1 :
カレーなる名無しさん:
カリの発祥の地インドのカレーはマジでまずい
2 :
カレーなる名無しさん:2006/10/04(水) 02:22:29
インドに旅行へ行った時、一般家庭でカレーを食わせて貰ったのだが不味いっつうか、やたら塩っ辛かった
3 :
カレーなる名無しさん:2006/10/05(木) 12:57:01
kwsk
味の組み立て方が全然違うから。アミノ酸や核酸系のうま味を使わない。
北は知らんが南なら辛味+塩味+酸味がベースで、脂肪や豆のコクと
スパイスの香りと野菜のアクや青臭さが加わって料理ができてる気がする。
5 :
カレーなる名無しさん:2006/10/09(月) 07:31:25
カレースパイスって黄色いコショウみたいなもんだよね?
6 :
カレーなる名無しさん:2006/10/09(月) 07:46:32
>>1 日本人好みに調整されたカレーを食い続けて来た人間が本場のカレーを食ってウマいと感じる訳無いだろ
好みにもよるが
7 :
カレーなる名無しさん:2006/10/12(木) 10:05:57
>>1 俺は、日本のしつこいカレーより、インドカレーの方が好きだがな。
8 :
カレーなる名無しさん:2006/10/12(木) 12:01:46
ではその「インドカレー」とやらの作り方を教えてくれよ
9 :
カレーなる名無しさん:2006/10/12(木) 12:51:37
10 :
カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 13:42:36
インドカレーの作り方
1.インド人の友達を作ります
2.その友達にカレーを作ってもらう
3.完成(゚д゚)ウマー
11 :
カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 21:26:23
国内のインド料理店のカレーは美味いと思うが。
因みに俺は横浜在住です。
13 :
カレーなる名無しさん:2006/10/13(金) 23:00:17
要はムスリムカレーは日本人の舌にも合うが、ヒンドゥーカレーは合わないんじゃね?
14 :
カレーなる名無しさん:2006/10/14(土) 04:16:31
15 :
カレーなる名無しさん:2006/10/16(月) 15:31:06
ヒンドゥーカレーってなんさ?
16 :
カレーなる名無しさん:2006/10/21(土) 23:34:17
>>15 ムシュリムは直毛、ヒンドゥーは曲毛の人が作るカリー
>>1 Vindaloo Curryっていうカレー食べてみな
18 :
カレーなる名無しさん:2006/11/05(日) 19:01:05
関内にある「モハン」って店は美味いけど。
インドで喰ったならあまりおいしくないかもね。
中国のラーメン然り、日本国内で食べるインドカレーは日本人好みに調整されてるからね。
20 :
カレーなる名無しさん:2007/03/13(火) 20:55:32
今日インド人の経営するレストランでカレー食べてきた
確かに日本の家庭のカレーとは違うがちょっとした店の
カレーと大差ない感じだった。ナンだったって事は違うかw
MTRのレトルトーカレーが本当のインドの味
22 :
カレーなる名無しさん:2007/03/18(日) 22:51:07
MTRのカレーって何?
23 :
カレーなる名無しさん:2007/03/18(日) 23:29:48
メタルインドカレーのこと?
24 :
カレーなる名無しさん:2007/03/22(木) 04:54:34
MTRは美味いけど、コッテリしてて北部のいいとこの家庭の味って感じかな
おれはもっとシャバシャバしてて辛い南部系のが好き
25 :
カレーなる名無しさん:2007/03/25(日) 13:23:04
MTRはインドの大衆食堂の味がする。高級な味ではないな。
26 :
カレーなる名無しさん:2007/03/25(日) 16:00:03
本格インドカレー屋で食う釜で焼いたナンはマジでうまい。
27 :
カレーなる名無しさん:2007/03/26(月) 00:18:48
札幌のインドカレー屋で、単ドールで焼いていたナン、たしかにうまかった。
>>1-2は、最下層カーストの糞掻き人夫の家にでもお泊りして
そこで出された飯=インドカレー・・は不味いと。。そりゃ糞ド不味いに決まってんだろ!w
このトンデモ勘違い野郎が!!!
俺様のようにマハラジャとお友達になって王様の宮殿にでもお泊りすりゃ
インドカレーは絶品だ!!!ってことになるんだよっ!!!!!!
30 :
カレーなる名無しさん:2007/04/07(土) 01:08:11
味噌汁みたいな味
31 :
カレーなる名無しさん:2007/04/08(日) 17:13:24
シンガポールのリトルインディアで食ったカレーは結構美味かった。
まあ間違いなくインド本国よりもずっと洗練されてるんだろうな…。
日本にあるインドカレーのお店の味も、
日本人の好みに合わせてインド仕様では無いってこと?
一概には言えないだろうけど。
中華料理とかもそうだよね。
陳健一の父ちゃんとか、私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソなんて言ってるし。
担担麺(中国では汁無い)、回鍋肉(キャベツ使わない)、麻婆豆腐(サンショウを大量に使う)、などかなり中国の奴と違うらしい。
エビチリソースに至っては日本で生まれて中国に逆輸入されたり。
35 :
カレーなる名無しさん:2007/08/12(日) 21:13:45
(マッハgogoのメロディで)
まんこちんちん うんこちんちん
まんこちんちん う〜んこ
36 :
カレーなる名無しさん:2007/08/21(火) 05:25:16
俺が発見した法則。
シェフが日本人のインドカレーはおいしい。
シェフがインド人のインドカレーはまずい。
37 :
カレーなる名無しさん:2007/08/21(火) 19:56:03
(⌒⌒)
i|iI ドカーソ
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
/ ^ω^ \
..傘傘傘::::傘傘傘..
ダルシムに謝れカス
38 :
カレーなる名無しさん:2007/08/21(火) 21:36:31
>>36 >シェフが日本人のインドカレーはおいしい。
飯田橋の警察病院の通りにあるカレーやだな。
>シェフがインド人のインドカレーはまずい。
新宿や池袋にあるパチンコの電飾みたいなカレー屋だな。
結局日本人向けに味が調整してるか、否かだな。
そのまずいってのは本当にまずいのか、
それとも俺みたいな人間からしたら激ウマなのか。
40 :
カレーなる名無しさん:2007/08/25(土) 10:55:25
>>39 まあ好き好きだな。
ココイチが美味しいという人間だってこの世にいるんだから。
41 :
カレーなる名無しさん:2007/08/31(金) 22:55:59
日本人には インドのスープみたいなカレーは合わないだろう
日本人の味覚や日本の米に合わせて改良したオリジナルカレーが一番
本場だからって、インドカレーを有り難がるのは阿呆
>>41 スープみたいなインドカレーって、ごく一部の地域じゃないか?
米もバスマティライス買えばいいじゃん。いい香りでおいしいよ。
43 :
カレーなる名無しさん:2007/08/31(金) 23:21:52
>>43 タイ米もジャスミンライス(ホムマリ)がうまいぞ。
バスマティはタイじゃなくて、インドかパキスタンだよ。
日本人は10年くらい前の米不足の時に緊急輸入されたタイ米のイメージがあるからな。
食べたこともないのに伝聞だけでまずいまずいとみんなが言っていた。
しかも、あのころ輸入されたインディカ米は、インディカ米の中でもランクが低い米だったのにな。
バスマティはガチでおいしい。
46 :
カレーなる名無しさん:2007/09/05(水) 22:11:27
タイ米は美味いぞ。
不味いというのはタイ米のご飯で、納豆を食べようとするからだ。
大体スープ料理や炒め物には、ジャポニカ種はベトベトして合わん。
シャンティーもインディカ種にしてくれれば最高!
47 :
カレーなる名無しさん:2007/09/06(木) 18:50:16
インドで1年半毎食インド料理だったがほとんど飽きなかった
2回くらいどうしようもなくて、日本料理店でトンカツ食ったけど
48 :
カレーなる名無しさん:2007/09/06(木) 18:53:25
えーと
49 :
48 ::2007/09/06(木) 18:56:16
えーっと
44のように返信するときはどうすればよいのですか?
>>1 それはおまえがビンボな場所で
お料理オヘタなビンボ人の作ったショボくて糞ド不味いカレーしか食ったことがないから。
おまえが逝ったインドは、
ドブの臭いが立ち込めるババッちくて小汚い掘っ立て小屋でひしめく
被差別最低カースト住民だらけの最低のエリアだったからに過ぎない。
名家の誉れ高い富裕層の大邸宅やマハラジャの宮殿で食す超高級カレー料理には
ただの一度も巡り会ったことなど無いのだろう。w
>>2 低位カーストの貧民カレーはそんなもの。
ビンボ人は手に入るスパイス類にも限度がある。その分塩気のキツイやたらショッパイ味になる。
まぁ、あれだ。。
自分探しの旅にインドに出かけた貧乏旅行のバックパッカー
それが
>>1-2の正体。w
そんな経験でしか物を語れぬアフォに視野狭くカレーを騙って欲しくない。
54 :
カレーなる名無しさん:2007/09/18(火) 01:34:32
そうだな。
日本人としてインドに行ったのに低カーストの家庭にお世話になったのか。
56 :
カレーなる名無しさん:2007/10/15(月) 10:53:50
本場のカレーの、スパイスの量を減らすと、日本向けのインドカレーができあがる
日本人だけは美味しいと感じる
経営者も利益があがって美味しい
>>56 その代わり、肉や野菜のエキスとか別の調味料が要るけどw
>55 日本人としてというよりも
一介のバックパッカー、それもただの小汚い貧乏旅行者といういでたちで インドに逝ったのなら、
それに見合うバラック掘っ立て小屋在住の
最低カーストの糞掻き人夫の家庭にお世話になっても全然不思議じゃないだろ。w
59 :
カレーなる名無しさん:2007/11/10(土) 13:43:09
っていうかチャパティーばっかりでナンを食べる機会がなかったな
ナンは北インドだけの
それもおもてなし用のパンです。
ダージリンで塩の入ってないマトンカレー出された
>58
外国人というだけで現地では高位カーストだぞ。アホか。
>62
アホはおまえ。外国人は「ゲスト」だから一応チヤホヤはされる。カネ持ってたらなおさらだ。
それを現地では高位カーストとぬかすのはおまえの勘違い。
所詮外国人は只の異教徒。本心ではアウトオブカーストだというのが正解。
アホなおまえは単にそんなダブルスタンダードで接する現地人の片面だけ見て論じているに過ぎない。
>63
じゃあ高位カースト”相当”と云いなおすよ。
バックパッカーが低位カーストの世話になるってとこに反論しただけだ。
っていうか高位カーストだからリッチな生活してるってわけでもないべ
66 :
カレーなる名無しさん:2007/11/24(土) 19:59:17
インドカレーは ナンを食うためのスープだろ
米と一緒に食う日本のカレーライスには合わないのは当然
日本人に合わせて改良されたイギリス経由のカレーが一番
インドカレーは、本場だから美味いだろうとか思って食うと、痛い目にあう
↑
本日の馬鹿発見!w
>>67 馬鹿というか、最近の一般的な日本人のインドカレーのイメージ(勘違い)じゃないか?
69 :
カレーなる名無しさん:2007/11/24(土) 21:46:51
秋葉原のラホールとかいう店で食ったカレー
飯の上に茶色の水がかかったような食い物で 激不味だった
>>69 それはインドカレーがまずいんじゃなくて、その店のカレーがまずいのか、
あなたの口に合わないだけでは・・・。
71 :
カレーなる名無しさん:2007/11/24(土) 22:59:03
インドカレーって日本の粘りと甘味がある米には合わないよな
72 :
カレーなる名無しさん:2007/11/24(土) 23:06:29
インドは英国の植民地だったから、
英国風にアレンジしたカレーが一番美味いんだが。
>>71 単なる気分の問題でしょ。
日本のカレーをバスマティライスで食べるのは美味しいぞ。
75 :
カレーなる名無しさん:2007/11/24(土) 23:52:05
>>1 印度にはカレーは無いと山岡士郎は申しておりましたが。
76 :
カレーなる名無しさん:2007/11/25(日) 00:10:11
>>73 日本のカレーとバスマティライスの相性など聞いてはおらん
参考にはなるのでOK
>>76 いや。インドで粘り気のない米を食べているからというのが、
インドのカレーと粘り気のある米が合わないというのは理屈に
なっていないというレスでしょ。
79 :
カレーなる名無しさん:2007/11/25(日) 00:37:43
>インドで粘り気のない米を食べているからというのが、
>インドのカレーと粘り気のある米が合わないというのは理屈に
>なっていない
俺はインドカレーと日本の米の相性を指摘しただけで
上記のようなことはどこにも書いてないぞ
タイのレッドカレーとかも日本の米で食べるとマイルドになりすぎてあまり合わないね。
というかココナッツミルクとの相性がイマイチなのかもしれないけど。
>>79 あ、そう。ところで、インドの米でインドカレー食ったことあるの?
>>80 タイの米でタイカレー食ったことあるの?
というか現地のインドカレーを体験した人が
このスレに集まってるんじゃないのか?
>>82 違うと思う。間違ったイメージで凝り固まってる。
84 :
カレーなる名無しさん:2007/11/25(日) 09:56:34
ぐだくだ言ってるとタイ米食わすぞ、こら
どうぞ。w
>>84 食えばいいじゃん。
タイ米やインド米を食べないで、日本米とインドのカレーは
合わないとウンチクか勘違いを語ってるだけだろうけど。
87 :
カレーなる名無しさん:2007/11/25(日) 10:28:42
なんちゃってインド風カレーは、ほとんどの日本人には合いませんよ
ほとんどの日本人に食わせたことあるんだな
>>86 別にインド旅行くらい今時珍しくないんだし
勘違いで語ってるとか決め付け・思い込みはどうにかならないのか?
>>89 じゃあ、具体的にインドのどの地方で、どんなカレーとどんな米を食ったか書いてみなよ。
91 :
カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 00:25:57
インドでは香辛料(スパイス)を混合したマサラを幅広い料理に使うため、
ほとんどのインド料理が「カレー」であるように思われがちだが、
それは誤った認識と言える。インド人は、身の回りにあるスパイスを毎日の料理に使っているに過ぎず、
彼ら自身は「カレー」なるものを作っているつもりは全くない。
インドの(混ぜ合わせた)香辛料を使った料理を全て「カレー」と呼ぶのは、
日本料理に例えるなら、醤油を使った煮物や和え物に全て同一の名前を当てはめるような
乱暴な呼び方であると言える。
(Wikiより)
92 :
カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 00:28:08
インドにカレーはない
だから、インドのスパイス料理をカレーだと言って食うと痛い目にあう
OK?
93 :
カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 07:30:07
>>91-
>>92 さすが美味しんぼの受け売りだけあって正しい!
94 :
カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 08:34:57
カレーの本場はイギリス
日曜日に作ったローストビーフの余り肉を食う為にカレーが生まれたらしい
そのカレーのヒントになったのが、インドの土着スパイス料理
しかし、本場イギリスではカレーは廃れてしまったらしい
66からお馬鹿な流れになっていたが、ようやくまともな発言が出た。
どのスレでも都合が悪くなると、インドにはカレーはない厨が湧くねw
他のスレならともかくインドカレーを知らないのなら、ここは来なけりゃ
いいのに・・・。
>>94 イギリスではインド周辺からの移民が多くなったので、カレーが違う
方向に進化した。廃れたというのはかわいそう。イギリスで作られた
チキンティカマサラはイギリスの国民食の一つと言われている。
海外旅行に行けない貧乏人が嫉妬で粘着してるのが笑える
>90
レシートまだ残ってると思うんで帰宅したら画像うpしてやるよ
99 :
カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 15:31:19
ターメリックとチリペッパー+αのスパイスを使った
スープもしくは具以外が半液状状態の料理は一般的にcurryで通じるよ
っていうかインドでカレーの定義について講釈垂れたり
お勧めのカレーを訊ねてサブジ出してくる奴なんかまず見かけないし
100 :
カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 15:42:10
インド人(パキスタン人も含む)が 何もできないのに日本に出稼ぎに来て
職にあぶれて食い詰めて、自分の知ってる料理を本場カレーと言って食わせて
小金稼ぎをしてるのが元凶
土人の食い物は日本に合わない
似非インド料理屋の中でもバングラ系は特に酷いな
102 :
カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 18:42:38
インド人の作ってる食い物は、土着スパイス料理で
カレーではない
>>103 そこまで言わなくても・・・。
カレーと呼びたくない人は、インド料理と呼べばいいけど、
何か中身のあることを書けよ。
悔し紛れだから、無理だろうけど。
105 :
カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 01:16:42
インド料理は不味い
106 :
カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 10:39:06
107 :
カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 20:20:04
インド人はインドへ帰れ
108 :
カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 21:18:28
関西人は関西へ帰れ
何でやねん!
インドカレーの話をしろよw
110 :
カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 21:52:19
インドカレーなんてものはない
カレーは日本の料理 インド人が作ってるのは土人料理
112 :
カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 23:30:23
つまらん
日本料理なんてものはない
料理は世界中のもの 日本人が作ってるのは犬のエサ
114 :
カレーなる名無しさん:2007/11/27(火) 23:43:11
超つまらん
115 :
カレーなる名無しさん:2007/11/28(水) 00:27:38
<<Why is Japanese "Sashimi" distasteful?>>
The Japanese dish of the cradle of the"Sashimi" is really distasteful.
116 :
カレーなる名無しさん:2007/11/28(水) 08:40:22
ソウルフードというのを知ってますか?
韓国料理でなく、アメリカ黒人の食い物
残飯と紙一重だが、食い慣れてる人には美味いらしい
インド人の料理も、ほとんどは、カーストの下のほうの人々が
手に入る食材で自分たちの為に作った料理
だから他国人の味覚に合わないのは当然
つまりインド料理は穢多非人が食うものなんですね?
いいえ。マハラジャが食す宮廷料理こそが本物のインド料理です。
119 :
カレーなる名無しさん:2007/11/30(金) 16:58:26
名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/11/30(金) 03:03:30 ID:CqYeKNmL
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
120 :
カレーなる名無しさん:2007/11/30(金) 17:02:07
本国で食いはぐれて、日本でイカサマ印度料理出してる印度人は
カーストの、かなり下のほうだろ
そもそも上流階級が外国で料理人やってる訳ない
下層カーストが日本で店出せるんですか、と聞きたい
>>120 日本で古くから店出してるインド人はクシャトリア階級が多い。
ラージマハルのマルホトラ家とか。赤坂タージの経営者も高位カースト出身だと聞いた。
すくなくとも昭和の昔から続いているインド料理店のインド人経営者のほとんどが上流階級出身のはずだよ。
日本だけでなく欧米でも店持ってたり。本国に帰れば召使いが何人もいる大邸宅の主とか。
ただ、近年のブームに乗っかって平成以降増えて来た・・場末の雑居ビルに在る様な店だと
パキや、非インド系や、特にイスラム系が多い。
(推測だが)やっぱムスリム系だと元低位カースト率は高いと思う。
124 :
カレーなる名無しさん:2007/11/30(金) 20:43:41
奴隷もどきの味付けと食材じゃあ、美味いはずない
125 :
カレーなる名無しさん:2007/12/01(土) 01:25:31
うちの近所のインド人店主のカレーは
味が薄い
126 :
カレーなる名無しさん:2007/12/01(土) 01:28:55
なぜインドカレーは不味いのか?
答え・我々日本人だからだ。
差別的な発言が多かったのでしばらくスルーしてたけど。
>>125 >>126 その通りだと思う。日本人は旨味が強くないと美味しいと
思わない。そのため、インド風に作ると味が薄く感じる。
そういう人は、肉で出汁を取るなり、コンソメ入れるなり、
味の素を足すなりしてくださいな。
うん。スパイシーで旨味があるとおいしいということになる。
129 :
カレーなる名無しさん:2007/12/01(土) 13:58:05
日本人の味覚を 無理やりインド人に合わせる必要はない
日本にあった料理を作れないインド人は逝け
>>129 君がそういう店に行かなきゃいいだけでしょ・・・w
日本人に合わせたカレー屋もいくらでもある。
131 :
カレーなる名無しさん:2007/12/01(土) 19:59:29
DQNが通ぶって、インド人の作る食い物を
本場インドカレーは旨いとか褒めるから付けあがるんだ
>>131 うまいものもあれば、まずいものもあるんでしょ。
誰も店名やレシピなどを出さないところを見ると、
気分や思い込みで語るスレなんでしょ。
カレー板はどれもそんな低レベルなスレばかりw
ID付かないから、言いっぱなしだ。
この前、インドの人らがやっている店に行ったが、旨かったぞ。
ナンがインドカレーにあうのが良くわかった。ラッシーもセットで頼んだ。
最近、インドの人の店が増えたよね。中国人の中華料理屋に迫る勢いだ。
134 :
カレーなる名無しさん:2007/12/01(土) 23:30:30
中華料理は、それほど大はずれはない
インド料理は・・・・・
まあ、人の味覚と嗜好は難しいから
>>134 中華料理は、それほど大はずれはない
んなこたぁ無い。不味い店ならたくさんある。(`・ω・´)
中華屋は、
安くてもDQNで汚くてゲロマズ二度と逝かねえ!な店とか、ヽ(`Д´;)ノ
値段は高級・接客最低・味は下賎でやたらアブラギッシュな店とか、… (- − #
値段だけイッチョマエで全然美味くもない不思議な味の何これ( ´・ω・)?な店とか。。 (ノ∀`)
まあ、人の味覚と嗜好は難しいから。。w
136 :
カレーなる名無しさん:2007/12/02(日) 08:48:49
万人を満足させる料理はない
137 :
カレーなる名無しさん:2007/12/02(日) 12:09:29
インドカレーで美味いのはナンだけだと思うが。
ナンはカレーですか、と聞きたい
139 :
カレーなる名無しさん:2007/12/02(日) 13:20:15
ゴメン・インド料理のカレー部門のナン。
140 :
カレーなる名無しさん:2007/12/02(日) 22:47:58
スリランカのカレーはうまいが、インドの(豆)カレーは口にあわん
バリエーションの多彩なインドには適わない。
でもスリランカも良いね。インドよりも更に爽やかで峻烈な味わいだ。
142 :
カレーなる名無しさん:2007/12/03(月) 01:17:36
インドやスリランカの地元料理はカレーではありませんよ
やっぱりこういうスレで評判のインドカレー屋は
本場の味が好きな人には不評なんだろうか?
>>142 話について来れないなら、どっか行けよ。
インドにはカレーはない厨w
145 :
カレーなる名無しさん:2007/12/03(月) 17:27:23
偉そうに仕切ってるんじゃねえよ、アホ
146 :
あまりにもベタなアフォなのでモナー参上!!:2007/12/03(月) 23:25:10
>>145 ∧_∧
( ´∀`)<オマエモナー
( )
| | |
(__(_)
148 :
カレーなる名無しさん:2007/12/03(月) 23:43:18
掲示板のマナーを守ろうよ。
149 :
カレーなる名無しさん:2007/12/04(火) 00:59:52
インドにはいわゆる「カレーライス」というモノがないから
インド人の友達から「カレーライスノツクリカタオシエテク
ラシャイ」と言われて噴いたw
なんでも向こうでは、カレーは日本の郷土料理という認識で
あるらしい。
漏れの知り合いのインド人は帰国のたびに
日本のカレールーをお土産に買い込んでいく。w
お気に入りはハウスジャワカレーとエスビーゴールデンカレー
&フォンドボーディナーカレーだそうで。ww(^^)
151 :
カレーなる名無しさん:2007/12/04(火) 08:18:44
坊や達、カレーも国によって色んなバリエーションがあるのじゃよ。
152 :
カレーなる名無しさん:2007/12/04(火) 08:38:57
募集中 頭の悪い人
集合場所 ここ
インドにはカレーライスはないあろうけどカレーはあるよ。
メニューにもちゃんと
チキンカリー ←
チキンマサラ
チリチキン
バターチキン
みたいに書いてある。
>>153 「ないあろう」ということもないあろう。
ライスも頼めばいいじゃん。
155 :
カレーなる名無しさん:2007/12/05(水) 16:18:49
カレーうどんとかカレー丼に
インドカレーかけて食えますか
食えますが、何か?
おいしいですか
まずくはない
でも、、
微妙 (- - ;
159 :
カレーなる名無しさん:2008/03/02(日) 16:41:02
インド人もびっくり! ギャル曽根、本場カレー食べまくり
2008年3月2日19時58分から放送される「世界の果てまでイッテQ!」(日テレ系)で、
ギャル曽根がインドでカレーに「突撃」する。ヨネスケとともに「インド人はいつもカレーを食べているのか」
を検証するため、いや必要以上にギャル曽根はカレーを食べまくる。
インドの一般家庭へ「突撃訪問」をしてその食生活を探る。
ttp://www.j-cast.com/tv/2008/02/29017264.html
番組はじまた
>>72 おお、それは言えてると思う。
その昔英国人が避暑地にしたダージリンとかシムラーとのカレーは、
こくやうまみが強くて美味いな。
しかし、たまにインド料理屋に行って、スパイスを押さえてコクやうまみを足したカレーが出てくると、
こんな物インドのカレーじゃ無いぞと言いたくなる。
連投すまん
mtr
165 :
泉 こなた:2008/04/02(水) 15:08:04
福田嗚咽男
>>2 日本の一般家庭で飯食わしてもっても、必ずしもうまい日本料理が食える、
ってわけじゃないだろw
168 :
カレーなる名無しさん:2008/06/02(月) 08:48:23
169 :
カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 11:08:43
ナイルレストランのエビカレーうまい
170 :
カレーなる名無しさん:2008/06/03(火) 14:05:06
ナイルはオヤジがウザだから行かなくなった。
171 :
カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 21:37:47
俺はインドで、不味いカレーも美味いカレーも食ってきた。
多分、俺みたいな人間は日本では少数派だろうが、俺は、
日本のカレーライスが、あまり好きでは無くなった。
インドのカレーを知ると、日本のカレーライスがなんだか
ハッキリしない味がして、物足りない。
それぞれ別の料理だ、という解釈のようだが、どうしても
カレーライスを食べるたびに、インドのカレーを思い出してしまう。
インドでは、野菜ごとにカレーの味が違っていて、小皿に個別に
カレーが6品くらい出てきた。まあターリーなんだが、それぞれに
個性のある味だったので、印象が強かったのかも知れない。
カレーライスは野菜と肉のごった煮だから、味は1種類だし、
なんというか、楽しみとしてはターリーに負ける。
ほうれん草のカレーも、印象深かった。緑色のカレーなので、
見たまんまなのだが、味はちゃんとカレーになっていた。
たしかにダールは美味くない。ダールだけは全部同じような味だった。
ただ、ダールは味わうための料理なんかじゃなく、体に必要だから
食べる、といった感じの料理なので、ああいう味なんだろう。
素朴な味の方が、むしろ毎日食べやすいからじゃないのか?
野菜・肉ごとにカレー(スパイス)が変わる、というインドの考え方が
やはり正しいと感じる。
日本のカレーに物足りなさを感じるようになったのは、その辺。
複数の野菜・肉を、1つのカレーで食べる、という概念自体が、解せなくなった。
172 :
カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 21:47:39
インドには不味いカレーもある。
大衆食堂みたいなところだと、汁っぽいカレーに野菜の具がいくつか
入っていて、あとはチャパティが2枚と、ヨーグルト、みたいな感じだった。
皿は、学校給食の食器みたいに、丸い金属の皿に、くぼみが3つあって、
カレー、ヨーグルト、チャパティ、がそれぞれ乗って出てきた。
でも、こういう店では大体、10ルピー(30円)だったし、そこで食ってる
インド人も、庶民以下、みたいな人たちだった。
ま、要するに、安いカレーは汁っぽくて不味いわけだ。
インドではタバコや蚊取り線香をバラ売りしている。
タバコ1本買うのもやっと、今日明日食っていくのも大変、って人が
多いからなのだ。
こういう、貧しい人たちが、味を求めるはずが無いので、不味いカレーは
とことん不味い。
インド料理と日本のカレーは確かに別物と考えているけど、
どっちも好きだし、どっちも満足出来るけどね。
ただ、やっぱり米で食いたいのは変わらんね。
174 :
カレーなる名無しさん:2008/06/05(木) 22:04:33
俺はインドでは、なるべく「汁カレー」は避けていた。
ターリーのある店を探していたのだが、やはり場所によっては
汁カレーしかない町(というか村)もあったのだ。
マイナーな観光地になると、たとえば、ド田舎に遺跡がある、みたいな
パターンだと、かなり食に対する不満が溜まるのである。
なんせ、飯が不味いのである。
ペラペラのチャパティ、味のしないダール、汁っぽいカレー、みたいな
感じなのだ。しかも、なぜか冷めてる。
南インドのハンピは、世界遺産に登録されているが、ハンピを訪れるのは、
バックパッカーくらいなものなので、つまり貧乏旅行者しか訪れないので、
そのせいか、あまり観光産業としては賑わっていないし、そもそもハンピは
小さい村なので、ハッキリ言って、この村で食える料理はすべて不味かった。
ハンピそのものは、素晴らしくて、長期滞在したくなるのだが、なんせ飯が不味い。
そもそもが、小さい村なので、なんだか食材自体が不足してる感じなのだ。
村の連中は、バナナ園で働くか、出稼ぎに頼っているのか、俺たちの落とす金で
生活してるのかは知らないが、なんか、貧しい村なのだ。
しかも、言っちゃ悪いが、外から虫が入り放題みたいな小屋みたいな飯屋しか無い。
チャパティが冷たい。どう見ても焼きたてじゃない。
不味い上に、小汚い感じなのだ。
俺はとうとう耐え切れなくなって、バスに乗って、8km離れた街に出て、飯を食うようになった。
175 :
アニマル:2008/07/29(火) 14:57:39
176 :
カレーなる名無しさん:2008/11/22(土) 14:06:58
ココイチのカレーはうまいです
177 :
カレーなる名無しさん:2008/11/22(土) 14:20:11
test
178 :
カレーなる名無しさん:2008/11/23(日) 23:10:14
なんだかんだでボンカレーに帰る。
汁っぽいの(南インドのラッサムとかネパールのダールとか)大好きだけど日本のカレーも好き。
お気に入りはこくまろ。
180 :
カレーなる名無しさん:2008/11/25(火) 19:03:41
マジレスすると
日本のカレーとインドのカレーは、もはや別料理!
そりゃそうだろ。直接伝わったんじゃないから。
ラーメンだって中国の似た料理を日本で独自にアレンジした結果だ。
地方によってもずいぶん違う。
カレーは家ごとに味が違う。
だな。
183 :
カレーなる名無しさん:2008/12/29(月) 10:55:25
日本にカレーが伝わったのは
日英同盟のころ
イギリス人が日本にカレーを広めた
インドは当時イギリスの植民地だった
スレ違い
おらっちは練馬だが、練馬駅周辺には結構インドカレー屋がある。値段はどこもさして変わらんが、旨い・イマイチは店によってちがう。
日本人向けにアレンジとかが理由でもない。結局は作ってる人次第。あたりまえだけど。
186 :
カレーなる名無しさん:2009/03/15(日) 09:06:53
日本で食べられているカレーは欧風カレーがほとんど
インドカリーにも旨い店はある
埼玉加須のショッピングモール『ビバモール』のフードブース内にあるインドカリーの店はかなり旨い(インド人がやっている店)
日本一かどうかは語れないが、埼玉一なのは間違いないでしょう
187 :
CURRY:2009/03/17(火) 17:34:08
本場食べたい
本場インド料理!と謳う都内のレストランのシェフって
ネパール人が多いんだねw
それなのにネパール料理を掲げる店のネパール人は
ネパール料理をあまり作らない不思議。
>>186 家庭で作る一般的なカレーは欧風ではないと思うんだけど・・・。
>>188 ネパール料理と聞いてピンと来る人が驚くほど少ないから仕方ない。
191 :
カレーなる名無しさん:2009/04/13(月) 02:36:19
インド人曰わくインドのインドカレーより日本のインドカレーの
方がインド人にとっても美味いんだと
日本人向けにアレンジしてるってより高いスパイスを何種類も使えるかららしい
それ分かるなw
でも値段もインドの高級店並みかそれ以上だろうから当たり前なんだがねw
やっぱ後進国だからなー
そんな話はしてないが
>>190 いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
198 :
カレーなる名無しさん:2009/07/03(金) 14:36:22
店員がネイティブのインド料理屋は衛生管理のよくない店が結構ある。
たまたま入った店は味は悪くなかったが、店内にトイレっぽい臭いが
漂っていて気持ち悪くなり、食欲が失せてしまった。
見ると店員がトイレ清掃用のタンク入り洗剤を客の面前で床にまいて
堂々と掃除をしている。
>>180 新宿中村屋のカレーは本場のインドカレーっぽくない。
>>199 中村屋のインドカリーwは、明らかにインド料理じゃないだろjk
そう?
俺はいい線言ってると思ったけどな。
MTRのレトルトカレーに出汁を入れたら中村屋のベジタブルカレーにならないか?
203 :
カレーなる名無しさん:2009/07/24(金) 14:42:30
インド人、カレー食べない 理由「辛いから」
カレーの本場・インド人は2ヶ月に1回もカレーを食べない――。
こんな意外な実態が日本カレー振興会の調査で明らかになった。インド人の
間からは「インド人だからカレーが好きだ、なんてあまりにも昔の話」との
声も聞かれ、経済成長著しいBRICs(ブリックス)時代におけるインド像の
変化を如実に表したかたちだ。インド人1万人を対象にした「現代インドに
おけるカレー観の変化」について、社団法人日本カレー振興会が今年4月か
ら行った現地調査によると、カレーを好物に挙げたインド人の割合は約26%
で、前回調査(00年)の39%を大きく下回った。また、カレーを食べる頻
度については「2ヶ月に1回程度」が最も多く、次いで「月1回程度」、
「週1回程度」と続いた。カレーを毎日食べる人は全体の4%ほどにとどま
り、カレーを食べない(8%)をも下回る結果になった。さらに近頃カレー
を食べなくなった理由を複数回答で尋ねたところ、カレーを避けるようにな
った理由は「辛いから」が最も多く、以下「手が汚れる」「ナンがまずい」
「服やターバンにルーが飛ぶ」と続いた。今回の調査結果について、在日イ
ンド大使館のダルシム・アッサラーム主席外交官は「そもそもインド人はカ
レーを好きで食べていたのではなく、カレーしかなかったから仕方なく食べ
ていただけ。近頃のインド人はカレーなど辛くて食べない。だからうどんで
も何でもカレーを入れて辛くしたがる日本人が不思議で仕方ない。」とのコ
メントを寄せた。
http://kyoko-np.net/2009072401.html
虚構新聞てなんだ?
205 :
カレーなる名無しさん:2009/07/28(火) 18:18:55
北インドで食べた1食200円程度(ルーとチャパティ2枚)のカレーは、
どこも美味すぎた。
それ以来、日本のインド料理屋には満足できなくなった。
またインド行く。
206 :
カレーなる名無しさん:2009/11/13(金) 13:01:33
インド人の友達が昔日印のカレーを比較して言ってた事。
日本のカレーはルーを美味しく食べるための料理。
インドのカレーは野菜や肉を美味しく食べるための料理。
日本のカレーは美味しいけど、具を味わうには向いてない。
まあ、その人は宮殿みたいな(壁が白くて柱が金色のくそでかい家)実家だったんで、いいカレーを食ってたんだろうけど、言われてみると納得した。
異文化に親しめなければ、そりゃ不味いと思うだろうな
209 :
カレーなる名無しさん:2010/02/23(火) 19:36:16
インドのカレーって、日本で言うと醤油とか味噌、的な感じだよ。
野菜とか肉の味付けに、マサラ(香辛料)使うってだけでさ。
ダル(豆カレー)なんかは、毎日食べれるし、日本のカレーライスとは
全然違うしな。
日本のカレーライスは、美味いよ。
そりゃ、毎日食わないもん。
毎日カレーライス食えって言われたら、そりゃ困るよ。
健康に悪すぎだろ。
インドのカレーは、基本毎日食べるもんだから、
日本のカレーライスとは違うんだよ。
不味いカレーもあるさ。
210 :
カレーなる名無しさん:2010/02/23(火) 19:41:20
ダル、チャパティ、チャイ、が基本だけど、
あんま美味しくは、無いよ。
つか、不味いよな。
体には良いんだろうけどさ。ダルは。
日本で言うと、納豆、ご飯、味噌汁、みたいな感じだもんな。
そりゃ、美味しく無いって。
単に、毎日食うためだけの料理だもんな。
インドで美味しいカレー食うには、中級ホテルに併設されてる
レストランとか、行くしかないな。
そこで初めて、日本のインド料理店と大差ないカレーが食える。
チョーメン、フライドライスより
やっぱカレーよ!カレーっ! ってなる。
test
213 :
カレーなる名無しさん:2010/03/03(水) 21:01:47
インドのカレーって黄色んだよな。
明るい色だと食欲が失せる。
214 :
カレーなる名無しさん:2010/03/03(水) 21:08:24
ここまでこの有名エピソード無し。
インド人が日本に来て、日本のカレー食って一言。
『この日本料理はおいしい』
日本のはインドカレーが欧州に渡って欧風カレーになったのを
さらに国内で魔改造した、一見カレーのようでもはやカレーではない何物か、なのだから
ルーツのインドカレーとは同じ地平で論じる事は無意味なぐらい別料理。
タイカレーも同じく
216 :
カレーなる名無しさん:2010/03/07(日) 23:54:01
関根勧がカレーの本だしたときに言ってた。
スパイスを何種類もかけるだけの金銭的余裕がないことや、
日本人みたいに、味を追及しないからだって。
対談した人は、外国に日本のルー持ってごちそうしてあげれば、
大概喜ぶと。
インドのカレー美味かったよ
特に南のミールスなんて最高だったけどな
米が違うから日本のカレーと比較しても意味ないと思うが
俺はインドで約半年x2回の間カレー食いまくりで幸せだった
インドのカレーうまかった。
ナンと一緒が好き。
あと、エビや魚のタンドール料理もうまかった。
もうインドカレーと日本のカレーが同じ値段、同じレベルなら疑いなくインドを選ぶようになってしまった。
粘度高すぎで、ナンに合わない日本系はちょっと・・
220 :
カレーなる名無しさん:2010/06/05(土) 08:14:47
2ヶ月位インドに行ったんだけど、高い料理屋に行かなかったから
うまいカレーには巡り会えなかったな。豆のやつとかベジタリアン
ばっか食べてた。
唯一、羊の脳のカレーはうまかったけど。
いつの間にか食べる事に興味を失ってしまい、空腹を覚えたら何か腹に
詰めるという作業の様な食事になってたわ。
果物中心の食生活、都市間の移動意外は基本的に徒歩、酒の入手の
しにくさとか重なって帰国時には10キロ位痩せてたw
カレーはともかくあの付け合せの黄色いピクルス?漬物?が
とにかくまずかった。
基本的に残さず完食してたんだけどあれだけは最後まで食べきれなかった。
帰国して真っ先に牛丼屋に行って卵かけご飯を食べたんだが、感動した。
お代わりしてしまったのは内緒だ。
肉欠乏症って事だろうね。わかるわかる。
野菜や豆のカレーもいいけど毎日そればっかだとキツいだろうね。
223 :
カレーなる名無しさん:2010/06/07(月) 22:48:04
>>221 主に北半分をふらふらと、一都市一週間位滞在してました。
デリーは性に合わなかったので少ししかいませんでした。
ダージリンとか高いところは行ってないです。
南半分は時間がなくて行けなかったので次はそっちに行って
米食を食べてみたいです。
ゴアとか行きたかったなー。
>>222 いや、油がすごいからさっぱりしたものを求めて野菜のカレーばっか
食べる様になった。
肉の方がまだ美味しいんだけど、飽きるんだよね。。
そして果物が主食に。
カレーは日に一回食べるかどうかだったなぁ。
チャイはどこも濃くて甘くて美味しかった。
日本でいろいろ飲んだけど、あの濃さと甘さには巡り会えてないな。
224 :
カレーなる名無しさん:2010/06/29(火) 21:28:40
age
225 :
カレーなる名無しさん:2010/10/13(水) 16:04:29
スパイスのかかった料理はなんでもカレーと言う国だしなあインドは・・・・
インドじゃ当たり前にパイナップルにマサラかけて食う
うまいよ
227 :
カレーなる名無しさん:2010/10/18(月) 02:43:49
よくわからないんですが、汗が臭い人から発せられる臭いみたいな
香辛料が入っているカレーってありますよね?あれって何の成分ですか?
228 :
カレーなる名無しさん:2010/10/24(日) 03:15:01
インドカレーは美味しいイメージがあったけど、、、、
つい最近行った西新宿のターリー屋は、激マズでした。
ランチタイムはすごく並んでいるから期待してたのですが残念です。
あと、従業員の韓国語が飛び交うお店で異国の地にいる様でした。
あー2度と行かない。
でも、センタービルにもあるんだよなー。
大きいビルにあるから、そっちはましなのだろーか?
気になる、、、、
結局カレーは、インド人には理解できない、って結論に至らざるを得ないな。
イギリスのカレーはどうなの?
日本のカレーの元らしいが
231 :
カレーなる名無しさん:2011/02/28(月) 16:32:42.89
野菜嫌いの私でもカレー粉で炒めると美味しく食べれる不思議。
232 :
カレーなる名無しさん:2011/02/28(月) 16:37:17.42
メタルインドカレー食べれば
>>228 遅レスでナンだが…
日本でも、どこで飲んでも雑煮やすき焼きや味噌汁が美味いってわけじゃない。
そして雑煮にあんことかある地方では普通に食べてても、人によっては「これはないわ〜」的なものがある。
あとは味噌汁にマヨネーズみたいな一部向けにわざとアレンジしている可能性もある。
インドカレーも美味い不味いは普通にあるってことだな。
235 :
カレーなる名無しさん:2011/03/12(土) 08:43:09.66
庶民が食ってるインドのカレーなんて、ご飯にほんの数種類のスパイスが入ってるだけだしな
236 :
カレーなる名無しさん:2011/03/12(土) 13:16:49.98
日本人向けにはウンコを乾燥させたスパイスが入ってるよ
237 :
カレーなる名無しさん:2011/03/16(水) 02:01:46.32
>>227 クミン
あれはほんの少しだけ使うと香ばしい良い香りになるが、
量を間違えるとワキガの臭いになる
くさいってことは下手糞が作ってるってこと
238 :
カレーなる名無しさん:2011/03/16(水) 19:37:35.51
外国の寿司は外人用に変えてある
日本の寿司は外人に合わない
それと同じように外国の料理をそのまま食べるより
日本人用に調整してあるほうが美味しく食える
本場大好き人間はそれでも海外のほうが良いと言う
239 :
カレーなる名無しさん:2011/03/20(日) 13:59:04.42
ほうれん草のサグパニールをインド人のやってる店で食べると
明らかにコンソメを入れていない。でもあれはあれで美味い。
日本のインド料理屋のカレーでも、しょうが?のきいた薄味のカレーよりも、味の濃いルーのカレー店の方が好み
生姜のきいた味の濃いカレーは?
242 :
カレーなる名無しさん:2011/03/20(日) 21:07:54.64
インドカリーにカレーライスの要素を求めちゃいかん
243 :
カレーなる名無しさん:2011/03/21(月) 14:51:48.40
カレーのルーというか、米と水が不味かった
大柴
245 :
カレーなる名無しさん:2011/07/07(木) 05:05:12.77
>>237 ワキガww言えてる
隣にパキスタン人住んでるんだが、エアコンつけないで窓全開
でクミンまぶした羊肉いためててくせー、しかも俺の部屋におすそ分け
にくるんだがいらねーわw
>>210 >日本で言うと、納豆、ご飯、味噌汁、みたいな感じだもんな。
>そりゃ、美味しく無いって。
日本人ですらないようだな
そもそも料理人でもない日本人が外国で日本料理店出しているようなもの。
まあそれどころか中国人が韓国人が日本料理と詐称して出している状態だな。
これが日本におけるインドカレー屋乱立の背景。
鳥とか、日本の方が美味い。
素材の問題と思われ。
>>248 外食だと和食でも大体決まってきちゃうってのはあるよ。
家庭で食ってるちょっとした料理が外食だと食えないもんね。
そんな理由で自炊してるけど。
251 :
カレーなる名無しさん:2012/06/22(金) 00:28:16.00
本場のカリーは日本のカレーライスと違ってサラっとした口当たり、
重厚なスパイスの香りと辛さが身上。
マッタリ濃厚な味を求めるヤツはインドカリーを食べる資格が無い。
そりゃすげえや
253 :
カレーなる名無しさん:2012/06/22(金) 23:51:00.29
米がちがう
。そりゃすげえや
255 :
カレーなる名無しさん:2013/03/16(土) 12:01:25.70 ID:41ovEQCd
22歳を超えて海外に一回も行ったことが無いやつは馬鹿ヘタレ
256 :
カレーなる名無しさん:2013/05/11(土) 12:24:05.34 ID:Dz7zx3Pq
たしかにインドカレーは不味すぎるな
257 :
カレーなる名無しさん:2013/05/11(土) 20:22:01.16 ID:8fpK5gNK
日本人ってインドのカレーに幻想持ちすぎてた部分はあるよな
だが実際はクソマズイものだった
でも日本のインド料理店は上手くやってるな
日本人好みに大幅にアレンジし、不思議テイストを加えることで幻想を再現しているからな
まあ、インドカレーをベースにするにしても結局はレシピ次第、センス次第ってとこだな
>>257 あらゆる国でいわれるんだけど。
『その国の料理を論評したければ、自国の料理を食べる金額を支払わなければならない。』
つまりね、後進国だから安い支払いでいいってんじゃなくて、日本の料亭に払うくらいの金額を支払わなければ、その国の料理を堪能したことにはならない。ってことだ。
海外の大衆料理店と日本の高級店では比較対象にならない。
>>258 >『その国の料理を論評したければ、自国の料理を食べる金額を支払わなければならない。』
ムンバイやカルコタの一流ホテルの多分メインダイニングで食ったことがあるけど、
そんなに高くなかったぞ。
それでも、白飯だけで、インド人が、自前の車で乗り付けるレベルの店で、
しっかり食えるぐらいかかった。
で、味は、金持ちの白人客にも食える味に調整されてた。
美味いと言えば美味いが、あれはインドの本当の味じゃないな。
おれが、たまに食いたいと思うのは、付け合わせに、
生のタマネギや青唐辛子が付いてくるような大衆食堂の味だな。
ほんと不味い
インド人からすると日本のカレーはカレーじゃないと
インド人はカレーという言葉を知ってるのかと
263 :
カレーなる名無しさん:2013/06/08(土) 14:39:16.28 ID:gbDNgjab
バンクーバーのダウンタウンのインド人シェフが経営するインド料理屋で食ったカレーはうまかったよ
各国の料理屋がある激戦区だったし
インドのは知らんが不味そう
>>262 >インド人はカレーという言葉を知ってるのかと
それは、無知と言われても仕方ないよ。
インドでノンベジの中級食堂に行ったら、マトンマサラ、
マトンカレーと並行してある。
基本的に、カレーは、ソースのお代りが自由。
もちろん、ご飯のお代りもできる。
日本のカレールーのカレーは苦手。
カレーは自分で作るのが一番いい
266 :
カレーなる名無しさん:2014/03/16(日) 11:54:39.73 ID:X2Olvll8
インド料理店で出てるのって大抵北インド料理
南インドはマジでゲロマズ。ことに素人が作ると
適当にスパイス入れまくって、元々日本人の舌にも会ってないというのに
水っぽさと癖の強過ぎるスパイスのハーモニーによって俺の口からは
「不味い」の一言が発射されるわけです
267 :
カレーなる名無しさん:2014/03/16(日) 13:07:57.67 ID:jv5cCw66
素人が作った南インド料理出す店があるの?どこ?
268 :
カレーなる名無しさん:2014/03/18(火) 06:54:31.77 ID:/h4LuFT0
パキスタンカレーは美味くて濃厚
インドカレーは普通
インド産ミックスピクルスがクソ不味い
つーかまず匂いがありえない。。
トイレにいっても手を洗わない
その手でカレーを作る
茨城では常識
あ
272 :
カレーなる名無しさん:2014/04/29(火) 07:39:16.16 ID:w+DL6pcE
インド人じゃないしカレーは食べない。
ベンガルの魚のカレーなんか汁が美味いけどな
バスマティと手でグチャグチャこね回して食べると最高に美味い
274 :
カレーなる名無しさん:
作り方をおしえてくれないか