【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ【アリモル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
マギのアリモル専用スレ。

・ネタバレは一行目にネタバレと注意書きを付けること
・ネタバレ嫌な人はネタバレをNGワードにすること
・次スレは>>980辺りで
2マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:03:56.52 ID:???
ネタバレ



これについてどう思う?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4635976.jpg
アリババがモルさんを意識しての……なのか?
3マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:05:22.66 ID:???
ネタバレ



画像間違えた
えっと…これ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4635553.png
4マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:15:32.30 ID:???
アラジン外した時点で作者の意図はよめると思うんだがバレスレで
アリババがモルさん意識し始めたと言うのはカプ脳すぎると言われてて分からなくなった
5マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:18:57.48 ID:???
>>3
自分はアリ→モルの予兆だと思ったんだけどなぁ
6マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:23:17.26 ID:???
正直はっきりとはわからんけどアリババこういう表情することは無かったよなーという感じの表情には見える
ただ最後にくっつくとしてもアリババがここでもっさんをハッキリ意識し始めるのは早いかなって気はするなー
雄大な強者から少しずつ認識変わるくらいかな
7マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:23:30.73 ID:???
>>4
意識し始めた、まで行くとまだそこまでではって感じかな
でも今まで黙って置いてかれることが多かったモルさんに
相談し始めたのは凄い進歩だと思うよ

あとは「異性」として意識する何かがあればかな
それが白龍とのアレコレになりそうな気がする
8マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:24:01.28 ID:???
モルさんがアリババに惚れたのってこの辺りがきっかけな気がするんだよなぁ
http://iup.2ch-library.com/i/i1053517-1383571258.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1053518-1383571258.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1053519-1383571258.png
9マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:30:19.76 ID:???
>>8
チーシャンで置いてかれたときから無意識に気になってたに一票入れたい
あと、バルバッドでシンドバッドに力説したシーンでももう既にだいぶ贔屓してた
(鎖がほどけてキラキライメージシーン)
10マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:30:59.47 ID:???
先週は頬赤くなってたのは片方で、片方は戸惑ってたのに
今週は両頬染まってるのも意識してるのかなとか思うんだが考えすぎか
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1053525-1383571586.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1053526-1383571586.png

ただ単に仲間が増えて嬉しさの高揚による頬染めともとれないことはない
でもだとすると、モルさんを見つめたままの「………」の間はなんなのかと
11マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:32:56.13 ID:???
無意識とは実に恐ろしい
12マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:36:21.67 ID:???
マスルールが言ってたように精神的な支えになる存在になっていくのかな
というか今の時点で結構そんな風にシフトしてってる感じはする
13マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:38:39.72 ID:???
今のアリババなら白龍にモルさんがキスされたと知ったら妬きそうな気がするんだが
これもカプ脳による願望なのか自分が公平な目で見れていないのか自信がない
14マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:45:19.10 ID:???
さすがに妬くほど異性として意識はまだしてないんじゃないか
ひたすら驚くか詳細知らないままなんなのこいつらもできてたの…?て感じで鬱りそう
15マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:50:33.23 ID:???
またお会いできたからには……逃がしません
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/171/20131104_224722.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/172/20131104_224826.png

アリババくんは既にモルさんからプロポーズされてる
16マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:54:55.87 ID:???
>>13
なんかモヤモヤする・・・!って感じになると思う
17マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:55:09.93 ID:eQ0TS9qd
モルさんのこと少しずつ意識し始めてると思うなぁ
あんな表情することなかったような
ビクついたり驚いたりはしてたけど
違うなら普通に「ああ」とかでいいと思うんだけどな、戸惑い?気味で「....」も意味深だし
18マロン名無しさん:2013/11/04(月) 22:59:01.04 ID:???
そうなんだよ、あの………が意味深に思えて
これがアラジンに言われたことなら普通にああ!そうだな!って言ってて
顔見たままの考える間なんてなかったんじゃないかと
19マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:13:50.63 ID:???
>>10
同じような構図で見つめ合っちゃってまあ
20マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:29:15.58 ID:???
>>14
アリモルのなんだか良さげな雰囲気を素直に喜べないというか
いつものアリババのモテないネタで落とすフラグにも思えて怖い
21マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:38:05.13 ID:???
ファナリス不穏フラグと白龍の件があるから
むしろ今回こそは固めてくると思うなー
まあファナリス不穏フラグは暗黒大陸編が実質消滅しちゃったっぽいから
活きてるのかどうか分からんけど後者は確実に来るだろ
22マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:39:59.86 ID:???
>>19
その辺も意識してかいてんのかな?
23マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:41:49.46 ID:???
>>15
モルさんって案外肉食系女子だよな

てか、ネタバレの人、最初にネタバレってつけるの忘れてるぞ
ネタバレに対するレスにも一応ネタバレってつけるべきじゃないのか?
24マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:44:34.40 ID:???
ネタバレじゃないのは普通のノマカプスレで話せばいいと思ってるんだけど
こっちはネタバレ全面おkってことにした方が便利じゃね
そもそも元はネタバレスレの派生なんだろうし
25マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:46:29.39 ID:???
>>9
確かに。チーシャンでおいてかれた時の表情が印象的すぎるな
そんなにショック受けるほどかと
261:2013/11/04(月) 23:47:52.78 ID:???
>>24
めんどくさいからそれでもいいや
なんでもいいよ
271:2013/11/04(月) 23:51:06.99 ID:???
>>1訂正します

マギのアリモル専用スレ。

・アリモル関連ならネタバレOKのなんでもありのスレ
・次スレは>>980辺りでよろしく
28マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:56:39.80 ID:???
これもテンプレに追加で

【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第5夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1375621477/
【MAGI】マギの練白龍アンチスレ【豆腐】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1364941012/
29マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:25:58.96 ID:???
日本語画バレ見た

モルさ「全然「一人で行く」じゃないじゃないですか」
アリババ「…………。ああ、そうだな。(モルジアナもいるし)」
に見えた
30マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:26:37.19 ID:???
>>28
それはいらない
特に下のいらない
他キャラアンチスレなんかテンプレにいれない
31マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:28:47.14 ID:???
アリモルフラグにしか読めないんだが、俺がおかしいのか、正直わからん
32マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:38:33.91 ID:???
同じくアリモルフラグにしか

好きになってくれる子探してる時点でモルさんのこと今は頭にないと思ってたのに…
33マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:41:00.43 ID:???
日本語画バレ見たらアリババはただ単に仲間ってのをしみじみ感じて咄嗟に言葉が出てこなかったんだとも思える

それにしてもアリババの悩み打ち明けてるのって回想シーンだったんだな
てっきり、冒頭でオルトトがアリババに悩みを聞く→誤魔化される→代わりにモルさんが聞き出す。
かと思ってた

実際はこうなんだな
船出の夜、アリババは悩みをモルさんに話してた。オルトトはそれを盗み聞きしてた→次の日オルトトがアリババに元気ないなとふるがそんなことないと誤魔化される
だからか、オルバもトトもちょっと面白くなさそうな顔してんだなw
モルさんには話してたくせに…みたいな
34マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:47:15.14 ID:???
なんかモルさんがいつもよりもアリババの心に寄り添えてるって感じだな
微笑ましい
35マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:50:14.21 ID:???
今の時点ではよくわからないんだよなー
とりあえずいい雰囲気とも単に仲間が増えたことに高揚してるとも取れる表情に見える
多分今までずっとフラグ…なのか?みたいなの繰り返されてるから混乱してる
36マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:52:53.28 ID:???
アリババのフラグクラッシャーぶりは並みじゃないからな
37マロン名無しさん:2013/11/05(火) 00:58:55.30 ID:???
トトオルには結局アリババは話してないんだよな
モルさんには昨夜話してるけど
これからもアリババが弱音はくのはモルさんの前だけで
トトオルはそれを盗み聞きしながらついてくるって感じなのかも
このアリババの話って作品の今後に大きく影響しそうだし
その話をモルさんだけが直接聞いたってのは大きいよな
38マロン名無しさん:2013/11/05(火) 01:14:50.69 ID:???
過ごした年月はトトの方がずっと長いだろうに、
アリババが自分の弱い部分をさらけ出せるのはモルジアナだけ、ってのは凄いと思う。
39マロン名無しさん:2013/11/05(火) 01:22:26.18 ID:???
それは漫画的には描いてる部分だけが全てだからな
いくら年月たっても漫画でその部分飛ばしてるならないのと一緒さ
40マロン名無しさん:2013/11/05(火) 01:47:56.69 ID:???
ただアリババ下げが酷いから、いい雰囲気になったように見せかけて
モルさんは実はアリババを兄のように慕ってるだけでした!ってオチにされそうで怖い。
あげく白龍に持っていかれたら辛過ぎる
41マロン名無しさん:2013/11/05(火) 01:57:38.70 ID:EmQTYOVh
白龍は密かに決別宣言してたし無いんじゃないかな
むしろアリババのフラグ折りのが心配
42マロン名無しさん:2013/11/05(火) 02:01:33.20 ID:???
↑下げ忘れた・・・ ごめんなさい
43マロン名無しさん:2013/11/05(火) 02:05:20.41 ID:???
正直、本気でモルさん下げることはほぼ無いから、どん底まで下げられるのはいつもアリババ
だから白龍とモルさんのフラグやキスだって後々アリババを下げるための布石に思える
44マロン名無しさん:2013/11/05(火) 02:43:39.53 ID:???
アリモルは好きだが、正直そこまで深く恋愛描写やるとも思えない
お互い敵として戦うときの心理に影響するくらいでない?
45マロン名無しさん:2013/11/05(火) 02:50:15.01 ID:???
眷属でもヒロインのモルジアナと、サブのオルトトの差別化のためにアリババと恋愛させると思う…が、
どうだろうな
46マロン名無しさん:2013/11/05(火) 02:52:22.05 ID:???
お前ら、俺たちだけ隔離されたことどう思ってんの?
あいつらあっちでのうのうとアリ紅()だの白モル()だのやり始めるつもりだぞ
いいのかそれで
まあ、こんなスレあと半月もしたら誰も使わんわww

>>44
出てけ
スレタイ読めないのかks
47マロン名無しさん:2013/11/05(火) 03:07:11.95 ID:???
隔離は別に構わん。ここも誰も使わなくなるまでは使いたい奴だけ使えばいいかと
しかし給仕しながら寄り添い励ますモルさんイイ嫁だな
おまえら早くくっつけと思う反面、
二人がゆっくり恋を自覚していく甘酸っぱい様子も眺めていきたい
48マロン名無しさん:2013/11/05(火) 03:15:11.85 ID:???
オルトトみたいに突然くっつきました〜なんてやられたら逆に悲しいな
じっくり描いていって欲しい。
49マロン名無しさん:2013/11/05(火) 05:04:49.41 ID:???
>>21
暗黒大陸編とか元々やるって言ってたっけ?
アリババがムーにモッさん紹介してる所あったから
サミットあたりでそこら辺の話も出てくるんじゃないか
50マロン名無しさん:2013/11/05(火) 07:25:45.79 ID:???
>>40
どう見ても今までのモルさんのやきもちやらこの前の灰人のようになってたところやら見てたら
それはないって分かるがw
51マロン名無しさん:2013/11/05(火) 07:28:45.59 ID:???
それにモルさんの兄ポジはマスルールだよな
52マロン名無しさん:2013/11/05(火) 07:51:40.81 ID:???
てかアリババってシェヘラに気に入られたり紅玉に気に入られたり
何よりモルさんに好かれたり、レームでも本当はモテてたんだし
ギャグではいじられキャラのようだが、実はageられまくりだと思うんだが
モテるのに自分でフラグ折ってるのってsage描写だとは思わんな
53マロン名無しさん:2013/11/05(火) 07:55:42.68 ID:???
でも異性としてアリババ自身を好いてくれる女の子が一人も居ないじゃないですかヤダー
54マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:14:54.53 ID:???
モルさんという本命がいるじゃないか!
55マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:28:02.59 ID:???
正直オルトトで心折れそうになったんでモルさんはアリババを押し倒してやってくれ。男にしてやってくれ。
56マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:28:22.79 ID:???
隔離されたのは悲しいけど
これで思いっきりアリモルで萌えれるのは嬉しいかも
っていうか、みんなかなり真面目にアリモルについて考察してるな
アリモル萌え〜ってだけで来た自分は少し気おくれしてしまったよ
でも最近のモルさん特に可愛くなってる気がするのは
アリババと一緒にいるからかなと思っている
モルさんがアリババと一緒で幸せなら何でもいいや
57マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:32:53.49 ID:???
>>38
多少漫画的ご都合とかも入ってるかもしれないが、過ごした年月ってより
バルバッドで共に戦ってきた仲間だからこそ打ち明けられたんだと思った
一番近くで見てたのはモルさんだしね
58マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:43:02.26 ID:???
確かにアラジンよりモルさんのがバルバッドではずっと一緒にいたよな
59マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:44:31.16 ID:???
>>56
ただ萌え〜だけでもいいんだよ
萌えるスレだから
60マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:47:34.38 ID:???
アリババのやきもちがとにかく見たい
61マロン名無しさん:2013/11/05(火) 08:56:10.77 ID:???
>>59
ありがと
そうさせてもらうよ

アリババ19歳とモルさん16歳、大学生と高校生か、うんたまらん
そして12歳のアラジンぱねぇ
大学生と小学生の友情って考えたらアラジンの凄さが良く分かるな
62マロン名無しさん:2013/11/05(火) 09:14:51.82 ID:???
>>60
いいねぇ
白龍という伏線もあるし、きっとアリババのやきもちはそのうち来るさ
63マロン名無しさん:2013/11/05(火) 10:28:43.81 ID:???
やきもちなんて想像もつかないんだが
白龍とモルのキスがどう響いて来るかだな
64マロン名無しさん:2013/11/05(火) 11:40:12.87 ID:???
自分はコミックス派なので本誌のことはよくわからないけど
本誌のバレはここやまとめサイトで少し知ってる感じだから的外れなコメントかもしれないけど書く

アリババ、モルジアナが白龍にプロポーズされキスされたことを知る↓
1、「へえ〜プロポーズか!すごいじゃん!白龍はいい奴だからきっと幸せにしてくれるぞ!」
その言葉を聞いてモルジアナが「あれ、なんで私傷ついてるんだろう…」的な感じで
今まで無自覚だったがアリババに恋していたことに気づく

2、アリババ、嫉妬する(?)
自分もこれちょっと想像できないなw誰か書いてみて

モルジアナがアリババに恋してたことに自分で気づいてから恋に発展しそうなんだよなあ
65マロン名無しさん:2013/11/05(火) 11:56:44.49 ID:???
もっと気持ち悪いスレかと思ったら意外に真面目に話しててわろた
66マロン名無しさん:2013/11/05(火) 12:00:21.29 ID:???
>>61
アリババくんは小二病だから……
67マロン名無しさん:2013/11/05(火) 12:16:25.25 ID:???
>>65
アリモルをダシにして他キャラ叩きたいだけの奴はここには来ないからな
ああいう奴はより多くの人に自分の主張を聞いてもらいたがるから
68マロン名無しさん:2013/11/05(火) 12:33:44.41 ID:???
アリババがやきもちやく時はアラジンが一人でマグノに行くって言った時みたいに
ガキみたいに拗ねそう
69マロン名無しさん:2013/11/05(火) 12:40:50.75 ID:???
アリババさんはポップや横島忠夫みたいな
70マロン名無しさん:2013/11/05(火) 12:52:53.28 ID:???
>>64
フラグクラッシャーババさんは本当に1みたいなことを言いそう(というか作者に言わされそう)だから怖い
アリババの嫉妬は本当に想像つかないな
そういうキャラじゃないだろうし
強いて言えば友達に先を越された劣等感とか妹を取られたような複雑な感情をちょっと抱く程度かな
71マロン名無しさん:2013/11/05(火) 14:02:36.67 ID:???
>>64
一瞬ぽかーんとした後動揺しながら祝福して
後でもやもやするババさんとか?
72マロン名無しさん:2013/11/05(火) 16:47:05.67 ID:???
何かを守る男の顔で静かに逆ギレ
73マロン名無しさん:2013/11/05(火) 17:03:00.37 ID:???
モル「あの、実は白龍さんにキスされたことがありまして・・・・。」
アリ「え?!!う、うそだろ〜冗談やめろよ〜!!」
モル「・・・・。」
アリ「え、本当なのか・・。そうか、白龍と。へぇ〜そっかそっか・・・・・。
   ・・・・いやじゃなかったのか?」
モル「・・・・よく、わからないんです。」
アリ・モル「「・・・・・・・・・・。」」

な〜んてこたぁありませんかね
74マロン名無しさん:2013/11/05(火) 17:18:07.43 ID:???
師匠だが兄ポジのマスルールさんなら俺の大切な妹に…許せ〜ん!的な想像はできる
アリババはなんだろう、酒に酔って俺の眷属だぞ!グイッ(モルジアナを肩を抱く)
と独占欲出しそう、嫉妬はしてるけどあくまで恋は無自覚前提で
で、周りの眷属だからってその態度はもしかして、ハハ〜ン?みたいな感じに
周りの人から冷やかされて自覚する、とか
7574:2013/11/05(火) 17:19:24.05 ID:???
誤字多くなってしもた
76マロン名無しさん:2013/11/05(火) 17:27:40.38 ID:???
酒の席でってのはありそうだな。翌日になって
え?俺そんなこといってたの?みたいな
77マロン名無しさん:2013/11/05(火) 19:17:03.18 ID:???
>>70
今までのアリババなら想像つかないけど、先週と今週のアリババの表情見たら
モルさんに対して今までとは別の感情が芽生えてそうに見える
モルさんにちょっかいだす男がいたら邪魔したりやきもちやきそうだけどなぁ
例えそれが白龍でも
78マロン名無しさん:2013/11/05(火) 19:32:59.98 ID:???
表情だけだとアリババさんよくわかんないんで…
79マロン名無しさん:2013/11/05(火) 19:36:26.17 ID:???
>>77
同じ意見
それに今の闇落ちした白龍みたら、アリババはモルさんのこと任せられないって思うんじゃないか
80マロン名無しさん:2013/11/05(火) 19:54:50.68 ID:???
>>78
それは199夜の教訓か
81マロン名無しさん:2013/11/05(火) 20:00:21.32 ID:???
ハッキリした描写があるまでもう何も信じないよ…
82マロン名無しさん:2013/11/05(火) 20:05:12.00 ID:???
疑心暗鬼になりすぎだろww
一応主人公とヒロインのカップルなんだから手堅いはずだ。
83マロン名無しさん:2013/11/05(火) 20:09:50.96 ID:???
>>79
昔ならともかく今の白龍には任せられないよなあ
兄みたいな感情を抱いてるんなら尚更
84マロン名無しさん:2013/11/05(火) 20:15:46.99 ID:???
闇落ち知らなければ64の言う1に同意

闇落ち知ってたらアリババの中で恋愛事は後回しにされて
カシムと重ねて救い出さないと!ってなるかと
白龍との別れかたがおかしかったモルさんに詰め寄る展開がくるんじゃ…と心配
85マロン名無しさん:2013/11/05(火) 20:28:54.76 ID:???
今のシリーズ(アリモルの旅)はどれくらいまでやるのかな
もう来週にはバルバッドにつくんだろうか?
もう少し二人の旅見ていたい
紅炎が出てきたらバルバッドのことが本題になるだろうし今のうちに
86マロン名無しさん:2013/11/05(火) 21:17:21.84 ID:???
むしろバルバットに着いてからがアリモルの本番。
紅炎に打ちのめされるアリババをモルさんが精神的に支えて嫁力を高める。
87マロン名無しさん:2013/11/05(火) 21:32:41.89 ID:???
アリババは紅覇とアラジンとりあってたこともあったし
もしモルジアナに言い寄る(一切問題のない)男とかがいたり、
もしくはミュロンとかがこっちの方がいいからって引き抜こうとしても
きっとシスコン兄みたく反対したりコソコソ尾行したりする気がする
88マロン名無しさん:2013/11/05(火) 22:02:40.81 ID:???
>>87
うむ。
アラジンに対する感じと同じようにモルジアナはお前のじゃない!とか取り合ったりすると思う。
例えばそこらの男がモルさんに言い寄ってたらわざとらしく邪魔しそうだし。
ウザババ発揮するよ。
89マロン名無しさん:2013/11/05(火) 22:57:10.00 ID:???
ゼロからの近道もある〜♪
90マロン名無しさん:2013/11/05(火) 23:23:31.48 ID:???
やっぱりあんまり嫉妬したりってとこは想像できないかなあ…
つーかアリババってシール裏の好きなタイプで付き合ってくれた子がタイプとか言ってて
そんときは単純にギャグだと思ったんだけど最近のあれとか読むと本当にそのまんま感じがする
お付き合いをしている、異性として好かれてるって外堀埋められてるような状態じゃないと
異性を意識しなさそうというか
だから逆にモッさんが頑張ったら割とすぐに意識し始めそうでもある
91マロン名無しさん:2013/11/05(火) 23:25:19.03 ID:???
アリババはちょろいのかちょろくないのか
もっさんがんばれ!
92マロン名無しさん:2013/11/05(火) 23:40:40.44 ID:???
今回でモルジアナが一番大切な女の子だってことはハッキリしたよな
93マロン名無しさん:2013/11/05(火) 23:58:30.14 ID:???
自分用に2012年以降で原作重視でアリモル関連まとめた
どう考えてもこれはネタ出すタイミング含めて狙ってると思う

◆2012年
3月27日 【手ブロ】マリアムの話
3月28日 【133夜】例の白龍告白キス回 ※↑次の日
4月11日 【135夜】アリババがモルさんにネックレス渡してお別れ回
4月18日 【12巻発売】マギシール第二弾
      アモールセルセイラの説明文に「愛する者のため」と記述される

6月27日 【145夜】見開きカラーでラクダに密着二人乗り
7月18日 【13巻発売】おまけ漫画
      「モルジアナは意外と寝相良いし、たまに寝言を言うけどかわいいもんだぜ」
9月20日 【手ブロ】アラジンが居ない時のアリババとモルジアナ。ヒュ〜〜イ
9月29日 公式ガイドブック発売。裏表紙で空飛ぶじゅうたん密着二人乗り
(10月7日 アニメ放送開始。1話からオリジナルでアリモル助け合い追加)
94マロン名無しさん:2013/11/05(火) 23:59:52.33 ID:???
◆2013年
2月18日 16巻発売。折り返しで待機組アリモル
3月28日 【手ブロ】16巻特典の黒歴史の件。グレハン自伝書を真摯に聞くモルさん
6月26日 【BS vol.183】ゲーム風イラストでセット扱いのアリモル

8月28日 【194夜】本誌にモルジアナ再登場
10月2日 【199夜】「レームで恋人ができたのか?」「…はい」
10月9日 【200夜】そんなことは全くなかった。が、モルさん眠れぬ夜を過ごす
10月30日【201夜】バルバッドへ再出発。「力になりたい」ついていくモルジアナ
11月6日 【202夜】バルバッドへの思いをモルジアナへ告げるアリババ
(11月9日 アニメ2期第6話で白龍告白キス回)
95マロン名無しさん:2013/11/06(水) 00:06:25.78 ID:???
>>90
こういう容姿が好みだとかこういう性格の子が好きとかじゃなくて
付き合ってくれる(相手が自分をちゃんと好きになってくれる)子がタイプだなんて意外と純情なのかなw
しかしそういうアリババ本人が好意を向けられても全く気付かない超絶鈍感なんだよな
まあモルさん自身が自覚してないから無理もないのかもしれないが
96マロン名無しさん:2013/11/06(水) 00:23:08.23 ID:???
俺のこと好きになってくれて、俺に愛されてくれる子って随分自分を低く見てるよなアリババ
モルさんも奴隷時代のなごりで自分を低く見てるところあるし、やっぱりどっちかがもっと強引にいかないと
97マロン名無しさん:2013/11/06(水) 00:25:31.82 ID:???
>>93>>94
なんかのコピペかと思ってスルーしてたらよく見たらすげーw
ネタだすタイミング含めて狙ってるってどういうこと??
98マロン名無しさん:2013/11/06(水) 00:28:36.15 ID:???
>>94
↓コレも追加で・・・!
9月4日【BS vol.192】「アリババからモルジアナへの気持ち」について
99マロン名無しさん:2013/11/06(水) 00:37:10.74 ID:???
今回のシリーズでモルさんのネックレスフラグも回収されるのかな
アリババが金属器二つ目とって、モルさんも眷属二つ目もって、
モルさんのネックレスはマゴイ回復系の眷属器になるといいな
100マロン名無しさん:2013/11/06(水) 01:11:03.83 ID:???
アリババはオルトトにもネックレスとかをプレゼントするんだろうか?
そこが問題だ
101マロン名無しさん:2013/11/06(水) 07:21:23.86 ID:???
>>100
しません
あのネックレスは俺ものというアリババの無意識のマーキングです
102マロン名無しさん:2013/11/06(水) 08:12:57.88 ID:???
>>98
大事なとこ入れ忘れてた。ありがとう

>>97
日付と>>98見ればわかるけど、本誌でアリモル展開来るときは作者が何処かで何らかの前フリ入れることが多い
あとはネックレスお別れ回以降アリババが隣に居るときのモルさんの頬染め率が格段にアップ
アリババがやけに肩や腰に手を置いたりと密着度もアップ※但し本編外

2012年はマグノ編で出番無かった二人を同時に出すのにアリモル寄りのネタが多かったとしても
色々勘ぐりたくなるようなネタの出し方だった
出番なくなってからのいちゃつき度アップは現在の展開に向けての長い前フリにすら思えてきた
103マロン名無しさん:2013/11/06(水) 08:41:35.02 ID:???
これから眷属が増えてもアリババがネックレスをプレゼントするのは、モルジアナにだけなのかな?
104マロン名無しさん:2013/11/06(水) 08:43:02.08 ID:???
プレゼントするとしてもオルトトにネックレスはないだろうな
105マロン名無しさん:2013/11/06(水) 08:46:43.79 ID:???
リア充はペアリングでも贈りあってろよカス



ってアリババは思うんじゃねw
106マロン名無しさん:2013/11/06(水) 10:40:38.59 ID:???
公式の次号予告見てきたけど、まだバルバッドには着かなさそうだけど
アリモル的にはなにか進展がありそうだからちょっと期待してもいいのか?
107マロン名無しさん:2013/11/06(水) 10:46:33.30 ID:???
ギャグ回でまたアリババを突き落とすのかもしれない
108マロン名無しさん:2013/11/06(水) 13:05:28.15 ID:???
>>90
そうなると、来週オルトトに当てられたアリババが勢いで
「俺にも誰か付き合ってくれる人いないかな」(仲間への悩みの吐露)
モル「私でも良ければお付き合いしましょうか?」(役に立ちたい意識)
という流れで、付き合ってくれる人=好きな人となって
はっきりモルを意識し始める急展開も考えられるな。
109マロン名無しさん:2013/11/06(水) 17:12:27.00 ID:???
>>108
えーそれはやだ
現代的で軽すぎる
もっと眷属同化の件とか白龍の件とかファナリスの謎とかを乗り越えて
大ロマンスの末にくっつくのがいいんだよ
そんな、モブみたいに適当にくっつくのは嫌だよ
110マロン名無しさん:2013/11/06(水) 17:35:41.72 ID:???
彼女いない歴20年って、アリババもう二十歳なのか・・・
地味にショック
111マロン名無しさん:2013/11/06(水) 17:36:15.25 ID:???
>>109
苦難を乗り越えての、っていいよね
112マロン名無しさん:2013/11/06(水) 17:53:33.21 ID:???
アリモルも来週オルトトみたいに付き合うことになりましたーチャラ〜ン
113マロン名無しさん:2013/11/06(水) 17:55:32.02 ID:???
>>112
アリババがフラグ折るより嫌かも
フラグは折られてもまた次の機会があるけど、簡単にくっつけられたら
モルさんが今まで育ててきた想いまで簡単に片付けられたみたいな感じが…
114マロン名無しさん:2013/11/06(水) 18:05:48.75 ID:???
つーかあんまり早くくっつかれると最終回までに別れる恐れが出てきて胃が痛くなりそうだし
とりあえず時々ニヤニヤさせてくれればそれで…
115マロン名無しさん:2013/11/06(水) 18:41:43.47 ID:???
簡単にはくっつかない気がする
ファナリスの謎が...
くっつくなら最後の最後だろうね

バルバット編でモルさんがアリババ支えて、暗黒大陸編?でアリババがモルさん支えるのかな
116マロン名無しさん:2013/11/06(水) 18:56:41.08 ID:???
モルさんってあれだけ故郷を見たがってたのに見ずに引き返してきたんだよね
しかもユナンにずっとアリババの話してたようだし
117マロン名無しさん:2013/11/06(水) 19:26:48.49 ID:???
眷属も新たに2人できたことだしこれから仲良くうちの主自慢(※同一人物)して欲しいわ
バルバットでシンドバットにアリババを語ったみたいに他人にアリババ語りをしてる時のモルさんはすごくいいと思う
そして周囲をがっちり固めてしまえばいい
118マロン名無しさん:2013/11/06(水) 22:01:54.33 ID:???
眷属増えたらモルさんが埋れそうだと思うんだよなぁ
119マロン名無しさん:2013/11/06(水) 23:28:16.54 ID:???
むしろアリババにとってモルさんが一番ポジが際立っていいじゃないか
オルトトには悩みを打ち明けなかったのにモルさんには打ち明けたり
120マロン名無しさん:2013/11/06(水) 23:44:08.25 ID:???
>>116
やっぱ故郷見てないのかな
121マロン名無しさん:2013/11/07(木) 00:52:05.01 ID:???
>>120
ユナンがあっち行ったら返したくないって言ってたし、見てなさそう
>>115が言うような展開がきたらいいなー
122マロン名無しさん:2013/11/07(木) 01:53:35.51 ID:???
寿命の問題でモルさんの方がアリババより長寿or短命だったらどうするんだろう
123マロン名無しさん:2013/11/07(木) 06:42:34.52 ID:???
ファナリスが20代以上の人がいないのがなぁ…短命っぽい気がするけど
それも眷属器でどうにかなりそう
アモンはジジイだし、同化したら長寿になったりして
124マロン名無しさん:2013/11/07(木) 07:06:01.43 ID:???
でも同化したら人じゃなくなるんだぜ
125マロン名無しさん:2013/11/07(木) 07:34:59.09 ID:???
たしかムーはもう30歳だよな?
126マロン名無しさん:2013/11/07(木) 08:40:27.17 ID:???
某戦闘民族みたいに成体になったらほとんど歳をとらないのかもしれない
あまりにもあの世界の普通の人間とスペックが違うので
ファナリスもまた違う世界から来たとか、創られた存在なのかなと考えてた
127マロン名無しさん:2013/11/07(木) 10:24:05.79 ID:???
>>126
公式ブックでムーが28歳だった
128マロン名無しさん:2013/11/07(木) 11:57:44.06 ID:???
アリババが20だから今ムーは30じゃないか
129マロン名無しさん:2013/11/07(木) 12:40:04.01 ID:???
ムーは混血だしよくわからんな
まあ寿命が違うとかってよりソロモンの世界で作られた遺伝子組換えの生物兵器とかって感じかと思ってるけど
130マロン名無しさん:2013/11/07(木) 17:32:43.92 ID:???
まぁ長寿でも短命でもマギだから大丈夫だよ
最後はハッピーエンド
131マロン名無しさん:2013/11/07(木) 17:43:36.64 ID:???
ムー達ファナリスが絶望してる顔だったからすごく根深い問題があることは確からしいがアリババがそれを乗り越えてくれるかはわからんな
132マロン名無しさん:2013/11/08(金) 02:46:58.39 ID:???
日曜のアニメでアリモルのダンスまでいくのかな?
アリババに手を握られてほんのり嬉しそうなモルサーかわいい
133マロン名無しさん:2013/11/08(金) 03:17:13.47 ID:???
日曜日は白龍の「必ずあなたを迎えに来ますから」まで
134マロン名無しさん:2013/11/08(金) 07:19:42.14 ID:???
モルさんが泣きながらアリババにすがるシーンもくるのか
135マロン名無しさん:2013/11/08(金) 07:42:16.92 ID:???
カットされなきゃいいな
136マロン名無しさん:2013/11/08(金) 21:11:43.77 ID:???
バレまだ??
137マロン名無しさん:2013/11/08(金) 21:15:24.93 ID:???
ギャグ回だろうが、アリモルに進展はあるのかな
結局いつものアリババ虐めでお茶を濁すのかもしれない
138マロン名無しさん:2013/11/09(土) 03:58:50.25 ID:???
作者の構想だとまだまだ先は長いんだろ?
今から下手に進展はしないのでは?
くっつくのはハイライトの一つだろうし
139マロン名無しさん:2013/11/09(土) 04:26:38.79 ID:???
やっぱりくっつくのかな?未だに信じられない
140マロン名無しさん:2013/11/09(土) 06:25:51.93 ID:???
今の段階では何とも
ただ本当にくっ付けるつもりなら納得のいく過程を描いてくれる…筈
141マロン名無しさん:2013/11/09(土) 06:31:35.24 ID:???
バレがたのしみすぎる。
142マロン名無しさん:2013/11/09(土) 14:09:35.29 ID:???
まだ本バレかどうかわからんが
>874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 13:50:52.59 ID:iHL/xy2C0
>ぜんはん
>オルトトいちゃいちゃ ふたたび沈むアリババ おろおろしつつも、なぐさめるモルさん
>ふたりのやりとりに少しずつ変化が。
>アリババ「あれ?なんで俺モルジアナにこんな反応してんだ?妹みたいな存在のはずなのに」
>またなやむアリババ。

>こうはん うってかわってシリアス
>バルバッド到着。おどろくアリババ
>街の至る所に紅炎の肖像画。人々は日の出とともに写真に敬礼、日の入りとともに敬礼。
>街には煌の国旗がたなびく。
>バルバッドの人々は通貨だけでなく名前も煌の名前になっていた。服装も、食事の仕方も、習慣もすべて。
>人々「煌万歳!皇帝陛下万歳!紅炎様が来てから国がよくなった!豊かになって町も便利になった!」
>複雑なアリババ。紅炎(イメージ)が「どうだ小僧。俺のおかげでバルバッドはよくなったろう。もうお前は必要ない」
>でもそこにかつてのカシムの仲間が。「アリババ、聞いてくれ…みんな、洗脳されているんだ!」
>というところで次号。

>ふたりのやりとりに少しずつ変化が。
>アリババ「あれ?なんで俺モルジアナにこんな反応してんだ?妹みたいな存在のはずなのに」
>またなやむアリババ。

だとよ!!
本バレだといいな…どうか本バレであってくれ!
143マロン名無しさん:2013/11/09(土) 14:17:30.68 ID:???
釣れますか?
144マロン名無しさん:2013/11/09(土) 14:26:43.79 ID:???
バレOKのスレとはいえ
まだ土曜で本バレ確定の気配すらない内容を流すのは
せっかちすぎだと思うよ
145マロン名無しさん:2013/11/09(土) 15:00:31.53 ID:???
892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:47:17.46 ID:4NlnH0RO0
ったく嘘バレばっかだなww
毎度ながら早売り読めるの俺しかいねーのかよww

しゃーねーなめんどくさいけどバレしてやるよ

今回はずーっとオルトトのいちゃいちゃだ、文句あっか?

ただし、アリババがモルさんに赤面する回数もアップしてるけどな!

6回だよ、6回!

今回はその逆でモルさん赤面もあったしな!

もうお前ら早く結婚してリア充しねよ!!

バルバッド?そんなもん知るか! と思ったらまだまだ先だとよ!


ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
146マロン名無しさん:2013/11/09(土) 15:34:42.19 ID:???
うーん。やり直し
147マロン名無しさん:2013/11/09(土) 19:14:50.82 ID:???
いくらバレOKでも本バレかもわからないネタは持ってきてほしくないな
148マロン名無しさん:2013/11/09(土) 19:31:02.04 ID:???
本バレ以外はいらねw
149マロン名無しさん:2013/11/09(土) 20:06:08.72 ID:???
キターーーーーーーーーーーーー!!
これは本バレだろ!!

936 : ◆csxf1ToV7Q :2013/11/09(土) 19:59:39.67 ID:XYhvUtK+0
めんどくさいから鳥つける



トトオルバが人目も憚らずイチャつくのを遠くから男の顔で眺めるアリババをさらに遠くから眺めるモルジアナ。
ぼんやりしていると、いつの間にかトトオルバを自分とアリババに重ね合わせてイメージしてしまっていた。
それに気がついてブンブン頭を振って汗するモルジアナ、「私はなんて事を・・・これは私の本心?」と自問自答していると、「本心じゃ!」と声がしてびっくり仰天。後ろを振り返っても誰もいない。
「こっちじゃこっち!」と斜め上から声がしたからそちらを向くと、そこにはアモン(の眷属)が実体化していた。

(その後アモン眷属ご徹底的にモルジアナにたたみかけるが、その時のモルジアナの表情が超可愛いからご期待あれw)

こうして頭フットー状態になってるうちに「おーいモルジアナ!顔赤いけど大丈夫かー?」と空気を読まずアリババ登場。
事態を勝手に理解したアリババ団のみんなが囃し立てて完全にオーバーヒートしてモルジアナKO。アリババの胸に倒れこむ。

目を覚ますとすっかり日が暮れてて、アリババが横に座ってた。
昔話が弾んで何やらいい雰囲気になりつつあったのに両者ヘタれてメシとってくる〜と言ってアリババはどこかに行ってしまう。
ホッとするモルジアナだったが、少し残念そう。でもなんか関係が進んだ気がして嬉しそうにしていると、アモン眷属再登場。
眷属の数と眷属同化について聞いてみると、「実はその事でお前さんに知っておいて欲しい事があるのじゃが」と何やらモルジアナに伝える。
伝えた内容はわからないが、それを聞いたモルジアナがとんでもなくショックを受けた表情の大カットでこの場面終了。

一方、所変わってシンドリア。激昂したアラジンが魔装フォカロルのシンドバッドとまさかのバトル。
傍らにはボロボロになったヤムライハ。

「まさかの激突・・・」の煽り
150マロン名無しさん:2013/11/09(土) 20:08:25.23 ID:???
キテナイすぎる
151マロン名無しさん:2013/11/09(土) 20:18:47.61 ID:???
英字バレか画像見るまで何も信じない
152マロン名無しさん:2013/11/09(土) 20:25:49.39 ID:???
本バレだとしたら不吉すぎる
153マロン名無しさん:2013/11/09(土) 20:54:52.86 ID:???
本バレだとすると、モルさんが大カットでショックうけるようなことってなんだろうな?
マスルールから眷属同化についてこれ以上ないくらい悪いこと聞いてるのに
154マロン名無しさん:2013/11/09(土) 20:57:13.19 ID:???
>事態を勝手に理解したアリババ団のみんなが囃し立てて完全にオーバーヒートしてモルジアナKO

もし本バレならモルさん周りにだだ漏れしてたのか
クソワロタ
155マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:00:17.26 ID:???
もう少し頑張って本物っぽい嘘バレ考えてほしい
156マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:02:07.00 ID:???
しかし>>149は例の酒屋の人っぽいんだよな
確か前も嘘バレが出尽くしたあとに上から目線で俺が本バレしてやる的な感じだったしww
157マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:06:20.61 ID:???
酒屋の人だったらいつももっと適当なあらすじで短くまとめてるような印象
158マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:09:32.22 ID:???
>>157
200夜の時も149みたいな感じでちゃんとまとめてたよ
まさに149くらいの長さでわかりやすくバレしてた
159マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:11:43.36 ID:???
アモンの眷属が「〜じゃ」みたいな語尾では無いし嘘くせぇ
160マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:12:57.61 ID:???
ちなみに200夜の時の酒屋の人のバレ

359 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 08:57:00.88 ID:wLgHIJgz0
じゃあほんばれするよ。
みんな、嘘がへたすぎる。

アリババはみんなにトトとの恋愛を自慢。
もっともらしく語る。
モルジアナはモヤモヤして悩み、目にクマをつくりながらマスルールに相談。
その時眷属同化の説明も。
一方やはり
アリババの彼女は嘘。
オルバがイケメンになってたショックと童貞コンプレックスから付いた嘘。アリババは自分が全くもてないことが辛くてばれたくなくねと思わず嘘をついたらしい。
アリババのアイツは実はガルダ。
毎晩一緒に寝ていたらしい。

うまく、トトに口裏をあわてもらおうとしたが、既に時遅く食堂は爆笑の渦と化していた。トトが全てをバラしていた。
モルジアナはアリババの獣姦疑惑に困惑。困惑するモルジアナを見て腹がよじれるとシャルル。そこに立ち会うアリババ。

ピスティやシャルがお前なんでそんな嘘つくんだよ。そんなにたくさんの女とセックスして来たのか。悪いやつだなーみたいな感じで囃し立てる。しばらく黙って聞いていたアリババの血管が切れる。

アリババはクールな顔で。ゼロですが。と逆ギレ。俺はバルバッドに剣と真鯉操作を学びに行ったのに、セックスしてないことが悪い事なんですかと。まあ、嘘着いたのは悪かったですけど?
みたいな感じでたんたんと話し続ける。

その様子で全てを悟ったアラジン、オルバ、シャルはアリババ飲みに行くぞと。アリババの肩をだく。お前が童貞なくらいで、お前に対する評価が変わると思ってるのか?見くびんな。童貞万歳だ。

その瞬間、アリババ号泣。
男四人で飲みに行くのであった。


ちなみにアリババ傷心のため二週間休載だとさ。
161マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:13:53.27 ID:???
眷属実体化とか全体的にウソっぽいけどアモンの眷属って口調が違いすぎる
おまけ漫画では我は〜だ。口調だったのにそれじゃアモン本人じゃないっすか
162マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:14:17.39 ID:???
これも。

367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:04:03.27 ID:wLgHIJgz0
本当。ても画像は嘘ばれが多くて面白いからアップしない。どうせすぐわかるし。嘘と本当の差は情報量でわかる。嘘ばれはとても18ページで入る量じゃない。
163マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:15:52.97 ID:???
941 名前: ◆csxf1ToV7Q [sage] 投稿日:2013/11/09(土) 20:07:53.30 ID:XYhvUtK+0
>>938
嘘バレ読んでるのも楽しかったけど、もう土曜の夜だし、そろそろ本バレ投下してもいいかなぁと思ってな。

ちなみに今週の俺のお気に入りは>>912

毎週凝った嘘バレを楽しみしてこのスレにくるから、来週も頼むぜ!
一番アンカーが多いバレが優勝な!正解は俺が発表してやるw

943 名前: ◆csxf1ToV7Q [sage] 投稿日:2013/11/09(土) 20:09:55.22 ID:XYhvUtK+0
>>940
あ、実体化って書いたけど今のとこ見えてるのはモルさんだけっぽい(ルフの形で)から、実体化してないのかも
スマソ
164マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:32:16.07 ID:???
酒屋の人、とは誰も言ってないな
165マロン名無しさん:2013/11/09(土) 22:24:48.55 ID:???
>>164
200夜バレした>>160の人は途中でID変わってたが(スマホだと電波によりID変わるからな)
先週のバレも自分だと言ってたよ
166マロン名無しさん:2013/11/09(土) 22:41:26.72 ID:???
英字バレを待とうぜ
167マロン名無しさん:2013/11/09(土) 23:32:56.96 ID:???
うむ
168マロン名無しさん:2013/11/09(土) 23:46:43.03 ID:???
ちなみに、201話のネタバレがこれな。(202話はバレ来なかった)

130 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 01:48:00.80 ID:/vgLkyOa0 [1/3回(PC)]
雑バレしてやる。
アラジンとアリババをこうえん招集。
色々あって、結局アラジンは残る。
アリババ、モルジアナ、トト、海賊一味がバルバッドに行くことに。
あんまり面白くなかった。つなぎ回。
ただ、次からは面白そう。
137 : 130[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 02:28:09.76 ID:/vgLkyOa0 [2/3回(PC)]
もちろんシンドバッドはアラジンは絶対行かせない。代わりにアリババに犠牲になってもらう感じ。サミットは金属器禁止。魔装で飛んで行くことはできない。
141 : 130[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 03:00:02.52 ID:K8dEhloji [1/2回(iPhone-SB)]
知らんがな!なんか色々あるんだよ。政治的取引とか面子とか建前とか。さっと一読しただけなんで覚えてねえよ。でも、納得いかない理由じゃなかった。
143 : 130[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 03:01:15.77 ID:K8dEhloji [2/2回(iPhone-SB)]
アリババ軍団って感じ。そんな表現だった。仮にも王の器なんだから、手下がモルジアナだけだとダメだろう。
157 : 130[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 09:36:05.53 ID:/vgLkyOa0 [3/3回(PC)]
あれ?まだ英語とかきてないんだ?アラジンは行かねえよ。サミットで会うけど。要するにサミットに参加して欲しかったらバルバッドまで、迎えにこいということ。あーめんどい。誰か頼む

でもって、こいつを名乗る奴がさっきネタバレスレに来た

96 :130:2013/11/09(土) 23:22:15.29 ID:ymOlXHRH0
わりい!
今まで全部うそ!
どうせ明日英字ばれくるから
まかせる!
98 :130:2013/11/09(土) 23:22:53.38 ID:ymOlXHRH0
前々スレで本ばれしたの俺だから

これを信用するなら、本バレはまだ来てないことになるが…
169マロン名無しさん:2013/11/09(土) 23:54:19.80 ID:???
いちいち反応しなくてもなぁ
170マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:03:58.95 ID:???
名無しを信用と言われましても
171マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:22:05.41 ID:???
サンデーのネタバレすんの初めてなんだが、なんかややこしいことになってるな
ここでいいのか?
172マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:23:09.39 ID:zgIMCqW5
ここでいいよ
173マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:29:38.67 ID:???
ネタバレスレではないんだが
一応
174マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:30:30.48 ID:???
ネタバレ全面おkのスレだし
疑心暗鬼になってる住人多いけど本バレならよろしく
175マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:30:51.44 ID:???
いやいや、ネタバレスレだよ。ネタバレ投下どうぞ。
176マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:31:29.12 ID:???
流れを切って…
おるとといちゃいちゃ
アリモルの関係にも変化が
バルバッドでは白龍が意味深な顔で待ち構える
シンドリアの描写
それら全てを見渡している黒髪長髪・髭の男
周りにはアルマトラン語?がいっぱい
その男が部下?から大王と言われたところで次週へ

本当は向こうでやるべきなのかもしれんが、ID出るのは好きじゃないのでここでやらせてもらった
もしあれだったら転載してくれ
177マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:34:35.79 ID:???
嘘か本当かは置いておいて、アリモルの関係の変化について詳しくどうぞ
178マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:36:46.61 ID:???
>>176
なんか唐突すぎる流れだな
表紙とかうpとかあれば信憑性もあがるが、ねぇ

いや、しなくていいけど。
179マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:36:52.40 ID:???
バレが色々あってどれが本バレだかわからないので
写メあげられたらおねがいしたい
180マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:37:07.59 ID:???
催促しといてなんだけど結局英語バレ来ないことには真偽不明なんだよな…
181マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:39:36.31 ID:???
おお!
もしかして、流れ切りの人か?
だとしたら乙

>>177
>>176が本物なら、残念ながら余り詳しくはバレしてくれないと思う
普段は他の漫画のバレしてくれてるんだがいつもこんな感じで4,5行書いて去ってくからな
今回は多いほう
前は画バレしてくれてたんだけど、最近はしなくなったし
182マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:41:02.41 ID:???
じゃあ俺もバレを投下するかな
183マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:46:25.97 ID:???
ぐぐってみたらそれらしき人ひっかかったけどこの人なんかな
本バレだとしたらありがとう
184マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:49:35.37 ID:???
スタートはいきなりバルバッド
裏山の火山がどっかんと噴火してて、
公園と白龍がライトセイバーみたいなので戦ってる
そこにアリババ団が上陸してくるんだけど、
モルジアナ以外白龍の一本足打法に打ち返される

場面はバルバッドにチェンジ

白衣来たヤムライハがレバーを下ろすと
でっかい試験管の中から
アルティメットシンドバッドが出現
ゴリルス我が身に宿れと言って黄金ゴリラの魔装になる

自習バルバッド火山決戦!でfin
185マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:51:16.62 ID:???
>>183
始めてって言ってるから違うんじゃね?
186マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:51:33.56 ID:???
176が本ばれだとしたらアリモル白龍の三角関係来そうだな
187マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:54:57.80 ID:???
>>185
ぐぐってひっかかったネタバレはサンデーの漫画じゃなかったから
そういう意味で初めてってことかと
188マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:56:14.52 ID:???
>>186
どうだろ。
確かに迎えに来ますって言ってたがあれはアルサー倒してからのことだし
それにマグノではモルさんに興味なさそうだったし

モルさん奪いに来たわけじゃなくて、陰から暗躍するつもりなんじゃね?
なんとかしてアリババと紅炎を対立させて煌と戦わせる方向にもっていくんじゃないかと
189マロン名無しさん:2013/11/10(日) 01:59:27.82 ID:???
白龍とモルジアナがキスした事実をアリババがまだ知らないって状況が修羅場の火種になりそうだ
190マロン名無しさん:2013/11/10(日) 02:24:45.06 ID:???
いつものとこに英バレきてる
191マロン名無しさん:2013/11/10(日) 02:43:39.90 ID:???
急展開すぎるっていうかなんだこれ
オルバにモルジアナの恋心指摘されてからアリババが急にモルジアナ意識しだして
にずっとそばに置いてくださいって言われて
アリババがモルジアナ世界一可愛いってなってるように見えるんだけど…
合ってんのかわからない
192マロン名無しさん:2013/11/10(日) 02:45:56.45 ID:???
なあ、
本バレってこれじゃね?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:47:17.46 ID:4NlnH0RO0ったく嘘バレばっかだなww
毎度ながら早売り読めるの俺しかいねーのかよww

しゃーねーなめんどくさいけどバレしてやるよ

今回はずーっとオルトトのいちゃいちゃだ、文句あっか?

ただし、アリババがモルさんに赤面する回数もアップしてるけどな!

6回だよ、6回!

今回はその逆でモルさん赤面もあったしな!

もうお前ら早く結婚してリア充しねよ!!

バルバッド?そんなもん知るか! と思ったらまだまだ先だとよ!
193マロン名無しさん:2013/11/10(日) 02:48:55.65 ID:???
>>192
これが一番近いっぽいなー
ていうかでもなんというか文字バレの感じだと
赤面とかそういう段階すっ飛ばしてるというかいや赤面はしてるんだろうけど
194マロン名無しさん:2013/11/10(日) 03:10:53.45 ID:???
なんか読めば読むほどアカン流れに見えてきた
195マロン名無しさん:2013/11/10(日) 03:23:13.24 ID:???
モルさんの方は恋愛的な意味で捉えてないように見えるw
展開的には一旦アリババおとして暫くはモルさん自覚させないまま進めるのかも
196マロン名無しさん:2013/11/10(日) 03:28:22.30 ID:???
バレスレにあらすじ和訳きたよ
197マロン名無しさん:2013/11/10(日) 03:37:43.10 ID:???
え、何これ?夢オチとか?
現実だとしてもこの後絶対落とされる不吉なフラグにしか見えん
またどうせいつものフラグクラッシャーネタにされるんだろうな
198マロン名無しさん:2013/11/10(日) 03:40:29.67 ID:???
トトとオルバがいちゃつきまくってるの見てイライラMAXのアリババ
オルバにモルジアナはアリババのことが好きなんじゃないかと指摘され
その場ではそれはねーだろ友達だよ、と否定するもモルジアナのことが気になりだす
だって好きになってもらえる要素なかっただろとか一人で考えてるけど
モッさんに告白されてるところを想像してこりゃイケる!めっちゃいい!とか思ってる
二人でいるときに急にキラキラして可愛く見えはじめるモッさんに
「これから先きっと他の眷属も増えてたくさんの人に囲まれる人になると思うけれど
そんな日が来てもそばにいてもいいですか?」みたいなこと言われて
これは告白なのかと混乱しまくりのアリババ
父親みたいには絶対なりたくないという思いがあるらしい
「お前が本当に心から望んでそれしか無いと思うなら、
これから先何が起ころうともずっとそばに居て欲しい」みたいなこと返してる
うれしい、幸せだと言うモッさん見てめちゃめちゃ可愛い!!!!!ってなってるアリババ
そんなアリババを見てモッさん困惑してる(?)
世界一可愛い彼女ゲットしたぞ!!!!!
オルバとトトに祝福されてる?のか?

絶対来週オチが来るよなこれ モッさん眷属として言っただけだよな…
199マロン名無しさん:2013/11/10(日) 03:55:24.36 ID:???
これ、やっぱりモルジアナもアリババのことを恋愛対象として好きなわけじゃなかったってオチになるのか?
200マロン名無しさん:2013/11/10(日) 03:59:01.22 ID:???
アリババに彼女ができたってネタのとき
オルバから見てもモッさんはめちゃくちゃショック受けてるように見えてたらしいから
恋愛的に好きは好きなんだろうけど
逆にモッさんが純粋に眷属として生きていくって決めてしまう展開もありそうな気が
201マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:06:05.42 ID:???
日本語バレ見た人によるとアリモルリア充爆発しろってなってるらしいし
日本語画バレ見ないとこればかりはわからなさそう
案外まじで良い感じなんじゃね?
202マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:09:44.68 ID:???
176 名前:虹色ゴリラ ◆csxf1ToV7Q [sage] 投稿日:2013/11/10(日) 03:19:19.42 ID:/PHDqqTI0
和訳できましたー

・トトとオルバがひたすらいちゃつきまくる
・アリババ激怒
・オルバ「悪かったって・・・でも、モルジアナはアリババさんの事好きなんじゃないんすか?バルバッドでアリババさんに彼女できたって話があったときもショック受けてたみたいですし」
・アリババ「んなわけねーだろ!あいつとは何もねぇよ!いつも一緒にいるからって、そんな事考えるなんてお前ガキだな!」
・アリババ「(いや、まてよ・・・あるんじゃないか?あるんじゃないか?!)」
・しばらく妄想炸裂
・トトが不思議がる
・モルジアナ登場
・アリババ「(ドキドキ・・・やべぇ、もう目も合わせられねぇ)」
・アリババ「(こいつ、こんなに可愛かったっけ?)」
・少し不思議がるモルジアナ
・モルジアナ「ずっと思ってた事があって・・・」
・モルジアナ「アリババさんはいろんな人たちに・・・私にお金で買えないような大切なものをくださいました。」
・モルジアナ「やがてアリババさんとアラジンはたくさんの仲間がたに囲まれて、私なんてとるに足りない存在になるでしょう。そんな時がきても、可能ならあなたの側にいさせてくれませんか?」
・アリババ「(え、これって告白?展開速すぎてついていけない・・・?!)」
・アリババ「(女の子が精一杯勇気出してこんなこと言ってくれたんだ!こんな娘どこにもいない!心から答えないと!)」
・アリババ「モルジアナ!俺はどんなことがあろうとお前に側にいてほしい!」
・モルジアナ「あ、ありがとうございます。幸せです///」
・アリババ「(可愛い!超可愛い!母ちゃん、カシム、マリアム!見てるか!俺は世界一可愛い女の子と付き合うんだぜ!)」
・多分影からみてるオルバ「よかったですね!」
・同じくトト「でもアリババはなんでこっち見てるんだ?モルジアナなんて泣きながら笑ってるし。」

「アリババはモルジアナが好きなのか彼女ができた事実が好きなのか」の煽り

多分アリババの空回りwww
203マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:11:40.43 ID:???
恐らく>>192が日本語画バレ見た人のバレ

翻訳した人のバレ>>198>>202
204マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:13:57.97 ID:???
でもアリババ彼女疑惑の時もあの表情に読者は騙されてたし
雰囲気とか表情でなんて読めないよ…
ついでに言うとなんか煽りがすでにオチを予感させるものがあるんだけどどう訳せばいいんだろうか
この不安感は次回に続く!! で合ってるかな
205マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:15:20.92 ID:???
>「アリババはモルジアナが好きなのか彼女ができた事実が好きなのか」の煽り
これアオリじゃなくて英訳した人の感想だと思う
206マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:15:42.29 ID:???
英字バレの翻訳見た人はアリババ空回りじゃね?って感じだよな
でも日本語画バレ見た人によるとモルさんが赤面しててアリモル早く結婚しちまえよ、
リア充爆発しろなノリなんだろ?

この場合、日本語画バレ見た人の感覚のが正しいと思う
今までがそうだった
日本語画バレ見たら印象が全く違ったって感じになることが多いと自分は学んだ
207マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:17:08.81 ID:???
>>205
うん。それは外人の人の感想

>>204
日本語画バレの人によると、バルバッドはまだまだ先って感じじゃね?
208マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:20:15.98 ID:???
>>207
バルバッドって文字は全く無いんだよなあ
this sense of anxiety will continue also in the next issue!!
となってる
209マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:24:29.34 ID:???
この不安は次号に続く!だよな
次号もこのネタなのか
まぁ、モルさんはそんなつもりで言ったんじゃないとアリババが気づいて
今まで通りに戻るってオチだと思う
210マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:26:49.89 ID:???
モルさんはそのつもりのLOVEじゃねーか。
なにがいけないんだ
211マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:28:45.05 ID:???
今の時点でもっさん自身は眷属としてついていきたいという決意表明をしたのに対して
アリババさんは童貞心を存分に発揮してこれは男女のお付き合い申し込まれてる!!!!
と早とちりしてしまったのがいけない
212マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:30:45.40 ID:???
アリ→モル公式おめでとう
213マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:31:31.75 ID:???
これが勘違いでしたーで終わるとして
モルジアナを女の子として見るようになるならまあ一歩前進っちゃ前進…
214マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:33:48.50 ID:???
多分、その女の子として見るようになったのも次号でなくなりそう
もしくはこのまま突き進むが次号で二人を引き裂くなにかが起きるのかも
215マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:35:39.59 ID:???
素直にリア充回なのかもしれないじゃねーか。オチなんて無いよきっと(震え声)
216マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:36:28.70 ID:???
アリババは父親のようにはなりたくないって思ってるから
彼女を正式に妻にして幸せにすると決めてるようだし
モルジアナをいきなり嫁にしそうな勢いだよな
217マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:41:05.35 ID:???
英字バレの人の感想が、アリババは本当にモルさんが好きなのか?"彼女"が好きなのか?
みたいに不安がってるのがな…
煽りの「この不安感は次号に続く!」ってそっちの不安なのかね?だとすると深刻だぞ

ただ単に、モルさんがそういうつもりで言ったんじゃないっていう
アリババ勘違いに対する不安感ならギャグで済むけど
218マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:41:14.46 ID:???
え……と、ひとまずアリモル公式カップル化おめでとう
219マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:43:11.42 ID:???
どっちにしろアリババの勘違い空回りオチは確実なんじゃないか?
どうせいつものように、これだからアリババはモテないんだって感じで落とされるんだろうな
モテないネタにとうとうモルさんまで使われたのかと思うとかなりショック
220マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:43:36.17 ID:???
アリババめっちゃモルさんのこと好きじゃねぇか…
221マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:46:19.32 ID:???
世界のモルジアナとか言ってるしな
多分今のアリババにはモルさんが女神に見えてる
222マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:47:50.95 ID:???
今のアリババが白龍とモルジアナのキスを知ったら白龍をコロコロしかねない
223マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:49:15.19 ID:???
世界のモルジアナになにしてくれてんだよ豆腐野郎!
224マロン名無しさん:2013/11/10(日) 04:59:10.95 ID:???
>>90のようなレスしたけど
まさかモッさんが頑張る以前に勝手に勘違いして意識し始めるなんて思いもよらず…
225マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:10:32.48 ID:???
さすがに再来週でアリモルフラグ折れないよね?
226マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:11:31.68 ID:???
英語見た限りだとすっきりしないのはアリババの気持ちだな
アリババは浮かれすぎというか
トトオルにドヤりたいだけじゃないのかとか
モルさんが純粋にアリババのこと好き(恋愛面でも)な分たちが悪い
アリババに悪気ないのはわかるんだが、真剣にシリアスモードで向き合ってくれって感じ
その辺は次号でやるのかな
227マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:12:13.46 ID:???
>>224
こんな不純っぽい動機で意識するなんて嫌だな
なんだか自分に好意がある女の子なら誰でもいいのか?って感じにも見えるし
228マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:13:41.89 ID:???
>>227
実際そんな感じだと思うぞ

うーん 結局アリモルくっつかんのかなって気がすごくする
229マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:15:14.30 ID:???
>>227
アリババの好きなタイプは「彼女になってくれたコ」だからそういうことであってるんじゃね?
ある意味どこまでもリアル
230マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:16:41.59 ID:???
やっぱり裏返ってアリモル破滅、白モルルートが正解なのかもしれねーな…
231マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:19:05.28 ID:???
>>230
それはないwモルさんの表情見れば分かる
232マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:25:39.73 ID:???
気持ちは変わるもんだからなんとも…
肝心のアリババがあんな感じだとモッさんが心変わりしてもしょうがないし

というか白龍さんはまだ再チャレンジする気満々だったのがなあ
アリモルがくっついたらもっかい玉砕させることになるけど
その展開はさすがにちょっと疑問ではあったんだよな
233マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:31:49.26 ID:???
>>228
自分もそんな気がしてきた
モルさんとのフラグも壊しにかかってるのかなって感じがする

大高さんは読者の反応を楽しんでるのかもしれないけど
主人公とヒロインの王道展開にはしたくないのかなって思うようになってきた
234マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:33:44.83 ID:???
>>232
モルさんの気持ちはかなり重いものだし心変わりするようなキャラじゃないのはお前だって分かってるだろ
アリババも画バレ見たら真剣なのはわかるだろうし、ただ今回はモルさんは恋愛的な告白のつもりで言ったわけじゃないからな
次号辺りでアリババが早まってモルさんにキスしそう
モルさん赤面してアリババを蹴り飛ばす
アリババ勘違いに気づいてモルさんに謝る
謝られてまた怒るモルさんにアリババわけわからない感じで一連のラブコメ回は終わる

白龍からキスされた時とは対照的なモルさんが見れそうな感じ
235マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:35:06.77 ID:???
さすがにモルさんとのフラグさえ壊したら非難轟々だってことに作者は気付いてるだろ?
いつものようにギャグオチなんじゃね
236マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:40:22.17 ID:???
211 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 05:17:16.55 ID:j9uNd4kG0
>>209
ありそうww
モル:一緒に寝ないんですか?
アリ:えっ!?///も、もう!?展開早くね!??////
一緒に寝るものの悶々とするアリババ
いいのか?付き合ったその日にもう!?
いやしかし、モルジアナに恥をかかせるわけには…!
アリババ、モルさんを押し倒す
ギシッとなるベッド
モルさん赤面パニックの末アリババを蹴り飛ばす
アリババ、全て勘違いだったと気づく
モルさんはよくわかってないまま悶々としつつ終わり
237マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:44:59.80 ID:???
アリババ勘違いからモルさんを押し倒す
何からすればいいんだ??赤面しながらグルグル悩むアリババ
まずはキスしようと、ぎこちなくゆっくり顔を近づける
えっ////アッアリババさん!??////顔近くてモルさんパニック
アリババを突き飛ばす

絶対この流れくるなw
238マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:52:13.84 ID:???
アリババにキスされそうになり、白龍とのトラウマからモルジアナが思わず「やめてください…」
239マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:54:17.72 ID:???
アリババが常に斜め上をいってて予想できん
が、再来週号では勘違いからのアリモルサービスシーンきそう
240マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:56:55.04 ID:???
>>238
てかモルさん白龍のこと完全に忘れてね?
ユナンと回ってたときも白龍のことは何も心配してなかったみたいだし
白龍の父親が死んだと聞かされてたのに、ユナンには“アリババくん”と意味深に言われるほどアリババの話してたようだし
241マロン名無しさん:2013/11/10(日) 05:59:32.34 ID:???
勘違いでもいいから薄い本が厚くなる展開を所望する
242マロン名無しさん:2013/11/10(日) 07:12:22.41 ID:???
オルバにはGJと言うべきか余計な事しやがってと言うべきか
243マロン名無しさん:2013/11/10(日) 07:18:15.62 ID:???
アリババがモルジアナに始めて会った時のことを思い出してるな
244マロン名無しさん:2013/11/10(日) 09:10:26.68 ID:???
画バレが楽しみすぎるぜ
245マロン名無しさん:2013/11/10(日) 10:15:49.70 ID:???
バレスレの詳細訳バレ見て腹いたい
246マロン名無しさん:2013/11/10(日) 10:35:03.07 ID:???
>>192>>892はID変わってうまく追えないけど
よりダメなカプ厨的レスとか矛盾レスあるし、
最終的にアラジンVSチートの他人の嘘バレが
本バレとか言ってる奴だぞ
多分>>192自身が本人
247マロン名無しさん:2013/11/10(日) 10:42:22.68 ID:???
大体英訳した人がコイツ大丈夫なのかと思ってるようなカップル成立?話なんだから
日本人が読んでもリア充しねとは思わないよな…
248マロン名無しさん:2013/11/10(日) 10:55:54.50 ID:???
これはサンデーで読んだら悶えてしまうかもしれんww
249マロン名無しさん:2013/11/10(日) 11:09:36.40 ID:???
まあアリババに期待するなってことだな
250マロン名無しさん:2013/11/10(日) 11:35:40.21 ID:???
>>235
今後に響かない単発ギャグネタだとしたらさすがにしつこすぎる気がする
これのオチでなんかフォロー入らなかったら
もうくっつける気無いのかなと思っといたほうが楽そうだ
251マロン名無しさん:2013/11/10(日) 11:40:27.80 ID:???
むしろこんならいじり方しておいてくっつかなかったら驚く
252マロン名無しさん:2013/11/10(日) 13:24:08.33 ID:???
バレ訳抜粋

ババ「ありがとう。お前の気持ちはすげー嬉しいよ。ううん…何て言ったらいいかな…?
お前は俺にとって特別なやつだ。俺が悩んでる時、俺自身が気づくより前に、いつも側にいてくれた。
悩んでる時はいつも、答えを出す助けになってくれた。
お前は強くて格好よくて、頼りにしてる。
でも、だからこそ…俺と一緒にいるよりもいい生き方はないのか?」
モル「私には出来ないと…おっしゃるんですか…!?」
ババ「いや、違う。全部考えた上で、それでも俺と一緒がいいって思ってくれるなら…。
その時は…ずっと俺の側にいてほしい。これから何が起こっても、ずっと一緒だぞ、モルジアナ!」
モル「ありがとう…ございます…。私…幸せです…」

ここだけならものすごく良いふいんき(ryなのに…グレハンめ…
253マロン名無しさん:2013/11/10(日) 13:42:58.12 ID:???
>>252
確かにwwwとてもギャグだとは思えん理想のアリモルだ
254マロン名無しさん:2013/11/10(日) 13:43:50.32 ID:???
まあでもここまできたらくっつくんだろどうせよー
255マロン名無しさん:2013/11/10(日) 15:18:05.14 ID:???
これも近いような気がする
オルバがビルギットになってるが…


920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:41:41.57 ID:JtMdAhTl0
やあみんな!俺はアリババ・サルージャ!
今の気持ちを30字以内で?ハハッなんも言えねえ…

酒を飲んでいじけるアリババ
飲み過ぎはよくないとモルジアナ
次第にこいつめんどくせえ…みたいな空気になる船内
そんな中、ビルギットが
「ていうか、二人(アリモル)は付き合ってないの?」と爆弾発言
256マロン名無しさん:2013/11/10(日) 18:51:34.98 ID:???
アニメまだ見てないんだけどアリモル的には原作と比べてどうだった?
257マロン名無しさん:2013/11/10(日) 19:07:12.29 ID:???
アニメの演出なんか微妙だった。
モルさん元奴隷だってこと恥じて足元見る演出なかったし白龍なんか落ち着いてるし。
モルさんの行かないでくださいはあったよ。でもやっぱり漫画より坦々としてたかな。
258マロン名無しさん:2013/11/10(日) 19:21:38.03 ID:???
モッさんが一緒に行かない理由に白龍が薄々感づいてそうなとこも無かったな
いやアラババのこと無かったとしても一緒に行くか行かないかは別の話だろうけど
259マロン名無しさん:2013/11/10(日) 19:24:49.27 ID:???
やたら頬染められてたのがちょっと…うん
あのシーンは照れてるわけじゃないからなー
260マロン名無しさん:2013/11/10(日) 19:29:17.07 ID:???
アニメ見たけどまぁこんなもんか
原作のが確かに分かりやすいかもな
261マロン名無しさん:2013/11/10(日) 20:02:57.35 ID:???
モル「離しません!ぎゅぅうう!」
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00063166.jpg
アリババ「!?」
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00063167.jpg
262マロン名無しさん:2013/11/10(日) 20:41:51.85 ID:???
絵だけなら可愛いんだよ絵だけなら
263マロン名無しさん:2013/11/10(日) 20:58:57.84 ID:???
>>261
地味にアラジンの顔がw
264マロン名無しさん:2013/11/11(月) 13:40:15.48 ID:???
画バレ着てたけど…これは駄目だな
色んな意味で
つーかアリババ、モッさん、アリモル好きの全ての視点から見て駄目で
なんかルフになって消えそう
265マロン名無しさん:2013/11/11(月) 13:56:55.88 ID:???
思ったより普通にギャグで面白かったぞwww
これで果たして進展するかはわかんねーw
266マロン名無しさん:2013/11/11(月) 13:57:40.65 ID:???
こんな絵だとは思わなかったからわろたw
アリババ…www
267マロン名無しさん:2013/11/11(月) 14:01:56.26 ID:???
画バレどこで見れた?
268マロン名無しさん:2013/11/11(月) 14:17:29.58 ID:???
もしこういうの書くのがダメなんだったら申し訳ないけど
自分は、「マギ203(夜)」を英語にして検索したら見付けたよ。
269マロン名無しさん:2013/11/11(月) 14:37:04.70 ID:???
>>268
ありがとう!おかげで見れたよ!

ギュインギュインわろたww
270マロン名無しさん:2013/11/11(月) 14:54:06.49 ID:???
腹筋がっ・・・・腹筋が崩落する・・・・wwwwww
271マロン名無しさん:2013/11/11(月) 15:28:05.43 ID:???
アリモル好きとしては、2828してよいのか複雑だ…
アリババはもう救いようがなくて面白いけどさwww
272マロン名無しさん:2013/11/11(月) 15:32:20.03 ID:???
アリババが、ちゃんとモルジアナを妹じゃなく女として見れると判明したから喜んでいいんじゃねw
アリモルの今後に期待
273マロン名無しさん:2013/11/11(月) 15:38:52.45 ID:???
なるほど!
「何があってもずっと一緒だ」って凄いフラグだと思ったが
後にこの約束が重要になりそうだから楽しみにしとくか
274マロン名無しさん:2013/11/11(月) 16:02:24.92 ID:???
アリモル好きとしては、モルジアナを彼女にしたアリババの動機が不純すぎて複雑な気持ちと
今まで二次でしか見ることの叶わなかったアリババ→モルジアナへのドギマギーンな赤面シーンにニヤニヤする気持ちが両方あって何とも言い難い。

腹筋崩壊なのは間違いないけどww
275マロン名無しさん:2013/11/11(月) 16:13:12.34 ID:???
まさかこういう展開があろうとは…。
ババさん相変わらず斜め上を行くなぁ。
ニヤニヤしてしまったけど。してしまったけども!
276マロン名無しさん:2013/11/11(月) 16:16:59.26 ID:???
モルさん相手にあそこまでデレるとは思わなかった
しかし酷い顔だwwww
277マロン名無しさん:2013/11/11(月) 16:30:58.08 ID:???
やや不穏な感じがするのもあってアリモルよりモルジアナの可愛さに悶えてたわ…
これで普通にギャグ調で誤解解けて別れられたらどうしろってんだ!!もう!!
278マロン名無しさん:2013/11/11(月) 16:52:01.65 ID:???
別れるも何もモッさん恋人としてのお付き合いとか全くこれっぽっちも思ってないから
そんな段階の話じゃないし
279マロン名無しさん:2013/11/11(月) 17:03:44.47 ID:???
アリババめちゃくちゃモルジアナにデレデレじゃん
280マロン名無しさん:2013/11/11(月) 17:07:27.72 ID:???
>>278
それはわかってるけどそうじゃなくてね
281マロン名無しさん:2013/11/11(月) 17:09:38.46 ID:???
そろそろアリババが海に落ちてモルさんが人工呼吸するかな
282マロン名無しさん:2013/11/11(月) 17:47:54.85 ID:???
自分を好きになってくれた子が好きって中学生みたいな思考してるな…アリババ…
283マロン名無しさん:2013/11/11(月) 18:25:02.76 ID:???
ドギマギーン
284マロン名無しさん:2013/11/11(月) 19:19:15.21 ID:???
モルさんが幸せそうだからいいや
285マロン名無しさん:2013/11/11(月) 20:38:00.30 ID:???
日本画バレ見たら更に駄目だった
これはモッさんも勘違いでしたって流れになる予感がする
286マロン名無しさん:2013/11/11(月) 20:39:59.67 ID:???
>>283
その擬音、秀逸過ぎて何度見ても吹くww
287マロン名無しさん:2013/11/11(月) 20:44:41.36 ID:???
>>285
もっさんも勘違いでしたって?
288マロン名無しさん:2013/11/11(月) 20:48:01.41 ID:???
>>287
恋心じゃありませんでした?
289マロン名無しさん:2013/11/11(月) 20:52:21.71 ID:???
>>288
それはなくね?恋心じゃなくて彼女の件でショック受けたり、
やきもちやいて地団駄ふんだりするか?
290マロン名無しさん:2013/11/11(月) 20:56:40.66 ID:???
結婚の約束までしたアリババとモルジアナちゃん!
モルさんの「私…本当に幸せです…」の赤面嬉し泣きがたまらん!!!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1060235-1384168635.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1060236-1384168635.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1060237-1384168635.png
291マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:02:19.39 ID:???
>>289
アリババ本人が今までのモッさんの行動思い出して
あれってもし惚れられてるとしたら説明つく行動じゃね!?!?
とか考えてるからなんか警戒してしまう
292マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:06:53.99 ID:???
>>291
それは考えすぎじゃね?
まぁモルさんが今回言ったのは眷属としてだろうがw
293マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:07:27.89 ID:???
現段階の恋愛云々より注目すべきは
ファナリス不穏フラグと兼属同化問題がアリモルでガチで来そうなことだろう
294マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:09:46.78 ID:???
彼女がほしいーーーーー!って前振りが無きゃ良かったのに
それじゃギャグにならんからやらんだろうけど
295マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:12:01.23 ID:???
正確な日本語のアオリは
不安たっぷりで次号に続く!!
だった
296マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:21:24.02 ID:???
日本語のやつってダウンロードしてもいつもファイル壊れてんだよね
なんで?
みんなどうやってダウンロードしてんの?
297マロン名無しさん:2013/11/11(月) 21:25:20.68 ID:???
>>295
勘違いオチだろうな
298マロン名無しさん:2013/11/11(月) 22:13:05.51 ID:???
アリババに恋愛なんてまだ早かったんだよ・・・・
299マロン名無しさん:2013/11/11(月) 22:50:13.75 ID:???
もう二十歳近いんだけどな・・・
300マロン名無しさん:2013/11/11(月) 22:59:33.74 ID:???
やっぱりなんか違ってましたー!残念!って感じで
なんか盛大に爆沈しそうな展開だな

なんとなくだが、アリモルって10年以上付かず離れずで過ごした後
パパゴラスの丸焼き二人でかぶりつきながら

ババ「なあ、俺達ハフハフ付き合い長いしハフハフそろそろどうよ?ハフハフ」
モル「いいですよハフハフ」

みたいな腐れ縁系結婚の方向性なんじゃ?
301マロン名無しさん:2013/11/11(月) 23:08:32.26 ID:???
>>300
それもいいなwww
302マロン名無しさん:2013/11/11(月) 23:09:39.50 ID:???
>>300
ぶっちゃけあるとしたらそれだと思ってたけど
今回のこれで消えただろうし
白龍との男としての差みたいなの全面的に押し出してる感じがするし
もう期待すんのやめろやと言われてるように感じる
来週そういう意味じゃないってことに気付いて盛大に凹むオチだとして
モッさんの方が自覚するかなんかしたらまだフラグ立て直せるかな…くらいの感覚だ
303マロン名無しさん:2013/11/11(月) 23:10:03.38 ID:???
ギュインギュインギュインギュイイン



アリババはモーターで動いてるのか
304マロン名無しさん:2013/11/11(月) 23:41:12.94 ID:???
アリモルにはいわゆる普通の甘酸っぱい
ラブコメいちゃいちゃは期待しない方がいいと思う
この二人は格差や種族を乗り越えた先に
気づいたら愛があったみたいな方向じゃないか

ジブリで言うなら耳すまじゃなくてラピュタやもののけ姫だよ
305マロン名無しさん:2013/11/12(火) 00:07:54.04 ID:???
日本語画バレ見た人、モルさんはアリババに何て言ったの?
訳だとあなたのそばに居させてって感じかと思ったけど
306マロン名無しさん:2013/11/12(火) 00:16:55.34 ID:???
モルさんには時間差であれってほぼプロポーズだったんだぞ?みたいに言われて
思い切り慌てて欲しいw
307マロン名無しさん:2013/11/12(火) 00:18:46.77 ID:???
>>305
(できるならばその時にも)私をそばにおいてはくださいませんか?
と言ってる
308マロン名無しさん:2013/11/12(火) 00:22:18.38 ID:???
>>304
そんな壮大な話やってもらえるんだろうか…
アリババの 俺のこと好きな子なら誰でもいい!から モルジアナしかいない!
に変化があるなら嬉しいけど
作者インタビューのアリババはすごく恋愛をしたりしないんじゃないかな
みたいなのがひっかかってるんだよなあ
309マロン名無しさん:2013/11/12(火) 00:22:14.83 ID:???
>>304
もののけアリモルいいな
310マロン名無しさん:2013/11/12(火) 00:26:01.26 ID:???
>>307
泣けるなぁ
健気すぎるだろ…アリババはそんなこと聞かなくてもずっと一緒だと言うに決まってるのに
なんで今更そんなこと言い出したんかね?
前も、謝肉祭の時にしたいようにしていいと言われてるのに
311マロン名無しさん:2013/11/12(火) 00:31:13.45 ID:???
>>310
モッさんなかなか人外みたいな強さを手に入れられないことに焦ってるっぽいからなー
ただでさえお役に立ちたい→強くならなければ思考だったし
人間に比べりゃ充分強いからそんな気にしなくともと思うけど
312マロン名無しさん:2013/11/12(火) 08:32:58.10 ID:???
日本語画バレが見つからない…
313マロン名無しさん:2013/11/12(火) 08:34:09.06 ID:???
互いにトラウマから生じた承認欲求を乗り越える、
つまり心の問題を解決しないと身も心も結ばれないのかアリモルは

下手なラブコメより難易度高いぞこの恋愛成就
314マロン名無しさん:2013/11/12(火) 08:44:10.60 ID:???
すげーややこしいことになってるよな、アリモルwww
315マロン名無しさん:2013/11/12(火) 08:54:50.30 ID:???
いやあ、でもこれは山あり谷ありでもアリモルエンドは約束されたようなものじゃねーか
316マロン名無しさん:2013/11/12(火) 09:09:28.08 ID:???
心の問題抱えたまま結婚したんじゃ結果的に幸せにはなれないからね
でもアリモルなら……アリモルならきっと……!
317マロン名無しさん:2013/11/12(火) 10:35:43.23 ID:???
本当のプロポーズになっても、
モルさんは元奴隷とか負い目が強すぎて素直に受け止められなさそうだからなぁ、そこが心配だ、
318マロン名無しさん:2013/11/12(火) 10:44:27.46 ID:???
本当のプロポーズも最後の方になるんだろうけど、そこまできたら二人の心境に
なにかしら変化があるんだろうと思ってる
そういえば、来週のアニメの方が首飾りイベントだって事で思い出したけど
そろそろ首飾りもなにか絡んできてくれないかな
319マロン名無しさん:2013/11/12(火) 10:49:47.77 ID:???
むしろ今回これでアリババがボコボコになって元通り…かと思いきや女の子なんだよなーって意識は芽生えて
次は自覚したモッさんがマジ告白するパターンなら
奴隷根性からの卒業っぽい展開ではある気がする…

でも2chじゃない所のマギスレでも
これはアリババくんはモッさんのフラグさえ失うんです…?と戦々恐々とされとる
320マロン名無しさん:2013/11/12(火) 10:51:39.18 ID:???
にちゃんじゃない所ってどこ?
321マロン名無しさん:2013/11/12(火) 12:32:31.30 ID:???
もうすでに話題になってたら申し訳ないが、モルさんが喋ってる途中の内容ってわからないんだな…
「〜〜」になっちゃってるからそこで眷属同化の話もしてて、眷属同化して姿が変わっても側に置いてくれますか?
って意味だったとしたら超鬱展開だよな
アリババはそんな事知らないから同化したモルさんを見てびっくりする→モルさんショックになったら耐えられん…
322マロン名無しさん:2013/11/12(火) 12:35:45.53 ID:???
>>321
確かになんて言ってんだろう
でもアリババが眷属同化をちゃんと知らないうちにモルさんが…てのはありそう
323マロン名無しさん:2013/11/12(火) 12:38:00.94 ID:???
さすがにそこまでアリババが浮かれてたのが悪いんじゃん!!と責められるような展開にはしないだろ
と思いたいけどあまりに空気読まないからわからんな
324マロン名無しさん:2013/11/12(火) 14:59:36.71 ID:???
次号はモルさんを大事にしすぎるアリババを受信した
今まで平気で持たせてたようなデカい荷物を奪って尻餅ついたり、
海洋生物が来ても危ないからと戦わせずお姫様のように守ったり
モルさんは自分の役目を奪われてイラァ
アリババオロオロ
325マロン名無しさん:2013/11/12(火) 16:25:55.70 ID:???
こないだのアリトトの時はアリモル厨が暴れてたけど今回はツイで白モル兼アリ紅厨が発狂しとる
326マロン名無しさん:2013/11/12(火) 16:33:41.46 ID:???
バレサイトのページだけだとガチに見えるから困る
実際は顔芸だらけ不安だらけなんだがなww
327マロン名無しさん:2013/11/12(火) 16:54:55.53 ID:???
アリモルはヒロインがモテない主人公格に恋してる(?)描写があるから
好きとか嫌いとか置いといても普通にくっつきそうだと思って読んでる人多そうだから騒がれたんだと思ってたけど
そこらへん好きな人も暴れるのか
328マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:00:20.52 ID:???
あ 兼か
白龍の方が誠実にモルさんのこと好きなのに!とか言われてまたアリババ叩かれるなこれ
どうしようもねーなおまえとは思ったけどかわいそうに
329マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:32:21.07 ID:???
今のところモルさんがアリババと白龍どっち?って選択肢与えられてて
それで選んだ先がアリババなんだからその選択はおかしいってアリババ叩いても
どうしようもないと思うんだけどな
アリババ好きのアリモル好きからすれば前回も今回も不必要に叩かれててなんだかなあだ
330マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:42:27.17 ID:???
また叩かれてるのか?アリババも可哀想に・・・
331マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:45:51.51 ID:???
自分アリババ好きだから悲しいです・・・・
332マロン名無しさん:2013/11/12(火) 17:59:20.19 ID:???
アリモルはモルさんが幸せそうでほほえましい
333マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:06:41.56 ID:???
来週フラグぽっきり折れないといいんだけど不安だw
勘違いから始まってもいいじゃない
334マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:12:33.71 ID:???
でも文字バレ見たとき以上にモルさんがすげー幸せそうで…もうこのままでいいんじゃないかな
335マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:21:17.78 ID:???
何度見てもアリババのギャグ唖然顔で笑ってしまうw
ただ、この人の作風的にこれからアリババには辛い展開が訪れそう
いや、モルさんに辛い展開が用意されて、アリババが本気で悩む展開かなあ
とにかく上げて落とすの上げだよね、今回の話
336マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:22:34.21 ID:???
来週トンデモナイオチがあるだろうとはいえ、アリババがモルジアナに本気のプロポーズをしたのは事実なんだよな…
337マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:35:19.32 ID:???
あ あげ…?上げてるのかこれは…?

とりあえず来週で勘違いでしたー→アリババ満身創痍になるんだろうけど
これから先の展開でモッさんが可愛い女の子だからじゃなくて
モッさんをモッさんとして大切にせねばと思うような展開が来て
今回の浮ついたのと対照的なアリモルがあるといいな…
338マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:39:48.52 ID:???
アリババの勘違いや妄想で舞い上がってる感じが不安を誘うけど
それでも決してアリババの独りよがりではないんだよな
ただ彼女がほしいだけなら自分だけの気持ちを押し通してしまえばいいのに
自分なんかでいいのか?とか他にふさわしい生き方があるんじゃないか?とか
相手にちゃんと選択の余地を与え意思を確認しようとしてるし
自分に自信がないからかもしれないが
こういうところがアリババの他人を思いやる人の良さが顕れてるのかもしれない
339マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:47:01.19 ID:???
来週から>>324な感じでモルさんがイラァっとして、
彼女なんだから当たり前だろ!みたいなことをアリババが言って
モッサンえっ??みたいな感じかな
その場で誤解は解けるけど後々ちょっと嬉しそうなモッサンがいたり
340マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:50:27.16 ID:???
間違ってはいないんだからもう本当に付き合っちゃえよ
だがそううまく行かない展開なんだろうなぁ
341マロン名無しさん:2013/11/12(火) 18:55:10.72 ID:???
>>339
そんな感じだろうなー
役立つ為にずっとそばに居させてくださいって言ったのにって感じだろうしな

話の〆のところでモルさんが実は彼女的に扱ってだったと知って
今までに無いほど赤面して悶えて欲しいw
342マロン名無しさん:2013/11/12(火) 19:45:44.78 ID:???
今回抱きしめられてたところは後々モッさん思い出して赤面ってのはありそうだと思った
343マロン名無しさん:2013/11/12(火) 20:21:42.40 ID:???
モルさんに抱きしめられて、アリババは複雑骨折 ><
344マロン名無しさん:2013/11/12(火) 20:39:14.53 ID:???
そういう同人誌あったな
モルさんの脚がアリババの腰を絞めるやつ
345マロン名無しさん:2013/11/12(火) 20:49:09.16 ID:???
>>344
俺も見たことあるわw
モルさんイってホールド→ババさん腰砕かれて逝くというw
346マロン名無しさん:2013/11/12(火) 21:47:31.85 ID:???
それ二つ見たことある
347マロン名無しさん:2013/11/12(火) 21:55:47.95 ID:???
続編出てたの見た時は笑った
348マロン名無しさん:2013/11/12(火) 23:31:52.54 ID:???
よく見たらこれ、モルさんもアリババの服握り返してるというかしがみついてるww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4657787.jpg
349マロン名無しさん:2013/11/12(火) 23:50:36.99 ID:???
>>348
ギャグ調だけど、何度見ても可愛いvv
350マロン名無しさん:2013/11/12(火) 23:52:06.97 ID:???
>>348
漫画のパターンとして、絶対にこのまますんなりとうまくいくはずがない ><
351マロン名無しさん:2013/11/12(火) 23:53:06.58 ID:???
モッさんがしがみついてるの可愛いけど
アリババの顔がよくこんなイラっとする顔描けるなと…
352マロン名無しさん:2013/11/12(火) 23:59:17.85 ID:???
表情描くの上手いからな
353マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:02:32.56 ID:???
BSのコメが…
綺麗にまとめる案もあったんならそっち見たかったぞ
確かに数週間前からの童貞拗らせてるアリババだと難しいかもしれんけども
354マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:04:34.11 ID:???
BS見たらどうぞ見守って下さいね!だから悪いようにはならなそう
てか、もうアリモルをきれいにまとめてしまおうかと思ってたとは意外だ
とりあえず今回のではまだくっつかなきんだろうけど
作者はアリモルはいずれくっつける予定なんだと分かってよかったw
355マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:05:38.23 ID:???
アリモルをどうぞ見守って下さいね!ってことだろ?
今回はまだだけど、先々でまとめる気満々じゃんwww
356マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:06:39.27 ID:???
綺麗にまとめてたとしても強固なフラグっぽいものを今の時点で
シリアス風味に出しとくくらいの感じじゃないか
アリモルくっつけるまではやらなかったと思う
いきなりすぎるし
357マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:11:37.21 ID:???
BSの感じだとやっぱり今回はアリババの勘違いでアリババは振り出しに戻る
モルさんはアリババにそういう目で見られた事を知ってなんでかユルユルムスーン
彼女じゃないと否定したものの、そういう道もあることを自覚するモルさん
でも今は彼女になるよりもアリババを支え共に戦う道を選ぶモルさん

とかそんな感じになりそう
358マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:35:00.93 ID:???
きれいにまとめる=もうくっつけようと思ったってことかな?
だとしたら、まだ先と思ってたから意外!!
359マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:36:29.64 ID:???
>>348
アリババに抱きしめられて驚きはしたものの
嫌がったり恥ずかしがって離れようとしてないんだよな

モルさんはアリババの傍にいられるだけで幸せなんだろうな
それがどんな感情なのかは今は分からないけどそれ以上は望んでいない感じ
360マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:50:05.82 ID:???
やっぱモルジアナから攻めないとだめなんだなあ
361マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:54:20.10 ID:???
自覚しても傍にいられるだけで幸せ→ファナリスは一緒に生きられないフラグ→じゃあせめて精一杯お役に立つために眷属同化
…は来そうな気がする
362マロン名無しさん:2013/11/13(水) 00:55:27.28 ID:???
自分も綺麗にまとめた方を見てみたかったかも…
まとめるって言ってもくっつけるって意味じゃなさそうだし
綺麗にフラグ強化って感じだったんだろうな
でも「見守ってくださいね!」って言う言葉が聞けて安心した
このコメントから察するに来週はそんな酷い展開にはならなさそうだし
少しは進展がありそうかも(特にアリババの気持ちの変化)
ようやく二人揃ってスタートラインに立てそうな気がする
363マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:01:24.11 ID:???
自叙伝の一部を改めないとなババさん
ハイパーグレートハンサムモルジアナから
ハイパーグレートハンサムビューティーラバーモルジアナへ
364マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:25:00.66 ID:???
今週のは文字バレだけの時はどうせアリババを弄るネタにするだけなんだろと絶望していたんだが
これは希望を持ってもいいってことなのかな

アリババがモルさんからのプロポーズ(と思ってる)に対して真摯に応えてるのがよかった
自分が困ってる時や悩んでる時はいつの間にか傍に居てくれたとか助けてくれたとか
モルさんの存在に救われてきたということが分かってたってことなんだよな
ちゃんとモルさんの頑張りや優しさを見ててくれてたということなんだよね
365マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:41:30.90 ID:???
今回のはモッさんがチビチビ積み上げてたフラグをぶっ壊しそうな勢いでアリババが壊れてたから
とりあえずホッとした
けどもうちょっと良いように描いてやっておくれよとも思う
なんかこれからの展開の関係で急いでフラグ立てる必要でもあったんかな…
366マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:44:11.81 ID:???
ファナリスの寿命ってどこで書かれてたっけ?
367マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:53:28.20 ID:???
そろそろ本スレに帰らん?
とりあえずアリモルが本編のテーマではあるんだし

ていうか、本スレで豆腐がモルさんさらいに来るだの、紅玉の政略結婚だの言ってる奴
あれこそ本編に関係ない どころかありえない妄想じゃないのか!?
あれがよくてなんでアリモル談義がダメなんだよ!
本スレバレスレあいつらに乗っ取られてんじゃねーのか!?
奪い返さないとダメだろ
アリババはバルバッドを
俺たちはスレを
368マロン名無しさん:2013/11/13(水) 01:55:30.85 ID:???
>>366
寿命の話は全然書かれてない
ただティトスとムーが戦ってるシーンで
俺たちもお前も普通の人間とは違う 一緒には生きられない
みたいなことを言ってるはず
369マロン名無しさん:2013/11/13(水) 02:05:14.83 ID:???
アリババ「これから先ずっとおまえと一緒だぞモルジアナ!」
ムー「ファナリスは大切な人と共に生きられない。」


これ、絶対対比させて書いてるよな。
370マロン名無しさん:2013/11/13(水) 02:14:15.34 ID:???
寿命のことだった場合どうするんだろう?
どうしようもないよな
371マロン名無しさん:2013/11/13(水) 02:22:34.72 ID:???
想像しただけでヤバイ
372マロン名無しさん:2013/11/13(水) 02:27:19.42 ID:???
でも寿命とかの話ならさすがに知ってる人がいると思う
奴隷として売買されてレアとはいえそれなりに流通してるんだし
373マロン名無しさん:2013/11/13(水) 02:46:54.74 ID:???
おうお前ら、ちょっといいか?
今本スレで、アリモル禁止の解除のために次スレのテンプレについて議論してんだわ。
もしよければ、参加してくれないか?
そうじゃないと本編で描写されてんのに本スレで話題禁止とかいう妙なことになるぞ

【大高忍】マギ 第88夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383323543/
374マロン名無しさん:2013/11/13(水) 02:51:07.46 ID:???
誰も本スレでアリモル禁止なんていってねーじゃん
お前は荒らすのをやめろ。アリモルファンに変なレッテル貼られるだろ
375マロン名無しさん:2013/11/13(水) 03:14:13.40 ID:???
つーか別にこいつアリモル好きでもなんでもないだろ
376マロン名無しさん:2013/11/13(水) 06:09:26.44 ID:???
>>364
アリババは調子乗ってる描写というより浮かれている描写だし
割と誠実に答えるべき場面は真摯に答えてるし
モルさんは幸せそうだし
アリババは笑えたし、今回は良い話だった
377マロン名無しさん:2013/11/13(水) 07:23:18.35 ID:???
プロポーズシーンは理想のアリモルすぎて
あれが本当に色んなフラグを乗り越えた末のプロポーズならどんなにいいか
なぜ先走ったんだいアリババくん
378マロン名無しさん:2013/11/13(水) 08:09:02.11 ID:???
英語バレと翻訳の文章しか見てなかったから
本誌買って、「もぉぉ〜〜〜〜〜さみしいよォォ〜〜」でわろたw
379マロン名無しさん:2013/11/13(水) 09:47:05.97 ID:???
>>377
>なぜ先走ったんだいアリババくん

はぁって溜息ついてるアラジンの顔が想像できたわw
380マロン名無しさん:2013/11/13(水) 10:14:05.06 ID:???
次号・・モルさんの実年齢が8歳と判り、エッチな事が出来なくて唖然とするアリババ
381マロン名無しさん:2013/11/13(水) 10:18:52.71 ID:???
結局アリババはモルさんとスケベしたいんやろうか
382マロン名無しさん:2013/11/13(水) 10:35:40.45 ID:???
今んとこスケベしたいとかは考えてなさそう
というか性欲匂わせないようには一応作者が気を使って描いてるような感じはする
単に周りのヤツには好きになってくれる人間がいるのに自分にはいない!さみしいよォォォ(ゴロンゴロン)
ってところを満たしたいだけなんだろうなという…
383マロン名無しさん:2013/11/13(水) 10:49:16.10 ID:???
「サービスタイムです」
ズンドコズンドコ
384マロン名無しさん:2013/11/13(水) 17:23:57.42 ID:???
モルさんエリザベスの下で修行済みだからな
385マロン名無しさん:2013/11/13(水) 18:11:29.14 ID:???
勘違いからの紆余曲折あって、いつか本当の意味でモルジアナを好きになった時に
アリババからプロポーズする展開希望
386マロン名無しさん:2013/11/13(水) 18:28:52.07 ID:???
順当に行ったらそうなるんじゃないかねえ
今回のは勘違いオチだろうけどアリババはモッさんのこと健気な女の子だと認識しただろうし
モッさんは多分一番貰いたかった言葉を貰ってるし(勘違いだけど)
不穏なフラグは渦巻いてるし
387マロン名無しさん:2013/11/13(水) 18:34:51.40 ID:???
今思うと200夜でアラジンがアリババに怒っていた(?)のって、
アラジンもモルさんの気持ちに気づいていたとか
…ないか
388マロン名無しさん:2013/11/13(水) 18:51:56.97 ID:???
モルさんは何かアリババの肉体的な死の危機じゃなく、心の危機を救うような機会でもない限り
自分とアリババとを対等視できなくて、正しく恋心を自認することもできないんじゃないかなあと思った
モルさんアリババと対比して自分のこと低く見過ぎや…
389マロン名無しさん:2013/11/13(水) 19:05:27.72 ID:???
知ってたらもっとモッさん気遣った反応しそうだし
アラジンが怒ってたのは普通に自分が知らなかったからだと思うw

でも新入りのオルバにバレバレだったってことは
マスルール以外も気付いてるキャラ結構いたんだろうか
390マロン名無しさん:2013/11/13(水) 20:41:28.59 ID:???
妊娠出産エンディング
391マロン名無しさん:2013/11/13(水) 20:49:08.63 ID:???
>>388
モルさんもアリババも自己評価低いよね
そしてお互いに相手のことを尊敬して信頼してる
アリババもこんな俺でいいならばとか
モルさんのことを強くてかっこいい頼りになる女って言ってるし
392マロン名無しさん:2013/11/13(水) 22:44:54.99 ID:???
アリババは俺のどこが!!?ってすげーこええ顔で考えてたけど
たしかにギャグ回見てるとモテないわ〜…って感じだけど
顔は普通に自信もっていいと思うぞ

モルさんは奴隷時代からまだ抜け出せてないのかな?
というか、もうそういう性格だから仕方ないのか?
言いたいことがある時はちゃんと言ってるし言ってもわからない時は力業でもやってるしな
ただ、アラジンにはそこまでない気がするんだが年下だからか?
別に先々もそばにいていいですか?とか聞いたりしてないし、今回もアリババしかいない時に聞いてるし
台詞的にもアリババのそばにいさせてって感じだし
アリババにはすげー「捨てられたらどうしよう…」的な不安をもってそうなんだよなモルさん
393マロン名無しさん:2013/11/13(水) 23:42:51.67 ID:???
アリババはアリババで俺のどこを好きだったんだ?って疑問に思ってるし(今回は勢いで流したけど)
モルさんはちっぽけな存在になっていくだろうけど傍に居させてくださいだし
こいつら何でこう揃いも揃って自信ないんだろって思うわ
394マロン名無しさん:2013/11/14(木) 01:47:55.64 ID:???
アリババは貧困層から唐突に王族になって周囲から白い目で見られるギスギスした少年時代過ごしてたしモッさんはアホ領主の奴隷として泥を啜る生活してたから自分に自信を持てる機会がなかったんだろう
395マロン名無しさん:2013/11/14(木) 03:42:02.81 ID:???
アリババは自己評価が低いと言うか、
モルジアナには情けないところばっかり見られてて、しょっちゅう窮地を救ってもらってるから
どこが!?なんだと思う。
これが相手がトトだったら「あの時あれしてやったし」とか脳内で下世話な皮算用が出来そう。
まあそれまでが畏怖とか色々入り雑じった感情だった訳だしww


アラジンはそばにいさせてって言ったら勿論だよ!って即答してくれそうな安心感と
読者視点だと最終回にアルマトランに帰るとか、役目を終えた作り物のマギはその命を終えるのみ、とか
かなしい別れが待ってそうな不安感もありつつ…
396マロン名無しさん:2013/11/14(木) 10:30:05.53 ID:???
ババさんはモルさんに「強くてかっこよくて頼りになる女だ」とは言っても「可愛い」とは言ってないんだよな
あんなに脳内で可愛い可愛い言ってたからぽろっと言ってしまいそうなものなのにwww
直接そういう内容の感想言ったのって初対面時と謝肉祭の時くらい?今だとモルさんどんな反応するんだろ
あとババさんにとって特別だっていうのが聞けて嬉しい
397マロン名無しさん:2013/11/14(木) 15:22:35.03 ID:???
バルバットで紅玉に会ってにこやかな雰囲気が続くけど政治的に紅玉とアリババがくっつかないといけない状況になって曇るモルさんが見たい
二人の結婚生活に曇るモルさんが見たい
そして紅玉が陰謀に巻き込まれて酷い目にあって曇るアリババが見たい
そして色々乗り越えて夫婦になったアリモルも見たい
398マロン名無しさん:2013/11/14(木) 15:27:44.05 ID:???
スルー検定実施中
399マロン名無しさん:2013/11/14(木) 16:01:40.94 ID:???
来週どう落とすんだろう。いい加減アリババイジメは腹立つなあ
400マロン名無しさん:2013/11/14(木) 16:24:33.96 ID:???
>>397
アリババはそんな最低な奴じゃないだろ
401マロン名無しさん:2013/11/14(木) 16:34:01.84 ID:???
BS読んだけど、結局作者はアリモルをくっつけるつもりでいるんだな
402マロン名無しさん:2013/11/14(木) 17:29:59.08 ID:???
アリババ好きだけどアリババ落として終わるのがどうこうというより
このタイミングで彼女欲しいネタはううううううーん…となってしまった
まあ彼女欲しいネタ単体で見るとしたらアリババはこんな感じだろうなって印象そのままだったし
真面目なアリモルの恋愛ネタにして欲しいとかは思わんのだけど
二人の関係を厳正に考慮してああ描くならアリババの今の状況ももっと考慮に入れて欲しかったよ…
ネタ回やりたかったんじゃなくて一生一緒にいてくれ!イベントを消化しときたかったんだろうなということはわかるから
余計に他のアプローチでも良かったんじゃないのかと思ってしまう
403マロン名無しさん:2013/11/14(木) 17:38:03.37 ID:???
>>402
普通の状態のアリババがモルさんにああいう風に言われても
あ…ああ!当たり前だろ!で終わり
あんな風にそばにいてほしいとか、ずっと一緒だ!みたいなプロポーズみたいな言葉は出てこないよ
404マロン名無しさん:2013/11/14(木) 17:44:10.90 ID:???
バルバッドで必要とされたい今だからこその
愛されたい流れだとおもうけどなあ
「一緒に」も、バルバッドから離れてても出来ることを考える
って方向に行くフラグかもしれないし
切り離して単体で恋愛話やられても嫌だ
405マロン名無しさん:2013/11/14(木) 17:53:20.25 ID:???
一緒にいような→ ファナリスは普通の人と共に生きられない
ってフラグだろう。
バルバッドはむしろそのまえに絆を深める前座。
上げて上げて上げて突き落とすのさ。
406マロン名無しさん:2013/11/14(木) 17:56:45.09 ID:???
>>405
フラグの宛先は一つのみとは限らない
407マロン名無しさん:2013/11/14(木) 18:04:20.50 ID:???
>>403
そりゃわかってるけどだから今回浮かれさせたんだろうけど
じゃあ他にそういう風に持って行けなかったかと考えたら他にもあったんじゃないの?
と思ってしまうんだよなあ…
とりあえずノリかタイミングかどちらかでもいいから変えて欲しかった
408マロン名無しさん:2013/11/14(木) 19:39:57.36 ID:???
>>401
今回がなんやかんやでくっついた事にならないとしても、作者が後々アリモルをくっつけるつもりでいるなら嬉しい
409マロン名無しさん:2013/11/14(木) 19:42:20.07 ID:???
アリババ・・非童貞
モルさん・・・処女

で合っている ?
410マロン名無しさん:2013/11/14(木) 20:05:39.63 ID:???
>>409
お前はアリババのどこを見てそう思うんだ
411マロン名無しさん:2013/11/14(木) 20:13:50.81 ID:???
>>410
エリザベスさんと、サービスタイムでズンドコ、ズンドコ
412マロン名無しさん:2013/11/14(木) 20:22:10.80 ID:???
『なんだ、あれは告白じゃなかったのか』と勘違い照れ
『眷属としてだろうが恋人としてだろうがオレの言葉に嘘はないし モルジアナが喜んでるから…まぁいいか!』というババさんを想像した
アゲられてオトされるババさんを見たくないからの逃避だww
413マロン名無しさん:2013/11/14(木) 20:37:03.65 ID:???
>>412
何かの弾みでモルさんのセクスィな仕草とか見ちゃってギュインギュインギュイン
(やっぱり俺、こいつのこと……!)
とかなったら美味しいな
414マロン名無しさん:2013/11/14(木) 21:20:59.25 ID:???
見守っててくださいね、だからそこまで可哀想な展開にならないと思う、というか思いたいな
なんだかんだあった>>412みたいな展開で収まったらいいなー
415マロン名無しさん:2013/11/14(木) 21:51:35.65 ID:???
ババさんはともかく モルさんが恋心に気づいたら、私なんかがアリババさんに…恐れ多いわ って自分から姿を隠す展開もあるかもしれない
ずっと一緒にいようぜ!はフラグなのか…
416マロン名無しさん:2013/11/14(木) 22:29:31.03 ID:???
>>415
それか舞い上がってるババさんがモルさんを彼女だと紹介→モルさん顔赤くして戸惑う→私なんか…恐れ多いわってなって姿を隠すという展開も
でもババさんは父親みたいになりたくないから追いかけるとかあったらいいな……妄想し過ぎたごめんなさい
417マロン名無しさん:2013/11/14(木) 22:36:02.09 ID:???
>>414
お前すもも読んだ事ないのか?
418マロン名無しさん:2013/11/14(木) 22:36:47.26 ID:???
モッさんは奴隷時代の引け目からかアリババとかと対等な関係になるなんて思い付くことすらないんだろうな
恩人の力になりたいとか眷属として必要とされたいという気持ちはあるけど
誰かの特別な存在になりたいとか愛されたいとかそういう欲求は一片もないんだろうな
419マロン名無しさん:2013/11/14(木) 22:40:34.02 ID:???
>>418
そうなんだよなあ
モルジアナが恋心に気付いたとしてもアプローチとか出来なさそうなのが…
420マロン名無しさん:2013/11/14(木) 22:46:28.71 ID:???
モル「あの、トトさん。アプローチってどうするんですか?」
トト「簡単だ!オルバ大好きオルバ大好きオルバ大好きで全部伝わる!」
モル「は、はあ。ありがとうございます・・・。」
  (好きって言えばいいのかしら?)
421マロン名無しさん:2013/11/14(木) 22:49:30.51 ID:???
今のモルさんってアラジンとアリババに付いていきたい、じゃなくて
ただアリババに付いていきたい、アリババの力になりたいって感じなんだよな
同じ恩人なんだけど、その差ってやっぱり恋心が関係してると思うんだが
モルさん自身なんでその差に気づかないのか不思議
422マロン名無しさん:2013/11/14(木) 23:13:55.09 ID:???
>>421
アリババやアラジンを慕って周りに人が集まってきても
(言い方悪いけど)私を捨てないでくださいって感じで必死だよな

まあ、なんだかんだでババさんはモルさんのことを強くてかっこいい、頼りになる女って言ったのがよかった
女心とやらには鈍感で無神経だけどちゃんと
ちゃんとモルさん自身を見ててたんだな、認めてくれてるんだなと思った
モルさんはアリババやアラジンの力になりたいのであって守られたいとか思う女の子じゃないからね
423マロン名無しさん:2013/11/14(木) 23:36:03.84 ID:???
>>417
読んだことあるけど、来週というかオチはそんな風になったらって思っただけです
まあサンデーだからあそこまでの展開はやらないだろうけど、不穏フラグが色々あるから
先の展開では色々辛い展開がきてもおかしくはないよね

>>421
モルさんは恋がわかってなくてまだ気持ちに名前がつけられないからモヤモヤしてるのかもしれない
424マロン名無しさん:2013/11/15(金) 00:49:05.01 ID:???
>>416
自分はアリババがモルさんを彼女だと紹介→モルさん「え?なんのことですか?」→アリババ「え?」みたいな展開がくると本誌読んだ時に思ったわ
425マロン名無しさん:2013/11/15(金) 08:26:22.34 ID:???
>>418
そこで足の眷族器が壊れるイベントですね
426マロン名無しさん:2013/11/15(金) 15:54:42.28 ID:???
後れ馳せながら今週号読んだよ…。

近日絶賛急降下確定じゃないすか…w

…あ、俺、部屋戻るわ。
427マロン名無しさん:2013/11/15(金) 17:28:41.66 ID:???
>>426
またですか!?
428マロン名無しさん:2013/11/15(金) 20:03:40.58 ID:???
>>425
なるほど
本当の意味で過去の足枷から解放されるって訳なんですね
でも足の眷属器が壊れたらモルさんはこのままではアリババの役に立てないとか
置いていかれてしまうとか焦ったり悩んだりするんだろうな
そこで首飾りの出番かな
429マロン名無しさん:2013/11/15(金) 20:31:08.18 ID:???
>>428
すると足下にあった炎の翼が背中に移動するのか
430マロン名無しさん:2013/11/15(金) 23:40:07.02 ID:???
アリババの太字で言った二言が、悪い意味で、
モルジアナの覚悟(行く先)を決めてしまったと思うんだよな…。

・俺といるより相応しい生き方があるんじゃないのか?

・アリババと異なる存在(人)じゃなくなるけど…

・ずっと一緒にいてほしい。

・(道具としてでも)ずっと使っていくよ、と。

「アリババさんもそう言ってたんだ、私もそう望んだ。何をためらう事があるだろう!」

…もうね、部屋の中でゴロンゴロンしまくりですよ。
もう見ていらんない。
431マロン名無しさん:2013/11/16(土) 03:14:30.06 ID:???
>>430
いや、そんな意味じゃないだろアリババの台詞は
モルさんもわかってると思うが
432マロン名無しさん:2013/11/16(土) 10:29:41.50 ID:???
マっさんの他に女ができても〜が変なフラグじゃないといいけど・・・
433マロン名無しさん:2013/11/16(土) 10:35:53.28 ID:???
あれはギャグでモッさんへの意地悪なセリフだろ。
精神的な支えになれってのがフラグっぽい
434マロン名無しさん:2013/11/16(土) 10:40:24.53 ID:???
親父のようにはならないぞー!!のコマを見るとアリババは1人の女を真剣に愛したいと思ってるようだな
435マロン名無しさん:2013/11/16(土) 12:23:33.11 ID:???
いいことだ
でも、なんとなくたが…アリババは来週モルさんにベタベタしまくってモルさんがイラァして
俺の彼女イメージと違う…しくしく…とかなりそうで
それにモルさんが更にイラァっとして破局みたいな
436マロン名無しさん:2013/11/16(土) 12:46:09.59 ID:???
破局もなにも、付き合ってることになってるのか?
437マロン名無しさん:2013/11/16(土) 12:55:15.13 ID:???
勘違いに気付いたババさんがうわあああああって言いながらゴロンゴロン
自覚したモルさんがムスーンゆるゆる

が見たい
438マロン名無しさん:2013/11/16(土) 13:22:50.77 ID:???
ババさんは若干なウザさはあるけど大切に扱おうとしそうだから、そんなにイラァっとするかなぁ
439マロン名無しさん:2013/11/16(土) 13:47:42.74 ID:???
いやいや、これはうざいだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4669715.jpg
440マロン名無しさん:2013/11/16(土) 13:54:04.76 ID:???
来週は、

カップルになったと勘違いしたままモルさんとの距離を縮めようとするアリババ
しかし反応が微妙、むしろ避けられる→もしや告白されたのは自分の勘違いではないか?と気付き冷や汗
色々考えた末正直に謝ることにしたアリババ
「ひでー勘違いして俺一人で舞い上がっちまった、すまないモルジアナ」と平謝り
何かを否定したいのに言葉が出ず、「気にしてませんから」としか言えないモルさん
それを聞いて安心するアリババ、モヤモヤが晴れないモルさん

という展開なら俺得
441マロン名無しさん:2013/11/16(土) 14:30:13.80 ID:???
そもそもアリババの言葉が恋愛としてモルジアナに返したものじゃないしね
442マロン名無しさん:2013/11/16(土) 14:32:31.21 ID:???
おまえは特別だよ。
お前は俺が困ってる時、いつのまにかそばにいる。
俺が悩んでる時、ケツを蹴りとばしながら助けてくれる。
強くてかっこいい、頼りになる女だ。
けど、だからこそーー…
俺といるより他にふさわしい生き方があるんじゃないか?

それでも、こんな俺でいいならば……
ずっと、そばにいてほしい。
これから先なにがあっても、おまえと一緒だよ、モルジアナ。


どう見ても大切な“仲間”に対して返した台詞だわ
好きだとか愛してるだとか言ってない
443マロン名無しさん:2013/11/16(土) 14:35:40.00 ID:???
アリババはモッさんに恋人になってほしいっつー意味合いで言ってるよ
444マロン名無しさん:2013/11/16(土) 15:36:55.85 ID:???
>>442
はい?
その次のページで『世界一かわいい彼女出来ました』って言ってるんだが
445マロン名無しさん:2013/11/16(土) 15:40:56.49 ID:???
>>439
トトの時もだけどウロウロババさん愉快すぎる
個人的には右下の彼を推したい
446マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:20:40.00 ID:???
バレスレのあれは本当なんだろうか?
447マロン名無しさん:2013/11/16(土) 19:41:45.37 ID:???
>>444
今週号ちゃんと読んだ人ならまずそんな事言わないからほっとけ
今日書店でマギの話してたカップル?が
男子:今週モルさんがアリババに告ったんだって
女子:え。でもアリババ彼女できたんじゃなかったっけ?
みたいな会話しててつっこみたくて仕方なかったよw
448マロン名無しさん:2013/11/16(土) 20:08:16.86 ID:???
アリモルのターンは前半だけ

勘違いによりババさん大荒れwww
でもモルさんが自分の気持ちに向き合い始めた
まだアリモル回続くっぽい
449マロン名無しさん:2013/11/16(土) 20:38:12.69 ID:???
こりゃーバルバッドでモルさんが自覚する何かが起きるな…
嫌な予感しかしないんだが
450マロン名無しさん:2013/11/16(土) 20:51:47.77 ID:???
バレ見る限り、今回で正式にアリ→モルになったってことだよね?
451マロン名無しさん:2013/11/16(土) 20:54:06.25 ID:???
アリババの好きがアラジンとかに対する好きと同じに思えて仕方ない
452マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:13:33.53 ID:???
アラジンにもギュインギュインしたらキモいからそれはない
453マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:25:08.07 ID:???
来週にアリ→モルは確定でモルさんは本気で恋について考え始める事になった、でいいのかな?
454マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:29:38.22 ID:???
政略結婚って展開になったとしてもいろんなことが起きてそれもなしになるんだろうから
慌てることはない
アリババからの矢印によってアリモルルートはより確実になった
455マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:32:05.05 ID:???
>>453
いいと思う
しかしアリババの発狂ぶりが怖すぎて100年の恋もさめかねない気がするんだが
モルさんはそんなアリババを見てもアリババがいいんだよな
456マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:32:46.77 ID:???
政略結婚なんて根も葉もない妄想にすぎないんだが。作者は紅玉当て馬化はさせないだろう?
そもそも今回は公園を迎えに来ただけ。
457マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:34:08.40 ID:???
それよりなによりモルジアナに本気で惚れてる白龍のほうがヤバイだろ
三角関係は避けられん
458マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:35:40.49 ID:???
作者が見守って下さいって言ってたし、バレでアリモルエンドは確実だね
ただそれまでにいろんなことがあるってだけで
459マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:36:16.27 ID:???
>>457
白龍は既にアラジン、モルジアナ、アリババに向けて決別宣言しにわざわざ様子を見に来てたじゃん
460マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:37:17.50 ID:???
そういえばオルバが「恋はビビッ!ドキッ!ラビリンスですよ!!!!」って言ってたな
そう考えると来週のアリババはアリなのかもしないwww
461マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:37:47.15 ID:???
>>456
その場合は紅玉死ぬと思う
462マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:38:19.18 ID:???
「必ずあなたを迎えに来ますから」のフラグは絶対に回収されるよw
漫画的にな。
463マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:42:56.83 ID:???
>>462
同意

アリ→モル←白龍来たね
464マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:48:36.84 ID:???
修羅場不可避
465マロン名無しさん:2013/11/16(土) 21:55:02.85 ID:???
>>460
何言ってるんだ、アホ!とか言ってたけど今じゃその感覚がアリババにも分かるのかもしれないなw

未だにモルさん自覚なしで曖昧にボカされた感じけど
一番怖いのはただ単にヒロインモテモテがやりたかっただけってされることなんだよな
アリババの勘違い暴走とは言えモルさんはなかなかの無自覚な小悪魔だなw
466マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:07:28.51 ID:???
白龍の横槍が入るかもしれないが、モルさんがちゃんと気持ちを温めるまでアリババは待ってくれるんだろ。
467マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:09:32.45 ID:???
これから一途なアリババが見れたらいいな
あとギャグ調じゃなくちゃんとシリアス回でもアリババ→モルさんのところ描写してほしい
でないとアリババの本気度がまだよくわからない
468マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:13:04.27 ID:???
なんにせよアリモル公式カップル化めでたいな
469マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:13:46.94 ID:???
モルさんは白龍と不可抗力の形だとしてもキスしたことバレたらどういう反応するんだろ
だんだん恋心が芽生えていくにつれ内緒にしてること心苦しくなってくパターンかな
アリババが紅炎に見透かされたときのようなあのカッとした顔見せてくれるかなー
470マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:23:43.34 ID:???
白龍→自分に気持ちがなくても関係なく強引にでも迎えに行く
アリババ→自分に気持ちが向くまで待つ。もしくは相手が心の整理がつくまで待つ
って感じなのかな?
この辺も対比されてんのかね?
男はちょっと強引なくらいがいいのかもしれないけど
アリババはやっぱり相手の意思を尊重するタイプなんだろうね
471マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:29:09.14 ID:???
アリババが本気で可哀想なんだが
やっと彼女出来たと思ったら勘違いで、でも考えてくれるまで待つってなったけどその子は他の男にキスされてて
それ知ってまたどん底に突き落とされるのか
472マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:37:02.64 ID:???
対比するなら、白龍のモルさんへの気持ちは恋。相手への思いやりに欠ける
アリババは相手のことを思いやれる愛(今の所殆ど仲間意識としてだが)
モルジアナは尊敬と感謝から芽生えつつある愛って感じだな
473マロン名無しさん:2013/11/16(土) 22:46:13.20 ID:???
>>471
なんか体育座りして「そうだよな、俺なんか好きになってくれる女の子なんているわけないよな」
とか言って寂しそうに自嘲気味に笑ってるババさんが浮かんだ
474マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:06:27.62 ID:???
政略結婚展開とか本当に嫌だけど
もしあるとしたらバルバッド着いて政略結婚の流れになって、モルさん耐えられずその場を離れどっかへ
そこへ「迎えに来る」フラグ回収するため白龍現れてモルさん拉致る、モルさんいない事に気付いたババさんが探しに行くがそこには既にモルさんの姿はない…
こんな感じだったら本当嫌だなぁ
安心して見守れるアリモル展開がま見たいよぉ…
475マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:19:14.99 ID:???
しかしモルさん、アリババにそういうことについて教えてほしいって大胆な…
476マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:22:29.83 ID:???
モルさんが恋とかまだわからないのに無理矢理キスしたことがアリババにバレたら白龍にブチギレるかもしれない
477マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:32:23.54 ID:???
つーかそのパターンになったらモルさんが一番居たたまれないと思う
あんまりどろどろしてほしくないんだけど一旦まとまりそうなとこみると白龍との絡みは深刻化しそうな感じか
478マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:33:04.56 ID:???
アリモル初キスが事故チューなら俺得
479マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:37:09.96 ID:???
モルさんは誰かに何かを言われて恋に気づくか真剣に考えるとは思っていたが
まさかアリババ本人がその対象になるとは思わなかったわ
アリモル一気に進展させたのはサミットあたりで乱入した白龍と再会するからってのはありそう
480マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:41:42.75 ID:???
>>477
居たたまれなさに罪滅ぼしとして
もう私に出来る残されたことは…とか言いながら眷属同化の鬱展開が見えた
481マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:46:45.55 ID:???
ってかもうアリババはモルさんと一緒に寝れないね
482マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:48:13.83 ID:???
>>481
それもそうだ
DTが余って…
483マロン名無しさん:2013/11/17(日) 04:02:09.48 ID:???
アリモル進展した以上白龍はそろそろ顔を出す頃だな
484マロン名無しさん:2013/11/17(日) 12:30:28.66 ID:???
>>483
マグノ編で白龍は決別してたけど漫画的には告白シーン回収されるだろうし
そうじゃなくてもアリババVS白龍は来るだろうね
白龍にもう気持ちがなかったとしてもモルさんにキスした事を言ってアリババを煽るかもしれないし

今日は首飾り回だし、アニメとあわせて最近のマギはアリモルづくしだね
485マロン名無しさん:2013/11/17(日) 17:52:33.46 ID:???
アニメ……首飾りのところなんでセリフ飛ばした!!(怒)
486マロン名無しさん:2013/11/17(日) 17:54:15.30 ID:???
何飛ばした!?
487マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:00:26.68 ID:???
俺も金属器を絶対肌身は出さず持ってるからなって感じのセリフ
いつもお前の力になる的な
488マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:01:43.14 ID:???
なぜ眷属器の補足説明と「危ねー時にいつでも力になれるように」ってセリフ飛ばしたし
489マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:04:52.71 ID:???
すげー好きなセリフだったのにorz orz orz
490マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:28:18.30 ID:???
>>487
>>488
ありがとう!
てかなんてことを!!(怒)
アリババとモルジアナの関係性を表す言葉としては大事だと思うんだけどな
アニスタのバカヤロー(泣)
491マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:28:45.92 ID:???
危ねー時にいつでも力になれるように、ってセリフがあるからこそ
レームで身ぐるみはがされたときに
金属器だけは必至で持ってたコマが活きてくるのに

あそこで万が一盗まれてたら
モルさんの眷属器発動ミスで谷底落下もありえたんじゃないか?
492マロン名無しさん:2013/11/17(日) 18:34:55.55 ID:???
>>491
そうそう!
先週の白龍がアリババの顔思い浮かべるところにしろ、尺的にとかあるにしろ
カットする部分がおかしすぎるわーアニスタのバカヤロー

そいやもし降下時と同時刻に金属器も盗まれてたら・・・とか内心ヒヤヒヤしながら読んでたわw
493マロン名無しさん:2013/11/18(月) 01:48:58.88 ID:yAm8m6dy
どうもはじめまして初コメです!

とりあえず早くアリ→モル←白の修羅場がみたいw
アリモルだいすきー☆
494マロン名無しさん:2013/11/18(月) 03:04:50.36 ID:???
>>493
とりあえずsageることを覚えてくれ
495マロン名無しさん:2013/11/18(月) 07:04:19.14 ID:???
>>493
中学生?
496マロン名無しさん:2013/11/18(月) 07:48:26.39 ID:???
画バレ見てきた
アリババのセリフだと思っていた告白がモルさんだったからアリ→モルなのかも微妙にw
497マロン名無しさん:2013/11/18(月) 07:52:39.51 ID:???
アリババはモッさんが好きになってくれるまで待つって言ってるから
まあ好きではあるんだろう
ただ愛されたい願望が強すぎるだけで
498マロン名無しさん:2013/11/18(月) 07:59:31.76 ID:???
これから少しづつ愛を育てようって約束したからいいんじゃないか。二人ともまだまだ。
ただ白龍の横槍が入ってグチャグチャにされそうな雰囲気はある……
499マロン名無しさん:2013/11/18(月) 08:04:54.27 ID:???
白竜にファーストキスを掻っ攫われたこと知ったら発狂しそうだなw
500マロン名無しさん:2013/11/18(月) 08:08:09.32 ID:???
アリババ「モルジアナが白龍とキス?うわああああああうっっもう誰も信じねぇ!!!」
501マロン名無しさん:2013/11/18(月) 08:10:32.23 ID:???
流石に白龍が来たらシリアスになるだろうから発狂というより怒りで我を忘れる
みたいになるだろうけど、というかなってほしいw
もし今対決する事になったらアリババ負けそうだな
502マロン名無しさん:2013/11/18(月) 08:12:16.43 ID:???
モッさんはどうして白龍を思い出したんだろう
503マロン名無しさん:2013/11/18(月) 08:16:43.09 ID:???
>>502
告白されたから?
504マロン名無しさん:2013/11/18(月) 08:18:31.42 ID:???
白龍登場の前フリみたい…
505マロン名無しさん:2013/11/18(月) 09:40:39.09 ID:???
日本語画バレ見ないと流れがよくわからんね
とりあえずアリババ→モルジアナはなしってことだな
振り出しに戻ったわけだ
506マロン名無しさん:2013/11/18(月) 09:43:37.10 ID:???
この状態でアリババがキスのこと知ったら
アリ「モルジアナも白龍もリア充かよ!うわあああん!」
モル「あ、アリババさん…落ち着いて…;」
アリ「うっせー!触んな!」
モっさんショック
みたいになりそうで非常に心配
今回の見たら恋愛に関してのアリババの精神年齢ってモルさん以下な気がするんだよ…
507マロン名無しさん:2013/11/18(月) 09:46:35.65 ID:???
いやアリ→モルの矢印がやっと出はじめたってところだろう。
508マロン名無しさん:2013/11/18(月) 09:53:00.43 ID:???
モルさんは変な男に惚れられるな
509マロン名無しさん:2013/11/18(月) 09:58:55.81 ID:???
慈愛の塊だから、精神病んでる男に依存されるんだろう
510マロン名無しさん:2013/11/18(月) 09:59:42.93 ID:???
ひしっっていうとこのモルジアナ男らしくてワロタww
511マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:00:27.42 ID:???
元奴隷が王子二人に惚れられる

モルさんすげー玉の輿
512マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:03:58.19 ID:???
どっちの王子も地雷抱えてるけどな!
513マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:12:15.31 ID:???
アリババやばすぎワロタ
モルさんまじムツゴロウ
514マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:15:56.91 ID:???
>>507
モルさんが好きというよりアリババは彼女がほしいだけに見えるんだよな
それもバルバッド行く前に精神的支えになる拠り所を求めてるみたいな
515マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:18:42.04 ID:???
その拠り所がモルジアナになっただけでも大進歩じゃないか
再バルバッド編で本当にアリモルは進展しそう
516マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:32:56.38 ID:???
でもこんなギャグ調でアリ→モルが描かれたわけじゃなくて少し安心した
アリババはバルバッドで真剣にモルさんに惚れる時がきそう
517マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:35:47.68 ID:???
まあ今回でアリババがモルジアナと恋したいと本気で考え出したんだから進歩だな
518マロン名無しさん:2013/11/18(月) 10:41:32.67 ID:???
なんつーか、モルさんのほうがアリババに素っ気ないのが意外だ。
アリババに好かれてると知ったら照れそうなもんじゃないか?
モルさんはアリババを本当に好きなのかわからなくなってきた。
519マロン名無しさん:2013/11/18(月) 11:04:48.40 ID:???
>>518
あの発狂と手負いの獣みたいなアリババ見て照れるのはないわ
ビクッとなるわ
アリババを正気に戻さなきゃ…!ってそっちのが大事だよ
520マロン名無しさん:2013/11/18(月) 11:09:05.25 ID:???
白龍を思い出してたのはまだ彼に未練があるからかな
521マロン名無しさん:2013/11/18(月) 11:09:55.35 ID:???
なんでやねん
522マロン名無しさん:2013/11/18(月) 11:22:41.61 ID:???
>>520
むしろ白龍の時は拒否したけどそれを乗りこえてアリババには向き合っていきたいという対比だろw
523マロン名無しさん:2013/11/18(月) 11:24:31.50 ID:???
てか比較するにしてもモルさんの中での白龍がぼんやりすぎて可哀想なんだがw
524マロン名無しさん:2013/11/18(月) 13:30:41.85 ID:???
アリモルがこんなにハッキリ恋愛しようとする事実にまず驚きだ
うまくアリババが教えてくれるといいが
525マロン名無しさん:2013/11/18(月) 13:45:50.21 ID:???
アリババはどう見てもモルさんより恋愛を分かってないと思うんだが…
526マロン名無しさん:2013/11/18(月) 13:52:35.84 ID:???
綺麗なのび太と強く凛々しいしずかちゃんって感じなんだな、アリモルは
527マロン名無しさん:2013/11/18(月) 13:56:02.94 ID:???
のび太というにはハイスペックだなw
528マロン名無しさん:2013/11/18(月) 13:58:33.98 ID:???
アリババのモデルはのび太だから
529マロン名無しさん:2013/11/18(月) 14:05:07.29 ID:???
そういえば巻末マンガで
シャワーしてるモルさんの風呂場をアリババが覗こうとしてたところは
絵柄がそのまんまドら○もんだったな
530マロン名無しさん:2013/11/18(月) 14:36:12.11 ID:???
若干レントンとエウレカのようにも見える
531マロン名無しさん:2013/11/18(月) 14:47:54.78 ID:???
土壇場だとアリババがメキメキ力を発揮するんだけどなあ
モルさんは意外と咄嗟の出来事に弱い
532マロン名無しさん:2013/11/18(月) 15:24:10.72 ID:???
この先でかっこいいアリババとかわいいモルさんが見れることを期待しよう
533マロン名無しさん:2013/11/18(月) 15:27:15.13 ID:???
モルジアナは今週も可愛いじゃないか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4673625.jpg
534マロン名無しさん:2013/11/18(月) 15:45:18.05 ID:???
>>533
アリババはなんでビクッとしてやがる
こんなかわいい子が迫ってきてるというのに
535マロン名無しさん:2013/11/18(月) 15:47:39.13 ID:???
このアリババは怯えてる子犬なんだよ
536マロン名無しさん:2013/11/18(月) 15:52:29.18 ID:???
恥ずかしい勘違いの後だからしょうがない
537マロン名無しさん:2013/11/18(月) 17:02:23.48 ID:???
モルさ「アリババさん、泣かないで。ほら、鼻水ふいて。ヨシヨシ」
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009709-1384759694.png

モルさ「いじめたらだめですよ」
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009710-1384759694.png


これが現状のアリモルなんだろうな
538マロン名無しさん:2013/11/18(月) 17:11:10.81 ID:???
しずかちゃんものび太がイジメられるとよく庇ってくれたな
のび太はしずかちゃんの背中に隠れてばっかり
539マロン名無しさん:2013/11/18(月) 18:51:32.18 ID:???
アリババくん…ww
540マロン名無しさん:2013/11/18(月) 18:56:45.32 ID:???
今後展開していくってのは分かった上で正直凄いもやもやするんだけど
このスレ住人はこれOKなの?
541マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:13:17.94 ID:???
いやマジでどうしてこうなった。
一応両思いっぽいが、こんな形は望んでなかった
542マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:15:02.52 ID:???
凄いもやもやしてるよ
こんな形でくっつくなら今までの現状維持でよかった
543マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:21:49.71 ID:???
進展したがアリババ虐めが酷すぎて笑えないレベル。
恋愛パートはこれで一区切りしそうなのが救い。
早くバルバッドでシリアスな局面でアリババを支えるモルさんを見たいな
そういう仲の深め方でオナシャス
544マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:26:31.84 ID:???
正直すごい笑わせてはもらったw

けど、アリモル展開の締めくくりがこんな感じだと確かに凄くモヤモヤする
しかも勘違いだとわかった今のババさんが本当にモルさんを待ってくれるか心配
ちゃんとこれからも目移りせずモルさんを意識してくれるといいんだけど…
545マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:31:32.50 ID:???
この作者意地でもアリババをモテさせようとしないからアリババは一途に待つだろ
それよりも白龍がチャチャ入れてまたアリババを突き落とさないかが心配
546マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:41:11.51 ID:???
これ以上突き落とされたらアリババの頭禿タカになっちゃうんじゃ…
547マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:43:00.31 ID:???
ここまでハッキリ進展させるからには最終回にアリモルの子供が見られそうだと希望を持ったよ
548マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:50:51.97 ID:???
モル あの・・・もしかして・・・何か勘違いなさっているのでは・・?」
アリババ カアア!
アリババ 「うわああああああぁぁぁぁ」
549マロン名無しさん:2013/11/18(月) 19:51:02.99 ID:???
心配しまくりだな
自分はアリババじゃないけど気長に待つつもりだよ
どんな形でも可愛い二人は見れたし、これから進んでいくことは確定だしね

正直、アリババは
1・2巻の商人勘定で物を見てて
今みたいに苦しんでる誰かの状況をどうにかしたいと積極的には思ってなかった頃の方が
好きだったので
カシムが死んでしまったことによるものかもしれない
苦しんでる誰かの力になりたいと無理してそうなアリババは未だにもう一つピンとこない
自分は若者らしく年相応にバカやってる時のアリババの方が安心するな
550マロン名無しさん:2013/11/18(月) 20:12:48.89 ID:???
>>542
まだくっついてはいないよ

話が全体的にギャグ調なせいでアリババからあまり真剣さが伝わってこないんだよね…
こんな感じになるんなら綺麗にまとめてくれた方がよかったかも…
でもアリババからモルジアナに矢印が向けられた事は素直に嬉しい
とりあえずこれから愛を育んで真面目なアリ→モル描写でアリババの真剣さを伝えてほしい
551マロン名無しさん:2013/11/18(月) 20:19:01.90 ID:???
個人的にはアリ→モルよりもモルさん自覚の方が楽しみだな
無自覚でだいぶ恋心が育ってる分どこで何がきっかけなのか想像つかない
552マロン名無しさん:2013/11/18(月) 21:08:35.44 ID:???
英画バレしか見てないけどどう見てもアリババは誰でもいいって感じだから
アリ→モルがよくわからない
オチ見たら普通にこれからもオッパブとか行きそうで
553マロン名無しさん:2013/11/18(月) 21:32:24.55 ID:???
あれ?これマジ告白じゃね?


将来誰とつがいにさせられるか、自分の意志でどうにかなるとか考えてもみなかった
だから、アリババとも…そんなおそれおおいこと想像したこともなかった

でも、もし教えてくれるのなら少しずつ覚えていく
時間をください
できるようになるまで私を待っていてくれませんか

私は、あなたのことが、とても好きなんです
554マロン名無しさん:2013/11/18(月) 21:50:35.86 ID:???
正直この流れになってから二人共こんなキャラではなかったような…という違和感が
まだ最終回にいきなり結婚してたとかの方が納得する感じ
555マロン名無しさん:2013/11/18(月) 21:55:56.36 ID:???
>>552
告白してくれた相手にホレると誰でもいいってなるのか
556マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:02:04.44 ID:???
日本語バレ見ても普通にアリババ自分のこと好きでいてくれる相手なら誰でも良さげで
これは胸糞展開来そうで鬱
557マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:03:35.04 ID:???
そうそう。こんなキャラだったっけ?っていう違和感がすごい
アリババはこんなに発狂するほど恋愛脳では無かったはずだし
モルさんも恋愛的な意味のそばにいるだったとわかったら
ホホ染めまくってゆるゆるしたり動揺するくらいなのに
今週のバレ画でも1コマ以外ほとんどクール顔だしキャラ感ブレまくってる
558マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:05:43.26 ID:???
これからアリババが本気でモルジアナに恋していって
モルジアナもアリババへの気持ちを自覚してくんじゃダメなの?
やっとスタートラインに立ったんだろこの二人
559マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:07:26.15 ID:???
>>556
いや、だから告白してくれてホレるって普通だろ
それ誰でもいいって事になるのか
なんか誰でもいいの意味間違えてないか?
560マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:10:40.45 ID:???
>>558
うん。それでいいと思う

>>557
アリババは初登場の時から女にモテたい願望出してね?
恋愛というか、ただ必要とされたいって感じにも見えるが
モルさんはこのアリババの様子見たらユルユルするどころじゃないと思う
それにモルさん自身のことを好きだと言ったわけじゃないし
誰でもいいからもてたかったと言ってるし
先週のアリババのプロポーズはモルさん個人に対しての返事だから
モルさんもちゃんと受け止めてめっちゃ顔赤くして喜んでるし
561マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:11:03.14 ID:???
>>559
いやバレ見てもモッさんが好きになってくれたから自分も惚れたって感じですらない
勘違いだったとわかったあとに
とにかく自分のことだけを好きでいてくれる彼女がほしいのになんで俺にはいないんだよお
みたいな感じで泣き喚いてる
そこからモッさんのムツゴロウシーン
562マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:12:15.77 ID:???
>>559
可愛いと思ってるけどモルさん自身、モルさんの中身をちゃんと見て惚れてるとは思えない
アリババは正直言って初恋すらしたことないだろこの様子だと
563マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:14:49.83 ID:???
ババさんは20年間溜まりに溜まったものがあるからなんとも言えないけどw
モルさんは確かにもう少し照れてもいいとは思った
ちょっとクール過ぎたよね
まぁ、あんな発狂見せられたら照れてる余裕ないかもしんないけどw
564マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:15:08.33 ID:???
>>561
だよなぁ。モルさんのことが好きとかそういうのじゃないんだよなアリババ
アリババはまじでお見合いとかで相手を決められてから徐々に仲を深めていって愛を育むタイプなんだろうな
565マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:15:46.27 ID:???
本当にくっつくのか不安になってきたぞ
566マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:17:57.99 ID:???
>>561
全部見たよ
で、あれのどこが胸糞悪いのかとわからんと言ってる
というかだから好きでいてくれたと思ったからときめいたんだろ?
何か悪いのか?
>>562
その中身って何だ
いちいち「そいつじゃなきゃ駄目だ」って確信持たないとホレちゃいかんのか
美少女が自分にホレてると思ったら舞い上がるし、それでいい仲になるのを「誰でも良かった」というのとは違うと思うが
567マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:18:01.27 ID:???
アリモルまだ始まったばかりじゃないか
アリババは真剣にもっさんに向き合う決意をしたし、もっさんも自分の気持ちと向き合う決意をしたんだ
万々歳じゃないか
568マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:19:44.97 ID:???
>>566
胸糞展開来た じゃなくて 来そう
好きじゃないならとりあえず一回チャラにしませんかみたいな感じになりそうな気がする
569マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:22:12.99 ID:???
そもそも現段階でアリババが突然モルジアナを好きだなんて宣言されても読者はハァ?だし
やっとモルジアナという異性に目を向けた段階だろ

逆にモルジアナの奴隷根性が根深いことのほうが心配だ
570マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:25:06.52 ID:???
いくらアリババ好きでも今回の誰でもいい感じのアリババに照れることは出来ないよ
うざいって蹴り飛ばしたいくらい
でも先週の勘違いプロポーズのシーン見たらドキッとするし嬉しくなると思う
でも、なんで俺はモテないんだよ〜〜〜とか泣きわめいてる今回の見たら
そりゃモテないよ、こんなの見たら100年の恋も覚めるわ、本当どうしようもない人…ってため息が出る
でもアリババの良いところも知ってるから見捨てれない
やっぱ好きなんだよね

て感じかなwアリババ好きの女から見るとw
571マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:26:52.79 ID:???
>>567
だから本当にアリババがモッさんに向き合う決意をしてるのか疑問なんだよ
ちゃんとモルさんの話を聞いてるのかも疑わしい
ただとても好きだと言われて反応してるだけに見えなくもない
572マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:28:15.37 ID:???
>>557
少なくともさすがに他人が思い通りにならないからって
泣き喚いて幼児退行するようなキャラではなかったよ…
モッさんもアリババに対してもう少しくらい遠慮ない感じだったと思う
何だコイツって時には明らかにイラついてたし
573マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:29:06.11 ID:???
真面目な告白なんだからさすがに聞いてるだろアリババは
ギャグ描写に惑わされすぎだろクソが
574マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:30:22.54 ID:???
すももももももの頃から作者は決められた枠に対して自分がどう向き合っていくかってのが
テーマの1つにあるからなー
575マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:34:36.49 ID:???
>>572
思い通りにならないからというより、恥ずかしさとモテない自分に対する劣等感というか
どうしたらいいのか分からない20年間分の悩みが爆発した感じかな
576マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:38:07.49 ID:???
>>570
男女関係ないよ
男でも「アリババが痛々しい」って嫌がる意見聞くし
「女作家らしい展開だ」と言う奴もいる
「女にモテたい、優しくされたい」ってのを「誰でもいい」ってのは穿ち過ぎ
というより生真面目過ぎだな

そもそもアリババ好きになるようなタイプはそういうどうしようもないところ含めて好きになるタイプだと思うんだがな
これ見て100年の恋も冷めるなんていう奴は付き合ったらいずれ幻滅するだろ
577マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:42:06.44 ID:???
とりあえず恋愛については展開がすももに酷似してきたんで
まだ読んでなくて今後の展開に不安を覚える人はすもももももも読もう
578マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:45:09.88 ID:???
すもも読んだ方が不安になるだろ
アリババ好きは特に
579マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:47:46.55 ID:???
すももと似てきたとなるといつかモルさんが
「特別に思ってるのは私だけなの?」とか思う展開がきそうで怖いな
580マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:48:47.27 ID:???
ギャグ風味(てか完全にギャグ)だけど、押さえるポイントは色々押さえてたと思う
バルバッドのことに絡めた(自分への無力感と表裏一体の)必要とされたい願望に、
悪い奴ではなかったけど私人としては母親を幸せにできなかった親父のこと
あとキャラファンはやたら覚えてるけど作者は覚えてるか微妙だった「初対面の時かわいいと思った」とか
581マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:50:41.97 ID:???
白龍と結婚することになったモルジアナに
俺にはおまえじゃなきゃダメなんだってアリババが宣言する展開は来そう
582マロン名無しさん:2013/11/18(月) 22:56:24.56 ID:???
>>576
100年の恋も冷めると言いながらも好きだよって話だよ
583マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:03:38.24 ID:???
モルさんに私もあなたのそんなところが好きです言われてファッ!?ってなってるアリババがw
なんかもうね、まっいっか!てなるよ
584マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:03:45.72 ID:???
ババさん「俺だって頑張ってんだよぉ〜!なのにモテないんだよ何でだよぉ〜!」
まんま白龍さんや

>>581
まんますもももじゃないですか…
585マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:04:34.36 ID:???
>>582
ああ、のろけにマジレスしてたのか
それはすまんかった、煽り抜きで
586マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:16:55.65 ID:???
すもも読んでないけどこの作者に普通のロマンチックな恋愛を期待してはいけないんだと分かった
普通でいいんだけどね、普通で…
アリババ好きだからアリババだけが道化扱いされるのは悲しいし
読者に不快に思われたり嫌われたりするんではないかと思うと本当に心苦しい
なんかヒロイン持ち上げの道具に使われてるだけって感じもするし
まあ、作者のキャラだからどうしようと勝手なんだけどね
587マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:29:23.99 ID:???
付き合うだけなら誰でもいいけどそっから上手くいくかが大事なんだきっと
付き合いの短い女の子が彼女出来た浮かれババを許容できるかなんてわからないし
588マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:34:51.29 ID:???
まあ作者の意図でアリババに好意向ける女の子はモルジアナだけだし
この二人が相思相愛になるんだからそこまではどんなルート辿ってもしょうがないよ
すももだと大高さんの恋愛描写はシビアだな
589マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:36:05.69 ID:???
>>586
ヒロイン持ち上げじゃないよ
芸人がいじられて輝くみたいな感覚わからないのかな
この話で輝いてるのは間違いなくアリババ
どっちが道具かとあえてつけるならモルジアナの方がアリババネタにするための道具だと思うぞ

というかふざけてはいるが少年誌の恋愛としてはかなりロマンチックとは思うがな
590マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:39:41.87 ID:???
まあでもすももではヒロインあんな扱いで可哀想!それなのに一途で健気!!のために
主人公どんどんクズになってったし不安にはなるわ
591マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:45:31.56 ID:???
いや、普通に最後のアリモルのやりとりみたら萌えたんだがw
海賊たちにはからかってるだろチキショー!怒ってるくせに
モルさんが私もそんなアリババさんが好きだと言うとエッてなってる感じとか
この様子だとアリババもちゃんと一途にモルさんを待ってくれそう
592マロン名無しさん:2013/11/18(月) 23:50:11.93 ID:???
>>586
すももに恋愛的なロマンチックさは確かにあんまり無いなあw
ロマンチックさならモルさん絡みの描写のがまだある感じ

すももももももはエロもラブコメもあるけど
話の柱はどのキャラも
辛くて情けなくてどうしようもないときでも
側で支えて背中を押してくれる思い人や仲間が居る
その信頼や期待に応えたい、地べたを這いずってでも立ち上がってみせる
って感じの話だから
593マロン名無しさん:2013/11/19(火) 00:04:47.00 ID:???
◆今後アリモルでありそうなことリスト ver.0.1
□バルバッドの政治面でアリババの精神フルボッコ
□迎えに来た白龍と共にキスバレ
□眷属同化
□ムー「ファナリスと人間は一緒に生きられない」
□ずっと一緒だぞフラグ
□ネックレスにまつわるあれそれ(希望)

目白押しやないか!
594マロン名無しさん:2013/11/19(火) 00:08:38.05 ID:???
>>593
楽しみですな
595マロン名無しさん:2013/11/19(火) 00:31:47.65 ID:???
とりあえず、一夜のあやまちではなく
最低1〜2年おいて2人めまでつくってるんだよなムー両親は
596マロン名無しさん:2013/11/19(火) 01:48:05.99 ID:???
>>595
ムーとミュロンが同父同母の兄妹とは限らんぞ…
597マロン名無しさん:2013/11/19(火) 06:42:03.97 ID:???
ひしっ!!ってババさん抱きしめるモルさん
まるで迷子の子供発見したお母さんのようだなw

アリモル成就までじっくり待とうじゃないか
598マロン名無しさん:2013/11/19(火) 07:42:23.37 ID:???
ひしって。どっちがヒーローなのか
それがアリモルなのか
599マロン名無しさん:2013/11/19(火) 10:14:26.14 ID:???
モルアリ
600マロン名無しさん:2013/11/19(火) 10:16:42.19 ID:???
アリババがモルさんにHな手ほどきをする薄い本が量産されてしまうな
601マロン名無しさん:2013/11/19(火) 10:23:52.41 ID:???
モルさんが前の衣装の時にしてた腰の紐の留め具?とミュロンのネックレスの模様が似てるけど何か関係あるのかな
602マロン名無しさん:2013/11/19(火) 14:45:04.84 ID:???
>>598
再会シーンでもヒロイン(アリババ)の落下のピンチを
姫抱っこで救うヒーロー(モルさん)みたいだったからなw

>>600
ババさんから教えられるとは到底思えないのだがw
603マロン名無しさん:2013/11/19(火) 15:05:51.08 ID:???
モッさんがババさんに奴隷時代の手ほどきする本ならばすでにあるけど・・・
604マロン名無しさん:2013/11/19(火) 15:18:06.42 ID:???
セクロス方面も教えていく約束なんだろ?
605マロン名無しさん:2013/11/19(火) 16:35:51.77 ID:???
もう一回現世に来て「君を縛るものはもう何もないんだよモルジアナ」と説得して下さいよゴルタスさん
606マロン名無しさん:2013/11/19(火) 16:41:19.93 ID:???
あとはモっさんの気持ち次第ってところで豆腐がチャチャ入れてくるのが目に見えてる
607マロン名無しさん:2013/11/19(火) 19:30:18.29 ID:???
ここからもう一度突き落としお願いします
ここしばらくのあげあげが素直に楽しい
608マロン名無しさん:2013/11/19(火) 19:37:28.94 ID:???
しばらくは仲を深めて、突き落とすのは多分ずっと先
ファナリス関係が判明した時だろうな
609マロン名無しさん:2013/11/19(火) 19:54:46.47 ID:???
白龍とファナリスどっちが先来るかなあ
610マロン名無しさん:2013/11/19(火) 19:59:26.68 ID:???
>>607
これは上げ…なのか?w
読者的には捉え方によってはアリババの株は大暴落な気が
611マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:06:04.58 ID:???
ババさんのキャラだと、白龍がカシムみたいになってしまうのを止められるのは
モルさんだけだから白龍の側にいてやって欲しいくらいのことは平気で言いそう
で怖い
612マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:10:52.02 ID:???
モッさんはアリババの命令なら白龍とさえ結婚してしまいそうで怖い
613マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:19:52.91 ID:???
>>611
それババさんが止めなきゃ意味ないだろww
614マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:21:38.47 ID:???
>>611
>>612
白瑛さんもいるのだからそんな状況には簡単にはならない気がするが
例えそういう状況になったとしても
モルさんの気持ちぐらいは聞くだろ
モルさんがNOと言えば
いくら白龍の為でもアリババは命令しないんじゃないかな
アリババの言うことに従うと言っても
自分の意志に反する事ならNOと言えるのがモルさん
615マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:37:00.83 ID:???
正直暴落してるな
モッさんの扱いがーとか関係ない部分の方が深刻に暴落してて
ギャグの描写だからって考えられないもんだから
個人的には漫画自体が微妙な域に突入してる
結構最初の頃から読んでてアリモルも好きだったんだけどなあ…
616マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:41:11.83 ID:???
ちなみにどの辺から読んでたん?
617マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:41:18.93 ID:???
まあ長い目で見て
かっこいいババさんもきっと見れるさ
618マロン名無しさん:2013/11/19(火) 20:50:55.62 ID:???
>>616
たまたまサンデー本誌でパイモン出てたあたりを見かけて気になって
単行本本屋で見つけた時に買った
多分3巻か4巻出たあたりじゃないかと
619マロン名無しさん:2013/11/19(火) 21:06:11.36 ID:???
>>618
なるほど白瑛さんとババ様の潔さに惚れたのか
それとも白瑛さんやパイモンの姿に惹かれて単行本読んで内容にも惚れたのかな
そういう流れが好きだったらしょうがないかね
マグノVSレーム戦であきらめた自分は生温かく見守ることにしてるよ
どんなアリモルでも自分は萌えれる性分らしいことが今回の件ではっきり分かったしね
620マロン名無しさん:2013/11/19(火) 21:29:33.59 ID:???
>>619
どっちかというとパイモンの出てきた場面が迫力あって好きだったから気になった程度だなー
あと線が好きなタイプの線だった
そっからまあモッさん可愛くて読んでて8巻まででアリババがんばれよと思って
9巻のモッさんが笑ったシーンで本格的にアリモルいいなと思った んだけどね

普通に萌えてる人も喜んでる人もいるのに愚痴ってすみません…
621マロン名無しさん:2013/11/19(火) 21:43:22.19 ID:???
>>620
自分も萌えと萎えが入り交じって不思議な状態だから気にするな
線といえば最近作画が乱れてるよなーと感じているのは自分だけだろうか…
622マロン名無しさん:2013/11/19(火) 21:50:41.38 ID:???
うん
嬉しいような、なんか求めていたのと違うような複雑な気持ち
でもアリモルはやっと始まったんだと思えばやはり嬉しいな
623マロン名無しさん:2013/11/19(火) 21:52:54.58 ID:???
アニメ期間はやはり色々あるのか線が荒れる
前回のザガン編〜大聖母辺りも荒れてた
そしてアリモル含めた恋愛面でのネタが本誌でやってくる
624マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:05:06.62 ID:???
>>620
最初のころのアリモル(というかモルさん)の無自覚な初恋のようなもどかしさが可愛かったから
この先も可愛くて初々しいアリモルを期待してたのに
こんなギャグ(しかもアリババが大崩壊)扱いされるぐらいなら
今までみたいにアリモルを匂わす程度の現状維持の方がマシだったなと思うこともある
まあ、これが先生の中のアリモル像なんだろうけどね
この先シリアスで綺麗なアリモルwが見られるといいんだけど
625マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:20:44.26 ID:???
アリモルはくっついてからの方が話を作りやすいんだろう
白龍とのことやファナリス関係のことは二人がすでにデキてる方が深刻さや悲劇性が増す
626マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:27:42.85 ID:???
支部や同人誌を読んでてそのイメージが強かったせいか
原作もこうなってくれればなんて勝手に期待してて勝手に萎えてる微妙な心境
627マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:29:30.52 ID:???
モルさんはこれから教えてくださいって言ってるからまぁいいとして
アリババは勘違いとわかった今、まだモルさんに恋愛感情抱いてるのかなぁ…
そこがはっきりとわからないから凄く不安でもやもやするよぉ
628マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:32:00.92 ID:???
待つって言ってるし、意識しだしたことは確かだな
あとモッさんに「好き」と言われて反応するくらいにはなってる
629マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:34:16.12 ID:???
>>625
そうそう多分それがしたいんだろね

まずは鈍い二人を恋愛的な面で足並み揃える必要がある
それにはそれ相応のきっかけが必要
って訳で箸休め的な意味も込めて今回の展開なんだろうけど
個人的には二年離れてたんだから見ない間に綺麗に/逞しくなってなあ〜みたいなとこからじわっと来てほしかったw
630マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:38:48.35 ID:???
>>627
アリババに関しちゃモルさんへ向ける思いは今のとこ恋心ではないと思うなあ
大切で特別な仲間って印象に今回で「恋愛対象の異性」が加わった感じ
ただ今まで恋愛対象どころか異性としての認識も微妙なとこだったから…
631マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:39:01.99 ID:???
>>626
ちょっとわかるw

>>627
それ!そこなんだよ
ギャグでここまで発展させたのはまあ想像と違ったけどいいとして、
アリババが本当にちゃんと恋愛感情もってるのか心配で
てか、自分のなかでアリババはモルさんに本気になったらベタベタするというよりも
逆に突き放してしまうイメージがあった
意識しすぎて今までみたいにいかなくなるというか
今回みたいにベタベタしてるのは、モルさん個人じゃなくてお店にいるような女の子相手と
同じような扱いの気がして嫌なんだよね
632マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:40:28.85 ID:???
すもも好きからすればやっと来たという感じ
このくらいいじられないと大高漫画じゃないわ
バカップルっぷりも予想出来て期待してる
633マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:42:27.35 ID:???
>>628
そっかぁ、じゃあ少しは安心していいのかな
自分の中で今回の発狂ババのセリフを聞いて、モルさん以外にも惚れるんじゃないかという不安が生じて…

とりあえず今回のアリモル展開はオルバに感謝でいいのかな
634マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:43:49.71 ID:???
>>631
本気になってるだろ
なんでそう真面目でピュアなものを期待するのか
あれはあれで初めてモルさんに本気になったきっかけだと思うがな
635マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:44:23.98 ID:???
これまでの作者パターン的に別のだれかに惚れるのはないと思うけど
様々な理由から距離置く(又は突き放す)のは大いにあり得る
モルさんも同じく
636マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:46:38.09 ID:???
さすがにアリモルは確定だよもう。なんか、ここの不安になってる人はテンプレ的お綺麗なカップルを想像してたのかな
まずすももを読んでみればいいよ
637マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:47:58.48 ID:???
>>634
ギャグ絵だとキャラがどんな行動をとっても本気なのかよくわからないからさ
来週からギャグ絵じゃないシリアスモードのアリババでも
今回のことをちゃんと引きずってくれたらいいんだけど
638マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:48:59.31 ID:???
>>636
ギャグ絵だといまいち実感がないというか、ギャグだから…でなかったことになることも多いじゃん
639マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:49:59.52 ID:???
シリアスモードのアリババ想像したら男の顔モードのアリババが浮かんでどうしようもなくなったwww
くそ。アリババいい加減にしろ
640マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:50:16.61 ID:???
大高さんの恋愛描写はもっと捻くれてるぞ
マギはまだ甘いほう
641マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:52:25.44 ID:???
ギャグ調だからなかったことに、とか意味がわからないアホか
642マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:56:19.45 ID:???
アリモルルートは確定なんだから、そのうち嫌でもアリババ→モルジアナのシリアス展開くるよ
白龍ファナリス辺り
643マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:56:35.59 ID:???
逆にギャグだから無かったことにして仕切りなおして欲しいくらいだ
不可能なのが誠に残念です
644マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:56:35.75 ID:???
アリモルというかそもそも大高漫画に少女漫画的な嬉し恥ずかしな甘酸っぱさ求めたら期待外れに終わると思う
むしろ確定ルート入ったからここからは精神を抉るような試練試練アンド試練だわ
最終的には土下座プロポーズ的なことが来るって信じて待つ
645マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:57:22.83 ID:???
>>641
来週からのアリモルが今回のことを踏まえた上で進展してたらいいんだけどね
想像つかない
待ってるって言葉もなかったことになりそうで…
646マロン名無しさん:2013/11/19(火) 22:58:50.29 ID:???
>>630
やっと「恋愛対象の異性」かぁ…前よりかは進展したけど…
モルさんはこれから真剣に向き合おうとしているからババさんにも真剣に向き合ってほしいわ

>>631
そこですよね!
バルバッド着くし、話もシンドリアにいきそうだからこのもやもやはしばらく続くなぁ…
647マロン名無しさん:2013/11/19(火) 23:05:34.49 ID:???
アリババに色々期待してる人が多いんだなあ
ぶっちゃけアリモルというカプはモルさんの成長描写を兼ねてるから
大きな意味ではモルジアナ次第のカプだと思うよ
648マロン名無しさん:2013/11/19(火) 23:12:43.80 ID:???
結構悲観してる人多いんだな
今週のアリババには笑ったし、アリババとモルさんの恋愛描写こんなにしっかり描いて貰えると思わなかったから嬉しかったんだけど
649マロン名無しさん:2013/11/19(火) 23:16:40.21 ID:???
>>637
そりゃ読み込み不足だよ
あんなに必死になってんのに本気でないとかその方がバカにしてる
650マロン名無しさん:2013/11/19(火) 23:18:49.39 ID:???
>>647
モルさんは奴隷根性は根強いし、私なんかがって思っちゃう子だから
アリババに対しても積極的になるところが想像しにくい
むしろアリババがひっぱってやんなきゃ進むもんも進まないだろうし
そういう意味でアリババがうまくモルさんをリードして進展してくれるのを期待してる
651マロン名無しさん:2013/11/19(火) 23:29:10.84 ID:???
>>644
土下座プロポーズwww
確かに今のアリモルの関係だったらアリババがモルさんにお姫様だっこされながら
プロポーズされてキュンキュンしてそうな雰囲気だわw
652マロン名無しさん:2013/11/19(火) 23:39:42.67 ID:???
そもそもこの騒動がなければアリババはモッさんのこと意識すらしてなかったしずっと兄妹関係だったんだぞ
653マロン名無しさん:2013/11/19(火) 23:42:20.00 ID:???
すもも的展開と聞いてマスルールさんにモルジアナをください!って決闘挑むアリババが浮かんだ

手ブロで無意識に似ちゃうと言ってたし、バルバッドでも同じような演出あったし
これからも似てるシーンやってきそうな気がする
結局孝ももはキスすらなかったが、アリモルはどうなんだろう
654マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:04:47.52 ID:???
モルさんは白龍と(無理矢理だけど)したから、ぜひアリババともして欲しい
655マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:05:30.58 ID:???
モッサンが想像している人って誰?
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009919-1384873485.png
656マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:11:33.38 ID:???
ホワイトドラゴン
657マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:23:43.53 ID:???
あ、あの髪飾りか・・・


って、えーーーーーーーーー
658マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:26:05.71 ID:???
白龍のことを想いつつ、アリババを元気づける為に
「あなたの事がとても好きなんです」とか
嘘付いちゃうモッサンは悪女かわいい
659マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:29:33.85 ID:???
>>658
いや、普通にトラウマ思い出してあの時は拒否したけどアリババには答えたいという比較かと
660マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:31:40.67 ID:???
白龍を少なからず想ってるならこんなボヤけた思いだし方なわけないしな
忘れかけてたトラウマを乗り越える感じかな
661マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:35:51.92 ID:???
トラウマにしても簡略しすぎだからただ単に泣き喚く様が被っただけなのでは?
662マロン名無しさん:2013/11/20(水) 00:41:36.63 ID:???
このコマなんて「よし!作戦成功!」って顔してるw
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00009922-1384875656.png
663マロン名無しさん:2013/11/20(水) 01:14:24.97 ID:???
>>658
どう読んだらそんな解釈になるんだ
ちゃんと読んでる?
664マロン名無しさん:2013/11/20(水) 01:18:04.44 ID:???
マジレスかよw
665マロン名無しさん:2013/11/20(水) 02:25:21.62 ID:???
自分がアリババだったら今回のモルさんの
「あなたが教えてくれるなら少しずつ覚える」って台詞でオトされてる
666マロン名無しさん:2013/11/20(水) 07:23:22.18 ID:???
男のくせに泣きすぎですよ
667マロン名無しさん:2013/11/20(水) 07:25:07.26 ID:???
>>662
イケメンと、イケメンに完全にオトされた乙女みたいな…
668マロン名無しさん:2013/11/20(水) 07:33:44.01 ID:???
傷つけられた子犬を保護するお母さん
669マロン名無しさん:2013/11/20(水) 08:15:13.50 ID:???
モルさんが言ったセリフ
「教えてくださるなら」「待ってください」「あなたのことがとても好き」
これはアリババの彼女とか夫婦になることを承諾したってことだろうか?
なんか早すぎてすごい違和感を感じたんだけど…
彼女発言でショック受けたくらいだから彼女や夫婦の意味くらいは分かってるはずだから
アリババをなだめるためのセリフとはいえ
あのセリフに行き着くまでのモルさんサイドの戸惑いや葛藤があっても良かった
数コマだけでもモルさんがアリババをそういう対象として考える描写がほしかった
670マロン名無しさん:2013/11/20(水) 09:32:29.52 ID:???
まだ恋人のではないけど、好きっていう気持ちを表すようになったな
671マロン名無しさん:2013/11/20(水) 14:05:40.03 ID:???
モルさんイケメンすぎる
これは惚れるw

>>669
確かにモルさんサイドの描写欲しかったな
でも前のコマで白龍を思い出してるから、白龍の時は断ったけどアリババとは向き合って行きたいって考えての返事なんじゃないかな
展開はやい気もするけど、これからアリババの事を好きと自覚する描写が来ると思うよ
672マロン名無しさん:2013/11/20(水) 17:15:01.39 ID:???
すもものときもどん底からの告白だったし
もも子の発狂ぶりがアリババと重なる
673マロン名無しさん:2013/11/20(水) 17:15:14.74 ID:???
なんかみんな夢見てるとこ悪いけど白龍を思い出してるのは明らかに大号泣する姿が被ったからだろw
台詞が微妙に似てるのもわざとw
プロポーズされた時のこと思い出してるならこんなテキトーな省略絵にしないと思うし
674マロン名無しさん:2013/11/20(水) 17:24:46.86 ID:???
モルさんがヒーロー過ぎて楽しいアリモルはいい、でもカプ厨消えろ
675マロン名無しさん:2013/11/20(水) 17:26:36.33 ID:???
なんかまんまニノさんとリクみたいでちょっとなんだかな
676マロン名無しさん:2013/11/20(水) 17:26:36.17 ID:???
ひしっのモルさんマジかっこいいけどなんか瞳が真摯過ぎて笑ってしまうwww
よく分からん笑いだ
677マロン名無しさん:2013/11/20(水) 18:27:51.53 ID:???
>>674
ん?どういうこと?
678マロン名無しさん:2013/11/20(水) 18:41:43.38 ID:???
モルさんは自分の恋心に気づいてない状態(眷属として)でババさんの告白を聞いて涙した訳だが

んじゃ恋心自覚した後あの告白思い出したらどうなっちゃうんだろうか?
679マロン名無しさん:2013/11/20(水) 20:44:55.30 ID:???
かっこいいモルさんのときのアリババが乙女だった
アリモルもいいけどモルアリもいいね
いいよ、と言った時のババさんが耳まで真っ赤になってるから
ちゃんとモルさんの気持ちが伝わってると思いたい
680マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:37:16.19 ID:???
角がピン!として喜んでるから大丈夫だろう
アリババの健康状態は角によく表れるからな
681マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:42:10.34 ID:???
そしてモルさんが喜ぶとサイドテールがピン!となる
なんだ、お似合いじゃないか
682マロン名無しさん:2013/11/21(木) 02:30:27.79 ID:0LG2hhG1
こりゃ白龍のモルさんレイー〇くるで
683マロン名無しさん:2013/11/21(木) 02:37:21.64 ID:???
恋人にならせていただいて手つないでくださるのとかは好きなんですが
その…そういうのはわたし奴隷だったからおそれ多いしまだよくわかんないんで…
と、スケベはのらりくらりとかわし続けるモルさん
684マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:40:21.37 ID:???
モルジアナは奴隷だったことを逃げ道に利用してるのが卑怯だよな
685マロン名無しさん:2013/11/21(木) 11:53:03.47 ID:???
>>684
逃げ道に利用するほど自覚ないだろ
なんだその曲解
686マロン名無しさん:2013/11/21(木) 13:14:32.43 ID:???
むしろ奴の奴隷だったんだ。
あれこれアリババよし知っているはずだ。
687マロン名無しさん:2013/11/21(木) 13:23:34.76 ID:???
でも今回一番おいしい思い出来たのは結果的にはモルさんだよな
惚れた男を上手いこと主導権握って優位な状態でゲット
傷ついたところを優しくして手綱握りやがったw
688マロン名無しさん:2013/11/21(木) 14:06:08.28 ID:???
アリモルは少しずつ歩み寄っていく王道カップル、そう思っていた時期が私にもありました
689マロン名無しさん:2013/11/21(木) 14:47:26.53 ID:???
モルさんって無自覚だけどやってることは相当な悪女だよな
690マロン名無しさん:2013/11/21(木) 14:59:21.30 ID:???
アリババは付き合うと意外と押せ押せなんだな
いざというときは何もできなさそうだけど
691マロン名無しさん:2013/11/21(木) 15:55:09.19 ID:???
とりあえず誤解が今週初めであっさり解けたのは良かった
誤解したまま引きずるとさらに悪い方向へ行きそうだしな
大高さんの悲惨なことってそういう事かもしれないな
自分のポジティブ解釈入り過ぎてるかもだが
692マロン名無しさん:2013/11/21(木) 16:19:04.14 ID:???
>>687
アリババが勝手に自爆したんだから仕方ない
693マロン名無しさん:2013/11/21(木) 17:10:16.54 ID:???
モルさんは普通の女の子と違うんだからもっと考えた方がいいぞアリババ
694マロン名無しさん:2013/11/21(木) 17:24:20.84 ID:???
モルさんはアリババにヤらせろって命令されたら従うんだろ
性奴隷の精神根深いな
695マロン名無しさん:2013/11/21(木) 19:16:17.91 ID:???
非処女ほぼ確定か…

はぁ…
696マロン名無しさん:2013/11/21(木) 20:53:57.20 ID:???
モルジアナはヤクートくんを見習えよ
697マロン名無しさん:2013/11/21(木) 22:16:19.30 ID:???
てかあなたの事好きですって言ってるんだから
事実上カップルみたいなもんだよな。
ネタバレ読んだとき何か賛否あったけどさ。
698マロン名無しさん:2013/11/21(木) 22:27:32.94 ID:???
モルジアナの好きって言葉に過剰に反応してるよなアリババ
699マロン名無しさん:2013/11/21(木) 23:42:58.80 ID:???
てかアリババが泣きわめいてる時なんでモルさんの心に白龍が浮かんだの?
告白された時に対応を誤ったから白龍は行ってしまった・・・今回はきちんと対応せねばみたいな感じ?
それはそれでアリババへの気持ちも何もあったもんじゃなくて嫌なんだけど
700マロン名無しさん:2013/11/21(木) 23:58:58.97 ID:???
泣き喚いてる姿が白龍と重なったんじゃね
701マロン名無しさん:2013/11/22(金) 00:10:20.29 ID:???
>>699
一瞬白龍のトラウマがよぎって「ぐっ」とこらえてる感じかな
白龍の時は考える余地もなく拒否してしまったけど、アリババにはちゃんと向き合って答えたいってことだろ
もし白龍のことを想ってのことなら、あの顔も思い出せようなボヤけた回想ではないだろう
702マロン名無しさん:2013/11/22(金) 00:21:34.02 ID:???
>>699
なんかちょくちょくアリババよりめんどくさい人いるみたいだけど
その『きちんと対応せねば』ってのは相手がアリババだからこそだろ
アリババ相手だからこそ失敗する訳にはいかなくて、『あの時の白龍と同じ気持ちをアリババがぶつけてきてる』と真剣に応えたんだろう
そこまで詳しく言葉で説明しないと駄目なのか?

こういうの言ってる人が男か女かわからないけど、昔は女の方が行間読み取る能力高いって聞いた事あったんだけどな
703マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:03:16.76 ID:???
行間読めなくてすみません
白龍が浮かんであの対応だったから、もし仮にアリババじゃなく白龍が再告白してきても
モルさんは同じ言葉を返したんじゃないかとモヤモヤしてたんです
失礼しました
704マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:06:44.65 ID:???
別に謝るようなことでもないとおもうよ…
というか全体的に超展開すぎてついていけなくても仕方ない
705マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:20:43.65 ID:???
>>703
いや、俺こそ言い過ぎました
ごめんなさい
そういう意見多くてイラついてたわ

でもあの二人にはちゃんと真心あると思うよ
無粋に掘り返さずに信じてあげればいいと思う

真面目にフォローすれば白龍の件があるからこそアリババの恋愛感情が大切な事だと思えたんだと考えてる
でなければ奴隷のモルさんにとっては恋愛なんて性欲の延長程度にしか捉えられなかったかも
706マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:29:47.76 ID:???
>>703
この回想の差見ても同じ答えを出すと思うか?www

もっさんが思い出す白龍
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010158-1385025775.png

もっさんが思い出すアリババ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010159-1385025775.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010240-1385051240.png
707マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:30:27.06 ID:???
あ、画像まちがえたwww
708マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:32:23.36 ID:???
このボヤけた白龍の回想で699みたいなこと言い出す奴って本当に読解力ないんだな
これがゆとり脳ってやつなのか?www
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010238-1385051240.png
709マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:34:21.47 ID:???
もっさんが思い出すアリババの回想はこんなはっきりしてるのにな
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010239-1385051240.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010240-1385051240.png
710702:2013/11/22(金) 01:35:37.04 ID:???
>>708
煽っておいてなんだが、謝って納得しようとしてる相手に追い討ちかける奴のがよっぽどゆとり脳だと思う
711マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:38:05.03 ID:???
>>708
改めて見ると嫌そうな堪えた顔してるんだね
トラウマ化してそう
712マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:41:02.89 ID:???
アリババは暴走しても無理矢理キスしたりしない
豆腐は無理矢理キスした
俺はアリババを支持する
豆腐だけはゆるせん。もっさんを傷つけやがってアリババに殺されればいい
713マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:44:35.12 ID:???
解読力ない上に深読みして勝手にプンプンするっていう…
714マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:46:36.01 ID:???
この作者の前作は読んでないから何とも言えないけどちょくちょく出る話を聞くに
ド真面目な恋愛をした方が負けなのかなって思うようになってきたわ
203夜も204夜もアリババの浮かれっぷりや発狂ぶりに未だにもやもやするところはあるけど
これがこの作者の作風なのかなって半分諦めてるわw
最終的にアリモルがくっついてくれればいいんだけど
綺麗なアリモルは期待しない方がいいのかもってくらいの気持ちでいようと思ってる
715702:2013/11/22(金) 01:57:01.37 ID:???
>>714
綺麗じゃないか?
ギャグ挟むとふざけた恋愛なのか?
凄く微笑ましいと思うんだが
716マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:57:21.14 ID:???
>>714
自分もほぼそんな感じw
でもバルバッド着くしこれからはもしかしたらシリアスアリモルも見れるかもね
ただそうなると切なかったりしそうだから、週刊で読んだら今回よりもっとモヤモヤするかもだけど
まぁ、期待はしないけどw
717マロン名無しさん:2013/11/22(金) 01:58:09.47 ID:???
つかあれ白龍かw
俺あれ何だろう?って思ってたが謎が溶けたはw
718マロン名無しさん:2013/11/22(金) 02:18:02.34 ID:???
>>708
仮にそのコマが白龍の告白を思い出してのことなら、いくらギャグ回とはいえ
そのぼんやりした思い出し方は酷くね?
あの真剣な告白がそんな忘れかけみたいになるか?
もしトラウマというなら尚更そんなぼんやりしないだろ

だから、そのコマは単にザガンで大泣きしてた白龍を思い出したのかなと思ってた
でないといくらなんでもその扱い方はねーわ
その後のアリババへの対応と比べたら余計にな
いくらモルさんがアリババへ忠誠心もってたとしても、それ以外の男は例え告白されキスされた仲でも
もうぼんやりとしか覚えてませんよ、とかちょっと酷い女に思えてしまう
719マロン名無しさん:2013/11/22(金) 02:35:39.49 ID:???
自分もあの白龍の一コマはザガンで大泣きした彼を思い出したのかと推測したけど
真偽はどちらにせよマンガ内での説明がかなり不足している事態に何だこりゃと感じたよ
発狂とか子犬のシーンにあんなにコマを消費するくらいなら
モルさんの心境をうつすシーンを映してほしかった
どういうつもりでモルさんがその後のセリフを言ったのか全然分からんからストレス
むりやりな展開といいコマの使い方のへたさといい上に同じくすごくモヤモヤしてる
720マロン名無しさん:2013/11/22(金) 03:30:45.10 ID:???
まあ白龍関連はこれから出てくるんじゃないの
モルさんがどう思ってるかはその時描写するんだろう
721マロン名無しさん:2013/11/22(金) 08:57:01.03 ID:???
どういうつもりって、態度とか台詞とかそのままじや足りないのか
真摯な気持ちでアリババに向き合っていこうとしてるじゃん
裏表ないキャラなんだからどこにモヤモヤするのかわからない
722マロン名無しさん:2013/11/22(金) 10:02:50.25 ID:???
白龍をボンヤリ思い出したのは号泣する姿が被ったからだと思う
なんかやたら深読みしていがみ合ってる奴らいるけどw
723マロン名無しさん:2013/11/22(金) 10:41:05.33 ID:???
モルさんはアリババとつがいになる約束をしたのに白龍の事はずっと隠してるつもりなんだろうか
不誠実じゃね
724マロン名無しさん:2013/11/22(金) 10:51:00.56 ID:???
深読みし過ぎだ
一から十まで説明したわかりやすい漫画がいいのか?
たまにあるけど、そういうのは逆に説明し過ぎで萎えるんだよ
こういう人間ドラマ的なものはある程度解釈モヤモヤした方がいい

あえて言うならあそこできちんと白龍描くと重いだろ
それこそ流れぶった切ってるよ
725マロン名無しさん:2013/11/22(金) 11:22:00.99 ID:???
>>709
なんというイケメンww
とても今回と同一人物とは思えねぇww
726マロン名無しさん:2013/11/22(金) 13:03:12.08 ID:???
あのデフォルメはただ単に描くのが手間で省略したのかと思ってたわ
727マロン名無しさん:2013/11/22(金) 13:06:51.39 ID:???
今週のアリババは笑わせてもらったけど流石に連続でモテないネタでいじられるてると可哀想になってくるw
号泣どころか獣化してるし
結果的にモルさんをキープできたんだから泣き止めよアリババ・・・
728マロン名無しさん:2013/11/22(金) 13:08:43.17 ID:???
というかモっさんがアリババをキープしたな
729マロン名無しさん:2013/11/22(金) 13:10:52.61 ID:???
ひしっとなw
アリババも「待ってる」と答えた以上もうおっパブとか行くと裏切りになるんだけどその辺分かってて言ったんだろうか
もうおっパブ行くなよ、絶対行くなよ!
730マロン名無しさん:2013/11/22(金) 13:33:17.87 ID:???
チラッチラッ
731マロン名無しさん:2013/11/22(金) 13:35:28.21 ID:???
代わりにモルジアナが乳もませてくれるのかと迫られたらどうするんだろい
732マロン名無しさん:2013/11/22(金) 14:26:04.74 ID:???
むしろアリモルエンドが消えたようなもんだろこの展開
なんで好意的に受け止めてるレスがこんなに多いんだ

どうみてもモル→アリがLike止まりで終わるパターンじゃねーか
733マロン名無しさん:2013/11/22(金) 14:45:03.66 ID:???
モルさんのLOVEは白龍に注がれるわけですな
734マロン名無しさん:2013/11/22(金) 15:47:51.36 ID:???
>>732
お前のかわいそうな読解力じゃコロコロだって読めないから小学校からやり直してこい
735マロン名無しさん:2013/11/22(金) 16:25:10.39 ID:???
10巻ほど前からすでに恋愛感情っぽいものを持ってたモッさんが
この展開でまだわからんとか言ってる時点でもう先の予想してもしゃーない
3年以上経ってんのにこないだまで奴隷だったから…みたいな言い訳されてもよくわからんっすわ
736マロン名無しさん:2013/11/22(金) 16:31:05.77 ID:???
モルさん本当は全然その気が無いのにアリババの命をつなぐためにああ言っただけだよね
737マロン名無しさん:2013/11/22(金) 16:39:33.11 ID:???
恋心はあるけど未だ無自覚だってだけでしょ?
これだけモル→アリ描写多かったのに完全になんとも思ってないってのはさすがに無いと思うよ
738マロン名無しさん:2013/11/22(金) 17:08:49.85 ID:???
アリババに俺たち恋人だよなって言われても赤面一つしなかったのはなぜなんだ
739マロン名無しさん:2013/11/22(金) 18:15:11.01 ID:???
アリババと恋仲になる資格が自分にはないと思ってるから、
そういう勘違いをされるという発想そのものがなかったんじゃないかね。
今回の話は、互いを恋愛対象だと思わないまま心を寄せ会う二人の意識改革的な意味合いが大きいと思う。
恋愛としてはやっとスタートラインにたった感じ。
740マロン名無しさん:2013/11/22(金) 19:39:18.63 ID:???
うん、正直今回ちょっとモルさん面倒くさいなとは思ったよ
ただアリババも相当面倒くさいから結局お似合いなんじゃマイカ
741マロン名無しさん:2013/11/22(金) 21:31:48.97 ID:???
この二人は最終回に夫婦になってたり、さらに子供が産まれていたりするんだろうか
742マロン名無しさん:2013/11/22(金) 22:02:00.25 ID:???
それは例のファナリスフラグとやらを越えられるかどうかにかかってる気がする
743マロン名無しさん:2013/11/22(金) 22:58:48.25 ID:???
アリモルオタには可哀想だがマギはアリババとアラジンの話だと思うので
アリモルはギャグでしか描かれないよ
マグノで船の上でのアリアラのやりとり見た?
あれを超えるのは無理だよ
744マロン名無しさん:2013/11/22(金) 23:09:48.86 ID:???
アリモルは生涯の伴侶となる約束をしたね
745マロン名無しさん:2013/11/22(金) 23:20:37.18 ID:???
>>743
アリアラ厨を装った豆腐厨乙
746マロン名無しさん:2013/11/22(金) 23:43:22.43 ID:???
>>745
自演乙
747マロン名無しさん:2013/11/23(土) 00:19:23.87 ID:???
>>741
1ダースくらい子供いそうだなw
748マロン名無しさん:2013/11/23(土) 00:25:02.80 ID:???
種族的にモルジアナはいっぱい産みそうだよな
749マロン名無しさん:2013/11/23(土) 08:58:05.90 ID:???
ファナリスの秘密ってさ、好きになった異性を食らうことだったりして
狩猟民族って言われてるのが気になってなぁ
モルさんってアリババに対して獲物を追いかけてるハンターみたいだと思うことがたまにあってさ
好きな人と共に生きられない“化け物”って言い方も、寿命についてならそんな言い方はしないと思うんだよな
だから、モルさんが大人になって恋心を自覚したらアリババを食べたい衝動にかられるようになるんじゃないかね
狩猟民族らしく
750マロン名無しさん:2013/11/23(土) 09:14:42.85 ID:???
そもそもファナリスが多産だなんて話今までどこにも出てないだろw
751マロン名無しさん:2013/11/23(土) 09:26:59.13 ID:???
アリババを好きだと自覚する
満月の夜、モルさんは眠るアリババを見てファナリスの本性が芽生え始める
ゴクリ…おいしそう…
えっわ、私…今なにを…

とかいう展開が来てモルさんが離れていく展開が来るんじゃないかなと
752マロン名無しさん:2013/11/23(土) 09:53:26.65 ID:???
>>749
それだったらシェヘラザード様はムーに食われることになるのか?
753マロン名無しさん:2013/11/23(土) 10:10:26.29 ID:???
性的な意味で
754マロン名無しさん:2013/11/23(土) 11:09:43.09 ID:???
>>752
ムーはハーフでシェヘラのこと恋愛というより敬愛だからじゃね?
でもモルさんのは彼女ができたり女遊びしてたら怒るから敬愛じゃなくて恋愛だろうし
ムーとはちょっと違う
755マロン名無しさん:2013/11/23(土) 13:06:10.18 ID:???
カマキリやクモも交尾時の興奮状態時にオスを食べちゃうことあるらしいしなんか怖くなってきた
756マロン名無しさん:2013/11/23(土) 13:17:35.27 ID:???
お前らの想像怖すぎだろw
そんな事あるわけねーwww
・・・って思ってたけど戦争中のファナリス兵団の獣っぷり思い出すとあながち笑えないという
ムー団長の平静なお姿だけが希望です
757マロン名無しさん:2013/11/23(土) 13:31:05.96 ID:???
いや、ないだろw
てか、あれ?ここアリモルスレだよね?って思っちゃうくらい話してる内容が怖いw
758マロン名無しさん:2013/11/23(土) 15:22:43.39 ID:???
アリババなら笑顔で潔く食べられてくれそう
759マロン名無しさん:2013/11/23(土) 15:29:17.75 ID:???
アリババが今までもっさんを怖れてたのも本能的に悟ってたんだな
やたらビクビクしてたし
760マロン名無しさん:2013/11/23(土) 15:33:09.69 ID:???
ファナリスのメスは後尾後に人間の男を喰らうとか
761マロン名無しさん:2013/11/23(土) 15:39:49.14 ID:???
ムーがアリババから将来モルジアナと結婚するつもりだと聞かされたらどんな反応するかな
762マロン名無しさん:2013/11/23(土) 19:06:57.70 ID:???
レベルEでそんな話しあったな
763マロン名無しさん:2013/11/24(日) 00:56:46.98 ID:???
カマキリかよ
764マロン名無しさん:2013/11/24(日) 01:43:35.87 ID:???
童貞とともに命を捨てるアリババさん
765マロン名無しさん:2013/11/24(日) 11:09:37.05 ID:???
>>764
それはあまりにも不憫すぎるだろアリババ…
766マロン名無しさん:2013/11/24(日) 12:57:12.84 ID:???
ムーミュロンが居るんだからファナリスと人間でも問題なく子作りできるはず
767マロン名無しさん:2013/11/24(日) 17:43:42.89 ID:???
そのムーが「ファナリスは愛する人と共に生きられない化け物」って言ったんだけどな

なんてな
安心しろ。そんな展開には絶対にさせない
例え作者がそのつもりだったとしても
どんな手段を使ってでもそんな展開にはさせない
俺には桐黒戦争の時の実績がある。あの時も中々厳しかったが最終的には勝った
今回もまかせろ
768マロン名無しさん:2013/11/24(日) 18:25:51.04 ID:???
なにこいつ(;^ω^)
769マロン名無しさん:2013/11/24(日) 18:43:36.49 ID:???
早死にならもう子作りはじめないと
770マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:16:49.47 ID:???
あんだけ本性丸出しにしたファナリス兵にそんな伏線まるでなかった以上有り得ないだろ
なんでいきなり食人とか話が飛躍してんだ
771マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:19:22.73 ID:???
ファナリスが餌どもが!とか言ってたしあれがファナリスの本能だろ
772マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:26:20.34 ID:???
ババさんがフェラ頼んだらそのままむしゃこらすんのかモルさん…
773マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:28:56.75 ID:???
>>771
だから「餌どもが」で食ってないだろ
比喩だとわかれと
774マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:32:38.51 ID:???
エサってそのままの意味でファナリスは人間食うんだと思ったぞ
タイトルも「エサ」だったし
775マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:39:58.92 ID:???
そのあとにファナリスは愛する人と共に生きられない化け物だしな
一応理性で人を食べなくてもいんだろうが、発情期が来て愛する人であればあるほど美味しそうに見えて
食べたい葛藤に刈られるのかも
776マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:43:28.14 ID:???
殺すのが食う事の暗喩だろ
「あの女食っちゃったぜ」ってのが食人行為に当たるのかと
777マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:43:46.19 ID:???
アリババ臭ってモルさんの食欲をそそる匂いなのか
778マロン名無しさん:2013/11/25(月) 00:56:34.39 ID:???
アリババだけ特別なにおいがするってのも伏線だな
203話でアリババに抱きしめられてめっちゃとろけた顔してるし
そのうち文字通り食いたくなるんだろう


なんてなw
化け物、エサ呼ばわり、愛する人と共に生きられない、から連想しただけ
779マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:04:17.57 ID:???
タイトル「エサ」の回でムーの「愛する人と共に生きられない」の台詞があったんだったけ?
で、BSで大高がこの台詞はいずれモルジアナにとって重要になってくると言ってたんだよな?
780マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:14:28.89 ID:???
>>779
そうそうBSの大高さんの言い方が意味深だったな



アリババは脂肪分高いからジューシーなんだねきっと
781マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:23:49.97 ID:???
エサ回のBS、意味深だったな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4688340.jpg
782マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:28:38.92 ID:???
アリババを殺してから食うモルさんか
まさに肉食獣
783マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:31:19.87 ID:???
>>781
ファナリスが握ってる情報や心情か…人を食うとかじゃなさそうだな
食うってことなら握ってる情報とは言わんだろうし
やはりティトスのように人工的に作られた生物兵器みたいなもんか?
784マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:32:33.64 ID:???
やっぱ寿命の問題かな…
785マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:32:39.37 ID:???
童貞捨てると同時に食べられるとかアリババ可哀想すぎてwww
絶対ちがうだろ
786マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:35:01.93 ID:???
ムーが28歳だっけ…
親というか、中年のファナリスが一人もいないのは気になる…
まさか30までしか生きられないとかないよな
いつぞやかのBSでムーがルフに返るような白塗りされてたのが気になる
787マロン名無しさん:2013/11/25(月) 01:36:58.05 ID:???
寿命の問題だった場合はアモンと同化すれば長生き出来そうだよな
アモンが人間みたいなジジイで良かった
788マロン名無しさん:2013/11/25(月) 02:16:31.51 ID:???
歳取ってくと理性吹っ飛びやすくなるとかじゃないかなぁ
アリババならそんなモルさんとも命からがらやっていけるはず
789マロン名無しさん:2013/11/25(月) 02:44:01.16 ID:???
セクロスの後理性を失いアリババに襲いかかるモルさんと魔装して逃げるアリババか
金属器捨てられないなアリババよ
790マロン名無しさん:2013/11/25(月) 11:34:59.92 ID:???
逆にサイヤ人のように若い時期がクッソ長いとかな
あれは戦闘民族だから長く戦えるようにだっけ
791マロン名無しさん:2013/11/25(月) 12:25:19.80 ID:???
アリババが爺さんになってもモルさんは若妻のままか
792マロン名無しさん:2013/11/25(月) 13:17:12.81 ID:???
若い時がもの凄く長いとは思わないけど、戦うために普通の人間に比べたら若い体を維持できるようなつくりなんじゃないかな
そういうのに生命力を注ぐから長くは生きられないつくりとか・・・
だからやっぱり人喰い(みんなが本気で言ってるとは思わないけど)とかじゃなくて短命が「共に生きれない」原因だと思うな
アリモル・・・切ないな
793マロン名無しさん:2013/11/25(月) 13:57:32.23 ID:???
寿命が短いなら作中でモルさんが死ぬようなことがあるんだろうか
その場合アリババとの間に子ども残して行くのかな
794マロン名無しさん:2013/11/25(月) 15:22:03.25 ID:???
>>792に付け足し
マゴイが少ないのもそういった強靭な肉体の維持や戦闘力が原因なのかなと思った
まあ、あくまで個人的な考察ですが・・・

てか、完全にスレチですね
すみません
795マロン名無しさん:2013/11/25(月) 15:35:00.45 ID:???
短命設定なんて乗り越える為にあるようなものだから…
796マロン名無しさん:2013/11/25(月) 15:41:45.09 ID:???
今まで短命設定を乗り越えたカップルまたはキャラって居る?
797マロン名無しさん:2013/11/25(月) 15:44:37.19 ID:???
現実世界にいくらでもいるがな
798マロン名無しさん:2013/11/25(月) 16:00:53.82 ID:???
例えば
799マロン名無しさん:2013/11/25(月) 16:28:10.09 ID:???
余命3ヶ月の病のはずが10年生きたりとか
ありがちと言うか個体差ありすぎなネタだわな
800マロン名無しさん:2013/11/25(月) 16:28:48.67 ID:???
くそう>>749のおかげで
みんなのうたの『しまうまとライオン』(Eテレ)がアリモルに見えてくる。
性別反対だけど、モルさんがライオン。
801マロン名無しさん:2013/11/25(月) 16:54:29.92 ID:???
>>749のいったこと引っ張り過ぎ
802マロン名無しさん:2013/11/25(月) 16:57:27.67 ID:???
マジだったら怖いな
803マロン名無しさん:2013/11/25(月) 16:58:45.15 ID:???
すももでも考士殿が2度使ったらしぬって言われていたワザを2度使っても
最終回でなんだかんだちゃんと生きてたし、しぼうフラグも
この作者ならご都合展開で回避する傾向。だからモルさんも平気だと思う
804マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:07:10.67 ID:???
>>マジになる確率低いから大丈夫だよ
805マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:20:30.97 ID:???
男の場合勢い強すぎて貫いちゃう
女の場合ホールドで腰砕いちゃう

もうこんな感じでいいよ
きっとババさんは何度腰を砕かれても元気にモルさんを愛してくれるはず
806マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:23:36.27 ID:???
ところでアラジンいなくてもアリモルは同じベッドで寝てるんか?
807マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:27:45.14 ID:TfkFcj6o
寝ててもおかしくないな
告白後は一緒に寝れるのか、それが問題だ
808マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:30:30.10 ID:???
告白後もぜひ一緒に寝て欲しい
809マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:32:25.62 ID:???
ベッドで恋のワンツースリーを教えるんですねわかります
810マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:34:01.45 ID:???
あれだけ3人で寝てる描写してたんだから何か変化があるはずだよね
それともババさん個室?
811マロン名無しさん:2013/11/25(月) 17:40:40.02 ID:???
…のところに潜り込むモルジアナ
812マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:13:41.18 ID:???
いつも通りに寝ようとして

おやすみー
・・・って寝れるかーっ

ていうのは見てみたいけどやらない気もする
813マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:14:19.93 ID:???
やるとしてもおまけだね
814マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:39:38.41 ID:???
でも短命なら化け物なんて言い方しないよね?
815マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:44:52.02 ID:???
本スレでいつぞやかのBSがあって、ムーが白ルフ浄化みたいになってるのがなぁ
死ぬんだろうな、ムー
寿命なのかな…
816マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:49:33.61 ID:???
>>814
ファナリスは元々はソロモンとかに人工的に作られた生物兵器みたいなもんなんじゃないかね?
それによって寿命が長いか短いか…短い説のが多いのはファナリスに中年以上のキャラが一人もいないからかな
でも短命の場合はなんやかんやで人間並みになって普通に生きれるエンドだろうな
長寿の場合は悩む必要もあまりないような
共に生きれるし
817マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:54:20.17 ID:???
寿命は人間並になれるけど、代わりにファナリスの力を失うよってなったらモルジアナは頑なに拒みそう
アリババの役に立てないし
818マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:56:41.42 ID:???
>>817
そこで女に目覚めるんじゃね?
アリババが説得するだろう
819マロン名無しさん:2013/11/25(月) 18:58:59.09 ID:???
>>817の展開がすげーありえそうで
それならモルジアナの心情に影響するだろうし
長寿の場合はモルさんの心情にあまり影響ない気がするな
アリババが死ぬまでそばにいて役に立てるわけだから
短命の場合はファナリスの力か、人間としての寿命かで葛藤する展開とかありそう
820マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:01:11.44 ID:???
あ…そこであれか…
“このさき何があってもずっと一緒だよ、モルジアナ!”
の台詞が生きてくるのか
821マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:11:17.11 ID:???
ファナリスの力か人間としての寿命かって選べるものなのか?
822マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:19:55.35 ID:???
いや、しらんけどwwありそうじゃね?
ファナリスがルフをいじって人工的に作られた生物兵器みたいなものなら
ルフを元に戻して人間になることもあるんじゃないかね?
823マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:21:34.08 ID:???
>>814
戦闘能力とか好戦的なとこが普通の人間に比べて化け物っぽいってことじゃね?

>>817の展開はたしかにありえそう
でもそうなると何をしたらファナリスの力は失って寿命は人間並みになるんだろう
824マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:22:10.85 ID:???
ファナリスは極端にマゴイが少ないのもそういうのが影響してそう
人間になったらマゴイも人並みに増えて逆にパワーアップしそうな気もする
825マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:22:16.18 ID:???
赤い髪もクレオパトラのような目元もなくなってしまうのか
826マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:26:17.73 ID:???
>>823
ソロモンが実験的に作った生物兵器かな、ファナリス
向こうの世界(ソロモンがいた世界)のがファナリスには合ってるっていうユナンの言葉からも
今でいうと遺伝子組み換えみたいな
アラジンがルフの研究もしてるし、組み換えられたルフを元に戻す方法とかありそう
それによって寿命も本来の人並みに生きることが出来るようになるとか
827マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:56:14.67 ID:???
レームにスフィントス一族が就職したのも複線かもなあ
実はレームでも長年研究続けていたけど上手くいかなくて

で、なんだかんだあってモルさんがファナリス人間化の第一号になるとか
828マロン名無しさん:2013/11/25(月) 19:57:15.83 ID:???
>>824
そうなったら戦闘能力とかも人並みもしくは以下になってしまいそう
アリババの事考えたらモルさん本当に葛藤しそうだな

>>826
なるほど
そうすると向こうの世界は何がファナリスには合っているんだろうね
もしアラジンのルフ研究が関わってくるならぜひ成功して、アリババとモルさんを末永く一緒にいさせてほしいわ
829マロン名無しさん:2013/11/25(月) 20:08:56.99 ID:???
トトみたいに魔力操作が得意なわけでもなくオルバみたいに魔力量が多いわけでもなく
剣術もできないし、人間化したらモルさん自分の非力さに堕転してしまうのでは…
830マロン名無しさん:2013/11/25(月) 20:19:51.30 ID:???
それよりはまだ、好きな相手を食べたくなるじゃないけど、
好きな相手は自分の弱点になる→殺したくなるとかの方がいいな
相手を殺したくなる→離れて暮らそうとする→いつでも襲ってこい受け止めてやるとか
831マロン名無しさん:2013/11/25(月) 20:32:37.71 ID:???
>>830
そうか?
そもそもなんで殺したくなるんだ?
832マロン名無しさん:2013/11/25(月) 20:48:32.53 ID:???
好きな相手限定じゃなく、年取ると、とにかく理性が効かなくなるんでは?
そうなって愛する相手を殺してしまう前に、皆自殺するとか
833マロン名無しさん:2013/11/25(月) 21:08:19.75 ID:???
>>831
いやその辺は、自分の弱点になるから自然と襲いたい衝動に駆られるとか?

アリババ「いつでも来いよ俺が受け止めてやる」
みたいなのが、単純に見たいだけなんだけどねw
834マロン名無しさん:2013/11/25(月) 21:13:31.42 ID:???
ずっと一緒発言をいかにフラグにするかって前提の妄想だからなww
835マロン名無しさん:2013/11/25(月) 21:15:00.65 ID:???
いやーあの台詞は後々関わってくると思うぞ
836マロン名無しさん:2013/11/25(月) 21:29:55.64 ID:???
ムー「おまえは彼らと共には生きられない。」
アリババ「これから先何があってもおまえと一緒だよ、モルジアナ!!」


対比させたセリフだな
837マロン名無しさん:2013/11/25(月) 21:55:43.19 ID:???
アリモルに関しちゃ出てない間の手ブロで出すときも
妙に二人の仲を強調するようなネタだったし色々今後に向けて仕込んでると思う
少なくともファナリスの謎と眷属同化問題はアリモル担当だろう
838マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:01:27.03 ID:???
でも、力のない私ではあなたの役に立てない…少しでもあなたの役にたつためには命も惜しまない…とか言うモルさんに
ずっとそばにいてほしいって言っただろ!って泣きながら説得するアリババが見たいです
今回の話はそのための下準備だと思ってます
839マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:10:50.23 ID:???
アリババに彼女が出来たと思った時、ネックレスもらった時のことや
ダンスした時のことをモルさん思い返してたけど
あの場では無表情でもらったり無表情でダンスしてたけど
やっぱり心に残ってたんだなぁとしみじみしたね
なんか知らんがキラキラ補正までついてたり
モルさんは奴隷生活のせいで表面には出にくいけど一つ一つの何気ない思い出が刻まれてるんだろうな
840マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:21:46.11 ID:???
モルジアナ本人はこんなにもアリババ好きなのに本人がそれに気づいて無いのがもどかしい!
と思ったが今のアリババにはまだモルジアナと対等に愛情を育むまでの感情が無い(芽生え始めたばかり)なので
このくらいが今の二人にはちょうどいいのかもな
「ずっとおまえと一緒だよモルジアナ」はいい意味でフラグ回収して欲しい
841マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:35:32.24 ID:???
バルバッドでシンにこの国を救うのはアリババだと力説してたときの
回想シーンのキラキラ補正っぷりは正直初見でちょっと笑ったw
モルさんも本能的に乙女モード搭載してたんだなあ
842マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:49:36.21 ID:???
あれは回想じゃなくて完全にイメージだしなww
あんな手を取り鎖が外れるシーンなんか一度もなかったのにww
なにあの王子様に手をとられたとき、鎖が壊れたんです///みたいな脳内図はwwwと思った
ネックレス回想やダンス回想はちゃんとそのままの回想だしね
キラキラはなかったが
843マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:51:25.36 ID:???
>>840
モルジアナは明らかにアリババを特別扱いしてるし本人にもそこは自覚があるけど、
アリババは他の誰よりも優先して良い女の子=彼女が自分に居てもいいなんて思ってなさそう
アリババは本来許嫁と見合いとか、「特別にするべき相手」を周囲に決めてもらって
それでようやく相手のことを好きになれるんじゃないかと思う
どんだけ自己評価が低いのか、もしくは血筋に囚われてるのか…
844マロン名無しさん:2013/11/25(月) 23:00:50.16 ID:???
いや、許嫁とか決められた相手はアリババは断固拒むだろ
本心から愛しあいたいという童貞の純情だから
そこのところだけは妥協できない分恋愛ではものすごくわがままな男
845マロン名無しさん:2013/11/25(月) 23:07:43.63 ID:???
でも正直、ずっと一緒だよ!のアリババとモルにめっちゃ萌えました
846マロン名無しさん:2013/11/25(月) 23:12:12.01 ID:???
>>844
いやー普通に大事にしそうじゃないか不器用なりに
少なくとも辛く当たったり拒否ったりは想像できん
そして他の女には目もくれない、許嫁が好きとか好きじゃないとかでなく

モルさん頑張れ超頑張れ
847マロン名無しさん:2013/11/25(月) 23:13:58.10 ID:???
848マロン名無しさん:2013/11/25(月) 23:19:28.29 ID:???
アリババは相手が決められてたら例えどんなブスでも幸せにしようと誠意を尽くす気がするな
ガルダを無下にしてなかったし
849マロン名無しさん:2013/11/25(月) 23:31:41.58 ID:???
アリババは待つと言ったんだからモルさんに一途になるだろ


と思ってたけどバレ見たらあの騒動がなかったことのようにアリババがキリリっとしてて
先週の泣きわめいてたアリババどこ行った
グズグズしながらモルさんにホラ、つきましたよって背中押されるかと思ってたら
泣き後すらなく怖い顔してた
850マロン名無しさん:2013/11/25(月) 23:37:21.23 ID:???
さすがに真面目なシーンで引きずってたら締まらないだろw
あの回は結局アリモルの関係を決定づけるためのものであれだけで完結してる
バルバッドではいかにアリババをモルジアナが支えるかだな
851マロン名無しさん:2013/11/26(火) 01:32:16.58 ID:???
なかったことになってしまうん?
852マロン名無しさん:2013/11/26(火) 02:45:03.35 ID:???
なかったことにはならんが、いつか同じようなセリフのリベンジプロポーズはあるだろう
853マロン名無しさん:2013/11/26(火) 06:29:08.89 ID:???
>>843
何故そう思った
別に用意して貰わなくても好きになれるだろ
854マロン名無しさん:2013/11/26(火) 08:43:14.62 ID:???
これからもっさんの嫁力が発揮されるのか
855マロン名無しさん:2013/11/26(火) 08:44:38.95 ID:???
>>852
204夜の「ずっとそばにいてほしい」は真面目に告白してるしリベンジする必要なくね?
あそこら辺はめっちゃ理想のアリモルだぞ
856マロン名無しさん:2013/11/26(火) 11:15:30.29 ID:???
>>855
今回のは、とにかく彼女が欲しいモテたい!→モルジアナが俺のこと好きだって?→やっべーめっちゃ可愛く見えてきた!→ずっと一緒にいよう!
だったけど、いろいろな苦難を乗り越えて本当の意味で「やっぱモルジアナじゃなきゃダメだ!!」って思えてからのリベンジプロポーズがあるといい。

もちろんモルジアナも恋心自覚済みで
857マロン名無しさん:2013/11/26(火) 11:24:32.02 ID:???
モルさんの死に際にアリババが泣きながら「ずっとそばにいて欲しいって言っただろ、モルジアナ!」
みたいなことになる可能性も微レ存
858マロン名無しさん:2013/11/26(火) 11:52:23.28 ID:???
>>856
それこないだから言ってる奴いるが、あれが真剣じゃないって奴、頭固過ぎるだろ
寂しい時に優しくしてくれる奴にときめくってそんなにいけない事なのか?
告白するには相手のどこが好きかをしっかりと言えないと駄目なのか?
恋心なんて浮ついてていいんだよ
結果真剣になれば
ギャグっぽくはなってるけど、あんなに傷つくくらいは(浮かれ気分こそあれ)本気だったって事だろ

これで浮気し出したらそこで初めて「誰でもいい」だと思うぞ
彼女欲しがってるってだけで誰でもいいってのは意味が違う
859マロン名無しさん:2013/11/26(火) 12:18:20.27 ID:???
真剣だったかもしれないが、勘違いオチだったから結局曖昧なままなんだよ
もう一度ちゃんと告白する時は来るんじゃないか
860マロン名無しさん:2013/11/26(火) 12:32:40.45 ID:???
曖昧か?
気持ちは伝わって、準備が出来るまで待ってくれとまで言われたじゃん
もうあれはOKも同じだろ
861マロン名無しさん:2013/11/26(火) 12:36:38.13 ID:???
>>857
そんな結末やだ
862マロン名無しさん:2013/11/26(火) 12:44:29.57 ID:???
ファナリスの寿命、逆上した白龍にコロコロされる、白龍からアリババを庇って死ぬ(またはその逆)

このようにモルさんは死亡フラグが山積してるから
そんな結末がないとは言い切れない
863マロン名無しさん:2013/11/26(火) 12:50:35.11 ID:???
そんなフラグ全部へし折ってハッピーエンドにして欲しいわー
864マロン名無しさん:2013/11/26(火) 12:59:12.33 ID:???
>>857
アリババの涙で生き返る展開ですねわかります
865マロン名無しさん:2013/11/26(火) 14:38:17.83 ID:???
アリババの涙が万能だと思うなよ!
866マロン名無しさん:2013/11/26(火) 15:17:21.28 ID:???
どんなスタートでもいいじゃない
とにかくアリモル始まった
めでたい
867マロン名無しさん:2013/11/26(火) 15:52:45.10 ID:???
まあこれからだな
868マロン名無しさん:2013/11/26(火) 16:02:10.66 ID:???
>>855
そこ何回見てもイイ
869マロン名無しさん:2013/11/26(火) 18:28:47.10 ID:???
>>854
既に発揮されまくりじゃろうが
870マロン名無しさん:2013/11/26(火) 18:37:15.07 ID:???
モルさんが徐々にアニスに似て来てるのは意識的にそうしてるんだよな
204夜でアリババのカーチャンみたいだったし
871マロン名無しさん:2013/11/27(水) 10:39:18.90 ID:???
唯一前髪はパッツンで違ったのに、前髪もちょっと横に流してて
そっくりになってきたからな
872マロン名無しさん:2013/11/27(水) 12:59:02.01 ID:???
マギ新章はどんな話なのかなって本誌確認したらなんかすごいことになってたじゃないかおい・・・
しかし童貞の俺にはびみょ~に内容が理解しきれてないのだが、過去ログ読めば理解できるかな・・・
873マロン名無しさん:2013/11/27(水) 13:17:35.18 ID:???
自分も、ババはもうエリザベスとマルガレータにヤられてると思ってたから予想外だった。
874マロン名無しさん:2013/11/27(水) 13:35:26.55 ID:???
>>872
ごめん。
童貞に反応してマジボケしてしまった。
過去ログだと嘘バレとかもあるから、199話辺りから検索かけてみれば?
875マロン名無しさん:2013/11/27(水) 15:32:35.01 ID:???
>>874
ありがと!

しかしダメだ、ただでさえ読解力ないところに童貞が拍車をかけてて微妙どころか全然わかんねぇ・・・
誰か教えて・・・(204夜)

1.モルさんババのこと(自覚出来てないけど)好きだなって描写があるのに、ババが恋人同士じゃんって言ってるときに真顔なのは何故?

2.モルさんが白龍のこと想像して手をぐっとしてたけどどういう意味?

3.「もし教えてくださるならば・・・そのようなこと・・・参りますので・・・」って何を教えるの?そのようなことってどのようなこと?

4.「できるようになるまで私を待っていてはくださいませんか?」って何を出来るようになるまで?3の「そのようなこと」?

5.「私は・・・あなたのことがとても好きなんです」ここの好きってどういう好きですか?

6.その後モルさんがひしっとババを掴んでるけど、どういう意味?

誰か国語力すらない童貞に解説してください・・・
876マロン名無しさん:2013/11/27(水) 16:27:25.64 ID:???
モルさんにはまだ「恋心」という感情がないんじゃないかな長い事奴隷やってたせいで
モヤモヤイライラしてもそれが何でだかはよくわからないって感じ
ましてやアリババは主だし、そういう感情を抱くなんておこがましいってストッパーも無意識にかかってたっぽいし

アリババの方も彼女欲しい!って言ってるけどそれが恋と直結していない印象
2人ともやっとスタート地点にたちこれから色々自覚していくんじゃないかな
877マロン名無しさん:2013/11/27(水) 16:42:23.34 ID:???
1
本人の言葉のとおり
2
異性から好意を向けられる事に対しての戸惑い
その事に上手く向き合えない自分に罪悪感を覚えている
3
アリババが自分に求めている事今までの主従関係とは別の関係を築く事
4
3番目の事
5
一人の異性として「好き」
6
雄大な強者の腕


飛び飛びで本誌に目を通してるため解釈にずれがある気がしなくもない
878マロン名無しさん:2013/11/27(水) 16:46:39.34 ID:???
>>877
6クソワロタww
879マロン名無しさん:2013/11/27(水) 16:48:04.73 ID:???
5.「私は・・・あなたのことがとても好きなんです」

ここの「好き」 は異性としての好きじゃないんじゃないかな
アリババはピクリと反応していたが
880マロン名無しさん:2013/11/27(水) 16:57:20.29 ID:???
それは>>876なんじゃないだろうか
モルがアリババを意識してる描写はたびたびあった記憶があるようなないような
881マロン名無しさん:2013/11/27(水) 17:04:02.39 ID:???
ここID出ないのな
つまりアリババさん大好き!という感情はあるけど、それを意味のある言葉に置き換えられない状態で
アリババさんの事を考えると何故だろう、胸の奥がもやもやしてきて凄い腕立てしたくなる
みたいな
882マロン名無しさん:2013/11/27(水) 17:22:20.26 ID:???
凄い腕立てしたくなるwwww
883マロン名無しさん:2013/11/27(水) 17:52:44.95 ID:???
>>875
モルさんはアリババの事をsonkeiしてるし人としても好きだけど、
ちゃんと異性としても好きだと思う、今までの描写からして。
本人の自覚がないから勘違い事件を挟むというまどろっこしい事態になったけど、
ようやくスタート地点に立てた感じ。
アリババがモルさんにケツの穴を見せた時からこうなることは分かっていた。
884マロン名無しさん:2013/11/27(水) 18:07:06.26 ID:???
綺麗だと言われれば頬を染め
ベタベタされて俺たち夫婦だろと言われればキョトン顔

モルさんの照れる基準はなんなんだw
885マロン名無しさん:2013/11/27(水) 18:07:53.96 ID:???
>>881
>凄い腕立てしたくなる
まあ、あながち間違っちゃいないかもなw
アリババのことを考えると胸がモヤモヤするから体を動かして考えないようにしよう
と言うよりは
アリババさんが元気ないわ→お役に立てるようにもっともっと修行して強くならなくちゃ!
という思考回路っぽいからなモルさんは
886マロン名無しさん:2013/11/27(水) 20:10:49.81 ID:???
>>884
距離的なドキドキは慣れてるから無いのかも
お姫様だっこは通常営業だし
普段から0距離で一緒に寝てるしw
眠れない時はじっと寝顔見てるしw
887マロン名無しさん:2013/11/27(水) 20:27:21.66 ID:???
>>885
そういや、アリババと紅玉が花冠作ってキャッキャッウフフしてた時も修行やってたな
無自覚だけど紅玉に対抗意識もあったのかもしれないな
888マロン名無しさん:2013/11/27(水) 20:37:28.66 ID:???
トト紅玉お店のお姉さん、誰にせよアリババと親しげな女性を見ると無自覚にヤキモチやくよモルジアナは
889マロン名無しさん:2013/11/27(水) 20:39:07.62 ID:???
>>886
「俺たち恋人ってかもう夫婦だろ」と言われた時デレなかったのはなぜなんだぜ
890マロン名無しさん:2013/11/27(水) 20:53:39.00 ID:???
過程すっ飛ばしすぎたんだよ
891マロン名無しさん:2013/11/27(水) 20:53:42.04 ID:???
>>877
>雄大な強者の腕

ザガンのダンジョンに入ったところのお姫様抱っこは、何度見ても笑うw
892マロン名無しさん:2013/11/27(水) 20:57:24.04 ID:???
>>889
恋人も夫婦も「つがい」の類似語という認識なのかも
アリババにずっと必要としてもらって側に居られさえすればどんな関係でも同じ、
まったくどうでもいいと思ってそう
大違いだよ!これからそれに気がつこうね!
893マロン名無しさん:2013/11/27(水) 21:11:39.57 ID:???
「恋人とはなんですか?なにをすればいいのですか?」と質問責めされるアリババはよ
894マロン名無しさん:2013/11/27(水) 21:23:47.82 ID:???
多分大高はアリモルは男女逆じゃねーか!みたいな関係が好きなんだろうな
たしかにそれも面白いけどたまには男らしくモルさんを壁どんするアリババだって見たいじゃねーか
女の子らしくユルユルするモルさんを見たいじゃねーか
895マロン名無しさん:2013/11/27(水) 21:39:12.97 ID:???
アリババ(壁ドン)
モルジアナ(床ズシャアッ)
896マロン名無しさん:2013/11/27(水) 21:41:29.78 ID:???
202夜だったかトトオルバ眷族化話の時は
アリババの悩みを黙って聞いてそれについて考えこんだり仲間が増えたのを自分のことのように喜んだり
まるで夫を心配し影から支えようとする妻みたいな感じだったから
アリモルは過程をすっ飛ばした熟年夫婦みたいだなって思ってたんだけど
これからは熟年夫婦から逆行した初々しくぎこちない二人が見れるんだろうか
まあ、大高先生のアリモル像からして過度な期待はしない方がいいかもしれないけどw
897マロン名無しさん:2013/11/27(水) 21:54:34.13 ID:???
バルバッドでは熟年夫婦みたいな関係に一度戻りそう
モルジアナが影から支える良き妻ぶりを発揮するんじゃないかな
ぎこちないのはひと段落してからだとオモ
898マロン名無しさん:2013/11/27(水) 21:55:35.86 ID:???
>>894
めちゃくちゃ見たいー

モルさんは早くアリババのことで嫉妬している自分の気持ちに気づいてー
899マロン名無しさん:2013/11/27(水) 22:46:27.63 ID:???
アラジンと夜の街にいった姿をモルさん見たとき
地面に穴あけて切れてたから一応嫉妬という感情は見せてるんじゃね?
900マロン名無しさん:2013/11/27(水) 22:54:42.19 ID:???
アリババがモルさんにヤキモチやくところは見れるかな
901マロン名無しさん:2013/11/27(水) 23:04:35.02 ID:???
モルさんはまだはっきりと自覚出来る感情が喜怒哀楽止まりで、
それより高次の、恋慕とか嫉妬とかって感情についてまだ理解してない感があるな。
自分に嘘吐いておっぱぶ行ってる…よくわかんないけどイラァ
踊り子衣装誉められた…よくわかんないけどユルユルムスーン
みたいな。

色んな感情がない交ぜになった気持ちとか
色々知っていけたらいいね
902マロン名無しさん:2013/11/27(水) 23:06:52.48 ID:???
どうやったらわかるようになるんだ…
それをアリババが教えていくのか
903マロン名無しさん:2013/11/27(水) 23:10:37.51 ID:???
>>900
あるとしたら白龍絡みになるのかなやっぱり
904マロン名無しさん:2013/11/27(水) 23:22:31.87 ID:???
おそらく恋愛経験のないアリババが恋愛のあれこれを教えられるとは思えないのだがどうするんだろう
モルさんは無自覚なだけでアリババの言動で一喜一憂してる分、感情をまだ出してる方だけど
下手したらモルさんよりアリババの方が恋愛について未熟な気がするんだがw
905マロン名無しさん:2013/11/27(水) 23:53:00.31 ID:???
「恋人とは具体的には何をするんですか?」
「それは…アレだよ………入れるんだよ」
906マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:00:50.40 ID:???
もう押し倒しちゃえよ

あー…でもアリババさんそんな大胆な事が出来るかな
907マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:02:40.48 ID:???
恋人っていうか夫婦?のイチャつき方があの程度のアリババw
908マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:04:31.10 ID:???
モルさんが押し倒せばいいんじゃね(物理的に)
909マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:13:13.41 ID:???
>>876-883
童貞だけど大体わかってきたぞ!ありがとう!

でも「教えてくれるなら少しずつ覚えていくからもう少し待っていてください」って恋愛について覚えていくってこと?
でもババがそれを教えるってことはもうそれは付き合ってるんじゃ・・・?
あとモルさんは現時点でもまだ自覚はできてないの?
もう少し待っててって保留したのはまだ自分が恋愛について無知だから?

うーん・・・恋愛ゲーすらやったことないからなぁ・・・
910マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:29:37.17 ID:???
「待っていて下さい」「待っててもいいよ」っていうやりとり
勘違いしたままのアリババが押し倒した後だったらさらに萌えたかも
911マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:39:58.98 ID:???
自分の欲求の為に行動を起こすモルジアナが想像出来ないな
常にアリババの為を思って行動してるから、アリババが望めば押し倒しもするだろうけど
912マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:46:24.17 ID:???
>>892
だろうね
奴隷だったから異性間の付き合い観が歪みまくってるんだろう
『女として好き』→『抱かせればいいのだろうか』と
求められれば別にいいけど、アリババさんの求めているのは多分違うんだろうって感じかと思う
913マロン名無しさん:2013/11/28(木) 00:47:43.12 ID:???
>>909
そうだよ
あのやり取りの時点でもう付き合ってるも同然なんだ
当人達だけがそれを自覚してないだけで
914マロン名無しさん:2013/11/28(木) 01:39:13.97 ID:???
これ押し倒そうとしてるように見えるんだがどうなんだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4696111.jpg
915マロン名無しさん:2013/11/28(木) 01:45:45.29 ID:???
>>913
そうなの?!
結婚を前提みたいにな感じで、付き合うのを前提に付き合ってる(?)みたいな?
恋愛感情を覚えるまで告白は待ってくださいみたいな?

しかし>>914ここでモルさんウザがってて悲しかった
本当は好きなのに自覚してないからただただ暑苦しいだけなのだろうか
916マロン名無しさん:2013/11/28(木) 07:39:38.18 ID:???
次スレはID出る板がいい
917マロン名無しさん:2013/11/28(木) 07:45:40.44 ID:???
>>915
単純にいつものアリババじゃないから戸惑ってるだけかと
後は話の都合上、ここで照れたらアリババ可哀想に出来ないじゃんw
918マロン名無しさん:2013/11/28(木) 07:56:42.18 ID:???
いやこの板でいい
919マロン名無しさん:2013/11/28(木) 08:02:52.48 ID:???
>>915
夫婦だって作業中にいちゃこらされるとうっとうしいよ
モルさんはアリババと引っ付いて寝ててもドキドキしないんだし
920マロン名無しさん:2013/11/28(木) 09:44:31.72 ID:???
モルさんはずっとアリババのそばにいたいとは思ってはいるけど
イチャイチャベタベタしたいとは思ってないんだろうな
921マロン名無しさん:2013/11/28(木) 10:13:45.44 ID:???
思ってないというか、そんなことは想像すらできないのでは
922マロン名無しさん:2013/11/28(木) 10:56:31.96 ID:???
もともとネタバレスレの派生だし、何の問題もないから次スレもこの板でいいよ
923マロン名無しさん:2013/11/28(木) 12:20:36.08 ID:???
>>914
モルさんの冷め切った視線が辛い
924マロン名無しさん:2013/11/28(木) 12:29:26.35 ID:???
>>914
そこの第一印象は濡れ落ち葉だったわ
スーパーとかでよく見るよそんなかんじの老夫婦
925マロン名無しさん:2013/11/28(木) 12:37:50.65 ID:???
ID変えるのなんか簡単だからなあ
926マロン名無しさん:2013/11/28(木) 12:53:44.62 ID:???
白龍はモルさんの「やめて下さい」に屈したのにアリババは「照れるなよ近くて当たり前だろ」とポジティブに解釈してるのがこの二人の差だな
927マロン名無しさん:2013/11/28(木) 13:11:19.93 ID:???
照れるとまではいかなくてもせめて少しでも困惑してるような表情でもしてたらなぁ
まあ、一緒に寝てるしモッさんはアリババからのボディタッチには慣れてるんだろうけど
928マロン名無しさん:2013/11/28(木) 14:56:43.32 ID:???
モッさんの目が不審者を見る目だもんな
929マロン名無しさん:2013/11/28(木) 15:25:27.91 ID:???
ここで照れられたらギャグとして微妙だしなあ
930マロン名無しさん:2013/11/28(木) 18:00:14.43 ID:???
付き合いだしたら意外とアリババの方がベタベタするんだな
931マロン名無しさん:2013/11/28(木) 18:17:15.93 ID:???
アリババはベタベタしてくる人よりモルさんみたいな反応薄いけど頬染めてゆるゆるしちゃう人の方が合うな
今回は無表情だったけどw・・・今後に期待
932マロン名無しさん:2013/11/28(木) 18:25:19.92 ID:???
>>920
そういう発想がないだけで、恋愛感情理解すればむしろイチャイチャしたいと思うかと
でなければ恋人の出現にああまでうろたえないだろ
933マロン名無しさん:2013/11/28(木) 18:54:20.87 ID:???
モルジアナが異性としてアリババを好きだと自覚・表現できれば
アリババにとって世界一かわいい彼女になるってさあ
幸せな話ですやん
934マロン名無しさん:2013/11/28(木) 21:20:43.31 ID:???
もう900越えか
個人的に早く感じる

>>914
これはこれで可愛いカップルにしか見えない
改めて見ると
モルさん、仕事中にそこまで引っ付かれても基本嫌悪感を感じない時点で答えは出てるよ
早く気付くんだ、モルさん!!
って、気持ちになる
ただ仕事中に引っ付かれると確かに邪魔ではあるよなww
935マロン名無しさん:2013/11/28(木) 21:39:09.83 ID:???
あんまりしつこいと可愛い恋人(保留)が
イラァとなって荷物と一緒に収納されるぞババさんや

そういえば忍耐強いモルさんがイラァする相手ってババさんばかりだなw
936マロン名無しさん:2013/11/28(木) 21:47:11.49 ID:???
>>935
アリババには理想を抱いているからな
他の人には別にそういう気持ちないからイライラ自体しないんだろ
937マロン名無しさん:2013/11/28(木) 21:52:17.09 ID:???
アリババさんはこんなもんじゃないはずですって信じてくれる
いい嫁だね
938マロン名無しさん:2013/11/28(木) 22:10:42.04 ID:???
異性としての意識が追い付いたあとで今更になって顔真っ赤にするモルさんをお待ちしております
939マロン名無しさん:2013/11/28(木) 22:15:46.09 ID:???
来週からしばらくはアリババはシリアス男の顔モードだろうから
この時にモルさんと再度なにかあればいいな
ギャグ回だとまともに考察するのもどうなんだ?って感じになるし
940マロン名無しさん:2013/11/28(木) 22:41:23.39 ID:???
船旅終わっちゃったから宿探しのターン待ち
941マロン名無しさん:2013/11/28(木) 22:44:19.98 ID:???
さすがにもう一緒には寝ないよね
942マロン名無しさん:2013/11/28(木) 22:47:13.12 ID:???
一緒に寝ないにしても一ネタやってほしいよね
943マロン名無しさん:2013/11/28(木) 22:57:50.29 ID:???
今一緒に寝たらアリババが勘違いしそうだ
944マロン名無しさん:2013/11/28(木) 23:23:55.41 ID:???
アリババはしばらく彼女うんぬん気にしてる余裕ないと思うわ
945マロン名無しさん:2013/11/28(木) 23:27:25.12 ID:???
苦しく不安な時ほど恋人に支えて欲しいもんやで
946マロン名無しさん:2013/11/28(木) 23:29:15.20 ID:???
ぶっちゃけ現状ではモルさん精神的にはアリババの支えになれんだろ
それに気がつくモルさんを期待
947マロン名無しさん:2013/11/28(木) 23:38:52.02 ID:???
精神面で支えられないなら肉体で補うんだ
948マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:10:37.66 ID:???
そういや最初の頃のバルバッドでもモルさんはシンドバッドにこの国を救うのはあの人ですとか言ったり
アリババを強引に連れ出してアラジンに会わせて話させたり
一人で王宮に乗り込んだアリババの後を追って共に戦い先を行かせたり
今思うと初期の頃から嫁力高かったんだな
949マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:15:20.76 ID:???
むしろあの頃が嫁力のピークだった
さらなる新編ではさらなる嫁力の増強が求められる
950マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:27:45.14 ID:???
でもなにげにアリババはいつもモルさんの言葉で踏ん切りついて行動してるよな?
チーシャンの時やバルバッドの時も
そのどちらもモルさんを置いて行ってるんだけどさ
951マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:41:36.17 ID:???
背中を押してくれるポジだよね
そういう所もちゃんとアリババ全力の返事には入っていたから嬉しかったなー
また置いてけぼり食らってもモルさんなら絶対に追いつくし探し出せるからその辺は心配ないんだけど
眷属同化とマスルールさんの言葉が気になる
なにこの胸騒ぎ
952マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:43:33.27 ID:???
>>950
だからこその「悩んだりした時はケツを蹴ってくれる」なんだろうね
なんだかんだ言ってアリババはモルさんのことをちゃんと見ているし
モルさんの存在に助けられてるという自覚はあるんだろうな
953マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:44:31.12 ID:???
心を失うってアリババのことを忘れちゃうってことかな
954マロン名無しさん:2013/11/29(金) 07:04:30.39 ID:???
ピンチでアリババ助けるのに同化ありそう
なんやかんや元に戻るだろうけど・・・
955マロン名無しさん:2013/11/29(金) 11:02:56.24 ID:???
>>894
>多分大高はアリモルは男女逆じゃねーか!みたいな関係が好きなんだろうな

それあると思う。
壁ドンもアリババより、イラァしたモルジアナの方がやりそうだし
「どんな事があってもあなたを守ります」的な台詞はモルジアナの方が言いそうだし。
956マロン名無しさん:2013/11/29(金) 11:23:30.34 ID:???
モルさんの気持ちに精一杯応えようとするアリババさんマジイケメン
勘違いだったけど
957マロン名無しさん:2013/11/29(金) 12:02:22.64 ID:???
アリババのモルジアナに言った「お前は特別だよ」のセリフに嘘偽りは無いんだろうか?
958マロン名無しさん:2013/11/29(金) 13:40:13.84 ID:???
勘違いとはいえババさんの言葉に嘘偽りはないと思う
それが通じたからモルさんも嬉し泣きしたんだろう
ただ恋心じゃないという…この展開もどかしくて好きだ
959マロン名無しさん:2013/11/29(金) 14:48:05.09 ID:???
アリババはかわいくて自分を好きでいてくれる女の子なら誰でもOKっぽいのに
告白(勘違い)の返事で「お前は特別だよ」とか「いつもそばに居てくれるから」とか
モルさんだからOKをしたんだ、みたいな口ぶりなのが謎だな、ただの建前なのかも
960マロン名無しさん:2013/11/29(金) 15:51:46.96 ID:???
>>959
またいつもの人か
いつアリババが誰でもいいとか言ったんだよ
961マロン名無しさん:2013/11/29(金) 15:59:19.25 ID:???
なんか恋愛的な意味での「好き」とかこの二人にはいらない気がするんだが…
962マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:18:33.68 ID:???
>>960
でもアリババには「絶対にこの人でなければいけない」
という気持ちはまだないだろ
963マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:20:41.85 ID:???
>>960
逆に誰でもいいわけじゃないと判断できる根拠はあるっけ?
ただ純粋に疑問なだけなんだ、すまん
964マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:29:35.19 ID:???
>>961
今までは関係なくても、これから関係してくるかもしれない。
ファナリスの謎や、眷属の同化の件もあるし、
白龍にとって最後の希望が消えて、運命を呪って堕転のきっかけになるとか…
965マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:50:55.87 ID:???
>>960
ほんとこの話題ループしてるよな

>>959>>963
オルバのモルジアナ好き話聞いた後、いろいろ振り返って考えてただろ
そんで最終的に「アリババさん大好きですよ」を妄想して「有り」と判断したから
自分なりのモルジアナに対しての気持ちを伝えたんだよ
よって誰でもいいわけではない

てかギャグだったからあれだけど、アリババのあの判断力と思考力と決断力の速さは今後のシリアス編でも活かせるんじゃないかと思ったよw
966マロン名無しさん:2013/11/29(金) 16:57:13.84 ID:???
全くだな。シリアスでもそれぐらいの即決力を見せてほしいもんだ
967マロン名無しさん:2013/11/29(金) 17:07:40.65 ID:???
>>980は次スレ立てよろしく

【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ2【アリモル】

マギのアリモル専用スレ。

・アリモル関連ならネタバレOKのなんでもありのスレ
・次スレは>>980辺りでよろしく
968マロン名無しさん:2013/11/29(金) 17:07:44.60 ID:???
>>965
同意
これ言う奴は単純に順番でしか見てない
相手の好意を知ってからその気になったってだけの順番で見てる
そもそも誰でもいい奴があんなに落ち込むかっての
あれでそうなら告白されて付き合ってる男は皆誰でもいいって理屈になる
969マロン名無しさん:2013/11/29(金) 17:52:39.40 ID:???
次はID出るスレにしたらいいと思う
970マロン名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:12.95 ID:???
この板が最適だし何も問題なかろう
ID出したいならageればいいよ
971マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:08:54.48 ID:i/FT8W/u
うん。ここID出るよ
972マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:09:52.28 ID:i/FT8W/u
てか、意外と埋まるの早そうだしスレ規制が立て難しそうだし
バレもくるしで立てるのチャレンジしてくるよ
多分無理だろうけど…
973マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:10:32.15 ID:i/FT8W/u
○スレ立て規制が難しそうだし
974マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:14:38.88 ID:i/FT8W/u
一発で立ってしまった
漫画サロン板はスレ立て規制甘いのかな?

>>967
スレタイ長すぎになったんでスレを半角に変えた

【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ2【アリモル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1385716376/
975マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:19:35.21 ID:???
>>974
乙です
976マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:25:58.07 ID:lqrXkU5u
>>974
乙!
977マロン名無しさん:2013/11/29(金) 18:40:17.04 ID:???
>>974
978マロン名無しさん:2013/11/29(金) 19:27:25.01 ID:???
>>974
乙!
ありがとう!
979マロン名無しさん:2013/11/29(金) 20:37:42.75 ID:???
>>974
乙です!
980マロン名無しさん:2013/11/29(金) 23:18:45.02 ID:???
バレまだー?
981マロン名無しさん:2013/11/29(金) 23:45:39.97 ID:???
BSで、アリババからモルジアナへの気持ちは、
アリババが金属器を手に入れてどれだけ強くなったとしても
畏怖と憧れと友情と兄妹のような庇護欲が薄い割合で混ざった
妙な感情だなと描いていて思います。
ってあったけど、>>964が言うように白龍堕天フラグだとすると
いつからアリババとモルさんくっつけようと思ってたんだろう?
982マロン名無しさん:2013/11/29(金) 23:53:17.87 ID:???
バレみたよー
なんかバルバッドが完全に中華になってる
中国語わからないから内容よくわからないけど、とりあえずハッサンとザイナブが中華風の服着て中華風の家に住んで赤ん坊がいる
983マロン名無しさん:2013/11/29(金) 23:59:49.55 ID:???
な、なんだと…?
984マロン名無しさん:2013/11/30(土) 00:09:56.94 ID:???
バレ見てきた。もっさんあまり出番なかったなぁ
でも彼女できたか聞かれて無になってるアリババにワロタ
なんて答えてるんだろうなあれw
985マロン名無しさん:2013/11/30(土) 00:52:13.31 ID:???
バルバッドのふいんきだけじゃなく、文字まで中華とは
986マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:02:36.14 ID:???
>>984
中国語翻訳使ったら
「私は剣のためです 生みました」って出たんだけど、
俺は剣の為に生まれたからいいんだ!ってことなのかなあ

次はモルさんも絡んできてほしいなあ
987マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:33:31.70 ID:???
今は彼女がどうのこうのなんて言ってられないからな
ぶっちゃけ今のアリモルの関係は何と言い表せばいいのかわからんw
988マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:33:54.45 ID:???
ザイナブハッサン「彼女出来た?」
アリババ「」
ザイナブハッサン気の毒そうな、大丈夫かコイツ…みたいな顔
アリババ「うっせー!俺は剣に生きるって決めたんだ!」

ってこと?

おい!!
未来の嫁なら出来たっていえよ!
989マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:35:00.53 ID:???
それよりもアリババの心理を理解してるっぽいポジにトトがいるのが気になる
990マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:38:47.86 ID:???
トトは一番付き合い長いからな
姉弟弟子かつ友人でいい関係だと思うよ
991マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:42:37.73 ID:???
憧れや恋愛感情を一切挟まない関係の方が相手を正確に見れるよな
992マロン名無しさん:2013/11/30(土) 01:54:28.40 ID:???
トトビルヨーン他は多分激情型、モルオルバは意外と冷静派ってことでいいか?
993マロン名無しさん:2013/11/30(土) 02:13:19.02 ID:???
>>992
そんな感じだろうな
そうするとトトとオルバはやはりお似合いなんだな
994マロン名無しさん:2013/11/30(土) 02:28:03.15 ID:???
オルバが歳の割に大人びていて冷静なのが
トトの言うボス猿臭か
995マロン名無しさん:2013/11/30(土) 03:02:37.19 ID:???
モルジアナ「アリババ臭がします」
トト「オルバ、ボス猿の臭いする」

野生的な女子は嗅覚で恋をするんだな
996マロン名無しさん:2013/11/30(土) 03:40:12.54 ID:???
うむ。肉食系女子ってやつだな
997マロン名無しさん:2013/11/30(土) 03:45:44.86 ID:???
アリババとオルガはそのまま喰われてしまえ(食欲的意味じゃなく)
998マロン名無しさん:2013/11/30(土) 03:48:21.17 ID:???
あれ?オルバのつもりがオルガになってた…オルバスマン
999マロン名無しさん:2013/11/30(土) 03:51:41.03 ID:???
アリ
1000マロン名無しさん:2013/11/30(土) 03:52:46.08 ID:???
モル!


次スレ
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ2【アリモル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1385716376/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。