魔法先生ネギま!キャラ萌え統一スレッドNo.123
1 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :
10 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/05(土) 01:07:40.11 ID:4GDzWQZq
12 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/05(土) 01:13:02.09 ID:4GDzWQZq
13 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/05(土) 12:49:25.49 ID:4GDzWQZq
14 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/05(土) 13:16:44.35 ID:4GDzWQZq
test
てs
16 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/09(水) 20:16:26.00 ID:QOxxumrG
てs
18 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/16(水) 00:31:37.14 ID:SjdlJ4Rj
19 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/17(木) 02:56:33.39 ID:WmyT68HB
www
21 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/18(金) 23:18:28.12 ID:7CYAY1Xa
22 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/19(土) 00:40:06.84 ID:QS3+8Fgs
23 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/20(日) 05:07:06.29 ID:SbkyuMpF
24 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/20(日) 16:53:54.72 ID:SbkyuMpF
25 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/21(月) 21:59:46.43 ID:YZf3O5qi
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1889824908 >DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>桜宮高次期体育/スポーツ健康科学科普通科編入編集する全体に公開
>2013年01月21日21:41
>入試中止した体育/スポーツ健康科学科の定員分を同じ学区・
>試験科目のまま普通科入試で受け入れて、入学後もクラス編成・履修科目・
>必要単位数等で配慮はあるのかな?橋下市長は入試中止の既成事実作りでまた顔が立つと。
>己の政治的パフォーマンスで子供達まで振り回すのもいい加減にしろ。
>■桜宮高体育系の入試中止=高2自殺で橋下市長要請―大阪市教委
>(時事通信社 - 01月21日 18:01)
>
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2295575 >>大阪市立桜宮高校2年の男子生徒(17)が顧問から体罰を受けた後に自殺した問題で、
>市教育委員会は21日、臨時会議を開き、同校体育系2科の入試中止を決定した。
>橋下徹市長が中止を強く求めていた。
>>会議では5人の教育委員のうち1人が反対を表明したが、賛成多数で中止を決定した。
>>中止となるのは同校の体育科(定員80人)とスポーツ健康科学科
>(同40人)で、計120人分を普通科に振り替える。
>>ただし、新たに普通科となる120人は、従来ある普通科(同160人)
>と分け、受験科目や学区など募集要項について、体育系2科のものを引き継がせて受験生に配慮した。
26 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/01/22(火) 15:28:19.90 ID:D2Pbd1Z4
27 :
マロン名無しさん:2013/01/23(水) 10:29:29.97 ID:ecENh4kn
ネギまのキャラというか、人達は、すべて高野町にいるよ。
30 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/01(金) 22:26:00.32 ID:i3MLowHB
32 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/03(日) 12:14:25.88 ID:Hurfykxh
(続き)
>>豆は鬼を追い払う道具でありながら、鬼そのものと考えられていたようです。
>そのため豆まきの際は鬼である豆を外へ投げながら「鬼は外、福は内」
>と唱えます。地域や苗字によっては「鬼は内、福は内」といった掛け声の所もあります。
>>また、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)または、自分の年の数の1つ多く食べます。
>そうする事で体が丈夫になり、風邪が引かないと言われています。中国から伝わり、
>宮中で行われていた追儺(ついな)の儀式が由来です。元々は、鬼に扮した人を矢などで追い払うものでした。
>>■ 恵方巻きについて
>>節分の夜にその年の恵方に向かって恵方巻きを食べます。"福を巻き込む"
>という理由で巻き寿司になりました。また、食べ始めから食べ終わりまでは終始無言で、
>丸ごと一本食べるのがルールです。これは、食べている間に願いを込め、
>縁を断ち切らないようにという意味が込められています。この風習は、
>大阪が発祥の地と言われています。
>>■ 終わりに
>>節分は昔から行われている厄除けの行事です。立春は一年の始まり、
>厄を祓い良いスタートをきりたいですね。
>>【節分の基礎知識】
>>(著:nanapiユーザー・ダギリ 編集:nanapi編集部 写真:PresenPic)
33 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/03(日) 23:26:26.67 ID:Hurfykxh
35 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/04(月) 00:51:47.02 ID:5WnSaDhH
(続き)
>>冬至と春分の真ん中で、まだまだ寒いですが、暦の上では旧冬と新春の境い目にあたり、
>この日から春になります。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の始まりとなります。
>>立春の早朝、禅寺では、入口に「立春大吉」と書いた紙札を貼る習慣があります。
>厄除けとして、家の鬼門にこの紙札を貼るご家庭もあります。
>>「寒中見舞い」は立春の前日まで。以降は「余寒見舞い」(2月下旬頃まで)
>になります。
>>立春大吉
>>「立春大吉」の文字が左右対称で縁起が良く、一年間災難にあわないといわれています。
>>年内立春
>>年によっては、旧暦の正月の前に立春を迎えることがあり、これを年内立春といいます。
>立春が旧暦の正月(旧正月)以降に来る場合は新年立春といいます。
>>旧暦の元日=立春の日ではありません。
36 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/10(日) 06:19:13.00 ID:wBnUylUU
37 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/11(月) 07:25:14.29 ID:ieqidZjk
38 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/12(火) 00:53:13.55 ID:4fE+f/DX
39 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/15(金) 16:13:22.67 ID:On2IMw4p
40 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/17(日) 22:37:07.69 ID:KdaVN8ec
41 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/18(月) 14:17:37.14 ID:Kcssbl++
42 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/02/28(木) 23:33:16.05 ID:pjqgy2n7
43 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/05(火) 18:32:06.78 ID:oHxVWgKL
44 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/08(金) 18:23:13.44 ID:IA904kBz
45 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/11(月) 01:15:59.67 ID:oezs7Eyu
http://twitter.com/DOF_Siraha/status/310766608308113408 >Decide One's Fate‏@DOF_Siraha
>『「ネギま!」は、コミックスで約1900万部を発行するヒットになった。
>今夏、新作の連載開始を予定している』。#漫画 #コミック #negima #赤松健 #ネギま
>絶版漫画、電子書籍で再評価 「Jコミ」仕掛け人に聞く :日本経済新聞
>
http://s.nikkei.com/ZAnFFe >返信
>削除
>お気に入りに登録
>その他
>絶版漫画が電子書籍で再評価 「Jコミ」仕掛け人に聞く
>「魔法先生ネギま!」など累計3200万部発行の人気漫画家、赤松健氏(44)
>のもうひとつの顔はネット起業家だ。中古書店やファイル共有ソフトでの作品流通に対抗し、
>作家に広告収入が入る絶版漫画の無料閲覧サ
>日経電子版 ライフ@nikkei_life · フォロー解除
46 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/14(木) 17:02:31.39 ID:560RVBbZ
魔法先生ネギま!VS魔法少女まどか☆マギカ
48 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/15(金) 03:27:12.90 ID:nF+GSBdK
50 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/18(月) 12:01:20.75 ID:EQCcREhp
(続き)
>>彼岸とは(仏教説)
>>彼岸とはその名の通り「岸の向こう」。その向こう岸とは悟りの世界のことです。
>サンスクリットではパーラミター(波羅蜜多)といいます。様々な苦に悩む煩悩の世界
>(此岸)に対する言葉ですが、日本の特に浄土系の信仰では一般に死後は阿弥陀如来の導きにより人は彼岸に渡ることができる、
>と考えられているため、既に彼岸の世界へ行った人たちを供養するとともに、
>まだ辿り着けずにいる人たちに早く向こうへ辿り着けるように祈る、というのがこの彼岸の仏事の趣旨となります。
>お寺ではこの一週間法要を続けますし、また住職が檀家を回って各家庭でも法事を行います。
>歴史的には大同元年に早良親王の霊を慰めるため行われたのが最初とされ、
>平安時代以降続いて来ています。春分・秋分の時期にこの彼岸法要を行うのは、
>太陽が阿弥陀如来の浄土の方角である真西に沈むためであるといわれています。
>つまり阿弥陀浄土を観じるのに最適ですし、迷っている人にとっては太陽の方角が進むべき道ということになります。
>>彼岸とは(民俗説)
>>一方彼岸の語源は「日願」であるという説もあります。これは古来からある太陽信仰の系統のものです。
>>太陽信仰の側からも春分・秋分は太陽が真東から出て真西に沈むとともに昼と夜の長さが同じということで、
>これは非常に重要な節目でした。「日の願」ということばもあり、これから
>「日願」になったとも言われています。「日天願」と呼ぶ地方もあるそうです。
>一般にこういった日本の行事というものは仏教と民間信仰が様々にミックスされているものです。
>「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉もあるように、この時期が季節の変わり目になります。
(後略)
52 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/25(月) 20:53:57.11 ID:0wdtxYlJ
53 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/03/30(土) 23:53:37.37 ID:Dua5naOw
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1897527125&owner_id=8573489 >DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>第14回2013ジャパンペットフェア編集する 2013年03月30日23:49
>インテックス大阪に観に行ってきた。1号館の小鳥・小動物コーナーでは、
>ハムスター、ハツカネズミ、スナネズミ、
>ヒヨコほか小鳥等に触れるコーナーがあった。
>なぜか大量のヒヨコと同じ柵の中に数匹のスナネズミが入れられていて、
>スナネズミ同士身を寄せ合って固まっているとヒヨコの大群が押しかけてきて踏まれていた。
>ラットは一日中、小屋の中で寝ていた。
>チンチラは初めて生でまともに見たけどウサギのように大きかった。
>その他ヨーロッパカヤネズミやアフリカヤマネ、オグロプレーリードッグ、
>ピグミーオポッサムといった珍しい小動物も展示されていた。
>“ムシドル”カブトムシゆかり、ムシしないでね
>
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=42&from=diary&id=2368761 >>サンケイスポーツ - 2013年03月24日 12:10
>>この記事の話題数9
>>チェックする(5) つぶやく(4) 日記を書く日記を読む(0)
>>写真
>>背中にカブトムシを背負うカブトムシゆかり。会場で捕まえてみる!?
>(大阪市浪速区、撮影・南雲都)
>>大阪・南港のインテックス大阪で開催されるアジア最大級のペットイベント
>「第14回ジャパンペットフェア」の特命PR部長を務めるカブトムシゆかり
>(24)が、大阪市浪速区のサンケイスポーツに来社した。
>>自宅でカブトムシ300匹を飼育する虫好きアイドル、略して“ムシドル”
>のゆかり。1メートル58・5、B82W59H88のナイスボディーの持ち主で、
>愛らしい笑顔も抜群だが、その発言はやはりムシがらみ。「会場はペット同伴可なので
>(ゴキブリの一種)ヨロイモグラちゃんと一緒に回ろうかな」と、期待に目を輝かせながらPRした。
>>同フェアは関西では10年ぶりの開催。イヌやネコ、昆虫など数多くのペットと楽しい時間を過ごせるイベントだ。
>一般公開は今月30、31両日。
54 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/04/05(金) 23:59:23.03 ID:Ob7t0/SD
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1898163013 >DOF@白羽の日記一覧へ前の日記 | 次の日記
>清明編集する 2013年04月05日23:52
>今年4月5日は清明。
>
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html >
http://koyomigyouji.com/24-seimei.htm >>清明(せいめい)
>>4月5日頃(2013年は4月5日)。
>>および穀雨までの期間。
>>太陽黄径15度
>>春分から数えて15日目頃。
>>春先の清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という語を略したもの。
>>この頃は桜の花が咲きほこり、お花見のシーズンの到来。万物が若返り、
>>清々しく明るく美しい季節です。南の地方では、越冬つばめが渡って来る頃。
>雨が多い時季で、暖かくなった後に小雨が降り続いて寒くなったりもします。
>>沖縄では「清明祭(シーミー)」といって、墓前に親族が集まり、酒・茶・
>お重を供えた後、皆でご馳走をいただく習慣があるそうです。
>>「清明祭(シーミー)」
>>沖縄の三大行事の一つ。
>>中国から伝わったとされ「清明の節」の期間に先祖のお墓に親戚が集まり、
>お線香やお花、重箱につめた料理をお供えし供養します。
>>基本的には清明の入りから15日以内に行うのが基本だが、現在では休日に行うことが多ようです。
>>沖縄のお墓の前は「清明祭」をするための広いスペースがちゃんと設けてあります。
>ここで、お重を囲んで宴が催されるのだそうです。気候もいい頃ですし、
>今ではピクニック感覚でどのお墓もとても賑やかだとか。
>>清明風
>>春分の後に、巽(東南)から吹いてくる穏やかな風。北風の吹く季節が終わり、
>暖かい春になることを示します。
55 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/04/17(水) 01:54:52.04 ID:WxTXsoPP
56 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/04/20(土) 01:29:14.48 ID:u2jK4vqH
57 :
DOF ◆D/w5oCAtaw :2013/04/26(金) 04:20:58.62 ID:Otq0WOAo
59 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/02(木) 02:45:42.44 ID:NvTbxcv8
(続き)
>>意味・目的八十八という字
>>八十八夜は、立春から数えて88日目をいいます。"八十八"という字を組み合わせると
>「米」という字になることから、この日は農業に従事する人にとっては特別重要な日とされてきました。
>東北や山間村落では豊作を願うため、様々な占いを行います。現在でも禁忌が守られているところもあるようです。
>>また、昔から「夏も近づく八十八夜」や「八十八夜の別れ霜」などと言われ、
>八十八夜は霜のなくなる安定した気候の訪れる時期です。春から夏へ移る境目の日として重要視されてきました。
>八十八夜からは新茶の摘み取りが行われます。
>>起源・歴史霜の冷害を防ぐために
>>お茶の葉は、一度でも霜に当たると駄目になってしまいます。現代のように品種改良がされていない頃は、
>春に早期の種まきを行うと遅霜が降りて、それまで育ててきた茶葉が台無しになる恐れがありました。
>そのため昔は藁〔わら〕をひき、霜を防いだようです。霜に対して更に注意を促すために
>「八十八夜の別れ霜」というような言葉も生まれました。この言葉が示すように、
>八十八夜は冷害を回避する目安の日となっていたようです。
>>また、1656年の伊勢神宮で刊行した伊勢暦にはじめて記され、1686年の暦に正式に採用された日本独特の暦日です。
>それは農家にとっても幕府にとっても、霜害による不作が最も恐ろしかったため、
>霜の注意を促すために特別に暦に記載されたそうです。
>>行事夏も近づく八十八夜
>>「夏も近づく八十八夜〜♪…(中略)あれに見えるは茶摘じゃないか〜♪」
>という唱歌にうたわれているように、この時期には茶摘が盛んになり、
>特に八十八夜の日に摘んだ茶の葉は珍重とされてきました。しかし実際には、
>産地の温暖差によって茶摘みの時期は異なります。
>>お茶の歴史は1200年にもなりますが、昔はお茶は高級品とされており、
>庶民が飲めるようになったのは大正時代からだといわれています。私たちが普段お茶を飲めることは、
>生活が豊かになったことを象徴しているのかもしれません。
60 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/05(日) 07:00:08.67 ID:v0v0U5OJ
61 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/08(水) 12:23:51.89 ID:BcDX//uC
62 :
DOF ◆D/w5oCAtaw :2013/05/14(火) 00:53:10.86 ID:QHxSsGqx
63 :
DOF ◆D/w5oCAtaw :2013/05/15(水) 05:17:51.46 ID:Zde/YZd8
64 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/21(火) 23:52:23.15 ID:Ml95i08n
test
65 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/21(火) 23:54:33.09 ID:Ml95i08n
66 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/24(金) 00:10:19.07 ID:9EBnO5La
67 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/25(土) 01:09:31.85 ID:ypN0p3v3
68 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/26(日) 01:12:11.21 ID:/q0v+6yM
70 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/05/30(木) 02:52:31.77 ID:pJ0my1C/
71 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/06/05(水) 05:32:56.29 ID:2UOyYe6o
72 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/06/05(水) 05:34:42.52 ID:2UOyYe6o
74 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/06/11(火) 00:35:54.99 ID:gzqE0EYh
(続き)
>>起源・歴史壬は水の気の強い性格
>>入梅の由来や起源ははっきりとわかっていません。
>ある説によれば、気象学がまだ発達していなかった頃は、農作物の出来高をよりよいものにするために
>「梅雨」がくる時期の目安を知っておく必要がありました。そこで、江戸時代に暦の上での入梅が設けられたということです。
>>「入梅」は、芒種の後の最初の壬〔みずのえ〕の日です。それは、陰陽五行説で
>「壬は水の気の強い性格」とされており、水と縁がある日ということで、入梅の時期の目安に選ばれました。
>>行事停滞前線
>>現在、梅雨入りは沖縄で5月8日頃、東北で6月10〜12日頃で、梅雨明けは沖縄で6月23日頃、
>東北で7月23〜27日頃です。梅雨入りは、梅雨〔ばいう〕前線が日本の南岸に停滞し始める時のことをいい、
>日本・中国・韓国や東アジアの国々で見られる現象です。
>>日本の北海道には梅雨がありません。寒気団と暖気団がぶつかると、暖かい空気は上に行こうとするため、
>前線付近には上昇気流が起きて雨雲が出来ます。しかも気団同士が同じくらいの力をもっているとお互い引こうとせず、
>その結果雨雲がずっとその地域に停滞してしまいます。これがいわゆる梅雨となります。
>しかし、北海道に着くまでには、気団同士の戦いも終わっていることが多く、
>そのため梅雨がありません。気団同士のぶつかりが長くなったとき、「蝦夷梅雨」
>といわれ少し雨が降りますが、気象学的にはこれらの現象は「梅雨」とはいいません。
75 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/06/21(金) 22:15:11.56 ID:vJETBlft
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8573489&id=1905252728 >DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>夏至編集する全体に公開
>2013年06月21日22:01
>今年6月21日は夏至。
>
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2013/rekiyou132.html >大阪の通天閣と日立、通天閣のネオンを消灯して「ライトダウン 2013」
>
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=94&from=diary&id=2476331 >>japan.internet.com - 2013年06月21日 18:11
>>この記事の話題数3
>>チェックする
>>つぶやく
>>日記を書く
>>3限定公開
>>japan.internet.com
>>写真大阪の通天閣と日立、通天閣のネオンを消灯して「ライトダウン 2013」
>>大阪の通天閣と日立、通天閣のネオンを消灯して「ライトダウン 2013」
>>通天閣観光と日立製作所は、環境省の「ライトダウン 2013」に賛同し、
>大阪市の通天閣 LED・ネオン広告を消灯する。
>>【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】
>>環境省は2003年から、地球温暖化を防止するため、ライトアップ施設の消灯を呼びかける
>「CO2 削減/ライトダウンキャンペーン」を実施している。今年は、6月21日から7月7日までをキャンペーン期間とし、
>一年のうちで最も夜の短い夏至の6月21日と、七夕の7月7日の夜間をライトダウン特別実施日に設定。
>ライトアップ施設や家庭での消灯を呼びかけている。
>>通天閣と日立は、環境省が呼びかけを開始した2003年から、大阪のランドマークのひとつである通天閣のネオンを消灯して、
>このキャンペーンに参加している。
>今年は、6月21日から7月7日の間、通天閣の大時計と気象予報部分を除くネオン全面と照明設備を消灯する。
>特に、特別実施日の6月21日と7月7日は、大時計と気象予報部分も含めて完全消灯する。
>両社は期間中を通じて、総電力量約 2,300kWh を削減する見込み。
76 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/06/27(木) 03:18:36.37 ID:/66ke/dS
77 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/01(月) 09:37:22.55 ID:Fj632oTv
79 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/02(火) 04:21:11.75 ID:xaTA7pLD
(続き)
>>福井県大野市では江戸時代に大野藩主が田植えの終わる半夏生の頃に、
>疲れを癒して夏場へ体力を備えるためにサバを食べる事を奨励した所からこの風習が残っているそうです。
>>奈良県の奈良盆地では、この半夏生の頃に、小麦の取り入れが終り、田植えも一段落するそうです。
>この小麦で餅を作り、豊作を願って田の神に供え、農家の人もいただくいたという風習が残っているそうです。
>>香川県では田植えや麦刈りが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があるそうです。
>>関西地方では「タコ」を食べる風習があります。 関西以外の方でもスーパー等でポスターやポップを見かける方もあるかもしれません。
>半夏生に当たる7月2日(1日)が『タコの日』と制定されているのでぼんやりと認識をされている方も多いかもしれませんね。
>さて、この関西で「タコ」を食べるという習慣ですが、田植えが終わり、稲が地にしっかりと根付くようにと願掛けをして、
>しっかり地に付いたら離れない蛸を食べる様になったと言われています。
>タコには疲労回復効果が期待出来るタウリンや亜鉛が豊富に含まれています。昔の人の知恵として田植えが終わった後の疲労回復や、夏バテを防止する為の策だったのかもしれませんね。
80 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/07(日) 23:46:00.92 ID:yra+11b9
81 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/12(金) 00:42:50.29 ID:6jPKlY0k
82 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/15(月) 00:12:06.38 ID:Uu5fuxCg
83 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/15(月) 01:27:56.53 ID:Uu5fuxCg
84 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/23(火) 02:04:29.16 ID:68EgjpwD
85 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/07/25(木) 01:32:15.27 ID:6qp9/Nvt
86 :
DOF ◆D/w5oCAtaw :2013/08/01(木) 03:55:38.24 ID:12CE1Jgi
87 :
DOF ◆D/w5oCAtaw :2013/08/10(土) 00:54:17.62 ID:CsQ36I3u
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1909203499&owner_id=8573489 >DOF@白羽の日記一覧へ
>前の日記 | 次の日記
>騎馬民族征服王朝説?編集する
>2013年08月09日23:18
>>春秋戦国時代(紀元前770年〜同221年)の遊牧民族の短剣と似ており、
>>内モンゴル自治区などにある遊牧民族の墓で出土する短剣と似ている。
>歴史学界では否定されているというけど、SOV膠着語・胡服(袴)・馬子唄等、
>アルタイ系遊牧民と全く関係がない方が無理があると思う。この時代のモンゴル遊牧民は匈奴?
>■中国の影響示す銅剣鋳型出土…滋賀・上御殿遺跡
>(読売新聞 - 08月08日 23:06)
>
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2534945 >>滋賀県高島市の上御殿(かみごてん)遺跡で、
>弥生時代中期(紀元前2世紀〜後1世紀)頃の銅剣の鋳型が出土したと、県文化財保護協会が8日、発表した。
>>銅剣を復元すると、中国北方で出土する春秋戦国時代(紀元前770年〜同221年)の遊牧民族の短剣と似ており、
>日本では出土例のない珍しい意匠。中国大陸から直接影響を受けた可能性もあり、青銅器文化の伝来ルートについて、論議を呼びそうだ。
>>同協会によると、鋳型は石製。遺跡内の傾斜地で2個1組(ともに長さ29・5センチ、幅8・8センチ)が互いに合わさった状態で出土した。
>>鋳型に使用した痕跡はないが、製作できる銅剣の長さは28・5センチ、幅は1・8センチ。持ち手の柄(つか)
>の先端はハサミのように二つの輪(直径2・3センチ)をかたどった特徴的なデザインで、
>中国北部の内モンゴル自治区などにある遊牧民族の墓で出土する短剣と似ている。
89 :
DOF ◆D/w5oCAtaw :2013/08/12(月) 00:14:02.04 ID:OaOVvUbz
(続き)
>>ねとらぼ
>>写真画像:ITmedia 写真:ITmedia
>>画像:ITmedia 写真:ITmedia
>>ブラック企業大賞企画委員会は8月11日、「ブラック企業大賞2013」の受賞企業を発表した。大賞はワタミフードサービスとなった。
>>【拡大画像や他の画像:Web投票でダントツに】
>>ワタミは大賞のほか、Webの投票によって決まる一般投票賞も受賞した。Web投票では70%近くの票を獲得した。
>同社は昨年も、一般投票賞を獲得しており、今年の候補企業の中で唯一、2年連続のノミネートとなった。
>同社は2008年に26歳の社員が入社後2カ月で自殺したことが話題となり、ネットではブラック企業の代名詞としてのイメージも強い。
>>このほか教育的指導賞はいわゆる「追い出し部屋」で従業員から訴訟を起こされたベネッセコーポレーション、
>特別賞は薬学部助手が研究室から投身自殺した東北大学、業界賞は入社1年目の女性正社員が過労死し、
>労働災害として認定されたクロスカンパニーとなっている。
>>このほかサン・チャレンジ(ステーキのくいしんぼ運営)、王将フードサービス(餃子の王将運営)、西濃運輸、
>東急ハンズの合計8社がノミネートされていた。選定基準は「労働法やその他の法令に抵触し、
>またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いている」
>「パワーハラスメントなどの暴力的強制を常套手段として従業員に強いる体質を持つ企業や法人」。
>>2012年は大賞を東京電力が受賞し、一般投票で選ばれる市民賞にはワタミが選ばれた。
90 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/08/18(日) 22:08:51.46 ID:eH+CWFGX
test
91 :
DOF ◆D/w5oCAtaw :2013/08/26(月) 00:28:38.10 ID:FAS9vjNC
92 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/08/26(月) 23:50:27.37 ID:jpU+/BjK
test
93 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/09/01(日) 00:06:11.02 ID:zIN0CUBf
95 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/09/01(日) 00:54:59.43 ID:zIN0CUBf
(続き)
>>二百十日は伊勢の船乗りたちが長年の経験によって凶日としたといわれていて、
>雑節として暦に記載されたのは江戸時代で、八十八夜とほぼ同じ頃です。
>先人たちの経験に基づいた生活の知恵が暦となっているのですね。
>>農作物を風雨の被害から守るため、各地で風鎮めの儀式や祭が行われていて、
>風祭りもその一つです。
>>風祭り(かざまつり)
>>風害から農作物を守るため、神に祈願する祭り。全国的に行われているようですが、
>関東・中部・東海地方では、風祭りと共に風神・風宮の伝承が色濃くあるようです。
>二百十日前後に行うところが多いですが、正月・2月・4月・7月・8月に行う地方もあります。
>>・非常食、家周りのチェックなど、台風対策をしておきましょう。
開いたら埋め立てスレだった
97 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/09/05(木) 00:31:59.71 ID:T5QW0fJu
98 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/09/16(月) 03:04:26.76 ID:fvRH2cYX
99 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/09/21(土) 00:07:47.98 ID:WVdwGZlv
100 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/09/23(月) 17:25:45.38 ID:aZ555aVq
101 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/10/08(火) 00:10:40.14 ID:D/RN3iQ8
102 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/10/12(土) 23:47:51.54 ID:PwBIjOg0
103 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/10/20(日) 00:24:50.03 ID:DiLE+nw0
104 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/10/23(水) 04:42:37.08 ID:ocKWcr+i
105 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/11/07(木) 23:33:33.46 ID:iRiLq9D3
106 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/11/17(日) 06:04:02.28 ID:L247jsJj
test
107 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/11/22(金) 00:47:25.46 ID:DS0sC766
108 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/12/01(日) 16:58:48.34 ID:iD9elEN9
109 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :2013/12/05(木) 12:36:07.32 ID:t4OOv4Pp
110 :
DOF@白羽 ◆D/w5oCAtaw :