【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
944カレーなる名無しさん:04/11/29 13:46:08
>>939
格別にウマイってわけじゃないが、よく行くので擁護しておく
945カレーなる名無しさん:04/11/29 13:57:14
今更ながら>824氏の書いたヨドバシ梅田ビルのカレー工房 Rojiに行ってみた
なかなか美味いね。欧風でスパイスの辛さはそこそこでコクと旨み重視というか。
バイトの姉ちゃんが2人とも可愛かったのは店長の趣味か?
946カレーなる名無しさん:04/11/29 20:12:24
丸ビル地下のアショカ。
ディナーコースをいただきますた。
サモサ〜シシカバブ〜カリーWithナン&サフランライスまでは
( ゚Д ゚)ウマーの連発。
最後のアイスクリームとチャイに悶絶!
残念!!
947カレーなる名無しさん:04/11/29 21:41:45
やっとルーデリーで喰えた。
なんか知らんが定休日だったり閉店10分前でオーダーストップかかってたり、あげくには臨時休業だったりで
3、4回は喰い損ねてた。
948カレーなる名無しさん:04/11/29 22:45:39
>>947
で、肝心のお味の感想はどうですか?
949947:04/11/29 23:05:42
>>948
うむ、めっちゃ美味かった。ビーフカレー1100円はちょっと高い気がしたが。
5倍で食べたが、今度は10倍か15倍で逝こうか、それともミッドナイトカレーを喰ってみるか・・・
950カレーなる名無しさん:04/11/30 08:21:57
>947
んそだね
11月23日臨時休業してたよね
ミッドナイトかアヤムお勧めです
50倍一度試してみて
951カレーなる名無しさん:04/11/30 17:46:23
>>943
ハチのカレーは、辛味よりも、塩味が気になる。
しょっぱさが前面に出てきて、カレーの辛味を
邪魔してます。

で、手ごわいのは肉よりも、肉から出てくる油。
皿が油べとべと・・・
952カレーなる名無しさん:04/11/30 22:21:25
>>951
辛みより塩味が気になるのか・・
漢だなw
953カレーなる名無しさん:04/12/01 00:51:50
ハチは正式には「辛口料理ハチ」と書かれてる通りあれはカレーじゃなくて創作料理の領域だ。
油っこいのさえ我慢できて辛さに耐性があれば結構(゚д゚)ウマーと思う。
954カレーなる名無しさん:04/12/01 19:27:43
梅田の阪急グランドビル30Fにある

STAR OF INDIA に行って来ました。

3種あるランチの内、キーマをオーダー。

ナンもバタータップリでもっちりサイコー。

ラッシーとサラダ付いて、1000円弱は合格点です。
955カレーなる名無しさん:04/12/02 09:18:33
無意味な改行は失格じゃ。
956カレーなる名無しさん:04/12/02 11:52:02
黒門市場のニューダルなんとか?
糞マズだったよ
957カレーなる名無しさん:04/12/02 14:01:19
一度でいいから阪急百貨店の上やガスビルの上でカレー食ってみたいものだと
ビルを見上げながら思う
958カレーなる名無しさん:04/12/02 19:48:30
ココイチかなんかでテイクアウトして…
959カレーなる名無しさん:04/12/02 20:33:43
>>956 ニューダルニとお初天神通りにある小松屋は激マズ
960カレーなる名無しさん:04/12/03 12:36:02
>>956
俺も食った食った 確かニューダルは糞よりまずかったなー
961カレーなる名無しさん:04/12/03 14:15:07
>>960
なんで黒門までいって、パジャラマラで食べないの?

ニューダルーィなんていつも素通りなんだが。
962カレーなる名無しさん:04/12/03 18:50:42
黒門市場のニューダル二ー
日本一ウマイ!毎日でもいけるぜ!
人はそれぞれよ!
俺の仲間はみんなニューダル二ー派だぜ!

963カレーなる名無しさん:04/12/03 19:13:56
日本一マズイ!
964カレーなる名無しさん:04/12/04 08:06:30
ニューダルニーはここでは書けないモノが入っていて横山○たかし師匠のお気に入り
965カレーなる名無しさん:04/12/04 08:27:58
上六(高津)のインドタイガー
サフランライス激うま!
で肝心のカレーは味は美味いんだが香りのスパイスが…
店内には香辛料の香りが充満しているのにカレー(チキン)からは少しも感じない
カレーが美味しく感じる要素は色々あるが舌で味だけではないので
☆2.5/3かな(まぁ香りだけ良くて味が悪いよりははるかに良い)
966カレーなる名無しさん:04/12/04 08:29:30
×カレーが美味しく感じる要素は色々あるが舌で味だけではないので
○カレーが美味しく感じる要素は色々あるが舌で感じる味だけではないので
連投スマソ
967カレーなる名無しさん:04/12/04 08:48:07
ニューダルニー今日も行くぞ!!!
968カレーなる名無しさん:04/12/04 10:10:25
>>964
伏字になってない○がカコイイ



  電気カレー復活キヴォン
969カレーなる名無しさん:04/12/05 05:45:28
兵庫県の加西市だったと思うんだけど「森のレストランコットンクラブ」って
カレー屋があって、非常に美味だったから結構通ってたんだけど・・・この間見たら潰れてますた。
細身のマスターが一人で切り盛りしてる小さな店で、農業高校の前にちょこんと店を構えてた。
俺の青春の味でもあるのよぅ・・・・・・・・orz

もしかしたら移転したかも知れないので、移転先しってる人は情報キボンヌ!
配膳するマスターの独特な優雅?な手つきが忘れられないのよ!(;´Д`)ハァハァ
970カレーなる名無しさん:04/12/05 14:04:13
>>968
ワロタw
971カレーなる名無しさん:04/12/06 10:46:05
>>962
人それぞれだと確かに思いまつ。
けど、いつも客は誰もいないし小汚い不気味な店の雰囲気…
確かに入りづらいな。
なぜ黒門のサイトから検索しても出てこないんだ???
行ったことないけど今度行って食べて来た感想を延べます。

だいたい予想がつきそうだけど明らかにマズそう。

972カレーなる名無しさん:04/12/07 01:01:51
上等カレーは普通
得正のカレーうどんは甘すぎ
973カレーなる名無しさん:04/12/08 00:51:35
カレーマニアのみなさん、大阪市内で一番人気はどこですか?
食いに行きます
974カレーなる名無しさん:04/12/08 01:08:58
南森町のハチ
975カレーなる名無しさん:04/12/08 04:05:32
東洋ケンは?
976カレーなる名無しさん:04/12/08 08:31:40
>973
マニアランキング1位…カシミール
カレー好きランキング1位…インデアン
観光客ランキング1位…自由軒
辛いもの好きランキング1位…ハチ
一般人ランキング1位…サンマルコ
カツカレーランキング1位…カツヤ
と予想してみるが漏れのランキング1位は上にないぽ
977カレーなる名無しさん:04/12/08 09:16:38
俺は北浜の得正。
会社から近くて、よく利用するからw
978カレーなる名無しさん:04/12/08 10:06:12
>>973

黒門市場 ニューダルニー

979カレーなる名無しさん:04/12/08 11:06:17
関西名物クソマズカレー
980カレーなる名無しさん:04/12/08 11:37:01
981カレーなる名無しさん:04/12/08 17:24:23
>>978
マズイものはマズイって言え!
お前はそこの店のまわし者か?
982カレーなる名無しさん:04/12/08 17:44:53

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
983カレーなる名無しさん:04/12/08 21:56:47
>>981
味覚障害
984カレーなる名無しさん:04/12/08 22:45:54
ニューダルニーのカレーにはセロリなどの香味野菜や一般的に多く使われる香辛料、調味料などをあえて入れないため、味もさほど辛くなく、見た目も黄色に近いこげ茶色をしています。

この汁気の多いカレーをごはんに混ぜて口に含むと、ふわっと広がる牛肉の旨み。ヒリヒリするような辛さではなく、じんわりと旨みと辛味が混じり合い、一口ごとにおいしさが増していくような不思議な味わいです。

お年寄りから子供まで幅広い層に受け入れられているというのも、昔ながらのカレーを思い出させるこのシンプルな味があればこそ。
映画『悪名』のなかの勝新太郎扮する"八尾の朝吉"も、彼の好む汁気たっぷりのこのカレーを食べるためなら、毎日黒門市場まで足しげく通ったことでしょう。


985カレーなる名無しさん:04/12/08 22:48:23
「ニューダルニー」の朝は早くから始まります。黒門市場の中に位置するため、開店時間は午前9時。しかしオーナーはその2時間も前から翌日のカレーの仕込みを始めるのです。

まず、基本となるのがスジ肉から取られるスープ。次に甘味を出すために、大量のタマネギをはじめとする野菜が圧力釜で炊かれます。この圧力釜は、和菓子屋さんであんこをつくるときに使われる攪拌機を、
そのまま利用されているのだとか。一日に消費される野菜の量たるやいかばかりか。釜の大きさが無言のうちに物語ってくれるようです。
986カレーなる名無しさん:04/12/08 23:57:55
新スレ立てるぞ?
便利なのでテンプレに以下を入れとこうと思う。

カレー道の部屋
http://www.sakai.zaq.ne.jp/michi2002/frame_info.htm
関西カレー三昧
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/9108/curry.htm


他にテンプレに入れたい物があるなら今の内に言え。
987カレーなる名無しさん:04/12/09 00:44:55
個人のHPをテンプレに入れるのは如何なものか…
988カレーなる名無しさん:04/12/09 00:54:55

HPってのは見られるために作る物だが。
989カレーなる名無しさん:04/12/09 01:14:14
誘導

【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1102522432/
990カレーなる名無しさん:04/12/09 03:13:29
このスレはもう終ですか?
991カレーなる名無しさん:04/12/09 12:44:31
うめないと

うめうめ

992カレーなる名無しさん:04/12/09 12:49:35
次のスレでは以下NGにしては
ニュー○ルニー
993カレーなる名無しさん
北浜のカシミール、歩いて5分のところにあるのに
いまだに行った事のない俺。。。