このマンガがすごい!2013を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
12月上旬に発表されるランキングをマターリ予想します。

大学の漫画研究会、書店員、ライター、イラストレーター、編集者、評論家、俳優、
放送作家、お笑い芸人、ミュージシャン、グラビアアイドルなど、有名無名問わず
70名前後の“マンガ読み”が、前年10月1日〜発行年9月30日までにコミックスが発行された
タイトルの中から最も面白かった6作品をランク付けし、1位10点、2位9点、3位8点、4位7点、5位6点
として計算、総合順位を決定する(2009年版までは6位作品を5点としていたが、2010年版より5位作品
までに変更)。

2006年版 [編集]
オトコ版1位「PLUTO」浦沢直樹
オンナ版1位「ハチミツとクローバー」羽海野チカ
2007年版 [編集]
オトコ版1位「デトロイト・メタル・シティ」若杉公徳
オンナ版1位「ハチミツとクローバー」羽海野チカ
2008年版 [編集]
オトコ編1位「ハチワンダイバー」柴田ヨクサル
オンナ編1位「君に届け」椎名軽穂
2009年版 [編集]
オトコ編1位「聖☆おにいさん」中村光
オンナ編1位「坂道のアポロン」小玉ユキ
2010年版 [編集]
オトコ編1位「バクマン。」大場つぐみ(作)小畑健(画)
オンナ編1位「ちはやふる」末次由紀
2011年版 [編集]
オトコ編1位「進撃の巨人」諫山創
オンナ編1位「HER」ヤマシタトモコ
2012年版 [編集]
オトコ編1位「ブラックジャック創作秘話」宮崎克(作)吉本浩二(画)
オンナ編1位「花のズボラ飯」久住昌之(作)水沢悦子(画)
2マロン名無しさん:2012/09/08(土) 11:48:30.82 ID:???
3マロン名無しさん:2012/09/08(土) 16:09:12.14 ID:???
今年の有力はテラフォーマーズ・ハイスコアガールあたりか?
4マロン名無しさん:2012/09/10(月) 20:30:04.40 ID:???
去年が小粒だっただけに今年は期待したい
5マロン名無しさん:2012/09/11(火) 04:31:32.15 ID:AI6ULChR
ハカイジュウはこの手のランキングには入ってこないのかな
進撃が1位ならこれも結構上位にきそうだけど
6マロン名無しさん:2012/09/12(水) 20:39:33.55 ID:???
今年のヒラコーはどうなるか
新星の阿部共実も気になるなあ
7マロン名無しさん:2012/09/13(木) 09:26:08.71 ID:FTR81QkN
2013スレ立ってたのか
となりの関くんは上位に来そう
8マロン名無しさん:2012/09/22(土) 06:53:02.37 ID:???
9月までに単行本が出ていたら暗殺教室が有力だったんだろうなあ
9マロン名無しさん:2012/09/22(土) 14:53:04.13 ID:???
昔のマンガだが今年になってアニメ化されて傑作選が発売されアフタヌーンで新しく連載されている「GON」とかドウでしょう

あの漫画は世界に通用するレベル、
10マロン名無しさん:2012/09/24(月) 20:35:42.15 ID:???
戦国妖狐の健闘に期待
11マロン名無しさん:2012/09/27(木) 01:33:38.95 ID:???
糞スレと糞本の季節か

去年も地味だったが今回は例年以上に盛り上がらなさそう
売れる漫画が思い浮かばない
俺物語、私モテなどステマ押しするだろう漫画は思い浮かぶが
12マロン名無しさん:2012/09/28(金) 23:46:39.21 ID:???
候補はこのあたりからか
全国3000店の書店員と選んだ オトナファミ NEXTブレイク漫画BEST50
*1 GANGSTA.
*2 鉄楽レトラ
*3 俺物語!!
*4 昭和元禄落語心中
*5 姉の結婚
*6 よるくも
*7 ハイスコアガール
*8 誘爆発作
*9 ドリフターズ
10 日々ロック
11 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
12 四月は君の嘘
13 オオカミ少女と黒王子
14 となりの関くん
15 空が灰色だから
16 ヒナまつり
17 月刊少女野崎くん
18 羊の木
19 恋と軍艦
20 ライアー×ライアー
21 ふうらい姉妹 22 僕らはみんな河合荘 23 ボールルームへようこそ 24 I 【アイ】
25 ニセコイ 26 天地明察
27 彼女とカメラと彼女の季節
28 ハイキュー!! 29 フットボールネーション 30 たべるダケ
31 東京喰種 32 テラフォーマーズ 33 縫い裁つ人 34 大砲とスランプ 35 1/11 じゅういちぶんのいち
36 ナナマル サンバツ 37 リーゼロッテと魔女の森 38 トーチングソング・エコロジー
39 軍靴のバルツァー 40 図書館の主 41 つなぐと星座になるように 42 DimensionW
43 sunny 44 アド・アストラ -スキピオとハンニバル- 45 星を継ぐもの 46 きょうのキラ君
47 KEY MAN 48 テンペスト 49 きょうは会社休みます。 50 無重力コミュニケイション
13マロン名無しさん:2012/09/28(金) 23:55:35.33 ID:Ea6lOrZK
「全国書店員が選んだおすすめコミック」とは、日本出版販売が運営する漫画賞である。日頃売り場で多くの商品に
触れる書店員の目利きによる“おすすめコミック”を、一般読者に伝えることを目的としている。

全国の書店員を対象に“人にすすめたい”、“もっと売れて欲しい”コミックを問うアンケートを実施。集計後、上位15作品
のランキングを公表する。また、ランクイン銘柄には共通帯を巻き、書店店頭でフェアを展開する。

アンケート募集期間
前年の10月1日〜12月末
対象作品
アンケート期間中に全5巻以下で、“人にすすめたい”漫画作品。

書店員のみに投票権がある、発表後ランクイン銘柄で出版社の枠を越えた店頭フェアが行われる、といった特色がある。
また、投票対象が刊行5巻以下のため、他の賞と比べまだヒットしていない若い作品が多くランクインする傾向がある。
2006年から開始され投票制の漫画賞としては歴史が古いが、マスコミ露出が少なく、マンガ大賞やこのマンガがすごい!に比べて知名度は低い。

第七回(2012)
投票者数:1104人 投票書店数:862軒
1位 「鬼灯の冷徹」(江口夏実)
2位 「銀の匙 Silver Spoon」(荒川弘)
3位 「アオハライド」(咲坂伊緒)
4位 「となりの関くん」(森繁拓真)
5位 「姉の結婚」(西炯子)
6位 「ましろのおと」(羅川真里茂)
7位 「信長協奏曲」(石井あゆみ)
8位 「グラゼニ」(アダチケイジ・森高夕次)
9位 「あさひなぐ」(こざき亜衣)
10位 「花にけだもの」(杉山美和子)
11位 「乙嫁語り」(森薫)
12位 「GATE 7」(CLAMP)
13位 「さんすくみ」(絹田村子)
14位 「GANGSTA.」(コースケ)
15位 「ばらかもん」(ヨシノサツキ)
14マロン名無しさん:2012/09/29(土) 01:09:52.95 ID:???
>>12
KAPPEIは名前すら上がってないのか
15マロン名無しさん:2012/09/29(土) 20:40:54.71 ID:???
そら書店員だもの
知名度低くて当然だろ、参考にもならんわ
16マロン名無しさん:2012/09/29(土) 20:55:30.87 ID:???
KAPPEIはDMC作者の新作だから知名度だけはそこそこあるだろ
単純に評判良くないだけだ
17マロン名無しさん:2012/10/04(木) 00:09:02.42 ID:???
モーニング編集が推してるから犬神もっこすが10位以内に入るな
18マロン名無しさん:2012/10/04(木) 10:49:49.68 ID:???
囚人リクの無視されっぷりはなんなんだろう
すごい真っ当に少年漫画してると思うんだけどな
19マロン名無しさん:2012/10/04(木) 11:41:56.05 ID:SGynaNay
少年漫画自体が基本的にがきのものとして対象外だがら
20マロン名無しさん:2012/10/04(木) 22:34:46.56 ID:???
対象外なのww
でも空灰は入るな
21マロン名無しさん:2012/10/04(木) 22:41:56.03 ID:???
下のほうに20位前後に入るんじゃない
プッシュされて売れることはないだろうけど
要するに大人が読める内容でなきゃ上には入らないということです
22マロン名無しさん:2012/10/07(日) 14:39:36.14 ID:JD+6yAD8
小粒揃いだなぁ
俺物語か空灰が上位だろうなと予想
23マロン名無しさん:2012/10/07(日) 18:26:26.08 ID:???
銀の匙は去年より上がってくるよなあ
あとはハイスコアとか
完結した海獣、新人の式の前日(これはオンナ編か)
乙嫁語り、ヒナまつりが上がってきたり、ぼおるぺん古事記とかも入りそうかな
24マロン名無しさん:2012/10/08(月) 10:32:14.69 ID:???
銀の匙はどうだろうな、はっきりいってつまらないんだよな

あれ、なにが凄いの?漫画として
完全に一時期の人気だけの人の作品なんだよな
25マロン名無しさん:2012/10/08(月) 11:51:14.89 ID:???
俺はおもしろいと思うがなあ

まあハガレンのあとに選んだのがあのテーマでしかも少年誌で描き続けてる
ってのも注目される要因であるんだろうけど
とにかくあれだけプッシュされればランキング的には上位だろうな
26マロン名無しさん:2012/10/08(月) 11:59:41.43 ID:???
もう100万部発行漫画になっているのに今更押さないだろ
サンデー読者ならマギのほう押すんじゃないの
27マロン名無しさん:2012/10/08(月) 12:31:38.89 ID:???
そうか?去年はまだ1巻の時点で14位に入ってるんだから今年はもっと上がるんじゃね
既刊1巻で評価されたのが234と続けて出て取り上げないとも考えられないし

何しろ押す押さない、というよりかは今年一年の押され具合を考慮したランキング
…だと認識してたんだけど…
28マロン名無しさん:2012/10/08(月) 20:54:36.15 ID:???
>>12
この1位のGANGSTAって、カッコいい男達がカッコいいポーズで
カッコいい台詞言いながらカッコよく戦うだけの、ザ・腐漫画って内容だった気がするがマジか。
29マロン名無しさん:2012/10/08(月) 22:16:38.84 ID:???
銀の匙は少年誌でやったから話題になったんであって
青年誌、例えばモーニングあたりで連載してたら大した話題にならなかった気がする
30マロン名無しさん:2012/10/08(月) 22:17:59.58 ID:???
空灰3巻で終了か
ぐだらずに終わっただけ受賞確率が上がったような気がする
31マロン名無しさん:2012/10/08(月) 22:54:52.68 ID:???
さすがのこのマンでも売れてない終了作品ステマるほど暇じゃない
32マロン名無しさん:2012/10/08(月) 22:59:05.69 ID:???
ブラックジャック創作秘話は・・・
33マロン名無しさん:2012/10/08(月) 22:59:31.21 ID:???
10万部以上すでに売れている私がモテないのはなんたらのほうが下品かつアピール度が高いから
そっちに票が入って
空が灰色だからは10以内には入れないだろうね
34マロン名無しさん:2012/10/09(火) 15:05:29.37 ID:???
>>33
そもそもあれって女主人公なんだろ?よく知らないけど
タイトルからして一応続き物のよくある恋愛物?男漫画部門にゃはいらないんじゃないか
女漫画部門もどうだろうな

空灰はオムニバスで男の話もままあるし、可能性としてはこちらの方が受け入れられそうだが
35マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:01:10.14 ID:RiZTGWEj
テラフォーマーズかな
36マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:02:30.08 ID:???
>>34
【ちょく!】谷川ニコ【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】喪16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1349676243/

オタクに受けてるネット漫画だよ
男部門に入ると思う
37マロン名無しさん:2012/10/10(水) 02:38:33.00 ID:???
萌豚向け漫画なんて少年漫画以上に場違いですから
勘弁してください
38マロン名無しさん:2012/10/10(水) 03:58:25.23 ID:???
んだな、豚向け漫画はねーわ
39マロン名無しさん:2012/10/10(水) 08:55:01.46 ID:???
灰色も豚向けだろ
というかチャンピオンがいま萌え雑誌に落ちている
40マロン名無しさん:2012/10/10(水) 17:17:05.31 ID:V2vGziH5
空灰を豚向けと見るとか、ないわあw
まず一般的な萌えとは明かに違うからなあれ

チャンピオンアンチのみすぼらしいレスにしか見えませんよ
41マロン名無しさん:2012/10/10(水) 17:36:09.80 ID:???
男主人公だけだったらたぶんまったく騒がれない漫画だと思う
42マロン名無しさん:2012/10/10(水) 18:03:15.07 ID:???
萌えとか以前にネット漫画な、私モテは

まず受賞は無いな
43マロン名無しさん:2012/10/10(水) 18:23:35.82 ID:???
空灰はたしかに萌え絵ではあるがそこらへんのキャラマンガとは違うしなあ
豚向けにはみえないけど

あと正確にいうとワタモテはガンガンオンラインだから、だな
webマンガと一口に言っても去年の竜の学校は〜みたいなのもあるわけだし
44マロン名無しさん:2012/10/10(水) 19:30:43.00 ID:???
ガンガンオンラインとかガチなキモオタ雑誌じゃねえかw
45マロン名無しさん:2012/10/10(水) 19:36:54.79 ID:???
雑誌じゃなくてキモオタしか読んで無いかすまんすまんw
46マロン名無しさん:2012/10/10(水) 23:51:48.44 ID:???
NEXT漫画だと私モテは10位で灰空より上
47マロン名無しさん:2012/10/12(金) 18:44:58.55 ID:???
第1回「マンガ秋100」 公式サイト | コミックナタリーpresents 現役マンガ編集者176人が年度折り返しの秋に選ぶ、この1年間に刺激を受けたマンガBest100。略して 第1回「マンガ秋100」
http://comic-award.natalie.mu/

結果発表が404なんだが、背景画像から推測するに
俺物語、私モテ、乙嫁、3月のライオン、ドリフ、ハイスコアガール、空灰、外天楼、ムー子、テラフォの順かな
48マロン名無しさん:2012/10/12(金) 19:35:49.33 ID:???
ドリフは何年この手のランキングに入り続けるんだよ。
面白くなるなる詐欺漫画じゃねえか。
49マロン名無しさん:2012/10/12(金) 21:05:04.34 ID:???
キン肉マンは入って欲しい
50マロン名無しさん:2012/10/12(金) 21:59:23.61 ID:???
>>47
軍靴のバルツァーが入っててびっくり
正直知名度的にきついと思ってたけどこれならこのマンでもランク入りぐらいは出来そうだな
51マロン名無しさん:2012/10/13(土) 01:00:39.68 ID:???
>>47
編集者が選んでどうすんだと
参考にならねえw
52マロン名無しさん:2012/10/13(土) 09:32:47.78 ID:???
いやだいたい押す漫画というの同じだよこの手の賞は
1位の俺物語のプッシュはやたら凄いから女漫画の上位は確定
2位の私モテも男性上位は確定だろう
53マロン名無しさん:2012/10/13(土) 09:56:03.51 ID:???
キン肉マンは新作扱いになるかどうか
この手のおっさんリバイバル漫画を評価するブロガーがいないと入らないだろうな
ま過去にワンピやハンタといったおっさん漫画が入ってたから、この漫画がすごいでは入るかもしれんけど
マンガ大賞は8巻以内のしばりがあるからだめだな
54マロン名無しさん:2012/10/14(日) 02:52:31.13 ID:???
今年ディメンションWこないかな?
このランキングスクエニが好かれない傾向ある気がするけどこれなら行ける気がする
55マロン名無しさん:2012/10/16(火) 00:19:03.40 ID:???
このマンガがすごい!2013 ランキング予想
オトコ編
【1】 ハイスコアガール 押切 蓮介
【2】 銀の匙 Silver Spoon 荒川 弘
【3】 鉄楽レトラ 佐原 ミズ
【4】 ボールルームへようこそ 竹内 友
【5】 キン肉マン ゆでたまご
【6】 外天楼 石黒 正数
【7】 四月は君の嘘 新川 直司
【8】 空が灰色だから 阿部 共実
【9】 五大湖フルバースト 西野 マルタ
【10】 ジョジョリオン 荒木 飛呂彦
【11】 預言者ピッピ 地下沢 中也
【12】 すみれファンファーレ 松島 直子
【13】 ばらかもん ヨシノ サツキ
【14】 ハイキュー!! 古舘 春一
【15】 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 谷川 ニコ
【16】 テラフォーマーズ 橘 賢一,貴家 悠
【17】 マギ 大高 忍
【18】 デラシネマ 星野 泰視
【22】 ぼくらのフンカ祭 真造 圭伍
【23】 予告犯 筒井 哲也
【24】 羊の木 いがらし みきお,山上 たつひこ
【27】 人間仮免中 卯月 妙子
【31】 山賊ダイアリー 岡本 健太郎
【32】 機械仕掛けの愛 業田 良家
【33】 森薫拾遺集 森 薫
【34】 いとしのムーコ みずしな 孝之
オンナ編
【1】 俺物語 アルコ,河原 和音
【2】 坂道のアポロン 小玉 ユキ
http://yoicomic.blog24.fc2.com/blog-entry-291.html
56マロン名無しさん:2012/10/16(火) 00:22:52.23 ID:???
http://www.mangaoh.co.jp/topic/topic_group.php?i_id=1200
まんが王版 このマンガがすごい! 2012年上半期
1位:ハイスコアガール
2位;最後のレストラン
3位:ジゼル・アラン
4位:Latin 高畠エナガ短編集
5位:グラゼニ
6位:ニセコイ
7位:ミル
8位:父とヒゲゴリラと私
9位:俺物語
10位:魔女とほうきと黒縁メガネ
57マロン名無しさん:2012/10/16(火) 03:19:59.35 ID:???
ハイスコアガールは確かにおもしろいけどもこの漫一位!って言われてもピンと来ない
正直小粒
58マロン名無しさん:2012/10/16(火) 07:58:04.20 ID:???
>>47
これ見て検索してみたらいつの間にか新スレが立ってたのな
いつまでコレ推すの?って作品が殆どじゃねーか…
下位まで同じようなラインナップってどういうこと?
1〜2巻の内から大人気にならなかった作品は完全スルーで
隅に追いやられる傾向が益々強まるばかりだな

>>50
バルツァーは昨年度からこの手の下位にランクインしてるだろ
59マロン名無しさん:2012/10/16(火) 11:04:45.47 ID:???
>>55
1と2がネタすぎるわwこのふたつが上位入りはまずありえないな
ハイスコは5以下レベルだろ

銀匙は圏外
去年の様子と現在までの流れみてればお察しの退屈な漫画だよ
60マロン名無しさん:2012/10/16(火) 11:33:58.09 ID:???
預言者ピッピって続巻出てたのか
手塚漫画とか好きな層が支持しそうだしこれも上位候補だな
61マロン名無しさん:2012/10/16(火) 21:55:01.43 ID:???
ピッピは知名度が圧倒的に足りないし露出も少ないから
各方面から満遍なく票を募るこのマンでは難しいと思う
62マロン名無しさん:2012/10/17(水) 01:58:11.22 ID:???
押切蓮介は去年のサユリでランクインさせるべきだったと思う
あとヒーローカンパニーこねーかな
63マロン名無しさん:2012/10/17(水) 12:33:20.84 ID:???
去年完全スルーだった信長のシェフは一気に5位ぐらいに入ってきそう
64マロン名無しさん:2012/10/17(水) 13:05:51.88 ID:???
無理言うな
65マロン名無しさん:2012/10/18(木) 00:14:23.71 ID:???
>>59
大事なのは自分がどう思っているかではなくて選者がどう思っているか
銀匙が圏外だったら予想的中おめでとう
ランクインしてもステマとか叫び始めないでね
66マロン名無しさん:2012/10/18(木) 07:38:39.51 ID:???
>>61
>各方面から満遍なく票を募る

そうかぁ?結局は好みが偏ってる選者ばかりだと思うぞ
未成年読者の支持が大きい漫画は大体スルーだし
各自読んだことない作品が圧倒的に多そう
投票権持っててもこの手のランク付けに熱心じゃなくて投票しない層もいて反映されないしな
67マロン名無しさん:2012/10/18(木) 12:59:20.26 ID:???
>>66
ほかの漫画賞と比べたらだいぶ幅が広い。このマン以上に満遍なく拾ってくる賞があるなら教えてくれ
未成年読者の票もあるにはあるが全体の票からすると割合が小さいので
未成年「だけ」に人気の作品は上位に来ることは少ないだけだよ

>各自読んだことない作品が圧倒的に多そう
まあコレは仕方ない。
漫画読んでると自負してる人だって市場の1/10も読んでればいいほうなんだから。
てかさ、ランキングに載る本すべてを事前に知ってる人がどれだけいるのか?
そういう人だけで投票したら偏るのは確実だから改善しようが無いよ

だいたいこの賞は「投票しない」って選択肢は無いと思うよ
編集部から投票を依頼されてOKした人が投票するんだから、
投票権持ってる人が投票しないって事はありえない
68マロン名無しさん:2012/10/18(木) 13:10:29.26 ID:???
漫画大賞 本屋店員 主に女が女に売れそうな売りたい本を押す賞。売れるかどうかに関してはほとんど外れ無
この漫画がすごい 各界、deepなのと浅いのが好きな漫画を押しているごった煮賞。漫画オタクが多いので
手塚の伝記漫画は漫画オタとして無視できなかった

手塚の漫画の順位が両賞の性質のもっともはっきりした差
69マロン名無しさん:2012/10/19(金) 09:41:02.05 ID:???
>>67
>投票権持ってる人が投票しないって事はありえない

この賞か他の賞かは不明だが
某月刊漫画誌の編集長が去年自身のツイッターで
「某漫画賞の投票用紙が出てきたけど〆切すぎちゃってるわ。まぁいいかw」
と言っていたけど?
70マロン名無しさん:2012/10/19(金) 11:32:32.81 ID:???
ああそういうバカもいるのね…
71マロン名無しさん:2012/10/20(土) 11:55:03.87 ID:???
編集長がバカだと大変だな
72マロン名無しさん:2012/10/20(土) 11:59:13.01 ID:???
別に他社のステマ本に必ず協力しなきゃいけないって義務はないだろ
73マロン名無しさん:2012/10/20(土) 12:48:55.92 ID:???
「もっと早く読んでいればこの作品に投票したのにもう投票済ませちゃったよ!
知り合いがまだ投票してなければ頼んでみようか」
って書店員の呟きをを見かけたことがある
投票し損ねる/どうでもいいから投票しないって人も結構いるのかもね
74マロン名無しさん:2012/10/22(月) 00:00:41.53 ID:???
このマンガがすごい!は
漫画雑誌の編集者に投票権ないはず。
75マロン名無しさん:2012/10/22(月) 18:29:01.10 ID:???
オンナ編は「式の前日」とかダークホースかな
76マロン名無しさん:2012/10/22(月) 20:45:44.54 ID:???
評判良いから買ったけどまだ読んでないな
時期的にも投票者の頭に残ってるだろうしそれなりに上位に来るかもね
77マロン名無しさん:2012/10/23(火) 23:44:05.73 ID:???
ダークホースどころか順当じゃね?
話題になってます!って常套句が最初から目立つこと…

ここ最近のランキングは特に強いられてる感というか、
今年コレに投票しないとかなんなの?的空気を感じる
78マロン名無しさん:2012/10/24(水) 00:58:51.91 ID:KA0hyZ/p
平均視聴率で見ればDB改の方がワンピースに勝っていた件

DB 21.2% 
DBZ 20.5% 
DBGT 14.6% 
DB改 9.6% 
ワンピ 9.478%

79マロン名無しさん:2012/10/24(水) 01:30:05.77 ID:???
2012年版のせいでサッパリ傾向が読めなくなった
80マロン名無しさん:2012/10/24(水) 05:55:12.86 ID:6Fy8+uwL
マオの「このマンガがすごい」2013

http://www.youtube.com/watch?v=Mf8s2nd5mRk
81マロン名無しさん:2012/10/31(水) 03:39:24.11 ID:???
11月になったら発注書くるから大体分かるんだろ
82マロン名無しさん:2012/11/06(火) 19:28:36.17 ID:???
上位にオトコ編で来そうなのは、
「銀の匙」
「アゲイン!」
「鬼灯の冷徹」
「デストロイ」

「鬼灯〜」はつまらんが、最近プッシュされてる。
久住昌之がようやく大ヒットだが、泉昌之名義の「食の軍師2」は出版時期が悪かった。
花のズボラ飯のフォロワーが最近多いが、これらはどれも上位に来ないと思う。

石黒正数は〜と言って、最早3年目。
83マロン名無しさん:2012/11/07(水) 09:08:46.87 ID:e3MEzJca
>>82
デストロイよりは同じヤンジャンのテラフォのほうが来そうだけどな
84マロン名無しさん:2012/11/07(水) 21:00:54.13 ID:???
デストロイって&レボリューションのやつか
読んでないけどあれ盛り上がってるのかイマイチ分からない
85マロン名無しさん:2012/11/08(木) 12:21:42.95 ID:???
荒川信者キンモー
86マロン名無しさん:2012/11/11(日) 10:45:43.27 ID:???
せやな
87マロン名無しさん:2012/11/11(日) 21:24:58.17 ID:???
12月7日に新規オビで重版出来の俺物語とテラフォはランクインしてそうだな
88マロン名無しさん:2012/11/12(月) 01:46:21.85 ID:???
テラフォ、空灰、ハイスコアガールは確実に来るでしょ
あとジャンプ枠でニセコイ
去年の銀匙みたいな作者の名前でのランクインがMIX

個人的希望は無重力コミュニケイション、ひとりぼっちの地球侵略、ディメンションW
89マロン名無しさん:2012/11/12(月) 01:58:11.45 ID:???
あーMIXだね忘れてた
単行本は間に合ってるの?
90マロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:00:01.81 ID:???
間に合わないよ
アホだろ
91マロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:00:42.05 ID:???
10月17だった
死んだ
92マロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:12:03.38 ID:???
なんだ、ダメかw
93マロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:18:07.63 ID:???
http://sphotos-c.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/534589_463398890365844_1422873948_n.jpg
マッシュアップ 豊橋上野店

「このマンガがすごい2013」注目コーナー作りました!
まだ巻数の少ない本が多いですがおもしろい作品集まってます。ぜひ読んでみて
94マロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:21:57.85 ID:???
「このマンガがすごい」のランキングは大体予想通りのラインナップでした。
一部追加手配しましたが、あの作品を重版で300冊希望しました。本当に出してく
れるのか…?もうすぐ15万部だそうで…初回が15000部だったからスゴかね!!まだ
作品名言えないけど12月が楽しみすぎるっ!
95マロン名無しさん:2012/11/12(月) 02:30:35.02 ID:???
15万部発行から
だいたい1位は俺物語 テラフォーマーズ 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
あたりに絞られるか
96マロン名無しさん:2012/11/12(月) 10:19:03.69 ID:???
テラフォは2巻で26万って最近のYJに出てたからな
後ジョジョリオンがアニメ化やらなんやらで上位にあがってきそう
97マロン名無しさん:2012/11/12(月) 13:45:24.07 ID:???
ヤマシタトモコも毎年なんか入ってるしひばりの朝あたり入りそう
98マロン名無しさん:2012/11/12(月) 14:07:35.33 ID:???
オトコ テラフォーマーズ
オンナ 俺物語!!
99マロン名無しさん:2012/11/12(月) 14:39:28.00 ID:???
>>98
たぶんそうだろうね
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
12/7、新規オビつき重版なんて情報載せたら推測されるよ
100マロン名無しさん:2012/11/13(火) 19:35:45.48 ID:???
萌え表紙が一位は無いとして、やはりテラフォかなあ

でも出版社規模で15万で凄いとなるのは、ちょっとひっかかるんだよねえ
小さい出版社なら15万は凄い数字だけど
またどんでん返しきそうな
101マロン名無しさん:2012/11/13(火) 19:50:56.24 ID:???
300冊頼んだ〜の文面から重版すらしぶりそうなものいいだよな、そんな出版社となると、秋田?

まだ空灰の可能性は捨て置けんな
あれも一巻は1万以上は擦ったようだし問題は3巻で15万位にいってるかというとこだ、しょっちゅう売り切れだったが
102マロン名無しさん:2012/11/13(火) 20:49:40.15 ID:???
そこまで売れてたら終わらせないわ
103マロン名無しさん:2012/11/13(火) 21:08:28.55 ID:???
初回15000部かどうか忘れたがわたモテが
「初版少なかったのに今はもう○○万部ですよー」とよくスクエニの担当の人が言ってたな。
12月に新刊出るしランクインはすると思うが1位とかはどうかなあ。
104マロン名無しさん:2012/11/13(火) 21:46:34.16 ID:???
オンナ版がわかんね
俺物語、式の前日、花君と恋する私がベスト3かな?
105マロン名無しさん:2012/11/13(火) 22:04:59.49 ID:???
そもそもストーリーもので女主人公の漫画が男部門に入るってのがナンセンス
106マロン名無しさん:2012/11/13(火) 22:12:30.51 ID:???
オンナ編は西けい子、ヤマシタトモコは入りそうだな
式の前日、俺物語は堅そう
107マロン名無しさん:2012/11/14(水) 00:29:25.74 ID:???
女編はほぼ男物語だろ。少女漫画はもともとネタとなる漫画が少ないから
去年以上にしょぼいメンツしかいないくて男編は予想不可
108マロン名無しさん:2012/11/14(水) 07:09:27.73 ID:???
有永イネとか
109マロン名無しさん:2012/11/14(水) 16:57:40.05 ID:???
このマンガがすごい!2013 [単行本]
このマンガがすごい!編集部 (編集)

400人以上のマンガ好きが選ぶ「今年、もっともすごいマンガ」をランキング形式で大発表!
400冊以上のおもしろいマンガを誌面で紹介します。1位作家のインタビュー&描き下ろし
のほか、今年はオトコ・オンナ編50位までを徹底レビュー。さらに、板垣恵介、ヤマシタトモコ、
雲田はるこなど、30人以上の人気漫画家のコメント、中村佑介、後藤まりこや秦佐和子(SKE48)な
ど、著名人の選評も盛りだくさん。今年も見所満載です。

出版社: 宝島社 (2012/12/10)
110マロン名無しさん:2012/11/14(水) 18:08:01.00 ID:???
オンナ編だと、「いつかティファニーで朝食を」と「数寄です!」が入りそう。
111マロン名無しさん:2012/11/15(木) 10:25:51.23 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1347424959/643-647
ハイスコアガールはいりましたー
112マロン名無しさん:2012/11/15(木) 10:37:18.47 ID:???
663 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 05:02:54.81 ID:???
この漫画がスゴイに予告犯入ってないのかなぁ
今年始まった漫画で言えば絶対上位入賞だと思って仕掛けてるんだけど

664 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 09:42:43.85 ID:???
はいってなかったね
113マロン名無しさん:2012/11/15(木) 11:11:09.26 ID:???
ハイスコアは今年の中では鉄板の一つだから特に驚きはないな
114マロン名無しさん:2012/11/15(木) 17:17:44.27 ID:???
スクエニ系は買う気にならんなあ
なんなんだろうなあのオタ臭は
115マロン名無しさん:2012/11/15(木) 17:51:31.24 ID:???
チャンピオンよりはマシ
116マロン名無しさん:2012/11/15(木) 23:28:19.88 ID:???
670 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 20:08:43.50 ID:???
このマンガがすごい2013一覧届いたけど
1位は男女共に何となく納得だがやはり「それ出版社のごり押しじゃねぇか?」も入ってるなぁ

672 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 20:38:52.97 ID:???
3月のライオンはもう殿堂入りにでもしてランキング入れないで欲しい
いい加減売れねぇよ!

673 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 21:16:47.03 ID:???
>>670
去年に比べたらまあ納得かなとは思うけど、えっなんでコレが?ってのは金の匂いがするよな…
フリースタイルの、このマンガを読め!の方が面白かったな
117マロン名無しさん:2012/11/16(金) 00:07:52.81 ID:BgiWl8+f
いやあチャンピオンは普通だけどさ
118マロン名無しさん:2012/11/16(金) 00:32:57.67 ID:???
となりの関くんは上位に食い込みそう
119マロン名無しさん:2012/11/16(金) 08:21:37.18 ID:???
連載作品と読み切り単巻作品を並べて評価していいものだろうか?
といつも思う
120マロン名無しさん:2012/11/16(金) 08:39:26.05 ID:???
長く連載すればダレたりするけど毎年ランクインのチャンスある
単巻作品は内容濃いかもだけど一年限りのチャンス
有利不利な点がそれぞれにあるし一緒でも問題なさそうだしそっちの方が面白いとは思う
121マロン名無しさん:2012/11/16(金) 09:34:39.06 ID:???
去年は投票権もった人が自分の投票をツイートしてるのとか見かけたけど今年は一個も見なかった。
箝口令でも敷かれてるのかいな
122マロン名無しさん:2012/11/16(金) 09:57:12.36 ID:???
チャンピオンの新連載の半分は萌え漫画だからな
123マロン名無しさん:2012/11/16(金) 11:20:43.59 ID:BgiWl8+f
半分?読んでなさすぎだろ
124マロン名無しさん:2012/11/16(金) 16:56:08.00 ID:???
680 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 23:09:15.95 ID:???
つ〜か選ばれたの教えろよ。
いや、教えてください。


▼ 684 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 01:08:34.38 ID:???
>>680
コミナタとかネルヤとかで
取り上げてるような
既にマンガ好きの間では名前があがるやつばかり
そういう意味で意外性はない
125マロン名無しさん:2012/11/19(月) 14:05:23.76 ID:???
僕らはみんな河合荘とかランクインしてくれないかな
126マロン名無しさん:2012/11/21(水) 01:58:29.15 ID:???
このマンガがすごい!のベストが発表されてからの各出版社の関連書営業が凄い…同じ
作家だからと売り込まれても全然売れる気がしない…(・∀・)
From: yukikenken:
127マロン名無しさん:2012/11/22(木) 23:53:54.81 ID:???
オビトバレで瞬間的とはいえ盛り上がったNARUTOがメジャー枠で入らんかな
まあ自称“プロ漫画読み”連中には最も嫌われる類の漫画だから難しいか・・・
戦争編のワンピ入るくらいならこっちも入れていい気もするけど
128マロン名無しさん:2012/11/23(金) 00:43:23.34 ID:???
そしたら最終章突入鰤とか
円満終了リボーンとかもアリなわけか
129マロン名無しさん:2012/11/23(金) 01:33:23.90 ID:???
押切蓮介「ハイスコアガール」が今年のブロスマンガ大賞に


「輝け!ブロスコミックアワード2012」が発表されたTV Bros.27号。

押切蓮介「ハイスコアガール」が、TV Bros.(東京ニュース通信社)の
マンガ賞「輝け!ブロスコミックアワード2012」にて大賞を受賞した。本日11月21日発売
のTV Bros.27号にて発表されている。

TV Bros.27号は表紙と巻頭で「輝け!ブロスコミックアワード2012」特集を展開。押切は
受賞を記念してインタビューを受けており、マンガ家を志した経緯、「ハイスコアガール」が
生まれたきっかけなどを語っている。また2011年度に「大正ガールズエクスプレス」で大
賞を受賞した日下直子が、押切へ向け執筆したイラスト・コメントも掲載された。

「ブロスコミックアワード」は、その年に新刊が発売、または発売が決まっている作品を対象
に、マンガ好きのブロス関係者が選ぶマンガ賞。大賞のほかにもグルメマンガ、部活・愛好
会もの、エッセイものなど、部門別のベスト3も挙げられている。
130マロン名無しさん:2012/11/23(金) 01:36:13.79 ID:???
《ブロスコミックアワード2012》の「部活・同好会部門」1位に選出!
昨日11月21日(水)発売の「TV Bros.」2012年11月24日号誌上で発表された《第5回 輝け!ブロスコミックアワード2012》。

その「仲間ってイイね! 部活・同好会部門」にて、『ハイキュー!!』(2位に選出)および「モーニング」本誌好評連載中の『犬神もっこす』(同3位)という並み居る強敵を抑え、『ディベーティアン』が見事1位に選ばれました!
131マロン名無しさん:2012/11/23(金) 01:39:32.06 ID:???
テレビブロスコミックアワード2012
大賞ハイスコアガール
グルメマンガ部門@食の軍師A最後のレストランBKOKUSHOKU
ダンデイ 部活同好会部門@ディベーティアンAハイキューB犬神もっこす
東京ちい散歩部門@東京自転車少女A東京旅さんぽB東京シャッターガール
132マロン名無しさん:2012/11/23(金) 03:27:12.59 ID:LcpVCxkj
133マロン名無しさん:2012/11/24(土) 01:33:01.24 ID:???
こち亀がこのまんがが凄いをネタにしていてわらった
134マロン名無しさん:2012/11/24(土) 05:56:45.08 ID:???
ブロスは毎回どマイナーぶちこんでくるよな
135マロン名無しさん:2012/11/24(土) 10:37:23.29 ID:???
いやわりとメジャー傾向化している
136マロン名無しさん:2012/11/24(土) 11:00:32.38 ID:???
ブロスは2年前友達100人できるかなを大賞にしててビックラこいた
137マロン名無しさん:2012/11/24(土) 12:21:35.50 ID:???
>>135
?どこをどうみればそうなるんだか
138マロン名無しさん:2012/11/24(土) 19:26:50.02 ID:WCCZsWJT
男の方はテラフォかハイスコアガールの争いになるんだろうがあの賞は萌え絵に厳しいからテラフォが若干有利かもしれない
139マロン名無しさん:2012/11/24(土) 20:16:09.68 ID:???
押切蓮介は萌え絵の部類なのか
140マロン名無しさん:2012/11/24(土) 21:50:58.94 ID:???
萌えと言われると違和感あるが、妙な色気のある絵ではある

寧ろ(自称)玄人が好みそうな作風だと思うが>押切
141マロン名無しさん:2012/11/24(土) 23:53:49.82 ID:???
フットボールネーションも上位に食い込んでそう
142マロン名無しさん:2012/11/25(日) 01:09:45.88 ID:???
押切はもろ萌え系だろう
実話しのピコピコ少年にヒロインと母親を萌えキャラとして追加した創作のハイスコアガールlが受けているだから
百姓貴族と銀の匙の関係に使い
143マロン名無しさん:2012/11/25(日) 10:24:44.83 ID:???
ゴキブリ漫画がこのマンの表紙を飾るのか胸熱
人によったら苦情もんだわ
144マロン名無しさん:2012/11/25(日) 10:30:57.12 ID:???
ゴキブリ萌え漫画だってあるんだし、大丈夫だろ
145マロン名無しさん:2012/11/25(日) 11:11:31.43 ID:???
>>142
ハイスコアガールの受けてる原因て
BJ創作秘話みたいに
・上の世代から懐かしがられてる
・下の世代はかつての伝説の追体験
みたいな広い層を狙える作りだからだと思ってた

もちろん作品の関係は百姓貴族云々について異論はないよ
146マロン名無しさん:2012/11/25(日) 12:00:13.55 ID:???
ゲームセンターCXなどと同じ古い体験は綺麗というレトロゲーにつけこんだ創作だからな
またゲーム=サブカルの代名詞化しているからサブカル誌のコンティニューやブロスで評価されるのも当然
147マロン名無しさん:2012/11/25(日) 14:23:50.11 ID:???
『テラフォーマーズ』は間違いなく実写映画化されるだろう。
でもゴキブリの扱いはどうするんだ?
見た目は間違いなく黒人だぞ。
148マロン名無しさん:2012/11/25(日) 17:46:13.37 ID:???
ドラマ化には期待していないが、信長のシェフは佳作だな。
149マロン名無しさん:2012/11/25(日) 18:15:12.59 ID:2eroCiF+
>>143
単行本の表紙は他の虫の改造人間だから誤魔化せるだろ
150マロン名無しさん:2012/11/26(月) 02:30:21.96 ID:???
空灰好きだけどなんとなく一位だけはないような気がする。
151マロン名無しさん:2012/11/26(月) 16:33:32.31 ID:???
おめみこ
152マロン名無しさん:2012/11/28(水) 13:56:17.80 ID:AQo5EsH+
ハイキュー頑張れ
153マロン名無しさん:2012/11/29(木) 07:41:13.12 ID:2vT1dBOS
アマゾンに表紙上がったと思ったら
154マロン名無しさん:2012/11/29(木) 08:03:58.23 ID:???
もうネタバレまわってきてるな
155マロン名無しさん:2012/11/29(木) 11:06:13.67 ID:dRj1r9xR
グラゼニは?
去年になるんかな。
156マロン名無しさん:2012/11/29(木) 11:08:43.62 ID:???
157マロン名無しさん:2012/11/29(木) 16:58:26.48 ID:???
背景白抜きしてんのか
158マロン名無しさん:2012/11/29(木) 18:42:42.42 ID:???
キーチvsランクインさせたら神
159マロン名無しさん:2012/12/01(土) 19:31:39.82 ID:???
今年は箝口令が出てるんだろうか?情報がない。
ちなみに近所の書店の平積み(俺が知っている範囲で)を見ると…。

闇金ウシジマくん
銀の匙&百姓貴族
信長のシェフ
3月のライオン
グラゼニ
あたりが並んでる。
160マロン名無しさん:2012/12/01(土) 22:22:17.65 ID:???
15万部

40 *8 *,*25,616 *,166,318 *3 - ばらかもん 6
44 40 *,*14,174 *,142,774 20 - 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 1

ばらかもんはまだしも、下のがとったら恥だろうな
161マロン名無しさん:2012/12/01(土) 22:43:40.73 ID:???
山賊ダイアリーがベスト10確定らしい
162マロン名無しさん:2012/12/02(日) 01:44:50.19 ID:???
ほんまかいな
あれって話題にあがってたのちょっと前だったような
163マロン名無しさん:2012/12/02(日) 16:48:13.14 ID:???
>>160
15万部て発行部数の話だろ
164マロン名無しさん:2012/12/02(日) 16:50:17.73 ID:???
>>159
取次日販だろうなーってラインナップ
165マロン名無しさん:2012/12/03(月) 06:21:57.52 ID:???
今際の国のアリスランクインしてないかなぁ
してないだろうなぁ…
166マロン名無しさん:2012/12/03(月) 15:05:07.62 ID:TGvXVORk
テラフォがどれだけいくか気になるわ
売上で言えばヤンジャンで久しぶりに看板候補になれそうな作品が来たからここで拍をつけたい所だし
167マロン名無しさん:2012/12/03(月) 22:03:42.75 ID:???
今年のランキングはホントにツマランからね。
168マロン名無しさん:2012/12/03(月) 22:11:53.87 ID:???
予想通りが多いね
169マロン名無しさん:2012/12/04(火) 12:01:02.46 ID:???
発売日いつよ
170マロン名無しさん:2012/12/04(火) 13:38:50.59 ID:???
10日だけど8日に書店に並ぶ
171マロン名無しさん:2012/12/04(火) 13:50:43.49 ID:???
つかもうばればれだろ
172マロン名無しさん:2012/12/04(火) 15:12:07.16 ID:???
書店にはFAX来てるもんね
173マロン名無しさん:2012/12/05(水) 03:22:03.73 ID:???
12月7日出来 ヤングジャンプコミックス 『テラフォーマーズ 1〜3』
※新規オビ付 貴家 悠/橘 賢一
12月21日出来 ジャンプコミックス 『暗殺教室 1』 松井 優征

12月21日出来 ヤングジャンプコミックス 『テラフォーマーズ 1〜3』
※オビ付 貴家 悠/橘 賢一


テラフォ1位できまったようなもんなのかな
174マロン名無しさん:2012/12/05(水) 03:51:51.46 ID:???
集英社
集英社
小学館
少年画報社
スクウェアエニックス
集英社
講談社
白泉社
エンターブレイン
エンターブレイン
175マロン名無しさん:2012/12/05(水) 09:28:08.23 ID:???
テラフォ ハンタ 銀の匙 どげせん ハイスコア ジョジョリオン ボールルーム 自殺島 狼の口 乙嫁
176マロン名無しさん:2012/12/05(水) 09:55:54.92 ID:6Em9VEXG
>>175
これが男の方の順位か

ハンタがアレで上位に来るとかあり得んが
177マロン名無しさん:2012/12/05(水) 10:23:15.51 ID:???
テラフォ ハンタ 銀の匙 ドリフ ハイスコア ジョジョリオン ボールルーム ライオン 狼の口 乙嫁
178マロン名無しさん:2012/12/05(水) 14:59:51.05 ID:???
画報社は河合荘?
179マロン名無しさん:2012/12/05(水) 16:02:52.92 ID:???
順当という話からドリフターズだろうね
去年コミック発売の関係ではいってなかったから
180マロン名無しさん:2012/12/05(水) 17:43:48.48 ID:???
あれ秋田無しか
181マロン名無しさん:2012/12/05(水) 19:54:41.15 ID:???
もとよりランキングには期待していない
182マロン名無しさん:2012/12/05(水) 20:27:10.91 ID:6Em9VEXG
>>180
去年あんだけ宣伝して大賞2作ともにパッとしなかったから仕方ない
183マロン名無しさん:2012/12/05(水) 21:45:35.93 ID:+RQToy3P
続刊出てなかったのも大きいけどね>秋田
184マロン名無しさん:2012/12/05(水) 21:57:53.38 ID:???
空灰が入ると思ったのだが
185マロン名無しさん:2012/12/05(水) 22:48:29.77 ID:???
俺も空灰は確実だと思ってたわ
186マロン名無しさん:2012/12/05(水) 22:53:54.91 ID:???
一流漫画読み様が騒いでたのは一巻出る前後だけだったじゃん。
やつらの食い散らかしぶりは凄いな。
187マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:02:40.90 ID:???
ガセ多すぎw

一応、版元別20位まで。

オトコ
集英社×8
小学館×5
講談社×3
スクエニ×2
秋田×1
その他×1

オンナ
集英社×7
講談社×5
小学館×2
白泉社×2
祥伝社×1
大田出版×1
幻冬社×1
その他×1

「その他」は版元が判るだけでかなり絞れるので秘密。
188マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:04:47.88 ID:???
飽きた書店w
189マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:17:47.54 ID:???
囚人リクはやっぱ20位には入るよな
安心した
190マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:23:22.99 ID:???
集英社8ってそんなにねえだろって思う
ジャンプの人気漫画やたらごり押しして入れないかぎり
集英社はジャンプの名がついた漫画しかないだろ
191マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:28:57.55 ID:???
>>190
えとね、今年は集英社が盛り上がった年なので人気投票っぽいと思ってね。
最大公約数的な健全なランキングとも言える。
192マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:34:59.96 ID:???
ねじまき キングダム テラフォ ハンタ
これだけで4つだよ他にも入りそうなのあるし
193マロン名無しさん:2012/12/05(水) 23:47:04.39 ID:???
いや絶対はいらなのあるし
194マロン名無しさん:2012/12/06(木) 00:05:52.06 ID:???
20位までならこんなもんか
権威低下だな
ハンタ ワンピ 黒子 ハイキュー ニセコイ テラフォ ジョジョ キングダム
195マロン名無しさん:2012/12/06(木) 00:09:08.80 ID:???
青エクもな

去年といいなんで青エクが人気なの?
あれって漫画読みが嫌いな設定だけ上辺それっぽくしたマンガやん
196マロン名無しさん:2012/12/06(木) 00:12:40.64 ID:???
まあこのまんがはすごいは素人にはかなり聞いているからな
総いう意味で一般人気に近いんだろうけど
197マロン名無しさん:2012/12/06(木) 00:19:28.46 ID:???
8つもあるならジャンプ改あたりから何か入らないかな
198マロン名無しさん:2012/12/06(木) 07:37:36.52 ID:???
ああ、うん
確かにがっかりランキングだわ
去年はスレも賑わったがこれは酷いな
199マロン名無しさん:2012/12/06(木) 08:31:19.02 ID:/TznzHTm
>>194
この中で上位納得なのはテラフォだけだな
200マロン名無しさん:2012/12/06(木) 08:37:42.49 ID:???
今年のは流石に金貢いだランキングだなあとしか
201マロン名無しさん:2012/12/06(木) 14:10:21.85 ID:???
日経エンタに表紙出てるやんw
表紙は変更の可能性ありと書いてるけど・・・
202マロン名無しさん:2012/12/06(木) 20:09:06.71 ID:19q7r5eH
パペラキュウがそろそろ来そうだな
203マロン名無しさん:2012/12/06(木) 20:24:06.96 ID:???
>>197
予告犯をば
204マロン名無しさん:2012/12/07(金) 00:57:26.06 ID:???
テラフォ ハイキュー ハイスコア
205マロン名無しさん:2012/12/07(金) 03:07:31.67 ID:sBafYGB1
テラフォがやはり1位みたいだな
なぜ他と差を分けたんだろうか?
206マロン名無しさん:2012/12/07(金) 10:04:07.11 ID:???
厨二なところ
みんな勘違いしてるんだろうね
メインキャラじゃなくて「主人公の彼女」「リーダー」「仲間」という記号がついただけの
ポッと出キャラが死んでるだけなのに
ジェイソンでセックスしてるカップルが死ぬのと変わらない
207マロン名無しさん:2012/12/07(金) 11:08:08.69 ID:sBafYGB1
ワンピで感動しただのハンタが高尚だの言ってる奴と変わりないな
208マロン名無しさん:2012/12/07(金) 11:22:23.86 ID:???
このマンと言えば講談社ばっかだったのに
今年は不作だったんか
209マロン名無しさん:2012/12/07(金) 12:32:34.85 ID:???
>>206

概ね同意だけど、勘違いは
してるんじゃなくてさせてるんでしょ。
殺すときどうでもいいキャラをどうでもよくない風に
仕立て上げる能力は重要。
そこが、1位になるくらいに現時点で成功してる。

読んだけど期待したほどではない派を多数生んで、
今後のアンチ発生率が進撃を超える気もしてるけどね。
210マロン名無しさん:2012/12/07(金) 12:39:18.53 ID:???
今年もこれといって抜け出た漫画がなかったしまあ僅差なんだろうな
211マロン名無しさん:2012/12/07(金) 12:47:19.96 ID:???
今年はヤンジャンが熱いのか?
212マロン名無しさん:2012/12/07(金) 12:48:32.60 ID:???
>>207
普通にワンピハンタの方がまだいいと思う
213マロン名無しさん:2012/12/07(金) 12:49:17.40 ID:???
別に
214マロン名無しさん:2012/12/07(金) 12:49:56.89 ID:???
いい加減もうベスト10くらいは本屋の店員もばらしてもいいだろ
215マロン名無しさん:2012/12/07(金) 13:52:56.60 ID:sBafYGB1
>>212
ワンピハンタこそ過大評価の典型例じゃないか
テラフォと俺物語は去年の1位2つに比べりゃ納得いくわ
216マロン名無しさん:2012/12/07(金) 13:53:28.51 ID:???
今年は集英社の年か
217マロン名無しさん:2012/12/07(金) 13:59:37.21 ID:???
ID:sBafYGB1
この人すごいな・・・
218マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:05:31.53 ID:???
>>209
進撃は期待はずれではあったが、いまでも展開がそこそこ気になってるな
テラフォは2巻途中まで読んで「もういいや」ってなった
ガンツっぽいのを期待したが、あれじゃガンツの後釜にはなれないな
219マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:08:33.51 ID:sBafYGB1
>>218
3巻の面白さは近年稀に見る出来だってのに惜しいことをしたもんだ
220マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:09:30.29 ID:???
まあ同じ路線でもどんどん縮小再生産にはなってるね
いきなり仲間を殺しまくった後は、キャラがもったいないからほとんど殺さずにだらだら続いているのも同じ
面白いのはヤンジャン連載前の1巻のみ

集英社は少女漫画はしらんが、週刊少年ジャンプはやたら商業的なプッシュが激しいからな
ワンピハンタと黒子ハイキューらの押している漫画プラス、キン肉マンあたりがはいっているのかもしれないね
221マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:09:39.84 ID:???
進撃の人は絵が問題だけど
テラフォはストーリーキャラが問題だからなぁ
ノリに冷めたら早い
222マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:24:16.24 ID:AezUV77I
テラフォーマーズが1位だったら嬉しいなあ
223マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:36:59.20 ID:???
403 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 14:11:07.10 ID:3+qhJhFS0
http://i.imgur.com/IIxOa.jpg
火曜日から持ってたのに全然気づかんかったわw



テラフォと俺物語1位はほぼ確定したんじゃね
224マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:38:28.48 ID:AezUV77I
>>223
おおおお!テラフォーマーズ一位か
やったぜ
225マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:39:19.42 ID:???
まぁ普通に順当だな
226マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:43:31.52 ID:???
テラフォは3巻からが本番
2巻は溜めの期間だし実際本誌でも評判は良くなかった
そこからも面白くないんだとしたらまぁ合わないんだろう

>>221
キャラは充分立ってると思うけどね
ストーリーはまだ序盤だしこれからだろ
227マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:47:54.69 ID:???
おおテラフォ1位かー
色々批判もされてるけどあれほど勢いある漫画が他に無かったし評価されたのは嬉しいわ
228マロン名無しさん:2012/12/07(金) 14:49:30.20 ID:XXWVzfme
表紙に変更の可能性あり

まだ確定してないのか?よくわからんな
229218:2012/12/07(金) 14:51:55.38 ID:???
>>219,226
マジか
とりあえず3巻まで読んでみるわ
230マロン名無しさん:2012/12/07(金) 15:00:27.22 ID:LzLqgC67
早売り出てたから読んだけど、>>175と>177はガセだった
231マロン名無しさん:2012/12/07(金) 15:02:53.88 ID:???
up頼む
232マロン名無しさん:2012/12/07(金) 15:03:58.03 ID:???
できるだけ順位書いて
233マロン名無しさん:2012/12/07(金) 15:10:38.23 ID:???
1〜3位だけ
テラフォーマーズ、ハイスコアガール、人間仮免中
女版1位は俺物語
234マロン名無しさん:2012/12/07(金) 15:26:55.34 ID:???
人間仮免中ってイーストプレス発行の元AV女優によるエッセイ漫画か
これだけが漫画読みの意地だったのかなあ
ほかは売れ線ばかりだしね
235マロン名無しさん:2012/12/07(金) 15:39:01.75 ID:???
キネマ旬報の年間ベストの選者が他の選者に見てる映画の絶対数が少ないとキれていた事があったけど
このマンガがすごいの選者も読んでる漫画の絶対数が少なかったり偏ったりする人結構いるよね
236マロン名無しさん:2012/12/07(金) 15:49:18.42 ID:???
何を気に入ろうと構わないが!
異常に持ち上げて板違いのジャンプのスレにまで書き込むのはやめれ〜

61 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2012/12/07(金) 11:12:35.01 ID:nI73BXX+0
テラフォーマーズ>ワンピ+ナルト+ハンタ+鰤+トリコ

ハンタも糞やしな
237マロン名無しさん:2012/12/07(金) 16:09:14.07 ID:???
今回から表紙に1位の作品画像を使うのはやめたんですね
238マロン名無しさん:2012/12/07(金) 18:23:38.28 ID:???
有隣堂ヨドバシAKIBAのツイッターで発売開始とか書いてるな
都内はもう売ってるのか
239マロン名無しさん:2012/12/07(金) 18:51:18.99 ID:???
>>235
すごい!ってより「これが今人気です大賞」みたいなもんだしいいんじゃないか
通向けならこのマンガを読め!でいい
240マロン名無しさん:2012/12/07(金) 20:11:47.88 ID:???
ひねくれてんなお前ら
テラフォはムンロスと度胸星並みの緻密な設定と
寄生獣を越えるドラマ性がウケてんだろ
241マロン名無しさん:2012/12/07(金) 20:14:28.25 ID:???
>>240
ワロタw
242マロン名無しさん:2012/12/07(金) 20:34:41.74 ID:???
一昨年ウルトラマンっぽさのある進撃が一位で今年が仮面ライダーっぽい
テラフォが一位だから再来年の一位は戦隊ものっぽい漫画だろうな
243マロン名無しさん:2012/12/07(金) 21:47:37.24 ID:rCqzH0i+
何しろ大の大人が次週が待ち切れなくて身悶えし
ページをめくる度にドキドキしたりワクワクしたりさせられる
カッコ良さに高揚したり熱さに感動で涙したりする
テラフォーマーズ本当に好きだ
244マロン名無しさん:2012/12/07(金) 21:58:33.67 ID:???
何しろ大の大人が次週が待ち切れなくて身悶えし
ページをめくる度にドキドキしたりワクワクしたりさせられる
カッコ良さに高揚したり熱さに感動で涙したりする
バチバチ本当に好きだった
245マロン名無しさん:2012/12/07(金) 22:33:30.51 ID:???
テラフォ1巻は隔月連載だけあって内容濃いからな
最初から本誌で週刊連載だったらここまでの反響はなかっただろう
246マロン名無しさん:2012/12/07(金) 22:37:03.70 ID:???
>>242
あれかサンレッドか
247マロン名無しさん:2012/12/07(金) 22:44:54.39 ID:???
このマンガがすごい2013 -Top 20 Mangas Garcons :
1 テラフォーマーズ
2 ハイスコアガール
3 人間仮免中
4 ハイキュー
5 銀の匙
6 黒子のバスケ
7 キン肉マン
8 アイアムアヒーロー
9 ボールルームへようこそ
10 ウルトラマン
11 ぼくらのフンカ祭り
12 ジョジョリオン
13 悪の華
14 進撃の巨 人
15 ワンピース
16 マギ
17 私がモテないのはどう考えても
18 ニセコイ
19 空が灰色だから
20 latin
http://www.manga-news.com/index.php/actus/2012/12/07/Kono-Manga-ga-Sugoi-2013
アイアムとか悪の華とか今更なのがはいったな
248マロン名無しさん:2012/12/07(金) 23:03:11.85 ID:???
latinランクインってマジか
今後もスーパーダッシュ&ゴーが続くかはこいつに託されたといっても過言じゃないな
249マロン名無しさん:2012/12/07(金) 23:10:32.08 ID:???
昨年は秋田、今年は集英社が男女とも1位とか持ち回り感ぱないなw
進撃が1位でブレイクしたけど雰囲気近いテラフォ1位なのは狙いはわかる。
250マロン名無しさん:2012/12/07(金) 23:21:41.55 ID:026kGaSx
ハイスコア、私モテ、ニセコイ、latin

昔に比べたら萌え漫画に随分甘くなったな
1位は取らせなかったけど
251マロン名無しさん:2012/12/07(金) 23:48:16.31 ID:???
人間仮免中浮いてんな…
252マロン名無しさん:2012/12/07(金) 23:58:45.13 ID:???
なんだかなあ
253マロン名無しさん:2012/12/08(土) 00:20:41.19 ID:???
キングダム入らなかったか、残念
テラフォ一位は嬉しいけど
254マロン名無しさん:2012/12/08(土) 01:38:59.98 ID:???
黒子には誰も突っ込まんのか
255マロン名無しさん:2012/12/08(土) 01:45:27.11 ID:???
空が灰色だから低いな、10位以内に来ると思ったが
フンカ祭は前作のが断然良かったから納得しかねる
256マロン名無しさん:2012/12/08(土) 01:46:51.20 ID:???
いい加減ワンピースに投票してる奴の票全部無効でいいだろ
257マロン名無しさん:2012/12/08(土) 04:01:51.90 ID:???
ハイキューに黒子とかw
このマンはそういうランキングじゃねーだろ、腐は死んでろよ
258マロン名無しさん:2012/12/08(土) 05:01:43.84 ID:???
お前が自重しろ
ハイキューは大振り並みに熱い漫画だぞ
259マロン名無しさん:2012/12/08(土) 05:07:05.93 ID:???
ラインバレルの作者がこのランキングに名を連ねてるのに違和感・・・
まあウルトラマンは随分評判いいからなあ

銀の匙はてっきり宣伝のために1位で決まりと思ってたがこんなもんか
260マロン名無しさん:2012/12/08(土) 07:01:05.04 ID:???
>>250
ハイスコアガールや私モテが萌え漫画??
目腐ってるんじゃないの
261マロン名無しさん:2012/12/08(土) 08:02:30.72 ID:???
>>258
じめっとした雰囲気でポエム言いながら試合は全然しない漫画を
おお振りと並べて語るな
262マロン名無しさん:2012/12/08(土) 08:27:03.79 ID:???
腐女子は外部への攻撃もさることながら
同類同士でも本気で噛み付きあうから怖い
263マロン名無しさん:2012/12/08(土) 09:06:42.31 ID:8Uzh0JM7
熱い漫画ではあるけどすごい漫画ではないよな
あんまりすごさを重視してなくね?
264マロン名無しさん:2012/12/08(土) 09:36:35.70 ID:???
毎年基準が変わりすぎ
売れ線のジャンプばっかりになったり
腐女子ばっかりになったりサブカルになったり
去年今年みたいになったり
265マロン名無しさん:2012/12/08(土) 09:52:48.67 ID:???
すごさを重視した作品を回答者からつのっている、という前提がすでに間違ってる
発売日以外に縛りも基準もないから、その年の回答者の層にモロに影響される
だがそれでいい
266マロン名無しさん:2012/12/08(土) 09:55:32.90 ID:???
このマンガが注目されてる!でいいんじゃね
267マロン名無しさん:2012/12/08(土) 10:39:16.51 ID:???
銀の匙にはすごさは全くないような
空灰latinは面白いかはともかくなんかすごい
音楽で言うとインディーズから引っ張って来た感がバリバリ
268マロン名無しさん:2012/12/08(土) 10:46:16.25 ID:???
このマンガの投票がスゴい!

ってことなんでしょ
269マロン名無しさん:2012/12/08(土) 10:53:58.85 ID:???
2010年といい今年といい、マイナーに偏った翌年は反動のようにジャンプ無双になるなw
270マロン名無しさん:2012/12/08(土) 11:45:04.41 ID:???
女子は俺物語が1位だろうけどつまんないよ
271マロン名無しさん:2012/12/08(土) 11:52:49.74 ID:???
空灰も萌え漫画だよ
だから低い
272マロン名無しさん:2012/12/08(土) 11:54:53.91 ID:???
それいうなら
ハイスコアガールも萌えマンガなのに
高くね?
273マロン名無しさん:2012/12/08(土) 11:57:22.05 ID:???
ハイスコアは萌えだけじゃなくジジイが懐古に走るためのマンガだから
274マロン名無しさん:2012/12/08(土) 11:59:19.48 ID:???
懐古とサブカル要素があるから高い
275マロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:03:24.85 ID:???
空はいはハイスコア以上にサブカルのような
276マロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:07:42.87 ID:???
ハイスコアは見た目以外は普通のラブコメじゃ?
277マロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:09:28.75 ID:???
ゲームはサブカルのカテゴリーに入るが
萌えは入らない
そういうこと
278マロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:20:13.29 ID:???
内容がアングラなのもサブカルと言うが……
279マロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:21:01.10 ID:???
灰色は私モテと比べられるべき漫画
280マロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:24:01.85 ID:???
ピコピコ少年のほうがサブカルぽくなおかつこのマンガがすごいなど賞向きだったが
やはり萌えやストーリーを入れないと売れない
銀の匙と百姓貴族の関係
281マロン名無しさん:2012/12/08(土) 12:52:15.87 ID:???
空灰はいかにもって感じだったから意外だ
メジャー年度なのと去年の秋田がノルマ使い果たしたか
282マロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:10:45.26 ID:???
本当にこのランキングブレブレだよな。
あとワンピースに票入れた奴の票は無効に同意
283マロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:12:22.34 ID:???
というか有名人にも聞いているんだからそういうやつらはワンピくらいしか漫画をしらんだろ
284マロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:20:53.19 ID:???
なんでそういう人らにも聞くのもいまいち必要性がよくわからないけど
運営側もおかしいよな。昨年度一位の進撃の巨人がなんでまた入ってるんだよ。もう外せって
285マロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:42:26.09 ID:???
このミスはある程度毎年納得できるけどマンガはめちゃくちゃだな
やる意味あんのってかんじ
286マロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:45:51.93 ID:???
ミステリーは1年で発売されたの限定だしミステリー通だけの投票
漫画は芸能人とか漫画ほとんど知らない奴まで投票させるのが間違い
287マロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:47:35.05 ID:???
いや販促効果ねらってるんだから
むしろ影響力のでかいこのまんのほうが出す意味があるだろ
漫画読みだけだと人間仮免中が1位になったり
漫画大賞だと売れ線の本しか上位にこなくなる
288マロン名無しさん:2012/12/08(土) 14:49:30.75 ID:???
ワンピとか言ってるやつに投票させるのが正しいとは思えないね
289マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:17:39.84 ID:???
マイナー系ばかりのランキングもどうかと思うけどここまでジャンプ作品
ランクインされると今のシステムに問題あるような気がしてくるな・・・
290マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:19:17.66 ID:???
ワンピは最たるものだが、ジャンプ系で上位の枠をこんだけ占有してちゃ
知られざる佳作の発掘にも販促にもマイナスでしかない
291マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:23:55.44 ID:???
連載開始3年以内とかの括りはあったほうがいいと思う
292マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:24:40.36 ID:???
ジャンプ4本だろ
ただハイキューやニセコイあたりは10位以下に入っていてもおかしくはないデキだし
これを超える漫画って実際のところそんなにない
293マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:29:29.54 ID:eu3IX8YN
テラフォハイスコアは納得だけど、
最早知らない奴がいないワンピキン肉マンと、
何度もランクインしてる進撃とアイアムヒーローはさすがにいらないわな
294マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:29:38.59 ID:???
文句が多すぎるわお前ら
だったらここの住人を満足させるランキング見せてみろよ
295マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:29:53.37 ID:???
ハイキューなんてただの腐漫画じゃん
きもい
296マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:30:35.94 ID:???
黒子とかアニメ化で腐女子人気に火が付いただけで原作では特に目立った動きないやん・・・
ワンピは言わずもがな。単なる人気投票じゃこの企画の独自性が薄らいでしまう
297マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:31:16.66 ID:???
小学生や中学生の票はやっぱりなくして欲しい
このマンガを読めに期待
298マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:31:32.39 ID:???
正直人間仮免もなんか「漫画」として評価するのがおかしい気もする
当たり前だけど絵がゴミだし、画力や構成も漫画の評価要素なんだから
読み応えある波乱万丈な人生のエッセイを辛うじて漫画の形に落とし込んだだけじゃないのか?という

うーんうまく言えない
299マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:31:43.24 ID:???
キン肉マンはプレーボーイのweb漫画で新作というか過去の続きが始まっていることを知らない奴がほとんどだから
今回上位に入れたやつは、わかっているやつだけ
300マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:33:21.52 ID:???
これまだあんまり知られてないんだけどすげーんだよ、みんな読んでみろ
って趣旨の企画だと勝手に思ってたけどワンピが常連なら違うらしい
301マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:36:37.08 ID:???
1位以外意味ないんだから1位さえ納得できればいいだろ
302218:2012/12/08(土) 15:37:16.02 ID:???
>>291
月刊連載、季刊連載が不利になるので既刊数で切るほうが現実的だろうな
書店員のやつは5巻以下だよね
303マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:38:08.00 ID:???
>>302
8巻以下
アイアムが3回入るなどのマンネリ賞
304マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:43:59.01 ID:???
ワンピも戦争編みたいに盛り上がってた時期に入るんならまだわかるが今ランクインするのはな…。
個人的には肉は納得。
305マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:46:05.83 ID:???
一人、または団体のオススメベスト5の集計結果がこれ
ワンピースが最もオススメが必要ないことには違いない
306マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:46:09.76 ID:???
来年は暗殺教室が1位なんだろww
307マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:46:34.24 ID:???
12巻末からスタンド登場して人気に火が付いたジョジョみたいな例もあるから
単純に巻数で足切りするのもどうかと思うが、確かに何らかの制約は必要かも

5位以内に食い込んだ作品は翌年度は投票対象外、とか?
308マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:48:35.60 ID:???
ハイキューとかニセコイは普通に出来いいんだよな…来年も恐らく暗殺教室入ってくるだろうし
10巻以内とか、そういう制限いれてもいいと思う。
309マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:52:14.74 ID:???
ランキングを斜め読みした人が勢いで買って売って、
人間仮免中が古本屋で増える未来が見える
310マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:53:46.26 ID:???
統合失調症のエッセイなら母がビョーキですってやつのがいい
絵もちゃんとしてるし
311マロン名無しさん:2012/12/08(土) 15:57:00.43 ID:???
ジャンプ禁止にすればいい
312マロン名無しさん:2012/12/08(土) 16:14:25.64 ID:eu3IX8YN
>>308
その3つとも今微妙とか言われまくってるけどな
313マロン名無しさん:2012/12/08(土) 16:17:32.50 ID:???
4 マロン名無しさん sage 2012/11/12(月) 22:32:11.54 ID:???
テラフォのどこが良いのか判らない人に説明すると
ギリギリの環境ではゴキブリ最強説を採用している事
後はゴキブリが敵になってから
駆除する部隊が全滅を繰り返してる所が素直じゃなくて良い
314マロン名無しさん:2012/12/08(土) 17:17:12.44 ID:???
本の目利きが選ぶ『ダ・ヴィンチ』Book of the Year 2012発表
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1212/07/news050.html

男性誌コミックランキング部門ダ・ヴィンチ Book of the Year 2012 男性誌コミック TOP5順位 タイトル(作者名)
1位 『銀の匙 Silver Spoon(1〜5巻)』(荒川弘)
2位 『ONE PIECE(1〜68巻)』(尾田栄一郎)
3位 『宇宙兄弟(1〜19巻)』(小山宙哉)
4位 『3月のライオン(1〜7巻)』(羽海野チカ)
5位 『名探偵コナン(1〜77巻)』(青山剛昌)

女性誌コミックランキング部門ダ・ヴィンチ Book of the Year 2012 男性誌コミック TOP5順位 タイトル(作者名)
1位 『ちはやふる(1〜18巻)』(末次由紀)
2位 『君に届け(1〜17巻)』(椎名軽穂)
3位 『夏目友人帳(1〜14巻)』(緑川ゆき)
4位 『大奥(1〜9巻)』(よしながふみ)
5位 『俺物語!!(1〜2巻)』(アルコ/マンガ 河原和音/原作)


こんんなつまんないランキングよりはいいだろう
315マロン名無しさん:2012/12/08(土) 17:20:47.00 ID:???
>>308
集計が面倒臭くなるけど、質問項目を増やせば良いんじゃね?
1巻のみ(短編集含む)でベスト3作品
1〜3巻(2000円以内で買える)でベスト3作品
総合(3巻以上を含む)でベスト5作品
316マロン名無しさん:2012/12/08(土) 18:17:42.53 ID:???
10巻以上発売されてる作品選ばれても
「いや、もう知ってるし、周回遅れかよ」って感想しか出てこなくて
発掘感皆無でつまらん。
発売刊が8巻程度っていう縛りがあるランキングとか見たいね
317マロン名無しさん:2012/12/08(土) 18:22:34.27 ID:???
>>314
ダ・ヴィンチのは…まあもっと一般向けの雑誌でもあるしなあ
一応このマンの方には編集長のランキングが載ってるね

今回は50位までの総レビューがあって良いな
ってかテラフォの原作者…w
318マロン名無しさん:2012/12/08(土) 19:00:15.46 ID:???
ダ・ヴィンチの本の目利きってとこで笑った
319マロン名無しさん:2012/12/08(土) 19:49:46.38 ID:???
まあ無難なランキングだろ
個人的にはエリア51が入っててちょっとうれしい
320マロン名無しさん:2012/12/08(土) 19:50:37.80 ID:???
書店員とかの投票の比重が増えれば必然的に
このマンガが面白い<このマンガが売れている(売れてほしい)
になるよなぁ
321マロン名無しさん:2012/12/08(土) 20:13:02.19 ID:???
自称漫画マニアの一般人に投票させるのが一番いいよ
322マロン名無しさん:2012/12/08(土) 20:26:59.30 ID:???
2chでそういうスレないの?
323マロン名無しさん:2012/12/08(土) 20:29:06.03 ID:???
>>320
書店員ランキングのラインナップほうがまだ納得できるけどな
メディア化済みでほっといても売れる本は挙げないし
324マロン名無しさん:2012/12/08(土) 20:34:29.00 ID:???
書店員ランキングは最低だったろ……
オサレなイケメンがオサレなセリフはくだけの
腐女子的なギャングスタが高かったり
全体的になよなよしすぎてて気持ち悪かった

編集者のが一番マシだった
売れてるのも多かったけどさ
325マロン名無しさん:2012/12/08(土) 20:39:27.91 ID:???
もう自分のランキング作ってそれだけ眺めてろよw
326マロン名無しさん:2012/12/08(土) 21:04:53.52 ID:???
ランキングを批評できるほどの独自の価値基準を持ってる人には
ランキングは必要ないね

俺は20位以下の知らないタイトル目当てで毎回買ってるけどね
327マロン名無しさん:2012/12/08(土) 21:18:09.71 ID:???
この手のランキングが何のためにあるのか?って話だわな
328マロン名無しさん:2012/12/08(土) 21:24:28.01 ID:???
売れてないマンガの販促
ワンピとかいらないわな・・・
329マロン名無しさん:2012/12/08(土) 21:46:40.80 ID:???
ランクインすることでマイナーマンガの売り上げが10万部増えるよりも
メジャーマンガの売り上げが20万部増えた方が売り手も買い手も得するけどね

ワンピースが今更このランキングにそこまで左右されることはないだろうが
330マロン名無しさん:2012/12/08(土) 22:01:32.77 ID:???
>>329
そういうこと
331マロン名無しさん:2012/12/08(土) 22:30:06.92 ID:???
エリア51がさり気なくベスト50入ってて嬉しかった。

今年の上位陣は正直ぱっとしないな
332マロン名無しさん:2012/12/08(土) 22:42:46.08 ID:???
>>330
そりゃもっともなんだが
裾野が広がらないから最終的には自らの首を絞めることになりかねない
333マロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:13:29.02 ID:???
ある意味この漫画がすごいのほうが素直なランキングな気はするけどね
300万部売れてる漫画がまったく無視されるということはありえないし
334マロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:33:03.13 ID:???
空灰思ったより低かったなあ。
ベスト10には入ると思っていた。
335マロン名無しさん:2012/12/08(土) 23:58:01.24 ID:???
>>329なんでその理論は増える量が違うのん?買い手の得も分からんちん。
336マロン名無しさん:2012/12/09(日) 00:29:06.09 ID:???
>>335
同じように一位を取ったとしても、すでにある程度知られてるものと全然知られてないもの
王道な作品とニッチな作品じゃ売り上げの上がり方に差が出るんではないかなと
後者は単純に新しい楽しみを見つける人が多いってだけ

裾野が狭まるとかってデメリットももちろんあるけどね
337マロン名無しさん:2012/12/09(日) 00:36:03.67 ID:X15rOfsX
>>331
テラフォとハイスコアだけは納得いくけどな
338マロン名無しさん:2012/12/09(日) 00:53:53.95 ID:???
テラフォだけはひどいと思ったが・・・
10位くらいならまだ分かるけど
339マロン名無しさん:2012/12/09(日) 01:04:49.93 ID:???
素直に凄いと思ったのはテラフォぐらいだな
ハイスコと銀匙は面白かったけど凄いとは思わなかった
後はあんまり・・・
340マロン名無しさん:2012/12/09(日) 01:08:15.62 ID:???
テラフォ1位は余裕で納得
ハイスコア2位も納得

絵汚いエッセイ漫画もどきが3位は納得いかんわ
いかにも漫画読み様達には受けがいいんだろうけどなこの手のは
341マロン名無しさん:2012/12/09(日) 01:24:35.76 ID:???
キャラ殺せばとりあえずスゴイは
もういいや……
むしろ冷める……
342マロン名無しさん:2012/12/09(日) 01:28:33.06 ID:???
そもそもすごい漫画なんてほとんどないだろ
オモシロけりゃいいや
343マロン名無しさん:2012/12/09(日) 01:59:05.11 ID:???
>>340
さよならもいわずにとか青春少年マガジンなんかも三位だったから、そんなに違和感ないな。
むしろちょっと変わった作品が3位にくる印象がある。
344マロン名無しさん:2012/12/09(日) 06:28:44.51 ID:???
オンナ版は一位と二位しかわからん
345マロン名無しさん:2012/12/09(日) 07:32:17.83 ID:???
>>336つまり、仮定の話で実際の作品がないのに、片方は最初から売れる運命にあり、もう片方は最初からそれほど売れない運命にあるわけだから、比べる意味がないのでは
346マロン名無しさん:2012/12/09(日) 07:58:17.12 ID:X15rOfsX
監獄学園ないとかどうかと思ったわ
今年は講談社系が冷遇気味だや
347マロン名無しさん:2012/12/09(日) 09:06:41.01 ID:???
エロマンガが入るならトラブルが入ってる
348マロン名無しさん:2012/12/09(日) 09:12:11.51 ID:???
ああ、そっちの意味での「すごい」・・・
349マロン名無しさん:2012/12/09(日) 09:24:20.27 ID:???
ぶっちゃけこのマンガを読め!があるからこのランキングは別にどうでもいい
350マロン名無しさん:2012/12/09(日) 09:28:39.46 ID:???
いやもうその本はもうなくなったんだけどな
載ってる雑誌を手に入れるのも至難の業
影響力0
351マロン名無しさん:2012/12/09(日) 09:29:25.71 ID:???
校舎うらが少女のランキングに入らなかったのが意外。
空灰や私モテが入るならR中学生もランクのケツのほうに入れて欲しかった。
352マロン名無しさん:2012/12/09(日) 12:59:37.66 ID:???
まぁニセコイがトップ3に入らなくて良かった。

あれは面白いとかそういう問題じゃない。

けいおんの映画版がアメリカのアカデミー賞を受賞するようなもん。

分野が違いすぎる。
353マロン名無しさん:2012/12/09(日) 16:30:39.97 ID:???
監獄学園をエロマンガというのは・・・
ありゃギャグマンガでしょ
今年は勢いあって良かったと思うがなあ
354マロン名無しさん:2012/12/09(日) 16:43:35.05 ID:???
好きな作品のランクイン→ 納得、妥当
嫌いな作品のランクイン→ ゴリ押し、ヤラセ
355マロン名無しさん:2012/12/09(日) 16:48:24.30 ID:???
おいおい、このスレ初めて来たけどみんなすげーな
テラフォはともかくハイスコアガールはめっちゃ予想外だったのに
ここの住民には予定調和だったんだな
何で予想できたの? ブロス大賞すでに獲ってたから?
356マロン名無しさん:2012/12/09(日) 16:52:50.98 ID:???
式の前日とかもこのスレでは順当だしな
357マロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:04:14.94 ID:???
>>355
ハイスコアガールは最近やたらプッシュされてた
358マロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:13:25.14 ID:???
式の前日はツイッターとかで、かなり話題になってたしな
359マロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:15:42.23 ID:???
まぁ、実際面白いからなハイスコア
でも作品の性質上アニメ化とかメディアミックスが難しいのが残念なところだ

まさか編集も作者本人も、ここまで注目されるとは思ってなかっただろう
360マロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:17:03.55 ID:???
月マガ勢で唯一ランクインしたのがボールルームってのも個人的には意外だな
入るなら来年あたりで、今年は四月〜やノラガミが来ると思ってたが
361マロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:20:20.99 ID:X15rOfsX
ハイスコアは押切がやっと日の目を見たかって感じで感慨深いわ
今まで描いてたの作品の中じゃミスミソウが一番好きだが
362マロン名無しさん:2012/12/09(日) 17:29:51.09 ID:???
四月は前に何度かはいってたし
少女漫画なのがわかっているからな
363マロン名無しさん:2012/12/09(日) 18:43:28.68 ID:???
予想は当てるくせに結果には文句を言う住人たち
364マロン名無しさん:2012/12/09(日) 19:03:47.56 ID:???
>>352
評判がいいので期待して読んでみたけどびっくりするほどつまらんかったわ
完全に絵だけの漫画だよなこれ
365マロン名無しさん:2012/12/09(日) 19:21:06.34 ID:???
今年は一般票が多くて
アニメで人気マンガとジャンプしか読んでないのが多いから
そういうマンガは無視しといたほうがいい
366マロン名無しさん:2012/12/09(日) 19:23:49.91 ID:???
50位までの作品はよ
367マロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:04:30.91 ID:???
このマンガがすごい2013 オンナ編

01 俺物語
02 式の前日
03 今日は会社休みます
04 ひばりの朝
05 かくかくしかじか
06 ラストゲーム
07 千年万年りんごの子
08 ちはやふる
09 きみが心に棲みついた
10 姉の結婚
11 大奥
12 となりの怪物くん
13 ウツボラ
14 昭和元禄落語心中
15 マスタードチョコレート
16 トーチングエコロジー
17 そよそよ。
18 星屑クライベイビー
19 シリウスと繭
20 脳内ポイズンベリー

この中ならかくかくしかじかを薦める
漫画家の美大受験の自伝
368マロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:05:41.94 ID:???
ちはやふるとワンピの安定感
369マロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:06:53.25 ID:???
今日は会社ってのは三十路喪女がイケメンと初めてのセックス
というキモイ話なので男は読まないほうがいい
370マロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:08:10.39 ID:???
かくかくはいいよね
さすがアキコって感じ
何も起こってないのにこれから起こるであろう悲劇を考えるだけで
泣けてくる
371マロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:19:53.60 ID:???
俺物語はつまんない
372マロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:24:27.06 ID:???
俺物語は設定だけの一発屋な上に
主人公に人間味が無くて設定だけの記号なんだよな
373マロン名無しさん:2012/12/09(日) 20:24:30.87 ID:???
ボールルームは新人ってのと題材のインパクトが良かったんだろうなぁ
374マロン名無しさん:2012/12/09(日) 21:59:33.87 ID:???
題材のインパクトっていうとBUTTERは今までランクインしたことあったっけ
ボールルームよりも先じゃないかい
375マロン名無しさん:2012/12/09(日) 22:05:57.97 ID:???
あれ人気あるの?
ヤマシタトモコは少女漫画だと上位だけど
層の厚い青年漫画で勝負できるほどの実力ないだろ
376マロン名無しさん:2012/12/09(日) 22:56:27.03 ID:???
ジャンプの社交漫画といい同時期に社交ダンス漫画がかさなったんだよなあ
偶然だろうか
377マロン名無しさん:2012/12/10(月) 08:17:59.61 ID:???
「まだマンガになってないマイナー競技」の発掘が被ったんだろうな
378マロン名無しさん:2012/12/10(月) 10:07:24.78 ID:???
なんで60巻もいってるワンピースが毎回入ってるの?
379マロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:08:07.29 ID:???
超メジャーなのに入らないとか、逆に嘘くさいだろ。
ただでさえこの手のは「ステマ」「自称一流読者がマイナー挙げて悦ってるだけ」だって
揶揄されるのに。
380マロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:09:32.39 ID:???
逆に入ってて
うっとおしく感じるぐらいがいいのかもな
381マロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:22:25.74 ID:???
>>378
「すごい」の基準が人それぞれだから。
382マロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:29:40.30 ID:???
まあワンピースとか入れとけば
「一般の人にも意見を聞いて公平な順位出してるよ」
ってアピールになるのは確かだな実際はどうかは知らんが
383マロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:35:02.32 ID:???
正直ランキング発表した有名人中で漫画誌1つか2つしか読んでないのが透けて見えるようなやついるからそうやつは除外して欲しい
384マロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:56:31.99 ID:???
何の話題もなく10巻以上出てた漫画がアニメ化を機にすごいマンガ扱いになるのはおかしいと思う
385マロン名無しさん:2012/12/10(月) 12:01:58.41 ID:???
>>383
そうすると、本当に一般人おいてけぼりのランキングになるんだろうな
まぁ俺はそれでいいと思うけど
386マロン名無しさん:2012/12/10(月) 12:20:08.49 ID:???
それじゃブログやつべで「俺のこのマンベスト10」とかやってる奴らと大差なくなるな。
387マロン名無しさん:2012/12/10(月) 12:31:50.19 ID:???
それでも売上ランキングと大差ないよりはいいだろう
388マロン名無しさん:2012/12/10(月) 13:41:46.17 ID:???
漫画通向けのはこのマンガを読め!があるけど影響力がないからなあ
帯とかポップ展開されるっけ?
389マロン名無しさん:2012/12/10(月) 13:50:37.51 ID:???
漫画通(笑)は自分ランキング持ってるからな
人に言われてハイソウデスカってなるわけねえw
390マロン名無しさん:2012/12/10(月) 16:26:54.80 ID:???
50位まで書き出してくれ
391マロン名無しさん:2012/12/10(月) 16:28:55.61 ID:???
392マロン名無しさん:2012/12/10(月) 17:27:42.18 ID:???
>>361
ミスミソウはオトコ編に入れたオンナ編に入れた人がいて票が割れてた
割れなければそれなりの順位だったはず
393マロン名無しさん:2012/12/10(月) 17:38:25.62 ID:exZoF7ZX
ある種、4コマ誌や角川系などオタク系が入らないんだよな
俺はマンガ通なんだから、そんなのは選ばないんだということかもしれないけど
394マロン名無しさん:2012/12/10(月) 17:56:17.95 ID:???
4コマ界はレベルが低すぎるから
特に萌え系、10年経っても誰もあずまんが大王越えてないし

角川系はいいの出てくりゃ入るでしょ
395マロン名無しさん:2012/12/10(月) 17:57:12.26 ID:???
4コマなら月刊少女野崎くんは来年当たり入ってきそう
売れてるし
396マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:01:35.24 ID:???
だから
俺はマンガ通なんだから、そんなのは選ばないんだということなんだろうし
それでいいよ
397マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:02:07.85 ID:???
50位まで書いて!
398マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:03:47.77 ID:???
ミステリー通の連中がダヴィンチ馬鹿にしてんのと同じで笑った
399マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:04:05.51 ID:???
邪推すると芳文社とかにコネや力がないんだろう。
400マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:11:58.20 ID:???
漫画通が今更黒子やマギに入れるとも思えんが・・・

一般枠入れるんなら萌え豚枠も入れないと公平じゃないな!
401マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:13:10.35 ID:???
萌えオタは少数派だから
402マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:59:25.04 ID:???
アニメじゃ金を出す層=萌えオタになって、どんどん業界もそれに合わせていったけど
漫画は全然そんなことはないからな
403マロン名無しさん:2012/12/10(月) 18:59:59.63 ID:???
ランクインできる漫画の傾向は、
メジャーすぎず、オタク臭すぎず、女票も取れる漫画(あるいは男票取れる女性向け漫画)だって
ハッキリしてんじゃん。
404マロン名無しさん:2012/12/10(月) 19:01:39.23 ID:???
>>394
お前、俺修羅4コマ読んだこと無いだろ
405マロン名無しさん:2012/12/10(月) 19:37:41.11 ID:???
芸人とか有名人っていってもさ
漫画が読むのが本当に好きで何千冊持ってる奴とか絶対にいるだろうし
そういう奴等に聞いて欲しい 麻生さんが良いって言うんなら麻生さんでも良いよ
へ?って言うようなジャンプ漫画が入っててもなあ
406マロン名無しさん:2012/12/10(月) 19:49:03.81 ID:???
芸能人と有名人は漫画通か否かに関わらず要らない
自分のイメージ崩したくないからとりあえずジャンプの漫画ってやつが多いだろ
407マロン名無しさん:2012/12/10(月) 19:58:42.68 ID:???
公人は本音が言えないからな
芸能人とか一番好きな漫画が寄生獣だったとしても、それで俺らには賞賛されてもデメリットの方が大きいわ
408マロン名無しさん:2012/12/10(月) 20:02:15.96 ID:???
>>395
間違いないわ
409マロン名無しさん:2012/12/10(月) 20:21:38.12 ID:f7Lg3Vll
アニオタランナー柏原が電波教師やあの花のコミカライズを持ち上げてたのは笑えた
410マロン名無しさん:2012/12/10(月) 20:25:42.54 ID:???
有名人の分はランキング集計とは別区分じゃなかったっけ?
今年は違うの?
あと麻生太郎は漫画規制派だからな
411410:2012/12/10(月) 20:38:54.27 ID:8nkhRKYG
すいません。勘違いでした。
412マロン名無しさん:2012/12/11(火) 10:49:50.32 ID:???
46位
「預言者ピッピ」 
同46位
「HUNTER×HUNTER」 
41位
「罪と罰」(漫F画太郎) 
同41位
「宇宙兄弟」 
37位
「鉄楽レトラ」
同37位
「外天楼」
同37位 
「軍靴のバルツァー」 
34位
「87CLOCKERS」
31位
「ねじまきカギュー」 
25位
「ドリフターズ」
同25位
「五大湖フルバースト」 
24位
「すみれファンファーレ」 
22位
「鬼灯の冷徹」 
21位
「となりの関くん」 1巻70点 3巻70点
413マロン名無しさん:2012/12/11(火) 12:53:09.79 ID:ONeWPwMn
カギューはヤンジャン本スレで嫌われがちだがこういうランキングだとよく入るな
414マロン名無しさん:2012/12/11(火) 14:10:10.91 ID:???
ヤンジャン本スレは総合アンチスレみたいなもんだからな。どの作品も叩かれる。
415マロン名無しさん:2012/12/11(火) 15:07:47.35 ID:???
「今年面白かったマンガスレ」とか立てたら伸びるかな
音楽板の今年の名盤スレとか見てると知らない作品を知れたりして面白いんだよね
416マロン名無しさん:2012/12/11(火) 15:19:18.85 ID:???
毎年言う奴がいるが2ちゃんで実行するやつはいない
やるのはまれにVIPがやるくらい
たいていあがるのはジャンプか割れで流れている漫画のみ
417マロン名無しさん:2012/12/11(火) 15:21:45.20 ID:???
少女漫画ならこういうスレもある

今一番面白いor最高!!って思う漫画・4冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1311652007/
418マロン名無しさん:2012/12/11(火) 15:28:37.23 ID:???
やると大体○○は過大評価とか言い出すやつが埋めていって終わるよね
419マロン名無しさん:2012/12/11(火) 15:30:20.74 ID:???
俺マン2011
年末に、Twitterの漫画好きが独断と偏見で2011年のベスト漫画をセレクトする「俺マン2011」という催しがありました(http://togetter.com/li/233068 )。

【60位・5票】星を継ぐもの・友達100人できるかな・テルマエ・ロマエ・血潜り林檎と金魚鉢男・宇宙兄弟・となりの怪物くん・寿司ガール
【42位・6票】海街diary ・花のズボラ飯・百合男子・メシばな刑事タチバナ・冒険エレキテ島
・ハルシオン・ランチ・脳内ポイズンベリー・デラシネマ・地上はポケットの中の庭
・空が灰色だから・関根くんの恋・がらくたストリート
AKB49 ・第七女子会彷徨・ごっこ・BUTTER!!!・午前3時の危険地帯
【36位・7票】預言者ピッピ・よいこの黙示録・めだかボックス・ナナマルサンバツ・げんしけん 二代目の弐・ジョジョリオン
【30位・8票】見かけの二重星・あの日からのマンガ・あさひなぐ・帝一の國・ミラーボール・フラッシング・マジック
・失恋ショコラティエ
【26位・9票】よつばと!・となりの関くん・かわいそうな真弓さん・ねじまきカギュー 
【24位・10票】ママゴト・鉄道少女漫画
【22位・11票】うどんの女・アゲイン!!
【21位・12票】少年ノート
【18位・13票】四月は君の嘘・信長協奏曲・姉の結婚
【17位・14票】ぼくらのよあけ
【16位・15票】3月のライオン 
【14位・16票】ちはやふる・女の穴
【11位・17票】鬼灯の冷徹・ヒナまつり・グラゼニ
【10位・19票】花もて語れ
【9位・20票】HUNTER×HUNTER
【8位・21票】昭和元禄落語心中
【7位・22票】竜の学校は山の上
【6位・23票】草子ブックガイド
【5位・25票】ドリフターズ
【4位・30票】25時のバカンス
【3位・31票】鉄学レトラ
【2位・35票】銀の匙 Silver Spoon
【1位・49票】外天楼
420マロン名無しさん:2012/12/11(火) 17:13:54.09 ID:???
>>412
ピッピとフルバーストを買おうと思っていたのを忘れていたのを思い出したわ

>>419
個人的にはこっちのランキングの方がしっくりくるw
421マロン名無しさん:2012/12/11(火) 18:52:39.15 ID:EEgCFCc1
2012年面白かったマンガスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1355219389/

立ててみたわ、よかったらレスしてってくれ
422マロン名無しさん:2012/12/11(火) 20:22:28.23 ID:???
なんかこのマンのランキングが出てもあれよりこっち、これよりあっち、みたいになるから
結局このスレで事足りてるように思うが、とりあえず>>421
423マロン名無しさん:2012/12/11(火) 21:13:30.24 ID:???
ランキング上位獲れなかった漫画や、そもそも入らなかった漫画の信者の
愚痴り場になりそうだな
424マロン名無しさん:2012/12/11(火) 22:08:07.03 ID:???
もうここが愚痴り場みたいなもんだろ
殆どが上位層への文句ばっか

>>403
>女票も取れる漫画
オトコ編1位がテラフォーマーズな時点で何の説得力も無いよね
425マロン名無しさん:2012/12/11(火) 22:25:54.06 ID:???
順位をつけずに期待の新連載や話題になった作品のレビューが載ってる雑誌を出せばいいだろと
426マロン名無しさん:2012/12/11(火) 22:31:34.97 ID:???
今年に関してはオトコ編1・2位は予想通りな結果だったと思うよ
このスレでも>>3でいきなり名前上がってるし妥当な結果だろう
まぁただの売れ筋ランキングになってるといったらそれまでだけどさ
427マロン名無しさん:2012/12/11(火) 22:41:26.59 ID:???
オンナ編も俺物語、式の前日、ひばりの朝とか予想通りなんだな
428マロン名無しさん:2012/12/11(火) 23:51:59.72 ID:???
ワンピースが入った年から投票層が変わってきてる気がする
ただ今年は黒子以外はベストテン辺りまでなら納得できる作品そろってると思う
しかし空灰って…ペダルの時も思ったがこれが入るならもっと早く囚人リクとバチバチにも投票してやれよ
今入れてもアイアムアヒーロー以上の超今更感と黒子並の違和感しか生じないぞ
429マロン名無しさん:2012/12/11(火) 23:59:34.78 ID:???
>>428
リクとバチバチは体育会系だから
このマンは体育会系の漫画嫌い
430マロン名無しさん:2012/12/12(水) 00:18:32.12 ID:???
バチバチは野球賭博問題がなかったらもう少し押されてたかもな
一番大事な時期にリアル相撲があそこまでガタガタになったのは不運としかいいようがない
431マロン名無しさん:2012/12/12(水) 00:34:17.02 ID:???
チャンピオン漫画なんて凄くないってことなんだよ。
ネットに万延するチャンピオンを過大評価する病を、手遅れになる前に早く治すんだ。
432マロン名無しさん:2012/12/12(水) 00:35:18.05 ID:xUACn4b7
>>429
ヤンキー漫画も結構嫌ってそうだしな

まるでここの人間のようだ
433マロン名無しさん:2012/12/12(水) 00:38:44.85 ID:???
バチバチは読めば面白いけど題材とかあらすじ設定で興味引く部分一切ないからな
もうちょい商品だと考えて漫画作った方いいんじゃないのチャンピオンは
434マロン名無しさん:2012/12/12(水) 00:39:01.68 ID:???
漫画君なんて文科系というより
基本帰宅部の虐められっ子じゃん
不良にカツアゲされるような
435マロン名無しさん:2012/12/12(水) 00:40:04.56 ID:???
>>412
>>419で一位の外天楼が37位なのを見ると発売時期も多分に影響するよなあ
436マロン名無しさん:2012/12/12(水) 00:57:33.06 ID:???
正直チャンピオンを読んでる奴は負け組だと思う
437マロン名無しさん:2012/12/12(水) 01:07:21.15 ID:???
意味不明
438マロン名無しさん:2012/12/12(水) 01:15:01.78 ID:xUACn4b7
まあチャンピオン自体信者の声はでかいが全然売れない系だからな
439マロン名無しさん:2012/12/12(水) 01:18:13.17 ID:???
>>435
いや単に投票層が偏ってるだけでしょ。
そんな凄いもんかあれ?
実は全部繋がってましたーって言われても、繋ぎ方が力技すぎて
「やられた!」っていうより「え〜」って感じだった。
440マロン名無しさん:2012/12/12(水) 04:37:45.25 ID:???
秋田の編集が進撃の巨人の作者の人を追い返さずチャンピオンで連載していたらどうなってたかな?
441マロン名無しさん:2012/12/12(水) 07:52:00.51 ID:???
チャンピオンは変態とキチガイとヤンキー以外立ち入り禁止です
442マロン名無しさん:2012/12/12(水) 08:04:10.85 ID:???
イベントやるのか
てかテラフォ原作者が出るのか
443マロン名無しさん:2012/12/12(水) 08:07:56.43 ID:xUACn4b7
このマンガがすごいナイトか
444マロン名無しさん:2012/12/12(水) 08:17:41.60 ID:???
外天楼は全然別に・・・
ぼくらのよあけ が高いところだけは評価できる
445マロン名無しさん:2012/12/12(水) 09:20:36.84 ID:???
チャンピオンスレかと思った
446マロン名無しさん:2012/12/12(水) 09:28:32.13 ID:???
バチバチって去年もこの手のスレでやたら推してる人間いたな
まあ全く票数入ってないんだがw
447マロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:01:34.82 ID:xUACn4b7
信者が口だけで全然単行本買わないからなwwwww
448マロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:04:07.16 ID:???
 オンナ編の『俺物語!!』が334ポイント(二位が129ポイント)でぶっちぎり一位だったのに比べ
、『テラフォーマーズ』は111ポイントですからオトコ編はずいぶんと接戦でした。

 『テラフォーマーズ』がなぜ一位になったかを見てみましょう。今回の「このマンガがすごい!」
は選者が五作を挙げてそれぞれ10、9、8、7、6点を割りふるアンケート方式。「有名人」
「雑誌編集部」「大学漫研」「各界マンガ好き」の計52名中、『テラフォーマーズ』を挙
げたのが6名。一位にしたのはひとりでした。これで44点。

 しかしこの作品、「書店」で強かった。書店員24名中7名が『テラフォーマーズ』に投票しており、
一位にしたのが4名。書店員のなかではオトコ編トップの64点をかせいでいます(ちなみに
『俺物語!!』も書店員さんからオンナ編ぶっちぎりトップの153点を得てます)。

 『テラフォーマーズ』はこれで計108ポイント。のこり3ポイントは大学生、専門学校生、中学生、
小学生のアンケート1147票(投票人数は不明)のうち、1票1点として3票の投票があったわけですね。

 というわけで本年はとくに書店員さんの票、強し。という結果になりました。『テラフォーマーズ』は
なぜか女性の書店員さんに受けてるみたいです。不思議だ。
449マロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:05:20.82 ID:???
>>448
イケメンが多いから
腐女子が喜べるんでしょ・・・
450マロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:08:28.62 ID:???
書店がゴリ推ししてるだけやん
451マロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:33:57.00 ID:6+id1aff
五大湖フルバースト低いなー

売上ランキング見れば「凄い」ってわかる漫画をランキングに入れてる意味あんのかね?
今さら「ワンピースが凄い」とかって情報、必要としてる奴いるのかよ

もうブレイク済みの作品は「殿堂入り」にしろよ・・・
打ち切られる心配のない漫画は持ち上げなくても勝手に売れるわ
452マロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:40:37.77 ID:???
>>451
意味ある

「ワンピースが14位!信頼できる!
しかもワンピースよりすごいのが13作品も・・・ゴクリ・・・」「
453マロン名無しさん:2012/12/12(水) 10:44:02.18 ID:???
完結
長期連載
連載始まったところ
短編
新人
ついでにジャンル別
これぐらいやれよ
454マロン名無しさん:2012/12/12(水) 12:59:06.14 ID:xUACn4b7
>>448
普通のカラーの時の塗りはあまり上手くないが、表紙がやたらカッコイイからな
455マロン名無しさん:2012/12/12(水) 13:20:51.40 ID:???
むしろバチバチはリアルがああなったのが追い風としか思えんかった
今回の黒子も内容やアニメ化よりぶっちゃけ脅迫粘着が追い風になったなら納得だ
456マロン名無しさん:2012/12/12(水) 13:22:55.32 ID:???
バチバチって一回入ったでしょ
普通に
457マロン名無しさん:2012/12/12(水) 13:46:38.43 ID:xUACn4b7
アイアムアヒーローは何度も入ってるのになwwwwww
458マロン名無しさん:2012/12/12(水) 14:47:15.06 ID:???
>>456
「このマンガがすごい」に?
ベスト10内には入った事ないが・・・
それ以下は知らんけど入ってたっけ?
459マロン名無しさん:2012/12/12(水) 15:07:13.03 ID:???
>>458
うん
460マロン名無しさん:2012/12/12(水) 15:34:27.44 ID:???
いつの何位?
461マロン名無しさん:2012/12/12(水) 16:26:41.40 ID:???
テラフォーマーズのゴキブリってゴリ夫じゃん?
462マロン名無しさん:2012/12/12(水) 17:46:04.85 ID:???
漫画家に聞くを読んでていい加減「星の時計のLiddle」復刊してよと思った
463マロン名無しさん:2012/12/12(水) 17:55:07.13 ID:???
>>459
2009年9月に1巻発売だからこのマン2010まで遡ったがバチバチは一度もベスト50入ってないよ
今回の空灰といい腐女子ブーストでもない限りチャンピオンにこのマンは厳しすぎるな
464マロン名無しさん:2012/12/12(水) 18:01:17.69 ID:???
バチバチとか入るわけねえだろw
465マロン名無しさん:2012/12/12(水) 18:05:07.67 ID:???
リブロ池袋本店 「テルマエ・ロマエ」「銀の匙」「鬼灯の冷徹」「となりの関くん」「きのこいぬ」

芸能人スポーツ選手ならまだ許せるが本屋でこのランキングってなんだよ
1,2年くらいセンスが古い
466マロン名無しさん:2012/12/12(水) 18:21:22.69 ID:???
書店員てパートのおばちゃんだろ
467マロン名無しさん:2012/12/12(水) 20:30:00.32 ID:???
回答がめんどくさくて過去のランキングから抜粋したんだろ
468マロン名無しさん:2012/12/12(水) 20:34:31.92 ID:xUACn4b7
>>463
DQN漫画なんて入るわけないよ
469マロン名無しさん:2012/12/12(水) 20:37:23.07 ID:???
ムダヅモはDQN漫画だと思う
あれ入れるくらいならミーコ入れてほしかった…
咲を入り口に、ミーコをきっかけに上手くなるという美しい道ができたかもしれないのに…
470マロン名無しさん:2012/12/12(水) 21:01:15.29 ID:???
ミーコは集計期間外なんだが
471マロン名無しさん:2012/12/12(水) 21:13:11.48 ID:???
>>461
今の漫画家で刃森尊の影響を受けてない奴はいないからな
ある程度は仕方ない
472マロン名無しさん:2012/12/12(水) 21:44:12.99 ID:???
あいかわらず評者が浅い 例えば 銀の匙ここもすごい とかいって五体投地のコマをしめしているが

あの絵は五体投地じゃない たんなる土下座だ
473マロン名無しさん:2012/12/12(水) 22:06:05.05 ID:???
どこにつっこんでんだww
474マロン名無しさん:2012/12/13(木) 00:25:39.88 ID:???
このマンガ賞のおかげで書店員が勘違いをし始めた
475マロン名無しさん:2012/12/13(木) 02:19:47.56 ID:???
>>471
首180度回転とかも刃森オマージュだよな
ハモリストは紳士が多いから騒ぎにならんが
476マロン名無しさん:2012/12/13(木) 02:31:10.87 ID:???
そういえばバキもノリタカパクってたよな
477マロン名無しさん:2012/12/13(木) 04:39:47.66 ID:UJ7pf2AQ
テラフォの作画担当があの性犯罪者を尊敬してるとか聞いた時は耳を疑ったわ
478マロン名無しさん:2012/12/13(木) 16:50:04.21 ID:???
芳文社、角川、竹書房涙目だな、オタクが嫌いなのかもしれないがかなり偏っているよ
479マロン名無しさん:2012/12/13(木) 17:32:45.84 ID:UJ7pf2AQ
オタ漫画とDQN漫画が相当苦戦するランキングの中で2位取れたハイスコアガールは素直に凄いわ
480マロン名無しさん:2012/12/13(木) 18:20:37.00 ID:???
>>475
昆虫についての蘊蓄ネタもネイチャージモン意識してるな
481マロン名無しさん:2012/12/13(木) 18:27:45.78 ID:???
>>479
だからちょっとひねくれたオタ漫画ならいいんだよ
よくわからんが、けいおんとかみなみけみたいな普通のは絶対ダメらしい
482マロン名無しさん:2012/12/13(木) 18:36:06.41 ID:???
逆に萌え絵でも作品として評価出来るのならランクに入るべき
483マロン名無しさん:2012/12/13(木) 20:48:46.49 ID:???
このミス的に言うとリーグが違うってことだなw
484マロン名無しさん:2012/12/13(木) 23:02:52.12 ID:???
よつばとは普通にはいってたし
私モテや灰色、ニセコイも萌え漫画だろ
485マロン名無しさん:2012/12/14(金) 00:34:10.04 ID:???
お前は男塾でも読んでろ
486マロン名無しさん:2012/12/14(金) 01:35:50.36 ID:???
空灰はチャンピオン信者の中心層からの評判が悪いんだよ
逆説的にだからランクインできたのかもしれないね
487マロン名無しさん:2012/12/14(金) 10:15:49.17 ID:???
なんというか漫画だけ少し異質だよな
他の分野のランキングは不満が一切無いわけじゃないが「あ〜まあこんなもんか」と納得は出来る
だが、漫画だけはなんかいつもモヤモヤする、すっきりしない。このマンに限らず
488マロン名無しさん:2012/12/14(金) 10:52:04.91 ID:???
>>487
ダヴィンチの
ワンピース、銀のさじなら納得するんじゃないの?
映画ランキングとかもそんな感じだし
489マロン名無しさん:2012/12/14(金) 11:59:23.86 ID:???
>>486
バキ読んでるDQN層にはウケないというか理解できなそうだもんな
490マロン名無しさん:2012/12/14(金) 12:52:53.48 ID:???
>>481
四コマはまず入らないんじゃないか
みなみけはちょっと、イカ娘以上に漫画を舐めているとしか
キャラ意外ほとんど真っ白だし

しかし空灰19は無いわあベスト10は入るモノだよこれは
491マロン名無しさん:2012/12/14(金) 12:54:37.33 ID:???
というか
19位も10位もほとんど票数変わらない
50位と5位ですらあんま大差ないんだよ
接戦すぎただけ
492マロン名無しさん:2012/12/14(金) 12:59:18.80 ID:???
ハイキューまでは1位の可能性があった
24人の本屋アンケで115ポイントのうち64ポイントとったテラフォーマーズ
本屋だけで決まってしまった感じ
ハイスコアガールは34ポイントくらいだったか
493マロン名無しさん:2012/12/14(金) 13:05:03.85 ID:???
結局本屋が売りたいマンガ大賞()みたいなもんになっちまったわけか
同じようにこのマン()て言われてもしょうがねえなこりゃ
494マロン名無しさん:2012/12/14(金) 13:26:48.00 ID:???
書店員だからってマンガに精通したマニアックなやつなんてそんないないだろ
ちょっとその辺の人より多く読んでるくらいだろうからこんなランキングも納得だわ
売りたい大賞とか何をどう揶揄したいのか分からん

CDショップ大賞なんかも色んなの聴いてる人からすりゃとんでもなくぬるい賞だしさ
495マロン名無しさん:2012/12/14(金) 13:28:59.25 ID:???
自分が好きな漫画が入らなかったからって拗ねるなよ
496マロン名無しさん:2012/12/14(金) 17:38:43.45 ID:???
まあこんなもんだろ
497マロン名無しさん:2012/12/14(金) 17:53:40.65 ID:???
チャンピオン信者痛いな
去年一位とってたからいいだろ
498マロン名無しさん:2012/12/14(金) 19:28:41.98 ID:???
>>497
去年の1位とかスゲー微妙だし、チャンピオンとかどうでもいい
空灰は普通に高ランクになる作品だった
499マロン名無しさん:2012/12/14(金) 19:47:59.49 ID:???
そう思ってる人が少なかったからこの順位なんだよ
500マロン名無しさん:2012/12/14(金) 19:48:31.84 ID:???
>>494
アホかお前
書店員の方が俺らより漫画読みとしてのレベルがはるかに高い
仕事と趣味が両立してる奇跡の職業だぞ
501マロン名無しさん:2012/12/14(金) 19:51:23.94 ID:???
ツタヤの店員におすすめ尋ねたら「アメージングスパイダーマン」って
502マロン名無しさん:2012/12/14(金) 19:54:46.99 ID:???
書店員の仕事は
本を読むんじゃなくて
並べるのが仕事ですよwww
503マロン名無しさん:2012/12/14(金) 21:22:24.45 ID:???
目利きできて手書きPOPやペーパーまで作るような店はそういないのか
新刊だけじゃなく既刊でもこれは面白そうだ、この店はセンスがあると思わせる
そういう店で買いたいんだ
504マロン名無しさん:2012/12/14(金) 21:38:26.65 ID:???
ゴラク読んでるドカタより未来が無い底辺職に左右される業界は厳しいな
505マロン名無しさん:2012/12/14(金) 22:32:55.71 ID:???
>>501
やつらおそろいのシャツ着てるからな
506マロン名無しさん:2012/12/15(土) 01:47:13.42 ID:???
>>489
そうじゃなくて
みつどもえやらバチバチやらを推してる層
507マロン名無しさん:2012/12/15(土) 02:13:49.56 ID:???
ネットばっかりやってると馬鹿になるいい例だな
508マロン名無しさん:2012/12/15(土) 08:18:22.89 ID:???
流行語大賞と一緒で一位を取ると以後失速するジンクスがあるから、自分の好きな漫画が一位にはなって欲しくないなあw
509マロン名無しさん:2012/12/15(土) 09:29:33.65 ID:???
失速するの?
510マロン名無しさん:2012/12/15(土) 09:31:54.44 ID:???
馬鹿の思い込み
511マロン名無しさん:2012/12/15(土) 12:32:45.59 ID:Ebr/hSUl
空灰とかテラフォハイスコアに勝てるとは思えなかったし妥当だな
512マロン名無しさん:2012/12/15(土) 12:40:37.57 ID:???
テラフォはないわ・・・
空灰は別にどうでも良いけど
テラフォは20位以下が妥当だよ
513マロン名無しさん:2012/12/15(土) 13:03:35.63 ID:???
キン肉マンはとても妥当なところにつけているな
ペンタゴン頑張れ
514マロン名無しさん:2012/12/15(土) 13:09:45.84 ID:Ebr/hSUl
>>512
テラフォアンチの僻みか
515マロン名無しさん:2012/12/15(土) 13:18:26.73 ID:???
シュタインズゲートのゴミはバタフライエフェクト、未来からのホットラインその他のパクリ、
エヴァのカスはマジンガーZ,マジンサーガその他のパクリhttp://www51.atwiki.jp/evanngerionn/pages/15.html
オトメイトのパクリゲーCLOCK ZERO〜終焉の一秒〜はノエインその他のパクリhttp://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/
美内すずえのガラスの仮面は、ブロードウェイの星、テレビ天使、あしたのジョーその他のパクリですhttp://www49.atwiki.jp/garasunokamenn/
ハンターハンターもパクリですhttp://blog.livedoor.jp/a011065/archives/20188871.htmlアークザラッド2のパクリ疑惑もありますしねhttp://www.logsoku.com/r/news4vip/1318417295/
田村由美が描いたBASARAもファラオの墓のパクリです
鋼錬はからくりサーカスのパクリ
コナンのピカソ君のパクリhttp://book.geocities.jp/picasso_conan/
ベルセルクはグインサーガ、ヘルレイザーその他のパクリhttp://www.logsoku.com/r/comic/1253694783/
516マロン名無しさん:2012/12/15(土) 14:47:22.00 ID:???
テラフォ信者が痛すぎて怖い
517マロン名無しさん:2012/12/15(土) 14:53:46.72 ID:???
テラフォは彼岸島のフォロワー
518マロン名無しさん:2012/12/16(日) 16:39:32.96 ID:???
>>428>>430>>456
発売日にコミックの新刊が棚差しの不人気漫画がどうしたって?
519マロン名無しさん:2012/12/16(日) 17:02:55.15 ID:???
バチバチアンチ必死だなぁ・・・
520マロン名無しさん:2012/12/16(日) 17:40:43.69 ID:???
売り上げでしか評価できない奴はクズ
売り上げがイマイチでも面白いものは面白いし、つまらんものはつまらん
そしてバチバチはつまらない
521マロン名無しさん:2012/12/16(日) 17:52:53.60 ID:???
劣化テニプリの弱虫ペダルも10位以内に入ったこともあるんだからら、
別にチャンピオンだから入らないというわけではない
入らないのは単純にイマイチだからだろう
522マロン名無しさん:2012/12/16(日) 19:10:11.34 ID:RIvgBZQ7
信長のシェフが入らないのも気になったわ
523マロン名無しさん:2012/12/16(日) 19:37:36.76 ID:???
週漫読んでるやつこのスレでも少ないだろ
524マロン名無しさん:2012/12/16(日) 19:41:25.18 ID:???
>>523
週マンは読んでないが
信長のシェフは有名だし読んでるわ
525マロン名無しさん:2012/12/16(日) 22:02:46.78 ID:???
>>521
弱虫ペダルって今もテニプリみたくミュージカル続いてんの?
526マロン名無しさん:2012/12/17(月) 12:48:04.57 ID:???
>>520
そりゃ例えば100万部の漫画と200万部の漫画、どっちが優れてるかって言われたら
数字だけで一概に言えないとは思うが、ピクリとも売れてないもんはやっぱりアレなんだと思うよ?

特にチャンピオン漫画って、ネット上には異常にチャンピオン推しの紳士wがいるのに、
いっこうに広まらないとか、ホントに駄目なんだと思う。
527マロン名無しさん:2012/12/17(月) 13:53:49.74 ID:???
並みのマンガよりはよっぽど売れてるぜw
ジャンプとか数十万クラスしか知らないんじゃないか?
編集者ランクでは入ってたしな
528マロン名無しさん:2012/12/17(月) 16:50:55.27 ID:???
1人2人いればネット上で多くいるように振る舞えるのに
誰と戦ってるんだろう
529マロン名無しさん:2012/12/17(月) 22:55:30.13 ID:???
置いてないものが売れるわけないだろ
既に棚が用意されている大手出版社のことしか考えてない典型だな
530マロン名無しさん:2012/12/18(火) 06:08:24.31 ID:???
秋田作品は万引きされやすいから書店としてもあまり広げたくないんだよ
531マロン名無しさん:2012/12/18(火) 15:14:02.21 ID:???
読め。の方は20日発売だっけ?
532マロン名無しさん:2012/12/20(木) 09:43:23.48 ID:???
早い所はもう置いているんじゃなかったけか
通販だと明後日からだけど
533マロン名無しさん:2012/12/20(木) 22:17:26.28 ID:wzs20Tfg
ここのスレがちょうどいいかな?ネット本屋で802ポイントが年内で消滅なんだが、
800円で日本一面白いマンガを教えてくれ。
534マロン名無しさん:2012/12/20(木) 22:20:12.45 ID:???
>>533
UTOPIA 最後の世界大戦
535マロン名無しさん:2012/12/20(木) 22:33:53.52 ID:???
>>533
600円だけど竜のかわいい七つの子
536マロン名無しさん:2012/12/20(木) 23:31:22.00 ID:???
>>533
>>421も参照するとよいかも

俺としては「ニッケルオデオン」推し。
537マロン名無しさん:2012/12/21(金) 07:20:23.69 ID:???
オトナファミのランキング出たね
http://natalie.mu/comic/news/81956

「2012年コレ読んで漫画ランキングBEST50」

1位「暗殺教室」松井優征
2位「かくかくしかじか」東村アキコ
3位「マギ」大高忍
4位「人間仮免中」卯月妙子
5位「俺物語!!」河原和音原作、アルコ作画
6位「あなたのことはそれほど」いくえみ綾
7位「MIX」あだち充
8位「GANGSTA.」コースケ
9位「銀の匙 Silver Spoon」荒川弘
10位「ジョジョリオン」荒木飛呂彦

まあまあ納得な並び
538マロン名無しさん:2012/12/21(金) 07:29:40.82 ID:???
>>533
好みがわからんが「ネムルバカ」と「ピコピコ少年」を薦めとく
539マロン名無しさん:2012/12/21(金) 08:21:31.67 ID:???
>>537
ギャングスタゴリ押すねえ〜。アスキーは新潮社から何かもらってんの?
前の似たような企画で1位だったものがいきなり下位や圏外じゃ
信憑性に関わると思ったのかもしれんが。
540マロン名無しさん:2012/12/21(金) 09:25:43.35 ID:???
いやえらんでいるのは書店員だろ
漫画大賞もこのまんの書店アンケとオトファミでだいたい上のほうはわかる
本命が暗殺で穴が書店員2位か3位のlatinだ
541マロン名無しさん:2012/12/21(金) 10:04:57.93 ID:???
東村アキコの書店員・業界人人気は相変わらずすごいな
ひまわりっのコミック集めてて多方面で評判もいいのに
モーニングの中でワーストクラスに売れてなかったって知って軽くショックだったわw
542マロン名無しさん:2012/12/21(金) 16:35:27.46 ID:???
フリースタイルのこのマンガを読め!の方は
1位「ぼくらのフンカ祭」
2位「人間仮免中」
3位「ぼおるぺん古事記」
4位「闇の国々」
5位「式の前日」
あとは面倒くさいので略
全体的に結構アメコミとかBDが入ってる印象(まさかHabibiが入ってるとは…)
ちなみにこのマン2位の「ハイスコアガール」は15位
「テラフォーマーズ」にいたっては実質最下位の44位
543マロン名無しさん:2012/12/21(金) 16:37:47.16 ID:???
まあ44人くらいで選んでる賞だからな
544マロン名無しさん:2012/12/21(金) 16:43:22.75 ID:???
フンカ祭はないだろー、前作の森山中教習所ならわかるけどよー
実写映画にするならどっちも良さそうではあるが
545マロン名無しさん:2012/12/21(金) 16:50:29.43 ID:???
>>543
50人だってさ
>>544
総評で「フンカ祭」が1位になるんだったらなんで「森山中」が1位にならなかったんだ!
って南信長がキレてる
546マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:15:14.51 ID:???
>>545
ああ、そうなんだw
森山中あってこそのその後の知名度の浸透だし今回の評価なんだろうが納得行かんなあ
どっちかというと俺の中では前作と比較してガッカリな部類だったのに
547マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:23:40.87 ID:???
このマンガを嫁では販促にもならんし
書店員もそら押さんわな

出版社だけは帯つけたりするけどさ
548マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:32:34.91 ID:???
このマンガを読め!1位は、真造圭伍「ぼくらのフンカ祭」

発売中のカルチャー誌フリースタイルVol.21(フリースタイル)では、
「THE BEST MANGA 2013 このマンガを読め!」と題した特集が組まれている。

今年で9回目となる「このマンガを読め!」のランキングは、評論家や書店員、編集者な
どマンガの専門家50名がベスト10を挙げてポイントを集計。2011年11月1日から
2012年10月31日までに発表された日本国内のマンガ作品が対象となる。

見事1位に輝いたのは、真造圭伍「ぼくらのフンカ祭」。続く2位には卯月妙子「人間仮免中」、
3位にはこうの史代「ぼおるぺん古事記」、4位にはブノワ・ペーターズ作・フランソワ・スクイ
テン画「闇の国々」、5位には穂積「式の前日」が選ばれた。

同書には南信長、ヤマダトモコ、斎藤宣彦による「BEST作品総評」や、呉智英、いしかわじゅん、
村上知彦、中野晴行によるマンガ時事放談を収録。またいがらしみきお、小玉ユキ、西村ツチカ、
久住昌之がオールタイムベスト1のマンガを語るコラムも収められている。さらに選者50名による
ベスト10とコメントを全掲載しているので、次に読むマンガ選びのガイドとしても活用してみては。

「THE BEST MANGA 2013 このマンガを読め!」

1位 真造圭伍「ぼくらのフンカ祭」
2位 卯月妙子「人間仮免中」
3位 こうの史代「ぼおるぺん古事記」
4位 ブノワ・ペーターズ作・フランソワ・スクイテン画「闇の国々」
5位 穂積「式の前日」
6位 松島直子「すみれファンファーレ」
7位 荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」
8位 九井諒子「竜のかわいい七つの子」
9位 山上たつひこ原作・いがらしみきお作画「羊の木」
10位 小玉ユキ「坂道のアポロン」
※11位以下は誌面にて確認を。
http://natalie.mu/comic/news/82020
549マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:40:23.84 ID:???
6位 松島直子「すみれファンファーレ」
7位 荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」
8位 九井諒子「竜のかわいい七つの子」
9位 山上たつひこ原作・いがらしみきお作画「羊の木」
10位 小玉ユキ「坂道のアポロン」

6位以下もあったよ
すみれファンファーレが入ってるのが嬉しい
ハイスコアはもう少し上の予想してたな
550マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:41:37.80 ID:???
4位の漫画とか他のランキングじゃ絶対に入ってこない
551マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:43:28.77 ID:???
>>548
ここまで行くとサブカル過ぎてついていけない
しかもサブカルなだけで面白くないの多いし
このマンぐらいでちょうどいいわ
552マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:45:18.78 ID:???
すまん、被ってた
553マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:49:04.92 ID:???
闇の国々は文化庁メディア芸術祭のマンガ部門大賞のようだよ
554マロン名無しさん:2012/12/21(金) 17:55:53.42 ID:???
すごい!の上位ってあんまり凄い漫画入ってないよな。
555マロン名無しさん:2012/12/21(金) 18:17:33.39 ID:???
翻訳物も読みたいけど高すぎる…

>>551
サブカルってほどかな?
普段マンガ読まない人でも読める作品が多くない?
556マロン名無しさん:2012/12/21(金) 18:34:21.38 ID:???
>>555
多くないだろw
「退屈で詰まらん」ってすぐ読まれなくなるのばかりかと
557マロン名無しさん:2012/12/21(金) 19:18:24.71 ID:???
確かにバトルもの・ジャンプ系がないから中学生以下には退屈かもしれん
558マロン名無しさん:2012/12/21(金) 19:23:12.58 ID:???
>>557
すいません
バトル物より日常的な描写のものがすきですが
>>548は稚拙なのが多くてつまらないです
559マロン名無しさん:2012/12/21(金) 19:28:14.21 ID:???
>>558
別に人の好みだからいいんじゃないかな
煽りじゃなく参考までに何と比較してどれが稚拙なの?
560マロン名無しさん:2012/12/21(金) 19:41:19.14 ID:???
>>559
全般的にあれだけど
「式の前日」とか相当ひどいと思うよ
乙嫁のほうがまだずっといい
ムリヤリ売れてないマンガ並べたように見える
561マロン名無しさん:2012/12/21(金) 20:09:05.38 ID:???
>>560
当てにしてるブログで好評だったから気になってたが
そういわれるとより自分で確かめたくなるな
ついでにお薦めない?
562マロン名無しさん:2012/12/21(金) 20:15:43.17 ID:???
式の前日って売れてはいるだろ
563マロン名無しさん:2012/12/21(金) 20:25:31.18 ID:???
>>561
賞ほとんど取れなかったのでは
ぼくらのよあけ かな
日常描写じゃなくてSFだけど
564マロン名無しさん:2012/12/21(金) 20:36:15.94 ID:???
式の前日全然だったわ
伊坂幸太郎でも読んだか? って感じのカカシの話とか

なんつーか『変わった話を書こう』ってところからスタートして
テンプレ拾ってきましたみたいな
とにかく浅いと思ったわ

一冊で一作品とかならテンプレ感も薄れるだろうけど
短編集だといちいちリセットされてそのたび違うとこから設定拾ってきました感が
565マロン名無しさん:2012/12/21(金) 20:37:30.35 ID:???
すみれファンファーレは良かった
2巻買うわ
566マロン名無しさん:2012/12/21(金) 20:54:24.41 ID:???
>>563
ぼくらのよあけは確かによかったね、同時期に小説のペンギンハイウェイも読んでたけど
大人になってからのSFジュブナイルはぐっと来る
メガネの姉ちゃんの悩みが解決されないままだったのは残念というか切なかった
567マロン名無しさん:2012/12/21(金) 21:50:07.24 ID:???
後1・2巻続けて欲しかったな>ぼくらのよあけ
568マロン名無しさん:2012/12/21(金) 22:33:16.44 ID:???
その作者さんはコミックリュウで新しいの連載してるよね。
569マロン名無しさん:2012/12/21(金) 23:17:28.86 ID:???
いや、あれは全部計算してる。安易にハッピーエンドを見せないとこも良かったと思う>ぼくらのよあけ
あとリュウの連載のほうはファンタジーっぽいんだけど…
個人的にはまた青春ものが見たかったがこれはこれで楽しみ
570マロン名無しさん:2012/12/21(金) 23:56:49.63 ID:???
>>548
フンカ祭と竜のかわいい七つの子は両方好きだけど
前作が面白すぎて比較するともの足りない感じがする
ぼおるぺん古事記、すみれファンファーレ、羊の木は確かに良かったわ
闇の国々は4000円くらいして買うの躊躇してたけど買ってみようかな…
571マロン名無しさん:2012/12/22(土) 00:44:48.06 ID:???
>>569
あ、手抜きとか放りっぱなしとは思ってないよ
人と人工知能が通じ合う中で人と人ですらなかなか分かり合えないってことなんだろう、きっと
これか地球の放課後をぜひ夏映画で見たい
572マロン名無しさん:2012/12/22(土) 19:25:00.53 ID:???
昨年は講談社、今年は集英社。連載の周期はあるんだろうが、だとすれば来年は…
573マロン名無しさん:2012/12/23(日) 01:24:24.20 ID:???
去年は秋田だろ
574マロン名無しさん:2012/12/23(日) 13:32:21.66 ID:???
昔ランクインしてその後音沙汰なかったのに
アニメ化したらまたランクインするとか。
作品自体にブレがあったわけじゃないのに出たり入ったり変なランキングだな。
スゴイんじゃなくてどんだけ話題になったかで決まるんか
575マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:34:07.57 ID:???
みんな話題性ランキングってわかってるよ
アニメになるのもすごいからいいんじゃない?
576マロン名無しさん:2012/12/23(日) 14:35:32.04 ID:???
>>574
えっ、今までそう思ってたんだけど…
話題に上がったものの総括じゃないの?
577マロン名無しさん:2012/12/23(日) 15:30:57.54 ID:???
黒子のバスケが漫画専門学校生票トップにいきなりなったりするからな
15歳以下票とかジャンプばっかりで何の価値もない
578マロン名無しさん:2012/12/23(日) 15:49:32.41 ID:???
せっかく色んなランキングがあるんだからそれらを総合して見るのがいいわな
579マロン名無しさん:2012/12/23(日) 16:39:45.54 ID:???
ズボラ飯とか汚ないクチャラー漫画はないわ
ステマがすごいに改名しろ
580マロン名無しさん:2012/12/23(日) 16:44:18.33 ID:???
>>579
去年の話にいまさら
581マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:05:22.44 ID:???
>>577
漫画専門学校のランキングつまらなすぎるよな
あんなつまらない層から投票なんか募るなと
582マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:10:57.30 ID:???
専門学校生は見る目もないんだね(がっかり)
583マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:19:01.45 ID:???
美大生に聞いたほうがまだ面白いだろうな
584マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:34:21.68 ID:???
漫画専門学校って
勉強は大嫌いだし、別に漫画すきでもない
働きたくないけど、楽に受かる大学無いかな?
ってやつが行くところだしな
585マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:37:33.55 ID:???
怖いな
586マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:38:47.07 ID:???
怖いな
587マロン名無しさん:2012/12/23(日) 17:39:48.06 ID:???
そもそも専門学校出身の漫画家っているのか?
ほんとに漫画専門学校って漫画家への近道なん?
588マロン名無しさん:2012/12/23(日) 18:44:10.08 ID:???
たかひろ的「このマンガがすごい!2013」

http://enixcomic.fan-site.net/enix8/konoman.html
589マロン名無しさん:2012/12/23(日) 18:48:57.78 ID:???
>>588
ラノベ厨キモい
590マロン名無しさん:2012/12/23(日) 18:54:12.09 ID:???
>>588
読んだ時間を損したわ
591マロン名無しさん:2012/12/23(日) 18:58:08.56 ID:???
>>588
「ボクはキモオタ、美少女大好き」
まで読んだ
592マロン名無しさん:2012/12/23(日) 21:53:33.61 ID:???
>>588
偏ってるなぁと思ったらスクエニ系コミック総合サイトだったわ、納得
593マロン名無しさん:2012/12/23(日) 22:15:17.79 ID:???
>>587
マイナー誌は専門学校とズブズブだし、
集英社でさえSQは専門学生用の賞設けたりしてるから、
今は少数でもじきそんなんばっかになるよ。
594マロン名無しさん:2012/12/23(日) 22:17:40.24 ID:???
地獄だな
595マロン名無しさん:2012/12/24(月) 04:51:12.65 ID:???
SQとかジャンプの新人って絵すんげー上手いなと思うんだけどまったく読む気が湧かない
時折笠部哲の読みきり載せたり小田扉の連載してくれるのがSQの良心だな
596マロン名無しさん:2012/12/24(月) 08:43:58.09 ID:???
老化
597マロン名無しさん:2012/12/26(水) 05:48:02.23 ID:???
スクエニ系てのは基本的に薄っぺらいんだよね
キモオタ向け雑誌だから当然なんだけどさ

漫画好きやらマニアが好むようなのはほとんど無い
598マロン名無しさん:2012/12/26(水) 06:44:45.73 ID:???
ふーん
599マロン名無しさん:2012/12/26(水) 19:27:38.60 ID:???
漫画専門学校…フリーター、ニート大量生産で有名。教師もいい加減なダメダメな奴ばかり。だが、学費は馬鹿高い。只のぼったくり。

もっとまともな所に頼めよ…
600マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:42:46.41 ID:???
萌え豚たかひろじゃないか
601マロン名無しさん:2012/12/26(水) 20:44:38.19 ID:???
ムカつくヒロイン4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1337579904/

むしろズボラ飯女に不評じゃん
602マロン名無しさん:2012/12/26(水) 22:28:10.91 ID:???
>>599
それでも実は「消えた漫画家」たちのいい再就職先になってんだぞ
603マロン名無しさん:2012/12/27(木) 02:53:03.66 ID:???
2012年 漫画ベスト20

http://kagehinata64.blog71.fc2.com/blog-entry-473.html
604マロン名無しさん:2012/12/27(木) 03:26:23.10 ID:???
>>603
またハイスコア>>>>>テラフォが証明されてしまったか
605マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:55:52.68 ID:???
読め!の方を立ち読みしてきたんだけどさ、はるかぜちゃんって子の1位が預言者ピッピでびっくりしたわ
芸能に疎いから知らなかったけどすごく頭のいい子みたいで発言とか見て納得した
606マロン名無しさん:2012/12/27(木) 12:57:26.48 ID:???
ん、すごい!の方か?
607マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:50:08.49 ID:???
面白さが低下してからほめられるワンピースってーのが謎だな。
608マロン名無しさん:2012/12/28(金) 17:51:59.66 ID:???
別に売れる量と面白さって比例しないとか当たり前のことだし・・・
609マロン名無しさん:2012/12/29(土) 11:34:37.49 ID:???
だからといって売れる=駄作認定する輩の多いこと
610マロン名無しさん:2012/12/29(土) 11:44:29.05 ID:???
売れるって事はそれだけ人目につくからその分評価も分散しやすいってだけの事で
マイナーな人気作が話題になった途端袋叩きにあうとかもよくある事だし
611マロン名無しさん:2012/12/29(土) 12:19:25.05 ID:???
ネットだと鬱屈したゴミクズの声のほうがでかくなるからな
612マロン名無しさん:2012/12/29(土) 15:32:21.40 ID:???
というか本当に好きなものでも褒めようとすると色々勘繰られる今日この頃、貶す方が安心して発言できるんだよねw
このマンだって毎年上位陣に対して工作あったとか言う奴出てくるし
613マロン名無しさん:2012/12/29(土) 16:09:01.70 ID:???
いわゆる「ステマ」と呼ばれるやつですね
614マロン名無しさん:2012/12/29(土) 18:31:35.11 ID:???
ステマって認定に際して一切証拠が必要ないミラクルワードだから一方的に無敵なんだよね
なぜかアンチ発言も別陣営からのステマじゃねーのかって話にはあまりならんけどw
615マロン名無しさん:2012/12/29(土) 21:52:32.30 ID:???
それはネガキャンって言われるじゃん。
気に入らないプラス意見=ステマ
気に入らないマイナス意見=ネガキャン
みんな気に入らない相手にレッテル貼って、自分の信じたい情報だけ
信じたいように信じてるだけ。
616マロン名無しさん:2012/12/29(土) 23:42:14.55 ID:???
確かになんかほめたりするとすぐステマって言われる割に
最近ネガキャンって言葉使われなくなってきてる気がする
617マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:05:14.47 ID:???
なんも考えないで流行りの言葉言ってるだけだからな
618マロン名無しさん
そういえばSunnyってあんまり話題になってないね