カレーにこんなの入れてます 

1名無しさん@お腹いっぱい。
ってのを1つずつ書いてください。

>>100がそれを全て入れて試食&報告うpします。

その後は反省会。

ベースは星の王子様、甘口。
ではスタート。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:18
絶対、クミン!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:18
ソース 醤油
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:19
味噌だべ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:19
いちごジャム!
6 ◆if11rrrXJg :03/12/02 00:19
チョコレート。まじまじ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:19
あんこ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:19
キュウリのQチャン
9 :03/12/02 00:20
納豆とみせかけて、正露丸
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:21
うんこ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:21
コーヒーもいいぞい。
12ウラン ◆cyuRANNAfo :03/12/02 00:21
シナモン
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:22
カレー板なんだから至高の一品を作らなければいけない。
コーヒー。
1411:03/12/02 00:23
>>13
おまいさんと結婚しちまったw
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:23
トマト
濃縮酢。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:24
グリーンピース
マッシュルーム
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:26
トッピングは、ピーナッツと生のピーマン極薄輪切り。
特に極辛の場合は、いいよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:28
辛味がほしいから七味いれて甘口脱出といくか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:29
まいたけとかぼちゃ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:29
グリーンピース
マッシュルーム
とか邪道
22( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/12/02 00:29
(*゚Д゚) ウンコ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:30
牛乳
ヨーグルト
チーズ
納豆か梅干し。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:32
>>21

いや、漏れは美味しいと思う。
実際いれてるし。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:35
干しぶどう
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:52
百までがんばれ。
ダイコンとほうれん草があまっていたので
これに牛肉・熟カレー・S&Bジャワカレー<辛口>を加えて
作ってみた。調味料にカゴメのウスター・ハインツのデミグラスソース
そとて、あわせ味噌を加えてみた。
 煮込んでも煮込んでも調味料が自己主張しているだけの駄作になった。
おまけにカレー粉を1箱入れた時点でドロドロになってしまった。
仕方ないのでリンゴの変わりに熟した柿を1つ入れてみた。
 うそのようにさらさらになった。まるでスープだ。
味もまっ平らになってしまい、せっかくの苦労が台無しだ。
仕方ないのでカレー粉、2箱目を入れてようやくふりだしに戻った。
 素人にはお勧めできない、ダイコンとほうれん草のシーフード・カレー。
トマト
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:52
たまねぎ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:29
バンホーテンのココア 大さじ1
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:29
卵は基本だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:31
昆布だしor昆布茶
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:33
うちはトウモロコシ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:47
知り合いのパキスタン人が梅酢を少量加えているのを見たことがある
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:52
汁粉だ! 懐中汁粉! これ最強
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:53
コンソメ チョコレート ウスターソース
>>6
インスタントコーヒーをちょっと入れるのと同じ効果がありそうだ。

>>32
夏は すぐに腐っちゃう原因になるけどな。

白菜いれるとトロトロ感が増すよ。。
ローリエは欠かせんな
40ぽこ ◆VtN85QFmak :03/12/02 05:29
多い日も安心だよね!!
ヽ(´▽`)ノ"星の王子様"にはまだ誰も突っ込まないんですか?
椎茸、ソース、トマトソース
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:48
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  遊びに来たぜ、ウンコども!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:54
ラード
一太郎Office

    (二二ニニつ
     ヽ   / /
      | (,,゚ё゚) ドキドキ
     ( ∪ ∪
     と__)__)
たまにスーパーで売ってるサラダ用(?)フライドオニオン

ベーコンビッツはよく見かけるんだが・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 05:22
ミートソースとか麺つゆとか以外に(・∀・)イイ!
      ヽ
     γ⌒^ヽ
     /:::::::::::::ヽ
     /::::::::(,,゚Д゚)  カレーにはアボガドの時代!
    i:::::(ノDole|)
     ゙、:::::::::::::ノ
      U"U
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 06:11
漢方薬入れるって話を聞いたことがあるなぁ。
大正漢方胃腸薬とか。
試したことないけど。

スパイスってほとんど漢方薬だから、違和感無いそうなんだが、
誰か試してみてくれんか。
51ぽこ ◆VtN85QFmak :03/12/03 08:34
>>34
彩りが素敵ですね。
うちは醤油と粉末ガーリックを入れてます。

カレーに入れる具と言ったらなぞぷよ。
Pentium がカレーをイキサイティングに仕上げます
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \________________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O >>10=>>22=>>43
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
55カレーなる名無しさん:03/12/17 03:58
ケチャップを数滴
56カレーなる名無しさん:03/12/17 04:45
暴君ハバネロ(スナック菓子)
57カレーなる名無しさん:03/12/17 04:51
カツオブシの粉
58カレーなる名無しさん:03/12/17 05:10
生姜を擦ったもの
刻んだハラペーニョ
揚げニンニク
天然エノキ
カレー
63カレーなる名無しさん:03/12/17 21:56
羊肉
64カレーなる名無しさん:03/12/17 22:04
ターメリック
祈り
66カレーなる名無しさん:03/12/18 02:20
鶏の骨ずい
67カレーなる名無しさん:03/12/18 02:51
フライドチキン
68 :03/12/18 04:42
エリンギ。肉っぽい質感だから。
69信州人:03/12/18 05:32
とうもろこし。
あと大豆。
我が家では普通だったが
友達に驚かれたのでちょっとショック。
ピーマン
71カレーなる名無しさん:03/12/18 22:10
キムチ汁を数滴隠し味に
きな粉。マジうまいよ!やってみー
73カレーなる名無しさん:03/12/19 02:32
ラー油一滴
74カレーなる名無しさん:03/12/20 02:44
擦ったニンジン
75カレーなる名無しさん:03/12/20 03:35
くるみ
宇宙
77カレーなる名無しさん:03/12/20 06:31
カニクリームコロッケ
とろとろのジャガイモ
79カレーなる名無しさん:03/12/20 11:03
ちくわ
スプーン
81カレーなる名無しさん:03/12/20 12:27
ヒ素
82カレーなる名無しさん:03/12/20 13:30
>>81は除去
アーモンドの粉を最後にパラパラと
84カレーなる名無しさん:03/12/20 15:43
はなわ
85カレーなる名無しさん:03/12/20 22:12
シーチキン
86カレーなる名無しさん:03/12/20 22:14
林真澄
87カレーなる名無しさん:03/12/20 22:21
糸こんにゃく
>>85
周りにシーチキン入れる人いないからうちだけかと思ってた。
普通にうまいよね。
89カレーなる名無しさん:03/12/20 23:33
90カレーなる名無しさん:03/12/20 23:36
ココナッツの粉
91カレーなる名無しさん:03/12/21 13:22
刻んだピクルス
92カレーなる名無しさん:03/12/21 14:23
酢。ウマーだよ。
なんか深みが出るし。
93カレーなる名無しさん:03/12/21 20:39
りんごとみかんとバナナ
阿片
95カレーなる名無しさん :03/12/21 21:04
塩化ナトリウム
仏舎利
97カレーなる名無しさん:03/12/22 00:30
たまねぎ
98カレーなる名無しさん:03/12/22 03:27
大量破壊兵器
製作者が見ていない隙にコンソメと塩を放り込む俺は小心者。
塩化スペシウム
101カレーなる名無しさん:03/12/22 03:50
二酸化ペンティウム
103カレーなる名無しさん:03/12/23 00:52
シチュー
ガガーリン
105 :03/12/25 02:52
味噌は隠し味の基本だが、俺は豆板醤。特にニンニク入りの中華味噌はいい。
106カレーなる名無しさん:03/12/25 14:17
>>104
人じゃん
107カレーなる名無しさん:03/12/25 17:55
ナイタイ
煩悩
109碇シンジ:03/12/25 19:29
ミサトカレーのレシピはここですか?
赤ワインは肉を炒めるときに使用。
チョコの代わりに無糖ココア。
焦がしバターも風味がでる。
マッシュルームの缶詰は汁も利用。
酢も熱を通すと角が取れる。
たばすこ?
エリンギを削ぎ切りにして入れてみた。
歯ざわりとあっさりした味が旨かった。
113カレーなる名無しさん:04/01/06 17:20
作る時水を野菜ジュースorトマトジュースにする
カピとプリッキーヌとナンプラーと味の素
デムパ
116カレーなる名無しさん:04/01/07 06:47
熟した柿をいれたらうまかったぞ
117カレーなる名無しさん:04/01/07 17:31
ヤパリ魔世ね-厨
118カレーなる名無しさん:04/01/07 19:30
だれか七草入れてみて
愛しいあの人への愛情
こんにゃく
さついも
大根
フルーツミツマメ
花らっきょう
味付け梅
余ったらかきごうりにかけてくいましゃう
121カレーなる名無しさん:04/01/15 19:05
異常プリオン
122カレーなる名無しさん:04/01/16 01:01
青酸カリじゃなかった、砒素(は○しますみ?)
123まーちゃん:04/01/16 09:55
  /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/  だれかわたしを呼びました?
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   少し、デンジャラスな感じになります。
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )
辛口のカレーにちゃつね
125カレーなる名無しさん:04/01/16 15:46
すりおろしたリンゴ
インスタントコーヒー
ケチャップ
ウスターソース
そしてSBのカレー粉
(゚Д゚)ウマー
126カレーなる名無しさん:04/01/16 16:38
粒胡椒(黒)
127カレーなる名無しさん:04/01/16 23:08
魔王
128カレーなる名無しさん:04/01/17 00:23
殿下
廊下
>>129
無理。殿下は入るけど廊下は入らない。
131     :04/01/22 22:00
132カレーなる名無しさん:04/01/24 18:05
>>100の試食&報告まだー?
>>132 <100
宇摩かった、以上。
(´・д・`)エンガチョ
ガンジャ
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
137カレーなる名無しさん:04/01/27 12:48
絹豆腐。木綿はやめとけ。
138カレーなる名無しさん:04/01/27 13:41
あの>>120の光画部のカレーを食った猛者はいないのか
139カレーなる名無しさん:04/01/29 17:40
>>138
ジャイアンシチュー食ったやつならいるね。
ttp://a-c.comic.to/dora/gianstw0.html
人参玉葱馬鈴薯
スジ肉
バター
ワイン
ローリエ
ガラムマサラ
カイエンヌペッパー
クミン
ターメリック

とどめに食う直前のおろしニンニク
141真須美:04/02/02 00:49
氏ね
カレーソース、の方じゃなくてご飯をバターライスにしてレーズン入れる。
お金持ちならサフラン入れたい。
リーサルウエポン
かき醤油
あれ。
バルサミコまだでてないね
146カレーなる名無しさん:04/04/25 22:41
キムチの素 or コチュジャン。
2ちゃんねらにはお勧めできない。
147カレーなる名無しさん:04/04/26 05:25
肉野菜炒めた後にコーラで煮る。辛いカレーこそコーラが活きる
148カレーなる名無しさん :04/04/26 06:19
うんこカレー
149カレーなる名無しさん:04/04/26 17:20
肉と野菜炒めて水入れたときに
麩も入れて煮る。
ふるふるしてうまい。
150カレーなる名無しさん:04/04/26 20:01
レトルトカレーに、
冷凍カボチャとマヨネーズこれ最強
151カレーなる名無しさん:04/06/27 18:40
>>150
レトルトカレーをカップ麺のカレー味に入れたりするとおいしい

…逆だったすまんこのスレの趣旨と逆だったすまん
152カレーなる名無しさん:04/07/04 01:40
辛すぎたとき、甘くする奥の手....バナナをいれるのだ
公園の野糞だね!
154カレーなる名無しさん:04/08/01 21:06
うちの祖母はよくわからない野草の茎を入れてたな。
激マズ。
155ハウス食品:04/08/08 23:50
ゴム手袋
156カレーなる名無しさん:04/08/09 00:52
ブルーベリージャム、はちみつ
157ウンコ博士:04/08/09 01:01
タウリン1000mg配合!
ガスターテン
渡辺徹
160カレーなる名無しさん:04/08/09 06:38
ニラ、にんにくの芽
れんこんをカリカリに炒めて最後に入れる。
162カレーなる名無しさん:04/08/09 17:02
テクノ調
163カレーなる名無しさん:04/08/12 22:27
精子、下痢ピー、ゲロをミキサーでシェイクシェイクしたもの混ぜ混ぜ
164カレーなる名無しさん:04/08/12 23:00
ゴーヤを入れてみた。
すげえ、にが~~いカレーになった。
165カレーなる名無しさん:04/08/13 10:52
高野豆腐を勧める人がいて、一度入れてみた。
食感がお肉みたいでいい!!
味は無いけどね・・・
166カレーなる名無しさん:04/08/13 15:59
関西には大根入れて出す、チェーン店がある。
その名も、、、屋
167カレーなる名無しさん:04/11/12 17:38:33
>>164
入れすぎじゃ内科医?
まいうーだよゴーヤーカレー!メニューにある店もあるし。
168カレーなる名無しさん:04/11/18 00:06:21
>>164
ゴーヤは塩もみしてよく洗った後、和風ダシに漬けるといいぞ。
苦味が和らぐ。
和風ダシの代わりにめんつゆでもいい。

俺は
しょうが
ニンニク
セロリ
フェンネル
ローレル
シナモンスティック
ブラックペッパー
トマトピューレ
カイエンペッパー
が基本。
夏はカレーにいろいろ野菜を入れたくなるね。オクラとか茄子とかアスパラとか。
冬は…普通だ。
169カレーなる名無しさん:04/11/22 16:38:31
私はゴキブリ入れますね。
割とウマー
170カレーなる名無しさん:04/11/22 16:41:02
私は砒素入れますね。
割とニガー
171カレーなる名無しさん:04/11/24 02:58:25
ニガーはねぇだろ
172カレーなる名無しさん:04/11/24 08:35:28
ニガーは放送禁止用語ですよ?
173カレーなる名無しさん:04/11/24 14:59:59
オクラ入れてみた
すげー微妙な不味さ
174カレーなる名無しさん:04/11/24 18:51:11
マクラ入れてみた
すげー微妙な不味さ
175カレーなる名無しさん:04/11/29 13:42:02
マヨネーズ投入、ウマ~
176カレーなる名無しさん:05/02/14 12:38:23
うちでもカレーにチョコレート入れてるよ。今日も作ろうかと思ったんだが,
今日男がチョコを買うのはセーフかアウトかで葛藤中_| ̄|○
あと,ケチャップとソースは必須。コクが出る。
177カレーなる名無しさん:2005/04/28(木) 11:21:35
カレーの具に大根って合うような。
178カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 01:10:21
しめじは入れるよ
179カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 01:29:42
カレーにバターを(マーガリンではなく)入れると

(゚д゚)ウマー

180カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 01:32:53
VIPカレーもよろしく
181カレーなる名無しさん:2005/05/01(日) 01:39:38
ハヤシライスの固形ルーを好みで入れてみろ。
旨けりゃ俺もやる。
182カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 15:22:10
もやしを入れる。
シャキシャキでウマー(゚д゚)
183カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 20:51:38
うんこ・・おえー
184カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 21:57:20
自分もうんこかな。
185カレーなる名無しさん:2005/05/02(月) 23:16:41
シチューのルウを1/3くらい
186カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 15:24:52
もしかして玉ねぎ入れたことあるの俺だけ?
187カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 15:40:32
カレーにタマネギ入れる馬鹿はお前ぐらいだろな
188カレーなる名無しさん:2005/05/03(火) 20:26:21
真面目に。

  大田胃散
  こぶ茶
189カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 12:36:46
187のレスにワラタ
190カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 13:37:01
りんごと蜂蜜(´・ω・`)
甘口の漏れには(・∀・)イイ!!
191カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 13:55:00
あのさ、いっそ蜂蜜をそのままご飯にかければいいんじゃないかと…
192カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 16:51:04
おれはカレーに肉と野菜を入れている。
まぁオレくらいなもんだろうね、カレーにここまでする人間は。
193いなむらきよし@帰省中:2005/05/04(水) 18:39:48
サリドマイドいっぱい入れてやるキケー!
194カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 21:27:29
こんにゃく………武蔵小金井のぷーさん!
195カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 21:41:02
ライス
196カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 21:50:24
194
その他いろいろ怪しい野菜がはいっている。味はかなり辛い。辛口が苦手だったら気を付けろ!!
197カレーなる名無しさん:2005/05/04(水) 22:44:30
牛丼
198カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 11:24:25
歌丸
199カレーなる名無しさん:2005/05/05(木) 19:23:29
マルボロ
200カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 11:48:43
>>191
それのどこがカレーなのか教えてくれ。
201カレーなる名無しさん:2005/05/07(土) 13:21:15
キューピーの炒めたまねぎドレッシングを入れたらなんかすんげーうまくなった



気がする。
202カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 00:32:58
漢方胃腸薬は入れるではなく
皿に盛ってから最後にパラーリふりかけるのが正解
一度やってみれ
203カレーなる名無しさん:2005/05/09(月) 03:27:33
たまねぎ炒めるときにコーラと赤ワインを使う
(゚Д゚)ウマー?
204カレーなる名無しさん:2005/05/12(木) 18:41:30
205カレーなる名無しさん:2005/05/13(金) 03:05:17
206ヒン:2005/07/31(日) 21:52:13
>>35
>知り合いのパキスタン人が梅酢を少量加えているのを見たことがある

ここのスレの人には、ちょっとアレだけど、梅酢はタマリンドウォーターの代替だよ。
207カレーなる名無しさん:2005/08/10(水) 16:40:38
桃をピューレ状にしていれればおいしいと聞く。

あと、スキムミルクも聞く。
208カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 00:13:14
ニガウリ ウマー。爽やかな苦味(((^^)
209カレーなる名無しさん:2005/08/11(木) 16:37:36
ビール入れると旨い。マジで。
210カレーなる名無しさん:2005/08/12(金) 13:59:48
>>209
牛スジとか入れるときにビール使うといいね
肉自体もやわらかくなるし、スジも溶けて出汁も出てとろとろになる
211カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 09:34:59
とあるスレで、梅干を数個入れるとあった。これはピューレ状にして入れるのか、それともつぶさずに煮込むのか、ご存知の方がいればお教え下さい。
212カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 09:45:44
隠し味にコーヒーを少々、これは辛いカレーに合う。
213カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 09:47:39
ちゃんこでも、寄せ鍋でも、とにかく鍋をした後に鍋に残ったスープでカレーを作ると激ウマらしい。これを実践している相撲部屋もあると聞く。
214カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 11:59:47
シナモンいれる
215カレーなる名無しさん:2005/08/17(水) 12:11:10
野菜はナス、ピーマン、ニガウリ

調味料をプラスするなら
だしのもとorオイスターソース
ヨーグルト
ウスターソース
ケチャップ
最後に
福神漬けと一緒にキムチ
216カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 17:28:40
フェロモン入れてます
217カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 17:45:31
毛ガニ入れてみた。
218カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 17:49:38
愛。
219カレーなる名無しさん:2005/08/19(金) 17:50:30
髪の毛
220カレーなる名無しさん:2005/08/20(土) 18:40:03
風呂入れてみた。風呂カレー。あったまるよ。
221カレーなる名無しさん:2005/08/21(日) 22:28:55
俺のダシ
222カレー:2005/08/21(日) 23:33:57
ウンコ下痢ゲロゴキブリ唾液
223カレーなる名無しさん:2005/08/22(月) 20:15:39
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:56:54
一人前につき小さじ1杯くらいジャムを入れるとコクが出て旨い。
225カレーなる名無しさん:2005/09/13(火) 20:12:29
余った鯖の味噌煮
「絶対生臭くなる」ってやりもしないで非難されるけど、旨味が増して美味いよ
226カレーなる名無しさん:2005/09/22(木) 03:46:47
インスタントコーヒーをスプーン一杯。
227カレーなる名無しさん:2005/09/22(木) 09:05:07
果物のソルダムを摺って入れてみた。
誰一人最後まで食べてくれなかった。
私も無理だった。
228カレーなる名無しさん:2005/09/25(日) 11:59:54
おでんの残り汁+具でカレー作る コレ最強
229カレーなる名無しさん:2005/09/30(金) 18:41:23
生卵
230カレーなる名無しさん:2005/09/30(金) 19:10:12
>100
を超えているのだが・・・
231カレーなる名無しさん:2005/10/16(日) 10:47:16
パイナップル入れたがNGだったよ…
232カレーなる名無しさん:2005/10/18(火) 01:42:02
味噌汁かな
233カレーなる名無しさん:2005/10/18(火) 05:44:21
豆板醤入れると、ご飯との相性が凄く良くなる。
ただ、良くなりすぎてカレーっぽくなくなる。
234カレーなる名無しさん:2006/03/02(木) 13:34:38
ジャガイモとキノコ類はまず合わない。


作ったその日のうちに全部食べるならまだしも
作り置きするような量だと三日もすれば
もう腐りかけの味がする。
つまり足が早くなる。これはキノコ類も同様。
特にエリンギがそう。
カレーのように匂いの強いものにキノコ入れても
香りなんてほとんど意味ないよ。
ニンニクやショウガのようにはっきりと分かるものとは違う。

235スーパー社会人 ◆KQ5wtXjON6 :2006/03/02(木) 17:39:23
たらこ
236カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 18:19:02
しいたけ
237カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 19:47:14

 
      人
     (  ){ぼくをいれてよ)
     (   )
    (________)    


238カレーなる名無しさん:2006/03/13(月) 19:57:13
>>233
大井町の牛八では豆板醤が入っている(多分)がその通りだと思った
239カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 10:01:13
スパイスからインドカレーモドキ(タイカレー?)を作るのでココナッツミルクは入れる。
隠し味にチョコを入れたり、果物を入れたり・・。
以前友人に作ったが、辛いと言われマンゴーを入れた事がある・・・。

  >>212
     コーヒーかぁ・・・。おいしいなら入れてみたい・・・。
    深みがでるかもね・・・・。
240カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 19:37:29

     (  ){ぼくをいれてよ)
     (   )
    (________)    




241カレーなる名無しさん:2006/03/14(火) 19:40:14
  入れない・・・。
242カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 00:53:38
隠し味にチョコを入れたり、果物を入れたり・・。
以前友人に作ったが、辛いと言われマンコに入れた事がある・・・。

243カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 01:43:19
間違えて缶コーヒー1本分注いだら
コーヒー臭の焦げ臭いカレーになりましたよ。
244カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 02:19:39
醤油出てなくないかい?
245カレーなる名無しさん:2006/03/23(木) 12:48:00
パイナップルジュース : 水 = 1 : 1

ブタのスジ肉。カボチャを4分の1、
地元さんのみずみずしいニンジン、タマネギを3個
を1時間近く煮込む。

S&B赤缶を入れて、フレーク状のルーを少なめに・・・。

仕上げにココナッツミルクとホットガムラマサラ。



うみゃー!
246カレーなる名無しさん:2006/05/09(火) 00:51:37
 カレーにこんなの入れてます 
247カレーなる名無しさん:2006/07/02(日) 18:13:03
七味唐辛子
248カレーなる名無しさん:2006/07/08(土) 02:45:49
ageとく
249カレーなる名無しさん:2006/11/03(金) 19:38:16
マカロニ
250パン:2006/12/04(月) 20:44:25
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

251カレーなる名無しさん:2007/05/22(火) 11:12:54
小指
252カレーなる名無しさん:2007/05/22(火) 16:27:03
ジャガ芋入れるよ。
253カレーなる名無しさん:2007/05/23(水) 07:05:07
チーズ最強
254カレーなる名無しさん:2007/05/24(木) 11:26:28
キムチ
255カレーなる名無しさん:2007/05/29(火) 10:45:58
256カレーなる名無しさん:2007/05/29(火) 12:36:20
葉っぱ
257カレーなる名無しさん:2007/05/30(水) 16:20:43
長芋をぶつ切りにして入れるとふんわりとした
軽い芋っぽくなって不思議な感じだった。
ただし作りたては熱すぎて舌をやけどするので注意。
サツマイモを辛口カレーに入れると良いアクセントになる。
長ねぎ、油揚げ、豆腐、揚げ玉などをいれて
麺つゆで和風に仕上げるのも好き。
258カレーなる名無しさん:2007/05/30(水) 16:28:11
小学生のとき同級生の女子がいじめで乳首をカッターで切り取られ給食のカレーに投げ込まれました
259カレーなる名無しさん:2007/05/30(水) 18:31:03
ナマコ
260カレーなる名無しさん:2007/05/30(水) 18:54:03
>>256
タイ風グリーンカレーか!?香辛料のローレルのことか!?マジで葉っぱ入れてるの?
261カレーなる名無しさん:2007/05/30(水) 20:04:59
婆ちゃん
262カレーなる名無しさん:2007/05/31(木) 18:41:02
シチューのルー
263カレーなる名無しさん:2007/05/31(木) 21:14:02
美味しい作りかたを最初から教えてください
264カレーなる名無しさん:2007/05/31(木) 23:33:42
チョコ
265カレーなる名無しさん:2007/06/01(金) 20:48:30
カナヴン
266カレーなる名無しさん:2007/06/06(水) 17:58:26
紫蘇
267カレーなる名無しさん:2007/06/06(水) 19:04:43
阿蘇山
268カレーなる名無しさん:2007/06/06(水) 19:10:48
カキ(貝の)
269カレーなる名無しさん
コムスン