歴代ジャンプ漫画ランク付けスレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
歴代ジャンプ漫画ランク付けスレpart7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1357550057/
2マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:27:17.28 ID:???
暫定ランキング

S ドラゴンボール

A キン肉マン、Dr.スランプ、キャプテン翼、北斗の拳、スラムダンク、ワンピース

B ハレンチ学園、ど根性ガエル、サーキットの狼、こちら葛飾区亀有公園前派出所、シティーハンター、聖闘士星矢、幽☆遊☆白書、るろうに剣心、NARUTO

C 男一匹ガキ大将、はだしのゲン、リングにかけろ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、キャッツアイ、ジョジョの奇妙な冒険、ろくでなしブルース、遊☆戯☆王、DEATH NOTE

D トイレット博士、侍ジャイアンツ、荒野の少年イサム、アストロ球団、包丁人味平、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ、
 コブラ、魁!男塾 、ダイの大冒険、HUNTER×HUNTER、ヒカルの碁、テニスの王子様、BLEACH

E 父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎、風魔の小次郎、銀牙-流れ星銀-、きまぐれオレンジロード、ついでにとんちんかん、
 BASTARD !!、まじかる☆タルるートくん、BOY、NINKU-忍空-、地獄先生ぬ〜べ〜、封神演義

F プレイボール、1・2のアッホ!!、ストップ!!ひばりくん!、ブラック・エンジェルズ、ウイングマン、燃える!!お兄さん、
 ジャングルの王者ターちゃん、珍遊記、とってもラッキーマン、みどりのマキバオー、シャーマンキング、アイシールド21、銀魂、バクマン。

G 大ぼら一代、悪たれ巨人、朝太郎伝、テニスボーイ、よろしくメカドック、電影少女、花の慶次、すごいよ!!マサルさん、I"s

H 漫画ドリフターズ、ぼくの動物園日記、東大一直線、シェイプアップ乱、県立海空高校野球部員山下たろーくん、ROOKIES

I 神様はサウスポー、レベルE、花さか天使テンテンくん、世紀末リーダー伝たけし、ホイッスル、BLACK CAT、
 家庭教師ヒットマンREBORN!、D.Gray-man、トリコ、黒子のバスケ

J 赤龍王、空のキャンバス、ゴッドサイダー、THE MOMOTAROH、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、ボンボン坂高校演劇部、
 D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、真島クンすっとばす!!、ライジングインパクト、ピューと吹く!ジャガー、
 ボボボーボ・ボーボボ、いちご100%、武装錬金、魔人探偵脳噛ネウロ、To LOVEる−とらぶる−、
 SKET DANCE、初恋限定。-ハツコイリミテッド-、ぬらりひょんの孫、めだかボックス
3マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:31:54.65 ID:???
暫定上位

1位 ドラゴンボール
2位 北斗の拳
3位 キン肉マン
4位 スラムダンク
5位 キャプテン翼
6位 ドクタースランプ
7位 ワンピース
4マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:33:58.62 ID:???
前スレ終盤のまとめ

>>881>>893 ワンピ厨「ドラゴンボールのDVD売上は捏造!実写版爆死してるんだから売れるはずない!」

>>909 ソース出される

>>930 ファビョる
5マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:35:15.32 ID:???
881 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 12:59:22.34 ID:???
DBの世界累計でもワンピの国内累計に歯が立たないのにDB信者はポケモンに喧嘩売っちゃったか

893 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 04:56:00.02 ID:???
どう考えても捏造だろw
アニメの円盤で2500万とかどう考えてもありえない数字
2500万も売れるほど人気なら実写映画大爆死するはずないw

909 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 21:04:00.32 ID:???
このニュースリリースにも2500万枚ってちゃんと書いてある

After debuting in 1989, Dragon Ball Z has become an iconic anime series.
The franchise has sold more than 25 million DVD and Blu-ray discs in its lifetime, becoming the best-selling anime series of all time.

http://www.prnewswire.com/news-releases-test/funimation-entertainment-announces-dragon-ball-z-series-on-blu-ray-125982173.html

930 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 22:22:55.45 ID:???
実写爆死を気にしてるDB厨と世界累計でワンピに負けてるDB厨が発狂していることだけはわかった
というか、どっちも一緒か
6マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:39:56.75 ID:???
>>1
ワンピ厨wwwwwwwwwwwwwwwwww
7マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:40:56.77 ID:???
>>6
よう、負け犬ワンピ厨w
8マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:41:28.20 ID:???
>>1
またワンピ厨が立てたのか
9マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:43:29.38 ID:???
>>8
お前、ワンピ厨か?
10マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:44:17.33 ID:???
2500万のソース信憑性なさすぎてDB厨が前スレで泣いてたよ
11マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:44:18.37 ID:???
>>9
お前がワンピ厨だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
12マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:44:28.29 ID:???
>>7
前スレで「全部アンチの自演だからマロンに立てるな!」とかファビョってたんだっけ?
13マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:44:53.43 ID:???
>>10
ワンピ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwww
14マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:45:37.02 ID:???
>>9
ワンピ厨じゃないよwwwwwwwwwwww
15マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:46:20.93 ID:???
>>12
ワンピ厨ファビョーンだったなwwwwwwwwwwwww
16マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:46:28.90 ID:???
作品同士の比較じゃ勝てない
議論でも勝てない
出来る事はアンチに成りすまして煽るだけ

惨めすぎるやろwwwwwwwww
17マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:47:16.58 ID:???
いくらなんでもワンピ厨ひどすぎてわろえないwwwwwwwwwwwwwwwwww
18マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:48:48.63 ID:???
所詮はチョンピ厨よwwwwwwwwwwwww
19マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:49:06.79 ID:???
2、3人しかいないスレですげえ盛り上がってんのな
20マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:49:51.46 ID:???
>>1
ワンピ厨スレ立て乙
21マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:50:09.72 ID:H2OYnmeI
お前らIDださないの?
22マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:50:46.63 ID:???
>>19
負け犬ワンピ厨は消えろ糞カス
23マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:51:26.09 ID:???
ワンピは上位の中じゃそこまでの人気じゃない
という現実に耐え難いからってスレ荒らすのはよくないな
ワンピ厨がスレ荒らしたところでワンピの人気が増えるわけじゃないんだから
24マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:51:30.03 ID:???
>>20
よう、ワンピ厨
25マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:53:22.80 ID:???
>>19
最低でも3人はいるな
恐らく3〜5人くらいだろう
そしてワンピ厨が1人でファビョってるのも間違いない
26マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:53:24.91 ID:???
ワンピ厨が荒らすからワンピ厨のイメージがどんどん悪くなるな
ワンピ厨さえ消えればましになるのになんでワンピ厨はこのスレ荒らすかなあ
ワンピ厨はほんとうっとおしい
ワンピ厨はスレ荒らすことしかできないアホしかいないの?
27マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:54:30.58 ID:???
>>1
やっぱID出ないとこに立てたのはワンピ厨にとって都合がいいから?
28マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:55:13.46 ID:???
>>23
よう、負け犬ワンピ厨
29マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:58:37.66 ID:???
>>27
たぶんワンピ厨が自演しやすいようにだろうなw
30マロン名無しさん:2013/04/18(木) 00:59:45.08 ID:???
マジかよ
ワンピ厨マジで最悪だな…
31マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:01:38.07 ID:???
やっぱこのスレ立てたのワンピ厨か
32マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:02:54.04 ID:???
さすがワンピ厨
33マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:03:17.85 ID:???
よく分からんが前スレで「全部アンチの自演だからマロンに立てるな!」
とかファビョってたワンピ厨が引き続きファビョってんの?
34マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:03:38.11 ID:???
まともな考察をしたい方はこちらへ

歴代ジャンプ漫画ランク付けスレpart11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322760437/
35マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:04:28.34 ID:???
>>31
ワンピ厨ファビョーンwwwwwwwwwwwww
36マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:05:10.43 ID:???
>>28
言われて悔しかったレスは必ずコピペするから分かりやすいね、君^^
37マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:05:18.91 ID:???
ワンピ厨ファビョリすぎだろJK
38マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:06:25.75 ID:???
ワンピ厨は荒らすのを止めろ!!
39マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:07:31.53 ID:???
>>38
よう、負け犬ワンピ厨w
40マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:08:28.12 ID:???
>>39
いや、俺はワンピ厨ではないが
お前が荒らしてるワンピ厨か?
41マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:09:16.39 ID:???
38 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 01:06:25.75 ID:???
ワンピ厨は荒らすのを止めろ!!

39 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 01:07:31.53 ID:???
>>38
よう、負け犬ワンピ厨w


な?下手だろ
42マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:09:18.54 ID:???
>>40
なんでオレが荒らさなきゃいけないんだよ
悪いのは全部ワンピ厨だろ
43マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:10:34.75 ID:???
>>41
おれのレスのこと?
何が下手?
44マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:10:54.09 ID:???
>>42
>>41
お前、成りすまし下手すぎるわ
45マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:11:28.91 ID:???
>>42
お前が荒らしてんだろ!
ワンピ厨ともどもいい加減このスレから出てけよ
46マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:12:27.57 ID:O2fnLjVC
>>42
低脳晒しage
47マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:13:47.95 ID:???
>>41
俺はこのスレ荒らすワンピ厨を止めてるだけだが?
48マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:14:28.30 ID:???
IDの出ない板で荒らすのを失敗したアホがいると聞いて
49マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:14:56.94 ID:???
>>47
お前とワンピ厨が下手なのが悪い
>>41は何も悪くないよ
50マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:16:01.80 ID:???
>>49
いや意味わかんねえし
なんでワンピ厨はまともに会話もできないんだ
51マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:16:35.67 ID:???
>>50
それはワンピ厨だからとしか言えないだろうなwwwwwwwwwwwwwww
52マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:16:49.16 ID:???
>>47
「ワンピ厨は荒らすのを止めろ!!」というレスに対してワンピ厨と煽る
どう見てもマトモな奴ではないな
53マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:17:27.96 ID:???
>>50
お前がワンピ厨だからだってわからないの?
そういうのを>>41で指摘しただけだが
54マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:18:15.43 ID:???
>>52
まあワンピ厨はマトモじゃないからな
55マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:18:42.53 ID:???
>>53
>>41は俺だけどなりすまして他の奴に八つ当たりするほど悔しかったん?
56マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:19:10.26 ID:???
>>53
だから俺はワンピ厨じゃないっての
>>41でなんで俺のレスが抽出されて叩かれなきゃいけないんだよ
57マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:20:28.62 ID:???
ドラゴンボールにケンカ売って負けたからってワンピ厨いつまでファビョってんのw
58マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:21:51.01 ID:???
>>56
それはお前がワンピ厨と同レベルで下手だったからとしか言えない
59マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:23:42.71 ID:???
>>58
ワンピ厨に荒らしを止めるように言ったのが下手ってどういう意味?
60マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:25:00.00 ID:???
ワンピ厨ファビョりすぎだなw
61マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:26:44.13 ID:???
>>59
知らんがな
お前とワンピ厨が下手だって言ってる>>41に聞けよ
62マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:28:57.12 ID:???
>>41
なんで俺のレス抽出した?
なんか俺悪いこと言ったか?
63マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:33:09.43 ID:???
漫画が糞だと信者も糞なのがよく分かるな
つまらないワンピースを延々読み続けるという苦行で心が病んでるんだろうな
64マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:34:56.45 ID:???
>>41もワンピ厨の成りすましなんだろ
釣られてんだよお前>>62
65マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:35:04.89 ID:???
>>62
お前がワンピ厨だからだろwwwwww
66マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:35:49.33 ID:???
>>63
ワンピ厨乙
67マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:37:01.69 ID:???
62 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 01:28:57.12 ID:???
>>41
なんで俺のレス抽出した?
なんか俺悪いこと言ったか?

65 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 01:35:04.89 ID:???
>>62
お前がワンピ厨だからだろwwwwww


ほらな
68マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:37:42.13 ID:???
>>64
ああ釣りなのか

>>65
違うっての
69マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:38:29.46 ID:???
>>66
「ワンピースがつまらない」というレスのどこにワンピ厨と感じる要素があったんだ?
正直に「僕の大好きなワンピースを批判されて悔しいです!」って言えよw
70マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:40:58.49 ID:???
釣りも下手くそなら釣られる方も下手くそだな
あきらかな釣りに喜々として食いついてるわ
71マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:41:12.62 ID:???
わざわざアンチの振りまでして荒らしてるのにちょっとでもワンピ叩かれると
>>66みたいにすぐ発狂してワンピ厨だとバレるのが面白すぎるwww
72マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:42:53.94 ID:???
>>70
どうせワンピ厨の自演でしょ
73マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:44:15.86 ID:???
>>66
いくらなんでもワンピ厨下手すぎww
74マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:44:28.35 ID:???
>>70
後釣り宣言って恥ずかしい事だって知ってた?
75マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:45:41.44 ID:???
>>70-72
これがワンピ厨ってやつか
76マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:45:46.46 ID:???
>>70
それって俺のこと言ってんの?
てか俺のレス抽出した>>41のワンピ厨がアホなんだろ
77マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:47:03.84 ID:???
おいおいいつまでワンピ厨ファビョってんだよw
78マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:47:06.24 ID:???
漫画が糞だと信者も糞なのがよく分かるな
つまらないワンピースを延々読み続けるという苦行で心が病んでるんだろうな
79マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:47:31.66 ID:???
>>76
もうお前はいいよ
バレバレ
80マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:48:06.01 ID:???
>>69-72
ワンピ厨糞ワロタww
81マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:50:20.87 ID:???
ワンピ厨はホント下手だな
セックスとかも下手そうな童貞臭いレスばっかw
82マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:52:14.42 ID:???
実際にワンピ厨は童貞ばっかなんだろ
趣味がレイプか
83マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:55:20.88 ID:???
もう荒らし方も>>75とか>>80とか適当になってきたしな
ワンピースのファンを頭の出来がよろしくないのしか見かけないのは気のせいじゃないと思う
84マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:56:33.14 ID:???
>>83
ワンピ厨まだやってんの?
85マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:57:45.46 ID:???
>>84

この通り、アホしかいない
86マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:58:04.17 ID:???
よう、ワンピ厨w
87マロン名無しさん:2013/04/18(木) 01:58:37.13 ID:???
なんだいつもの人か
88マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:02:55.97 ID:???
みんなが助けに来たのに一人で勝手に敵に突っ込んで犬死にするエース
超危険テロリストの黒髭を「戦って死んだらバカみだいじゃないでずが!」と逃がすコビー
同じく後から来て黒髭を追うのを止めようとするだけの役立たずシャンクス
そのシャンクスにビビって動けない海軍
特にベックマンに銃向けられただけでビビる黄猿()

低能しか褒めないのも頷ける内容だな
しかもこれでもまだ比較的マシな方のストーリーっていうね…w
89マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:12:11.43 ID:???
まあエニエス編なんかは糞の極みだったからな
糞しか見てないと残飯でもマシに見えるんだろう
90マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:21:02.76 ID:???
チョンピ厨にとってはあれが至高なんだろうなw
91マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:40:39.92 ID:???
ひたすらワンピだけを読み続け、他の作品を貶し、ワンピは2位確定とスレを荒らす
どうしようもないクズだな
92マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:43:41.46 ID:???
>>91
よう、負け犬ワンピ厨w
93マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:46:10.15 ID:???
>>91
ゴミみたいな漫画にはゴミみたいなファンしかいないからな
94マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:50:06.02 ID:???
>>93
これはワンピ厨だな
95マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:54:44.64 ID:???
ワンピみたいな糞漫画ばっかり読んでると、ここまで精神を病んでしまう物なんだな
96マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:56:57.97 ID:???
>>95
ワンピ厨か
97マロン名無しさん:2013/04/18(木) 02:59:36.62 ID:???
もうなんか後に引けなくなってる感があるなw

ワンピースに売上負けてるドラゴンボールは実写映画も爆死したんだからDVDが売れてるはずない!」
って言ってソース出されて恥かいたのがここまで顔真っ赤にするほど悔しかったのかw
98マロン名無しさん:2013/04/18(木) 03:04:06.09 ID:???
ただただ哀れになるな
ワンピースという作品も、その読者の低能ぶりも
99マロン名無しさん:2013/04/18(木) 03:07:28.63 ID:???
チョンピ厨くっさ
100マロン名無しさん:2013/04/18(木) 03:11:06.31 ID:???
人気は微妙
知名度は皆無
アニメは低視聴率で左遷連発
信者はスレ荒らすだけ

一応ジャンプの看板のはずなのに夢も希望も無いな、ワンピース
101マロン名無しさん:2013/04/18(木) 03:11:39.73 ID:???
伊藤のことはスルー奨励
102マロン名無しさん:2013/04/18(木) 03:15:17.56 ID:???
でた教祖www
103マロン名無しさん:2013/04/18(木) 03:42:45.38 ID:???
ワンピ厨でたwww
104マロン名無しさん:2013/04/18(木) 03:54:23.26 ID:???
やっぱ荒らしてんのは教祖か
ほんとどうしようもない奴だな
105マロン名無しさん:2013/04/18(木) 06:06:30.15 ID:???
ドラゴンボールGTってこれ以上無い原作レイプのクソカスだと思ってたけど
今のワンピ本編の劣化ぶりの方が酷かった
106マロン名無しさん:2013/04/18(木) 07:59:31.50 ID:???
なんか一晩で凄いことになっちゃってるな
この流れ多分前スレの>>814で3億に突っ込んだ俺の責任だよな、すまん
ワンピとか関係なくドラゴンボールを悪く言うつもりも全く無く、
むしろDB信者として3億はおかしいだろって突っ込んだだけなんだけどな

イミダスがユネスコ調べで2億だと発表した次の年に3億5000万とかありえないから
そんなのが許されたら他の全てがおかしくなっちゃうだろ
107マロン名無しさん:2013/04/18(木) 08:16:26.90 ID:???
ポケモンに噛み付いてフルボッコにあったからファビョってんだろwww
108マロン名無しさん:2013/04/18(木) 08:50:33.61 ID:???
>>106
過去ログを見てもその話が一旦終わった後でしばらくしてDVD売上の話が始まってから
ドラゴンボールよりポケモンが売れてる!ワンピが売れてる!とか
ワンピ厨が捏造でファビョりだしてから荒れてるからそれは気にしなくていいと思うぞ
109マロン名無しさん:2013/04/18(木) 13:31:51.72 ID:???
翼>>>>>>>>>>>>スラダン

異論はないな
110マロン名無しさん:2013/04/18(木) 18:36:03.74 ID:???
>>3
ちゃっかり北斗を肉の上にしててワロタw
111マロン名無しさん:2013/04/18(木) 21:03:13.60 ID:???
暫定上位

1位 ドラゴンボール
2位 キン肉マン
3位 北斗の拳
4位 スラムダンク
5位 キャプテン翼
6位 ドクタースランプ
7位 ワンピース

これで確定か
112マロン名無しさん:2013/04/18(木) 22:49:52.25 ID:???
なんかやたらとキン肉マンを2位にごり押ししたがるのがいるけど、
キン肉マンって単行本も掲載順もアニメ視聴率も海外人気も社会的影響力も、
どれも割と微妙じゃないか?

単行本はワンピが断トツで次にスラダン北斗アラレ
掲載順は看板期間ほぼ無くて当時はアラレ小次郎北斗とかに負けてた
アニメはアラレ最強、次いで北斗や幽白やこち亀とか
海外人気は翼、ナルト、星矢、遊戯王
社会的影響は狼、翼、遊戯王
キン消しブームも凄いけど、遊戯王に比べたら正直全然大したことないレベル

キン肉マンがジャンプに与えた影響は多分ドラゴンボールより凄い
ただそれもガキ大将、ハレンチ、リンかけという更に凄いのがいる

こんなこと言いながら俺自身キン肉マン大好きなんだけど、
好きだからこそしっかり議論した上で堂々と2位になりたい
>>111みたいに議論も無しでごり押しで2位にされるのは納得いかない
113マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:02:44.32 ID:???
散々議論の上で言われてる事だと思うが>キン肉マン2位

しかも幽白はともかく、こち亀や北斗がアラレに次ぐアニメ人気って…w
よく知らないんなら無理して語るなよw
114マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:05:21.66 ID:???
>>112
お前のくだらん見解なんてどうでもいいから
別スレ立ててそっちでどうぞ
確定版ランキング

1位 ドラゴンボール
2位 キン肉マン
3位 キャプテン翼
4位 北斗の拳
5位 ドクタースランプ
6位 スラムダンク
7位 ワンピース
115マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:09:19.97 ID:???
キャプ翼はないわ…
影響力以外はるろ剣かそれ以下くらいだろ
ひいき目に評価しても4位か5位くらい
116マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:13:27.24 ID:???
「ワンピよりこち亀の方がアニメ視聴率上」って聞いて勘違いしたんだろうけど
こち亀なんて歴代上位とギリギリ言えるかどうかくらいの視聴率だからな
こち亀が凄いんじゃなくてワンピがショボすぎるだけ
117マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:14:48.41 ID:???
>>113
アニメの平均視聴率はアラレ>マジンガーZ>DB>DBZ>奇面組>幽白>北斗>こち亀>その他
ドラゴンボールについては言うまでもないことだから外した
マジンガーZもジャンプのアニメと言えるのか微妙だから外した
奇面組のことは忘れてた
118マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:17:44.90 ID:???
>>116
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/02/13(水) 14:36:35.02 ID:HJ5nUEtt0 [sage]
週刊少年ジャンプ アニメ歴代平均視聴率

22.8% Dr.スランプアラレちゃん
22.1% マジンガーZ
21.2% ドラゴンボール
20.5% ドラゴンボールZ
19.2% ハイスクール!奇面組
17.6% 幽☆遊☆白書
17.1% 世紀末救世主伝説 北斗の拳
17.0% こちら葛飾区亀有公園前派出所
15.9% まじかる☆タルるートくん
15.3% スラムダンク
14.8% キャプテン翼
14.8% ど根性ガエル
14.6% ドラゴンボールGT
14.5% よろしくメカドック
13.8% ついでにとんちんかん
13.6% 世紀末救世主伝説 北斗の拳2
13.5% キン肉マン
13.3% キャッツ・アイ
13.3% ドクタースランプ(新)
12.8% 銀牙−流れ星銀−
12.6% NINKU −忍空−
12.2% るろうに剣心
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10.9% ジャングルの王者 ターちゃん
10.9% みどりのマキバオー
10.3% ONE PIECE (暫定)

こち亀スゲーぞ
119マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:21:26.21 ID:???
>>114
くだらん見解とかでなく客観的なデータ出して議論しろっつってんだよ
主観だけで決めようとすんなアホが
120マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:23:03.28 ID:???
国内累計

ONE PIECE(1〜68巻) 2億8000万部
DRAGON BALL(全42巻) 1億5663万部
こち亀 1億5527万部
NARUTO−ナルト−(1〜59巻) 1億2650万部
SLAM DUNK(全31巻) 1億1897万部
BLEACH(1〜53巻) 7865万部
ジョジョの奇妙な冒険(シリーズ) 6324〜8000万部
HUNTER×HUNTER(1〜29巻) 6057万部
北斗の拳(全27巻) 4700〜6000万部
るろうに剣心(全28巻) 5700万部
キン肉マン(全36巻) 5300万部
キャプテン翼(全37+18巻) 5200万部
ろくでなしBLUES(全42巻) 5000万部
ダイの大冒険(全37巻) 3000〜5000万部
121マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:24:14.24 ID:???
>>120
幽遊白書(全19巻) 4926万部
銀魂(1〜45巻) 4400万部
テニスの王子様(全42巻) 4378万部
CITY HUNTER(全35巻) 4000万部
Dr.スランプ(全18巻) 3500万部
コブラ(全シリーズ) 3000万部
BASTARD !!(1〜26巻) 2966.7万部
遊戯王(1〜36巻) 2700万部
DEATH NOTE(全12巻) 2650万部
シャーマンキング(全32巻) 2600万部
魁!!男塾(全34巻) 2600万部
家庭教師ヒットマンREBORN!(1〜32巻) 2535万部
聖闘士星矢(全28巻) 2500万部
ヒカルの碁(全23巻) 2465万部
きまぐれオレンジ・ロード(全18巻) 2000万部
ROOKIES(全24巻) 2000万部
地獄先生ぬ〜べ〜(全31巻) 2000万部
アイシールド21(1〜35巻) 2000万部
D.Gray-man(1〜21巻) 1846万部
キャッツ アイ(全18巻) 1800万部
花の慶次(全18巻) 1700万部
トイレット博士(全30巻) 1500万部
122マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:26:02.17 ID:???
>>121
黒子のバスケ(1〜20巻) 1400万部
トリコ(1〜21巻) 1400万部
封神演義(1〜15巻) 1330万部
バクマン。(1〜17巻) 1300万部
プレイボール(全22巻) 1300万部
ぬらりひょんの孫(1〜23巻) 1200万部
リングにかけろ(全25巻) 1300万部
まじかる☆タルるートくん(全21巻) 1260万部
BLACK CAT(全20巻) 1200万部
サーキットの狼(1〜13巻?) 1100万部
はだしのゲン(全10巻) 1000万部
I''s<アイズ>(全15巻) 1000万部
銀牙−流れ星銀−(全18巻) 1000万部
ハイスクール!奇面組(全20巻) 1000万部
SKET DANCE(1〜22巻) 1000万部

http://www.geocities.jp/wj_log/rank/rank0.html
123マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:27:02.10 ID:???
こち亀は2位候補にならんのか?
北斗や肉や翼やスラダンやワンピより2位にふさわしくないか?
124マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:29:57.36 ID:???
前スレの指標になりそうなデータはこんなもんか?

300: マロン名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 06:00:16.99 ID:???

歴代主力作品一覧表(掲載順上位7作品)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5556/syuryoku.html

882: マロン名無しさん [sage] 2013/04/16(火) 13:43:55.04 ID:???

ポケモンに張り合うのは流石にバカ

18: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2013/01/14(月) 02:00:14.45 ID:HRg4COa/O

市場規模・総売上

ポケモン 3兆5000億円
アンパンマン 1兆1000億円
とっとこハム太郎 4500億円
ドラゴンボール 3000億円以上
遊戯王 1845億円(カードゲームのみ)
NARUTO 500億円

http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5

北米におけるANIMEセールス
ポケットモンスター 2500万本
ドラゴンボール 2000万枚本
NARUTO 35万(枚?ユニット?)

http://wiki.fdiary.net/animesales/?%CB%CC%CA%C6%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EBANIME%A5%BB%A1%BC%A5%EB%A5%B9

ナルトェ…
125マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:35:11.77 ID:???
>>124
比べる相手がおかしいだけでナルト普通に凄くないか?
そんなバケモノ相手じゃなくドラゴンボール以外のジャンプ作品と比べようよ
アラレとか翼とか北斗とかキン肉マンとか
126マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:35:52.82 ID:???
>>119
ワンピが上位じゃないからってファビョんなよw
127マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:39:56.91 ID:???
>>126
キン肉マンの話をしてるだけでワンピとかどうでもいいんだけど
128マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:40:13.72 ID:???
>>125
ああ、それ前スレにあったヤツのコピペだから、別にNARUTOどうので貼ったつもりじゃないから気にしいでくれ
129マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:41:03.80 ID:???
>>123
累計で見ると凄く見えるけど平均売上はスラダンの3割くらいだからそれはない
130マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:43:39.25 ID:???
>>127
それ前スレでドラゴンボール叩いて、逆にソース付きの反論でフルボッコにされてファビョってるワンピ厨だから触っちゃいかんよ
このスレの最初の方見れば分かるけどずーっとアンチのふりしてファビョってるから
131マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:47:45.46 ID:???
>>129
こち亀は売上よりも知名度とかずっと支えてきたことが凄いと思う
銅像が出来たりしたし
132マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:53:52.20 ID:???
序盤はともかく、それ以外は別にジャンプを支えるほどの人気はないような…
133マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:54:23.52 ID:???
世界累計出荷本数120万本突破!!
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/naruto_storm3/blog/?entry_22

この度、本日4月18日に日本・アジアで発売となった「NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム3」が、
全世界で累計出荷本数120万本を突破し、シリーズ12作品で最も好調なスタートとなりました。

↑ナルトはこういう話もあるし海外含めるとやっぱり強いんじゃないの
134マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:58:58.86 ID:???
>>124

FUNimation「ドラゴンボールZのDVDは全米で2500万枚超の売り上げ アメリカで発売されたアニメシリーズで歴代トップ」
> FUNimation Entertainment, the market share leader for home video sales of Japanese animation in the United States, announced
>" Over 25 Million units of Dragon Ball Z Home Video sold domestically
>" #1 U.S. Home Video Sales for Anime Series of all time

ソース
ttp://www.thefreelibrary.com/FUNimation+Announces+The+Biggest,+Baddest+Dragon+Ball+Z+Giveaway+on...-a0148286443
ttp://www.animenewsnetwork.com/press-release/2006-07-18/funimation-announces-the-biggest-baddest-dragon-ball-z-giveaway-on-earth
ttp://www.prnewswire.com/news-releases-test/funimation-entertainment-announces-dragon-ball-z-series-on-blu-ray-125982173.html
135マロン名無しさん:2013/04/18(木) 23:59:26.58 ID:???
ナルティメットストームシリーズは累計1000万本売れたからな
これより上なのはDB翼遊戯王くらいだろ
136マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:03:09.91 ID:???
twitterのワールドトレンドになるジャンプ漫画なんて後にも先にもナルトぐらいじゃ
137マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:31:29.07 ID:???
忍者ブームに続いてまたNARUTO厨の捏造か
138マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:40:53.88 ID:???
よう、負け犬ナルト厨w
139マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:45:09.95 ID:???
>>138
でたワンピ厨w
140マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:47:14.93 ID:???
昨日からのこの流れは自演なの?
141マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:49:58.30 ID:???
ワンピ厨がボコボコにされてアンチに成り済まして荒らしてる
142マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:52:38.13 ID:???
懐古厨ワンピアンチのおっさん乙
自演も飽きたからもういいよ
143マロン名無しさん:2013/04/19(金) 00:56:19.16 ID:???
>>142
お前はワンピ厨を装ったアンチだな
144マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:10:38.59 ID:???
つまりナルトもAランク入りってことか
145マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:12:10.34 ID:???
>>140
ワンピ厨が見苦しくスレ荒らしてるって事は間違いないんだからどうでもいいだろ
相手しなきゃいいだけだし
146マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:18:15.50 ID:???
>>145
よう、ワンピ厨
147マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:21:28.80 ID:???
ワンピースを議論で上位に持ってくるのがあまりに無謀だという事に気付き始めたらしい
まあ気付いてやる事が荒らしというのも情けないがw
148マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:25:02.21 ID:???
>>1-148
ここまで全部俺の自演
149マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:34:36.57 ID:???
このスレでもワンピースが大人気でなにより
150マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:52:54.39 ID:???
ファンが人気の理由も言えずスレを荒らすだけじゃその人気の程度も知れてるな
151マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:54:30.16 ID:???
肉高すぎ
あの下手な絵とつまらん内容で北斗スラダンより上はないわ
152マロン名無しさん:2013/04/19(金) 01:57:23.57 ID:???
ワンピは別にそんな好きじゃないけど、
単行本があれだけ売れていて上位にしないのは無理がある
ジャンプや漫画に限らず、日本の出版史で見ても今のワンピの売り上げは異常だから
153マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:00:00.47 ID:???
売上が全てですよ
154マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:02:03.17 ID:???
キン消し売れたからな
155マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:02:17.38 ID:???
俺も5位〜10位くらいには入ると思うな
知名度やアニメ人気やスラダン連載時辺りと本誌売上で比べると圧倒的に不利なのは分かるけど
156マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:02:47.93 ID:???
いつもの人か
157マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:04:44.71 ID:???
>>152
ジャンプに限らずっていうか、むしろジャンプに限るとそうでもない
158マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:07:22.81 ID:???
>>151
内容を評価対象に入れるとシティーハンターがトップ3には入るな
まあそんな事はしないが
159マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:10:25.51 ID:???
>>150
誰もが納得できる人気の理由を言える漫画なんて無いから
理由を推測したり、自分はどんなところが好きなのかは言えるけど、
そんなレス無意味だし迷惑だろ
自分がいくら好きな漫画でも結果出せなかったら上位になれないんだし
160マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:14:51.62 ID:???
内容なんか議論したって無意味なんだから初めから売上だけでランクすりゃよくね
ワンピ一位だろ
161マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:14:55.84 ID:???
>>159
その好きな漫画であるワンピを持ち上げようとした結果がこうやってスレを荒らす事か
162マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:17:15.54 ID:???
>>157
ワンピが記録更新する前の初版記録はスラダンの250万部
今のワンピの初版400万部とは勝負にならないくらいかけ離れてる

そうすると本誌部数を持ち出してくるけど、本誌の部数は直接その作品の読者数にならないし、
あえて単行本で買って読むほどでも無かったりするから
だから本誌は本誌、単行本は単行本同士で比べないと意味がない
163マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:22:42.93 ID:???
>>162
みんなジャンプで読んでるから単行本買ってないだけなのは
昔がドラゴンボールやスラムダンクですら ジャンプ本誌>単行本
今のワンピースが 単行本>ジャンプ本誌なのを見ればバカでも分かると思うが
看板作品ともなると読者数と繋がってないなんて言い訳も通用しない

というかまず初版()とか持ち出されてもw
164マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:34:25.73 ID:???
>>161
俺は一般論としてツッコミ入れただけでワンピ厨じゃねーよ
ってかワンピは結果出してる漫画だろ

好きだけど結果出せてないとかいうのは具体的には>>2でIに入ってるような作品のことな
ボンボン坂とか武装錬金とか大好きだけど上位になれないことはわかってる
165マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:36:55.06 ID:???
>>164
もういいから黙れよワンピ厨
166マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:40:32.45 ID:???
もうワンピースは殿堂入りにしようよ
167マロン名無しさん:2013/04/19(金) 02:52:41.60 ID:???
>>163
ジャンプで読んでるだけの人と単行本を買って集めてる人がファンとして同列のわけないだろ
本当に好きなファンならジャンプだけじゃなく単行本も買うから

それに本誌は買っても全ての作品を読んでるとは限らない以上、
単行本と本誌は分けないと意味無いんだよ
そんなこともわからないのかド低脳が
168マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:02:14.88 ID:???
>>167
煽ることしか出来ないワンピ厨www
169マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:10:58.02 ID:???
ワンピの売上がすごいのは認めようよ
ランク付けは売上でしか語れないんだから
170マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:27:44.21 ID:???
>>167
前スレでも言われてたけど漫画なんてなんとなく読むもんだから
単行本買ってるからってお前が思ってるほど熱心じゃないよ
そもそも昔は単行本派なんてほとんどいないのはジャンプと単行本の比率を比べればバカでも分かると思うんだが

あとジャンプ買ってドラゴンボールやワンピ読まない奴なんてほぼいねえよ腐れ脳味噌が
なんでそんなマイノリティを基準に話さなきゃいかんの

>>169
みんなジャンプじゃなく単行本で読んでるから単行本が売れてるだけで読者数自体はそこまでじゃない
171マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:28:52.91 ID:???
>>170
煽ることしか出来ないワンピアンチwww
172マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:34:07.61 ID:???
>>166
賛成
隔離した方がいい
173マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:34:28.41 ID:???
>>171
素直に「反論出来ません」って言えよw
174マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:36:22.20 ID:???
こいつ自演下手くそだな
175マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:37:04.69 ID:???
誰の話?
176マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:38:21.97 ID:???
ワンピ厨の話wwwwwww
177マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:39:10.65 ID:???
>>175
そいつは昨日のワンピ厨だろ
前スレで自演下手って言われてファビョってたし
彼は言われて悔しかった事を言い返すクセがある
178マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:42:22.56 ID:???
>>164
結果を出してるんなら議論出来るだろ
一般論として議論もマトモに出来ずこうやってスレを荒らすようなファンしかいない漫画はちょっと…ねえ?
179マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:45:16.67 ID:???
ほらやっぱり自演下手じゃん
180マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:46:42.72 ID:???
>>177の言ったとおりでワロタw
どんだけ悔しかったんだww
181マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:51:16.43 ID:???
こいつ↑誰と話してんの
182マロン名無しさん:2013/04/19(金) 03:57:03.88 ID:???
お前だろ
183マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:03:18.02 ID:???
2重人格か何かなの
184マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:03:54.73 ID:???
このランキングって誰が決めてるの?議論で変わることあるの?
185マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:08:29.79 ID:???
ダイ大なんかは意見で下がったし、意見があるんなら言えばいい
186マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:11:13.04 ID:???
ワンピ厨さん昨日はひたすらアンチに成りすましてコピペだけだったのに今日はやけに顔真っ赤にしてるな
187マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:20:19.98 ID:???
>>178
>>150でファンが人気の理由も言えずとか言ったから、
そもそも人気の理由が言える漫画って何さ?って話だろ

○○だから人気が出たなんて言ってもその作品が嫌いなら納得できるのか?
188マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:22:02.06 ID:???
納得するとかしないとかじゃなく議論もせずに荒らしてるファンしかいないのはどうなんだ?って話でしょ
189マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:27:00.50 ID:???
>>170
ワンピ以外の単行本は別にそこまで売れてないからな
ジャンプと単行本の比率がおかしくなってるのはワンピだけの話
根本的にそのあたりを勘違いしてると思う
190マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:31:00.38 ID:???
>>188
ここは人気の理由を考えるスレじゃないから
議論する論点がおかしい
191マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:36:46.21 ID:???
つまりワンピースはそれこそ売上が全てなんだからランキングには強いだろ
もっと上だろってことよ
192マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:41:10.06 ID:???
>>189
比率はあくまで分かりやすい例として挙げただけ
ナルトやハンタがドクタースランプくらい
銀魂やDグレですら星矢くらいの平均なんだから他の漫画もワンピと同様、人気以上に単行本が売れてる

>>190
荒らしへの批判に君が突っかかってるだけで誰も議論はしてないと思うが
193マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:43:13.92 ID:???
>>185
ダイの大冒険っていつ下がった?
194マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:46:57.11 ID:???
>>191
ジャンプ込みで考えるとその売上もスラムダンクの方が上だろ
195マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:47:56.13 ID:???
>>192
ナルトハンタ厨の捏造か
Drスランプの初版220万部>>ナルトハンタの初版160万部だからw
196マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:48:38.41 ID:???
>>193
6か7だったと思うがどっちだったかな?
とりあえず1ランク下がったのは間違いない
197マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:49:10.37 ID:???
>>195
初版wwwwwwwwww
198マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:53:48.73 ID:???
ダイ大下がってあの位置かよ
ドラクエのおかげだったくせにまだ高すぎだろ
というか変わったのダイ大だけか?
199マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:56:23.49 ID:???
>>197
煽ってきたってことはワンピ厨か
200マロン名無しさん:2013/04/19(金) 04:57:26.75 ID:???
ワンピ厨=ナルト厨=ハンタ厨ってことだな
201マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:00:10.81 ID:???
ID出ないから自演無双
202マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:06:31.87 ID:???
>>200
あーやっぱりかw
203マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:10:46.09 ID:???
ワンピースの圧倒的な売上を認めないのっておっさんなのか?
204マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:13:05.90 ID:???
ワンピ厨って本当に議論出来ないんだな
挙句、初版だけで比べろとか意味の分からない事を言い出すし
205マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:15:08.02 ID:???
>>199
今日はなんでそんな顔真っ赤にしてんの?
206マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:22:17.14 ID:???
>>203
いつもファビョってるのはその懐古厨1人だよ
ここはそいつのオナニースレ
207マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:24:30.12 ID:???
>>206
スレ散々荒らしてそれは無理があるんじゃないっすかね、ワンピ厨さん
208マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:24:40.80 ID:???
>>205-206
顔真っ赤に連投するワンピ厨
209マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:26:50.00 ID:???
結局、議論出来ないワンピ厨が荒らすといういつもの流れになるわけか
210マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:29:28.85 ID:???
>>209
おっさん寝なくて大丈夫?
お仕事大変でしょ?
211マロン名無しさん:2013/04/19(金) 05:59:51.76 ID:???
>>210
もはや煽るのみか
知名度の無い漫画の信者は大変やね
212マロン名無しさん:2013/04/19(金) 06:02:58.20 ID:???
@ ドラゴンボール
A ワンピース
B スラムダンク
C NARUTO
D キャプテン翼
E 北斗の拳
F ドクタースランプ
G ハンター
H こち亀
I キン肉マン
213マロン名無しさん:2013/04/19(金) 06:24:58.21 ID:???
ゆとりランキングか
214マロン名無しさん:2013/04/19(金) 16:17:13.21 ID:???
ゆとりでもワンピが北斗とキン肉マンに負けてるくらいの認識はあるぞ
ゆとりに失礼
215マロン名無しさん:2013/04/19(金) 18:07:09.11 ID:???
だな
216マロン名無しさん:2013/04/19(金) 18:38:29.68 ID:???
北斗や肉よりワンピの方が人気とまで言ってるのを見るとワンピ世代の俺の方がむしろ恥ずかしくなる
217マロン名無しさん:2013/04/19(金) 18:42:04.10 ID:???
それが一般的な評価って事だな
218マロン名無しさん:2013/04/19(金) 21:00:34.41 ID:???
何を見ても文句不平不満を言う負け犬人生を生きてるって事を、たった一言で表せるって、本当の負け犬さんはパネェなw
219マロン名無しさん:2013/04/19(金) 22:14:29.71 ID:???
だな
ワンピが最高の作品と自分の中でだけ信じ込んでる人間を見ると本当に哀れになるわ
220マロン名無しさん:2013/04/20(土) 00:03:41.09 ID:???
ワンピアンチの自演が酷すぎる
ワンピの単行本は群を抜いて凄すぎることくらいわかるだろ?
別にワンピが最高の作品だなんて微塵も思ってないし、
黄金期やそれ以前のジャンプくらい常識として知ってるし、
ジャンプの主要作品くらい何度も読んで単行本も持っていてその面白さも知っていて、
それを踏まえた上でもワンピの単行本は軽視できないレベルだって言ってるんだよ
221マロン名無しさん:2013/04/20(土) 00:18:16.46 ID:???
煽ってるだけで議論しないワンピ厨が嫌われるのは当たり前だと思うがなんで自演だと思うの?

単行本の話も本誌の販売数を含めて考えるとそれほどでもないと周りに丁寧に説明されて
反論出来なくなったワンピ厨が「初版だけで比較しろ!」と駄々をこねて終わってるみたいだし
222マロン名無しさん:2013/04/20(土) 00:53:52.97 ID:???
本誌に載ってるのはその作品だけじゃないから単行本と本誌を合わせるのはおかしいと何度も言ってるんだけど
さらに言うとドクタースランプやキン肉マンの頃のジャンプの部数は300万部強
北斗の拳全盛期が400万部くらい
今のジャンプの部数は280万部
単純に足すと今のワンピースの方が多くなるよ
昔だってずっと600万部だったわけじゃないから

ついでに部数とか時代で変わるから単純な比較もできない
本が売れる時代売れない時代ってことや読者層の人口の変化があるし
70年代の後半までのジャンプは200万部以下
ガキ大将やハレンチ学園の頃なんて100万部以下
だからと言って当時の作品の評価が低いかと言われるとそんなことはない
影響を与えたことは大きいけど、そもそも他の雑誌の部数だって多くなかったから

そして今も雑誌の部数も当時と同じ感じ
どの雑誌も売れなくて困ってる
マガジンサンデーチャンピオンに限った話ではなく普通の週刊誌とかも同じ
そんな中、ジャンプはそれほど下がらずに相対的な割合は増えている

時代を考えて考慮するってのはこういうこと
Dグレと星矢の部数が同じくらいとかそういう意味ではない
223マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:02:10.24 ID:???
ワンピは漫画売上だけならキン肉マンや北斗やアラレよりは上
ドラゴンボールやスラダンよりは下

だが看板としてジャンプの部数を増やし続けてたキン肉マンや北斗やアラレと
看板になってからもジャンプの部数を減らし続けたワンピじゃ単純な比較は出来ない

そういう事だな
224マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:03:59.57 ID:???
IDでないスレでいくら言っても反論できないアンチがワンピ厨ガーって自演荒らして終わるだけ
なんのためにワンピアンチがIDでない板にスレ立てたと思ってんだよ
225マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:07:29.93 ID:???
本誌の部数は看板の影響より連載されてる作品全体の質
226マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:09:00.05 ID:???
>>224

このように議論で反論出来なくなったワンピ厨が荒らし始めます
227マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:10:55.37 ID:???
>>225
それは逆を言えばジャンプ全体が面白くなければ本誌じゃなく単行本だけ買うって事
今のワンピが正にそれ
228マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:14:23.38 ID:???
>>224
ワンピアンチが立てたの?
ワンピのランクAでも不満なのか?
229マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:17:05.33 ID:???
>>223
このおっさんは今のジャンプをキン肉マンや北斗が単独で部数延ばせると思ってるのか?
230マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:18:11.57 ID:???
いつもの人か
231マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:20:06.53 ID:???
ジャンプ本誌の部数が上がっていたころはマガジンなど他の雑誌の部数も上がってた
232マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:21:30.69 ID:???
昔のマガジンは面白かったからな
今じゃ見る影も無いが
233マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:29:55.56 ID:???
昔の読者は子供が中心だったんだろ?
ジャンプ買って単行本買うお金持ってんのか?
234マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:33:04.37 ID:???
昔のほうが景気良かったやん
235マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:33:53.94 ID:???
キン肉マンやドラゴンボールは今連載したら序盤で打ち切られるだろうな
まあだからなんなのかって話だが
236マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:39:20.40 ID:???
>>233
金持ちの奴が買ったジャンプをみんなで集まって読んだりしてる例も少なくない
そういう子供が中心だから今と昔の実質的な人気の差は数字以上に大きいよ
それが反映されてるのが子供がこづかい出さなくても見れるアニメの視聴率
237マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:42:58.38 ID:???
>>223
アラレとキン肉マンって言うほど部数増やしてないと思う
リンかけが増やした部数を維持してたというくらいで
しかも当時は団塊ジュニア世代直撃で何もしなくても増えるような時期だし

それとキン肉マンって意外と看板期間短いぞ
アラレ、小次郎に負けて、やっと看板取れたと思ったらすぐに北斗に奪われて
238マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:48:12.10 ID:???
>>233
実は今も子供が中心だし、
昔だって大人も読んでたよ
大人うんぬんはむしろ昔の方が上じゃないかな?
電車の中でジャンプ読んでるサラリーマンとか明らかに減ったし
239マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:51:49.71 ID:???
今は視聴率取れないとか言ってるやつたまにいるけどガリレオ22%だったw
240マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:51:50.19 ID:???
だってジャンプ自体の売れてる数がピークの半分以下ですし
241マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:53:16.70 ID:???
>>231>>232
マガジンを例に出したのが悪い
当時はフライデーや週刊文春とかの一般週刊誌だって部数が上がってた
242マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:53:34.54 ID:???
>>237
看板としては北斗が郡を抜いてるって事か
243マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:56:51.37 ID:???
昔はジャンプ本誌もコミックも今より30〜40円安くてよかったな
244マロン名無しさん:2013/04/20(土) 01:58:05.12 ID:???
フライデーみたいな最近じゃ売れてないとか廃刊疑惑くらいしか話題にならない雑誌を例に出されましてもw
そりゃ単にスクープ雑誌の流行が廃れただけじゃないの?としか
245マロン名無しさん:2013/04/20(土) 02:11:45.46 ID:???
今は他人がどうこうなんていうスクープ雑誌なんかに金出すほど好況じゃないからな
給料減ってボーナスまで減ってる人にそんな余裕ない
246マロン名無しさん:2013/04/20(土) 06:13:08.66 ID:???
まあ、ドラゴンボールが文句なしトップで次にワンピース
この2作品が突出してるのは確かだよな
247マロン名無しさん:2013/04/20(土) 06:18:02.73 ID:???
いつもの人か
248マロン名無しさん:2013/04/20(土) 08:11:00.55 ID:???
いつもの人か
249マロン名無しさん:2013/04/20(土) 13:29:31.12 ID:???
>>237
少なくとも肉は83年〜86年は間違いなく看板扱いだったぞ、あの時代で3年看板張ってれば十分だろ

後肉は当時まだ週刊漫画雑誌が未開拓だった年少読者を引っ張ってきただろ
250マロン名無しさん:2013/04/20(土) 15:21:49.61 ID:???
まあ、ワンピースが文句なしトップで次にスラムダンク
この2作品が突出してるのは確かだよな
251マロン名無しさん:2013/04/20(土) 17:20:24.15 ID:???
スラダン厨か
252マロン名無しさん:2013/04/20(土) 18:25:18.82 ID:???
>>249
看板ってのはアンケ1位で掲載順トップの作品のことな
同じような扱いってだけならドラゴンボールやってた頃のスラダンや幽白や、
今のナルトやトリコとかも同じだから

あと週刊少年誌で年少読者が未開拓だったって、
そんなもんジャンプ創刊前におそ松くんや天才バカボンや巨人の星とかで、
とっくに開拓されてたからな
ジャンプ限定でもトイレット博士とかがキン肉マンより先にあるっての
253マロン名無しさん:2013/04/20(土) 20:23:37.87 ID:???
逆を言えばそれまでのジャンプはチビっ子受けする作品はトイレットくらいしかないって事だな
254マロン名無しさん:2013/04/20(土) 20:59:58.55 ID:???
ど根性ガエルとか1・2のアッホとか東大一直線とかトイレット博士以外にもあるから
255マロン名無しさん:2013/04/20(土) 21:01:40.43 ID:???
ド根性ガエル以外はとてもじゃないがおそ松くんやバカボンや巨人の星と比べられるレベルじゃないな
256マロン名無しさん:2013/04/20(土) 21:24:24.24 ID:???
他の雑誌にチビっ子人気で劣ってたジャンプにキン肉マンやドラゴンボールがチビっ子を引き込んだって事か
257マロン名無しさん:2013/04/20(土) 21:28:00.23 ID:???
日本語通じてないな
258マロン名無しさん:2013/04/20(土) 21:39:45.13 ID:???
>>256
そういう事だな
まあドーベルマン刑事とかに小学生が寄り付くわけないしな
259マロン名無しさん:2013/04/20(土) 21:40:51.94 ID:???
>>252
その辺の作品は漫画というよりアニメの影響のほうがでかいだろうな

キン肉マンが年少読者引っ張ってきたのは当時の西村編集長が言ってなかったっけ
260マロン名無しさん:2013/04/20(土) 22:35:33.21 ID:???
>>249が当時まだ週刊漫画雑誌が未開拓だった年少読者とか頓珍漢なこと言ったから
元々未開拓なんかじゃねーよって突っ込んだだけだろ
261マロン名無しさん:2013/04/20(土) 22:43:43.15 ID:???
>>256
キン肉マンがチビっ子読者を引き込んだことは確かだけど、
ジャンプが他の雑誌にチビっ子人気で劣ってたってわけじゃねーよ
その頃はチャンピオンは良かったけどマガジンサンデーは悲惨だったんだぜ
262マロン名無しさん:2013/04/20(土) 22:47:51.01 ID:???
どうでもいいけど>>252トリコが看板ってwww
263マロン名無しさん:2013/04/20(土) 23:30:09.66 ID:???
>>261
劣ってたんじゃなくて当時ジャンプもそのチャンピオンも中々獲得できなくてコロコロの独占市場だった年少読者をジャンプに引っ張ったのが肉の功績だって事じゃないか
264マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:15:29.34 ID:???
>>263
ワンピ厨はやっぱりバカだな
265マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:18:11.69 ID:???
>>262
トリコは最近のジャンプだと人気が下がったブリーチの後釜として、
ワンピナルトに続く看板扱いでかなり優遇されてるぞ
アニメもDB改の後枠だし
トリコはもっと上位に評価していいと思う
単行本は暗殺や黒子の方がトリコより売れてるんだけどな
266マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:21:10.81 ID:???
キン肉マンを敵視しはじめたワンピ厨
267マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:25:01.27 ID:???
>>264
何故いきなりワンピースが出てくるんだ
268マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:30:14.31 ID:???
>>267
よっ、ワンピ厨w
あんまりファビョんなよw
269マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:31:40.16 ID:???
>>267
自分の敵=ワンピ厨だと思ってるんだろ
今は誰もワンピのことは言ってないのにね
270マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:37:29.84 ID:???
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今ワンピ厨が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
271マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:39:03.58 ID:???
はい、またワンピ厨が自演して荒らしだしました
272マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:42:01.29 ID:???
ワンピースで毎回荒れるかワンピースはもうランクから外した方が良いと思う
273マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:44:39.40 ID:???
>>272
俺もそう思うが、そ@したらそうしたで,またワンピ厨がファビョって荒らしだすと思うぞwww
274マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:52:44.35 ID:???
単純にジャンプ漫画としての面白さ、のランキングなら>>2でいうとG位だろ
ワンピース
275マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:56:24.23 ID:???
>>272
少なくとも今はワンピの話なんて一切してなかったのに、
アンチが突然ワンピ厨がーってファビョりだして荒らしてるんだけど
別の作品の議論してる中で指摘したらワンピ厨扱いとかどうすりゃいいのさ?
276マロン名無しさん:2013/04/21(日) 00:58:22.34 ID:???
ボーボボ>ワンピだからJだな
277マロン名無しさん:2013/04/21(日) 01:00:08.55 ID:???
>>275
スレの最初の方見れば分かるけどそいつ前スレでドラゴンボール叩いてボロクソに言い負かされて
アンチのフリしてファビョってるワンピ狂信者だから
実際ワンピ以外の作品が評価された時しか荒らしてない
278マロン名無しさん:2013/04/21(日) 01:02:36.56 ID:???
>>275
\               ・         /
  \             ・        /
             ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
         /イハ/レ:::/V\∧ド\
        /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
      ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
      /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
     /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
       /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   \    ノ//,j     ,,ノ(、_, )ヽ、,, !ミヽ     < 消えればいいと思うよ ゆとりは  
    \  / くl      トェェェイ'  }ゝ \    \______     
     / /⌒.ヽ.     ゙<‐y′   / ⌒\ \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
         /            /        −−−−
        /            |
       . |    f    ,.--、     ̄`丶.
       . |    |l   /¨`ヽ  /‐-- 、_  )
        |  | {0}  ヽ._.ノ {0}  /  /
     .   | |' ,      ./  ,'  /
       /  ノ  \__ /   |   ,'
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
279マロン名無しさん:2013/04/21(日) 01:07:11.63 ID:???
>>265
その看板(らしい)作品のトリコは銀魂より上な数字が掲載順以外でどれか一つでもあるのか?
280マロン名無しさん:2013/04/21(日) 01:19:16.41 ID:???
他の作品がちょっとでも評価されるとワンピ厨が発作を起こすから大変やね
281マロン名無しさん:2013/04/21(日) 01:26:50.47 ID:???
>>275
アンチじゃなくてアンチに成り済ましたワンピ厨だよ

>>277>>280
だからワンピースはランクから外した方が良いと思うよ
282マロン名無しさん:2013/04/21(日) 01:37:48.48 ID:???
だなwww
ワンピ厨はワンピ崇拝スレ立てて、そこに隔離でオナシャスwww
283マロン名無しさん:2013/04/21(日) 01:40:10.52 ID:???
>>281
ワンピースの話をしてなくても荒らすんだから関係ないだろ
むしろそんな事したらワンピが批判される心配がなくなって荒らし放題になる
284マロン名無しさん:2013/04/21(日) 04:32:00.98 ID:???
こういう風に反論できなくなるとワンピ厨ガーって言うためにID出ない板に立てただけだからな
285マロン名無しさん:2013/04/21(日) 06:27:53.26 ID:???
そういうマロンに立てるのが悪い的な発言をする為に荒らしてるんだろうけど
前スレでワンピアンチの自演ガーと散々ファビョってたから馬鹿でも分かるっていうね
286マロン名無しさん:2013/04/21(日) 06:27:54.90 ID:???
>>284
ワンピアンチが立てた証拠はよ
それとID出さないやつが言っても説得力がない
287マロン名無しさん:2013/04/21(日) 06:31:26.35 ID:???
ワンピ厨=ナルト厨=ハンター厨
288マロン名無しさん:2013/04/21(日) 06:50:51.28 ID:???
ワンピが無条件でドラゴンボールくらい評価されないと自分の少年時代が全否定されたかのように思い込む病気
289マロン名無しさん:2013/04/21(日) 17:01:54.24 ID:???
ワンピが無条件でキン肉マンや北斗の拳より下に評価されないと自分の少年時代が全否定されたかのように思い込む病気
290マロン名無しさん:2013/04/21(日) 17:12:40.40 ID:???
ドラゴンボールが無条件でワンピくらい売れてないと自分の少年時代が全否定されたかのように思い込む病気
291マロン名無しさん:2013/04/21(日) 18:15:13.72 ID:???
DBは全漫画の中でもダントツでナンバー1
功績が違いすぎる
292マロン名無しさん:2013/04/21(日) 19:48:25.66 ID:???
>>289
条件は>>192とか>>263とか散々挙がってますが何か?
293マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:19:42.38 ID:???
>>292
>>192>>263のどこがワンピが北斗の拳やキン肉マンが下になる条件なんだ?

>>192は今の方が単行本が売れてると言ってるだけだしその根拠も証拠能力に乏しい
ナルトやハンタ、銀魂やDグレが凄いだけだとも言えるし、
ワンピがそれらの3倍くらい売れてることへの言及は無い

>>263なんてキン肉マンの長所を言ってるだけでワンピ全く関係ない
294マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:32:31.86 ID:???
え?本気で星矢より銀魂やDグレの方が凄いと思ってるの?w
295マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:40:17.21 ID:???
アンチは今の方が単行本が売れると言ってるけど、
統計上現在の単行本の平均売り上げは80年代90年代より少ない
1巻あたり100万部を越えてる作品の数も今の方が少ない

それでもナルトの初版150万部を無理やり100万部換算にして今の方が1.5倍としても、
ワンピの400万部は266万部換算になってスラダンの最高初版の250万部を越える
2倍だとしても200万部でキン肉マンやキャプテン翼を上回る

ワンピの単行本はそのくらい飛び抜けて凄い
296マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:41:20.76 ID:???
そもそもワンピースがナルトの3倍って何の話をしてるんだ?
まさかとは思うがまた初版()じゃないよな?w
297マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:45:41.34 ID:???
>>296
平均でも累計でも実売でも3倍近いぞ
298マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:47:47.68 ID:???
みんな客観的な意見を言ってるだけだと思うが…
とりあえずいつもの人は「自分に反論する相手は全部ワンピアンチ」という考え方をやめた方がいいんじゃないか?
299マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:52:36.25 ID:???
ONE PIECE(1〜68巻) 2億8000万部 
NARUTO−ナルト−(1〜59巻) 1億2650万部

平均も累計も3倍どころか2.3倍未満だな
好きな漫画を評価してほしいのは分かるが捏造はよくない
300マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:54:27.58 ID:???
いつもの人()
301マロン名無しさん:2013/04/21(日) 20:57:20.64 ID:???
>>298
一人でアンチアンチ連呼して反論出来なくなると煽り始めるから浮いてるよな
302マロン名無しさん:2013/04/21(日) 21:00:09.72 ID:???
>>295
>>221
>>223
303マロン名無しさん:2013/04/22(月) 00:30:43.69 ID:???
話を変えて>>2のB以下について議論修正しないか?

とりあえず修正提案
男一匹ガキ大将をジャンプにおける多大すぎる影響からCからBに格上げ
ルーキーズをドラマ人気を考慮してHからD〜Eに格上げ
トリコと黒子のバスケを最近のジャンプ誌上での扱いや単行本売り上げでIからE〜Fに格上げ
銀魂を連載期間や単行本、映画化を考慮してFからDに格上げ
Jの下にkランクを作り、ゴッドサイダーや初恋限定などをkに格下げ

その他、現ランクに疑問がある作品
D 侍ジャイアンツ、包丁人味平
E 父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎
F 珍遊記
G 大ぼら一代、悪たれ巨人、朝太郎伝、テニスボーイ
H 漫画ドリフターズ、ぼくの動物園日記
304マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:09:41.82 ID:???
ガキ大将は総合的に見てリンかけのちょっと上くらいだろうし、何よりデスノより上と断言出来るほどではないと思う

残りはDにブリーチやハンター、Fにマンキンやバクマンがいる事から
大目に見ても銀魂とルーキーズ・E
黒バス・F
トリコ・Gくらいじゃないかな?
贔屓めに言ったから全部これより1ランク下げても問題ないけど
305マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:12.85 ID:???
議論するんならID出る方のスレでやれよ
306マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:10.61 ID:???
>>305
ID出るスレじゃ皆静まりかえって過疎るだろwww
自分の気に入るランクを目指すゲームみたいなもんだよwww
もっと肩の力抜いて煽りなんかも楽しめよwww
307マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:02.62 ID:???
別に煽ったからってそいつの意見が通るわけではないしな
意見に対して煽りしか返ってこなくても、むしろその時点で意見が認められた事になるから実はいくら煽っても議論には影響ない
308マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:48.22 ID:???
影響ない(キリッ
309マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:03.16 ID:???
煽って荒らしてるのはワンピ厨、いい加減スルーしろよ
310マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:43.03 ID:???
要は「ワンピ厨の多い週漫板でやれ!」って言いたいだけの負け犬の遠吠えだからな
311マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:46:56.38 ID:???
予想通り煽ってきたな
312マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:48:26.94 ID:???
>>309
あまりの痛々しさに周りも構って遊んでる感がある
313マロン名無しさん:2013/04/22(月) 01:54:57.41 ID:???
やたら煽ってくるくせに自分がちょっとでも煽られると顔真っ赤にしてファビョるのは確かに面白いw
314マロン名無しさん:2013/04/22(月) 02:04:08.09 ID:???
俺はワンピース世代だけど社会に出てみるとビックリするくらい知られてないんだよね
特に30代以上の人は大半が知らない
315マロン名無しさん:2013/04/22(月) 02:21:29.45 ID:???
ワンピースって知名度って低いよな
この間クラスの女子に「ワンピースって漫画知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度だろ
316マロン名無しさん:2013/04/22(月) 02:34:54.42 ID:???
>>314-315
アンチに見せかけたワンピ厨乙
317マロン名無しさん:2013/04/22(月) 02:42:23.57 ID:???
こうやって構う奴がいるからなぁ
318マロン名無しさん:2013/04/22(月) 02:45:06.36 ID:???
>>314-316迄が自演で>>317が釣られたバカなのは分かる
319マロン名無しさん:2013/04/22(月) 03:09:22.77 ID:???
(>>315とかどう見てもただのネタなのになんでこの人達マジギレしてんの?怖っ)
320マロン名無しさん:2013/04/22(月) 03:37:51.91 ID:???

ここまで全部ワンピ厨の自演
321マロン名無しさん:2013/04/22(月) 03:55:51.93 ID:???
何かと思ったら「ワンピースは知名度が無い」なんて当たり前の事を言われてファビョってんのか
322マロン名無しさん:2013/04/22(月) 06:36:19.50 ID:???
もうどのレスがワンピ厨とか自演とか分かんねえよ…
323マロン名無しさん:2013/04/22(月) 09:06:43.02 ID:???
ワンピアンチっぽいレスもワンピ上げもワンピ厨の自演だよ
324マロン名無しさん:2013/04/22(月) 12:44:09.18 ID:???
鳥山総指揮ドラゴンボール神と神の国内興収に勝てたのはワンピだけ
この時点でジャンプ漫画の中じゃトップクラスだよねワンピースはさw
325マロン名無しさん:2013/04/22(月) 18:31:01.74 ID:???
深夜にならないといつもの人沸いてこないんだな
326マロン名無しさん:2013/04/22(月) 18:39:31.61 ID:???
お前の一つ上にいるじゃん
327マロン名無しさん:2013/04/22(月) 20:21:09.40 ID:???
よく深夜にレスが進んでるけど自演?
328マロン名無しさん:2013/04/22(月) 20:52:56.32 ID:???
もうID出してないレスは全部自演と認識しとけ
329マロン名無しさん:2013/04/22(月) 21:01:26.38 ID:???
>>327
ランキングがほぼ完成してるから>>301で指摘されてる深夜のいつもの人以外意見がないんだろ
330マロン名無しさん:2013/04/22(月) 21:38:41.60 ID:???
ランキングがほぼ完成してるワロタw
331マロン名無しさん:2013/04/22(月) 21:46:00.06 ID:???
いつもの人か
332マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:12:36.66 ID:???
>>324
ベスト10には入るから確かにトップクラスではある
333マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:28:47.42 ID:???
>>303みたいにいろいろ変えた方がいいという意見も出ている中での「ランキングがほぼ完成してる(キリッ」

これだからワンピ厨はw
334マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:35:31.78 ID:???
>>303っていつもの人のレスだったのか
道理で銀魂だけアホみたいに上げてる臭いレスだと思った
335マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:41:06.77 ID:???
いつもの人厨は糖質
336マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:45:24.02 ID:???
ブリーチ()ですら何作もやって限りなく価値の無くなった映画化を人気の根拠にしてる時点でお察し
337マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:48:30.03 ID:???
338マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:50:30.58 ID:???
>>336
いつもの人はゆとり世代至上主義だからしょうがない
339マロン名無しさん:2013/04/22(月) 22:54:21.21 ID:???
そのうち鰤の方が幽白より映画化回数多いから上とか言い出しそうだな
340マロン名無しさん:2013/04/22(月) 23:08:44.40 ID:???
全部ワンピ厨だろ
341マロン名無しさん:2013/04/22(月) 23:15:21.01 ID:???
ワンピ厨っていうかゆとり作品厨って感じだな
「ワンピは二位確定!(キリッ!」とか一番無茶な持ち上げ方してるのはワンピだけど
342マロン名無しさん:2013/04/23(火) 01:08:26.82 ID:???
黄金期厨もゆとり世代も客観的データを主観的に解釈するんだから決着するわけ無いわなw
343マロン名無しさん:2013/04/23(火) 01:16:13.05 ID:???
どこに黄金期厨とやらがいるんだ?
344マロン名無しさん:2013/04/23(火) 02:03:57.04 ID:???
@ ドラゴンボール
A ワンピース
B スラムダンク
C NARUTO
D キャプテン翼
E 北斗の拳
F ドクタースランプ
G ハンター
H こち亀
I キン肉マン
345マロン名無しさん:2013/04/23(火) 02:06:08.03 ID:???
いつもの人か
346マロン名無しさん:2013/04/23(火) 02:26:22.00 ID:???
>>344
ゆとりのくだらんランクなんてどうでもいい

確定版ランキング

1位 ドラゴンボール
2位 キン肉マン
3位 キャプテン翼
4位 北斗の拳
5位 ドクタースランプ
6位 スラムダンク
7位 ワンピース
347マロン名無しさん:2013/04/23(火) 02:33:24.95 ID:???
>>344
スラダンが翼の上とかねーから
348マロン名無しさん:2013/04/23(火) 06:19:42.45 ID:???
暫定版ランキング

1位 ドラゴンボール
2位 キン肉マン
3位 ドクタースランプ
4位 キャプテン翼
5位 スラムダンク
6位 北斗の拳
7位 ワンピース
349マロン名無しさん:2013/04/23(火) 08:58:58.87 ID:9KXpJOMm
>>344
なんでトップ10にハンタが入ってるんだよw トップ30にも入らんだろw
350マロン名無しさん:2013/04/23(火) 12:16:38.61 ID:q/c6DTRh
漫画家ツィッターランキングでは井上が1位、久保が2位だったな。
351マロン名無しさん:2013/04/23(火) 18:07:03.21 ID:???
すぐにゆとり言い出すおっさんが暴れてんのかよ
352マロン名無しさん:2013/04/23(火) 19:29:37.33 ID:???
見本のようなブーメランレス乙
353マロン名無しさん:2013/04/24(水) 19:13:09.86 ID:???
現在の人気作ってとにかくアニメが人気ないのが多いよな
ハンタしかり、ブリーチしかり
354マロン名無しさん:2013/04/24(水) 19:25:32.91 ID:???
アニメと言うかTVがね…
355マロン名無しさん:2013/04/24(水) 21:36:47.03 ID:???
まぁ黄金期の頃はジャンプ以外のアニメもよくやってたしな
そういう時代だよ
356マロン名無しさん:2013/04/24(水) 21:51:11.43 ID:???
確かに黄金期の頃と一番違うのはアニメの人気かもね。
いまはどれもひどい。
357マロン名無しさん:2013/04/24(水) 23:02:05.17 ID:???
ワンピースですら同時期のこち亀以下だからね
今の中では凄くても昔の作品と比べると…って感じだな
358マロン名無しさん:2013/04/24(水) 23:08:55.01 ID:???
近年はファミリー向けってのが一番手堅いジャンルだからなぁ
どっちかっていうと取れる方でしょ>こち亀
359マロン名無しさん:2013/04/24(水) 23:20:10.73 ID:???
子供はつまらないとすぐ見るのやめるからな
ワンピースですら一番視聴率高かった時期でやっとドラゴンボールGTくらいだっけ?
360マロン名無しさん:2013/04/24(水) 23:39:57.76 ID:???
ほんとワンピの話が好きなやつだなw
361マロン名無しさん:2013/04/24(水) 23:44:23.74 ID:???
ワンピに批判な的な意見にいつもの人がファビョりだしたかw
362マロン名無しさん:2013/04/24(水) 23:55:12.40 ID:???
批判的といっても今の作品の方がアニメ人気無いのは誰が見てもわかるだろ…
そんなのでいちいちキレられたらたまったもんじゃない
363マロン名無しさん:2013/04/25(木) 00:04:06.19 ID:???
ナルトのアニメも基本空気だな
364マロン名無しさん:2013/04/25(木) 02:29:51.71 ID:???
DD北斗の拳も空気だな
そういえばいつもの人はDD北斗の拳見てるの?
ちょっと聞きたいことがあるんだが
365マロン名無しさん:2013/04/25(木) 08:58:55.34 ID:???
伊藤が暴れていると聞いて
駆けつけました
366緊急連絡:2013/04/25(木) 09:12:46.08 ID:???
連絡事項
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃うちの伊藤知りませんか?┃
┃特徴:アホレス・自演・嘘┃
┃(キン肉スレ関係者より)┃
┗━┳━━━━━━━━┳━┛
  ■        ■
367マロン名無しさん:2013/04/25(木) 10:04:35.20 ID:???
スケット・黒子・ぬらり・めだかがあるならべるぜバブも入れてやれよ
368マロン名無しさん:2013/04/25(木) 11:34:48.27 ID:???
>>361
何かにつけていちいちワンピの事ばっかり言うヤツが周りにいたらお前でもそう思うだろ
「お前実はワンピ好きなんじゃねえの?」ってさ
369マロン名無しさん:2013/04/25(木) 12:22:38.93 ID:???
だだだ誰があんなバカワンピのことなんか!
あんなクソ漫画嫌いに決まってるでしょ!


こういうことですか?
370マロン名無しさん:2013/04/25(木) 12:31:44.15 ID:???
べるぜバブって入れるならどう考えてもJだろ
スケット・ぬらり・めだかがJなんだから
371マロン名無しさん:2013/04/25(木) 13:51:58.53 ID:???
372マロン名無しさん:2013/04/25(木) 16:49:19.07 ID:???
ドラゴンボール改はワンピより視聴率低かったな
無印やZは時代のおかげで高かったことがよくわかる
373マロン名無しさん:2013/04/25(木) 17:01:23.78 ID:???
>>368
>>364が質問があるみたいだぞ
374マロン名無しさん:2013/04/25(木) 20:44:02.95 ID:???
ドラゴンボール改はワンピーススペシャルエディションと比べるべき
375マロン名無しさん:2013/04/25(木) 20:54:14.46 ID:???
新作最新映画はDBはワンピの半分以下だよな
376マロン名無しさん:2013/04/25(木) 21:06:14.48 ID:???
ジャンプ作品売り上げ推移
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
377マロン名無しさん:2013/04/25(木) 22:05:17.99 ID:???
ドラゴンボール改みたいな漫画の連載が遥か昔に終わってて
内容もほとんど再放送みたいな番組と比べて大差無い視聴率なんだよなぁワンピ…

>>368
お前の事じゃんw
378マロン名無しさん:2013/04/26(金) 00:33:55.56 ID:???
結局いつもの人はDD北斗の拳見てないのか
まあ>>373は自覚あるんだろうけど
379マロン名無しさん:2013/04/26(金) 01:35:12.31 ID:???
いつもの人はワンピ以外見てないだろ
ワンピを上位に入れる事しか考えてない
380マロン名無しさん:2013/04/26(金) 02:07:09.45 ID:???
そういうのつまらんよ
381マロン名無しさん:2013/04/26(金) 05:00:08.37 ID:???
ワンピを二位にする事しか頭に無いつまらん奴だからしょうがない
382マロン名無しさん:2013/04/26(金) 05:08:23.36 ID:???
ID出ればいいのにな
383マロン名無しさん:2013/04/26(金) 17:17:49.50 ID:???
 
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  ワンピ厨の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

 
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
384マロン名無しさん:2013/04/27(土) 02:40:44.11 ID:???
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、お騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、  |
   |:/    V_ハ  |
  /| i        | ∧|∧
   и .i      N/⌒ ヽ) ←教祖
    λヘ、| i .NV |   | |
      V\W  ( 、 ∪
             || |
             ∪∪
385マロン名無しさん:2013/04/28(日) 10:23:04.20 ID:???
漫画サロンでスレタイもジャンプ漫画ランク付けスレなんだから、
単行本が凄いワンピが上でいいんじゃね?
このスレはスレタイの通り漫画ランク付けスレで、
メディアミックスも含めた作品ランク付けスレとは違うだろ
コマ割りとか擬音とか独自のものがある漫画と、
小さいコマと見開きの区別もないアニメとは完全に別だから
386マロン名無しさん:2013/04/28(日) 10:36:45.92 ID:???
>>385
単行本だけで決めるなら議論の必要性すらなくなるだろ
それより基準が不明瞭すぎるのが問題
アニメは考慮するくせに実写化はまったく考慮されてなかったりな
387マロン名無しさん:2013/04/28(日) 10:50:26.42 ID:???
ワンピは黄金期と違ってジャンプがゴミカスなせいでみんな単行本で買ってるだけだから
漫画だけで見てもスラダン≧ドラゴンボール>ワンピ≧幽白くらいだぞ
ついでに星矢とマンキン、Dグレ、銀魂が並んでBASTARDやBLEACHがその上になるというムチャクチャなランキングが出来上がる
388マロン名無しさん:2013/04/28(日) 10:58:02.10 ID:???
まあ幽白>>>>肉北斗になるからなw
389マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:12:21.60 ID:???
漫画だけで見ると幽遊白書>北斗の拳キン肉マンになるのは仕方ないことだけどな
390マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:30:58.28 ID:???
1位 スラムダンク
2位 ドラゴンボール
3位 幽遊白書
4位 ワンピース
5位 るろうに剣心

仮に漫画の売上だけで順位付けるとこんな所か
…誰が得するんだ、これ
391マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:39:40.09 ID:???
漫画サロンだから漫画だけで比較って意見が出るんだろうな
次からは格付け板にでも立てればいい
あそこならID出るよw
392マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:44:46.56 ID:???
なんだまたそれが言いたいがためのマッチポンプか
393マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:46:20.16 ID:???
394マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:48:49.79 ID:???
>>391
>>34
週刊少年板にあるじゃん
395マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:48:58.48 ID:???
いっつも同じパターンで荒らしてID出す板に立てろって連呼するからもう慣れてきたな
396マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:51:17.61 ID:???
なんだいつもの人か
397マロン名無しさん:2013/04/28(日) 11:52:27.34 ID:???
>>394
ハンターがドラゴンボールと同ランクとか言ってる奴が居ついててワロタw
少年板だけあってこのスレのワンピ厨並に酷いのが当たり前のようにゴロゴロ居るな
398マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:12:10.74 ID:???
>>394
そこじゃ公平に議論できないだろうから格付け板って言ったんじゃん
ジョジョ強さ議論スレもID出ないせいで荒れたから移ったし
たぶん自演で荒らしてる人が必死に反対してるんだろうけど
399マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:15:27.16 ID:???
>>385
ワンピは漫画だけで比べれば総合で勝てない北斗や肉には勝てるだろうけど
代わりにスラダンや幽白に抜かれるから (まあ総合でもスラダンには負けるかもしれんが)
結局ワンピ自体の順位は大して変わらないと思う
400マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:19:03.22 ID:???
>>398
>>6.>>8
どう見てもその荒らしてる奴はID出てない板に立ってる事にファビョってるのですがw
まあお前だろうけど
401マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:21:32.42 ID:???
>>400
そんなの知らんよ
むしろあんたが自演でファビョって荒らしてるからそういう発想しかできないんじゃねえの
402マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:26:11.48 ID:???
>>401
>>6>>8を見る限りそれはお前だな
少なくともお前が荒らしと同じ主張をしてるのは間違いない
403マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:33:16.08 ID:???
>>402
まったく逆でしょ
>>6>>8が自演荒らしだというんなら、それを防ぐ意味でもID出る板に立てた方がいいってだけのこと
それになんでID出てないのに頑なに>>6>>8のレスにこだわってるんだ?
自分で書き込んだからか?
404マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:41:05.95 ID:???
>>403
自演荒らしがID出る板に立てろと騒いでるって事はID変えて自演するぞって事でしょ
ここだと荒らしても効果が無いから荒らして効果がある板に立てろと言ってるだけ
実際、荒らしの意見は全く反映されてないしな
痛いレス指摘されたからって逆ギレとか見苦しいぞ?
405マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:47:20.72 ID:???
>>403
なんで自演荒らしが〜とか言ってるのにその自演荒らしが書き込んだレスを必死で無かった事にしようとしてるんだ?
自分で書き込んだからか?
406マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:51:36.98 ID:???
どんな妄想理屈だよそれw
単にID出ない板で荒らした後に自演認定したい人が反対してるだけでしょ
407マロン名無しさん:2013/04/28(日) 12:57:25.48 ID:???
>>406
根拠のある意見を妄想とは言わないぞ?
お前の言ってる事は完全に妄想だけど
408マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:01:54.08 ID:???
ほら、やっぱり>>6.>>8をレスして荒らした人が自演認定して荒らしてるじゃん
409マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:05:25.33 ID:???
そもそも「単行本が凄いワンピが上でいいんじゃね?」というレスが出た後に「ID出る板にスレ立てろ」って
いつもの人の主張以外の何物でもないのに別人装われても…w
410マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:10:29.42 ID:???
そっとしといてやれよ
本人は気付かれてないつもりなんだから
411マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:12:01.55 ID:???
ID出る板に立てた方がいいと思ってるのがたった一人だとでも思ってるのかこいつは
412マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:16:55.85 ID:???
>>408
あの…そういうのを自演認定と言うのでは?
413マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:19:07.13 ID:???
>>412
>>6.と>>8が自演荒らしでお前だと先に認定してきた>>400に言ってあげて
414マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:19:43.67 ID:???
>>412
正論過ぎてワロタwww
415マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:22:02.50 ID:???
ID出るとこういうレスもできなくなるからな
416マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:24:47.80 ID:???
自演認定で荒らすな!と言いながら自演認定連発
荒らしうぜえ!と言いながらその荒らしの発言を挙げて批判すると必死で無かった事にしようとする
話にならんな
417マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:28:05.60 ID:???
どんだけ必死なんだこいつ
418マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:30:35.60 ID:???
いつもの人は文体に特徴あるから自演レスしてもすぐわかる
419マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:31:25.54 ID:???
>自演認定で荒らすな!と言いながら自演認定連発
なんていうかワンピース持ち上げてる人ってそういう「自分だけ好きな様に文句言わせろ!」って人多いよな
頭が幼いというか
420マロン名無しさん:2013/04/28(日) 13:57:06.91 ID:???
ワンピを持ち上げてる人でなくワンピを貶してる人だろ
421マロン名無しさん:2013/04/28(日) 14:07:16.32 ID:???
いつもの人か
422マロン名無しさん:2013/04/28(日) 14:20:01.19 ID:???
とうとう第三者のふりするのは諦めたらしいな、いつもの人
423マロン名無しさん:2013/04/28(日) 14:34:51.25 ID:???
もういつもの人もだんだん煽りオンリーでワンピース持ち上げるのを諦め始めてきたな
424マロン名無しさん:2013/04/28(日) 14:40:16.34 ID:???
いつもの人あからさますぎてつまんないよ
425マロン名無しさん:2013/04/28(日) 14:43:51.74 ID:???
逆に面白いだろw
「ワンピースが絶対二位!」
「ID出る板にスレ立てろ!」

この二つしか言わないんだから
426マロン名無しさん:2013/04/28(日) 14:47:30.18 ID:???
どの人のこと言ってんの?
427マロン名無しさん:2013/04/28(日) 14:59:56.07 ID:???
その二つをゴリ押ししてる人のこと
428マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:07:18.28 ID:???
あんたが一番浮いてるよ
429マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:09:06.30 ID:???
連載が終わって十年以上経って放送したドラゴンボール改に辛うじてワンピアニメの視聴率が勝ったのを
「ドラゴンボール人気は時代のおかげ!(キリッ!」とか言っちゃう真性キチガイだからな
430マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:11:41.87 ID:???
>>429>>427へのレスね、一応
431マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:15:47.48 ID:???
この人毎日同じことして煽ってばっかだな
432マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:20:05.10 ID:???
>>419でも言われてるけど頭が弱いから議論でワンピを持ち上げるのを諦めて煽りに徹してるっぽいな
433マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:31:18.48 ID:???
>自演認定で荒らすな!と言いながら自演認定連発
とか正常な思考能力があれば出来ないしな
434マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:39:44.13 ID:???
文脈がおかしいレスってことに気付かずに賛同するからわかりやすいな
435マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:46:48.20 ID:???
436マロン名無しさん:2013/04/28(日) 15:57:05.49 ID:???
しっ!見ちゃいけません!
437マロン名無しさん:2013/04/28(日) 17:47:11.09 ID:???
>>429
まぁDB見たことない少年もたくさん居いる中
伝説的と言われる作品が特別時代を越えたと言えるほどの結果を残せなかったのは確かだけどな
ワンピはどーでもいいけど
438マロン名無しさん:2013/04/28(日) 19:01:15.44 ID:???
特にひたすらワンピ持ち上げてる奴はもう懐古厨云々と煽ってるだけで宗教思想すら感じるしな
DBよりワンピの方が人気とまで言ってるのを見るとワンピ世代の俺の方がむしろ恥ずかしくなる
439マロン名無しさん:2013/04/28(日) 19:15:55.05 ID:???
ワンピ世代ってゆとり世代ってことか
440マロン名無しさん:2013/04/28(日) 19:53:34.36 ID:???
宗教っぽいってならワンピ厨もDB厨(鳥山厨)もどちらも変わりなくウザいぞw
441マロン名無しさん:2013/04/28(日) 19:57:12.04 ID:???
キャプ翼より上だって考えてるスラダン厨もな
442マロン名無しさん:2013/04/28(日) 20:05:04.02 ID:???
それは普通だな
443マロン名無しさん:2013/04/28(日) 20:16:47.47 ID:???
むしろ翼厨のスラダンに対するコンプレックスは異常だと思う
444マロン名無しさん:2013/04/28(日) 22:10:39.15 ID:???
445マロン名無しさん:2013/04/28(日) 22:17:45.07 ID:lQUdXWYE
歴代ジャンプトップ20
1位 ドラゴンボール
2位 ワンピ
3位 翼
4位 キン肉マン
5位 スラムダンク
6位 ドクタースランプ
7位 北斗
8位 ジョジョ
9位 ナルト
10位 幽遊白書
11位 こち亀
12位 男一匹
13位 サーキットの狼
14位 セイントセイヤ
15位 デスノ
16位 ハレンチ
17位 るろうに
18位 遊戯王
19位 リンかけ
20位 ど根性ガエル
異論は認める
446マロン名無しさん:2013/04/28(日) 22:40:19.37 ID:???
【音楽】90年代ジャンプアニメOP曲人気ランキング 3位「DAN DAN 心魅かれてく」 2位「そばかす」 1位はもちろん…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367155723/
447マロン名無しさん:2013/04/28(日) 22:40:38.65 ID:rRa4nGu/
>>444
全く同意なくてワロタwwwwww
448マロン名無しさん:2013/04/28(日) 22:52:35.58 ID:???
>>429
しかもドラゴンボール改がやってたころにワンピって視聴率上がったんだよな
戦争編の頃ってのもあるとは思うがドラゴンボール改が終わった後は普通に視聴率下がったしね
449マロン名無しさん:2013/04/28(日) 22:58:32.74 ID:???
トリコ ワンピ ドラゴンボールのコラボアニメの立ち位置が
ゴクウ=主人公 ルフィ=クリリン トリコ=ヤムチャ で
ゴクウが主人公でルフィとトリコがサブ的位置だったのを考えれば
今でもドラゴンボールが最強漫画と集英社やアニメ会社は考えてるわけだろ
450マロン名無しさん:2013/04/29(月) 00:52:59.36 ID:???
>>448
ドラゴンボール改のおかげでワンピースの視聴率も上がったし
逆にドラゴンボール改の視聴率もワンピースの影響は受けてると思うぞ
相互に影響出すための「ドリーム9」て枠なんだから
451マロン名無しさん:2013/04/29(月) 01:14:05.68 ID:???
>>446
スレじゃなくソースの方貼れよ
http://news.livedoor.com/article/detail/7632907/

俺は1/2と1/3の純情な感情が大好きだ
452マロン名無しさん:2013/04/29(月) 02:48:06.68 ID:???
このスレって何が基準なの?
北斗やキン肉マンがワンピースより上?
なんの部分が?
453マロン名無しさん:2013/04/29(月) 04:07:34.55 ID:???
トリコ×ドラゴンボール改ならドラゴンボール改の視聴率も平均5パーくらいだったろうな
454マロン名無しさん:2013/04/29(月) 04:38:44.36 ID:???
さすがにそこまで低くはならんだろ
455マロン名無しさん:2013/04/29(月) 05:28:55.51 ID:???
むしろ視聴率変わらないと思う
456マロン名無しさん:2013/04/29(月) 05:55:59.57 ID:???
このスレ的にトリコってどうなの?
単行本は黒子や暗殺に負けてアニメ視聴率もそんなでもないけど、
今週みたいなジャンプ合併号の表紙とかDBワンピとのコラボとか、
最近のジャンプでは明らかに看板級の扱い受けてるんだけど
Hのシェイプアップ乱よりは上だと思うんだけど


というかHランクって色々おかしくない?
ルーキーズは明らかにもっと上のEくらい
山下たろーももう少し上でシェイプアップ乱は過大評価気味だと思う
漫画ドリフターズは当時としては長期連載だけど単行本化されてないし評価わからない
上位ランクばかりでなくHランク辺りを議論し直さない?
457マロン名無しさん:2013/04/29(月) 05:58:35.37 ID:???
458マロン名無しさん:2013/04/29(月) 07:53:28.52 ID:???
雰囲気でランク付けしてるスレで議論し直すも糞もないだろ
459マロン名無しさん:2013/04/29(月) 08:27:39.18 ID:???
山下たろーとシェイプアップ乱ならどう考えてもシェイプアップ乱の方が上やろ
460マロン名無しさん:2013/04/29(月) 08:48:11.77 ID:???
このスレずっと続けてきて身も蓋もないようでこんな事いうのは何だが
野球漫画と日常ギャグを比べてるのがおかしいよなw
461マロン名無しさん:2013/04/29(月) 09:40:02.46 ID:???
>>445
お前いっつも同じ書き込みばっかりでもう飽きたわ
ワンピ大好きなのはよく分かったからいい加減翼を巻き込むのはやめろ
462マロン名無しさん:2013/04/29(月) 11:43:30.19 ID:???
>>460
ただでさえジャンルが違う漫画を比較するのは難しいってのに
このスレじゃ、その比較する基準すらないからな
個々の印象で駄弁ってるだけ
463マロン名無しさん:2013/04/29(月) 11:47:09.25 ID:???
そういえば前スレにアニメより映画の方が高得点なテンプレを挙げて
基準がどうのこうの喚いてるワンピ厨がいたな
まあいつもの人だろうけど
464マロン名無しさん:2013/04/29(月) 13:26:13.70 ID:???
純粋に疑問なんだけど北斗やキン肉マンやアラレが何故ワンピースより上なの?
どの基準で上になるの?新参者にはスレの趣旨がわからん
465マロン名無しさん:2013/04/29(月) 15:48:23.47 ID:???
知名度、影響力、アニメ視聴率とむしろほとんどの項目で上な気がするが
466マロン名無しさん:2013/04/29(月) 15:55:39.59 ID:???
視聴率ってネットもなくてプロ野球とかが連日高視聴率だった頃と今の視聴率を同列で考えるの?
知名度、影響度ってのも何を基準に言ってるの?
キン肉マンとかアラレとか今のガキ知らないよ
467マロン名無しさん:2013/04/29(月) 16:13:54.57 ID:???
ワンピースもガキには知られてないな
468マロン名無しさん:2013/04/29(月) 16:31:26.49 ID:???
知られてない訳ないだろw無茶言うなよ
469マロン名無しさん:2013/04/29(月) 16:49:24.52 ID:???
小学生以下の子供の多い所でバイトしてるけど冗談抜きでドラゴンボール以外のジャンプ漫画の話してる子供を見た事ないな
470マロン名無しさん:2013/04/29(月) 16:49:39.69 ID:???
>>466
実際のところ、過去の名作と現役作品は環境とかが違いすぎて比較にならん
が、比較したがるのは現役作品のファン勢なんだよな。特にワンピ、ハンター

ぶっちゃけ十年以上昔の漫画が今もフューチャーされてることが何より凄いことの証明になってる
んでそれをしてくれてるのが過去の名作アンチたちという皮肉
DB、肉、スラダン、幽白などなど、ここで良くも悪くも名前が挙げらてる過去作は10年以上の時を越えても今この賑わいなんだからマジで凄い
471マロン名無しさん:2013/04/29(月) 17:31:56.03 ID:???
>>469
俺んとこのバスケチームでは黒子が結構人気だなw
472マロン名無しさん:2013/04/29(月) 18:26:36.06 ID:???
>>470
DB以外の作品がフューチャーされることって実際ほとんど無くね?
ここで名前上がるのはそういうスレなんだから当たり前のことだし、
それほど凄くない作品だってこのスレで話題に上がることはあるだろ

あと過去の名作と現役作品は環境が違いすぎて比較にならないって、
それを無理やり比較するのがこのスレなんじゃないの?
環境の違いなら過去の名作同士でも別の時期の作品なら当時の環境はまるで違うから
例えばキン肉マンとスラムダンクを比較するのは、
スラムダンクとワンピースを比較するのと同じくらい無理があると思う
473マロン名無しさん:2013/04/29(月) 19:10:40.98 ID:???
キン肉マンは実際過大評価だよな
アニメも原作も微妙
474マロン名無しさん:2013/04/29(月) 19:13:11.50 ID:???
だよなと言われましてもお前がそう思うんなら〜としか
475マロン名無しさん:2013/04/29(月) 19:19:17.10 ID:???
>>472
前半に関しては反論も同意もなし

>それを無理やり比較するのがこのスレなんじゃないの?
だね。ただ俺は>>466が「視聴率が時代によって違う云々」の話を出してたから、そんなん言ってたら実際のところは〜って突っ込んだだけ
このスレで比較してること自体を否定したわけじゃないよ。誤解されるような書き方だったな、失礼

ランク付けするにあたって影響力ってのは必須だけど、反面、論じるには異常に難しい要素だよな
476マロン名無しさん:2013/04/29(月) 19:21:48.54 ID:???
「だよな」被りで流れ的に勘違いされそうだから一応
俺のレスは>>470=>>475>>473は無関係
477マロン名無しさん:2013/04/29(月) 20:15:50.15 ID:???
>>470
アニメや映画やったDBや今でも連載中の肉はわかるけど
スラダンと幽白って今でも賑わってるっけ?
478マロン名無しさん:2013/04/29(月) 20:26:03.45 ID:???
小学生にワンピースは難しくないか?
479マロン名無しさん:2013/04/29(月) 20:43:03.83 ID:???
電車の中で母親にワンピースのキャラクター説明を一生懸命してる小学生なら見たぞ
480マロン名無しさん:2013/04/29(月) 20:45:59.80 ID:???
ちなみに「ドラゴンボールクイズ〜!」を出してる小学生も見た
相手の子は「いや、見てへんし。わからんて」と言ってたけれども
481マロン名無しさん:2013/04/29(月) 21:41:17.29 ID:???
>>477
キン肉マンも今連載してるのはプレイボーイWEBで、
対象は当時子供だった大人だし、
今の子供にも人気のDBとは違って世代を越えて愛されてるとは言えないと思う
一時期2世がVジャンプでも連載されてたけどすぐ終わったし
482マロン名無しさん:2013/04/29(月) 22:29:01.37 ID:???
確かに昔の読者投稿の超人は子供が考えてたけど
今の超人は大人が考えて投稿してるのが多いからな
選ばれてる人も毎回同じ人っぽい
483マロン名無しさん:2013/04/29(月) 22:42:21.44 ID:???
プロレス自体が既にアレだからキン肉マンは現代ではちょっと・・・
484マロン名無しさん:2013/04/30(火) 00:56:22.85 ID:???
じゃあドラゴンボール以外で何が世代を越えて愛されてるんだ?
今の子供に大人気とかまでハードルあげたら、DB以外に皆無だよ
485マロン名無しさん:2013/04/30(火) 01:04:00.06 ID:???
今の子供には漫画やアニメはオワコンだろ
486マロン名無しさん:2013/04/30(火) 01:43:38.53 ID:???
面白いのが無いからな
487マロン名無しさん:2013/04/30(火) 02:16:13.74 ID:???
昔は娯楽が少なかったからな
今は少子化の上細分化しちゃってる
488マロン名無しさん:2013/04/30(火) 02:44:10.42 ID:???
細分化もあるが、それと同等か以上に方向性も変わっちゃってるしな
少年誌だけに注目してみても、純粋な少年漫画が少ないし。その皮を被った何かなものが多い
それこそ主人公は何か斜に構えた感じとか、即席天才とかじゃないと今は受けが悪い印象
結果、単純さがなく煩雑になって受け皿が狭いから万人への爆発的なヒットが難しくなってる

かつての単純明快な漫画、ここでよく挙がるDBとかは今でも時代錯誤とかで拒否されずそれなりに評価されてるわけだし、実際、需要がなくなってるわけじゃないだろうに
情報がありすぎて逆に少年誌の製作側が目先のものしかみれず迷走してる感じ?
あくまで個人的な見解だが
489マロン名無しさん:2013/04/30(火) 04:26:11.78 ID:???
昔の漫画は完成度は低いが独創性がある
今の漫画は完成度は高いが独創性がない
音楽もそうだけど、どこかで聴いたことあるフレーズや設定
創作物の限界みたいなもんかな
490マロン名無しさん:2013/04/30(火) 04:58:43.36 ID:???
純粋な少年漫画って鉄拳チンミみたいな漫画を言うと思うw
ジャンプの漫画は昔からかなり俗っぽくてジャンクだよ
491マロン名無しさん:2013/04/30(火) 05:01:59.31 ID:???
>>489
>昔の漫画は完成度は低いが独創性がある
>今の漫画は完成度は高いが独創性がない
ないわ。もっと漫画読め以前に、もっと脳みそ使えレベルの頭空っぽ理論、にすらなってない
創作物の限界()じゃねえよ。他の誰が語っても、お前みたいな糞は語るなよ
まずはその使えない脳みそ捨てて来い。お前はまずそれからだ
492マロン名無しさん:2013/04/30(火) 05:02:09.47 ID:???
>>489
それ、モロに昔の人も同じこと言ってるパターン
493マロン名無しさん:2013/04/30(火) 05:51:11.10 ID:???
>>488
黄金期があまりにも凄すぎたせいで漫画離れ出来ない大人のオタが増えたからな
更にアンケなんて大人ばっかり出すから自然といい年したキモオタや腐女子のための漫画ばっかりになる
当然そんなオタ腐向け雑誌が子供に読まれるはずもない
それで出来上がったのが今のジャンプ
494マロン名無しさん:2013/04/30(火) 05:59:00.05 ID:???
大人の読者も腐女子も黄金期以前からいたけどな
495マロン名無しさん:2013/04/30(火) 06:22:10.02 ID:???
その頃はあくまで子供がメインだけどな
496マロン名無しさん:2013/04/30(火) 06:27:47.89 ID:???
キモオタの>>493はウイングマン2期とかキューピッドでも見て頭冷やせよ
497マロン名無しさん:2013/04/30(火) 06:42:53.79 ID:???
またワンピ厨ファビョってんの?
498マロン名無しさん:2013/04/30(火) 06:46:20.88 ID:???
お前とワンピ厨はもう無間地獄に落ちろ
永遠に乳繰り合ってるといい
499マロン名無しさん:2013/04/30(火) 06:47:02.76 ID:???
今は全体がオタ向け腐向けだと言われてるのに昔のごく一部のオタ向け枠をドヤ顔で持ち出すアスペ
500マロン名無しさん:2013/04/30(火) 06:48:23.89 ID:???
>>498
ワンピ厨さんお疲れ様です!
501マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:07:50.81 ID:???
> 今は全体がオタ向け腐向けだと言われてる
これはあんたが言ってるだけでしょ
502マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:11:03.22 ID:???
もう何年も前から色んな所で散々言われてる事なのに何を言ってるんだお前は
503マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:14:04.18 ID:???
色んな所って例えば?
504マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:20:59.62 ID:???
週漫板で事あるごとに愚痴られてるじゃん
今のジャンプを継続して買ってる奴なんて愚痴ってるかアンチに発狂してるかのどっちかでマトモに楽しんでる奴なんていない
505マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:24:17.78 ID:???
>>498
これだけキチガイ染みたレスでスレを荒らしてるワンピ厨を嫌ってるのが一人しかいないという
その根拠の無い自信と思い込みがどこから出てくるのか不思議でしょうがない
506マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:28:13.43 ID:???
>>504はさすがに釣りだろうな
507マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:35:18.96 ID:???
涙拭けよ
508マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:41:55.76 ID:???
>>504
ネトゲ廃人の末期症状みたいだな
509マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:46:06.58 ID:???
何かを盲信してる宗教染みた怖さを感じる
510マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:53:40.01 ID:???
>>508
正にそれ
今のジャンプはつまらないと分かっててももう習慣になってるから惰性で買ってる人が異常に多い
511マロン名無しさん:2013/04/30(火) 07:56:57.51 ID:???
ソースは2ch
512マロン名無しさん:2013/04/30(火) 08:00:55.50 ID:???
>>509-510
正に宗教だなw
513マロン名無しさん:2013/04/30(火) 08:07:54.04 ID:???
というかその惰性を合わせてもスラダンに全然及んでな(ry
514マロン名無しさん:2013/04/30(火) 09:57:00.05 ID:???
日本のメディア芸術100選(マンガ部門)

1 スラムダンク
2 ジョジョの奇妙な冒険
3 ドラゴンボール
4 鋼の錬金術師
10 DEATH NOTE
11 ONE PIECE
18 幽遊白書
21 HUNTER×HUNTER
23 北斗の拳
40 こちら葛飾区亀有公園前派出所
49 ドラゴン・クエスト〜ダイの大冒険
515マロン名無しさん:2013/04/30(火) 12:21:54.50 ID:???
ジャンプ好きだけどなんかこうもジャンプだらけだとバカみたいに見える
516マロン名無しさん:2013/04/30(火) 13:10:16.13 ID:???
手塚治虫よりスラムダンクのが上なんだ

って、これ一般読者部門とかじゃないの
517マロン名無しさん:2013/04/30(火) 16:42:13.30 ID:???
「日本のメディア芸術100選」専門家400人が選んだ上位10作品

『火の鳥』 1950年代約
『AKIRA』 大友 克洋 1980年代
『あしたのジョー』 ちば てつや・画/梶原 一騎・原作 1960年代
『ドラえもん』 藤子不二雄 1960年代
『ブラック・ジャック』 1970年代
『アトム大使』 1950年代
『うる星やつら』 高橋 留美子 1970年代
『ねじ式』 つげ義春 1960年代
『漂流教室』 楳図 かずお 1970年代
『ドラゴンボール』 鳥山 明 1980年代
『北斗の拳』 原 哲夫・画/武論尊・原作
518マロン名無しさん:2013/04/30(火) 17:44:29.91 ID:???
スラムダンクは単にイケメンだらけの面白いスポーツ漫画ってだけで歴史的な意義とかないから
専門家だと選ばんよな
519マロン名無しさん:2013/04/30(火) 18:46:29.39 ID:???
ちなみに集計したのは2006年な
520マロン名無しさん:2013/04/30(火) 19:55:24.68 ID:???
>>518
ドラゴンボールも北斗の拳も単に面白くて人気がある漫画ってだけで、
歴史的意義は特に無いと思うんだけど
ジャンプ作品で間違いなくあると言えるのははだしのゲンくらいじゃない?
他に挙げるならガキ大将、ハレンチ学園、サーキットの狼、ドクタースランプあたりかな
521マロン名無しさん:2013/05/04(土) 02:13:36.34 ID:???
スレが止まってるけどいつも自演してる人が規制でもされたのか?
>>464にもまともに答えられてないみたいだけど
ワンピはアニメの視聴率で負けてるから下だとか言うけど、
>>118見るとキン肉マンだってそんな高くないだろ
逆に視聴率が高い奇面組はCランク止まりだし、
キン肉マン>ワンピースは当然のように言ってる人の基準がわからん
522マロン名無しさん:2013/05/04(土) 13:53:25.60 ID:???
いつもの人か
523マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:05:49.94 ID:???
いつもの人って北斗大好きな人か
524マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:12:42.98 ID:???
>>118>>120-122>>514>>517見る限り、北斗とキン肉マンを同等に扱うには無理があるな
肉は過大評価、幽白過小評価
525マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:13:15.84 ID:???
>>522
やっぱりいつもの人だったなw
526マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:23:38.84 ID:???
やっぱりいつもの人か
527マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:38:25.27 ID:???
やっぱりいつもの人だな
528マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:42:53.38 ID:???
間違いなくいつもの人
529マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:43:55.43 ID:???
>>521
いつもの人って本当にワンピースの話しかしないな
530マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:45:51.95 ID:???
>>523
ワンピ厨だろ
531マロン名無しさん:2013/05/04(土) 14:48:32.20 ID:???
>>521
キン肉マン>ワンピース と言ってる人が自演だとお前が思い込んでる時点で何を言っても無駄だろ
まずその妄想癖を直さないと議論にならない
532マロン名無しさん:2013/05/04(土) 15:32:04.43 ID:???
そんな必死になって連投しなくてもええやんw
533マロン名無しさん:2013/05/04(土) 15:41:39.60 ID:???
これ全部一人の連投なら●持ってても連投規制に引っかかるわアホw
534マロン名無しさん:2013/05/04(土) 15:51:16.58 ID:???
2ちゃんで必死という単語を持ち出す奴は必ず自分が必死になってる
これ豆な
535マロン名無しさん:2013/05/04(土) 16:12:22.83 ID:???
自演自演言ってるおかしな奴がいるなと思ったら
>ワンピはアニメの視聴率で負けてるから下だとか言うけど、
>キン肉マン>ワンピースは当然のように言ってる人の基準がわからん

案の定ワンピ厨だった
536マロン名無しさん:2013/05/04(土) 18:33:36.43 ID:???
ワンピ厨とワンピアンチはゴミ箱へ
537521:2013/05/04(土) 23:33:26.40 ID:???
いきなり凄い反応だな
ってかいつもの人だとかワンピ厨だとか同じことばかり言わないで、
もっと中身のあること言ってくれない?

>>529
今回してるのはワンピよりむしろキン肉マンや奇面組の話なんだけど?

>>531
そんなこと言ってねーよ
521の1行目と2行目以下は分けて考えてくれ
538マロン名無しさん:2013/05/05(日) 01:47:39.77 ID:???
自演がどうとか同じ事ばかり言わないでもっと中身のある事言ってくれない?
539マロン名無しさん:2013/05/05(日) 05:11:42.88 ID:???
小学生かよ、その返し
540マロン名無しさん:2013/05/05(日) 05:33:55.76 ID:???
本当にワンピース持ち上げと煽りレスしかしてなくてワロタw
541マロン名無しさん:2013/05/05(日) 05:48:05.38 ID:???
いつもの人か
542マロン名無しさん:2013/05/05(日) 05:58:24.15 ID:???
>>540
自演認定もしてるだろ!いい加減にしろ!
543マロン名無しさん:2013/05/05(日) 06:04:57.94 ID:???
>>537
一行目から煽りながら「ワンピが上じゃないのはおかしい!」みたいなレスをする奴がワンピ厨じゃないならなんなのかと
煽ってばっかいないでもうちょっと考えてレスしろと
544マロン名無しさん:2013/05/05(日) 06:22:35.42 ID:???
>>521>スレが止まってるけどいつも自演してる人が規制でもされたのか?
>>537>もっと中身のあること言ってくれない?

ここまで分かりやすいキチガイも珍しいな
というかこのスレに沸くキチガイが例外なくワンピを持ち上げてるのはなんで?
545マロン名無しさん:2013/05/05(日) 06:26:12.68 ID:???
ワンピ厨連呼してるだけのキチガイもいるだろw
546マロン名無しさん:2013/05/05(日) 06:30:09.13 ID:???
>>544
全部同じ人だから
頭のおかしいかまってちゃんなので以下スルーで
547マロン名無しさん:2013/05/05(日) 06:33:51.41 ID:???
同じ人が自己レスしてんのか
548マロン名無しさん:2013/05/05(日) 06:40:34.88 ID:???
>>546
何度か構ってしまって申し訳ない
スルーします
549マロン名無しさん:2013/05/05(日) 12:03:23.21 ID:???
過疎スレなのにレスし合ってる時間が集中してるのワロスw
550マロン名無しさん:2013/05/05(日) 14:39:42.55 ID:???
過疎というかいつものワンピ厨がワンピ上げろ!とファビョる以外、ランクに異論が出ないから話す事が無い
551マロン名無しさん:2013/05/05(日) 14:46:21.60 ID:???
いつもの人は文に癖があるからよくわかるな
552マロン名無しさん:2013/05/05(日) 14:54:29.94 ID:???
最近じゃいつも自演が〜と見えない何かと戦ってるから癖以前の問題だな
553マロン名無しさん:2013/05/05(日) 16:00:04.38 ID:???
ホントに自分で気づいてないの?
554マロン名無しさん:2013/05/05(日) 16:30:21.22 ID:???
自演とか自己レスとか一人で言い続けて浮きまくってるのに本気で気付いてなさそうで怖いよな
555マロン名無しさん:2013/05/05(日) 17:24:33.73 ID:???
何故ワンピース上げする奴は必ず煽り口調でしかもその煽りがブーメランになってるのか?
556マロン名無しさん:2013/05/05(日) 17:41:03.09 ID:???
話題逸らしの仕方が毎回いっしょやな
557マロン名無しさん:2013/05/05(日) 17:47:18.79 ID:???
>>555
全部同じ人だから
558マロン名無しさん:2013/05/05(日) 18:27:49.72 ID:???
いつもの人もいつもの人かしか言わない人もいらない
559マロン名無しさん:2013/05/05(日) 19:01:29.82 ID:???
よく分からないがワンピ厨が荒らしてるのは分かった
560マロン名無しさん:2013/05/05(日) 19:19:38.90 ID:???
いつもワンピ上げと煽りと自演認定しかしてないんだから
いつもの人なんて言われるのもしょうがないと思うけどな

まあワンピースがジャンプ歴代で見ればそこまでの人気じゃないと知ってショックなのは分かるけど
だからと言って駄々こねても見苦しいだけだぞ?
561マロン名無しさん:2013/05/05(日) 19:31:18.01 ID:Em2hg320
Top 25 Manga Properties in 2012
http://www.icv2.com/articles/news/25219.html
Top 10 Shonen Manga Properties in 2012
http://www.icv2.com/articles/news/25218.html
562マロン名無しさん:2013/05/05(日) 21:48:42.29 ID:???
ナルトってそんなに人気あんのか
セーラームーンのほうが驚いたが
563マロン名無しさん:2013/05/05(日) 23:46:46.06 ID:???
>>560
ずっと見下してたワンピースがジャンプ歴代で見ても最高クラスになっていた事実を知ってショックなのは分かるけど
だからと言って駄々こねても見苦しいだけだぞ?
564マロン名無しさん:2013/05/06(月) 00:10:56.24 ID:???
ここじゃナルトの海外人気は徹底的に無視されるからな
遊戯王の海外人気は考慮するくせに
565マロン名無しさん:2013/05/06(月) 00:43:11.61 ID:???
ナルトは>>2だとBランクに入ってるし海外人気も考慮されてるんじゃないの?
海外人気が無視されてるのはナルトよりブリーチだと思う
566マロン名無しさん:2013/05/06(月) 01:05:02.83 ID:???
>>563
知名度も影響力も無く、頼みの綱の漫画売上も幽白程度なんでスラダンの下位互換としか…
567マロン名無しさん:2013/05/06(月) 01:08:44.16 ID:???
>>565
海外人気が考慮されるなら余裕でAランクだろ
568マロン名無しさん:2013/05/06(月) 01:35:58.14 ID:???
まあ海外じゃナルトはDBの後継者だからな
知名度は段違いだ
569マロン名無しさん:2013/05/06(月) 02:05:12.39 ID:???
今の中では売れてるってだけで海外でも日本のアニメや漫画は衰退してるぞ
DB
国内1.5億→世界2.5億
北斗
国内6000万→世界1億
570マロン名無しさん:2013/05/06(月) 02:10:17.23 ID:???
ナルトは海外では人気もゲームの売り上げも他の漫画と比べると圧倒的なのに、このスレの思い出に浸るおっさんどもはなぜか気に食わないんだよw
571マロン名無しさん:2013/05/06(月) 07:51:22.03 ID:???
>>566
ワンピースの知名度は普通に高いと思うし、
単行本売り上げは歴代断トツなんだが
知名度が低いって一体どこソースだよ?
>>314みたいなこと言う奴もいるけど、
個人的経験だと社会に出ても名前だけは驚くほど知られてるんだが
名前しか知られてないけど、内容も知られてるジャンプ漫画はドラゴンボールとこち亀くらいじゃない?
572マロン名無しさん:2013/05/06(月) 11:39:49.76 ID:???
>>569
海外で日本のゲームやアニメが人気あったのも今や昔、なんだよなぁ。。。
昔は良かった。
573マロン名無しさん:2013/05/06(月) 12:31:33.06 ID:???
>>569
DBの国内:世界の比率と
北斗の国内:世界の比率が同じっておかしくね?
574マロン名無しさん:2013/05/06(月) 14:09:45.40 ID:Z+NvHmcX
岸本を絶賛してるのは岸本本人のみだから説得力が無い。
575マロン名無しさん:2013/05/06(月) 14:46:37.62 ID:???
冨樫小畑荒木尾田村田鳥山とかファンブックで絶賛してるけど
576マロン名無しさん:2013/05/06(月) 17:43:25.99 ID:???
>>571
スラムダンクも名前だけなら驚くほど知られてるな
名前だけなら
前スレで挙がってたけど認知度はこんなもんかと

571 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 16:00:48.39 ID:???
ドラゴンボール…スーパーサイヤ人の孫悟空がフリーザとかの敵と戦う話。仲間はベジータ、ピッコロ、クリリン等
アラレ…ロボットのアラレが主人公のギャグ漫画。ガッちゃん、マシリトとかが出てくる。んちゃ!、ほよよ!、キーン!等セリフが有名
北斗…主人公のケンシロウが悪人と戦っていく漫画。決めゼリフは「お前はもう死んでいる」
肉…キン肉マンがプロレスする話。牛丼好き、必殺技はキン肉バスター
翼…翼がサッカーする漫画。ボールは友達
ワンピース…タイトルだけ知られてる
スラムダンク…タイトルだけ知られてる

一般的な認識はこんなもんだろ

573 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 19:00:16.61 ID:???
オッサンだともうちょっと知識が増えるな

ドラゴンボール…子供の孫悟空が如意棒やキントウンで旅しながら仲間のブルマやクリリンとドラゴンボールを集める漫画
           だんだん成長してピッコロ、ベジータ等の敵が仲間になり、悟空もスーパーサイヤ人になってフリーザとかと戦う
アラレ…メガネのむちゃんこつおい女の子ロボアラレちゃんが主人公のギャグ漫画
     アラレを作ったセンベエ、電撃を出してなんでも食べるガッちゃん、悪い科学者マシリトとかが出てくる
     んちゃ!ほよよ!キーン!等セリフが有名。うんこが喋る
北斗…荒廃した世紀末を舞台に主人公のケンシロウがラオウとかと闘う漫画。雑魚がひでぶ!させられる。決めゼリフは「お前はもう死んでいる」
肉…キン肉マン達、正義超人がプロレスする話。牛丼好き。キン肉バスターやパロスペシャルが有名
翼…翼がサッカーする話。ライバルにタイガーショットを打つ日向とかがいる。ボールは友達
ワンピース…タイトルだけ知られてる
スラムダンク…なんかよく知らんけどバスケット漫画らしい
577マロン名無しさん:2013/05/06(月) 17:52:34.09 ID:???
そういう個人の妄想いらないから
578マロン名無しさん:2013/05/06(月) 18:01:50.92 ID:???
毎回こういうジャンプのランクスレだとスラダンやワンピは「知名度高いだろw」とか言い出す奴が湧くんだよな
当然スレ住人に否定されるけど
579マロン名無しさん:2013/05/06(月) 18:05:22.64 ID:???
スラダンやワンピはリア充が好きそうな漫画だからな
580マロン名無しさん:2013/05/06(月) 18:28:39.05 ID:???
キムタクとか有名人でワンピ好き公言してる人多いそういう「ワンピ好き=リア充」イメージはあるよな
そういうイメージでコミュ障が集めてるんだろうなとは思う
581マロン名無しさん:2013/05/06(月) 18:37:15.84 ID:???
またその癖か
582マロン名無しさん:2013/05/06(月) 18:39:01.26 ID:???
ん?いつもの人か?
583マロン名無しさん:2013/05/06(月) 18:42:46.65 ID:???
>>582
たぶんいつもの人は自分の文体の特徴に気付いてないんじゃね
584マロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:01:56.36 ID:???
いつもの人だったな
585マロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:05:59.93 ID:???
>>583
ワンピ厨と言われた時とリアクションが全く一緒なのはわざとやってるの?
ワンピの評価を下げたい逆工作とか
586マロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:16:30.79 ID:???
すげえないつもの人
587マロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:25:01.13 ID:???
ワンピがちょっとでも悪い評価されると大暴れだからな
588マロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:31:35.11 ID:???
またか
いつもの人は煽り方一緒だな
589マロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:31:54.00 ID:???
別に悪い評価ではないけどな
妥当な評価にいつもの人が一人でキレてるだけで
590マロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:38:44.49 ID:???
ワンピはドラゴンボール並に凄い漫画で郡を抜いてる!二位確定!

これがいつもの人にとって当たり前の評価だからな
こういう意見の人以外は全員ワンピアンチ認定されます
591マロン名無しさん:2013/05/06(月) 20:18:41.45 ID:???
ワンピースってもうすぐアニメの平均視聴率が1ケタになりそうなんだけどホントに人気あるの?
592マロン名無しさん:2013/05/06(月) 20:29:54.23 ID:???
映画はヒットしてるし漫画もそこそこ売れてる
アニメは…うんまあ
593マロン名無しさん:2013/05/06(月) 20:32:46.95 ID:???
ナルトの海外人気評価するって話はどうなった
594マロン名無しさん:2013/05/06(月) 21:13:11.89 ID:???
>>592
売り上げだけはそこそこなんてレベルじゃないから
595マロン名無しさん:2013/05/06(月) 21:48:34.30 ID:???
ドラゴンボールやスラダンの連載時と今のジャンプの部数に
数百万部差がある事を無視して単行本に限定して比べればな
596マロン名無しさん:2013/05/06(月) 21:57:42.87 ID:???
わかりやすいなこいつ
597マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:01:59.82 ID:???
598マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:03:48.75 ID:???
いつもの人か
599マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:05:46.35 ID:???
他にワンピース上げして反論されるとファビョる奴なんて他にいないしな
600マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:07:17.99 ID:???
いつもの人だな
601マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:08:25.62 ID:???
>>594
マジでワンピース上げ以外やる事無いの、お前?w
602597:2013/05/06(月) 22:14:49.32 ID:???
え?このキチガイいつもこんな風にワンピースに否定的な意見が出たら発狂して煽ってるの?
どれだけワンピしか価値の無い人生なんだよw
603マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:17:31.17 ID:???
またナルトはスルーか
ほんとどいつもこいつもワンピ大好きだな
604マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:19:24.19 ID:???
>>603
所詮は個人の印象で駄弁ってるだけのスレだからな
みんなナルトに興味がないからスルーしてるだけ
605マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:19:54.91 ID:???
いつもの人はナルト嫌いだと思うぞ
ナルトの方がワンピより子供人気あると言われてファビョってたし
606マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:24:46.73 ID:???
他の作品を貶してるキチガイがワンピを持ち上げてるだけで別にみんなワンピに興味があるわけじゃないけどな
まあ自分の意見が全否定されてみんなワンピに興味があるとでも思い込まないと自我を保てないんだろうけど
607マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:25:17.22 ID:???
>>606
ワンピ大好きだなお前
608マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:28:29.02 ID:???
30秒も立たずに即レスとかどんだけ顔真っ赤にしてんの
609マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:33:26.98 ID:???
ワンピも昔はアンチが何言っても「ワンピは面白いから全然平気」って時期があったんだぜ…?
今はもう何故か単行本売上だけで比べて「ワンピ最強!」と言い張ってるキチガイしか残ってないけど
610マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:33:37.99 ID:???
>>603
なら海外人気を評価してナルトをAに上げればいいよ
どうせ他の人らはワンピワンピ言ってるだけだし
611マロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:35:00.17 ID:???
569 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 02:05:12.39 ID:???
今の中では売れてるってだけで海外でも日本のアニメや漫画は衰退してるぞ
DB
国内1.5億→世界2.5億
北斗
国内6000万→世界1億

572 名前:マロン名無しさん[age] 投稿日:2013/05/06(月) 11:39:49.76 ID:???
>>569
海外で日本のゲームやアニメが人気あったのも今や昔、なんだよなぁ。。。
昔は良かった。
612マロン名無しさん:2013/05/07(火) 07:17:41.88 ID:???
ここ変なの張り付いたなぁ
613マロン名無しさん:2013/05/07(火) 07:48:04.64 ID:???
今ほど荒らしてるわけじゃなかったけどスレが立った頃から
SS・ドラゴンボール S・ワンピ とかオナニーランキング貼って暴れてたぞ
614マロン名無しさん:2013/05/07(火) 08:27:11.48 ID:???
マジか
病的だなw
615マロン名無しさん:2013/05/07(火) 11:55:16.92 ID:???
昔はワンピは単行本だけは凄いと言うのは誰もが認めていて、
その上で他がダメだから2位にはなれないよねって感じだったのに、
当時よりさらに単行本が売れた今は単行本の凄さを肯定しただけでワンピ厨扱いで、
総叩きで自演荒らし扱いかよ
616マロン名無しさん:2013/05/07(火) 13:16:09.04 ID:???
いやこのスレでも普通にそういう意見だろ
ワンピ2位にちょっとでも反対意見を出すとアンチとか懐古厨とかファビョるのを
何スレも延々と繰り返すからさすがにみんな叩くようになっただけで
むしろかなり長い間ワンピ厨が荒らすのをみんな我慢してたと思うが
617マロン名無しさん:2013/05/07(火) 13:19:19.63 ID:???
まあ、実際はワンピがダントツ1位なんだけどねw
618マロン名無しさん:2013/05/07(火) 13:54:00.44 ID:???
ジャンプ600万部時代で視聴率20%以上と
ジャンプ300万時代で視聴率10%では全然見てる数がちゃうぞ
619マロン名無しさん:2013/05/07(火) 14:10:19.23 ID:???
>>616
>>594は単行本だけは凄いという当たり前のこと言ってるだけなのに、
それが何故かワンピは2位で当然で反対意見言うのはワンピアンチみたいなワンピ厨扱いされてるんだけど
最近の反応はどう見てもおかしいだろ
620マロン名無しさん:2013/05/07(火) 14:17:05.21 ID:???
>>594のどこに単行本という単語が入ってるんだ?
621マロン名無しさん:2013/05/07(火) 14:43:19.34 ID:???
>>618
キン肉マンって視聴率もそこまで高かったわけでもないし、
立場としては後者じゃないかな?
本誌部数が400万部を越えたのは85年、500万部を越えたのは89年、600万部時代は91年〜95年で、
スランプ肉翼全盛期の80年代前半の部数は今とそれほど変わらんぞ

そんで言いたいことはワンピを2位にしろなんてことではなく、
本誌部数とアニメ視聴率を重視するなら奇面組、幽白、タルるートをもっと評価するべきだということ
奇面組は同時代の肉や翼にアニメ視聴率で勝ってるし、
幽白、タルはアニメ視聴率でも本誌部数でも肉や翼に勝ってるんだぜ?
ワンピが部数やアニメで負けてるから下だと言うなら、
部数やアニメで勝ってる幽白とかがワンピより下なのはおかしくないか?
評価基準が完全にダブルスタンダードじゃねーか
622マロン名無しさん:2013/05/07(火) 14:50:35.40 ID:???
>>620
>>594を普通に解釈すれば単行本売り上げの話だろ
それがわからないのはさすがに読解力が無さすぎる
623マロン名無しさん:2013/05/07(火) 14:54:39.24 ID:???
アニメ視聴率しかない奇面組、タルるーと
ジャンプの部数抜きにして単行本平均売上だけでもナルトより上な幽白

これを同列に並べて語ってる時点で…
624マロン名無しさん:2013/05/07(火) 14:59:36.59 ID:???
>>622
他人の読解力のせいにするくらいなら最初から「単行本の売上だけは凄い」って書けよバカ
625マロン名無しさん:2013/05/07(火) 15:16:52.44 ID:bUXwX4YD0
幽白は数字が凄いけどワンピやスラダン以上に知名度無いしなあ
ついでに幽白がAに入るようならスラダンは2位確定になる
626マロン名無しさん:2013/05/07(火) 15:23:06.30 ID:M2ZFy9PPO
いつも二人はいがみ合ってるね
627マロン名無しさん:2013/05/07(火) 15:24:11.01 ID:qFjjXO+l
知名度の高い低いって何か根拠があるの?
628マロン名無しさん:2013/05/07(火) 15:30:31.23 ID:???
根拠が必要になるほど大差ないなら考えなくていいんじゃない?
スラダンとワンピとか
629マロン名無しさん:2013/05/07(火) 15:32:50.51 ID:M2ZFy9PPO
お?マロンID強制になったか?
こりゃ過疎るなwww
630マロン名無しさん:2013/05/07(火) 15:44:20.18 ID:???
元々ランキングに異論が出ないからワンピ厨が荒らしてる時以外は過疎ってるけどな
631マロン名無しさん:2013/05/07(火) 15:57:47.83 ID:???
sageつつID表示ってなんか方法あんの?
632マロン名無しさん:2013/05/07(火) 16:40:44.87 ID:???
北斗は評論家が選ぶベスト10に入ってるのが凄いな
ナルトにはできない芸当
633マロン名無しさん:2013/05/07(火) 16:53:58.78 ID:kJ5KIQdm
神と神国内興収に唯一勝てた現役ってことでワンピは別格
634マロン名無しさん:2013/05/07(火) 17:00:03.25 ID:kJ5KIQdm
>>591
ワンピースの視聴率の本気は神作画&神演出で制作費もかけたワンピースフィルムZに期待
635マロン名無しさん:2013/05/07(火) 17:59:27.64 ID:AT6O2HPQ
ワンピがチャンピオンだったら?
北斗とかドラゴンボールとかスラダンの遺産にのっかってるだけやろ
いう程面白くもないし、無理やり押してるだけ。
636マロン名無しさん:2013/05/08(水) 03:28:59.26 ID:???
>>625
幽白もスラダンもワンピも知名度引くけりゃ日本のメディア芸術100選上位にはならんだろwww
知名度引くいとかソースは俺じゃ何も説得力ないぞwww
637マロン名無しさん:2013/05/08(水) 04:04:10.72 ID:???
ジョジョが2位の投票が知名度のソースになると思ってるほどアホだったのか、いつもの人
638マロン名無しさん:2013/05/08(水) 04:07:24.46 ID:???
知名度の高い低いって世代によってかなり違うし、
正直どれがどれほど高いのかわからないんだよな
スラダンの知名度は低いと主張するのがいるけど、
俺の個人的な世代だとキン肉マンは額に肉程度しか知らなくてもスラムダンクを知らない奴なんか周りにいなかった

さすがにドラゴンボールだけは今でも近年の漫画代表で別格の知名度を誇ると思うけど、
そのドラゴンボールでさえ知名度が高いという証拠を出すのは難しいし
639マロン名無しさん:2013/05/08(水) 04:14:13.57 ID:???
社会に出れば分かるよ

年配の人にシティーハンターが神谷明効果で意外と知名度高いのはビックリした
640マロン名無しさん:2013/05/08(水) 04:16:10.08 ID:???
>>637
一般投票者20万人、専門家400人の投票ですが?www
知名度の無い作品に随分票が集まったもんですねwww
ソースは文化庁なwww
641マロン名無しさん:2013/05/08(水) 04:21:46.58 ID:???
アニメ、単行本、本誌売り上げ
スラダン、幽白>>>>>キン肉マン()
642マロン名無しさん:2013/05/08(水) 04:25:58.97 ID:???
a
643マロン名無しさん:2013/05/08(水) 04:42:09.40 ID:???
>>640
こういうスレが立つ度に言われてるが漫画アンケートに票を入れるのは漫画オタクだから知名度とは関係ない
644マロン名無しさん:2013/05/08(水) 05:05:58.66 ID:???
ぼくがあまりしらないものはちめいどはありません><
645マロン名無しさん:2013/05/08(水) 05:07:43.60 ID:???
俺のよく知ってる作品は当然知名度が高い(キリツ
646マロン名無しさん:2013/05/08(水) 05:17:28.53 ID:???
ワンピ厨の中ではワンピは北斗並に知名度高いらしいからな
647マロン名無しさん:2013/05/08(水) 05:40:48.64 ID:???
ワンピ厨だけどさすがにそれはない
648マロン名無しさん:2013/05/08(水) 10:19:28.33 ID:Ogjyz8Fw
>>646
北斗とワンピのどちらが知名度が高いという根拠となるものって何?
単になんとなくとかで北斗>ワンピだと断言してるの?
それってワンピの方が上だと主張するワンピ厨と何も変わらなくない?
649マロン名無しさん:2013/05/08(水) 14:30:01.07 ID:???
いつもの人には根拠ないに決まってるでしょ
650マロン名無しさん:2013/05/08(水) 14:33:12.00 ID:rw9YNiUl
タカヤが史上最悪ということについては論を待たない。
651マロン名無しさん:2013/05/08(水) 17:57:24.11 ID:???
>>648
マジレスすると知名度なんて大して意味無いからみんないつもの人をからかってるだけだよ
ルーキーズが下位な時点で分かるだろ
652648:2013/05/08(水) 18:04:57.01 ID:???
まあそれはそれとして北斗とワンピの知名度の差に疑問を持つようなワンピ厨にスレに来られても困るけど
653マロン名無しさん:2013/05/08(水) 19:51:01.32 ID:Ogjyz8Fw
>>652
勝手に俺を名乗るな
654マロン名無しさん:2013/05/08(水) 19:57:22.58 ID:???
>>653
間違えた
651と書きたかったんだ、悪い

で、本気でワンピが北斗並の知名度だと思ってるの?
655マロン名無しさん:2013/05/08(水) 20:23:48.12 ID:???
自分から北斗の話題出すなんてとうとういつもの人もあからさまになってきたな
656マロン名無しさん:2013/05/08(水) 20:31:52.48 ID:???
レスに答えられなくなると他の人を「いつもの人」と煽りはじめるいつもの人
657マロン名無しさん:2013/05/08(水) 21:27:13.97 ID:Ogjyz8Fw
>>654
正直どっちが上かはわからん
ただ今のワンピはやたらメディアで取り上げられたりしてるし、
少なくとも北斗に比べて知名度が明らかに劣っていると証拠もなく断言できないとは思う
断言できるのであればその根拠となるものを教えて欲しい
658マロン名無しさん:2013/05/08(水) 21:48:31.88 ID:???
>正直どっちが上かはわからん
あっ(察し)
659マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:04:09.11 ID:???
やたらメディアで取り上げられてるのにワンピ寄りな意見ですら「どっちが上か分からん」じゃ惨敗なのでは
660マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:15:47.90 ID:???
北斗のほうが知名度上な根拠なり出せばいいんじゃね
そうでないならどっちが上かわからんって言ってるこの人のほうがまだマシだ
661マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:30:17.13 ID:???
自分で自分をマシとか言うのって空しくない?
662マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:34:33.23 ID:???
え?
663マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:36:32.43 ID:???
またいつもの人が暴れてんのか
どんどんワンピの評価が下がるな
664マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:38:13.09 ID:???
> レスに答えられなくなると他の人を「いつもの人」と煽りはじめるいつもの人
ブーメランかw
665マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:39:46.59 ID:???
別人のふりはもうやめたのか、いつもの人
666マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:49:13.31 ID:Ogjyz8Fw
>>659
俺別にワンピ寄りじゃないよ
ぶっちゃけ北斗の方が好きだし
ただ単に根拠も無しに北斗の方が知名度は上だという意見に疑問を呈してるだけ
ちなみにID出してないレスは俺じゃないからな
667マロン名無しさん:2013/05/08(水) 22:54:17.05 ID:???
ワンピの方が好きだけど北斗とワンピのどっちが知名度上か分からないとかw
ワンピースファンが全員頭おかしいと思われるから勘弁してくれ
668マロン名無しさん:2013/05/08(水) 23:45:59.50 ID:Ogjyz8Fw
そういう煽りとかいらないから質問に答えてくれない?
どちらが上なのか断言できるってことはそれなりの根拠があるわけでしょ?
特にそういった根拠が無いから俺はどちらが上なのかわからないんだよ
669マロン名無しさん:2013/05/09(木) 00:09:48.64 ID:???
北斗の方が知名度高いという意見はあってもワンピの方が知名度高いという意見は無く
ワンピ寄りの意見ですら根拠が無いから同等とゴネてるだけ
そういう事だろ
670マロン名無しさん:2013/05/09(木) 01:49:14.01 ID:???
取り敢えずキン肉マン下げは異論はなさそうだな
671マロン名無しさん:2013/05/09(木) 01:57:44.37 ID:???
スラダンと北斗が2位3位で4位くらいまでなら下がる事もあるかな
672マロン名無しさん:2013/05/09(木) 02:09:54.45 ID:???
S ドラゴンボール

A こちら葛飾区亀有公園前派出所、Dr.スランプ、北斗の拳、スラムダンク、ワンピース

A+キン肉マン、キャプテン翼、幽☆遊☆白書

B ハレンチ学園、ど根性ガエル、サーキットの狼、シティーハンター、聖闘士星矢、るろうに剣心、NARUTO
673マロン名無しさん:2013/05/09(木) 02:19:14.64 ID:???
またいつもの人か
674マロン名無しさん:2013/05/09(木) 04:20:48.96 ID:???
80年代作品が無条件で他より上に評価されないと自分の少年時代が全否定されたかのように思い込む病気
675マロン名無しさん:2013/05/09(木) 05:14:14.23 ID:???
>>672
俺は>>1よりそっちの方が共感持てるわ
週刊少年漫画板と殆ど同じだな

AAA ドラゴンボール
AA こちら葛飾区亀有公園前派出所、スラムダンク、北斗の拳、ワンピース
AA- キン肉マン、Dr.スランプ、キャプテン翼
A 幽☆遊☆白書、ど根性ガエル、 ジョジョの奇妙な冒険
A- シティーハンター、るろうに剣心、聖闘士星矢、遊☆戯☆王、キャッツアイ、ダイの大冒険、DEATH NOTE
BBB NARUTO、サーキットの狼、ハレンチ学園、男一匹ガキ大将、ハイスクール奇面組・3年奇面組、HUNTER×HUNTER、リングにかけろ、ろくでなしブルース
BB+ 侍ジャイアンツ、テニスの王子様、ヒカルの碁 、BLEACH
BB アストロ球団、魁!男塾 、荒野の少年イサム、コブラ、すすめ!!パイレーツ、トイレット博士、ドーベルマン刑事、BASTARD!!、包丁人味平
B 風魔の小次郎、きまぐれオレンジロード、銀牙-流れ星銀-、さわやか万太郎、地獄先生ぬ〜べ〜、すごいよ!!マサルさん、父の魂、ついでにとんちんかん、NINKU-忍空-、封神演義、BOY、ホールインワン、 まじかる☆タルるートくん
CCC アイシールド21、I"s、1・2のアッホ!!、ウイングマン、銀魂、ジャングルの王者ターちゃん、ストップ!!ひばりくん!、シャーマンキング、とってもラッキーマン、ブラック・エンジェルズ、プレイボール、みどりのマキバオー、燃える!!お兄さん
CC 悪たれ巨人、いちご100%、朝太郎伝、大ぼら一代、世紀末リーダー伝たけし、テニスボーイ、電影少女、花の慶次、ボボボーボ・ボーボボ、よろしくメカドック
C 県立海空高校野球部員山下たろーくん、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
DDD 家庭教師ヒットマンREBORN!、神様はサウスポー、花さか天使テンテンくん、BLACK CAT、ホイッスル、ROOKIES
DD ゴッドサイダー、THE MOMOTAROH、赤龍王、空のキャンバス、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、ボンボン坂高校演劇部、真島クンすっとばす!!
676マロン名無しさん:2013/05/09(木) 06:01:02.23 ID:???
>>669
北斗の方が知名度高いという意見はあっても根拠がないの間違いじゃねえのw
677マロン名無しさん:2013/05/09(木) 06:58:09.36 ID:???
またワンピ厨が荒らし始めたか
678マロン名無しさん:2013/05/09(木) 07:29:09.72 ID:???
いつもの人はワンピが無条件で他より上に評価されないと自分の少年時代が全否定されたかのように思い込む病気だからしょうがない
679マロン名無しさん:2013/05/09(木) 08:46:45.49 ID:???
SSSドラゴンボール
A 北斗の拳 キン肉マン キャプテン翼 アラレちゃん スラダン ワンピース 


Aの作品群はわざわざランク分けするほどの差はないだろ
680マロン名無しさん:2013/05/09(木) 19:16:52.47 ID:???
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS ワンピ
A その他

もうこれで良いよ
681マロン名無しさん:2013/05/09(木) 19:30:02.02 ID:???
>>675
だから一度も看板になれずアニメは打ち切り
パイオニア要素もないダイ大が何でその位置なんだよ?
せいぜいBBが妥当だろ
682マロン名無しさん:2013/05/09(木) 19:51:05.95 ID:???
ワンピース フジテレビ '13/05/05(日) 9:30 - 30 6.5←w
683マロン名無しさん:2013/05/09(木) 20:33:35.53 ID:???
>>675
ナルト低すぎ
684マロン名無しさん:2013/05/09(木) 22:31:33.53 ID:70W8S9S/
犬好きな私は銀牙に一票
685マロン名無しさん:2013/05/09(木) 22:40:50.25 ID:???
ウィードやオリオンは?
686マロン名無しさん:2013/05/10(金) 14:28:03.91 ID:???
>>635
いやいやワンピが連載開始した頃はジャンプは二番手だったんですけどね
今はダントツトップだけどw
687マロン名無しさん:2013/05/13(月) 11:19:00.73 ID:???
ワンピース フジテレビ '13/05/05(日) 9:30 - 30 6.5←www

視聴率落ちるとトリコのせいにするワンピカス信者無様w
688マロン名無しさん:2013/05/14(火) 17:04:46.72 ID:???
ジャンプと同じように日本も90年代前半が全盛期だったね。
689マロン名無しさん:2013/05/14(火) 18:50:43.05 ID:???
なんでも売れてた時代だな
690マロン名無しさん:2013/05/17(金) 03:19:32.65 ID:???
6、5ピース
691マロン名無しさん:2013/05/17(金) 04:18:25.23 ID:???
4.9トリコは映画がコケタラ打ち切りだからトリコを終わらしたくないやつは1000円以上払って映画見に行けよ
692マロン名無しさん:2013/05/17(金) 19:22:53.44 ID:???
そういえば結局知名度の根拠が出ないままだったな
693マロン名無しさん:2013/05/20(月) 07:03:17.57 ID:???
ぶっちゃけシティーハンターってGet Wild人気で評価されてるよね。
694マロン名無しさん:2013/05/21(火) 20:22:53.21 ID:???
アジア大使に「キャプテン翼」=Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000135-jij-spo
695マロン名無しさん:2013/05/23(木) 22:09:17.53 ID:???
キャプ翼>スラダンか
696マロン名無しさん:2013/05/24(金) 01:06:58.06 ID:???
>>693
曲ならキャッツアイの方が上だと思う
というかキャッツアイは曲だけならドラゴンボールや北斗すら上回ると思う
697マロン名無しさん:2013/05/24(金) 19:19:49.10 ID:???
思う
思う
698マロン名無しさん:2013/05/24(金) 19:31:30.96 ID:???
曲だけって評価なら他にも色々凄いのはあるな
もっとも、るろ剣のそばかすとか、あんま原作の影響なさげなものの評価をどうするかとかが各人違いって手面倒そうだが
それにまあ、このスレは漫画の評価だから全く畑違いだが
699マロン名無しさん:2013/05/24(金) 19:32:50.25 ID:???
中段の文がめちゃくちゃ。失礼

修正
→もっとも、るろ剣のそばかすとか、あんま原作の影響なさげなものの評価をどうするかとかが各人で違ってて面倒そうだが
700マロン名無しさん:2013/05/24(金) 20:07:55.06 ID:???
そばかすってのはアニメの歌作ってくれって言われたジュディマリが
アニメと言えばキャンディキャンディってことでそれをイメージして作った曲だ
701698:2013/05/24(金) 21:45:17.09 ID:???
>>700
へえ。ってことは更に複雑だな。るろ剣は関係ないが、キャンディは関係あって、でも中身は無関係
これだと飴もるろ剣もどちらも論外っぽくなるな
いずれしろスレの主旨から外れるのは一緒だから引っ張る話題でもないんだろうけど
702マロン名無しさん:2013/05/24(金) 23:01:22.40 ID:???
主題歌というと奇面組のうしろゆびさされ組は、
唯ちゃんと千絵ちゃんをイメージして作られたユニットだけど、
このスレでの評価としてはどうなるんだ?
703マロン名無しさん:2013/05/25(土) 12:43:37.06 ID:???
翼と違ってスラダンはその人気をバスケ界に還元できなかったよね。
704マロン名無しさん:2013/05/25(土) 14:55:54.07 ID:???
翼信者はキャプ翼が無かったらJリーグもW杯出場も無かったかのように言うけど、
日本のサッカー人気は別にキャプ翼だけの力じゃ無いからな

キャプ翼がサッカーブーム起こしたりキャプ翼の影響でサッカー始めた選手が多いことも事実ではあるけど、
キャプ翼が始まった頃には読売や日産がJSLのプロ化を目指していて、
例えばラモスは当時既に読売クラブで活躍してたし、
カズやゴンとかのJリーグ創成期主力のドーハの悲劇世代も、
キャプ翼が始まる前からサッカーをやってたから

キャプ翼の影響でサッカーを始めたのはだいたいフランスW杯〜ドイツW杯の頃の主力世代
当時は大空翼の影響でMFに選手が集中してた
705マロン名無しさん:2013/05/26(日) 03:46:20.59 ID:???
明らかに翼>>>>スラダン
スラダンは影響力なさすぎ
706マロン名無しさん:2013/06/01(土) 00:59:33.07 ID:???
だな
707マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:03:53.49 ID:???
翼はサッカーの火付け役にはなったけどそこからサッカーが強くなったのは彼らの努力だし
今のサッカー人気は強くなったからこその人気というのもある

バスケは協会の手際の悪さなどもあってプロや代表の強さには繋がらなかった
だが部活のバスケ人口は未だに多い、アジアでも弱い方であるにもかかわらず
スラダンの影響がないのであれば日本人はやたらバスケが好きなんだろうか?
708マロン名無しさん:2013/06/02(日) 02:51:00.66 ID:???
スラダンのバスケ界への影響って
テニプリのテニス界への影響以下じゃねえの
709マロン名無しさん:2013/06/02(日) 09:58:20.64 ID:???
テニス人口大幅に減ってるやん
710マロン名無しさん:2013/06/03(月) 01:07:18.47 ID:???
>>707
なんだろうかって言われても
バスケはスラダンやる前から数ある球技の中でも3指に入る国内競技人口なんだから
めちゃくちゃ昔から調べないといかんな
711マロン名無しさん:2013/06/03(月) 01:29:52.67 ID:???
もともとスポーツとしてのサッカー好きで部活やってた奴らは翼とかバカにしてたけどなw
漫画としての評価は翼=スラダンで文句ないが
712マロン名無しさん:2013/06/03(月) 02:42:21.02 ID:???
>>710
当時、スラダンのせいでバスケ部員人口が増えたのは間違いないだろ
なんでもかんでも否定はおかしい。今は知らんが
あとバスケは今でも日本ではマイナーな部類
国内限定なら3指(言い回しとしては普通5指だよな?)なんて入らん
もし国外への影響も入れるとなっても評価が曖昧になりすぎて話にならんと思う
713マロン名無しさん:2013/06/03(月) 04:40:04.08 ID:???
そういうスラダンファンが言う「バスケはマイナー」ってのが大間違いって話だな
マイナー球技ってのはせいぜい水球とかハンドボールとかそこらへんになってから初めて言える
学生やってりゃみんな何度もやったことがあって学校はもとよりたいていの公共体育館には設備があり
基本的なルールが広く知られてるマイナースポーツなんてありませんわ
714マロン名無しさん:2013/06/03(月) 06:46:55.80 ID:???
ぶっちゃけ現役学生にとっては野球の方がマイナー
18人、バット、グローブ、まず揃わない

「実際に友達と遊べる球技」の中ではバスケは最メジャー
715マロン名無しさん:2013/06/03(月) 07:20:42.79 ID:???
バスケって部活としての人気は凄いよね
716マロン名無しさん:2013/06/03(月) 09:26:20.50 ID:???
スラダン擁護したいからって野球マイナーってのはないだろ
みっともない
717マロン名無しさん:2013/06/03(月) 10:46:06.76 ID:???
スラダン擁護ではなくスラダン批判してる奴だろ

そんで実際球技人気は
野球≒サッカー>テニス>バレー>バスケ
って感じじゃない?
メジャー球技ではあるけど、その中での立場は微妙な位置というか
718マロン名無しさん:2013/06/03(月) 11:29:15.56 ID:???
ドッジボールはプロ化もされてない”マイナースポーツ”だからそんな題材で人気出たドッジ弾平ってすげぇよな

って言われたら「んん?」って思うだろ、そういう話だ
719マロン名無しさん:2013/06/03(月) 15:40:40.32 ID:???
ドッジ弾平ってわりと凄くね?
720マロン名無しさん:2013/06/03(月) 18:52:37.48 ID:???
ドッジボールって競技人口今も多くないだろ、バスケは凄い増えた
721マロン名無しさん:2013/06/03(月) 21:31:15.60 ID:???
>>717
世界じゃサッカーの次くらい人気あるけどね<バスケ
すべての大陸で人気ある
722マロン名無しさん:2013/06/03(月) 21:44:08.69 ID:???
その理屈で言えばバスケのプロももうちょい人気あっていいはずなんだが
そっちの人気は皆無、代表も弱い
なんで部活だけ人気高いんだろ
723マロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:02:36.20 ID:???
いくらなんでもサッカーの次ってことはないだろ
724マロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:04:16.97 ID:???
プロまで行くとスター選手が外人だらけになるからだよ
ほぼ無双状態
725マロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:06:41.74 ID:???
田伏が海外行ったけど全く通用しなかったからなw
726マロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:18:30.64 ID:???
>>724
そんなことはねえよ、日本人のスター選手多いよ
でもそういう次元じゃない
727マロン名無しさん:2013/06/03(月) 23:45:28.69 ID:???
バスケなんか黒人無双だからな
728マロン名無しさん:2013/06/04(火) 11:23:56.46 ID:???
ワンピの売り上げって0巻商法あってのものだろ?
だから実際はもっとランク低いだろうな
729マロン名無しさん:2013/06/04(火) 14:46:25.82 ID:???
0巻商法は映画の興業収入に関することであって単行本売り上げとは関係無いし、
似たようなことは他の作品でもやってるから
ワンピだけ特別扱いする意味がわからん
730マロン名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:18.50 ID:???
っていうかむしろワンピの売り上げがあったから0巻商法で映画が儲けられた
731マロン名無しさん:2013/06/05(水) 16:04:22.22 ID:???
>>712
バスケは日本でもメジャーな部類に入るだろ?
それも相当な。
日本の高校生の部員数は野球とサッカーに次いで3位だったはずだ。

>>723
何かで見たけど競技人口が4億超えとかになってたけどどうなんだろう?
732マロン名無しさん:2013/06/05(水) 20:08:17.61 ID:???
1位以外はマイナー、みたいな
733マロン名無しさん:2013/06/05(水) 23:57:15.81 ID:???
スラダンは単行本は売れたけど、そこで終わりなんだよなぁ。
734マロン名無しさん:2013/06/06(木) 06:49:12.75 ID:???
単行本だけと言ってもスラダンは当時だけではなく今でも売れてるからな
そんなの他にはドラゴンボールだけ
そのドラゴンボールが別格扱いなのは連載終了後に生まれた今の子供にも人気というのもあるし
735マロン名無しさん:2013/06/06(木) 10:33:56.24 ID:???
DBは単行本の売り上げよりも、むしろアメリカでDVDを2500万枚売り上げたことが凄いよな。
マジ金字塔だと思うわ。
736マロン名無しさん:2013/06/07(金) 00:59:29.27 ID:???
ドラゴンボールが今の子供に人気ってどれくらいで捉えればいいのかな
昔の子供+今の子供に人気だったらゲームが50万本どころじゃ済まない気がするんだけどな
737マロン名無しさん:2013/06/07(金) 23:31:06.40 ID:???
今時ガキだってゲームは吟味するからな
というかむしろ金がなくて時間はあるガキのゲーム評価はヘタな大人より的確
その上でDBはバンナムが出してる限り糞みたいなキャラゲーしか出ないの分かり切ってるから期待できない
ワンピもバンナムのはウンコだったが肥が無双にして出したら随分マシになってた
カプコン辺りがDBのゲームを本気で作ってくれたら相当売れそう
738マロン名無しさん:2013/06/08(土) 00:31:05.30 ID:???
DBが嫌いな僕ちん( ´・ω・` )
739マロン名無しさん:2013/06/08(土) 01:56:13.75 ID:???
>>737
ナルトのナルティメットはバンナムの出してるキャラゲーだけど面白いぞ
ゲームの面白さはメーカーでなく開発会社で変わるから
740マロン名無しさん:2013/06/08(土) 15:25:34.54 ID:???
>>737
ほとんどがゲームやってるおっさんの意見でワロタ
741マロン名無しさん:2013/06/08(土) 15:36:12.82 ID:???
当時のガキもヒマだしカネも無い、だから吟味する
しかもキャラゲー=クソゲーという印象を植え付けたのはその当時だ
だから当時ですらみーんなバンダイのキャラゲーはクソゲー満載だとゲームやってる奴はみんな知ってる
その上で売れたり売れなかったりする
ガキのアホなところは今も昔も変わらなく
本気で作ろうがテキトーに作ろうが結局大抵はブランドで買うから売上の上限なんか決まってる
742マロン名無しさん:2013/06/08(土) 15:46:31.29 ID:???
>>740
おっさんの方がそれこそブランドで買ってくれんだよ、ドラクエとかFFとか特に
バンナムのキャラゲーとか買ってくれんの金余ったおっさんしかいない
743マロン名無しさん:2013/06/09(日) 02:15:47.23 ID:???
おっさんはナルトなんか買わんよw
744マロン名無しさん:2013/06/09(日) 13:33:50.94 ID:???
ナルトももう14年も連載してるんだぜ
当時小中だった奴らももう20代後半なんすよ、普通にオッさん多いよ
745マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:11:05.39 ID:???
20代後半をおっさん扱いしないでもらいたいw
そんで原作あまり知らなくてもゲームとして面白ければゲーマーは買うよ
パチスロ北斗が原作知らない人にも受けたのと同じ
746マロン名無しさん:2013/06/09(日) 14:24:55.09 ID:???
海外人気だと
S ドラゴンボール
A 星矢 翼 NARUTO
B 北斗 鰤 遊戯王

F ワンピ
747マロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:05:12.39 ID:???
>>744
子供の時は吟味してるのにおっさんになったらバンナムに騙されるのか
748マロン名無しさん:2013/06/09(日) 18:47:06.56 ID:???
>>746
海外なら
S ドラゴンボール
A キャプテン翼、NARUTO
B 聖闘士星矢、遊☆戯☆王
C るろうに剣心
D ワンピース、ブリーチ
E ドクタースランプ、北斗の拳、デスノート
F キン肉マン
G スラムダンク

こんな感じじゃね?
749マロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:55:26.96 ID:???
デスノはもっと高いんでは
750マロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:01:12.33 ID:???
>>747
なまじ金があると興味持ったら買わない理由がなくなるんだよ、たかだかゲーム一本くらいw
で、暇もあまりないからそうやり込みもしないし
グラだけそれなりに綺麗だったりするとその漫画当時の思い出も加算されて
そこそこ満足しちゃったりもする悲しい年頃
751マロン名無しさん:2013/06/10(月) 17:37:41.95 ID:???
デスノは有害図書
752マロン名無しさん:2013/06/10(月) 19:09:50.56 ID:???
>>736
DBのゲームは2003年から5年間国内だけで毎年50万本売れてた
海外も入れれば2003年から出たDBゲーム合計3000万本売れたみたいだが
売れなくなったのは乱発しすぎと完全版商法を見抜かれたから
それでも最近出た3DSのは相変わらず続編あり気の手抜きだが映画効果で20万売れてる
3DSの買ってるは子供が多いみたいだな
753マロン名無しさん:2013/06/10(月) 19:17:02.89 ID:???
バンダイって売れるとすぐ調子乗るから
754マロン名無しさん:2013/06/10(月) 21:27:00.14 ID:???
世界累計4000万本だぞ
755マロン名無しさん:2013/06/10(月) 23:01:55.43 ID:???
>>752
完全版商法なんて言い方はメテオ信者が勝手に言い出したことで実態は無い
756マロン名無しさん:2013/06/11(火) 01:49:05.06 ID:???
10年近く毎年出てたのが異常だった
757マロン名無しさん:2013/06/11(火) 02:12:26.83 ID:???
キン肉マンも2世の中盤辺りの頃はゲーム何本か出たよな
幽白も完全版出た時に2.3本
758マロン名無しさん:2013/06/11(火) 04:22:56.95 ID:???
ジャンプ作品でゲームといえばテクモ版のキャプテン翼
キャプ翼の真の続編はWY編以降の漫画ではなくテクモ版の2〜5だと思ってる
特に岬には日本のジュビロではなくパリで活躍してもらいたいんだよ
759マロン名無しさん:2013/06/11(火) 12:43:35.52 ID:???
“都市伝説”は崩れた… 元日本代表GKが語る「ロベカル Vs 日向小次郎」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130611-00000519-san-socc
760マロン名無しさん:2013/06/11(火) 20:28:46.05 ID:???
>>735
アメリカのアニメで歴代1位らしいな。
761マロン名無しさん:2013/06/12(水) 07:49:17.08 ID:???
翼の影響力のヤバさって
日本のサッカーよりもむしろ
海外の超一流選手に子供の頃キャプテン翼に憧れてたヤツがゴロゴロいる事実だと思う

バスケで言えばコービーやレブロンがスラムダンク子供の頃好きで
「流川みたいになりたかった」「俺はミッチーの方が好き」
とか言ってるようなもの。
762マロン名無しさん:2013/06/12(水) 13:57:34.20 ID:???
キャプテン翼はスポーツ作品の頂点に君臨する
763:2013/06/12(水) 16:47:16.08 ID:JbA1ePIQ
悟空は12才までじいちゃん以外の人間に会った事がない世間知らずの田舎者だったから面白かったのに、ルフィを意味もなく悟空ぽくパクろうとするから失敗してただのアホになっちゃったんだな。
764マロン名無しさん:2013/06/12(水) 21:37:47.66 ID:npswj5mI
ドラゴンボール 幽遊白書 スラムダンク
俺がガキの頃から三強言われてんだからこの三つ同格で下にワンピとるろ剣とナルトとハンタとブリーチでいいよ
765マロン名無しさん:2013/06/12(水) 21:53:44.99 ID:???
ドラゴンボールと幽白が同格なのとワンピとブリーチが同格なのは明らかに無理があるから
三本柱みたいにしたいから無理やり並べただけだと思う
最近はブリーチの人気が無くなったからなのかブリーチが外れて、
ワンピナルトトリコって感じになってるし
766マロン名無しさん:2013/06/12(水) 22:22:36.49 ID:???
トリコはぬらりひょんの孫とそう変わらんレベルの売り上げだし、ワンピ、ナルトと同列に扱うのは無理がある。
767マロン名無しさん:2013/06/12(水) 22:27:56.80 ID:???
ナルトとワンピも結構差があるよな
768マロン名無しさん:2013/06/12(水) 22:31:20.04 ID:???
DB>>ワンピ≧スラダン>幽白≧ナルト>ブリ
769マロン名無しさん:2013/06/12(水) 22:35:43.20 ID:???
ワンピ>(超えられない壁)>ナルト>(超えられない壁)>ブリーチ>(越えられない壁)>トリコ

ぶっちゃけこれぐらいそれぞれの作品にとんでもない差があると思う。
770マロン名無しさん:2013/06/12(水) 22:43:28.99 ID:???
幽白>>>ハンタ

これは間違いない
771マロン名無しさん:2013/06/12(水) 23:00:00.03 ID:???
DB、幽遊白書→人気が出ないのでパクリバトル路線へ
スラダン→人気が出ないのでヤンキー路線に転げ落ちそうになる
772マロン名無しさん:2013/06/13(木) 08:06:59.09 ID:lo63uLlX
国内だとナルトとハンタってどっちが上なの?
ナルトは低年齢層、ハンタはオッサン層の支持が強そうなイメージなんだけど

ナルトはダラダラ続け過ぎて読むの辞めて数年経つから今の盛り上がりとかそういう状況わからん
773マロン名無しさん:2013/06/13(木) 11:10:24.02 ID:???
>>772
総合的に見たらナルト、単行本が出たときはハンタって感じだと思う
うさぎと亀みたいにハンタが休んでる間にナルトが抜いた
774マロン名無しさん:2013/06/13(木) 13:37:23.32 ID:0R4owbH8
龍玉は除外しろ
775マロン名無しさん:2013/06/13(木) 13:37:37.50 ID:???
基本的にナルトの圧勝
単行本だけどっちも200万部ちょっとくらいで互角
776マロン名無しさん:2013/06/13(木) 14:22:31.14 ID:???
>>772
今のナルトはナルトサスケサクラの第七班が10年ぶりくらいに仲間として3人で戦ってる
今の展開は数年読んでなくても初期のナルト知ってれば特に問題なく楽しめると思う
777マロン名無しさん:2013/06/13(木) 16:24:51.95 ID:???
尾田が深く関わった映画が公開される時がワンピの祭り
778マロン名無しさん:2013/06/13(木) 17:06:39.66 ID:???
王と王

とかいうタイトルか
779マロン名無しさん:2013/06/16(日) 00:01:36.51 ID:???
元気やでっ E
780マロン名無しさん:2013/06/17(月) 02:57:27.17 ID:???
121 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/06/17(月) 02:07:01.72 ID:FqkG7ULz0!
海外より
試合後のフッキとネイマールと日本代表
http://i.imgur.com/7R1iLbb.jpg
781マロン名無しさん:2013/06/17(月) 03:30:02.00 ID:???
なんだそのイラストw
ブラジル相手に若島津使ってたらそら負けるわw
782マロン名無しさん:2013/06/17(月) 20:18:38.73 ID:???
若島津に立花兄弟とかww
若林使えよw
783マロン名無しさん:2013/06/17(月) 22:53:34.76 ID:???
今では翼と若林以外のキャプ翼キャラより現実の日本人選手の方が強いと思う
作中の日向より現実の長友の方がセリエAで活躍してるし
784マロン名無しさん:2013/06/18(火) 02:30:55.76 ID:???
作中のセリエA>>(超次元サッカーの壁)>>現実のセリエA
785マロン名無しさん:2013/06/18(火) 06:06:50.31 ID:???
今のセリエAはJリーグに毛が生えたレベル
786マロン名無しさん:2013/06/18(火) 12:17:24.97 ID:???
>>783
日本のサッカーとか中学生レベルなんだが
長友のコメント聞いてないのか?
787マロン名無しさん:2013/06/18(火) 13:13:44.26 ID:???
翼世界のサッカーってテニヌみたいなもんだろ
現実の人間が勝てるとか頭沸いてんじゃねぇの?
788マロン名無しさん:2013/06/18(火) 14:01:00.70 ID:???
昔ジャンプでやってた頃の翼は超人サッカーだったけど、
YJ移籍後の翼はそうでもないぞ
多分ジュニアユースの頃が一番強かったw
789マロン名無しさん:2013/06/19(水) 07:40:42.40 ID:???
だから最近のキャプテン翼は面白くないのか
たぶんピークはワールドユース編
790マロン名無しさん:2013/06/19(水) 07:43:34.88 ID:???
変態度のピークはワールドユース編だが
ワールドユース編はすでに内容はつまらない。
まぁ最近のシリーズのつまらなさと比べるとそのワールドユース編ですら
面白かったという風潮になってるが。
791マロン名無しさん:2013/06/19(水) 07:53:51.85 ID:???
ワールドユース編は無印の頃のキャラがかませに使われまくったせいでアンケよくなくて最後打ち切りだったからな
792マロン名無しさん:2013/06/19(水) 13:29:34.09 ID:???
キャプ翼の真の続編はFCのキャプ翼2というのがファンの中でも常識になってるからな
793マロン名無しさん:2013/06/19(水) 16:09:41.87 ID:???
ワールドユース編のキャラは無印と比べると全然魅力ない
唯一レヴィンだけはシュナイダー、ディアス、ピエール並だったが
794マロン名無しさん:2013/06/22(土) 10:32:28.83 ID:???
スペイン紙、岡崎ヘッド弾を絶賛「キャプテン翼だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000023-sanspo-socc
795マロン名無しさん:2013/06/25(火) 15:43:58.34 ID:???
DB一強
796マロン名無しさん:2013/06/25(火) 19:49:52.75 ID:???
ワンピ神
797マロン名無しさん:2013/06/28(金) 13:40:27.83 ID:???
最近のジャンプはマイナーすぎ
798マロン名無しさん:2013/06/28(金) 15:25:56.84 ID:???
マガジンサンデー「ジャンプがマイナーだと・・・!!?」
799マロン名無しさん:2013/06/28(金) 15:32:31.61 ID:Eu6Tq/Fo
キャプテン翼のピークって中学生編までじゃないのか
(東邦と南葛の決勝戦)

あれ以降わけわからん外国人が出てきて人気ガタ落ちしたんだよ
自分もなんだこりゃーと思って見るのやめた

高校編で部活と恋愛を描いていけばまだまだ人気は続いたと思う
キャラのファンがたくさんついてたのに、もったいない

高橋陽一って駄目だと思った
800マロン名無しさん:2013/06/28(金) 17:53:08.84 ID:???
人気ピークが中学生編だったのは事実だが

>高校編で部活と恋愛を描いていけばまだまだ人気は続いたと思う
>キャラのファンがたくさんついてたのに、もったいない

これはないw絶対ないw
陽一がどれだけ恋愛描くの下手だと思ってる。
そもそも、Jrユース編終わってから無印はラストの単行本丸々一巻分以上がむしろ恋愛編なんだぞw
801マロン名無しさん:2013/07/04(木) 12:12:02.47 ID:???
【バスケ】新リーグ『NBL』9月開幕! 「野球、サッカーに並ぶ第3のメジャースポーツを目指す。20年あれば野球は追い越せる」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372822629/

スラダンやNBAブームの時でさえ、日本にバスケの人気が根付かなかったのに厳しいな
802マロン名無しさん:2013/07/04(木) 12:24:46.59 ID:???
Jリーグブームなんて去りサッカーでさえ今やメジャーと呼べるかどうか
野球みたいな一手一手攻める将棋感覚球技みたいなやつが日本に合ってる
803マロン名無しさん:2013/07/04(木) 23:53:28.73 ID:???
サッカーの代表戦は今や野球よりも盛り上がる国民的イベントだろ
804マロン名無しさん:2013/07/05(金) 00:23:41.43 ID:???
一過性のブームではなく下火になってもちゃんと定着させたって感じだしな
逆に言えばどんだけ盛り上がろうがその時だけじゃダメなんだよ。
805マロン名無しさん:2013/07/05(金) 09:11:02.14 ID:???
サッカーやバレーなんて世界戦だけ盛り上がりたいだけの祭り好き連中ばっかだろ
その場限りで定着はしていない
806マロン名無しさん:2013/07/05(金) 18:41:48.20 ID:???
そして世界大会を日本でやっても全く盛り上がらないバスケ
807マロン名無しさん:2013/07/07(日) 11:53:30.43 ID:???
日本がクソ弱いからな
弱いうちは盛り上がらないだろ
808マロン名無しさん:2013/07/09(火) 13:29:33.66 ID:???
サッカーは日本代表限定で異常なまでの人気だな
そのほとんどは、オフサイドもわからないやつばっかりなんだけどね
809マロン名無しさん:2013/07/09(火) 13:55:20.47 ID:???
3連敗しても健闘したってお祭り騒ぎだからなw
810マロン名無しさん:2013/07/10(水) 03:22:13.20 ID:???
海外でもヒットした日本のスポーツ漫画は翼だけ
811マロン名無しさん:2013/07/10(水) 14:44:28.64 ID:???
海外でどうのなんて漫画の世界ではそこまでポイントにはならない
手塚ですらたいして評価されてないくらい理解が進んでないのに
812マロン名無しさん:2013/07/10(水) 17:36:19.10 ID:???
手塚の作品じゃ全部合わせても翼の人気に勝てないだろ
ちなみに海外で人気ってのはアニメのことな
813マロン名無しさん:2013/07/10(水) 18:17:17.80 ID:???
影響力
手塚…日本漫画に多大な影響
キャプ翼…世界サッカーに多大な影響

キャプ翼>>>手塚

売上
ブラックジャック 累計1億7600万部 平均704万部
鉄腕アトム 累計1億部 平均500万部

キャプテン翼 累計7000万部 平均100万部前後

手塚>>>>>>>>>>>>>>>>キャプ翼

アニメ視聴率
鉄腕アトム 平均視聴率約30% 最高視聴率40.3%
キャプテン翼 最高視聴率21.2%

手塚>>>>>キャプ翼
814マロン名無しさん:2013/07/10(水) 21:19:29.77 ID:???
翼が与えた影響は手塚の与えた影響ほどデカくはねーよ
手塚の功績は今の漫画やアニメにも影響を与えてるけど、
翼は直撃世代にサッカーファンが増えた程度
その中にジダン、トッティ、デルピエロとかの名選手が入ってることは凄いけど、
今のサッカー人気の全てが翼の影響というわけではないから
815マロン名無しさん:2013/07/10(水) 21:23:05.72 ID:???
翼はスゲーけど流石に手塚とくらべちゃあな。

そもそも翼自体が手塚がいなけりゃなかったかもしれないんだし。
816マロン名無しさん:2013/07/10(水) 23:21:24.94 ID:???
それを言ったら漫画人気の全てが手塚の影響というわけでもないけどな
817マロン名無しさん:2013/07/12(金) 18:11:06.77 ID:???
手塚作品って海外で人気あるとか全然聞かないな
近年は日本でも風化が激しいけど
818マロン名無しさん:2013/07/12(金) 21:01:55.35 ID:???
◇NARUTO国内累計発行部数1億3000万部、海外3000万部(2009年時)
◇ナルティメットストームシリーズ世界累計1000万本
◇2012年北米におけるマンガ売り上げトップ25
http://www.icv2.com/articles/news/25219.html
1位NARUTO
◇世界一周中の太田英基氏「世界のアニメファンに最も今人気あるのはNARUTO。次が『BLEACH』、その次に『ONE PIECE』という印象」
http://www.advertimes.com/20120309/article57744/
◇うずまきナルトが「世界が尊敬する日本人100」でアニメ、漫画キャラとして唯一選出
http://yohkotin.blogspot.jp/2006/12/100-2006-100japanese-respected-by.html?m=1
◇劇場版「NARUTO」、今夏の興収14.6億円でシリーズ史上最高に
http://s.animeanime.jp/article/2012/10/24/11849.html
◇アニメ放映は80ヵ国以上、ライセンス商品は90ヵ国以上で販売
819マロン名無しさん:2013/07/12(金) 21:46:09.62 ID:???
ワンピースはもうここまで来たら認めざるを得ないけど
NARUTOが北斗やスラダンより上なんて認めたくねーってばよ!

ってヤツは多いと思う
820マロン名無しさん:2013/07/12(金) 22:16:39.48 ID:???
おっさんはな
821マロン名無しさん:2013/07/12(金) 22:19:18.05 ID:???
そもそもワンピも北斗やスラダンより上は無いし
822マロン名無しさん:2013/07/12(金) 22:30:12.56 ID:???
823マロン名無しさん:2013/07/12(金) 22:38:44.98 ID:???
暫定ランキング

S ドラゴンボール NARUTO

A キン肉マン、Dr.スランプ、キャプテン翼、北斗の拳、スラムダンク、ワンピース

B ハレンチ学園、ど根性ガエル、サーキットの狼、こちら葛飾区亀有公園前派出所、シティーハンター、聖闘士星矢、幽☆遊☆白書、るろうに剣心

C 男一匹ガキ大将、はだしのゲン、リングにかけろ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、キャッツアイ、ジョジョの奇妙な冒険、ろくでなしブルース、遊☆戯☆王、DEATH NOTE

D トイレット博士、侍ジャイアンツ、荒野の少年イサム、アストロ球団、包丁人味平、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ、
 コブラ、魁!男塾 、ダイの大冒険、HUNTER×HUNTER、ヒカルの碁、テニスの王子様、BLEACH

E 父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎、風魔の小次郎、銀牙-流れ星銀-、きまぐれオレンジロード、ついでにとんちんかん、
 BASTARD !!、まじかる☆タルるートくん、BOY、NINKU-忍空-、地獄先生ぬ〜べ〜、封神演義

F プレイボール、1・2のアッホ!!、ストップ!!ひばりくん!、ブラック・エンジェルズ、ウイングマン、燃える!!お兄さん、
 ジャングルの王者ターちゃん、珍遊記、とってもラッキーマン、みどりのマキバオー、シャーマンキング、アイシールド21、銀魂、バクマン。

G 大ぼら一代、悪たれ巨人、朝太郎伝、テニスボーイ、よろしくメカドック、電影少女、花の慶次、すごいよ!!マサルさん、I"s

H 漫画ドリフターズ、ぼくの動物園日記、東大一直線、シェイプアップ乱、県立海空高校野球部員山下たろーくん、ROOKIES

I 神様はサウスポー、レベルE、花さか天使テンテンくん、世紀末リーダー伝たけし、ホイッスル、BLACK CAT、
 家庭教師ヒットマンREBORN!、D.Gray-man、トリコ、黒子のバスケ

J 赤龍王、空のキャンバス、ゴッドサイダー、THE MOMOTAROH、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、ボンボン坂高校演劇部、
 D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、真島クンすっとばす!!、ライジングインパクト、ピューと吹く!ジャガー、
 ボボボーボ・ボーボボ、いちご100%、武装錬金、魔人探偵脳噛ネウロ、To LOVEる−とらぶる−、
 SKET DANCE、初恋限定。-ハツコイリミテッド-、ぬらりひょんの孫、めだかボックス
824マロン名無しさん:2013/07/12(金) 23:24:42.40 ID:???
DBの北米でのDVD売り上げ2500万本 ソース:funimation
DBのゲームの全世界での累計売り上げ4000万本 ソース:日経エンタ

んごごごごごご
825マロン名無しさん:2013/07/12(金) 23:36:03.69 ID:???
以外と少ないな
826マロン名無しさん:2013/07/13(土) 00:37:56.36 ID:???
>>824
DBのDVDって何本くらい出てんの?
827マロン名無しさん:2013/07/13(土) 01:48:35.56 ID:???
>>822
ナルトって絵は上手くてもコマ割りは微妙なことが割とあると思うけどな
特に大技使う時とか、間のコマ飛ばしたんじゃないかと思うことがある
特に最近はサスケェの炎遁加具土命やカカシ先生対オビトや柱間対マダラとか、
絵はカッコいいのにわかりにくくてもったいないと思うことが多い

このスレのランク付けには関係ないことだけど
828マロン名無しさん:2013/07/13(土) 10:47:31.77 ID:???
岸本は絵が劣化した
ペイン編まではよかった
829マロン名無しさん:2013/07/15(月) 13:10:48.65 ID:/8SA/rkz
昔のジャンプ歴代ランキングでは(こち亀以外は既に連載終了している漫画)

1 DB
2 キン肉マン
2 北斗
4 Drスランプ
5 キャプテン翼
6 こち亀
7 スラムダンク

だった

ワンピを加える

1 DB
2 キン肉マン
2 北斗
4 Drスランプ
5 キャプテン翼
6 ワンピース
7 こち亀
8 スラムダンク
830マロン名無しさん:2013/07/15(月) 13:15:58.23 ID:???
ぶっちゃけ北斗がワンピースに勝ってるのってどこ?
831マロン名無しさん:2013/07/15(月) 13:18:24.73 ID:???
ぶっちゃけワンピースがスラムダンクに勝ってるのってどこ?
832マロン名無しさん:2013/07/15(月) 13:25:03.66 ID:???
むしろ負けてるとこあるの?
833マロン名無しさん:2013/07/15(月) 13:28:48.37 ID:???
漫画売上、アニメ視聴率、影響力…あとなんかあるかな?
834マロン名無しさん:2013/07/15(月) 18:11:00.41 ID:???
>>831
漫画売り上げ、映画動員力、グッズ売り上げ、長寿アニメ、ゲーム売り上げ、海外人気
てとこかなぁ勝ってるのは
835マロン名無しさん:2013/07/15(月) 18:54:53.48 ID:???
マジレスしちゃうとなにも言えなくなっちゃうからだめよ
誰しもがワンピトップであることはわかってるんだから
836マロン名無しさん:2013/07/15(月) 20:02:25.03 ID:???
ステマや宣伝、フジTVとのコラボが上手くいったランキングだな
837マロン名無しさん:2013/07/15(月) 21:10:28.81 ID:???
これで異論はなさそうだな

S ドラゴンボール、ワンピース

A キン肉マン、Dr.スランプ、キャプテン翼、北斗の拳、スラムダンク、NARUTO

B ハレンチ学園、ど根性ガエル、サーキットの狼、こちら葛飾区亀有公園前派出所、シティーハンター、聖闘士星矢、幽☆遊☆白書、るろうに剣心

C 男一匹ガキ大将、はだしのゲン、リングにかけろ、ハイスクール奇面組・3年奇面組、キャッツアイ、ジョジョの奇妙な冒険、ろくでなしブルース、遊☆戯☆王、DEATH NOTE

D トイレット博士、侍ジャイアンツ、荒野の少年イサム、アストロ球団、包丁人味平、ドーベルマン刑事、すすめ!!パイレーツ、
 コブラ、魁!男塾 、ダイの大冒険、HUNTER×HUNTER、ヒカルの碁、テニスの王子様、BLEACH

E 父の魂、ホールインワン、さわやか万太郎、風魔の小次郎、銀牙-流れ星銀-、きまぐれオレンジロード、ついでにとんちんかん、
 BASTARD !!、まじかる☆タルるートくん、BOY、NINKU-忍空-、地獄先生ぬ〜べ〜、封神演義

F プレイボール、1・2のアッホ!!、ストップ!!ひばりくん!、ブラック・エンジェルズ、ウイングマン、燃える!!お兄さん、
 ジャングルの王者ターちゃん、珍遊記、とってもラッキーマン、みどりのマキバオー、シャーマンキング、アイシールド21、銀魂、バクマン。

G 大ぼら一代、悪たれ巨人、朝太郎伝、テニスボーイ、よろしくメカドック、電影少女、花の慶次、すごいよ!!マサルさん、I"s

H 漫画ドリフターズ、ぼくの動物園日記、東大一直線、シェイプアップ乱、県立海空高校野球部員山下たろーくん、ROOKIES

I 神様はサウスポー、レベルE、花さか天使テンテンくん、世紀末リーダー伝たけし、ホイッスル、BLACK CAT、
 家庭教師ヒットマンREBORN!、D.Gray-man、トリコ、黒子のバスケ

J 赤龍王、空のキャンバス、ゴッドサイダー、THE MOMOTAROH、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、ボンボン坂高校演劇部、
 D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、真島クンすっとばす!!、ライジングインパクト、ピューと吹く!ジャガー、
 ボボボーボ・ボーボボ、いちご100%、武装錬金、魔人探偵脳噛ネウロ、To LOVEる−とらぶる−、
 SKET DANCE、初恋限定。-ハツコイリミテッド-、ぬらりひょんの孫、めだかボックス
838マロン名無しさん:2013/07/15(月) 21:11:07.03 ID:???
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS ワンピだろ
839マロン名無しさん:2013/07/15(月) 21:14:02.60 ID:???
みんなどうでもいいから突っ込まないんだろうけど
なんで初恋限定とかが入ってんのw
これがそこに入るならいちご100%は3つぐらい上のランクになっちゃうだろ
840マロン名無しさん:2013/07/15(月) 22:18:41.54 ID:???
118 マロン名無しさん sage 2013/07/15(月) 00:41:14.68 ID:???
ジャンプの発行部数の推移
http://www.nikkei.com/content/pic/20130714/96958A9C93819696E3E3E2E49E8DE3E3E2E5E0E2E3E18A8AE3E2E2E2-DSXBZO5727409012072013000001-PB1-27.jpg


DB、スラダン>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
841マロン名無しさん:2013/07/15(月) 22:32:51.74 ID:???
初版発行部数推移

ワンピ>>>>>>>>>>>>>>>その他
842マロン名無しさん:2013/07/15(月) 23:42:28.92 ID:???
>>840
そのグラフで凄いのはDBやスラダンよりも、
下げ止まってるワンピやナルトだと思う
843マロン名無しさん:2013/07/15(月) 23:51:20.82 ID:???
マガジンやサンデーは下がり続けてるんだっけ?
844マロン名無しさん:2013/07/16(火) 00:09:45.88 ID:???
ワンピ>>ジャンプなんだが
845マロン名無しさん:2013/07/16(火) 00:12:21.11 ID:???
今のジャンプってワンピ以外読む価値ないのが物語ってるな
846マロン名無しさん:2013/07/16(火) 00:17:33.15 ID:???
ホリエモンが獄中でワンピ読んだが、27巻位まで読み進めても全く面白くないので残りは捨ててきた、と言ってたなw
惡の華は凄く面白い、と絶賛してた。
847マロン名無しさん:2013/07/16(火) 00:18:17.61 ID:???
ワンピがドラゴンボール以上ってのは絶対認めたくないが
もうそれ以外の漫画は明らかにワンピに負けてんだからいい加減諦めろって感じがする
848マロン名無しさん:2013/07/16(火) 00:50:55.00 ID:???
1.ドラゴンボール
2.ワンピース
3.スラムダンク
4.北斗の拳
5.こちら葛飾区亀有公園前派出所
6.NARUTO
7.キン肉マン
8.Dr.スランプ
9.キャプテン翼
10.幽☆遊☆白書
849マロン名無しさん:2013/07/16(火) 01:49:20.61 ID:???
3位以下がおかしい
850マロン名無しさん:2013/07/16(火) 02:06:03.38 ID:???
>>843
マガジンやサンデーが下がり続けてるというより、
漫画に限らず、ほぼ全てのジャンルのありとあらゆる雑誌が軒並み下がり続けてる
雑誌・書籍の売上高はピークだった96年の3分の2にまで減少
中でも雑誌は特に下落幅が大きい
ちなみに3分の2なのは売上高であって売上部数では無いことに注意
851マロン名無しさん:2013/07/16(火) 06:43:26.12 ID:???
不況だってのに値上がりまでしてんだからそりゃ売り上げも下がるわ
852マロン名無しさん:2013/07/16(火) 07:51:56.49 ID:???
若者がどんどん減ってるし
他のメディアにも流れてるしな
853マロン名無しさん:2013/07/16(火) 10:42:17.32 ID:???
>>842
ワンピやナルトですらるろ剣以下の部数で固定する大した人気じゃないって事か
854マロン名無しさん:2013/07/16(火) 11:16:01.53 ID:???
855マロン名無しさん:2013/07/16(火) 11:20:42.11 ID:???
まあこのスレですらワンピ厨がワンピの勝ちとしか言ってないしな
それにそういう事を言いだしたら今のジャンプの方が売れやすい単行本にも補正を入れなきゃな
50%くらい
856マロン名無しさん:2013/07/16(火) 11:30:17.69 ID:???
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
857マロン名無しさん:2013/07/16(火) 11:38:53.46 ID:???
>>855
単行本の売上もここ数年激減しています
今のジャンプの方が単行本が売れやすいなんてことはありません
90年代の方が単行本も今より売れていました
858マロン名無しさん:2013/07/16(火) 11:40:39.18 ID:???
その影響を受けてるのはトリコとかでワンピやナルトではないな
859マロン名無しさん:2013/07/16(火) 12:40:50.30 ID:???
>>858
どうにかしてワンピやナルトの評価を下げたいみたいだけど、
不況の影響受けないってのはそれだけ凄い作品ってことで逆に評価上がると思うよ
860マロン名無しさん:2013/07/16(火) 12:57:16.39 ID:???
惰性で買ってる人が多いだけだから不況の影響を受けてないとかそういう話ではないな
861マロン名無しさん:2013/07/16(火) 13:02:52.57 ID:???
ワンピの売上は下がらないどころか上がり続けてるしな
862マロン名無しさん:2013/07/16(火) 13:31:30.96 ID:???
こち亀も100巻以降の方が増えてるしな
863マロン名無しさん:2013/07/16(火) 14:18:23.20 ID:???
ナルトは国内人気がいまいちだからランクは低くて当然
視聴率とか終わってるし
864マロン名無しさん:2013/07/16(火) 14:24:42.85 ID:???
00年代中盤は90年代よりコミックス売れてた
http://media.yucasee.jp/uploads/20110922/13166599189091e997e412fddaf32e14907a9f31ec.jpg
865マロン名無しさん:2013/07/16(火) 16:11:06.55 ID:???
>>864
まあ90年代と比べて新刊の数が倍近くに増えててそれだからな
866マロン名無しさん:2013/07/16(火) 16:26:40.75 ID:???
>>818
これは認めるしかない
今まで黄金期厨だったのが恥ずかしい…orz
867マロン名無しさん:2013/07/16(火) 17:03:12.88 ID:???
海外展開を本格的にやりだしたのが90年代後半以降なんだから当たり前だろw
宣伝やメディアミックス抜きで海外でも人気が出た翼や星矢のほうがすごいんじゃないの?
868マロン名無しさん:2013/07/16(火) 17:03:43.51 ID:???
確かにNARUTOは一考の余地があるな
ワンピと違って
869マロン名無しさん:2013/07/16(火) 17:43:15.90 ID:???
星矢の人気ってヨーロッパだけじゃね
北米やアジアとかでも人気あんの?
870マロン名無しさん:2013/07/16(火) 17:52:10.54 ID:???
>>867
翼も星矢もめちゃくちゃメディアミックスしてたよ
90年代以降に本格的に海外展開したのは原作の漫画で、アニメはそれ以前から大量輸出してたから
871マロン名無しさん:2013/07/16(火) 17:58:28.74 ID:???
星矢 ブラジル で検索
872マロン名無しさん:2013/07/16(火) 18:01:23.64 ID:???
>>870
あれはアニメ作品を海外に売っただけだからメディアミックスとは言わんだろ。
DB、忍空、ワンピースのようにアニメ化前提でゴリ推ししまくるやり方とは違う
873マロン名無しさん:2013/07/16(火) 19:31:20.84 ID:???
日本のアニメが90年代後半から進出して人気出るようになったのはアメリカな
ヨーロッパはそれよりずっと前から人気あった
874マロン名無しさん:2013/07/16(火) 19:52:26.35 ID:???
>>872
ワンピと忍空は別にアニメ化前提の作品じゃなくね?
アニメ化前提というなら星矢の方が怪しいぞ
875マロン名無しさん:2013/07/16(火) 19:55:52.74 ID:???
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS ワンピ
A以下 ワンピ以外のゴミ
876マロン名無しさん:2013/07/16(火) 21:06:29.92 ID:???
80sまでの作品はドラゴンボール以外は基本的に本誌で人気がある→アニメ化、の流れだろ
877マロン名無しさん:2013/07/16(火) 21:24:15.03 ID:???
ワンピースは聖書の域なんですが
878マロン名無しさん:2013/07/16(火) 21:30:30.56 ID:???
売上しか特徴が無いのにスラダンより売れてない聖書ですか(笑)
879マロン名無しさん:2013/07/16(火) 21:35:29.30 ID:???
倍売れてるじゃん
880マロン名無しさん:2013/07/16(火) 21:39:11.78 ID:???
単行本に限定した累計だけ見ればそうなるな
881マロン名無しさん:2013/07/16(火) 21:45:41.84 ID:???
関連商品全部含めたらもっとワンピの方が上になるな
882マロン名無しさん:2013/07/16(火) 21:51:05.92 ID:???
テニスの王子様はもっと上だな
883マロン名無しさん:2013/07/16(火) 22:01:31.63 ID:???
最強は遊戯王
884マロン名無しさん:2013/07/16(火) 23:38:10.80 ID:???
ワンピはそういうレベルの作品なわけか
885マロン名無しさん:2013/07/16(火) 23:40:29.05 ID:???
っていうか最近の作品が軒並み懐古厨に過小評価されてるだけで
テニスとかハンターももっと上だろ
886マロン名無しさん:2013/07/16(火) 23:55:11.93 ID:???
幽白>>>>>ハンタだけどね

ハンタはアニメの人気なさすぎ
887マロン名無しさん:2013/07/18(木) 01:03:21.94 ID:???
昔の漫画に都合いいからってやたらアニメの視聴率が評価のウエイトやたら高いよなw
アニメ全体もテレビ自体も視聴率下がりまくってるのにフェアじゃない。
888マロン名無しさん:2013/07/18(木) 02:57:06.90 ID:???
このスレは漫画サロンの漫画ランク付けスレであって、
アニメは一応別物なんだけどな
全く考慮するなとは言わないけど、
少なくともウエイトは漫画の売上>アニメの視聴率にするべき
889マロン名無しさん:2013/07/18(木) 03:05:01.00 ID:???
漫画の売上=アニメの視聴率だったら奇面組はトップ10に入ってるだろ
890マロン名無しさん:2013/07/18(木) 03:17:35.25 ID:???
幽白は今でいう腐女子みたいなのにもかなり人気あったよな
グッズの人気もすごかった

ハンタは関連商品なんかも全然売れてなさそう
891マロン名無しさん:2013/07/18(木) 03:19:26.50 ID:???
>>887
ハンタのアニメはガチで人気ないから仕方ない
3%台とか言い訳できないだろ
892マロン名無しさん:2013/07/18(木) 03:20:56.09 ID:???
ちなみにDVDもまったく売れてない
893マロン名無しさん:2013/07/18(木) 07:14:25.85 ID:???
アニメ考慮しなくても
コミック売り上げの時点で巻割が幽白>ハンタだからどうしようもない
894マロン名無しさん:2013/07/18(木) 07:54:59.42 ID:???
幽白>ハンターだろうけど2ランク下はないわ
1ランク下で十分。

巻割りって言うけどそれを言ったらそもそも幽白と同ランクの作品ですら
幽白の売り上げに対抗できるのナルトだけで
他はハンター以下じゃん。
895マロン名無しさん:2013/07/18(木) 12:20:36.92 ID:???
巻割しか長所が無いハンターが巻割ですら負けてるって話だろ?
896マロン名無しさん:2013/07/18(木) 14:33:52.11 ID:???
と言うか遊白が低すぎ
売り上げもアニメ視聴率も上位
897マロン名無しさん:2013/07/18(木) 16:35:28.62 ID:???
2ランク下と言ってもDランクって何気にかなり凄い作品揃いだぞ
幽白とハンタにそれほどの差はないと思うけど、
ハンタ以上に凄い作品が多いが故に2ランク下になってるだけかと

個人的にはハンタよりもブリーチ銀魂トリコ黒子とらぶる辺りが過小評価だと思う
ブリーチは海外人気や累計部数なら幽白に負けてないし
898マロン名無しさん:2013/07/18(木) 16:48:06.34 ID:???
>>896
ハレンチ学園、サーキットの狼、こち亀、ナルトと同ランクなら十分高評価だろ
ちなみにランク内での並びは連載開始が早い順で、左の方が高評価とかじゃないからな
899マロン名無しさん:2013/07/18(木) 18:24:49.25 ID:???
まぁ明らかに最近の漫画は総じて過小評価されてる
900マロン名無しさん:2013/07/18(木) 18:47:16.89 ID:???
>>899
実際人気ないし仕方ないよ
901マロン名無しさん:2013/07/18(木) 18:49:47.40 ID:???
このスレのおっさん達には人気ないな
902マロン名無しさん:2013/07/18(木) 19:14:50.23 ID:???
ゆとり専用ランキングじゃないからしょうがないね
903マロン名無しさん:2013/07/18(木) 19:17:45.69 ID:???
>>898
アニメ視聴率も単行本の巻割での売り上げも北斗やキン肉マンよりも上、本誌も最盛期でその柱
>>2のAに入ってる作品と比べても劣ってるとは思えないな
904マロン名無しさん:2013/07/18(木) 20:10:54.18 ID:???
柱としてはドラゴンボール>スラダン>>>>>幽白だけどな
仮に北斗やキン肉マンの代わりに幽白が看板ならジャンプの部数が順調に伸びてたとは思えない
905マロン名無しさん:2013/07/18(木) 20:23:33.69 ID:???
はっきり言って
ドラゴンボールとスラダンの差の方が
スラダンと幽白の差より大きいよ
906マロン名無しさん:2013/07/18(木) 20:58:26.26 ID:???
幽白の連載が終わっても部数に影響は無かった
というか歴代最高の653万部は幽白の連載終了後に出した
907マロン名無しさん:2013/07/18(木) 22:05:34.25 ID:???
アニメ
遊白>北斗

単行本(巻割)
遊白>北斗

単行本(累計)
北斗>遊白

本誌
遊白>北斗
908マロン名無しさん:2013/07/18(木) 22:11:31.57 ID:???
本誌ではむしろ単独1だった時期のある北斗の圧勝だべ
幽白は相手が悪いとはいえ常に3
909マロン名無しさん:2013/07/18(木) 22:15:49.97 ID:???
本誌→本誌発行部数

ドラゴンボールとかと同時期なら北斗も同じようなもんだろ
ワンピやNARUTO下げの理由で本誌の発行部数よく挙げられてるよな
910マロン名無しさん:2013/07/18(木) 22:25:35.03 ID:???
またワンピ厨がアホな事言って荒らしてるのか
幽白を500万くらいの全盛期ジャンプ読者が全員読んでるわけがないだろ
911マロン名無しさん:2013/07/18(木) 23:19:06.46 ID:???
北斗と幽白で一番違うのは影響力かな。
北斗には名セリフとかいっぱいあるし。
それに北斗は今もなおアニメになったりゲームが売れたりして人気あるからね。
912マロン名無しさん:2013/07/18(木) 23:22:09.71 ID:???
北斗はパチンカスの人気も大きいな
913マロン名無しさん:2013/07/18(木) 23:27:05.86 ID:???
北斗は過大評価されてると思うが
それでも幽白には明らかに勝っている。
というかほぼ幽白の上位互換みたいな感じに見える。
914マロン名無しさん:2013/07/18(木) 23:32:06.79 ID:???
そもそも幽白程度が北斗と並ぶんならスラダンは二位確定だろ
915マロン名無しさん:2013/07/18(木) 23:40:26.01 ID:???
スラダン>北斗だろ
数値で見ると遊白は北斗にも負けてない
少なくとも遊白はキン肉マンよりは上
916マロン名無しさん:2013/07/18(木) 23:50:55.50 ID:???
ワンピしか読んでないとここまでアホになるのか
ゲームが百万本売れてて牛丼&キン消しブームを起こして漫画やアニメの数字も上位のキン肉マンは2位最有力候補だろうに
917マロン名無しさん:2013/07/18(木) 23:59:07.61 ID:???
まあ幽白は北斗と並ぶとかは無いにしてもNARUTOの上位互換ではあると思う
発行部数も準看板同士なら目安になるし
幽白、こち亀>NARUTOって所か
918マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:00:30.40 ID:???
いやナルト>幽白だろフツーに
919マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:08:02.68 ID:???
ナルトはアニメ人気が低すぎるからなあ
ましてや幽白には巻割ですらかなり負けてるしこれで上と言い張るのは厳しい
920マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:24:28.43 ID:???
キャプテン翼>>>>>>>スラダンな

キャプテン翼がレアルマドリーなら、スラダンは大阪エベッサ程度
921マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:28:07.09 ID:???
幽白は数字のわりには地味なんだよな
これといったムーブメントもないまま終わったし
922マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:30:20.36 ID:???
巻割って長く続けるほど不利でおかしいだろw
普通に累計で見ればいいだろ。
923マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:32:43.92 ID:???
甘ったれんなよ
巻割が唯一の平等な見方だろ
924マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:36:47.74 ID:???
自分のイメージで語ってりゃ話にならんわな
結局は思い入れ作品を推してるだけ
925マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:38:55.92 ID:???
普通に長く続けてる作品の方が買う世代広くなって有利だろ
926マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:43:53.47 ID:???
>>921
ナルトも黄金期に連載してたらそれ以下になるって事だな
927マロン名無しさん:2013/07/19(金) 00:57:53.20 ID:???
リバイバルヒットしたかも重要だな
北斗はしたけど幽白はしてない
928マロン名無しさん:2013/07/19(金) 02:32:13.28 ID:???
違う時代の作品なのに、
単行本や本誌の部数とかアニメの視聴率を同じ基準で考えるのがおかしい

例えばサーキットの狼の連載3年目の77年での発行部数は1,100万部
今でこそジャンプにはそれより多い部数の作品がたくさんあるけど、
単行本がそれほど売れていなかった当時としては驚異的な数字

本誌の部数も78年に公称200万部、80年に公称300万部を突破
これも後の600万部と比べると少なく感じるけど、当時としてはありえないほど凄すぎる数字

単に数字だけを見て比べるのではなく、時代背景も考えないと意味がない
929マロン名無しさん:2013/07/19(金) 02:56:21.92 ID:???
だな
銀魂ですら50巻続く今となってはこち亀以外の長期連載に大した意味は無いし
930マロン名無しさん:2013/07/19(金) 03:02:09.46 ID:???
漫画の格付けだからコミックの売上がかなりの重要度を占める
よって、一位ワンピ、二位スラダンは確定
売上が結構近い場合はアニメとかゲームとか関連商品含めて考慮しても良いけど
931マロン名無しさん:2013/07/19(金) 03:42:14.17 ID:???
そういう格付けだと翼は20位にも入らんな
932マロン名無しさん:2013/07/19(金) 03:57:11.79 ID:???
確かに今の漫画って無駄に長く続くよな
スケットダンスみたいな全然人気ない漫画でも30巻以上続いたりしたし
933マロン名無しさん:2013/07/19(金) 04:01:54.37 ID:???
>>930
コミックスの部数は

累計
1位ワンピース 2億9,000万部
2位ドラゴンボール 2億3,000万部(国内1億5,700万部)
3位こち亀 1億5,600万部
4位ナルト 1億3,000万部
5位スラムダンク 1億2,000万部

単巻(ジャンプコミックス基準)
1位ドラゴンボール 550万部
2位ワンピース 415万部
3位スラムダンク 390万部
(ドラゴンボール国内 375万部)
4位北斗の拳 370万部※
5位幽遊白書 260万部

※北斗の拳の世界累計1億部は疑問あり
6,000万部だとすると220万部で歴代5位

こんな感じでスラムダンクが2位は微妙
国内部数限定なら単巻でスラムダンクが2位になるけど
934マロン名無しさん:2013/07/19(金) 06:04:00.93 ID:???
ワンピ以外完全版出してるから単巻は実質もっと低い
935マロン名無しさん:2013/07/19(金) 06:06:01.65 ID:???
スラダンってゲームとかグッズとかの関連商品ダメダメじゃん
アニメも打ち切りだし
936マロン名無しさん:2013/07/19(金) 06:27:00.00 ID:???
まぁスラダンはアニメには不利な題材だったからな。
べつにそれを考慮しろとは言わないけど
937マロン名無しさん:2013/07/19(金) 12:26:54.19 ID:???
アラレちゃんが一番だと思ってたさ
938マロン名無しさん:2013/07/19(金) 14:32:50.14 ID:???
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/02/13(水) 14:36:35.02 ID:HJ5nUEtt0 [sage]
週刊少年ジャンプ アニメ歴代平均視聴率

22.8% Dr.スランプアラレちゃん
22.1% マジンガーZ
21.2% ドラゴンボール
20.5% ドラゴンボールZ
19.2% ハイスクール!奇面組
17.6% 幽☆遊☆白書
17.1% 世紀末救世主伝説 北斗の拳
17.0% こちら葛飾区亀有公園前派出所
15.9% まじかる☆タルるートくん
15.3% スラムダンク
14.8% キャプテン翼
14.8% ど根性ガエル
14.6% ドラゴンボールGT
14.5% よろしくメカドック
13.8% ついでにとんちんかん
13.6% 世紀末救世主伝説 北斗の拳2
13.5% キン肉マン
13.3% キャッツ・アイ
13.3% ドクタースランプ(新)
12.8% 銀牙−流れ星銀−
12.6% NINKU −忍空−
12.2% るろうに剣心
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10.9% ジャングルの王者 ターちゃん
10.9% みどりのマキバオー
10.3% ONE PIECE (暫定)
939マロン名無しさん:2013/07/19(金) 17:11:07.12 ID:???
■週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移 
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/a/d/ad7a0589.jpg
■世界で一番読まれている日本のマンガ「ドラゴンボール」
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira147387.jpg
■ジャンプ本誌の人気投票
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/eqweq.jpg
■制作会社別、国内でDVDが一番売れたTVアニメのメインヒロイン一覧
http://dl3.getuploader.com/g/nasinasinasi/42/www_dotup_org1123405.jpg
■11年のシリーズ放送期間中、平均視聴率20%以上という驚異の記録を打ち立てたスーパーバトル・アニメーション (最高視聴率アニメ歴代11位)
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/dragonball/z/
■1989年「ドラゴンボールZ」のオープニング曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は130万枚のセールスを記録 (NHKの発表では170万枚)
http://www.kids-station.com/minisite/anion/member/index.html
■国内で100万本以上の売上のゲームを連発 (全世界での累計売り上げは4000万本 ソース日経エンタ )
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
■FUNimation「ドラゴンボールZのDVDは全米で2500万枚超の売り上げ。アメリカで発売されたアニメシリーズで歴代トップ」
http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2006-07-18/funimation-announces-the-biggest-baddest-dragon-ball-z-giveaway-on-earth

マジ伝説級の実績
940マロン名無しさん:2013/07/19(金) 17:49:21.47 ID:???
漫画以外の売り上げだったら遊戯王が最強なんじゃねーの
941マロン名無しさん:2013/07/19(金) 18:01:05.65 ID:???
間違いなく最強。
漫画の方がもはやおまけだからな。
942マロン名無しさん:2013/07/19(金) 19:46:27.86 ID:???
スラムダンクのアニメは最高視聴率21.4%、平均視聴率15.3%でけして悪くはないよ
打ち切りの理由はなんか色々あるみたい
943マロン名無しさん:2013/07/19(金) 23:10:49.76 ID:???
北斗はやっぱ名シーンや名セリフが多いよな
カイジと一緒で2ch上ではトップクラスでいいだろ
944マロン名無しさん:2013/07/19(金) 23:26:54.60 ID:???
ワンピも歴代だとそうでもないってだけで最近の漫画だと文句無しのトップだしな
945マロン名無しさん:2013/07/20(土) 01:01:32.76 ID:???
>>943
2chで北斗なんて見かけないぞ
ジョジョネタは圧倒的に目にするが
946マロン名無しさん:2013/07/20(土) 02:32:19.02 ID:???
ヒャッハーはよく使われてるだろ
947マロン名無しさん:2013/07/20(土) 02:56:17.99 ID:???
ヒャッハーってセリフは北斗にあったっけ
ヒャッハッハとかじゃなかった
948マロン名無しさん:2013/07/20(土) 03:09:12.58 ID:???
ヒャッハーは多分原作やアニメよりもパチスロの影響
お前はもう死んでいるは原作ではほとんど言ってないのと同じようなもの
949マロン名無しさん:2013/07/21(日) 20:49:41.89 ID:???
懐かしのジャンプゲームを3DSで復刻『Jレジェンド列伝』発表 ― 『ドラゴンボール 神龍の謎』など収録タイトルも判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130721-00000003-isd-game
950マロン名無しさん:2013/07/21(日) 22:12:49.87 ID:???
昔は単行本も本誌もアニメも人気あったから世の中への浸透度も高かったよね。
951マロン名無しさん:2013/07/22(月) 09:55:12.86 ID:???
>>932
スケットダンスは昔のジャンプだと奇面組やぬ〜べ〜みたいなポジションで、
昔からそのポジションの作品はそこそこの人気でそれなりに続く気がする
952マロン名無しさん:2013/07/22(月) 11:08:30.40 ID:???
奇面組やぬーべーはアニメが高視聴率じゃん
スケットダンスのアニメってそんなにヒットしたの?
953マロン名無しさん:2013/07/22(月) 14:50:42.01 ID:???
今コブラ読み直してるんだけどめちゃくちゃ面白いわ
絵も超絶上手いし。序盤はわりとラフな絵柄だけど。
ジャンプでトップクラスの画力だろうな。
954マロン名無しさん:2013/07/22(月) 14:51:52.27 ID:???
ぬーべーはそんな視聴率高くない
955マロン名無しさん:2013/07/22(月) 17:54:18.44 ID:???
俺ぬ〜べ〜好きだけどランク的には過大評価されすぎだと思う。
単行本は大して売れてないし、掲載順は暗黒期なのに上位にいたことないし
アニメもごく普通の視聴率で1年ぐらいやっただけだし
他にも特筆すべき売りがない。
956マロン名無しさん:2013/07/22(月) 18:03:46.21 ID:???
エロいからよかったんだろう
957マロン名無しさん:2013/07/22(月) 19:18:06.62 ID:???
ギャグ、バトル、ホラー、エロ、雑学
を一つの作品で長年高クオリティでやってたのは
内容的には評価したいが
このスレのルールではスケットダンスに毛の生えたようなもん
958マロン名無しさん:2013/07/22(月) 19:29:06.24 ID:???
ぬーべーは視聴率高めで当時としては珍しく映画化もしてる
控えめに見ても銀魂よりは上に来るな
959マロン名無しさん:2013/07/22(月) 19:40:17.03 ID:???
単行本は銀魂の半分以下やん
960マロン名無しさん:2013/07/22(月) 19:55:42.74 ID:???
同時期に連載していて掲載順もアニメの視聴率もぬーべーに負けてた
ダイ大が1ランク上にいることの方がおかしいんだが
国民的ブームのドラクエの看板しょっててこの程度なのに
961マロン名無しさん:2013/07/22(月) 19:58:10.72 ID:???
銀魂のアニメ視聴率はぬ〜べ〜の3割くらいはあるの?
962マロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:17:58.15 ID:???
銀魂の視聴率は知らんが今の時代ドラゴンボール改の視聴率すら一桁なくらいアニメはオワコンなんだぜ
963マロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:23:49.72 ID:???
ドラゴンボール改は視聴率みたいなもんだろ
964マロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:32:34.11 ID:???
そりゃ主題歌がドッカンドッカンじゃあな
965マロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:34:09.74 ID:???
内容一緒じゃんw
966マロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:36:22.10 ID:???
成功は原作の功績で失敗はアニメスタッフの責任です(キリッ
967マロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:37:38.94 ID:???
失敗なんじゃなくて単にそういう時代ってだけ
本当に失敗ならフリーザ倒したあたりで打ち切られてる
968マロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:49:32.44 ID:???
改はそのフリーザ編がBGM糞すぎ、声優変えまくりで酷かったからな
セル編でだいぶマシになったけどフリーザ編で見るのやめた人は戻ってこなかったんだろうな
969マロン名無しさん:2013/07/22(月) 22:16:46.07 ID:???
>>963
>視聴率みたいなもんだろ

? 再放送の間違いかね
970マロン名無しさん:2013/07/22(月) 23:05:57.34 ID:???
ダイ大はほんと過大評価
971マロン名無しさん:2013/07/22(月) 23:11:58.43 ID:???
銀魂は映画化されてるし、
単行本も売れていて長期連載だし、
正直かなり過小評価だと思う

アニメの視聴率に関しては正直テレ朝とテレ東を比べるのは酷な気がする
アニメの銀魂はくだらないことに無駄に力入れまくっていて、
ジャンプ作品としては珍しく原作より面白い良作アニメなんだけどな
972マロン名無しさん:2013/07/23(火) 00:05:32.80 ID:???
銀魂は内容がカス過ぎる
973マロン名無しさん:2013/07/23(火) 00:11:45.00 ID:???
結局最近の漫画は軒並み
懐古厨ジジイに過小評価されるから。

黒子のバスケとかだって明らかに不当に低い。
974マロン名無しさん:2013/07/23(火) 00:44:49.76 ID:???
最近のジャンプ作品もヲタに狙いを絞って展開してるよね
そこらの深夜アニメとレベルが変わらないわ
975マロン名無しさん:2013/07/23(火) 00:47:06.98 ID:???
スケットダンス()でも30巻以上続けられるような環境で長期連載とか言われてもなあw
976マロン名無しさん:2013/07/23(火) 01:56:47.89 ID:???
>>973
黒子は何か特別すごい部分ある漫画ではないから不当ではないと思うけど、ダイ大は過大評価。
ダイ大の長所って、綺麗に終わった事だけなのにな。
977マロン名無しさん:2013/07/23(火) 02:52:12.96 ID:???
>>976
何かあってそこまで凄いというわけじゃなくても黒子がIは低すぎじゃない?
GかFくらいになら上げてもいいと思う
978マロン名無しさん:2013/07/23(火) 02:59:23.16 ID:???
>>974
そんなのストップひばりくんの頃からあるだろ
ひばりくんは30年くらい時代を先取りし過ぎた作品だと思うんだ
979マロン名無しさん:2013/07/23(火) 03:06:54.81 ID:???
>>976
綺麗に終われたというのも封神やネウロと違って
ダイ大は終盤からさらに風呂敷広げて続ける気満々だったのを
形だけ円満終了の打ち切り食らったから
結果的に綺麗に終われただけ
980マロン名無しさん:2013/07/23(火) 03:17:22.30 ID:???
銀魂は色々とシャーマンキングに似てる
黒子はアニメ人気の無いマキバオーって感じ
981マロン名無しさん:2013/07/23(火) 05:04:39.79 ID:???
ダイ大は、ワンピとか比べ物にならんくらいの王道少年漫画の名作だから問題ない
982マロン名無しさん:2013/07/23(火) 07:58:23.46 ID:???
黒子が上がるなら似たようなリボーンやDグレも上がる
983マロン名無しさん:2013/07/23(火) 08:35:43.76 ID:???
そこらへんは昨今の深夜アニメと同レベル
高くするとか論外
984マロン名無しさん:2013/07/23(火) 08:45:45.84 ID:???
黒子は脅迫くらいしか語ることがない
985マロン名無しさん:2013/07/23(火) 09:12:47.85 ID:???
>>981
長期に渡ってジャンプを支えた看板クラスでもなく
アニメやグッズで大ブームを起こしたわけでもなく
海外で評価が高いわけでもなく
業界に革命を起こしてフォロワーを多数生んだわけでもない

なのに信者の態度と声が(2ちゃん限定で)
歴代看板クラス以上にデカいのはダイ大だけ
信者の痛さだけはジャンプ史に残るレベルだと認めてやってもいい
986マロン名無しさん:2013/07/23(火) 09:17:00.94 ID:???
987マロン名無しさん:2013/07/23(火) 09:37:12.85 ID:???
いちごは二段階あげていいと思う

さすがにここはない
988マロン名無しさん:2013/07/23(火) 11:34:43.20 ID:???
ナルトとか読んでるとダイの素晴らしさがよくわかるな
あれが65巻(まあ100巻くらいはいくだろうが)もかけて書く内容かよ。
989マロン名無しさん:2013/07/23(火) 11:35:57.19 ID:???
引き伸ばしの天才
990マロン名無しさん:2013/07/23(火) 12:54:00.28 ID:???
ダイ大もチェスの駒が出てきたくらいから引き伸ばしが酷かったな
991マロン名無しさん:2013/07/23(火) 16:00:08.37 ID:???
昨今の人気作はどれもヲタ人気
992マロン名無しさん:2013/07/23(火) 18:29:41.38 ID:???
ダイも37巻もかけて書く内容じゃないわな

圧倒的強さの敵に負けそうになると
死んだはずの敵や味方が助けに来て
仲間の絆()で覚醒パワーアップというワンパターンを
ひたすら繰り返してるだけだし
993マロン名無しさん:2013/07/23(火) 18:39:02.53 ID:???
さすがにエースと黒ひげの対決!結果は数年後!とか平気でやっちゃう今のジャンプと比べちゃ駄目だろ
994マロン名無しさん:2013/07/23(火) 22:58:19.41 ID:???
>>992
おっと、ドラゴンボールの悪口はそこまでだ!
995マロン名無しさん:2013/07/23(火) 23:53:18.78 ID:???
ジャンプも大ヒット作が出なくなって久しいよね
996マロン名無しさん:2013/07/24(水) 01:47:05.67 ID:???
どう考えてもワンピースは大ヒット作です

最近始まった作品でという意味なら暗殺教室は現時点でそれなりのヒット作だと思う
997マロン名無しさん:2013/07/24(水) 02:55:34.24 ID:???
せいぜい黒子のバスケくらいしか売れてない暗殺教室が大ヒットは無理がある
998マロン名無しさん:2013/07/24(水) 03:05:34.66 ID:???
>>985
ジョジョには流石に負けるよ
999マロン名無しさん:2013/07/24(水) 04:13:14.12 ID:???
ジョジョは近年の能力バトル漫画にかなり影響与えたり、
ルーブル美術館に飾られたりと、
評価対象になる実績はけっこうあるぞ
1000マロン名無しさん:2013/07/24(水) 05:49:23.74 ID:???
売り上げでの実績はカスだけどね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。