1乙
前スレ終盤であった、シンデレラなどの「意地悪な継母」を見て思い出したんだが、
同じく継母が悪役の『白雪姫』は初期の版だと「実の母親」がこのポジションだったりするんだよな。
グリム兄弟も「娘が美人になるように」と願っておいて美人になったら妬むのは理不尽と思ったのか、
後の版で「そう願った王妃は病死し、後で来た後妻が白雪姫の美貌を妬む。」という内容に差し替えている。
王妃に焼けた鉄の靴を履かせて死ぬまで踊らせたあの白雪姫ですね
殺人が起こった場所に主人公が行った→その後にそれを目撃した奴が「人殺し!」などと叫ぶ展開。
その勘違いを後で謝罪したりすれば良いが、
叫んだ奴(酷いときは他の奴らまで)が主人公を人殺しだと思い込んだままストーリーが進むのは本当に不快。
その場所にいただけで人殺しとかバカじゃねえの。
叫んだ奴がたまたま二番目じゃなくて一番目入ってたら人殺しって事になるな。
「叫んだ奴が実は犯人だった」だったら逆に許せるが
(周りの奴らが主人公を殺人犯だと思いこんでたらそいつらのばかっぷりにむかつくけど)。
第一発見者が犯人だったパターンが消滅しない限り無理だろ
サプライズパーティーを計画して本人に
>>2 後半、美貌じゃないし母親と娘じゃなく父親と息子だけど
巨人の星の一徹も同レベルの理不尽さだよな
>>6 それでいちいち悲劇オチにするパターンも嫌だ
疑心暗鬼になって「あいつらに殺される」と思い込んで殺すも本当は・・・
って直行するパターンやら、殺そうとした所で事実発覚してハッピーエンド
に見せかけて最後やっぱり死んでしまうパターンも
この手のオチになる場合、大抵周囲の奴が「いくらなんでもねーよ」
って位疑われて当然なとんでもない事をやってるから、主人公側が可哀想で仕方ない
サクラよりもシカマルの方が頭が悪いだろ
天才(笑)設定
の代表格にされてるなシカマルは
サプライズパーティーに限らず
普段やたら酷い言動してて恨みを買ってた奴が
実は相手の事を大事に思ってて・・・は大抵腹が立つ展開だ
「愛情の裏返し」じゃあ説明つかない位酷い事やってたり
大した理由もなくイジメてたりした奴が「本当は優しい良い人なんです」とか言われてもな
その描写に説得力があるなら良いけど、そんな展開滅多にない
大抵は手玉に取って上から目線で見下してるようにしか見えんよな
逆上されて思いっきり噛みつかれる展開もたまには見たい
飲んだくれ家庭内暴力親父の「本当は良い人」扱いも最悪
百歩譲って本当は良い人でも今現在クズならクズでしかないから
本当はいい人なのに酷い事させられてた設定で不自然と言えばファルコ
15 :
マロン名無しさん:2012/12/07(金) 20:17:43.56 ID:M9sDuFBh
どちらのファルコさん?
狐蛙兎と四人組のやつしか知らない
ファルコ ンパーンチの人かと思った
四人組って誰だ?
>>15-16 そいつらって全員「本当は良い人設定だけど悪い事してた」キャラなのか?
>>18 違うから聞いてんだよ
ファルコって誰だよ気になる
ファルコでググればいいんじゃない
ファルコ×フォックス
>>14 「天帝の命を人質に取られたから従わざるを得ない」
↓
「そもそもなぜ人質に取られるまで放置?」ってこと?
マミヤの村の長老を殺すシーンはどうみても悪役だったな
笑顔でリン殺そうとしてたし。
>>24 っていうか「ジャコウの命令で、天帝の為に、涙を飲んでの決断」な割に
普通にノリノリで殺し回ってたようにしか見えない辺りが・・・
大体、ジャコウの命令で罪もない人間を大勢殺せるんなら
それ以前にジャコウ殺しとけよって言う
漫画に限らないし、すごい個人的なことだけど
推理モノなんかで犯人がすごい同情できるタイプのパターンが大嫌いだわ。
殺された奴らが法の手を完全に逃れたゲスどもだったらなおさら。
主人公が警察や司法関係者なら仕方ないとも思うが、
興味本位で首突っ込んできただけの素人が容赦なく断罪するのはなんか腹が立つわ。
ファルコが実はいいやつだなんて、武論尊も原哲夫も知らなかったことなんだから仕方ない
>>22 試しにググッてみたら2番目にヒットするのな
結構色んなものに使われてそうな名前の割に
そもそもジャコウがあんな事をしたのはラオウが大勢の村人の前でイチャモンつけたせい
ジャコウは俺の知る中で、
「奴隷に歯車を延々回し続けさせる」ことに
初めて意義を持たせた人物。
超人墓場のアレなんて絶対ただの嫌がらせだよなw
魔法陣グルグルでも「意味はないけど回させる」話があった気がする
意味はないってことは、ひたすら穴掘って埋めさせる拷問みたいなもんか
そのほうが怖いっちゃ怖いな
>>33 あれの元ネタは「水汲みポンプ」か「粉ひきの臼」を動かす装置らしい。
ロバとかで動かすのが普通だが、罪人や奴隷にやらせるのもあったんだろうな。
ちなみに佐渡金山に送り込まれた罪人も大半がこの作業で、鉱石を掘り出すのは本業の鉱夫たちが働いていたんだと。
俺は南国の植民地でサトウキビを絞らせる労働だと聞いた
そもそも超人墓場は
働きに応じて球がもらえる→球の為にグルグル回す→グルグルは仕事
のはずなのに、働いてると鬼にシバかれてサボッてさえいれば放置される世界だからな
でも中央帝都の電力はあれでまかなってたんだろ
すごいテクノロジーだ
>>38 ホイホイ生き返られても困るから、
・死後の世界に残る→何もしない
・生き返って現世に逃げようとする→しばく
なのかもしれない。
41 :
マロン名無しさん:2012/12/08(土) 06:03:03.42 ID:J6PcX5oE
囚われの姫設定が嫌い
囚われたヒロインが綺麗な服を着せられる展開が見られなくなったのが不満だ
囚われで思い出したが、捕まってぞんざいな扱いを受けてるはずなのに、
指にマニキュアを塗ってある女とか、ひげや髪は伸びてるのに爪は伸びてない男とか見たことがあるんだが、
そう言うのを見ると不自然さを感じる。
これからの展開のために不自然な台詞を言う展開。
コナンでコナンがジンとウォッカの名前を知るって展開にしたいがために、
ウォッカに「ジンの兄貴」と言わせたり。(ウォッカは普段は「兄貴」としか言わない。)
曲がりなりにもミステリーでそれやったら駄目だよなw
金田一でも、一部のキャラにあからさまに不自然なスプーンの持ち方させて、
それがほんとに証拠になってたのには苦笑いしたわ
>>45 なに、それは俺が知る限り江戸川乱歩の頃からすでにある(海外作品までたどればもっと?)ミステリーよw>不自然なセリフ
探偵キャラが妙に細かいことに気がつく割に、重大な事見落として犯人に出し抜かれる展開を何度かやって「こいつバカじゃね?」と思っていたら、
実は「こいつが犯人で今までのは全部自作自演」という真相を明智小五郎に突っ込まれるw
「相棒」だと神の舌を持つ亀山が杉下の鋭い推理だけではわからない事件を解決に導いていたな
尺の都合で仕方が無いんだろうけど、ミステリー物における「他の可能性」ガン無視推理はどうにかならんのかと
いちいち全部書いていくとコナンみたくページがセリフで埋まるより酷い状態になるのは目に見えてるが
ミステリー物で外部犯だったパターンがないのがゆるせん
ありそうだけどな
少なくとも「刑事物」ならちょいちょいあるし
刑事物と推理物は別ベクトルなんだろうけど結構あるな
被害者の関係を詳しく調べ、深く関わってる人に共感したり
遺族に同情しつつも疑ったりしてたけど結局通りすがりの何でもない奴が犯人でした
で、めでたしめでたしと終わる事もあるし
>>28みたく被害者がドクズで、真っ先に挙げられた容疑者候補が全員不幸な善人で
これ、どれが犯人でもあんなクズ殺して人生台無しになるとか後味悪いなあと思ってたら
最終的にはちょろっと出てた奴が割とどうでもいい動機で殺してたのが発覚とかもある
アニメでしか見たことがないけど、
コナンで、無罪になったからと言って非があったにもかかわらず全然反省してないような奴らが、
加害者に殺されずに済んだ話は腹が立った(加害者が彼氏を自動車事故で亡くした話)。
多分アニオリだな
っていうかそれに限らず「擁護の余地なしのクズがターゲットにされるも
復讐を阻止されて終了」って展開は色んな漫画(に限らないが)であるな
金田一でも「○○を殺した連中に復讐してやる」という犯人だったが
最後の一人を殺せず仕舞いとかあるし(千家の恋人を殺した奴とか)
墓場島もそのパターンだったな
しかも生き残った一人は自分が狙われてる事に勘付いて、金田一を身代りにして殺させようとする
救いようのないクズだった割に無駄にさわやかに描かれてて腹が立った
「二人殺すのも三人殺すのも同じ」みたく凶行に走らせる事になるのもアレだが
あそこまで殺したんなら岩野も殺させたって良いだろと読者的には思うところだ
先に喧嘩を売った癖に売り返されてキレる奴。
売り返し方が過剰だったりすればまだ分かるけど、相応の返しだったらむかつく。
それがギャグ描写にされてたりするといっそうむかつく。
>>53 むしろ、千家の場合は「最後の一人のおかげで動機になった事件が明るみになってラッキー!」じゃね?
(たしか、院長の息子が親父の権限で人体実験やってたやつだった)
この場合、あそこの全員殺しても大ボスの院長はそのままだったわけだし・・・
>>54 あの人、読者から名前借りたキャラクターだぜ。
ただでさえクズ野郎なのにブサメンな上に殺されたら名前貸した読者浮かばれないぜ・・・?
クズ設定に関しては苦情きたらしいよ
金田一少年で思い出したんだが、たしか異人館村でトリックがパクリだったということでドラマ版は未ソフト化、
アニメではこれのみ製作自体なし(完全オリジナルシナリオの回もあるのに…)ってなってたんだが、
展開パクッたならまだしも、トリック程度で問題になるもんなの?
それ言ったら「探偵役が犯人」系のトリックは、全部ポーの『お前が犯人だ』のパクリになるんだが・・・
「なるんだが」とか言われても
著作者が親告しない限り法的な問題にはならねぇよ
占星術のやつは島田荘司が訴えたってだけの話
まあトリックの丸パクリが実際に訴えて勝てるかどうかは微妙だけどね。
ただ丸パクりなのは間違いないわけで法的な問題とは関係なくやめといたんだろう。
ゴタゴタした挙句に勝てたとしてもイメージ最悪だし。
「探偵役が犯人」みたいな大雑把な内容がかぶるのと
どのように犯罪を隠蔽したかの詳細かつ具体的な方法論がかぶるのを
同じ程度の問題として語られてもなあ。
探偵が犯人と言えば、究極の叙述トリックを御存じで?
2002年にフジで放送された久本雅美主演の2サス、「女マネージャー金子かおる哀しみの事件簿@」。
担当するお笑いコンビ(板尾創路・生瀬勝久)の片方にかけられた殺人容疑を晴らすため金子は奔走するが、事件の関係者は次々と何者かに殺されてしまい…?
犯人は金子、つまり主人公。
それだけでも斬新だが、このドラマの大仕掛けはタイトル。
当時、途中からだが見ながら自分はもしかしたら主人公が犯人かもと一瞬疑う。
確か、そう思わせる要素が仕込まれていたはず。
衝撃の結末との、煽りもあったはず。が、その容疑はすぐに撤回。
そう、タイトルの@。
これがあることにより、「この作品はシリーズになる」という錯覚させる。
つまり、必然的に主人公は容疑者から外されるわけだ。
そうでなくても、主人公が犯人なんて暗黙の了解で、有り得ないだろう。
つまり、タイトルの時点で視聴者は欺かれていたわけ。最初から続編なんてやるつもりない。
そもそも、シリーズものというのは一作目が好評だから、続編が作られる。
結果@扱いにはなっても、最初から堂々と@を冠することはそうそうない。
つまりそれも含めてミスリードだったわけだ。
本編ではなくタイトルに真相を仕込む、まさに究極の叙述トリック。
で、それのどこが漫画と関係あんの?
馬鹿すぎてワロタ
本編じゃなくタイトルに仕込む=究極って発想がわからねぇ
乙一のジョジョ小説「The Book」もそういう要素あるけど
過去の描写と無理やり整合性つけようとする後付け設定変更
他のところも踏まえると山ほど矛盾点あるのに
微妙にこじつけられるところだけ説明して「設定は一貫してますよ」って感じが見苦しい
いっそ「過去の描写はなかったことにする」ぐらい潔い方がまだマシ
ナルトの性質変化・形態変化はホントひどかった
女主人公で相手の男だけがやたらともてもてしてる作品(男向けというわけではない)には
いい加減うんざりする・・・またかって思う
せめて公平にしろとすっごい思うが、ヒロインに近づく他の男が不快だからやらないのかな
むかつくから少女マンガで逆を探してみたが羅川なんたらさんのしゃにむにGOぐらいしかなかった
男主でヒロインのほうが優遇されてる、ような気がする作品(ライバルの男が一人いたぐらいだから比較にならない)
あまり関係ないけど高橋留美子は男女どっちが主人公でも割かし公平にかませ用意するから好感がもてることに最近気づいた
ある奴が非があるわけでもないのに酷い扱いを受ける→そいつが文句を言ったりする
→なぜか「心が狭い奴」などマイナス評価を受ける と言う展開。
不条理すぎてむかつく、酷い目にあってることに文句を言っただけで何でマイナス評価を受けなければならないんだ?
周囲からすれば「うるせえぞ、のび太のぶんざいで」みたいなノリなんだろう
その展開が不愉快なのは同意
ぼくのわたしの勇者学ってギャグ漫画にそんな展開が多かった記憶
理不尽すぎるとギャグにならん
これは地丹の流れで久米田が来そう。
74 :
マロン名無しさん:2012/12/09(日) 02:23:09.64 ID:ZKThGwtu
ハーレム主人公には必ず美人の妹が居る
>>63 金田一のあの回には変な擁護が定期的に沸くからな
トリックは誰がどう見てもパクリだけど話は一番面白いんだから良いだろとか
話自体もツッコミ所満載でアレだったんだが・・・
盗作したのは金成だからどうだの、いやそんな事するのはキバヤシだろ、だの
変な原作者論争にも使われてるし
勝手に名前やデザイン借りてとんでもない扱い、って結構多くの漫画であるけど
必要性もないのにわざわざ借りて露骨すぎる程クズに描くとか
作者はいったいモデルに何の恨みがあるんだよってモデルの好き嫌い関係なく正直不快だし
読者から募集した名前をああいうクズキャラに使うとかも意図が解らん
あんなキャラにされる位なら犯人役の方がまだマシだと思うし、まあ怨恨や事件にはあまり関わりのない
適当な存在にするのが妥当な所だろ
レオパルドンみたいな瞬殺キャラの投稿者はどう思ってるんだろう
漫画に載ったこと自体をまずは喜ぶんじゃないだろうか。
まあ「俺の考えた最強キャラ」なんて無駄に活躍しても他読者はイラッとくるだろう。
続編キン肉マンの新超人は40前のおっさんが投稿したもんだから
どんな扱いされても余計に喜びそうな気がするw
それはガチだな
よゐこが描いた超人が(だいぶデザイン変わってたが)最終戦直前で登場して
2ページ目でぶっ殺された時は本人も本望だろう、と言われてたw
金剛番長も番長募集とかやってたけど扱いの差がかなりあったわけだが、文句出なかったのかな?
マイルドマン(ブドーのオーバーボディ)はどうよ?
ネタキャラとして記憶に残ったレオパルドンとどっちが幸せだ?
>>57 ドラマだと犯人を始末するキャラにされそれを「正当防衛だ」とか言う、
咎められてもいいムカつきキャラにされたが咎めるために改悪されたのがなあ……
それも読者の名前のキャラだからかなりアレだし……
怪盗紳士の醍醐さんは二人の名前の合体だし、筋が通ったヒールだったのに
>>82 なるべく読者の投稿を使おうとするゆでの姿勢は人間的には感心するなあ
キチンと供養するのがファンに対する最大級のはなむけでしょw
スキーマンも作中のポスターか何かになってたしw
純粋に作品としては何とも言えんが、何かとネタになるのは事実
>>83 それ改悪って言うのか?
首吊り学園で、原作通りのドクズ野郎だった被害者連中に対して
「あいつらも学歴社会の被害者」みたいな訳解らんセリフを金田一に言わせてたりする方が
よっぽど改悪だと思う
>>82 あの手の「飽きたらオーバーボディ」になった奴が確かに瞬殺なんかよりも不幸だと思うw
でも個人的には、一人のハガキでほぼ完成されてるのに無理矢理他の奴のハガキと合作みたいにされた
ネプの原型イチバンマスクの投稿者みたいな奴が不憫
スポーツ物で、勝利至上主義で勝つための戦略を取る人間が間違ってる扱いされるのが嫌い。
相撲関連で多い印象だが、他の競技でも
ポイント稼いで逃げ切りとか守備固めとかに行くと負けフラグなのが露骨すぎて。
鳥かごか
>>87 一歩の小橋は好きなキャラだったが最後欲出して倒されたのがご都合で残念だったな
しかし後年KO勝利の野望を「浅はかでもいい」と言ったのは一面ではボクシングの真理だと思う
遊戯王Rでもデッキ破壊の女決闘者が城之内から批難を(ry
>>86 あれは露骨にホーガンネタだから、ホーガンネタの他の奴と組み合わされても文句言えないんでね?
>>90 一度にデッキから5枚、しかも相乗するとなると
リアルファイトに発展しても無理ないと思うわ
>>82 それよりもコミック収録の際になかったことにされたバイキングマンのほうが
落下した人を巨大なヒーローやロボが掌でキャッチしたとき、落下した人が無事な展開。
そいつらの掌どういう材質だよ、弾力性でもあるのか?
見た目通りの材質ならキャッチの瞬間ペチャだよなw
ガンダムORIGINでシャアがパラシュートも使わずにドダイに着地したときはアレだった
一作目などではなく二作目、三作目以降から出てくる主人公と関係の深いキャラが嫌いだ
(幼馴染みとか)
主人公がそのキャラの事を語っててしばらくしたら登場ならわかる
だけどいきなり出てきてニックネームで呼びあうような関係とかされたら最初から出せと思ってしまう
ラブコメのテコ入れ要員に多いなw
ラブコメでその手のキャラは無駄に主人公とメインヒロインを引っ掻き回すだけだから嫌い
モビルスーツはツッコミ入れるだけアレだって富野も認めてるしな
サクサク走り回ると中の人がヤバイらしいw
>>89 つーか小橋って日本ランキング2位まで上り詰めた段階でもまだKO勝利が一回も無かったんだろうか
>>94 ヒーローはまだしもロボの手で受け止めるって鉄板で受け止めたのと一緒だよな
>>85 その場で酷い目に仕返しのために悪事をやらすというのが個人的には気にくわない
気に入らないキャラを原作にないようなことをさせて更に悪者にして叩きの正当性を出すとかヘイトSSとかの常套手段だし
(まあ岩野自体元からそこそこ悪人で同情の余地はないけど)
例えるならボランティア兄妹に裁きを受けさせるために
『一人の怪我人を助けるために信号無視しまくって目茶苦茶にした』ということをさせるみたいな感じに思える
原作で裁かれてない奴が派生作品では同じことしてても原作都は違い裁かれるとかがベターだと思っている
ロボの手に着地だけならまだいいさ。
落下の高さが10mから3mになったかもしれんし、軽傷で済むかもしれん。
ただ、そこから手に掴んだまま加速、戦闘、飛行はマジにヤバイだろう。
>>97 「ながされて藍蘭島」で初期の頃から主人公の回想シーンなどに度々出てきた妹が
単行本21巻に本編でも初登場したときは、「待ちくたびれたぜ」と素直に思えた。
「ファイブスター物語」でも昔のイメージサントラCDのライナーノーツなどで名前を挙げられた
ヨーン・バインツェルが本編に初登場したときは、同じく「待ちくたびれたぜ」と思えた。
だが昔のアニメ「重戦機エルガイム」の第1話で主人公が当初の目的として再会したがってる
義妹の名前を口にしたのに、そのキャラがストーリー後半から出てきたときは、唐突感がかなり強かったな。
>>105 しばしばある惨劇が、そうやってじらしておいたキャラが全然魅力ないケース。
俺は「遅すぎたんだ、腐っていやがる」キャラと呼んでいるw
>>105 妹出てきたんだ
アニメだと藍蘭島で行方不明になってた男達が漂着したもう一個の藍蘭島(妹以外は男しかいない)にいるらしくて
本気で貞操の心配したもんだが
>106
「ながされて藍蘭島」の美咲は、テレビアニメ版の最終話でその惨劇をモロに被って激しく萎えたが、
先月発売されたばかりの単行本21巻では素直に満足できる魅力があったよ。
北国が舞台というわけでもないのに都合よくホワイトクリスマス
……というのは、一回ぐらいならまあ許せるし突っ込む方が無粋だと思う。
しかし長期連載なのに毎年毎年冬になるたび
「わあ。ホワイトクリスマスね」というのはさすがにどうかと思うw
せめてここぞという重要イベントに限るとかしろよ。
ちょっと違うが真面目な堅物という設定なキャラなのに昔の女がポンポン出てくる
(下手するとヤリチンってレベルじゃなくなる)とか、
「雨さえ降らなければ強い」ってキャラが戦う時に限って雨が降りまくるとか、
もう少し配分考えてくれよと思う。
>>103 ボランティア兄弟って誰の事だ?
あと「そこそこ悪人」も何も超ドクズだと思うが
「自分の悪を自覚してない悪人」というか
村丸ごと焼き殺すレベルの火事を出しておいて「仕方ないよ風も強かったし」とか
「そもそも実は俺たちの火のせいじゃないんじゃね?」はねーわ
グロシーンが少ない、規制のせいだもっと表現を自由にしろ、昔はすごかったみたいな批判
ワンピースはDBより痛々しいシーン多いってのに
最近でも白ひげの頭吹き飛んだり、片腕なくなってたキッドとかあったのに
あとローの能力でバラバラになるとか
濃密に描かなくなっただけで切断シーンとか今のジャンプでも豊富にあったりする
ハンタとかグロ厨の極み
グロ耐性はあるけど特別好きという訳でもない、程度の読者からすると
切断面きっちりとか内臓や脳味噌が飛び散る様をいちいち描きたがったりして
無駄にグロ描写を多くする漫画には正直失笑もの
DBのグロシーンは現実味ないからキモくは見えない
そこがいい所でもあるが
でも初期で亀仙人がチチのウルトラマンカッターで頭指されたシーンは痛そうだった
フリーザ真っ二つとかより印象にのこったぞ
肉U世はいちいち切断面描いてたが
内臓が云々以前に、機械にしか見えない超人でもぶった斬られた時
全員中に内臓が詰まってるという所が別の意味でキモかったな
武装錬金の目潰しやハンターの黒修正みたいな露骨な隠し方も微妙
痛みの表現なんて様々だけどね、あまり景気良く吹っ飛ばしてもギャグにしかならんと思うが
>>110 マジレスすると日本の刑法だと「放火」は大罪(殺人より重い)なんだが「失火」はそこまで重くないぞ。
刑法:建造物を焼損のみだと刑法第116条の「50万円以下の罰金」のみ。
(死傷者が出ると過失致死でもっと重くなるが、こちらも死刑どころか懲役刑とかの規定もない。)
民法:失火責任法より「重大な過失」がない場合は、過失による責任を問わない。
「重大な過失」の定義にもよるが「焚き火をしていて消したつもりだったが、完全に消えてなかったかもしれない。」だと…。
ちなみに余談だが、これを理由にマンション半焼した奴が「けが人もいなかったし、俺責任取らなくていいもんね!」と力説していたら、
「大家さんにマンション元通りにして返す義務(債務不履行による賠償請求)が貴様にはあるんじゃ!!」と、しばかれるのが『ミナミの帝王』にあったりするw
・・・過失のない失火なら全部大丈夫というわけでもないのでした・・・
ルフィがクリークのトゲ付きマントを殴った描写は痛みの表現が上手いと思った
あれはかなり痛そうだったな。無意味なグロシーンよりインパクトある
>>110 確かにクズだが
だからといってドラマでまた別の罪を犯させてますます極悪人に仕立てあげるというのもどうかと
和久田春彦もドラマで後にただの欲に眩んだ逆恨み野郎にされたけど元々むかつく野郎だからか批判はあまり見ないし
>>110 岩野個人はどうでもいいけど、法律でこうだからクズじゃないとか
そんな話でもないと思うが・・・
金田一なんて基本「法には触れない、もしくは触れても微妙レベルだけど
とんでもない事やってる」事を理由に事件を起こすパターンが多いのに
墓場島だって犯人が作中「現時点じゃ警察に行った所でどうにもならないだろう
その位なら俺達が仇を討ってやる」とか言ってたはずだし
銀幕の殺人鬼なんかもな
一応「意図的に殺した」訳ではないんだが、それでも無茶な事やって
その結果死人が出たのを隠蔽して死体はどこかに遺棄された
これだけだと法律でどの程度の罪になるか解らないけど
そもそも死体を隠されて、どこにあるのか真犯人にも解ってないから
訴えた所で事件化出来るかどうかも解らない、でも死なせて遺棄したのは
被害者達がコソコソ語っててガチだし死人がやった事も全部自分達の手柄にして・・・
って色々辛い状況だった
ワンピは逆にダメージ描写が上手いから味方キャラが不死身みたいな批判があるけどな
>>116 目つぶしってなんか特殊な隠し方してたっけ?
ハンタは海苔の事だろうけど
対象と指先が接している部分にフキダシのギザギザが被って
ギリギリ目つぶしが映らないようになってるシーンがあったはず。
ボランティア兄弟ってなに?
>>122-123 いや、だからさ。
「法律上罪になってないor原因であっても故意ではなく、無実の可能性も大きい」ことについて、
気にしてないのを「超ドクズ」扱いはどうよってこと。
たとえばウルトラシリーズにたまにある「綺麗な石があったので拾ってきた→実は怪獣の卵で孵化した怪獣が街を破壊」っていう展開の話で、
「拾ってきた奴は街を破壊される原因を作ったんだから罰されるべき」「そうでなくても一生後悔してわび続けろ!」って批難する奴が劇中いたら賛同するか?
きっちりダメージ描写をやったところで、
次のターンにはそのダメージの影響を感じさせないようだとなんかおかしな感じになる。
バキや一歩なんかまさにそれ。
序盤の攻防とか完全に無意味。
>>128 そりゃそうだろ
悪意の有無関係なく罪は罪、それに応じた罰は受けるべき
子供がやったんじゃなく大人がやったんなら、その浅はかさは尚更恥じるべきだし
しかも火の不始末なんてやらかして、重大な結果を想定できないような奴なら
もっと厳罰でもいいだろとすら思うわ
同様に、善意だからって悪事を見逃したり、情状酌量すんのも納得いかない
好意からだろうが敵意からだろうが、起こった結果が一緒なら同じ罪だし
ヤンデレキャラなんかが、やたら「好きすぎてやっちゃっただけ」って言い訳するが
それこそ「好きな相手がどう思うかすら考えられないような奴が弁明するな」って話
まあ、考え自体が幼い子供なんだったらしょうがないが
ボランティア兄弟ってなんだ
たとえるならとか言っておいてそんな謎の人物を引き合いに出されても困る
意味がわからんわ
>>129 バキは一周回って「スゴイね人体」という名言&新概念を生み出したが
一歩はボクシングなんだしデリケートに扱って貰いたいな
実際猫田や宮田父などはそうだし言葉としては触れているものの
現役選手は一部除きゾンビ気味だし何より一歩の被弾数はとっくに廃業するレベルだろw
序盤から間柴戦の怪我引っ張ったのは正直失策と言わざるを得ない
一歩戦は一歩が相手にボディをぶち込んでからがスタート
それまでは茶番
精神が肉体を凌駕とかなんとか
>>131 気になったからちょっと調べてみたけどまるで解らなかった
(該当しそうな、漫画キャラっぽい物が引っかからなかった)
もし勝手に妄想で作ったキャラを例に出してるならますます訳が解らんな
っていうか
サバゲー(これ自体普段から迷惑かけてた)の最中にやった火遊びの不始末と
綺麗な石を見つけて拾ってきただけ
を同列に扱えると思ってるのがスゲエと思う
綺麗な石拾ってくるのは、ただの趣味の範疇だけど
サバゲーで迷惑かけまくり+わざとやった火遊びの不始末って、どう考えても未必の故意だよな
依頼されて人探しで立ち入った場所で、熊に襲われて火を焚いた、とかそういうわけじゃないんだろ?
まず比較対象にすらならん、後者は悪意というか、被害出てもいいやって意識丸出しじゃん
これが失火扱いなら、そこらへんの浮浪者ボコボコにして死なせても「死ぬと思わなかった」で済むわ
>>131 >>135 ボランティア 金田一 で検索したら、オペラ座館の早乙女が事件後ボランティアやってるとか出てきたけど、もしかしてこれか?
兄弟ってのは?
ボランティア兄妹 奇面組 で検索しろよ
>>130 >>137 だから劇中でも「明確にこいつらの焚き火から火が燃え広がった」っていう描写ないだろ?
(あくまで本人たちが「ひょっとして俺たちのだったかもな」「いや違うだろ」っていっているだけ、一応消火はしている。)
たとえば「山道で石を蹴っ飛ばした」あと「下山中に落石で人が死んでいたのを発見(場所は前述の場所のかなり下)」した一行が、
「お前の蹴った石で落石起きたんじゃね」「いや違うだろw」っていうの見て「貴様ら人を殺しておいて〜」って言うようなもんだろ。
>>141補足
つまり、「そもそも自分たちのせいか?」って思うことに責任感じてなくて何が悪いの?
犯人が特定された理由が分からない展開。
タルる〜トで、ボーリング場にいったタルたちが魔法を使って自分のレーン以外のボールも転がして店員に怒られるというオチがあったのだが、
タルたちの魔法のことは本丸たちしか知らなかったのに何で分かったんだろうって思った。
今まで使えていた能力が新たに能力を手に入れた途端に使わなくなる展開
新能力より劣るので使う必要性が無いみたいな説明が欲しい
それもモヤっとするけど、
旧技使う→効かない→新技でトドメ
みたいな完全な前座扱いになっちゃう技も悲しい
>>144 ドラクエも下位の魔法って使わなくなるけど
2や3だとまだ敵味方の強さやらMPの都合やらで見向きはするんだよな
インフレが進めば進むほど全く見向きもしなくなるしトドメはノーコストの特技
魔法の意義吹っ飛ぶわそりゃw
ダイ大は下位魔法でもゼロレンジで必殺技になったりするのが感心した
特にガルダンディーは主従ともにそれでやられてたのが印象的
ポップが反動でダメージ食らわない位は目瞑ったるw
下位魔法のゼロ距離必殺はビィトにも受け継がれてるな
>>140 奇面組のキャラなのか?
だったら最初からそう言えよ
>>144 特に魔球が出てくる系の野球漫画が酷い
特訓したライバルでしか破れなかった魔球が一度破られるとなぜか雑魚にも使われなくなってしまう
ボランティア兄妹クソワラタwww
分かんねーよwww
だれか新キャラとして使っておやり
>>143 推理ものでも復讐したいが相手がわからないから疑わしい奴片っ端からとかあったな(遠野とか)
>>149 巨人の星みたいに攻略法が知れちゃうと無力化するようなのなら解る
>>141 だから「山で石を蹴った」事がサバゲーオタのやった事と
同じレベルに語ってるお前がおかしいんだよ
そもそも「綺麗な石を拾った」よりランクアップしてるのが笑えるけど
もし、下の方で人が居そうな場所なのに「その辺の小石」程度じゃなく
「鈍器として使いそう」なくらいの石を投げ落としたんだとしたら、その場合は
そいつが完全に悪いと思うし罪の意識感じてなければクズだと思うよ
ボランティア兄妹君の主張は極端に、岩野達のやった事をなぜか軽く軽く誤魔化して
話を逸らさせようと必死になってるのが滑稽
何、岩野信者なのか?
それとも自分が何かやらかしてそれによって酷い事が起こったけど俺は悪くないもん!!
って思い込みたいだけの自己投影厨なのか
こいつが岩野君なんじゃね?
>>155 まさか両方同一人物だと思っているのか・・・
何が同一人物なんだ
ボランティア兄弟の話をしだした奴は
「石を拾ったら」って話をしてる奴と別だって事?
別に別人だろうが同一人物だろうが、そんな事は誰もポイントにしてないんだが
別人の場合
ボランティア兄弟が〜って言った奴は
「岩野はクズだけどわざわざ直接殺人を犯させなくてもいいだろと思った」とだけ言い
後から来た「綺麗な石が〜」とか言ってる奴は
「岩野がやった事はそこまで酷くないし、悔やんでなくてもクズとまでは言えない、仕方ない」
と言ってるって事になるな
前者の言い分は理解できる
後者はバカだろ
>>155 >ボランティア兄妹君の主張は極端に、岩野達のやった事をなぜか軽く軽く誤魔化して
>話を逸らさせようと必死になってるのが滑稽
これを見て「ボランティア兄妹の話と岩野話している奴は同一人物」と
>>155が決めつけているのは一目瞭然だろ?
それで「実害の小さい奴を批難し大きい奴を肯定するのは間違い」と力説するが、そもそも同一人物でなければ主張が違って当然。
たとえば、
10:今度の選挙は自民党 ID:???
11:民主党に投票しようぜID:???
12:>10>11お前自民と民主どっち支持すんのかはっきりしろよww ID:???
この場合の12と
>>155は同レベル
ハイハイ解った解った
お前はボランティア兄弟君な訳ね
なんか
>>160のレス見てるとボランティアも異常な奴に見えてくるから困る
あ、いまさら俺はボランティア言い出した奴とは別人です、とか言わないでね
じゃあなんで別人って言い出したんだよって事になるから
>>156 そういや名前の元ネタにされた不幸な読者が実在するんだったな・・・
>>385 ビーエイチが裏返るなんて誰が予測できるかww
とりあえず
>>120 和久田はドラマは金田一を殺しかけた極悪人にされるんだが、
それとケイン岩野は何が違うんだ。
ポッと出キャラを倒して強さアピールするキャラ
興味ねー
主人公とやれ
今のキン肉マンのラジ軍がそれだな
かつての強キャラがポッと出のかませにされるのは不愉快だが
ポッと出vsポッと出のバトルはそれ以前の問題
前座なんか巻きで済ませろよ、なんで何週間も費やしてんだ
北斗の拳ファルコは確かに天帝の忠義の為に色々人に手をかけすぎているのは判るが
ジャコウを殺すと天帝の居場所が判らず危険を及ぼすと考えれば…
まあ中々許されない事だが何となく判る気がする。
それ以上に良く判らん奴が居たな…
リュウガってケンシロウと拳王のどちらかが良いか確かめる為だけに何やらかしているんだい…。
ある意味シンとサウザーよりもとんでもねえ奴だ。
力に大きな差がある奴に殺されずに見逃されたのに、そいつが背中を見せた時攻撃しようとして結局殺される展開。
何で見逃されたのにわざわざ死ににいくんだ、むかつくんだが。
それとも不意打ちすれば殺せるとでも思ったのか?そうだったとしても見逃されたのに襲いかかる必要性が分からない。
そりゃプライドとかじゃねーの?
フリーザみたいに。
むしろすごすご引き下がるフリーザとか嫌だわ
卑怯で極悪だけど自分より強い存在など一族以外認めないって分かりそうなもんだがな
「オレに殺されるべきなんだ」はけだし名言
北斗の雑魚とか最遊記の雑魚とかもやったけどな
幽遊白書の海藤に彼女がいた展開が一番腹が立った
>>175 一枚目が「ち○ぽには絶対に負けない」にしか見えない
ジャスティスならジョニーフラグが立っていそうだったアルとティマが主に殉じちゃったことだな
主だってそんなこと望んでなかったのに
懐かしいなジャスティス
主人公の姿は全く思い出せないのに、ジョニーの方は今でも覚えてる
テレビ関係者が一般人に対する暴言などを平気で流してそれが受け入れられているような展開。
セルゲームの時アナウンサーが悟空をバカにしてたのは正直ひいた。
相手が芸人とかだったらネタとして済むんだろうけどな。
その時の情勢考えたら普通じゃね?
例えば民間人が中東とかの戦場にノコノコ出ていって作戦の邪魔になってたらぶっ叩かれると思うし
言い方にもよるだろう
アナウンサーの好感度が下がるだけですめばまだマシだが局のイメージダウンに繋がりかねない
>>179 某アイドルグループの握手会の番組見てみ
オタク以外の一般人はオタクを一般人だと思ってないから大丈夫
テレビに流すんだったら、言い方ぐらい考えると思う。
>>183 パンピーからすりゃオタが動物園のナマモノに見えるようにセルゲームに挑むゴクウもナマモノ同然なんだろうね
悟空とかピッコロの事覚えてんのが武道会の審判と犬国王だけってどうよ
>>180の状態ではっきり馬鹿といったらイメージダウンどころかイメージアップだわ
>>185 実際ああやってテレビで放映されるのは天然記念物級だしな
リアルと違って悟空は顔面奇形じゃないが
>>179 寄生獣でもテレビのコメンテーターが唐突に馴れ馴れしい口調になってワロタw
この作者いきなりシュールな行動起こすから反応遅れるんだよな・・・
ネウロでも歌番組で、アヤの前に歌ってた人達に対して「前座ども」とか言っていた司会が居たけど、
「その言い方はまずいだろ」って思った。
デーモン小暮みたいなキャラなんじゃねーの
さんざんもったいつけて最後の最後に負けるためだけに出てくるポッと出ラスボス的キャラ
主人公やメインキャラと一時的に行動を共にした結構強い奴が、
大規模な大会や戦争等で再登場しない展開。
グルマンくんの大阪で出会ったライバルやマテパのスライムさんとか実に勿体ない。
>>192 ガンダムageの悪口はそこまでだ
ラスボスの名前忘れてたけど
>>186 悟空限定ならウパたちとか雪国の人達とかもだな。
昔の天下一武道会のこととか不自然なほど忘れられててどうなってるのかと思った。
「天下一の武天老師」の話ってどうなったんだろう?
ガンや認知症とかいった完治超困難な病気が
料理漫画なら感動する料理で
スポーツ漫画なら感動する観戦で
そういうのをきっかけにその後ぐんぐん治っちゃう話
これはまじで有害だと思う
そのくせそういう展開で都合よく病巣が消えてくれる病気はなぜかガンと認知症のふたつだけで
エイズとか他の病気が治るケースはない
エイズだと無理でガンならOKだとでもいう基準でもあるのか
エイズは不治の病というそこだけリアル準拠……なんてことは考えてなさそう
まあ大体の病自体が気の持ちようでなんとでもなるのがリアルでもあるしなあ(全部が全部治るわけじゃないが)
ぶっちゃけ漫画で最期に活躍を見れてよかった系の話だってないわけじゃない(空のキャンバスのあづさとか)
癌は本人の活力次第で本当に治ったりするからな
認知症は知らんけど
漫画でエイズなんてやられてもリアルすぎて困るわ
ましてやそういう展開で直るような作風の漫画で
エイズ≒性感染症の認識だって強いんだから
必然普通にしても避けられないガンや認知症が来る
ホモが喜ぶだけ
ガンが完治した実例をいくつか聞くだけで
>>199みたいな人間は「ガンは本当に治ったりするんだよ」って思い込んだりするの?
都合いいわー
え?実例があるのにありえないの?
>>197 こういうのギャグだと思えるご身分だから笑えるが
身につまされる人もいるだろうな・・・
医食同源とか病は気からとかいう言葉はあるが同意
美味しんぼはこの方面でも極まった感があるw
欝に死ねとかゲイツの件結局懲りてないんだなw
欝の奴に「じゃあ死ねよ」は思うことはあるけど口には出さんなあ
料理で病気が治るよりも
料理で主義思想まで変わっちゃう方がよっぽど変
雑魚と判断したキャラに負けて途端に特別な存在だったのだみたいな評価に変える敵キャラ
言い訳がましくて見苦しい
かっこわるすぎる
>>199 認知症の方がむしろ精神的な刺激でよくなるとはっきりしているぞ。
(無論、事故や病気などで二次的に脳に障害が起きた場合などは除外)
有名なのが金さん銀さんも百歳以前はボケ気味だったが「百歳の双子」って有名になったら、
人とよく会うようになってしゃっきりするようになったとか。
>>203 >>202は「風邪薬飲んで100%風邪が治るんでないなら、その風邪薬はデタラメ」というタイプなのだろう。
まあ「原発は絶対安全じゃないし、万一でも事故が起きたら〜」とか言って反対の声叫ぶ癖に、
地震保険にさえも入ってないさらにアホ(*)いるし、それぐらい不思議じゃない。
(*…今年の3月のデータだと世帯加入率はどの県も3割前後、反対デモの連中が全員この3割とも思えん。)
その食事やスポーツ観戦が、たかが一回こっきりだったらムカつくかな
あくまでその出来事をきっかけとして、その後も気を滅入らせることなく過ごし
治癒するなり快方に向かうなり、生き生きとするようになってから
「思い返せば、あれがきっかけだったな」って思うぐらいなら、まあいいと思うが
どんなに激しくても、感動や興奮を覚えた瞬間に消えるようなもんじゃないだろ
ゲームであるような毒消しの薬や魔法使ったんじゃないんだからさ…
食事で癌治癒は美味しんぼ?
あれは食事一回じゃなくてスペインまで行って食い道楽してたな
スポーツ観戦は刃牙くらいしか思い当たらないが
あれはまあ、ギャグだし
どうせなら食事で狂犬病でも治してみせろ
>>166 主人公側がそれをやる展開が多い気がするんだがなんだろうな。
鰤で完現術者達が死神達に簡単にやられたり、最近ではフェアリーテイルで
王国直属の処刑部隊があっさり逆転されて完敗したり…。
敵だからってただやられればいいってもんじゃないだろ。主人公がピンチになって
「この敵すげぇぇ。どう倒すんだろ?」っていう絶望感とかそんな強敵に対する主人公の戦い方とか
そういうのが描けてバトル漫画って面白いと思えると俺は思う。
新しく出てきた敵を主人公陣営がただ倒して強さをアピールとか面白いとは思えんね。
主人公が以前戦った強敵の○○より格上、という箔を付けても描写負けしてるパターン
作者が何をしたいんだか分からない
描写で描けないから無理矢理そういう言葉つけるしかないんだろうな
滅多にないけど別に主人公が特別腕を上げている訳でもない、
という注釈がわざわざ入るとマジで意味不明
具体的にはブリーチの解放ヤミー戦
主人公も敵も全く美味しくなく、何故か脇役が良い所を掻っ攫うという理解不能な展開
>>212 だから癌とか認知症みたいに本人の気力体力治癒力で治る可能性のある奴に限るんだって
エイズとか狂犬病とかは無理なの
つーかそれやったらやったでどうせ叩くんだろ
>>217 理論上は人間に免疫がある以上「〜は免疫を高めるのだ」の一言でほぼ全部解決できそうだがなw
(狂犬病もワクチンがある以上「抗体が作れれば勝てる」だろうし)
超人心臓に切り替えろや
>>197-200 最近のラノベでソードアート・オンラインの第7巻にエイズが出たけど、意外と感動できる扱いだったな。
(あざとさがあるのは否定できんが、今の時期によく真正面から取り扱ってくれたもんだという意味合いでの感動)
ソードアートオンライン(笑)
SAOって人気あるけどどこが良いのか分からない、リーファとアスナ性格悪いし。
>最近のラノベで
まるで呼吸をするかのように板違いを自然にやってますね
スレ違い板違いで名前出されるとこうやって叩かれるからスゲームカつく
擁護しようにもそれもスレチだから泣き寝入りするしかないし
名前が上がっただけで即アンチレスがつくってことは
まあそういうポジションの作品なんだな、としか思わんから大丈夫だよ。
SAOって漫画版もあったよな
ラノベは典型的暴力ヒドインが多すぎてもうね
最近はやや落ち着いてきたけど
長期続いてるのは一昔前の流行りのヒロインだからなぁ
既に決着着いてる相手と再戦する展開。
ダレる上に「あの決着はなんだったんだ?」と虚しくなる。
海馬
黒子のバスケって黄色のとこと何回試合したっけ
まあスポーツならそういう事もあるのは自然だけど
バトル物でもちゃんとリベンジマッチの演出すれば燃える
232 :
マロン名無しさん:2012/12/12(水) 14:28:45.13 ID:6z/KmcJh
主人公が悪と信じて戦ってきた相手が実はそうではなくて、
結果的にはいいことをしていたっていうのを主人公側に言わない展開が嫌い。
ひどいときには相手が負けて死にかけているときにそれを打ち明けて、俺が死んだ後は
どうなっても知らないぞとかいって消える、そして案の定大変なことになる
そういう大事なことは最初に言っておけよと思う。
いくらでも考えられることがあるのに、悪意がこもった考え方をする奴らばかり出る傾向。
例えば強い選手と戦う時になって相手の選手が現れない
→何がが原因か分からないのに、「あいつは怖くなって逃げた」と決めつける奴らばかりで、
「あいつに何かあったのか?」などと考えるのはそいつの味方のごく少数程度だったりする。
クズみたいな発想しかできない奴らばかりでむかつく。
>>227 バキみたいな世界観・価値観のヒロインなら許せるけどな
ヤクザに渾身のローキックぶち込む蛸江ちゃんは
そこらの無気力ヤレヤレ主人公よりは遥かに強そうに見える、体格含めてw
>>233 講談の巌流島の戦いを僅かでも知っていればそんな思考にはいたらないのにな。
それよか近代国家の軍隊(のはず)なのにドクトリンがナポレオン以前というのもヒドイ。
補給寸断、野伏りなどを『姑息』といって批判したり…バカじゃね?
悪い部分の社会風刺漫画が大嫌い
DV、虐待、モンペ、汚職、等々
漫画に限らず小説でもドラマでも駄目。ノンフィクションなんか血管切れそうになる
ご都合主義でもいいから被害者を助けて加害者を惨たらしく惨殺してほしい
>>230 主人公に負けそうになると自殺するとか脅迫して勝っておいて「俺のライバルだ」と
言う痛いキャラだよな海馬。その癖遊戯以外は凡骨だの雑魚だの見下してる人間の屑だよあいつは。
そんな屑でもネタキャラ扱いされて人気があるんだから世の中分からんもんだ。
他の奴も海馬が自殺チラつかせたこと批難してたが
それまで遊戯が散々星の代わりに「命を賭けるぜ!」とかやってたのはスルーなのか
「罪のない女や子供を〜」とかいうセリフはよく出るが男はどちらかといえばどうでもいいのかと言いたくなる
戦記物だと捕虜殺害は女子供殺害と同じような扱いされてないか
女子供って要するに「戦う力の無い奴」の事だよな
男はまだ抵抗する術があるからマシって事か
女でも身分が高くて軍を動かせるような権力を持ち合わせてる場合は
話が変わるんだよな
そう言う奴らがアマゾネス軍団を作ったりするんだよな、そしてそう言う奴らが男をクズとか言ったりすることが多くてうざい。
圧倒的に女性優遇の仕組みで「男女平等()」とかほざいてるエセフェミニスト共に比べりゃ
「男はクズ」くらい言い切って女だけで頑張ってるほうが遥かに好感持てるわ
藤子不二雄の女性上位の未来の短編は面白かった
女性優位の漫画を何度か読んだことあるけど、極端に男の扱いが悪いのばかりだったな、男全員奴隷だとか。
何で昔の日本の男女逆転ぐらいに抑えねえんだろうって思う。
1話完結型の連載や、そうでないが毎回別のキャラにスポットライト当てて
そいつ視点で話が進むというタイプの話における
「テーマもオチも同じ話」
手抜き以外の何だと言うのかと
たまに作者コメントで「後で読み返したら同じようなの描いてた!!」と書かれてる事もあるが
むしろそういう場合の方が「まあそれなりに変えて描いてあるし良いんじゃね」と思えるのに対して
そういうコメントがない場合の方が「完全にただの焼き直しだよな」って位芸がない事が多い
話の流れをお約束として決めてる、みたいなパターンとはまた別
とはいっても、そのパターンも「まあ基本的に同じだから」と思って熱心に毎回見なくなるけど
>>246 女しかなれない職業でしか問題解決できないのもあったな
ドラえもんだったら
「のび太が分身のような幽霊を生み出して恨みを晴らそうとする」って回は3回くらい読んだ気がする
そのうち2回はオチも同じだったような・・・(幽霊のび太が実体のび太に逆襲する)
>>246 ハヤカワSF文庫から出ているけどノリはラノベに近い『ようこそ女たちの王国へ』は、
「女性優位だが男を(財産として)大切にする」世界だったな。
男女比が1:20の世界、当然一夫多妻が常識で妻達は姉妹同士。(この世界だときょうだいの異母・同母は特に区別しない)
近親相姦はタブーなので男の兄弟がいたらお婿さんにして、代わりにその家から男を迎える。
男がきょうだいにいない場合はそれ相応の大金を渡して婿さんをもらう。(これが原題の『兄弟の価値』の意味)
その金がない人は「クリブ」という種を売る店に行って男奴隷相手に子作りするが、
そういうところのは衛生状況が悪くていろんな女とやるので性病持ってたりするのでなるべく拒否したいらしい。
・・・男の扱いクソ悪くね?と思う人のために言っておくと、劇中主人公(男)が姉を殴りつけ姉が思わず反撃したら、
「男の子に暴力をふるうとはなんとひどいことをする女だ!」と“姉が”小遣い1年間抜きになったという描写がある。
狂犬病って普通に治せる病気だろ?
アホか
よしながふみの大奥も男が大事にされてるよね
男が少なくて女性主導にになってる場合は丁寧に扱われてそう
>>251 むしろ充分優遇されてるほうだな、現実で女性蔑視の歴史がある国と比べても
奴隷とは言ってるが、奴隷なりの人権は確保されてるわけだし
希少性が高い動物を、動物園でしっかり飼育するのに近いもんだと感じる
本当の性差別って、家畜扱いどころか、やっすいペットぐらいの扱いだからなあ
まんがにおける、男のほうがえらい、女のほうがえらい、って
その作者と同性の扱いがいいばあい、作者の差別思想をはきだしてるだけで、ろくなもんがない
作者と異性の扱いがいいばあい、作者が異性にこびてるだけで、たいした考えがこめられてない
どっちにしろ、おもしろくもなければ、深い話にもならない
つ【フレイザード理論】
強くなりたいんじゃない! ただ勝ちたいんだ!
女子供、老人、病人も関係ねえ!
むしろ、そういう弱い奴をブッ倒すほうが楽!
手段なんて選ばねえ! 勝ったという結果だけありゃあいいのよ!
ぐらいまで思い切ってると、倒される敵としては一級だと思う
倒された時の爽快感がハンパないし、周囲のキャラもわけわからん同情
しだしたりしないし、まさに理想的
本当は戦いたくないとかグチグチ言ってる間に被害広げたり
強者との戦いこそが生きがい…とか言うくせに、小物相手に本気出したり
逆にガチで強い相手とは戦おうとしなかったりする、チキン野郎は消えろ
またヒソカさんの悪口か
>>250 うらめしドロップだと「恨みを晴らすのには成功するが、ジャイアンとスネ夫も霊体化して逆襲」
ウラメシズキンだと「スネ夫に見世物ペット扱いされたのび霊がのび太に逆襲」
もう一つあったっけ
ミスターサタンが界王神に入れたような
設定じゃ凄いらしいのに何でそんなやつが世界の危機に何もしないんだみたいなツッコミを入れたくなる展開
>>252 治せる病気だけど、ワクチンなしで自然治癒はどうなんだろ
界王神は漫画的な見苦しさを詰め込んだようなキャラだったな
ドラゴンボール自体そういう見苦しさを内包していたのは否定できん
ただ結果的に汚れ役を引き受けた功績は認めるw
>>259 ヒソカさんはタイミング合わないだけだろ
コンサート行きたいしチケットの代金ぐらいの余裕はあるけど、仕事が入ってるから行けないだけ
次に予定が合えば絶対来るよ
wwwwwww
ヒソカの仕事ってなんだよwww
>>264 その例で例えるならヒソカさんはコンサート行きたいしチケット買う余裕もあるけどいつコンサートがあるかという情報を調べようともしない阿呆
>>250ハゲ丸では宝くじが当たる話を2回読んだ。オチは違うが。
数人係でいじめられてる奴に対して「情けない」「やり返せ」などの台詞を吐く奴。
1対1ならともかく、1対多で圧倒的に不利な状況で上の台詞を言うとかどれだけ状況が見えてないんだ。
一対一でも体力差があったら無理だろ
>>270 「やり返すまで帰ってくるな」と言ったのび助はまさに状況が見えてないバカだな、厳しいを勘違いしてる。
のび太の父親の場合自分が投げたボールでよそ様の子どもが怪我をしたのを忘れて怒鳴るから最悪だな
さようならドラえもんでジャイアンと最後に勝負させるために
ジャイアンが夜中に寝ぼけて外に出てくるのは無理があったな
ジャイアンは寝起きでコンディション最悪
のび太は眠らなくても疲れない薬でドーピングしてたから勝って当然だ
>>273 あれってドラえもんの道具(夢風鈴?)で呼んだんじゃないっけ?
>>275 裏設定とか後付けなら知らないが、本編だけならそんな描写は無かった
>>269 軽々しく高を括る言動全てが嫌いだわ、根性は大事だが無制限の燃料でも無ければ
自分だけの特別な才能でもないし、人は殴られれば傷つくし時にはその後の人生にも関わる
単なるケンカやスポーツで殺し合いみたいな覚悟させんなって言いたい
>>276 280の言ってる通り、仕事じゃなく資格で
ヒソカがその資格を元に何か仕事している様子がまったくない
ハンターライセンスもどんどんデフレってるな
悪行を行ったり日頃の行いが悪かったりして文句を言われたりしてるのに、反省する様子を見せることなくそれを言った奴に怒ったりする展開。
サザエがそう言う理由でカツオを追いかけ回したりする度にぶん殴りたくなる。
ヒソカは仮初とはいえ旅団に所属していたから職業は盗賊
>>261 無駄に凄い設定とかってなんの意味があるのだろう。
作中でその凄い設定が活かされて設定どおりの強キャラに見えるんなら良いけど
大抵は設定負けして作中ではそんな凄い奴に見えないキャラが多すぎる。
そんなキャラばかりだから最強スレでアホみたいな奴らが増えてウザいのに…。
最強スレなんか元々「ぼくのかんがえたさいきょーきゃら」を他人のフンドシでやってるような馬鹿の二乗スレじゃん
>>263 界王神は話の都合で悟飯に多分匹敵クラスが情けない強さのキャラになっちゃったからなあ
(ついでに格上過ぎる相手に超能力効かなかった餃子が更に情けなくなりそうだがそんな話は聞かない)
人造人間はともかくフリーザ放置はフリーザは寿命あるし、ブウとは違い破壊が目的ではないからという仮説もあるが……
フリーザはあれで一応宇宙の雇用というか社会情勢を形成してると思われる
宇宙船とか見りゃ科学や文化をきちんと取り入れてるのも分かるしね
異民族も積極的に取り入れ苛烈ながら寛容さも兼ね備えてる
まあ地球でたとえりゃモンゴルみたいなもんか?
前世からの恋愛もの
好きになった理由が前世恋人だったからとか現世の意志を感じられない
あと今までそんなそぶりなかったのに唐突に前世を絡めてくる作品も嫌だ
>>291 微妙に違うが、『痕』というエロゲーでヒロイン四姉妹が全員曾祖母(末妹)とその姉3人(それぞれ長女から三女)の生まれ変わり設定があって、
他キャラはともかく三女はその前世の話と記憶ばかり出て、肝心の「三女はどんな奴なのか?」が謎のまんま終わったという話があったなw
すごい板チ
>>283 イルミに頼まれてキルア達を狙う仕事してたじゃないか
執事を殺したのも仕事だろ
しょっぱい殺し屋かよw
無職よりもひでえな
>>291 前世の縁で云々系のモノは恋愛モノに限らず、
「何でお前ら『偶然』出会うことが出来たの?」と言う感覚の方がでかい。
2人どころか何人もいると不自然どころじゃ無い。
二人とかなら運命的というかロマンだなぁ、とか思うけど増えれば増えるだけご都合になるよな。
なんか特殊な手段で探してたり集めてたりすんならまだしも。
宿命ものだと宿命関係ないキャラはどんなに努力しても埋没してその他扱いされるってのも
似たようなので、何らかのショックで自棄になり飛び出した主人公を親友や恋人などの立ち直らせる役目のキャラが理屈なしに出会うってのはガッカリする。
話の導入部ならいいが、終盤にされると作者の都合だとしか思えず茶番にしか見えない。
ダイ大で逃げたダイをポップが見つけたように、今までのつきあいを経ての理屈があると逆に手腕に感心できるんだが
>>301 ダイ大はキャラ増えすぎで当然女も増えたが
そういう肝心な場面で出来るだけ抑えたのが良かったな
これがポップじゃなくてレオナだと白ける典型だと思う
あと補助魔法を演出に使うのもいいな
「相変わらず寝かしつけるのが下手だな」ぐう泣いた
>>293 『痕』はたしか全年齢漫画版があったので完全板違いでもない・・・はず。
三女ルートの話だったかは後半見てないので知らないが。
ラノベとかゲームの中途半端な漫画化って展開がかなりアレンジされてるので不満が多い
特にヒロイン選択制のゲームにおける他ヒロインルートがメインヒロインの踏み台扱いされる展開
キミキスとかみたく1ヒロインごとにまとめてストーリー化とかすればいいんだろうけど
(それはそれで後半息切れしてせっかくのメインヒロイン回が微妙な事になったがw)
その手の漫画は全員のグッドエンドを見たようなご都合主義の展開になってたりして意味が分からない事がある。
KANONのアンソロジーなんて全員生存とかざらだし。
死ぬと言えばアシェラッド死すみたいなトンチキな帯作るバカは死ねよw
次回、城之内死す
デュエルスタンバイ♪
不自然なほどに主人公が無双しすぎる展開
弱虫ペダルとか今そのツケがきてるな
>>307 一応復活したから問題ない
マリク関連は萎え要素満載だったな
表マリクの悪事スルーだし闇マリクは雑魚すぎるし
>>246 家畜人ヤプーのイース社会は、日本人や黒人の扱いはともかく
白人同士はちょうど昔の男女の立場が逆転してる感じだった。
>>246 男性優位(特にエロマンガ)だと女性の扱いは犬畜生にも劣る扱いだし、バランスはとれてるんじゃね?
性転換しても、基本的に奴隷側の扱いのひどさは変わらない
>>311 それは男が女と比べて極端に高い身分に設定されてる漫画の話か?
>>308 てっきり終わるもんだと思ってたんだが
来年以降もやるならせめて最後は負けておくべきだったよな
フランキーのシャツやバッファローマンの黒パンツなど
腕や足回りが異様に太いのにそれどうやって着たんだと
思うような服装。
>>314 それらはまだ伸縮する素材で済むが
変態仮面のブリーフは普通千切れるよな
金髪巫女設定でもファンタジー世界や外国人だったりするのは可愛いんだが設定上の日本生まれで金髪の巫女設定のキャラがどうしても苦手だ
自分の弟が通う高校には日本人とアメリカ人の間に産まれた金髪碧眼の女の子はいるが
アメリカ人の母親はクリスチャンなんで教会のシスターならわかるが日本の神社で巫女は
ありえないと言ってたわ
髪の色はただの記号と割り切っちゃえばピンクだろうと緑だろうと構わないんだが、
そういう作品なのに「親が外国人だから生れつき金髪で」
とかいう話をされると戸惑う
じゃあ他の奴はどんな親から産まれたんだよと
>>314 刃牙世界のパンツに比べりゃマシ
オリバ筆頭にどいつもこいつもどうやって履いた状態
他の漫画以上に気になって仕方ない理由は、ピッチピチすぎて中身が消滅してる事
持ちつ持たれつなのに、ことあるごとに「あんたは本当に私が居ないとダメね」などの台詞を吐く奴。
クズ過ぎるだろそいつ、恩知らずにもほどがある。なぜか女キャラの方がそう言う奴をよく見る。
爆れつハンターもそんな感じだったな、犯罪者相手とは言え軽々しく殺して良いのかって思った。
人を殺す闘技場でも人身売買してる奴らだけじゃなく、賭けに参加してるだけの奴らも同罪って事で皆殺しにしたりしてたしな。
325 :
マロン名無しさん:2012/12/14(金) 17:31:35.44 ID:Ta8F2vcV
>>316 具体例があまり思いつかないのだが、どういうキャラがいたっけ?>金髪巫女
もちろん、明らかに神道とは無関係のシャーマンを「巫女」と訳してあるケースは除外するよ。
シューマンキングのアンナ…は巫女じゃなくてイタコか
誰かいたかなあ
>>325 Tomyがキャラデザしたエロゲーで日本人の親から生まれた金髪巫女いた。
ただし南蛮人との混血(先祖返り?)なのでその分割引いてくれ。
髪の色といえば、一部の人間キャラだけピンクとか青とか不自然な色してるのが嫌だ
モブまでみーんなオレンジだったり緑だったりでカラフルなら逆にどうでもよくなるし
人間じゃないとか、超能力者など特殊な奴だけ髪の毛の色が変わるって設定ならいいんだが
準レギュラーキャラぐらいまではみんな黒〜金髪の範囲内なのに、
同じ人類であるはずの一部のキャラだけ(染めてるとも言われてないのに)カラフルなのはな
普通の亀やトカゲの中にいきなり一匹だけドラゴンがいるような、不気味というか不自然な感じ
KOFは大体が黒、茶、金、白などよくある髪の色のキャラと、八神のように赤く染めてるのが居る。
だけどアテナの紫色は触れられてないので、表現なのか本当に紫色なのかよく分からない。
>>327 ゲームなら『月華の剣士』の雪も金髪巫女なんだが、はっきり「日本人ではなく天災で両親を亡くし今の親に引き取られた」という設定があるので違うよなぁ…
>>328 ギャルゲーの『はぴねす!』はメインヒロイン茶髪筆頭にほぼ全員黒か茶、金髪・銀髪も1人づついるが目が緑や青なので白人系やアルビノとすれば違和感無い色。
・・・なのに、なぜか渡良瀬準だけ目の色と髪が藤色とド派手。 …なぜ?!
331 :
マロン名無しさん:2012/12/15(土) 00:14:42.85 ID:KsdEZ8Xg
別に青や赤だろうが髪の毛なら問題ない
ただし陰毛テメーは駄目だ
そういや月華の剣士はほぼ髪色が現実準拠だな
あかりが紫なくらいか
陰毛とかそもそも要らないだろ
髪の毛カラフルなのに陰毛は黒ってのは違和感バリバリ
はえてない方がよい
サプライズパーティーの前段階で、祝う対象者に冷たくしたり、やたらひどい対応をする展開
そんなことしないで、いつもどおり普通に過ごしゃいいだろ
なんでわざわざ悲しませるのか意味わからん、驚かされた喜び倍増どころか相当傷つくわ
説教とか罰ゲームなら、落としてから上げるってのも面白いと思うが、祝い事で余計なことすんな
そういや金髪の人って、スネ毛やワキ毛、ムナ毛、マユ毛なんかは何色なんだろう?
緑髪のキャラが、同色のマツ毛ばっさばさなせいで、イモ虫にしか見えなかったことがあったが
頭が金なら全身金色だよ
場所によって若干の濃淡はあるけど
>>335 「俺の誕生日だけど誰も気付いてない」「俺の誕生日だと言うことを言ったけど反応がすごく薄い」
→実はサプライズパーティが待っている。
「みんな冷たいな、もしかしたらサプライズパーティでもしてくれるかも知れない、期待しよう」
→みんな知らないor忘れてる パターンなんだよな。
期待してないか期待してるかだけで後の展開が読めるからつまらない。
現代を舞台にした裏闘技場などの悪趣味な大興業
こんなもんにいくら金つぎ込んでいるんだよって違和感が
>>338 先にへこまされるか、後でへこまされるかで、どっちにしろ祝われる奴が損してるんだよな
生き延びる為、死なない為に小さい頃から盗人だった
みたいなキャラへの説教
やらなきゃ自分が死ぬ極限レベルにまで追い込まれたら
それはもう子供の責任じゃないだろと
盗まれた側が怒るのは良いにしても関係ない奴が上から目線で説教できる権利あるのか
肉のマリポーサなんて「品位も人格も申し分ないが心根が貧しい」とか言われてたが
品位と人格が十分で心根だけ貧しいってどういう意味なんだよ
>>341 マガジンでやってたラグビー漫画で
主人公「偉そうに説教すんじゃねーよ、生き残る為なら盗みは仕方ないだろ!弟を守る為でもあるんだ!」
に対する大人の説教は超格好良かった
正しい正しくないの問題だけでなく未来への示唆、罪を咎める為でなく本人を成長させる為の説教
恋人同士とか友人同士とか兄弟家族などを選択次第で命を取られる様な理不尽な極限状態に置いておいて
誰かが我が命を第一に守る行動に出ると「ほれみろ!皆自分が一番可愛いんだ!愛情や友情なんて嘘っぱちなんだ〜!」
なんてドヤ顔で言う奴。
>>339 最大トーナメントの悪口はやめるんだw
ヘビー級王者・アイアンマイケルは本人のやる気と
スタッフの大人の事情を含んだ気乗りのしない態度のコントラストが
暗にフィクションの非現実性を非難してるようでワロタw
>>342 kwsk
>>341 アニメだけど聖闘士星矢Ωのユナは自身も近い境遇だったからか
生きるために罪を犯してきた蟹に対して説教とかしなかったな
まあ奴がゲスい趣味を前面に押し出してきていたからそんな問題じゃなくなったが
肉はマリポーサだけじゃなく、全体的に
5王子候補の不幸=キン肉星大王のせい
としか言いようがないのがもう何とも
マリポ→幼少期から食うための盗みで体が鍛えられるほど
ゼブラ→超人になりたくて必死に重労働、それで90億超人ドル稼いでもまだ足りぬ
何ならお前の馬で都合してやってもいいと言われて泣く泣く愛馬を殺す
フェニ→超天才児だけど結局は貧乏な家の生まれなので、父親が死んだ後は
母親の面倒を看るために王位の座をかけての試合を放棄しなければならなくなる
ソルジャー→戦場で死亡
ビッグボディ→謎
スグル→ブタと間違えて捨てて20年弱ほったらかし
アタル→スパルタ教育して家出、両親はそれを恥じて息子の存在を隠していた
ビッグボディは仕事風景見る限り真っ直ぐ育った好青年じゃないかなあ・・・
あとは勿体つけた登場の仕方には演出家の才ありってとこだな
ただ頭の悪さと責任転嫁の気もあるが強力の神の悪影響かも知れんw
ともかく真弓は勿論それ以前の大王の悪政がキン肉族ダメにしてるとしか思えんw
>90億超人ドル稼いでもまだ足りぬ
そもそもこれがまず酷い
超人ドルってどの位のレートなんだよw
ジンバブエドルぐらい?
>>350 劇中の描写見ると「シマウマの毛皮1頭分=10億超人ドルぐらい」だと思う。
いくらなんでも米ドルでシマウマ1頭が10億はないと思う(ワシントン条約とかはこの際置いておく)ので、
「超人ドル=米ドルの数十〜数百万分の一以下」と見るのが自然ではないだろうか?
>>352補足
ちなみにあの後ネットで調べたら、
・「本物のシマウマの毛皮」と称する剥製用の毛皮が79,800円からYAHOOオークションにあった
・アメリカで人工的に飼育されたシマウマをハンティングする権利料金が1頭3000ドルする。
…とりあえず後者のデータでシマウマ一頭分の価値が3000ドルと仮定すると、1超人ドル=0.000003米ドル…
前者の方は刊行当時の一米ドルが160から120円ぐらいだったので、シマウマ一匹分の毛皮=500〜650ドルぐらい。
よって・・・1超人ドル=0.0000006米ドル・・・
ジンバブエドルは一番ひどい時に米ドルとのレートが京の単位に達していたのでそれに比べればまし?
「お前は黙って私の言う事を聞いていればいい」みたいなニュアンスの台詞
それ聞いて「はいわかりました」って思う奴なんかいるかよ
余計反発されるだけじゃん
裏口超人に関しては詐欺説もあったなあ。
設定ほじくればほじくるほどキン肉大王の暴政暴露されてワロタw
しかしゆでの話だとこんなスレなのに和むなあw
暴政の話で和めるのか?
筋肉マン二世に関しては普通に腹を立ててる人も多いように見えるが
長いこと筋肉マンの話題続けてたから肉スレと間違えたかと思ったじゃねえか
そもそもキン肉マンはマスクをつけて生活しなければならない理由、
そして素顔を見られたら死ななければならない理由がわからん。
まぁ最近の作品だとそれについて納得のいく設定が後付されてるのかも知れんが…
二世は究極タッグでやらかしすぎたのがな
それまではヒカルド等問題はあるにせよ一応新規獲得もできてVジャンにまで進出してたのに
二世は担当が無能だったのが明らかになったからなぁ
ゆでみたいなタイプはちゃんと舵取りしてくれる奴がいないと駄目なんだろうな
ゆでに限った話じゃないな、サンデーとか無能通り越して訴訟沙汰とかヒドス
動物が動物同士で会話している展開
ひどいときは違う種類が会話
開き直って説明なしに人間と動物が会話してる作品ってあるっけ
マキバオー
ポケモンの4コマも結構そう言うことがあった。
俺としては、人間の言葉を動物が分かるのに、動物の言葉を人間が分からない漫画が不思議だ。
何で動物にだけ分かるんだろうって思う。
>>365 マキバオーは動物と人間が会話するが、売買はもちろん「負けたら馬肉にする」などと結構グロイこと平気で言ってたなw
・・・あの作品は競馬場の観客が全裸だったりとか突っ込みどころ多すぎるのであまり気にならないが。
ハゲ丸でも飼い犬のペスが普通に喋る。
ハゲ田家が庭に埋め封印した宝くじの当選金である一億円を
ゴミと勘違いし収集車に出すといういらん知能まである。
>>368 つ「野生の感」
たしか銀牙では「相手の言っていることは分からなくてもこれで大体何考えているかは分かる」という理由で、
ほぼテレパシー状態で犬と熊が独り言を言い合っていたw
いろいろ出来る癖にサーカスの時に見せた芸がお手だけだったのは意味が分からなかった。
>>370 あれは独り言だと思っていたが、それとも後期はハゲ丸たちと会話したりするのか?
>>364 アンパンマンでチーズだけ喋れないのも色々かんぐってしまうわ・・・
>>364 ポケモンだと普通にそう言う展開があるからな。
>>374 チーズは喋れるけど必要がないから喋らないらしい
>>376 喋ったらあの世界の人間と看做される=パン工場の給料発生、とか
大人の事情で敢えて犬のフリするチーズ△
>>79 『俺が考えた最強キャラ』がやたら活躍してしまうのは俺も嫌だな
それより、常識レベルの戦法と実力を持つ人が、戦略でそこそこ勝ち抜くのが好き
>>372 この手の展開って結構色んな漫画であるけどそういや腹立つっていうかイラッと来る
普段は人語を完全に理解してないとありえないような行動ばっかり取ってる癖して
いざ芸をやらせようとしたらお手すら出来ない、みたいな話って割と多いけど
>>361 やらかしたって何が?究極タッグに何かあったのか?
>>362 初代の頃から本当に担当ついてるのか、編集は仕事してんのか
って言われようだったけどな
>>380 二人のジェロニモとかミートくんの「ママ」とか普通ならツッコミ入れるんだろうな、普通なら
ゆでの場合わざとやってるのかなって空気があったのかな・・・?
原作担当・作画担当・アシスタント(人数不明)・担当
これだけ人が居て気づかないとか奇跡レベル
↑最後の担当に「編集者」つけるの忘れた
犬にしろ猫にしろ、基本動物は
頭の良し悪しとは別に「やれと言ってる事をやってやる気持ちがあるか」
で左右される部分が大きいから、動物側が「お前の命令なんて聞いてやるかよw」
って思ってる描かれ方してるなら理解できるんだけど
>>372みたいな事が描かれると大抵「何やったらいいのか純粋に理解してないアホ」
って描写なんだよな・・・
>>382 気づいているんだろう
矛盾点やツッコミどころを「わざと」残してるらしいから
それも後付言い訳臭いけどな
印象に残る道具を多数登場させグッズ販売で儲ける路線の漫画
>>380 やらかしたというか、超gdgdでつまらなかった
無印に比べて噛ませ同士の戦いでも長々充実させるやり方は嬉しかったけどな
能力バトルの終盤にしょっぱい能力が出てきて大技扱いされる展開。
リボーンのらうじが使った能力「自分の後ろから山が次々生えてくるから相撲で絶対勝てる」
世界の境界越えたり幻術で怪物に変身したりのレベルの戦いの後にこんなのか。
それ相手に背中向けて使った方が強いんじゃねぇの
ギャグ描写で悪行を行いまくりなのに大して咎められないような女キャラ、こんな奴いらいらするだけだ。
トキの有情拳
あれ全然有情でもなんでもないと思う
そもそも人体を爆破すんな
北斗神拳には眠るように安楽死させる秘孔もあるんだろ?
せめてそっち使えそっち
なぜ爆破する
有情拳は痛みを与えない技ってだけなんでどうくたばろうが構わんのよ
トキの場合はそこに快楽をプラスしてんだから優しいぜ
>>394 アミバ「この俺こそが本当の有情拳の使い手よ!」
多数派の意味を勘違いしている展開。
「これだけ多数の団体(国など)の考えが一致しているのに対し、反対は一つ二つしかいない、我々が多数派で優勢。」
…国は人口や領地にばらつきがあるんだから数十程度の国が集まっても少数派というのはよくある。
特にこの構図だと「クソ強い大帝国VSレジスタンスの中小諸侯同盟」なことが多いから、多分どれをとってもこいつらが少数派。
ろくなことにならない事が目に見えるような愚行を行うのをネタとして扱ってる漫画。
ドラえもんとかちびまる子ちゃんとか笑うどころかいらついてくる。
この時期は年末ジャンボ関連で宝くじネタが増えそう。
一億円を灰にしたり一億円分雷おこしを買ってきたり
あの作者は過去に何かあったのか
糞つまんねえネタいつまで引っ張ってんだよ池沼のゴミ
良く分からんが宝くじを有耶無耶にするのは非常に萎えるよな
ジョジョ4部は何だかんだ決着つけたのが良かった、重ちー強すぎw
ジョジョ4部はな…こち亀的なオチになりそうだと思って読んでたらガチでGETしちゃったから面白かったわ
仗助だけ親にバレて押さえつけられたけどw
どーせ丈助遺産たっぷり入るからね、元々そういう話で承太郎来訪したような
金の問題はリアルもフィクションもキッチリつけた方が後腐れなくて良いわ
「スタンドも含めるとしてハーヴェストが500ぐらいとしたら500:1:1じゃなくて500:2:2だろ」と突っ込んだな。
数十体潰されても全然怪我をしてる様子がなかった所からすると500どころじゃないと思うけど。
ターちゃんのアナベベなんか大金ゲットで富豪キャラに早代わり
茶柱?楽部は第1話で宝くじを当てて企業するという超展開
生まれて1カ月程度の設定のキャラが他人に対して稀代のアホだみたいなセリフを吐く展開
その浅すぎる歴史の中でそいつが何人の人間と出会ったのか知りたい
一話で人生を変える大金ゲットはそれがお話の根本だろう
メルエム?
大人より賢いつもりで大人を見下す子供なんて大勢いるだろう
特に中高生くらいは酷いもんだ
413 :
マロン名無しさん:2012/12/16(日) 22:46:39.39 ID:3rfwlXZk
他の人へのいちゃもんはいいから自分の嫌いなの挙げろって
>>388 やらかした、ってんなら一番不快だったのはネプだがな
本気で「初代で得た人気を徹底的に落とす為だけに出てきた」としか思えなかった
次点が、散々空気の読めない罵詈雑言で次世代正義超人達に水を差しまくった癖して
「お前が私の息子だなんて最初から気づいていたよ」とほざいた挙句
「私一人がどうなろうが構わん!!」と人の話を聞かず勝手に自殺しようとするスグルだけど
大金ゲットといえばグルグルのキタキタオヤジもだけど、あれは主人公たちの意思もあるし後々助けてくれたりもしたからムカついたりしないね
本人のキャラクターそのものにイラッとくるのは別としてww
今まで悪いことをしてきた悪党が「改心した」などと言っていいやつに成った振りをしたり、主役たちの悪い噂を流したりして、
それを周りの奴らが鵜呑みにする展開。
周りの奴ら馬鹿すぎるだろう、もっと不自然さとか疑えよ。
主人公が生まれついての災難しょってるような設定の持ち主の場合の
「自分が一番不幸だと思ってるからこそ出るような内容の説教」
何の非もないのに虐待やイジメを受け続けてたとか
更に何とか改善する為に警察などに相談していたけど無視されていたとか
そんなどうしようもない状況の相手に「不幸なのは自分のせい」「一番ダメなのはお前自身」
「俺に言わせりゃ幸せ」「○○に比べれば幸せだ」とかメチャクチャすぎるだろ
基本的にはいつも人助けしてたり優しいキャラなのにここぞという時に上記の内容で説教する
なんて事もあるから違和感ハンパない
主人公がどうこうって言うか作者が気持ち悪い
不幸なことには変わりないのに、「マシだから文句を言うな」とか言われてもむかつくだけだな。
主人公じゃなくても不幸自慢して「だから自分は正しい」みたいなのはムカつく
天さんやピッコロはベジータ嫌ってたけど悟空はわだかまりも無くヤムチャはノーテンキ
サラッと流すにせよこんな感じでバランス取りたいもんだな
○○に比べりゃお前はマシってのはホント多い糞理論
しかもそれを主人公カワイソスのためによく使ってるのがまた気持ち悪い
>>414 あとはスグルら正義超人が実は隠れてチャチな反則してたことになってしまったこと
>>422 目に見える反則というか無茶苦茶の方が大概だわ
王位編なんかチームメンバー当たり前に増えたり
ブロッケンの詭弁で3対3に持ち込んだりとかw
ブロッケンはフェニックスが了承してそうなったんだから仕方ないだろw
>>417 何かの作品で両親を交通事故で殺された子供が葬式にやって来た加害者の娘に
泣きながら「父さん母さんを返せ!」って食って掛かったらいきなり横から現れた
加害者の娘の彼氏に「お前だけが不幸だと思うな!彼女だって苦しんでんだ!」って
遺族の子供を一喝した展開があって気持ち悪かった
しかも作中では
被害者の子供=物事の道理の分からないガキ
加害者の娘の彼氏=人格者
みたいな扱いで話が進むもんだからなおさら…
遺族がよく言う○○を返せ!にうまい返し方って何か無いかね
仮にドラゴンボール的なアイテムで復活させたら遺族は加害者を許せるのだろうか
童貞なら許さない
>>427 故意で殺したわけじゃないのなら許せるだろ
>>422 スグル「ら」っていうかスグルだけじゃなかったっけ
>「私一人がどうなろうが構わん!!」と人の話を聞かず勝手に自殺しようとするスグルだけど
これがとにかく酷かったと思う
「素顔晒したら死ななければならないマスクを剥ぐなんて出来ないよ
そもそも、父親のマスク剥いで死なせる=息子死亡になるし」とハッキリ言ってもいるのに
「さあ剥げ!覚悟はできている!私一人で死んでやる!!」ってキチガイにも程がある
あそこまで酷い展開は初めて見た
頭が悪いとかそんなレベルじゃない
>>417 その系統はむしろ「じゃあ、俺もこういう不幸な過去があったから貴様にどんな非道行為をしても許されるなw」という方が良いよな。
こういう場合相手の自称不幸敵役は大概「俺は不幸だから、何をしても仕方ないじゃないか。」系の連中が多いし。
復讐物におけるまったく無関係な人間巻き込むのも正当化する流れも嫌だな、その手のだと
復讐に正義があったとしても当事者同士でやれよと
>>431 それはそれで相手と同じぐらい主人公が不愉快で嫌だな。
理想なのは敵は可哀そうな奴だろうが罪は罪だからと割り切って相手を倒すのが良いかな。
変に同情もせず不幸な相手を蔑みもせずただ「敵」として対処する。
バキの花山対スペックは結構良かったな
卑怯な手段を取りまくる卑劣なスペックに一歩も引くことなく己の持ち味を生かして倒したところとか
>>430 我々正義超人は負けてしまっては意味がないって言ってなかったっけ
あのスグルはセイウチを正義超人に戻そうと愚直なまでに正義魂を見せてくれたウォーズを否定するようでなあ
「全責任は俺が取る」と言うのあるけど、「お前だけの責任じゃすまねえだろ」って感じのケースがあるな。
そう言うのを見ると「全責任は〜」とか言った奴がむかつく。
無駄に凄惨な過去を持つキャラとかは
作者の「俺、こんなエグイ設定描けるんだぜ〜」みたいな心根が透けて見えてたまにイラッとくる
両親からの虐待からは当たり前、こんな虐待書ける俺すげえ!
イジメなんて日常茶飯事、どこまでひどいイジメを書けるかの勝負!
モブは極悪、警察や教師ももちろん極悪、現代社会を風刺してまっせ!
とにかく不幸、不幸、不幸の連続、こんなに不運なキャラを書けるのは俺だけ!
幾ら設定がエグくても才色兼備な時点で全然悲惨に見えん
ワンピースは主要キャラが総じて悲しい過去持ちで最早ギャグ
麦わらの連中って別に悲しい過去持ってなくね
世紀末リーダー伝たけし!の安藤仁一の過去は許せる。
命懸けで海賊やる理由付けくらいは必要だと思うからいいんじゃない?>ワンピ
問題はその回想が長すぎる事だ
ダメキャラでも努力すれば何でもできる事を訴える漫画で
そのダメキャラが割と美形な顔
落ちこぼれでも努力すれば何でもできる事を訴える漫画で
その落ちこぼれが超天才+超エリート血統な漫画
>>426 親父の事は忘れろ・・・そうすればお前は強くなる
>>430 コマではスグルしか描かれていなかったけど、正義超人を代表しての言い方だったからたぶんロビンとかテリーも含まれてる意味合いだと思う
>>444 めだかボックスのマイナス組とか
一人ぐらいJガイル級のツラのやつ出せよと思ったな
あんな美形軍団に「俺らダメでどうしようもないから〜」みたいなこと言われても説得力ない
お前らどんだけ顔にコンプあるんだよ
勉強や運動のコンプレックスが出てくるのはせいぜい小学校からだけど
顔は生まれつきだからな
年季が違う
生まれたてで顔にコンプレックス持ってる奴はいないんじゃね
生まれた時からこの顔だけどコンプレックス持ち出したのは中学入ったあたりからだ
>>439みたいな事言う奴ちょいちょい見るけど本当に酷いな
コンプの塊で
>>436 そもそもセイウチンをまともな思考に戻したのはセイウチンの母親なのに
自分が戻したと言わんばかりの物言いに引いた
どんだけ顔が良かろうとそれを長所と評価してくれる周囲の人間が居てこそ役に立つ
どんなメチャクチャな才能を持ってても使う機会がなければ何の意味もないもの
なのに、これらを理由に「○○な時点で幸せ」とか抜かす奴は
それこそ
>>417の言うようなウザ主人公以下だな
>>455 結局その長所を評価してもらって恵まれた状態になる展開
ばっかりだからなぁ
顔は「コイツは美形に見えるけどこの漫画の世界じゃ平凡な顔です」で強引に解決できるけど
才能を披露する機会があるだろ
そうじゃなきゃ読者も「コイツ才能あるじゃん」とは気づかない
ダメ人間系ではやっぱりのび太は上手いな
射撃:実用的ではない
あやとり:自慢できることじゃない
昼寝:寝るな
でも実際に読んでて受ける印象では、より不幸そうなのは
イケメンで超不幸設定キャラよりブサメンなキャラだとは思う
不幸イケメンを批判してる奴って
「自分が不幸なのはブサメンだからであってイケメンなら絶対幸せになれた」とか思ってんのかね
若い美形がトラウマで苦しんでるのは所詮癒える傷を気にしてるだけにしか見えんわ
大抵の場合、そういうキャラは良い仲間が出来て異性にもモテる事になるし
>>426 武将の直江兼続は、「死者を生かして返せ」とうるさい殺人事件の被害者遺族を
「私が心をこめて閻魔大王あてに死者を生かして返してくれるようにお願いする手紙を書いたので、ちょっと届けてきてくれ。」
....と、遺族の背中に手紙をくくりつけて一人残らず処刑したそうだ。
兼続ひでえwいや後世の創作なんだろうけど。
>>457 ラノベの「普通の高校生」はのび太見習って欲しいな
言われてみれば絶妙なさじ加減ですわ
しょーもないけど今にしてみると羨ましいな、昼寝w
めだかボックスはむしろアブノーマルの古賀ちゃんだろ
あの子全てにおいて平均点って設定のはずなのに、どう見てもすげー美形だしスタイルなんて抜群に良すぎ
高校は受験で偏差値ごとに分かれるし、
普通の高校生ってのも良く分からん
東京なんて中学でも受験で分かれるのが普通だし
>>464 『さよなら絶望先生』も普通キャラ設定の奈美が長身キャラ(女子でこれより上はカエレ・あびるのみ)で、
他人にかまってほしいからケガしたふりや自殺をほのめかすなど、全然普通じゃない女の子だったなw
むしろオタク少女設定の晴美のほうが、マジキチな友人(真面目すぎて失敗するタイプ)を助けてやったり、
趣味のBLもオタク仲間以外には強要したりしないなどとまともな気が・・・
>>464 なんか目つき悪くて漫画的には美人系にも美少女系にも見えないのに、
素顔出すとみんな顔しかみないから困るとか言ってた子がいたな
古賀ちゃん美形かな?
はっきり言って顔だけ見たら中性的な特徴の無い無個性な顔だぞ
漫画だから造形は整ってるけど、それだけ
おっぱいは規格外だけどね
>>459 不幸だからブサメンでブサメンだから不幸なのにね
自分から何もできない奴に幸福が訪れるはずがない
まぁ顔が良けりゃよっぽど立ち回りが下手くそじゃない限り
それなりの幸福は得られると思う
化け物のような怪力を持ったキャラという設定を作者が忘れていることによる不自然さ
具体的には物の耐久性
並の人間の力ならそんな簡単に壊れることはないって物も
そんな化け物が使う場合は簡単に壊れて使いもんにならんのじゃないか
耐久力の事も忘れてるんじゃないかって思うことはあるな。
すごい破壊力の技を受けて生きてたような奴が、一般人の攻撃でもダメージを受けたりとか。
>>471 ジョジョのスタプラは極端だが「パワーと器用さを兼ね備えている」設定がどこかにあれば気にならんのだがな。
現実でもゾウは丸太をへし折るパワーを持つけど、教えれば旗を持って振る(当然旗竿を折るような事はしない)し。
>>469 同じ事をやっても評価に下駄履かされるしな
>>459 イケメンで天才なら幸せになれるだろ余裕で
イケメンで(とある分野で)天才でも性格がヘタレで体力なくて騙されやすいとかだとすごく不幸になりそう
ちなみに詐欺師がイケメンだと量刑が重くなるらしい(陪審員制で)
不幸設定キャラって大抵戦いの天才だから体力はあるよな
>>476 じゃあ少しまえ話題になった結婚詐欺殺人のあれは軽くなるのだろうか
ブサメン程卑屈で消極的
そりゃ何も得られんわい
歌舞伎ものだけど
天才・美形(イケメンというか役者として整ってる)だけど
勘が良すぎる&自分の中のハードルが高すぎて凡人ならなんとも思わないところで苦悩してる主人公ならいた
>>459 不細工キャラで「俺は不細工だから超不幸!嫌われまくり!!」
って披露する話で、いやそれ不細工関係ねーだろ
そんなもん現実ならイケメン・美少女がやってもドン引きで嫌われるわ
って位酷い設定・性格の話を見ると作者のコンプレックス丸出しで痛々しいと思った
正直、作者が同じような設定だとしか思えん
しかも作中では「イケメンがやると一切嫌がられない!!むしろ大うけ!!」
ってシーンがあるのがもうね
手塚治虫の漫画って孤児だから不幸だとか、親が死んだから不幸みたいな
単純な描き方はしてないんだよな
特に火の鳥はその辺の描写がしっかりしてる
>>481 そんな漫画があるなら教えてくれ
読んでみたい
強い能力や職業を持っている設定なのにその設定を活かせず捕まるなどのマイナス方面に働くキャラ
(例:忍者をしているが初めての敵の基地にきたなら情報攪乱などの精神的な作戦、情報収集などで敵を知るなどの方法があると言うのに
策も無く敵の大将に突っ込んで捕まるなど)
その設定ゆえに悪役が利用しようと対象キャラを捕まえるなら事前に準備している場合もあるからともかくだが
マイナス方面に働くならもう少し活躍した後にしてほしい
顔がどうこうっていうか「意味なく酷い扱いを受けてて可哀想」
みたいな描かれ方の割に、性格的にもやたらウザイとか言動がアレとか
そんなキャラは結構多いな
行動はイケメンなのに顔がブサイクかつ常に笑顔に見えるせいで
俺を笑っただろと難癖つけられたり、ペットが死んだのを笑ってると思われたりして
性格が捻じ曲がって人を無残に殺すようになった奴がいたな
>>487 DMCの主人公なんかは「ヒロイン&後輩以外からは徹底的に酷い扱いを受ける」キャラだけど
最初は周囲の奴が酷いような気がしていたが、実際こいつ相当ウゼエな・・・
としみじみ思うようになったな
あれは作者意図的にウザキャラとして描いてると思うが
ウザいというか、(メタルの舞台上以外)流れ読めないというか
DMCの主人公って変装してない時は痛い行動はしないじゃん
無能な味方タイプというか
善良だけど鬱陶しいというか
あれを痛いと思わないとか……
根岸って初期は外見もダメで大人しい性格だから不遇
ってキャラに見えたんだけど
連載続ける内に「性格もクソで自信過剰の勘違い野郎で被害妄想と逆ギレが酷い」
って方向へシフトチェンジする気にでもなったんだろうか
DMCとだけ書かれるとダンテと区別がつかないw
クラウザーさんの中の人なら
むしろグルーピーを騙してヤろうとしてた
第1話が一番根性悪に書かれてるんでは
いつのまにかグルーピーを汚らわしいといって
逃げ回る潔癖キャラになってたけど
そもそも後輩とヒロイン以外からは酷い扱いを受けてたっけ
>>494 ダンテのほうはゲームだし漫画サロンでDMCつったらデトロイトメタルシティだべ
巻き込まれ型不憫主人公だと思ってたら
いつの間にか作中トップを争うほどのガチクズになってたヤンキーエリート三郎
>>493 初期しか読んでないが、後になるとウザキャラに成るのか
ギャグ漫画だと初登場ら辺とそれ以降で露骨にキャラが変わる事が多いな
「最初は良い奴、まともな奴だったのに気が付けばただのクズやKYキャラに」
ってパターンをどれだけ見てきたか
逆に極悪非道の鬼畜キャラは話が進むにつれて丸くなっていくことが多いな
>>436 >正義超人は負けてしまっては意味がない
悪行超人との戦いにおいてのみ言ってるなら正しいと思うんだけどなあ
息子との試合では関係ないだろと(わざわざ自ら殺し合いにするし)
同じようなセリフがラッキーマンで出てきた時は
試合にすら関係のないコイン投げで弟に「悪との戦いの心構え」を教える目的があったから
そりゃ勝利マンの言うとおりだな、って説得力出てたけど
かってに改蔵の羽美だな
>>498 やっぱり初期は別にウザキャラじゃないよな
初期の根岸は普通に不憫な奴に見える、497のタイプみたく
>>495 基本的に脇役、モブからはゴミ扱いされてると思うが
終盤なんてパリかどっかに旅立ってデスメタルと決別しポップスで活躍しよう!
と思ってたら弾き語りしてても一切のリアクションが得られない事について
「受け入れられてもらえない」事を通り越し「何故日本での人達みたく生卵をぶつけたりすらしないんだ」
と、罵りでも良いから反応を乞うようにまでなってたし
初期とそれ以降でキャラの性格も扱いも変わるってのは良くある事だな
>>478 余裕で死刑レベルだから、軽くなっても死刑じゃね
ハマーも「イジメられてる」「酷い扱いされてる」と聞く割に
普通にクズ野郎で嫌われてるだけパターンだったな
ハマーってどの漫画のキャラ?
ハマー イジメでググればすぐ出る
>>509 『ピューと吹く!ジャガー』の浜渡浩満事。>ハマー
まあ劇中ではほぼ全部「ハマー」なので、本名の方が分かりにくいかも知れんが・・・
こいつの場合、屑とまでいかないまでもひどい目にあうケースがほぼ全部「見栄を張って墓穴を掘る」パターン。
あらすじ覚えている回だと、先輩が焼肉おごってくれるという話で、普通に喰えばいいものを…
1:肉を一人占めしたくて、一緒にいたジャガーとピヨ彦相手に「ゲームに勝った奴が肉を食えるってのどうだ?」と勝負を持ちかける。
2:内容はこいつにガン有利な「手裏剣のまと当て」(要するにハマー一人勝ち出来レースの予定)
3:しかし上がってしまったハマー、惨敗し一切食えないww
4:見かねた先輩が自分の分をあげようとするが、忍者としての意地で断り「もう一回勝負だ!」
5:次のゲームも惨敗・・・
6:ついに切れて人が食っている肉を横取りしようとして批難される。
・・・こいつの問題はこれが初回じゃなくて、何度もこの「俺強い!必ず勝てる!→惨敗」を懲りずにすることw
>>501 負けてしまっては意味がないって言うんなら
技を破る方法を考える時間を与えないだけで汚ねぇ!呼ばわりするなよ悪魔だって負けちゃ意味ないんだからと言いたくなるな
>>511 そのエピソードは
1のゲームを持ちかけたのはハマーじゃなく奢ってくれる先輩だったり
3で失敗したのはアガッたせいかどうか微妙、って感じだけど、どのみちマシな方だな
ハマーとジョン太夫のウザさは異常レベル
ハマーもジョン太夫も最初はそこまでクズキャラじゃなかったような気がするな…(ウザいだけで)
ジョン太夫もブサイクな割にブサイクなせいでモテないキャラ
って描写じゃなかったな
占いがどうこうの本で女の子と会って・・・という話では
悪い印象持たれる感じじゃなかったのにいちいちケンカ売って雰囲気ブチ壊してた気が
ハマーは最初の恋愛話でストーカーキャラが付加されたのと
忍者になった経緯が外人経営の専門学校だったことが明らかになったあたりからおかしくなりだしたな
手裏剣額に刺さっても(潜入先を想定して)声一つ上げず耐えるキャラだったのに
我慢勝負でアッサリギブアップする奴になっちゃったし
ネタ切れの被害者なんよ・・・
ワンピはネタ切れってわけでもないのに麦わら連中の性格がコロコロ変わる
どうせならサンジのフェミな性格が変わればいいのに
仲間や周囲にどんな被害が出ようとも自己満足のために女には手を上げないっていうスタンスは
頭オカシイ意味で面白いと思う
主人公側がそんなんでいいのかとは思うが
サンジは女全部が好きなときもあれば、若い美人しか好きじゃないときも有るし
サンジはホモ
若い美人しか好きじゃないのは一貫してるだろ
蹴らない対象は外見年齢に関係なく女全般ってだけ
女に変装できる男も蹴られなくね
ドクトリーヌを庇っていた事もあったよ、サンジ
カマバッカでイワさんが女形態になった事はないんだろうか
>>526 アレを蹴れなかったのは女だからなのか、ナミだからなのか、美女だからなのか
たとえばミスメリクリみたいのに化けたらどうだったんだろうね
くれは蹴らなかったんだから蹴らないんじゃね
「お前が殴れよ」程度に仲間唆すかもしれんけど
死んでも蹴らないと言う割にはミスオールサンデーに銃向けてんだよな
あれは実際には撃てなかったんじゃない
威嚇というか、アラバスタ編のサンジって今じゃ面影ない位冴えてたし
悪名高いカリファ戦でも寸止めするくらいの脅しはしてたからな
読者の反応云々で死んでいるキャラを復活させる
どうでもいいキャラなら別にいいけど、その人の死がメインキャラに影響を与えてる場合、
後から見返すと安っぽくなる
この場合ドラゴンボールはどうなんだろう
ちゃんとした理由も無いのに、無理矢理食わせようとする展開。
ダイエットしすぎて体をこわしそうな奴相手とかならまだわかるんだが、
まずい料理を自分が食わずに他人の口に押し込んだり、泣き落として無理矢理食わせたりする奴はむかつく。
自分の料理がまずいことを知ってて相手を苦しめるためにわざと食わせてるならまだしも、
まずいことを知らずにやるから意味が分からんないだけだ。
「まずいだろうと思ってるのに悪気無く相手だけに食わせる」と言うさらに意味不明なことをやる奴も居るし。
>>518 そもそもギャグ漫画で、初登場回だけの印象とそれ以降で違う設定が出てくる
ってだけなら別に変な事でもないと思うんだけどな
最初は惚れた女をストーキングなんかしてなかったのに気が付いたらストーカーキャラって事になってた
とかならおかしいが、最初の時点でストーカーやってたし
>>537 真っ先にジャイアンを思い浮かべたが
あいつは怒って無理やり食わせるくせに心の底からその料理が美味いはずだと思い込んでるのが怖い
自分が邪悪だと気づいていないもっともドス黒い邪悪だ
……ジャイアンって味見してんのかな?
「だんだん性格が丸くなってきた」とか逆に「環境の悪さに適応してやさぐれてきた」
とかなら変わっていくのも解るけど、最初の設定と明らかに矛盾してるのと
「作者が自分で描いた事を忘れたせいでなかった事にされた」ようにしか見えないパターンが嫌いだ
>>539 味見したら倒れてシチューパーティーが中止になった話がある
作ってる最中の酷い臭いには自覚がなかったフシはあるのに
(臭いが酷いというのはジャイ子も感じていた)
そもそもジャイアンは歌の時点で大概だが
>>539 自分の料理を味見して気絶したことはあったから、味覚は間違ってないと思う。
だがその割に無理矢理食わせようとするのが意味不明。
巨人の星の伴宙太はアリかな
クソマズイけど一応激励のためのスタミナ料理だし自分はちゃんと食ってるし
>>542 その回以降に「ジャイアンシチューを食え」っていう話がないなら別に不自然じゃないが
実際どうなんだろう
「フグが自分の毒で死ぬか?」理論が味覚にまで作用してる方が自然だった気もする
歌は本当に本気で上手いと思ってるんだろうし
リアルでのメシマズ理由のひとつに味見をしないってのがあって
洗剤ご飯とか食べて自爆する人も実在するだろうな
ドラえもんは作者の都合で回ごとに性格も思考も設定も変わるからな
ある種ゆでレベル
キテレツでも美代ちゃんが味見してない失敗料理振る舞う話があったな
ちゃっかりマズメシ対策の道具用意してたキテレツもアレだが
アニメで見たけど原作はどうなんだろ
そういやキテレツって原作はやたら短いんだっけな
>>499 その手のパターンで俺が見た中で一番ひどいのがこち亀の大原だな
昔の大原と今の大原を同一人物だと思えないし思いたくない
大原は一応腐っていく様が描かれてたか?
早矢(だっけ?)が好みすぎでデレデレのエロ親父
それ以前から女子大生とヤろうとしたりしてたそうだが
性格が良くなったり悪くなったりする経過が描かれるのはまあ好き嫌い別れるけど納得はできる
「最初のあの言動は何だったんだよ?」って状態で、特にフォローもされないのは腹立つ
その手のパターンで一番嫌なのが、読者の意見を反映したり
腐媚などが原因でキャラ変わったとしか思えないような変貌
最初は怖がられ避けられて悪い印象しか持たれないキャラだったのが
いつの間にかイジられまくりの可愛いヘタレ男状態になるとか正直キモイし意味解らん
スカンクは普段は自分のガス平気だけど密閉した場所でガス出させると気絶するらしいね
>>536 ドラゴンボールはセル戦で自爆して二度と生き帰れないって言ってたのに
一日限定で生き帰ったりするからな。まぁそれは限定だから許せるけど
その後老界王神の命を与えられて蘇生したのはさすがに酷い展開だと思った。
そのせいでどの漫画でも主人公死んでもどうせすぐ生き返るんだろ?って思うようになった。
そういやドラゴンボールのあの世この世の区別がよくわからんかったな
地続きになってるとしか思えないんだが、死んでても瞬間移動で行き来できないの?
>>556 一日限定のは占いババの頃からある設定だし
そもそもナメック星のドラゴンボールなら蘇生回数無制限だからそれ使おうぜって流れになったり
二度と生き返れないなんて設定自体が存在しないぞ
魂の状態で死んで消滅でもしない限りは
生身で行来できる奴がいる(占いババ、神様)
なんかやれば生前の肉体を持っていける
あの世と界王神界は瞬間移動が可能(悟空)
この世と界王神界も瞬間移動が可能(ブウ)
確かによくわからんな
気も感じられるみたいだし
あの世は肉体ありでも行ける世界
この世は肉体なしだと来れない世界、ただし占いババに頼めば一日だけ可能
ってだけのシンプルな設定やん
>>555 アラシヤマは読者の意見は反映されずに作者の意見が反映されてるキャラだ
アラシヤマは基本的に根暗で嫌な奴だけど友情のためなら何でもするよ!ってのは
テヅカくんと仲良くなった頃からずーっと一貫してるぜ
シンタローに対してはホモホモしすぎるけどあの作者の描く男はみんなそうだ
音楽漫画でもないのに作為的に女性キャラが歌う展開
アニメ化した際に水樹奈々みたいなアーティスト(笑)
もやってる声優に歌ってもらいたいという魂胆が見え見えでキモい。
アニメでもその手の声優に歌わせたいがために無理やりその場面を入れるのがあって受け付けん
あと漫画という媒体だと音が伝わらんのに歌詞があると滑稽に見える
テニプリの最終回とかポカーンだった
>>556 なんか作者もウンザリしてるのが分かる気がするw
不老不死って人間腐らせるわw
「先にやった方が悪い」と言わんばかりに過剰に仕返しをする奴ら。
何か悪行を先に行われたらそれが故意、過失問わず、それをやり返して、
それでもまだ機嫌悪そうにしてたりさらにやり返したり何かを請求したりする奴を見ると性格が悪すぎて腹が立ってくる。
どれだけ自分が受けた被害がでかいと思ってるだそいつは?
>>547 ドラえもんは単行本でまとめちゃっているんで分かりにくいが、元々パラレル設定で複数の雑誌(小学一〜四年生、後に五・六年生も)に連載されていた。
たまにやけにひらがなが多い回や、ページが少なすぎる回(例:「ボールにのって」は小一に連載されていたため2ページ)があるのはこのせい。
これ以外にもドラミの出る話は本来「のび太郎」という子が主人公の番外編だったんだが、
単行本にする際書きなおしてのび太の話にしたので、ジャイアンの家が雑貨屋じゃなくなっている。
>>558 染んでも生き返れるのは1年以内ってのはナメック星のドラゴンボールも同じなんだろうか?
制限無かったら惑星ベジータとか復活してたんだよな
胸熱
>>567 生き返れるのは一年以内なんて制限はそもそも存在しないぞ
肉体を保存してないとダメなようだけど
ベジータに殺されたナメック星人はその後復活できたんだろうか。
>>545 そもそもジャイアンは料理だけじゃなく歌への自覚も疑問だ
少なくとも自分で歌って聞いて気絶なんて事はないけど
周囲のリアクションでドヘタクソと思われてるって自覚してないのなら
マジキチとしか言いようがないと思うんだが
しょっちゅう「あの酷い歌を〜」とかのび太やスネ夫が言ってるのを聞いて
それをぶん殴ってたりするのに「本当に上手いしそう思われてる」って思える訳がないよな
あの矛盾っぷりはよく解らん
シュール系ギャグ漫画にマジレスすんなお前ら
肉とかどんだけツッコまれ続けてると思ってるんだ
ドラえもんは初期こそ完全ギャグ漫画だったろうけど
途中から変に良い話、教訓話みたいにしてキャラを持ち上げるような事が多くなったのが
「普段あんだけやらかしといて良い奴って言われても・・・・」と引っかかる人が増えた原因になったと思う
まあそういうのが好きな人も多いのは分かるけど
個人的にはギャグとその手の話ってあまり合わないと思ってる
>>569 神様がそう言ってたしなあ
ちなみに近くで聞いていたヤムチャ達は
「復活が一年遅れるくらいいい」とお前は何を聞いてたんだ的な反応
あとデンデのは肉体がなくなっても蘇生できたな
>>555 アラシヤマはどう考えたって違うだろw
個人的に西悠々記が腐狙いで変わったようにしか見えん
とは言っても、連載の中でじゃなく連載前のweb掲載時からの変化だけど
仮面被ってるかのような人外顔かつ無表情な孫悟空が完全に顔変わってイケメン化
変な無表情顔だからこそ傍若無人キャラも笑えてたのに「セクシー担当」とか言いだす始末だし
猪八戒は完全に「服着た二足歩行の豚」状態だったのが「女と見紛う程の美少年」化して女装するとか
web版読んで楽しみにして1巻買ったからあまりの落差に凄いガッカリした
同作者の別の連載作品でもおまけページでやたら担当編集が腐狙いネタを入れろ入れろと
いちいち推してくるって話も描いてる所から察するに、やっぱり狙ったせいで
そういう風に変えたようにしか見えないしああいうのは本当に嫌になる
自分が強くなって初めて分かる強さがあるみたいなセリフ
特にそれをポッと出キャラが言う展開
こっちは全然分からん
手抜きしとらんでよく分かるように描け
最後に意味もなく主人公死亡
強大な敵と戦って死ぬとか、最初〜中盤辺りからの伏線で理由のある死に方するなら
別に主人公が死んでもいいけど
最終回でとってつけたように死ぬってのは作者が何したいのか解らない
(いきなり交通事故とか、どうでもいい脇役やチンピラみたいな奴に刺されるとか)
>>575 あれ確か「おまえたちは生き返るのがだいぶ遅れるけどいいか?」とか聞いてなかったっけ?
一年以内という設定に全く覚えがないんだけど…
んな設定ない>1年以内じゃないと生き返れない
何か作中の文の意味取り違えてるだろ
「有効なのは一年以内に限られてる」っていうセリフがあるんですが
コロコロ顔や外見デザインが変わるキャラ
ジョジョ4部の間田は「誰だっけこいつ?」レベル
間田はそもそも「こいつが間田ですよ」って写真だけ見せられた時の姿と
実際に本物登場した時が別人すぎるという状態なので
あの写真は本当に別人だったか、本人が加工か詐称していたと言われた方が納得できるレベル
シークレットシューズとか肉襦袢とか・・・
それかサーフィスで形成した別人とかw
>>581 あれは「フリーザに殺された奴が多すぎるから、1年以内の奴限定ね。」っていう意味だったはず。
「1年」の意味はよくわからんが「前回までに復活させなかった人は別にいいですよね?」ってことなのかもしれない。
ジョジョなら大統領も酷いなw
ジョジョで外見がとんでもないレベルに変化した奴
小林・間田・アナスイ
あばばばあばばばあ
女→男はさすがのゆででもなかったな
>>546 ハゲ丸もコロコロ変わる。
ハゲ丸がファミコンを持っていたりいなかったり。
ハゲ丸家に2階があったりなかったり。
アナスイが男にされたのって、ジョリーンの事を好きだという設定がほしかったからか?
マジキチレズビアンになる予定だったけど、担当にそれは不味いと言われてしまったと、以前老師にお聞きした事がある。
忠誠心に根拠を感じない部下。
何らかのやり方で命を救われたりしたならまだ分かるが、そう言う事情があるわけでもないのに、
命がけで上司を守ったり、給料を貰えない状況になっても仕えたりしてると意味が分からない。
状況や設定で色々あるんだろうけど例えば何よ
>>597 オークションハウスとマギー・ザー・ドッグだな(両方とも作画:叶精作)
女王陛下(がモデルのマダム)の護衛を決闘で殺してしまったの骨壷もっていって
代わりに手下になります、というオークションハウスはともかく…
マギーはタイトル通り犬扱いに甘んじている理由がさっぱり解らなかった。
作中で描写されてないだけで忠誠を誓う理由があるんじゃないかと好意的に見ることもできるが
作中の隙間を想像する余地が無い状態でなぜ忠誠を誓ってるのか謎っていうレベル高い人はいないのかな
>>587 原作読み直してみたが
>>581の出典は単行本27巻120ページにあった。
界王「(複数の人間を生き返らせれるんだな? じゃあ)地球から遠く離れた星でもかなうもんだろうか。」
神「過去、ベジータたちに殺されたすべての宇宙人も生き返らせたいおつもりなので?…
もちろんそれも可能でしょうが、有効なのは一年以内に死んだ者に限られますぞ。」
・・・で、「数が多すぎるから制限を設ける」は明言されてないものの、
この直後「ヤムチャたちの復活は後回し」の説明がある(=逆にいえば時間がたてばヤムと天は生き返れる)ので、
「本来は時間制限はないんだが、今回は特例で制限を設ける。」という意味合いだと思った。
いくら締め切りに追われてその場しのぎだったにしても、1ページ前の事を忘れるのはゆでだけで十分w
(最終的にクリ・ヤム・天・餃はポルンガで復活しているが、この時点では「ポルンガは全員地球へ移動に使ったら終わり」な感じで、
みんな再度使えるとは思っていなかったので、多分地球のドラゴンボールで復活予定だったと思われる。)
横山三国志の韓玄は、なぜ黄忠が忠誠を誓ってたのか分からないほどクズだったな
>>599 特撮で悪いんだが仮面ライダーウィザードのケットシー
忠誠って程の物じゃ無いが、面倒臭ぇー連呼しながら嫌々任務に着いてる
任務といってもケットシー始めファントム(怪人)達は組織に属してるわけでもなくフリーだし
なんでそいつに任せなきゃいけないのか、なんで逆らわないのか、全く解らなかった。
俺はテレビで見てるだけだけど、実は裏設定とかあんのかな
ディオに吸われる女達は喜んですわれに行ってたのも居たらしいけど、あれもよく分からなかった。
ホルホースも「よく分からない」とか「悪魔の人望なのか」とか言ってたけど。
ヴァニラアイスの忠誠心もよく分からないな。
悪のカリスマとしか
一部の頃からそれはあったし
>>602 そいつ仕事サボってたら幹部のおっかねえ姉ちゃんにふん縛られてぶっ殺されそうになってたじゃねえか
何故そいつに任せるのかは謎でも何故逆らわないのかは明白だろ、逆らったら殺されるからだよ
計画的人気取りを除くディオのカリスマは切り裂きジャックと視線を交えただけで
みずから吸血されるよう跪かせたシーンかな
三部ではその辺がパワーアップしてたのかな
ろくでもない上司でも部下が心から忠誠心を持って従ってます
って描写されてるならマジキチ部下だと思うだけで納得するけど
どう見ても快く思ってない上に「気分次第で」自分も生死にかかわる罰を下される状況なのに
兵藤の部下やってる黒服などはよく解らない
一条みたいに出世を目指して嫌な上司にもヘコヘコしてるだけでは
嫌いな上司にヘコヘコ諂うのは常識的にもアリなんだけど
帝愛の場合その度を超し過ぎなんだよな・・・
一条は7億だっけ?凄い損失だした訳だからまあ解るんだけど
黒服が「制裁!」と地下送りにされた理由が本当に単なる気まぐれだったからな
>>576 >おまけページでやたら担当編集が腐狙いネタを入れろ入れろといちいち推してくる
こういう展開が心底嫌いで腹が立つ
編集ももちろんウザいけど、それを受け入れた上で暴露する作者もキモイ
腐以外の誰がそれを見て喜ぶんだよ
パプワくんって少年誌なのにホモネタ多かったしな、作者も腐女子みたいな思想だし。
ホモネタっていうか作者が「腐女子を狙いました!」ってコメントしたり
編集や関係者が「腐を狙ってこうしろああしろと言ってきた」事を暴露する事は
そんなにあるのか?
公言さえしてなければ狙ったかどうかは第三者に解るものじゃないと思うけど
ちゃんとホモをギャグにしたり
パプワくんやヒーローはノーマルだったりと
少年漫画家としての配慮はしっかりやってる印象
615 :
マロン名無しさん:2012/12/19(水) 19:19:33.98 ID:FWc1qipw
>>608 つ金の力
実際零でも「なぜか和歌が書いてあるお札」について零の想像に、
「富豪のジジイを監禁している見張りは『賄賂をもらって相手の言うことを聞くのはいけない』と理解はしているが、
『もらって一切相手の言うことを効かず俺が使うのはいい』と解釈して使ったので札に書かれたメッセージが流出した。」
とかいう説が上がっていたが、妙な説得力だった。
狂気的な忠誠心(私の血を吸ってください!喜んで首を差し出します!!みたいなパターン)
を描かれてるパターンと、仕事で部下やってるだけで忠誠心なんかない
だけど金の為だけに割り切ってるよ、ってパターンは別に疑問もないけど
>>596の
>給料を貰えない状況になっても仕えたりしてる
ってパターンだけは、流石にその理由をちゃんと描けよと引っかかる
帝愛はよく槍玉に挙げられるけどひょっとすると黒服でも給料が物凄く良いのかもしれない
と思えなくもないのに対して、零ギャン鬼編でのゼブラ達はジュンコが勝負に負けて
全財産とられた後でも逃げ出してなかったのが謎だった
>>613 公言しなくても腐属性の無い作者の場合は
狙ってると分かる
でもまあ確かに如何にも腐女子狙いの展開もってくる
少年漫画はこれ以上ない糞漫画だな
腐女子に受ける漫画描きたいなら、少年漫画誌じゃなく普通にBL専門の
雑誌にでも描いとけばいいのに
DQ5のサンチョは何であんなに命がけで仕えたんだろうって思った、細かい説明もなかったし。
最近はおまけページなんかで「狙った」「趣味出した」「編集の要望で入れた」
という事を暴露する漫画は結構増えてると思う
前見た漫画でも一応ギャグとしてホモネタが描かれた時に
男二人が裸になってる妄想シーンのコマに対して真性腐女子の担当が
「解ってない!全裸じゃ萌えない、服着せた上で半裸にしろ」と言ってきた
とか描かれてたっけ
最初は別にホモネタなんかなかったのに途中で女キャラが腐女子化して
それ以降いちいちホモネタが増えてきた事にウンザリして読まなくなったけど
>>618 見た目の良い男キャラが活躍しただけで腐狙いとほざく奴はウザいけどな
ジュンコは物理的に何されるかわからない本物のキチガイだからなあ・・・
部下はそれ一番理解してるはずだし、刺激するような行動は避けてひとまずは大人しくしてたんじゃないの
ジュンコといい美心といい福本漫画のヒロインはなぜゲテモノばかりなのか
ジュンコはヒロインどころかオッサンじゃねーかwww
>>616 給料をもらえなくなっても仕えてる理由が描かれてて
尚納得行かないような場合もあるけどな
大富豪の一人娘に仕えてる使用人で、初めて会った日に既に一目惚れしていたってのがあって
それは良いんだけど元々仕える(使用人として仕事に来た)理由としてあったのが
病気の妹の治療費の為で、その妹がヤバイ状態になったから一度帰ってこい
という手紙をもらい、事情を説明して帰ろうとしたらお嬢様の我儘で帰らせてもらえず
結局そのまま妹は帰らぬ人に、死に目に会う事も出来なかった・・・という話が描かれてたのがなあ
そこまでされても「妹が死んだ事はお嬢様に気を使わせない為隠し続け、金がなくなっても世話し続ける」理由が
一目惚れだけってのも酷過ぎる
逆にそんな状況でも仕え続ける理由が一目惚れ以外にあるのか
一目ぼれ=顔が好き
だからなあ
顔が好きなだけでどんな酷い事されても一生仕えるぜとか
まあ共感されないのが当然だと思う
恋とは盛大な勘違いである!!
仮に最初のキッカケが一目惚れでも、その後一緒に居て
性格も魅力的なのが解ったとか、良い所があるのも見てもっと好きになった
って話なら許せるけど、顔が良いだけで何も良い所が描かれず
性格最悪な奴相手に尽くす事を美談にされても引く
そもそも漫画のキャラなんて意図的に超ブサイクに描かれでもしなけりゃ美形だし
下手すりゃ顔すら魅力的に見えなかったりもするし
一目惚れは遺伝子のサイン
らしいよ
本当に顔だけ人間だがそれでも愛してる!!って
ギャグならまあ良いんだけどな
というかギャグ漫画で実際にあったからな
ある日突然やってきた宇宙人がメチャクチャ自分好みの美女で
性格は我儘通り越して極悪、毎日自分や周囲に迷惑かけて楽しむような奴だが
「性格最悪!!だが許せる程顔が好きだ!!結婚してくれ!!」と突き進む主人公
あれは面白かった
>>629 女キャラは美人ばっかりだが男キャラそうでもないだろ
男の方が不細工さで酷い扱いを受けることが多いって事だがな
>>633 自然界でも容姿の良さはオスに求められるわけだし
これも何も考えず描写もせず設定だけでキャラを動すっていう怠慢だろうな
舞台が中世なら任侠とか三代仕えた恩とか畑耕すよりましとかあるけどビジネスライクな現代人がそうなるわけもなく
というか破産した奴に仕えてたら自分が食いっぱぐれる
>>625 それは酷い、世話をしてやるにしても少なくとも主従関係は絶ってほしいわ。
世話をしてやってるのに敬語を使ったり指示に従ったりするとか見てて不快だ。
天真爛漫通り越して、頭に問題ありそうなバカにしか見えない主人公
小学校低学年ぐらいならそれでもいい
中学、下手すると高校生の部活モノなのに、スポーツやゲームのルールもよくわかってません
機材が必要な場合、その値段や価値すらよくわかってません
同好会でもないのに、勝ち負けより楽しいかどうかを最優先しますし、面倒な努力はしません
そのせいで周囲が困ったり嫌がったりしても気にしません、口うるさい人達は損してると思います
とりあえず、団体に所属するってことをやめろ
趣味でマンガ描いたり、ネット小説家気取りするのは個人の勝手だが
商業マンガなり、雑誌で連載小説なり持つとしたらルールや配慮が必要だって普通わかるだろ
何より、そういうキャラが主人公=物語の中心、大体において全肯定される立場 ってのが嫌だ
倒されるべき敵ならまだわかるのに、なんでこいつが絶対正義なんだよ
元気で何も考えてない能天気かつ熱血な主人公は、わかりやすく明快な悪辣非道な敵がいて
子供向けマンガの子供主人公で、周囲にサポートの大人がいるからいいんであって
無責任かつ空気読めない、同世代に迷惑ばっかりかける頭パーなクソ高校生とはちげーっての
>>625が何の漫画だか分からんけど、
我が儘に付き合うってことは妹以上に放っておけない存在になったとかじゃないの?
>>638 清水玲子の漫画だな
このお嬢様は碌でもない女で大好きな歌手に恋人がいるのを知って
無理矢理事故で寝たきりにしてという偽装工作をして自分のいる場所まで連れて来て
歌手に恋人を捨てて自分を愛せとかキチガイとしか言いようが無かったものな
その「放っておけない」が納得いく形で描かれてないから不満、ってことなんじゃね?
身内の命より惚れた女優先、そして惚れるポイントは顔、顔が全て!
それ以外は貧乏だろうが性格がクソだろうが何一つかまわない、その顔が全てだ!
っていうならそれはそれでいいから、そうハッキリ明言してほしいよな
金目当てで何代にも渡る恩義裏切ったり、恋に狂って何の罪もない一般人虐殺とか
マンガならそれなりにありがちな話なんだから、それはそれでいいのに
そういうキャラは、読者から好かれたり、理解を得られたりするのはかなり難しいけど
それならせめて、キャラとしての主軸だけはしっかりしててほしいもんだ
はっきりした俺ルールがあって、それにより読者の誰からも嫌われるクソ野郎よりも
結局こいつ何がしたかったの? みたいな意味わからんキャラのほうが、実は厄介
>>637 剣道で竹刀投げつけて「ミサイル」とかな、なんだったか忘れたがドン引きw
旋風の橘だな
>>637 もともと同好会感覚で気楽に楽しんでた公立高の弱小バスケ部に来て
全国制覇するぞーと喚いてスパルタ特訓を課して
それまでの部員を追い出したゴリは?
>>642 あそこまで突きぬければネタにはなるな
純粋にストーリーで楽しみたい人には確実に不評だろうけど
>>644 程度の問題だが部活なんて基本的に真面目に精一杯取り組まないと
排除の対象になるんじゃないか?うちも何ともない部活だったが
当人としては必死にやってたつもりだが
「楽しんでやれればいい派」と「本気でやれ派」の対立はリアルでもよくある。
俺の母校のラグビー部がそれで内部分裂起こして(楽しんで派が勝った)部員足りなくなって試合にも出られなくなってた
>>634 むしろ自然界こそだろ
動物に性格云々の差がそこまで出る訳もなし
人間界なら実際のところはそこまで左右されてないよ
結局男でも女でも顔のいい奴より要領良い奴社交的な奴が一番恵まれる
試合と試合の間隔が長いスポーツマンガ
「脅しなんて卑怯だぞ」に対して「脅しではない、ホンキだ」とか答える奴。
そう言うつまらない答えを聞きたいんじゃないんだがな。
正当化したり開き直ったりした方がまだマシだ。
>>642 監督だかコーチだかがしきりにそんな主人公を褒めるのにも吹いたw
チームメイトに試合で対戦相手に突きで首の骨折られた奴がいた気がするがあいつ生きてるのか
疾風の橘は部活スポーツ漫画の中じゃ伝説となってるレベルだな
クソさ加減において
「俺はまだ本気を出してない」状態の主人公やメインキャラ
100%の力を出す、覚醒する、という事が自由に出来ないとか
本当の力を使ったら死ぬor命が危ないというなら普通に納得いくけど
たまに「本気出そうと思えば出せるのに何故か出さないだけ」の奴が居るのが腹立つ
モブ雑魚なんかガチで瞬殺出来るのに何故か非力なキャラ達と一緒におろおろしてるだけとか
全力で戦わなかった結果死人を出したりとかいい加減にしろと
無駄に出し惜しみするのが美学とでも言わんばかりに、全力出すキャラに駄目だしする
先輩や師匠なんかも腹立つ
「気絶させるだけで済ませられる力があるのに誰彼かまわず無意味に殺そうとする」
なら注意するのも解るが、これも何故か「格下相手には全力出すべきじゃない」みたいな事を
特に理由も説明せずに言い出す奴とか居るからな・・・
逆に「全力出してなかった」だけで怒る奴もよく解らん
力の出し惜しみして結果負けて「本当は俺もっとやれるんだ」とか言ってるなら
そりゃバカだし勝負を舐めすぎふざけんなと怒られるべきだけど
ちゃんと倒して責められる理由はないと思うんだけど
>>653 剣道と言うこの国ゆかりの、それも身体能力よりも神経と技能を使う競技でやったのがスゲーな
運動神経だけで勝てるイメージから遠い競技で身体能力でゴリ押しって目論見が浅はかw
スラムダンクはこの辺のバランスが秀逸だったし、体力任せのプレーから
基本技術に収斂して行く構図こそが「左手はそえるだけ」を名言足らしめた
>>641 そのせいでタママ(ケロロ軍曹)は凄い嫌いなキャラだったわ。
・初登場回で「二重人格」→単にキレやすいだけ
・軍曹さん大好き〜モアの奴邪魔。→ボクが隊長だから、文句を言ったケロロは反逆罪で営倉行き!
(どう見ても「好きな子に意地悪したい」とかではなく、本気で「日ごろの恨みを晴らす」的な態度。)
・尻尾があるのは若いからじゃなく他の連中とは種族が違うから→ケロン人は全員若い頃尻尾がある。
吉崎先生、特に2番目のはキャラ付で大事な要素でしょ!?少しは一貫してよ。
まぁ人間としては一貫性がないほうがリアルと思わんでもないし
そういう設定と矛盾した行動も上手く使えれば感動的なシーンとなる場合もあるんだがな
>>657 解る
しっぽは関係ないけど、上二つはそのせいで
「ただ単に性格が悪いだけ」にしか見えないんだよな・・・
>>655 ベジータは全力出してなかった悟空にヘソ曲げてたな
(天下一武道会での態度を見るに「同じ条件で決着を付けたい」とでも言っておけば良かった気もするが)
一方クリリンは別に怒ったりはしていなかった
アニメだが聖闘士星矢Ωのミラポロスは龍峰に勝ったけど龍峰が実は本気じゃなかったということに腹を立てて
「お前は自分が傷つきたくないんだ!」と逆ギレしてぐれて学校を出ていって旅先で悲劇を迎えたな
(あまりにも再登場しそうなシチュだけど中の人によると一話限定ゲストキャラ)
手加減とかいうわけじゃないがこち亀の左京はライバルの早矢が第三者の行動に妨害されて
やり直せるのに早矢が自分のミスとしてそのままにしたことに怒りをあらわにしていたな
>>649 鳥なんて夫婦一緒に子育てするし、
その鳥に関してオスは見た目が重要
人間も一目惚れの夫婦は離婚し難いわけだし、
人間も動物の一種って事だろ
>>578 ドーベルマン刑事を思い出したけど、あれにラスト主人公死亡フラグはあったんだろうか…
昔何らかの悪行や愚行を行った奴が、多少考えを変えたとは言え、
他の奴が同じようなことをやろうとしたときに、何のためらいもなく怒ったり殴ったりする展開。
「そいつにそう言う風になってほしくない」「反省した」と言うよりは、
「自分のことを棚に上げている」だけにしか見えないことの方が多い。
ろくでもない奴ほど他人に説教するのが好きってのは
現実にも多いからな
ひとつの文章になってるセリフを二人のキャラが言うとき
一人が前半、一人が後半を言う
あれがなんか気持ち悪い
一つのセリフを数人がフキダシを共有して同時に言ってるのは気にならないんだけど
なんかわからんが気持ち悪い
名付けてローテーショントーク!
そこにシビれる憧れる!
は2人で言ってると思ってたのにアニメで1人にされてしまった
負けた側が往生際悪く屁理屈をこねてごねる
そして結局それが認められる
>>667 そんな台詞がハモったら事前に打ち合わせしてたとしか思えないす
「さすがディオ!俺達にできないことを平然とやってのける!」「そこに痺れる憧れるゥ!」
ならハモらず別々に言えるんじゃあないか
>>653 クロガネっていう後継者が今連載されてるな
クロガネじゃネタ成分薄過ぎて伝説にはなれんよ
クズ成分は多い
>>653 「スポーツ漫画」に入れていいのか微妙だが、原作的にはオリジナルのスポーツ(武道?)だったはずのポケモンが、
まったく関係ない変身ヒーローバトルものになっていた怪作が昔サンデーに連載されてな・・・
…奇抜な展開で有名な穴久保版ですら、一応基本コンセプトは原作のポケモンバトルなのに…
オリジナルの変身バトル物にしとけば良かったのにと思う
シリアス展開で「ほのおタイプ」とか出されるとミスマッチ過ぎ
>>661 そんな適当な情報を根拠にされても・・・
>>670 っていうか無理に二人に言わせる必要あるのかw
アニメでセリフが・・・っていうパターンは
原作だと別の奴が言ってた事を他の奴が言ってるのは引っかかるな
>>660 >第三者の行動に妨害されて
そもそもこの展開が嫌いだ
勝負にも試合にも関係のない奴のせいでどっちかが極端に不利になったり
あるいは負けたりした時に、大会側の都合で失格などにされる話
モモタロウだと主人公の試合が第三者の乱入で大騒ぎになり没収試合(両者脱落)となって、
嫌がらせのつもりだった第三者側もやり過ぎたと凹んでいたな
(少し後で主人公は対戦相手と第三者のボスの協力で本戦に復帰するけど)
>>660 こち亀のアレ『実戦を想定していたから』と解釈してはどうか。
>>663 世直しマンとスーパースターマンのやり取りはギャグ・形式美だから許せる
だがカノン、テメーは駄目だ
過去の悪行を反省してるのは認めるがルネ戦時の上から目線は無いだろw
モモタロウは決勝戦で酔死体封印されちゃったのがなあ・・・
まりんがあんだけ頑張ってなお酔死体の術一つで逆転されちゃったほど強力だった術が・・・なんだったのかと言いたくなる
>>680 そもそもカノンとルネは方向性違うしなあ。大雑把にいうと
カノン:オレが影から地上支配してやるぜ
ルネ:罪深い奴裁きまくるお
だし
第三者のせいで失格・不利にで真っ先に思い浮かぶのが新幹線アタック
犬だけ助けりゃ良いのにわざわざ新幹線止めて失格になるテリーも大概だが
ウルフが失敗したのって第三者どころかスグルのせいじゃねーかと
あれが許される事がまずメチャクチャだよな
>>657 二番目は本当違和感あったな
結局こいつの本心ってどんななんだよと
似たようなパターンで引っかかるのが、それ町の歩鳥
「友人Aが友人Bの事を好きという事を勘付く事は出来るけど
自分への気持ちには鈍感」っていう設定ならよくあるし理解もできるんだけど
妹の忘れ物を取りに夜の母校へ行く回では、遠回しにお前が好きだと言ってる男子の真意に
普通に気づいてるし、別の生徒との絡みでも「私の事が好きだったのかもしれないな」
とか言ってるのがなあ
あれさえなければ「真田が自分に惚れてる事に気づかない」のも気にしなかったのに
あの回があるせいで「普段の真田の言動見てて気づかないのはおかしいだろ」
としか思えないんだよな
この作者、出番の少ない脇役のどうでもいい細かい設定にもかなりこだわって
過去の回と矛盾しないように気を付けてる節が強いから余計にあれだけ違和感が強い
最後主人公が敵の攻撃を喰らって倒れたり、大怪我したりして
フラフラになりながら仲間の所へ歩いて行って倒れて動かなくなるとか
仲間と話してる最中「あれ?○さん寝てるんですか?」と言われて腹から血を流してる所で終わったりして
「まあ死んでる可能性大だけど確定はしてないから読者の中では生きてる事にしてもいいですよ」
みたいな最終回
>>683 プロレスってのはな、台本が大事なんだよ・・・
そういう意味ではテリーはプロレスラーの鑑w
好みやら呼び方やら人それぞれで有ることなのに、相手の答えをバカにしたり怒ったりする奴。
特に質問しておきながらバカにしたりするタイプがすごく嫌い。
あずまんが大王で「ゆかり先生と黒沢先生どっち派」と質問して、
相手が「ゆかり先生」って答えたらバカにした奴は何で質問したんだよ?
>>682 カノンの上から目線はルネに対してじゃなくて不覚を取った瞬へでしょ。
>>683 新幹線を越えてテリーがすっとんでって直接キャッチしたら子犬がミンチなってしまう説。
ウルフは…常在戦場意識欠陥扱い?
瞬に厳しく言ったのはあくまで「戦闘中に戦意喪失するな」ってだけだし
その後の戦わなきゃ罪なき人々が死ぬってのも悪事を働いた自分が言えた義理ではないがって断ってる
過去の悪事も聖闘士として戦った罪も死んだ後でいくらでも罰を受けてやるって気概は立派なもんだ
だがラダマンティスを道連れにする時の「過去の悪事もすべて精算して何の憂いもない」はふざけんな
星矢世界でもっとも被害大きいのポセイドンの大水害だぞ
ハーデス軍なんて黄金聖闘士とオルフェを殺した他はちょっと日食起こしただけの被害の小ささだぞ
>>688 >新幹線を越えてテリーがすっとんでって直接キャッチしたら
着地して子犬を拾って横へ逃げるのが可能に見えるから言われてるんだろう
>>685のパターンで色々納得行かなかったのが最強伝説黒沢
ああ、最後は死んじゃったけど常にむなしさや不安抱えて生きてきたけど
最後の最後でこんなにも多くの人に心から想ってもらえて幸せだったなあ、って話か
って思ったのに作者が「生きてる」って言ったんだよな
だったら「無事でした」ってエピローグくらい描けよと
>>691 ホーリーランドのユウ死亡説は逆に出所が分からんw
幽霊が徘徊する世界観でもないのに何で最後主人公出てきたのに
死亡説が出て来るんだよ・・・明らかに生きてるやろ
>>690 それに似たので、敵の攻撃を喰らいそうになってる仲間の前に立って代わりに犠牲になるパターンは大半が嫌いだ。
ピッコロが悟飯をかばうシーンなんか、
悟飯が防ぐ構えをする時間、ピッコロが走る時間、ピッコロのパワーとか考えると、
前に立たずに悟飯を持って横にそれるぐらい出来ただろう、単なる無駄死にに見えるわ。
ロンドンに卒業旅行に行ったら、行った先で他の友達もたまたまロンドンに旅行に来てて偶然出会う
限度があると思う
>>674 おい、昔扱いはしてやるなよ
あれは自分でこういうの描きたい!って言ったんじゃないだろうから、
上層部から指示受けてああいう形式にしたんだろうし、かわいそうだろ
話としては単純につまんなかったけど
ああー、解る解る
あの手の「敵に攻撃されそうな仲間の前に立ちはだかって大の字になる
って何なんだろうな
本当に滑稽にしか見えん
>>695 個人的に、編集部がクソランキング
1.サンデー
2.ジャンプ
3.チャンピオン
4.マガジン
という印象
>>693 武装錬金でも、学校に敵が攻めてきた時に
主人公の妹が友人の前に立って手を広げてたのが意味解らなかった
なんか作中の描写から察すると「逃げ出さずにああするのが主人公を信じている事の証明」
みたいな扱いだから余計酷い
どう考えたって逃げた方が良いだろうに
ジャンプとチャンピオンが逆
>>692 スケバン刑事の最終回は
卒業式に生死不明だった主人公がやってきて
全校生徒の前で担任から卒業証書を受け取って帰ったが
直後に実はとっくに死んでて火葬まで済んでたと判明
→幽霊でしたってオチだったな
糞っていっていろんな尺度があるだろ
作家の自主性に任せるのが良いという意味ならチャンピオンが一番優れているし、
売り上げ至上主義で冷酷に切り捨てるのを良いと見なすならジャンプが一番優れてるし
チャンピオンは自主性に任せてるのかどうか知らんが
「連載物の1巻出したけど続刊は永遠に発行しません」みたいなのが
普通にあると聞いて流石にいくらなんでもねーわと思った
ただ、それはそれとしてサンデー編集は糞
サンデーの編集の優れてる点を教えてくれ
チャンピオンとジャンプについては同意だ
ジャンプは昔の方が明らかに優れてるが
冠茂みたいなのがいる限り永久に良くならないな
設定倒れのハッタリキャラ
マガジンの優れてるとこはキバヤシが原作やってくれるところか・・・?
あれでも一応ヒット何本も生んでるわけだし
>>702 >「連載物の1巻出したけど続刊は永遠に発行しません」
これって作家がどうこう以前に読者へも不誠実すぎるよな
1巻2巻だけ出して続きが永遠に読めない状態に後から気付かせるとか詐欺レベル
その位なら最初から単行本化なんかせず10週打ち切りで流す方がまだマシだ
>>706 何故「週刊少年キバヤシ」にしないのか疑問レベル
ボンボンなんてチャンピオンも比べ物にならないくらい単行本になって無い漫画多かった気が
少年漫画を載せられないならガンガンはもう『少年』を名乗るのはやめてほしい
つまりこういうことか。
それなりに続いて十分なストックがあるのにページが少ないギャグ漫画の単行本を出さないのはやめろ。
3年続いて出ないってどういうこと。単行本も出ないような不人気作品なら早々と打ち切られているのではないの?
ページが少ないギャグ漫画好きとしては単行本が出ないのにも納得してしまう被害妄想体質になってる。 出たら出たで、いつか刊行が打ち切られるのではないかと疑心暗鬼。
たまにそういう漫画あるけど、刊行が打ち止めになっても連載が続いているってなんで?
単行本が出る夢を見るのはもう嫌。何度も見た…
無駄だとわかってて出版社のサイトで新刊情報を毎月確認するのはもう嫌。
ページが少ないギャグ漫画はどうしても蔑ろにされがち。一つの作品として認められてないようにも感じる。
こんな漫画最初から存在していないのかもとすら思えてくる。
こんな漫画があったらいいなという自分の願望が作り出した幻ではないかと。
そういう漫画ばかり読む人もいる。
ページが少ないギャグ漫画の地位向上を求めているわけではない。
そりゃオマケ漫画も同然な現状は良く思っていないが、それは仕方がないか、とも思う。
でも、それなりに続いて十分にストックがあるのにページが少ないギャグ漫画の単行本を出さないのは理不尽だと思う。
同じ雑誌の他のちゃんとした漫画は出てるのに。
自分でちゃんとした漫画って言い方をしてしまうのもページが少ないギャグ漫画好きの被害妄想体質。
でも実際ページが少ないギャグ漫画って一般的には「ちゃんとしてない漫画」扱いだろう。
同じ雑誌に掲載されている以上は、どの漫画も対等なのに…
自分の好きな作品が軽んじられるのは最早慣れてしまっている。
連載漫画というのは単行本が出て初めて、世間に認められる認識がどうやら俺の中にはある。
世間が認めなくても、俺は認めているからな。
>>709 「続き物なのに途中から」が単行本になってないのか?
チャンピオンが叩かれてるのは「途中から出さない」「終わりを出さない」事なんだが
続刊発行なしの続き物とか、早い話が欠陥品だよな
一巻だけ出て二巻が出ない事など、四コマ漫画界では普通の話。
一般漫画界が四コマに追いついてきただけ。
あのへんは2年に1冊とかザラなんで、出てるのか出てないのか分からん
>>714 追い付いたんじゃなくて後退してったんだろ
一話完結と続き物を同じに扱われても困るし
>>677 バキの最トー編のアニメでひどいのがあった
格闘技経験ゼロの暴走族リーダーが現役のボクシングの世界ヘビー級王者と
正面から殴りあって一歩も引かない状況を見て漫画ではバキが理解できないという顔で
「ねえ、何であんなこと出来るの?」と隣にいた花山に聞いたが花山も答えられなかったというシーンが
アニメではその台詞を戦いとは無縁の生活をしてたヒロインの女子高生に言わせてた
地下闘技場のチャンピオンのバキが言うからその状況のありえなさが強調されてて良かったのに
ただの女の子に言わせちゃったら何の意味も無い台詞になっちまうよ
>>711 「つまり」とか言いつつ要点整理できてないダラダラ長いだけの解りにくい文になってる
アホによくありがち
ピモピモ広場とか単行本出てないよな
ジャンプ放送局は出てるのに
>>696 近距離攻撃でも十分滑稽に見えるのに、エネルギー波などの遠距離攻撃だとさらに滑稽に見える。
そう言うのってその攻撃が爆発したり貫通したりして、かばった奴とかばわれた奴両方死んだりすることもありそうだからな。
ナッパのクンッみたいな広範囲攻撃なら
射線から突き飛ばしたり回収したりってのができないから
正面に立って壁になって防ぐのが効果的になるな
黒の結晶の爆発からダイ守ったバランみたいな感じか
まさにそれだな
ハガレンの最終戦でも爆発から庇うシーンあったな
やっぱ庇うなら爆発か
もしくは「こいつを殺りたきゃ先に俺を殺れよ」って意志表示だな
>>721 銃撃から庇ったのに貫通して「何の役にも立たなかったな」と笑われる話がなんかの読み切りにあった
最後の方で、貫通して威力が落ちたおかげて致命傷は避けられたってフォローはあったけど
>>721 それよりピッコロさんはむしろ護衛対象っていう・・・
女子どもがしゃしゃって場を乱すgdgd展開はありがちだがピッコロさんはある意味斬新w
2〜3番手の実力で再生能力もあるってのがまた何とも
悟飯が殺されても自分が生き残っていればDBで生き返らせられる
なんて冷静な判断を極限状態で求めるのは酷だろう
悟空ならそういう判断くだせそうだが
判断と言うより申し合わせだと思うピッコロ死守、大丈夫だドラゴンb(略)も正論には違いないw
まあストーリー的には便利な設定だねピッコロ
ネイルやら神コロさまやらどんどん混ざって行く様が妙な気分にさせられるけど
>717
日本語でおk
ワンピースのデッドエンドの冒険にて、自暴自棄のガキにブチ切れたナミが刀を突き付けて説教する場面
アナグマ
「さっさと殺せよ、ちきしょう! とっとと殺れ!」
ナミ
「いい覚悟ね…と言いたいトコだけど。ずいぶんと命を軽く見てんじゃない?」
アナグマ
「海賊なんかに説教されたかねぇ! 構うもんか!
希望もねぇのに生きてたって意味ないし! 俺なんかどうせ無駄な存在なんだからよ!」
ナミ
「ゾロ…刀借りる」
ゾロ
「人をまたぐな」
ナミ
「わかった風な口を聞くんじゃないよ!
そこまで言うなら望みどおりにしてやるわ!」
チョッパー
「ダメだよ、ナミ!」
ナミ
「邪魔しないで! こういうのが一番腹立つんだ!
生きてる意味が無い!? 生きていける状況があるんだったら、四の五の言ってんじゃないよ!」
何かこういう間接的に自分のが不幸で大変だったみたいな説教の仕方が嫌い
まあ映画オリジナルだからキャラが嫌いになるまではいかなかったが
主要キャラがこれをするとイラつく
>>717は「日本語でおk」とは行かなくても
なんか微妙な事言ってるなーと思う
バキが言ったのだって「あんな暴走族なだけで格闘家としてはド素人の奴が
チャンピオンとあんだけやれてるなんて信じられん」って事だろ
っていうか柴千春の事だよな
あいつなら、別に格闘家目線じゃなくても「ええ〜こんなショボそうな奴が」
的な意味で言っても無理ないと思う
>>715-716 同意
4コマは一回の掲載ページも少ないから単行本ストック溜まるのも時間かかるし
単行本出るのが遅いなーなんて読者も最初からわかってるし
「まだ出てない」のか「発刊中止になった」のか判断が付かないって状態なのに
週刊連載のストーリー漫画を同列に比べるとかアホすぎる
ナミマジでうぜーな、悪役でやられる側だったら良かったのに
地下闘技場チャンピオンですら分からないってのに意味があるんじゃないかねぇ
一般人からしたらまず地下闘技場自体が訳分からなさ過ぎるからな
>>733 「素人には理解不能」と「その道の玄人ですら理解不能」じゃ言葉の重みが違うだろって事じゃね
グラ刃牙のアニメ版は色々アレな出来だった中
(天内の空中浮遊とか)
>>717みたいなどうでもいいポイントに噛み付いてる奴は初めて見た
俺は「さっさと殺せ」系の台詞が嫌いだわ
殺される立場でナニ命令してんのかと
死にたいならテメェで勝手に死ねと
>>732 見てないから履き違えそうだが、正論ではあっても人に押し付けたりするものではないよな
何でもいいからその場は勢いで納めて後は本人に任せるならいいんだけど
ワンピースだから仕方がない
腹が立つから殺そうとするとか主役サイドのやることじゃねえだろw
海賊(笑)だから仕方がない
>>738 あくまで「原作とは別の奴が言ってた」と言うネタだからな
あいつらが海賊らしいことやったのって空島の黄金をかっぱらったくらいか?
アレも空島の連中がもっと大量の黄金を渡す気だったのに
少量持ってトンズラされそうになってまだ恩返しし切ってないのにーってノリだったから悪者にならなかったけど
先祖代々に伝わるお宝を持ってかないでくれーって泣き叫ばれたらどうすんだろうな
そうしたらドン!とか言うんだろ
海賊らしいことやったらやったで叩く癖に
>>745 エネル一味ブッ倒してもらっておいて
先祖代々に伝わるお宝を持ってかないでくれーっなんてほざいたら笑うしかねえ
>>747 その辺がよく解らんよな
作中で略奪・虐殺行為してるから「海賊の癖に」と叩くってのは解るけど
ワンピースってそういう漫画じゃないんだろ?
DQ7の村民的だな
普段の行動がとんでもなく他人に迷惑かけまくってるような不良キャラが
肩書で判断するなーって粋がってるのを「不良の癖に」って言うのは解るけど
漫画やゲームの適当な「自称」レベルの山賊海賊に怒ってる奴はなんか謎
とにかく偉そうにイチャモンつけるタイプの奴が主人公のグルメ漫画
グルメ漫画自体は料理の見た目、食ってる奴の様子で
旨そうな所を楽しんだりするし結構読むけど
このパターンはハッキリ言って不快なだけだ
性格の悪い主人公がマンセーされて改心などするわけもなく
何を楽しんで良いのかサッパリわからん
>>728 ゲームの話だけど悟飯がナッパとバトルする場面で
悟飯がナッパに負けた場合ピッコロが生きている状態で悟空が間に合うけど
悟飯の死に悟空がショックで戦意喪失して結局全滅なんて展開もあったな
(悟飯がバトルで勝った場合原作通り)
有名だから叩かれるのよん
ワンピに限らず、ラノベなら禁書にSAO、俺妹、アニメならまどマギ
アンチは光に群がる習性があるからな
DBとかは良い時代に生きたね
>>745 あの世界は悪い事をしなくても強いだけで賞金が付くようだしな
>>755 威張り腐った店主をフルボッコするのは結構気持ちいいけどな
初期の山岡は突き抜けて清清しいし暴力に訴えるよりマシだろw
オージーとか朝鮮絡んでくると論外だけど
>>745 密出入国は日常茶飯事で、(多分)脱税もやっている。
グルメ漫画って一流シェフ他にケンカ売る系の主人公ばっかりなのか?
言われてみれば確かにそんな感じだな、ついでにリアルシェフにも喧嘩を売ってるな。
「偉そうに踏ん反り返ってる食の権威()どもに物申す!」
ってスタンスの時は面白かったんだけど
段々と美味しんぼが権威になっちゃったからな
蘊蓄垂れるか政治に口挟むくらいしかやることなくなった
一流シェフとかどうとか以前に
自分から入って行った店でケンカを売る展開は普通に多い気がする
しかも「食ってみたけどこれは・・・」って言うんじゃなく
最初からケチつけて「俺は要らん」とか言ったりする奴まで居て
もう何が何だか解らん異常な空気
最強の能力である主人公補正に勝つどころか戦ってすらおらんのに最強を気取ってるキャラ
となると真の最強決定戦をやってほしいところだってのにやる前にそいつが死んでしまう展開
偏食家→人格に問題がある
農薬使った野菜が嫌い→正しい味覚を持ってる
流行の店で美味しく→自分で判断できない馬鹿
化学調味料の味を褒める→味覚障害扱い
結局自分基準なんだよな
>>764 主人公補正()とか読者が勝手に言ってるだけだろ
キチガイグルメ漫画として名高いグルマン君だが
「主人公のDQN」「料理がゲテモノ」「衛生的にもやばい」など
酷いグルメ漫画の頂点はスーパー食いしん坊な気がする
>>765 料理ってそもそも鮮度悪い劣悪な素材をいかに美味しくするのかがポイントだったのに
新鮮な豪華食材使う=勝利みたいな料理漫画はどうかと思う
だよなあ
もう「料理」じゃなく「食材」漫画になってるよな
その手の漫画
美味しんぼ以外であんま思いつかないけど
とりあえず相手の作った飯を食い、意味もなくバカにして
「そんなに言うならお前がやってみろ!!」と言われ
「う〜ん駄目だどうしよう・・・」と実は本当にイチャモンつけただけだった事を明かし
なんとなく思いついたトンデモ調理法でマンセーされる
これの繰り返しで連載が続いていく・・・って悪い意味でもマジキチすぎるな
同じ料理で素材や調理の良し悪しで優劣を決めるのはまだいいけど
違う料理同士で優劣を決め付けて、劣ってる方の料理が好きな人間の事を
人格否定レベルでぼろ糞に貶すのは見てて不快だよな
まあ主に山岡なんだけどな
>>770 これが平常運転なので、原作を知ってる人なら
散々あっちこっちでネタにされたステーキのイチャモンを見ても
「これマジでねーよなww」「本当主人公ありえなさすぎ」って思うだけなんだけど
該当の2ページだけ見た人はあまりの話のつながっていなさ加減を見て
「左右のページが逆になってるだけだろ」って指摘をしまくってるんだよな・・・
アイデア重視の料理対決って漫画、すっかり下火になったよな
そうだな、チキンライスのエベレストに生卵軍隊が登って頂上で割れて中身をかけ
チキンライスの中に仕込んであったバーナーで炙ってオムライスにする位のアイディアは必要だな
>>772 ゲーメストの誤植がひどすぎて、開発時の仮ネーミングまで誤植と誤解されるようなものかw
例、
「ザンギェラは(中略)スーパーウリアッ上が出せる」
→技名の「スーパー」もダブルの誤植とされやすいが、開発時のネーミングが「スーパーラリアット」だった。
グルマンくんは十分すぎるほどアイデア重視の料理で対決するし
超高級食材ばっかりマンセーしたりせずジャンクフードでも魅せようとしたりして
かなり良作のグルメ漫画
>>776 なおエヴァには手も足も出なかった模様
素材吟味も腕のうちっちゃうちだけど、技巧の方が分かり易いわなそりゃ
考えてみればグルマンくんは素材吟味を排除して
料理と風景の描写に全てを注いでいたが、少年漫画の方法論としては至極妥当
問題は料理と言うジャンルにおけるゆでの資質と適正が皆無だった事だがw
っていうかエヴァをライバル視してる意味が解らん
連載作家同士でライバル視するようになるっていう状況は
同時に連載しててその二つがアンケートや売り上げの順位で接戦するか
自分が打ち切られる代わりに新連載になった相手かじゃないと、起きないと思うんだけど
エヴァってグルマンの消えた後に連載始まったのか?
エヴァが連載されるようになって雑誌の方向性が変わって打ち切られたとかなんとか
ゆでが自伝でいっていた
どちらが覇権を握るかが雑誌の方向を大きく左右するのは間違いないな
結果は歴史が証明してるがゆでの闘志は高く評価したい
ゆでとエヴァじゃ格が違いすぎるもんな
そういやボンボンでやってたゲームウルフ隼人の最終巻は待ってたけど永遠に出なかったな
単行本になってないアホーガンって漫画の最終回が載ってるボンボンが4000円で売られてたということがあったな……
間違えた
×単行本になってない
○最後が単行本化してない
そんなだから休刊してるし
>>781 個人的にエヴァは何が面白いのかサッパリ理解できないんだが
それでもグルマンくんなんかが足元にも及ばない程のクオリティがある
という事は解るからな
キン肉マンは、特別おかしいと思わず純粋にファンだった子供も多かったんだろうな
と思えるけどグルマンくんはそんな層が存在したかどうかすら疑わしいレベル
>>786 チャンピオンにしろボンボンにしろ「そんな事やってるから」状態だな
別に続刊が出ない訳じゃなくても「読み切りだと思って買ったのに続き物でガッカリ」
って人は結構居るのに、続き物だと承知して買ったのに最後が読めないんじゃ話にならん
そう思って最初から買わないように敬遠する人も出てくる、結果売上減少という悪循環にしかならんだろ
クズ野郎が自分のことを良い奴だと自称したりする展開。
皮肉で言うのも十分むかつくが、本気で自分を良い奴だと思ってるクズはどうしようもない。
そういや以前はネット小説とか結構いろいろ読んでたんだが、
途中で放り出す奴があまりに多いもんだから完結済みのやつしか読まなくなったな
>>790 自分が邪悪だと気づいていないもっともどす黒い邪悪か
>>788 逆パターンだとヤングジャンプの『カイチュー』はなぜか連載途中でウェブコミックのみになって雑誌にでなくなった。
これだけだったら単なる左遷だろうが、その後コミックスは10巻ぐらい続いていた。
なぜ速攻打ち切りにもならず復帰もせず、こんなところでダラダラと・・・
>>790 そこでムカついて貰えるならキャラ造形としてはある意味成功だな
>>793 それは別に良いじゃねーか
少なくとも読者的に何の不満もないわ
プレイボーイはマンガ全部を本誌からなくす為に
連載作品全部web送りにってのもあったな
銀と金が「完全エロ雑誌化計画」の為に打ち切られたらしいってのを聞いたから
そういう作品のファンからするとweb送りで単行本の続きも出るなんて最高だと思った
ぶっちゃけ左遷みたいなもんだけど、
ファンからしたら打ち切りよりよっぽどいいな
うろ覚えだけど、村岡社長はモノローグで自分のことを「何の罪もない」だか「善人」だか言ってた気がする。
『僕は悪くない』
教師とかアイドルとかおおっぴらに恋愛できない立場の女が
他人に見られるかもしれない場所で恋人とセックスして
それを盗撮されて脅されてやられるねとられ漫画
ねとられの経緯が間抜けでうかつすぎてしらける
強そうに見えない戦闘用能力
>>797 こういうタイトルのセンスは心底感心するな、未完なのが惜しいけど
タイトルに沿った完結が出来たかと言われると疑問でもある
すごい些細な事だけど、現実の企業名とか商品名とか地名とかを意味もなく改変したり隠したりしてるとイラッとくるな
リアル系のシリアスな漫画でとつぜんダジャレみたいな名前の商品とか出てくると冷めるというかしらける
貶してたりするなら改変するのもわかるけど、そうでないなら単なる自主規制だよな
ていうか商標って基本は勝手に使っちゃいけないんじゃないの?
ハヤテでムシキングの話やった時は伏字じゃなかったんだけど「許可取った」とか言ってたし
んなわけない
商品名や企業名がNG指定単語なわけないじゃない
問題になるとしたら名誉毀損か広告絡みあたり
背景にちらっと出てくる程度ならともかく、メインで扱うのに実在のものを出しちゃダメだろ
意味なくというか意味はある
とはいえシリアスな話なのに「ワクドナルド」とか「SOMY」などと言われると
どこのパチモンだよと萎えるのもわかるw
だからメインで扱うものでもないのに意味もなくワクドナルドとかケロリーメイトとかやられると白けるって話だよ
まあほんとに些細なことだけど
>>805 美味しんぼはウィンドウズで滅茶苦茶やらかしたで
見てる方は面白いけどやる方は笑い事じゃなく命懸けやで・・・w
ググってみたら
「Windowsなんて、あんな使いにくいものをあえて使うなんてマゾだ」
「Windowsを使うなんて、まともな感覚の持ち主ではない」
とか言ったらしい
>>805 漫画じゃないが、灰谷健次郎の『兎の目』で舞台の下町が「H工業地帯」とイニシャルになってたのはそんなの伏せるなよと思った。
「阪神工業地帯(住人のほぼ全員が大阪弁でしゃべるので間違いない)」でいいだろ、数県にまたがる広さなんだし。
そのくせ住人の爺さん(若い頃朝鮮半島に仕事でいたらしい)の回想シーンで「朝鮮」は実名で出しているし。
時々漫画内に企業名を出すと商品を送ってくるみたいな話があるけどあれはマジなんだろうか
暴力団の組名を被りようが無いように出版社名そのままにしてるようなものか
なんでも願いを叶えてやるといわれてどうでもいいことに願いを使う展開
具体的に願いがないからってじゃあ○○のプレゼントでいいや的な
フツーに金で買えるんだしとりあえず大金願うとかでもいいじゃん
何ウーロンDisってるワケ・・・あいつは世界を救った豚だぞ?
しかも「ギャル」という漠然な指定が福袋的なワクワク感溢れて最高じゃないか
一瞬の判断にしてはかなり高度と言わざるを得ない
美味しんぼは、ネタにされてるウィンドウズDisよりも
アサヒスーパードライDisのほうが酷いと思う。
もう美味しんぼそのものがひどい、まとめwiki余裕で出来るレベル
>>818 ずっとビール断ちしてたおじいちゃん達がビール飲んで「ビール不味すぎwww」って言う奴?
>>814 ゆでは森永の商品を作中で出して金をもらってたらしい
それについてはゆで自身が直接言ってるから確定だな
>>783-789辺りの話題だけど
竹書房の近代麻雀は「単行本でない」に加え「いきなり打ち切り」があり
連載されてた漫画が完結もさせずにいきなり掲載されなくなる
(例えば1話でキャラ紹介、2話で謎の人物登場、3話以降は掲載しないとか)
おそらく人気がなかったとか、そんな事が原因だと思われるが
これは読者に対して不誠実どころの騒ぎじゃないよな、漫画家に対しても不誠実すぎる
近代麻雀は色々クズだなーとは思ってる
そもそもアカギの鷲巣麻雀編だけで常識じゃ考えられないレベルの愚行
読者を舐めすぎと言われても仕方ない
引き伸ばしの酷い漫画というだけならいくらでもあるけど
あんなやり方でやってる漫画なんて他に例がないだろ
>>807 どんな漫画に、どんな使われ方するかでイメージが天地の差だからな
キャラが飲んでる所を描いてメーカーにお礼と大量の商品を贈られる
っていうケースもあるけど、某糞漫画にひでえ使い方でコカコーラの缶が
使われピックアップされた時は「むしろ会社はクレームを出すべき」と言われてて吹いた
>>823 >(例えば1話でキャラ紹介、2話で謎の人物登場、3話以降は掲載しないとか)
>おそらく人気がなかったとか、そんな事が原因だと思われるが
この例えで言うなら、たった2話雑誌に掲載した時点で人気がないとか言われても
正直納得いかないレベルだな
雑誌にアンケート葉書出して速攻の反応送る層って、単行本買う層よりもずっと少ないと思うんだが
読者アンケート重視しすぎるとアンケートを出す特殊読者の好む漫画になるだけなんだよなあ。一般読者はまずアンケートなんか出さんから
おかげさまで雑誌全部似たようなカラーの作品ばっかになって、それ以外の作品は路線変更させられるか打ち切られるかの二択に
ガキの頃ですらアンケート送ったのなんて懸賞の賞品目当てに、それも片手で数える程度だ
本当アンケート至上主義って何がしたいのか謎なレベル
続刊中止作品がそんなに多いとは知らなかった
っていうか打ち切りにしても全8話の予定で話を進めていざ連載開始前に4話にするとか・・・
もう人気がどうだのアンケートがどうだのって次元じゃねえな、チャンピオン編集は
>>499 かってに改蔵では20巻あたりから、愛すべきストーカーキャラだった地丹がストーカー化等のキャラ崩壊をして
以前のように共感出来なくなった。というか、20巻からの改蔵は色々とおかしい。
面白くもない、女キャラのレギュラー化が増えた。地丹ストーカー化の元凶である亜瑠美が
レギュラーになったのは17巻あたりからだが、その頃も鬱陶しくはあったが然程気にならなかった。
亜瑠美の他にレギュラー化した面白くもない女キャラは、神崎としえ。
今までの絶妙なバランスが見事なまでに崩れた。絵がそっち系寄りになったのもこの頃から。
連載当時の本スレでも「○○萌え」みたいな書き込みがあったりして自分の方がおかしいんじゃないかと思ったりもした。
100%ギャグ漫画として読んでる身としては肩身が狭い。人気取りの為に女キャラ増やすというのが理解できない。
ギャグ漫画だろ、そういうのはいらないから面白いことをやれ。
単行本の表紙でも以前からいたかのように出しゃばっているのが腹立つ。
亜瑠美なんて作中でやたら持て囃されているのも腹立つ。漫画の中に入り込んで惨殺したいとまで思った。
砂丹の指についたソースを改蔵が舐めるといった腐女子向けの描写も増えるし。
信者はいやいやこれは腐女子への皮肉なんですよとか言ってるけどこういうのに異常なまでに嫌悪感を示す奴だっている。
仕舞いにはギャグ漫画なのに単行本の巻末で腐女子絵コーナーを始める始末。
南国の頃もホモネタはあったが、それはステレオタイプのマッチョなお兄さんだし
100%ギャグとしてやっていたから、引くどころか面白くて好きだった。
絶望も最初の方とりあえず読んでたけど女キャラ乱発に嫌気が差しドロップアウト。
いやいやこれは女キャラを何人も出すって言うギャグなんですよ赤松への皮肉なんですよとか言ってる奴もいたけど
他の漫画家が全く同じ事やってもそう言うんですか。
赤松は嫌いだが、萌え漫画としてやっているから必要以上に叩く気はない。
今の久米田は隠れ蓑のようにギャグ漫画を名乗っているから腹立つ。
今の久米田のやっていることはあの頃自分が散々叩いた赤松と同レベル、いやそれ以下。
ミイラ取りがミイラになるとはまさにこのことか。
久米田はそういう作風からか何やっても許されるみたいな風潮が気に食わない。
いやいやこれは誰々の皮肉なんですよと信者が擁護してくれるからな。
信者はギャグがつまらないことに対してもいやいやこれはギャグがつまらないっていうギャグなんですよって言いそう。
絶望が毒入りギャグ漫画みたいに扱われると「ププ」て思う。
51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:23:19 ID:vIS4tIv2
女がやたら多いのは垢松へのあてつけだろ
154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 15:45:45 ID:Gc6JNvDu
女キャラが何人もいる必然性が感じられない。
156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 18:25:26 ID:r1cbQIRb
>>154 それ自身がネタのはずだったが、
作品に全然生かせてない
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 13:52:10 ID:SBXanL8Y
ギャグ漫画の単行本でホモ絵コーナーなんかやっても引くだけだろ。
200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 14:03:30 ID:c+CkDW1q
ひかせるのが目的
216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 22:28:03 ID:XQKh42uE
久米田は、ネギまや萌えなんかをギャグでやってるんだし、ヲタがつくわけがない
あくまでギャグ漫画なんだし
292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/25(木) 23:10:59 ID:MXDYbfte
女キャラを出してるのは“ギャグ”“パロ”のつもり、なんでしょう?
それがウケてないんじゃギャグが滑ってるってことですよ
ギャグ作家としての才能がなくなった・・・・!?
345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 03:33:17 ID:mcjo/QS/
女キャラ増やしたのはギャグの一環でしょ
あんなクメのかく女郡なんて、ドコの雑誌でもヒットは無理だよ
375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/04(日) 00:52:29 ID:bPtMUQBl
だから、萌え狙ってるように見せかけて、失敗してるっていうギャグなんだって
そのギャグが滑ってるんだけど
457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 20:51:40 ID:3BV7YNG4
ヤユして女の子いっぱい出して失敗してるっていうカラダ張ったギャグだよ
そのギャグがウケてないのは久米田にギャグの才がないからだよ
464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 03:23:39 ID:tpCUoi5x
どう考えたって、
久米田本人が女キャラで人気取ろうとしてるワケないって
あんなんで人気取れないって、本人がわかってるよ
だいたい、ネーミングも適当じゃねーか
別誌行ったってもてあまされて終わるだけ。もう終わった作家
久しぶりにキチガイを見た
>>829 アンケートに限らず、読者やファンの意見を大いに取り入れた作品ってたいていつまらないよな
大多数の意見を取り入れるってのは大衆受けする物を作るって事だからな
コンビニ弁当とかチェーン店の料理みたいな「悪くはない」くらいの物に収まる
漫画なんか基本は個人制作、多くても数人程度で作ってる民芸品みたいなモンなんだから個性出してくれないと
アンケートに限って言えば、大多数に合わせると言うよりも声の大きい人たちに合わせることになるんだよな
尾田が、アンケートを送ってくる人は大半が女子だからアンケートの通りに描いてたら少女マンガになるって言ってたわ
アンケートじゃなくてファンレターじゃなかったっけ
確かに作家にファンレターを送る男子小中学生というのがそうそういるとは思えないが
アンケは(編集部によれば)賞品目当ての子供が一番多いらしいけど
年齢を偽ってる奴も結構いるだろうw
>>831 週刊少年ジャンプの「10週打ち切り」って実は良心的だったんだなw
>>823 打ち切りかは知らないが人気作家の二巻までは出たエロ漫画の続巻待ってるけど全然発売されない……
>>835 原作は少女の遊びだから少女以外出せないが逆に日常に男がいないと不自然と原作者にいわれた作品は
その日常作品ですら登場キャラが女ばかりで、男キャラは原作者をイケメンにしたメアリなキャラだったな
女の誘いを頑なに拒みつづけるキャラなのは気をつかってるのかカコイイと見せたいのか
あずまんがなんかまともな男キャラが木村だけという
>>844 らき☆すたも「女子高じゃないよ」ってわざわざどこかで言っていたなw(ちゃんとモブに男子はいるのに)
ちなみに名前のある男は父親キャラ以外だとアニメ版起源の白石みのるぐらいか?
>>844 その言い草だと木村が常識人と誤解されるじゃないか。
「唯一名前のある男キャラだが女子高生好きの変質者」と言わないといけない。
アレは通報されても仕方ないレベル。
あんなに美人な奥さんいるのにな…
木村は変態の割にセクハラはしてなかったのが不思議。
水着で授業とかの言動は生徒が訴えればセクハラになりそうだけどな
女子が中心の作品でも、しっかり男子も描いてくれる作品は好きだな
ストパンとかは女子しか戦えないけど整備兵とかはしっかり男なのがなんかいい
女が中心だからって、男を露骨にやられ役にしたり不細工にしたりしてるのは見るにたえんな。
>>848 Yes女子高生!Noタッチ!
の精神なんだろう。
すまし顔して裏じゃ淫行やってるような教師と比べたら健全とも言える
まず生徒が近づきたくないだろうから逆に安全だし
「男子生徒のエロ話とかに『下品だ』とか言ってた女教師が実は乱交パーティじみた事をやってた」と言う話を読んだことがあるな。
こいつは何でこいつは相手を責められるのかと思った。
>>853 ろくでもない奴ほど説教好きってのは良くあること
風俗嬢相手に説教する客だな
>>851 男塾みたいに女が本当に指で数えるほどいないくらいだといっそ清々しいw
今思い出しても直進行軍の犠牲になった民家の主婦と飛行帽のオカン
女子大生、冨樫騙したババア、見た目男の寺の修行僧くらいしか出てこないw
ジャンプ漫画は女率低いが逆に腐女子呼びに繋がってると言うジレンマが
>>848 変態という名の紳士の由来であるクマ吉も窃盗などはするが、女子を直接襲ったりはしてなかったぞ。
>>853 「同族嫌悪」っていう言葉があって、自分と同じ立場の人間を迫害するというのはよくある。
迫害理由は人それぞれだが、
・自分も同類と知られたくないから仲間としてなれ合わない
・自分自身そういうグループにいることを嫌がっていて思い出したくない
・係わりがあるので無関係な人より衝突しやすい
・・・などなど。
>>857 最後の「見た目男の寺の修行僧(仁蒋)」の師に当たる拳皇の妻(春蘭)を忘れているなw
チャンピオン編集部は作者のやり方には一切口は出さない
引き伸ばせとか路線を変えろとかそういうことは言わない
ただしその分も含めて何もかもが作者の責任という形になるから人気が無ければ単行本も出ない
>>858 本来なら女キャラ率低い=男向けだけどな
男塾が良い例
>>859 正確に言うと、未遂な。
ウオーニャン美ウオーの最中に捕まったから。
>>859 してるじゃん>クマ吉
何巻か忘れたけど
>>862 少女マンガは、主人公の女がモテモテになるために、周囲が男だらけだし
腐女子向けは言わずもがなだけどな
っていうか、女キャラ率高いほうが、ハーレムもの=男向けだと思うんだが
>>865 ハーレム物を好む男は一部の萌え豚だけで、
大多数の男に受けるのはスラダンやワンピみたいに
男主体のものだ
君に届けは女キャラの方が多くなかったっけ
>>867 君は例外をひとつあげれば反証になると思ってる知能の持ち主?
>>868 10万売れない漫画を10個上げるより、
100万売れてる漫画作品一つの方が参考になる
>>865 だから「本来なら」という前置きがあるんでないの
ヤンキー漫画なんて男キャラばっかりで男読者ばかり
ドラマすると何故か女ファン多くなるけど
イケメン俳優()とか使うからじゃねえの
エグザイルが演じたシュガーレスは最早原作の存在を認識してるのかってレベルだよな
シャケが小汚いちょび髭になってて発表された当初はガセネタ扱いされてた位だから
リア充には流行りの俳優の方がいいんだろうよ
って思ってたらリア充の知り合いが漫画の実写化は微妙になるとか言ってた
案外男はちゃんと見てるもんなのかも、実写映画の出来を
カイジか?
>>874 ゴルゴ13は「顔のイメージは高倉健だった」とたかを先生が言ってたが、
いざ実写映画にする際にゴルゴ役を高倉健にしたら、なぜか似てなかったなw
(なんとなく優しそうな感じ)
ちなみに後年の千葉真一がゴルゴをやったら“顔”はこっちの方が似ていたんだが、
今度はなぜかゴルゴの髪型がパンチパーマになっていた・・・なぜにパンチパーマ?
>>861 売上同じくらいの作品でも単行本の続きを出すやつと出さないやつがあると聞いたが
チャンピオンの編集は良くも悪くも何も考えてなさそう
>>877 そりゃあ売り上げ「だけ」が左右するわけではないだろう
じゃあ何で左右されたんだよ
知るかよ
編集部に聞け
洗脳されたわけでも体乗っ取られたわけでもなく悪の道に進んだ元友達を全力で許そうとする主人公
当人同士の問題なら主人公が許すのはいいけど
大量虐殺したりしている奴をお前が許すなよ
せめて専門の組織に引き渡せよ
作者がストーリーに出てくる漫画
チャー研は狂ってない回などない
>>879-880 売上以外の理由で続刊出さないなら尚更意味不明ではあるが
もしなんらかの問題が作中にあるっていうなら、単行本以前に雑誌に載せるなよ
って話になるし、やっぱり編集クソ以外の理由がない気がする
「って、打ち合わせと全然違うじゃないですか〜!!」を真に受けると
作品内容に本気で一切口を出さない方針で、後の祭り状態なのかもしれんが
まあそれでも編集はクソだな
>もしなんらかの問題が作中にあるっていうなら、単行本以前に雑誌に載せるなよ
クンニしろよ
そもそも実際にクレームが来たとか、実際に起こった事件や災害を考慮して・・・
って問題になる話はたびたびあるけど
アニメなら延期になったり中止になったりしてもDVDにはちゃんと入るし
漫画でもせいぜいその回をカットして描きおろしなんかで穴埋めして単行本を出す
って風になるよな
盗聴器や能力などで勝手に相手の本性を知ったりして、怒ったり蔑んだりする奴。
本性なんて読まない方が良いことの方が多いのになんでわざわざ本性を知ろうとするんだ?
「あいつの本性を知っておかないと命に関わる」ぐらい深刻ならまだしも、
ただの好奇心とかでやる奴は性格悪くてむかつく。
そいつは「自分は裏表がない」とか「本性もきれいだ」とか思ってるのか?
上記のようなことをやる時点でクズなのはほぼ確定だけど。
>>890 ラスボスが「ボクはお前たちを騙しているけれど、お前たちはボクを全面的に信用してもらいたかった。」的な、
厚かましいにもほどがある態度をとる、マジ外道野郎だったゲーム思い出したww
試合前に「体に障害がある」「金がどうしても必要」などの嘘をついて相手のやる気をそごうとしたような奴が、
それにもかかわらず相手に本気を出されたとき、「血も涙もない奴」とか言う展開。
どれだけ自分の悪行が見えてないんだ?
要らん話に何年もかける展開
礼を言うぞと言っておいて礼を言わない展開
敵の組織で姿がまともに映らないボス
その正体がまだ幼い子
殺しなどをやってる組織のボスの下にたどり着いたら貧弱そうな男で、
命乞いしてるところをあっさり殺したケースを見たことがある。
何でこいつがボスになれたんだろうって思った(解説はなかった)。
昔身分や年齢などで見下されて怒ってた奴が、後に身分や年齢など人を見下す展開。
こういうのを見ると昔のことを忘れてるようで悲しくなる、横山三国志の張飛とか。
男子校や女子校の学校のルールで異性愛や同性愛などを禁止してないにも関わらず「この中にホモ(レズ)がいる!!」と炙り出そうとする展開
そんな事言ったら友人同士のちょっとした行動も含まれるから言ってもきりが無い上に禁止してないなら議題に取り上げるなと思う
しかもそれ系で何時以降別生徒の部屋に入るな、恋愛禁止とかのルールも設立してあって疑惑が沸くとかならわかるが
これらのルールも無しに疑惑や同性愛だ!とか言われても身も蓋も無い
ヤンマガ連載中の4コマ漫画である食べれませんは、1995年開始の長寿連載。
しかも、開始時作者は高校生。
単行本は、年1ペースで出ていた。が…
2010年7月発売の13巻を最後に、打ち止めになっている現状。
これは「ページが少ないギャグ漫画」だからって軽んじているとしか思えない。
長寿連載をこんな扱いにしてただで済むと思うなよ…
煽りに「1〜13巻発売中」と書かれているのが空しい。
盗賊などの集団で、子供向けの漫画などに見られる「名前だけ」みたいな集団じゃなく
普通に強盗・略奪・誘拐・殺人などをやってるような犯罪者集団で、それを承知で
仲間に入れてくれと自ら入団した奴が、そのチームの犯罪を非難する展開
入った奴が正義の味方だのスパイだので、もともとその盗賊を潰してやるとか
仲間になったフリして俺の力で変えてやるという意識があった、と最初から明かされてるならまだしも
そうでなく、ただ自分の元いた組織が気に入らなくて抜け出す目的で入れてもらったような奴が
後から「そんな事は良くない」とか非難するとか都合がよすぎるだろ
しかも止めてる事が目も背けたくなるようなグロイ虐殺とかじゃなく
本当にどうでもよさそうな、特別迷惑かかる人も居なさそうな悪事だったりするという
すごいなこのスレ、アホばかりだ
迷惑かかる人が居ないのって悪事じゃないだろ
>>903 「一応法には触れるのだが、黙ってさえいれば迷惑かかる人はまず出ない」
という事はいくらでもあるだろ
ミステリ系、刑事物だと
これでバッサリ主人公に通報されたり逮捕されたりする展開もよくあるぞ
本人が心の底から死にたがっていて、どれだけ止めても無駄だったとか
その人の死によって悪役の悪事を暴く事が出来そう、みたいな場合に
自殺を黙認したり手助けするような話もちょいちょいあるな
厳密に言えば自殺ほう助は罪なんだろうけど、こういうのは助けて捕まる人も可哀想だと思う
あと、純粋に殺人事件だけど
被害者が本当に救いようのないドクズ野郎で、こいつが死んで助かる人も大勢いる
みたいなパターンも割と珍しくない
>>902 具体的な指摘もなしにそんなつぶやきをするのが一番アホ臭いぞw
自殺ほう助と言えば、「延命しかできないのに金をかけて入院するのは無駄だから安楽死でもさせてほしい」と言ったところ、
医者が「それは罪になるから無理」と言ったのがあったな。
こういうのが罪に問われるのどうにかならんのかな。
とりあえずブラクラのロック的な奴だな
こいつは第一話でいきなり海賊に誘拐されて人質にされるが、会社側が
「あいつには黙ってたけど実はヤバイ取引のタネになる物持たせてたから人質ごと破壊するわ」
という態度を取って、雇った軍人かなんかが本気で殺そうとしてきたから
問題が解決した後も会社側に戻る気になれず、海賊の仲間になった!!という始まりになる
その癖して、沈没した潜水艦にマニアの欲しがる絵画があるから潜って取って来よう
という回で絵画の他に乗組員の勲章とかを同行者が拾ってきたら「俺たちにそんな物を持ち去る権利はない
あるのはこの人たちの遺族だけだ」とか口を挟んで話がこじれるんだけど
当の遺族が「せめて思い出の遺品を・・・」と拾いに来たのを殺して奪ったっていうなら外道すぎるが
沈んだままでもう今後も遺族の手に渡る事はなかったであろう物を金目的で持っていく程度の事に
ケチつけるとか、海賊に入った奴のいう事かよと思った
フォーチュンクエストで、死んだどこぞの奴の装備をトラップが取ろうとしたら、
クレイが「死者の冒涜だ」と取るのを許さなかったってのがあったな。
909とは違うが何か思い出した。
死人の持ち物を漁るのは悪か否か
正当な遺族とかがいるなら渡すべきだが、基本は誰にも迷惑かからんな
日本で考えれば、目の前で突然死した人の
遺品を奪って持ち去るのは外道に思えるけど
モンスターとか出てきて一寸先は死亡な世界だったら
モンスターと戦って死亡した人の遺品持ち去りくらい大したことないって感じる
雑誌の表紙とかで「今日発売した○○巻の続きが読める」みたいな煽り文句
この作者休載しまくって単行本に追い付かれてますよって宣伝してどうする
プロとして締め切り守れない事を恥じろよ、休載上等!みたいな煽り文句が馬鹿っぽい
星矢NDのことかー!
ちょっと前まで平和な日本の普通の善良な会社員だったのに
今日から海賊だぜヒャッハーとかやられてもそれはそれで違和感がありそうだがw
ブラクラといえばあの台詞の傍点がウザすぎて読まなくなったな
最初の頃はそれなりにオサレっぽいところにだけ振られていたと思うのに、
どんどん点々だらけになって傍点のないところの方が少ないんじゃね?みたいな印象に
オサレも多すぎると飽和するわ
っていうか例え殺人などの行為だとしても
自分から悪党の集団に入ってきた癖に非難するキャラは正直ウザイ
あと、殺らなきゃ殺られるがデフォの戦場みたいな世界において
仲間の殺しを非難する奴もバカかと思う
>>915 あの点や吹き出しの中の太い文字って編集が自分の判断でやってるんだろうか
だとすると基本的に全部スベッてるからやめろよと言いたい
ブラクラに関して言えば、セリフそのものは別に良いけど点は無意味すぎてウザイ
>>913 最近じゃそれを売りにしてる雑誌も多いんだよ
休載してなくても単行本の発売早くしたり先号分の話も載せたりする
マガジンの!?は編集判断でやってるだろうな
あれこそバカ臭い、何のつもりでやってるのか理解不能
昔から叩かれてたけど、今でもやってんのかな
!?乱舞
そもそも小学館の漫画は吹き出し内部のセリフに句読点が付けられるのもどうかと思う
最近はマガジン本誌を読んでないけど
昔読んでた当時は別に金田一限定じゃなくついてたはず
「コマが寂しいときに付けてる」みたいな話をどっかで読んだ
なんかアレ「金田一につきものの」視されてるよなw
金田一は意味深に現場の状態描いたコマが多いから!?も多いんだよ
誰か死んだときなんか1ページに5、6個とかザラ
何か凄いとか言われてるキャラが失態を演じて
汚名返上の機会にさらなる大失態を演じ
相手が凄すぎただけと言い訳する展開
ただのハッタリ野郎やないか
カカシのことかー(棒)
!? といったら「特攻の拓」と「湘南純愛組 GTO」で飽きるほど見たわ
特攻の拓のほうはキチガイじみた使い方してたな
サイコメトラーEIJIでもいっぱい見た気がする。
推理物とかサスペンスなら別にいいと思うけどね。ミスリードの一環だし
でもそれ以外の作品でやるのはヒドイなw
愚行を行う仲間に仕方なくついて行く羽目になる展開。
善意の塊(笑)みたいな奴が善行を行う事に付き合う羽目になる仲間とか、
無謀な戦いを挑む仲間に付き合う羽目になる仲間とか気の毒で成らん。
クロコダインに無謀にも挑もうとするダイについて行くのを拒否したポップが、
マァムに殴られて最低呼ばわりされたのは気の毒だった。
上三行は同意だが、ポップの件に関してはアバンの使徒といういわば勇者の
後継者ポジなのに怖じけづいて仲間を見捨てた訳だから殴られても仕方ないと思う
責任を放棄するのは普通にダメだな
これはまたポップ厨の予感と言うべきか
あの時点でのポップの立場をどう取るかで意見は変わりそうだな
議論は邪魔だからしないけど
>>913 ムカつくほどではないが「○○先生の漫画が読めるのは××(雑誌名)だけ!」ってのも自慢することかな?と思う。
(個人的に「複数の雑誌かけ持ちしている先生ほど偉い」というイメージがあるからかな?)
とりあえず書いとく宣伝文句みたいなもんだろ
ジャンプとか飼い殺し契約あるしな
>>931 本当に見捨てるならライオンヘッドの時にそのままとんずらすればいいのに
まだあの場にいる以上非難を買うのは残当
何でもマァム悪者にすればいいってもんじゃない。確かにあまり良いやり取りとは思わんし
責めると言うより「何しに来たの?」と言う方が正しいかな
火事場泥棒に勤しむ偽勇者の方が筋は通ってると思う
善悪はさて置きポップは見苦しいんだよ、マトリフにも屁理屈言ったりね
だからこそ説得力もあるんだけど序盤は擁護できねーわw
>>913 別冊マガジンだと休載無い漫画でも
本当に先月までの分まで収録した単行本即出しする事あるんだぜ…
>>913 ハンターハンターは連載再開するたびにそうなってるよね
ジャンプ以外だと掛け持ち連載してる作家の漫画が連載してる事も結構あるから
まず書かれてないよな
個人的に、そもそも掛け持ち連載自体がちょいちょい「腹立つ展開」と言える
週刊連載なんてただでさえキツイだろうと素人でも思えるのに更に掛け持ちとか
劣化するか片方が休載や不定期連載になったりする事が本当に多いし
まだ新人なのに掛け持ち連載させようとする編集も作家潰そうとしてるように感じで腹が立つ
>>941 漫画よりスレの方が面白いって何なんだろうなw
デスノートのコミックスの帯の「手触りのいいマット仕様!」はかなり???だった
そんなの書かれてたっけ?w
休載しまくってる奴が別の新連載始めるのは本当に腹が立つ
まず今やってる仕事をちゃんとやってから別の仕事を始めろよ
>>946 絶望先生も和紙っぽい手触りのカバーだったがあれは作風にあっていたな。
個人的にうちの近所の本屋で『少女コミック』のコーナーに置かれてたのは衝撃的だったがw
一歩の作者はつまんねー震災漫画なんか書いてる場合じゃねーだろうが
マテリアル・パズルの続きをもう何年も待ってるんだけど
一歩の連載すら減ページ+休載ばっかりなのに何を考えて震災漫画と両立できると思ったんだマジで
そういうの可能な速筆漫画家もいるが一歩みたいな濃い絵柄でやれるかバカ
一歩はもはや何がどうこうってより単純に無理
人生5周くらい出来る金稼いだろうしこれに限らず
枯れ果てたベテラン無理に使うなよ
一時期ビッチリ稼いで後は無職でも結構な事だと思うが
一歩は編集に引き伸ばしを要求されてるのか板垣を活躍させたいのか判断に苦しむところ
板垣愛が胸いっぱいに詰まってるのは見てとれるから、引き伸ばし要求されなくても板垣には思い切りページ割くだろう
>>879 あえて擁護するならば張飛は諸葛亮のリア充ぶり(最高の知略、美人の嫁、名士の誉れ)しか見ていない。
三顧の礼時点では曹操の徐州虐殺から命からがら逃避したりした過去を知らない。
ベテランで引っ張りすぎと言えばドカベンが真っ先に思いつく
あれこそ、まだ需要あるのか不思議
ドカベンは試合してない時は面白いよ
>>956 何の擁護か知らないが、孔明の妻は醜女と言われてたはずだが。
>>959 確かにそう言われてるけど
誤爆っぽいし三国志の漫画の話じゃない?
879じゃなくて897のことかな、三国志の話が出てるのは?
需要のないベテランの筆頭はこち亀じゃないのか
ジャンプで数少ない一話完結モノだし
なんだかんだ読んでる人は多そうだけど
なんだかんだで読んでるけど面白い話は三ヶ月に一回くらいなんだよなー
その点、あだち充とか高橋留美子って
「おもしれー!」って程ではないにしろ安定して読める辺りが流石ベテランだよな
犬夜叉は「いい加減終われ」と思ってたけど
カルト教団の信者のような読者が鬱陶しい漫画
>>962 こち亀は何だかんだで面白い時もあるしな
記録更新のためにおいて置くってのも理解できるから別に気にならないな
作者本人が描いてる分が少ないって理由でギネスは却下されたらしいけどな
作者変えて長く続いてる漫画ならこち亀以外にもいっぱいあるし
>>968 アンチがウザい漫画はアンチが悪い扱いなのに
信者がウザい漫画は漫画自体が悪いかのように言われるのは何故なんだろう
黒目を入れるだけでその作者が描いたことにできるからな…
作品名は伏せておくけど、
コミックは売れてるしアニメ化もしてるし人気があるのは誰の目にも明らかなのに「つまんねーつまんねー」言ってるKYアンチは
欝陶しい信者に活力を与えてるとしか思えない
どん!
該当するのいくらでもあるな
漫画に限らず他メディアでもアンチは信者の呼び水でしかない
アンチスレに篭ってる分には好きにしたらいいんだけどさ
売れていても信者がウザいだけでその作品は駄目でしょ
変な信者が好む様な漫画は駄目だよ
そもそも傍から見てうざいファンを信者と呼んでるから自己完結してるっていう
連続殺人が解決したときに犯人がターゲットを全員殺し終わってる展開
全然間に合ってねえ!
>>978 キンダニのじっちゃんの悪口はやめてください!
連続殺人を途中で阻止できたことが一度もないのよねこの人
探偵の役目は犯行を止める事じゃなく犯人を暴く事ですし
>>976 高尚な奴しか好まない漫画とかみたことない
ただ昔の漫画はアンチが少ない
単に知らないだけなんだろうけど、要するに漫画のアンチなんてガキばっかりなんだろうな
>>979 ジュブナイル作品入れていいと防衛成功の回も多いぞ。
(例:「大迷宮」では遺産によって命を狙われる3兄弟全員の防衛に成功)
・・・ただし、金田一の登場が遅かったりするので彼の手柄に入れていいのかは微妙。
ちなみに金田一が一回大失態やらかしたのに、いたずらで「どんぐりころころ」の手紙を出したら、
「近所の池から死体が上がった」
↓
「すわ、見立て殺人!!」
↓
「すんません、この手紙は私が書いたもので無関係ですw」というのが。
信者が無駄に出張するからアンチが増えるんだよ
本スレにアンチが多い漫画は明らかに信者に問題があるね
>>973 マスコミつーかメディアのゴリ押しも結構目に付くからね
うちの周りだとドラゴンボールのブウ編なんか評判駄々下がりだったよ
スラムダンクは最後まで好評だったし
何事も自分の頭で考え目で確かめないとね
スラダンはむしろ山王戦の評価が一番高いんじゃないか?
最後が凄く良かった漫画だと思う
そういや売り上げNO1のワンピがどうのこうのってAAがバラ撒かれてたことあったな
キチ信者なのかアンチのネガキャンなのか知らんが
>>983 それもう「最近の有名な作品は全部駄目」って言ってるに等しい
そりゃどん!とか言ってるだけの漫画じゃ駄目に決まってるだろ
信者の説得力のない見苦しい擁護が鬱陶しい
どれが信者でどれがアンチかわからん程度に同レベル
こういう場を弁えない信者とか粘着質なアンチのせいで普通のファンが迷惑してるんだなってのはわかったから
この話題終わりな
ゴミレス連発してた信者かアンチのどっちか
次スレ立てとけよ
正に迷惑な信者アンチの例だったな
グタグタ擁護と言い訳続けてスレ汚し
正に嫌展
>>971 そんな信者が生まれるような作品だから、だろうな
過剰な信者もアンチと変わらん
過保護なバカ親と同じようなもんだ
どん!
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。