アンチ!絶対可憐チルドレンスレ part.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
392マロン名無しさん:2014/07/16(水) 14:24:38.29 ID:???
>>391
夏頃とは書いてあったけど、初夏という情報はなかったように思う
ここまで情報ないと7月中ではなさそうだが、サンデーは告知が妙に遅いときがあるから予測がつかんね
まあ早くて7月下旬、たぶん8月かなぁ

描き溜めにしては「ネームができた」って言い方もおかしいから、貯金ゼロでいきなり来週から始めたりするかもね
393マロン名無しさん:2014/07/16(水) 15:10:26.53 ID:???
>>392
ありがとう
初夏ってのは他の本の情報が混ざってたかもしれん

タイミングを見てもいるならお盆時期の合併号からとかあるかなぁ
ここ数年お盆合併号は休載してたような記憶あるけどw
394マロン名無しさん:2014/07/18(金) 12:16:02.78 ID:???
地方者だからまだ手に入れてないんだけど、本スレのバレってマジ?
なんかもう絶句

高校生編の告知とかはあったんだろうか
395マロン名無しさん:2014/07/18(金) 23:57:19.18 ID:???
まだ買ってる人いるんだな
自分はもう絶チルという作品に金を落としたくないから買ってない
396マロン名無しさん:2014/07/19(土) 00:18:37.79 ID:???
俺コミックス派でさぁ
一気に見るとそれなりに面白かったんだ。
そして待ちに待った39巻。なんだこれ
もう皆本クビにしてチルドレン全員兵部ラブにして全員パンドラでいいね!

紫穂好きだったんだけど巻が進むにつれ嫌なキャラになってきてもうダメだ

おいでも賢木となんかくっつけんなよマジで
397マロン名無しさん:2014/07/19(土) 00:29:40.18 ID:???
椎名高志 @Takashi_Shiina 7月17日

まとめ読みするなら中学生編完結の今がチャンス!
そしてここだけの話、もうすぐ始まる高校生編は新規読者も入りやすいけれど、
小学生編をおさらいしてから読むと味わいが倍増する構成だよ!


つまり中学生編はいらないと
398マロン名無しさん:2014/07/19(土) 16:31:01.36 ID:???
おいおい、今更新規読者なんて考えてんのか
「ザ・チルドレンが増え続けるエスパー犯罪に立ち向かう!」ってのはどうせもうやらないんだろ
兵部とギリアムとユーリを出すのに、小学生編と中学生編読まずについてこれるわけがないわ
余計なことはしないほうがいい
399マロン名無しさん:2014/07/19(土) 16:57:05.99 ID:???
>>396
バベルはもはや足かせでしかないしなぁ
パンドラが全肯定されてしまった今、バベルに固執する必要が全然ないんだよね
皆本にパンドラを逮捕するつもりがまだあれば別だが、もうそんな気が全然ないし
400マロン名無しさん:2014/07/19(土) 17:06:43.04 ID:???
必要はあるけどパンドラを異様に美化してマイナス面を描いていないだけじゃね?

テレビ放送を使ってノーマル・エスパーの対立煽りまでしといて
エスパー孤児助けてるから過去に敵やノーマルたくさん殺してるし銃器密売してるけどOK、
が通ったらおぞましすぎるだろー

まさかその辺を覚えている層を一掃するための「新規読者」強調か
401マロン名無しさん:2014/07/19(土) 19:51:44.16 ID:???
絶チルはGS美神と一緒の39巻で終わりでいいんや
402マロン名無しさん:2014/07/19(土) 20:18:25.18 ID:???
誰が39巻もまとめ読みするっつーんだ
403マロン名無しさん:2014/07/19(土) 21:20:17.11 ID:???
今やってる弱虫ペダルもかなりの巻数出てるけど
アニメが当たって新規層もコミックス追っかけて買ってるみたいだし
ジョジョなんて更に倍近い巻数出てるけどこれも最近のアニメで見て
新しく好きになった人は漫画を買いそろえる人も出てるみたいだから
アニメ化してそれが当たれば39巻でもまとめ読みする新規読者は
少なからず出るんじゃね?

ア ニ メ 化 が 当 た れ ば だけど
404マロン名無しさん:2014/07/21(月) 10:37:01.42 ID:???
最新刊か…
405マロン名無しさん:2014/07/21(月) 16:42:34.77 ID:???
あー、ヒノミヤはやっぱりパンドラに潜入してたことになってるわけね、あー…

今週何か続報くるんだっけ?
406マロン名無しさん:2014/07/21(月) 17:04:49.56 ID:???
>>405
うそだろ…ヒノミヤの設定どこででた?
407マロン名無しさん:2014/07/21(月) 17:23:56.97 ID:???
>>406
サプリの人物紹介
ヒノミヤの紹介が『パンドラに潜入していた合衆国捜査員。現在はとある「財団」所属』になってた

ちなみに眼帯なしな
408マロン名無しさん:2014/07/21(月) 17:36:36.67 ID:???
本誌はたまにしか読んでなかったんだが、
さぷりでアンリミから中学生編に物語が続くっていっちゃってたんだな、コイツ
ほんとどうしようもないわ
それにしてもさぷりの装丁読みづらいわ
豪華にしたいんだろうけど、さぷりごときの薄さでやることじゃねぇ
409マロン名無しさん:2014/07/21(月) 18:57:48.75 ID:???
>>406
さぷり本にあるキャラ紹介のパンドラ枠にいたヒノミヤの説明が>>407
イラストは眼帯をめくって能力を使う図
前の本誌のハシラと同じような説明で
編集も外堀を埋めたくてしかたないんだなと思った

本編ではパンドラにいたとも能力も説明なしだが
会話で兵部の名が挙がるたびにいちいち意味深な反応をさせてる
410マロン名無しさん:2014/07/21(月) 21:22:10.88 ID:???
スピンオフは害悪以外の何物でもなかったな
411マロン名無しさん:2014/07/21(月) 21:43:49.70 ID:???
ユーリはもうあきらめたらいいのに、なんで作者は固執してんのかねぇ
「外国でしあわせに暮らしました」で終わりでいいだろう
不人気チートキャラをまた出す理由がどこにあるんだか
412マロン名無しさん:2014/07/21(月) 22:28:58.39 ID:???
不人気スピンオフキャラに固執してる理由も知りたいものだ
413マロン名無しさん:2014/07/22(火) 12:39:16.34 ID:???
アンリミ新刊の帯より
8月27日売り39号にて高校生編スタート

チル新刊の帯にも書いてあったんかな
さぷりつきしか買わなかったから見てないや

しかし…夏終わりじゃないかwww
414マロン名無しさん:2014/07/22(火) 15:28:57.48 ID:???
8月末か。思ってたよりも遅いがまあそんなもんか
だらだら無駄に休みすぎだけど、楽しみに待ってる人ももういないだろうからな
415マロン名無しさん:2014/07/22(火) 16:56:56.24 ID:???
高校生編スタートって言われても、ただの後日談で数話で完結!
でも不思議じゃないほど勢いのない漫画だよな
416マロン名無しさん:2014/07/22(火) 16:59:57.33 ID:???
おまけでバレットとティムが兵部をアニキ扱い…どこまでマンセーさせるんだよ
パンドラに警戒心むき出しにしてたバレットどこいった
417マロン名無しさん:2014/07/22(火) 21:35:42.39 ID:???
いやでもバレットが持ってるのは自分がバベルの特務技官のポジションを与えられたことに対するバベルへの忠誠心であって
パンドラや兵部への個人的な感情ではなかろ?
パンドラがバベルの敵対組織と教わったからこその警戒心であって皆本や賢木が率先して兵部やパンドラ幹部と馴れ合う今となっちゃ
バレットにだけ敵対心持てというほうが無理
418マロン名無しさん:2014/07/22(火) 22:45:41.68 ID:???
>>412
どっちもどうでもいいけどユーリ出したらチルドレンの3人バランス悪いじゃん
後半はユーリのせいでグダグダだったのに
419マロン名無しさん:2014/07/23(水) 00:32:50.21 ID:???
ユーリが四人目になったとして、統合ユーリとまともに会話もなかった紫穂と葵が
どう接すれば不自然じゃなくみえるのか俺にはわからない
420マロン名無しさん:2014/07/23(水) 00:36:35.99 ID:???
>>416
澪達と知り合う→神(裏切り者)に心酔→フェザー京介と同居

徹底的にパンドラへの警戒心を潰していったな
兵部に直接ボコられたこと・前任が裏切り者なことで二人とも露骨なライバル心があったのに
バベルとパンドラが事件のために協力するイベントか何かで和らぐならまだしも
挽回の機会もないまま引き立て役になってるだけだからどうしようもない
ナオミたちといい、犯罪もせずに真面目に頑張るキャラほど扱いがクソな法則
421マロン名無しさん:2014/07/23(水) 00:44:07.04 ID:???
>>417
でもチルドレンがパンドラ行くの行かないのでグダグダ言うからな皆本は
読者的にも作者的にも作中の扱い的にも完全にどうでもいいことなのに嫉妬と独占欲丸出しで騒ぐからうざいw
422マロン名無しさん:2014/07/23(水) 00:58:17.60 ID:???
読者(ファン)は気にするんじゃね
どれだけマンセーされようがパンドラが犯罪しまくった組織なことは覚えてる
むしろフリの件とかで皆本にむりやり兵部を肯定させかけてることや
馴れ合いすぎてうぜえと思ってる奴は相当数いるだろ
逆にいうと、皆本がチルドレンのパンドラ行きを拒む要因が
パンドラの問題じゃなく個人的感情のみかのように描かれている現状が頭おかしい
423マロン名無しさん:2014/07/23(水) 13:03:34.26 ID:???
アニメではパンドラがテロ組織にネオクリア爆弾を売ったエピソードが無い。そのかわりに人身売買組織からエスパーの
子供たちを救う話になっていた
アニメスタッフもあれはヤバいと思ったんじゃないのかな

その後、センセも「アンリミで街を壊してましたが、実は事前にパンドラは住民を避難させてました!」とか「マ〇クロソフト
みたいな会社で合法的に稼いでます!」とか修正してきてんだよね
さすがにテロ支援してますよ、死の商人から強盗まで何でもやって非合法的に稼いでますよ、ってんじゃ完全和解で完全
肯定される味方として受け入れられないことがわかってきたんだろう

しかし反省と贖罪を経ていないから、少なくとも俺は過去の罪をなかったことにできるほど心が広くはない
兵部のノーマルへの恨みって元々筋違いもいいとこだけど、兵部自身の罪はそのまんま実際兵部がやったことだからね
しれっとした顔で許されるどころか格上みたいな扱いで「兵部を許さない皆本は心が狭い」みたいな流れで逆に皆本が反省
なんて展開、こっちは笑って認めることなんてできないよ
424マロン名無しさん:2014/07/23(水) 22:40:27.14 ID:???
>>421
いや、パンドラは犯罪組織だから
425マロン名無しさん:2014/07/23(水) 22:47:29.09 ID:???
>>423
ほんとそれ>反省と贖罪を経てない
相手が悪いから仕方なかったんですぅ!ホントは良い子なんですぅ!良い組織なんですぅ!で
全部片付けられてるのが納得いかない
この点をおかしいと思ってない信者がいることにも驚きだわ
426マロン名無しさん:2014/07/23(水) 23:25:42.16 ID:???
信者は考察系は求めてないからな
腐は特に物語の背景は気にせず、誰かと誰かが意味深な行動を見せるだけで喜ぶお手軽さ
矛盾を指摘する方がおかしい。だって原作がそうだから。原作が神!
刹那的な萌えで生きてるから過去なんか振り返らない
そりゃ椎名も腐に媚びてれば楽だろうよ

再開号は表紙・巻頭カラーだそうだ
427マロン名無しさん:2014/07/24(木) 08:10:47.64 ID:???
主役ですら反省とかとは程遠かったんだから
428マロン名無しさん:2014/07/24(木) 08:21:19.40 ID:???
>>425
ほぼまんまでチルドレンの主任潰しにあてはまるw
破天荒な子供だから大人を廃人にしていい、なんてのはギャグ漫画ならよかったが
話のベースがシリアスな人道的主張だとむり
学級崩壊させて教師を鬱においこむ洒落にならない問題児にしないために後付けいいわけ盛りまくってチルドレン全肯定
皆本がやってきたことも全否定
もとからチルドレンはいい子で天使です!!!!
だからな
429マロン名無しさん:2014/07/24(木) 09:03:28.45 ID:???
人殺しした兵部よりかはまだ数ミリマシだけどな
やっぱ自分がやったことの反省は描くべき
チルいい子設定は本当不必要だったな…
いい設定をことごとくダメにする椎名マジック
430マロン名無しさん:2014/07/24(木) 09:42:51.90 ID:???
薫と葵が廃人になった元主任の見舞いに行くとか、紫穂が人格回復プロジェクトに関わるとか、
せめてそういうエピソード入れるとかすればいいのに

キャラを可愛がりすぎて非行や悪事もなかった事にするのって典型的な馬鹿親のやる事だよな
431マロン名無しさん:2014/07/24(木) 09:50:33.82 ID:???
>>429
人殺しまくった、兵器密売した、だけでも致命的だが
ちさとみたいに罪もない一般人エスパーが疎まれるのをわかっていながら
テレビジャックしてノーマルとエスパーの対立煽りをした件もだな
あれはエピソードとしちゃ面白かった、でもそれはパンドラが戦争を本気でやる場合のみ
良い組織です、心の傷のせいで実は戦争はフリなんです、
であそこまでやったんなら逆に外道
432マロン名無しさん:2014/07/24(木) 10:52:24.01 ID:???
流石に皆本の「フリだったんだ」はダメだろ
人殺しにテロに武器商人やってきたのに
せめて変わったんだならまだよかった
一体高校から何をするんだよ
またユーリとか出してあの兄妹のことするのか
そういうのは中学生編で終わらせておけよ
433マロン名無しさん:2014/07/25(金) 13:42:42.81 ID:???
元クソガキが人格豹変したエセ女神のヒロインと
善人の面をかぶった超弩級の異常性癖者の恋愛を彩る
極刑待ったなしの実績を誇る実は良い人

これなんの漫画だったっけ?
434マロン名無しさん:2014/07/25(金) 14:23:21.86 ID:???
兵部は漆黒の堕天使(笑)なのが魅力なんだろうに、漂白してどうすんだろうね
凶悪で強大な敵を本気で殺そうとする兵部たちパンドラを、青臭い理想論の主人公側が阻止ってのが王道なんじゃないのかな
敵は小物、兵部もパンドラも味方な上にチート、さらにユーリっていうチートキャラまで味方って、これで話作れるのかよ
435マロン名無しさん:2014/07/25(金) 15:38:20.08 ID:???
>>433
なんかこう書かれると面白そうな気がしてくるw
支離滅裂ギャグならいけるw
436マロン名無しさん:2014/07/26(土) 14:11:30.00 ID:???
高校生編予告で新キャラ登場とあるな
また同じクラスで黒い幽霊のクローンってとこか?
まさか「ユーリと思わせて実はクローンでした」とかベタなことやらないだろうな?
437マロン名無しさん:2014/07/26(土) 14:11:57.15 ID:???
兵部も超弩級の異常性癖者だろ
438マロン名無しさん:2014/07/26(土) 20:13:14.20 ID:???
なにもかも悪人のふりしてただけの真人間だそうです
好きな女を殺すと嬉しい変態眼鏡とは違うそうです
439マロン名無しさん:2014/07/26(土) 21:36:20.96 ID:???
いや兵部も十分変態だろw
440マロン名無しさん:2014/07/26(土) 21:39:49.91 ID:???
兵部厨必死すぎてキモイ
441マロン名無しさん
人殺し武器密輸などをやらかした大犯罪者である兵部の何処が真人間なんだか