なぜ鳥山明は井上雄彦に完敗したのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
スラダン>>>>>>DB
この風潮は紛れもない事実であり、鳥山は完全に井上と比べると落ちぶれた
2マロン名無しさん:2013/10/16(水) 08:06:59.66 ID:???
確かにスラムダンクの方が名作ランキングでもほとんどと言っていいほどいつも上だもんなぁ。
3マロン名無しさん:2013/10/16(水) 08:09:41.58 ID:???
バカボンド、リアルは面白い
ジャコ(笑)
4マロン名無しさん:2013/10/16(水) 08:22:45.33 ID:???
ドラゴンボールの方が圧倒的に稼いでるけどな
やっぱりアニメ当たって関連商品も売れては強いよ

スラムダンクはテレ朝でアニメやったのが失敗くさい
5マロン名無しさん:2013/10/16(水) 09:11:40.05 ID:???
この作品でバスケ部への入部希望者が激増したと聞く
そのスポーツの競技人口を増やした社会的影響力という意味ではキャプ翼に匹敵する
6マロン名無しさん:2013/10/16(水) 09:39:00.47 ID:???
おらむさし
はたけたがやすだ
7マロン名無しさん:2013/10/16(水) 13:39:49.62 ID:???
DBってガキ向けの漫画だからな
8マロン名無しさん:2013/10/16(水) 16:40:21.49 ID:???
>>1
重複
スレを立てる程ではない漫画家 ネタ・雑談 総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364036252/
9マロン名無しさん:2013/10/16(水) 18:53:17.16 ID:???
>>1
www
それはないww

商品の価値を示すのは価格
価格帯が同等なら数量

数量までも同等なら普及層(年齢、性別)や普及範囲(地域)の広さ

所在点でDBを下回るスラダンを持ち上げるのは物を知らない子供だけw
10マロン名無しさん:2013/10/16(水) 22:02:50.55 ID:???
>>5
それ、嘘じゃなかった?
マイケルジョーダン率いるシカゴブルズとバッシュのブームが先にあったから
11マロン名無しさん:2013/10/17(木) 00:06:34.84 ID:???
負けて悔しいdb信者
12マロン名無しさん:2013/10/17(木) 00:21:37.35 ID:???
どっちの信者も尾田信者が鼻で笑ってる
13マロン名無しさん:2013/10/17(木) 00:32:13.65 ID:???
ミスター過大評価 鳥山
14マロン名無しさん:2013/10/17(木) 01:15:57.26 ID:nNW3La69
>>10
相乗効果って知ってるか?
15マロン名無しさん:2013/10/17(木) 01:35:59.24 ID:???
バガボンドいつまで畑耕してんだよ
16マロン名無しさん:2013/10/17(木) 02:26:28.47 ID:CmM7BaWP
バスケ漫画なンて興味無いし。
17マロン名無しさん:2013/10/17(木) 02:33:42.86 ID:???
バスケの国アメリカで完全スルーされたスラダン
18マロン名無しさん:2013/10/17(木) 02:54:06.13 ID:???
バスケ留学するためねスラムダンク奨学金制度なんてものがあるぐらいだからな
DBなんて子供がカードゲームするぐらいだろ
19マロン名無しさん:2013/10/17(木) 19:03:10.22 ID:???
>>17
日本特有の部活制度がまず共感されない。
20マロン名無しさん:2013/10/19(土) 18:46:05.12 ID:???
>>20
部活制度()か
知ったかすんなww

日本とアメリカとで部活動において大きな違いがあるとすりゃ
基本的に3年間一つの部活動を続けるのが日本、シーズンごとに複数掛け持ちするのがアメリカ
その程度の違いしかない

作中では4ヶ月程度しか経過してないスラダンが部活制度()を理由に弾かれるわけないだろうがw
21マロン名無しさん:2013/10/19(土) 19:08:06.47 ID:???
自分にレスしてるよバカ山信者w
22マロン名無しさん:2013/10/24(木) 07:37:05.58 ID:???
イノタケは漫画家
鳥なんたらは絵描き
こうじゃねえの
23マロン名無しさん:2013/10/24(木) 11:08:57.34 ID:???
俺はディアボーイズ読んでバスケ部入ったよ。
24マロン名無しさん:2013/10/24(木) 13:19:42.14 ID:C0eH/GEI
自分からブームを起こしたアラレちゃん、ドラゴンボールと違い
スラムダンクは当時のNBAブームに乗っかっただけだからな

相変わらずイノタケ信者はその事実を認めたくないようだが
25マロン名無しさん:2013/10/24(木) 13:28:49.95 ID:???
確かにその頃はレイカーズなどのTシャツやコンバースのバッシュが流行ってた
26マロン名無しさん:2013/10/24(木) 14:06:37.62 ID:???
井上が勝ってる部分てなんだろうな。
バスケブーム後押しした点はでかいけど見当たらない。
27マロン名無しさん:2013/10/24(木) 14:08:25.99 ID:???
>>7
超一流クリエイターが絶賛するのが鳥山の絵。
28マロン名無しさん:2013/10/24(木) 14:52:33.55 ID:???
その絵も今や悲惨なことになってるけどな
29マロン名無しさん:2013/10/24(木) 14:54:31.86 ID:???
超一流プレーヤーの勇姿を
上から線でなぞるのがイノタケ
30マロン名無しさん:2013/10/24(木) 16:40:43.55 ID:???
スラムダンクは名作ランキングでDBに毎回圧勝
31マロン名無しさん:2013/10/24(木) 17:59:02.84 ID:???
名作ランキングw
漫画は元々アングラでキチっと寸評する第三者機関がないから、よく分からんランキング
しかないんだよなぁ

単行本一冊あたりの国内発行部数ならスラダンのほうが上じゃないか多分
32マロン名無しさん:2013/10/24(木) 20:52:10.98 ID:???
>>29
だからアメリカではスルーされちゃったんだよね

てかむしろ蔑んだ目で見られただろうな
NBAの好プレーをアジア人のしかも高校生が再現してるんだから
こんなに馬鹿馬鹿しい事はないよ
33マロン名無しさん:2013/10/25(金) 07:09:30.30 ID:???
世間で人気 スラムダンク、ワンピース
2chで人気w ドラゴンボール
34マロン名無しさん:2013/10/25(金) 11:52:18.41 ID:???
ワンピースなんて雑魚持ち込むな
35マロン名無しさん:2013/10/25(金) 11:58:33.88 ID:???
リア充に人気 スラムダンク ワンピース
ニートに人気 ドラゴンボールw
36マロン名無しさん:2013/10/25(金) 13:23:37.32 ID:???
ドラゴンボール支持者はcool
スラムダンク支持者はfool
37マロン名無しさん:2013/10/25(金) 13:32:08.03 ID:???
支持層、ファンの質を見るに完全に逆やな
38マロン名無しさん:2013/10/25(金) 21:48:45.84 ID:???
スラムダンクはスポーツが題材で小洒落た仕上がりだから大人になっても好きだと公言し易い

ただこの手の漫画が好きだと公言してる奴は大抵がナルシスト
漫画自体には大した愛着はない
39マロン名無しさん:2013/10/25(金) 22:07:54.57 ID:???
ドラゴンボールが好きな奴はいい年して大人になりきれてない馬鹿が多いよな。
40マロン名無しさん:2013/10/26(土) 01:08:25.46 ID:oo/XLfaX
鳥山明が嫌いな人いる?
嫌いなのはその信者だよな?
41マロン名無しさん:2013/10/26(土) 04:58:21.24 ID:uv5nMILF
バスケには興味無いからスラダンにも興味無い
42マロン名無しさん:2013/10/26(土) 08:07:13.03 ID:???
鳥山ってただのイラストレーターでしょ
43マロン名無しさん:2013/10/29(火) 16:19:28.98 ID:???
ネタ切れと構成の古さ
44マロン名無しさん:2013/10/29(火) 16:58:26.34 ID:???
>>43
それゆえにイノタケは文豪・吉川英治の原作に頼らざるを得なくなった
45マロン名無しさん:2013/10/29(火) 17:11:42.29 ID:???
鳥山は話は昔からダメだったけど絵もダメになったな
46マロン名無しさん:2013/10/29(火) 18:43:39.27 ID:???
DBはアニメ、ゲーム、劇場版の成功がでかいよなー
TVSPのバーダック編なんて原作より完成度高いし
作者が関わってないとこでかなり後押しされた
47マロン名無しさん:2013/10/29(火) 19:37:13.59 ID:???
イノタケは全て自分の力で成り上がった
鳥山なんて蛆に東映にバンダイに電通のおかげだろ
48マロン名無しさん:2013/10/29(火) 20:07:44.75 ID:???
それ、そのままスラムダンクに言える事だな
ついでにNBAブームも付け加わる
49マロン名無しさん:2013/10/29(火) 20:20:02.84 ID:???
アンケート815票、人気投票15万票なのに何言ってんだろうか
50マロン名無しさん:2013/10/29(火) 20:31:33.20 ID:???
井上の勝ちだな
51マロン名無しさん:2013/10/29(火) 20:38:46.16 ID:???
漫画家から逃げ出したハゲ山を漫画家と比べちゃいかんよ
52マロン名無しさん:2013/10/29(火) 23:26:04.56 ID:???
>>46
DBはアニメ>漫画、ですからね。
53マロン名無しさん:2013/10/31(木) 20:00:11.74 ID:???
地上波アニメ化された奴はだいたいそうなる
視聴率1%のアニメでもだ
54マロン名無しさん:2013/10/31(木) 20:40:04.89 ID:???
まあスラムダンクもアニメ化とNBAブームだけで波に乗れたようなものだ
55マロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:58:55.14 ID:???
確かにドラゴンボールはアニメのイメージの方がどちらかというと強いですね。
スラムダンク、ワンピースなどは漫画のイメージが先行する。
どちらかといえば後者の方が名作が多い気がしますね。
56マロン名無しさん:2013/11/03(日) 10:30:53.96 ID:???
アニメもゲームも映画もひっくるめて比較すればドラゴンボール>スラムダンク
原作のみならスラムダンク>ドラゴンボール
そういうイメージ
57マロン名無しさん:2013/11/03(日) 16:16:53.42 ID:???
結局それも主観の押し付けだな
58マロン名無しさん:2013/11/04(月) 17:32:53.20 ID:???
鳥山は終わった
59マロン名無しさん:2013/11/10(日) 02:48:14.39 ID:???
>>58
お前は終わった


鳥山(特にDB)が何より凄いのは、こうやって他漫画と必ず比較基準にされるとこ
それだけ凄いと認められてるようなもの。馬鹿は無意識下で認めることに気づけないw哀れw

ちなみに異論の挟めない一般的な印象※異論挟むやつは、ここだと井上信者or鳥山アンチ(狂人)

鳥山 = 凄い
井上 = 漫画家

ってだけ。発狂して反応するヤツは人語を介せないキチなんでスルーするよ
60マロン名無しさん:2013/11/10(日) 16:36:47.55 ID:???
オワゴンボール
61マロン名無しさん:2013/11/12(火) 22:06:28.20 ID:???
読者に読んでもらう為に漫画を描いていないから。
鳥山自身が納得している作品でも読者の嗜好に応えていないような作品は

鳥山はオワコンというより自慰をしてただけ。
62マロン名無しさん:2013/11/14(木) 20:00:47.19 ID:???
そう考えるとイノタケってすげーわ
逃げてない
63マロン名無しさん:2013/11/15(金) 00:24:46.30 ID:???
逃げてない()
なにからだよw

DBが頂点なのは、少なくともオマエが生きてる間は不変だよ
無駄に井上あげしてスラダンやらバカボンドやらの評判落としてまで頑張ったのに、残念だったなあw

つうかまずオマエが現実から逃げんな、社会のゴミw
俺に死んで詫びるところから始めろよw
あ、ついでに井上にも詫びとけよ。糞まみれの口で喋って失礼しました、ってww

さようならー
64マロン名無しさん:2013/11/15(金) 12:50:47.91 ID:???
漫画家としてだろ
鳥山は逃げ出した
65マロン名無しさん:2013/12/24(火) 18:56:14.53 ID:/lqHVHpc
ジャコ(苦笑)
66マロン名無しさん:2013/12/25(水) 00:59:53.55 ID:???
スラムダンクが一番という人って実は漫画にはたいして興味のないやつら。

鳥山明からは手塚治虫以来の漫画の系譜とか漫画文化や表現の進化とかそういうとこまで語れるのが素晴らしい。

「スラムダンク面白いね。」それ以上なんの語りようもないのが俺にはつまらん。
67マロン名無しさん:2013/12/25(水) 01:46:58.33 ID:???
おつうが可愛いからだ
68マロン名無しさん:2013/12/25(水) 06:26:34.68 ID:???
ドラゴボはぺらい。
69マロン名無しさん:2013/12/25(水) 09:30:07.73 ID:nWysk1Cf
なんでスラダンの方が評価されてるんだろうね
芸能人とかもスラダンファンの方が多いし・・・

ただ繰り返しバスケの試合やってるだけだろ
何がおもしろいんだろうと当時から思ってた
70マロン名無しさん:2013/12/25(水) 12:02:11.61 ID:???
スラダンのが教訓的な物多いじゃん
バスケやってなくても共感出来るとこあるし
ドラゴンボールはただの娯楽でしかない
スラダンほどメッセージ性もない
71マロン名無しさん:2013/12/26(木) 18:01:45.33 ID:ann3lFJI
教訓的ねえ。。。そんなものが本当に必要なんですかねえ。僕は嘘くさくて逆にムカついちゃいますね。
72マロン名無しさん:2013/12/26(木) 18:56:34.33 ID:???
確かにドラゴンボールって学べるものがなにもないよな
73マロン名無しさん:2014/01/12(日) 05:52:34.22 ID:???
正直、メッセージ性や哲学性求めるならジャンプの漫画以外で探した方が良いもんが多い
74マロン名無しさん:2014/01/12(日) 09:22:29.04 ID:cEFAvDpq
スラムダンクは俺の人生そのもの、聖書。本当にいろんなことを学ばせてもらった
DBはただの殴り合い漫画。今でいうトリコに近いな
75マロン名無しさん:2014/01/17(金) 20:19:17.73 ID:???
スラムダンクの方が大人が読んでも面白いかなとは思うけど
ドラゴンボールも子供の頃は好きだった
76マロン名無しさん:2014/01/17(金) 22:41:00.97 ID:???
SDはお洒落
DBは用地
77マロン名無しさん:2014/01/17(金) 23:59:37.07 ID:???
db(ダイ爆笑)
78マロン名無しさん:2014/02/28(金) 16:35:03.14 ID:???
富樫は
79マロン名無しさん:2014/02/28(金) 16:35:53.76 ID:VFlusxp0
▼2月28日(金)
夜10時〜
NHKスペシャル
人生変えた通り魔事件
▽34年続く苦悩の日々

新宿バス放火事件
バス車内にガソリン撒いて放火、6人死亡14人重軽傷の大事件。
6人を殺した丸山博文の無期懲役を勝ち取ったのは、あの光市母子殺人事件の犯人福田孝行の弁護士である安田好弘。
丸山は、あれだけの事件を犯した自分が死刑にならないのはおかしいと悩み、刑務所内で自殺。
(接見に来た弁護士に、なぜ私は死刑にならないのでしょうか?と訊いている)
人権派弁護士より、6人殺しの方がまともな人間だったという例。
80マロン名無しさん:2014/03/01(土) 01:07:27.23 ID:ulcQtpni
全然ジャンルが違うから勝ちも負けもない。
81マロン名無しさん:2014/03/04(火) 22:28:41.69 ID:???
鳥山の負けだな
82マロン名無しさん:2014/07/05(土) 05:06:03.36 ID:???
ジャコ山w
83マロン名無しさん:2014/07/05(土) 18:20:54.43 ID:???
>>69
それいったらDBも繰り返し殴り合いしているだけになるぞ
84マロン名無しさん:2014/07/06(日) 08:52:28.50 ID:???
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
85マロン名無しさん:2014/08/15(金) 21:50:56.59 ID:???
むしろ井上雄彦が鳥山に完敗している件
86マロン名無しさん:2014/08/20(水) 23:24:11.69 ID:???
現状見るに完敗だな 鳥山
87マロン名無しさん:2014/08/26(火) 13:19:30.38 ID:???
88マロン名無しさん
*6.9% お試しかっ! とんねるず参戦!!白鵬も高橋尚子も食べまくり帰れま10スペシャル