【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 22:36:21

得正・上等と最近本町〜天満橋あたりにかけて出店ラッシュがすごい。
でもどれもメニューが違うし味も違う… セルフの店すらある。

得正系って店ごとに裁量まかせてるんか?
938カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 22:38:45

そうだ(・∀・ )
939カレーなる名無しさん:2005/07/04(月) 23:27:34
>>937
マジでそれが正解。
940カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 09:14:01
ご案内も兼ねて、前に貼られたものを確認・ちょっとだけ訂正
地域・専門店スレ レス数伸びていないところも多いのでにぎわしてやっておくれ
(全国チェーンのスレ、わけわからないスレは除外)

【梅田三番街】インデアンカレー【難波法善寺】3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1119021932/
インデアンカレー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1083425174/
【織田】自由軒カレーの魅力を語ろう・2【作之助】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1099148646/
大阪の得正ってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1091673195/
【ピッコロカレーを語るpart1】 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1072557645/
【尼崎】阪急塚口のアングル【さんさんタウン】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070372432/
【大阪】カレーハウスTAを語るスレ【マイナー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073303936/
甲子園のカレー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1093218584/
【神戸でうまいカレー店どこよ】 お薦めは??
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1116163938/
京都の美味しいカレー屋さん 2皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1109172434/
941カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 12:58:08
下から2番目のスレは一人芝居の駄スレだからいらんよ
次スレのテンプレに入れるのだけは止してね
942カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 13:01:45
そんな事言ったら上から2番目もある意味一人芝居の(ry
943カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 22:51:37
ていうか、上から2番目は帯広にある店じゃないのか??
944カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 23:54:45
>>943
自由軒と書いてあるぞ。目大丈夫?
945カレーなる名無しさん:2005/07/05(火) 23:59:31
あ、悪いオレの目(ry

あれはインデアンの重複スレでまちがって立ったのが
途中から帯広のインディアンカレーネタに
シフトしてしまった感じかな
946945:2005/07/06(水) 00:01:55
944は私です
ID出ないと気使うな〜(^^ゞ
947カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 01:05:58
じゃあまあ、テンプレを意識して。
インデアンカレー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1083425174/
は外し、
【神戸でうまいカレー店どこよ】 お薦めは??
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1116163938/
は様子見ってことでどうだろうか?
948カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 01:10:00
それから>>1にリンクのある
カレー道の部屋
http://www.sakai.zaq.ne.jp/michi2002/frame_info.htm
はアクセスできなくなっている。
カレー系をよく扱っているフードテーマのサイト・ブログとして
http://ameblo.jp/tabearuki/
http://gourmet.gazfootball.com/
なんかがある。
949カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 08:17:38
ニューダルニーはなんであんなにまずいの
950カレーなる名無しさん:2005/07/06(水) 11:21:09
>>947
船場カリーは?
951カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 13:56:58
>>950
スレあるの?みつからないけど。
952カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 14:27:05
建てる程の味じゃない
953カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 19:01:04
魔法のレストラン
954カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 22:29:56
955カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 22:38:31
◆◆◆◆ 船 場 カ リ ー ◆◆◆◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1101928797/l50
956カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 00:57:05
>>955
全角スペース入れたのが失敗だったな。。
957956:2005/07/08(金) 00:59:20
あ、ただのスペースだ。。
958777:2005/07/08(金) 17:13:09
かっぱ横町のピーナカーナに初めて行ってきました
老舗なんだけどね
インド料理屋のカレーは粉っぽいという偏見があったもので・・・
あそこのキーマカレーうまいっすね(ナンのセットも食べたけど)
こってり系、あまり辛くない
生ビールに合うんだなこれが(・∀・)プハー
959カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 17:56:05
>>958
どれだったかなあ、わりと辛いと思ったのもあったけど、
ああいうタイプのカレーが好きな人には受ける味と思う。
狭いとかそういう不満もよく耳にするところだけど。

ところで、これはあくまでも参考までに埋め草をかねて。
俺が賛同できると思っているとかそんなんでもないんで。
(むしろ大阪あたり、かなり異論も出そうな気もする。)

YAHOO!カレー特集「タウン誌おすすめ どうしても行きたい全国カレー店100」
関西地方
http://curry.yahoo.co.jp/shop/5/index.html
960カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 18:20:15
この手の特集にありがちなインディアンや自由軒が入っていないのは、イイ。
961カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 19:03:16
そりゃ、客だっていつまでも無知じゃないよ。w
962カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 22:30:19
大阪府

カレーのお店 ハイシ
ぐりる樹林亭
サンド・サンド
船場カリー 本店
どい亭
楽園食堂
ミクロ
本格カレーショップ MINGUS
リズのカレー屋さん
わすれな草

なんかなぁw
マイナー本の、読者が選ぶなんやらって感じかな

963カレーなる名無しさん:2005/07/08(金) 23:00:56
有名店をあえて外した、ってふいんきさえするな、そこまで並ぶと。
964カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 00:03:36
まああれだ、サッカーで10人に監督がいれば10の代表チームがある、
みたいに、10人の人がいれば10のベスト○○がある、でもいいんじゃないかと。
965カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 00:22:56
>>962
お気に入りの自由軒が入ってないからってやっかまないでくれw
966カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 00:41:48
>>965 ポカーン。荒れる原因は他にもっとあると思うよ。
967カレーなる名無しさん:2005/07/09(土) 06:05:56
>>966
お気に入りのココ壱が入ってないからってやっかまないでくれw
968カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 10:48:11
>>967
寒いレスで、スレ止めるなよボケ。
969カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 15:49:47
やっぱり
T&Aでしょ
970カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 16:32:38
生卵入れるのは関西標準仕様なの?
971カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 19:02:16
>>970
違います!
972カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 20:46:02
>>970
標準ではないが、無いと寂しいよな。
973カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 22:51:30
>>970

東京でも入れるんじゃないの?古畑任三郎でカレーに卵を入れて食べるシーンがあったもの。
974カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 23:02:25
>>973
いや、大阪人の俺が知る限り、生卵がトッピングにある店は東京にはない。
975カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 23:06:26
>>974
はげ堂!大阪ならではの食文化だよ

あったとしても、大阪に見習ったもの。。
976カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 23:09:00
文化ではなく習慣だよ
977カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 23:35:07
嫉妬深い関東人は未練がましいから…
978カレーなる名無しさん:2005/07/10(日) 23:56:08
と、バ姦災塵が言ってますw
979カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 00:25:47
わざわざ関東人がこのスレを覗きに来る目的とは
980カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 00:35:10
大阪でも、生卵が標準で乗ってるのは、一部の基地外店だけ。
981カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 00:55:20
>>974
新宿西口名物C&Cのたまごカレーというのがあるよ。
たぶん30年ぐらい前からある。立ち食いのカレー屋。
神戸のスーパーにも「新宿カレー」の名称でレトルトパックが売られていたので驚いた。
982カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 03:39:16
次スレ

【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1121020722/
983カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 10:37:46
嫉妬深い関東人一匹釣り上げ記念w
単純すぎて話にナンネ
984カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 15:32:03
今日サヴォイ行ってきたんだけど狭いなあそこ
サフランライスは色付いてるだけだし味も普通
どこが評価される点なのか教えてくれないか?
985カレーなる名無しさん:2005/07/11(月) 15:53:46
>>984
巧く無い釣りだな
サフランではなくターメリックライスですが何か。
986カレーなる名無しさん
SAVOYは漬け物がおいしいし大盛り無料なので650円で腹一杯になって助かる