カレーにジャガイモ入れる奴は死んでいいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
511不良中学生
>>502
栄養価の点なら、他の野菜も負けていない。
むしろじゃがいもは炭水化物を多く含み、ご飯と重なってしまう。
現代の食生活では、昔と違いカロリーを下げる事も重要では?
じゃが芋のビタミンCは熱にもある程度強いが、さすがに煮込んでしまうと期待しにくい。
ポテトフライなど他の調理法の方が、じゃが芋のビタミンCを摂取しやすい。
ブロッコリーやほうれん草、オクラなどが、栄養面でじゃが芋に劣るとは思わない。
ではなぜじゃが芋カレーが、家庭の定番なんだろうか?

「お母様云々」は余計な煽り。ものすごく失礼だ。母親の事まで持ち出すか?普通。
ちょっと神経を疑わざるを得ない。カッカしているのなら、冷静に願う。
そもそも、カレーは自分で作るって書いている、まずはレスをきちんと読んでくれ。

>>504
否定的見地(全面否定ではなく、おしつけでもない)から、討論して、
何が悪いの?じゃが芋は、絶対不可侵の神様かなにかなんですか?
繰り返すが、好きな人が入れる事は、俺は最初から一切否定して無いぞ。

>>505
きちんとした話には、きちんとしたレスをつけている。
このレスの最初の栄養素の話もそう。正しいかどうかは別として、まともな意見の仕方でしょ。
しかも下品な煽りをされているのはこちらだが、限度をこした煽り返しは慎んでる。