【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
474カレーなる名無しさん
カーマの店主、厨房というか客前で一服してた。
あれ見てから行ってない。
475カレーなる名無しさん:04/10/02 17:08:28
厨房でタバコ吸うのはカレー屋に限らず論外だ
どういう神経してんだろ
476カレーなる名無しさん:04/10/02 17:15:35
単純に頭が悪いんだと思う
477カレーなる名無しさん:04/10/02 17:39:58
厨房でタバコ吸うのはなぜ論外なの?

とあえて聞いてみる試験。
478カレーなる名無しさん:04/10/02 19:45:34
そもそも、一般的に職業調理人が(以下略

百歩譲って、常習喫煙していても味覚や嗅覚等に影響が一切なかったとして。
それでも、煙の粒子がたんまりとついた料理を作って売るのはどうよ。

俺は喫煙者10年やって禁煙したが、メシ美味いよ。味覚も違う気がする。
479カレーなる名無しさん:04/10/02 20:53:34
>>477
実はタバコの煙には青酸ガスが含まれている
(Googleでタバコ 青酸ガスと入力して検索できる。)

青酸ガスをつかったのはナチスやフセイン時代のイラクなどだ
他にもこれと同じレベルの毒物及び劇物取締法にひっかかるものを
使用した団体はオウム、や林家の人々だ

いかに喫煙者がDQNかわかるだろう
480カレーなる名無しさん:04/10/02 21:08:23
タバコ吸ってるやつ見るだけで、
また、自分の近辺で喫煙してるのを見るだけで
食欲がすこし失せる。

非喫煙者はたぶん皆そうなんだと思う。

料理人の端くれなら知っておいて損はないぜ。
481カレーなる名無しさん:04/10/02 21:43:36
一番の問題はそれだね
非喫煙者が喫煙してるの見ると食欲失せる

確かに料理人だったら煙草は吸わないほうがいいね
482カレーなる名無しさん:04/10/02 21:52:49
+不快感を催す