インド人ってほんとにカレー食ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ケツ拭いた手で
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:23
2げっちょー!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:32
インド人に日本のカレーを食べさせると
「おいしい」という。 その後。





「この食べ物は何ですか?」
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:33
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:34
>>1
インド人に左手で握手を求めてみよう


ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ・∀・ )ノ ウンコー友達になれる
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:35
美味しんぼ禁止
>>3
結構日本(風?)のレトルトカレーも出回っているみたいだが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:41
インドっていうかその隣のバングラディッシュで食ったエビのカレーはおいしかったよ。
9食いだおれさん:03/12/06 14:57
本場のカレーは辛いと勘違いしてる日本人多いです
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:06
いろんな種類があるから一概には言えないんじゃないのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:47
本場のカレーは水っぽいらしいね。ぺちゃぺちゃしているとか。
欠を拭く手と飯を食うては分けてあると聞いた事があり。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:00
そのとおりでつ、じゃないとさすがに嫌でしょう。

相撲取りが食べる=ちゃんこ
インド人が食べる=カレー  みたいなイメージ
>>11
祈るとき
左手と右手が・・・(´Д`
中国がラーメンの本場と言わないように、
インドもカレーの本場と言うにはかなり違和感がある。

日本のラーメンが、中国では日式ラーメンと呼ばれ、別物扱いされているように、
カレーも日本では、インドのカレーとは別に進化した食べ物となっている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:56
>>12
カレーと全く関係ないけど、
「ちゃんこ」ってのは相撲界の業界用語で「食事」って意味だ。
だから、相撲取りが食べる食事はカレーであろうと「ちゃんこ」と呼ぶ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:41
サブジも日本ではカレーになっちまうか。
インド料理はインド料理。≠カレー、ですね。

インドでは、排便時には左手を使い、右手は決して使いません。
お祈りの合掌は別物ですね。
日本で普及してるカレーって
元々はインドが属国になっていたイギリス向けの
配合と言うか調理なわけだから。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:11
それは家庭用ルーの英国風ですね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:27
カレーって元々どういう意味なの?
あんかけみたいな意味?
20 :03/12/09 19:00
カレー=mix
くらいの意味だったような?

記憶曖昧ですまそ。
カレー粉(と言うかスパイスのミックス)で味を取った料理はみんなカレー。
インドじゃ、和食のだしやしょう油のようにほとんどの料理に使う。
>>21が言っているように、インドではカレー(の味付け)は当たり前すぎるくらい当たり前。
日本人が、なにかと醤油を使いたがるのと同じ。

インド人に聞いたら、インドのオカズはすべてカレーと呼んでもいい!!みたいなこと言ってましたよ☆

ネパールでフライドポテトまで黄色だったのはさすがにびっくりしたけど。。。
(↑色を付けただけで、カレー味ではなかったが、黄色くしないと不安なんだろうな〜)
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:36
22>>の言ってるようにインドのオカズはみんなカレーです。
インド人は日本のカレー食べたがらない人多いよ。。
 ネパールでフライドポテトまで黄色だったのはさすがにびっくりしたけど。。。
 (↑色を付けただけで、カレー味ではなかったが、黄色くしないと不安なんだろうな〜)

この料理はアルフライと言います。。
私印土人です。。
カリ→タミル語で具の意

と言う説もありまつ
インドではチーズ味のカールは「チーズカール」と言うが
カレー味のカールはただ「カール」と呼んでいる
>>24
お。具のことですか。

ネパールで「タルカリ」といったら、野菜のカレー味煮みたのが出てきますた。
>>23
本場の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
インド料理屋のカレーもある程度日本人向けになってたりするんでしょうか?
>>27
漏れ日本人だけど、インドではナンはほとんど食べない。
数ヶ月旅行しても、街中の食堂で食べているとナンを見ることはないくらい。
日本で初めてナンを食べたインド人の話があるくらい(w
パキスタンやインドでもラダック(パキスタンのすぐ近く)だと、ナンらしき物多いけどね〜

と、言うわけで、ナンが出てくる時点で日本人向けになっていると思われよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:43
>>28
ナンを焼くためのタンドールの確保が難しいからだろうか。
インドにはどこでもあの窯があるのだと、一方的に思い込んでました。
だから、ケバブを出せないとこはタンドールがない、すなわちまがい物、と。
違うんだ。新発見であります。
30 :03/12/12 21:49
インド南部ではタンドールは無いらしい。
ほんで、米食主体。
北部はタンドールあるけど高級な物になるらしい。
チャパティーばっか食ってるよ。って、南部は行った事ないけど。

印度人にとってカレーとは日本でいえば醤油のようなもので・・・
とか言われているけど、そんなレベルじゃないね。
火を使うとか水を使うくらい当たり前の事なので、
奴等にとったらカレー料理という言葉自体ピンと来ないんじゃない?

だから日本人から見たら三食カレーばっか食ってる。そりゃあもう。
カレー以外食ってない。
ほほぅ。
勉強になります。
南部はほとんど米です。
ドーサとかあるけど、アレもお米の粉から作ります。
なんでもインド南部では1年に3回米が収穫できるとか…

お米の種類もいくつかあるみたいです。
見ための違いだけで3種類はありましたよ〜

> 奴等にとったらカレー料理という言葉自体ピンと来ないんじゃない?
そうかもしれない…
日本で米料理とか言ってるような感じか?
あぁ、なるほどー。
日本の「さしすせそ」の調味料なんだな、インド人にとってのカレーは。
インドには、カレーパンのなる木がある、と聞いたことがある。
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37カレーなる名無しさん:04/01/18 00:45
日本のインド料理屋の料理(いわゆるカレー屋のものは
全くインドのカリーとは別物になってるので論外)はほとんどが
北インドのムスリムの食い物を、ホテルで出すようにこってりとお化粧
されたもので、さすがにあんなのを毎日食べてるわけじゃありませんよ。
>>37
んで、毎日カレー食ってんだろ?
刺激の強い香辛料を毎日食べるのは体に悪いんじゃないのか?
舌の味蕾や消化器を痛める可能性があるし
スパイスは漢方薬と同じようなものだから大量に取るのは良くないって
前に激からブームのときに専門家が言ってた。
ああ、んでカレー食ってんだよな。毎日。
インド人は毎日カレー喰っているけど(基本的に食べ物はカレーくらいしかない)、日本みたいに辛くないよ。
肉系のカレーは辛いのもあるけど、毎日の食事は野菜カレーか野菜カレー+肉のカレーなので、刺激が特に強いわけではない。

で、毎日カレー喰ってます。
42カレーなる名無しさん:04/01/24 01:51
でも、俺の近所のカレー屋のインド人はカレーを食ってるところ見たこと無いぞ。
いつも店のメニューを食ってはいるが、カレーではなく鳥肉料理とナンばかりだ。
43カレーなる名無しさん:04/01/24 02:02
>>42
メニューに載ってるモン食ってるってことは
やっぱ仕入れの調整とかなのかねえ?
その鶏料理は広義に“カレー”じゃないの?
鶏肉ということはタンドーリチキンとか、チキンティッカ
なのだろうが、それらは向こうでは高級料理。
こっちでむさぼり食ってんだな・・・。

んで、やっぱりマサラまみれで広義ではカレーだね。
ほんとにインドの人ですか??
じゃ教えて欲しいんですけど、インド風カレーが大好きで自分でつくろうと
してるんですが、どうしてもタイ風(汁っぽい)になってしまいます。
インドカレーのどろっとしたコクはどうやって出すんでしょうか?
>>45
まず、インドカレーはドロっとしていません。明治から日本にあるカレーは、
イギリス経由で伝えられ、小麦粉を使用する為ドロドロです。

ただ、インドカレーの場合炒め玉葱やトマトの繊維質、ヨーグルトなどが
使用されている為、ドロドロに感じる事もあるかもしれません。
その場合、水をほとんど使わないか、少量にとどめる事で感じが出てくるでしょう。

>ほんとにインドの人ですか??
誰に言っているんでしょうか?
ちなみに私はインド人では御座いませんが、レスしてしまいスマソです。
>>45
まずはしっかりしたカレーベース(炒め玉葱)を作ることです。
ミキサーでおろしたカシューナッツを加えるカレーもありますが
基本的には小麦粉は使わずさらっとしているはずです。

水分量を減らすのはもちろんですが、とろみは食材でつけるのが
インドカレーらしいと思います。

こちらのスレも参考になるかもしれません。
【本格的にスパイスを語るスレ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070292951/l50


48カレーなる名無しさん:04/02/13 01:39
俺がインドでよく食べたのはバタードチキンてやつだったんだ。
どのレストランいっても一番旨いのはそれだったんだよね。
日本ではメニューに標榜している店はあんまりないのかな?
ほしゅ
インドでは味付けに『マサラ』と言う香辛料を調合した物を使うわけなんですがこれが種類がや
たら多いんですね。マサラ文化圏の料理には“この素材にはこのマサラ”みたいな定石がある様
でそれぞれに味が違うらしいんですが日本人の自分には味の違いが全く判らなく何を食べてもカ
レー味の一言で説明がついてしまうのではないか思えるほどカレー味なんです。

インド・パキスタン・ネパールなどのマサラ文化圏ではそれこそ何食べても香辛料風味なんです
でなければやたら甘ったるいお菓子(金箔が乗ってたりする)とか、なんか味が両極端なんです
一度バラナシで風邪ひいて咳止めのシロップを買ったことがあるんですけどこれもマサラ味なん
ですわ・・・・街角で揚げているスナック菓子もマサラ味、露店のチャイもマサラ味、フルーツにま
でマサラを振り掛ける始末で黙っていると必ず掛けられてしまいます。カラチの街角で大きな氷
のテーブルに美味しそうなフルーツを並べて(メロンやオレンジに何故か火の点いた線香がさし
てある・・・・)切り売りをしている屋台が在ったので一皿注文して試たのですが店のオヤジが大き
な手で皿にアバウトにばさばさ盛り付けたメロンやスイカにマサラを掛けだしたのには驚きまし
た。線香臭いマサラ味のメロンを食べたときこちらの人間と日本人の味覚との間には地理上の距
離以上の大きな隔たりある事を実感しました・・・・とまあこんな具合で、日本人が現地で料理食べ
ると基本的には何でもカレー味に感じるかも知れないですね。だからインド人はカレーばかり食
べているみたいな図式が成り立ってしまうのでは・・・・・

でも現地の人はこれらの風味をカレー味とは呼んでいない様なんです。料理を注文するともチキ
ンとかマトンとかサブジーとかタルカリとかの素材の名前で注文するのが普通です。チキンと注
文すればいわゆる日本人から見たらチキンカレーの様な料理が出てきますし、タルカリと注文す
れば野菜のカレー煮が出てきます。庶民が行く様なレストランではサモサとタルカリしかない店
も多くタルカリもその日作った一種類しかなく具も“たまたま市場に有った物で作りました”み
たいな状況で選択の余地なんてないんです、今の季節なら毎日アルーとカリフラワーのタルカリ
ですね。外国人が泊まる様な高級ホテルのレストランに行けばメニューにはCURRYとちゃん
と書いてありますが此れは外国人のための便宜を考慮してると思われます。もっとも外国人が泊
まる様な高級ホテルには一般の人は近づくことすらできないですけどね・・・・

ちなみにスリランカではCURRYは料理の名前として普通に使われていて種類も多いです。
51カレーなる名無しさん:04/06/01 06:22

インドで一般的に食べられているマサラを使った料理は外国人
からみたらCURRYなんだけどインド人はCURRYとは言
っていないですね。しかしインドにもCURRYはあるには有
る。インドでCURRYといえば調合スパイスで味付けされた
インド風英国料理のことで外国人が行くようなレストランとか
のメニューに出ている。

線香とカレーと動物園がミックスしたような匂いがするインド
の街は面白い。オレはもう9回も行ってる・・・・・
52カレーなる名無しさん:04/06/01 06:45
ナンはインド人にとってめったに食べられない御馳走だよ。
高級料理。

ビーフOKのインド人は日本のカレー大好きだって言ってたよ。
ちょっとスパイスがたらんとも言ってたけど。

ちなみにグジャラートのカレーは砂糖が入ってて甘い。
びっくり、そしてマズー。
53カレーなる名無しさん:04/06/01 14:04
ナンよりチャパティーのほうが美味いよ。
54カレーなる名無しさん:04/06/01 20:09
インド料理屋でバイトしようと思うのですが、まかないで毎日インドカレーを
食べることになりそうなんです。インドカレーの油の使用量ってどのくらいなので
しょうか?毎日食べたらやはり太りますか?とても心配です
55カレーなる名無しさん:04/06/01 20:28
オレはインドを旅してたとき毎日べジターリーを食べたよ
つーか食費を安く上げるには11Rsのべジターリーしかなかったから・・・・
肥らなかったけど体がカレー臭くなったな。で、さすがにカレー食うのやめたけどね。

カレーを食べ続けるとマジで体がカレー臭くなりますよ!
5654:04/06/01 20:45
>55
レスありがとうございます。初心者なものでべジターリーって何でしょう?
私のバイト場はチキン、マトン、野菜カレーかナン、サフランライス
だそうです。カレー臭って本当にあるんですね;どうしよう・・・・
57カレーなる名無しさん:04/06/01 21:35
>>56
>初心者なものでべジターリーって何でしょう?

ターリーとはカレー定食だと思ってほぼ間違いはありません。べジターリーのべジはベジタブルのべジです。
インド、ターリーでGoogleってみれば画像はいっぱいヒットしますよ。

大きなステンレスのプレイトにバート(炊いた飯)とタルカリ(野菜のカレー煮)ダール(豆のスープ)の
三点セットが基本で、アチャール、プルサニ、ヨーグルトなどが副食として付きます。でも庶民が行くよ
うな店では基本の三点セットだけの所も多いようです。特にタライ平野からネパールにかけてはこの三
点セットが食事の基本でダルバートと呼ばれています。南インドではステンレスのプレートの代わりに
バナナの葉っぱの上に盛り付けるようですが、自分はまだ写真でしか見たことがありません。

カレーを食べ続けると体がカレー臭くなるのはホントです。エアインディアのエコノミークラスに乗った時
回りは皆インド人ばかりだったんですけどマジでカレー臭くさかったです。

インドは暑いのでレストランも入り口の戸を開けっ放しにしているところが多いんですけど店の前を牛が
横切ったりきれいなサリーを着た美人が通ったり怪しげなサドゥーがバクシーシと言って手を差し出した
りで街を眺めていて飽きません。正に喧騒と色の洪水です。

これを書いていたらまたインドに行きたくなりました。
58カレーなる名無しさん:04/06/01 21:48
>>50
詳しいですね。
ネパールでも似たようなものでした。
さらに貧しいから、街の定食屋は簡単な料理ばかり。楽しかったですが。
甘いものはホントに甘いです。ドーナツのようなものもよく食べましたよ。

ヒンドゥーは牛が神様、イスラムは豚が食べれないので、カトマンドゥでは
バッファローのステーキが食べられていました。水牛は牛ではない、のだとか。
固くてまずいんですけどね。

タルカリは、山の中でもどこでも出てきました。
飽きるとチキンヌードルとかいう、インスタントラーメンくらいしかないんですね。
カレー味になれないと、インド・ネパールは旅できません。
5954:04/06/01 21:54
>57
ご丁寧にありがとうございます!!お店のメニューでステンレス製の皿に
だすメニューがありました。でも「カレー煮」ではなく「OOカレー」
なのです。カレーだけが3種類ほどのってました。
北インドのカレーのほうが油っぽく南インドのほうがヘルシー?と
聞いたことがあるのですが、もしかしたら私の店は北のほうなのかも
しれませんね。そうだったらまかない食べるのを少し諦めます;
働いたら毎日食べることになると思うのでカレー臭は100%つきそうです
60カレーなる名無しさん:04/06/02 06:04
新宿のラージ・マハール(本店は渋谷)のカレーって、
甘み結構強いけどあれはチャツネなんかな。
6150@カレーなる名無しさん:04/06/04 19:07
>>58
>バッファローのステーキが食べられていました。水牛は牛ではない、のだとか。
>固くてまずいんですけどね。

ネパールに行ったんですね。イイ所ですね。特にインドから入るとほっとします。

バフはネパールではわりとポピュラーな食べ物です。カトマンズの居酒屋ではステ
ンレスのバットや洗面器に料理が山のように盛り付けられていてそれを注文すると
フライパンで暖めなおしてくれます、そんな中の一品に干したバフ肉の細切れ「シ
ュクティ」があります。小さな皿にシュクティとチュラ(焼き米)を盛り付けても
らってロクシーのスプライト割りを飲むこれがカトマンズでの自分の晩酌でした。

『バフはネパールではわりとポピュラーな食べ物です』と書きましたが実情はイン
ドよりも食事の制限は多いようです。山のヒンディーは身分が高い人が多く、見か
けは乞食同然でもバウン(司祭階級)だったりしますから。バウンは菜食ですしチ
ェトリも肉食は余り好みません。(僕の友人の若いチェトリ(23才)は何でも食べ
ていますが・・・・)民族や暦によって細かい制限があるようでネパールに何回も行
ってる自分にも理解不可能です。

ちなみに自分が下宿していたポカラのバラールさん家(チェトリ)は米を食べない
日があってその日はローティーを焼いていました。自分は主に外食してましたが
夕方外に出ようとするとバラール家の息子がついてきて結局奢らされてしまいます。

>タルカリは、山の中でもどこでも出てきました。
トレッキング中に食べる食事はダルバートばかりですからね、まあ山の中ではそれ
しか食べるものが無いし。でもバート(飯)を食べられるのはまだいい方です。バ
ートは客用で店の人たちはデローをたべてました。自分はトレッキングにチョコレ
ートやビスケットを持って行きました。

>飽きるとチキンヌードルとかいう、インスタントラーメンくらいしかないんですね。
ネパール人は、お湯で戻さずおやつ替りにそのままバリバリ食べてますね。煮る時も
汁は少なめでスープスパゲッティーみたいです。WAIWAI YAMYAM AHA RARA とい
ったところが主要ブランドですか・・・・
「インド人ってほんとにカレー食ってるの? 」
に答えてるやつあんまりいないな。


インド人はスパイスを当たり前のように使ってるから。。。
とかいってるが。
はは。

スパイスほとんど使わない料理もいっぱいあるよ。
特に、安宿のメニューでカレーの次に多いメニューは「チャウメン」
といって、出来そこないのヤキソバみたいなもん。


「インド人ってほんとにカレー食ってるの?」の答えを自分なりに考えて試ました

カレーをどう定義付けるかによって答えは変わってくると思うのですが、日本人が一般的にカレーに
対して持っているのイメージを基に考えてみました。

インド人は日常的にマサラで味付けされた料理を食べているのだがインド人は自分たちが日常食べて
いる料理をカレーとは思ってないしカレーとは言わない。しかし外国人から見たらインド人は日常的にカ
レーを食べているように見える。

話が矛盾しているようだがこれはどういうことか?

かつての宗主国である英国から広まったインド風混合スパイスが 『CURRY』 という名前で世界に定着した。
そしてその味に慣れてしまった人達からみたら本場インドに数多く有るのマサラの味はインドほどスパイス
の類の多くない国の人達からみたら区別がつきにくくどれもカレー味と十把一絡げ的に解釈してしまう。
だから外国人から見たらインド人はカレーばかり食べているように見えてしまう。

答え:外国人から見たらインド人はカレーを食べているようにみえる。

前置きの方が長くなってしまいましたがこれで答えは合っているでしょうか?

しかしややこしいことにインドの市場へ行くと『カレーマサラ』なるマサラが売っているんですよ・・・・

インド人が作るチョウメンは他のインドの料理ほどスパイスは使わないと思う。サダルストリートのインド人が
作るチョウメンは中国で食べたチョウメンと似ている味だったし、カオサンのインド料理屋で食べたチョウメンも
インド人が作るにしてはスパイスが多く使われていなかった。インド人が作るチョウメンは中華風インド料理で
はないかと思える。インド料理ではビリヤーニも余りスパイスを使わないようだ。
64カレーなる名無しさん:04/06/13 16:44
>>63
(゚Д゚)ハァ?
誰も読んでねぇよ、タァコ(藁
65カレーなる名無しさん:04/06/13 18:06
>>64
読んだからこそのレスとおもわれw
66カレーなる名無しさん:04/06/13 18:10
>>1
カレー食べるのは右手
ケツ拭くのは左手(不浄の手)
間違っても左手でカレー食べないように。
67カレーなる名無しさん:04/06/13 18:29
「辛え(かれえ)」からカレーって名前になったんじゃなかったのか…
俺の今までの24年間っていったい何だったんだ…?
68カレーなる名無しさん:04/06/13 18:58
>>61は池沼さん?
>>67
それもお前の人生。
そろそろ終わるけどな。
>>68
池沼の文章には見えないが、さりげなく知識を自慢してるところがニクイね。
旅行マニアだろうか。
71カレーなる名無しさん:04/06/13 22:04
>>70
あの程度は誰でも知ってる常識レベル。
>>61>>63は、言いたい事を端的に解りやすくまとめる文章能力が致命的に欠落してる。
池沼さんだから仕方ないけど。バカは脳内整理してから文章にできない。
頼むから逝ってくれ。

>>71
さりげなく知識を自慢してるところがニクイね。
頼むから逝ってくれ。
オマエガナー



(・∀・)ニヤニヤ
>>66
ウンコしている時にカレーを食べても無問題だね。
75弁護くん ◆0f0JBAIK.s :04/06/24 06:35
朝岡スパイス社長夫妻の書いた著書によると、
インドにはカレーという料理は元々なく、
自由自在にスパイスを組み合わせるものだそうです。
つまり、スパイスを使ったある料理のバリエーションのうち
特定の物が西洋人によって「カレー」と呼ばれるようになったのでしょう。

辛さはどうなん?
食べたことある人「○○カレーの○○倍ぐらい」とかなんとか近い感じをわかる形で報告キボンヌ
77カレーなる名無しさん:04/07/16 22:07
っていうかインドには「カレー」って料理の概念無いしね
78カレーなる名無しさん:04/07/16 22:53
南インド(バンガロール、英語圏)に住んでたけど、
レストランや庶民向けの食堂の英語メニューはどれも普通にカレーって書いてありましたよ。
とはいえ、単に「煮込み料理一般」という意味のようでした。
もちろん種類は黄色いのから白いのまで様々。
うちのお手伝いさんが作ってくれるビリヤニにはそれなりにスパイスはいってましたよ。
ターメリックとクミンとコリアンダーと青とうがらし程度ですが。
漏れの感覚ではスパイスは味噌や醤油と同じもんです。
味噌や醤油にもいろんな種類はあるし、味噌汁だっていろんな種類がある。
カレーはインドの味噌汁っす。毎日食って飽きるもんではない。
でも、殆どの煮込み料理は辛かったよ。辛く無いのってあんまり思い出せない。
自分、辛いの平気な方なのですぐに慣れましたが、
でもライムアッチャ−ルをひとくちで食べ切った時にはさすがにインド人に怒られました。
危険だと。
79カレーなる名無しさん:04/07/17 02:25
この間、スーパーに「本場インドの本格ビーフカレー」っていう代物を見つけたんだが、
本場インドは、牛を殺さないし喰わないヒンドゥー教のはず。

これって矛盾してないか?(水牛の肉はビーフとは呼ばないし)
80カレーなる名無しさん:04/07/17 02:41
一部の金持ちと一部のムスリムは食う。
81カレーなる名無しさん:04/07/17 13:28
インドではビーフカレーは貧乏人の食べ物。
82カレーなる名無しさん:04/07/17 21:47
そりゃポークカレーだろ
83カレーなる名無しさん:04/07/17 22:45
大雑把に言って

チキン×0.8=マトン
チキン×0.5=ポーク
チキン×0.25=ビーフ

ビーフは非ヒンディの金持ち外国人しか来られないようなレストランでは高級肉
であるが、アウトカーストや貧乏ムスリムや貧乏クリスチャンしか来ないような
ノン・ヴェジタリアンレストランでは最低の肉。
カジュラホの食堂で食べたカレー超ウマ
ナンって何だ!
カレーかれぇ〜〜。
チャパティにおちゃっぱティーバック
88カレーなる名無しさん:04/07/23 12:48
chapati mazui.
parhata oishii.
89カレーなる名無しさん:04/08/14 09:32
age
インド人でも真須美の作ったカレーは食べない
フラッシュ作りたいんだけど、↓こんな感じのインド人の画像ない?
大きくて、人物だけの画像。
ttp://www.renpou.com/zeon/bigindo.jpg
あげちゃえ
 
94カレーなる名無しさん:04/09/24 17:55:57
相撲取りってほんとにちゃんこ食ってるの?
95カレーなる名無しさん:04/09/24 17:59:01
>>1 食べてると言えば食べてるし、食べてないと言えば食べてない。
詳しくは「美味しんぼ24巻」を読めばよくわかるんだが。
簡単に言うと、カレーのような伝統料理はあるけど、
それはスパイスを用いた料理というだけでカレーではない。
カレー粉というものも存在しないし、カレーと呼ばない。
96カレーなる名無しさん:04/09/24 20:22:00
97カレーなる名無しさん:04/09/25 06:42:45
>>94
相撲取りにとっては「ちゃんこ」とは食事のことだ。
だからカレーライスであっても「ちゃんこ」という。
98カレーなる名無しさん:04/10/04 16:45:14
あほ〜
99心の貧しい人々は幸い:04/10/04 20:29:20
インドの人々は辛い
100カレーなる名無しさん:04/10/05 20:38:29
100カレーゲット!
101カレーなる名無しさん:04/10/05 20:51:03
101カレーゲット!
102カレーなる名無しさん:04/10/16 21:28:45
>>95
美味しんぼ信者には悪いんだけど、
インドのどこに行ってもミックスマサラは売ってるよ
チキン用とか、野菜用とか、用途わけされてる。
日本の「○○カレー用ルー」にも似てるかも。
もっとも、普通の家庭ではミックスマサラ+家庭独自の配合スパイスを使ってることが多いみたい。
「カレー粉」という名前の商品はないけど「どう見てもカレー粉だろ」という商品は多々あります。

ちなみに、インドのレストランのメニューには煮込み料理のカテゴリーとして
ちゃんとCURRYと表記してあるし、インド人もカレーはカレーと言います。
「カレーと言う料理がない」という表現はちょっと違う。
どちらかというと味噌汁みたいなもん。味噌汁にも色々種類があるのと同じように
いろんな種類のカレーがあって、それぞれに名前がついているだけの話。
103カレーなる名無しさん:04/10/18 12:40:45
毎日死亡濁のカレー食ってるわりにはデブは少ないなインド人
104カレーなる名無しさん:04/10/18 13:09:48
え〜、インドはデブすげー多いよ
糖尿病りかん率世界トップだし。
味付けもしょっぱいし、お菓子類も死ぬほど甘いよ。
105カレーなる名無しさん:04/10/18 13:15:19
少なくとも日本に来てるインド人でデブってあんまり見ないんだが
106カレーなる名無しさん:04/10/18 17:08:50
インド人にもいろいろいるってことだろ
107小鼠不純一浪:04/10/18 17:40:19
人生いろいろ!
インド人もいろいろ!
108カレーなる名無しさん:04/10/22 15:55:45
『美味しんぼ』はウソだらけなんだな。
この漫画で仕入れたウンチクはリアルな世界で
披露しない方がいいな。
109カレーなる名無しさん:04/10/23 16:26:18
>インド人でも真須美の作ったカレーは食べない

でも正直テレビで真澄カレー見てよだれが出てきた一人だろおまえ
110カレーなる名無しさん:04/10/24 14:57:23
>>79
インド人全てがヒンドゥー教徒ではない。
111カレーなる名無しさん:04/10/24 19:18:44
インド人は毎日ベジタブルカレーばっかだから
ほとんどガリばっからしい
112カレーなる名無しさん:04/10/24 19:28:36
人生いろいろ!
インド人もいろいろ!
113カレーなる名無しさん:04/10/24 20:53:51
インド人で普段食っている物がカレーと呼ばれているのを
知っているのはどれくらいいるのだろうか?
114カレーなる名無しさん:04/10/27 21:36:59
相撲取りで普段食っている物がちゃんこと呼ばれているのを
知っているのはどれくらいいるのだろうか?
115カレーなる名無しさん:04/10/27 23:51:32
>1

結局おちょくってんだな
116カレーなる名無しさん:04/10/28 08:22:46
>>114
マガジンを読んでいる人は知っている
117カレーなる名無しさん:04/10/30 20:31:12
つまり、

インド人≠相撲取り

ってことでつね

118カレーなる名無しさん:04/11/17 12:15:30
>>111
ベジタブルカレーっつても炭水化物と油が大量に入るので
成人病のデブは普通に多いよ。
119カレーなる名無しさん:04/12/10 22:43:47
そこでタイガー・J・シンですよ
120カレーなる名無しさん:04/12/10 22:56:56
明治位までは「ちゃんこ」=「マンコ」だったんだよね
121カレーなる名無しさん:05/03/05 18:55:30
犬も食ってるよ。
122カレーなる名無しさん:05/03/05 20:49:46
>113
みんな知ってますがな。
近頃は印度でも一般家庭では
店で買ってきたカリーパウダーを使ってるし。
123カレーなる名無しさん:05/03/06 02:19:52
ちょいまえ新○銀行で働いてたんだけど
インド人はほぼ弁当持参。
もちろんカレーね。
ナンを焼いてくる人もいる。
124カレーなる名無しさん:05/03/11 13:14:50
インド人の働いてるカレーショップでお金払う時
左手でお金出して左手でお釣りもらった(左利きなので)
嫌な顔されてやっと気づいたorz悪かった
125カレーなる名無しさん:05/03/20 01:04:08
>>123
うちの大学のインド人の先生もそうだよ。
そのひとはヒンドゥーのわりと厳しい家柄の人らしいが、
インド人が外食を避けたり、肉とか酒とか採らないのは
宗教もあるんだろうけど習慣とか好みなんだろうね、多分。
126カレーなる名無しさん:2005/04/12(火) 19:05:17
>>123
インドでも地方によっては全然食文化が違うのに・・あんた阿呆?
127カレーなる名無しさん:2005/04/13(水) 13:01:25
日本に来てオリエンタルのカレーとか喰って
インド人もびっくり!したくらいだから
カレーとか知らんのじゃないか本当は
128カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 00:29:18
>>127
インドではカレー粉はありませんよ。
129カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 01:14:24

そうなんや
130カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 01:44:40
イギリス生まれだからな
131カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 02:46:37
なにげに息の長いスレですね。ageてみよっと
132カレーなる名無しさん:2005/06/06(月) 02:47:41
どっこいしょ
133カレーなる名無しさん:2005/06/07(火) 19:01:40
インド人クルーの船で数ヶ月乗船研修をしたひとが
下船後は当分カレー見たくもないと
工夫されてはいるがやはり根底がカレー風味らしい
134カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 00:23:16
>>128
最近は使うらしい。便利という理由で一部家庭では人気らしいよ。
ぐぐったらいっぱいそれっぽい商品出てきたけど、始めから輸出向けなのか自国消費向けなのか。
135カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 00:26:38
日本でも、戦前までは味噌は自家製が大半だったらしいし、
インドでもそういう変化が起こる事は不思議ではない。
136カレーなる名無しさん:2005/06/08(水) 13:51:07
インドにもタケヤ味噌みたいな会社が存在してるんだろうな。。。
137カレーなる名無しさん:2005/06/21(火) 05:58:37
今さらだが

>>71 死ね、ゴミ
138カレーなる名無しさん:2005/07/07(木) 01:20:22
日本在住のインド人がインドと同じレシピでカレー作ったら
油の多さが気候に合わなくてものすごく太ったといっていたよ。
139カレーなる名無しさん:2005/07/20(水) 20:25:55
>>137
いまさらだがつまらない長文をいっぱい書いてたのはお前か?
つまらない長文を長々と書いてて恥ずかしくならないですか?
140:2005/07/21(木) 16:13:49
クソ拭くから左手はキタナイのではなく,
左手は不浄だからクソを拭く方の手になったのです.
観念的な不浄ですよ.
141カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 18:08:44
どの道不浄なのですね、レフティな俺はどうすればorz
142カレーなる名無しさん:2005/07/22(金) 21:25:27
ガン辞す
ガン辞す
143カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 02:33:09

インドでは牛肉を食べないので、ある病気がインド人には稀だと読んだが、病名を忘れた(狂牛病じゃない)。

知ってる人いますか? 何かの寄生虫だったっけか?
144カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 02:43:14
痛風みたい。
Beef contain naturally-occurring substances called purines. Purines are commonly found in plants, animals, and humans. In some individuals who are susceptible to purine-related problems, excessive intake of these substances can cause health problems.

Since purines can be broken down to form uric acid, excess accumulation of purines in the body can lead to excess accumulation of uric acid.

The health condition called “gout” and the formation of kidney stones from uric acid are two examples of uric acid-related problems that can be related to excessive intake of purine-containing foods.
145カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 12:43:49
うるるん滞在記で日本人が日本のカレー食べさせたら
「ちょっと辛いね」とか言って水飲んでた。
インド人に馬鹿にされるかと激辛カレー持ってったらしいが。
146カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 13:03:56
インド人の食べるものをカレーって言うんだよ
147カレーなる名無しさん:2005/08/25(木) 13:53:05
くだらねーのはテメーだ馬ァー鹿www
148カレーなる名無しさん:2005/08/28(日) 04:06:15
>>145
おれがみたうるるん滞在記では
インドで甘口のカレー持っていって
父「日本のカレーおいしいね」
娘「お父さんは辛いの苦手なのよ」って言ってた
149カレーなる名無しさん:2005/08/28(日) 08:33:56
なーまーすてーなーまーすてー
よーせーくれーはろー
ゆーたーっちみーえんなーたっちゅー
ゆーふぃうまいもーめんえんないふぃうよー
150上戸 彩:2005/08/28(日) 17:12:02
わぁ〜^^面白い掲示板があるのね。
たしかに、カレー食べてるのかな??
あっ・・・私がここに書き込みしてることは秘密ね!!
151カレーなる名無しさん:2005/09/07(水) 23:23:38
秘密は守られた
152インド人配偶者を持つ女:2005/09/09(金) 02:51:49
35こえたらインド人はゲキデブ,男も女もね

詐欺だ! 昔の面影もありゃあしない.

カレーばっか食いやがって,くせーんだよ. 
ワキの臭いもきついんだよ! 

インド人のくせにシャワーなんか高級なもんつかんてんじゃねえよ,
お前はガンジス川のドブで牛と死体にもまれて,木の皮で体あらいなっ!

早く里に帰りなっ,この糞インド. 
イスラム教徒と間違われて誰かに石投げられちまえばいいのよ

あんなカレーやろーー!!  むきーー
153カレーなる名無しさん:2005/09/09(金) 04:08:39
ビートたけしのココがヘンだよ日本人で
インド代表が
「インドのカレーはマズいよ!!」
と声高らかに言ってたのを記憶している・・・
154カレーなる名無しさん:2005/10/12(水) 14:55:44
>>153
その人と同一人物かわからないけど
「カレーうどん大好き」って言ってたインド人もいたw
155カレーなる名無しさん:2005/10/12(水) 16:27:31
インドのレトルトカレー製造販売会社「MTR社」のカレーを入手したので食べてみた。
なかなか美味い。
インドでも、メシの上にかけるものとしてのレトルトカレーがそれなりに売れているらしい。

日本やイギリスの「カレー」の概念がインドにも影響を及ぼしているのかな?
156カレーなる名無しさん:2005/10/12(水) 23:42:25
>>155
逆輸入感覚で食ってるんじゃない?
日本食で言うと、カリフォルニアロールとかさ。
157カレーなる名無しさん:2005/10/13(木) 07:43:05
基本的に3食カレー。コルカタでは結構中華料理(華僑以外作)食べてる。ゴア辺りだとナンよりパンだ。
158カレーなる名無しさん:2005/10/13(木) 07:52:48
143
ムスリムは牛食べる。というか貧乏だから牛しか食べられない。昔パキでメニューにはBEEFって書いてあるのに「牛は乞食の食うものだから日本人には食わせん!」と出してもらえなかった。
159カレーなる名無しさん:2005/10/14(金) 00:50:59
インド人に日本のカレーを食わせたら、美味いって言ってた。
食べ終えた後
「これは何と言う料理ですか?」
と聞いてた
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
160カレーなる名無しさん:2005/10/14(金) 13:01:14
インドのカレーって、日本の煮物料理に似てると思う。
「さとう、しお、す、醤油、味噌」が、「スパイス」に変わっただけみたいな。

161カレーなる名無しさん:2005/10/15(土) 20:41:58
全く汁のないカレーも多い。
カレーは、メシやパンに絡める物、と決まっているわけでもない。
メシ無しの肉や魚や野菜がカレーというスパイスで調理されているものも多い。
色々な料理がカレー味で存在している。
我々から見ると、カレーという料理の幅が想像以上に広い。
しかし、逆に、現地ではカレーという名の料理は無いとのこと。
ということは、
「ショーユ=カレー」と思えば良さそう。
日本においては、どんな食材にでも醤油をぶっ掛けてるが、
「ショーユ」という料理名にはならないのと同じなのかも知れん。
162カレーなる名無しさん:2005/10/16(日) 12:22:59
日本人がインド人をマサラ(カレー)臭いと思うように
インド人は日本人を醤油臭いと思うそうだ
163カレーなる名無しさん:2005/11/15(火) 13:46:20
日本では看護士や助産士は病院で新生児を持つ母親たちに
「授乳中にはカレーを食べてはいけません」などと指導しているらしい。
それに科学的な根拠があるなら、インドでも授乳中はカレー断ちをしているんだな。
そうなんだな。お?
164カレーなる名無しさん:2005/11/15(火) 23:35:01
そうだお。
165カレーなる名無しさん:2005/11/16(水) 09:52:02
>>162
お前は腐ったトンカツの匂いがしますよ
166_:2005/12/08(木) 14:04:20
インドじゃ事故や怪我で右手が使えないときはどうしてるの?
167カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 14:31:30
>>166
今時のインドの若者は右左あまり構わないよ
ぎっちょのインド人は左手でメシ食うし
168カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 20:46:35
インド人の話題になると、左手でクソがどうだ、こうだ、って
得意げに知ったかしてる奴がいるけど、そんな古い風習なんて
もう誰も気にしてない昔話。

ちなみに外国では日本人の印象なんて、侍、切腹、見合い結婚、ロボットのように
まじめに働くがファッションや音楽、映画なんて興味もない、
ダサダサ人間って思われているんですよ。

 でも実際の日本は違うでしょ。

 インドも違うよ。

他国の異文化は自国と比べると滑稽だからメディアによって誇張される。
そして一度聞いたその一部分だけが頭に残っている。

あなたも外国に行った時、現地人が上記のような間違った日本人に対する
イメージをもって、ネタとしてしかあなたのこと見てくれなかったらイヤでしょ。
「バカだなこいつ。日本はそんなダサい国じゃないのに」
って思うでしょ。世間(世界)知らずだなって思うでしょ。

だから我々も気をつけて、正しい知識を持たないといけないと思うんです。

世界を見ましょう。情報操作に操られているピエロ達。


 
169カレーなる名無しさん:2005/12/08(木) 23:10:44
牛は食わないけど、水牛なら食ってもいい、ってのも理解不可能だよな。
170カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 02:26:07
水牛も駄目だろ
171カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 14:35:58
牛を食べないのは、赤ちゃんが産まれた時に母親が母乳が出なかった場合
牛の乳で赤ちゃんを育てるから、母親と同等に牛をリスペクトしているから。

水牛も食べません。

理解不能ですね。

でも日本人が魚の踊り食いや、お造りにして魚を食べることも
世界的には野蛮で理解不能なんですよ。

それぞれ文化が違うから、理解できなくて当然。

でも否定は出来ないってこと。
172カレーなる名無しさん:2005/12/09(金) 23:44:07
まぁ、白人みたいにイチイチ外国の食文化にイチャモンつけるようなことはしないけどね。

理解できないけど、それだけ。
173_:2005/12/10(土) 04:27:28
水牛は悪魔の使いとか聞いたことがあるけど。
そういや横浜に住んでいたとき、近所の肉屋に
水牛カレーっていうの(素ね)売っていたけどまだあるかな。
174カレーなる名無しさん:2005/12/11(日) 22:16:11
痛い長文でオナニーも気色悪い
175カレーなる名無しさん:2005/12/11(日) 22:50:14
俺も感じた
176カレーなる名無しさん:2005/12/12(月) 19:55:47
痛いカキコはスルー推奨
177カレーなる名無しさん:2005/12/12(月) 23:56:48
ぬるぽ
178カレーなる名無しさん:2005/12/15(木) 13:55:53
>>166
その問題はイスラ〜ム教徒だけなのかな?
ヒンドゥ〜はどうなの?
179カレーなる名無しさん:2005/12/22(木) 00:19:03
>>168
>>171
きんも〜☆
180カレーなる名無しさん:2005/12/31(土) 08:46:27
えーと、スレの流れを全く見ずに質問させてもらいますが…

最近、ハウスの「カシミール風・ポークの(スパイシー)ブラックカレー」
なるレトルトがお気に入りになっちょるワケですが、

〜そもそも、カシミール地方で 「 ポ ー ク 」 は 有り なのか…?
と言う単純な質問でち。
181カレーなる名無しさん:2006/01/06(金) 16:50:12
ヒンディー
182カレーなる名無しさん:2006/01/06(金) 23:10:45
インド人は、何作っても「カレー作った」っていうんだよ。
インドに行って一週間料理番組見てみろよ。
全部、「今回は〜カレーの作り方です」って言うんだぜ?
もう「カレー」という言葉は日本で言う「料理」と同義なんです。
日本でいうカレーとは別物なんです。
183カレーなる名無しさん:2006/01/06(金) 23:13:43
おい左利き共、インド人と握手するときは右手でしろよ。
184カレーなる名無しさん:2006/01/07(土) 22:17:57
インドの普通の食堂行くと、食べ放題なのが嬉しかった・・・
減るとつぎ足し、減るとつぎ足しで。
185カレーなる名無しさん:2006/01/12(木) 14:27:59
>>183
左利きだろうが握手は右手でするものですよ!
偉そうな文面のわりに当たり前のこry

>>174
>>175
>>176
>>179
反論できなくて、悔しくて、抽象的な文句しかでないんですね。
今までずっとそうして逃げて生きてきたんですね。
186カレーなる名無しさん:2006/01/12(木) 15:50:53
なんでこうもぎすぎす冷ややかになるんだろう?
187カレーなる名無しさん:2006/01/13(金) 10:14:50
>>184
それっていつが食べ終わりなんですか? 日本でもバイキングで、
カレーが少なくなったらカレーつぎ足し、ご飯少なくなったらご飯
盛り足し・・・で延々終わらなくていつも食い過ぎる・・・。
188184:2006/01/13(金) 21:11:58
>>187
もういらにゃぁって言えば終わりです〜。
ひたすらチャパティー、カレー、ダールを食べられて嬉しかった・・・
189カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 11:17:41
ダールは少量で満腹になるよね。
ビュッフェ方式の時には要注意だと思ってます。。。。。
190カレーなる名無しさん:2006/01/22(日) 13:13:51
でもダールって美味いよねぇ・・・くいたいなぁ
191カレーなる名無しさん:2006/02/04(土) 19:31:40
随分、昔の話だが、行き付けのカレー屋(バングラディシュ人経営)に閉店間際に
行ったら経営者夫婦店員が揃ってカレーを食べていた。
「今日は皆さん揃ってカレーを食べてるんですね」と言ったら・・・毎日食べるとのこと。
しかも、毎食毎食365日食べ続けると言っていた。日本人の経営者奥さんに
「飽きないか?」と聞いたが、結婚して何年もカレーしか食べてないし習慣になったと。
更に、「偶には寿司とかすき焼きとか食いたくならないか?」と聞いたが、キッパリと
「ない!」と言ってたな。カレーは作り置きはせず、毎食ごとに作るそうだ。
あと、カレーと一緒に食べるのは、男はごはん、女はチャパティーだと言っていた。
192カレーなる名無しさん:2006/05/03(水) 20:32:06
ここで聞いていいものかわからないんですけど、近所にインド料理のお店ができたんです。

リーズナブルだし、おいしいし、好きなんだけど、そこで食事すると絶対にお腹がユルくなるんです。

香辛料とかの成分かなとも思うんだけど、もしわかる方みえたらお願いします。
193カレーなる名無しさん:2006/05/08(月) 21:59:13
インド人ってほんとにカレー食ってるの?
194カレーなる名無しさん:2006/05/13(土) 01:03:45
今度インドに出張に行くのだが、旨いビーフカレーの店はどこにあるのか教えれ
195カレーなる名無しさん:2006/05/13(土) 01:13:38
ィンドの人々にとってカレーは日本人の味噌汁、チョンのキムチと同じです
ヒンドゥー社会では牛は食べません
196カレーなる名無しさん:2006/05/13(土) 02:14:38
あしたーなんてぇーこなくぅていいー♪
このかぁーおりにぃーよいしーれたいー♪

牛さんは神聖視されてるので食ってはいけない。
ちなみにインドのマックは牛肉は使ってないです。
197カレーなる名無しさん:2006/05/13(土) 02:24:24
インドでは牛は神様というより母のような存在だからね。
肉の基本はチキン。
インドの人が毎日カレーはホントの話。
飽きないか?とインド料理店の人に聞くと、カレーでもたくさんの種類があるから大丈夫とのこと。
でもカレーなんでしょう?と聞くと、
前カキコの人と同じで日本人も毎日味噌汁飲めるでしょだって。
あれは主菜じゃなく、スープなんだが。
198カレーなる名無しさん:2006/05/14(日) 14:24:56
味噌汁なんて盆と正月くらいしか飲まないよ
199カレーなる名無しさん:2006/05/14(日) 14:32:54
今西区山の手のラルズに車で来ている「タンドール号」のスリランカカレー
かなり美味しい。ナンで食べるカレーは最高だ。

下手なスープカレーより旨い。今日で去ってしまうのが悲しい。
200カレーなる名無しさん:2006/07/01(土) 14:44:02
>>197
他のもの食べたくてもないんだから、仕方ないんじゃない? と言うか、
他の料理の事知らないんじゃないかな。まあカレーしかないと言っても、
カレー味の○○が無数にあるだけで、日本で言うところのカレーライス
しかないって訳じゃないから。
201カレーなる名無しさん:2006/07/11(火) 08:45:15
カレーをインド料理だと思ってる人って、冷やし中華を中国料理だと思ってんだろうなw

後、カレー好きを自負しておきながらカレーをインド料理だと思ってる奴は人間やめればいいと思う。
自分が愛好して旨そうにガツガツ食ってるものに何の興味や疑問を抱かない奴は豚と同じだ。
202カレーなる名無しさん:2006/07/11(火) 10:57:33
インドの東南部の「ケララ地方」は地盤に含まれる放射性同位元素の含量が高く
自然放射線が数万倍強い。
203カレーなる名無しさん:2006/07/12(水) 21:53:01
>>201
もう少し勉強してもう一度
204カレーなる名無しさん:2006/07/22(土) 20:11:38
>>192
糞拭いた手で料理作ってるからだろ。
うんこがスパイスになったカレーってね(ギャハ
205カレーなる名無しさん:2006/07/24(月) 01:10:47
>>201
すべての料理は姦国起源なのを知らんのか
206カレーなる名無しさん:2006/07/28(金) 01:33:00
>>172
犬を食うチョンの食文化を理解しているのは、チャウちゃウ食ってる
中国人以外理解できないはずなんだが・・・    それだけ。
207カレーなる名無しさん:2006/08/07(月) 11:23:04
犬を食うのは余り理解できんが、
他国の食文化に文句つける奴はそれ以上に理解できない。
208カレーなる名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:13
>>194
カルコタのサダルの近くにある市場へ早朝に行け。
真っ先に開く食堂で、「ビーフカレー」と注文する。
ただしこれはさらっとしたカレー。
どろっとした奴が食いたければ、「ビーフマサラ」と注文しろ。
ここの「ローティ」も美味い。
209カレーなる名無しさん:2006/11/26(日) 23:36:32
インド人は、黒人か東南アジア人!

すげー肌が黒いよインド人!
210カレーなる名無しさん:2006/11/27(月) 00:08:40
そういえばフランスにもフランスパンはなかったな
211カレーなる名無しさん:2006/12/09(土) 22:30:28

【野球】インド人の父を持つ日本ハム新入団のダース、実はカレーが苦手だった
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165350780/
212カレーなる名無しさん:2006/12/10(日) 09:07:59
>>209 白いインド人もいるよ。
パルスィーと呼ばれるペルシャ系の人とかね。
あと上位カーストは白っぽい人が多くなる
下のカーストほど真っ黒な人の比率も高いし、顔も違う。
下位カースト=ドラビダ系等の被征服民がルーツ
上位カースト=アーリア系の征服民族がルーツ
213カレーなる名無しさん:2006/12/10(日) 15:09:48
隣のインド人、なにしてるの〜ぉ
214カレーなる名無しさん:2006/12/15(金) 19:06:29
お相撲さんが作る食事は「ちゃんこ」
インド人が作る食事は「カレー」
215カレーなる名無しさん:2006/12/15(金) 19:26:11
インドに行ったけど、3食カレーだった★でもいろんな味があって美味しかったよ
216カレーなる名無しさん:2006/12/15(金) 20:08:50
問:隣のインド人、なにしてるの〜ぉ
答:カレー食ってるに決まってんだろ!
217カレーなる名無しさん:2006/12/15(金) 21:24:16
野原ヒロシの名言を思い出す
218カレーなる名無しさん:2006/12/21(木) 01:24:35
私がインド行った時は、そうだったと思うよ。
旅行で、ダルカレーの美味さに目覚めた。
219カレーなる名無しさん:2007/01/11(木) 20:39:55
>>196
インドのマックはマトンバーガーだよ。

>>197
味噌汁に例えるのは違う気はするな。

醤油味=スパイス味って感じじゃないか?
220カレーなる名無しさん:2007/01/28(日) 19:25:15
インド人って

何であんなに黒いんだ?

インド人って不潔で黒人みたいに黒いな、気持ち悪い
221カレーなる名無しさん:2007/01/28(日) 21:49:10
↑在日韓国人 乙
222カレーなる名無しさん:2007/02/04(日) 05:00:14
>>216
戸川純の「隣の印度人」って唄だよwww
223カレーなる名無しさん :2007/02/05(月) 21:50:38
昔スリランカに10日間ほど遊びに行ったが、毎日・毎食カレー。
朝ご飯用の特別メニューを前日にオーダーしてみたらやはりカレー。
カツオの辛いカレーなどいろいろあったが手を変え品を変えカレーだ。
結局スリランカから日本に帰るころには体臭もカレーくさかった。
もう1ヶ月したらインド人ならぬスリランカ人になってたはずだ。

日本国内でカレーを食べ続けてもインド人にならないのに不思議だ。
224カレーなる名無しさん:2007/02/06(火) 11:46:47
インド行った友人知人、みんなそんなこと言ってたな…
サラダ頼んでも魚頼んでも全部味つけがカレーだとか。
225カレーなる名無しさん:2007/03/01(木) 14:36:12
>>1
なんも食ってない人もいるお。
当然餓死してるが
226カレーなる名無しさん :2007/04/05(木) 01:25:36
>俺に虐められて〜
実は「あてずっぽう」発言なんだけどね。
「見てたのか?」的に、目立ちたがりの板寄生虫が出てくることがある。
見てねぇよバカ。どれをだよ?、

・・・え?それじゃ妄想じゃないかって?ゴメンチャ〜イ!
227ジャップ:2007/04/12(木) 02:29:39
インド人の男と仲良くなった
インド男犯してみたい
インド男はどんな感触なのか
どんな反応をするのか
近いうちあのインド男は来日するがその時食ってもいいだらうか

インド男可愛すぎる
身長低いし明らかに受けキャラ
可愛い声で巧みに日本語を喋る
強気だが時々うろたえる姿
おそらくきついと思われる体臭
それは日本人のように消臭されていないありのままの動物の香りだ
俺は燃えたね
はやくあのインド男に会いたい
あのインド男をゲットして俺の愛人にしたい
228カレーなる名無しさん:2007/04/18(水) 03:54:17
インドのカレーはタイのカレーみたいでいろんな香料がたっぷりだけど、そんなに辛くないせいぜいバーモンドカレーの甘口ていどだよ。
まちがいない!
229カレーなる名無しさん:2007/04/18(水) 04:29:06
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○トワン   

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エイ○ワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エイト○ン」だけ!
○イトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「○イトワン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
230ジャップ:2007/04/21(土) 02:01:50
インド人の男と仲良くなった
インド男犯してみたい
インド男はどんな感触なのか
どんな反応をするのか
近いうちあのインド男は来日するがその時食ってもいいだらうか

インド男可愛すぎる
231カレーなる名無しさん:2007/04/30(月) 09:19:35
>>228
香料か・・・ゆとり教育ここでも・・・。
232カレーなる名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:00
スリランカ出身の人達と3ヶ月ほど生活してたことがあったんだが
ほんとにかなり辛いけど美味いカレー(としか日本人には表現出来ない物)ばっか喰ってた
それと彼らの体臭がカレーくさいというのも事実、後から近寄ってきても余裕で分かる
たまにご馳走になったりしたりしてたんだけど
カレーライスを食べる時には手掴みではなくスプーンを使っていたよ
ナンなら手掴みだけどライスじゃスプーンの方が食べやすいからだそうな
2つの宗教が混在だったんだけど片方の宗教の人らは豚肉だけはダメで出されると怒ってた
それとみんなインド人はものすごく嫌いみたい、同一視されるのはかなり嫌がってた
日本人と中国人みたいなもんかなと理解したけど
233カレーなる名無しさん:2007/05/02(水) 21:42:46
インド人ってみんなナンでカレー食ってるのかと思ってたのに、
意外とご飯派が多くてびっくり。ナンはカレーに限らず普通の食事の主食だけど、
カレーにはご飯っていう人が多かった。
「カレーにはナンだね」とか通ぶってる馬鹿に教えてやりたい。

234カレーなる名無しさん:2007/05/02(水) 21:59:25
ナンを食べるのは北部の小麦が採れるところの人
南部の主食ははコメ
235カレーなる名無しさん:2007/05/03(木) 03:52:32
MTRのカレーはご飯に合わないよ
236カレーなる名無しさん:2007/05/05(土) 14:21:36
インドでは、犬もカレーを食べる。
237カレーなる名無しさん:2007/06/09(土) 08:10:56

インド人は何であんなに肌が黒いの?

黒人と間違えそうになるぐらい肌が黒い

インド人は肌が黒くて気持ち悪い
238カレーなる名無しさん:2007/06/09(土) 16:03:12
インド人の料理は、どんな食材使おうが、
かならずカレーになる、てマジでつか?
239カレーなる名無しさん:2007/06/10(日) 21:40:21
 インドに数ヶ月居たけど、毎日毎日朝から辛い物ばっか食わされて、
胃が食べ物受け付けなくなって困ったことがあった。
 そこは、やっぱり中華に逃げたけど、インド人の作る中華って??
なものが多かったなw
240カレーなる名無しさん:2007/07/07(土) 03:23:19
インド人のコックはまかないカレー食べる時いつもごはんだよ。日本米食べれるならナンなんか食べる必要はないそう。
241カレーなる名無しさん:2007/07/07(土) 07:05:48
あんだけ暑い国だから、「今日はさっぱりソーメンで・・・」なんて根性だと生き延びられないのかもな。
辛いもの食べて、テンション上げないと。
242カレーなる名無しさん:2007/07/10(火) 01:03:23
全然辛くないカレーもあるんだけど...煮込んであればカレーなのか?
毎日じゃないけど、カレー食ってるねぇ。
ちなみに、ビリアニっていう炒めメシ食べてるときもあるぞ(カレー味)
243カレーなる名無しさん:2007/07/10(火) 01:25:42
ビリアニは炊き込み御飯だ
244カレーなる名無しさん:2007/07/10(火) 01:27:56
インドのカレーは酸っぱい。
245カレーなる名無しさん:2007/07/10(火) 23:56:20
そっか、そうだ!炊き込みメシだな!
246カレーなる名無しさん:2007/07/12(木) 01:15:26
>>232
>ほんとにかなり辛いけど美味いカレー

辛い「けど」って、、なんで辛いことがマイナスイメージなんだよ。
カレーは辛いから美味いんだろうが。
247カレーなる名無しさん:2007/07/14(土) 14:49:40

インド人は何であんなに肌が黒いの?

黒人と間違えそうになるぐらい肌が黒い

インド人は肌が黒くて気持ち悪い
248カレーなる名無しさん:2007/07/14(土) 14:57:19
ワロス!
向こうもも前なんか眼中ないっちゅーのwwwwwww
249カレーなる名無しさん:2007/07/14(土) 23:37:53
Do you know indojin Ok ?
250カレーなる名無しさん:2007/07/14(土) 23:53:22
>180
カリフォルニアロール みたいなモンだって社内会議で決まってた
251カレーなる名無しさん:2007/07/23(月) 00:41:27
「インド」って聞いただけでおもわず笑っちゃうんだがw
252カレーなる名無しさん:2007/07/23(月) 01:34:46
インドにカレーなんて無いよ。
あるのはスパイシーな煮込み料理だ。
253カレーなる名無しさん:2007/07/24(火) 15:23:36
そうそう
両親がインド人のアメリカ人に訪ねた事がある。
カレーなんて名前の食べ物は無いそうだ。
あるのは豆の煮込み、野菜の煮込み、そんな名前。
254カレーなる名無しさん:2007/07/24(火) 16:41:51
インド人が、カレーライスの作り方をジャパニーズに教わってたw
255カレーなる名無しさん:2007/07/25(水) 13:52:01
10年程前はYahooインディアでCURRYと検索すると
スパイス輸出業者がCURRYという名称を使う数件のリンク以外は出てこなかったもんだが
日本(スパイス料理は相手国を問わず何でもカレーと呼ぶ)や
イギリス・フランス(汁っぽい煮込み系インド料理をCURRYと呼ぶ)と
付き合う業者・観光地でCURRYという名称は通用するようだ
それ以外ではCURRYという言い方は通じない様子
インド人にすると「日本のカレーという料理はシチューみたいで甘くて美味しい」だと。
↓インドのレトルト料理販売。
http://www.mtrfoods.com/
元のパッケージにはどこにもカレーと書いてないが、
日本に輸入されるとき「●●カレー」という日本向けの名前が記載されたシールが貼られる
256カレーなる名無しさん:2007/07/25(水) 16:49:11
インドに「カレー」はないって言うのあちこちで流行ってるみたいだなw
257カレーなる名無しさん:2007/07/26(木) 01:38:07
一部スレではインドにはじゃがいもはありませんってのが流行ったが。
258カレーなる名無しさん:2007/07/26(木) 19:13:36
>>257
ジャガイモがないというのは明らかに間違ってるけど、
カレーという言葉がないというのは、あってる面もあるから厄介だ。

カレーという言葉を使わないと話がしにくいのに、
インドにはカレーがないで、ずっと粘着されて話が進まなくなることがあるから。
259カレーなる名無しさん:2007/07/27(金) 19:34:40
インド人が毎日カレー食べているかというと
日本人から見たらインドの料理は
ほぼ全てスパイスが使われているから
全部カレーに見えるはずで・・
結局、カレーを毎日食べていると思っていて差し支えないのでは?
260カレーなる名無しさん:2007/07/28(土) 07:34:55
日本人が毎日醤油味の料理を食べているかというと
外国人から見たら日本の料理は
ほぼ全てに醤油が使われているから
全部醤油料理に見えるはずで・・
結局、醤油を毎日摂っていると思っていて差し支えないのでは?
261カレーなる名無しさん:2007/07/28(土) 20:17:36
インド人がカレー臭いように
日本人は醤油臭いらしいよ( ・ω・)
262カレーなる名無しさん:2007/07/28(土) 23:03:42
>>261 ( ・ω・)な顔して醤油臭いとか言わないでほすい。
263カレーなる名無しさん:2007/08/01(水) 08:59:01
一生に一度は、本場のビーフカレーを喰ってみたい
264カレーなる名無しさん:2007/08/01(水) 12:16:10
>>263 ビーフカレーに本場もへったくれもありません。
食事制限の無い被差別最低カーストの食い物だ云々以前に、
本場をインド一帯のあの辺だとするなら、牛の種類自体違います。下手すると水牛の肉です。
臭いしゴリゴリ固くて煮込んでもとても食えたもんじゃない肉塊です。
むしろ羊の方が充分美味いくらい。でも日本人は羊肉をそれほど喜ばない傾向があるので
やっぱ「本場」で食うなら
無難な肉はチキンというのが一般的でしょう。
265カレーなる名無しさん:2007/08/02(木) 07:13:48
本物のインドカレー、スリランカカレー、パキスタンカレーたべてみたい
266カレーなる名無しさん:2007/08/02(木) 12:56:44
>>265 現地に逝って食って来くればOK
267カレーなる名無しさん:2007/08/03(金) 00:15:08
もしくはインド・スリランカ・パキスタン人のやってる店に
就職してまかない食えばOK
268カレーなる名無しさん:2007/08/03(金) 01:33:12
ついでにネパール・バングラデシュ・モルジブ人のやってる店に
就職してまかない食ってもOK
269カレーなる名無しさん:2007/08/03(金) 20:05:20
就職までしなくても、向こうの人がやってる店で忙しくない時にお願いすれば現地の味で作ってくれるよ。

270カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 16:06:27
>>264
鳥インフルエンザが怖いから、鳥はダメ
271カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 16:28:34
だから、野菜!
インドカレーは野菜カレーがメイン。
272カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 17:01:43
↑ウッサイ、ボケ! 
273カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 17:18:01
↑ウッセー、ボケ!
ボケナス!
ボケナスはナスとイモのカレーでも食ってろ!w
274カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 18:15:30
>>273
それ美味そうだなw
275カレーなる名無しさん:2007/08/04(土) 18:24:09
もちろん!ナスは体の熱もトルから夏にはオススメであるのさ!〜☆(^-^)
276カレーなる名無しさん:2007/08/11(土) 19:44:12
277カレーなる名無しさん:2007/08/12(日) 08:49:01
>>271
野菜は鉛汚染が怖いからダメ
278カレーなる名無しさん:2007/08/12(日) 14:27:37
株も大根もダメってか。。
んだら何食ったらいいだ・・ (--#
279カレーなる名無しさん:2007/08/14(火) 08:41:42
280カレーなる名無しさん:2007/10/26(金) 23:33:34

インド人は


黒くて気持ち悪い

なんで、あんなに肌が黒いの?
281カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 01:40:02
>>280
メラニン色素が多いから。
肌が黄色い我々が言うべき言葉ではない。
もちろん黒くても白くても言うべき言葉ではない。
282カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 02:42:46
283カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 02:48:07
>>281
その粗悪マルチコピペにマジレスしてる人初めて見た
284カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 12:33:01
>>281
彼女のマンコが黒いのと同じですか
285カレーなる名無しさん:2007/10/27(土) 12:45:32
インドや曼陀羅について質問がある人は聞いて。
http://www.mandalamuseum.com/
必要ならメールも。
[email protected]
286カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 14:33:01
>>1
右手でケツを拭くことはありません。
287カレーなる名無しさん:2007/10/28(日) 15:35:17
それは左利きのヒトでもか
288カレーなる名無しさん:2007/10/30(火) 00:27:02
なんでも
たべるを
289カレーなる名無しさん:2007/10/30(火) 14:01:15
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋のトイレに行ったんだけど、
うんこしたらトイレットペーパーがなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手でふいてたら、
半分くらいふけたときに、インド人の店員が
すげー申し訳なさそうな顔してトイレットペーパー持ってきた。
本格的って〜のは単なる俺の勘違いか。
290カレーなる名無しさん:2007/10/31(水) 09:52:29
>>285
マルチ宣伝乙。
特商法の表示がないサイトから買う奴なんていねーよ
291カレーなる名無しさん:2007/10/31(水) 22:03:16
別に尻洗った手でもいいけどな。その後手洗ってんだし。
むしろ紙で拭いてる俺らのが不潔…
紙じゃ汚れ取れてないんだから。

日本人は潔癖すぎ。俺もだけど。
292カレーなる名無しさん:2007/10/31(水) 22:49:34
>>291
うん、同位。
紙で拭くなんてクソ引き伸ばしてるだけだな
293カレーなる名無しさん:2007/10/31(水) 22:51:06
♪ガンダーラ
ガンダーラ
ゼイ セイ イット ワズ
イン インディア
294カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 00:36:20
but, now it is at pakistan.
295カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 00:54:47
カレーの語源ってやっぱ「辛え」から来てるの?
296カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 02:26:23
>>295
そりゃぁ、インド人もびっくりだなΣ(・∀・;)
297カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 09:02:42
>>295
そうだよ?実は、平安時代に日本で「辛え」が誕生した。
海沿いの地方の郷土料理と言うマイナーな存在だったので
全国的に知られるものではなかった。
ある日、海岸に漂流したインド人が流れ着いた。
特に「辛え」を日常的に食べてる村の人間が、そのインド人
に伝えた料理が無事帰国したインドに広まった。
明治時代に再び、英国経由で戻ってきた逆輸入料理なんだ。
298カレーなる名無しさん:2007/11/01(木) 13:05:19
>>295
加齢だよ。
カレーが加齢臭の臭いに似ていることからつけられた
299カレーなる名無しさん:2007/11/03(土) 17:48:37
>>294
ワラタ
300カレーなる名無しさん:2007/11/04(日) 00:18:19
笑うとこ?
301カレーなる名無しさん:2008/04/02(水) 23:19:14
印タタ自動車、今夏にも東証上場=報道

 [東京 2日 ロイター] 2日付日本経済新聞や共同通信などの国内メディア報道によると、
インドのタタ自動車<TAMO.BO>が今夏にも東証に上場する見通し。株式とほぼ同じ
機能を持つ日本預託証券を上場、解禁後の第1号になるという。
 タタ自動車は上場に際し、日本市場で資金調達する公算が大きく、規模は1000億円を
超える可能性がある、としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080402-00000113-reu-bus_all
302カレーなる名無しさん:2008/06/02(月) 08:47:59
【海外】インド人は海水浴でもカレー[5/31]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212169138/
303カレーなる名無しさん:2008/06/10(火) 14:10:43

インド人は何であんなに肌が黒いの?
黒人と間違えそうになるぐらい肌が黒い

インド人は肌が黒くて気持ち悪い


304カレーなる名無しさん:2008/06/10(火) 18:49:05
まあそれはいいとして、
タタ自動車スゲー。
305カレーなる名無しさん:2008/06/11(水) 01:04:43
日本人がインド人と混血化すると
鼻が高くなるかもしれないけど、皮膚の色は黒くなっちゃうね

さあ どちらを選ぶか
中国人との違いを強調したい日本人にとっては運命の分かれ目
306カレーなる名無しさん:2008/06/11(水) 01:49:41
>>220
220 :カレーなる名無しさん:2007/01/28(日) 19:25:15←一年以上前の書き込み
インド人って

何であんなに黒いんだ?

インド人って不潔で黒人みたいに黒いな、気持ち悪い

>>303
=ずっとこんなこと書き込んでいるキチガイ
307アニマル:2008/07/29(火) 14:56:47
ヒ素カレーとインド連続爆破事件

http://love.45.kg/mo02/3/26B.html

だがこのごろ事件が多すぎて時間が足りない。
308カレーなる名無しさん :2008/07/29(火) 15:34:25
1994年以来ミスユニバースとミスワールドの栄冠は6回もインド美人の頭上に輝いています。
これほどの国は他に例がありません。
たんそく、黄色い日本>>303オタ男児が、
何言っても、頭上から笑われるだけ。
みっともないから黙ってたら?
309カレーなる名無しさん:2008/07/30(水) 09:02:50
>>307とリンク先はキチガイ
310カレーなる名無しさん:2008/09/09(火) 00:02:29
>>294
ガンダーラはアフガニスタンだろ。
311カレーなる名無しさん:2008/09/09(火) 00:24:28
インドのMTV見てみ。
めちゃいけてるインド女性ダンサーがたくさん出てくる。
312カレーなる名無しさん:2008/10/02(木) 20:47:01
>>307

> ヒ素カレー連続爆破事件

に見えた
313カレーなる名無しさん:2009/01/17(土) 00:49:53
インド人黒くてキモチ悪いから日本から追い出せや!
肌の黒い人種は日本にいらない
314カレーなる名無しさん:2009/01/17(土) 18:39:19
日本の大豆みたいなもんだろ。
味噌や醤油、豆腐、納豆、大豆アレルギーの人は本当にお気の毒に思う。
インドのスパイスアレルギーも実は大変らしい。
315カレーなる名無しさん:2009/01/17(土) 21:24:40
インド人もポックリ
316カレーなる名無しさん:2009/01/20(火) 18:44:14
割食ってると思う
317カレーなる名無しさん:2009/01/29(木) 15:43:19
チャパティをうまく作れる女が良い嫁らしい
318カレーなる名無しさん:2009/01/29(木) 18:12:16
歯が黄色くなるよ
319カレーなる名無しさん:2009/02/03(火) 15:19:22
ビーフカレーって奇跡
320カレーなる名無しさん:2009/02/04(水) 02:02:05
ウンコカレ‐
下痢便カレ‐
ウマウマ )^o^(
321カレーなる名無しさん:2009/02/23(月) 16:44:19
インド人ってよくガンジスみたいな汚い川で水浴びできるね
病気になるだろ
322カレーなる名無しさん:2009/07/19(日) 05:53:36
>>1
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     大 糞 ス レ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .  認定番号 第9314号 |
│    | ( ゚Д゚)< 糞スレです.!..|                |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   このスレが2ch大糞スレ審査委員会の定める認定   |
│  基準(第5項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成21年7月        2ch.. 大糞スレ審査委員会      |
│                   理 事 長   華麗奈一二三@    |
│                  認定委員...大糞賀出流代 @    |
└────────────────────────┘
 ■ 大糞スレ認定を受けたスレッドではsageで発言、
   あるいは放置してください。  、、、 華麗奈一二三より
323カレーなる名無しさん:2009/08/01(土) 06:19:56
ほほほほ
324カレーなる名無しさん:2009/08/01(土) 06:20:05
しししし
325カレーなる名無しさん:2009/08/01(土) 06:20:12
ゅゅゅゅ
326カレーなる名無しさん:2009/08/01(土) 06:41:01
↑しまった!
割り込めば 良かった
327カレーなる名無しさん:2009/08/02(日) 20:39:05
>>321
長澤まさみもガンジス川でバタフライしたんだお
328カレーなる名無しさん:2009/08/31(月) 13:38:19
>>327
肛門から菌が入るぞ〜
下痢が止まらんくなる。
329カレーなる名無しさん:2009/10/25(日) 20:54:16
>>325
だろうね。
三点リーダーの使い所もおかしいし。
高校でレポートとか小論文ぐらい書かされなかったのかな。
学校で習わなくてもビジネス文書の書き方は入社時に叩き込まれるはずなんだが。
330カレーなる名無しさん:2010/03/15(月) 13:41:45
山岡「これが俺の知る限りの最高のカレーだ」
栗田「わぁっ、おいしそう!」
富井「うんうん、いいにおいだ。それでは早速…」
栗田「あれ?スプーンがないわ」
山岡「ここは本格的な店なんだ。本場インドと同じように手で食うんだよ」
富井「ウムゥ…手で食べるのもなかなか通でウマイなぁ」
山岡「はははっ、さあじゃんじゃん食べましょう」
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥からすげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
331カレーなる名無しさん:2010/03/18(木) 11:03:06
好きなの、と言えたらいいのにね。
332カレーなる名無しさん:2010/06/30(水) 00:35:25
256 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2010/06/29(火) 23:00:07 発信元:
途轍もなく胡散臭い噂を拾ったんだけど。
何でも、柔らか銀行が上海閥を裏切って、他の閥に鞍替しようとしている、とか。
資金源がショートした結果、上海閥を裏切ってそのネタを高く買ってくれる別口に魂を売り渡したらしい。
それが、例の偽札疑惑に関係してきて、という話なんだけど、余りにも胡散臭すぎるよな。
で、その話を知ってる、というか実働要員だったZの実行部隊も、中核幹部が自分の身の安全と引き換えに当局に情報を売って、下を切って逃げる気でいるとか。
上海の実行部隊のネタも北京とかに売って、陶器の当局に後始末をさせて、後は自分達だけ逃げ出すという話らしいね。
チャイナテレコムとかチャイナモバイルも、当初、柔らか銀行携帯のネットワークとかインフラを売って、自分達が中国の傘下に入ってオイシイ思いをする予定だったのは有名な話。
ところが、その裏で上海閥のお偉いさんが失脚した為に、その計画もおジャンになった際に、株を売り抜けるインサイダーもやらかした、という話も聞いたんだよね。
それを知った上海閥の実行部隊が柔らか銀行の、裏の実行部隊や裏の幹部を始末するために日本にヒットマンを送り込んだ、という話を上海在住の人から伝え聞いた。
まあ、裏の取りようのない話なので、ワロスワロスで。

664 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/06/30(水) 00:26:21 ID:FQK3ciXw0
まぁ、なんだ、オワタ。ww

http://tieba.baidu.com/f?kz=813346317
http://tieba.baidu.com/f?kz=813317728
http://tieba.baidu.com/f?kz=813321831

うはははは。オワタ。
333カレーなる名無しさん:2011/01/20(木) 21:14:26
                  ___
             _, :´: : : : : : : `丶、  _
          /¨7 : : : : : : : : : : : : : :`く : :`⌒フ
           フ 〃: : : : :/: : : : : : : : : ヽ: : : : : く
          厶イ: :/ :/ /{:|: : |∨\: : : :!: | : : : : :
    .       | L/レイV\L:リ / ヽ:./| リ : : : :N
          N: : : :} ◯   ◯  V^レ{: : :八{
            }ノVハ⊃    ⊂⊃_ノ厶イ
                ゝ  ー'ー'  イ
                   `¨ア斤クj>、
                     /V文く/V {
                     _ノ { 。i   、 `¨}) ))
              (( (_{_ ノ| 。i  _〈`ー′
                  〈_/}\__》
                 ,::´::`ト、_}__}__〉
                   {::::::r'´ ト-:|
                 ヒ 」   ';::::ヽ、   -=⌒)
                   ____`くノ_     ´
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
334カレーなる名無しさん:2011/06/03(金) 17:53:30.70
 
335カレーなる名無しさん:2011/06/08(水) 23:30:41.51
中学生の頃、親父が勤めてた近所の工場に、パキスタン人が働いてて、
俺もよく彼らがすんでる宿舎に遊びに行ってたよ。
グリンピースや玉ねぎが入った、カレースープのような料理をご馳走になったこともある。
それに炊いた白米を入れてヨーグルトをぶっかけられたときは焦ったが、何とか食いきったw
336狩野:2011/06/11(土) 17:39:09.66
>>131
よう朝鮮人
337カレーなる名無しさん:2011/06/11(土) 18:25:00.34
狩野よ・・・スレを間違えてないか?
反省しろよ。
338カレーなる名無しさん:2011/06/12(日) 15:33:14.48
>>337

すみません。
>>131じゃなくて>>313でした・・・

>>313こそ日本にいらない。
339カレーなる名無しさん:2011/06/12(日) 16:17:13.39
>>338
おまいは狩野なのか? それとも加納なのか?
340カレーなる名無しさん:2011/06/12(日) 17:24:34.52
インド人って日本のカレーに感動してカレー屋オープンして失敗して
341カレーなる名無しさん:2011/06/28(火) 16:55:42.34
南無
342カレーなる名無しさん:2011/06/29(水) 10:53:02.88
カレーを発明したのはイギリス人。
インドはイギリスの植民地だったからな。
WW2でインドに軍隊を作らさせて独立させてやったのは日本人。
日本人は偉い。
343カレーなる名無しさん:2011/06/30(木) 06:08:46.92
マンションの一階にインド人が越してきたけど、食事の準備をする時間になると
カレーの匂いがロビーにまで充満する。よって、インド人はほんとにカレーを食ってる
ようだ。


                          おわり
344カレーなる名無しさん:2011/06/30(木) 17:57:47.05
>>343

カレーはインド料理
イギリスが認めてる

日本のせいで300万人餓死
345カレーなる名無しさん:2011/06/30(木) 18:00:32.27
>>342

WW2でインドに軍隊を作らさせて独立させてやったのは日本人。


インパールで日本軍 撃退されてるよ。
346カレーなる名無しさん:2011/06/30(木) 18:11:46.11
Curry - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Curry


まぎれもなくカレーはインド料理。

イギリスで最初のカレーハウスオープンしたのもインド人だしな
347カレーなる名無しさん:2011/06/30(木) 18:28:40.18
日本はインド独立に貢献してると思ってるみたいだが

日本政府および大本営も
インド独立なんて 考えていないよ。

348カレーなる名無しさん:2011/06/30(木) 18:46:41.27
藤原特務機関(諜報・宣撫工作・対反乱作戦)が
インド人に 嘘を吹きこんだのは 確実ですね。

349カレーなる名無しさん:2011/07/01(金) 01:58:44.11
パキスタン軍のライフルってAKなのかと思ったらG3なんだね。
かなり意外な気がした。かなり高価だろうによくぞ・・・。
350カレーなる名無しさん:2011/07/01(金) 06:49:46.27
マガジンにカレー詰めても壊れないらしいね。
351カレーなる名無しさん:2011/07/01(金) 16:07:03.34
インドカレーの定義を教えてくれ。
352カレーなる名無しさん:2011/07/01(金) 18:53:27.36
>>351
ない
インドの料理は、使う食材や調理法でスパイスの構成も全く違ってくるから、
日本のカレールーやカレー粉のような味の共通項がない
だから、どこからどこまでインドカレーなんて線が引けない
353カレーなる名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:07.90
インドのスパイスを使った料理で、
日本のカレーととてもよく似たもの=インドカレー
でいいんじゃないの?
あくまでも日本人の視点でって事では。
354カレーなる名無しさん:2011/07/02(土) 11:29:14.60
「カレー」とインド料理
インド国外では「インド人は毎食カレーを食べている」と誤解されることが多いが、これは正確ではない。
香辛料を使ったインドの煮込み料理をまとめてカレーと呼び始めたのは西洋人である。その語源には諸説
あるが、タミル語で「食事」を意味する「kaRi」だとされる。インドの香辛料を使った料理を全て「カレ
ー」と呼ぶのは、日本料理で言えば醤油を使った煮物を全て同じ名で呼ぶような乱暴な呼び方である。し
たがって「インドに『カレー』はない」というのは、ある意味正しい。ただし旧宗主国のイギリスが一部
のインド料理をカレーとしてイギリス料理に取り入れ、イギリス独自の料理に変えていったことにより、
世界に定着していったのも事実である。その結果、現在はインド国内外のインド料理店で「○○(具材)
カレー」とメニューに表記している例が多い。しかし、インド人にとっては「カレー」「カリー」という
言葉は本来外来語である。

黄色いカレー粉もイギリス人による発明品で、インド料理には使われない。南インドには「カリー・ポデ
ィ」という配合香辛料があり、「カレー粉」と英訳されることがあるが、味も原料も異なる。
355カレーなる名無しさん:2011/07/02(土) 12:04:57.05
要約すると日本人にカレーはムリ。ってことだな
356カレーなる名無しさん:2011/07/02(土) 15:35:06.43
使い古されたウンチクコピペとかどうでもいいよ。
インド料理店に「カレー」の欄に並んでるのが
日本におけるインドカレーだ。
357カレーなる名無しさん:2011/07/02(土) 15:38:51.76
>>354

あほかw
ターメリックを使えば
黄色になる。


358カレーなる名無しさん:2011/07/02(土) 15:40:17.77
>>354

Curry - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Curry
まぎれもなくカレーはインド料理。
イギリスで最初のカレーハウスオープンしたのもインド人だしな
359カレーなる名無しさん:2011/07/02(土) 15:47:26.55
360カレーなる名無しさん:2011/07/02(土) 18:38:29.65
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/
361カレーなる名無しさん:2011/07/03(日) 01:26:20.23
>>359
日本人になじみのある料理を優先するのは当たり前。
インド人の常連にはメニューには載ってない料理を出す店もある。
勿論、日本人がオーダーしても出てくる。材料があればだが。
思ったよりもインド料理はまだ日本人に全面的に受け入れられた
訳ではない。癖があると嫌う人もいる。

ついでに言えばそれはインドだけでなく、どこの国の料理も
ごく一部しかないのは当然の話。そもそも日本料理ですら、
外食で食うとあれもないこれもないってのと同じ。
362カレーなる名無しさん:2011/07/03(日) 17:39:28.41
海外でもインド料理店があるとよく入るけど
日本のインド料理店とはまた全然違うよね
欧米だと辛くもなければ黄色くもなくシチューに近いような味

日本でも昔入ってアジャンタなんかは香りがまずきつくて閉口した
いまのインド料理店は日本人の口に合うようにしている
363カレーなる名無しさん:2011/07/09(土) 21:55:57.02
364カレーなる名無しさん:2011/09/13(火) 07:52:05.30
83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年2001年  文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期


365カレーなる名無しさん:2011/09/15(木) 13:59:28.88
>>62
食べてるよ ほぼ毎日カレー ほうれん草とか豆とかチキンとかマトンとか
366カレーなる名無しさん:2011/09/16(金) 10:04:27.33
日本は大量にインド人移民を受け入れるべき
367カレーなる名無しさん:2011/09/17(土) 12:34:11.51
インド人ならOK

インド人とトルコ人は信用できる
368 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/02(日) 17:25:47.99
味噌汁みたいなもんらしい
369カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 10:52:29.75
>>367
それは早計、インド人だからいい人ってことはない
さらにトルコ移民はドイツでどういう扱いかを知ればトルコ移民とか言えなくなるぞ
370 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/03(月) 22:56:48.64

山岡「これが俺の知る限りの最高のカレーだ」
栗田「わぁっ、おいしそう!」
富井「うんうん、いいにおいだ。それでは早速…」
栗田「あれ?スプーンがないわ」
山岡「ここは本格的な店なんだ。本場インドと同じように手で食うんだよ」
富井「ウムゥ…手で食べるのもなかなか通でウマイなぁ」
山岡「はははっ、さあじゃんじゃん食べましょう」

半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥からすげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
371カレーなる名無しさん:2011/10/03(月) 23:56:30.49
インド人やネパール人がやってるカレー屋は中国人や韓国人の店みたいに
接客でイラッと来るような事にあった事無いな、なんか良い人たちってイメージだよ。
372カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 23:23:59.15
>>371 それは貴方がまだ経験回数が少ないだけの話。
インド人の店でイラッと来た経験なんてそれなりにあるにはあるぞ。

・支払いの時、カネを客の手からむしり取るように取り上げるような、何様?的態度とか
・明らかにまだ食べている途中なのに「おさげしま〜す」の勝手な一声で下げられそうになったり
・こっちが領収書くれと頼んだら、金額の記入もサインも全部・・客に丸投げwしようとしたりww
・日本人の顔がそんなに珍しいのか?やたらこっちを始終チラチラ見てたり
・女の客と、男の客で態度やサービスがかなり違ったり、とくに女性客への視線が妙にエロかったりw
ともかくまだまだいろいろある。

中国人の店でのイヤ〜な経験は、
・しょっちゅう間違えたフリして釣銭を誤魔化そうとする。
 つりせんを間違うのにも、なぜか多めに間違ってくれたことはただの一度も無いんだよな、これが!w
・カウンターの前で調理してるのだが、手鼻かんだり痰ツバ吐きながらの調理で炒め物したりとか・・
 これにはさすがに速攻でクレームつけてその店飛び出たw
・注文まちがえても、釣銭ごまかしても、決して「ごめんなさい」と謝らない。

まぁ、ムカツキ度数は中国人の方が高いのは事実だがなw
373カレーなる名無しさん:2011/10/04(火) 23:54:35.04
何処に行っても軽く見られたり、ぞんざいに扱われる奴っているよね。
そういう星の下に生まれたとしか説明のしようが無い。
374カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 10:33:55.55
そうだね。生まれながらに差別される人っているものね。
被差別部落の穢多非人出身とか、ウンコみたいな顔した人とか。
375カレーなる名無しさん:2011/10/05(水) 20:08:15.75
キモい2ちゃんねらのテンプレートみたいなのが来たなw
376カレーなる名無しさん:2011/10/06(木) 00:49:01.90
日本人は味噌汁を良く飲む
(y/n)?
377カレーなる名無しさん:2011/10/22(土) 23:00:04.05
n
378カレーなる名無しさん:2011/11/02(水) 20:04:12.61
 1630年頃 パンチ(Punch)がインド人によって発明され
 イギリス人によって広められました。
 パンチとはお酒にフルーツ、ジュースやスパイスなどを入れて作る
 ホームパーティーで良く飲まれるドリンクです

379カレーなる名無しさん:2012/02/14(火) 15:49:20.12
パキスタンの人はヨーグルトをよくかけてたよ
380カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 03:03:14.90
バングラデシュに行ってみたい
381カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 11:03:37.31
インドカレーの店ってすごくいいイメージの店が多いよな
382カレーなる名無しさん:2012/02/15(水) 21:55:39.79
要するにインド人はアホだって事がわかるよね。あれだけ長い歴史があるのにカレーしか生み出す事が出来なかった。
町も不潔だし元植民地だし俺インド人じゃなくて良かったよ
383カレーなる名無しさん:2012/02/18(土) 23:58:46.63
インドにはあらゆるスパイスを使った料理があって、それぞれ名前がある。
それをひとまとめにして「カレー」と呼んでしまったのがイギリス。

カレーを発明したのはイギリス人
インドにカレーは無い

384カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 10:47:56.28
時々スパイスがそのまま入ってて、ガリッってなってなんだこの味はって思うけど
すりつぶして組み合わさるとまったく違う味になるんだよなぁ。
インド人おそるべしって思う。
385カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:23:36.04
Curry - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Curry
まぎれもなくカレーはインド料理。
イギリスで最初のカレーハウスオープンしたのもインド人だしな
386カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 17:25:55.61
387カレーなる名無しさん:2012/02/20(月) 21:32:33.57
>>384
そうなんだよ。スパイスを個別に食うと、何故あれがカレーの味に
なるのか物凄く不思議になるw
388カレーなる名無しさん:2012/04/26(木) 08:57:25.60
毎日毎食ずっとカレー!印度マックもカレー味…

389カレーなる名無しさん:2012/04/26(木) 10:57:02.99
>>359

世界の料理 - BBC Good Food
http://www.bbcgoodfood.com/content/recipes/cuisines/

インド料理は世界的にも
洗練されてる料理と知られているからな。
390カレーなる名無しさん:2012/04/26(木) 10:57:33.39

世界の最もおいしい料理トップ10
http://blog.hotelclub.com/top-10-international-cuisine/
1位 フランス料理
2位 イタリア料理
3位 中華料理
4位 インド料理
5位 タイ料理
6位 メキシコ料理
7位 日本料理
8位 スペイン料理
9位 ギリシャ料理
10位 レバノン料理
世界の料理格付けトップ10
http://www.hillmanwonders.com/top_10_world_cuisines/top_10_world_cuisines.htm
1位 中華料理
2位 フランス料理
3位 イタリア料理
4位 インド料理
5位 日本料理
6位 モロッコ料理
7位 スペイン料理
8位 タイ料理
9位 トルコ料理
10位 インドネシア料理
391カレーなる名無しさん:2012/04/26(木) 13:39:13.55
インド料理のすげぇところは肉や魚に頼らずしっかりした奥深い味が出せるところ

インド人は結構あれな人もいるけどネパール人は純朴
ホビットだろあいつら
392カレーなる名無しさん:2012/04/26(木) 17:25:13.83
インドにカレーなんて料理はない
393カレーなる名無しさん:2012/04/26(木) 19:41:29.37
フレンチってあんまり大衆的な店ってないよね?
フランス料理あげてみろって言われてもピンと浮かばない。
結婚式いったときに食う練り物くらいしかイメージできない。
394カレーなる名無しさん:2012/04/26(木) 20:58:48.17
>>393
コロッケ
395カレーなる名無しさん:2012/04/30(月) 01:08:19.73
>>393
日本でフランス料理って言うと、高級料理ばっかりだけどね。
フランスの留学生はどう思ってて、普段何を食ってるのか気になるね。
396カレーなる名無しさん:2012/04/30(月) 13:45:58.60
>>395
それもあるし逆にフランスの庶民ってどんなもん食ってるんだろーか。
コロッケサンドとかじゃあるまいw
397カレーなる名無しさん:2012/04/30(月) 14:57:11.30
フランスいったときホットドック食ったぜ
398カレーなる名無しさん:2012/04/30(月) 19:04:46.65
>>396
ブイヤベースとか野菜スープを飲みながら、パン食ったり、
ワイン飲みながらチーズ食ったりみたいな感じじゃないかな。
パスタも普通に食うみたいだし、その辺り。時々肉焼いたりとか。
399カレーなる名無しさん:2012/04/30(月) 19:32:00.68
いわゆるフランス料理って宮廷料理がルーツでフランスの庶民どもが食ってるものには大した物は無いんじゃねえの?
と言う疑惑が頭をもたげざるを得ないな。
400カレーなる名無しさん:2012/05/01(火) 04:50:06.95
フランスの庶民って近世くらいまでイモやガレットばっかり食ってたイメージ
401カレーなる名無しさん:2012/05/01(火) 23:34:07.10
居酒屋や大衆料理屋はビストロがそれにあたるんだろ?
例えば「牛すね肉の赤ワイン煮込み」って日本で言えば「牛スジ煮込み」とかみたいなものだろ?
ワインだって現地じゃあ高いワインを使ってるわけないし
ワイン煮込みだとコンソメの出汁に臭み消しとしてニンニクとセロリなのが牛筋煮込みだとセロリがネギとかニラとかになったり現地の食べ物に変わるだけで
料理の考え方としては同じようなものだろう
ポトフはおでんみたいなモノだし


402カレーなる名無しさん:2012/05/01(火) 23:47:26.81
ポトフだのラタトゥイユだの置いてあるような店(ビストロ?)ってなんか敷居高いつーか値段も高いイメージがあるよ。
自分の場合その辺ではじめから選択肢に入ってこないのかも。
イタ飯ほど庶民的になってくればいいんだろうけど。
403カレーなる名無しさん:2012/05/02(水) 00:08:53.47
>>401
モーパイネタか。なかなかやるな。
404カレーなる名無しさん:2012/05/02(水) 00:09:48.61
>>402
ビストロっても色々あるけど、庶民的な小さい店なら
ランチはそれこそ1000円以下でそれなりの料理食えるよ。
405カレーなる名無しさん:2012/05/02(水) 00:16:28.39
>>404
1000円か。ま、ちょっと意識してみるw。
406カレーなる名無しさん:2012/05/02(水) 03:11:48.79
>>404
それ日本での話?
407カレーなる名無しさん:2012/05/02(水) 05:58:34.13
>>406

横レスだけど、日本でも「ランチ」なら1000円以下のビストロってあるよ
単品メニュー頼むと高くなるけど
イタリアンでも1品ずつ頼むと量も多いし値段もするよね?
パスタランチセットなら選べるパスタは限られるけど1000円以下でパンとコーヒーまでついてって店はなくはないよね?
ビストロも同じぐらいであるよ
23区内だと1000円以下の店は(絶対数はもちろんあるけど)比率としては少ないかもしれないけど
408カレーなる名無しさん:2012/05/02(水) 07:53:14.29
って言うか何のスレだここw
409カレーなる名無しさん:2012/05/03(木) 22:29:48.88
日本人だって寿司や天ぷらばかり食ってるわけじゃないし。
410カレーなる名無しさん:2012/05/03(木) 22:32:55.79
今はもうないけど、大衆フランス料理の店によく通ってた。
値段は大衆じゃなかった。

カレー屋さんじゃないインドの大衆料理屋さん、
あるのかなぁ。
411カレーなる名無しさん:2012/05/03(木) 23:06:50.94
カレーとかスパゲッティって本場の形をとどめてないとしても日本の食卓にかなり浸透してるでしょ。
中華や韓国料理にしても。
そういう意味でフランス料理ってなんかいまいちピンと来ないんだよね。
コロッケは意外だったけど。
412カレーなる名無しさん:2012/05/04(金) 00:02:18.29
>>410
一応、高級インド料理をうたってるが、ランチバイキングの時間は
現地でテキトーに作ってるようなカレーが出てくる店なら知ってる。
俺はあれが実に好きだったりする。パターとか無駄に使ってなくて。
413カレーなる名無しさん:2012/05/04(金) 05:13:59.56
寿司も天ぷらも元は庶民のファーストフードだったそうだけど
414カレーなる名無しさん:2012/05/06(日) 06:29:01.46
>>410
ネパール系なら池袋の味家がかなりマニアックなメニュー
415カレーなる名無しさん:2012/05/06(日) 20:53:22.98
ネパールラーメンか。とんこつ系なのかな?
416カレーなる名無しさん:2012/06/09(土) 00:28:29.57
ヒンドゥーも、牛だけではなく多くの人は豚食わんよ
417カレーなる名無しさん:2012/06/19(火) 00:57:31.60
カレーを発明したのはインド人
カレー粉を発明したのは英国人
カレーライスを発明したのは日本人
418カレーなる名無しさん:2012/06/19(火) 19:28:05.73
カレーを発明したのはインド人
カレーを発見したのは英国人
カレーを改良したのは日本人
419カレーなる名無しさん:2012/06/20(水) 14:55:20.76
見たことのあるコピペ

ナポリタンをナポリっ子に食わせる「こんなのパスタじゃねえよ。ケチャップとかありえんだろwwww………うま!これうま!」
坦坦麺を四川省人に食わせる「結構いけるね。マイルドだし。で、これってどんな料理?」
マーボー豆腐を四川省人に食わせる「豆腐がwwww角があるwwww日本人几帳面すぎwwww」
インド人に日本のカレーを食わせる「嫁のカレーより旨い;」職場の妻帯者全員号泣
420カレーなる名無しさん:2012/06/20(水) 23:25:50.98
>>419
実際にはナポリタンはオリーブ油が足りないといわれ、
カレーは別の食べ物だといわれる。

リアルに言われたことがある。
421カレーなる名無しさん:2012/06/21(木) 02:11:30.78
>>420
ナポリタンの話はテルマエロマエの作者が実際にイタリア人に
食わせた時のエピソードだろ。
でもカレーの話は絶対に嘘だw
422カレーなる名無しさん:2012/06/21(木) 09:44:35.43
ヨメの飯が不味いっていう万国共通のネタだろw
423カレーなる名無しさん:2012/06/21(木) 20:55:56.35
カレー以前にジャポニカ米がな、普段インディカ米食ってる奴らには。
424カレーなる名無しさん:2012/06/22(金) 23:53:51.75
インドの米とタイの米じゃやっぱ違うんだろうな
同じインディカ米だが
425カレーなる名無しさん:2012/07/03(火) 01:24:35.08
炊き方も違うんじゃないだろうか
426カレーなる名無しさん:2012/07/03(火) 19:38:10.79
炊くんじゃなくて茹でるんだよな。
427カレーなる名無しさん:2012/07/06(金) 18:41:25.60
米に関してはインド人もジャポニカ米うまいって言ってないか
ルーは甘すぎて駄目らしいけど
428カレーなる名無しさん:2012/08/07(火) 13:37:37.23
中国人「焼き餃子とご飯一緒に食べてるw」
429カレーなる名無しさん:2012/10/07(日) 07:50:52.87 ID:???
∧ ∧      
    ( ´・ω・) 
    /  ⌒ヽ   
    (人___つ_つ
430可愛い奥様:2012/10/07(日) 10:37:50.63 ID:3urnflMk
ウンコガ シュショクノ コリア ヨリモ マシ
431カレーなる名無しさん:2012/10/07(日) 20:21:50.61 ID:VZkvZjv5
手で食うと美味い
とかウソだろ
432カレーなる名無しさん:2012/10/10(水) 20:22:50.36 ID:???
長粒米も一度慣れると結構ヤミ付きになるけどなあ。
433カレーなる名無しさん:2012/11/13(火) 15:49:10.82 ID:???
>>431
ああ、もちろんウソだよ。
あくまでも食べなれた方法で食うのが一番美味い
当然だわな。ストレスなく食えるもの。
だから日本人はフツーにスプーンですくって食うのが結局無難。
434カレーなる名無しさん:2012/12/11(火) 03:52:18.04 ID:???
It is true that most of japanese are eating the soup from shit?
435じっぷら11周年!ninjaペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/09/16(月) 16:08:02.24 ID:3mYJOklN
(@ω@)ウンコウマー♪
436カレーなる名無しさん
さすがに毎日じゃないだろうけど