気持ちで仕事に向かう人は少ないと思います。
良い悪いじゃなく気まぐれで続かない人同様
続く人もいるんではないかと思って書きました。
それで失敗したら、それはそれでその人の経験値が増えるから
本人にもいいのではないでしょうか?
43:::::02/07/05 10:54 ID:sE754ETD
>33は陶芸家だろ(w
44貧民生活:02/07/05 10:54 ID:FwGdMuY1
>42に賛成
見ているだけでは分からず。
自分でやってみなければ。
4531(元専農):02/07/05 11:05 ID:3VjgblOA
今の時代が、遠回り、失敗を許容してくれるのであれば、それも
よいでしょう。
経験値を的確に評価してくれるものならば。
が、リーマン逆戻りの場合、農業経験は往々にして評価の対象外です。
逆戻り組の方の中には、思うように再就職先が見つからず、借金
抱えて首も回らずという方が多いという厳しい現実があります。

農業を志望するからには、みなさん金勘定度外視でかつかつ食ってけれ
ばよいという方なのでしょうが、成功してもかつかつで持ち応えられる

どうか、失敗した場合、経験値では食っていけないというリスクを
覚悟する必要があります。

まあ、度々おっしゃられているように、すべては人それぞれですが。
4631(元専農):02/07/05 11:11 ID:3VjgblOA
>>42
あと、41のレスについて、私は続く続かないがどうこう
言いたかったのではなく、飽くまで>>29のように逃げる
られるものではなく、農業は存外つらいもんだという
ことが言いたかっただけです。
できるできない関係なく。
47@名無し:02/07/05 11:14 ID:ZnTm8jjw
どうもありがとう。
農業をやろうとしている人がどんな気持ちで言っているのかは
わかりませんが、
アドバイスしてくれる人の言葉をキチンと聞ければいいですね。

私的にはベランダでハーブを育てるだけど四苦八苦しているので
農業は大変だと思います。
ハーブを育てるのは大好きですが。
48 :02/07/05 11:17 ID:1jaopg0+
年金とか健康保険料とかはどうすんの?
49貧民生活:02/07/05 11:51 ID:FwGdMuY1
年金は免除申請、健保は低所得なら2000円/月近くもありえる?
50農家:02/07/05 11:52 ID:cnFvcAYw
>>43 気付いてくれてありがとw
51トライアル雇用:02/07/10 16:41 ID:0oFU+DSQ
一応、農家に就職決まったっぽいです。1年半の無職モラトリアムにおさらばです。
就職先は無化学肥料栽培農家で給料は手取り12万ぐらい
田舎なので十分生きていける額です。
でも採用形態が研修生というのが何か引っかかる。
即日クビにする時の言い訳なんでしょうか?
52駄目:02/07/10 16:46 ID:LlClmKLD
>>51
いなくなる人が多いからではないでしょうか。
残れば正式に採用だと思いますよ
53トライアル雇用:02/07/10 17:02 ID:72yscPzc
>>52
パートの人が
「入れ替わりが激しい、この前来た人は2日で辞めて行った」
って言ってました。社長の気難しい性格が原因のようです。
世の中って甘くないんですね
54John Doe ◆Andy/58A :02/07/10 19:22 ID:WPWh9hb6
 人手が足りない時のためなんですが、昨日NHK(関東)で、『農業版ハローワーク』(千葉市)ってやっていました。
 植え付け、出荷作業などの講習など、みなさん楽しそうでした。
 しかし、失礼な言い方ですが、農家としては、最低嫁さん程度?のを
求めていると思うので多分、機能しないんじゃないかと思いました。
55 :02/07/11 17:36 ID:10WIUZWE
今夜のクローズアップ現代見れ。
56   :02/07/11 19:42 ID:3fmhMeNU
クローズアップ現代放送開始age
57労働障害者 ◆SINE3732 :02/07/11 19:57 ID:uqUsWkbC
俺には、農協逝って良し番組に思えた。

58トライアル雇用:02/07/11 20:41 ID:LWCQAfGY
農協は高い農薬や高い有機入り化成肥料(有機とは名ばかり何が入っているかわからない)
を農家に売りつけ、売上のほとんどを分捕ることしか考えていないらしいです、
でたらめな防除暦を作り、残留農薬が注目されてきたことを利用して
使用できる農薬を高価なものにだけ限定して売りつけ、
それに違反した者には残留農薬検査という名目で何万円も分捕る。
挙句の果てには農場の近隣にすむ住民には
スピードスプレイヤーによる農薬被害へのケアは何もない、
せめて防薬網の設置を義務付けて欲すぃー。
59農業したい・:02/07/11 21:22 ID:UsLz7eIE
俺も、農業したい・・・。
春夏秋は農業して、冬はマターリと株三昧。
恐慌とか預金封鎖とか起こったら農業が強いだろうし・・・多分
60労働障害者 ◆SINE3732 :02/07/11 22:06 ID:+EJUZuU9
>>58
貴重なレスさんくす。

日本医師会と膿胸はガンやね。
61元専業農家:02/07/11 22:20 ID:L6LC8Ufs
>59
作物がうまい具合に適量とれてのほほんしてられる年のが
珍しい。
それに重労働。肉体労働。
まだ、働いて確実に金が入ってくる分、ガテンのがましだと思う今日この頃です。
62 :02/07/11 23:20 ID:j9sZ3o3K
おまえらさ、台風来たらどうなるかわかってんのか?
田んぼだと水の量を調整しにいかなきゃならんし、
風で稲がこけて水に浸かっちゃったら品質落ちるし、下手すりゃ浸かったところ
から腐ったりなんかするんだぞ
こけたのはもちろん手作業で泥ン中入って少しずつ刈り取る
(これは穂がついていたらな)

それと台風来てない普通の日でも毎日水の調整に行くのがあたりまえ
意地悪な奴がいると水を途中で堰き止められたりして自分の田に水が入らない
から一日に何度も行く
63もーおた:02/07/12 11:25 ID:24QAiid6
>>62
意地悪って・・・そんな・・・
むらのなかまがそんな・・・
64トライアル雇用:02/07/12 19:53 ID:uyf/sPze
>>63
農家にもいろんな人いますから。
私の近所にも意地悪な農家いますよ、
畑から平気で資材(果樹用の支柱など)を盗んだり、人の田圃で勝手にゴミ燃やしたり
(そういう人に限って部会の役員とかになりたがる。賄賂沢山配って)
農家じゃない人では作物を盗んだり、
堆肥を盗んで自分の家のガーデニングに使う人がいます。

6535歳:02/07/12 20:09 ID:gl8tWd2E
スイカとかメロンとか、厳重に管理してるハウスじゃないと
勝手に盗む奴がいそうだな。
作るのは何とかなるかもしれんが、管理したり売りさばくのが
大変そうだな。
66トライアル雇用:02/07/12 20:22 ID:uyf/sPze
あ、思い出した。たしか3年ぐらい前に
トマト栽培用の温室の潅水パイプに除草剤入れられて
そのトマト全滅にさせられたっていうニュースがありました。
犯人は捕まらなかったみたい。人間って悲しいですね。
67 ◆Andy/s6. :02/07/12 20:27 ID:IWdwyNlm
まわり農家だけどそんな話聞かないなぁ。
新興住宅地のほうから人が盗みにくるってのはあるけど。
68ヤマヒカリ:02/07/12 20:29 ID:Cd48VoO7
うちの実家も米メインの兼業農家だけど、農業は大変だよ。
62も言ってるけど本当休む暇なんてない。夏場は特に。
毎日最低でも2度は田んぼの水の見回りに行って、週末は田んぼの草刈り。
まさかとは思うけど水田の中に雑草生えないとか思ってないですよね・・・。
結構生えるんだこれが。炎天下の中そいつらを刈る辛さ。
腰も指も痛いし、汗が目に入ってこいつも痛い。
ちなみにアゼの草刈りもします。

それにクソ田舎だもんだから所有してる水田も2つや3つじゃないし。

>>64 うちもいぢわるな農家の人います。自分の田んぼより下に位置してる
田んぼに水がいかないようにゴミで塞き止めてる人とか。
まあその人は隣村の人で同じ集落の人間じゃないけど。
69 :02/07/12 20:51 ID:8mmdqFe5
農業法人に就職して、適正を見るってどうですか?
70トライアル雇用:02/07/12 21:03 ID:dJ7uMi1z
>>週末は田んぼの草刈り
ちょうど昨日と今日、田圃の草取りやりました。
タウコギとかヒエを全部手で引っこ抜いて、
顔が日焼けで真っ赤。
>>本当休む暇なんてない
以前バイトしたモモとリンゴを作ってる農家は
「一年に休める日は1日あればいいほう」って言ってました。
体壊す人も多いらしいです。

71備中牢人:02/07/12 21:47 ID:9peRGmzV
農民の仕事は大変じゃ。
昔は貧しく貧困に喘いだものじゃ。
今の時代は農業機械が整備されたから昔程厳しくはないであろう。農薬も使うから滅多に不作にはならんが米が余っているから需要は無いかも!
7262:02/07/13 02:30 ID:+8TCATMc
田んぼの水ってのは自分ち専用水路なんてもんはないんだよ
共用水路があってそこから自分ちまで引き入れる

あと機械の値段結構なもんだぞ
うちは米作ってる親戚同志で購入してるが、それの使用順なんかで
感じ悪い家もある

>>63
村の仲間って(うちは町だけど)いうけど、そんなもの町内のうち仲良くできるのは
一軒くらいだぞ
それも気が抜けないが、もう少し仲のいい家だと2,3軒

>>64
最近じゃ苗を植えたその日の夜のうちに植えた苗をごっそり盗んでいく不届き者
もいるらしい
当然捕まえて血祭りだけどな

>>68
うちは兼業農家でおもに母さんが田んぼ見に行ってる
親戚で米作ってない家があって、そこのババアが米せびりにくる
せびるためにまるで米作り協力しているかのように水の調整を勝手にいじりやがる
ので迷惑している(ちゃんと調整してあるのに勝手に水を入れすぎたりする。
時期によっては田んぼが割れるくらい干さないと米がこけるから水止めてる
のに勝手に入れたりすると最悪)
それで昼と夕に買い物に行くときなんかにも見回りに行く
父さんも会社帰りに見たりする
それと刈った草を投げ込む不届き者もいるので要注意

うちの田は少し(経済的ではない)事情により売ったから3つあるな
あとばーちゃん家のも今やってるのかどうかわからんが

>>71
農薬使えばええっちゅうもんでもないんじゃ
うちは自分ちで作った米が食いたいから作ってる
市販のものよりうまい
73トライアル雇用:02/07/13 06:04 ID:43hldvRt
>>最近じゃ苗を植えたその日の夜のうちに植えた苗をごっそり盗んでいく不届き者
もいるらしい
モモ(川中島)の苗木植えたらその圃場のすべての苗木を夜のうちに盗まれた人もいます。
品種もわからないのに盗んでどうするんだろうって呆れてました。
74(-_-メ):02/07/13 13:06 ID:Dvk1VYms
他スレが上がっているので、あげ。
75(-_-メ):02/07/13 13:07 ID:Dvk1VYms
>71
最近の米は無農薬が売り。
有機栽培とか。
下手に農薬なんて使えない。
地形によっては、狭いとこは特に、農業機械使えない。
それと、やっぱ稲傷めまいと思ったら機械より手。
つうわけで、結局、手作業のが多かったりするんだよ。
76トライアル雇用:02/07/13 21:08 ID:f1YyT43q
>>75
無農薬、無化学肥料、天日乾燥
この3条件そろってたら,どんなにまずい米でも高値で売れるでしょうね。
77:02/07/13 21:46 ID:/yOm/t/+
>76
そして、みんな口をそろえて、おいしいというでしょうね(w
78 :02/07/13 22:11 ID:LPmxSNI6
明日、テレ東の2時間スぺシャルで「自給自足家族」放送するYO
79 ◆Andy//LY :02/07/14 19:17 ID:mTrbMnzK
憧れage。
80札幌市民:02/07/14 19:35 ID:/PNq5Ifi
歴史書で知った言葉だけど

「大地は裏切らない」

真面目に精一杯働けば、その分大地は酬いてくれる。
他人の努力を時としてあっさりと踏みにじる人間とは違って。
って意味と解釈している。

いい言葉なんだけど
これ、フランスで第2次大戦中できた
ナチスドイツの傀儡政権ヴィシー政府の
農業スローガンなんだよな・・・。
81 :02/07/14 19:39 ID:8qMDd+zy
いきなりですが、4000円で本当に儲かるかもしれない遊びがあります。
合法です。特に怪しいことでも何でも無いです。本当に簡単なゲームです。
御興味をもたれた方は以下のメールアドレスに件名、本文、名前など
なにも無しで構いませんので御連絡頂ければ、御紹介させていただきます。
フリーメールでも構いません。ただご紹介させて頂くだけですのでご安心下さい。
それでは失礼しました。 [email protected]
82 :02/07/25 12:21 ID:Hlmgv/yg
tes
83地金は黒 ◆33POy9qI :02/07/25 13:47 ID:i/Kodt/W
↓最深部。
84sage:02/07/25 21:39 ID:Mb73U55i
85光の国から僕らのために:02/07/27 06:37 ID:9TUNaq5S
地獄の底から上げてさしあげましょう。
そして1のなけなしのプライドを救ってさしあげましょう。
そして、中途半端なそのプライドを完膚なきまでに打ち砕いて
さしあげますわ。
おーほっほっほっほっ。
86   :02/07/27 06:41 ID:jhKK3N+y
>85

浣腸された後、ニューハーフ女王様の竿を菊門に挿入して頂けるのでしょうか?
87光の国から僕らのために
>86
あら、ワタクシにレスをつける不届き者が、ここにはいたのね。
ワタクシとあなたの間には永遠に越えられない、峻嶺が聳え立っていてよ。
可愛がってあげる前に、あなたの可愛らしい玩具を、ちょん切って差し上げ
なくてはね。
あなたのご奉仕はそれからよ。
おーほっほっほっほっ。