【CP】史上最悪のカレー銀座グリルスイス【味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
俺は本当にカレーを愛している、カレー屋という仕事もすばらしいと思う。
がしかし、これまで約500店舗でカレーをたべて初めて、カレー屋ではらわたの煮えくり返るような思いをした。
銀座に糞みたいなカレー屋があったのだ。スレを立てずにいられなかった。
勢いだけでスレ立て本当にごめん。

その店の名はグリルスイス、売りは元G軍千葉茂が考案したというカツカレー
それが、カツカレー発祥を名乗るくせに死ぬほど不味いのだ。
かつ薄い、油良くない、カレーソースがはここいち以下、量少ない、キャベツは少ない上に金物臭い、付け合せスープはクノールレベル
値段だけ銀座価格 、詐欺では済まされない、強盗殺人レベルだ。

愛想の悪い不細工なめがねババアが座ったまま礼もいわず勘定したりして、
不味いカレー食わされた怒りに拍車がかかる
なーにが「お後、千葉ワン」だバカ
さっさとつぶれろ ボケ
2カレーなる名無しさん:2005/05/19(木) 23:51:40
3カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 00:33:41
doui
飯団子
4カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 02:43:41
一つ擁護するなら、カツカレーのカツは薄い方がうまい。
5カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 07:19:14
キッチン何回のカレーと比べるべくもないのは確かだな。
6カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 09:36:26
氏ぬほどまずいとは思わんが、不釣合いに高いのは事実だな。
カツカレーは、戦前から浅草の河金で出してたと、ものの本で読んだが。
7カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 13:42:57
1だが、
カツ薄いほうがいいに個人的に同意。南海最高だし。
厚いカツのまんてんもうまいから一概にはいえんが。

俺がいいたかったのは、高い金ふんだくるなら飯やカツの量位増やせということ。
質は60年であれだから、望むべくもないけどな。

それにしてもあの、ねかせてないボンカレーfivegoldみたいな、業務用以下のカレーソースはどうにかしろ。
つーか、下手につくるくらいなら、業務用にしたほうがまし、ってなもんだ。
8カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 15:42:38
婆ァのチバワンの掛け声は何ヶちょっとカンに障るよな
水継ぎ足しの気もきかないし、かと思えば食い終わるとすぐ食器下げるし、
高い金取って回転率上げようっていう本末転倒状態
座って勘定は1のいうとおりだな
9カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 17:56:10
お、良スレじゃん


















ばばあと店から訴えられなかったら
10カレーなる名無しさん:2005/05/20(金) 21:28:34
CoCo壱最高!
2辛にチーズがうまい!
11カレーなる名無しさん:2005/05/21(土) 10:49:49
看板に偽りage
12カレーなる名無しさん:2005/05/24(火) 14:28:43
子供の頃、七丁目の支店には、良く行ったなぁ〜。
銀座カレーってのは、こんな味だと思っていたが、
違うのかな?今レトルトの「銀座カレー」があるけど
あれよりはウマイでしょ?
ポタージュスープも好きだった。
オレの味覚がおかしいのか?
13カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 08:52:38
あの店、味にたいする向上心はないけど、商売は中々上手だよな
たぶん自称だがカツカレー発祥を名乗ってみたり、ガイドブックとかに煉瓦亭より旨いと評判とか書かせたり、
千葉茂の名前を出すのも、銀座の客層考えてだろうね
味にかんしてはCoCo壱以下、レトルトでもあすこより美味しいのは沢山ある。
14カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 08:57:36
銀座カレーより美味しい気がするけど。
カレーもスープもめいらくの業務用レベル。
15カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 08:58:00
銀座カレーより美味しい気がするけど。
カレーもスープもめいらくの業務用レベル。
16カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 14:24:45
そ、そ、そうか?
とりあえず、久々に喰いに行ってみる。
17カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 14:52:24
×銀座カレーよりも
〇銀座カレーの方が
重複の上に、致命的な誤り、
味にケチつけてる場合じゃないな。
逝かせて下さい。
18カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 15:40:03
>>1
とりあえず店には通報しといたからな
19カレーなる名無しさん:2005/05/27(金) 16:38:42
築地のお店にはよく行くが、普通のカツカレーは美味いと思うぞ。
千葉さんカツカレーは高めなので食ったことないが。
20カレーなる名無しさん:2005/05/28(土) 22:16:18
>>18
望むところだ。
東京一まずいとはいわんが、少なくともカレー屋として名前の挙がる銀座カレーの中では一番下。
少し反省しろ、てな感じだ。

ちなみに今の洋食カレーのお気に入りは神保町の七條だ、今度いってみてくれ。
カツカレーはあまり食いにいかんが、他に名前の出てくるところでは王ろじはうまかったな。
21カレーなる名無しさん:2005/05/28(土) 23:36:35
レトルトの銀座カリーはまずいよな。
ちょっと冷えたら白い油のかたまりがごろごろ。
どんだけラードかヘットつかってるんだよ。
22カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 00:04:44
うんこ食べたらゲロ吐いた(゚_゚)(。_。)
それをもんじゃにして食べたら又ゲロ吐いた。
23カレーなる名無しさん:2005/05/29(日) 02:49:13
千葉茂がまず痛いんだよ。
24カレーなる名無しさん:2005/05/30(月) 20:40:07
調味料とスパイスと素材が喧嘩した味
古臭い味
取るに足らない味

あそこは駄目だな
25カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 12:18:51
カツがあるから何とか食えるって感じだな。
カレー単体だと文字通り、糞レベル。
カツカレーが売りの店はそういうとこ多いが。
26カレーなる名無しさん:2005/05/31(火) 12:25:46
いずれにしても、あんなもん食ったら無駄金遣いの上、早死にする。
銀座でカレー食うならナタラジへ逝け
27カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 16:34:57
こりゃひどい
28カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 22:21:32
>>26
普通に
資生堂へ行きます
29カレーなる名無しさん:2005/08/18(木) 09:14:00
古川の方が美味いんじゃないか?
30カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 11:34:38
ひき肉カレー=まんてん
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
32カレーなる名無しさん:2005/11/14(月) 12:32:55
>>1 は、ちゃんと店の人にその場で
面と向かってクレーム出したんでしょうね?
当たり前か・・・ねえ?
33カレーなる名無しさん:2005/11/17(木) 17:04:52
>>32
なんだ?グリルスイスファンか?
激しくまずかろうがなんだろうが、喰いに行ったのは自己責任。
異物が入ってたわけじゃあるまいし、クレームなんかださんよ。
でも笑っちゃうくらい値段と味のバランスの悪い店だったなw
34カレーなる名無しさん:2005/11/17(木) 17:09:52
ところで>>32よ。
あんなところがカツカレー発祥の店でいいと思うか?
35カレーなる名無しさん:2005/11/26(土) 20:20:14
IQサプリでもやってたな。
36カレーなる名無しさん:2005/11/27(日) 12:37:04
>>35
、ソ、キ、ォニテツ逾ォ・ト・ォ・・シ、ャスミ、ニ、ソ、ネサラ、ヲ、タ、ャ。「、ェナケ、・ォ、・ヘ、、、・ォ、ハ。ゥ
・皈筅・ー、ヒイ靂フ、ォ、・テ、チ、网テ、ニ、オ。」
ウホ、ォトサシ隍ネ、ォ、タ、テ、ア、ォ
3736:2005/11/27(日) 16:28:18
文字化けしてるぽい?
IQサプリに出てきた特大カツカレーのお店聞きたかったんです(´・ω・`)
38カレーなる名無しさん:2005/11/27(日) 16:35:58
このスレ読んでいたらまんてん行きたくなってきた
39厨房危機一髪!:2005/11/27(日) 17:06:19
【韓国客】ケンタッキーのビスケットを非難【謝罪汁】
21日17時頃、北海道札幌市中央区の大衆ファーストフード店
「ケンタッキー」に韓国人が急に押し入り、
「ビスケットなのに、ビスケタンがいないじゃないか!射精汁!」
と当店にクレームを付けた。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/269
40カレーなる名無しさん:2005/11/29(火) 14:19:27
>>23(>>1の人だよね)
千葉茂が痛いから
叩いてるの?どう痛いの?
故人だよね?
41カレーなる名無しさん:2005/11/29(火) 14:24:44
>>40
ちなみに1だが
違う
千葉茂は普通にすごいんじゃないの。
あくまで、千葉さんのカツカレーが痛いという話
高い、まずい、少ない
グリルスイスはカレー界の三冠王だよ
42カレーなる名無しさん:2005/11/29(火) 14:36:00
レスありがとう

だけどあの文だと誤解してしまうよ・・・

431:2005/11/29(火) 14:48:48
>>42
ちなみに>>23が俺じゃないってことで、念のため。
あれからもカレー食ってるけど千葉さんのカツカレーは
相変わらず俺の中で最低の評価。
あれは復刻版だとのことだが、普通のカツカレーは味違うのか?
ちなみに最近のカツカレーお気に入りは町田アサノのカツカレー
44カレーなる名無しさん:2005/11/29(火) 16:29:05
南海のカツカレーはどうよ?
45カレーなる名無しさん:2005/11/29(火) 19:38:13
南海は美味いな
しかも時々強烈に食べたくなる
46_:2005/12/08(木) 13:00:22
銀座ならニューキャッスルに行くけど。
47カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 17:28:42
八重洲地下街の「アルプス」で十分
48カレーなる名無しさん:2005/12/16(金) 00:36:25
いやいや歌舞伎座隣のサ店 YOUも、なかなか
49カレーなる名無しさん:2005/12/16(金) 10:10:41
じゃあグリルスイスのカツカレーは洋梨というこつで
<終了>
50カレーなる名無しさん:2005/12/16(金) 15:34:50
新橋の方のスイスのカツカレーについて
意見きかせてくれ ちなみに俺はまだ食べてない
51カレーなる名無しさん:2005/12/16(金) 16:21:35
食ってないのかよお!!
52カレーなる名無しさん:2006/03/06(月) 20:24:47
きのう初めて行ったけど、確かに値段の割りには量が少なすぎて。
半裸椅子を追加しました。千葉さんを頼んだんだけど、
確かに出てきたときに量の少なさ、カツの小ささにガックリ来ました。
値段から考えるとライオンに行けばよっぽど良かった。
53カレーなる名無しさん:2006/03/18(土) 10:35:11
味はどうだったよ。
寝かせてないボンカレーだったろ?
54カレーなる名無しさん:2006/03/19(日) 14:39:49
ここは確かにひどい。
まずいあげしとこう
5552:2006/03/20(月) 10:20:54
>>53
味は好きなんだけど、カツにしろ、ご飯にしろ、あの値段でこの量だからな。
56カレーなる名無しさん:2006/03/22(水) 23:02:19
一瞬レトルトの銀座カリーアンチスレかと思ったw
57カレーなる名無しさん:2006/03/28(火) 14:15:29
今週の土日山形から東京行くんだけど
ガイドブックとは裏腹に、このスレ見て行くまいと誓った。
安くて旨い店(高くても1500円ぐらいまで)ってない?
教えて君でスマソ
58カレーなる名無しさん:2006/03/28(火) 21:20:35
>>57
東京のどのへんにいく?
どういったカレーが好みだ?
まずはそれを書いてみろ。
59カレーなる名無しさん:2006/03/28(火) 21:23:51
まずい・高い・少ない
おまけに店員のばばあの態度がなってない

グリルスイスを行くまいと誓った君の先見の明に敬意を表す。
60カレーなる名無しさん:2006/03/29(水) 05:27:56
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/comment_detail/118270/

40代と思われる女性従業員の接客態度がひどく、楽しみにして行ったものの、
二度と行きたくないと感じた。
土曜日の昼前に入店。最初に奥の方のテーブルに行くよう指示されたが、
小学生の子が間違って近くの椅子に座ろうとしてしまったところ「お・く・の・方・へ」
と低い声で一語一語切るような声を出したのに驚いた。
その後、元祖カツカレーにスープが付くかどうか尋ねたところ、
「当店は全部スープは付いています!」と呆れるような言い方をした。
妻と「ひどい店だ」という見解で一致。店の外観の雰囲気や値段から、週末には
ファミリー層も来るとは思うが、2人の店員のうち、上記の40代は気分を悪くするのが仕事、
という印象だ。1人や職場の仲間ならともかく、カップルや家族など、楽しく食事をしたい方
には絶対お勧めできないことを保証します。
61カレーなる名無しさん:2006/03/29(水) 14:37:20
>>58
上野・秋葉原・渋谷・お台場・銀座(有楽町・新橋・浜松町)の辺りをぶらつこうかなと。
カレーは値段相応の旨い店で食べたいけど、基本的にこだわりは少ない方かもしれない。
ググったら神保町の共栄堂なんかがいいなと思った。

>>59
るるぶ辺り読んでたら良さそうな店かなって思ったけど、>>60のレビュー読んで失望した。
その後しばらくしてこのスレを見つけてますます行く気が失せたよw
62カレーなる名無しさん:2006/04/10(月) 06:29:38
>>61
神保町ならキッチン南海のカツカレーをお勧めする。650円だし。
もう間に合わないか。
63カレーなる名無しさん:2006/04/23(日) 17:32:29
俺はまんてん全乗せおすすめ。
いい思い出になるんじゃないの?
64カレーなる名無しさん:2006/05/12(金) 01:53:41
nb
65カレーなる名無しさん:2006/06/28(水) 04:44:15
職場が銀座だからランチだけなら大体のことは分かるけど、
1000円台で安く済ませようと思ったら味・接客・雰囲気あんなレベルが相場なんじゃない?
一風堂とか“えすと”とか、安くても教育が行き届いてるところはむしろ稀有なほう。

>>60のレビューのババア(3丁目店?)は最低だが、俺がよくいく京橋店のおっさんなんかは
常連客にもぞんざいなところがなくて職場のおっさん達にも評判いいんだけどな。

値段相応のカレーが出てくるのは、ナイルレストラン以外の(w)エスニックじゃないかと。
チェーン店だけどラージマハルの1000円ランチなんかは、味がいい上にランチとナン食べ放題だし。
66カレーなる名無しさん:2006/06/28(水) 06:36:06
ラージマハル美味いよな。
ナイルは料理というより「まじぇて、まじぇて」の親父がウザイ。
で、スイスだけど、安かろう悪かろうって感じ。
量が少ないというけど、ニューカッスルだって
洋食屋のカレーの値段ってことを考えると量が少ないと思う。

ただ、店員の態度がなってないのはマジで論外。
1のやる気のない婆はともかく、60の投稿の婆は酷すぎるね。
67カレーなる名無しさん:2006/06/28(水) 09:02:30
ハンバーグカレーが好き
カツカレーもいつか食おうと思ってたけど、
ここ見ちゃうと食指が動かないな
68カレーなる名無しさん:2006/06/29(木) 05:52:44
3丁目店は分からんが、基本的に食券システムだよね。
あんまり従業員を信用してないし、また従業員のレベルもそれなりって感じ。
69カレーなる名無しさん:2006/06/29(木) 10:47:51
>>66
知ってる限り婆は2人。
メガネ婆と場末のスナックにいそうな婆。
どっちも、客を客だと思ってない態度をとるよ。
千葉カツと普通のカツ、計2回食ったが、2度と行かない。
知る限り、「昔ながらの洋食」を売りにしてる店って接客も味もろくなみせがない。

>>68
3丁目店は、店中央にレジがあるよ。
俺も、座ったまま礼も言わずに金の受け渡しされてちょっと辟易した覚えがある。
70カレーなる名無しさん:2006/06/29(木) 23:48:25
おまい良いこと言うね。
俺も「昔ながら」を「向上心のない」と心のなかで読みかえてるよw
いわゆる老舗ともまた違うんだよね。
71カレーなる名無しさん:2006/06/30(金) 06:47:31
3丁目はちゃんとしてるのかと思ってた。
他の支店と比べて高いメニューしか置いてないのにふざけた話だな。
72カレーなる名無しさん :2006/07/01(土) 20:36:44
サカエヤのババアと比べてどっちがムカつく?
73カレーなる名無しさん:2006/07/02(日) 00:00:04
サカエヤは行ったことないけど、安くてボリュームもあって
値段の割りにおいしいと評判の店。
グリルスイスは、高くて量も少なくてあまり美味しくない。
高い金とってあれはないだろうということ。
同じババアがむかつく店でも、その意味合いはぜんぜん違うと思う。
74カレーなる名無しさん:2006/07/29(土) 18:02:05
ライオンの松坂屋別館店のほうがいいや。
75カレーなる名無しさん:2006/11/10(金) 22:22:39
うまいとかまずいとかじゃなくて、味がしない。
76カレーなる名無しさん:2007/01/19(金) 16:45:40
スレを立てて1年8ヶ月
>>1はまだ怒っているのだろうか・・・・
77カレーなる名無しさん:2007/01/20(土) 13:18:44
築地にあるスイスの支店は、それなりに行ってた。のべ10回くらいかね。
洋食って感じのカレーで、好き嫌いはあるかもしれないけど、
このスレで>>1が言うほど悪くない。ハンバーグカレーは好きだったが、
千葉カレーはぼったくりだと思った。食うなら普通のカツカレーでいい。

ババァとやらも築地では見た事無い。
ただ、店員の態度はそこでも無愛想かも。
「もてなされてる」って感じはしない。
78カレーなる名無しさん:2007/05/20(日) 01:50:15
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
道端珠恵氏ね
79カレーなる名無しさん:2007/08/12(日) 21:44:34
(マッハgogoのメロディで)
まんこちんちん うんこちんちん
まんこちんちん う〜んこ
80カレーなる名無しさん:2007/11/26(月) 18:28:28
マッハgogoのメロディで)
まんこちんちん うんこちんちん
まんこちんちん う〜んこ
81カレーなる名無しさん:2007/12/19(水) 15:36:30
ばばあたしかにむかついたんであげとくわ
82カレーなる名無しさん:2008/01/05(土) 01:52:11
正直調子の良くない時のうんこかと思った。
83カレーなる名無しさん:2008/01/05(土) 18:32:42
スレを立てて2年8ヶ月
>>1はまだ怒っているのだろうか・・・・
84カレーなる名無しさん:2008/01/11(金) 00:26:22
>>1
こんなところで文句書いてないで、店長か経営者に文句言ったらどうよ
その糞婆は まだいるのか?
85カレーなる名無しさん:2008/01/11(金) 08:26:00
ここまでコケにされるとどんなに不味いか確めたくなる。

86カレーなる名無しさん:2008/01/11(金) 11:41:33
>>84
一度行けば十分な店だしもはや無関係だろ?
8786:2008/01/11(金) 11:49:07
上のほうにも書いてあるとおり
ゴキブリだの入ってたり皿に洗剤の泡でも残ってたりするなら当然文句だろうが
不味い・婆ぁがむかつく、くらいのレベルなら2度といかなきゃいいだけの話だな
周りに人がいるとかなら無理に文句つけてことを荒立てる必要もなし
88カレーなる名無しさん:2008/03/04(火) 11:05:15
昔はうまかったのかもしれないけどねー
味は進歩していないのに値段だけ上がってんじゃダメポ

「昔の味を守っています!」という店は細かい改良や工夫を惜しまないからな
89カレーなる名無しさん:2008/03/04(火) 11:44:57
なんだ。銀座の飯屋が高くて量が少なかったってだけの話じゃん。
店の擁護する気もないが、スレ建ててまで騒ぐ話か?
90カレーなる名無しさん:2008/07/04(金) 10:58:11
銀座より築地のがうまい
91カレーなる名無しさん:2008/08/27(水) 15:15:18
ただいま実食中。騒ぐほどのもんでもないな。良くも悪くも。
92カレーなる名無しさん:2008/08/27(水) 21:51:17
>>91
ばばあはどうだ?
93カレーなる名無しさん:2008/08/28(木) 00:16:17
ばあちゃんだし、言ったところで改善される見込みなし。あえて行かなけりゃいいと思うし、なくなって惜しいほどのもんじゃないな。あそこは。
94カレーなる名無しさん:2008/09/07(日) 20:02:21
俺もいってきた。
たしかに>>1の謂うとおりかと。
煉瓦亭にしときゃよかった。
95カレーなる名無しさん:2008/12/19(金) 07:59:58
座って勘定するのはやめろ婆あ
お客さんからお金を受け取る場面では立ってるのがあたりまえだろ?
しかも「はい結構ですよ」とでもいわんばかりの態度で礼も言わないし
96カレーなる名無しさん:2009/01/05(月) 18:23:35
半年前に行ったがほとんど印象に残ってないな
確かにババアがうざくてカツが硬かった
ルーは何の味もしなかったな

結構覚えてたわw
97カレーなる名無しさん:2009/08/10(月) 15:46:56
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
98カレーなる名無しさん:2009/10/09(金) 01:27:38
まずかった
99カレーなる名無しさん:2009/10/26(月) 06:29:04
age
100カレーなる名無しさん:2010/01/16(土) 17:11:28
100円なら食ってやる
101カレーなる名無しさん:2011/06/30(木) 10:15:04.59
店が何処にあるのか知らんが、こんな糞店、まだ営業してんのか?
102カレーなる名無しさん:2011/09/27(火) 14:38:48.39
今、千葉さんのカツカレーを食べた。マジでうまいじゃん。
大盛りにしたからか量も充分。
文句を言ってる人の気持ちが全然分からない。
103カレーなる名無しさん:2011/11/14(月) 11:50:35.28
ビーフカツレツカレー食べたけど、カツも美味いし、
カレーも美味かった。
カレー屋でスープまでこだわる必要ない。
おかみさんの接客は別に問題なかったけど?
むしろ優しかった
文句言ってる人達が感じ悪い客だったんじゃない?(笑)
104カレーなる名無しさん:2011/11/14(月) 12:03:49.44
脂身が多いのなんとかして!
105カレーなる名無しさん:2012/06/22(金) 01:58:01.26
>>102-103
wwwwww
106カレーなる名無しさん:2013/09/29(日) 08:12:42.45 ID:???
3行でわかる民間防衛

韓国
統一教会
自民党
107カレーなる名無しさん:2013/10/07(月) 23:14:23.09 ID:hgnZds8+
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ。
108 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2014/03/09(日) 11:45:40.01 ID:???
お後、千葉ワン
109カレーなる名無しさん:2014/05/31(土) 22:47:20.06 ID:FGA+UhVb
築地店と銀座店で金額が違うけど
量に違いがあるんだろうか?

少ない方で食べてみたいと思って...。
110109:2014/06/03(火) 07:08:06.80 ID:ApJ2///n
銀座の方に行ってきた。

古のプロ野球選手が食った量を再現みたいに
大食漢向けでどか盛りされたものみたいな不安があったけど
普通に食える量でホッとした。
普通に美味いと思う。
111カレーなる名無しさん:2014/06/18(水) 14:39:08.75 ID:KGSnN/Cf
「〇〇元祖の店」「〇〇発祥の店」なんてのが美味かったためしが無い。
そもそもカツとカレーを合わせる事に何の相乗効果も無く、別々の皿で食べてもいっしょ。

この世の中で一番のボッタクリ過大評価の美味くも何ともないカレーは沼袋の「たんどーる」
112カレーなる名無しさん:2014/06/28(土) 12:36:21.96 ID:???
日本のヨハネストンキン
113カレーなる名無しさん
カツカレーください