カレーにまつわる民俗・風習を語りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
 カレーにまつわる風習やジンクス、迷信、文化によってカレーから連想されるイメージの違いといったものを語りましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:51
カレーに限らず食事の時間は神聖な時なのであまり喋ってはいけない
これは保守的インド人家庭の原理原則
西欧教育を受けた家庭や現代っ子世代は別だが
3カレーラス ◆UNkOFsPLWM :03/12/02 00:51
肉や野菜を、さまざまな香辛料をブレンドしてつくられたカレー粉で調味したカレーソースで煮こみ
米飯にかけて食べる料理。ライスカレーともいう。

カレーの語源は、ソースを意味するタミル語のカリだといわれている。
もともとはインド料理であるが、日本へは1859年(安政6)の開港以降イギリスからつたえられたとされている。
国産のカレー粉は1923年(大正12)山崎峯次郎によりつくられ、発売された。

.
4カレーラス ◆UNkOFsPLWM :03/12/02 00:53
本場インドのカレーは粘り気がなく、また、ヨーロッパでは米飯はそえものであるのに対し、日本では米飯が主で
かけるソースもとろみがあるという日本独特のものとして発達した。
薬味に福神漬けやラッキョウをそえるのも日本特有である。
固形の即席カレーが1954年(昭和29)ヱスビー食品よりはじめて売りだされて以来、
さまざまな味の即席カレーが各社から発売され、カレーライスは家庭料理だけでなく、
レストランなどのメニューでも定番となっている。

カレーソースにもちいる主材料によって、ビーフカレー、ポークカレー、チキンカレー、野菜カレーなどがある。またカレーライスにカツをそえたカツカレーや、うどんにカレーソースをかけたカレーうどんといったものもある。

5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:54
カレーは右手だけで食べる 左手は不浄の手
これはインド人・スリランカ人・マレー人の民族習慣
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:58
バナナの葉を皿代わりに使う
ご飯はあまりきれいに食べ過ぎてはいけない
適度に残すのが常識であり礼儀である
これは一粒の米粒にも七人の神様がおわしますと育てられた古い世代の日本人には
始めてみたときはショックな光景なはずだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:04
どのレストランにも蛇口付の洗面器がある
ここで食事前によく手を洗い清める
そして右手の3本の指を使って食事をする
非常に水っぽいカレーと長粒種のご飯をパッとうまくかき集めて口に運ぶ
だけれどもこの動作がどうして非常に難しい
まったくの初心者はまず99%失敗する
ご飯がバラバラになってとてもかき集めることなどできないからだ

8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:07
そして食事が終わると
手を再び洗い清める
スパイスと油をふんだんに使ったカレーなので匂いもすごいし
食事直後のインド人の手を見るとまさに壮観
これを石鹸など使わずに水だけで洗い落とす
これも素人には瞬時にはできない芸当
潔癖好きな日本人には数十秒ではとても無理




9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:08
( ´・∀・`)へー
海上自衛隊は曜日の感覚が狂わないように金曜日の昼飯はカレー。
ちなみにインスタントコーヒーをいれてコクを出すそうな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:38
横須賀名物「海軍さんのカレー」
コメよりナンが好きなんですが…
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:09
ナンは北部インド人が主食とするけど米は主に南部インド人が主食としている」
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:30
日本最初のカレーにはカエルが入っていた
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:52
ナンはもともとムガールの宮廷料理におけるパン。
カレーの日は
コップの水にスプーンを入れて、
食卓に並べられた。懐かしい・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:16
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:01
風習+民俗=風俗
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:09
>>18
違うな。それは習俗という。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボンヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
22 ◆PJ125713uk :04/01/22 20:15
 
23カレーなる名無しさん:04/02/20 06:30
乙カレー
24カレーなる名無しさん:04/02/20 18:32
インド人は、365日3食ともカレーを食べている。
プラオというクソまずいピラフもあるが、
一般人が食べているのはカレー。
25カレーなる名無しさん:04/04/11 18:20
ミャンマーで、宗教儀式にカレーの
料理。メンにカレーをかけた、オンノカウスエーを
食べる。(森枝さんの本で見た)
26カレーなる名無しさん:04/07/22 16:36
オオサカ人はカレーをぐちゃぐちゃにかき混ぜてから食べる。
27カレーなる名無しさん:04/07/25 21:13
カレーの風俗スレはここですか?
カレー着きマンコでよければ…
29カレーなる名無しさん:04/11/22 00:52:07
age
30カレーなる名無しさん:2005/05/16(月) 02:26:35
韓国ではご飯の上に朝一番に尻から出したカレーをかけて食べる嘗糞という伝統料理があります。
31カレーなる名無しさん:2005/05/16(月) 05:10:24
   まずは うんこくえ
    __   話は それからだ
  /_|_`人 
  〈(`・ω(__)  モグモグ
  /つ-o,;´___)/
〜O   ヽ___ノ
   ⌒  ┴┴
32カレーなる名無しさん:2006/02/06(月) 21:32:07
カレーにまつわる風習

すまん、わからないよ、ママン
33カレーなる名無しさん:2006/02/22(水) 20:30:23 BE:725004689-
えーっと。

金曜日はカレー。
34カレーなる名無しさん
カレーにまつわる民俗・風習を語りましょう