第二のドラゴンボールを生むためには?PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:53:12.07 ID:???
第二のドラゴンボールを生むためには?PART2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273143339/l50
2マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:56:17.85 ID:???
もういいよw
3マロン名無しさん:2012/10/10(水) 23:15:42.16 ID:wZiJTKFG
4マロン名無しさん:2012/10/11(木) 12:04:48.95 ID:e7GV+EXI
むしろ第2の聖闘士星矢を生む事を考えるべき
5マロン名無しさん:2012/10/12(金) 00:06:12.97 ID:???
ゴールデンで放送されて平均20パーで、雑誌の部数を常に右肩上がりで押し上げて、主題歌もミリオン超えて、海外でも日本と同様に人気の作品とか無理だわ。
6マロン名無しさん:2012/10/24(水) 14:21:01.86 ID:???
まだらあ
7マロン名無しさん:2012/10/28(日) 18:12:35.41 ID:???
日本のゲームが世界で受ける理由は西洋文化との融合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000002-rcdc-cn

アニメやゲームはもともと密接な関係があり、中国ではアニメーション、コミックス、ゲームの3つを「ACG」とする総称があるほどだ。

日本には世界一のアニメ産業があり、電子ゲームと結合して共に発展を遂げている。

例えば、ドラゴンクエストの原画デザインは人気アニメ「ドラゴンボール」の作者・鳥山明氏だ。

「ドラゴンボール」は中国の人気小説「西遊記」の影響を大きく受けたアニメで、世界で3億5000万冊を販売した。

そのため、鳥山氏が製作に関わった「ドラゴンクエスト」は登場するとすぐに、ゲーマーらの間で大人気となった。
8マロン名無しさん:2012/10/29(月) 02:41:19.18 ID:???
ドラクエが初動から爆発的に売れたのは2からってのはあまり知られてないんだよね
9マロン名無しさん:2012/10/29(月) 08:20:14.89 ID:JWHpNTBO
ドラゴンボールの戦闘力ランキング

A+=Sベジット
A=悟飯吸収ブウ・ゴテンクス吸収ブウ
A-=U悟飯
B+=SS3ゴテンクス・Sブウ
B=SS3悟空・Pブウ
B-=Fブウ
C+=SS2悟空・Mベジータ
C=SS2少年悟飯・SS2完全体セル
C-=ダーブラ
101/2:2012/11/01(木) 11:55:46.58 ID:???
■コミック3億5000万部 (全42巻)
http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
■週刊少年ジャンプ年間発行部数の推移 1982年〜2008年 
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kenzyy/imgs/e/4/e48248d6.jpg
■週刊少年ジャンプ653万部突破記念号の表紙
http://homepage2.nifty.com/boycott/ronbun/ronbungazou/1995_no03-4.jpg
■11年のシリーズ放送期間中、平均視聴率20%以上という驚異の記録を打ち立てたスーパーバトル・アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/ptr/dragonball/z/
■89年「ドラゴンボールZ」のオープニング曲「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は130万枚のセールスを記録
http://www.kids-station.com/minisite/anion/member/index.html
■国内で100万本以上の売上のゲームを連発
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
■制作会社別、国内でDVDが一番売れたTVアニメのメインヒロイン一覧
http://dl3.getuploader.com/g/nasinasinasi/42/www_dotup_org1123405.jpg
■ジャンプ本誌の人気投票
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/eqweq.jpg
112/2:2012/11/01(木) 11:56:18.60 ID:???
■アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える 
http://megalodon.jp/2007-1006-2323-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi
■PS2のドラゴンボールZシリーズ 3作品で全世界1000万本を超す売上
http://job.rikunabi.com/2013/company/top/r277010012/
■アメリカ 2002年に全盛期のWWEを超える視聴率を記録 (9〜14歳)
http://willowick.seesaa.net/article/6941760.html
■アメリカでの検索ワード過去10年間のランキング ドラゴンボールが2位
http://animeanime.jp/news/archives/2005/09/102921_1.html
■「ドラゴンボール改」米国大手CATV局で開局以来の最高視聴率
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html
■ハリウッドが影響を受けたアニメ10選 1位ドラゴンボール
http://www.sfx.co.uk/2012/07/19/10-anime-that-influenced-hollywood/
■フランスで最も有名な日本人は「鳥山明」 世界で最も検索された言葉は「ドラゴンボール」
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
■フランスで視聴率67%!世界を制したアドベンチャー
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/bk/0017/
■欧米や南米を旅しているとドラゴンボール人気を肌で感じることがある。
 僕のような東洋人が少し髪の毛を立てていると「ゴクウ」と呼ばれ、かめはめ波のポーズをされることは一度や二度ではない。
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/column/2010/01/7371/
12マロン名無しさん:2012/11/03(土) 13:52:55.62 ID:???
【ドラゴンボール用語集】
SS=Super Saiyan=超サイヤ人
LSS=Legendary Super Saiyan=伝説の超サイヤ人
S=Super=スーパー
U=Ultimate=アルティメット
PL=Power Level=戦闘力
13マロン名無しさん:2012/11/05(月) 22:54:35.83 ID:???
何かがヒットすることはあっても、DBみたいに日本でも世界的でもいろんなものがヒットすることはもうないかもね。
14マロン名無しさん:2012/11/09(金) 11:53:28.63 ID:???
だな
15マロン名無しさん:2012/11/11(日) 22:44:27.34 ID:???
無理っす
16マロン名無しさん:2012/11/16(金) 21:56:14.64 ID:???
漫画もアニメもゲームも斜陽だからな
17マロン名無しさん:2012/11/18(日) 14:27:24.05 ID:???
世の中の景気考えろよw
18マロン名無しさん:2012/11/24(土) 15:02:06.71 ID:???
今の日本じゃ無理だな
19マロン名無しさん:2012/11/26(月) 07:43:25.93 ID:???
いかに銭金部分しか見てないかがわかるな
20マロン名無しさん:2012/11/29(木) 20:34:17.33 ID:???
日本でも海外でもメガヒットって作品がまずDBとポケモンくらいじゃん。
21マロン名無しさん:2012/12/01(土) 02:02:38.92 ID:???
セーラームーン「・・・」
マリオ「・・・」
22マロン名無しさん:2012/12/01(土) 09:37:00.40 ID:???
セーラームーンって海外でヒットしたとはいうけど商業的なデータが全然ないよね
23マロン名無しさん:2012/12/02(日) 04:47:35.60 ID:???
まぁDBもハッキリしない発行部数と関係者が言ってた的なボックス販売数くらいだから
海外のデータなんてそんなもんじゃないの
24マロン名無しさん:2012/12/04(火) 02:17:24.87 ID:???
DBのわかってる各種数字

■アメリカでのドラゴンボールのアニメDVD&ビデオの売上は2500万枚を超える 
http://www.toymania.com/news/messages/8422.shtml
■PS2のドラゴンボールZシリーズ 3作品で全世界1000万本を超す売上
http://job.rikunabi.com/2013/company/top/r277010012/
■アメリカ 2002年に全盛期のWWEを超える視聴率を記録 (9〜14歳)
http://willowick.seesaa.net/article/6941760.html
■アメリカでの検索ワード過去10年間のランキング ドラゴンボールが2位
http://animeanime.jp/news/archives/2005/09/102921_1.html
■「ドラゴンボール改」米国大手CATV局で開局以来の最高視聴率
http://animeanime.jp/news/archives/2010/06/catv.html
■ハリウッドが影響を受けたアニメ10選 1位ドラゴンボール
http://www.sfx.co.uk/2012/07/19/10-anime-that-influenced-hollywood/
■フランスで最も有名な日本人は「鳥山明」 世界で最も検索された言葉は「ドラゴンボール」
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html
■フランスで視聴率67%!世界を制したアドベンチャー
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/bk/0017/
■海外版権
http://dl8.getuploader.com/g/dbzuploda/52/dbzuploda_52.jpg
25マロン名無しさん:2012/12/04(火) 13:17:05.21 ID:???
ここまでいろんなデータがあるのはDBくらいだな
それだけ突出してるってことかな
26マロン名無しさん
ハリウッドのやつはランクじゃないっつーの