テラフォーマーズ ネタバレスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
テラフォーマーズ ネタバレスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1344355819/l50
テラフォーマーズ ネタバレスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1352706202/
テラフォーマーズ ネタバレスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1354422498/l50
テラフォーマーズ ネタバレスレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1355141366/
2マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:19:23.37 ID:???
こっちね
3マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:23:57.11 ID:???
>>1
4マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:32:20.91 ID:???
1巻の最後で奈々緒は連れて帰れたの?
あとなんで地球にテラフォーマーがいる(ある)の?
5マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:33:29.08 ID:???
もうネタバレスレも5スレ目なんだな
6マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:35:04.45 ID:???
>>1
関連スレ
【YJ】貴家悠+橘賢一 テラフォーマーズ 総合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1352724346/
[YJ]テラフォーマーズが黒人差別だと思う人の数→
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1353914047/
7マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:37:24.95 ID:???
合併号だったから次のネタバレまで長いな
次号は1月4日に発売だね
8マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:38:52.14 ID:???
ジョセフの能力を予想してみた。

パンパスグラス 
別名 お化けススキ
学名 Cortaderia selloana
Cortaderiaはアルゼンチンの現地語に由来し、意味は「切断」
葉は堅く鋭い鉤状になっており、不用意に触れると
ナイフのように手足を切ることからその名が付いた。

ジョセフ
M.O.手術 ”植物型” パンパスグラス
マーズ・ランキング 4位
9マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:43:10.04 ID:???
>>6
その総合スレって何なんだ?
本スレあるのに不要じゃないの?
10マロン名無しさん:2012/12/22(土) 14:48:48.88 ID:???
気になる謎一覧

・小吉班は何故SOSを発信したのか
・ミッシェル班が向かうアネックスの現状は?
・アシモフ班が向かうピラミッドは入れるのか?
・アドルフ班は助かるのか?
・劉班は本当に死んだのか?
・ジョセフ班は今どうなっているのか?
・裏切り者は誰なのか?
・エヴァのM.O.は何なのか?
・燈の出生の秘密は?
・マーズランキング1位は誰なのか?
・新たなハゲゴキの正体は?
・蛭間一郎は今どうしているのか?
・蛭間七星はなぜ本田博士に会いに来たのか?
・蛭間七星が言ったスニーカーとファイターの真意は?
・U-NASAを操る黒幕は?
11マロン名無しさん:2012/12/22(土) 15:08:39.82 ID:???
>>10
小吉班は捕獲したTFが脱糞したから増援が来て、って感じじゃね?
12マロン名無しさん:2012/12/22(土) 15:19:36.82 ID:???
M.O手術って、植物や動物以外もできるのかな?
13マロン名無しさん:2012/12/22(土) 15:28:08.41 ID:???
小吉はバグスのオオスズメバチ+MOの能力もあるんかな?
14マロン名無しさん:2012/12/22(土) 15:49:02.40 ID:???
アド君は再起動した時に自分を托卵で利用してただけの妻のことも
多少は振り切れたんだろうか
15マロン名無しさん:2012/12/22(土) 16:49:10.94 ID:???
>>12
ダイヤモンドなどの鉱石で全身M.O.になったら最強だな。
あっ、某漫画にいたなそういう奴。
16マロン名無しさん:2012/12/22(土) 17:07:13.24 ID:???
(…自演か?)
17マロン名無しさん:2012/12/22(土) 17:17:02.38 ID:???
>>9
目立ちたがりやのクソムシがたてたスレだからほっとけ
>>1
18マロン名無しさん:2012/12/22(土) 18:06:47.04 ID:???
合併号でも印刷は年内だからバレ普段と同じタイミングで来るってことはないのかね
19昭和54年生まれ石崎:2012/12/22(土) 18:35:27.14 ID:+B2jMP11
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
20マロン名無しさん:2012/12/22(土) 18:39:19.54 ID:VNVf2lto
一郎に何かのMO手術を追加してるとしたら、最強じゃないすか?
21マロン名無しさん:2012/12/22(土) 18:43:55.45 ID:???
一郎は盾役が似合う
22マロン名無しさん:2012/12/22(土) 18:57:11.25 ID:VNVf2lto
フンコロガシを体重70キロに換算すると、80トンの物を持ち上げる力があるらしい。
是非フンコロガシを一郎に!
一人で殲滅できそう
23マロン名無しさん:2012/12/22(土) 19:42:05.34 ID:???
一郎ニキはもうオッサンなんやから…
24マロン名無しさん:2012/12/22(土) 20:14:54.72 ID:???
テラフォーマーズ読んでると
大好きだったけど打ち切りになった
イクスジーンを思い出す
25マロン名無しさん:2012/12/22(土) 21:00:41.23 ID:???
>>24
調べてみると面白そうだった
でも売れてなさすぎだろ
26マロン名無しさん:2012/12/22(土) 21:04:35.54 ID:???
>>23
クリプトビオシス状態だと年はとらないよ
27マロン名無しさん:2012/12/22(土) 21:51:08.43 ID:???
いつ地球にテラフォーマー持ってきたの?
28マロン名無しさん:2012/12/22(土) 22:04:08.75 ID:???
>>27
じょうじ+クローン技術の進歩
29マロン名無しさん:2012/12/22(土) 22:43:19.96 ID:???
ごめんよく読んだらわかった
ゼロ話でジョージが斬ったTFの首を地球に送ってたんだな
30マロン名無しさん:2012/12/22(土) 22:54:05.38 ID:???
>>24
レインボーの作者のやつか
31マロン名無しさん:2012/12/22(土) 22:55:47.23 ID:???
ゼロ話そろそろ書籍化してくれないかなあ
32マロン名無しさん:2012/12/22(土) 23:02:39.96 ID:???
iPhoneで読めないから面倒
33マロン名無しさん:2012/12/23(日) 00:55:16.56 ID:???
>>24
俺も同じこと思いながらテラフォ読んでたがイクスジーンは打ち切りやったんや……。
ワイルドカードの話が雑のまま終わったなぁ、とは感じてたが……。
34マロン名無しさん:2012/12/23(日) 02:26:28.54 ID:???
>>10
・アシモフ班が向かうピラミッドは入れるのか?

入れるか以前に、他に謎ありすぎだろ。
35マロン名無しさん:2012/12/23(日) 07:43:02.33 ID:???
>>24
面白いが三巻の打ち切りに向かう感じはどうにかならんかな。
全五巻ぐらいで上手く終わらせそうな内容なんだが
36マロン名無しさん:2012/12/23(日) 12:17:56.83 ID:???
話題作だし打ち切りってことはないと思う。
寧ろ心配なのは、キャラがバンバン死ぬ漫画にありがちな
マンネリや迷走のほう。
37マロン名無しさん:2012/12/23(日) 12:54:32.75 ID:???
クスリ少ないけど40日後の救助船で一旦地球帰るんかな?
38マロン名無しさん:2012/12/23(日) 12:59:55.03 ID:???
アネックスに変身薬製造できる設備とか無いと詰むよな
ワクチンのための研究設備とかで出来ると思いたいんだが
あったとしても、ゴキにそこまで破壊されていたらなあ……
3924:2012/12/23(日) 13:26:40.20 ID:???
イクスジーン意外と反応があって嬉しい
絵の質も悪くなかったんだけど
イマイチ盛り上がらなかったからねぇ

テラフォーマーズの作者が影響受けていたりしたら
今からでも多少は売れるかね
打ち切りでとんでもなく消化不良だけど
4024:2012/12/23(日) 13:29:59.60 ID:???
ちなみにイクスジーンの蟻は悲しくなる程弱いq
多分日本原産の蟻w
41マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:04:28.62 ID:???
ビーストウォーズのアリはかっこよかった
42マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:59:59.25 ID:???
サンデーにウォーターワールドみたいな世界の半魚人漫画もあったな
あと主人公が半トカゲになるのもあったけど、両方とも5巻くらいで打ち切りやったな…
43マロン名無しさん:2012/12/23(日) 15:34:19.22 ID:???
アニメだけど深海伝説 MEREMANOIDってちょっと見た。
ゲームあったんで買ったけど、なんかとろくて面白くなかった。
でも、アニメどうなったのか気になってる。誰か知ってる?
しばらくネタバレ来ないからこんな話してもいいよね?
44マロン名無しさん:2012/12/23(日) 16:34:20.24 ID:???
まぁ楽しい漫画が無くなるのも悲しいがグダるのを見るのも悲しい。
伏線の張りまくりとかはやめて10〜15巻で終わるくらいにうまくまとめて欲しいなぁ。
45マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:02:26.79 ID:???
この伏線を回収するなら評価する
昔の忘れた伏線とかもう遅すぎるけどな
46マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:18:37.72 ID:???
別に長く続いても全く構わないけど、ガンツみたいにグダグダ続いちゃうのはな…
47マロン名無しさん:2012/12/23(日) 19:30:00.46 ID:???
10巻くらいじゃね?
48マロン名無しさん:2012/12/23(日) 19:36:32.41 ID:???
3部があるかどうかにもよるな
5部とか6部とかまでやるようならとさすがに追いかける気力を無くしそう
49マロン名無しさん:2012/12/23(日) 20:05:29.04 ID:???
>>48
6部まで続いた頃にはゴキブリが勇気と英知と科学力で
凶暴なキメラと化した人類と戦う逆転劇になっていそうだな。
50マロン名無しさん:2012/12/23(日) 20:32:27.89 ID:???
○部ってのはかってに読者が言ってるだけだよね?
51マロン名無しさん:2012/12/23(日) 23:48:06.31 ID:+lGOde3g
ラハブの遺跡がどんな形で存在してどんな風に関わってるのか
同じく黒幕は
ここか明らかになればどのくらい続くが想像もつくんだが
52マロン名無しさん:2012/12/24(月) 01:25:14.22 ID:???
個人的には10巻はちょっと引き延ばしすぎかな
53マロン名無しさん:2012/12/24(月) 01:28:19.91 ID:???
一桁終了はさすがに寂しいわw
地球編もあるんだぞ
54マロン名無しさん:2012/12/24(月) 02:21:33.05 ID:???
最終巻はゴキが表紙なのかなぁ・・・・・・
55マロン名無しさん:2012/12/24(月) 03:11:08.39 ID:???
最終巻はジョージ表紙キボン
56マロン名無しさん:2012/12/24(月) 07:03:16.51 ID:???
三部からはスタンドみたいな超能力バトルになります
57マロン名無しさん:2012/12/24(月) 09:26:15.03 ID:???
バレ一週間後か
2部は10巻以内には終わるんじゃないかな、戦闘員もどんどん死んでいくから長引きは品伊部
3部はやると思う、2部はサンプル回収編だし
ゴキ殲滅編か作者が匂わせてた地球編はやるんじゃな、また20年後かな?
58マロン名無しさん:2012/12/24(月) 09:35:31.07 ID:???
三部どころかもうアネックスでゴキが地球に向かっててもおかしくないな
59マロン名無しさん:2012/12/24(月) 09:38:16.39 ID:???
>>58
普通に考えうる展開だな
そのまえに救助船で生き残りメンバー帰るのかな?
60マロン名無しさん:2012/12/24(月) 09:53:50.38 ID:???
>>58
エンジンやられてる&不時着の衝撃で修理必要だから
さすがにまだ大丈夫だろ
一応これまだ初日だからなw
61マロン名無しさん:2012/12/24(月) 10:32:39.90 ID:???
>>22
亀だが
当たらなければどうということはない
という便利なセリフがあってだな
62マロン名無しさん:2012/12/24(月) 11:38:35.20 ID:???
三部もとい三世代目は今だから次四世代目じゃね?
63マロン名無しさん:2012/12/24(月) 18:10:22.83 ID:???
ゴキにアネックス乗っ取られたら地球のU-NASA組が遠隔操作で自爆させるんじゃないか
修理できるほど知能があるゴキか裏切り者が生き残ればマズイけど
64マロン名無しさん:2012/12/24(月) 18:46:32.57 ID:???
ゴキが乗ってた車は最低20年前のやつだよね。
燃料は何で走ってるの?

漫画だから突っ込むなってレベルの話になるの?
65マロン名無しさん:2012/12/24(月) 18:47:58.53 ID:???
>>64
火星で使うこと前提だからガソリン車じゃないだろう
太陽光発電なり何なりあると思うぞ
66マロン名無しさん:2012/12/24(月) 19:12:27.77 ID:???
スワンバギーかもしれんし
67マロン名無しさん:2012/12/24(月) 19:19:54.79 ID:???
電気自動車なら自転車みたいにゴキがペダルをこげば動くかも
68マロン名無しさん:2012/12/24(月) 22:40:05.28 ID:???
ペダルはありそうだがあのうちの誰かが
自動車教習の先生としてバッタゴキを教習したのかなあ、と考えてしまった。
69マロン名無しさん:2012/12/25(火) 00:18:29.33 ID:???
一瞬じょうじが自転車乗ってインハイ出てるのを想像してしまった
70マロン名無しさん:2012/12/25(火) 00:38:36.05 ID:???
バレヤバイなwww
71マロン名無しさん:2012/12/25(火) 13:49:57.88 ID:???
>>64
燃料なくてもメダカハネカクシの能力ですごい動くぞ
72マロン名無しさん:2012/12/25(火) 14:07:30.27 ID:???
見えないけどきっと運転ゴキが必死にペダル漕いでるよ
73マロン名無しさん:2012/12/25(火) 17:42:15.25 ID:???
バレは来てはるんですか?
74マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:15:39.32 ID:???
ハゲもう退場ワロタ
75マロン名無しさん:2012/12/25(火) 18:47:41.37 ID:???
アドルフ無双期待してよろしいか?
76マロン名無しさん:2012/12/25(火) 21:15:00.04 ID:???
地球編があるとしたら…

アネックスクルーほぼ全壊
武装ゴキ地球目掛けて出発
入れ違いに救援部隊火星到着
瀕死のクルー達をピックアップし地球へ

宇宙船内で修行するかは知らんが
悟空よ…急げ!的な感じでどうだろう
77マロン名無しさん:2012/12/25(火) 21:42:10.59 ID:???
サンプル確保どころか病気の根本治療薬を発見
生き残ったクルー(5〜6人)は何とか地球に帰還する

しかしそこでクルーが見たものは
無残にもゴキに滅ぼされた変わり果てた地球の姿であった
78マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:30:09.63 ID:???
普通に救助船で帰って、その後追ってやって来そうな気はする
79マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:47:54.87 ID:???
今頃中国班がゴキと一緒にアネックスを直してそうだな
エメラルドの能力で出来ないこともないし
それで他の班がくる頃には地球に飛び立ってると予想
80マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:49:50.46 ID:???
マリンハンターに似てる
81マロン名無しさん:2012/12/25(火) 22:58:56.33 ID:???
似てないエロがない
82マロン名無しさん:2012/12/26(水) 01:51:39.90 ID:???
ウイルスって何で感染すんのかな
性質上空気感染否定だし
病人隔離すりゃ地球からウイルス自然消滅じゃん
83マロン名無しさん:2012/12/26(水) 07:42:47.86 ID:???
取り敢えずハゲゴキは一発退場みたいだな
84マロン名無しさん:2012/12/26(水) 07:48:42.50 ID:???
本スレの方にネタバレの話が出てるね
85マロン名無しさん:2012/12/26(水) 07:55:05.47 ID:???
バカが多くて困るよな
86マロン名無しさん:2012/12/26(水) 07:56:13.42 ID:???
バレ来たのは例のサイトかね
87マロン名無しさん:2012/12/26(水) 09:03:23.08 ID:???
ウナギ化フラグかな
88マロン名無しさん:2012/12/26(水) 10:00:27.67 ID:???
ウナギ化はないみたいだけどな
89マロン名無しさん:2012/12/26(水) 10:44:12.89 ID:???
バレ遅えぞさっさと流せよノロマ!
テメエのアイデンティティ()満たしてやるんだからせめて迅速に投下しろよ。
メシ食ってんじゃねぇぞ豚!
90マロン名無しさん:2012/12/26(水) 11:41:15.04 ID:8i6W7Wn3
私もネタバレが待ち遠しいです。
とりあえず今出てる情報としましては、
ハゲゴキがアドちゃんに瞬殺される、という内容だけです。
91マロン名無しさん:2012/12/26(水) 14:33:22.42 ID:???
アドルフ強すぎ
1位ミッシェルは絶対ないわ
ジョセフか劉か、能力追加の小吉か…

死ぬとしたらエヴァ守って死んでまうパターンしか考えられん
92マロン名無しさん:2012/12/26(水) 17:07:25.40 ID:???
虫・動物化を防ぐ薬があるらしいからウナギ化はまだ先らしい
つーか本スレの方がネタバレしてるってどういう事よ
93マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:03:39.54 ID:rTS4OeMH
バレ画像どこ?
94マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:19:42.70 ID:???
>>93

ない。嘘バレ

同じ発売日のジャンプが来てないのに
ヤンジャンだけ来る事はない
95マロン名無しさん:2012/12/26(水) 18:53:35.08 ID:???
画像じゃなくて文書化できてるだけでしょ
96マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:02:33.97 ID:???
ネタバレプリーズ!
97マロン名無しさん:2012/12/27(木) 07:42:19.57 ID:???
もっと必死になれよ
98マロン名無しさん:2012/12/27(木) 08:04:06.57 ID:???
持ち上げて持ち上げて落とす展開きそうだな
考察されてるようにマッチョゴキ=蚕食って筋肉ついただけゴキで
真パラポゴキ来襲でアドルフ粉砕、仲間はさらわれ無念のうちにアドルフ死亡とかな
99マロン名無しさん:2012/12/27(木) 10:52:13.69 ID:???
そうだとするとただのマッチョゴキでさえMO施術者を軽く粉砕してたのに
パラポは少なくともそれ以上なんだよな
いくらなんでもインフレし過ぎじゃないか
100マロン名無しさん:2012/12/27(木) 11:01:10.26 ID:???
他のバグズゴキ見りゃパラポでもマッチョより弱いの明らかだろ
101マロン名無しさん:2012/12/27(木) 11:02:27.32 ID:???
バッタ・ゲンゴロウみたいなあからさまに変異してる奴と
ゴミムシ、ハネカクシみたいにぱっと見わからん奴がいるからなぁ
102マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:13:19.91 ID:???
カマキリ、クロカタも変異してそうだな
常時腕が鎌とか不便すぎワロエナイ
103マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:17:30.32 ID:???
>>98
それだとノーマルゴキがカイコ食えて
リーゴキ達は能力持ちなのに
蚕を食わせてもらえなかったことに・・・
104マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:24:46.10 ID:???
ハゲが手術?してる時にもう腰に布巻いてたっけ?
順番的にはカイコ養殖成功→バグズゴキ誕生になるのか
ゲンゴロウやメダカゴキは身軽さ重視で無駄な筋肉つけたくないのかもしれないが
ゴキブ・リーさんは…
105マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:39:41.13 ID:???
巻いてたな、んで火を灯してたし、石のメスも作ってた
ハチの針とリーの注射ベルトも持ってたしぱねぇなアイツ
106マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:48:00.76 ID:???
あの腰布はゴッドマントだろ
107マロン名無しさん:2012/12/27(木) 13:21:19.10 ID:Ifmv1kok
秋田+小町=あかり、ならジョージ+リサ=ジョセフなんかね。
ネタ的には。
108マロン名無しさん:2012/12/27(木) 13:40:56.15 ID:???
能力を見せて最初に殺された船員がリーだけど
能力をコピーして最初に殺されたゴキもリーの能力持ちなんだよな・・・
船に隠れてた紐付きがウッドの能力持ちだと言われてるけど
109マロン名無しさん:2012/12/27(木) 18:39:28.74 ID:???
まぁ二位の限界突破ともなればハゲゴキごとき瞬殺してもらわないと勝ち目ないわな
今回はハゲゴキ以上のラスボスが出てくるだろうし
110マロン名無しさん:2012/12/27(木) 20:30:37.03 ID:???
ハゲ以上…逆にアフロのゴキとか
111マロン名無しさん:2012/12/27(木) 22:09:22.00 ID:???
敵も味方も瞬殺展開が多いよな
善戦の果てに死ぬというのがあんまりない
112マロン名無しさん:2012/12/27(木) 22:18:31.97 ID:???
リーさんはきっと壮絶な戦いの末に死んでるだろ!
113マロン名無しさん:2012/12/27(木) 22:39:23.81 ID:???
>>111
MOもTFどちらも攻撃力特化だからな
先に当てた方か、それに耐えた方が生き残るってかんじ
114マロン名無しさん:2012/12/27(木) 22:43:19.48 ID:???
戦闘なんてそんなもんだよな
一撃必殺で先に食らったら死ぬ
115マロン名無しさん:2012/12/27(木) 23:03:30.97 ID:???
>>107
仕方ないことだけどジョナサンの息子って影薄いよな
116マロン名無しさん:2012/12/27(木) 23:56:15.14 ID:???
電撃使って内部損傷でゴキ倒すんならゴッドファイアーを貫通しない程度に撃てば最強じゃん
117マロン名無しさん:2012/12/28(金) 00:14:05.32 ID:???
ゴッドファイヤーが全く効かなかったのは納得いかない
118マロン名無しさん:2012/12/28(金) 00:14:08.00 ID:???
貫通はしないけど
カスリ傷すらつかないからダメだろ(´・ω・`)
119マロン名無しさん:2012/12/28(金) 01:21:55.43 ID:???
リーさんも薬を過剰投与すればゴッドファイヤーの威力も筋力も強化されて活躍できたりしたんだろうか?
120マロン名無しさん:2012/12/28(金) 07:50:21.23 ID:???
>>119
かもしれない
むしろあっさり負けたことがおかしい
ニジイロ真っ二つと並んで納得できない
121マロン名無しさん:2012/12/28(金) 08:27:49.49 ID:???
なんか適応に個体差があるっぽいよな。
MOしても弱い奴は1:1ぽいところでも網使ってるし、
元の生物の特性だけ比べたらああいう序列にはならないと思うが…
というか単純戦闘力は昆虫型が問答無用で強いはず。
素体の戦闘力×MO適応度で強さに明らかな差がある感じ。
122マロン名無しさん:2012/12/28(金) 11:59:39.67 ID:???
生身での身体能力×MOでの強化率ってのがあって
この強化率がベースとのシンクロ具合で変わってきている印象
蟹さんは生身でも頑丈+ベースとの親和性が高い(強化率Up)+ベースの防御力が高い
の三点が重なってあの硬さになり、マリアさんは全てその逆だったのかなと……
123マロン名無しさん:2012/12/28(金) 12:14:52.07 ID:???
燈は素で尋常じゃないから大簑蛾で十分強いもんな…
124マロン名無しさん:2012/12/28(金) 12:29:58.06 ID:???
強さを決める要素

素材とのシンクロ率
素体の実力
素材の性能

だろうけど、どれが一番重要かというのはそれこそ個人よって変わる気がする
125マロン名無しさん:2012/12/28(金) 13:16:33.96 ID:???
ほとんどの女が戦えないのは素体のせいだろうな
126マロン名無しさん:2012/12/28(金) 13:50:19.37 ID:kG9ccRbx
ヤンジャン買ってきた
最高だった
127マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:02:03.50 ID:UPhAdxFC
128マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:06:02.11 ID:???
アドルフかっけえな
ゴキは全て死んだのかな・・・
129マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:14:06.33 ID:???
かっけー
130マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:26:01.24 ID:???
ジャスト一分だ。いい夢見れたかよ?
131マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:30:04.23 ID:???
あんだけ死亡フラグ山のように積み上げてハゲゴキ瞬殺でポエムと共に「これが2位」
そしてエヴァの涙拭いなら次回へとかイケメンすぎる
132マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:31:52.33 ID:???
ごめん格好いいんだけど煽り文で少し笑った
133マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:48:54.18 ID:???
結局昨日のネタバレが正解じゃん
それにしてもかっけーな
誰も死なず誰も捕まえられることもなく
大将と副将2匹殺されてゴキ軍退却って感じ


・・・・・リオック?
誰それw
134マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:53:55.32 ID:???
これが、俺達の
アドルフ…ッ!!
135マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:56:50.59 ID:???
駅伝いちいちチャンネルの移動がめんどくさい
実質45分ぐらいしかプレイしないし
136マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:57:23.73 ID:???
アドルフつえええ。桁が違うわこれ
助かってよかった
137マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:59:06.76 ID:???
信じられるか…これまだ一日目なんだぜ…
138マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:59:28.72 ID:???
とりあえずアドルフは死んでないよな?
139マロン名無しさん:2012/12/28(金) 14:59:32.57 ID:???
っていうかイザベラちゃん無駄死にやん
鮫とハリセンボンも痛い思いした損

最初からやれよw
140マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:00:00.08 ID:???
これが、俺たちのアドルフ・・・ッ!!
141マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:01:24.65 ID:???
>>138
敵全滅させた後倒れて、死んだと思ってエヴァが泣いて駆け寄ったけど
目を覚ましてエヴァの涙を拭いてあげながら一言

「濡れると危ないって言っただろ?」

オレはあそこから潮吹いたわ
142マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:01:55.21 ID:???
次回力尽きて死んでいるアドルフの姿が・・・
143マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:03:15.89 ID:???
浮気男「濡れてるとハメたくなる言っただろう?」
アドルフ嫁「ジュン」
144マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:06:09.95 ID:???
亀さんは?亀さんは無事なのっ?
145マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:06:51.12 ID:???
こりゃミッシェルちゃん4位か5位だな
半端ないでアドルフさん
146マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:08:57.13 ID:???
亀さんは無事だろ
あの亀さんには上半身と下半身に頭が二つあるからなかなか死なないはず
147マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:09:12.36 ID:???
これ以上の制圧力ってどんな生物だよ
格闘系でないのは確かだろうけど
148マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:10:37.89 ID:???
一位はミイデラゴミムシの親から生まれてさらにミイデラゴミムシのMO手術受けた最強のミイデラゴミムシだろ
149マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:12:26.81 ID:???
人間大にするとウォータージェットとかじゃね
150マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:13:53.05 ID:???
まあミイデラゴミムシはゴキに貫通さえすればかなり強いだろうからな
うん、貫通さえすれば
151マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:18:38.09 ID:???
面白ェ…!!!
152マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:22:22.10 ID:???
多分次回は違うチームから始まりそうだな
153マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:22:56.58 ID:???
そろそろジョセフの生首の出番あってもいいと思う
154マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:24:34.31 ID:???
アドルフパターンでジョセフってことか
生首登場→一時間前ゴキに脱出機捕獲されたとこから
155マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:25:21.40 ID:???
え、ジョセフさん死んでるの
156マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:26:26.02 ID:???
ジョセフのターンの場合どんな展開で始まるんだろうって話
157マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:36:44.89 ID:???
なんだそういう意味か
でもあの人かなり強そうに見えるんだよなぁ
158マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:42:03.66 ID:???
ジョセフは一位疑惑もあるし楽しみだな
159マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:42:07.51 ID:???
中国が一位だったら全滅してた情報でもっとテンパっててもおかしくないしな
となると小吉・ミッシェル・ジョセフになるけど・・・
160マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:43:05.51 ID:???
ミッシェルはアドルフの描写的に考えて1位ではない気がする
161マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:43:36.59 ID:???
まぁジョセフやろな
162マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:44:41.31 ID:???
ランキングなんて意味ないよ
最終的に金が要るかどうかで強さ決まる
163マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:46:03.12 ID:???
ぼっち力で二位
金銭欲で一位ってとこか
164マロン名無しさん:2012/12/28(金) 15:48:13.17 ID:???
ティンも何もなかったしな
165マロン名無しさん:2012/12/28(金) 16:26:51.33 ID:???
結局エヴァ覚醒は見送りか。
まあこの程度で2位が敗れるようでは、40日などとてもとても・・・
166マロン名無しさん:2012/12/28(金) 16:26:54.66 ID:???
1月4日が楽しみだ
167マロン名無しさん:2012/12/28(金) 16:34:34.05 ID:???
火星到着時に銃の手入れしてた方のハゲゴキは今頃ジョセフ班か小吉班を襲ってるだろうな
168マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:21:32.73 ID:???
旗にクナイ打ち込んでからの側撃雷なのか。

最後の、

◆これが、俺たちの
  アドルフ・・・ッ!!

がなんかニヤニヤしちゃうわ。
169マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:28:00.11 ID:???
桁違いの強さすぎワロタ
170マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:31:25.24 ID:yXLMiNB6
>>127
待ってました。
良かった生きてたんだね、安心しましたよ。
171マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:32:58.08 ID:???
なんか普通に来週ハゲ起きそうだなぁ・・
打ち所が云々書いてあるからなぁ・・
172マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:44:47.43 ID:???
キングダムのバレお願いいたします
【雑談】原泰久 キングダム 総合 15【ネタバレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1356310152/
173マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:48:16.87 ID:???
リーさんは能力効かなかったけどあの後ナイフ1本で数百匹相手に無双して
ようやく倒したゴキブリがこいつぁやべえと仲間を集めてバグズ2号に大挙したって説はないんですか!?
174マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:51:26.79 ID:???
俺たちのアドルフ・・・ッ!って何だよww
おもしろいだけじゃねーか
175マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:53:39.63 ID:???
面白ェ
176マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:55:05.51 ID:???
まあ宇宙ソードや宇宙クナイがあれだけ切れ味抜群なんだしリーさんがナイフ一本でもゴキ倒すことは可能だよな
177マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:08:28.56 ID:???
あの世界の刃物はゴキにも通用するからな
ミイデラゴミムシのガス噴射がどれだけしょぼいか分かる
178マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:13:13.37 ID:???
リーさんのは火炎放射器程度だったもんな
ゴキ版のとは威力が違いすぎた・・
179マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:14:38.56 ID:???
ゴキ版と威力は変わらないんじゃね?
人間には通用するけどゴキには通用しない程度の威力
180マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:16:22.68 ID:???
某ドリルなアニメでは死んだキャラも首だけあれば喋ってたし
リーさんだって首さえあれば…
181マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:17:20.19 ID:???
体はTF、頭はゴッド
その名も・・・
182マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:29:57.47 ID:???
\  さいごのガラスをぶち破れ〜    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
183マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:32:56.37 ID:???
エヴァの能力はなんなんだろう
回復系ってできるのかな?薬草とか…
184マロン名無しさん:2012/12/28(金) 18:42:51.59 ID:???
エヴァは新しい薬を作れる能力とか
185マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:12:38.25 ID:???
俺のアドルフ…ッ!
186マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:13:59.71 ID:???
確かにこの戦闘力なら幹部が揃えば部下を守りつつ任務遂行できそうだな
最初は甘すぎる見立てだと思ったけどそうでもなかったか
187マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:21:05.37 ID:???
薬が十分、メンバーも勢揃いなら籠城は余裕だったな
188マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:24:08.65 ID:???
ただそれでもシミュでは任務達成率は19%
189マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:26:47.03 ID:???
あの軍団を全滅させたわけではなくてハゲとマッチョを倒しただけなのか
190マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:33:14.86 ID:???
アドさんカコ(・∀・)イイ!!
http://imepic.jp/20121228/702960
191マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:36:20.93 ID:???
新キャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://imepic.jp/20121228/705150
192マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:39:51.66 ID:???
>>189
いや殆ど全滅
193マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:42:53.51 ID:???
また次回巻頭カラーか
大人気だな
194マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:45:32.31 ID:???
どうかな。2位のアドルフだからこそでしょ。
アドルフと1位の奴が24時間体制で巨大なアネックスを全方位警備出来るわけじゃないし。
今回の敵戦力は、小吉+マルコスの1班や、ミッシェル+燈+アレックスの2班でも危なかったと思うし。
195マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:47:08.44 ID:???
>>193
キングダムとガンツの失速とともに、一気にヤンジャンの看板になったな。
196マロン名無しさん:2012/12/28(金) 19:54:59.03 ID:???
>>192
そうなのか。これでゴキ軍団も多少は痛手負ったか

しかしまあ、もうアドルフの見せ場は終わりだろうな。このまま非戦闘ポジションにドロップアウトか
197マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:04:49.45 ID:???
>>181
ゴキブ・リー
198マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:14:36.27 ID:???
あーん!アド様が死んだ!
先生のリョナラー!NTR厨!えーん・゚・(ノД`)・゚・
みたいなことにならなくてよかった
199マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:16:51.01 ID:???
>>196
それは絶対ないな
200マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:17:44.20 ID:???
アドルフは実質深刻なダメージは一切ない描写
201マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:22:22.46 ID:???
なかなかみんなの予想当たらないね
やっぱり原作者の才能はすごいな
202マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:28:01.09 ID:???
まあ意図して読者の予想を外そうとしてる部分もあるだろうけど、
予想外しつつも期待にはキッチリ応えてるから才能あるんだろうね。
少なくとも今のところは毎週面白いよ。
203マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:35:03.92 ID:???
結局また預言者のみが正解か
これでミッシェル班が合流したら100点予想だな
204マロン名無しさん:2012/12/28(金) 20:57:11.50 ID:???
すげーけどこれ1日目なんだよな…
救助来るまで保つのかこれ
205マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:12:38.67 ID:???
>>204
ゴキ側も5班にはかなり戦力を当てたようにみえるからしばらくはしのげそうじゃないかね
ハゲが指揮までしての敗北だから少なからず時間は稼げたのではないかな
1班、6班の様子次第ではまたピンチだけどね
マッチョはパラポネラだったのか栄養満点のゴキだったのかもわからないし、まだカマキリ、クロカタ、ニジイロ、他も出てないし楽しみは続くな
206マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:16:51.33 ID:kAQHCLhh
え、禿げゴキ死んだの?
207マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:27:58.18 ID:???
>>206
私を倒してもいずれ第二、第三のハゲゴキがry
208マロン名無しさん:2012/12/28(金) 21:40:07.07 ID:???
>>206
近くに卵あったよ
209マロン名無しさん:2012/12/28(金) 22:06:00.75 ID:???
ねーよw
210マロン名無しさん:2012/12/28(金) 22:09:10.80 ID:???
そういえばTFサンプル6体も捕まえてたのにアドルフが覚醒したせいで砕け散ったな
211マロン名無しさん:2012/12/28(金) 22:45:53.35 ID:???
マッチョゴキの頭が焦げてチリチリになってんな
212マロン名無しさん:2012/12/28(金) 22:46:39.75 ID:???
1日目でこれじゃどうみても薬持ちそうに無いな
213マロン名無しさん:2012/12/28(金) 22:57:44.94 ID:???
いやそれ以前に身が持たん
214マロン名無しさん:2012/12/28(金) 23:03:11.86 ID:???
正直アネックス取り戻してプランαに軌道修正できるくらいでもなければ
救助船来る1週間くらい前になるまで生存最優先して殲滅or逃亡し続けた方が良いと思うけど
いつ襲われるかわからん状態で捕獲サンプル監視の労力まで割いてらんないだろ
網すらあの様なのにコンテナに押し込めれば脱走されるわけがないなんて言えるか?
215マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:00:34.91 ID:???
アドルフが6人いれば制圧できるわこれ
216マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:08:20.11 ID:???
1位どうなんるんだろ
アドルフよりさらに格上なのか…
217マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:09:09.65 ID:???
はってー
218マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:11:23.47 ID:???
すみません、バレどこで見れるのでしょうか。。。
すごく、、、みたい。
219マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:17:35.98 ID:???
まぁどうせ2日後移行は一気に2、3週間は飛ぶんじゃないのかな
長々ダラダラとやる気はなさそうだし
220マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:17:47.08 ID:???
ふたば
221マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:32:42.55 ID:wjhrjEyy
ふたばのどこを探せば?
222マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:33:10.58 ID:???
テラフォ ふたば で検索しろ
223マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:38:49.37 ID:???
わからないわー
224マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:41:21.12 ID:???
>>222で分からんって馬鹿なの?
それとも分からんと言った後いろいろ理由付けてスレを荒らす荒らしなの?
225マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:42:57.21 ID:???
このスレにも貼ってあるじゃん消えてるけど
毎週そのサイトが貼られてるんだから、再UPも同じサイトに来るor来てる可能性が一番高いじゃん
こんなこと言われなくてもわかってるだろうけどかと言って何を言えばいいのかわからんわ
226マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:49:24.34 ID:???
冬休み
227マロン名無しさん:2012/12/29(土) 00:51:10.80 ID:???
アドルフさん全員の名前覚えてるのな
覚える気ないんでとか言ってたのにツンデレ半端ないなw
228マロン名無しさん:2012/12/29(土) 01:46:01.30 ID:???
アドルフ鬼強すぎて笑った
完全に3位以下と別次元じゃねぇか
229マロン名無しさん:2012/12/29(土) 01:49:10.05 ID:???
でも安全装置外して、薬を過剰摂取してるんだよな
強いには強いが、終わったら瀕死にならないかこれ
230マロン名無しさん:2012/12/29(土) 01:51:59.72 ID:???
聖書引用は死亡フラグやで
231マロン名無しさん:2012/12/29(土) 01:53:56.32 ID:???
だから死んでないから
232マロン名無しさん:2012/12/29(土) 01:55:17.04 ID:???
すべては夢
233マロン名無しさん:2012/12/29(土) 02:01:13.11 ID:???
数多積み上げた死亡フラグをぶち折って有り得ない強さで無双しまくり、
あんだけの敵をハゲ・マッチョまでまとめてほぼ全滅させ、
挙句の煽りが「これが、俺たちのアドルフ…ッ!!」
アドルフ愛されすぎだろ
234マロン名無しさん:2012/12/29(土) 02:08:06.14 ID:???
鬱々とした人生を送り人に裏切られてるあたりまさに俺たちと一緒!
・・・イケメンだとか優秀だとか尊敬されてるとか巨乳美女に愛されてるとか、若干の違いはあるが。
235マロン名無しさん:2012/12/29(土) 02:13:11.44 ID:???
>>233
「でもこの人主人公じゃないんですよ」って
ここ数週から読み始めた人に教えても
にわかには信じてもらえなさそうなレベルだな
236マロン名無しさん:2012/12/29(土) 02:21:59.39 ID:???
>>234
若干?
237マロン名無しさん:2012/12/29(土) 02:50:27.18 ID:???
煽り文は正直笑った
次はジョセフ編かな
238マロン名無しさん:2012/12/29(土) 03:02:35.67 ID:???
そろそろ小吉君の活躍が見たいよぉ
239マロン名無しさん:2012/12/29(土) 03:26:14.09 ID:???
ジョセフ1位は
かたいかなー
何の理由もないけど
240マロン名無しさん:2012/12/29(土) 03:32:33.85 ID:???
アドルフ別格すぎて3位の蟹モフさんがかなりしょっぱいことになってしまったぞ
241マロン名無しさん:2012/12/29(土) 04:44:01.37 ID:???
アシモフはまだピンチにすらなってないし、戦える仲間も沢山いるから力を出してないだけ
242マロン名無しさん:2012/12/29(土) 07:45:36.58 ID:???
手が生えるのと殴られても死なない硬さのアシモフは普通に強いんじゃないの?
どう考えてもミッシェルのが強いけど
243マロン名無しさん:2012/12/29(土) 07:55:50.83 ID:???
ちょっと引っ張っただけでゴキが千切れるミッシェル
固いからダメージは全くないアシモフ
300をほぼ殲滅、強化型、指揮官まで倒したアドルフ

ジョセフ、小吉のハードル上がりっぱなしです
244マロン名無しさん:2012/12/29(土) 09:27:04.38 ID:???
ジョージの息子はジョセフ
昔からジャンプではそう決まってる
245マロン名無しさん:2012/12/29(土) 09:32:58.50 ID:???
>>244
ジョージさん42年前に死んだやないですか…
ジョセフさん欧州連合の人だし(ジョージは米)
246マロン名無しさん:2012/12/29(土) 09:35:38.74 ID:???
幹部は本当に化物ぞろいだな
それと予想通り薬無双が来てうれしかった

後半にバクスゴキが薬連続注射で無双する場面が来るだろうか
247マロン名無しさん:2012/12/29(土) 10:16:53.06 ID:???
アシモフは薬使わずにゴキ殴り殺してるっぽいんだよな
248マロン名無しさん:2012/12/29(土) 10:34:32.74 ID:???
これが、俺たちのアシモフ…ッ!!
249マロン名無しさん:2012/12/29(土) 11:49:26.95 ID:???
アシモフは捕獲重視でしかも余裕を持って戦ってたし本気出せばもっと強いと思う
250マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:25:09.02 ID:qMe13s69
ミッシェル×アシモフの試験管babyを作れば最強だよな。
251マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:36:37.58 ID:???
接近戦最強だな
252マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:38:03.45 ID:???
これでミッシェル一位はないな、アドルフが強過ぎる
やっぱり小吉かな
253マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:40:27.61 ID:???
猫耳人妻はサンドラっていうのか
254マロン名無しさん:2012/12/29(土) 14:11:17.62 ID:???
小吉は新しい能力無いとしょぼいな 禿ゴキに毒針二本引っこ抜かれてたし ツノゼミブーストだけじゃね
255マロン名無しさん:2012/12/29(土) 14:18:15.47 ID:???
イザベラは結局ランク何位だったんだろ
256マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:01:54.76 ID:???
毒針はまた生えてただろ
まあアドルフミッシェルあたりから見たら
見劣りするのは確かだがなー
257マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:04:15.90 ID:???
なんでお前らってゴッドとか亀のアントニオみたいな雑魚キャラが好きなわけ
258マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:04:39.82 ID:???
というかアドルフが一人だけ違う漫画レベルで攻撃力ありすぎる
259マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:19:20.53 ID:???
嵐のおかげでフィールド属性がついてる部分もあるんじゃね
260マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:23:08.96 ID:???
ギラ系ーリーさん
イオ系ーミッシェルちゃん
デイン系ーアドルフ

中国班は服を残していたからFFのフレアか?
261マロン名無しさん:2012/12/29(土) 16:02:24.17 ID:???
>>258-259
じょうじヌル状態という特殊な防御属性もうまく働いたよなぁ。
あのマッチョの攻撃、アシモフは耐えられるんだろうか…。
262マロン名無しさん:2012/12/29(土) 17:58:48.78 ID:???
なんで和平的に解決しようとしないんかね
263マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:01:28.54 ID:???
お前ゴキブリがしゃべれるからって、会話したいって思うか?

っていうのがこの漫画だから
264マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:01:48.65 ID:???
人間→土地欲しいゴキ死ね
ゴキ→侵略者死ね

今回はワクチン目的だがワクチンを手に入れたら
純粋水爆を叩き込むかも知れない人間と
和平しようとするほどゴキも馬鹿では無いだろう
265マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:29:19.63 ID:???
やっぱり、ティンに続いての聖書ネタは凄いグッとくるな
蝗、神鳴、次は、何だろう
266マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:57:22.86 ID:???
感覚狂いすぎだろ
2位でこのザマだぜ
ハゲ倒したのもラッキーパンチみたいなもんだし
新世代のMO手術とは何だったのか
267マロン名無しさん:2012/12/29(土) 19:01:10.20 ID:???
こりゃ艦長は小吉じゃなくてアドルフにすべきだったな
ただの毒針野郎がトップじゃな
268マロン名無しさん:2012/12/29(土) 19:11:15.53 ID:???
いや、アドさんのあのメンタルはちょっと……
部下が命懸けてやっと奮起するネガなんですよ
奮起後は頼もしいから良いけど
269マロン名無しさん:2012/12/29(土) 19:46:00.87 ID:???
アドさんが最初から本気出せばイザベルは死ななくてすんだのに・・・
270マロン名無しさん:2012/12/29(土) 19:48:05.62 ID:???
今回のアドルフ無双は、一郎とティンのあがきを思い出した。
ハゲ+マッチョ×3の登場時の絶望感からよくぞここまで盛り返したものだ。
271マロン名無しさん:2012/12/29(土) 19:56:49.83 ID:???
>>247
確かに薬使った後にしてはTFに残された拳の跡が浅いんだよな
272マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:07:19.93 ID:???
小吉はアラフォーのおっさんだし昔みたいに強くないだろ
273マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:07:24.63 ID:???
紐6本のパラポネラTFと思われてた個体の初登場時の絶望感すごかったけど
アドルフがタイマンで普通に倒してしまった

直後に同一の紐6本のマッチョTFが3体とハゲTFが車で現れた時の絶望感もすごかったけど
アドルフが1人で倒してしまった

意外とアドルフがすごい絶望感ブレイカー
今までのTFのターンの時は「おいおいどうすんだよこれ…」ってなったけど
これからはアドルフがいる時はなんか安心できるな。今回の無双は過剰摂取+大雨+旗のおかげで
アドルフは制御装置壊れてダメージでかいのもわかってるけど、それでもアドルフならなんとかしてくれる感
274マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:09:54.15 ID:???
NTRトラウマで覚醒したか
275マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:24:22.30 ID:???
次週、ジョセフに悲しい過去
276マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:37:45.76 ID:???
アドルフ全員の名前呼んだのか?

亀もフグもトカゲ?も死ななくて良かったMOしたかいあったのな
277マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:43:57.95 ID:???
>>273
バレ情報が確かなら、何匹か獲り逃してる訳だが
そうすっと次からは学習されて…てな事が容易に想像されて
新たな絶望感が湧いた感じ(´・ω・`)
278マロン名無しさん:2012/12/29(土) 20:52:09.77 ID:???
イザベラかわいそすぎる
そしてエバの能力は結局不明のままなの?
279マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:07:04.11 ID:???
次週アドルフ顔面陥没から始まるだろこの作者の場合は。
280マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:08:50.06 ID:???
じょうじってただの音声ではなく
42年前に死んだジョージって可能性はなしか
281マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:09:43.64 ID:???
意外性ばかり強調する人は実は単行本読んでいないのかと疑問に感じることがある
俺がこの本の2巻以降を買うと決めた動機は1巻の最後の王道展開だよ
今回の展開で一区切りつけずいきなり邪道に持っていくような作家なら続きを買ったりしない
282マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:12:14.76 ID:???
小吉はバグスがスズメバチでMOOがなんなのかで評価が変わるな
283マロン名無しさん:2012/12/29(土) 22:29:54.19 ID:???
>>281
連載当時は、ドヤキャラが次のページでは死んでるような、瞬殺しまくりの意外性がうけていたはずなんだが
284マロン名無しさん:2012/12/29(土) 22:30:07.65 ID:???
薬を過剰摂取したから普段より強いだろうけどすげえ強いな
ハゲゴキは死んでくれてればいいけどどうなのか
アドルフ生存かと思いきや来週復活したハゲゴキにやられるとかなったら泣く
6億ボルトっていうと並の雷くらいの強さか?
285マロン名無しさん:2012/12/29(土) 22:59:21.33 ID:???
ハゲゴキとかは確かにまだ死亡確定じゃないよな
286マロン名無しさん:2012/12/29(土) 23:05:20.30 ID:???
死んでるんだろうとは思うんだけど、
・神がかり的に当たりどころがうんぬん
・ハゲゴキのアップコマがなんか意味深
なのが気掛かりだね。
287マロン名無しさん:2012/12/29(土) 23:09:59.99 ID:???
ドイツ班が立ち去ったあとにむくり
でもって雷対策ラーニングして再登場ってところだろう
もしくは瀕死で卵生んでて新ハゲゴキ誕生か
288マロン名無しさん:2012/12/29(土) 23:13:31.86 ID:???
ハゲゴキもAEDするんだろ
289マロン名無しさん:2012/12/29(土) 23:22:23.35 ID:???
アドルフさんがゴキ側の手に回ったら、この漫画終了だな
290マロン名無しさん:2012/12/29(土) 23:29:15.95 ID:???
普通に神経焼き切れて死んだだろ
これで生き返るとか意外なことしてくる作者じゃないよ
291マロン名無しさん:2012/12/29(土) 23:30:26.90 ID:???
>>288
ワロタwww
292マロン名無しさん:2012/12/30(日) 00:12:19.00 ID:???
ハゲゴキは核が無事なら瀕死でもパワーアップして蘇りそう
アシモフも薬の過量摂取でナメックばりの超回復を見せてくれるはず
293マロン名無しさん:2012/12/30(日) 00:17:50.00 ID:???
もう良かった良かったで済ませて欲しいな
ロンパリハゲが復活、助けたドイツ班全員の首チョンパとかさ

これ以上アドルフの心、俺達の心を壊さないでくれ
294マロン名無しさん:2012/12/30(日) 00:41:11.31 ID:???
アドルフの心配ばかりしやがって
鮫の奴も腹貫かれてたんだぞ
薬切れたら死亡だろ
295マロン名無しさん:2012/12/30(日) 00:46:23.92 ID:???
>>271
変異戦闘時でもアシモフの怪力描写はそんなもんだぞ
殴ればヒビ入れてかなりのダメージは与えられるけど、その位
ぶっちゃけ一発で紙細工みたいにグシャグシャ砕けるミッシェルとは比較にもならんレベル
296マロン名無しさん:2012/12/30(日) 00:48:21.22 ID:???
人間側の裏切りが有るならハゲゴキが既に自分だけは電気に対して何らかの対策してて実は生きてるとかは有りそうな気がする
297マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:02:45.95 ID:???
ゴキたちも人間みたいにどのハゲの下に就くかみたいな派閥がありそうだな
バグズ手術の初代ハゲと蚕によるドーピングのロンパリハゲとか
298マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:34:49.59 ID:???
爺さん香川諦めてくれないかなもう。
諦めて冬の移籍市場で放出してくれマジ。
香川ドルに戻ろう。ドルのレジェンドになろうよ。
絶望的にフィジカルがプレミアに合ってないわ。
マンUの選手は香川に合わせる気皆無だし。
299マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:45:30.10 ID:???
ハゲ生きてるなら最後のページで意識戻るとか何らかの確実に生きてる描写書いて絶望煽って次週って感じになりそうだからさすがに死んでると思いたい。
300マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:07:13.85 ID:???
普通にハゲゴキは死んでるしアドルフも過剰接種じゃないから普通に深手を追ってるだけ
来週見ればわかるよ

この論議いつまでもしつこくて気持ち悪い
301マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:08:34.86 ID:???
追加のバレ画も来て、まあまず死んでるだろうな
302マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:12:10.63 ID:???
> オラアッ!

ワロタ
完全にキャラ変わったなこの人
303マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:12:11.26 ID:???
良かった良かったで終わってる話をいつまでも悪い方向に
持っていこうとしてる馬鹿は実生活で辛い目にあってる連中
304マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:14:04.62 ID:???
雷は雨のお蔭とか言われてたけど明らかに自分で雷撃起こしまくってたなw
どんだけだよ
305マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:20:43.79 ID:???
ゴキが片っ端から木端微塵に粉砕されとる…
これで2位かよ
306マロン名無しさん:2012/12/30(日) 02:28:49.69 ID:???
>>296
どうなんだろうね。ランクは教えられても能力まで教えられるクラスには裏切り者はいなかったのかもね。自国の能力は把握してても、搭乗員すべての能力を把握してるのは一握りなんだろう。アドさんの過去から各先進国には独自の手術施設がありそうだし。
307マロン名無しさん:2012/12/30(日) 04:07:26.54 ID:???
>>298
うんそうだよな
308マロン名無しさん:2012/12/30(日) 09:00:04.73 ID:???
>>261
防御力最強キャラっぽいし互角の肉弾戦やってのけるんじゃないかね
309マロン名無しさん:2012/12/30(日) 09:51:02.98 ID:dbHuAP7Y
アドルフさん、格好よすぎて惚れそう
今ならあたしの初めてをあげてもいいな…









アナルだけど
310マロン名無しさん:2012/12/30(日) 09:57:30.95 ID:???
マーズランキング2位
嫁の抱かれたい男ランキング2位
さすがアドルフさんやで
311マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:00:14.85 ID:???
NTRランキングでもアド君なら三位以内は確実だな
312マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:00:20.73 ID:???
NTRランキング堂々の1位
313マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:04:02.04 ID:???
火星じゃ無敵だけどベッドの上にはアドルフよりも強いやつがいたってことだな
314マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:10:00.49 ID:???
アドルフ実質1位だろ

デンキウナギが落雷でゴキ約300匹瞬殺できるなんてランキング担当者は想定してなかっただろうし
315マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:29:27.72 ID:???
アドルフさんがここまで良キャラだと1位への期待とプレッシャー半端無いわ
316マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:33:28.51 ID:???
まぁ2位ってのもやる気ない状態で測定しての事だろうし実質一位でもおかしくはないんだよな
317マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:41:27.64 ID:???
ベッドの上でも一位に決まってるだろ
電動ウナギだぞ!
318マロン名無しさん:2012/12/30(日) 10:53:24.38 ID:???
テリー伊藤ゴキはやっぱ大したことなかったか
銃分解してたあいつと比べて小者くさかったしな
319マロン名無しさん:2012/12/30(日) 11:28:33.78 ID:???
>>309
♂♀どっちか分からんやんけ
320マロン名無しさん:2012/12/30(日) 11:34:42.70 ID:???
天然の電マみたいなのできそうだしな
321マロン名無しさん:2012/12/30(日) 11:41:08.87 ID:dbHuAP7Y
古典引用は死亡フラグとみなしていい

濡れると危ない、はっよかった、つかの間

ボキッ、グキッ、ゴキッ「いっ、いやぁーーーっ」
322マロン名無しさん:2012/12/30(日) 11:54:40.08 ID:???
順位もポエムも変異後の能力も出たから
もうアシモフ、アドルフが次週で瞬殺されようとも驚かん
323マロン名無しさん:2012/12/30(日) 12:03:11.51 ID:???
アドルフもアシモフも生きて地球に帰れないだろうし
どこまで頑張ってくれるかな
324マロン名無しさん:2012/12/30(日) 12:07:15.26 ID:???
スズメバチの毒針って確かゴキに破壊されて奪われてるんだよね
蜂毒耐性ゴキとかいるだろうな
325マロン名無しさん:2012/12/30(日) 12:12:24.54 ID:???
小吉は死ぬまで殴り(刺し)まくりの刺突武器として使ってるから耐性あっても関係ないと思う
326マロン名無しさん:2012/12/30(日) 12:21:35.87 ID:???
>>325
そもそも、小吉はパンチ一発でTFの顔面潰せるからなw
327マロン名無しさん:2012/12/30(日) 12:31:27.28 ID:???
薬過剰摂取で安全装置みたいなの飛びまくってたから
アドルフはこの後は無茶出来なさそう
328マロン名無しさん:2012/12/30(日) 13:16:13.47 ID:???
小吉にはスズメバチのスタミナがあるから...(震え声)
329マロン名無しさん:2012/12/30(日) 14:24:34.22 ID:???
>>328
そこで、日本産のミツバチの特性を持ったゴキブリ達がですね・・・
330マロン名無しさん:2012/12/30(日) 14:28:34.38 ID:???
>>329
アーッ!!
331マロン名無しさん:2012/12/30(日) 14:34:23.19 ID:???
注射の中身が実はヴァーム
332マロン名無しさん:2012/12/30(日) 14:41:48.90 ID:???
懐かしいCMだな、高橋尚子と高木ブーが出て
1日に約100kmも飛翔するスズメバチのスタミナが何たら言ってたやつか
333マロン名無しさん:2012/12/30(日) 15:33:30.50 ID:???
>>315
ジョセフの能力がイデオンソードのようなものだったら…ちょっと無茶過ぎるか
334マロン名無しさん:2012/12/30(日) 15:42:37.52 ID:???
ミッシェルさんがアシモフのタバコを消したのってどうやったの?
この漫画的には殺気で消すとかなさそうだし
335マロン名無しさん:2012/12/30(日) 15:51:25.52 ID:KQzR1wGz
一位は禁書のアクセラレータ並みにブッとんだ能力者がいいな

マーズランキング1位>>>>>>>>【絶対に越えられない壁】>>>>>>アドルフ

みたいな

やっぱティラノザウルスくらいがいいな
336マロン名無しさん:2012/12/30(日) 16:24:48.71 ID:???
小さくてもスゴい奴が人間大になったら...ってな解説仕様だし
元々でかいのはアウツなんじゃね
337マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:03:20.50 ID:KQzR1wGz
ティラノザウルスだめならゴキブリのMOで
338マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:17:28.08 ID:???
無難なのが複数の能力持ちだよな
ミッシェルはパラポネラ、爆弾アリと
どちらも近距離タイプだからちょっと損してる感じ

近接戦のためのパワータイプMOと、中〜遠距離攻撃のためのMOを
ミックスされてら制圧能力は半端ないはず

といっても遺伝以外では複数能力持ちは無理なのか…
339マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:25:24.83 ID:???
植物もいけるんならウナギと梅をMOして敢えてゴキに奪わせよう
340マロン名無しさん:2012/12/30(日) 17:33:41.03 ID:???
その食べ合わせって、実際には梅干しが胃腸の負担を軽減するんじゃなかったっけ
341マロン名無しさん:2012/12/30(日) 18:07:12.36 ID:???
なにっ
342マロン名無しさん:2012/12/30(日) 21:07:52.79 ID:???
じゃあ、スイカと天ぷらのMOだな
343マロン名無しさん:2012/12/30(日) 22:09:10.28 ID:???
攻撃最強がジョセフ
魔法最強がアドルフ
防御最強が蟹さん

RPGとかに例えるとこうなるな
まぁジョセフが1位というのはあくまでも予想として
344マロン名無しさん:2012/12/30(日) 22:14:57.92 ID:dbHuAP7Y
それこそ神懸かり的に打ち所が良いから当然 ―
即死しない、てか死なない
345マロン名無しさん:2012/12/30(日) 22:16:22.31 ID:???
ヤエちゃんは運最強の遊び人枠だろうな
あんな呑気な夢を死地で見られるとか豪胆過ぎるにも程がある
覚醒して賢者枠へのクラスチャンジあるで
346マロン名無しさん:2012/12/30(日) 22:25:37.68 ID:dbHuAP7Y
雷帝様、最大のピンチにこの登場の仕方
これでこの後ハゲゴキ生きてましたという展開は
他の漫画では今まで見たことない気がする
危惧されるのは2位だったり主人公じゃない点、か
347マロン名無しさん:2012/12/30(日) 22:32:54.46 ID:f+ktb1RS
ホウ酸のMOはよ
348マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:02:53.64 ID:???
ちょwwぬこみみ女とかwww作者狙いすぎっ、てか、読者に媚びすぎだろwwwww
ちょっと醒めたわwwwwww
349マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:03:53.07 ID:???
あの程度で媚び過ぎってどんな潔癖だよ……
350マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:05:58.88 ID:???
猫は実際にはゴキ捕るから、敏捷性で勝てると見たんじゃないか
八重子はリスかネズミ。必死にゴキに噛み付いたら旨いんでバリバリ喰っちゃう
351マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:10:35.02 ID:???
多少、空腹でも無理!
352マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:18:49.82 ID:???
にゅるりとかわす物理攻撃耐性
天然口から流し込む直接攻撃
クナイを使った遠距離攻撃
雨が降ればまさに無双

「これで」「2位」
353マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:22:35.11 ID:???
MO手術されると混ぜた生き物の味覚にならんかな?

手乗りのシマリス飼ってたんだ。一緒に遊んでたら急に部屋の隅に走ってって
何してるんだろうとみたらスイッチョ捕まえて喰ってた。
お前それ喰うのか〜って、なんともいえない気持ちになった
354マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:24:00.71 ID:???
味覚が変わるとしても、せめて変異後じゃないか?
355マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:26:39.38 ID:???
>>354
350は戦闘中にやるんじゃないかと。
ゴキにとっても、単に戦闘で負けるんじゃなく捕食されるのは
経験のない恐怖になるんじゃないか?
356マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:28:30.84 ID:???
逆にジョセフは100位だったりして。下位なのに戦力としては他の幹部と同等って燃えるわ。

逆にこの漫画は、1位は幹部じゃないというのを平気でやりそう。
357マロン名無しさん:2012/12/30(日) 23:47:51.03 ID:???
幹部が先に決まってから
補充兵が追加されたりしてるだろうから
その中に優秀なやつがいたら
別に幹部抜いて上位でもおかしくはないな
358マロン名無しさん:2012/12/31(月) 02:29:15.61 ID:???
あんまり優秀だったらそいつを幹部に昇格させるんでね?
359マロン名無しさん:2012/12/31(月) 02:43:21.43 ID:???
幹部は全員上位だと七郎から明言されてる
360マロン名無しさん:2012/12/31(月) 04:05:00.07 ID:???
ミッシェル4位 ジョセフ5位で 裏切り者がマーズチャンピオンで 小吉は7位 という勝手な予想。
361マロン名無しさん:2012/12/31(月) 07:31:03.33 ID:???
時代遅れの技術に頼っていやがれって
小吉をバカにしてるのか、何かスゲーの上乗せした伏線か
362マロン名無しさん:2012/12/31(月) 08:24:44.15 ID:???
俺の小吉がこんなに弱いわけない
363マロン名無しさん:2012/12/31(月) 09:09:11.59 ID:???
小吉の追加能力に期待
364マロン名無しさん:2012/12/31(月) 09:30:49.40 ID:???
MO手術受けたとしたらツノゼミブーストで大雀蜂の能力強化か
それともミッシェルちゃんみたいにバグズ手術のベース+追加なのか
365マロン名無しさん:2012/12/31(月) 10:02:53.47 ID:???
小吉もオオスズメバチから発電できるスズメバチ
オリエントスズメバチにバージョンアップやな
366マロン名無しさん:2012/12/31(月) 12:22:16.24 ID:???
戦闘員扱いの上位って何位までなんだろうな
367マロン名無しさん:2012/12/31(月) 12:30:06.80 ID:???
今のところ燈の6位
368マロン名無しさん:2012/12/31(月) 13:09:46.76 ID:???
アシダカ持ち9位マルクスでさえ小吉の助けが無ければ危うかったもんな
369マロン名無しさん:2012/12/31(月) 13:11:43.73 ID:???
小吉は1人だけバグズ手術のままってのも良いかもしれん
旧型でランキングも上位じゃないのに実戦では経験の差で圧倒したり
370マロン名無しさん:2012/12/31(月) 14:53:59.03 ID:???
ジョセフの能力はバラ、スタンド名は「ハーミット・パープル」

一位はMOスカイフィッシュで中国の死体はMO能力で作った偽物
371マロン名無しさん:2012/12/31(月) 15:05:26.41 ID:???
カニっていっぺん退役した51歳なのにランキング3位って強すぎじゃね?
ってか若者がだらしないのか
372マロン名無しさん:2012/12/31(月) 15:28:38.48 ID:???
ゴキ相手に特化してるのかもな
あんなトレーニングしてるの彼くらいだろうし
373マロン名無しさん:2012/12/31(月) 15:32:18.75 ID:???
アドルフ普通に勝ってるじゃん
エブァもよかったって言ってるし
このまま普通に終わりだな
今回ドイツ班イザベラ以外ははノーダメージで終了
ミッシェル班あたりと合流して次からローマ編だな
374マロン名無しさん:2012/12/31(月) 15:35:19.56 ID:???
とりあえず司令官6人の戦力は残したまま新章行くと思うけどな

中国もあのまま全滅とは考えにくい
375マロン名無しさん:2012/12/31(月) 15:55:40.34 ID:???
ジョセフ班はMO能力で無双するかと思いきや本命のハゲゴキ軍によって全滅
アシモフ班はピラミッドの秘密を知るが奇襲を受け全滅

こんな絶望鬱展開を頼む
376マロン名無しさん:2012/12/31(月) 15:58:57.90 ID:???
アドルフさんのマップ兵器は漫画的には使いづらいな
SRPGだったら1ターン目から使用しちゃうチート技
377マロン名無しさん:2012/12/31(月) 16:26:16.60 ID:???
>>373
胸ぶち貫かれた人らって、変身解けた後大丈夫なんかな……
378マロン名無しさん:2012/12/31(月) 16:34:30.14 ID:???
ハゲゴキの上位には蚕食って成長した
ロンゲゴキとかいるんだろうな
ひも・腰みの・髪の毛くらいしか区別がつかない
379マロン名無しさん:2012/12/31(月) 16:36:16.18 ID:???
>>376
気力が140超えないと使えないし
380マロン名無しさん:2012/12/31(月) 16:41:27.36 ID:???
アドルフ「エヴァ…勝利の呪文を頼む」
エヴァ「『お前の女房は淫売のクソ女』!!」
381マロン名無しさん:2012/12/31(月) 17:09:30.55 ID:???
>>379
エヴァが超低燃費の激励使えればおkだな
382マロン名無しさん:2012/12/31(月) 17:52:29.94 ID:???
しかしアドルフやりすぎだろ

手裏剣無差別に適当に投げたら当たったやつはもちろんその周りも
落雷で死ぬわ避けても周りに手裏剣に刺さったものがあったら死ぬわ
逃げようないだろw
383マロン名無しさん:2012/12/31(月) 17:59:44.42 ID:???
>>377
リーゴキにやられた人も
告白する暇があったら
変態しとけば良かった
384マロン名無しさん:2012/12/31(月) 18:04:20.86 ID:???
>>382
それが、俺達の
アドルフ…ッ!!
385マロン名無しさん:2012/12/31(月) 18:05:27.92 ID:???
アドルフ無双し終わったらまたエヴァ膝枕してたけど
AEDのときだけちょっと離れた場所で泣いてるって都合よすぎじゃない?
ここはやっぱりバコンっていったときにエヴァも感電して
ドリフのコントみたくアフロヘヤーになるべきではなかったか
386マロン名無しさん:2012/12/31(月) 18:56:33.86 ID:???
>>385
????<ずいぶんと俺を期待させる演出してくれるじゃねーか!!
387マロン名無しさん:2012/12/31(月) 19:07:02.66 ID:???
アドルフとエヴァってやっぱアドルフ・ヒトラーと愛人のエヴァからとってんだよね
ならミッションクリアしたら結ばれるかな
388マロン名無しさん:2012/12/31(月) 19:12:24.16 ID:???
托卵を企んだ嫁なんかクーリングオフだよな
まぁ、生きて地球に帰れればの話だが
389マロン名無しさん:2012/12/31(月) 19:17:16.79 ID:???
二人一緒に死ぬ未来しか見えない
390マロン名無しさん:2012/12/31(月) 19:44:13.44 ID:???
>>371
ていうか火星行くために退役したんじゃないの?
それまで現役軍人だったのかと思ったんだが
391マロン名無しさん:2012/12/31(月) 20:32:34.27 ID:???
>>387
ヒトラーとエヴァは最後仲良く死んでるから・・・
392マロン名無しさん:2012/12/31(月) 21:38:21.42 ID:???
アドルフの粉の吸引方法が格好良すぎるんですが
393マロン名無しさん:2012/12/31(月) 21:41:28.22 ID:???
どうせ最後は生き残った数名でなんとか地球に到着したらそこには見知った地球文明はなくて
ゴキブリが支配する海岸に自由の女神が突き刺さった謎の惑星なんだろ。
394マロン名無しさん:2012/12/31(月) 21:45:02.70 ID:???
(;´∀`)…うわぁ…
395マロン名無しさん:2013/01/01(火) 00:21:31.64 ID:???
そうなると一部で友好的な変わり者のじょうじがいるわけか
396マロン名無しさん:2013/01/01(火) 00:42:54.97 ID:???
あけましておめじょうじ
397マロン名無しさん:2013/01/01(火) 01:34:51.76 ID:???
じょうじ
398マロン名無しさん:2013/01/01(火) 01:43:43.95 ID:???
ジョウジ!
399マロン名無しさん:2013/01/01(火) 04:10:18.65 ID:???
…じょうじ
400マロン名無しさん:2013/01/01(火) 08:12:17.86 ID:???
あけましておめでじょうっ
401マロン名無しさん:2013/01/01(火) 08:26:12.73 ID:rjhPpm9/
じょうじょう
402マロン名無しさん:2013/01/01(火) 10:27:45.51 ID:???
あけおめェ…!
403マロン名無しさん:2013/01/01(火) 12:46:46.71 ID:???
じょうじ!
今年はTFに遭遇しませんように…
去年は2回
404マロン名無しさん:2013/01/01(火) 12:51:18.42 ID:???
アドルフの息子が出たらスレでは行けー淫売の息子ー!とか言われ始めるのかな
405マロン名無しさん:2013/01/01(火) 13:54:46.44 ID:???
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉   貼られるべき画バレがスレに無い
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l    ただそれだけのことが麻呂にとって
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l   恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐   /
406マロン名無しさん:2013/01/01(火) 14:08:44.67 ID:???
ジョージの子供まだ〜?
407マロン名無しさん:2013/01/02(水) 00:10:06.07 ID:???
友好的なTF「ワタシノチチハじょうじ」
408マロン名無しさん:2013/01/02(水) 14:01:08.85 ID:???
なんか今さら見てきた
アドルフオーバーヒートしたのかとおもったら
安全装置切ったら戦える時間制限があるって感じじゃん
あれでこのあと戦えなくなったとかウナギになるとか言ってるやつ読解力ないだろ
409マロン名無しさん:2013/01/02(水) 14:19:32.19 ID:IAAFAgyW
今九州(福岡)なんだけど明日木曜日に
ヤンジャン買えますか?
410マロン名無しさん:2013/01/02(水) 14:35:23.11 ID:???
アドルフさんチャージアップ
411マロン名無しさん:2013/01/02(水) 17:07:44.92 ID:???
猫耳人妻はサンドラちゃんって名前か
412マロン名無しさん:2013/01/02(水) 20:40:16.92 ID:???
雑魚TFはイザベラに任せて、パラゴキをアドルフがやってればよかったよね・・・
自分にもダメージがくるんじゃ耐久戦向いてないし
413マロン名無しさん:2013/01/02(水) 21:34:22.08 ID:???
結果だけ見ればそうだけど、イザベラは肉弾戦向きな能力だから、
タイマンさせたくなる気持ちは分かる。
多人数戦やらせても物量で押されて捌ききれないかもしれないし。
パラボゴキが異常に強かったのが運が悪かった。
414マロン名無しさん:2013/01/02(水) 21:57:46.66 ID:???
アドルフがマッチョとやったらマッチョ倒してイザベラに加勢ってときに腰巻きとマッチョ三匹が来ちゃうだろ?
で、雑魚300匹相手に無双してるの見て幹部どもが本気でしとめに来る
するとアドルフ覚醒の間が無くなって現状よりひどいことになるわけだ
415マロン名無しさん:2013/01/02(水) 21:59:22.92 ID:???
でもまだまだゴキ残ってるよな
アドルフ倒れてたらトドメ指しに来るんじゃね
416マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:30:56.30 ID:???
イザベラが警戒してテクニックで攻めれば勝機はあったんだろうか?
417マロン名無しさん:2013/01/02(水) 22:44:25.69 ID:???
ゴキに色仕掛けなんて効かないだろう
イザベラもテクニックより情熱と勢いで攻めるタイプっぽいし
418マロン名無しさん:2013/01/03(木) 00:24:24.49 ID:???
渋にあったごきチャとのコラボ画像を思い出す...。
419マロン名無しさん:2013/01/03(木) 01:58:55.00 ID:???
カニの甲殻を石の棍棒で叩いても無傷なのに
カメの甲羅を叩いたら割れてるのはかわいそうだと思ったよ
かたやバッタTFに蹴られても千切れないのに、雑魚に胸貫かれたり
420マロン名無しさん:2013/01/03(木) 02:05:53.08 ID:???
バグズ2号の時に、それは思ったなぁ…。
今回はオフィサーが特別強いという理由がある訳だし、いいんじゃね。
421マロン名無しさん:2013/01/03(木) 02:07:37.29 ID:???
>>419
強キャラはみんな人間モードでも筋肉の塊みたいな奴だし
素体の強度が能力に与える影響が大きいんだろうな。
一般人レベルの奴が電気ウナギやキングクラブのMO手術受けても
あっさり割られたり、受け流せなかったりするんだと思う。
逆に、鍛え上げた格闘家みたいな奴だったら、カメだろうがクロカタゾウムシだろうが
普通のTFには負けないぐらい強いだろう。
422マロン名無しさん:2013/01/03(木) 02:56:09.00 ID:???
雑魚要員はパラポネラにしてあげてほしかったねww
423マロン名無しさん:2013/01/03(木) 09:19:54.70 ID:???
>>421
面白ェ…!!!
424マロン名無しさん:2013/01/03(木) 09:21:45.41 ID:???
面白れえさんはカマキリあたりだともっと強かったと思うんだ
回避タイプ+ナイフ捌きが得意っぽいし
425マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:07:03.00 ID:???
そういやコミケでテラフォーマーズの薄い本は出たのかな?
エロじゃなくていいからゴッド外伝とか侵略者を撃退する
ゴキ一族の戦いとか読んでみたいなw
426マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:07:29.91 ID:???
結局のところ、MO能力もあくまで「武器」だからそれを使いこなすだけの技量も必要なんだろう

軍人出身の幹部、治安の悪い街で生き抜いたマルコス&アレックス、武術の使い手で地下闘技場で闘ってきた燈
皆戦いに関して素人じゃないだろうし
427マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:17:40.39 ID:???
恐らく戦闘系でかつ、一番脂の乗っていたのがゴッドさん
428マロン名無しさん:2013/01/03(木) 10:45:47.47 ID:???
>>426
面白れェ
429マロン名無しさん:2013/01/03(木) 12:06:13.25 ID:???
リーさん…
430マロン名無しさん:2013/01/03(木) 13:31:38.92 ID:???
面白れェさんは、軍人として鍛え上げた部分は虫化で強化されても
機械化された部分は変身後もそのままの強度だったから負けたんだろう。
なにしろTFは飛んでる宇宙船をパンパン叩いてぶっ壊せるからな。
リーさん以降にも科学技術は進んだだろうに、サイボーク戦士が一人も出てこないところを見ると
MOやバグス手術で強化された肉体>機械の体ってことだろうし
作中では肉体の機械化技術は、生命維持の目的でしか使われていないんじゃないかと。
431マロン名無しさん:2013/01/03(木) 14:22:58.20 ID:???
肉体の強度と機械類の強度バランスがおかしい
500年後の強化ガラスとかめっちゃ固そうなのに
ノーマルゴキは余裕でぶち破るわ
それを生身で耐えちゃうわ
432マロン名無しさん:2013/01/03(木) 14:25:44.40 ID:???
何言ってんだこいつ
433マロン名無しさん:2013/01/03(木) 15:05:31.18 ID:???
喰種の方でもちょくちょく現れるこの手の機械重火器厨は何なんかね
そんなにロボット好きならキングダムスレでも「李牧がロボット作らないのはおかしい」って言ってこいよ
434マロン名無しさん:2013/01/03(木) 15:20:31.33 ID:???
いやそれはおかしい
435マロン名無しさん:2013/01/03(木) 15:24:05.24 ID:???
武神にガトリングガンぶち込みてぇ
436マロン名無しさん:2013/01/03(木) 15:28:18.39 ID:???
一番おかしいのは膝丸あかりが素手で棍棒受け止めたことだよ
ツノゼミで強化されてるとは言えあれはやりすぎ
437マロン名無しさん:2013/01/03(木) 16:20:09.57 ID:???
鰤みたいなオサレバトル感はあるよね
理屈よりオサレ重視な感じ
438マロン名無しさん:2013/01/03(木) 17:24:42.29 ID:???
あれ、糸でくるっと巻いて勢い殺しながら受け止めてるんだと思うよ。
直後のコマで、こん棒が糸に引っ張られてるし。
439マロン名無しさん:2013/01/03(木) 17:40:21.23 ID:???
マ・ワ・シ・ウ・ケ
見事な…
440マロン名無しさん:2013/01/03(木) 17:46:30.82 ID:???
>>437
やられた奴はちゃんと無惨に死ぬけどな。
遺言まで遺してオサレに生き残っちゃうアレとは通ずる所はないだろう。
441マロン名無しさん:2013/01/03(木) 19:18:17.66 ID:???
バレ画像まだー?
442マロン名無しさん:2013/01/04(金) 00:49:06.09 ID:???
次いつ発売?
443マロン名無しさん:2013/01/04(金) 00:57:06.64 ID:???
ヤンジャンは今日が発売日だぞ
もうすぐ買いに行くかな
444マロン名無しさん:2013/01/04(金) 11:39:31.15 ID:???
次の発売1/17だってよ

糞がー
445マロン名無しさん:2013/01/04(金) 12:12:23.15 ID:???
その為のテラフォ2話掲載だろ、次号も2話掲載
446マロン名無しさん:2013/01/04(金) 15:19:27.96 ID:???
意外とあのパロ面白かったわ
447マロン名無しさん:2013/01/04(金) 16:35:36.36 ID:???
確かにw
448マロン名無しさん:2013/01/04(金) 17:24:40.14 ID:???
チャンピオンにも出張してたよな、どれだったか忘れたが
まだ単行本も三巻しかでてないのに他作品にパロられてるのってすごいと思う

宣伝にもなってウマウマだな作者
449マロン名無しさん:2013/01/04(金) 17:27:57.10 ID:???
単なるパロかと思いきやナレの入れ方が完璧すぎて関心すらするわ
450マロン名無しさん:2013/01/04(金) 17:35:46.63 ID:???
寒いからcomiczipでげふんげふん
451マロン名無しさん:2013/01/04(金) 18:53:10.31 ID:???
こいつばっかりはどこからでも入ってきますからなぁ
http://i.imgur.com/sadjK.jpg
http://i.imgur.com/zU83c.jpg
452マロン名無しさん:2013/01/04(金) 19:03:42.15 ID:???
よっぽど他の漫画家に受けが良かったのか
453マロン名無しさん:2013/01/04(金) 21:49:00.57 ID:???
クソみたいな漫画しか人気にあやかろうとしてなくて笑える
454マロン名無しさん:2013/01/04(金) 22:08:38.92 ID:???
なんかYJの次号予告が、アドルフ班まだ終わってないよ的な感じなんだが
ハゲ生きてるオチだったりしないだろうな。
455マロン名無しさん:2013/01/04(金) 22:22:34.15 ID:???
網でメンバー持って行こうとしてた連中に死亡描写が無いから、何かするとしたらそいつらかねぇ。
巻頭カラーで今の展開に水を差すような事はしないとは思うが…無難に、小吉班へ行って欲しい。
456マロン名無しさん:2013/01/04(金) 23:07:40.33 ID:???
で、アドルフはこのままウナギになるの?
457マロン名無しさん:2013/01/04(金) 23:23:18.59 ID:???
>>454
イザベラちゃん生きてるオチに決まってんだろ。
実はプラナリアのMOも持ってて再生してるんだよ。
もちろん服は再生しないからオッパイ丸出しやで!
458マロン名無しさん:2013/01/04(金) 23:26:12.45 ID:???
ニジイロクワガタ
クロカタゾウムシ
エメラルドゴキバチ
カイコガ
カマキリ
パラポネラ
不明:3人

まだ回収してない親世代種族持ちゴキの容姿が気になる
下二つは下手したらハゲゴキより強そうだ
459マロン名無しさん:2013/01/04(金) 23:40:54.18 ID:???
ハゲの研究シーンに小吉からブッコ抜いた針があったから
スズメバチも獲られてそう
460マロン名無しさん:2013/01/04(金) 23:49:54.54 ID:???
パラポゴキが多分最強レベルなんだろうけど、
多分それ倒すために地球側に確実にいるであろう
ディノポネラのMO。

間違いなくこのネタくるで。
461マロン名無しさん:2013/01/04(金) 23:52:38.14 ID:???
ヒトデはまだか?
462マロン名無しさん:2013/01/05(土) 00:43:42.47 ID:???
>>460
ディノポネラが強いのはパラポネラより大きいからだからリオックる可能性が高い。
小さい生物が人間大になったら〜ってネタだとハキリアリとか
アギトアリのほうが強いんじゃないかと。
463マロン名無しさん:2013/01/05(土) 00:53:24.13 ID:???
リオックをムッコロしたじょうじが単なるマッチョだったら、パラポネラの時には一体どんな戸愚呂弟が…。
464マロン名無しさん:2013/01/05(土) 00:53:24.46 ID:???
なんでリオック弱いみたいな認定されてんのか意味わからん
描写見てもマルコスのアシダカ辺りより全然強いだろ
465マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:01:02.48 ID:???
俺たちのマッチョ大好きイザベラちゃんの上半身をレイプしたゴキは
アドルフのせいで雑魚っぽくなっちゃったけど腕鉢巻3本だろ。
あかりが苦戦したバッタでさえ1本なんだからイザベラちゃんの強さを
他のメンバーと相対的に測るには情報不足だな。
アドルフがとにかく強いってことしかわからん。
466マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:07:07.34 ID:???
イザベラは正直やったゃったって感じ
アドルフがフラグぶち折るかませがあからさま過ぎて残念
467マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:27:17.98 ID:???
みんなが強い強いというと反発したくなるんだろ
完成な中2病
468マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:30:54.62 ID:???
リアル大学生だから大2病あたりじゃね?
469マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:33:08.77 ID:???
体格同じならリオック微妙でしょ
虫王でも雑魚としか闘ってないし
ほんとリオック厨しつけえな
まぁ、あの瞬殺はカウンターのせいもあるとは思うが
470マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:34:34.62 ID:???
パンチはキックだとバキさんもおっしゃってたし、やはり脚力圧倒的最強のノミがすべてにおいて最強
471マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:36:04.05 ID:???
>>469
今は冬休みか?
472マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:36:56.08 ID:???
>>471
あ、煽りはいいんで具体的に反論どうぞ
473マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:38:55.36 ID:???
中2病であることの反論になってないだろw
馬鹿
474マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:39:28.16 ID:???
>>472
まずおまえがまともな反論しろ
475マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:39:57.53 ID:???
とりあえず、ネットでリオック強い強い言われててその言葉鵜呑みにしてるやつは動画探してみてくるべき
あの戦い方は完全に体格で押すやり方だからガタイ、パワーで相手が上回ったらどうにもならんと俺も思うぞ
476マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:40:48.38 ID:???
>>475
自演丸出しw
477マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:44:47.97 ID:???
一人で会話するのって楽しいの?
478マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:46:27.47 ID:???
リオ厨マンガでお気に入りが瞬殺され発狂ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:48:29.49 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=tliacqK7504

うわ・・・なにこの戦い方wwwwwこんな体格ゴリ押しがパウンドフォーパウンド競うテラフォで活躍できるとリオ厨は真面目に思ってるの??wwww
480マロン名無しさん:2013/01/05(土) 01:49:42.61 ID:???
ディスカバリーだかアニマルプラネットの番組では
リオックは前足にたくさんの刺があって、それで相手を固定して
噛みつけるから強い捕食者だって言ってたな。
むしろ、脚力自体はそんなにないはず。
481マロン名無しさん:2013/01/05(土) 02:00:14.65 ID:???
リオックって上半身が無くなっても残った下半身から再び上半身が再生される
生き物じゃないよね?
イザベラたんの事が諦めきれない・・・
482マロン名無しさん:2013/01/05(土) 02:02:42.63 ID:???
民明書房によるとリオックの体液には幻覚物質が多く含有されている
483マロン名無しさん:2013/01/05(土) 02:54:34.13 ID:???
人間サイズなら普通のコロギスで良かったんじゃ
糸も使えるし
484マロン名無しさん:2013/01/05(土) 09:31:45.17 ID:???
>>482
まさかこのアドルフ無双も幻覚ッ・・・・!
485マロン名無しさん:2013/01/05(土) 11:11:10.47 ID:???
普通なら、寝取られ雑魚に無双、大コロマッチョに勝利で安心したところに
進駐軍登場、大コロ二対一で敗北、寝取られ切れるみたいな

普通の展開みたきゃ他の漫画見ろよと
486マロン名無しさん:2013/01/05(土) 11:22:58.52 ID:???
普通の展開したらしたで叩かれるんだろw
487マロン名無しさん:2013/01/05(土) 13:51:23.95 ID:???
人間にゴキブリのMOはダメなのかね?
488マロン名無しさん:2013/01/05(土) 14:00:06.85 ID:???
それがテラフォーマーズです…
489マロン名無しさん:2013/01/05(土) 14:21:02.56 ID:???
>>470
ノミさんのジャンプは着地を考慮していない
つまり……
490マロン名無しさん:2013/01/05(土) 14:53:01.59 ID:???
アシクビヲクジキマシター
491マロン名無しさん:2013/01/05(土) 15:07:48.92 ID:???
>>488
おお、Thanks!
てっきり、奴等はゴキブリから進化したものだと思ってたよ
本当は第一陣あたりに既にゴキブリのMOされていたのがいたのかい?
492マロン名無しさん:2013/01/05(土) 15:15:39.58 ID:???
まったく関係ない話で申し訳ないが進撃の巨人って面白いの?テラフォ大好きなんだけど気になったから読んでる人いたら率直な感想教えて
493マロン名無しさん:2013/01/05(土) 15:41:16.96 ID:???
>>479
こんなにデカかったのか(驚愕)
494マロン名無しさん:2013/01/05(土) 18:46:11.71 ID:???
>>492
あれは絵が絶望的なほどダメだから
アニメ観たほうがいいかもしれない
ちなみに残虐性では巨人のほうが上
495マロン名無しさん:2013/01/05(土) 19:04:03.49 ID:???
>492
進撃の巨人もテラフォも面白いよ。
誰がいつ死ぬか分からないトコとか、謎が多くて先の展開が読めない所、
根っこが熱い所とかは共通してる。
さすがにヒロインが早々と死んではないけど。
496マロン名無しさん:2013/01/05(土) 19:21:19.00 ID:???
マジでどっちも面白い!
どっちが楽しみかは毎週ある分テラフォだわ!
497マロン名無しさん:2013/01/05(土) 20:00:38.31 ID:???
>>491いやテラフォーマーは普通にゴキブリから進化したものだよ。
手術はTFの研究によって可能になった物だし

ゴキブリの手術受けたところで元の体格は人間だから全ての面でTFの劣化コピーにしか
なんないと思う。
498マロン名無しさん:2013/01/05(土) 20:18:09.94 ID:???
>>492
絵が下手とかパース狂ってるのとかを演出として楽しめるなら良いんじゃないかね。
巨人のなんとも言えないキモいデザインと恐怖演出は秀逸だと俺は思う。
499マロン名無しさん:2013/01/05(土) 20:21:32.13 ID:???
進撃の巨人は信者がキモい。本スレ覗いてみて思った
500マロン名無しさん:2013/01/05(土) 21:57:47.60 ID:???
鏡をどうぞ
501マロン名無しさん:2013/01/05(土) 22:14:53.04 ID:???
>>492
ハカイジュウのが面白い
502マロン名無しさん:2013/01/05(土) 22:29:06.00 ID:???
>>499
あのマンガ自体は好きだけどあの絵柄で月刊であの進行速度は頂けない
503マロン名無しさん:2013/01/05(土) 22:39:49.05 ID:???
デビュー作でまだ新人の部類だろ、多少甘めに見てやれ
504マロン名無しさん:2013/01/05(土) 22:45:13.62 ID:???
そろそろスレ違いの話題は終わりにしようぜ・・・・
505マロン名無しさん:2013/01/06(日) 05:11:50.82 ID:???
じょうじ!じょう!
506マロン名無しさん:2013/01/06(日) 07:25:24.36 ID:???
合併号だったから今週はバレ無しなんだよな
あと1週間が長いな
507マロン名無しさん:2013/01/06(日) 09:49:10.05 ID:???
来週が怖い
508マロン名無しさん:2013/01/06(日) 14:02:23.19 ID:???
来週は絶望が待ってる
509マロン名無しさん:2013/01/06(日) 15:06:16.42 ID:???
次の新チーム犠牲者による出落ちは何だろうか
日米・・・復活したゴッドファイア被撃
ロシア・・・生首タッチダウン
ドイツ・・・ワンパン封殺
510マロン名無しさん:2013/01/06(日) 15:11:09.35 ID:???
突然仲間の体を突き破って子供のじょうじが誕生
511マロン名無しさん:2013/01/06(日) 15:52:29.34 ID:???
機を織るGとか、ミサンガ作るGとか、
運転の練習をするGとか、
Gの世界も楽しそうだな。
512マロン名無しさん:2013/01/06(日) 16:02:24.71 ID:???
知識と知力だけ発達しても原料がないから産業革命は起こせないな
ウンコしたら成分が鉄鉱石、レアメタルとかにならんかぎり。
513マロン名無しさん:2013/01/06(日) 16:26:42.24 ID:???
じょうじのアトリエ
石ころからレアメタルを精製するよ
514マロン名無しさん:2013/01/06(日) 18:09:17.36 ID:???
なあミッシェルちゃんのアリの筋力ってちょっと違うくね?

アリは自重の数十〜百倍、人間はせいぜい数倍しか運べないからアリは力持ちって理論は
体格差を無視した暴論。簡単にいうと筋力は筋肉の断面積に比例して大きくなる(つまり2乗)
が体積は面積*高さで3乗になるだろ?つまり体が大きくなればなるほど相対的に筋力は小さくなる。
例えば象なんかは自重の20%だか30%しか動かせないらしいよ。

リおっクが身体が大きいだけで等身大ならザコというならアリは身体が小さいから強く見える
だけなんではないだろうか。
515マロン名無しさん:2013/01/06(日) 19:52:11.89 ID:???
>>514
そういう架空の世界の架空の技術お話であって現実と混同するな。
516マロン名無しさん:2013/01/06(日) 20:10:32.55 ID:???
バキ読んでたからそういう疑問は持たなくなった
517マロン名無しさん:2013/01/06(日) 21:54:43.07 ID:???
>>514
んなこといったらそもそもゴキブリがよえーだろうが
518マロン名無しさん:2013/01/06(日) 22:22:44.72 ID:???
>>514
まあ漫画だし多少はね?
でも君の頭はいいと思った(小並感)
519マロン名無しさん:2013/01/06(日) 23:29:13.49 ID:???
木がないから火を起こせないしな。
技術的に発達不可能
520マロン名無しさん:2013/01/06(日) 23:31:12.79 ID:???
リーさんゴキが生き残っていれば文明が発達してゴッドに返り咲いた可能性が微レ存
521マロン名無しさん:2013/01/06(日) 23:35:51.36 ID:???
火打ち石を開発して苔や蚕の死骸を燃やせば、一応火は作れるかも
かなり根性がいるんだろうが
522マロン名無しさん:2013/01/06(日) 23:39:22.22 ID:???
>>521
それは難しくないと思う
ゴキ自体が燃えるでしょ
もう火は扱ってるかもよ
523マロン名無しさん:2013/01/06(日) 23:55:41.83 ID:???
ハゲとかが第二次の隊員を屍姦とかして蚕とか産んでそう

それ見て小吉ブチ切れそうだな
524マロン名無しさん:2013/01/07(月) 00:54:03.29 ID:???
バグズ二号の食料だった蚕を繁殖させてるのか、アキが産む機械にされてるのか
考えるのが怖いな
525マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:05:08.97 ID:???
昔そういうアニメかゲームがあった覚えがある
ヒロイン助けに行ったらヒロイン苗床にされてました的な
なんだっけ
526マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:10:55.82 ID:???
マブラブオルタじゃない
527マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:24:11.82 ID:???
いや、10年以上は昔のやつだった気がする
苗床化ネタはマジ勘弁
528マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:28:46.06 ID:???
とりあえず人類キモいから殺しに来たTFが異種姦やったりするかね。
人類だって、ゴキを研究はしてもSEXしようとは思わないだろ。
529マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:40:31.93 ID:???
でも容姿が自分らに似ていたら…
人間の美少女似のゴキ子がいて人権が無いから好きにしていいと言われたら…?
530マロン名無しさん:2013/01/07(月) 01:43:21.33 ID:???
永井豪のマジンガーなんとかって連載あったな
YJかな、間違ってるかもだけど、
主人公がマジンガーのお面(精密機械?)を被る巨大マジンガーになるやつ
ヒロインが麻薬打たれてチンピラ多数に犯されてるのが
小学生の俺にはショックな描写だったわ
あと、侵略してきた宇宙人が人類の敵だったけど、
そいつら人間の女をたくさんさらって、宇宙船の中で苗床にしてて
自分たちの子供を孕ませて育てている
苗床の女の子たちは生きてるけど、身体が機械融合されてて・・・最悪だった
531マロン名無しさん:2013/01/07(月) 02:53:17.23 ID:???
>>523
それアリだろ
532マロン名無しさん:2013/01/07(月) 04:33:25.61 ID:???
>>525
アークザラッド2?
533マロン名無しさん:2013/01/07(月) 07:50:07.91 ID:???
>>514
ミッシェルちゃん→もともと強い→さらに強く
イザベラ→リオックのおかげで強い→マッスルは想定外の強さだった

リオックが弱いのではなく素体のイザベラさんが微妙だったのかもしれない
534マロン名無しさん:2013/01/07(月) 08:06:50.74 ID:???
>>532
アニメはなんであれあんなんなっちまったんだろうな
しかも夕型枠なんだぜ…あれ…

ゲーム本編はテラフォーマーズに劣らず王道少年漫画展開で熱い上に
やりこみ要素ありまくりで普通に名作だったんだが
535マロン名無しさん:2013/01/07(月) 08:22:30.45 ID:???
>>530
マジンサーガじゃね、あれも確か未来の火星が主な舞台だったな
536マロン名無しさん:2013/01/07(月) 10:08:29.45 ID:???
>>532
多分それだと思う。ありがと


正直あの手のネタは流石に生理的にキツいものがある
537マロン名無しさん:2013/01/07(月) 10:14:47.78 ID:???
だから最初から選りすぐりの軍人使えよと
アメコミならジェイソンボーンみたいなのが主人公だろ
ロシアだけ軍人ってのも気に入らん
軍人使わないならどの国も使うなよ
538マロン名無しさん:2013/01/07(月) 10:47:11.38 ID:???
命の軽さにかけては中国も負けてないと思うんだがな
ロシアが質で勝負ならこちらは1万人くらい手術して殺し合わせた選りすぐりのメンバーとか
539マロン名無しさん:2013/01/07(月) 10:49:22.53 ID:???
ぼくのおきにいりせってい

を描いて欲しいなら、こんなとこで無駄に喚いてないで直談判して来いよ。
540マロン名無しさん:2013/01/07(月) 11:24:58.95 ID:???
>>539
突っ込みをそう感じるなら漫画関連のスレ見れないな
541マロン名無しさん:2013/01/07(月) 12:04:38.87 ID:???
>>537
成功率四割の手術に育成するのに無茶苦茶コストがかかるエリート軍人大量に突っ込むのは無茶だろ
542マロン名無しさん:2013/01/07(月) 12:05:44.75 ID:???
>>537
手術の成功率が四割切ってだから仕方無いだろ
身内がAE罹患したアシモフとか食い詰め者とか
特殊な事情のあるヤツじゃなけりゃまず受けない手術だっての

中国とか命の安そうな国は無理やり手術して使い捨てもありそうなんだがな
そういうのやらない世界観かと思えば、アドルフは無理強いされた例だし
543マロン名無しさん:2013/01/07(月) 12:16:55.61 ID:???
これ以上は>>539が怒りそうだが
アメリカとかだと手術の成功率1割でも国家規模で見たら山ほど志願あると思うけどぬ。その中からある程度選抜して手術すればいいし。一国で10人くらい余裕。
どうせ成功したら一生食えるんだし。
544マロン名無しさん:2013/01/07(月) 12:31:38.54 ID:VG3LorUJ
>>522
てかもうハゲゴキが石のメスとか使って研究してるシーンで火使ってた気がする
545マロン名無しさん:2013/01/07(月) 13:40:45.88 ID:???
軍人じゃなくても格闘術を教えるだけなら
1年もそれだけにつぎ込んで育成すれば大半が素手で人殺せるクラスになるだろ

1000人を1年育成した後手術すれば300人以上が戦闘できる兵士になるじゃん
546マロン名無しさん:2013/01/07(月) 13:41:24.88 ID:???
しかし現実(本編)では何らかの陰謀で訓練期間すら半年に短縮という
547マロン名無しさん:2013/01/07(月) 14:40:55.07 ID:???
そして役にたつのは20名もいない現実
20年かけて100名集めてこの様ですよ
548マロン名無しさん:2013/01/07(月) 14:50:07.74 ID:???
でもアドルフって、燈が来たタイミングの半年前(不倫発覚時)
以降に火星行き命じられたって言ってるんだよな
イワンとエレナもその時点でAEウィルスの説明受けているし
七星がAEを二十年前急激に〜と言っているから会議もその頃やったもの
予算繰りとか宇宙船建造は前々から進めていたんだろうが
少なくとも乗組員集めは二十年もかけず、ごく最近始められたっぽい
549マロン名無しさん:2013/01/07(月) 14:55:50.09 ID:???
戦闘で役にたたないのはまぁ非戦闘員だから許す
じゃあ戦闘なければあの80人はなんの役にたったんだよ。連れていかない方が良かっただろ。
何かの役にたつというそこの描写が欲しかったな。
550マロン名無しさん:2013/01/07(月) 14:58:30.56 ID:???
>>549
AEウィルスのワクチン作るためのサンプル採取とワクチン研究ですがそれじゃ駄目ですか
551マロン名無しさん:2013/01/07(月) 14:59:33.23 ID:???
エヴァだけは何かあるのは確か
戦闘員ではないのに特別扱いだからな…
552マロン名無しさん:2013/01/07(月) 15:00:55.45 ID:???
どうみても性的役割だろ
553マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:07:09.53 ID:???
たぶんナマコのMOでナマ○ンコが凄いんだよ
554マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:11:33.21 ID:MWt9Vpfc
肉の壁…かな?
555マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:12:48.85 ID:???
WYZのパロがよかったわー
556マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:15:59.17 ID:???
俺ならエヴァが笑顔で俺の横でいてくれるだけでヤル気が全然違う
むさ苦しい軍人100人は厳しい
別に死んでもいいかなって思っちゃう
557マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:21:01.92 ID:???
女性の手術成功率が高いから
わりとクルーに女性が多いのはアネックスの良い所
558マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:22:23.96 ID:???
>>554
キン肉マンがベースか
559マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:31:42.22 ID:???
男が男の性欲を満たすくらいできるのよ(意味深)
560マロン名無しさん:2013/01/07(月) 16:47:34.42 ID:???
>>556
エヴァちゃんNTTだから明るい話題はあまりくれないかもな
561マロン名無しさん:2013/01/07(月) 20:27:29.98 ID:???
100人全員戦闘員にするべきだったとか言ってる人は
アネックス計画を「火星のゴキブリを全滅させる計画」
と思ってる人なんだろうか
562マロン名無しさん:2013/01/07(月) 20:36:19.28 ID:???
>>561
戦闘員≠戦闘しか出来ない

戦闘出来る人間は戦闘以外もできるからな
向こうで研究して長期滞在するならともかく。その場合はもっと戦闘員がいるけど。
戦闘員=脳筋じゃないから。
563マロン名無しさん:2013/01/07(月) 20:39:43.31 ID:???
じゃあ、科学者とかが非戦闘クルーに居るかっていうとそうでもなさそうなのがなあ。
非戦闘員だけど知識が豊富みたいなキャラも出しとくべきだったな。
これから出るのかもしれんが。
564マロン名無しさん:2013/01/07(月) 20:42:03.48 ID:???
そもそも優秀な人間を集めにくい手術だしなあ
時間に余裕があれば何年間か訓練出来たんだろうけど
565マロン名無しさん:2013/01/07(月) 20:42:26.39 ID:???
>>563
そうなんだよ。奴らの戦力や進化を分析するような非戦闘員っていないよな。
566マロン名無しさん:2013/01/07(月) 20:52:40.89 ID:a0XNrumm
何十年経とうがアレックスやシーラみたいに
ワケあり流れ者貧乏人ゴロツキが主流なんだろ
志願制みたいだし
ちゃんと読み取れよ
567マロン名無しさん:2013/01/07(月) 21:12:01.62 ID:???
貧乏人じゃなく大きな借金持ってる奴なら
頭いいメンバーとかもありえるんじゃない
前回のジャイナも飛び級で大学入ってるし
科学者的キャラは出るとしたらアネックス奪還後にTFの研究する時
とかに出るんじゃね
568マロン名無しさん:2013/01/07(月) 21:38:23.50 ID:???
そういえば燈の班に燈の糸もパラシュートみたいになるんじゃないかと言ってた奴がいたな
569マロン名無しさん:2013/01/07(月) 21:39:34.59 ID:???
奴らの分析っつーても、これまだ一日目だぞ
あと二時間で火星ついて任務かと思ったらいきなり艦内に出現するゴキ
変身することも出来ず薬もほとんどなく、ただ命からがらの脱出
到着したと思ったら次から次へと襲撃されて、戦闘は一部の者に任せるしかない
分析やっているような余裕はないし、そもそもバグズ奪われているとか
予想外のことも多すぎて色々無理ゲーじゃね
570マロン名無しさん:2013/01/07(月) 21:41:15.91 ID:???
あと2時間で到着って所で襲ってくるってアネックス内部にはじめからゴキブリ入り込んでないと無理じゃん
571マロン名無しさん:2013/01/07(月) 21:41:25.29 ID:???
非戦闘員に薬使ったらもったいないしな
アネックスについても薬が残ってる保障はないし
572マロン名無しさん:2013/01/07(月) 22:33:48.39 ID:djNypNsv
アネックスの中で非戦闘員が注射打ててても、亀とか猫とかだぜよ?
石棍棒でガシガシ殴られるだけになってた悪寒。
573239:2013/01/07(月) 23:16:21.48 ID:???
エヴァはアブラムシ。

分泌する液体はなんと薬の代わりになる。
で、薬切れ解消。

問題は薬を分泌するところ・・・
574マロン名無しさん:2013/01/07(月) 23:20:06.01 ID:???
リーさんや小吉みたいに腕からだな
575マロン名無しさん:2013/01/07(月) 23:30:08.78 ID:???
エヴァって性格いいし胸でかいし覚醒フラグあるし可愛いし・・・
どこかのギャグ担当の日本人も見習えや
576マロン名無しさん:2013/01/07(月) 23:43:19.62 ID:???
ヤエコは充分可愛いやん!
577マロン名無しさん:2013/01/07(月) 23:44:36.82 ID:???
>>563
ないな、頭のいい奴は体力もあるし戦闘力も高い
体弱い奴はで頭も弱い
578マロン名無しさん:2013/01/07(月) 23:49:20.12 ID:YkittWXW
マリアの方が可愛いかった
579マロン名無しさん:2013/01/08(火) 00:16:50.30 ID:???
ウッドの方が…
580マロン名無しさん:2013/01/08(火) 00:20:35.88 ID:???
>>573
乳首かな
もしくはマンコ

つまりセックスしてると虫化してしまうわけdaga
581マロン名無しさん:2013/01/08(火) 01:45:54.16 ID:???
ウッドちゃんが一番可愛いけど水浴びしようとスーツ半脱ぎのみっちゃんも可愛い
582マロン名無しさん:2013/01/08(火) 09:54:04.99 ID:t29tRtJo
ゴキが薬使う展開来そう
583マロン名無しさん:2013/01/08(火) 10:14:57.52 ID:???
ナイナイ
584マロン名無しさん:2013/01/08(火) 15:10:47.42 ID:???
ゴキ「金が…要るッ!」
585マロン名無しさん:2013/01/08(火) 15:59:13.84 ID:???
あいつらもそのうち貨幣経済に目覚めるのかなあ
586マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:21:04.29 ID:???
やっぱりハゲゴキ死んでなかったな…
でも、ハゲゴキ痺れてまともに動け無い感じ

残りのゴキがアドルフとエヴァを囲む
エヴァが薬(アドルフと一緒のタイプ)を使おうとした所にミッシェルと燈とアレックス達が空から降ってくる
3人共変身済み
ミッシェルがアドルフを見て驚く
戦いになる直前にハゲゴキの所に全身に布を纏ったゴキがハゲゴキを抱えて消える
ゴキ達も帰って行く
燈がやはり誰かの命令で動いているのか!?
で場面変わってジョセフ達の場面
ジョセフの周りに数百体のゴキ残骸
ツインテールの女「ゴキちゃん弱すぎ〜」
ドリル髪の女「体が臭い…お風呂入りたい!」
片目が隠れた女「……」

ジョセフ死骸を見ながら「外れクジでしたね…」
「君達には愛が足らないんですよ」で終わり
煽り:愛!!!!
587マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:29:08.96 ID:???
つーか、今週は合併号で発売されないけど・・・・・・
588マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:29:31.66 ID:???
それが本当ならジョセフ1位はほぼ確実っぽいな
589マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:31:19.41 ID:???
>>587
マジか 騙されて恥ずかしいじゃないですかーいやだー
590マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:31:47.96 ID:???
発売日は17日だよ
バレにしては早すぎるよなぁ
591マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:36:52.02 ID:???
嘘バレだろうけど後半はあり得そうな展開っぽくて困る
592マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:52:42.00 ID:???
嘘バレだろうがこれが正しいスレの流れ
なかなか面白いバレ
ここは本スレじゃないんだからこういうスレが必要だな
593マロン名無しさん:2013/01/08(火) 16:55:26.75 ID:???
嘘バレはいらんわ
594マロン名無しさん:2013/01/08(火) 17:03:37.94 ID:???
ウソバレなんて荒らしみたいなもんなんだからな
うざいだけ
595マロン名無しさん:2013/01/08(火) 17:15:52.68 ID:???
まあ週末には本物のバレが来るさ
楽しみに待とう
596マロン名無しさん:2013/01/08(火) 17:28:49.99 ID:???
っつーかジョセフの口調おかしいだろ
そんな敬語キャラじゃねーだろ
597マロン名無しさん:2013/01/08(火) 19:35:43.85 ID:???
その内空気供給管に入り込むゴキが出てくるんでしょ(適当)
598マロン名無しさん:2013/01/08(火) 19:37:48.40 ID:???
>>597
じょーじょ
599マロン名無しさん:2013/01/08(火) 21:35:40.61 ID:???
不倫の話ってどうなったの
600マロン名無しさん:2013/01/08(火) 22:21:30.39 ID:???
徐倫の話?
601マロン名無しさん:2013/01/08(火) 22:31:38.04 ID:???
ジョージ、ジョセフと来ていたがもう徐倫かー
602マロン名無しさん:2013/01/08(火) 22:47:44.00 ID:???
603マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:40:44.27 ID:???
初めてバレかけると思って急いで来たのに
先に書かれてるなんて…

関係者とか氏ね!!
604マロン名無しさん:2013/01/09(水) 00:43:18.67 ID:???
嘘バレと自演はセットであることが多いが・・・・・・・・・
605マロン名無しさん:2013/01/09(水) 01:31:43.22 ID:???
まあ画像アップを待つだけだな
606マロン名無しさん:2013/01/09(水) 03:14:53.44 ID:???
本誌読んできたがアドルフかっけーな。濡れたわ
607マロン名無しさん:2013/01/09(水) 05:44:42.17 ID:???
ツインテールの女とドリル髪の女と片目が隠れた女から
すぐ死にそうな臭いしかしないんですがそれは…
608マロン名無しさん:2013/01/09(水) 06:13:01.30 ID:???
嘘バレとか書いてて恥ずかしくならないんだろうか
609マロン名無しさん:2013/01/09(水) 11:13:17.52 ID:???
>>602
ジョナサンェ・・
610マロン名無しさん:2013/01/09(水) 13:14:13.31 ID:wmzOUJur
バレ

ハゲゴギ死亡。そして残りのゴキも撤退しドイツ班はイザベラ以外全員生存。

場面変わってローマ。ローマではジョセフ+黒人男+白人女の活躍でゴキ殲滅。

ハゲゴギ撤退、そしてアネックスへ向かうローマ班の元に大量のゴキ。スズメバチゴキ登場。

ジョセフ『おもしれぇ…』
611マロン名無しさん:2013/01/09(水) 13:16:59.20 ID:???
合併号だからバレは週末だろって流れなんだけど……
612マロン名無しさん:2013/01/09(水) 13:24:55.30 ID:???
>>606
危ないから拭いとけ
613マロン名無しさん:2013/01/09(水) 13:26:45.30 ID:???
画バレを待つのみ
614マロン名無しさん:2013/01/09(水) 13:32:24.26 ID:???
ハゲとマッチョの死亡確認して車に回収。
傷を負ったカメとネコザメの心配をするエヴァ。
しかし、変身状態での怪我は、薬の効果が切れて人間になるとある程度回復した。

薬の摂取による肉体変化には、ある程度の回復能力という副作用がある。
ただし、治る程度はベース生物に左右され、手足の切断などの重傷が治る生物は数える程しか確認されていない。
(カニモフさん以外に3人ぐらいシルエット。1人はたぶんマルコス)

アドルフが2位なら1位ってどんな怪物をベースにしたんだと疑問に思うクルーにアドルフが説明。
「1位のベース生物は生き物としてみたら大したことが無い。
ただ、人間大の大きさになった上で、科学的なサポートを付けたら1位になってしまった。
俺の場合は力をセーブするためのサポートだが、あいつは力を増幅させるためのサポートだ」

切断されたキャノピーと網、チューブと機械でできた義手。そこから滴り落ちる水。
「お前らみたいな虫けらじゃ、水がこんなにアブねーなんて想像もつかないだろ?」
MARSランキング1位 ジョセフ・ローゼンバーグ

という嘘バレを思いついた。
615マロン名無しさん:2013/01/09(水) 13:38:47.09 ID:???
嘘バレは不要。
616マロン名無しさん:2013/01/09(水) 14:15:53.87 ID:???
ブログで妄想でもしてろレベル
617マロン名無しさん:2013/01/09(水) 15:33:07.71 ID:???
文きもすぎて
引くレベル
618マロン名無しさん:2013/01/09(水) 17:21:27.26 ID:???
じょうじ
619マロン名無しさん:2013/01/09(水) 17:40:12.84 ID:???
ジョセフ ローゼンバーグwwwwwwww
620名無し:2013/01/09(水) 18:01:43.19 ID:Q5CQBgDE
どーでもいいけど、劉って山火事を起こす植物じゃないかね?
621名無し:2013/01/09(水) 18:08:46.99 ID:Q5CQBgDE
死んだ隊員って劉にザクッとやられたんじゃーないかなって。
622マロン名無しさん:2013/01/09(水) 19:35:40.03 ID:???
キモいからネタはやめろ。気持ち悪い
623マロン名無しさん:2013/01/09(水) 22:20:42.38 ID:???
スレが盛り上がっていいじゃん
キモいとかわざわざ煽る奴って正直荒らしと同じだわ
624マロン名無しさん:2013/01/09(水) 22:35:47.65 ID:???
いや、別に盛り上がらんよ
625マロン名無しさん:2013/01/09(水) 22:37:20.58 ID:???
どうせバレじゃないなら予想でも立てたほうが良くねーかな
とりあえず次回は是非ローマ班のターンでお願いします
626マロン名無しさん:2013/01/09(水) 22:40:22.84 ID:???
あと2・3日で画バレ来るさ
気長に待とう
627マロン名無しさん:2013/01/10(木) 00:41:31.34 ID:???
本バレ
アドルフ死亡
628マロン名無しさん:2013/01/10(木) 00:46:58.45 ID:???
画像が無いから本当か分からんわ
画バレを待つさ
629マロン名無しさん:2013/01/10(木) 00:51:11.28 ID:???
集英社のテラフォーマーズ、人権侵害と人種差別を助長する漫画 既刊3巻
630昭和54年生まれ石崎:2013/01/10(木) 00:55:42.73 ID:1aGZMPx4
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
631マロン名無しさん:2013/01/10(木) 02:09:10.67 ID:???
そういや七星の『日本人の上位ランカーが〜』のくだりって日米以外の幹部の裏切り者を想定してのことかね?
もし仮にミッシェルと小吉が下位ランクだとすると、ロシア3位、ドイツ2位、ローマか中国が1位。
上位幹部はバケモノ揃いだし、裏切られたら対処できる身内の戦力が欲しいってことか?
もしそうなら七星の警戒っぷりと、ミッシェルも疑ってたことから中国が1位っぽいけど…。
絶望的な状況のジョセフが1位の方が話的には面白そうだったんだけど、ゴキ相手の無双はアドくんがやっちまったしなあ…。
632マロン名無しさん:2013/01/10(木) 02:30:29.29 ID:???
ランクにそんな絶対的な意味があるとは思えん
テラフォとの実力差に比べたら幹部間での力差なんてカスみたいなもん
633マロン名無しさん:2013/01/10(木) 02:36:10.85 ID:???
自衛隊の立場で話してるし、本田博士同様に火星開拓終了後の自国戦力を見据えてじゃないかな
しかし、2位アドルフと3位アシモフの範囲攻撃の壁と日本人上位ランカー〜のセリフを考えると、小吉1位はなさそう
小吉が1位であれば他国への牽制には十分だろうし、4〜5位くらいな気がする
ミシェルは順位出ていないし1位の可能性はあるが、アカリとセットで将来性の話題があったし、ミシェルも1位はなさそう。
李は仮に1位であれば中国全滅の連絡で他チームはもっと動揺する筈だが、そんなに動揺は見られないし、アカリ以下のオフィサーが李な気がする

1位ジョセフ、2位アドルフ、3位アシモフ、4位小吉、5位ミシェル、6位アカリ、7位李

と予想。
そして李は裏切り者&状況を引っ掻き回す能力持ちでキーパーソンになるとも予想
634マロン名無しさん:2013/01/10(木) 02:47:31.62 ID:???
李って誰だよ
635マロン名無しさん:2013/01/10(木) 03:19:46.63 ID:???
ゴッド・李ー
636マロン名無しさん:2013/01/10(木) 07:18:14.67 ID:7iVKIJkh
李ワロタ
637マロン名無しさん:2013/01/10(木) 07:26:50.73 ID:fui0IXQi
予想もっと書いて おもろい
638マロン名無しさん:2013/01/10(木) 07:44:00.79 ID:???
>>623
本スレでやってろ
639マロン名無しさん:2013/01/10(木) 08:10:52.06 ID:???
確かに予想なら本スレでいいよな
無駄にここを消費する理由も無いし
640マロン名無しさん:2013/01/10(木) 10:49:37.39 ID:???
本スレ考察低レベルすぎるんだもん
641マロン名無しさん:2013/01/10(木) 11:36:48.68 ID:???
知らねぇよ
642マロン名無しさん:2013/01/10(木) 11:42:30.79 ID:???
本スレのネタバレ叩きがやることないんで出張してきたな
643マロン名無しさん:2013/01/10(木) 17:27:20.01 ID:???
じょう!
644マロン名無しさん:2013/01/10(木) 18:32:26.80 ID:???
集英社のテラフォーマーズ、人権侵害と人種差別を助長する漫画 既刊3巻
645マロン名無しさん:2013/01/10(木) 19:18:25.33 ID:???
ジョセフといえば初登場時の後ろ姿で一人だけどやポーズ決めてて笑ったわw
会議での発言や一々ネタを挟んだ一言、動作から案外ギャグキャラかもしれん。
646マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:04:43.53 ID:???
「ミッシェルさん忘れ物です」の時のミッシェルは可愛かったけど
あれはジョセフを気持ち悪がってるの?照れてるの?
頬染めてるようにも青ざめてるようにも見える
647マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:09:46.87 ID:???
明らかに嫌がってたな
みっちゃんジョセフみたいなキザ男嫌いそうだし
648マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:10:45.89 ID:???
ジョセフってどんな奴だっけ
649マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:19:34.39 ID:???
ジョセフが裏切り者なのは間違いない。
決定的なのは船内でゴキブリが襲ってきたところでミッシェルに薬を渡していた描写

幹部の部屋には薬の予備がおいてあるとはいえ、小吉の館内放送前のあの時点では
TFの出現は現場にいた人間しか分かっていなかった。

つまり、あの場面で薬を持ち歩いていたということは船内で戦闘が発生することをあらかじめ知っていたということだ。
TFを格納庫に誘導した時にいくつか失敬していたのかもしれないな。

ちなみにわざわざミッシェルに薬を渡しにきたのは、万が一あそこで1人オフィサーが死んでしまったら後の計画(プランδ)に支障が出る可能性があるから。
650マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:35:08.34 ID:???
>>646
だって「忘れ物」って、あの薬がジョセフの持ち物じゃなかったら
ミッシェルさんの個室に(緊急時とはいえ)勝手に入って薬持ち出したってことじゃん
状況が状況なんで責めなかったが、思わずドン引いたんだと思ってる
651マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:49:24.87 ID:???
一巻読み返すたびにマリアの美人ぷりとリーさんの噛ませっぷりが際立ってて鳥肌立つわw
652マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:52:19.01 ID:???
ロシアの寂れた町のシーンに出てくるマリアさんは綺麗・・・
653マロン名無しさん:2013/01/10(木) 21:57:25.18 ID:???
サムライとムエタイとか言ってたくせに…
654マロン名無しさん:2013/01/10(木) 22:06:11.41 ID:???
裏切り者はミッシェルor大吉
655マロン名無しさん:2013/01/10(木) 22:11:25.06 ID:???
大吉とかここでオリキャラ登場なのか・・・(困惑)
656マロン名無しさん:2013/01/10(木) 23:24:13.35 ID:???
>>649
それ言ったら他の幹部だって薬持ってただろ
657マロン名無しさん:2013/01/10(木) 23:57:31.47 ID:Md7x0JIc
>>646
TFを格納庫に誘導したのはエメラルドゴキブリバチの
バグズゴキだろ。お前バカだろ?
658マロン名無しさん:2013/01/11(金) 00:28:47.28 ID:???
>>657
誰に言ってるの?
659マロン名無しさん:2013/01/11(金) 02:08:40.03 ID:oxz4zABh
もっと予想かけ
660マロン名無しさん:2013/01/11(金) 02:24:38.05 ID:???
つぎ、ジョセフ
661マロン名無しさん:2013/01/11(金) 03:44:17.90 ID:???
一班 不明 シーラ死亡 SOS発信中
二班 欠員なし アドルフとの合流を目的に
三班 エヴァ死亡 集合ピラミッド侵入口を探している
四班 全滅
五班 イザベラ死亡 アドルフ消耗中 ハゲゴキ討伐
六班 不明 着地時ゴキたちに捕獲される SOS発信中

1・6どうなってんだろうなぁ
662マロン名無しさん:2013/01/11(金) 03:46:58.56 ID:???
死んだのはエヴァじゃねえエレナだ
いつも間違えちゃうなぁ
663マロン名無しさん:2013/01/11(金) 08:24:44.89 ID:oxz4zABh
画バレいつ?
664マロン名無しさん:2013/01/11(金) 08:34:31.24 ID:???
>>661
二班間違ってんぞ
二班は一班を救出に向かってる
五班アドルフは単独でアネックス奪還を託されたんだぜ
665マロン名無しさん:2013/01/11(金) 10:22:24.17 ID:???
ドイツは戦闘員がアドルフとイザベラしかいないけどあれだけ頑張ったというのに
たくさんの戦闘員いるであろうにSOSしてる連中って一体
666マロン名無しさん:2013/01/11(金) 13:13:15.42 ID:???
ドイツの戦闘員ってアドルフしか残ってないからアネックス奪還は流石に無理だよな。雑魚ゴキしかいないとしても、あの数相手ににするのは。予定変更してどっかと合流か?
667マロン名無しさん:2013/01/11(金) 15:27:55.34 ID:???
アネックス奪われたら色々終わりだな
ゴキちゃん研究のために凄い設備たくさんあっただろうし それを利用されちまう
668マロン名無しさん:2013/01/11(金) 15:39:54.97 ID:???
一応、アネックスの様子を確認するための偵察ぐらいはしにいくと思うけどな
しかし今の時点で奪われてないという想定は楽観過ぎるし、さてどうしたものか
669マロン名無しさん:2013/01/11(金) 17:00:35.20 ID:bEFfVKL1
>>649
TFを格納庫に誘導したのはエメラルドゴキブリバチの
バグズゴキだろ。お前バカだろ?
670マロン名無しさん:2013/01/11(金) 17:16:46.81 ID:CE0e2Zml
裏切り者は劉ですよ。本人は生きていて、
焼死体は中国班のクルー達。

劉ちゃんの能力が火炎系なんじゃない?

ゴキちゃんはやっぱり人間持ち帰るようになってるのが
今回ので分かったし。
ジョセフの能力は斬撃だし

多分
671マロン名無しさん:2013/01/11(金) 17:26:00.76 ID:???
服が燃えて無かったのが気になるところ
672マロン名無しさん:2013/01/11(金) 17:34:54.00 ID:???
裏切り者が中国ってのは 確かにそんな感じがするけど 自分がそう思うということは その斜め上を行くような気もしたりする

アネックス内のゴキ退治で 幹部が一人ずつ死体持ってたが
中国のはどうやって殺したのかイマイチわからない
幹部の強さの象徴的な場面でわざとあれだから 結局、散々中国に引き付けてからの ジョセフ

のような気が
673マロン名無しさん:2013/01/11(金) 17:54:32.04 ID:CE0e2Zml
裏切り者は劉ですよ。本人は生きていて、
焼死体は中国班のクルー達。

劉ちゃんの能力が火炎系なんじゃない?

ゴキちゃんはやっぱり人間持ち帰るようになってるのが
今回ので分かったし。
ジョセフの能力は斬撃だし

多分
674マロン名無しさん:2013/01/11(金) 18:07:07.02 ID:CE0e2Zml
あっごめん、重複しちゃったm(_ _)m
675マロン名無しさん:2013/01/11(金) 19:05:25.32 ID:???
>>672
イワンみたいな神経毒系かなと思った
676マロン名無しさん:2013/01/11(金) 19:15:28.46 ID:???
流石に宇宙服ならゴッドファイアは無理でもある程度の耐火性はあるだろ。
677マロン名無しさん:2013/01/11(金) 20:54:51.26 ID:???
>>675
それっぽい気はするね あの感じだと

んで 虫 動物 植物 とかその辺の生物で
火をおこすようなのいるかな とも思う

でも火は自分でつけて その火を増幅ってことは有り得るか
678マロン名無しさん:2013/01/11(金) 23:46:34.62 ID:???
乾燥させてミイラ化
679マロン名無しさん:2013/01/12(土) 00:33:10.78 ID:???
アドルフの強さをミッシェルは信じていた
俺たちのアドルフは結果を出した

次のターンは

作者取材の為、休載致します。
680マロン名無しさん:2013/01/12(土) 01:23:07.42 ID:???
で、火星へ取材に・・・
681マロン名無しさん:2013/01/12(土) 01:24:47.97 ID:???
何が起こったのかわからない顔で死んでるローマ班の班員たち
ゴキも班員もばらばらにされてて死体の山のうえで座って鼻歌うたってるジョセフ
紙飛行機が飛んできて開くと英語で手紙があって
班員の血で返事を描いて飛ばした先にはハゲゴキ
682マロン名無しさん:2013/01/12(土) 01:41:27.99 ID:???
>>677
面白れェ…
683マロン名無しさん:2013/01/12(土) 11:08:06.41 ID:???
小吉が187cmで90kgでかなりがっちり体型なのに
燈が177cmで96kgってのは、やっぱりミッシェルと似たような構造になってんだろうな。
684マロン名無しさん:2013/01/12(土) 11:12:06.60 ID:???
バレ
表紙 誰かの墓参りをしている小吉

エヴァのMOはニンニク
自信を食べさせる事でアドルフ回復
685マロン名無しさん:2013/01/12(土) 11:51:26.14 ID:???
裏切り者は劉
焼死体はローマ班
686マロン名無しさん:2013/01/12(土) 12:15:49.03 ID:???
>>683
そうだろうな
生まれつき高密度の筋肉ということなんだろう
687マロン名無しさん:2013/01/12(土) 12:42:52.44 ID:???
本田博士は膝丸あかりのこと知ってるっぽい反応だったけど

あかりの両親誰なん?

今のところの有力な説とかあるんか?
688マロン名無しさん:2013/01/12(土) 12:45:30.81 ID:???
方親が黄色人種は確定か?
でも手術で肌の色が変わっても不思議じゃないしな…
689マロン名無しさん:2013/01/12(土) 12:48:05.81 ID:uIYYuM9Q
劉の倒したゴキブリだけ生きているところをその他のクルーが誰も見ていない

艦長とアシモフは倉庫←燈とマルコス
ジョセフは居住区←エヴァとその他
ミッシェルさんはシャワー室←燈とマルコス
アドルフさんは脱出機←皆
劉は動力部←誰も見ていない

さらに落ちる時間を計算→物理→動力部任されるとふんで死体を置いていた。
やっぱり劉が裏切り者
690マロン名無しさん:2013/01/12(土) 13:07:47.61 ID:???
>>688
片方アジア系ってのは間違いなさそうなんだけどね

年代的には2号の関係ってことになるのかな?

全く注目されないようなキャラなら正直お手上げだが
それだと一郎とティンくらいしかいないような気もするし
ミッシェルと異母姉弟ってのも、、それだと年齢的にあれか

うろ覚えだが イギリスかなんかの漫画家で日本で描いてて云々ってのもいたような気がするけど(1号だったっけ?
そいつなら 日本で子供作っててもおかしくないが キャラ薄すぎだしなぁ

2号乗組員の試験管ベイビー的なことだろうかわからん
691マロン名無しさん:2013/01/12(土) 14:06:11.31 ID:???
設定だと燈の年齢が二十歳、前の計画から20年から20年半だからどっちにも取れるんだよな
692マロン名無しさん:2013/01/12(土) 15:30:59.18 ID:???
あかり)バグス2号のバッタ能力者の方が強い発言 ティン横顔 そもそも別に相手はバッタゴキじゃなくても良かった?
あかり)女の子助けられなかった
ティン)女の子売られてった 結局助けられなかった

ティン)裏切った一郎をも許す 自分には先が無いが生きようとしてるお前らが好き お前らは生かして帰らせる 墓作ってやれ
あかり)期待させるのも可哀想な男の子だが励まし希望を持たせる クマ?助けるためだバッチコイ! 仲間は大切、信頼してる
似てる感じの優しさ 性格の良さ

決め手はないけど 親はティン にリードされている感じはあるんだよね
693マロン名無しさん:2013/01/12(土) 15:45:27.79 ID:???
3巻で七星が燈の話をしているところで
「彼は人間離れした筋力・脚力に加え−」と
筋力だけでなく脚力も強いことを説明してるからバッタが親の可能性はあるかも
694マロン名無しさん:2013/01/12(土) 16:15:37.40 ID:???
>>436
糸で衝撃のピークを緩和してたんじゃね?
695マロン名無しさん:2013/01/12(土) 16:21:08.98 ID:Fi54EQne
うわぁ〜亜土さん右手が〜
696マロン名無しさん:2013/01/12(土) 17:02:57.14 ID:2J2MbxwK
本バレ早よ!!!!!!!!!!!!
697マロン名無しさん:2013/01/12(土) 17:07:30.16 ID:???
国籍不明とかいいながら、七星が日本人の強者が必要とかいって燈のこと言ってるから
アジア系とか曖昧じゃなくて両親日本人なんだろう。

俺も最初ティンかと思ってたけど、米ネタ見てもどうやら小吉とアキちゃんのどっちかまたは両方くせーんだよな。
ただそうなると小吉がわかってないのもおかしいから、小吉がどっかで孕ませたガキという可能性も強い。
698マロン名無しさん:2013/01/12(土) 17:17:53.51 ID:???
蛾つながりでアキちゃんの忘れ形見説も捨てがたいんだけど、
それだと小吉がなんで20年も放っておいたか謎なんだよなぁ。
699マロン名無しさん:2013/01/12(土) 17:18:18.85 ID:???
燈はアキちゃんの子供だと思っている
本多博士が兵器として研究に使うため実験的にアキちゃんの卵子を使って作った…と予想

いずれにせよ本多が絡んでるのは間違いないからまともな生まれではないだろうな
700マロン名無しさん:2013/01/12(土) 17:40:43.91 ID:Fi54EQne
踏みつけマッサージ→一斉射撃
701マロン名無しさん:2013/01/12(土) 18:46:55.04 ID:???
あきたこまちを品種改良したのがゆめあかりだからなぁ
702マロン名無しさん:2013/01/12(土) 18:50:55.82 ID:???
>>697
>>698
>>699
その辺の事情は
ホンダが精子やら卵子やら何やら 手術や検査のドサクサで勝手に採取してて 単独、もしくは軍が関わって試験管ベイビーやった

となると 解消されるかもしれんね
703マロン名無しさん:2013/01/12(土) 18:51:39.25 ID:???
アキちゃんと義父の子供
704マロン名無しさん:2013/01/12(土) 19:05:26.24 ID:???
ゴキが神だが何だかを模した姿に進化してきてるなら、メスゴキも理想的な女神体型に進化してるんだろうな?
705マロン名無しさん:2013/01/12(土) 20:10:24.42 ID:iXAYBxfW
マジあかりの親はティン一択。

艦長も爪は生えてないし、蚕も爪生えない。だいたいオオミノガ+蚕だったら弱すぎて6位は絶対ないよ。
706マロン名無しさん:2013/01/12(土) 20:18:47.48 ID:???
意外にも一郎ニキ
707マロン名無しさん:2013/01/12(土) 20:33:15.35 ID:???
あかり6位だから親の能力も強めの生き物なんだろうね
注射使わないで若干虫化になるときは落ち着かないし殺気だってるぽいから
好戦的な生き物と予想
708マロン名無しさん:2013/01/12(土) 20:34:19.23 ID:???
バレまだー
709マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:07:10.99 ID:???
やはりアキちゃんの卵子から生まれた説が一番シックリくるな。

・小吉がメンバー集めまで接触しなかったこと(知らなかった)
・米品種ネタ
・蛾繋がり(ミッシェルもオヤジ蟻→自分も蟻)
・七星の「強い日本人が必要」発言


決まりだろこれ。
710マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:13:22.54 ID:???
でもアキちゃんはカイコガで
燈はオオミノガという違いがあるんだよな……
711マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:28:59.25 ID:???
嘘喰いは画バレ来てるぞw
712マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:30:17.64 ID:???
>>704
それでも俺はミッシェルさん一筋だぜ!
713マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:32:55.96 ID:???
メスゴリラ多すぎ
ロリが少ないというかいない
714マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:33:22.13 ID:???
やだなマリアさんがいたじゃないですか
715マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:33:52.01 ID:???
>>713
激同!
716マロン名無しさん:2013/01/12(土) 21:53:48.26 ID:???
一郎の精子をつかって人工授精したに決まってるだろ!
717マロン名無しさん:2013/01/12(土) 22:07:39.79 ID:???
やっとじょうじ以外をしゃべるゴキ登場したな
718マロン名無しさん:2013/01/12(土) 22:11:20.41 ID:???
じょじょ!
719マロン名無しさん:2013/01/12(土) 22:28:16.62 ID:???
の!
720マロン名無しさん:2013/01/12(土) 22:45:07.68 ID:2J2MbxwK
本バレ早よ!
721マロン名無しさん:2013/01/12(土) 22:53:51.91 ID:???
だまれよ
722マロン名無しさん:2013/01/12(土) 23:34:45.91 ID:???
じょーじ
723マロン名無しさん:2013/01/12(土) 23:52:43.34 ID:???
ちょ、アドルフ…
724マロン名無しさん:2013/01/12(土) 23:58:17.15 ID:???
ちょ、アドルフ…
725マロン名無しさん:2013/01/12(土) 23:58:37.07 ID:???
ちょドルフ・・・
726マロン名無しさん:2013/01/13(日) 00:00:06.77 ID:kqukjnim
バレ教えてください!!
727マロン名無しさん:2013/01/13(日) 00:11:28.39 ID:???
ここまで自演
728マロン名無しさん:2013/01/13(日) 00:14:12.09 ID:???
アドルフは結局退場かぁ・・・
729マロン名無しさん:2013/01/13(日) 00:21:04.95 ID:???
そろそろミンミンのカマキリ持ちTFが現れて
能力的にジョセフと斬撃系バトルを繰り広げてくれると思っている
730マロン名無しさん:2013/01/13(日) 00:22:33.99 ID:???
文字バレでもいいんでよろしくお願いします。
731マロン名無しさん:2013/01/13(日) 00:30:46.95 ID:???
じょうじき!
じょうじじーじょうじじじじょう!
732マロン名無しさん:2013/01/13(日) 00:52:16.66 ID:???
1からここまで自演
733マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:06:38.55 ID:???
アドさん死ぬとか嘘だろ…足マッサージとか嘘だろ
734マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:09:33.18 ID:???
またもや嘘喰いスレにテラフォバレ北w
文字バレで詳しく解説あり。アドさん逝きました、合掌!
735マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:10:17.00 ID:9XpdxO+A
これまだ火星に着いて数時…いやもう何も言うまい
736マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:10:23.16 ID:???
うわあああ
アドルフさああああん

108 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 01:04:50.35 ID:???
死んだのは俺達のアドルフ

ボスゴキが電気ショックで死亡したが
配下のゴキが足で心臓マッサージして復活
奪った重機でアドフルを攻撃するが電磁バリアで防ぐ
その後ゴキは石を紐のついた簡易投石機で攻撃
アドルフ防ぐすべ無く女性クルーを守りながら
体中(頭部含む)を貫かれ死亡
737マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:13:36.70 ID:???
え、これマジ。。。!?
738マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:13:49.77 ID:???
>>736
頼む、嘘で、嘘であってくれ。
739マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:14:51.68 ID:???
>>700
が本バレかよw
もっと詳しく描いてけや
740マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:15:35.81 ID:???
亀とか役立たずクルーが率先して盾になれよと。
741マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:16:25.03 ID:???
嘘喰いバレスレには画バレも来てたし本物バレだろうな
アドルフさん(´;ω;`)ブワッ
742マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:18:48.94 ID:???
上の
ID:Fi54EQne
が本バレだったのかw
>>695の右手ってのが気になる・・・
743マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:19:29.71 ID:???
何で心臓マッサージなんか知ってるんだよw
嘘バレかどうかはともかくそんなアホみたいな展開ならもうこの漫画読まんぞw
744マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:21:43.73 ID:???
アドルフの右手が千切れ飛んだのかね?
見るのが辛いな…
745マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:22:19.59 ID:???
>>743
さようなら
746マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:22:24.55 ID:???
正直「どうせ死ぬんだろ?」って感じで驚きが薄れてきてたから
生き残ったのは良い展開と思ったんだがなあ

結局死ぬのかー
747マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:23:10.33 ID:HfzVIOhQ
俺は読むけどそう言いたくなる気持ちはわかる
いろいろおかしいだろ
748マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:23:45.75 ID:???
なんかパターン化してきたな
749マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:24:43.88 ID:???
アドルフさん(´;ω;`)ブワッ
750マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:25:58.07 ID:???
一番悔しいのがあの嫁が悲劇の戦争未亡人扱いされる事
751マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:26:12.74 ID:???
これが2位って言ってたけど、これで2位なんだよな
752マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:27:48.66 ID:???
画バレください!!
俺はまだ信じない。。。
753マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:28:27.34 ID:oIk14p4q
画バレでアドルフさん無事か確認したい.....
754マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:28:29.47 ID:???
人間側が圧倒的に勝ち過ぎないようにしてるのかな?
きっとエヴァをかばって死ぬんだろうなあ・・・
まあ、マーズランキング2位に恥じない無双ぶりだった
さよならアドルフ
755マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:29:06.56 ID:???
糞みてーな展開だな
756マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:30:07.06 ID:???
そもそも数の時点で人間側が惨敗してる気がするのですが。。。
757マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:30:24.54 ID:???
あんだけ感動したのに、死亡とかのちゃぶ台返しとかってファン減るよな
部数増えてプチ天狗になると編集部のコントロール効かない例がコレか、アホだろ
758マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:31:23.75 ID:G+m7rRwh
えっセーフだったのにもう死ぬとかうそでしょ?
アドさん好きだから勘弁して
759マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:32:35.06 ID:???
さすがにあの展開でハゲゴキまで蘇るのはやり過ぎだと思うけどな。
胸部の神経節が焼けたら死んじゃう設定がなくなったわけだし。
760マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:33:07.42 ID:???
原作ついてんだし天狗とか編集部どうこうは関係ないだろ
この展開がなんだかなーってのは俺もあるけどね…
761マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:36:02.27 ID:???
無いな
絶望的展開で溜めて溜めてのカタルシスだったのに1週後には台無しか
これが本バレならやっちまったな作者
762マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:36:08.88 ID:HfzVIOhQ
しっかしあの一段落ついた感じはなんだったんだ
まわりゴキに囲まれながらエヴァとくつろいでたのか
はげゴキも目や口からけむり出てたのに心臓マッサージで生き返るなよ…
763マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:36:10.65 ID:???
アドルフ死ぬのかよ…
前回通り主人公は死なないと思ってたんだが法則が外れたか
764マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:37:37.84 ID:???
そもそも、遠距離投擲武器をもっているのに、なんでスクラム組んで近寄ってきたんだ?
765マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:39:58.59 ID:???
これが本バレなら信者がアンチ化するまであるな

てかゴキに心臓とかマッサージとかの概念ないだろ、先週知能はあっても知識はないって言ったばかりだし
766マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:45:33.39 ID:???
まぁ疑う理由無いし本バレなんだろうが、
リアル系から外れて完全にSFに行っちゃった感じだな
767マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:45:34.52 ID:???
>>760
画の橘としては辛いだろうね。
今回、締切間際まで苦悩したようだし。励ましの手紙でも書くか。
768マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:45:46.61 ID:???
バレ

捕まっていた五班のメンバーと合流するアドルフ
感謝の言葉に照れながらも微笑む
場面は変わってハゲゴキ、部下のマッサージで蘇生するも、瀕死の状態でアドルフに近付く
エヴァ「嘘…!?」
アドルフ「心配するな、こいつはもう…」
辺りのゴキは撤退したのか、ハゲゴキのみ
ハゲ「じょう…じじょぎ…じぶ…らは…ぶ…の…たみ…じゅぎ…」
謎の言葉を残して倒れるハゲ

火星の夜明けとともに次号
769マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:46:49.49 ID:???
お?
770マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:48:19.15 ID:???
こっちがホントであって欲しい
771マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:48:22.68 ID:???
>>717が本バレだったという逆転展開か
772マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:49:33.61 ID:???
なんだよこれw
嘘バレ厨が本バレに嫉妬してんのか
773マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:49:58.16 ID:???
アドルフ死ぬなら新種のハゲゴキは殺しといたほうが盛り上がったのに
薬過剰摂取した雷で死なないハゲすごいでしょ、絶望したでしょとか原作は言いたいんだろうけどやりすぎると萎えるな
あれで死なないとかハードル上げすぎ
普通にハゲ、紐付き殺害するが残りのゴキに投石機で殺されるでよかったのに

>>く女性クルーを守りながら 体中(頭部含む)を貫かれ死亡
エヴァも一緒に死亡で班員全滅かな?
原作って作り方が若いって印象だけどまだ20代後半くらいか
774マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:51:09.98 ID:???
もしかしてマーズランキング1位ってエヴァじゃないのか?
775マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:53:49.55 ID:???
瀕死とはいえリーダー残して逃げないような
776マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:55:57.40 ID:???
ピクルが俺マッハ喰らったのにノーダメージで激萎えした記憶がよみがえった
777マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:55:56.43 ID:???
>>773
細かくてすまんが、ハゲゴキを殺したのは自然の雷
マッチョゴキが旗で防いだ際に刺さったクナイに落ちた
778マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:56:55.84 ID:???
なんだよ嘘バレじゃねえか、、。
779マロン名無しさん:2013/01/13(日) 01:59:48.23 ID:???
どっちが嘘バレなんだよ・・・
780マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:05:31.67 ID:???
>>776
これ程の攻撃が効かないのになんでこいつ(優遇キャラ)の時だと効くんだよ
って話になってくるんだよな
まぁアレックスがティンゴキの蹴りをガードしたりしてたし今更驚きもしないけど
781マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:07:01.06 ID:???
場面変わってピラミッドの中にいるらしきロシア班
イワン壁画を見つけて驚くが蟹は何か知っている様子
奥の部屋に着いた所でミイラ化?したようなTF発見
一体何年前のものなんだ?と不思議がる一同に後ろからカタコトで話しかけてくる何者か
ハゲっぽいシルエットが半身で見えて次号
782マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:09:41.94 ID:???
待ってくれ、どっちが本物か俺にはわからん。
783マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:09:47.57 ID:???
結局アドルフは死ぬの?死なないの?
784マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:10:36.69 ID:???
死ぬと思って構えていたほうがいろいろ楽だよ
785マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:12:57.87 ID:???
>>768
このぐらいの展開にしないと、ゴキすげーってだけで
いつまで経っても火星の謎へシフトできないよな。
786マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:14:22.93 ID:???
ハゲゴキが!ハゲゴキが息をしてないのぉおっっ!!

グッグッグッグッ

(チュッ)

フーッフーッ
787マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:16:54.10 ID:???
アドルフ死亡バレが出てから他のバレが出てきたからな・・・そういうことなんだろう
788マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:19:58.81 ID:???
死ぬとは思ってたがここで死ぬんかアドルフよ…
789マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:21:45.40 ID:???
>>717が気になるのよね
790マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:23:08.50 ID:???
>>ゴキは石を紐のついた簡易投石機で攻撃


戦う司書のハミュッツさんですね
791マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:24:04.20 ID:???
>>789
本バレもしくは前々から足掛かりを作っておいた壮大な嘘バレ

ということだな
792マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:25:31.18 ID:???
なんか意図的に荒らそうとしてる変なのがいるなw
793マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:26:48.78 ID:???
心臓マッサージってあれか、アドルフの蘇生を見て学習したのか?
794マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:27:42.04 ID:???
ゴキの知能の高さを表現したいってことかね
795マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:30:52.66 ID:???
エヴァが前線に出るきっかけとしちゃアドルフ死亡は分かるけど
まだ一日目なんだっけ
796マロン名無しさん:2013/01/13(日) 02:31:15.89 ID:???
目玉が上向いてたし、単純な電気ショックで心停止した訳じゃないと思うんだが…
マッサージ効くんかいな
797マロン名無しさん:2013/01/13(日) 03:03:56.70 ID:???
>>790
ピラミッドの中に誘い込んででパラポネラを大量に出して対抗しないとな
798マロン名無しさん:2013/01/13(日) 03:04:31.40 ID:???
6億Vでプスプス煙り出してて心臓マッサージで復活は無いよな。
799マロン名無しさん:2013/01/13(日) 03:22:30.88 ID:???
2個目のだよ。
800マロン名無しさん:2013/01/13(日) 04:43:15.94 ID:???
アドルフ死亡が本バレならここ二週間分の話いらなかったよな
801マロン名無しさん:2013/01/13(日) 04:49:36.80 ID:???
>>775
前もテジャスゴキ置いて逃げてたじゃん
802マロン名無しさん:2013/01/13(日) 05:15:15.22 ID:???
重機を電磁バリアで防ぐけど石が防げないってよくわからんのだけど
803マロン名無しさん:2013/01/13(日) 05:16:21.66 ID:???
冷静になって考えたら先に本スレに来てないってことは嘘バレな気がする
804マロン名無しさん:2013/01/13(日) 05:29:38.61 ID:???
エヴァが現状とアドルフ重傷の旨をミッシェルに報告中。無理に動こうとするアドルフに休みつつ合流しろと命じるミッシェル。
統率されたTFの行動に驚く燈とアレックス。6班も心配するが、ミッシェルは6班は後にすべきと1班の元へ急ぐ。『…?』な燈。
場面変わり夜の6班。大量のTFの死骸とやや手負いのジョセフ。機内で見守る班員達。ロシアと逆にジョセフ以外に戦闘員はゼロ。
班員の回想で『必ず守るからここで待ってて』とのジョセフ。既に戦い初めて8時間以上経過してるらしい。SOSからは3時間。
『(救援は望み薄か…。それとも期待されてるってことかな?)』『(……<あの時>を思い出すな……)』と軍人達(?)を回想するジョセフに襲い掛かるTF。
しかしジョセフが腕を振り抜くと広範囲、数十匹(デブ含む)のTFが一瞬で胴から真っ二つに。
『全くミッシェルさんみたいなレディが襲い掛かってくれるなら大歓迎なんだけど』と軽口。薬を使ったのか変異途中の模様。
『(潜入、奇襲、物資破壊、待伏せ、おまけに消耗戦。コイツらの統率はいくらなんでも異常だ。艦長が話していたより更に…)』
『ま、それはさておき…』『流石にどう生き延びようかな……この状況』とまだ大量のTFに囲まれている引き絵の状況で次号へ。
という夢をさっき見た。
805マロン名無しさん:2013/01/13(日) 05:32:56.14 ID:???
>>804
お、これは…
806マロン名無しさん:2013/01/13(日) 05:39:00.86 ID:???
いいじゃない
807マロン名無しさん:2013/01/13(日) 05:40:05.72 ID:???
前回の描写からすると違和感全開なんだけどなあ…でもそれっぽくもあるし…


・アドルフとエヴァが二人の世界に入って部下も救出されてたのに残党がいる

・遠距離攻撃で一方的に殺せるような手段あるのに隊列組んで突進。ゴキの目的は人間殺害なのに?


この辺は人間もゴキも馬鹿じゃねーのってことになって萎えるから嘘バレであってくれよ
808マロン名無しさん:2013/01/13(日) 06:00:45.48 ID:???
ドイツ全滅だと、アネックスは完全放置になるわそもそも報告できないからミッシェルちゃんたちも動けないわ蟹さん以下98人がショボくなるわ


不適切な指示で一班丸ごと全滅させることになったミッシェルちゃんの采配能力にケチが付くわ難易度の高いベースは放り投げだわいつまでたってもゴキブリTUEEEEEE!だわで非常にまずい展開になる

どれくらいまずいかというと思わずアンチになっちゃいそうなくらいまずい
809マロン名無しさん:2013/01/13(日) 06:12:05.71 ID:???
まあ、TF側も一個大隊壊滅したわけだし、体勢の立て直しが必要になるだろ。それで1週間2週間はやり過ごせるだろうからその間に合流、残りの日数防衛戦ってパターンじゃないの?

たぶんアシモフも合流できなさそうだから最低オフィサー3人、下手するとトップ3欠いた状態での戦いになりそうだが
810マロン名無しさん:2013/01/13(日) 06:13:01.22 ID:???
いやアドルフさえ死ねば他の面子はお持ち帰りぃ〜、だろ
811マロン名無しさん:2013/01/13(日) 06:58:02.98 ID:???
画バレもなしに文字バレを信じるとかwwねーよwww
812マロン名無しさん:2013/01/13(日) 08:07:20.28 ID:???
テラフォ?
足マッサージで復活
バリア張るけど石投げられて穴だらけにされ死亡

キングダム
カンヨウ直前の城、サイで防衛することに
兵を率いるのは大王の政
813マロン名無しさん:2013/01/13(日) 08:48:37.87 ID:SEY+Nh+o
実際アドルフ生き残っても使い物ならなかったしなー
814マロン名無しさん:2013/01/13(日) 08:51:25.44 ID:???
死ぬのは覚悟しているがもうすこし余韻に浸らせて欲しいな
エヴァとちゅっちゅしたりあるでしょう
815マロン名無しさん:2013/01/13(日) 09:36:53.16 ID:cU75ro3D
足マッサの説明時の女性の死体の描写。被弾直前にアドからエヴァに何か話した描写。???
816マロン名無しさん:2013/01/13(日) 10:08:45.66 ID:???
マジなのか
せっかくここまでキャラが育ったアドルフを…
漫画の内容が内容だけにいずれ死ぬのは仕方ないけど、キャラの株を爆上げした直後に殺すことないだろ
人気出たキャラを大事にしないと漫画自体も見放されるぞ
817マロン名無しさん:2013/01/13(日) 10:17:39.63 ID:???
画像来たわけじゃないしまだ慌てるような時間じゃない
818マロン名無しさん:2013/01/13(日) 10:58:34.09 ID:???
イザベラの件でもちょっと?だったのに心臓マッサージで6億V直撃から復活とかだったら本当に萎える。
これじゃ絶望というより、あきれるだけ。
819マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:20:37.32 ID:???
絶望煽りたいならハゲとマッチョ×3登場→なすすべなくアドルフやられるで良かったじゃん。


突っ込みどころ満載の心臓マッサージ(笑)からの投石(笑)じゃ絶望よりも笑いしか出てこない
820マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:25:05.30 ID:???
バレ確定なの?
821マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:28:52.13 ID:???
まだティンの焼き直しのデンキウナギ化で死亡の方が良かったは。

石にやられるオフィサーってなんだよwwwwwwwwwwww
822マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:32:35.99 ID:???
嘘バレだよ
823マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:32:52.51 ID:???
本ばれだお
824マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:38:24.09 ID:???
石>>>>>>>>>マッチョパンチってことでおk?
825マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:39:27.55 ID:???
火星の石は強度がヤバいのかもなw
826マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:40:50.61 ID:???
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
827マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:41:16.82 ID:???
イザベラとか石に触っただけで弾けとぶんじゃね?
828マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:42:06.13 ID:???
石のサイズにもよるわな
829マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:45:03.77 ID:???
信者が一番のアンチになる、か
やっちまったな
830マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:46:45.46 ID:???
>>827
なぜかドラクエの爆弾岩を思い出した・・・
831マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:47:23.79 ID:???
これがマジバレだったらせっかく熱い展開だったのに何だコレな信者VS元々人がゴミみたいに殺されんのがテラフォだろ何いってんだお前な信者の信者同士の抗争が勃発する予感
832マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:51:22.10 ID:???
一応全滅させたけど再度増援が来てやられる ならわかるけど、生き残りの心臓マッサージで復活後投石攻撃なんてわけのわからないことするからだよ
833マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:51:58.75 ID:???
ぼくはアドきゅん死んだら冷めちゃう派!
まじで
834マロン名無しさん:2013/01/13(日) 11:55:54.03 ID:???
心臓マッサージに関してはエヴァ辺りにやらせてそれでアドルフ復活させときゃ学習で納得できたんだけどね
835マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:01:09.41 ID:???
ID出ないって自演するには便利だろうよ
まだ画像すら来てないのに
836マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:04:45.18 ID:???
画像来るまでアドルフ死亡とか信じねーわw
もう上で言われてるけど、ここで殺すならもっと前にやっている
将来的に死亡するとは思うが、このタイミングなら無意味どころかマイナス
837マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:05:29.43 ID:???
本バレだったら作者を叩く 嘘バレだったら嘘バレした奴と釣られた奴を叩く
838マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:07:03.02 ID:???
スレまたぐのが面倒だから自演してる奴は本物の画バレくる前にこのスレ埋めるんだよ、あくしろよ
839マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:09:59.28 ID:???
バキやブリーチみたいなネタ漫画扱いになるか真っ当な人気漫画としてやっていけるかの分岐点だな。一体どうなる
840マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:13:42.65 ID:???
問題はアド死んでも今回は作者を褒める気にならないってこと
841マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:17:21.68 ID:???
@オフィサーでも特殊ゴキ4体には敵わない

Aオフィサーはそいつらも殺せるけど相手は心臓マッサージで復活します

どっちが絶望感があるかだな
842マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:37:49.48 ID:???
画バレはよ
843マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:47:38.72 ID:???
キングダムのネタバレスレには>>812とは別のネタバレがあったし
>>812が嘘の可能性も残ってるな
844マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:51:59.45 ID:???
「足で」心臓マッサージってのが気になるんだが
845マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:54:24.01 ID:???
画バレ以外は聞き流すってのが基本的なスタンスだろうに
無駄に騒ぎたがるんだな
846マロン名無しさん:2013/01/13(日) 12:58:48.64 ID:???
オフィサーだろうが投石に敵わないのは反射神経考えても常識的でいいんだが、
それなら先にやっとけよと
847マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:03:13.50 ID:???
>>846
人間と違ってTFは人間の抹殺がとりあえずの目標なのにな。壊滅状態になってから新兵器ってオサレ漫画じゃないんだからさあ…
848マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:12:45.57 ID:???
まだ投石がバレと決まってない
849マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:21:44.46 ID:???
投石本バレだった画バレきた
850マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:22:06.00 ID:???
画バレを貼ってから言ってくれ
851マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:23:01.06 ID:???
852マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:24:08.19 ID:???
うっわぁ…
853マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:24:37.36 ID:???
はい
854マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:25:00.84 ID:???
>>851
あーあ、ネタ漫画になっちゃった。もうアドルフもシーラもエレナも心臓マッサージで生き返らせちゃえよ
855マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:25:08.72 ID:???
うわあ
頭ふっ飛んでるじゃん・・・
やっぱ本バレか
856マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:25:38.50 ID:???
しょーもな
857マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:26:51.17 ID:???
アレックスのピッチングがあるんで今更投石器とかやられてもあ、はいとしか
858マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:27:05.23 ID:???
誰か本スレにも貼ってよ
859マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:27:37.55 ID:???
で、ここからドイツ班どうすんの?ようやくエヴァの出番?
860マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:27:59.50 ID:???
膝見えてんのがエヴァか?
861マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:28:11.29 ID:???
あーあやっちゃった…
862マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:29:31.75 ID:???
うなぎのヌルヌル設定をまったく無視か。
こんなんじゃ女性ファン減るわな。
863マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:29:32.81 ID:???
投石はともかく心臓マッサージwwwwwwwwwwww
864マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:29:46.44 ID:???
もうエヴァがどんなに覚醒しようがどっちらけだなぁ
薄々そんな気がしたけどターン制バトルってのが露骨になるとマジで萎える
865マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:29:50.48 ID:???
いつものとこに来てるな
866マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:30:12.63 ID:???
守り方おかしくね?
これじゃ腕部分しか守れてねえじゃん敵に背を向けて守れよw
867マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:31:07.11 ID:???
投石の命中率しょーもな
868マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:31:44.47 ID:Ajv/2+jU
だらだら続く漫画よりはいいかも知れんが・・・
869マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:32:36.17 ID:???
仮性行って敗走のエンドレスループ、飽きられて打ち切りって未来が見える
870マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:32:57.55 ID:???
先週が壮絶な茶番になったなw
871マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:33:14.22 ID:???
実はハゲは奇跡的に死んでませんでした とか 死んだけど残党がいました ならわかるんだけどさあ、心臓マッサージで生き返るってなにそれ?一番やっちゃいけないパターンだろ
872マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:33:30.24 ID:???
信じるんだアドルフの強さを…

→死にました
873マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:34:21.73 ID:???
こりゃ糞展開だな。単純につまらんわ
874マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:34:28.65 ID:???
なんか一気にクソ漫画になったな
875マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:36:06.25 ID:???
次週もしアドルフが死んでなかったら?

お前ら全員謝れよ
876マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:36:38.41 ID:???
>>875
それはそれで白けるわ
877マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:38:50.14 ID:???
週刊連載だからまだ上げて落としてる感あるけど、
単行本で先週今週の話続けて読んだギャグでしかないだろ
878マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:39:05.38 ID:???
「どうせ死ぬんだろ?」ってのを覆した展開だから熱かったわけで
結局死ぬんだったら盛り上がりが全部嘘になっちゃうような…
どういう漫画にしたいんだ
879マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:41:21.18 ID:???
>>875
心臓マッサージと相まって一気に人が死なない漫画化して良いところが何も無くなりますね^^
880マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:41:22.83 ID:???
見事に冷めたレスしかないw
少人数の連投かもしくはアドルフの人望か…
とりあえず心臓マッサージ投石はしょーもないわ
881マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:41:47.54 ID:???
直撃したの手足だけで頭や胴体は後頭部かすった程度だし
生きてんじゃないの
882マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:42:20.39 ID:???
ゴッソリいってんのにかすったはねえよ
883マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:44:01.90 ID:???
今まで毎週バレスレチェックしていたがしばらくは発売日で良いわ
さよなら
884マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:44:17.12 ID:???
我らが、優しき英雄よ…!
で俺らがおおぉ!!!ってなるとでも?
885マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:44:30.71 ID:???
結局ゴキブリTUEEEEEEEE展開かよ
ここのところのドイツ班のターンがまじで時間の無駄じゃねーか
886マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:46:25.03 ID:???
本スレの奴らもガッカリだろうな
かわいそうに
887マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:46:47.20 ID:???
アドルフ編入って6週間だっけ、それだけの間アドルフと言うキャラ書いてたのに結局使い捨てキャラじゃここまで時間かけた意味ねえじゃねえかよ
888マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:48:46.34 ID:???
みなさんご愛読お疲れ様でした
889マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:51:30.83 ID:???
中途半端なのが良くない。マッチョとハゲの追加時点で殺しとけよ
890マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:53:06.50 ID:???
先週で一つ区切りがついたことに気づかなかったのかね
これ以上話し続けるとか蛇足なんだよ
呆れたわ
891マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:53:25.99 ID:???
結局マッチョも強いんだか弱いんだかよく分かんなかったな
892マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:54:15.35 ID:???
てゆーかアドルフは殺すなよ
アドルフだけは殺しちゃだめだろあほか
893マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:54:15.85 ID:???
一番残念なのはコミックス通してみるとつまらんのだよ
ヤンジャンで読む分には毎週ハラハラして楽しいけど。
バガボンドとかはスローペースだから逆でモーニングはつまらんがコミックスは面白い
894マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:55:03.40 ID:???
アドルフはアカツキ電光戦記のゾルダートのパクリだよね
895マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:56:25.26 ID:???
2位が初日で死亡ww
もう無理ゲーだろwww
896マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:57:53.51 ID:???
5個投げられて全部命中か
コントロール良すぎだろw
897マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:58:47.09 ID:???
アドルフ死亡も投石も許す。だが心臓マッサージ、てめーは別だ
898マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:58:57.33 ID:+BGsEXKC
何が酷いってここ数話アドルフさんかっけーしか思うところがない
しかもそのアドルフさんも死んでまじで時間と話数の無駄
899マロン名無しさん:2013/01/13(日) 13:59:42.21 ID:???
これドイツ班全滅でしょ?
中国も全滅してるし完全に終わってるw
900マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:00:24.68 ID:???
>>896
でも、おそらくエヴァには当たってないという…
901マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:01:04.25 ID:???
薬使いすぎだったし死ぬのはまあ覚悟してた
でもなんだよこれは完全に無駄死にだろ・・・
902マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:01:06.09 ID:???
>>900
ってかアドルフが庇ってるんだろうし
903マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:01:33.20 ID:???
別にハゲ蘇生も投石でアドルフ死亡も別にいいんだけど俺達のアドルフで読者のテンション上がってたこのタイミングで持ってきたのは最悪だったなぁと思う
904マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:02:18.79 ID:???
アドルフがここで死ぬ事自体は今後の展開見ないと評価できんけど
死に方はもうちょい別の方がよかったな
905マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:02:23.05 ID:???
つかエヴァ生き残っても悲惨なだけじゃね
上手いこと助けでも来るんか
906マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:02:44.85 ID:???
覚醒することなくエヴァまでこの場で死んだらネタ漫画として突き抜けられるぞ
907マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:03:17.33 ID:???
さぶw
908マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:03:47.60 ID:???
サメ含めてエヴァ達は拉致だろう
909マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:05:22.65 ID:???
なんだかおもしろいの人の血の涙が見える
910マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:05:57.62 ID:???
>>902
庇っててるけどどう見ても投石突き抜けてるし意味無いだろw
しかもゴキ側からエヴァ丸見えw
命中率良いのか悪いのかよくわからんw
911マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:06:49.88 ID:???
ドイツは来週で完全に終わりかな
ローマもほぼ積んでる 中国はみんな死んでる

残りは日米とロシアだけか
912マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:08:11.15 ID:???
おーい作者見てるー?
これが読者のストレートな意見だ。
来週ちゃんと生き返らせるように






イザベラを
913マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:09:34.99 ID:???
えー…
914マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:09:39.60 ID:???
1.頭部はかすっただけでした
2.エヴァの能力はフー・ファイターズです
3.現実は非常である
4.たった1話で一気に糞漫画へ

さあどれだ。
915マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:09:58.90 ID:???
916マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:10:39.60 ID:???
>>914
・幻覚の可能性もある
・エブァは回復能力持っている
917マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:10:59.14 ID:???
アシモフさんみたいにまた生えてくるかもしれないカニ
918マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:12:03.91 ID:???
味方の最強キャラが死ぬ時はもう少し絶望感が欲しかったなぁ
だとしたら殺す時はハゲゴキ+マッチョ3匹出た直後だったよね
919マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:12:04.01 ID:???
足マッサージなくしてハゲ死亡して、ゴキ達がちょっと距離取る
紐付き2本とかが前でて1本以下ビシッして、新たな統率の元で攻撃手段を模索して投石まで辿り着くのでいいじゃない
そうすれば、知識はないけど知能はあるから交戦すればするほど対策立てくる絶望感があったのに
いまだとギャグ漫画世界の生き物がひたすら襲ってくるだけになるw
920マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:14:36.17 ID:???
先週までの展開は何だったのか。いやマジでアドルフ無駄死に。糞嫁メシウマ状態じゃん。
921マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:15:14.33 ID:???
ランキング2位ならこれだけ強い!
→でも死ぬ
の絶望感を煽るには死に方がつまらな過ぎる
922マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:15:20.83 ID:???
来週は古本屋に在庫増えそうな予感w
923マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:16:23.57 ID:???
やっぱタイミングが間違いだな
924マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:17:22.54 ID:???
悔しい…
悔しいよなぁ…
お前ら…
925マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:17:56.02 ID:???
こりゃ次回でアドルフさんぎりぎり生きてて最後に特攻して仲間だけ逃がす展開あるな
926マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:18:35.87 ID:???
>>922
萌豚漫画でもないのに、たった1話でここまで評価ガタ落ちするってある意味すげえなw
こっからどんな展開になっても、この1話が引っ掛かって楽しめないと思うわ。
927マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:19:40.19 ID:???
>>925
なるほどね
それ、ありそうかも
928マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:20:56.55 ID:???
>>926
アドルフが作者の想像以上に人気キャラになってたって事だな
正月効果もあってか、ひたすら語られてたし
929マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:21:46.20 ID:???
ミッシェルの判断ミスだな…
930マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:21:56.23 ID:???
ランキング判明

無双、俺たちのアドルフ

あっさり死ぬる

なんやこれ・・・なんやこれ・・・
931マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:23:37.50 ID:???
俺の中でテラフォとギャンスタの地位が逆転した
932マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:24:04.82 ID:???
>>925
・心臓マッサージ
・糞嫁生存
これがあるからちょっと素直に盛り上がれないわ…。つーか死ぬなら肉片も遺さず死んでくれ。
回収されてTFが強化されたら完全に無駄死にどころか邪魔者。
933マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:24:26.66 ID:???
>>928
アドルフさんの大人気っぷりで一気に盛り上がったような
934マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:24:29.95 ID:???
幹部から初リタイアがアドルフかよ・・・(劉さんが偽装死体だとして)

それより次回って巻頭カラーじゃなかったか?
935マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:25:06.49 ID:m7JAWBWt
巻頭カラーだね
936マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:25:45.16 ID:???
土下座ゴキの反乱あるで
937マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:27:06.81 ID:???
>>931
そのまま連載(ガラ)ぁ交わしゃあいい。
一気にギャング、サムライ、GOKUSAIの産廃仲間入りが狙える。
938マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:30:04.51 ID:???
例えるならシーザーの血のシャボンをワムウ様が割っちまった気分。
939マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:32:14.55 ID:???
アドルフが最後まで仲間守って死ぬこの展開に感動してる俺は異端?
まあ確かに時期が早すぎて無理やりな気はするが
940マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:32:24.28 ID:???
6億Vの電撃浴びて生き返るの?

それもうピカチュウの6000倍の電撃だろ?

ロケット団もビックリだわ
941マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:32:48.72 ID:???
石は…ない。石は…なかろうが。こんなものオフィサーの死に方ではないわァ!何をさらしてくれとんじゃ、このゲス共がァ!!
942マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:33:41.09 ID:???
TFの電気抵抗が異常に高ければ生き残るかもシレン。
943マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:33:53.54 ID:???
>>939
けっこう俺も同意だから安心すべし
944マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:36:13.15 ID:???
ないわー…
生きてそうな予感はするけど
945マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:38:35.53 ID:???
6億Vでさえ死なないのに火炎爆発で仕留めようとしてたリーさん・・・
946マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:39:02.72 ID:???
これでTFは糸に加えて、電気も使えるようになるわけだ。
可燃性ガスも面白ぇさんのおかげで使えるし、衣食住やライフラインがドンドン充実していくな
947マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:39:17.16 ID:???
過去の合戦などでは、投石被害が最も酷かったらしいから
ある意味「正攻法」ではあるなw

今後はSF投石漫画に路線変更か?
948マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:42:29.24 ID:VyZPFno1
SF丸太漫画の道もあるで。
949マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:43:27.42 ID:???
もうちょい先で殺すべきだろ…
アドルフが素直になって班員と打ち解けて笑いあえるくらいの関係になってから殺した方が悲壮感あった。
950マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:43:52.55 ID:???
>>939>>943
携帯小説でも読んでろ
951マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:44:41.23 ID:???
エヴァの能力御披露目イベントだと思っておこう…
多分来週には「錯覚だ」とか言い出すよ
952マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:46:27.52 ID:???
エヴァが能力を発揮するのには、誰かの死体が必要なのかもしれないと妄想。
喰って力にするとかそういう・・・。
953マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:46:42.74 ID:???
>>951
週刊の忍者漫画状態だなw
エヴァェ・・・
954マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:48:42.07 ID:???
バレスレだとID無いから何とも言えん流れだな
発売日からの本スレどうなるかな
955マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:51:44.79 ID:???
死ぬのはいいけど折角自分で心臓マッサージして限界超えて戦ったのにここで死ぬなよって感じ
956マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:53:18.26 ID:???
>>939
その仲間が守れてないやん・・・
せめて他部隊に引き継ぐくらいやってくんないと
完全に無駄死にだわ
957マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:53:42.86 ID:???
貴家も耐性型残尿で通院してんなら6億Vくらった死者が足マッサージで蘇るってなこと考えんなよ
「俺たちのアドルフ・・・ッ!!」で新規のファン増やしたが、今回で反感かって確実にファン減らすだろうに
958マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:56:26.11 ID:???
つーかこんなんやったら
マッチョゴキの時点で死んでろよ
数週話無駄やん
959マロン名無しさん:2013/01/13(日) 14:56:57.86 ID:???
調子に乗ったか?賞をもらって調子に乗ったのかえぇおい?
960マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:00:03.10 ID:???
MOをパクられるの確定なのは
デンキウナギ、リオック、エヴァ、亀と目白押し

敵に技術垂れ流してるようなもんじゃんw
アドルフのクナイと能力利用されたら近づけもしないw
961マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:01:19.44 ID:???
素晴らしい絶望の大安売りだな
次回への期待感が一気に吹き飛んだ
962マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:02:34.91 ID:???
作者「まだ死んでないのにバカが騒いでる」
963マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:02:34.87 ID:???
じょう!
964マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:05:54.80 ID:???
養蚕と機織り技術があるのはミサンガや旗の存在で分かってはいたが投石器まで自作してたのか
965マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:07:07.02 ID:???
ジャスト1分だ 希望
966マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:07:47.67 ID:???
>>962
あるかもw
967マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:12:47.32 ID:???
この漫画期待できると思ってたのに
絶望感と失望感は違うだろ
この数週間は何だったんだよ
「このマンガが凄い!!」編集部もアチャーと思うんじゃないの
イザベラワンパンとは何だったのか
6億Vスゲーは何だったのか
968マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:15:14.33 ID:???
宝島社「このマンガがすごい!」2013 オトコ編 第1位
こんなの大々的に発表した担当者は今頃は編集局長からお怒りくらって左遷だろ!
マンガの見極めって難しいよね
969マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:16:44.66 ID:???
アドルフが生き残って帰還、などといった
甘い作品じゃないのは解っていた
だからと言って、この死に方はなかろう

モデル?となった現実の
アドルフ・ヒトラーと、エヴァ・ブラウンのように
二人寄り添って綺麗に死亡すると思っていた
一部の、ジョージとリサの最後が被るように


何が「闇を裂く雷神」だ…
何が「これが俺たちのアドルフ」だ……
夢見させるような事を言うな!
970マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:24:12.13 ID:???
6億v直撃のハゲゴキがフミフミで復活
雑魚に石投げられて豆腐のように崩れるアドルフ
このクソ展開で喜べるのはキチガイだけ
971マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:25:09.80 ID:???
アドルフが死んだのがダメとかそう言うんじゃなくて
純粋に展開が杜撰すぎるのが問題
972マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:25:47.79 ID:???
せめてハゲを生き返らせるなよ
973マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:28:32.27 ID:???
殺すにはいいとして展開誤ったよね
心臓マッサージで生き返りましたとかw
974マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:28:35.23 ID:???
まあハゲは死んでない感じはした
アドルフがいずれ死ぬってのも想定内

でもこれはねーよ
975マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:30:47.61 ID:???
うーん、他のゴキと違ってハゲは原型留めてたから生き返りは想像出来たけど…
バトロワじゃないんだから、ただキャラを殺していくだけじゃ、折角マイナー誌から週刊になったのになんの進歩もないって言われてしまうよ。
976マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:31:00.75 ID:???
作者「今後誰かがTFボス倒しても心臓マッサージがあるから安心できない、そういう効果を狙ってます」
977マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:34:25.23 ID:???
石投げるだけで殺傷威力あるなら20年前のバグズ二号の時点で
銃火器使わずにその辺の石拾って投げろよ
ニュートン爺の「銃火器を扱うか...知能は高いな、いいぞ」より原始化してるじゃねえか
978マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:34:29.45 ID:???
メインぽいキャラを早々にリタイヤさせるこの展開・・・

もしやテラフォは10週打ち切り決定してんじゃないのか?www
979マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:35:27.02 ID:???
こりゃアドルフの所にミッシェル班が合流したりしない限り全滅コースw
980マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:36:08.48 ID:???
俺ら全員がイワンの能力で幻覚みてる可能性があるな。
お前ら今すぐ自分のホッペを全力で抓るんだ!
981マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:36:47.41 ID:???
全滅どころか生きたまま捕虜かもしれない
982マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:37:24.23 ID:???
幻覚オチはもう無理だろw
983マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:37:33.97 ID:???
>>979
合流しても無理だろ・・・
ミッシェルちゃん1位はないだろうし
984マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:38:23.25 ID:???
糞嫁のこと考えるとメシマズ過ぎwww
長いこと引っ張ったしドイツ班退場なんだろうな・・・

レアベースMOという噂のエヴァはどうなってまうん?
985マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:40:35.21 ID:???
作者もうワンパターンだな
986マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:41:26.50 ID:???
バキでいうならピクル戦の徒労感なんだよなぁ
味方にご都合主義が働くのはアレだってのはわかるけど
そりゃぁ敵も同じなんだよと
987マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:41:39.63 ID:???
>>962
何というかそれはそれで死ぬ死ぬ詐欺で人気爆上げの安易な思惑が見え隠れして冷めるよね

バレ見たけど・・・何かこの漫画読んでて初めて悪い意味でやっちまったなぁって思った
いずれ死ぬのは分かってたけどこのタイミング&あまりにも突っ込み所多過ぎる敵の復活がなぁ・・・
大活躍→直後敵覚醒の流れもそれが様式美だろと擁護してきたがここまで露骨だとちょっと萎えたさすがに

殺すなつってるわけじゃないのよ
タイミングをもっと上手く取って欲しかったなって事
まぁ読み続けるけどさ
988マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:42:53.85 ID:???
本誌からWebになったりして
989マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:43:17.72 ID:???
テラフォーマーズ ネタバレスレ5(重複)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1356153408/
次はここ再利用?
990マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:43:38.87 ID:???
イワンが死んだ時の画バレは幻覚オチやったし(震え声)
991マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:46:20.41 ID:???
アドルフのチ○ポ、エヴァに入ってねぇ?
バレ見直して見たんだが。
992マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:46:25.00 ID:???
これは苦情殺到レベルだろ
作者本気で頭おかしいんじゃないのか?
993マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:46:29.13 ID:???
ふたばに画バレが来てないんだけど何でだ
994マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:46:36.30 ID:???
>>989 それでいいんじゃね
995マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:48:59.41 ID:???
>>977
それ禁句
996マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:52:44.29 ID:???
バレに側雷撃での死亡率は5割ってかいてあるし
いうほどハゲゴキが死んでなかったのおかしいか?
まあなぜ心臓マッサージをTFが知ってたのかは疑問だけど
997マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:54:14.60 ID:???
しかし画バレで分かったのはアドルフが何らかの飛び道具で死亡ってだけだから
まだ心臓マッサージ蘇生とか投石とかはフェイクって可能性も……
998マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:54:19.49 ID:???
>>977
無理やり擁護するなら既に銃が弾切れで接近戦しかないけど電撃あるから警戒して手近な石使用
20年前は・・・20年前は・・・ごめん擁護しきれねーや
999マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:56:02.00 ID:???
心臓マッサージ以前に6億ボルトだかで死体残るのか
1000マロン名無しさん:2013/01/13(日) 15:56:18.73 ID:???
電磁バリアで銃使えないから投石に切り替えたんだろうが
てめー頭脳がマヌケか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。