■やっぱりカレーはブルーノだよな■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん

ワーワー
   ワーワー
2カレーなる名無しさん:04/07/31 17:14
ごめんなさい(´・ω・`)
3カレーなる名無しさん:04/07/31 18:12
高くない?
4カレーなる名無しさん:04/07/31 18:58
ココイチやポットと比べればそりゃ高いけど、
味や店の雰囲気を考えるとそんな高いって感じもしないけどな。
1100円だし。ご飯、トッピングのおかわり無料だし。
まぁ安いとは言わんが。
5カレーなる名無しさん:04/07/31 19:02
茶屋町店だったら安いよ。
http://r.gnavi.co.jp/k206624/menu1.htm
6カレーなる名無しさん:04/07/31 20:45
off板に茶屋町は不味いって書いてたけど本当?
hepのほうは某サイトで「勿体ぶって『本当におい
しいカレーを食べたことがありますか」と書いてあ
るあの看板と、同じく勿体ぶった店の雰囲気が気
に入らない。』て書いてたので行く気がしない。
7カレーなる名無しさん:04/07/31 22:18
茶屋町が不味いかは知らんけど、
hepが勿体ぶった店の雰囲気ってのが?だけど。

それ書いた人はポットみたいなどちらかと言えば
ファーストフードみたいな雰囲気の店が好きなだけじゃないかな。

hep店は照明落として、ちょっと良い感じの雰囲気の店だから
あんま子供向けな感じではないかな。極端な言い方だけど。
8カレーなる名無しさん:04/07/31 22:37
宮本むなしでしか食べたことないが、具がなんにも入ってない。
9カレーなる名無しさん:04/08/01 05:09
>>8
>具がなんにも入ってない。
アンチココイチみたいなこと言うなよぉ、何か悲しい。

宮本むなし=茶屋町ブルーノね?
ここでも具をめぐってアンチと擁護の不毛な争いがはじまるのですか
恐れていた事態が起こった。

茶屋町、注文して約5分、奥のカウンターに一皿完成品上がる
→さらに5分後、俺のところに持ってくる

(´・ω・`)賄いか猫のえさかと思ってたよ
茶屋町って評判悪いね。そりゃ酷いな。
ところでhepと茶屋町ってなんでこんな値段の差があんの?
13カレーなる名無しさん:04/08/05 23:30
茶屋町はまだ行った事がないんだが、HEPはそれなりに土地代がかかりそうだな。
茶屋町って評判よくないですね
行くならやっぱりヘップか
あれ?どっちも同じだけど…
16カレーなる名無しさん:04/08/06 21:33
個人的には、だいぶん違うと思うけど。
17カレーなる名無しさん:04/08/09 12:14
えらくバカ丁寧なのが気に入らないって人もいるな
行ったことあるけど普通だった。
悪くはないけど特別おいしいってことはない。
キャッチフレーズの『本当においしいカレーを食べたことがありますか』
や「勿体ぶった店の雰囲気」が誇大広告すぎるねん。
味はそうとしてやはり店員の質が悪い時があるのでオレ的にはオススメしない。
19カレーなる名無しさん:04/08/09 16:53
ヘップは注文したらサッと出てきて、ガツガツ食ってすぐ席を立つ
って感じの店じゃないよ。ちゃんとしたレストランって感じかな。

それが「バカ丁寧」「勿体ぶった店の雰囲気」と言われる理由か。
たかがカレー屋のくせにってとこなんかな。俺はこの雰囲気が好きだけど。
>>19
そこだろうね。
急いでる人はそう感じる人が多いのかも知れない。
21カレーなる名無しさん:04/08/11 18:21
真夏日が続くと喰いたくなる
22カレーなる名無しさん:04/08/12 00:39
ブルーノのカレーw
ブルーノと同じ会社の店「宮本むなし」では400円で食べれる(肉無しカレ)
もちろんブルーノでも食べたことあるが、味はまあまあだけどコストパフォーマンスが
低すぎるので論外だね
>22
それ(肉無し)食ったことあるけど・・・具が一切なくてルーだけじゃあかんだろ。むなしすぎる(←別にシャレを作ってるつもりじゃないが(笑))_| ̄|○
まるでポッキーのチョコだけ売るとかギョウザの皮だけ売るみたいな意味不明な企画だと思った。
早速、宮本むなしみ行ってみた。
俺の舌では茶屋町ブルーノと宮本むなしの味の違いが分からなかった。宮本むなしは、
・辛さ選択なし
・オニオンなし
・トッピング種類が少ない
・カレーなのに麦茶
というところを我慢すれば問題ない。
値段は多分同じ、客層は共にDQN率高い。
※HEPは行ったことがない
25カレーなる名無しさん:04/08/12 15:30
HEPしか行かない人間にとっては他の店が評判悪いので行く気が無くなる。
26カレーなる名無しさん:04/08/12 15:37
福岡店潰れました ・゚・(つД`)・゚・  
むなしと同じと聞いてブルーノに行く気ゼロになった。
28カレーなる名無しさん:04/08/12 17:32
ブルーノは味が好きだしヘップの雰囲気も良いからお気に入り。

で、茶屋町は行った事ないけど、今後も行かないだろうな。
むなしはカレーがどうのこうのの前に行く気にならない。
この手の店ってドキュソノスクツだよな。
29カレーなる名無しさん:04/08/12 21:39
>>26
HEP以外の店は潰れたというよりも、潰した感じかな。

>>28
新しく出来たと聞いて期待していたんだが。>茶屋町
HEPがあるなら行く必要はないね。
30カレーなる名無しさん:04/08/14 10:31
ヘップファイブのおばちゃんが好きだったんだが(w
31カレーなる名無しさん:04/08/14 10:33
>>29
もまいが度重なる営業妨害を働いて潰した、ということでいいの?
32カレーなる名無しさん:04/08/18 10:13
 
33カレーなる名無しさん:04/08/19 11:04
お腹空いた、ブルーノのカレーが食べたい
34カレーなる名無しさん:04/08/19 17:11
大東洋の向かい側の裏の方(w というか、
えーと北野病院のある方面、ここのカレーってあそこで作ってるの?
店は無いけど「本当においしいカレーを食べたことがありますか」
って書かれた建物がある。周囲はカレーのかおりが充満してる。
35カレーなる名無しさん:04/08/22 09:49
間違いないと思うけど。
36カレーなる名無しさん:04/08/22 15:41
ブルーノはカレーとしての味の構成がダメ。バランス悪すぎる
所詮【宮本むなし】と同じ会社。
37カレーなる名無しさん:04/08/22 22:19
>>36
バランスの良い味の構成とはどんなカレーか教えて。
>>37
相手にするだけ無駄だと思われ(w
39カレーなる名無しさん:04/08/24 09:58
今度の休みに、ブルーノへ久し振りに行こうと思います。
勿論、HEPへ。
40カレーなる名無しさん:04/08/26 12:37
41カレーなる名無しさん:04/08/29 07:53
先日、宮本むなしに初めて行って、何にしようかと迷った挙げ句、素カレー(380円)を券売機で買った。
時間が無かったし、すぐ出てくると思ってたら、いつまで経っても出てこない。
店内の様子を見てたら、どうも注文順に提供してるみたい。
そんな調理しなくちゃいけない商品と同列に扱うなよ。
10分後に出されてビックリ! ご飯の上にカレールーが乗っている。(当たり前)
肉はおろか、野菜も入ってない。っていうか、固形物は一切なし。
こんなカレーを食べたのは初めてだったので、食べたらおもての食品サンプルと違ってたら
文句言ってやろうと見たら、全く同一だった。(汗)

で、肝心の味のほうは。。。良かったです。
一口食べたときはケチャップのような甘い味がしましたが、その後はどんどん汗が出てきて
でも、店を出た後は後味すっきりとしてました。
なんでこんな大衆食堂でこんなカレーが出せるのか不思議でしたが、HPやこのスレを読んで納得しました。

但し、私の舌はレトルトカレーに慣れ親しんでいて、本格的なカレーは食べ慣れていませんので悪しからず。
何故にHEPへ行かなかったのかと。
と言っても値段ではその宮本云々の方が安いのか。
43カレーなる名無しさん:04/08/30 16:08
ブルーノ
44カレーなる名無しさん:04/08/30 16:16
ブルブルブル
45カレーなる名無しさん:04/09/01 09:54
 
46カレーなる名無しさん:04/09/04 11:12
ブルーニョ
47カレーなる名無しさん:04/09/09 19:19
HEPのブルーノには素カレーないの?
48カレーなる名無しさん:04/09/10 08:50
>>20
急いでる人が逝く店やないわ
49カレーなる名無しさん:04/09/10 10:38
>>47
自分は記憶にないが
50カレーなる名無しさん:04/09/16 11:03:07
美味しいカレーが食べたい。
51カレーなる名無しさん:04/11/06 11:20:02
ぶるう野
52カレーなる名無しさん:04/11/22 21:36:00
創業当初の三宮は月一くらいで行ったなぁ〜
53カレーなる名無しさん:04/12/02 22:38:30
HEPのブルーノ、ウェイトレスの制服がメイド系コスプレっぽいYO!
54カレーなる名無しさん:05/01/06 21:12:34
ブルーノート
55カレーなる名無しさん:05/01/12 19:19:45
保守。
56カレーなる名無しさん:05/01/12 21:48:08
ミッフィー
57カレーなる名無しさん:05/01/21 16:47:54
ブチャラティ
58ははは:2005/04/23(土) 22:49:42
HEPの店に行ってきたけど、高い!しかも、よくわからん10%UP料金を
請求される!店員の態度も良くないし、だめぽ!!!
59カレーなる名無しさん:2005/04/24(日) 18:38:44
三ノ宮店、一時、毎日のようにランチに行ってたなぁ。
無くなってからは食べてないなぁ。
三ノ宮店の雰囲気も好きだったのかも知れないw
60カレーなる名無しさん:2005/10/17(月) 23:27:22
「むなし」のほうは行く気になれないが、HEPの方はライスお代わり自由なので結構利用させて頂いてます。
私にとっては「本当に腹いっぱいカレーを食べた事がありますか?」って感じの店です。
61カレーなる名無しさん:2005/10/18(火) 18:31:02
UG系列最悪でつ
62カレーなる名無しさん:2005/10/19(水) 10:16:12
出張した時に梅田Navioの青い内装の店で食べた。
同じ階の他店に比べ店内がかなり空いていて不安だったが、
さすが食い倒れの街・大阪! 旨かった。付け合せの薬味も良かった。
古風な衣装の店員さんの気配りにも好感が持てた。

ただ不思議な事に会計するとなぜかMenu記載より高かった。
注文する時か会計する時に値切るべきだったのか、風習がよくわからなかった。

美味しいのにこのスレに人がいないのは、関西にはこれ以上の味の店が数多あるからなのか?
63カレーなる名無しさん:2005/10/19(水) 11:06:28
>>62
宮本むなしが平均点を下げているから。
64カレーなる名無しさん:2005/10/20(木) 03:38:41
ブルーノのカレーが食べたくて初めて通りすがりの“宮本むなし”へ行きました。
カレー甘くねぇ?
全然違ってめちゃショック
値段は確かに高いがその分当然の味ブルーノ。
あんなに美味しかったのに・・・
恋しいです
65カレーなる名無しさん:2005/10/23(日) 00:17:05
俺、関東人だけど、大阪在住時に一度だけブルーノに行った。
コピーに惹かれたけど、値段のわりに大したことなかった。

このスレは関東人には受け入れられないスレですね。
66カレーなる名無しさん:2005/11/06(日) 20:33:31
むなしもブルーノも聞いたこともないわw
67カレーなる名無しさん:2005/11/17(木) 09:29:22
サフランライス ウマー age
68カレーなる名無しさん:2005/11/20(日) 01:02:49
あの、ライスが銀食器で出てくるとこや雰囲気、以前、東京の数寄屋橋に
あった、サンバードに似てない???
69カレーなる名無しさん:2006/02/22(水) 16:50:23
ライバルはナイのか?
70カレーなる名無しさん:2006/03/12(日) 17:34:39
学生時代、三宮に店があった頃行ったが
値段は高いわまずかったわでいずれ潰れるなって
思ったら5年後案の定無くなってた。

大阪の方が良かったのかも知れない。
71カレーなる名無しさん:2006/05/09(火) 00:32:51
■やっぱりカレーはブルーノだよな■
72カレーなる名無しさん:2006/05/09(火) 15:02:43
あげ
73カレーなる名無しさん:2006/06/25(日) 14:15:02
本当に「宮本むなし」のカレーはブルーノのカレーを使っているのか?
全く同じもの?
だとしたら本家本元の「ブルーノ」は高すぎないか?
74カレーなる名無しさん:2006/06/26(月) 00:09:14
別物
75カレーなる名無しさん:2006/07/03(月) 15:37:25
あー・・・三宮潰れたのか
俺はここのカレーが1番好きだ。
ルーもさることながらバターライスに薬味サイキョ
76カレーなる名無しさん:2006/07/08(土) 01:42:41
>>74
やっぱし?
77カレーなる名無しさん:2006/08/16(水) 16:44:48
宮本むなしのカレーはうまくないよな
78カレーなる名無しさん:2006/09/02(土) 20:13:21
2年で77レスかよw死んでるな。
俺はむなしでしか食べたことないが、あのレベルなんだろうな。
おわっとるカレーだ。ここいちのほうが10000000倍マイウ
79カレーなる名無しさん:2006/10/11(水) 10:25:10
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disco/1095999470/650-651
80カレーなる名無しさん:2006/10/11(水) 10:53:44
http://newsplus.jugem.jp/
http://wiki.livedoor.jp/devilmatome/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156009389/l50
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151876698/l50

ヲタクを盗撮して自分のサイトで公開し、
「気持ち悪すぎ、家族諸共惨殺されるべきじゃない?」と、言い放ったキックボクサー。
暴行やレイプ未遂を自慢した過去の日記が発見され、一気に話題に。

東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身。
現在は東京の府中市在住。

「男なら掲示板でコソコソやってないで己の拳で勝負しろ」とか言ってた癖に
散々言い訳をし、2ちゃんねらーのオタク代表氏との試合から逃亡。

庵谷鷹志(BLOGで暴行強姦自慢)に投票お願いします。

ネットアイドルランキング (現在5位)
http://www17.big.or.jp/~bbb/p/tvote.cgi?event=netidol
アイドル・芸能
http://www16.big.or.jp/~psy/vote/tvote.cgi?event=geinou

庵谷鷹志のbbs みんなで荒らそう!!!
http://6507.teacup.com/devil_takashi/bbs

庵谷と一緒に悪事を働いていた仲間の内にエイベックス関係者がいます。(深津飛成&伊藤正二郎)
深津もキックボクサーで、(元ホストでもある。)今年6月5日に武田幸三と一緒に世界丸見えに出演しました。

・ちなみに庵谷は「ボンバイエ」という名のフレンチブルドッグを飼っている
81カレーなる名無しさん:2006/10/12(木) 18:20:52
ご飯もアルミの容器に2重にしてあって面白いカレー屋だったのに
カレー自体のあまりの甘さとまずさで二度と入る気がしなかった
大丸にあったけどいつも客一人も入ってなかった
82カレーなる名無しさん:2006/10/27(金) 21:41:17
庵谷鷹志、下痢便カレー噴射大号泣事件

881 :名無し草 :2006/06/24(土) 21:53:15
こいつ確かフランスでキックの大会に出て、ムラッド・サリに秒殺されて糞垂らして泣きベソ掻いたヤツだよな???www
ただの不潔野郎&弱虫君にしか見えなかったけど・・・
サリに「相手が弱すぎて危険な試合だった」とまで言われてんの
マジで日本の恥 早く死んで欲しい

27 :朝まで名無しさん :2005/11/24(木) 19:16:46 ID:QI0zyOe0
98年頃、CATVでスポーツi/ESPN見てたら
フランスのK‐1パクったようなライト級のワンデイトーナメントの放送をやってて
(製作はアメリカのESPN2だったと思う)
ヨーロッパの選手やらタイの選手やら色々出て試合してた。
そして、日本代表の選手が出てきたのだが情けないくらい弱くて(他の出場選手と比べて明らかに数段劣ってた)
一回戦の試合開始直後、地元フランスの選手にぶっ飛ばされて速攻で秒殺KO負けした。
これで引いたけど、更に見苦しいことに、負けた日本人は負け犬みたいにリングにへたりこんでワンワンと号泣していた。
それと、よく見たらパンツの後ろあたりに茶色い染みが・・(あれってもしかしたらうん・・ゲフンッゲフンッ
あまりの弱さとかっこ悪さ、惨めっぷり、そして気持ち悪さに日本人として衝撃を受けた。
俺はフランス人が適当なアジア系の素人を日本人に仕込んで噛ませ犬にしたヤラセだと本気で思ってた。
負けた日本人が素人並の弱さだったのと、KO敗後のあまりの惨めったらしい負け犬ぶり(嘘臭さすら感じるほど)
それに、名前が"Iotani(イオタニ)"っていう外人が適当に母音使って日本ぽくでっち上げたような名前だったから。
コイツだったのか・・・・・・

34 :キック関係者だが :2005/11/24(木) 19:39:27 BGyzA/B/0

ああ、あの日はイオは体調悪かったって言ってた。
またいつもの言い訳かと思ってたけど、どうやらマジだったみたいね。
試合前に下痢止め飲んでたし。
83カレーなる名無しさん:2006/11/18(土) 20:54:27
関東にはないのかな?
84カレーなる名無しさん:2007/01/22(月) 11:02:10
昨日梅田ナビオのとこ初めていってみてかなり旨かったからカレー板覗いたんだがすげー過疎ってるなw
薬味も豊富でエビフライカレー食ったんだけどかなりゴージャスで良かったよ。
近畿圏では一番旨いと思った。
85カレーなる名無しさん:2007/02/16(金) 20:23:09
ナビオのブルーノって、夜に女1人で食べてる人いますか?
食べてみたいけど勇気がなくて、結局今日もインディアンカレーに行ってしまいました
86カレーなる名無しさん:2007/02/16(金) 20:31:17
>>85
無問題だがインディアン行く所がお茶目
ブルーノのカレールーだけ目当てなら
昭和食堂の方が入りやすいと思われます。
87カレーなる名無しさん:2007/02/17(土) 13:15:54
>86
昭和食堂って?
8885:2007/02/17(土) 20:13:05
89カレーなる名無しさん:2007/02/19(月) 17:12:30
ここのチキンカレー食べたい!
90カレーなる名無しさん:2007/02/21(水) 11:05:10
宮本むなし行っっとけ
91カレーなる名無しさん:2007/03/30(金) 18:59:51
久しぶりに食べたい〜

サラダもおいしい
なんやったら働きたい。
92カレーなる名無しさん:2007/05/08(火) 02:35:20
綺麗なおねえちゃん居たなぁ
93カレーなる名無しさん:2007/05/26(土) 11:24:04
>>85
少なくともかわいいウェイトレスがいるからペッパー○ンチと違ってとんでもない目に遭ったりはしないよ。
その点でもインディアンよりいい。
94カレーなる名無しさん:2007/07/03(火) 23:42:33
甘い、とにかくあの甘さは俺には不要。
不味くはないがカレーに甘さは一切求めてないからな。
同じ理由でインデアンも甘ったるい。
95カレーなる名無しさん:2007/07/05(木) 16:33:01
辛口は辛いよ
96カレーなる名無しさん:2007/07/18(水) 22:28:23
宮本とか昭和で出してるカレーがブルーノと同じなのですか
値段全然ちがうし上の店ってそんなにおいしいカレーだしてないよね
甘いし
97カレーなる名無しさん:2007/08/07(火) 11:35:36
むなしは 同じカレーだよ
素カレーだけどな…
両方食ったツレが 味一緒だったて言ってた
そもそも むなしが宣伝かましてますから(ドレッシングも)
98カレーなる名無しさん:2007/09/16(日) 18:48:58
>>96-97
ブルーノとむなしは同じ会社。

でもむなしのカレーはタダでも食いたくない。ベースは同じカレーなんだろうが激しく不味かった。
ブルーノは大好き、たとえウェイトレスが可愛くなくても俺はブルーノへ行く。
99カレーなる名無しさん:2007/09/18(火) 03:29:20
>>98
要するに 「むなし」が嫌で「ブルーノ」が好きなんだろ(笑)

店にくる『客層』で カレーの味が変わる訳じゃねー?

バカ高いテナント料を上乗せしただけの「むなしと同じカレー」を「むなし」とは違うって自己満足する おまいの馬鹿ヅラが目に浮かんで失笑するわ
100カレーなる名無しさん:2007/09/22(土) 01:12:17
ここのライス、質悪いな…
むなしの米と変わらん
101カレーなる名無しさん:2007/09/23(日) 09:50:58
>>99
間違い。
確実に味が違う。

・・・つうかさ、たががカレーのことでそうやって他人にあたるお前って、
一体世の中にどんだけ不満もってんだ?

 【もしかして、高いものは一切食べられない貧乏人のニート君ですか?(笑】
102カレーなる名無しさん:2007/09/23(日) 22:14:23
>>101
お前のその『ひねくれた』思考をいさめてるだけ

『ひねくれた』馬鹿舌で料理を評価するな
いや、出来ない!

お前はこのスレに必要ねーから消えろ。カス
103カレーなる名無しさん:2007/10/01(月) 23:00:57
>>102

こんにちは、NEET君w
そうやって貧乏でない人間を恨みながらのたれ死んでね。

それが世の中のため。
104カレーなる名無しさん:2007/10/02(火) 18:02:15
それはそうと、ナビオからどこに移転するんだ?

まぁ、アボ〜ンでも気にしないけど。
105カレーなる名無しさん:2007/10/07(日) 03:41:20
さあ明日でも食べ納めに行くか
ドライカレーか牛タンカレーかエビフライカレーか迷う…
シフォンケーキも食べなきゃ〜
106M.mcd ◆EJgjGKkd1Y :2007/10/07(日) 07:50:01
超大盛りを頼みました。見てください、あふれてます
http://zip.2chan.net/11/src/1189364744801.jpg
107カレーなる名無しさん:2007/10/07(日) 21:18:39
保存した
108カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 21:13:15
明日でNAVIO閉館かぁ…
ブルーノ食べ納めに行くかな
109カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 00:21:56
ドアドア
110カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 13:49:35
ブルーノは移転しないのかな?
あんなに美味しいカレー屋がなくなるのは惜しいなぁ。
まあ、むなしがあるからいいか。
111カレーなる名無しさん:2007/10/31(水) 03:04:55
食べ納めに行った時聞いたらナビオが阪急メンズ館としてオープンしたら同じ場所で再開するとの事です
私としてはカレーも好きですが
あのシフォンケーキが食べられなくなるのか残念だったので聞いてみました
あぁまた食べられるんだ
良かった〜
112カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 21:37:24
>>111
情報サンクス。
113カレーなる名無しさん:2008/01/23(水) 03:08:45 BE:25344623-2BP(6000)
ブルーノは大半の店が閉店したことを思うと
やっぱ宇都宮が
マスゴミ使って
情報操作
したものが露骨に三重三重
114カレーなる名無しさん:2008/01/23(水) 18:16:22
>>110
でもそれだと むなしも
「カレーハウスブルーノのカレー」って名乗れなくなるよな
このままブルーノがなくなると
115カレーなる名無しさん:2008/02/01(金) 18:11:51
メンズ館7F再開記念アゲ!
116カレーなる名無しさん:2008/02/06(水) 02:55:29
嬉しい!
117カレーなる名無しさん:2008/04/21(月) 18:27:42
雑誌のランキングで1位だったことのある、この店に去年行ってきました
インテリア、薬味は、すごく、こだわっていたな
味は、これは凄いというほどでは なかったな
ナビオ店の髭のスタッフの人は謎の中国人風で印象に残ってます
118カレーなる名無しさん:2008/06/09(月) 03:57:39
これ見たらライスお代わり自由らしいけど
http://maromaro.com/archive/2007/01/17/post_1083.php

移転してもこれは同じ?
119カレーなる名無しさん:2008/06/13(金) 22:24:02
噂のブルーノに初めて行ってきました
店内は一人じゃちょっと入りづらいような気が・・
カレーは辛口でも最初の口当たりは円やかで甘いのが印象的。インディアンほど露骨じゃないと思った

・・食べ方知らなかったんだけどバターライス大皿に移してカレーかけるんだよね(爆)
120カレーなる名無しさん
むなしは飯がまずいってこと?