★★スパイスミックス系カレー粉でカレーを作る★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
124カレーなる名無しさん:2014/07/31(木) 15:44:02.31 ID:???
>>118
電車00円位だけど、数種類まとめて買うし、一瓶買えば当分持つから、それほど高い買い物でも無いよ。
125カレーなる名無しさん:2014/07/31(木) 21:34:26.51 ID:???
何か文字化けしてるけど電車代数百円でそういうスパイス屋に行ける人はわりと限られてると思うよ
126カレーなる名無しさん:2014/07/31(木) 21:35:09.96 ID:???
すり鉢でごりごりは大変なのかな?
完全に粉にしなくてもよさそうだけど
127カレーなる名無しさん:2014/07/31(木) 23:08:28.46 ID:???
>>125
電車賃600円位だけど多分、数千円なら行くと思うな。

>>126
食べる時気になるようだったら取り出せば良いだけだから、特に問題ない。
それが面倒なのでミルサーで粉にしてる。
128カレーなる名無しさん:2014/07/31(木) 23:14:16.31 ID:???
買うスパイスが決まってるなら大津屋とかで通販すればいいんじゃね?
129カレーなる名無しさん:2014/07/31(木) 23:33:16.35 ID:???
大津屋は馬鹿高い
130カレーなる名無しさん:2014/08/01(金) 08:58:31.98 ID:???
あまり大量買いするのもカビさせちゃいそうでねえ・・・
131カレーなる名無しさん:2014/08/01(金) 09:06:46.23 ID:???
>>130
冷蔵庫に入れとくと、香りも飛ばないし良いよ。
それに、一瓶250円とかだから、適当に入れ替えてもいいし。
132カレーなる名無しさん:2014/08/04(月) 00:55:09.14 ID:Yaomw7IL
ミックススパイスのカレー粉を一日少しずつでも食べたいんだけど、なんかスープとか、摂りやすい方法ある?
133カレーなる名無しさん:2014/08/04(月) 01:18:34.27 ID:Yaomw7IL
※※{お肉・にんにく・Turmeric Rootを大スプーン山盛り1杯・薄力粉少々・とんかつソース大スプーン1・胡椒多め}をオリーブ油で炒めてみてください。
焦がさないのがポイントです、・・・あとは各家庭での作り方で。最後仕上げに牛乳を50cc位入れてみてください。 
市販のカレーが、レストランのカレーに変身します。
※自画自賛でなく主人も料理にはうるさいのですが、「美味しいね」何時もと違う!! 正体はバラしませんでしたが、ほんと!!美味しかったです。
http://jp.iherb.com/Starwest-Botanicals-Turmeric-Root-Powder-Organic-1-lb/22718
134カレーなる名無しさん:2014/08/04(月) 01:28:58.15 ID:???
>>132
スレチで答えてもどうかだけど
納豆に混ぜるといいみたいよ、あとオムレツ
135カレーなる名無しさん:2014/08/06(水) 04:13:25.33 ID:???
>>112
超亀だけど、神戸スパイスとアールティ(インド料理屋)は同じ建物内の隣同士だったから間違いないと思います。

ほんと、統一してくれたらいいのにな
店舗でチャイが飲めて(有料)、スパイスの試食(無料)も出来るみたい。
いい感じのカラヒが900円で、サリーが2000円だったので買っとけば良かった。

スパイスの質はいいと思います。
包装も丁寧で、雑さを感じない。

あとレストランアールティのレトルトカレー(冷凍パウチ)が半額で200円くらいになってて、これも買っとけば良かった。
136カレーなる名無しさん:2014/08/06(水) 04:16:14.44 ID:???
>>119
ホームセンターで缶コーヒー程度のサイズの電動ミルが1000円〜で売ってるよ
137カレーなる名無しさん:2014/08/06(水) 05:28:59.92 ID:4mWyAOxM
突然ですが、ここで おぼかた

「すたっぷ細胞はぁ、ありまぁ〜す」
138カレーなる名無しさん:2014/08/10(日) 08:38:59.78 ID:???
神戸まで行けないトンキン嫉妬wwwww
139カレーなる名無しさん:2014/08/12(火) 11:53:41.43 ID:gHHOBkJ9
アメ横が有る
140カレーなる名無しさん:2014/08/12(火) 17:48:19.54 ID:???
おれは成田からインドまで飛ぶ
141カレーなる名無しさん:2014/08/12(火) 17:55:24.16 ID:???
撃墜
142カレーなる名無しさん:2014/08/19(火) 18:44:48.75 ID:7cwGXKOp
アナンのスパイスが気軽に買えるからそれで言いや。
143カレーなる名無しさん:2014/09/19(金) 16:41:50.34 ID:n3+RwOhK
花ベルカレーパウダー販売終了?
マイナーチェンジによる一時的な在庫不足なら良いんだが。
144カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 03:47:59.61 ID:+UtcZ8Jg
仕入れメモ
ターメリック
1kg kobeスパイス 1200 送料0

クミン
450g アイハーブ 9.4$
500g アールティー 1010 送料0
  アールティーパウダー1170 送料0
キロのが得かも。

コリアンダー 450g アイハーブ 5.74$
145カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 04:19:40.42 ID:???
何で送料0なの?
146カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 04:36:03.20 ID:???
アマゾンで送料0の奴をピックアップした。
アイハーブで、クミンとコリアンダーを仕入れて、kobeスパイスだターメリックが多分一番安いかな。
 
147カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 10:47:23.57 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004CTA3H0
ターメリックはこれかな
楽天のアールティーだとターメリックパウダー1kg 908円だね
送料別だけど
148カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 20:34:59.79 ID:???
送料が540円とかだとキツクない?
まあ安いの二品で送料無料のやつより安くなる可能性もあるが。
149カレーなる名無しさん:2014/09/22(月) 20:36:24.98 ID:???
そう、それだよ。
楽天でも見てみようかな。
150カレーなる名無しさん:2014/09/23(火) 05:12:11.12 ID:???
ターメリック1kg、3年前から持ってるけど1/5も使ってないよ
151カレーなる名無しさん:2014/09/23(火) 14:32:51.63 ID:???
カレーに使ったり、ターメリックライスにしたりしないの?
152カレーなる名無しさん:2014/09/23(火) 22:34:19.75 ID:???
もれは50グラムで買ったけど
意外と使うからもっと多くてもよかった気がしている
しかし1キロは多いよね・・
153カレーなる名無しさん:2014/09/27(土) 13:06:37.48 ID:qfmizjBb
スパイス調合するの面倒だったから
赤缶でポークビンダルー作ったけど美味かった
154カレーなる名無しさん:2014/09/28(日) 10:34:27.75 ID:kBL3EZoK
ポークビンダルーってそれ、
ビンダルーペーストとか使ったりするの (・ω・` )?
155カレーなる名無しさん:2014/09/30(火) 00:15:40.02 ID:UYxjASoq
冷蔵庫の空きが無いので常温で作り置き出来るこれからに期待してるがまだ暑い日が続くねー
あの残った鍋に次にどんな具材入れようか?スパイスやらどんな変化を付けようかと考えると
非常にワクワクするんだ!!。
156カレーなる名無しさん:2014/10/01(水) 03:44:49.80 ID:???
>>154
本来なら各種スパイスからビンダルーペーストを作るところを省略して赤缶を使った
ということでせう
赤缶、お酢、唐辛子、にんにく、みたいな?
157カレーなる名無しさん:2014/10/01(水) 10:55:51.14 ID:???
和田豊辞めろ
158カレーなる名無しさん:2014/10/01(水) 20:09:45.26 ID:???
>>156
大体そんな感じ
それにしょうがと挽いたマスタードシード加えて
塩と砂糖で調整しただけ
159カレーなる名無しさん:2014/10/13(月) 01:18:12.56 ID:fEDiMfx3
花ベルメモ
辛さの目安として200CCに山盛り大さじ1+あらびきウィンナー200gだけで作った物は
ジャワカレー辛口より数段辛いと思いした。
残念なことに辛口カレーは、美味しさより辛さが勝っている商品が多くカロリーだけ高い物が多いので
食っても太るだけと思い大抵半分以上残す私ですが
こちらの商品は相当辛いのになぜかお代わりもしてしまうほどでした。
いろいろ分量変えて試しましたが300ccに大さじ一ぐらいが私には食べやすい辛さでした。
結論:野菜のアマミだけでは物足りないので肉の脂のアマミで辛さを中和して仕上げたほうがいいかもです
以上参考までに
160カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 04:31:48.03 ID:LfKnLAQ2
スパイスミックス系のカレーが辛い場合、
入れる量を減らす以外の方法で、辛さを緩和する、甘くする方法はありますか?
とりあえず
・良く炒めた玉葱
・牛乳かチーズ
・胡麻ペースト

辺りを考えてます。
161カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 04:41:30.58 ID:???
ぱっと思いつくのだとヨーグルト、ココナツミルク、トマト、リンゴ辺りかな
162カレーなる名無しさん:2014/10/19(日) 15:22:25.18 ID:j2bOxMB9
鎌倉アナンのミックススパイスお勧め。
163カレーなる名無しさん:2014/10/20(月) 11:40:31.68 ID:tTcBADrS
中華屋で塩辛い時お酢を入れるとマギれるやなー
164カレーなる名無しさん:2014/11/01(土) 23:09:51.57 ID:???
カレーの壷
165カレーなる名無しさん:2014/11/02(日) 01:21:57.52 ID:NI9Q2ltb
微妙にスレチになるけど、カレー専門店のカレールー の500gが400円くらいだったので買ってしまった。
お湯に溶かしてスープにして飲んだが、なかなか旨い。
                     
166カレーなる名無しさん:2014/11/17(月) 11:05:27.09 ID:7sXEYfu9
カシミールカレーが作りたいんだけどいいミックススパイスはないだろうか?
167カレーなる名無しさん:2014/12/11(木) 16:30:14.26 ID:2d7BDOjZ
これは?大津屋だから、そんな外れはないっしょ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001I9TIVO/
レポよろしく。
               
168カレーなる名無しさん:2014/12/15(月) 19:15:52.41 ID:???
鍋のあとに赤缶入れてカレーにするのは普通だよな?
169カレーなる名無しさん:2015/01/25(日) 10:12:36.56 ID:???
大津屋のカシミールカレーパウダーとガラムマサラは鉄板だと思うな。
170カレーなる名無しさん:2015/02/05(木) 10:42:06.11 ID:xyKbaogK
カレーにまつわるものから世界中のカレーまで大集合!!
カレー好きにたまらない、カレーフェス開催中!
http://shop.moshimo.com/moretsushokuhin/
171カレーなる名無しさん:2015/02/21(土) 06:34:48.66 ID:???
辛くないカレー粉ってなかなかないね
172カレーなる名無しさん:2015/02/21(土) 11:29:41.12 ID:???
需要がない
173カレーなる名無しさん
S&B赤缶でも辛いと感じるようなら、もうカレーは諦めた方がいいと思う