【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
【戦闘ルール】
・戦闘場所は地下闘技場
・相手を戦闘不能にさせた時点で勝ち(毒手効果で戦闘終了後に死んでも勝敗は変化なし)
・武器の使用禁止(ドイルやドリアンの手首爆弾等の内蔵武器は使用可能)
・武器の持ち込み禁止(原作の地下闘技場で使い、反則とされてない物は使用可能)
・道具は地下闘技場で使った物なら使用可能(渋川の水、ジャックの薬、ガイアの環境利用等)
・連携マウス以外一対一の勝負
・上記以外のルールは金的、目潰しなんでもあり
・キャラの全盛期状態での考察とする(烈や克巳は五体満足な状態)
・スカーフェイス、餓狼伝、板垣以外の作者のバキ読み切りなどは対象外
2マロン名無しさん:2012/12/23(日) 13:57:55.83 ID:???
過去スレ
【【【【【【【【バキ強さ議論スレ】】】】】】】】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1352554805/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1350727770/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1349403996/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1248885683/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1247850269/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1247849097/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1246586830/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
3マロン名無しさん:2012/12/23(日) 13:58:26.01 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1242560939/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1237732439/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1235025309/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1234516257/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1214838703/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1212314709/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1229449556/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211628737/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 【範馬刃牙】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209869938/
【グラップラー】 バキ強さ議論スレ 4 【範馬刃牙】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189139941/
4マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:00:30.91 ID:???
ランキング暫定 (※武器ありは除外)

鬼   範馬勇次郎
SS  範馬刃牙、ピクル 範馬勇一郎
S   郭海皇 ビスケット・オリバ ジャック・ハンマー 愚地克己

A+  烈海王 純・ゲバル 渋川剛気
A   愚地独歩 愚地克己 柳龍光 アライjr 龍書文 
A−  花山薫 ガイア

B+  鎬昂昇 天内悠 ドイル ドリアン シコルスキー スペック
B   鎬紅葉 アレクサンダー・ガーレン 劉海王 郭春成 寂海王
B−  斗羽正平 猪狩寛治 金竜山 範海王 三崎健吾 稲城文ノ真

C+  夜叉猿 本部以蔵 ローランド・イスタス ズール 李海王 楊海王
C   アイアンマイケル 李猛虎 リチャード・フィルス 陳海王 毛海王 
C−  ロブ・ロビンソン セルゲイ・タクタロフ 毛海王 孫海王 除海王

D+  加藤清澄 セルジオ・シルバ ロジャー・ハーロン 山本稔
D   花田純一 末堂厚 ユリー・チャイコフスキー 
D−  柴千春 畑中幸平 ジャガッタ シットパイカー サムワン海王

E+  アンドレアス・リーガン セルジオ・シルバ ラベルト・ゲラン
E   久住幸平 龍金剛 安藤さん マイク・クイン
E−  加納秀明 高山先輩 知念 ツキノワグマ 栗木 シャビエル
5マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:19:48.97 ID:???
重複
【刃牙】板垣恵介 ネタ・雑談総合02【勇次郎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1355416644/
6マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:26:00.82 ID:???
よし、ここは落とすか
7マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:35:09.92 ID:???
いけね、>>950踏んだのでフライングで立てちまった
ネタや雑談はそっちだな
8仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 19:36:50.61 ID:???
>>981
>言いたい放題無茶苦茶書いて
>「反論ないんですね?」
>とか狂ったような強引結論出したかと思えば
論破したってことですよね?
何の問題があるのでしょうか?

>不利になる質問にはだんまりスルー
例を挙げてください。まさか、また捏造じゃないですよね?

>しかも全然意見変える気もなくまた自分の意見で必死に結論にしようと繰り返し
それなら、だんまりスルーとは違うじゃないですか。

結局、言ってることが正しければ、何の問題もないと思いますが。

>>982
>自演とか自分で自分フォローとかぶっちゃけ余裕だろデカチン君

僕が人から何かを教わることを自演する意味がどこにあるんですか?
僕は、連投を気にしないので、連投を叩かれる危険があるからと言う理由で、そんなことはしませんよ。
仮にそうだとして、何なんですか?

>>985
>やっぱ単にデカチンて自意識過剰な奴が糞なだけだよ
僕がやっていることと、なんら変わりないように見えるのは、僕だけでしょうか?

独り言です。スルーしてくれて構いません。
9仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 19:44:01.62 ID:???
>>994
>そこを編集が公式にしてしまった「地震止め」を根拠に
まあ、リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていますし、
ライタイでは、幼年編の時以上の揺れを起こしているので、
結局、地震を起こせることには、変わりないんですけどね。

決定的なだけで。

>スレタイに勇次郎が付いているからと言って勇次郎の話だけするスレとは限らない。
>その辺りを理解して頂けると嬉しいんだが…
それは、一応、理解しているつもりです。

>>995
>けどあんな雑魚以下の馬鹿相手にデレデレで雑魚みたいな考え方しながら味噌汁エンドなんかされたら失望しまくりだし何言われても仕方ないと思う

>デカチンは業者なのか?無理矢理過ぎて気持ち悪いんだよ
>せめてルール守ってたら何も言わなかっただろうが不快なのはどうしようもないからルールや嘘については徹底的に叩かせてもらう
僕がいつルールを破りましたか?
嘘って何ですか?

>>997
ここに来たのが、今年の7月ですし、
バキを知ったのが、去年の11月なので、それは違います。

勇次郎をバカにしている人間がいたので、本当の強さを教えるために来ました。
10仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 19:52:35.63 ID:???
マグニチュードは地震のエネルギーと対数関係にあり、
マグニチュードが1大きくなるとエネルギーは約32倍、
2大きくなるとちょうど1000倍となる。

M1の地震すら起こせない他のバキキャラと、
5年前の時点で、鬼無しでも、M6の地震を止められる勇次郎の力の差は、
1000倍どころではありません。

勇次郎は、バキ世界において、神とも言える存在だということが分かります。

勇次郎に勝てる生物が存在するとしたら、『範馬勇次郎の血を濃く受け継いだ息子』以外にはあり得ないと、
ナレーションで言われてます。

まあ、結局、バキにも無理だったんですけどねw

今日もまた、勇次郎の強さを語ってしまいました。
今日はちょっぴり、嫌味な感じに語ってみました。
それでは、また。
11マロン名無しさん:2012/12/24(月) 19:53:45.01 ID:???
>>8
相変わらず凄まじい自己中見解の塊みたいな奴だな

じゃあ
・麻酔でぶっ倒れた辺り
・人挟んだ上での車の損壊具合で水爆の300倍??
その300分の1の現代水爆ですら都市一つを壊滅させるんだが何をどう力を発生させたらその巨大エネルギーが塵同然のワゴン車壊れた位で満足気なんだ?
・ドアノブの向こうは誰なんだ?
・連投すら辞めないのは何故だ?
・馬鹿が柳やピクルに殺されてたわけだが何で見逃してあげたんだ?
馬鹿はあの時死んでた事を理解してんの?
・しばらく来ないとかデカチンが自分で書いてた誓いすら守れないのは何故?

さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな
12仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 20:00:59.17 ID:???
>>11
全部答えたことがありますが、一度にたくさんの質問をして来るというのは、
『卑怯』というものです。
僕がもう書かないといった後に、投稿してくることも、
『卑怯』というものです。

まあ、上の3つは答えてあげましょう。まともな質問形式にすらなっていない物もありますけどねw

>麻酔でぶっ倒れた辺り

●あの頃の勇次郎を、フォローするために、勇次郎が麻酔銃で気絶した理由を挙げると、こんな感じになります。

・銃禁止のエリアで、警戒心を欠いていた。
・ガーレン達に過小評価されたことでブチギレて、冷静さを欠いていた。
・皆殺しにしようと、真正面にいるガーレン達に集中していて、地下闘技場の端に気を配っていなかった。
・踵落としをするために、足を振り上げてジャンプした、絶対に避わせない瞬間を撃たれた。(空を飛べない以上、空中では身動きをとれない。)
・全方位に配置された超一流の精鋭スナイパー5名。
・シロナガスオオクジラにも対応可能な、シロサイ用の麻酔弾を何発も撃たれた。
・シロナガスオオクジラにも対応可能な、大型の猛獣捕獲用の数十mの網を、不意に上空からかけられた。
・銃弾は避わせるが、網をかけられたため、避わせなかった。
・網は破れるが、麻酔が効いていたため、破れなかった。

核よりも強いと言われる男が、麻酔銃で倒れたことは、
どう取り繕っても、情けないことに変わりありませんが、
この状況で避けきれなくても仕方ないと思います。

特に空中にジャンプした瞬間を撃たれたら。

勇次郎は、幸せな夢を見ながら寝ている最中でも、紅葉の襲撃に感づいて起き上がりましたし、
世界最強の軍人であるガイアが完全に気配を消して隠れていても、感づいていました。
勇次郎の気配を感じ取る能力は最高レベルなので、本来なら感づいていたはずなんですけどね。
13仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 20:10:54.72 ID:???
>>11
>人挟んだ上での車の損壊具合で水爆の300倍??
>その300分の1の現代水爆ですら都市一つを壊滅させるんだが何をどう力を発生させたらその巨大エネルギーが塵同然のワゴン車壊れた位で満足気なんだ?
破壊規模の話ではなく、威力の話をしているのですが。
地震を起こしたことと、
力んだだけで同じ条件で撃った打撃による、人間を飛ばした飛距離が1000倍になったこと。
これだけです。

それと、バキの脱力を無視して考察するのは、やめて欲しいです。

僕は、『設定』と『最大描写』で考察しているので、
文句があるなら、地震止めを公式設定にした編集部に言ってきてくださいよw

>ドアノブの向こうは誰なんだ?
紅葉じゃないんですか?

あと、勇次郎が紅葉に握力で負けたって言う人いるけど、違います。
あれは、よーいドンで、2人がドアノブを回したのではなく、
寝起きの勇次郎が、ドアの向こう側にいる紅葉の気配を感じ、ドアノブを握ったら、
握力を見せつけるために紅葉が勝手にドアノブを回しただけです。

勇次郎は、驚いただけで、握力で、負けたわけではありません。
(独歩戦や郭海王戦でも、始めの内は、相手の打撃にビビっていますが、
最後は、避わしたり、ノーガードで、受けているため、すぐには、本気を出さない上に、
ビビっているふりをすることが多いと分かる。)
14仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 20:12:04.56 ID:???
あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

あと、あなたが何と言おうと、地震止めは公式設定ですし、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしており、
ライタイでは、それ以上に力んで、震度7直下型の地震を起こしている時点で、
勇次郎の強さは、永遠に変わりません。

アンチ活動をするのは、勝手ですけどねw
15マロン名無しさん:2012/12/24(月) 20:38:54.91 ID:???
>>14
おいおい、あまりに自己中でアホ過ぎて話にならねえな…

まずその無視してる内容の一つが真上にあるじゃねえか
しばらくバキスレに来ない宣言の回答は何処いったんだよ盲目業者さん

あと脱力やら千倍やら、どれだけ馬鹿なんだい?
都市が吹き飛び荒野になるんだぜ?
単純に千倍飛んだ描写も無いし例え千倍飛んだ位で同じエネルギーになるのか?
馬鹿が脱力して完全に勇次郎の地球が変形して人類が住めなくなる程の威力を誇る水爆三百倍ぱんちを超魔力でくい止めたならまだ分かるが、
水爆の数万分の一以下…エネルギー源のカス部分で粉々になる程度のワゴン車を無駄に一部損壊させた、
水爆からはアリとも変わらない存在物質が壊れた事にいちいち満足げな小物臭いっぱいの勇次郎は何なんだって質問なのもさっぱり理解できないくらいデカチンは馬鹿なのかい?

あとお前ビビる顔で力の上下関係を何度も決めてたよな?
ビビったピクルとか
勇次郎はビビる弱虫性格だからOKとか馬鹿なのか?

地震はあのタイミングで揺れたり揺れるのが収まったようにも見える非常に不確定描写で、その他勇次郎のぱんちに同じ破壊力がある事は地表目視できる破壊が必要な事くらいは馬鹿なデカチンでも分かるよな?
それがワゴンでドアノブでライタイの超小型クレーターしか無いわけだ

あと都市を壊滅させる水爆の更に三百倍…つまり地球そのものを壊滅させる程の力がある勇次郎が油断しただけで当時オリンピック選手を僅かに上回る程度の紅葉に油断した程度でドアノブ越しに腕捩曲げられちまうの??
ちょっとイラっとした位でデカチン指数なら水爆の十分の一くらいの力で紅葉もろとも寝床の町並みごとドアノブ中心に壊滅するんじゃね?

ちっとは自分の言ってる意味くらい理解する頭持つんだな
16マロン名無しさん:2012/12/24(月) 20:43:22.95 ID:???
勇次郎は地震を起こしたお!物理的に考えて水爆並のパワーだお!
→何でそんな威力で床殴っても平気なの?それこそ物理的に考えたら会場吹き飛ぶよね?
→じゃあゼットンの1兆度で地球が壊れない理由言ってみろよ

これでも自分は正しいこと言ってると思ってるようならもう論ずるに値しないな
17仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:38:36.62 ID:???
>>15
>単純に千倍飛んだ描写も無いし
勇次郎vs郭の戦いをもう一度見直してください。

>例え千倍飛んだ位で同じエネルギーになるのか?
意味が分かりません。

>馬鹿が脱力して完全に勇次郎の地球が変形して人類が住めなくなる程の威力を誇る水爆三百倍ぱんちを超魔力でくい止めたならまだ分かるが、
>水爆の数万分の一以下…エネルギー源のカス部分で粉々になる程度のワゴン車を無駄に一部損壊させた、
>水爆からはアリとも変わらない存在物質が壊れた事にいちいち満足げな小物臭いっぱいの勇次郎は何なんだって質問なのもさっぱり理解できないくらいデカチンは馬鹿なのかい?
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

>あとお前ビビる顔で力の上下関係を何度も決めてたよな?
>ビビったピクルとか
>勇次郎はビビる弱虫性格だからOKとか馬鹿なのか?
あなたがあのシーンをどう受け取ったのかを答えてください。

>ドアノブ越しに腕捩曲げられちまうの
そうですが何か。
寝起きで、鬼無しで、相手がドアノブを回してくることを知らずに、無造作にドアノブを握っただけならば。
あと、ドアノブを握った手首は動いていませんし、腕が動いているのも、あれがドアノブ越しに腕をひねり上げられたことだという
根拠なんてありませんが。勇次郎が腕を動かしているだけの可能性があるので。

あと、地震止めをチャンピオン編集部が認めたことは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?
18仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:39:15.48 ID:???
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?
19仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:39:52.31 ID:???
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?
20仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:41:16.56 ID:???
勇次郎が紅葉に握力で負けたって言う人いるけど、違います。
あれは、よーいドンで、2人がドアノブを回したのではなく、
寝起きの勇次郎が、ドアの向こう側にいる紅葉の気配を感じ、ドアノブを握ったら、
握力を見せつけるために紅葉が勝手にドアノブを回しただけです。

勇次郎は、驚いただけで、握力で、負けたわけではありません。
(独歩戦や郭海王戦でも、始めの内は、相手の打撃にビビっていますが、
最後は、避わしたり、ノーガードで、受けているため、すぐには、本気を出さない上に、
ビビっているふりをすることが多いと分かる。)

>ドアノブ越しに腕捩曲げられちまうの
そうですが何か。
寝起きで、鬼無しで、相手がドアノブを回してくることを知らずに、無造作にドアノブを握っただけならば。
あと、ドアノブを握った手首は動いていませんし、腕が動いているのも、あれがドアノブ越しに腕をひねり上げられたことだという
根拠なんてありませんが。勇次郎が腕を動かしているだけの可能性があるので。
21仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:44:09.36 ID:???
あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

早く例を挙げてくださいよ。
待ってるんですが。 

今日は用事があるので、もう行きます。
22マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:44:49.03 ID:???
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?
23マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:45:24.37 ID:???
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?
24マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:49:13.87 ID:???
都合が悪い質問はことごとく無視する>>15であった











早く答えろよw
25マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:49:50.17 ID:???
都合が悪い質問はことごとく無視する>>15であった











早く答えろよw
26マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:50:42.33 ID:???
また明日議論しましょうね













まあ、どうなるのかは目に見えてますがw
27マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:52:44.35 ID:???
21 :仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:44:09.36 ID:???
あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

早く例を挙げてくださいよ。
待ってるんですが。 

22 :マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:44:49.03 ID:???
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?
28マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:54:28.26 ID:???
議論から逃げ出した>>15であった(笑)













21 :仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:44:09.36 ID:???
あと、最後に言いたいんですが、僕は、
『過去に不利になる質問にはだんまりスルー 』したときの例を挙げろと言ったんですが。
それについては、スルーですか?

早く例を挙げてくださいよ。
待ってるんですが。 

22 :マロン名無しさん:2012/12/24(月) 21:44:49.03 ID:???
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?
29仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 21:56:23.89 ID:???
いろいろ、すいませんでした。もうしません。

議論の続きは、明日にします。
それでは、また。
30マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:05:58.55 ID:???
ただゐま

づっとつずゐてたんでつか。。
31マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:07:19.76 ID:???
>>29
うわあ…全部デカチンて丸分かりで凄い荒らし方したなあ

いやいや、こんな荒らして明日来ないでくれよ!
もうしばらくバキスレには来ないって約束はどうなったんだよ…ひでえ

>いろいろ、すいませんでした。もうしません。
これも記録しとくね!
お願いしますよデカチンさん!
32マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:08:29.97 ID:???
俺が勝手に横レスで俺解釈で
>>17とか>>11とかに答えたらいけないんだろうか

駄目だろうな、きっと
33マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:11:26.42 ID:???
>>27
名無しさん何度も書いてるじゃん

デカチンがもうしばらく来ないって言ってた事が一つ、まず俺でも分かるぞ
34マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:18:00.55 ID:???
>地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
地震止めを公式にすることで勇次郎の強さを大幅に底上げして
収益を上げたい大人の事情?これに関して不満を持つ人多そうだね

>リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
これに関しては異論の余地はないな板垣ちゃんも親子喧嘩意外描ける戦闘シーンもないので
範馬親子の強さのリミッター解除されたって言うか

>ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか
揺れが瞬間のものであったので、幼年編以上の地震ではない気もするが、どうなんだろ

>>33
俺は別に来たいなら来てもいいやとかあの時思ってたぜ…
35マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:19:45.97 ID:???
……どうせならバカは自己暗示の妄想で地下室に激突して
震度3の地震とか起こせるんなら
リアルシャドー勇次郎に後ろから後頭部ぶん殴られる自分をイメージして
勇次郎に頭突きかませば本物勇次郎は大ダメージだったと思うぞ
36マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:31:08.29 ID:???
いいや、勝手に答えちゃえw

>・麻酔でぶっ倒れた辺り
キモ面の肉体強化はイメージの力による自己暗示で超強化されてるので
一旦麻酔がききだしたら極めて脆いと言ってみる。つかデカチン君もなんだかんだで説明して無かったっけ

>・人挟んだ上での車の損壊具合で水爆の300倍??
>その300分の1の現代水爆ですら都市一つを壊滅させるんだが
>何をどう力を発生させたらその巨大エネルギーが塵同然のワゴン車壊れた位で満足気なんだ?
バカも類似の力で突進してぶつかりあった結果破壊力が相殺されたから?
てかなんで地震が起きるんだろうな
牛の首と同じであの世界ってやたら地震が起きやすい物理法則なのかもしれない

>・ドアノブの向こうは誰なんだ?
クレハでしょうな。あの連載は目先の販売部数が欲しいので
ライバルキャラのとりあえずの強さマンセーのためなら勇次郎劣化も平気でやる

>・連投すら辞めないのは何故だ?
それ控えたら幸せなのにな

>・馬鹿が柳やピクルに殺されてたわけだが何で見逃してあげたんだ?
>馬鹿はあの時死んでた事を理解してんの?
殺す価値も食う価値もないと判断したからだよね。主人公補正も鬼もないとバカの実力ってあんなもん

>・しばらく来ないとかデカチンが自分で書いてた誓いすら守れないのは何故?
もしかして俺とかが変なサポート入れてたからだろうか…
37仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 22:35:00.89 ID:???
>>15
すいません。最後です。

僕が議論を嫌がる場合は、議論の話題が、
過去に何度もしたことがある話題だったり、勇次郎の強さに影響が出ない話題だったりして、
する価値がない上に、どうでもいいことで、疲れるのが嫌だからです。
この議論もはっきり言って、そんな感じですが。

それなのに、『不利になる質問にはだんまりスルー 』と言い出す人間がいるとは思いませんでしたよ。
そこまで言うなら、議論が決着するまで、続けますか?

議論を続けるというのなら、3つのルールを守ってください。

@議論を続けるというのなら、トリップをつけてください。
 勝手に逃げられたら、困るので。

A議論を続けるというのなら、議論する話題を>>11の上3つから選んでください。
 それ以外は、ループになりそうですし、時間がかかる上に、つまらないものなので。
 3つの中から選んでいただきたいのは、一度にたくさんの話題を議論するというのは、
 ループの原因を作るからです。

B議論をやめるのなら、それを言葉で伝えてください。
 返答がない場合は、逃げ出した、もしくは僕があなたを論破したと判断させていただきます。
 ピクルの話題の時のように。
38仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 22:38:48.86 ID:???
>>35
バキが自分からぶつかって地震を起こしたのではなく、
リアルシャドーの勇次郎に殴られて、壁に吹き飛ばされて地震を起こしたわけなので、
バキは地震を起こせません。

そんな描写ありませんし。
39マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:40:50.30 ID:???
>>38
ん、だからね
バカはリアルシャドーで背後から殴ってもらって
その勢いで勇ちゃんに突撃すんの
40マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:44:22.85 ID:???
>勇次郎の強さに影響が出ない話題
あれだな。勇次郎の強さに影響が出ない話題だけしたい奴も意外に多いんだろうな
後このスレにはそれ以上に勇次郎の話もこの状況にも関わりたくないって奴もいたのかも

罵倒とか論破とかって回り回って全員が損しそうだ
得する勝利者はいない
41仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 22:47:16.48 ID:???
>>34
>地震止めを公式にすることで勇次郎の強さを大幅に底上げして
>収益を上げたい大人の事情?これに関して不満を持つ人多そうだね

バキを連載していた雑誌の編集部がまとめたことなので、
強さ考察に入れても、なんら問題ないかと。

>揺れが瞬間のものであったので、幼年編以上の地震ではない気もするが、どうなんだろ

衝突によって起きた地震は、揺れの時間が短いので、それは仕方がないと思います。
幼年編の地震を止めたときから、5年も経っている上に、あの頃以上に力んでいたことも根拠になります。

>>35
早とちりしてました。
そうかもしれませんね。
42仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/24(月) 22:48:59.90 ID:???
>>39
上に書いたとおり、早とちりしていました。
本当にごめんなさい。

1兆%あなたの言っていることは、正しいと思います。
43マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:49:16.19 ID:???
>幼年編の地震を止めたときから、5年も経っている上に、あの頃以上に力んでいた
実は老化により幼年編の時より弱体化してた可能性は?いや、ねーかw
44マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:52:19.42 ID:???
>>42
気にすんなや、あくまでもネタ

あと連続投稿は荒らし認定されて結果的に大損するし
さるさん規制に引っかかって特になることは一つもないから
論客が予告なくいなくなることは結構多い…気ぃつけるんだぞ
45マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:56:07.53 ID:???
            f⌒ミ`ニキ'"三三ミミヽヽ`il))メナ彡ナシノノフイく,ノ三ノr=ヽ'
           ー=、 ゙ゝ'彡≫三≡ミ゙i`i l l lノ,r'リノッシノ彡ノノシ/F三ノニト
          ´~ゝ-ゝ<リ彡ノノ三ミミミfi l lゝi ノノノノニ彡三彡彡jノヨ'ノ巛ミ>'"二ヽ
          ^`ー三くj〃彡三≡ヾ.ゝt t )l ン"´ ゙ヽ、iミ彡ノシ人ミ三彡ニ=-
            、,:r''7ヘ又彡シ,r/'"~`゙゙゙`'二ニ:;、_,,.,.,  `゙゙ヾミミ三彡ブ>∈ニ
          ,'ニキ王彡彡彡;,fノ -=,=< l /,∠(_,.,.,、  ゙iミ彡彡三ノ∠ニ_
        、_,r=''7ヽ≡彡三彡'" '''"~,r''') `' ゙i  f‐-:,ニィ=、ヽ トミミミ三≫にニニ、ヽ
       =〃ーヽヽfrミ三f'f ,,r;;ニ彡'´ `ヽ,  ノ  ノ.'・'´ ̄  i,ミ三ヽフ<7、,.r--=、
       `ー=''"~`ヾミ》彡/'イ (:ノZニr・ゞ   i f   `"_,,二ニヽ┤ミミY人ノリへ,,.=、 メリー・クリトリス
           ,,ノ-r'彡〃:┤ ,,..,.  ̄",:' ,r j t`ヽ,、_,ニニヽ`t三彡彡メ>ノ、_`''"´クリスマスくらい仲良くしようぜ
         ,r''>=‐ナ〃フノノ:゙i'',r'',.=‐,'".ノ(_rゝ_ノ'" ,.,..,.、_´~)  l ) )ミミ彡==、、
       `~ f 、__,>ヲr7ノF彡 i ( r=''" _,.,.,.,.,.,.,.:ィ",.,-、=、,フ   イ ノミヘ三≡,.,、 ゙ヽ
        ゞ、_彡ナ7ノシノfr(ゝ、tヽ /,r‐―一 '"_,.,.,、ノノ^iフ′ l`ヾミr十=、``ヽ、)
           '"~フフr/ノミヽソ l'  ゙i〈〈(ヽノ'ー''"^´   ~`ヲ^i ,ノ :,ヾ''ー--==:、
            ニf‐ナ''チ,r=ゝノ、  ゙い''^',,.ィrー'='ーメ/ ,' ,/′':,  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
           ( ,r''サ;;;;;;;;;;;,ィ 、.゙ヽ、゙tヾ、ー=''"゙゙~´,ノ ,' /   :  ノ,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,_
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/人 ':, `ヽ、 `゙゙゙゙´~´ ̄    /   ,:' /   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙゙`'''ヽ、,,
46マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:56:47.46 ID:???
>>37
ピクルって確か馬鹿が二度も殺されてたのを見逃して生かさせてもらい

勇次郎はこかされ力負けしたけどバキが代わりに仕留めてくれるのを待って
「俺…勝者と戦うからッ!キリ」
とか言って逃げ出してたにも関わらずバキが二度とも負けちまって収集つかなくなったと論破したアレか

どーでもいいよ、デカチンみたいな糞がいなけりゃ、鬼は出てたかもしれんが技使えば勇次郎のが強いだろ本当はって位の見解だしな
水爆300倍馬鹿とか知能が低すぎて話にならん事は分かったし、論破とか…お前自分の文章の屁理屈さも分からんのかとそこから教えてやらないと会話にもならんしな

まあお前が会話できるレベルと判断できたら相手してやらん事もないがあまりに酷過ぎるからな

>>34
正直それ守って来なくなる事を望んでるわけじゃなかったしな
最近はやっぱうざいだけのボンクラと判明したから個人的には邪魔なだけなんだが

要は自分の言った事に責任や信憑性があるかだな
デカチンは他人と違って
「僕の意見は全て正しいんです。公式だから議論の余地なく水爆以上のパンチで地震起きるんです。ユンボやダンプ揺らした時の原理でなく水爆の300倍の地核エネルギーを極めて高度な実現不可能クラスの精密さで拳から打ち出したんです。」
みたいな奴だからな
まず「もうしばらく来ない」と言った発言を百パーセント嘘ぶいている現状でその発言についてどう責任を持つかが重要だと思って見てるだけだな

だから
「それについては自分が嘘つきました。すいません議論がしたいんです許してください」
って平謝りして勇次郎語るなら言葉に信頼もあるわけだ
でないとこいつ嘘ついても無視してゴリ押し開き直る屑でしか今は無いことになるからな
こいつがただの屑だと発言全部邪魔なだけで議論が残念なんだよ
47マロン名無しさん:2012/12/24(月) 23:02:15.60 ID:???
>>46
>要は自分の言った事に責任や信憑性があるかだな
>「それについては自分が嘘つきました。すいません議論がしたいんです許してください」
それについては一理あるな
嘘って言うか「すいませんどうしても書きたいことが出てきちまいました」でもいいが


なんつーか……自分の意思を通すだけが強さや成功じゃなく

「相手や他人の意思をどこまでかなえてあげられるか」も
その人間の「価値」になるんじゃないかと思う

>>45
同意だYO!願わくばずっと仲良くできるといいんだけど
48マロン名無しさん:2012/12/24(月) 23:07:38.09 ID:???
あの時の弱体化勇次郎vs劣化前ピクルの勝負って
キモ面ちゃんは鬼が出たらピクルに勝ち、技を使えばピクルに僅かに勝つ状況、
で、それのかたっぽをやってキモちゃんが恥をかかされたんだよな
どうせならピクルにも地震だの竜巻だの、腕力による超常現象を起こして欲しかったぜw
49マロン名無しさん:2012/12/24(月) 23:14:34.64 ID:???
バキが震度3の地震起こしたって確定情報みたいに言われてるけど
あれって「バキ家周辺の家が震度3の地震相当の揺れを感じた」描写であって
「バキの妄想体当たりが震度3の地震のエネルギーと同等」ではないでしょ

例えばうちの近所で家の新築工事やってた時絶えず揺れを感じたけど
工事重機が震度1の地震並のエネルギー持ってるかと言ったら違うに決まってる訳で
50マロン名無しさん:2012/12/24(月) 23:21:38.60 ID:???
ふむ、バカの地下でやった衝突のエネルギーが
ダイナマイト10本分ぐらいの強さだったとして

その激突が周囲に震度3の揺れを感じさせることはできるかな?
もしできたとしたらしたでそれでもかなり強い事になるけど
51マロン名無しさん:2012/12/24(月) 23:52:29.05 ID:???
でもそれだと地震止めの説明がつかないね
52マロン名無しさん:2012/12/24(月) 23:57:46.26 ID:???
交通事故の際によく近隣住民が「凄い衝撃で地震かと思った」みたいなコメントしてるし
地下室の壁にそれ以上の勢いで突っ込めば震度3ぐらいに感じるんじゃね?
53マロン名無しさん:2012/12/25(火) 04:32:42.49 ID:???
近所に雷が落ちた時バカでかい音がして震度感じるのと同じかもな
問題は地震止めてるあれだが、あれもストライダム解釈もありでいいのか…
54マロン名無しさん:2012/12/25(火) 06:43:43.56 ID:???
前スレのこの解釈を適用して

929 :マロン名無しさん:2012/12/22(土) 22:54:01.85 ID:???
>>927
実はどっちの解釈も正しいんじゃねえかな、刃牙ってその場の勝負を盛り上げるために、
強さがケースバイケースで変動してるし、両方の解釈がありえる (以下略)

デカチンの解釈そのものは無下に否定はしないけど
このスレでデカチン側も最大解釈を強制しないってのはどうだろ

勇次郎を神のような存在って考えてる奴にとって勇次郎の強さは神だけれど
バカにとって、勇次郎は神の強さで妻子を踏みにじり、自分に到底追いつけないのが内心分ってて
格闘家になることや親父越えを強制していたドメスティックバイオレンスの鬼ジジイって事になるし
55マロン名無しさん:2012/12/25(火) 10:03:25.43 ID:???
それでいいんじゃね
両方の解釈ありで
56マロン名無しさん:2012/12/25(火) 10:13:20.40 ID:???
>>35
(親父のパンチ)―→(バカ)←―(エア親父の背後から殴る力)

こんな風にバカが二人の親父の挟み撃ちになって自滅だろw
57マロン名無しさん:2012/12/25(火) 11:12:03.91 ID:???
さて、キモちゃんの地震パンチの議論でもしようかね
先ず「公式設定」について
・どの媒体に載っていたものか
・それが公式な理由
を聞いておこうか
議論をするのに前提を共有しておかなきゃならないしね
58仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 14:12:37.81 ID:???
>>46
>勇次郎はこかされ力負けしたけどバキが代わりに仕留めてくれるのを待って
>「俺…勝者と戦うからッ!キリ」
>とか言って逃げ出してたにも関わらずバキが二度とも負けちまって収集つかなくなったと論破したアレか
逃げ出したのは、ピクルの方ですが。
何、捏造してるんですか。

>>49
『衝突』により、『広範囲に』震度3の地震が起きたのなら、M3の地震エネルギーと言えますよ。

>>52
>交通事故の際によく近隣住民が「凄い衝撃で地震かと思った」みたいなコメントしてるし
『近隣』ではなく、『広範囲』に、震度3の揺れを起こしたんです。
バキの家は、さらに大きく揺れていましたよ。
59仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 14:17:44.69 ID:???
●マグニチュードと震度
震度は、ある地点での地震の揺れの程度を表します。
ある地点の揺れは、地震のエネルギー規模(マグニチュード)だけでなく、震源からその地点までの距離、震源の深さ、伝播経路、その地点周辺の地盤条件等に左右されます。
ある地点の震度を考えると、他の条件が同じなら、マグニチュードが大きいほど震度は大きくなりますが、
浅い直下型地震では、マグニチュードがさほど大きくなくても、震源域(地震によって溜まっていたエネルギーが放出される領域)周辺に限って震度が大きく、狭い範囲に大きな被害をもたらすことがあります。

『局地的』に震度3の揺れを起こしたのなら、M3の地震とは言えません。
でも、『広範囲』に震度3の揺れを起こしたのなら、M3の地震と言えます。
60仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 14:25:18.68 ID:???
/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

>>15以外の皆さんは、少しの間、この議論に参加しないで欲しいです。
>>15と1対1の議論がしたいので。

議論を続けるというのなら、3つのルールを守ってください。

@議論を続けるというのなら、トリップをつけて、コテに15と書いてください。
 勝手に逃げられたら、困るので。

A議論を続けるというのなら、議論する話題を>>11の上3つから選んでください。
 それ以外は、強さ考察とは関係がない物なので。
 3つの中から選んでいただきたいのは、一度にたくさんの話題を議論するというのは、
 ループの原因を作るからです。

B議論をやめるのなら、それを言葉で伝えてください。
 返答がない場合は、逃げ出した、もしくは僕があなたを論破したと判断させていただきます。
 
61マロン名無しさん:2012/12/25(火) 14:33:24.27 ID:???
ありゃ…まずいことになってるな
一度にたくさんの話題を議論するのはルール違反じゃないし

むしろ一つのスレで一人の固定のために
一つの話題しかしないことはスレの独占と取られる
>>60を押し通すと集中攻撃で叩かれるぞ
62マロン名無しさん:2012/12/25(火) 14:44:13.44 ID:???
というか、元来このスレは複数の議論者のものであって、
勇次郎以外の話題も散見されてた訳じゃん?むしろ範馬以外の強さの議論がメイン

勇次郎やバカは今まで「はいはい範馬の血最強だね」で終わってしまう性格のものだった
そこで後から来た固定がスレ主相手に「勇次郎の強さの主張」をメインでするから
「新参が偉そうに」と、デカチンの主張を却下することを前提にレスが進んだり
嫌がらせや反論、出て行け→そんなの僕の勝手ですよ、と言うループが続いていた気がするが…
63仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 14:48:02.33 ID:???
>>61
分かります。
ただ、『さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな 』と言い出したのは、>>11なんですよね。
おそらく、>>15と同一人物だと思っています。

このまま、>>15にトリップを付けて、コテに15と書いてもらわないと、
>>!5がいつ議論をやめたか、逃げ出したのか、それが分からない上に、
>>!5は、隙あらば煽ってくると思います。

だからこそ、一時的に、僕と彼とで議論したいなと思っているんです。

そうすれば、彼が議論をやるのか、やらないのかが、はっきりするので。
64マロン名無しさん:2012/12/25(火) 14:51:16.31 ID:???
いや、ろくに理解しきれていないなら離脱したほうがいいかもな…

ただ、もし固定さんが未成年で>>15の発言が許せないと言うのであれば、
この状況を両親や家族に見せたほうがいいかも…お邪魔した
65仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 14:53:25.90 ID:???
/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

>>11と>15は、別人かもしれませんね。

@議論を続けるというのなら、トリップをつけて、コテに11と書いてください。
 勝手に逃げられたら、困るので。

>>11が、トリップをつけて、コテに11と書いてから、議論を始めるまで、
他のスレ住人の方には、勇次郎関連の議論はしないで欲しいです。
彼が他のスレ住人のふりをして、煽りを入れてくる可能性があるので。
66マロン名無しさん:2012/12/25(火) 14:57:50.07 ID:???
>>64の「ろくに理解しきれていない」は自分へのレス

>>63
おk  >>15は一点集中でデカチンのみを批判し
レスの応酬で「うざいだけのボンクラ」「開き直る屑」と罵倒しているが、
俺を含めたそのほかの住人に何がしかのルールを強制はしていないしな…

というか、>>15はコテをつけないだけで改行に癖をつけることで
自分が叩かれることや特定されるリスクを覚悟の上で書きこんでるので、
ちゃんと筋は通してる、と思う。念の為
67仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 14:59:53.29 ID:???
●訂正版
>>11さんへ

/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

@議論を続けるというのなら、トリップをつけて、コテに11と書いてください。
 勝手に逃げられたら、困るので。

A議論を続けるというのなら、議論する話題を>>11の上3つから選んでください。
 それ以外は、強さ考察とは関係がない物なので。
 3つの中から選んでいただきたいのは、一度にたくさんの話題を議論するというのは、
 ループの原因を作るからです。

B議論をやめるのなら、それを言葉で伝えてください。
 返答がない場合は、逃げ出した、もしくは僕があなたを論破したと判断させていただきます。

これに応じてくれなければ、『さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな 』と言っていたくせに、
逃げ出したゴミクズは、あなたということにさせてもらいますので、そのつもりで。
68仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 15:02:09.59 ID:???
●訂正版
他のスレ住人の皆さんへ

/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

>>11が、トリップをつけて、コテに11と書いてから、議論を始めるまで、
他のスレ住人の皆さんには、勇次郎関連の議論はしないで欲しいです。
>>11が他のスレ住人のふりをして、煽りを入れてくる可能性があるので。
69仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 15:06:41.37 ID:???
>>66
でも、>>15は、いつでも議論から逃げ出せますよね。
『さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな 』と書いた本人が、
いつでも議論から逃げ出せる状況にいるのは、セコイと思うんです。

あと、>>11>>15は、同一人物でしょうが、違う可能性もあるので、
僕は、>>11と1対1で、議論したいです。
70仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 15:14:17.56 ID:???
>>11

/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

『さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな 』と書いた本人が、
いつでも議論から逃げ出せる状況にいるのは、セコイと思うんですよ。

てことで、議論をするというのなら、>>67に従ってくださいね。
71仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 15:18:26.17 ID:???
こうなると決まって、○○>○○だよな?

とか言い出して、うやむやにしようとする奴が出てきますが、

今回は、出てこないことを祈ります。
72仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 15:19:17.02 ID:???
『うやむやにしようとしてくる奴』とは、
もちろん、今回で言えば、>>11ですけどね。
73マロン名無しさん:2012/12/25(火) 15:46:19.84 ID:???
あー………改行ちんはでかちんが考えてるような卑怯者じゃないぞ、人格誹謗は止しとき。。。

むしろ勇次郎>バカ>ピクル だよな?みたいなことを言ってたのは多分俺の方
議論から逸脱した討論の勝ち負けってぶっちゃけめんどくさいんだよな、勝ったことは一ぺんもねーけど
74仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/25(火) 15:54:12.13 ID:???
>>73
>あー………改行ちんはでかちんが考えてるような卑怯者じゃないぞ、人格誹謗は止しとき。。。

改行さんって、何者ですか? 
僕はよく知らないんですが、僕のアンチのことですか?

強さ考察をしようとせず、僕を叩いてくる時点で、卑怯者だと思いますよ。

>むしろ勇次郎>バカ>ピクル だよな?みたいなことを言ってたのは多分俺の方

いえいえ、それは違います。
議論の途中に、少し前に明らかに決着した議論を、蒸し返してくる人間がいたもので。

天内>独歩派が消えたとたんにオリバ>勇次郎派
オリバ>勇次郎派が消えたとたんに天内>独歩派

別人の釣りかもしれませんが、おそらく同一人物だろうと思っています。
7557:2012/12/25(火) 17:57:22.78 ID:???
じゃ、逃げたと判断すりゃいいんじゃね?
こっちからはお前さんが逃げてるるってことか
76マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:10:20.39 ID:???
悪いけど俺はデカチンの方が押し付けがましくて嫌だわ
みんなでバキ良化して復活したいのに最大の障害がデカチンに感じる
77マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:25:59.22 ID:???
困ったよね…
78マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:30:53.48 ID:???
>>59
マグニチュードと震度持ち出して大丈夫か?デカチンて理科のレベルで全然分かってなかったが
知識ひけらかすにしちゃ頭が悪過ぎるし
他の考察をしたとか言っておきながら後から「普通に考えたら〜」とか考察してなかった事を反省すらせずホラ吹いた矢先に僕は嘘はついてない発言だしな

震源に同じエネルギーをぶつけるだけじゃ地震は酷くなるだけな為水爆を遥かに上回る全てのエネルギーを精密機械以上に地震と釣り合うように発揮しなければならない

つまり勇次郎は地震が発生している発生源へ寸分の狂いもなく数キロ〜数10キロ先へ釣り合うベクトルで打ち出したという事になる

この難易度の意味から分かるか?

あと水爆の300倍級の衝撃を地面に向けて放てば大規模な陥没が起こるのは間違いないんだがな
あのワゴンやちんまりしたライタイのミニミニクレーターもどきでその数百分の一のエネルギーにも足りると思うかい?
79マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:39:36.39 ID:???
あ、ちゃんと正面からやりあってくれるのか
責任感あるな、元気でいてくれて何かほっとした
80マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:44:05.30 ID:???
つか、皆様無理はしないで下さいね?
アングラ世界の闘争をネタにした議論で苦しむことはない(´;ω;`)
81マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:58:14.90 ID:???
デカチン程暇じゃないし折れる気もない癖に馬鹿なままだと体力と時間の無駄なだけなんだがな

逆に納得いく説明があるならいくらでも歓迎だからな
俺はデカチンみたく必死に自分を通そうとするだけの屑とは性質から違うからな

もっと平たく言えば、漫画そのものが最高だと思えば週刊誌買いながら単行本もグッズも集めてはしゃいでる。

デカチンは俺が馬鹿だなあと思う部分やアホくさと思う部分をざーとらしくベタ褒めしまくって説明にもならない屁理屈並べて論破とか言う、頭悪い癖にプライドと統制欲ばかり強い役立たずだから目につくんだろうな

デカチンが遥かに頭良くなって他人の気持ちまで読み切り本当に嘘つかない紳士になったとしたら、まず俺はデカチンの発言見て
「頭の悪さ丸出しの馬鹿発言押しつけんじゃねえよウルトラ馬鹿野郎」
なんて思わなくて済みレスをわくわくしながら見てるだろうな

いつか感じたが井戸魔神とかってコテの奴の発言はなかなか楽しみだった
デカチンみたいにアホでも押し付けがましくもなく時々「バキがこうだったら面白かったのになあ」って核心つく時あるしな

ようはやっぱデカチンの人間性の問題だろ
頭悪いなりに夢語ってるけど馬鹿の自覚ある発言してたら可愛い気あったろうとは思うわ
82マロン名無しさん:2012/12/25(火) 19:10:19.84 ID:???
>>81
井戸魔神は討論による軋轢を避けるようになって空気読めるようになってる
リアルで強いから煽り耐性高いとも言われてた
デカチンも長い学習の末に軋轢を避けるようになって
>>81もデカチンを八つ裂きにせず寸止めしてくれると信じたい

以前分析して言ってたよね、デカチンはレビューからはいってるから、
初期の頃からの読者とまるで違うって
あれはまさにその通りだと思う
83マロン名無しさん:2012/12/25(火) 19:21:08.60 ID:???
>>82
よく見てるな
その通りだよ。…そこまでのデカチン分析はな

ただその後自分を鑑みようとするスキルが低すぎて手に負えないのが現状だな
普通はあの分析見て
「何処までがみんな勇次郎の強さと共感してもらえて、何処から僕(デカチン)は馬鹿で押し付けがましいと思われてるのか」
と読みを働かす能力位は備わってると思ったんだが

結果は見ての通り
論破されたり理解できない所は必死に屁理屈返してくる頭の悪いプライドの塊みたいな奴だったのが残念だよ

衝突しても無駄にデカチンや勇次郎を馬鹿にするだけだから連投だけ辞めてルール守りさえすれば触れもしない存在になるんだがな
1番邪魔なデカチンが連投しまくってレスを埋めまくるからやっぱ目障りだわ
84マロン名無しさん:2012/12/25(火) 21:54:10.72 ID:???
デカチンも辛いかもだけど、罵倒の中身を耐えて反芻してくれると嬉しい
( -人-;) この時を通じて既存のコテのように、リアルでも成長して行けますように
85マロン名無しさん:2012/12/25(火) 21:58:18.69 ID:???
主張の内容は支離滅裂、態度も悪い固定に
擁護派の取り巻きが沸く理由が正直理解できない
86マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:03:19.95 ID:???
議論スレとは違うかつての勇次郎vsスレで
勇次郎を勝たせたかった勢力にとっては実はデカチンはかなりの戦力だった

ただ、vsスレと考察スレで住み分けるべきだったのではと正直思う
擁護派の取り巻きが沸いておだてたことで双方に迷惑がかかったことは重々に反省したい
87マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:11:21.72 ID:???
つうか、デカチンだけ叩かれて日和見派やや擁護派として安全圏にいるのも卑怯だな。

デカチンは勇次郎が水爆以上の地震止めパンチを打っても、何故超巨大クレーターができたり
周囲に大被害が出ないのか、何故バカを潰した時にワゴン車破壊で済むのか、
と言う理由をデカチンはバカの耐久力と漫画物理学による描写の矛盾で片付けてる。

個人的には、そのことについては正直異論がない。
地震とかが起きたのも良く気づいたな、だし、範馬一族を最大限解釈するのもそう間違ってはいないとは思う。

ただ、これとは逆に、その解釈「だけ」が正しい解釈じゃないし、2ch中に言いたてるのはまずい、とも思う…
地震を止めたことや地震が起こしたことを烈の水上走行やパワー×スピード×握力=破壊力と同じように
「あの世界は地震が簡単に起きたり止まったりする漫画物理学があるんだろう」で片付ける解釈もある訳で
改行氏やデカチンアンチはでかちんを小馬鹿にするのと並行してそれを言っていたわけだしね…
88マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:15:02.75 ID:???
後、改行さんって叩く時は口がきたなくなるし、わざと暴論を吹っ掛けて釣りをすることもあるし、
怒ったときは最大限の野次も入れるけど、数歩下がると結構重要なことも言うね

>「何処までがみんな勇次郎の強さと共感してもらえて、何処から僕(デカチン)は馬鹿で押し付けがましいと思われてるのか」

でかちん君はこの言葉を反芻し、書き込む前に一歩内省の末熟慮してくれるとマジで嬉しい
また、討論系のスレではコテをつけるのはあまり称賛されないし
コテが自分が叩かれた事に熱くなってやりあってしまうのは見ての通り自殺行為だし
89マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:34:17.09 ID:???
勇次郎の地震止めが公式設定化されたからといって、
あれvsスレで使うのは柳田理論や最強スレ理論を外に持ち出すようなもんじゃないの

例えばステカセキングは100万ホーン使えるから宇宙破壊以上とか
ナルトは初期サスケ以降全員超光速とかvsスレで言い出したら
公式設定があろうと周りから白い目で見られるのは当たり前だろう
90マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:39:48.61 ID:???
その場合相手の方もできるだけ立ててあげ
柳田理論や最強スレ理論で強化してあげると意外に双方喜ぶんですね
異次元戦闘になりまつが
91マロン名無しさん:2012/12/25(火) 23:03:51.18 ID:???
>>84
もしリアルで成長してほしいと思ってるなら2chやめるように説得すればいいんじゃね
学生のうちから入り浸りで固定やってるような奴にろくな奴はいない
92マロン名無しさん:2012/12/25(火) 23:06:55.92 ID:???
刃牙のイメージ父ちゃんにリアル父ちゃん倒して貰えばええやん

イメージに吹き飛ばされて怪我したり建物を壊したり出来んだからそんくらい出来んだろ


刃牙「さァ親父ぃ、闘って見てくれよ。俺の想像した最強のパパとよ」
勇次郎「イヤだ。俺には見えない。イメージしないもん。」
93マロン名無しさん:2012/12/25(火) 23:24:00.80 ID:???
ホントそれで勝てるんだけどな
ただ父ちゃんがそれをラーニングしちゃうから
結局追いつけ無いだろとか言われたっけ
94マロン名無しさん:2012/12/25(火) 23:31:32.20 ID:???
そうだ、イメージの力って自己暗示や催眠術の類で
肉体強化や敵の弱体化はできても物理的な超能力にはできないんだっけか?
バカは自分こそ最強とか
範馬勇次郎を越えた範馬勇次郎だとか強く思いこめないのかな
95マロン名無しさん:2012/12/25(火) 23:35:45.24 ID:???
物理的な超能力まで使えたらあの漫画が辛うじて守ってきた最後の一線越えちゃうだろ
リアルシャドーは一応凄い思い込み+凄いパントマイムなんだし
96マロン名無しさん:2012/12/25(火) 23:39:51.46 ID:???
逆にそれで無双できてしまえるのが恐ろしいけどな
時々自爆するけど自分の肉体そのものは強化し放題
97仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 09:10:02.41 ID:???
>>11

/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

『さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな 』と書いた本人が、
いつでも議論から逃げ出せる状況にいるのは、セコイと思うんですよ。

てことで、議論をするというのなら、>>67に従ってくださいね。
98仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 09:16:39.65 ID:???
>>78
地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることは、スルーですか?

ウィキペディアのマンガ物理学の項目にあるように、全てを現実の物理学に当てはめることは、出来ませんよ。

>マグニチュードと震度持ち出して大丈夫か?
僕の間違っている部分を答えてください。
『広範囲に』震度3の地震を起こしたのなら、M3と言えるはずですが。
99仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 09:18:51.87 ID:???
/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

強さ考察をせずに、コテを叩くだけの奴が、
一番ゴミだと僕は思うんですが。

というか、>>11は、結局逃げ出したんですか?
みんなのレスに混ざって、僕を叩いてますよね?
100仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 09:34:00.99 ID:???
>>78
>つまり勇次郎は地震が発生している発生源へ寸分の狂いもなく数キロ〜数10キロ先へ釣り合うベクトルで打ち出したという事になる
>この難易度の意味から分かるか?
そんなに凄いことだったんですか。
同じエネルギーをぶつけただけでは、ダメなんですね。

>あと水爆の300倍級の衝撃を地面に向けて放てば大規模な陥没が起こるのは間違いないんだがな
>あのワゴンやちんまりしたライタイのミニミニクレーターもどきでその数百分の一のエネルギーにも足りると思うかい?
分かります。隕石落下により、M1.5の地震が起きたことがあるそうですが、
その時に発生したクレーターは、13mとも30mとも言われています。

でも、勇次郎は、広範囲に震度3の地震を起こしたんです。
そこに、現実の物理学を当てはめても、仕方がありません。
101仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 09:38:49.91 ID:???
というか、僕に大して不満がある人は何人もいるかもしれませんが、
叩いてるのって、ごく僅かの人間じゃないんですか?
102仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 09:44:36.19 ID:???
強さ考察をせずに、コテを叩くだけの奴が、
一番ゴミだと僕は思うんですが。

というか、>>11は、結局逃げ出したんですか?
みんなのレスに混ざって、僕を叩いてますよね?

こうゆうの本当にキモイです。
103仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 09:53:13.81 ID:???
>>81
>ようはやっぱデカチンの人間性の問題だろ
前から全く同じ内容で、僕のネガキャンしてますよね?

>>87
そんな感じです。

>>88
>「何処までがみんな勇次郎の強さと共感してもらえて、何処から僕(デカチン)は馬鹿で押し付けがましいと思われてるのか」
>でかちん君はこの言葉を反芻し、書き込む前に一歩内省の末熟慮してくれるとマジで嬉しい

一応分かって入るんですけどね。

それでも、地震止めをチャンピオン編集部が認めたこと、
リアルシャドーの勇次郎が、バキを叩きつけただけの衝撃で、広範囲に震度3の地震を起こしていること、
ライタイでも、幼年編以上の地震を起こしていることがあるので、

『地震』は、勇次郎の最大描写だと思うんです。
それをvsスレで使おうとしないのは、勇次郎にとって大きなハンデとなると思うんです。
104マロン名無しさん:2012/12/26(水) 09:57:04.37 ID:???
そうだな…>>11は逃げずに>>78で議論してるし
一切の煽りぬきで>>100で議論を続けていけばいいんじゃないだろうか
>>87をスルーせざるを得ないのは仕方ないとして>>101-102はマジで書いちゃ駄目。
淡々と議論を続けていけば、みんなのレスに叩かれる状況は変わる、かも

>>81>>83で叩かれる理由について若干触れてるので
その辺り肝に銘じておかないとな
10557:2012/12/26(水) 10:00:32.08 ID:???
お、いたいた
逃げたと思うのなら次に行けばいいのに
106仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 10:03:36.72 ID:???
>>104
僕を叩くレスは、内容がまとまってない意味不明なレスが多い気がしました。

それに、トリップは付けず、コテも付けず、いつでも逃げ出せる状況を作っているのは、セコイと思います。

『さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな 』とか、偉そうに言ってたくせに。
107仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 10:04:53.73 ID:???
>>105
待ってあげてるんですけど。
なら、勇次郎関連でない、別の話題を作ってくださいよ。
108仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 10:08:55.75 ID:???
僕を叩く人は分からないんですかね?

そう言う言い方をすれば、余計に聞いてもらえないことが。

警察官が暴れている人間を止めるときに気をつけることは、
おだやかに対応することなのだそうです。
怒りながら対応すると、さらに相手を怒らせてしまうからだとか。

これに関しても、同じことが言えると思うんですよね。
109仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 10:09:47.94 ID:???
僕を叩く人は分からないんですかね?

そう言う言い方をすれば、余計に聞いてもらえないことが。

警察官が暴れている人間を止めるときに気をつけることは、
怒りながら対応せず、おだやかに対応することなのだそうです。
怒りながら対応すると、さらに相手を怒らせてしまうからだとか。

これに関しても、同じことが言えると思うんですよね。
110マロン名無しさん:2012/12/26(水) 10:15:15.28 ID:???
失礼、スルーはしてはいないか

>『地震』は、勇次郎の最大描写だと思うんです。
>それをvsスレで使おうとしないのは、勇次郎にとって大きなハンデとなると思うんです。

まあそうだな、アレがあるのとないのじゃえらい違いがでるし地震のことは否定できない
ただエア能力?も自己暗示と催眠術の類だとしてこれにラーニングが加わってるのなら
力抜きにしてもリアル系じゃべらぼうな強さだと思った

>>106
つか>>11に関しては>>13が回答してるし
俺が答えになってない形で>>36で答えちゃってるね
個人攻撃に個人攻撃で返す必要って実は無くね?難しいかもしれないけど
11157:2012/12/26(水) 10:16:19.71 ID:???
これ以上穏やかに?
様付けして敬語でも使えってことかな?
112マロン名無しさん:2012/12/26(水) 10:19:19.51 ID:???
>警察官が暴れている人間を止めるときに気をつけることは、
>怒りながら対応せず、おだやかに対応することなのだそうです。
>怒りながら対応すると、さらに相手を怒らせてしまうからだとか。

ちょwwおいwwwwおいwwww!

それを言うからにはでかちん君自体がひとまずそれを実践できにゃだめだろwwwww
年下だから何をやっても許されるとは限らないし
それだと自分が犯罪者だと言ってるようなもんじゃないかwwwwwwww
11357:2012/12/26(水) 11:18:55.64 ID:???
護身開眼、か
そんなにビクつかなくてもこっちの予想が外れてりゃ
キミに有利な展開になるのにねえ
11457:2012/12/26(水) 11:28:36.71 ID:???
ではまた夜に
1151:2012/12/26(水) 11:33:02.81 ID:???
今日は皆さん忙しそうですね
116マロン名無しさん:2012/12/26(水) 11:52:26.86 ID:???
>>112
デカチンのこういう所が嫌われてるって分からんかね?
偉そうに上から物を言って、議論する時は俺ルール押しつけ。
ちょっと自分が不愉快になると煽りレス連発。

こんなんじゃたとえまともなことを言ってても不快感が勝って、荒しにしかみえない。
117マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:05:33.72 ID:???
前からスレで言ってるじゃん、タチ悪い荒らしだって

何人かデカチンて人間の異常さ気づかずコテ使ってる時の敬語に騙されてるだけだったんだよ
118マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:14:12.17 ID:???
荒らしは注目される事に存在意義を見出し、また快感になる。
奴にとっちゃ、否定も肯定も関係ないんだよ。
相手してもらっているっていうだけでOKなのさ。

普通に完全スルーが望ましいが皆がそれをできるわけもなく
また、奴もそれを見透かしてるから今が一番楽しい時。
119マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:14:43.98 ID:???
とりあえず何様?とは思うわ
120マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:38:28.53 ID:???
流れを豚斬るけど
最強死刑囚でも嫁殺しでも刃牙世界の警察や軍隊って犯人やターゲットを捕まえられ無い時に
自分達の醜態を有耶無耶にしまくるけどあれって現実じゃねえよな
現実の警察vs最強死刑囚って警察勝てるんじゃね
121仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 12:40:13.92 ID:???
>>116,117,118,119

全て自演ですよね?

バレバレなんですけど。
122マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:44:30.71 ID:???
>>120
いや、普通にああいうのに勝つのは無理だろw
123マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:48:06.16 ID:???
>>121
おいおい…俺のコメは一つだ
これだけ多勢に叩かれても反省すらできないんだなお前…
124仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 12:50:30.82 ID:???
>>110
でも、>>11は、答えていません。

>>111
暴言を吐かずに、落ち着いた口調で話せって、言ってるんですけど。
そもそも、このスレは、強さ考察をする場ですよね?
強さ考察をせずに、人を貶めるだけのレスをするのは、ルール違反だと思います。

>>112
暴言を吐かれなければ、僕の口調は丁寧ですよ。
言い方が悪かったです。
僕が言っているのは、相手に自分の意志を伝えたいときは、暴言を吐かずに、落ち着いた口調で話さなければ、
逆効果だということです。

/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

あと、インフルエンザB型にかかってしまったので、5日間このスレを空けます。
では、また、5日後に。
125マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:50:38.07 ID:bteaCUCQ
>>123
ID出してみる?
126マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:51:56.36 ID:???
>>123
そもそも、このスレは、強さ考察をする場ですよね?
強さ考察をせずに、人を貶めるだけのレスをするのは、ルール違反だと思います。
127マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:52:25.90 ID:???
>>122
というか、現実で上位の格闘家とやりあえるああした超人的な才能がある死刑囚が存在しないよね
人材を潰しまくるほど政治システムが大きく歪んでるのなら話は別だけど

ドロップアウトしてるから死刑囚な訳で、板垣もそれに気がついたから劣化させていた
128マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:52:44.35 ID:???
IDを出すというのは、いい考えですね。
そうしてください。
129仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/26(水) 12:58:37.25 ID:???
/   //  /   ,ヘ.| ∧ l ヽ       \   \\
    /    / /  ,   i ∧ | //ヘ.| l    l、  丶  ヽ ゝ
  |  /|/l  /   | |`ー'-‐′ l | l i ト、 |ヽ      i
   l/ /  || l i   ∧|       | |、  | |、l | l i    |
  〈/ / | l   |⊥l|_| l|      | レl   l l.|||、 | l、   l、
  /イ / | l、  l |l ト、「二ニ - 、 l.| | //リ |/ |ハ| ハ l| |
  /   ,レヘ   V イ 了瓦ヾ'i ヽリ l //_Lヒ」_Tl |||、 ト、!
  | l 〃rうヽ  |  、ヽ二ノ ′  l/ 戊ハヾト-| l ||ヾ
  | l 〈 ド /iヽ. l.  ^'' ‥         弋.プ,.イ  ノ/l||
  lハ∧ `ーミ  \!           i 、 "”厶イ/ / レ′
     ヽ\ _)、             _ 〉′   lハ |\|
      |   i |ヽ          __    /ハ!
     ノイ  N \      └ ー′  / l
     ,.⊥ム├ …-ゝ、     ` "  /ノ人|
      |      / r l> 、 _   ∠/ ̄\

最後です。この流れって、元々、前スレで僕が自演をしていると言い出した奴が作った流れですよね?
僕が叩かれる理由がないんですけど。

にちゃんねるって、こういうのが一番キモイです。

勝手に自演認定して、人を叩き出すところが。

では、また、5日後に。
130マロン名無しさん:2012/12/26(水) 12:59:15.43 ID:bteaCUCQ
今更ですが、勇次郎のアスファルト突き抜けとか超合金破壊とか地震止め公式化とかの超物理現象は
勇次郎の『隠れた力≒気』によるものだと(勝手に)思ってました
あの世界の『気』は見えないんじゃないかとか何とか

思ってただけなんですが
131マロン名無しさん:2012/12/26(水) 13:00:18.72 ID:???
良いお年を
132マロン名無しさん:2012/12/26(水) 13:04:00.55 ID:???
と言うか死刑囚って攻略不能か?
勇次郎は囮になる格闘家達と網と複数の麻酔銃で捕獲したし
スペックは重火器で対処するしかあるまいとか警察が言ってるけど

アメリカでは凶悪な囚人は自殺に見せかけて問答無用で処理してるし
現実だったらテロリストとしてフツーに殺せるよね
133マロン名無しさん:2012/12/26(水) 13:09:07.75 ID:???
>>132
無理だろw警察官も命は惜しむし、現実の犯罪団体も撲滅できてない
最強死刑囚なんて対応できるわけも無し。
134マロン名無しさん:2012/12/26(水) 13:14:25.18 ID:???
>>130
思ってるのはいいんだけど、言いたてると顰蹙買うので気をつけてねw
135マロン名無しさん:2012/12/26(水) 13:26:29.36 ID:???
IDを出せない臆病な>>123であったw
136マロン名無しさん:2012/12/26(水) 13:28:28.73 ID:???
>>129
そうやって「バキに無関係なaa」を去り際にわざわざ貼っていく行為も
嫌われる要因になりかねないと思わないのかな?
「強さ議論に常駐してるコテについての話題」以上に無関係だぞ、ソレ

>>132
現実的に考えれば日本の警察では無理なんだろうな
街中で狙撃とか重火器用いるとかの強引なやり方も社会的にほぼ無理だし
137マロン名無しさん:2012/12/26(水) 14:15:14.94 ID:???
法の裏を「突く」形での成功者の戯画化だからな
現実の『死刑囚』はしょぼくても裏世界で成功してる奴の多いこと
138マロン名無しさん:2012/12/26(水) 14:19:34.58 ID:???
ウサマみたいに本当に国家の脅威になる連中は
国も問答無用で殺しちまうこともある
でも、それに至った経緯や代償はとてつもなくでかいし
139マロン名無しさん:2012/12/26(水) 14:31:43.30 ID:???
死刑囚は実際死刑執行された奴が二人いるからな。
ドリアンは海王だから耐えれたのはわからんでもないが、ドイルにいたっては鎬弟にあれだけやられて
他の奴にも結構ボコボコにされてるのに、あの電気イス耐えれた意味がわからん。

まあとりあえず初期登場時点の死刑囚にゃ、銃で頭撃ちぬくくらいしかないんじゃね?
シコルを圧倒したガイアですら、磔にされて銃むけられてる時に死を覚悟してるしな。
麻酔銃の件といい、なんだかんだで銃強いかも
140マロン名無しさん:2012/12/26(水) 14:44:58.00 ID:???
作者も銃の強さを把握してるからな
オリバのような特異体質や相手に死なせるリーチかけて無効化できるけど
141マロン名無しさん:2012/12/26(水) 14:47:46.91 ID:???
×特異体質
○体質+鍛錬、な。
142マロン名無しさん:2012/12/26(水) 16:21:00.08 ID:???
てか何で勝手にコテ付けて荒らしてる嫌な奴の土俵に何人も乗ってるんだよ…
143マロン名無しさん:2012/12/26(水) 16:44:12.23 ID:???
その話題にしないために勇次郎の話を避けてるんでは
144マロン名無しさん:2012/12/26(水) 17:15:38.55 ID:???
そんな荒らし一人のために話題制限されるとかしんどい
何とか規制してくんないかなあ
145マロン名無しさん:2012/12/26(水) 17:48:02.35 ID:???
上でも書いたけど、荒らしは完全スルーが鉄板。
それでも注目を浴びたいから粘る奴は常駐するが、相手にされないとわかると飽きてどっかいく場合もある。
たいてい荒らしは実生活が上手くいってない奴に多い。

もうこないや撤退宣言だしてもスレが気になってしょうがない。
自分あての反応があれば狂喜乱舞。
体験者のオレがいうんだから間違いない。
何を書いてきても一切反応してくれないのが一番堪えるのさ
146マロン名無しさん:2012/12/26(水) 17:52:50.86 ID:???
成程
147マロン名無しさん:2012/12/26(水) 17:59:16.87 ID:???
>>145
一番堪えることをやっている姿勢が見えると
結果的に嫌がらせの応酬になるって可能性は?
むしろ放置と言うのはまともな名無しになるのを待つことじゃないかと思う
148マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:26:48.35 ID:???
てゆうかデカチンが>>129で言ってる通り
前スレからの流れ的にデカチンを自演認定した奴が悪くね?

なんでデカチンだけが叩かれてるんだ?
149マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:38:38.80 ID:???
>>148
まあデカチンが叩かれるような流れをわざと作ろうとした人間がいたのは確かだよな
デカチンの言葉遣いがどうのと言ってる人もいるけど自演認定しなきゃ何も起こらなかったわけで

このスレの人間はなんかこうカリカリし過ぎてると思うんだ
150マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:41:37.70 ID:???
つまりデカチンとデカチンに賛同しすぎた奴
デカチンに構いすぎた奴、自演認定した奴全員の共同責任、か?
落ち度がなかったか、考えてみることにしよう
151マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:44:21.62 ID:???
というか、コテが潰れた瞬間ってだいぶ前に見たことあるが
名無しになった後のスレって酷いんだよな
仮に今なお見ているなら、早く風邪をなおすんだぜ
152マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:50:15.27 ID:???
>>150
デカチンが暴走してたのは自演認定されたことと、前スレや今回のスレで
『不利になる質問にはだんまりスルー 』『さて、何処まで逃げずに答えてくれるのかな 』
とか煽られたのが原因みたいだな

まあデカチンが今叩かれてるのはデカチンが煽りに反応して連投したせいなんだろうが

連投するデカチンが悪いことは間違えないが
自演認定したり煽ったりしてこういう流れを作ろうとした奴も悪いと思うんだ
153マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:55:51.59 ID:???
てかデカチン自身も自演認定や相手を挑発するの大好きだしな
154マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:01:24.32 ID:???
>>151
>名無しになった後のスレって酷いんだよな
詳しく教えてくれ

昔は井戸を叩く奴が多かったようだけど最近はデカチンを叩く奴の方が多い気がする
コテが叩かれるのは宿命かもな
155マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:06:57.72 ID:???
>>153
まあそれはデカチンを叩いた奴がいた場合だけどな

そうはいっても前に一回勇次郎スレで暴言吐いてたっけ
その後は謝罪してたから俺はそんなに思わなかった
そのときは珍しくデカチンの方が完全論破されてた
156マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:20:20.57 ID:???
>>145
>たいてい荒らしは実生活が上手くいってない奴に多い。
>体験者のオレがいうんだから間違いない。

お前まさか元荒らし?
157マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:24:52.58 ID:???
>>145
>上でも書いたけど、荒らしは完全スルーが鉄板。

俺もそう思う
自演認定したり煽ったりするのはデカチン本人が言ってたように
逆効果な気がする

結局完全スルーが一番なんだよ
荒らしに反応する奴も荒らしになるんだから
158マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:47:33.36 ID:???
>>154
だいぶ前のモナー板でそういう事があった
数人の住人が問題のある職人を潰した後、そいつらしき人物が何回線も使い分けて
報復に虐殺コピペを流しまくって完全にスレが潰れてな

生き物苦手板に至ってはウイルス踏ませまくる奴も出てきたっけ
159マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:52:25.06 ID:???
固定が叩かれるのは宿命と言うが、
匿名掲示板でわざわざ固定になりたがるような奴は
無駄に自己顕示欲とプライドだけ高くて問題起こすような奴ばかりだからじゃないの

実際空気読めてる固定は大して叩かれないしな
160マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:58:40.92 ID:???
シャルとかオカヤソとかD員とか、チョビソとかモナナモとかゲロ処理とかギガメスとか、
もっぷとかネオ麦茶とかディルレヴァンガーとか、東京油豚とかヒヨコ戦艦とかな
161マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:02:29.93 ID:???
>>158
>そいつらしき人物が何回線も使い分けて報復に虐殺コピペを流しまくって完全にスレが潰れてな
ヤバ過ぎるだろそれ

>>159
上でも言われていたがデカチンアンチが自演認定したり煽ったりしなければ
それで終わる話だと思うんだ

あとスレの空気が良くなりつつあるのに
話題を蒸し返したりするのは避けた方がいいと思うぞ
162マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:14:46.53 ID:???
>>159
デカチンだけが悪いわけじゃないのは間違えない
何度も言われてることだが自演認定したり煽ったりして
デカチンが叩かれるように意図的に仕組んだ奴が確実にいるわけで

あと強さ議論スレは強さ議論スレとして活用しようぜ
163マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:16:10.12 ID:???
>>139の指摘通り
拳銃最強?でいいですか?
164マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:16:43.31 ID:???
麻酔薬最強だろ
16557:2012/12/26(水) 20:19:20.98 ID:???
ありゃ、本当に護身か
166マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:20:15.76 ID:???
あいや、そうだらけ
167マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:29:53.11 ID:???
>>57
お前もあんまりデカチンを煽るなよ

このスレでデカチンを叩いてる奴って実は数人っぽい
多くて3人といったところか

いくらコテがウザイからと言って叩いたりする奴は意外に少ないもんなんだわ
168マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:35:34.80 ID:???
だろうな
疲れた
169マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:41:09.24 ID:???
>>168
俺もだな

デカチンもデカチンアンチも俺から見るとマジキモイ

デカチンは勇次郎最強をしつこく主張するわ
デカチンアンチは取るに足らないことでデカチンを叩くわ

キモ過ぎるからお前らいっぺん死んでこいw
170マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:51:55.22 ID:???
>>169
まあもちつけ

はたから見るとどっちもどっちってのは分かるけどな

話は変わるけど強さ議論で検索すると
一番上に関連サイトとしてバキの強さ議論スレが乗ってた
このスレ意外に盛り上がってる方なのかな?
171マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:54:21.79 ID:???
実はその通り
人も多い
172マロン名無しさん:2012/12/26(水) 21:00:06.00 ID:???
試しに検索してみたがGoogleだと上位は東方・禁書・ガッシュ・ハンタ・ワンパンだな
関連ワードもワンピ・ナルト・咲・テニス・トリコで全くバキが出てこないんだが
173マロン名無しさん:2012/12/26(水) 21:00:38.03 ID:???
>>171
最近過疎ってるけど
強さ議論スレの中では賑わってるんだろうな

バキはなんだかんだでリアル系格闘漫画の金字塔って言われてるし
174マロン名無しさん:2012/12/26(水) 21:01:36.74 ID:???
東方・禁書とかと比べるのは可哀想だろw
連載終わってるんだし
175マロン名無しさん:2012/12/26(水) 21:02:25.12 ID:???
>>172
俺の方はバキが上位にあった

なんなんだろうなw
176マロン名無しさん:2012/12/26(水) 21:05:26.63 ID:???
まあ強さ議論のためにあるような漫画だし
177マロン名無しさん:2012/12/26(水) 23:55:13.31 ID:???
>>169>>170
デカチンの悪いところは、自分が納得できないことがあると
スレの流れを無視してまで自重せず連投と長文を打ち出すところ
勇次郎推しだとかそれ以前に、誰もが(少なくともおおっぴらには)躊躇する量の
文章をドカドカ出しまくるし、しかもそれを悪いと思っていない(悪意がない分荒らしになりかかってる自覚がない)

気にいらないことや反論があるのならそれをレスするのはかまわないが、最低限の自重をしなければどうしても叩かれる原因にはなる
しかもウィキペディアの長文をポイントも絞らずいちいち抜き出すせいで反論以外も長文になりがち
178マロン名無しさん:2012/12/27(木) 00:06:20.02 ID:???
本来なら>>177くらいでも場合によっては少し長いくらいで連投もそうできるもんじゃない

それ以上やるのなら、それ自体が煽りと荒らしとして成立してしまうんだ
2chは他の掲示板より制限がある
長文で納得するまで全て語りたいのなら個人サイトの掲示板でも使ったほうがいい
179マロン名無しさん:2012/12/27(木) 04:29:32.96 ID:???
まあ根本の原因はデカチンの長文連投みたいだしね
実は勇次郎大して関係ない
180マロン名無しさん:2012/12/27(木) 05:24:32.15 ID:???
アンチの荒々しさもどうかと思うけど、根本はデカチンの嘘やそれ肯定するとこ、あと連投とか基本ルールから守らないとこが原因だから治してくれないとフォローしようがないんだよな
181マロン名無しさん:2012/12/27(木) 05:30:50.21 ID:???
>>152
最新の暴走はその辺りが原因だけど連投は相当前から各地で注意されてるよ

いつもスルーか逆ギレしてるけど
182マロン名無しさん:2012/12/27(木) 05:35:26.14 ID:???
いなくなった後も延々それを続けるのもスレ潰しじゃないか
何事もなかったかのようにスレを戻せない?もう無理なのか
183マロン名無しさん:2012/12/27(木) 05:39:53.46 ID:???
>>182
完全にいなくなるか連投治してくれたら元に戻るんじゃないかな
別に普通にスレ回り出してまでデカチンの話題出したい奴もいないだろうし
184マロン名無しさん:2012/12/27(木) 05:44:45.47 ID:???
完全にいなくなるを言ってしまうのは煽りだが連投が駄目なのはそうだね
スレの回復を待とうか
185マロン名無しさん:2012/12/27(木) 05:49:52.81 ID:???
正直俺もグラップラーの完成度とか死刑囚やピクルも登場頃だけは神とか
何で麻酔や死刑囚やピクルは段々酷くなったのかとか
親子喧嘩の最低さとかグラップラー時に決着してたらこんな最高だったとか
盛り上がりたい内容いっぱいあるのに

デカチンの話とかしたくもない
186マロン名無しさん:2012/12/27(木) 05:55:27.70 ID:???
>親子喧嘩の最低さ
一年だぞ一年。仮面ライダーの放送が始まってドキュソライダーが卒業リンするまでバカの虐待続けて
虐待が終わったら勇次郎>>∞>>バカの状況を延々見せるだけの引き延ばしだぞ

最早あの終わり方は打ち切りなんてもんじゃない、もっとおぞましい『何か』だ
187マロン名無しさん:2012/12/27(木) 06:01:54.41 ID:???
死刑囚の劣化はリアルの死刑囚が強さを感じさせないほど悲惨なのだから仕方ない、
としても、結末考えてない親うんこ喧嘩とかどうにかならなかったのかねえ
バカ3倍祭りとかやらずに構成練ってれば3ヶ月で終わるだろうに
188マロン名無しさん:2012/12/27(木) 06:13:23.05 ID:???
烈がかわいそうすぎる。
片足失って、いままでの烈の経歴と戦闘力からして苦戦するはずもないボクシングで
なぜか超弱体させられ、ボルトに気圧されてるような形でおあずけ。

克己のマッハすら手玉にとった男が、グローブと片足・足技なし
というハンデだけでここまで苦戦するものか・・
189マロン名無しさん:2012/12/27(木) 06:32:55.43 ID:???
ボルト自体の性能がオリなみたいにインパクトあればいいけど
見る限りではリチャードフィリスクラスだしね
190マロン名無しさん:2012/12/27(木) 06:34:41.29 ID:???
オリなじゃなくオリバ
191マロン名無しさん:2012/12/27(木) 06:50:11.01 ID:???
万能細胞とかで足を治療し体調万全にして戦って欲しかった
ボルトの強さももう少し水増ししておけば期待度は高まったのに
192マロン名無しさん:2012/12/27(木) 08:10:06.90 ID:???
板垣さんは病気だったんだよ…
調子悪かったんだよ……
193マロン名無しさん:2012/12/27(木) 09:49:55.60 ID:???
最近でも書こうと思えば克巳成長編みたいな燃える展開を書けるのに、肝心の主人公と
ラスボスの闘いが全然面白くないってのが致命的だな。

克巳や烈が主役やっても同じような結果になるのかね?
それともやはりあの親子に魅力も説得力も出せなかっただけだろうか?
194マロン名無しさん:2012/12/27(木) 10:07:59.58 ID:???
息子の性格が克巳&アライならカナリ名作になったんじゃないだろうか
勿論シャドーや無敵モードは無くさないといけないけど

ズールと柳に負けて泣きまくり技開発
オリバやピクルの前に立つ時は勿論死を覚悟

死ぬ時は死ぬって状況をどうクリアしていくか練る力も必要になるけどね
195マロン名無しさん:2012/12/27(木) 10:41:24.80 ID:???
勇次郎が死ねばよかったんだよ
アメリカ軍の銃撃とかで
196マロン名無しさん:2012/12/27(木) 10:44:52.13 ID:???
刃牙自身は銃撃で自分が死ぬことを自覚している
つまり
小銃連射>勇次郎の鬼パンチ>地震パンチ=水爆300発
勇次郎を抜いて
小銃連射>水爆300発
197マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:35:56.41 ID:???
勇次郎も麻酔銃に遅れを取ったかr、銃で殺される可能性は十分にあるんだが
たとえば米軍が勇次郎を襲撃したとして、失敗した後のリスクが大きすぎるからやらないだけだろう。
報復の規模が尋常じゃなくなりそうだしw
198マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:49:11.76 ID:???
そんなもんだね
どんな形の報復があるかわからないからやらない
199マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:51:44.72 ID:???
>>194
克巳が精神的に追いこまれて逆切れし、直後に弟子たちに謝るシーンあるけど
バカにはできない味って言うかあれが良かった
惨めな自分の境遇に向かい合ってそれを正面から乗り越えるのが良かった
200マロン名無しさん:2012/12/27(木) 13:04:09.26 ID:???
勇次郎「俺の一言だと・・・?」
独歩「遡るならそういうことになる。『だから相手にもされんのだ俺にも 刃牙にも 父親にも』
あの一言なかりせば。一人息子克巳は―今もあのあまだったろう」

勇次郎「猫が獅子に化けることもある。出来損ないのボンボンとしては上等の出来と言えるだろう。
しかし愚地独歩よ、貴様等は重大なミスを犯している!!!」

独歩「仰る通りだ」
勇次郎「ほう。自覚していると?」

独歩「今頃になって自分を嫌悪している。甘きに傾きすぎた。息子克巳の成長に目がくらみ―我を忘れた。
三段跳びで成長する倅を前に―飛躍しようとする我が子を前に己の本分を忘れ去った。
武術家の本分をッ!例え親兄弟でも手加減はするな。そう教えている俺が。そう嘯いてる武闘集団が
皆が甘ったるい成長物語に酔いしれた。地上最強のカラテ…?効いて呆れる」

勇次郎「全部言われちまった」
201マロン名無しさん:2012/12/27(木) 13:07:23.27 ID:???
……少年漫画の甘い成長劇を作者はとても嫌悪しているし、
人間の成長に必要なものは強者が弱者を小馬鹿にするチンケなサディズムと考えているのかもしれない

作者は少年漫画のパターンにはまらないものを描こうとしてる

けど、パターンってのは実は感動を与える王道っていうか、
先人が面白いものを作ろうとして試行錯誤したリアルの縮図の集積なわけで
甘ったるさとして否定するなら、それを超えるより上のものってなんなのか
作者は真摯に考えなきゃならなかった

親子喧嘩でそういう死ぬか殺されるかの果たし合いを表現できなかった以上、
腰の低い独歩の方が実は精神的には勇次郎より上なんじゃないかと思う
202マロン名無しさん:2012/12/27(木) 13:51:51.09 ID:???
バキも勇次郎が言いたそうな事常に考えてたしな。
先に言ってしまえば襲われる事もない、ある意味護身w
203マロン名無しさん:2012/12/27(木) 14:05:25.27 ID:???
苦行の中で考えるのは良しとして
主人公はちゃんとそれを実践しないとなw
204マロン名無しさん:2012/12/27(木) 15:56:54.30 ID:???
>>197
ストライダムを盾にしてたしな
205マロン名無しさん:2012/12/27(木) 20:32:40.63 ID:???
>>177,178,179,180
お前ら正論にも程があるだろ
デカチンが叩かれてる一番の原因は長文連投だろうな

一応俺はデカチン擁護派だけどそれには同意

途中で割り込んで悪かったな
話題を続けてくれ
206マロン名無しさん:2012/12/27(木) 20:51:16.30 ID:???
えーと、デカチン理論だと小銃>水爆300発ってところからか
207205:2012/12/27(木) 21:49:10.07 ID:???
あとデカチンが叩かれるのは相手にちょっとキツイ言い方されただけで
それ以上にキツイ言い方で相手を叩くときがあることかな

回数としては多いわけではないんだけど数ヶ月前は結構あったから
そのときにむかついた人も多いんだろ

>>206
最終回のバキに小銃は効くのかね?
デカチンはバキのことをルフィみたいな物ものだと考えているようだが
208マロン名無しさん:2012/12/27(木) 22:10:22.40 ID:???
>>206
ワンピの赤犬は白ひげの氷山を砕く地震パンチを耐えきったのに
銃弾は通る(白ひげが通っていたから赤犬も通るだろうという憶測でしか無いが)

ナルトの大蛇丸は綱手の地面に10mの大穴を空けるパンチを耐えきったのに
クナイは通る

銃弾や刃物より明らかに破壊力がある攻撃に耐えるキャラでも
銃弾が刃物が刺さることはあるからバキに銃弾が刺さるとしても
マンガの中ではそれほどおかしいことではないと思う

拳と弾丸では面積が違うし一概に比較は出来ないと思う
209マロン名無しさん:2012/12/27(木) 23:08:53.36 ID:???
難しいとこだな
銃弾放った側も相当な使い手とかならまた別か

麻酔しかり、だな
210マロン名無しさん:2012/12/28(金) 03:51:29.89 ID:???
ただ、バキの場合だとアリゾナ編の刑務官に銃で取り囲まれた時
先手取ってるから、よほどの不意打ちでもない限りよく見る
刑事ドラマやサスペンスくらいの距離だとかわしそうだ。
211マロン名無しさん:2012/12/28(金) 04:07:59.71 ID:???
>>208
デカチンの漫画物理学だと力みの段階が一段階上がるだけで破壊力が1000倍になるとか
鬼があるのとないのでは何億倍とかの差ができるので
バキの耐久力は鬼が出たリ力みが出ると核のなんちゃらを上回るのかも

独歩に大したダメージが通らなかったことの説明がつかないが
あれは通常勇次郎が独歩に追い込まれたので滅茶苦茶鬼パンチが弱くなっていた?
212マロン名無しさん:2012/12/28(金) 04:15:28.51 ID:???
>>210
軽功術って奴だな。ただあの至近距離だと、実際に撃たれた時に本当に全弾かわして
vs千春で見せた目に見えないぐらい早い打撃で全員KOしてしまうのか、
それともカウンターで数人死なせるだけで刃牙自身も死ぬ状態だが
あの世界の警察は自分は死ぬ覚悟のないチキンばかりなので撃てないのか分らないけど
213マロン名無しさん:2012/12/28(金) 04:38:35.34 ID:???
>>210
何を言っている
不意打ちへの弱さはピカ一だろ

危機感が無いから本当に拳銃で死ぬならいつでも始末できるレベルなんだよ
214マロン名無しさん:2012/12/28(金) 05:03:19.30 ID:???
>>213
いやだから「不意打ちでもないかぎり」って書いたよ。
おっしゃるとおり不意打ちでの醜態晒すスペシャリストみたいなもんだからね。
主人公じゃなかったらとっくに死んでるw
215マロン名無しさん:2012/12/28(金) 05:11:57.00 ID:???
>>214
なんか既に
・不意打ちには対策ができない、何度喰らっても克服できないし改善する向上心も無い
・その不意打ちが例えば拳銃なら死ぬ

この時点で褒める気にもならないんだが
216マロン名無しさん:2012/12/28(金) 05:57:27.92 ID:???
しょうがないんじゃね?ガンツ最強のぬらりひょんも
意識の外からの攻撃=不意討ちには弱い事になってるが
刃牙世界の滅茶苦茶さと脆さはそのずっと上

力み入れたら耐久力が何倍になるのかは分らないけど
素の耐久力はプロレスに毛が生えた程度、つまりはどうしょうもない
217マロン名無しさん:2012/12/28(金) 06:04:43.70 ID:???
なら死刑囚編やピクル編なんてやらないでリング上の漫画に終始してた方がよかったんじゃね?

結局本物の殺し合いなんてステージにしちまったから馬鹿がルールの中でしか生きられない癖に偉そうな腐ったスポーツマンに成り下がっちまったし

しかし何故板垣はスポーツマンにしかなれない馬鹿が全くできないリアルな殺し合いのステージなんて選んだんだ
情けなさ晒け出しただけで終わったぞ
218マロン名無しさん:2012/12/28(金) 06:37:26.24 ID:???
しかもこんだけキャラいてその殺し合いすらリアル感がない。
加藤と末堂なんて他の漫画ならどう考えても死んでるしな。
それこそガンツみたいに、主人公ですら死ぬかもしれない緊張感がこの漫画にはなかった。

唯一、殺し合いとして認定できるのは花山対スペックくらい。
どっちも殺しにかかってたw
219マロン名無しさん:2012/12/28(金) 07:18:55.27 ID:???
ちゃんと実力が伯仲してたからねえ
220マロン名無しさん:2012/12/28(金) 07:26:51.49 ID:???
だから死刑囚が雑魚化しちゃったんだよな
221マロン名無しさん:2012/12/28(金) 07:52:34.14 ID:???
思い付きのはったりを羅列しすぎなければ
ああいう現象は発生しなかったのかもな

そうした矛盾を修正する『保護解釈』は巷で多いけど、
しきれない要素はどこかに出てくる
222マロン名無しさん:2012/12/28(金) 12:43:16.39 ID:???
勇ちゃん(´・ω・) カワイソス
223マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:23:05.67 ID:???
花山の強さが末堂二人分と仮定して
オリバの強さが花山二人分と仮定して
ピクルの強さがオリバ二人分と仮定して
勇次郎の強さがピクル二人分とすると
勇次郎の強さは末堂16人分か
224マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:27:19.95 ID:???
末堂16人とか勇次郎のビンタ一撃でまとめて砕け散るわ
225マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:16:09.26 ID:???
勇次郎の説では末堂が16人いても4人ずつしかかかってこれないから
末堂が1億人いても勝てない
226マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:29:34.85 ID:???
>>223
>花山の強さが末堂二人分と仮定して

この時点で既に間違いだろw

それにマウスも言ってたろ
一般人2人を倒せれば一般人の2倍の強さってわけじゃないと
227マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:50:33.87 ID:???
双子の末堂兄弟が華麗なる連携技を披露した前提で
猪狩(観客付き)の強さが末堂二人分
独歩の強さが猪狩二人分
ジャックの強さが独歩二人分
ピクルの強さがジャック二人分
勇次郎の強さがピクル二人分
つまり勇次郎は末堂兄弟32人分の強さはあるな
228マロン名無しさん:2012/12/28(金) 22:10:33.53 ID:???
229マロン名無しさん:2012/12/28(金) 23:44:52.35 ID:???
バキと餓狼伝で見たい対決

独歩vs象山
ガーレンvsサクラ
シコルvs巽
昂昇vs久我
若vs藤巻
紅葉vs姫川
春成vs丹波
三崎vs堤
猪狩vs長田
イスタスvs鞍馬
稲木vs椎名
張洋王vs片岡
ハーロンvs畑中恒三
本部vs泉
加藤vs安原
マイケルvsチャック
畑中公平vs井野
セルゲイvs仁科
末堂vs立脇
花田vs梶原
230マロン名無しさん:2012/12/29(土) 06:01:22.58 ID:???
シコルvs巽は見てみたい
231マロン名無しさん:2012/12/29(土) 10:34:36.64 ID:???
>>223>>225
いや…考え方次第じゃやっぱそこそこ合ってるかもしれん
馬鹿とか糞妄想オタは論外だが

つまり合わせると末堂や花山クラスじゃ一億人集まっても勇次郎に勝てない

しかしオリバ四人がフルで戦えれば互角

ピクルなら二人で互角

つまりピクル三人以上フルで連携する事が勇次郎を正面から倒す条件

そこそこツジツマは合いそう
てかパワーだけならピクルと勇次郎に優劣つかないから総合評価だなこれ
232マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:40:25.15 ID:???
その辺微妙に解釈が違うかもしれないw
倒す倒されるの確率が五分なら、場合はオリバなら5人、ピクルなら4人?

一人隠れて一人少ない数で注意力を分断させ、
地面の下とか伏兵で仕留めれば勝率は上がりそうだが
233マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:52:11.64 ID:???
勇次郎の強さが勇一郎二人分
勇一郎の強さがオリバ二人分
オリバの強さがゲバル二人分で
ゲバルの強さがアライジュニア二人分
アライジュニアの強さがシコル二人分
シコルの強さがガーレン二人分
ガーレンの強さが金竜山二人分
金竜山の強さが武器なし本部二人分
本部の強さが加藤二人分
加藤の強さが千春二人分
千春の強さがサムワン二人分
サムワンの強さが加納二人分
加納の強さがピクルに倒された花山の手下のヤクザ二人分ぐらいで
あのヤクザの強さが一般人二人分ぐらい

とか言っちゃったら虚仮にされそうだな
234マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:57:35.29 ID:???
範馬勇次郎の強さは一般人の16384倍、
超人強度で言えば一万六千三百八十四パワーだッッ!


……………………………………… OTL……………
235マロン名無しさん:2012/12/29(土) 13:26:23.52 ID:???
うん、恥ずかしいなw
236マロン名無しさん:2012/12/29(土) 13:46:36.10 ID:???
そもそも1マイケル≒3一般人って作中で言われてるしな
237マロン名無しさん:2012/12/29(土) 13:49:35.36 ID:???
ですなw
238マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:05:27.26 ID:???
>>231
花山嘗めすぎ

オリバの方が弱そうに見える
239マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:10:53.47 ID:???
千春はダークホース度が、花山は一発逆転性が高い

油断するとランキングをひっくり返す
240マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:19:09.62 ID:???
>>231
ピクルとの力比べで善戦し互角に渡り合った花山が
末堂と同格なわけがない

ピクルが本気を出せば花山とか秒殺とか言ってる人もいるけど
花山も本気を出していない可能性もある

オリバはピクルに力負けした通常勇次郎に力負けした

パワーでは 花山=ピクル>通常勇次郎>オリバ の可能性もある

オリバには花山よりも明らかに強いという描写がない
241マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:30:11.57 ID:???
100 勇次郎
80 刃牙
64 ピクル
51 郭
41 ジャック
33 烈
26 アライJr.
21 独歩
17 昂昇
13 紅葉
11 猪狩
8.6 本部
6.9 加藤
5.5 花田

上から0.8かけ続けてみた
242描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 16:06:41.07 ID:???
オリバはアンチェインだが、アンチェインなんて死刑囚クラスの戦闘力があれば誰にでも出来る

勇次郎に評価されてると言うが、勇次郎は死刑囚編・ピクル編の花山の強さを知らない

そもそもオリバが、最トー編克巳やスペックやレックスに勝てる根拠もない

※描写のみで判断した場合の話なので
 もちろんオリバ>花山だと思っている
243描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 16:19:43.45 ID:???
最トーの格付けは バキ>ジャック>烈>克巳>花山 だから
最トー以降のバキの格付けは 監獄編バキ>ライタイ編バキ>死刑囚編バキ>最トー編バキ だから
監獄編バキに善戦したオリバは、最トー編克巳に負けた花山より、強いと言うが
そもそも最トーの克巳の格付けがおかしい(彼だけではないが)

@烈>克巳はおかしい
烈が克巳を一発で倒したため、烈>克巳という人がいるが、それは違う

最トーの烈と克巳には、圧倒的な実力差はないという
烈がやったことは、空気の目潰しにより克巳の視界を封じた上で、花山戦のダメージが残る克巳を、カウンターの中段突き一発で倒したに過ぎない
2度目に烈が克巳と戦った場合、烈が負ける可能性が高い

空気の目潰しは、烈が体を大きく膨らませている予備動作を見て、視線を僅かに下げれば、空気の目潰しは額に当たる
そのままマッハ突きを打てば、烈に勝てる

仮に空気の目潰しにより視界を封じられたとしても、花山戦のダメージが残っているわけではない克巳を、
克巳より圧倒的に強いわけではない烈が、カウンターの中段突き一発で倒すことは難しい
そのままマッハ突きを撃てば、烈に勝てる

そもそもマッハ突きは、上段中段下段の全てにカウンターがとれる
わざわざ自分から攻撃しに行くこともない

※描写のみで判断した場合の話なので
 もちろん最トー烈>最トー克巳だと思ってる
244マロン名無しさん:2012/12/29(土) 16:26:57.12 ID:???
花山はガーレン挟んでジャックとの差を描かれちゃったからなぁ
花山のパンチ(無論万全ではないが)ではびくともしなかったガーレンが
ジャックの最初にヒットしたパンチでは膝が抜けてた
245マロン名無しさん:2012/12/29(土) 16:29:27.26 ID:???
克巳と烈の差を埋めたとしても二人とも<最トー刃牙なわけで
246描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 17:04:39.36 ID:???
@ジャック>克巳はおかしい
克巳のマッハ突きでは、マッハ突きに耐えたジャックを倒すことは出来ないという人がいるが、それは違う

ジャックにマッハ突きを打った最トー編バキの体格は、身長167p、体重71s
花山にマッハ突きを打った克巳の体格は、身長186.5p、体重116s
バキより克巳の方が、19.5p身長が高く、45s体重が重い
速度が同じ場合、体格に圧倒的な差がある分、克巳のマッハ突きの方が、バキのマッハ突きより、威力は段違いに高いと言える

ジャックがマッハ突きを打たれた回数は、パンという音を数えると4発
ジャックがマッハ突きを打たれた部位は、ライタイ編で正面の7倍の耐久力を持つと言われた背中
ジャックはかなり痛そうな顔をしていた

まとめると、
克巳のマッハ突きよりも威力で格段に劣るバキのマッハ突きを
正面の7倍の耐久力を持つ背中に、4発打たれただけで、ジャックはかなり痛そうな顔をしていた

つまり、
バキのマッハ突きよりも威力で格段に勝る克巳のマッハ突きを
背中の7分の一の耐久力を持つ正面に、4発打てば、ジャックは倒れる可能性が高い

マッハ突きの連打の最中に、ジャックが克巳をカウンターパンチ一発で倒すことは、
パンチの速度・威力、耐久力で、ジャックが花山より上だという根拠があれば可能

パンチの速度・威力、耐久力で、ジャックが花山より上だという根拠が無くても克巳に勝てるとするならば、
蹴り込んだ水月を踏み台に肩へ駆け上がっての蹴り、正中線四連突きなどの奥義によるダメージがなければ、花山>克巳だったということになる
それに花山が克巳を殺すチャンスは3回あったらしい

※描写のみで判断した場合の話なので
 もちろんジャック>最トー克巳だと思ってる
247マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:07:09.30 ID:???
まあそれはそうかな、ひとまず異議なし
248マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:08:33.12 ID:???
>>241
いい線いってるね
0.5と0.8ではそれだけの差が出るものなのか
249描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 17:11:21.56 ID:???
B最トーバキ>最トー克巳はおかしい

言わずもがな

※描写のみで判断した場合の話なので
 もちろん最トーバキ>最トー克巳だと思ってる

上の2つのレスには、番号間違い、最トーの文字付け忘れがあったことは謝罪する
250マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:15:50.39 ID:???
何か妙なコテになってる辺りデカチンっぽいが、腰が低いので良し
ただ連投は控えるんだぞ?
251マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:17:28.20 ID:???
>>242
勇次郎にとってオリバが高評価なのは、
死刑囚クラスよりちょっと上(いや隠し玉がいっぱいあるので実際問題はかなりなの上かも?)
の戦闘力だけじゃなく、比較的暴走せずにアメリカに奉仕できてる柔軟性だと思うんだよね

態度こそでかいが、ポイントで強さに奢らず妥協できるので勇次郎とも付き合える
範馬家の親子に揃って練習台にされたのが不憫だが
252描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 17:21:59.57 ID:???
つまりマッハ突きを打開する策がない場合、

最トーの格付けは 克巳>バキ>ジャック>烈 にもなる

※描写のみで判断した場合の話なので
 もちろん最トーの格付けは バキ>ジャック>烈>克巳>花山 だと思ってる
253マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:24:07.84 ID:???
花山とオリバの差は埋められないものかな
スペック含めた死刑囚の強さが全員ガーレン余裕で倒せるぐらい滅茶苦茶だし

花山もサメとかと戦う『実戦』繰り返して鍛えた事で
強くなったと解釈してる
254マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:28:40.86 ID:???
マッハ突きは攻略法の解説とか入れとく必要はあったな

ただ旧マッハって全身の関節とか有効利用して鞭のようにしなわせるオーバーアクションなので
軸になる足の動きから予測してカウンターすれば、展開次第では打開可能
255マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:40:29.69 ID:???
そういやジャックも範馬ラーニングを使えるんだよな
256マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:43:21.30 ID:???
しかも戦闘中に使用できるからね
ジャックがマッハとか覚えてなくて良かった
257描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 17:49:41.49 ID:???
上に書いたように、克巳は最トーで優勝することが出来た可能性が高い(渋川に勝てるかは不明)
つまり克巳に負けたからと言って、花山が弱いとは限らない

花山の強さを検証してみる
まずは耐久力を、ジャックと比較することで、検証してみる

ジャックにマッハ突きを打った最トー編バキの体格は、身長167p、体重71s
花山にマッハ突きを打った克巳の体格は、身長186.5p、体重116s
バキより克巳の方が、19.5p身長が高く、45s体重が重い
速度が同じ場合、体格に圧倒的な差がある分、克巳のマッハ突きの方が、バキのマッハ突きより、威力は段違いに高いと言える

ジャックがマッハ突きを打たれた回数は、パンという音を数えると4発。
1回の間に、4発打たれている

ジャックがマッハ突きを打たれた部位は、ライタイ編で正面の7倍の耐久力を持つと言われた背中

まとめるとジャックは、1回の間に、4発、背中を打たれている

花山がマッハ突きを打たれた回数は、衝撃の描写を数えると10発、パンという音を数えると6発
前回の続きかどうかの班別が難しいが、そうではないと思われるシーンを含めると、
衝撃の描写を数えると3発、パンという音を数えると4発
3回に分けて、最低6発、最高14発打たれている

花山がマッハ突きを打たれた部位は、正面と、ライタイ編で正面の7倍の耐久力を持つと言われた背中

2回に分けて、最低5発、最高13発、正面を打たれている
1回の間に、1発、背中を打たれている
258描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 18:01:26.17 ID:???
つまり、

克巳に比べて威力で劣るバキのマッハ突きを、正面の7倍の耐久力を持つ背中に、4発受けただけで、
ジャックはかなり痛がったのに対し、

バキに比べて威力で勝る克巳のマッハ突きを、背中の7分の一の耐久力を持つ正面に、最低5発受けても、
蹴り込んだ水月を踏み台に肩へ駆け上がっての蹴り、正中線四連突きなどの奥義によるダメージがある状態で
花山は耐えきったということです。

この描写だけだと、耐久力では、花山>ジャックになります。
259マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:01:54.47 ID:???
物理の法則とか描写の細かい整合性を持ち出したらこの漫画は矛盾だらけやで
260マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:09:59.23 ID:???
むしろわざと矛盾や破綻を作っている時もあったのだろうな

>>258
おお、わざわざ擁護してくれるのか、悪いね
261マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:15:07.36 ID:???
何かイライラする連投野郎がまた荒らしてると思ったらデカチンじゃねえか

せっかく楽しんでたスレが台なしだ
262マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:17:03.43 ID:???
花山は徳川のじっちゃんが再評価してくれたのもポイント高いしね
勝負に拘らないので黒星出てるけど、意外な時に実力を見せるのが粋?
ランキングは高くできないけど、作者は任侠系のヒーローをそうとってる
263マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:17:53.63 ID:???
>>261
そこまで言ったら可哀想だし、もう許してやれよ
264マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:24:56.30 ID:???
名前】花山薫
【属性】ヤクザの組長
【大きさ】巨漢 身長191cm体重166kg 19歳
【攻撃力】鉄筋コンクリートの壁を突き破って走れる。
  登倉竜士の拳を片手で受け止め、登倉がどうすることもできないパワーで拳を掴み
  強引に膝を付かせそこから頬をつねって引き千切ることができる。
水中で時速30kmで迫る10数mのホホジロサメの鼻に掴みかかり
口を閉じさせて、目と骨を握り潰しそこから手を突っ込んで脳を潰して殺す。
空き缶を紙のようにクシャクシュにして数センチに丸める。
手刀で斬られた瓶を握ることで1回り縮小圧縮して元に戻す。
拳:車のエンジンを一撃で軽く破壊できる。登倉を4m近く吹き飛ばし
  空中に浮かせる威力。刑務所と外を繋ぐ6,7mの大きさの鋼鉄扉もぶち破る。
蹴り:ひたすらにボクシングや柔道やプロテインやらで鍛え
  ヤクザから金バッチ奪いまくった格闘家が軽いひと蹴りで
  10m吹き飛び屋上のフェンスが大きく歪むほどの衝撃で3mほど跳ね返り、空中2mに投げ出された。
握撃:両手で相手の四肢を掴んで圧縮。筋肉がパンッと爆ぜる。
【防御力】銃(※)で18発も撃たれまくっても多少血が出る程度で全く意に介さない。
     登倉竜士に殴られまくって無傷。 殴られ続けてる最中に部下に手を出すなと片手で制する余裕。
     登倉の攻撃を意に介さずに何事も無かったかのように反撃。
     全速力の乗用車に撥ねられても空中で回転し、そこから車のドア全体が歪むほどの力で掴み、引き千切って外す事ができる。
265マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:25:06.49 ID:???
>>232
いや、この解釈が生きるなら五人以上は無意味
つまりオリバは互角以上にはならない
ピクルは二人で釣り合うから三人から既に勝勢だ

ただしあくまでマウス連携な
単にオリバクラスが集まっただけではタイソンと不良沢山と同じくタイソンが勝つ計算
ただ上空や地中から攻撃可能なら五人六人計算で勝てるかもしれない
オリバが百つ子でみんな同じようなレベルなら実は勇次郎がバテて動きが鈍る可能性もあり一概に四人以上無意味でないかもしれない解釈もできそう

>>238
あくまでこの票が合ってるならだな
むしろ花山ならもう少し善戦するだろ
俺的にはそれでもオリバの方が強いとは思うが
266マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:26:32.41 ID:???
【素早さ】達人並み。登倉のパンチを受け止める。
アクセル全開の乗用車に追いつける速さで移動。
水中で時速30kmで迫るサメに食べられそうになる瞬間
1m程の距離から急遽体を回転させてその勢いで横に逃れる。
(完全に避けきった訳ではなく片腕と片足の皮一枚牙で疵付く)
2度目に迫られた時はタイミングを見計らって鼻ッ柱を掴んで飛び乗る。
【特殊能力】力を込めるパンチはモーションがでかいが、
相手の攻撃を意に介さないので相手の攻撃途中に
強引に割り込んでこちらの攻撃を当てられる。
足ひれを付けてプロのライセンス持ちが潜っても容易ではない深さ

 で更に流れも激しい所に潜って、上がってくる途中にサメと戦闘可。
【長所】登倉竜士超える攻防。アクセル全開の車に追いつく移動
【短所】射程
【備考】※銃:拳銃。使用者が鶏を一撃でバラバラにするほどの威力だと言っている。
267マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:27:41.10 ID:???
【参考】戸倉竜二
【属性】痛風持ちの巨漢
【大きさ】2メートル強
【攻撃力】
10t以上はありそうな普通に走行してるトラックを真正面から受け止めて浮かせ横に転がす程のパワー。
電車を殴ってへこませレールから脱線させる。コンクリートでできた倉庫を軽くパンチで粉砕する。
鍛えられた成人男性を片手で10m以上軽くぶん投げる。
巨漢をボディアッパーで6・7mほど上空に浮かせる。
【防御力】
10t以上はありそうな普通に走行してるトラックのフロントガラスに頭から突っ込んでも全然余裕、
逆に押さえ込む。(特に痛がってもない)
鍛えられた男性のガードした両腕を粉砕したあげく脊椎までも破壊したり、
刑務所の重厚な門を軽くぶち壊す花山のパンチを食らって痛がるくらい。(むしろ喜ぶ)
コンクリートを軽くぶち壊す空手家の蹴り程度では全然効かない。
【素早さ】
速く動いた描写はあまりないが、拳銃を持ったチンピラ三人を無傷でぼこっている為、
鍛えられた男性以上、もしくは達人並みの反応はあると思われる。
268マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:28:39.68 ID:???
>>263
言っただろ
許す気はなくもないがあくまでデカチンの糞野郎が連投をやめ反省するとかだ
これは明らかにふざけてる

俺も連投や不満レスなんぞしたくないんでデカチンの糞野郎に関わらない限り無駄なレスはしたくもない
269マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:30:06.63 ID:???
>>265
握力で引けを取るもしれないが
最終的にはオリバの勝ちだろうなぁ
270マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:31:53.42 ID:???
>>268
成程…コテ消して敬語を使わなければ俺的にはオッケー
連投が激しすぎる場合は自重を促すかも
271マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:37:52.20 ID:???
>>269
握力攻撃はある程度効果あるけど、オリバは掴まれた時に内側の力で致命傷を避けると思う
腕全体の筋肉によってぶん回したり擬似ドレスとかやって最終的に勝ちそうだ
272マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:38:24.79 ID:???
>>268
俺たびたび警鐘を鳴らしてるけど
デカチンは愉快犯と同じで「超絶かまってほしい」だから、過剰な反応はむしろ逆効果。
賛同派よりもおそらくデカチンはあんたらみたいなのが好物だと思って間違いない。
この思考はよくオンゲ対戦物で回線切断するやつにも言える。

あおったら喜々として食いついてくる
273マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:39:18.21 ID:???
あとは痛がってたジャックのダメージ次第かね
あれで戦闘能力がいくらかでも落ちたような描写があれば尚良し
274マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:39:27.94 ID:???
>>265
マウス系の攻撃は無防備な状態を突く攻撃だからね
275マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:42:14.62 ID:???
ジャックは終盤で苦痛を克服するから
追い込んでも油断はできんよな、腐っても範馬

つうかバカのような気味の悪い劣化が少ない分、アンチ意見もされてないし
276マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:44:58.66 ID:???
>>267
レックスは、後に、

コンクリートの地面を食パンのようにむしり取り、
むしり取ったコンクリートをミサイルのように投げつけ、
重武装の兵士達をドミノ倒しのように倒している
過去に重装備の兵士を10人あっさり倒している

人体を軽く破壊するGMのパンチを、
まともに受けてノーダメージで、手で防御出来る

花山から逃げ切れるGMが驚くほどの移動速度

柳の師匠である国松が目で追えないハンドスピード
277マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:46:43.30 ID:???
あとスマン、誠に申し訳ないが
>>1のルールではスカフェは考察から除外だった

俺も結構間接的に迷惑かけてるのな…逝って来る
278マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:48:21.04 ID:???
つうかレックスの話がNGになる理由ってなんだろう
あのめちゃくちゃさが強さ議論を更に崩壊させるからか
279マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:51:17.62 ID:???
>>275
馬鹿にこの測定は不可能だ
主人公馬鹿なら一人でも勇次郎と張り合い勇次郎はキモ次郎に自ら変身するのは本編で出た

ただ主人公じゃない馬鹿なら百人いようが全員ノされるのは本番前のピクルやオリババトルで明らか
これは判定不能なゴミ

ジャックはオリバ前後だろう
何かオリバより勇次郎には分が悪そうなイメージだが

まあ花山とか烈とか良キャラでないと測定できないな
馬鹿なら幼年まで、多めに見てシコル討伐までが測定範囲だろう
その後の馬鹿は弱過ぎる
280マロン名無しさん:2012/12/29(土) 19:01:55.84 ID:???
花山薫の強さ

足指の爪の大きさだけで2m前後もある、自由の女神全体に亀裂を入れ、倒壊寸前に追い込んだスペックの無呼吸連打を耐えきり、
受けている最中に、カウンターのストレートパンチを打ち込める

鉄鋼弾(高速で打ち出す鉄球)を何発受けても耐えきり
深海200mの水圧を物ともしないスペックに
パンチ3発で一時的に戦闘不能にする

口を爆破され、両膝を撃たれ、口を撃たれ、瓦割りの原理で、
コンクリートの地面に叩きつけられ、指で耳を貫かれても戦える
(スペックの指の長さ的に、脳に指が刺さっていた可能性が高い)
281マロン名無しさん:2012/12/29(土) 19:06:41.08 ID:???
花山さんは耐えて逆転狙う粋道一発屋タイプだけど
刃牙ちゃんの存在は通信対戦でチート使うアホみたいなもんですな

>>279
>何かオリバより勇次郎には分が悪そうなイメージだが
瞬間移動で倒されてるし、その後強化されても同系統のタイプだしな…
お兄ちゃん不憫
282マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:05:59.22 ID:???
まああれだけ敗北重ねたら馬鹿が嫌われるのはしょうがないわな
283描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 20:16:24.39 ID:???
・スペックの自由の女神を破壊した攻撃以上の攻撃力
 (バキシリーズにおける最大破壊描写を超えるパンチ力)

・鉄鋼弾(高速で打ち出す鉄球)を何発受けても耐えきり
 深海200mの水圧を物ともしないスペックを
 パンチ3発で一時的に戦闘不能にする

・スペックの自由の女神を破壊した攻撃に耐える
 口を爆破され、両膝を撃たれ、口を撃たれ、瓦割りの原理で、
 コンクリートの地面に叩きつけられ、指で耳を貫かれても戦える
 (戦闘中にダメージを受けても戦闘続行の最大描写)

・アクセル全開の乗用車に追いつける速度
 (勇次郎やバキや郭海皇や烈を除く、移動速度の最大描写)

ガーレンに倒された理由を
蹴り込んだ水月を踏み台に肩へ駆け上がっての蹴り、正中線四連突き
などの奥義によるダメージがある状態で、
ジャックですらダメージを受けるマッハ突きを受けた後のダメージが残っていため
と考えた場合、
描写だけで考えると、花山は、ジャックやオリバ以上のことをしています。
284描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 20:30:54.06 ID:???
つまり、上のレスのようなタフネスがある花山を倒す方法は限られてきます。
ガーレン戦を上のレスのように考えると、幼年編以降で花山が負けた描写が克巳戦以外になくなります。
独歩や烈に目や鼻や口などの急所を抉られても立ち上がってくる場合があるからです。

今までのレスを見れば分かるように、描写だけで考えると花山、スペック、最トー克巳は、
最強クラスになってしまいます。
285描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 20:39:31.45 ID:???
でも、話の流れから作者の意図を考えると、こんな感じになると思います。

花山がガーレンに負ける描写を作者が描いたのは、
花山を倒したガーレンをジャックに倒させることによって、ジャックの強さを際だたせるためと、
>>283のような理由で、負けた花山の株も落ちることがないだろうと考えたからだろうと思います。

でも、強さを際だたせるためにやったことなので、
あの時点では、ガーレン>花山だと思います。

スペックに出来ることをガーレンが出来る描写がないので、
スペック>ガーレンと考えた場合、花山がスペックに勝てた理由は、
戦いの中で強くなっていくのが花山だからだと思います。
286描写のみで判断した場合の話です:2012/12/29(土) 20:59:56.41 ID:???
独歩や烈は、急所に攻撃を当てれば、花山を倒すだけの威力はあると思います。
急所以外の攻撃が死刑囚にも通用していたことから、そう考えました。

ジャックは、範馬の血を引いている上に、最トー準優勝者です。
しかも、最トー準優勝の頃から身長が20p伸びています。
花山とは違い、相手が空中で大回転するアッパーを打っています。
克巳以下の威力のバキのマッハ突きを、花山より少ない回数受けただけで痛がっていましたが、
花山が耐えたのと同じ量の攻撃も痛がりながら、耐えるかもしれません。
花山より強いことの根拠は、これで充分だと思います。

オリバとスペックの格の違いは、日本の刑務所以上に警備が厳しい、アメリカの刑務所で自由に暮らせるところだと思います。
スペックではやろうと思っても、日本の刑務所でですら、あそこまで自由には暮らせないでしょう。

アメリカの刑務所に捕まっていたスペックと、アメリカの刑務所で自由に暮らせるオリバが同格なはずはありません。
日本の警察は銃をむやみに発砲できないのに対し、アメリカの警察は銃を発砲できますし。

そしてオリバは、アメリカ合衆国最強の男だと言われています。
同じアメリカ人であり、同じファイトスタイルである、スペックが勝っている要素は、身長くらいでしょう。

しかも、オリバは、アメリカの衛星監視対象の一人です。
麻薬組織を一人で壊滅させたり、アメリカの3つの特殊部隊以上の戦闘力だと評価されています。
軍隊の一部隊や二部隊には勝てるでしょう。

花山より強いことの根拠は、これで充分だと思います。
287マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:05:27.16 ID:???
おつかれ、もう寝ていいよ
288マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:08:14.87 ID:???
克巳の攻撃力>スペックの連打+拳銃による銃撃+凶器攻撃か
耐久力もガードして二発、まともに一発、組み付いて数発からまともに四発
そこから逆転だからあきらかに勝っているな
289マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:33:58.28 ID:???
>>285とか、書いてる事自体は間違ってないんだがな
マジで無理すんなよ
290マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:36:53.12 ID:???
つか見ていただけだが、花山も捨てたもんじゃないな
291マロン名無しさん:2012/12/30(日) 00:05:53.40 ID:???
あー久々にポジティブな議論出てきたってのにデカチンの糞頭悪い長文連投がマジでイライラする
292マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:04:00.11 ID:???
ジャックvsオリバ
ジャックvsゲバル
ジャックvs花山

列vsオリバ
列vsゲバル
列vsガイア

花山vsオリバ
花山vs劉海王

独歩vs書文

見てぇ
293マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:09:42.33 ID:???
>>292
こうして見るとワクワクするよなあ

あーどうして板垣はこんな魅力的なキャラ大量に作っておいて糞でしかない主人公なんぞと一緒に自滅してったんだろう
捻くれ過ぎてるわ
294マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:24:19.16 ID:???
独歩の空手バカ一代
烈の燃えよドラゴン
オリバの犯罪者を狩る話
ゲバルの目指せ海賊王
加藤の暗黒街にいた頃の話
千春の族漫画
ジャックのグルメ漫画

広げようと思えばいくらでも広げられる
295マロン名無しさん:2012/12/30(日) 03:00:43.55 ID:???
バキのドリアンvs独歩読んでると、独歩が虎殺しをやってた事に異常に克巳が驚いていたが、
夜叉猿Jrを楽勝でブチのめしてる克巳の方が凄いんじゃないだろうか・・・
296マロン名無しさん:2012/12/30(日) 05:15:20.56 ID:???
夜叉猿Jrってトラより強いからな普通に

>オリバの犯罪者を狩る話
>烈の燃えよドラゴン

今でも充分作れるね
297マロン名無しさん:2012/12/30(日) 05:22:30.68 ID:???
毎回依頼があってそれをオリバがハントする話か
時には武装した犯罪集団に苦戦するオリバとかもいいかも
まぁ花山が若干それに近いことを外伝でやっちゃってるけど
あとガイアのゴルゴ13的な話ももっと読みたい
298マロン名無しさん:2012/12/30(日) 05:36:36.72 ID:???
いいな。オリバvsマフィアだとリアル系ではいいものが後世に残りそうだ
さいとうたかをを超えるのはいくらなんでも無理だろうけど
ゆっくり構想練らせるとおお?って感じの話ができるし
299マロン名無しさん:2012/12/30(日) 06:33:43.18 ID:???
改めてバキのキャラはほんとに良い素材だらけなんだよなぁ
勿体無い
300マロン名無しさん:2012/12/30(日) 08:18:42.96 ID:???
渋川対柳の1戦目も見たい
301マロン名無しさん:2012/12/30(日) 08:19:17.81 ID:???
勇次郎は最強だけど、
これからは、レスの一番上に
〈勇次郎は最強だけど〉
ってつけるようにしような
そうすりゃアイツもおとなしくなるだろ
302マロン名無しさん:2012/12/30(日) 08:52:48.65 ID:???
勇次郎は最強だけど
馬鹿親子の存在は良い素材だらけのキャラを貶めてる

とか?いぢめだな、それw
303マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:01:17.83 ID:???
勇次郎は最強だけど
地震はたまたまそのタイミングだっただけだな

こうか
304マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:02:19.77 ID:???
18歳の勇次郎と18歳の刃牙が闘ったら、勇次郎は刃牙に好き勝手に弄ばれそうだな
305マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:04:48.06 ID:???
故に最強を譲ったんだろうか
だとしたら悲しい
306マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:05:12.14 ID:???
>>288
戦闘描写で判断した場合、
オリバの攻撃力が克巳のマッハ突きを上回っているという明確な根拠はないし、
オリバの防御力で克巳のマッハ突きを耐えられるという明確な根拠もない

戦闘描写で判断した場合、
オリバの攻撃力がスペックの無呼吸連打を上回っているという明確な根拠はないし、
オリバの防御力でスペックの無呼吸連打を耐えられるという明確な根拠はない

そして花山が成長している可能性が高いため
無呼吸連打>マッハ突きの可能性も0ではない

戦闘描写で判断した場合、
マッハ突きで自由の女神を倒壊させられるという明確な根拠はない

ちなみに、克巳のマッハ突きはジャブのような物だから、拳に全体重は乗っていない。
速度が『ある程度』劣っていたとしても、克巳を遥かに超える体重の人間が、
拳に全体重を乗せたパンチを打つことが出来れば、
克巳のマッハ突きを超えることは出来る。

成長や地震の描写がなければ、外伝の花山やレックスは、
勇次郎にすら勝てそうに見える。
307仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 10:10:55.32 ID:???
>>304
16才勇次郎…ベトナム戦争で、アメリカ軍を圧倒
17才バキ…格闘技の試合で、鎬兄弟やマウント斗羽に苦戦

この時点で才能は、勇次郎>>>>>越えられない壁>>>>>バキ

勇次郎が生まれただけで、世界中の国家指導者達が核兵器を保有するほどに恐れた
バキが生まれたときの描写はない

この時点で才能は、勇次郎>>>>>越えられない壁>>>>>バキ
308仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 10:16:21.36 ID:???
現代のアメリカ軍>>>>>越えられない壁>>>>>過去の時代の軍隊

少なくともバキは、三国志の時代の、魏、呉、蜀の軍隊全員に勝てるようでなければ、
あの頃の勇次郎にすら勝てない。

あの頃の勇次郎がアメリカ全員を相手には勝てないとしても、
ベトナム戦争に派遣されたアメリカ軍全員には勝てるのだから。
309仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 10:34:13.79 ID:???
まあ、それも、『相性』ですけどね。

オリバやピクルをアメリカ軍が殺すことは不可能に近いでしょうが、
オリバやピクルがアメリカ軍全員に勝てると言われたことはありません。

おそらく、アメリカ軍全員に勝てるだけの体力がないのでしょう。
勇次郎がアメリカ軍全員に勝てるのは、桁違いの体力によるところも大きいと思います。
310仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 10:57:14.47 ID:???
最強キャラを強く主張し続けるのは、
なぜこうも、端から見ていて、気持ちの悪い物なのだろうか?
311仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 10:59:16.20 ID:???
奪還屋キャラ推しが強くても、気持ち悪いとは思わないが、
めだかキャラや禁書キャラの推しが強いと、気持ち悪く見える。

スレ違いですが、そう思いました。
312マロン名無しさん:2012/12/30(日) 11:05:36.36 ID:???
最強と思われるものと自分を重ねてるから。
言わなくても皆わかってる最強キャラを主張しさえすれば、反論されにくい。
特に勇次郎みたいな、もはや抽象的な存在だったら妙な物理計算で御託並べてもそれなりに説得力があるように聞こえるから

最強を推すことにより自分も最強となるという気持ち悪さが、見てる俺らに伝わってきてるんだよ。
313マロン名無しさん:2012/12/30(日) 11:12:00.25 ID:???
同じように自分も周りから気持ち悪がられてることに気づいてないんだろうか
314井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/30(日) 12:04:28.36 ID:OwjdV+bI
>最強と思われるものと自分を重ねてるから。

なるほどねw

「虎の威を借りている上に
 虎が漫画キャラかよww」

と言ったところかwww
315仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 12:20:58.77 ID:???
>>309
と書いた物の、バキが勇次郎の攻撃力を、
「親父に至っては繰り出す技術どれもが兵器並だ」
と言っていたので、流石にオリバやピクルでも、一斉射撃、戦車や戦闘機や軍艦による攻撃、ミサイルや空爆
などの方法なら、倒せそうですね。

まあ、地震を起こせる『勇次郎の技術が兵器並』というのは、
過小評価な気もしますが、技術と言っているので、攻撃力とは違うのかもしれません。

『親父に至っては』と言っているのを見ると、
バキの強さは、あの時点ですら、軍隊に届かないようですね。
ライフル弾よりも速度も威力もある攻撃が出来るだけで、軍隊に勝てるわけがないのは、
当然と言えば、当然ですが。
316仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 12:24:51.52 ID:???
>>312
>最強と思われるものと自分を重ねてるから。
真理ですね。

>言わなくても皆わかってる最強キャラを主張しさえすれば、反論されにくい。
まあ、叩かれる最強キャラもまれにいますけどね。安心院は言彦に負ける前から、そうでした。

>最強を推すことにより自分も最強となるという気持ち悪さが、見てる俺らに伝わってきてるんだよ。
ぼくもだからこう思ったのでしょうね。
317仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 12:26:36.33 ID:???
>>315
まあ、地震を起こすことは、核兵器でも出来ますしね。
起こせる地震の大きさにに限界がありますが。
318マロン名無しさん:2012/12/30(日) 12:52:53.69 ID:???
あーデカチンうぜえ
デカチンうぜえ

せっかく議論しててもこの連投ヤラセ荒らしのせいで無茶苦茶じゃねえか

こんなの放置するから連載終了に追い込まれるんだよ
319マロン名無しさん:2012/12/30(日) 13:10:44.41 ID:???
>>310みたいな書き込みしておきながら
自分の過剰な勇次郎マンセーは気持ち悪いとは思わないんだろうか

まあ思ってないからできるんだろうな
320マロン名無しさん:2012/12/30(日) 13:15:08.57 ID:???
勇次郎は最強だけど

>>311
俺禁書厨兼禁書キャラの弱さに萌えてる系だが
禁書キャラの強さを信仰してる奴って切れる時は本気で切れるから
喧嘩売っちゃ駄目だぞ、念の為
321マロン名無しさん:2012/12/30(日) 13:32:30.20 ID:???
>>320
何言ってんだ、本人か??
こんだけ毎回イライラするふざけた連投してる奴は総出で叩き出さなきゃスレおかしくなっちまうだろうが
いい加減にしろよ
322マロン名無しさん:2012/12/30(日) 13:50:50.42 ID:???
全然別人。後、「総出で叩きだす」は構うのと同じで逆効果しかない

デカチンはこっちのスレに誘導して住み分けとかないとな
最低限コテ消してキャラ厨臭も消さないと
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1354880209/-100
323マロン名無しさん:2012/12/30(日) 14:03:21.13 ID:???
つか、>>272も警鐘ならしてるし>>321にもう少し配慮しようか…

…と言うわけでデカチン、これから先、勇次郎に関して語るのをここでは極力控えてくれないだろうか?
その場合、俺もレスは控える。ここの住人の叩きはむしろ温情ある方だし、
仮にFFDQ板辺りで、でかちんが類似のことをやったら、IPぶちぬかれてリアルの人生潰されるレベル

強さ議論は暫く名無しにし、長文の投下と連続投稿はここではしない方がいい、
いや、したらやばい、基本的に固定が許されてるのはユージローシステム位と心得
あっちの雑談の空気をここに持ち込まないように
324マロン名無しさん:2012/12/30(日) 14:28:56.41 ID:???
さて・・・
325仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:08:15.78 ID:???
>>323
>IPぶちぬかれて
これの意味が分かりません。詳しく教えてください。
あと、次からコテは消すでしょう。
326マロン名無しさん:2012/12/30(日) 16:09:07.69 ID:???
せっかくスレがサブキャラネタで活気戻ってきてたのにな…

あーあ、デカチンまじうぜえ
なんでせめて連投すら辞めねえんだよあの糞荒らし
327仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:15:49.47 ID:???
>>323
でも、IP抜かれただけで、人生が終わることはないようです。
特に問題ないと書いてありました。
328仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:17:05.67 ID:???
>>326
話題があるんですよね?
なら、早く語ってくださいよ。
329マロン名無しさん:2012/12/30(日) 16:27:06.96 ID:???
>>328
いきなり連投なんて糞荒らししながら指図出すんじゃねえ糞荒らし野郎
お前抜きなら普通に会話になってんだよ

会話に入りたいならルール位守れ
お前がまともならいちいち荒々しい文すら書かねえで済むんだよ
330仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:35:28.60 ID:???
このスレ、吐き気がするレベルのクズがいるようなので、
コテつけるつけない以前にしばらくは離れようと思います。
前も言いましたが。

僕も歓迎されてないようですしね。

議論したい話題がありませんし、
クズに叩かれるのはウザイので、しばらくは離れますよ。

まあ、戻ってくるかもしれませんが。

>>327
IPは抜かれても、大して問題はないようです。
IPを抜かれた人が読むためのサイトにそう書いてありました。
331仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:37:57.54 ID:???
>>329
あなたのようなのがキモいんです。

このスレは変なのが多いですね。

心配しなくても、次に来るとしたら、名無しで来るので、安心してください。

まあ、このスレはキモイので、しばらく来ないでしょうが。
332仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:40:48.51 ID:???
でも、クズに追い出されたようで不愉快ですね。
333仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:43:04.41 ID:???
本当につくずくこのスレはキモイです。

クズが暴言吐いてくるんですから。

黙って議論しろよって感じです。
334仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:47:27.92 ID:???
どうせ語る話題もほとんど無いくせにって感じがしますし、
クズに命令される覚えはないんですよね。

あと僕に暴言吐いて注意したクズ共は、
早く雑談してくださいよ。
335仮性包茎のデカチン美少年:2012/12/30(日) 16:59:00.56 ID:???
クズがまた僕を注意してくるとキモイので、
僕はこれでスレを降ります。

このスレのクズが呪い殺されますようにw
336マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:02:27.45 ID:???
最高のクズは誰が見てもお前だよデカチン

お前以外はな
337マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:04:45.22 ID:???
これだけ荒らしてまだ戻って来ることほのめかしてるのがつくづく気持ち悪いな…
本当スレのためにも漫画のためにも二度と来ないでくれ
338マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:17:09.24 ID:???
>>336
デカチンに呪い殺されるぞw
339マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:38:52.55 ID:???
若いのは成長学習するから叩きのめすと

>>335
スマソ、俺もここでの雑談は避けるわ
340マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:48:07.81 ID:???
途中送信しちまった OTL

若いのは成長学習するから数の力で叩きのめすと
スキル上昇した時後から色々面倒になりそうな
つうか嫌いじゃない奴が傷つくのは正直忍びない、そんだけ
341マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:52:49.27 ID:???
>>340
まあこのデカチンすら放置するしかない自由板だから好いてるのも自由だと思うが

俺もせめて連投位治せる頭がありゃ語れたとは思うが、それすら治せないでこれじゃあな
我が儘過ぎて話にならんのが目に見えるだろ
342マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:59:46.34 ID:???
若いのはな
343井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/30(日) 19:16:23.83 ID:OwjdV+bI
でっかちんがどうしても嫌ならNGすればいい
コテハンなんだし
344マロン名無しさん:2012/12/30(日) 19:44:43.73 ID:???
この程度なら今まで見てきた荒らしに比べたらかわいいもんだよ。
やはり前にも指摘させてもらったようにただこの閉鎖空間の中で自己主張したいだけの、しかもどうもお子様臭い。
クズだのカスだのという見下すような言葉に激烈な過剰反応を見せているのを考えるに
やはりリアル生活もうまくいってないのだろう。

ずっと書いてますが「完全スルー」が鉄板です。
俺の文内容ですらデカチンからしたら煽りになってますが、お前らの気持ちを代弁してスルーの方向にもっていかないと延々続きそうだからな。
いっとくけどこのタイプはここしか存在価値がない人間だから、しばらく消える事はないよ?
345井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/30(日) 20:12:21.81 ID:OwjdV+bI
>今まで見てきた


【FF・ドラクエ板】には

スパメタ先輩、複さん、パイオニア、
ゆず、キッドAと色々いたなあw
346井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/30(日) 20:54:54.89 ID:OwjdV+bI
>>318
連載終了は関係ねえだろw

むしろもっと早く終わらすべきだったと思うけどな!
347マロン名無しさん:2012/12/30(日) 21:11:14.73 ID:???
>>344
>やはりリアル生活もうまくいってないのだろう。
にちゃんはそういう奴の巣窟って言われてるけどなw

>ずっと書いてますが「完全スルー」が鉄板です。
>俺の文内容ですらデカチンからしたら煽りになってますが、お前らの気持ちを代弁してスルーの方向にもっていかないと延々続きそうだからな。
やっぱり完全スルーだよな
あからさまに叩くのはよくない
348マロン名無しさん:2012/12/30(日) 21:17:09.17 ID:???
むしろクズ同士が助け合う「場」だとも言われてる
問題が生じるなら分ければいい

>>346
同意wつか、最近のあの板の事情を良く知ってるねw
349井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/30(日) 21:20:01.98 ID:OwjdV+bI
>助け合う「場」

リアルでは恥ずかしくて
なかなかできない
馬鹿話をする「場」だよ


>あの板

どの板?
350マロン名無しさん:2012/12/30(日) 21:42:56.98 ID:???
FFDQ

最近把握していなかった
351マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:06:50.83 ID:???
いまフジテレビでやってるジャイアントキリングって番組見てるヤツいるか
腕相撲対決でも綱引き対決でも、サップがアリスター・オーフレイムに圧勝してた
ああいうものも、技術が左右する部分は間違いなくあるが
それを差し引いても、どうやらパワーだけならサップ>オーフレイムは間違いないみたいだ
でも、総合ルールでも、打撃のみのルールでも、今やれば
秒殺でオーフレイムが勝つ可能性がかなり高い、
サップが上手に逃げまわるような戦い方をすれば時間はかかるかもしれんがそれでも、勝敗はかわらんだろう

で、どう刃牙と繋がるかというとやっぱりパワーだけなら勇次郎よりピクルの方が上かもって意見も
別に頭から否定する必要はないな、ってテレビ見てて思ったってだけなんだけどね
352マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:37:30.79 ID:???
◆Aチーム
勇次郎

◆Bチーム
刃牙 ピクル

◆Cチーム
郭 克巳 ジャック

◆Dチーム
オリバ 烈 ゲバル アライJr. ガイア


◆Eチーム
柳 龍 渋川 独歩 劉 ドリアン 花山 ガーレン

◆Fチーム
天内 李 範 春成 昂昇 ドイル スペック シコル 紅葉 三崎 猪狩 斗羽 夜叉猿Jr.


総力戦でやり合ったらどのチームが強いかな?
353井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/30(日) 23:39:01.62 ID:OwjdV+bI
>>350
ふむ

>>351
サップは逃げ回ってもすぐにバテるだろう

ピクルは少なくとも鬼なし勇次郎よりは
パワー上なんじゃねえの?
354マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:56:01.95 ID:???
>>351
サップは技術とかホースト倒した時みたいな負けられない精神無いとどうしようもないからな
ピクルと勇次郎には確かにいい例だが勇次郎も馬鹿との馴れ合いはタイガイ酷い精神

>>352
馬鹿が入ってるから判定しにく過ぎなんだが
馬鹿に主人公補正つけば無敵
なければピクル一人と全く変わらない計算だな

これなら勇次郎圧勝になるが、馬鹿と馴れ合いしてたオチャラケ勇次郎なら意外と烈食ってた単独ピクルその他チームにも負けるかもしれんな
355マロン名無しさん:2012/12/31(月) 00:09:19.44 ID:???
勇次郎は全力でもあの程度なのが露呈してるんだから力は明らかに劣ってるだろ
356井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/31(月) 00:36:04.68 ID:LlN+PSyv
コンクリゼリーにビビッてたからなあ

バキってピクルの時は鬼すら出してなかったし
357マロン名無しさん:2012/12/31(月) 00:36:23.52 ID:???
身体能力だと結構な差が有るだろうな
ピクルがある程度技術を覚えたら手も足も出ない可能性も
358マロン名無しさん:2012/12/31(月) 01:04:58.52 ID:???
信者は勇次郎が本気で攻撃してたって設定無視して手加減とか言い出すから議論にならない
359マロン名無しさん:2012/12/31(月) 01:34:15.42 ID:???
結局板垣の思考が範馬万歳丸出しの情けない感じになったから仕方ない所もあるんだけどな

ただ描いて人気出てきた物語は色々なキャラが出て動いてきたわけで
無理矢理範馬を上方修正しようとした結果があのラストの大茶番劇だ

結局馬鹿のレベルは花山のライバルってとこなんだろう
サボって妄想にふけった馬鹿は克巳クラスに置いていかれた

勇次郎はピクルより腕力のみなら強い保障が無いがまあ最強だろう
ただ救いようのない息子のために堕ちるとこまで堕ちる残念な親バカになっちまったがな

その他勝手に動いていた生きてるキャラ達は板垣が思っていた以上に輝いてた
範馬に触れなければ腐る事もなかった
そーゆー事だろ
360マロン名無しさん:2012/12/31(月) 03:15:34.75 ID:???
血統を賛美しちゃいけないって好例だね
361マロン名無しさん:2012/12/31(月) 03:38:02.79 ID:???
67 :愛蔵版名無しさん:2012/12/30(日) 23:40:44.91 ID:???
>>66
板垣自身が刃牙=自分 勇次郎=自分の父 というのを著書で語っていたからなあ。暗に。

刃牙の性格の変遷もそう考えると納得がいく。売れっ子になって「力」を手に入れた作者が
謙虚さを忘れ、わがままを押し通す力に傾向し、己のエゴを最優先し、話の筋道を壊し、
キャラクターを壊し、その結果支離滅裂で収拾のつかない漫画に仕上がってしまった。
362マロン名無しさん:2012/12/31(月) 04:18:20.68 ID:???
俺はユージロー・ハンマ。通称オーガ。格闘技の天才だ。大統領だって従えてみせるぜ。ただし、麻酔銃だけは勘弁な
Aチームだけに

まあ力はピクルの方が上なんだろうな
ただ今は板垣=キモちゃんになってるだろうから闘う頃には
力でも上回るほど「成長」させてるかもしれん
363マロン名無しさん:2012/12/31(月) 04:21:31.67 ID:???
勝つ可能性はないけどEチームを推したい
364マロン名無しさん:2012/12/31(月) 06:17:04.88 ID:???
>>359
目の前でお袋を殺され天内を頃した時、自分の価値観否定してきた時点で
バカはトナメあるいはライタイの決勝戦で刺し違えても親父をうちとらなきゃいけなかった、
堕ちるとこまで堕ちる前にしとめるのが最低限の礼儀と思う次第

作者が色々なキャラを通じ強い奴を尊敬するのはいいとして、
親父に有り難がってひれ伏すのは墓前でいい。それをせず果てしなく引き延ばしたのは
自分の成長性に後ろを向いたばかりか、母の献身に報いない究極の無礼
365マロン名無しさん:2012/12/31(月) 06:24:05.85 ID:???
母の仇を討つ、少年漫画的展開を嫌った結果がこれ。
芸人が漫才ネタなんかで本筋から脱線して笑いをとる事がよくあるが
その脱線が逸脱にまで達して客や視聴者が急に冷める事があるよな?そんなかんじ。
366マロン名無しさん:2012/12/31(月) 06:30:56.18 ID:???
だよな。刃牙のお笑いはあくまでも添え物、
少年漫画的な展開こそ実は大切にすべきだった
ボス敵は綺麗に散ってなんぼだし、
『実は』って感じで思い出された方が味がある
367井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/31(月) 11:57:14.69 ID:LlN+PSyv
>>362
オリバも出たての頃は
勇次郎よりもパワーありそうだったが
直接戦う頃にはあんなに差がついてしまったな


>>364
>トナメあるいはライタイの決勝戦

「最後の防衛戦」発言時だよ
勧善懲悪なお子チャマ作品じゃないから
バキが負けてもいいけど死ぬくらいでないとな

あとで新生克己に台詞パクラれたけど

「勝てるから、負けるからやらない
 そういう戦いではない」

んだからバキは勝利して死亡
勇次郎は敗北するけど生存ENDを
期待していた
368マロン名無しさん:2012/12/31(月) 12:02:53.53 ID:???
完全同意
その場合刃牙の株って大幅に上がってる
369マロン名無しさん:2012/12/31(月) 12:07:45.54 ID:???
板垣自身が歳を重ね、いろいろ手に入れた結果刃牙よりキモちゃんに
自分を投影するようになったんだろうな
だからキモちゃんがボクシングジムを襲うようなこともなくなり
礼儀作法にうるさくなり、弱者に祈られるようになる
370マロン名無しさん:2012/12/31(月) 12:54:05.62 ID:???
悪役に実は事情があった・本当はいい奴だった的な追加設定が入るのはよくあるが
勇次郎にはそれすらなく賛美・肯定一辺倒になったからなあ
ラスボスの扱いとしては大失敗だと思う
371マロン名無しさん:2012/12/31(月) 12:57:50.98 ID:???
それは勇次郎並に性格悪くなったバキに理解されてるだけで
別に勇次郎が肯定されるべき人物とかそういう話じゃないだろ
372井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/31(月) 12:59:10.33 ID:???
世界中の弱者に支持されているのが
「結果的に」なのはよかった
373話の流れを無視したおそレスすまん:2012/12/31(月) 13:18:15.94 ID:???
>>356
あの王虎返しの場面でピクルが驚いたのはこういうことかもしれないよ

かつてのコブシでの押し合いに、力では優勢だった経験から勇次郎の腕力を低く見て
(勇次郎の力ではあの押さえ込みからは抜けれないみたいだな、
動きがなくなってツマンネ)
くらいに感じてアクビしてた所に、突然の爆発のような、予想外の轟音と土煙
1ページ全面つかった大きな文字の擬音を見れる人は読み直してほしい
そりゃ驚くだろ

勇次郎の腕力に自分以上のものを感じてビビっていたとは限らんよ
まあ、結局板垣本人に聞かんとわからんけどね

前スレでも、冷や汗冷や汗いう奴がいたが
36巻の親子肩車のシーンでも、かなり汗をかいて驚いた顔してるんだよねピクちゃんは
374井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/31(月) 13:30:20.94 ID:???
ピクルもバキと戦ったせいでデフレスキルにやられたのだろうw
375マロン名無しさん:2012/12/31(月) 13:50:10.67 ID:???
あの肩車のシーンのキモちゃんって身長が3〜4mくらいないか?
376マロン名無しさん:2012/12/31(月) 13:51:08.16 ID:???
ピクルは最後まで周りを振り回すキャラにしとけば良かったのに
何で驚き役にするかね
377マロン名無しさん:2012/12/31(月) 14:41:00.02 ID:???
根本的な事わすれてないか?
ピクルは原始人だ、カルチャーショック的な意味合いも含めて驚きやすいのだろう。
378マロン名無しさん:2012/12/31(月) 18:05:48.05 ID:???
戦闘以外で驚くならいいけどね
379マロン名無しさん:2012/12/31(月) 19:02:34.14 ID:???
ピクルが何にでもビビるようになったのはジャック戦の後半辺りからだな

板垣はあれがおかしいともピクルやピクルにやられた奴らの立場が台なしになるとも少しは考えられなかったのか
380マロン名無しさん:2012/12/31(月) 19:25:25.53 ID:???
その後の回転でジャックの格もピクルの格も下げてしまってるしね
作者が我儘言うから勝手にさせたら意味のないものになった
381井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/31(月) 20:01:44.46 ID:LlN+PSyv
「最後の防衛戦」発言時に親子喧嘩して
範馬一族が最強でいいからフェードアウト

「ピクル外伝」で克己勝利にすればよかったんや
382マロン名無しさん:2012/12/31(月) 20:19:42.58 ID:???
溶岩あふれる活火山で戦いダブルKOで退場で良かったね
半世紀たったら復活
383マロン名無しさん:2012/12/31(月) 21:23:13.86 ID:???
>>382
ゴジラかバイオ5みたいな結末だなw
オキシデンデストロイヤーだったっけ?
あんなのみたいな範馬一族を滅する部族がいて、そういう技で勇次郎倒すっていうのも面白かったかもなw
384マロン名無しさん:2012/12/31(月) 21:27:31.84 ID:???
ゴジラも溶岩で倒せないからねw
385マロン名無しさん:2012/12/31(月) 23:32:34.31 ID:???
俺はてっきり
勇次郎を刃牙が殺してENDかと思ってたわ

勇一郎が出てきて「我が子に苦戦する我が子・・・」とか言ってたから
勇一郎も勇次郎に負けて殺されたのかと思った

代々範馬一族はそうやって世代交代してきた
みたいな


まさか数ヵ月後に味噌汁作ると思ってなかった
まさか味噌汁ネタをあそこまで引っ張るとはな
386マロン名無しさん:2013/01/01(火) 00:40:43.26 ID:???
いつの日か母の仇を討つ日が来ると信じ
あけおめ!
387マロン名無しさん:2013/01/01(火) 04:07:51.67 ID:???
筋力だと
ピクル>勇次郎>>バキ≧オリバ≧ジャック>>花山>紅葉かな?

何tもありそうなトロッコ持ち上げてたガーレンと劉海王やドリアンも凄そうだが
388 【997円】 【大吉】 :2013/01/01(火) 06:06:19.83 ID:???
!dama !omikuji
今年のピクルの運勢ッッ
389omikuji 【1080円】 !:2013/01/01(火) 22:26:42.69 ID:???
大吉なら今年こそ板垣が復活するッッッッ
390omikuji 【827円】 !:2013/01/01(火) 22:28:22.43 ID:???
>>389
こ、これは恥ずかしい!!
見なかったことにしてくれ!
391マロン名無しさん:2013/01/01(火) 22:30:59.30 ID:???
>>390
Oh...
寝るわ
392マロン名無しさん:2013/01/02(水) 06:25:51.31 ID:???
donnmai
393マロン名無しさん:2013/01/02(水) 10:51:56.94 ID:e8UtNmzy
今年こそいい年でありますように
394マロン名無しさん:2013/01/02(水) 16:09:18.39 ID:???
>>373
>そりゃ驚くだろ
自分に出来ることなら、冷や汗を流しながら、表情を変えて、驚くことはないだろ

ピクルはピクル編でも、殺したはずのジャックが戻ってきたときや、
バキに技術を使って追い詰められたときしか、
あのようなリアクションをしたことがない
(烈との戦いでも、克巳との戦いでも、あのようなリアクションはしてないし、
花山の時は、冷や汗の数は1つ、表情の変化は小さい)

虎王返し以前にピクルがあのようなリアクションをした出来事は2つとも、
ピクルに相当な恐怖を与えた出来事である以上、
勇次郎の虎王返しもピクルに相当な恐怖を与えた出来事だと考えるのが普通だと思うんだ
395マロン名無しさん:2013/01/02(水) 16:11:46.90 ID:???
ジャックにあれだけ苦戦しているようでは、
オリバを軽くあしらうことなんて出来るわけ無いだろうしな
396マロン名無しさん:2013/01/02(水) 16:22:56.69 ID:???
>>373
>前スレでも、冷や汗冷や汗いう奴がいたが
>36巻の親子肩車のシーンでも、かなり汗をかいて驚いた顔してるんだよねピクちゃんは
それまでの戦いの影響が大きいんじゃね?

ピクルが数十mの地割れを作るシーンなんてないし、
実際に不可能だと思うんだよな
397井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 16:24:35.05 ID:Ec3OV2y0
>>395
ジャックが伸びたんだろう
バキに正面から力負けしたオリバじゃ
太陽が東から状態になるんじゃないか
398マロン名無しさん:2013/01/02(水) 16:38:02.57 ID:???
>>396
妖術師刃牙が背を伸ばす魔法を使ったと思ったのかもw

肩車でも汗流してあの表情だからなあ
399井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 16:43:16.31 ID:Ec3OV2y0
あの世界の白亜紀にはどんな迷信が流行っていたんだろうか?

そして重版かかった分のピクル話の序盤はちゃんと
ジュラ紀を白亜紀に修正しているんだろうか?
400マロン名無しさん:2013/01/02(水) 16:54:43.67 ID:???
>>399
>肩車でも汗流してあの表情だからなあ
自分にとって恐怖の対象である親子の肩車を見たからじゃね?
ピクルにはあの肩車は、さぞやえげつない物に映ったことだろう
401マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:02:44.94 ID:???
>>396
> それまでの戦いの影響が大きいんじゃね?
それは言えてるかもね
でも、それを言うなら王虎返しであれだけ驚いたのも、
アクビするほど油断して気を抜いていた
虚をつかれた影響が大きいんじゃね?
402マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:10:36.27 ID:???
またやけに解釈の狂った馬鹿がコメしまくって沸いてると思ったらデカチンの屑野郎か

バカもビビりまくってるし相当弱いんだろうな
403マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:12:29.17 ID:???
ピクルのあのリアクションは、明らかに、バキvsピクルに驚く烈や花山や光成のようなリアクションだった
あの戦いで烈や花山や光成が、表情を変えて、冷や汗を流して、驚いていることは、
彼らが真似することが出来ないことに他ならない

それと同じで、ピクルのあのリアクションは、勇次郎とピクルの腕力における格の差を表した描写だと思うんだけどな
そうじゃなきゃ、あの描写の意味が無くなる

ただでさえ板垣は勇次郎厨なのに、その板垣が、
格闘において何か一つでも他のバキキャラに劣っている勇次郎を描くわけが無いと思うんだ
それも、格闘において、重要な要素を占める腕力で、他のバキキャラに劣っている勇次郎を

板垣も力比べの描写は、後悔したんじゃね?
だから、あえてあそこで、虎王返しにビビるピクルを描いたんだと思う
404マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:15:23.75 ID:???
肩車にもあんな表情だったからなあ
まあピクちゃんが刃牙を肩車出来ないほど脆弱なら別だが
405マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:18:27.66 ID:???
>>401

>アクビするほど油断して気を抜いていた
>虚をつかれた影響が大きいんじゃね?
それまでの戦いの影響ってのは、
肩車までには既に冷や汗を流してたんじゃないかってことね

ピクルよりも勇次郎の方が上ならば、
虚を突かれただけで、表情を変えて、冷や汗を流して、驚く理由が分からない

ピクルがあのリアクションをしたのは、ピクル編でも、ピクルに相当な恐怖を与えた出来事だけだし、
>>400にも書いたように、ピクルにとって恐怖の対象である親子の肩車なことが大きいんじゃね?
406マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:18:42.12 ID:???
それでいくとキモちゃんの虎王返しにビビったピクちゃんを描いたことを後悔し、
あえて肩車にも意味なくビビるピクちゃんを描いたともいえるな
407マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:23:22.04 ID:???
肩車は、恐怖+驚きだろうな
自分にとって恐怖の対象である親子が、戦いの最中に肩車

あのリアクションもしゃーないんじゃない?

何度も言うけど、ピクル編でも、ピクルがあのリアクションをとったのは、
ピクルに相当な恐怖を与えた出来事だけなわけで
408マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:27:15.24 ID:???
肩車で恐怖って無理有りすぎだろ
「恐怖をおぼえた時だけ」なんて結論にしたいからって無理すんな
409マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:29:20.76 ID:???
>>403
あの描写には、ピクルが驚いているということを読者に伝えてる
その事自体で十分意味はあるだろ、
それ以上の意味を確定させるのは
希望的観測からくる憶測の域をでない
それこそ、板垣に聞くしか無い

そもそも、腕を極められて地面にねじ伏せられたことも
そんな不自由な姿勢から現代の路上に全力加撃したこともないピクルに
あれが自分にも出来るかどうか分かるはずもなく
すげえパワーだ!
以上のことはわからんと思うよ
汗を流したかといって=恐怖かどうかはわからん
興奮してる、あるいは緊張感を感じてる表現でもありうるわけだし
410マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:33:43.22 ID:???
まあピクちゃんが自分には出来ないと思ったとして、
あの道路がどれだけ固くどれだけ厚いと知っているわけもないしな
411マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:37:37.49 ID:???
>>410
そうだな、アスファルト舗装もあればコンクリート舗装もある
国交省の決めた道の規格によってその舗装の分厚さも違うんじゃねえかな
さらにその舗装の下の元々の地盤の地質も違うだろうし
あのクラスの馬鹿力にとっては地面の硬さもいろいろなんだろうな
まともな人間にとってただ硬いだけだけど
412マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:41:08.15 ID:???
その解釈でいくと
ピクルは世界最強の腕力と世界最大のビビりでもあるから

虎王返しをした勇次郎が苦手な蜂かお化けに見えて冷や汗垂らした解釈もできるな

ぶっちゃけ読者からはあのアホ親子二人にいちいちすげえなんて感じるとこが殆ど無く呆れるばかりだったから、普通に人間感情考えてピクルの驚き顔を冷静に分析すれば
・全く内容も思いつかず低レベル変態化していくダメ親子をなんとか持ち上げようと、無茶苦茶な流れで感情も変態並になるが無理矢理ピクルその他に驚かせたり絶賛させようと企んだ。しかしあまりに酷い内容だとも自覚のある作者はアクビさせたり時折
「やっぱ普通の感情考えて読者に重ねたらこうなるよねw」
と揶揄混じりな自虐かまし超遠回しに反省したが引くに引けない取り返しのつかない親子喧嘩になってしまった

・ピクルは本当心底ビビりで、中でも1番怖かったハチさんお化けのジャックの血族にもう汗が止まらずビビりまくった

・変態デカチンの思ったように
世界最高の親子バトルに世界中が感激し涙した
ピクルはとてもつよく、そしていさましい親子に感激しビビり、その強さと迫力に経緯を評した
そしてハンマーマの血が歴史に残る偉大な血と知り人類は勇次郎を讃え感謝した
そして伝説の味噌汁は空気中でも再現できるとハンマーミーの子孫は人類に伝えてくれ、とてつもなく感動のラストに全人類が感動し抱き合った
もちろんリアル世界でも読者は感動のあまり各書店にも関わらず奇声をあげ歓喜の涙を流し、バキを今から全巻買い集めチャムピオンは売り上げNo.1に輝きあらゆるメディアに取り上げられ今もなお世界の看板漫画として連載中である
413マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:42:19.63 ID:???
さあどれだろうな
414マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:43:16.69 ID:???
>>406
勇次郎がピクルに比べて腕力が劣る描写ではないけどな

結局の所、ピクルが虎王返しに驚いて以降、
2人の腕力の関係を表す描写は一つもない。

勇次郎が技術に追い込まれた話でも、勇次郎は、
「野郎・・・ッ!俺を技に追い込みやがった・・・ッ!」
「ヤロウ・・・俺に技を使わせやがった・・・ッ」
と言っただけで、
「ヤロウ、俺以上の腕力をもつだと!」
なんて言ってない。

ピクルが、勇次郎の虎王返しのシーンで、相当な恐怖を与えられたときにのみするリアクションをとっている以上、
手加減をしていたら、ピクルの力が想像を超えていて、結果的に押されてしまい、負けるのが嫌で合気で投げたという解釈が出来る。

腕相撲でも、格上の人間が手加減をしていたため、格下の人間に負けてしまうことがある。

拳で押し合う力比べなら、なおのこと、そういえる
いったん相手に押された場合、相手の拳に全体重がかかるため、さらに力を込めること自体が困難になる。
いったん相手に押された場合、相手の倍の力を持っていたとしても、逆転することは不可能に近い
415マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:45:16.01 ID:???
>>411
それもそうだし、ピクちゃんがそもそも試し割りしたり鍛練するキャラじゃないしな
歩いて固いと思ったらそれがずっとそうだと思っても不思議はない
そしてそれはピクちゃんには出来ない、ということにはならないんだよね

作中に描写がなくてもそうじゃないとする根拠は0と主張する人もいるし
416マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:50:06.73 ID:???
まあ、結局
勇次郎はピクルをびっくりさせるほどの力を見せた
だがピクルがどれほどの恐怖を感じていたのか、
いなかったのかは板垣に聞かんとわからん
勇次郎とピクルどっちが筋力があるのかも板垣に聞かんとわからん

このへんでいいんじゃないか?
417マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:54:34.78 ID:???
>>409
>あれが自分にも出来るかどうか分かるはずもなく
その理論を突き詰めると、やったことがないというだけで、
独歩にも出来た可能性が出てくる。

あの膨大な知識を持つオリバが
『オーガにとっちゃ地面やアスファルトの認識が違う
ゼリーや寒天の上で戦ったなら、寝技は寝技にならねェ』
と言ってるわけだし、
ピクルがアスファルトをゼリー扱いした描写はない

>>410
問題は板垣がどう考えているかだけどな
ピクルと勇次郎、どっちの力が強いのか

>>411
>世界最大のビビりでもあるから
ピクルは、烈や克巳との勝負では、あんなリアクションしていない
むしろピクルに相当な恐怖を与えられる出来事の方が少ない
世界最大のビビリというのは、あり得ない
418マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:54:41.67 ID:???
腕力勝負を持ちかけた側が技に「追い込まれた」時点で言わずもがなだよね
なんで手加減したのだろう?
予想以上だったとしてもキモちゃんは対応出来ないほど鈍かったっけ?
腕相撲ほど瞬間の出来事でもなかった気がするけどよくおぼえてないな
419マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:02:16.02 ID:???
肩車のリアクションがなきゃよかったんだけどな
逆にいえば敢えて描いたのが板垣の答えってことか
420マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:07:25.64 ID:???
>>415
でも、地面をゼリー扱いできるかどうかくらい
誰にでも分かる
常に歩いているんだから

>>416
格下に恐怖する人間なんてまずいない
ピクルならなおのこと格下に恐怖することはない
虎王返しに恐怖を覚えて時点で勇次郎>ピクル

個人的には、その結論でもいいのだが、
ピクル>勇次郎とか言い出す人がいる

>>418
>腕力勝負を持ちかけた側が技に「追い込まれた」時点で言わずもがなだよね
勇次郎が鬼を出して負けていて、ピクルが勇次郎の腕力に恐怖した描写がなければ、
その解釈は出来ないが、
勇次郎が鬼を出さずに負けていて、ピクルが勇次郎の腕力に恐怖した描写があるため、
その解釈は出来る

>なんで手加減したのだろう?
あくまで小手調べに過ぎないから
鬼を出していないので、手加減であったことは間違いない

>予想以上だったとしてもキモちゃんは対応出来ないほど鈍かったっけ?
ピクルが勇次郎を押してから、ピクルが勇次郎に投げられるまでは、一瞬の出来事だった
拳で押し合う力比べの場合、勇次郎の手加減の度合いによっては、末堂ですら、勇次郎を技に追い込めると思う
421マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:09:08.80 ID:???
>>417
> その理論を突き詰めると、やったことがないというだけで、
> 独歩にも出来た可能性が出てくる。
このさい独歩は関係ないだろ

> ピクルがアスファルトをゼリー扱いした描写はない
そもそも、現代の路上で戦った経験自体が少ないからな
アスファルトやコンクリを壊す必要にも迫られてない
だからこそ読者にも、そしておそらくピクル自身にもわからんわけで

そういう苦しげな理屈をこねくりまわさずに
>>416当たりの結論で終わらせたらいいんじゃね?と思うんだが・・
422マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:11:16.87 ID:???
ピクル>鬼出し勇次郎が成り立つと、
鬼無し勇次郎に涼しい顔で押さえ込まれたオリバの立場がなくなる

ピクルとの差がえげつないことになるから

もちろん、それが理由で、勇次郎>ピクルを主張しているわけではないが

>>419
>逆にいえば敢えて描いたのが板垣の答えってことか
そういうこと
つまり、勇次郎>ピクル
423マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:17:23.73 ID:???
>>421
>このさい独歩は関係ないだろ
驚いた1人という意味では関係ある
その理論を突き詰めると、自分が弱いと思いこんでいるだけで、
ルミナは地球を割れるという理論に至ってしまう

>そもそも、現代の路上で戦った経験自体が少ないからな
>アスファルトやコンクリを壊す必要にも迫られてない
>だからこそ読者にも、そしておそらくピクル自身にもわからんわけで
地面を歩いているんだから、アスファルトをゼリー扱いできるかどうかくらい
分からないわけがない

>そういう苦しげな理屈をこねくりまわさずに
ピクルが恐怖した描写がある時点で、苦しげな理屈どころか、明らかな真理

>>416当たりの結論で終わらせたらいいんじゃね?と思うんだが・・
ピクル>勇次郎と言い出す人が消えればそれで終わらせる
424マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:19:30.10 ID:???
>>420
なんで鬼を出さなかったの?出せなかったのかもよ
キモちゃんは自分が鬼を出した時のMAXは知っているしね
425マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:30:40.32 ID:???
>>424
>なんで鬼を出さなかったの?出せなかったのかもよ
体の体勢的な問題でな

>キモちゃんは自分が鬼を出した時のMAXは知っているしね
確かに勇次郎は、自分の力が核兵器を遥かに超えていて、
本気出したら、ピクルを秒殺しちゃうことくらい理解していたと思う

作中で、勇次郎の母は、
「(勇次郎に)もし勝てる人がいるとしたら・・・血・・・
範馬勇次郎の血。これがまず不可欠。それもとびっきり濃いやつがね」
と言っている。

『基本的に』キャラの解説=作者の考えだから、
勇次郎の血を引いていなければ、勇次郎に勝つことは不可能っぽい

たとえ、白亜紀最強のピクルであろうとも

まあ、総合的な戦闘力については、誰もが同意しているようだが
426井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 18:33:25.93 ID:Ec3OV2y0
亀田が桜庭に腕相撲で勝ったらしいが
喧嘩じゃまず勝てないみたいなものか?
427マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:37:21.99 ID:???
>>420
> >>415
> でも、地面をゼリー扱いできるかどうかくらい
> 誰にでも分かる
> 常に歩いているんだから

そんな事はないオレは一般的な瓦の大体の硬さを経験で知ってるが
瓦割りを何枚できるか、できないのか自分ではまったく見当はつかん
まして、瓦の硬さだってピンキリ、
普通に触っただけでわかるわけない
同じように道路だってピンキリのはず、
ピクルが普通に歩いたってわかるわけない

>>423
> 驚いた1人という意味では関係ある
ないよw
> その理論を突き詰めると、自分が弱いと思いこんでいるだけで、
> ルミナは地球を割れるという理論に至ってしまう
そういうのを屁理屈っていうんだよ

> ピクルが恐怖した描写がある時点で
だから、驚いてるのはわかるがそれが恐怖かどうかは
板垣にきかんとわからんよ
さっきもかいたが汗をかくのは、
興奮や緊迫感をかんじた時にも使われる表現だからな
428マロン名無しさん:2013/01/02(水) 18:40:24.10 ID:???
>>426
そんな感じかね
ただ「いや桜庭は何故か手加減した上に亀田の腕力を見くびっていたから負けたんだ」
と言い張ってるようなもので
429マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:03:12.02 ID:???
>>427
>普通に触っただけでわかるわけない
>同じように道路だってピンキリのはず、
>ピクルが普通に歩いたってわかるわけない
硬い瓦を何枚破壊出来るか正確には分からないのは当たり前

アスファルトをゼリー扱いできるかどうかということは誰にでも分かる

アスファルトをゼリーのように感じるかどうかなんだから

>ないよw
なら、独歩に虎王返しが出来ると思うの?
思わないだろ
ピクルだって同じ

>そういうのを屁理屈っていうんだよ
実際に突き詰めるとそうなる
屁理屈というなら、ピクルは自分の力が分からないと言い出すことも屁理屈
その意見を突き詰めると、ルミナでも地球が割れることになると言っているだけ
430マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:03:49.10 ID:???
>>427
>だから、驚いてるのはわかるがそれが恐怖かどうかは
>板垣にきかんとわからんよ
>さっきもかいたが汗をかくのは、
>興奮や緊迫感をかんじた時にも使われる表現だからな

>>394にも書いたように、ピクルがあのリアクションをしたのは、殺したはずのジャックが戻ってきたときや、
バキに技術を使って追い詰められたときしか、
あのようなリアクションをしたことがない
(烈との戦いでも、克巳との戦いでも、あのようなリアクションはしてないし、
花山の時は、冷や汗の数は1つ、表情の変化は小さい)

虎王返し以前にピクルがあのようなリアクションをした出来事は2つとも、
ピクルに相当な恐怖を与えた出来事である以上、
勇次郎の虎王返しもピクルに相当な恐怖を与えた出来事だと考えるのが普通だと思う
431マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:07:15.58 ID:???
>>429
ゼリーのように感じるのは
破壊しようと地面に対してそれなりに力を込めたときだけ
そんな機会がピクルにあったかどうかわからん
少なくとも作中にそんな描写はない
432マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:10:14.67 ID:???
さっきも書いたが
結論は板垣に聞かんとわからんと言う立場
とりあえず、出かけたいので落ちるわ、また後でかまた今度
433マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:11:32.64 ID:???
>>431
>そんな機会がピクルにあったかどうかわからん
アスファルトよりも脆い砂地の地面を走っている
分からないわけがない

>少なくとも作中にそんな描写はない
ピクルに自分の力が分からない描写なんて無い
だからピクルが恐怖した描写から考察している
434マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:16:26.74 ID:???
>>432
ピクル>勇次郎と言い出す人が消えればそれで終わり

ピクルが勇次郎の腕力に大して、明らかに恐怖を抱いている時点で、
勇次郎>ピクル

あの描写以降に2人の腕力の関係を表す描写がない以上、
あれが最後の描写となる
435マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:20:49.02 ID:???
>>432
>結論は板垣に聞かんとわからんと言う立場
ピクルにあのようなリアクションをとらせたわけなので、
板垣は勇次郎>ピクルと考えていると思う

仮に勇次郎がピクルに比べて腕力で劣っているのなら、
勇次郎は弱者の小細工に頼らない限り、ピクルには勝てないことになる

勇次郎厨の板垣がそんな設定を考えるはずがない

まあ、腕力=打撃力ではないので、
腕力で劣っていたとしても、打撃力で勝てないわけではないが。
436井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 19:22:05.18 ID:Ec3OV2y0
>>428
腕「相撲」なだけあって立ち合いしくじったら
単純な腕力が上な方が負けることもあるっちゃあるけど
それも含めて勝負だからな
437マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:25:31.04 ID:???
>>432
>結論は板垣に聞かんとわからんと言う立場

もちろん、最終的には全ての議論はそうなる
元々勇次郎>ピクルを主張するつもりはなかった
ピクル>勇次郎と言い出す人が消えればそれで終わり

明らかに勇次郎の方が優れている描写がたくさんあるのに、
腕力だけが劣っているのは、どう考えてもおかしい

ピクルが恐怖の際に見せるリアクションをとっているのは大きな根拠
438マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:30:56.28 ID:???
>>356
>バキってピクルの時は鬼すら出してなかったし
それが勇次郎とピクルの格の差
所詮ピクルは鬼無しバキのカウンター攻撃で敗北する強さ

勇次郎には遠く及ばない
439マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:31:09.66 ID:???
それだとピクちゃんは刃牙を肩車するほどの力がないことになるな
440マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:32:37.44 ID:???
>>439
肩車は、恐怖+驚きだろうな
自分にとって恐怖の対象である親子が、戦いの最中に肩車

あのリアクションもしゃーないんじゃない?

何度も言うけど、ピクル編でも、ピクルがあのリアクションをとったのは、
ピクルに相当な恐怖を与えた出来事だけなわけで
441マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:36:02.12 ID:???
もうその無茶な理屈繰り返すしかないのか…
442マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:38:03.62 ID:???
結局、
勇次郎>現代のアメリカ軍>>>>>>>>>>過去の時代の軍隊
>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>ピクル

戦いは相性だから、vs軍隊の強さが全てではないが、
ピクルでは、三国志の軍隊にも勝てないと思う
443マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:41:36.21 ID:???
勇次郎の日本刀をへし折る握力が凄いのは、へし折ったこと以上に、そのへし折り方です。

稲城文之信は、直突きで、側面を殴ることで、日本刀をへし折りました。
側面は、力が伝えやすいため、バキ世界トップクラスの武道家の突きなら、へし折ることが出来ると思います。

でも、勇次郎は、親指で、刃の部分を押しただけで、日本刀をへし折りました。
刃の部分は、力が伝えにくい上に、日本刀以上の硬度がなければ、逆に親指が切れてしまいます。
勇次郎の凄さが分かっていただけたと思います。

つまり、何が言いたいかというと、
稲城の日本刀をへし折る直突きと、勇次郎の日本刀をへし折る握力は、
難易度に天と地ほどの差があるということです。

そして、勇次郎に刃物が効かないことの根拠にもなります。
444マロン名無しさん:2013/01/02(水) 19:42:08.40 ID:???
あの体格差で勇次郎の方が腕力上なら、ピクルより遥かに筋肉の質が良い
445マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:03:14.99 ID:???
ブレておわりか
446マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:23:34.61 ID:???
●日本刀の性能
テレビ番組による実験
トリビアの泉 2004年(平成16年)の夏頃に放送された実験結果。

●日本刀と拳銃(“コルト・ガバメント”M1911)
刀身に向けて、ベンチレストを用いて垂直に弾丸を撃ち込む実験。
弾丸は両断され、全く刃こぼれしなかった。ここで使われた弾丸「.45ACP弾」はレッド(lead)=鉛のみで銅による被甲(ジャケット)も施されておらず、日本刀の鋼に対して「軟らかい」素材であった。
またM1911A1と日本刀はそれぞれ正対するよう位置調整されたバイス台に固定されていた。

●日本刀とウォータージェット(水圧の刃)
刀身に向けて、垂直にウォータージェットを噴射する実験。
キズ一つ無く、通過した。同じ条件で包丁は両断された。

●日本刀とマシンガン
拳銃と同じ角度からブローニングM2重機関銃を使用して、12.7x99mm NATO弾という一般的な自動小銃弾の10倍以上の質量を持つ対機械車両用の大口径弾を100発撃ち込み、何発まで耐えられるかという実験。
6発の銃弾を切断するも、弾丸が当たるにつれ刃こぼれが深くなり、7発目で耐え切れずに折れる。
安全のため後ろに置かれていたコンクリートの壁は粉砕された。
使用された弾丸は対戦車ライフル(対物ライフル)などに使われるもので、弾丸の持つエネルギー量は前述の拳銃弾である.45ACP弾の30倍、一般的なマシンガンの弾丸(5.56mm NATO弾)に対してさえ7.5倍を超える、極めて高威力の弾丸であった。

その日本刀を指先でへし折る勇次郎の神過ぎる握力

>>443
まあ、独歩の手刀>刃物だから、当然と言えば当然

>>444
もちろん、原始人の筋肉と比べても範馬の筋肉は桁違い
リーガンの筋肉と烈の筋肉を比べるような物
いくら、筋肉を搭載しても、オリバが勇次郎に勝てないような物
447マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:31:25.20 ID:???
>>444
バキ  168p
勇次郎 190p
ジャック213p

バキと勇次郎の身長差は22p
勇次郎とジャックの身長差は23p

バキと勇次郎以上の身長差が勇次郎とジャックにはあるにも関わらず、
オリバとの力比べを見るに、勇次郎はジャックを遥かに超える腕力を持っているのでしょう。
160pの子供が183pの大人を力で圧倒するかのような凄さを感じます。

では行くとしますか。
あと、勇次郎は、迫害される弱き民にとって、天使らしいですよ。
448マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:39:35.29 ID:???
>>446
まあ、合戦の時代の武器が、近代兵器を使用する軍隊に勝てる勇次郎に通用しないのは、
当然すぎるくらい当然でしょう。

日本刀を指先でへし折るという凄いことを、
普通にやってしまうところに勇次郎の凄さは表れています。

ちゃぶ台四つ折りもよく考えると凄いことなんですよ。

最後です。すいませんでした。
449マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:47:56.24 ID:???
体格・体重差考えたら筋肉の質はバキ>勇次郎ってことになるな
450マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:49:41.78 ID:???
全員を同じ身長にした場合はやっぱり刃牙が一番強いのかな

勇次郎を167cmにスケールダウンすると83kgくらいか
刃牙より大分がっしりしてるな
451マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:56:55.81 ID:???
>>449
勇次郎なら今の10分の1の身長でもバキに勝てる
452マロン名無しさん:2013/01/02(水) 21:00:10.33 ID:???
19cm/1200gの勇次郎か
何かシュールだなw
453マロン名無しさん:2013/01/02(水) 21:18:49.43 ID:???
>>450
リーガンを5mmにスケールダウンすると0.2g位かな?
何かシュールだなw
454井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 21:22:28.23 ID:Ec3OV2y0
でっかちんコテ外したのか?
455マロン名無しさん:2013/01/02(水) 21:25:49.25 ID:???
崖から身を投げるとタフネスが身に付く世界だからな

皮膚が固くなるのだろうか
456マロン名無しさん:2013/01/02(水) 21:59:21.74 ID:???
>>454
ここでの評判があんまりにも悪いんで外しちゃいました。
このスレはキモイので、基本立ち寄らないようにしますけどね。
もちろん他のスレでは、外しませんよ。
457井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 22:07:10.42 ID:Ec3OV2y0
>>456
なんてこった・・・


オレなら

「いやならNGしろや、腰抜け」

と言い張るけど



ところででっかちんのコテを
少し改良してみたから
ユージロースレに来てくれ
458マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:18:06.92 ID:???
>>457
まあ、僕もそう思うんですけどね。

>ところででっかちんのコテを
>少し改良してみたから
>ユージロースレに来てくれ
はい。
今の本スレって、どこなんですかね?
数日にちゃんを空けていたので、どこにあるのか分かりません。
459井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 22:22:05.30 ID:Ec3OV2y0
460マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:26:38.87 ID:???
>>459
分かりました。ありがとうござます。
461マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:34:27.82 ID:???
言ってる事自体はおおむね間違ってないからな
ここでは連投・長文・コテを潜むのがベスト

つうか優しいな、井戸
462マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:35:32.69 ID:???
優しいか?
>基本的に「コテハン=気骨がある奴」と考えている
>そもそも最近現れたのはニセモノで
>本物はとっくに2ch止めてそう
463マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:36:15.07 ID:???
>>442
流石にピクル「でも」三国志には勝てる気はする
アヌメの蒼天呂布とかはありえないフィクションだし
464マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:40:15.95 ID:???
>>463
どうだろう?
キモちゃんと違ってピクは罠には弱そうだし
まあ腕っこきのハンターに仕留められたキモちゃんも大概だけど
465マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:41:21.11 ID:???
>>462
良くあっちこっちで
デカチン=王我初代=二代目王我=粘る勇次郎厨
と誤解されてる事が少なくない(少なくとも主張や性癖は違う)ので
井戸は全員別人としてわりきってるのではないだろうか
俺も別人と考える

つうかごく稀に俺ですらお前王我だろうとか言われたことあるんだよなw
466マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:42:53.76 ID:???
>>464
罠かー…後水責めや兵糧攻めで餓死に追い込まれたら弱そうだな
董卓軍や曹操軍に相性悪そう
467井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 22:50:13.14 ID:Ec3OV2y0
ちょっと前のピクルなら
兵糧攻めで楽勝だったろう
468マロン名無しさん:2013/01/02(水) 23:12:06.41 ID:???
勇次郎も状況によっては軍隊以上の戦果を上げられるってだけで
正面から米軍と戦って勝てるわけじゃないと思うがなあ
469井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 23:19:35.57 ID:Ec3OV2y0
「神出鬼没で誰も補足できない」設定なら
米軍以上でも理解できるけど
衛星で常に監視されているからな
あの設定はマジでいらなかった
470マロン名無しさん:2013/01/02(水) 23:32:22.77 ID:???
あの設定って強いんだか弱いんだか分らないなw
471マロン名無しさん:2013/01/03(木) 01:17:57.88 ID:???
何でデカチンはこうも馬鹿なのか

気持ち悪い思考のズレをいつまでも繰り返すなアホ
472マロン名無しさん:2013/01/03(木) 01:39:30.91 ID:???
>>469-470
あの設定のせいで
米国は「その気になれば」いつでも勇次郎を殺せることになっちゃったからな…

そういえばなんでオリバまで監視されているんだろう?
473マロン名無しさん:2013/01/03(木) 01:43:27.52 ID:???
そもそもオリバが何で服役してるかって作中で出てたっけ?
自由に出歩ける(元)凶悪犯なら監視しててもおかしくなさそうだが
474井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/03(木) 01:53:48.48 ID:248BbaTx
>>471
お前がコテ外さしたの?

だとしたらどうしようもないアホだなあ
NGしたい人ができなくなったじゃないか
475432悪いが今頃続き:2013/01/03(木) 02:33:35.86 ID:???
>>430
> ピクルがあのリアクションをしたのは、殺したはずのジャックが戻ってきたときや、
> バキに技術を使って追い詰められたときしか、
> あのようなリアクションをしたことがない

確かにあれだけ顔に汗が描いてあったのは
そのふたつと、親子肩車だ
だが、ジャック戦、刃牙戦ともに汗をかくだけではなく
はっきり恐怖に顔を歪ませる描写があった
それに、他の人も指摘してるように、
肩車をしてるのを見て恐怖を感じるってのはやっぱり無理がある

そこでもう一つの解釈がなりたつ、それは刃牙に感情移入して観戦してたと言う解釈だ

ピクルにとって刃牙は初めての食料では無い好敵手=戦友だ、刃牙を応援し、感情移入しつつ見ていたはず
だから、王虎が極まって刃牙の勝ちが決まったように見えて、ほっとしてアクビした
だから、まさかの方法で刃牙が逆転されつつある展開にびっくりした
だから、戦いのさなかにいきなり刃牙が肩車されるという異様な状況に、すごく緊張感を感じるほど引きこまれてた
とも解釈できるわけ

格闘技を見るのが好きで、手に汗握る思いで観戦したことがある人には分かるはずだ
実際、テレビで観戦してても、興奮して額や脇の下に汗をかいたことがある

もちろん、ピクルが恐怖を感じてた可能性はある
だが、恐怖の対象に、実際に攻撃されている怖さとは比べものになるわけない
だから、あの汗の量は刃牙に感情移入して
ハラハラ、ドキドキしながら観戦してたゆえのものと考えたほうが辻褄が合う
476432悪いが今頃続き:2013/01/03(木) 02:39:38.96 ID:???
>>433 
> アスファルトよりも脆い砂地の地面を走っている
> 分からないわけがない
走っただけで分かるのか?もしわかったとしても
脆い砂地についてしか分かってないから、
舗装された路面については、
まだはっきりとはわからんってことになるだろ
477井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/03(木) 02:46:10.07 ID:248BbaTx
なーんも悪くはないだろw
なんなら今から>>2でもいいぜww
478マロン名無しさん:2013/01/03(木) 05:10:17.11 ID:???
別に気骨のないニセモノが外したところで構わんだろうに
479マロン名無しさん:2013/01/03(木) 09:38:06.10 ID:???
勇次郎>果てし無い差>ピクル とは思うんだが

>>475
>そこでもう一つの解釈がなりたつ、それは刃牙に感情移入して観戦してたと言う解釈だ
>ピクルにとって刃牙は初めての食料では無い好敵手=戦友だ、刃牙を応援し、感情移入しつつ見ていたはず

個人的にこれはかなり当たってると思う
なんつーかピクルのは部分的にでも「範馬の血」
を追い抜いてくれると嬉しいっていう期待があるんだよな
480マロン名無しさん:2013/01/03(木) 09:44:34.11 ID:???
まああれだけ盛り上げといて
勇次郎>果てしない差>ピクル

なら描かなきゃいい位なんだけどな
勇次郎=>何かとてつもない勝てば敗者を必ず殺す強敵VSバキ
が見たかったわけで
481マロン名無しさん:2013/01/03(木) 09:49:49.73 ID:???
>>477-478
デカチンは初代王我ではないように
粘る人とも気骨のないニセモノとも井戸魔神とも違うと思うのね
例えて言うならビッグコアMK-1とMK-2とMK-3とMK-4が
カバードコアと違うぐらいの別人だろうとw

ただコテ外しと住み分けには俺も賛同したし

仮に向こうの住人が大挙してここに越境してきたら
旧来のスローペースで会話してた住人はたまったもんではないってのはある
コテ消した消させたについては責められないだろうなと思ったり
482マロン名無しさん:2013/01/03(木) 09:52:57.72 ID:???
>>480
同意。個人的にはいっそピクルが地震や竜巻起こしたらいいなーと思ったが
今にして思えば刃牙読者はそういうのって萎える人の方が多いだろうな
483マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:05:46.86 ID:???
恐らくは期待してるものが微妙に、というか、かなり違うのだろうと思う

勇次郎厨ってのは禁書の能力者やハンターハンターのヒソカや北斗の砂蜘蛛
彼岸島の雅をボコボコにしてしまう勇次郎の無双に萌えてる訳だけど

旧来の読者はそうした範マンセーはむしろウザさを感じる添え物で
他キャラの魅力に目も行っている

そこで勇次郎には「一見追いつけそうにないけど、精進しだいでは追いつけるかもしれない」と
期待させるところに魅力を感じているのではないかと
484マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:09:20.17 ID:???
ゲバルを監視してオーガの息子で格闘チャンピオンの刃牙をスルーするとかアホかと

しかも大統領を誘拐までしたのに出所後監視無し

ピクルにも逃げられるし
485マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:14:59.95 ID:???
あの世界のアメリカや警察は基本的に無能すぎる
現実だったらああはいかない
刃牙とか勇次郎とか潰し合いの果てに銃殺されかねないし
486マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:27:58.40 ID:???
独歩「使用法に間違いはありません」

警察「使用法て」
487マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:37:09.34 ID:???
>>483
格闘漫画でいいんだよな
VS独歩も何気に好きだし

ライタイで勇次郎に試し割りについて語らせていたけど
強さを表現するために行き過ぎた試し割りをやらせてるしな
丹波ですらビル殴るか蹴るかしたら中の人間がかすかに揺れを感じるくらいだし
488マロン名無しさん:2013/01/03(木) 12:28:44.44 ID:???
しかも試し割りしただけでは飽き足らず、勢い余って罪のない劉さんまで試し虐待
試合形式にのっとっている合法の攻撃で、主催側は麻酔銃みたいに卑怯討ちで倒せない
あの頃の悪役ハイエナ勇次郎が良かったって言う人も多いかも
489井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/03(木) 13:08:32.47 ID:248BbaTx
悪役をしっかりやっていたからな
490マロン名無しさん:2013/01/03(木) 13:12:05.06 ID:???
初登場時は勇次郎に善戦できる強者だったのに
何故上の下ぐらいの中途半端な強さになってしまったのか
独歩ちゃん
491マロン名無しさん:2013/01/03(木) 13:18:24.99 ID:???
独歩はアライ戦で堕ちたよね
492マロン名無しさん:2013/01/03(木) 13:41:36.64 ID:???
独歩と渋川はアライ再戦以降、強敵と戦うのが好きというより
勝てる相手と戦って勝つのが好きみたいな感じになっちゃったからなあ
493マロン名無しさん:2013/01/03(木) 13:53:34.11 ID:???
老醜をさらしてると取れなくもないな
その分カツミン達の世代が頑張らなきゃいけないっていう
494井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/03(木) 14:00:42.97 ID:248BbaTx
元々「勝ってなんぼ」だったよ
495マロン名無しさん:2013/01/03(木) 16:05:08.01 ID:???
だな
496マロン名無しさん:2013/01/03(木) 21:33:28.62 ID:???
てか独歩を早い段階で一般キャラ集団に入れすぎたんじゃないかな

正直最トーの独歩は何かなぁ・・・って感じだった
特に天内戦

勇次郎と唯一張り合えた男ってことで範馬刃牙でいうオリバポジションで良かったんじゃないか?仮にも武神なんだし
497マロン名無しさん:2013/01/03(木) 23:05:04.17 ID:???
無い方の腕で殴ったのは神だったのに
498マロン名無しさん:2013/01/04(金) 12:41:51.10 ID:???
>>468
小国が大国に勝つための唯一の兵器と言われているくらいなので、
真っ向勝負で100%勝てると思いますよ。

そうじゃなきゃ、そんなこと言われないので。

>>475
>肩車をしてるのを見て恐怖を感じるってのはやっぱり無理がある
肩車以前からある程度あの表情なんじゃないですかね?
自分が恐怖を抱く2人が肩車をしたことが驚きに拍車をかけただけだと思います。

>そこでもう一つの解釈がなりたつ、それは刃牙に感情移入して観戦してたと言う解釈だ
感情移入していたら、あの状況であくびはしないと思うんですよね。
バキがほっとしている状況じゃないのに、あくびをするというのは、どう見ても感情移入しているようには見えません。

>だから、王虎が極まって刃牙の勝ちが決まったように見えて、ほっとしてアクビした
あのときピクルがあくびをしたのって、とどめを刺さないバキの甘さにあきれただけなんじゃないんですかね?
レビューでもそう解釈している人がいましたし、ほっとしてあくびをすることはないんじゃにかなと思います。
499マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:02:13.98 ID:???
>>476
アスファルトの地面を走ったことがないわけではない。
トラックに頭突きをするときに走っている。
描かれていないだけで何度も走っていただろう。

自分にアスファルトをゼリーをようにえぐれるかどうかが分からないわけがない。

そして、板垣が、ピクルには、アスファルトをゼリー扱いできるかどうかが分からないから、
本当は虎王返しが出来るのに驚いたという、意味のない設定をわざわざ考えるわけがない。

ピクルに虎王返しが出来るという設定なら、板垣が、わざわざ、ピクルが驚く描写を描くことはあり得ない。
板垣が、わざわざ、ピクルが驚く描写を描いたのは、勇次郎の強さを際だたせるための考えるのが普通。

板垣があの描写を描いた理由を考えれば、腕力でも、勇次郎>ピクルだということが分かる。
500マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:10:14.49 ID:???
だからそれを後悔して肩車でも驚いた描写をしたわけか
ていうかピクルが知らないのは「道路がどこまで固いか」なんだがわかってる?
表面だけ砕けるかどうかじゃなく、どこまでその固さが続いているか
そしてピクルの知識に有るもののうち何に近いと考えたか
そこを考えなきゃ意味がない
501マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:14:21.05 ID:???
大体ピクルが驚いた時は解説が入ってなかったっけ?
大抵は恐竜に例えていたようだが
502マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:21:21.36 ID:???
普通に追撃なのにそこで勇次郎のターンを待つとかどんだけって話
503マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:28:40.84 ID:???
別に小国が勝つためだったら大国の軍隊と正面から戦う必要はないだろ
ゲバル軍のように敵対国家の要人・要所をピンポイントで抑えるだけでも圧力にはなるんだから
504マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:31:47.36 ID:???
>>499-500
アスファルト=岩と捉えてるだろうから、ゼリーのようにしたので驚いたなら納得行く

だけど、ピクルを軽々しく驚かせ杉

あの漫画ってバカがクレハと戦う前はドアノブで勇次郎を変に劣化させるし
オリバと戦う前は力で勇次郎に匹敵するかのようなイメージが作られるし
ピクル編の前半ではまるで勇次郎の力すら上回るような描写がなされる
もうじき親子喧嘩だろって時は勇次郎を持ち上げるためにオリバは瞬殺されてるし
バカを持ち上げる時はあっさりピクルの牙が折れる

とりあえず目先のキャラを強く見せ商品を売ることが先決で
行き当たりばったりで盛り上げることしか考えてなかった
それが限界に来て勝負の途中でオワコンになったのかなあと
505マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:34:42.54 ID:???
>>503

むしろ隠密性や弱点発見能力でそうした要人を抑えることの方が脅威かな
あの世界のファイターや政治家って以上に脇が甘いし自身の保身が優先してるから
人質を取られるだけで詰むのが萎えるんだけど
506マロン名無しさん:2013/01/04(金) 13:46:35.22 ID:???
まあ「板垣は考えていたはず」なら、ピクルの内面描写を入れなかったのも
肩車であの表情だったのも敢えてそうした=今までの驚きとは違うって事だしなあ
507マロン名無しさん:2013/01/04(金) 14:25:06.65 ID:???
これは物理的に有り得ないからNG、それは有り得ないけどOK

キチガイすぎるwww
508仮性包茎のデカチン美少年:2013/01/04(金) 14:36:47.03 ID:???
>>500
板垣がそこまで考えるわけがない。
単純に勇次郎との格の違いを表しただけ。

>>501
それは、ピクル中心に話が進んでいた頃の話。
あのときはあ、範馬親子が中心。

>>503
>あの漫画ってバカがクレハと戦う前はドアノブで勇次郎を変に劣化させるし
勇次郎の手首は動いていないため、力負けはしていない。
抉られるわけがないのに、独歩の正拳突きに心臓を抉られていたとビビる勇次郎は、
ピクル以上のビビリ。まあ、相手を喜ばせるための演技の可能性もあるが。

>オリバと戦う前は力で勇次郎に匹敵するかのようなイメージが作られるし
バキが勇次郎の力を見誤っていただけ。独歩なら勇次郎に勝てると思っていたくらい。

>ピクル編の前半ではまるで勇次郎の力すら上回るような描写がなされる
あのときの板垣は、腕力では、ピクル>勇次郎と考えていたのかもしれない。
鬼無しだったので、微妙だが。

>とりあえず目先のキャラを強く見せ商品を売ることが先決で
>行き当たりばったりで盛り上げることしか考えてなかった
目先のキャラを強く見せようとしたことに変わりはない。
つまり、板垣は、腕力においても、勇次郎>ピクルだと思っている。
509マロン名無しさん:2013/01/04(金) 14:40:05.28 ID:???
すいません。うっかりコテのままレスしちゃいました。
また、キモイのに注意されそうなので、消しますね。
510マロン名無しさん:2013/01/04(金) 14:41:51.59 ID:???
気をつけるんだぜ?www
511マロン名無しさん:2013/01/04(金) 14:45:05.42 ID:???
む…親子喧嘩の勇次郎は最後の『目先のキャラ』だからか
てか、アンカが間違ってるのが惜しいw
512マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:04:17.50 ID:???
>>503
勇次郎がアメリカ軍を野放しにしておくと、小国にとてつもない被害が来るわけなので、
総理だけを殺せばいいと言う物ではありません。
そんな方法でアメリカを落とせるわけがありません。
間違えなく、報復を受けますし。

戦争時は、通常時以上に総理への警備体制が厳重になるため、
総理の命を狙うとしても、軍隊を突破する必要が出てきます。

生まれただけで、全世界の国家指導者達が核の保有に踏み切った設定がありますし、
真っ向勝負でアメリカ軍全員に勝てることは、間違いないと思います。

>>511
>む…親子喧嘩の勇次郎は最後の『目先のキャラ』だからか
そういうことです。

あそこで、板垣が、腕力では、ピクル>勇次郎と考えているならば、
ピクルだけは驚いていない描写を描いたと思うんですよね。

何度も言いますが、あのリアクションは、ピクル編においても、
ピクルに相当な恐怖を与えてシーンしかないわけで。

>てか、アンカが間違ってるのが惜しいw
ミスリました。
513マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:06:12.76 ID:???
ちなみに勇一郎ですら、空爆無効ですし、
16才頃の勇次郎ですら、ミサイルや空爆で殺すことは不可能とまで言われています。

本当に核兵器でも使わなければ、勇次郎を殺すことは不可能っぽいですね。
514マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:11:58.16 ID:???
親子喧嘩中心なら大した意味もなくピクルを驚かしたとしても不思議はないな
肩車で恐怖したとか板垣は考えているがそこまで考えてないとか
わけわからん屁理屈よりは余程普通
515マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:24:44.47 ID:???
>>514
>親子喧嘩中心なら大した意味もなくピクルを驚かしたとしても不思議はないな
意味はある。勇次郎の腕力がピクルに比べて、遥かに勝っていることを、読者に教える意味が。

>>511さんの言うように、板垣は、最後の目先のキャラである勇次郎を強く見せようとした。
つまり、板垣は、腕力においても、勇次郎>ピクルだと思っている。

勇次郎厨の板垣が、腕力で勇次郎よりも強いキャラを描くのは、不自然。
腕力以外の能力において、勇次郎>ピクルが、明確に表されているため、
腕力だけで勇次郎が劣っていると考えるのは、不自然。
516マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:33:00.22 ID:???
つまり、範馬勇次郎は最強だと言うことか。
517マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:35:30.34 ID:???
最強過ぎて勝負を挑んでくる相手がバキ以外でいなくなった勇次郎(渋川談)
強いと言っても勝負を挑んでくる相手がいるピクル
518マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:37:51.80 ID:???
小国with勇次郎vsアメリカを想定するなら
米軍が小国に攻め込めんで来た時点でもう小国の負けだろう

勇次郎に核クラスの耐久・攻撃力があったと仮定しても、
勇次郎以外の国土への爆撃による被害は防げないんだから
519マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:47:03.93 ID:???
>>518
攻め込まれたらアウトですね。
でも、地震を起こして、足止めしてくれそうです。

まあ、攻め込まれることは間違いないでしょう。
それでもなお、『小国が大国に勝つための唯一の方法が勇次郎を雇うこと』
と言われているのは、
勇次郎がアメリカ軍全員よりも強く、小国に被害は出る物の、アメリカに壊滅的打撃を与えられるのでしょう。

地震パンチを実戦で使うところが見てみたいです。
520マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:48:16.69 ID:???
>>518
少なくとも、大統領を殺せるだけでは、
『小国が大国に勝つための唯一の方法が勇次郎を雇うこと』
とまでは言われませんね。
521マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:51:36.06 ID:???
やっぱり、アメリカ軍の本部に、震度7直下型の地震を起こし続けることが、
勇次郎が小国を大国に勝たせるために出来ることでしょうね。

超スピードでアメリカ軍を虐殺しまくるにしても、数が桁違いですし。
522マロン名無しさん:2013/01/04(金) 19:45:46.05 ID:???
>>519
>地震パンチを実戦で使うところが見てみたいです。
ちょっと同意
刃牙世界が北斗やハンやーハンターになってしまうけど
あの力使う戦闘は見てえw
523マロン名無しさん:2013/01/04(金) 19:50:43.82 ID:???
バキシリーズをこれ以上糞漫画にしたいのか
524マロン名無しさん:2013/01/04(金) 19:51:09.30 ID:???
独歩ちゃんに使ってたジャマイカ
525マロン名無しさん:2013/01/04(金) 22:21:17.55 ID:???
オーガが思いっきり振りかぶってたMAX鬼パンチを殆ど無効化する愚地の血か
克巳の養子設定はその辺の伏線かもなー
526マロン名無しさん:2013/01/04(金) 22:22:02.14 ID:???
水爆の30倍だか300倍だか忘れたけど、
ソレがほんとなら
ホワイトハウスまで音速で走っていって素振りすればいいんじゃないの?
527マロン名無しさん:2013/01/05(土) 08:53:19.12 ID:???
ほんとならな
528マロン名無しさん:2013/01/05(土) 13:10:26.61 ID:???
うそだけどな
529マロン名無しさん:2013/01/05(土) 18:49:28.75 ID:???
漫画だからな
530マロン名無しさん:2013/01/05(土) 19:48:05.30 ID:???
しかたないさ
531マロン名無しさん:2013/01/05(土) 21:42:28.24 ID:???
勇次郎だしな
532マロン名無しさん:2013/01/05(土) 22:41:20.33 ID:???
厨次郎だよな
533マロン名無しさん:2013/01/06(日) 01:12:49.42 ID:???
YOU次郎ね
534マロン名無しさん:2013/01/06(日) 02:03:32.21 ID:???
U次郎な
535マロン名無しさん:2013/01/06(日) 02:55:30.52 ID:???
O次郎で
536マロン名無しさん:2013/01/06(日) 20:48:16.59 ID:???
四文字か
537マロン名無しさん:2013/01/07(月) 00:21:13.50 ID:???
大変だな
538マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:14:59.96 ID:???
四文字は
539マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:38:10.43 ID:???
話す事が
540マロン名無しさん:2013/01/07(月) 02:43:30.38 ID:???
できない
541マロン名無しさん:2013/01/07(月) 13:16:59.82 ID:???
                        そして誰もいなくなった
542マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:43:07.77 ID:???
範馬刃牙復活ッッ!!範馬刃牙復活ッッ!!
543マロン名無しさん:2013/01/08(火) 19:01:22.90 ID:???
範馬刃牙は生き返った
544マロン名無しさん:2013/01/09(水) 17:55:23.28 ID:???
できない
545マロン名無しさん:2013/01/10(木) 03:05:54.54 ID:???
>>544
あんたじゃ無理だ、俺が代わる
546マロン名無しさん:2013/01/10(木) 03:33:18.63 ID:???
そして一行小説が始まるのでした
547マロン名無しさん:2013/01/10(木) 15:11:40.33 ID:???
鬼脳刑事 範馬刃牙〜湯けむり箱根温泉妄想殺人事件〜
548マロン名無しさん:2013/01/10(木) 19:03:01.13 ID:???
刃牙が犯人でいきなり逮捕されたが
549マロン名無しさん:2013/01/11(金) 02:40:30.18 ID:???
脱獄して
550マロン名無しさん:2013/01/11(金) 07:44:18.90 ID:???
unnkosita.
551マロン名無しさん:2013/01/11(金) 13:20:19.20 ID:???
親子喧嘩する。
552マロン名無しさん:2013/01/12(土) 00:31:37.59 ID:???
しかし男同士で愛が芽生えてしまい
553マロン名無しさん:2013/01/12(土) 04:20:41.42 ID:???
親子でヒッチハイクの旅に出る
554マロン名無しさん:2013/01/12(土) 13:36:49.31 ID:???
オリバvs郭海皇R2のスレ、オリバvs覚醒烈海王のスレ
どちらもオリバの惨敗で終了しててワロタw

勝ち目が無くなったと見るや自分で立てたスレからも逃げ出すなんて
つくづく腰抜けだなオリバ厨w
555マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:10:29.46 ID:???
マックシングジャックって骨園長ジャックより強くね?
時間限定能力だし
556マロン名無しさん:2013/01/13(日) 03:13:52.23 ID:???
ジャックはドーピング捨てて骨延長したわけじゃないぞ
ピクル戦で骨延長状態でマックシングしてるんだから、そもそも比較対象にするべきものじゃない。
ジャックの最強状態がマックシングである事は確定だが。
557マロン名無しさん:2013/01/13(日) 03:55:39.81 ID:???
>>556
でも確かダイヤモンド化してないよね?
558マロン名無しさん
>>557
マックシングによる影響を通り越した状態がダイヤモンド化だったが、あの頃の鬼バキに倒されてる。
ダイヤモンド化はそのあとしぼんでしまうので、ピクル戦ではそこまでの量を服用してなかったとみていいけど
最大トーナメント時よりも体がデカくなってるぶん、ダイヤモンドなしでも強くなってると解釈したいところ。

実際ピクルを弾き飛ばしてるからな