カレーの市民 アルバ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
293カレーなる名無しさん
残ろうが長くなかろうが

アルバ不味いよアルバ
294カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 21:49:38
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
295カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 22:08:48
ここゴジラが通ったという噂で調子コイている割りにまずいよね、ほんとに。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい
296カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 22:49:44
メジャーリーガー松井選手が星稜高校時代好んで食べた、石川で36年の歴史のあるカレー。
北陸、石川の地で生まれ長年みんなに愛され続けるやみつきの味と本格派の実力。
じっくり丁寧に熟成された秘伝の濃厚ルーにふっくらご飯。
そして新鮮キャベツと福神漬けをササッと乗せる。。。。
それがアルバの加賀カレー。
お好きなトッピングも加えて、さあ、召し上がれ。
297カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 22:52:00
リクルート

※現在募集はありません。
298カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 23:05:27
カレーの市民 (Les Bourgeois de Calais)は、
オーギュスト・ロダン作の著名な彫刻のひとつで、1888年に完成した。
「カレーの市民」は、百年戦争時の1347年、イギリス海峡におけるフランス側の重要な港カレーが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一年以上にわたってイギリス軍に包囲されていた際(カレー包囲戦)の出来事に基づいて作られている。
299カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 23:10:22
カレーの市民アルバ

・ステンレスの皿に盛られている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・フォークまたは先割れスプーンで食べる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
300カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 23:15:07
メジャーリーガー松井選手が星稜高校時代好んで食べた、
やみつきの味と本格派の実力。
それがアルバの加賀カレー。
さあ、召し上がれ。
301カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 23:20:33
メジャーリーガー松井選手が星稜高校時代好んで食べた
ステンレスの皿に盛られている
フォークまたは先割れスプーンで食べる
それがアルバの加賀カレー
さあ、召し上がれ
302カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 23:26:08
高校生のニキビ面の野球部のガキが、
ステンレスの皿に盛られたカレーを、
先割れスプーンで食べる。

それがアルバの本格派の実力カレー。

さあ、召し上がれ。
303カレーなる名無しさん:2009/08/05(水) 23:26:57
さあ、召し上がれ。