カレー粉は素材の持ち味を殺すよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーなる名無しさん
逆に言えば不味いモノでもカレー味にすればまあまあ食えるモノになるよな
2カレーなる名無しさん:03/12/16 03:22
クロノクルセイドおもしれー ロゼット萌え〜
3カレーなる名無しさん:03/12/16 04:49
うんうん その通りだね だから氏ね
4カレーなる名無しさん:03/12/16 14:33
カレー風味の鯖の唐揚げ(゚д゚)ウマー
5停止&rlo;止停&lro;&rlo;:03/12/16 20:28
停止。。。
6カレーなる名無しさん:03/12/17 17:52
test
7カレーなる名無しさん:03/12/18 07:05
ウェー
8カレーなる名無しさん :03/12/18 08:41
カレーってさ、不味く作れないよね。
9カレーなる名無しさん:03/12/18 11:29
カレーは香辛料素材の持ち味を活かす料理です。
よく言った
11カレーなる名無しさん:03/12/22 02:49
しらねーよ(w
12カレーなる名無しさん:03/12/24 09:45
ソースは間違いなく素材の味を殺すけどな。
13カレーなる名無しさん:04/01/14 09:18
素材の味なんてのは思い込みに過ぎない。
グルメ漫画が世にはびこる前。
高度経済成長期に素材の味なんてこと。は。
誰も。言ってないんだよ。な。分かった。
14カレーなる名無しさん:04/01/14 09:48
>>1は勘違いしていると思うな。
例えばホタテなんて淡泊な味だけど
カレーに入れてもちゃんとホタテの味がするよ。
15カレーなる名無しさん:04/01/14 09:51
ホタテの例でさらにいえば、
醤油をつけて網で焼くと、醤油の焦げた香りはするけどホタテ自身の味が埋もれる。
しかしカレーの場合は刺激的な味に埋もれるどころか
むしろスパイスの中で貝の香ばしい香りが引き立つよ。
16カレーなる名無しさん:04/01/14 09:55
そらあ貝のエキスがカレーに染み出してるだけじゃん
17カレーなる名無しさん:04/01/14 11:07
…つまり素材の持ち味が殺されずに染み出している、ってことじゃないか。何かおかしいか?
ヨーグルトとカレー粉に、塩と蜂蜜すりこんだ鶏肉漬けて焼いたらそんな事言えなくなるだろうよ
19feicalis:04/01/15 22:08
このスレ見てワラタ。

私、このごろ1と同じ事考えてたからさ。

炊飯器ピラフ作って味付けに失敗しちゃって、カレーパウダー適当に混ぜて食べたら
結構食べれる味にはなったもん。

まあ勿論、グルメだの食通だのが絡んでくれば話はまた別かも知れないけど。
20カレーなる名無しさん:04/01/16 02:46
エビも淡泊な食材だが
カレーに入れてもエビの風味は全然消されないよ。
カレーというのは、主張が強いようでいて
決して周囲の味をかき消さない魔法の料理である。
21カレーなる名無しさん:04/02/20 18:06
カレーが美味しすぎる味付けだからだよ。
どんなマズイ物でも味を引き出しちゃう。
22カレーなる名無しさん:04/02/27 14:38
逆にいうと、万能なわけじゃない>>1
23カレーなる名無しさん:04/02/27 23:50
味を生かすも殺すもスパイス次第ということでつか。

ココイチのカレーはそのまんまでは平べったい味だけど、ああ平べったくないと逆に素材の味を殺してしまうというのかな?

炒ったカレー粉は、香りがきついので、臭みの強いマトンにはOKだが、淡白な味のシーフードにはタブー。
どうとでも言える罠

マヨネーズは素材の持ち味を殺すよ。
ウスターソースは素材の持ち味を殺すよ。
ケチャップは素材の持ち味を殺すよ。
焼肉のタレは素材の持ち味を殺すよ。
唐辛子は素材の持ち味を殺すよ。
味噌は素材の持ち味を殺すよ。
醤油は素材の持ち味を殺すよ。
山葵は素材の持ち味を殺すよ。
出汁だって、素材と被ると持ち味を殺すよ。

>>1は、塩味以外は認めないとオモワレ
じゃあボクはキミを殺すよ。
26カレーなる名無しさん:04/04/16 15:54
もともと「素材」と言える具がないココイチはネ申!?
おまえら素人ですか?
持ち味をころしたり、ころされたり、そういう殺伐とした雰囲気がいいんじゃないか!!
>>1
マトンの素材殺されっぷりが好き。
まぁ、「マトン臭くて食えない」マトンなんて、食ったことないんだけどさ。
あと納豆とか(関西の人ごめん)、我の強い食材の風味が
適度に殺されるのって悪くないと思う。
30カレーなる名無しさん:04/09/20 22:16:48
テスト
31カレーなる名無しさん:04/09/27 20:17:38
よいしょ
32カレーなる名無しさん:04/09/27 20:27:02
鍋=学習ルーム
カレー粉=NEVADA

で、FA?
33カレーなる名無しさん:04/12/28 03:08:21
んなわけない
34カレーなる名無しさん:05/01/08 04:57:28
カレー粉なんか使わないで、ちゃんとスパイスを調合しなさい。
少なくともターメリックと唐辛子、クミン、コリアンダーだけでもうまいカレーは作れる。
35カレーなる名無しさん:05/01/08 19:49:00
味平カレー
36カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 20:31:35
aggggggggggggw
37カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 22:20:31
>>34
クローブとカルダモン欲しい
38カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 22:05:58
モンダミン?
それをカレーに?
39カレーなる名無しさん:2006/02/28(火) 02:30:02
ジャガイモとキノコ類はまず合わない。


作ったその日のうちに全部食べるならまだしも
作り置きするような量だと三日もすれば
もう腐りかけの味がする。
つまり足が早くなる。これはキノコ類も同様。
特にエリンギがそう。
カレーのように匂いの強いものにキノコ入れても
香りなんてほとんど意味ないよ。
ニンニクやショウガのようにはっきりと分かるものとは違う。
40カレーなる名無しさん:2006/03/01(水) 02:57:00
ジャガイモとキノコ類はまず合わない。


作ったその日のうちに全部食べるならまだしも
作り置きするような量だと三日もすれば
もう腐りかけの味がする。
つまり足が早くなる。これはキノコ類も同様。
特にエリンギがそう。
カレーのように匂いの強いものにキノコ入れても
香りなんてほとんど意味ないよ。
ニンニクやショウガのようにはっきりと分かるものとは違う。
41カレーなる名無しさん:2006/05/08(月) 23:28:13
カレー粉は素材の持ち味を殺すよ
42カレーなる名無しさん
>>40
カレー粉って、少量でも作れるのが利点だと思うんだけど。
3日たっても消費しきれないほど作る方がどうかしてる。
それから、何度も煮返すのに適した具材とそうじゃない具材ぐらい
わからないのか?
キノコ類なんかはフライパンで別に炒めて、食べる直前に合わせるぐらいで
ちょうどいい。ナスもそう。

自分の知識とセンスの無さを、材料のせいにするなよ。