松任谷由実をカレーの具に例えてみましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
カレールー=個性の強い存在感のある中島みゆきさん
ホットスパイス=やっぱこの人、渡辺美里さんの刺激なくしてカレーは語れない
じゃがいも=味がまろやか〜!結構、お腹に貯まるよゲプ・・・ボリュームで勝負なら柏原芳恵さん
にんじん=なくてもいいけど、やっぱカレーの定番お野菜といえば中森明菜
お肉=ガッツリ食いたいよね!!!お肉なくちゃロックじゃないよまたまた、渡辺美里さん
たまねぎ=あると甘みがトロっ!ときどき涙もこぼれちゃう・・・失恋ばかりじゃないよまたまた、中島みゆきさん
コーン=なくてもいいけどあると色鮮やか!たまに消化不良な味わいは難解な歌詞にあり!三度登場・・・元祖文学少女中島みゆきさん!
ライス=これがなくっちゃカレーライスじゃないよ!何杯でもイケる風貌の渡辺美里さん!
福神漬=やっぱカレーにゃ福神漬けっていう秀逸な歌詞を書いた渡辺美里さん!
2カレーなる名無しさん:2010/06/06(日) 16:08:37
玉ねぎ=渡辺真知子
なんか、哀愁を感じるw
迷い道って感じw
3カレーなる名無しさん
由実ってウンコ味のカレーってことでよくね?