社長をやめてヒッキーになろうかと考えています

このエントリーをはてなブックマークに追加
203その蜩:01/10/07 05:54 ID:UsRlmvFI
なん人いるんだ?>1 (笑)
204くらげ:01/10/07 05:55 ID:HPaoYvnY
つい、つられてしまった。
196わたし(w
205:01/10/07 05:55 ID:zSLJZD7Y
おほほ
206名無しくん。:01/10/07 05:55 ID:QY8NzcUI
いつのまにか働き出したら大食になっていて
207:01/10/07 05:56 ID:wHS9/ITc
のほほん
208:01/10/07 05:57 ID:wHS9/ITc
だから

いつのまにか
○○たら
になっていて

ってどういう日本語よ
209その蜩:01/10/07 05:58 ID:UsRlmvFI
国語↑成績悪い。
210:01/10/07 05:58 ID:xn3hCn5Y
知らないうちに勝手に働いていて

気がついたら社長になっていたのよ

という意味では?
211:01/10/07 06:01 ID:OUMzlhMc
そうだったのか
212その蜩:01/10/07 06:02 ID:UsRlmvFI
一生分のお金あるならヒッキーになればいいさ。
213:01/10/07 06:02 ID:nCuB4lqc
うそばっかつくとこういう意味のわからない文章になるのよ
214名無し:01/10/07 06:05 ID:yOZfRZxk
切羽詰って考えたんだろうね<自由に使えるお金が1億(w
215その蜩:01/10/07 06:06 ID:UsRlmvFI
で、どれか本物いるの(w
216いろいろ飽きた ◆T2T40IyY :01/10/07 06:10 ID:f35nu1x2
若そうだよね>1
217名無し:01/10/07 06:24 ID:yOZfRZxk
ばかそうだね>1
218:01/10/07 06:25 ID:5tsaC8.g
>>216-217 なんですとう?
2191:01/10/07 06:48 ID:9XWKX7tA
>>192 以降は、私じゃないYO
220:01/10/07 06:50 ID:5tsaC8.g
どうでもいいことだろ
こんなバカスレで >>219
221:01/10/07 06:55 ID:plJAbDWU
>>1 はオマエか?(w >>219
2221:01/10/07 06:56 ID:9XWKX7tA
38歳で無職になると、きみ みたいな性格になるのかと
思うと考えものだな。
無職になる前から変わらぬ性格かもしれんが。

面接すると性格はばれちまうから、採用されん。
そもそもその年齢でコネなし就職じゃ
先は見えすぎるほど見えてる。
223その蜩:01/10/07 06:56 ID:UsRlmvFI
終わったな(w
224プライベート@無機質 ★:01/10/07 09:23 ID:???
はは(w
225きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 12:26 ID:1Gus/4wc
>>222
>無職になる前から変わらぬ性格かもしれんが
そのとおり。

>面接すると性格はばれちまうから、採用されん。
お前が決めるな!!

>そもそもその年齢でコネなし就職じゃ
「コネ」無いなんて、言ってないぞ。
もっとも、「コネ」使うのはイヤだが。

だいたい、「年に自由に使える金は一億」なんてやつは、
日本に何人も居ないだろう。
(「個人の小遣いとして」の話)
少なくとも、「都道府県の長者番付」には載るレベルだぞ。
(「脱税」してれば別だが)
226お月様がめちゃキレイ:01/10/07 12:57 ID:iuc.BdwM
増やさなければ納税の必要は無いだろう。
227きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 13:23 ID:grvuvcOs
>>226
でも、過去には納税してるはずだよね?
「社長」として何億も稼いだなら。
2281:01/10/07 16:45 ID:9XWKX7tA
>>225
>>面接すると性格はばれちまうから、採用されん。
>お前が決めるな!!
きみ専用スレが立ってるほどだから、ここの板住人はみんなそう思ってるんじゃないのか?
たまたまオレもそうだというだけだ。
そうカリカリすんなよ。
のんびりまったり生きていく人のための板なんだぞ。

>だいたい、「年に自由に使える金は一億」なんてやつは、
>日本に何人も居ないだろう。
>(「個人の小遣いとして」の話)
きみってビンボーたれなんだね
きみが知らないだけでいくらでも世の中には、いるもんだよ
たった1億円くらいで、なんとスケールの小さい。。。
あ、そういう性格だったな、わりぃわりぃ、普通の人と同列に考えちまった。
きみは特別だったよな。なにしろ、キミ用のスレがあるほどなんだから、
特別扱いしなきゃいけなかったのを忘れていたよ。わりぃわりぃ。
229きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 16:51 ID:bmoet4/M
>>228
じゃ、100億円くらいオレに分けてくれ。
(お前の小遣いのほんの一部だろ?)
2301:01/10/07 16:52 ID:9XWKX7tA
>>229
性格のヒネタ、後ろ向きの、おじさんに分けてやるくらいなら
ドブにすてるよ
231きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 16:53 ID:bmoet4/M
>>228
「普通の人」には、1億円がはした金なのかい?
232きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 16:55 ID:bmoet4/M
>>230
じゃ、ドブに捨てろ。
拾いに行くから。
「1兆円」くらいでもいいぞ。
2331:01/10/07 16:56 ID:9XWKX7tA
>>231
「普通の人」は、きみほど、ひねくれないって意味さ
あ、「ひねくれてる」って、きみには誉め言葉だからね
234きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 17:01 ID:bmoet4/M
>>233
「言い訳」になってないぞ。

お前は、「今までの質問」にもほとんど答えてないしな。
まあ、「もっともらしい嘘」ってのは難しいってことだ。
235きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 17:31 ID:bmoet4/M
「現在、>>1は作文中です。」
もっともらしく考えろよ。
2361:01/10/07 17:40 ID:9XWKX7tA
本当のことを きみ ◆YTBBau7Y に納得させるのは
至難の技だ。
ま、性格が性格だから、生涯納得せんだろう。
237きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 17:42 ID:bmoet4/M
>>236
「おれは社長なんかじゃない」って
正直に言えば、納得するよ。
238きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 17:59 ID:bmoet4/M
 >>1は、作文に時間掛り過ぎ。
失格!!
239666:01/10/07 18:17 ID:qViv4LQQ
>きみ
おまえもさ
いつまでこんな事してるの?
まあもうその年で希望も何もかも無いのはわかるけどさ
くだらないよな おまえって
240 :01/10/07 18:27 ID:Fkfz8i62
目くそ鼻くそを笑うとはこのことだな。
「目くそ」が「鼻くそ」を笑うとは「このこと」だな。

他人のネタスレにとやかく言う必要なんかないじゃん。気にいらないなら放置
なぜこれができんのだ。
自分じゃたいした話題がふれないからって、すこしでも楽しそうなところを見つけたら
すぐ噛みついて他人の気分をげんなりさせる。
くだらないな。おまえは。
241666:01/10/07 18:34 ID:qViv4LQQ
>>240
放置ができないのは自分もだろうが。
再接続までしてID変えて自作自演ご苦労なこった。
そのカギカッコは狙いかい?それとも天然かい?(藁
2421:01/10/07 18:56 ID:.7TNbLTw
>>239
おれが一番くだらないヤツだってことくらい
子供だってわかるだろ
バカかオマエは
243きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 19:21 ID:REl2/bx2
>>1
本当に、「年に1億円くらいの小遣いを使える会社社長」
なら、具体的な「会社情報」を公開してよ。
公開しても不都合は無いでしょ?
「登記簿」には載ってる情報だし。

おれ、「失礼しました」って、直接謝りに逝くから。(無職でヒマなんで)
いろいろ聞きたい事も有るし。
マジで。
244きみ ◆YTBBau7Y :01/10/07 22:13 ID:rqUVA4/s
これでこのスレは無限に下がるだろうな。
245名無しさん:01/10/08 11:23 ID:QwbHoOPQ
どっちもどっちじゃわい
赤イヌと黒イヌが道でケンカしてる・・・・ただ、それだけのことさ
246きみ ◆YTBBau7Y :01/10/08 12:17 ID:tuVRalXk
>>245
それを見ているあんたも「暇人」。
247 :01/10/24 18:46 ID:zQHm5fXk
sagea
248247:01/10/24 18:47 ID:zQHm5fXk
失敗
249:01/10/25 06:24 ID:SUfq3dGM
>>245
禿同・・・下げで逝こう
sage
250青い:01/10/26 15:19 ID:ieOXOlaZ
ヒッキ―はなろうとしてなれるものではない。気が付いたらなっているのだ
251もうすぐ勘当:01/10/26 15:35 ID:AvTcEGHu
>>250
うまいこといいますね。
誰だってなりたいとは思わないもんね。
252きみ ◆YTBBau7Y
まだ有ったのか。