名探偵コナン原作糞話TOP30を決めるスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
※アニメオリジナル描写批判はNG、すべて原作内の描写で語ること
※糞話だけでなく、糞巻、糞編で語るのも可
※事件Aでの糞っぷりの後、事件Bで今更〜〜なのはおかしい、という場合、AもBも糞ということ
※自分の贔屓キャラが貶されるのが我慢できない人はこのスレ覗かない
※キャラアンチによる執拗な叩きは禁止
※「だったら読むな」は禁句

●前スレ
名探偵コナン原作糞話TOP30を決めるスレ13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1342367682/l50
2マロン名無しさん:2012/07/18(水) 17:52:07.34 ID:???
永世究極神糞 ミステリートレイン
超々々々々糞 ロンドン ファミレス推理対決
超々々々糞 最悪バースデー 白鳥乗り換え 事務所殺人 底抜けにきちがい
超々々糞 鉄狸 置物事務所占拠 元太カレー バームクーヘン
超々糞 ゴスロリ 唐辛子パンツ 龍馬 お手つき 二の舞世良 ミストレ2個前
超糞 丸見え ホワイトデー 小五郎詐欺 ミストレ1個前
強糞 ジョディ強盗 手術室 赤い油性のシュー 伊達よりも伊達
大糞 半殺し お守り 明日爺 ラーメン 逆襲のアムロ
中糞 憤死の館 麒麟 みくじ 犬死 後付のVHS
小糞 河童 252
弱糞 もののけ倉 時計婆
微糞 G線上のアリア
無糞

鉄狸以降
3マロン名無しさん:2012/07/18(水) 17:52:51.35 ID:???
飛び散る茶色い飛沫 青山堂オナペスター 読者ツリー鈍行殺人事件の要点
・強引でご都合主義的すぎる導入と展開
・キャラが無駄に多く、一人ひとりの描写がとことんまで薄い
・あえて一緒の話にする必要性、つながりがまるでない事件と組織
・ガンダムトリオの人間関係がガンダムそのまんまでひねりゼロ
・バーボン編が始まって4年も経過してから素顔で出てきた安室がバーボン
・安室が全然日常に溶け込めていなかったため衝撃ゼロ
・この期に及んで虫唾の走る気色悪い言動を繰り返すナルシスト世良
・ジークンドーをたしなんでいる切れ者探偵()のくせに偽者によってあっさり気絶させられる無能世良
・組織と対決する因縁も覚悟もないのに、場違い的にヘラヘラ首を突っ込んでくる有希子
・その有希子とのグダグダなやりとりで、ただでさえ暴落している恐怖感がゼロになったベルモット
・ワンパターンで何の成長もない灰原
・灰原の異変に気づきながらもちゃんと守ろうとしないエンジェル()
・過去最高の変装祭り
・ピンチ→怪盗キッドが化けていたので問題ありませんでしたという究極の禁忌を犯す
・組織編にキッドがモロに関与したことにより、今後もいざとなればキッド出せばいいよねという空気が形成される
・ずっと蚊帳の外だったくせに最後だけ最後だけ組織サイドに顔出してドヤ顔のコナン
・下手すりゃ死ぬような作戦に赤の他人のキッドを巻き込んでわりーわりーと超軽薄な謝罪しかしないコナン
・バーボンが最後まで小物でしかなかった
・まったく本筋に絡ませてもらえず名古屋駅で待ちぼうけのジンとウォッカ
・まるで連携のとれていないダメ組織連中、ほうれん草何それおいしいの?
・小五郎がもはやDQN
・探偵団はベルモットへの報告係

・オールスターという宣伝とは裏腹に、青山のオナペットを寄せ集めただけのオナペスター集合回
・最も真実に近づくといううたい文句で読者を盛大に釣り、実態は真実からさらに遠ざかる
・同時進行でAKB殺人事件()を連載開始、こちらもおそろしくつまらなく、青山は現在自分のおかれている状況をまるで理解していない
4マロン名無しさん:2012/07/18(水) 17:53:34.78 ID:???
ファミレス推理対決の要点
・自分自身も実績ゼロのくせに全力で小五郎を見下す探偵世良
・あまりにもしつこい貧乳ネタ、男だと勘違いされる格好と口調をしといて指摘されたら逆切れする世良
・世良、遠くでの殺人事件発生を利用して東西探偵に推理対決をさせる
→最後まで推理対決をする必要が垣間見られなかった
→けしかけた張本人が推理対決の行方に興味なし
・捜査する人と推理する人が違う時点で推理対決が成立していないむちゃくちゃなルール
 ・“子供が”工藤新一の代わりに捜査、聞き込みをすることを止めようともしない外野
 ・“難事件の捜査で忙しいはずの”工藤新一がくだらない推理対決をさせられることに何の疑問も感じない外野
→これに乗るというのはみずからコナン=新一だとバラしているようなもの
・そんなあからさまに怪しい世良の提案に乗るバカ探偵二人 →次の話で思い出したように世良を警戒
・仮にも探偵のくせに自分ではまったく捜査しようとしない世良
・同じ探偵の小五郎にいたっては事件よりメシに夢中
・さっさと帰ってメシ作ってればいいのに殺人現場に居座ってメシに夢中な蘭と和葉
・とりあえずFBIを絡めとけ的なやっつけキャメル
・キャメルが何も言ってないうちから貧乳ネタを持ち出す自称コンプレックス持ちの世良
・関西人をなめ腐ったコナンの態度
・コナン、殺人事件の推理対決に勝って超にんまり
・というか誰がどう見てもコナンが捜査しコナンが推理しているようにしか見えないのにだまされる外野
・いつでも電話かけられるくせにさっきまで新一と電話していたと聞いて場所を考えずに飛びつく蘭
・なんと小五郎の口から不自然に新一贔屓の発言が飛び出る
・露骨に滑っている、蘭にイイこと言わせちゃおうコーナー
5マロン名無しさん:2012/07/18(水) 17:54:17.10 ID:???
ロンドン編まとめ
・工藤新一になってのロンドン行きを誰も止めなかったこと
・旅行前、蘭からのメールの対応に気を使えなかったこと
・今まで何度も電話で危うい目に遭っているのに未だ繰り返すこと
・そのせいで沸いた蘭の怒りをぼんやりと受け止めたこと
・反省するまではまだしも、それで唐突に蘭が泣きだしたこと
・新一として何か言わせる為だけに帰り分を飲ませたこと
・コナンとして蘭と共に暮らしている日々がまったく生かされていないこと
・悪びれもせず、唐突にカッコつけたセリフを吐いた新一
・長いだけで要点あやふやの詐欺師まがい告白
・事件と恋愛とバラバラで噛み合わず、緊迫感も瞬間瞬間だけでまとまりがないこと
・尻すぼみとしか言いようのないラスト
・気軽に気楽に新一化を繰り返したこと
・帰国問題についても緊迫感ゼロ
・使いっぱしり扱い受けてもニコニコ工藤夫妻、けじめの無い息子を叱る事もしない
・すべてがご都合主義
・つまらないというより、ヘタクソ
6マロン名無しさん:2012/07/18(水) 17:55:04.17 ID:???
Good

 ピンチに陥った張本人が頭脳を駆使して切り抜ける
 助けにきた仲間と協力してコンビネーションで切り抜ける

 がむしゃらで戦ったら運が味方して勝てた

 覚醒!なんと敵は倒れた

 ピンチに陥れた相手の失言が逆鱗に触れ、なぜかパワーアップして逆転フルボッコ
 なんとお助けキャラが突然現れて一人でなんとかしてくれました
 
 ピンチに陥れた相手が(相手同士で)勝手に自滅
 実はピンチに陥ったのはこの程度ピンチでも何でもない別人でした

Bad
7マロン名無しさん:2012/07/18(水) 17:55:55.17 ID:???
9 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/14(土) 00:16:32.60 ID:???
名探偵コナンのラブコメ

毛利夫妻 もうすぐ四十路の二人が娘を放置して別居ラブコメ、あと猫
工藤夫妻 息子をおいて二人で海外へ、毎日が新婚旅行()
大和上原 だんなが死んだとかどうでもいいしそれより堪ちゃんあたしに振り向いてーwww
高木佐藤 おい高木てめーバレンタインでポッキーあげたんだからホワイトデーにちゃんとお返しよこせよ
白鳥小林 思い出の人じゃありませんでしたーwだから乗り換えますーw
千葉三池 名乗ったら負けかなと思ってる(AAry
赤井関連 元恋人の同僚に今も好かれてるけど知りませんwww明美サイコー
服部和葉 お前は子分やwwwそれより工藤からかいにいこwww
新一蘭 厄介なんだよオメーはオメーは厄介な難事件なんだようんたらかんたら
     この幸せを味わっていたいから返事なんかしませんwww
元太 うな重
8マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:09:05.66 ID:???
812 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/17(火) 20:39:34.01 ID:???
バカボン=バカボン →寝てる場合か?もう主人公やめちまえ
バカボン=キッド →名探偵コナン完全終了のお知らせ次回から名怪盗キッドですお楽しみに
バカボン=有希子 →焦った新ちゃんの写真でも撮りに来たんですか?いい加減にしろアッパラパー
バカボン=ベルモット→ベルも組織の人間なんですけど?何寝てんの?馬鹿なの?
バカボン=その他 →これ以上変装キャラ増やしてどうすんのまさかの整形トリックか?安室の双子の弟か?

どの答えでも名探偵コナンは終了しました。
9マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:33:23.72 ID:???
>>1乙!
10マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:41:38.37 ID:???
987 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/18(水) 17:26:14.49 ID:???
ノコノコ戻ってきたら探ってやんよとかいってホントに来たらキョドりまくるんかい
目立たない中学生があんなやつ大したことねーよそのうちボコってやっからとかいって意気がってるみたい


前スレのこれワロタw
的確なたとえ最高w
11マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:42:35.77 ID:???
的確すぎるwww
12マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:45:51.71 ID:???
イキがるガキと同程度ってどういう事だよ…もう完全に組織の人間に対する態度じゃないよね
しかも寝て起きたら忘れてボケーっとしてるとか、蘭ほったらかしとか、何もかも狂ってる
ホントにコナンて死んじゃったんだなって寂しくなるわ
13マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:49:51.22 ID:tPhg94QE
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1339636576/
130 :風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 13:44:22.87 ID:4bhTywp70
バーロー本誌バレあり




やっぱり組織編に仔山羊を絡ませる事だけはして欲しくなかった
仔山羊の存在なんて一から十までファンタジーみたいなもんじゃないか
粉自体がありえない設定なのにそれでも一応はミステリーなんだからドシリアスな本筋に
あらゆる法則無視の魔法使いが出てきちゃ駄目だろ
あの二人のライバル関係に萌えは確かにある
アニメや映画でなんだかんだ粉に甘い仔山羊や容赦ない粉に一々ウハウハしてた
けど、そういう馴れ合いっぽいのをよりにもよって組織編では求めてないし、
粉は粉、馬路回は馬路回で主軸だけは分けておいて欲しかった
個人的にそこは混ぜたらいけない最終ラインだったらしい
久々の仔山羊の出番なのに読んだら白けて、後になってムカついてしまった
萌えありきで見ない振りしてたけど、かなり前から酷くなってきたキャラの非常識な
言動も辛くなってきたし見切ります
どうせニュースになるだろうから結末だけ確認するよ
カップリングは色々このジャンルに萌え続けて十年以上になるけどもう無理だ
1413 追記。:2012/07/18(水) 18:50:43.99 ID:???
158 :風と木の名無しさん:2012/07/13(金) 20:22:16.92 ID:t+UM/9090
バーロー

史上最も核心に迫る新章スタート!と大見得切って派手に宣伝しておきながら
淡々と終わる事件、真打ち来るかと思いきやパロディ元の名前まんまの捻りの無い関係
同窓会マダムの茶番、部外者にドヤ顔で正体明かし、極めつけに収拾がつかない時は
他作品の怪盗がチート奇術で全て解決☆

なめとんのか
15マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:56:13.25 ID:???
ハハッ腐にも見放されてやんのハハッ

>パロディ元の名前まんまの捻りの無い関係
そういや以前擁護で、ただ名前借りただけだ元は関係ないって言い張ってた奴、今息してるかなw
16マロン名無しさん:2012/07/18(水) 18:57:24.09 ID:???
まあ、あれでまだ
キッドさまー
とか言ってるやついたら単なる馬鹿だもんね
17マロン名無しさん:2012/07/18(水) 19:10:33.89 ID:???
出てりゃいいだけの狂信者はホント理解し難い
喜んでるとこ悪いけどお前それ馬鹿にされてんだぞ、分かってるのかって言ってやりたいわ
18マロン名無しさん:2012/07/18(水) 19:16:02.39 ID:???
こないだ、コナンとキッドの共闘サイコーって言ってる物件一つ見付けた
いるところにはいるんだな

ロンドン編で狂喜乱舞してる信者もいるが、さすがにちょっとねえ
ロンドン編なんて、キャラも設定も今までの積み重ねも全否定してぶっ潰し
これでもかと糞を塗り付けたとんでもない糞話なのに喜ぶなんてさ
実はあいつらコナン嫌いだろ
19マロン名無しさん:2012/07/18(水) 19:26:08.93 ID:???
映画の天空喜んでるやつはたいてい今回のミストレ喜んでるだろ
20マロン名無しさん:2012/07/18(水) 19:40:57.09 ID:???
映画は映画、アニオリはアニオリ、原作は原作って思って無邪気に楽しんでいたら
作者の悪ノリで大ダメージを食らったの巻
あくまで原作以外だから楽しめるんであって、肝心の原作でやられたらいくらなんでも失望するっての
21マロン名無しさん:2012/07/18(水) 19:42:32.80 ID:???
こんなバカで糞な話が楽しめるのは、同じくバカで糞な奴だけだよ
ここまでコナン壊されてヘラヘラ喜ぶとかないわ
22マロン名無しさん:2012/07/18(水) 19:50:30.06 ID:???
新一は組織との戦いが終わって本当に戻ってから告白して欲しかったな
そして男らしくシンプルに告白してほしかったわ
23マロン名無しさん:2012/07/18(水) 19:52:57.23 ID:???
世紀末の魔術師は好きだったし天空もまあ話として楽しめたけど
トイレはないマジでトイレはない
24マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:04:20.00 ID:???
まぁ原作でコナンがキッド見逃すあたりからおかしくなり
映画で協力させちゃったからな
25マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:07:36.08 ID:???
ロンドンでクソガキが調子に乗ったら、次の252かくれんぼで自爆して間抜けな目にあってた
トイレでクソガキが調子に乗ったら、今回の話で間抜けな目にあった

もしかしてこれでバランス(笑)とか思ってるとか?
間抜けな事した奴が間抜けな目にあうのは自業自得だけど、
出来れば主人公はあまり間抜けな目にあってほしくない
それ以前に、間抜けな事をする主人公を見たくない
26マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:13:12.60 ID:???
主人公は基本的に全力投球
特に組織編は必死
間抜けなことはしないが多少失敗やミスをすることはあるけど全力で巻き返す
それが理想
ドヤ顔は事件が解決してから
27マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:32:24.17 ID:???
>>26
すいませーん、その主人公一つ下さい
名探偵コナンのクソガキ主人公と交換したいんで
28マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:33:48.11 ID:???
いまや原作よりドラマCDのがかなりよくできてる現実
ドラマCDにさえ負ける原作これはやばいな
29マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:36:50.85 ID:???
今の糞ダラ原作読むんだったら、ハンガー見る方がよっぽど有意義だよ
特に目暮の叱責は痺れるねえ、やっぱり警察関係者はああしてビシっときめてくれなきゃ
30マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:41:29.85 ID:???
コナンは二元のときの催眠ガスで植物人間になってて
いまの世界はコナンが生死の境をさ迷いながらみてる夢です
ちゃんと復活しますのでご安心を
31マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:45:21.06 ID:???
二元のコナンは必死さがあって良かったね
隠し事もあの程度ならアリだった
32マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:45:34.59 ID:???
そっか、整合性が取れてないのも理不尽なのも、全部夢だからか、納得

な訳ねえだろむしろ自分が夢から覚めろって感じ
きっとこれは長い夢なんだよそうだよ…夢から覚めたらまだ二元の真っ最中で、
熱い展開が待ってるんだそうに違いない・・・
33マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:47:08.80 ID:???
812 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/17(火) 20:39:34.01 ID:???
バカボン=バカボン →寝てる場合か?もう主人公やめちまえ
バカボン=キッド →名探偵コナン完全終了のお知らせ次回から名怪盗キッドですお楽しみに
バカボン=有希子 →焦った新ちゃんの写真でも撮りに来たんですか?いい加減にしろアッパラパー
バカボン=ベルモット→ベルも組織の人間なんですけど?何寝てんの?馬鹿なの?
バカボン=その他 →これ以上変装キャラ増やしてどうすんのまさかの整形トリックか?安室の双子の弟か?

どの答えでも名探偵コナンは終了しました。


どれが来ても良いように覚悟だけはしとこうぜ・・・
34マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:47:51.18 ID:???
>>30
あと三週間以内に夢から覚めろ
35マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:49:35.34 ID:???
>>33
毎回全方位で詰んでからのスタートは何か意味があるのだろうか
36マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:50:30.90 ID:???
ハンガーが殺人のきっかけになるなら、ラケットだって立派に殺人のきっかけになるよな
という事で行けコナン
37マロン名無しさん:2012/07/18(水) 20:57:51.97 ID:???
917 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 15:55:24.40 ID:???
エレーナの電話回想して泣いて薬作っちゃいけないと反省してるじゃん
これに中身ないとか人の心を持ってないな


これ言ってた奴、ちゃんと生きてるか?
終わった途端に喉元過ぎればでケロッとして、バッカみたいと言っておしまいの灰原w
38マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:05:08.77 ID:???
テープ聞いた後からトイレまでの間、灰原に反省だの後悔だのなんてなかったのにな
トイレ内でちょこっと悲劇のヒロインぶって終わり
あれは一体何だったんだよ、何でこんなに繋がりが断絶してるんだか
やっぱり青山はラケットで頭叩かれながら原稿描いてるんだな
39マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:06:58.68 ID:???
なんだこの日常編みたいなノリは
組織系事件の総括を博士宅でやるなら
ピスコ事件のときの総括みたく真剣さと緊迫感に満ちてるべきだ
40マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:08:08.08 ID:???
ラケットで叩いたぐらいであそこまで記憶吹っ飛ばないだろう
骨董品の壷で徐々に頭蓋骨を割られながら描いてるんだと思う
41マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:12:44.06 ID:???
>>37
普通に生きてるってそういう奴は作中のキャラなんて見てないから
脳内で情報を歪めて自分の妄想に都合のいい場面だけピックアップしてるから
42マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:14:00.71 ID:???
可哀相すぎるだろw
そんなんだったら楽にしてあげようよ
43マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:14:01.33 ID:???
>>39
へへへドッキリ大成功!
もう、今度やったら許さないわよ〜!
くらいの軽いノリ
二度とガクブルするなよ
44マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:15:46.77 ID:???
疑わしきは全消去、組織のやり方がわかったでしょ、
ああ、絶対ぶっ潰してやる

そう言ってた彼らはどこへ〜

今度またちょっかい出してきたら軽く揉んでやるわwwww→ガタガタビクビクスンマセンスンマセン!!
なんだこの口だけ星人は、コナンをバカにするのもいい加減にしろ
45マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:18:14.23 ID:???
俺の名前は江戸川コナン〜中略〜目が覚めたら、記憶が飛んでしまっていた!
46マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:23:11.15 ID:???
>>45
そこで幼なじみで家が探偵をしている毛利蘭を放っておいてクーラーのきいた部屋で昼寝をすることに
47マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:25:31.99 ID:???
寝て起きたら死体って、27巻まんまですな
48マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:25:38.22 ID:???
俺の正体がバレたところで何の被害も影響もないがパスポートの偽造はダメだという阿笠博士の助言で急遽新一に戻ってロンドンへ向かった
待ってろよホームズの聖地!
49マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:35:07.81 ID:???
もうやだこの主人公
50マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:40:52.23 ID:???
ところで俺の正体を知ってる人物が博士の他にもう何人かいる(忘れたけど)
(えーとたしか)主に海外で活躍する高校生探偵・白馬探
51マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:45:32.90 ID:???
>>50
むしろ知らない奴を紹介したほうが良いレベル
52マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:46:55.13 ID:???
知っているのは阿笠博士と、西の高校生探偵、服部平次、それに同級生の灰原哀…
あと俺の両親に、あのキザなコソ泥に、本堂瑛祐に、ベルモットに…
53マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:46:55.39 ID:???
>>51
毛利家と探偵団と日本警察だな
54マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:49:10.04 ID:???
ところで俺の正体を知ってる人間は博士のほかに10人以上いる
怪しんでるいる人間は星の数ほどいる
55マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:50:01.85 ID:???
>>52
最近じゃ工藤新一の家に住み着いている沖矢昴さんにもバレちまったみたいだけど大丈夫!あの人は味方だからよ!
小さくなっても周りは言いなり!苦労は人に押し付けてキャンプに旅行に大忙し!その名は名探偵コナン!
56マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:50:31.00 ID:???
頻繁に新一電話とかやってロンドンにも行って正体隠す気はサラサラないけど…
真実はいつも一つ!
57マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:50:55.00 ID:???
それというのも俺が日夜起こるどうでもいい事件を数百件解決してしまっているからだ
58マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:51:14.87 ID:???
博士は記憶を失った俺のために沢山のユニークなメカをつくってくれる
まずはこれ 変声機型蝶ネクタイ
59マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:52:45.36 ID:???
もういい、もうなんかグダグダだあw

まるで今の原作のようになハハハ…orz
60マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:54:29.56 ID:???
コナン「赤井さーん、どうして俺達屑外道になったんですかー?」
ニート赤井「なんでやろなw」
61マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:54:54.53 ID:???
だから、なんでどうしてニタニタ眼鏡の沖矢が味方なんだよ、
それはどこ読めば分かるんだよ
こんなのばっかでうんざりだよまったく
62マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:55:18.45 ID:???
登場人物のほとんどにバレているか怪しまれている気がするが
俺の正体がバレると周囲の人間に危険が及ぶ
63マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:59:03.17 ID:???
>>55
>沖矢昴さんにもバレちまったみたいだけど大丈夫!あの人は味方だからよ!

ホント>>61の言うとおりこれほどムカつく言葉もないよな
なにが大丈夫!なんだよちゃんと根拠を示して説明しろクズ
まさか赤井の指紋と一致したとかいうくっだらねーネタで5年も引っ張ってんじゃないだろうな?
64マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:59:09.21 ID:???
>>60
正直に答えるならコナンは作者がガンダムしたいせいで手抜きになり
過去の軌跡も考えず適当に描くようになったから
赤井は作者が赤井スゲーしたすぎて無理矢理後付けした挙げ句外道女たらしに
65マロン名無しさん:2012/07/18(水) 21:59:17.43 ID:???
キール殺しの赤井
灰原殺しの光彦
の異名を持つ
心強い仲間達だ
66マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:01:46.83 ID:???
ところがこの目つきの悪い兄ちゃんとんでもない外道で…
ま、最近はニヤニヤしてるだけみたいだけどねw
67マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:03:39.64 ID:???
> 変声機型蝶ネクタイ
よく見ると逆じゃねーかww
68マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:03:50.97 ID:???
>>63
種明かしのタイミングを、青山は完全に見誤ってるな
適度に引っ張ったところで明かす、これが出来なきゃ何でも腐る
タイミングがあってれば「おお!そうだったのか!」と盛り上がっただろうが、今となっては完全に手遅れ
何をやっても、「おせーんだよバカ青山!」って罵られる事確実
69マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:04:04.89 ID:???
今更だけど、キールの嘘が見抜けない黒の組織の連中って瑛祐以下だな
70マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:07:39.50 ID:???
>>68
もはや引っ張りすぎで
え?どうやって指紋入手したんだっけ??
ってなるもんな
ホント全ての種明かしのタイミングを誤ってる
青山ってホント馬鹿
71マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:09:55.65 ID:???
>>70
もしかして老化しすぎて
ここの住人よりずっと頭悪いんじゃ…
72マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:10:10.62 ID:???
キールの本名が本堂だってのも調べられない無能組織
73マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:12:19.20 ID:???
>>71
単行本を1巻からせっせと読み返している回数にかけちゃ、
スレ住人の方が圧倒的に多いと思う
何にせよ青山のあの忘れっぷりは異常
74マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:13:57.63 ID:???
メモとってキャラ別に要素を時系列に並べるぐらいしとけばいいのに
大して難しい話じゃないじゃん
青山って仕事できなさそう
75マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:19:46.10 ID:???
ブログまわってたら今回の安室をキッドの変装と予想する人多少いることにワロタ
みんな本当にトラウマだよね
76マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:20:28.92 ID:???
>>74
キャラクターノート的な物は絶対必要だよな
でも青山は絶対そんなの作ってないな
あの適当な後付けの嵐、矛盾だらけの回想とか見るに絶対作ってない
そんないい加減な心構えでいるとか創作者失格だわ糞が!
77マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:20:50.92 ID:???
コナンってまさか安室に運ばれただけで警戒心を失ったのか?
ベルモット編の新出で何一つ学習しなかったのか
78マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:21:53.06 ID:???
あのかたの名前は出てるんです!

コナン史上最も謎に近づくミステリートレイン始動!

あの方の「あ」の字も出てこないまま終了
収穫は「安室=バーボンだぜ!」

あの方の名前はフルネームで出てるんですよぉ!(ドヤア!

もう見捨てられるぞマジで
79マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:22:16.00 ID:???
キッドがこないだの仕返しで安室に変装してたとしてももう驚かないわ
今の青山なら何やっても驚かない
80マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:22:53.09 ID:???
コナンが秘密主義な上に今さら安室に気づいた間抜けでさらに警戒心も皆無だと
さすがにもう感情移入できないな
俺以下の低脳主人公だわ
81マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:24:58.24 ID:???
コナンて結局沖矢に何一つ重要なこと知らされてないじゃん
主人公が蚊帳の外ってどんな漫画だよ
82マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:25:41.23 ID:???
今週唐突に安室見てあたふたしてるコナンとか、何でこんなみっともない描き方してんだよ
普段から警戒してて当然なのに今までずっとだらけてたじゃん、なのに何で今週だけ?
何が「蘭、そいつは組織の仲間」だ今更言っても遅いんだよ
しかも目が覚めたらあたふたしたのも忘れたみたいにボヤーっとしてるしさ
青山もうちょっとシャキッとして描いてくれよ
83マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:27:07.39 ID:???
>>78
続きはCMの後で!!
を何度も繰り返される苛々に似てるね
84マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:28:54.63 ID:???
>>81
ニヤケ眼鏡の沖矢が主人公だと思ってるのか青山は、
ああそうかそっちがその気ならこっちにも考えがあるよバーカ!

そう言いたくなるな
85マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:30:04.58 ID:???
>>82
今までも話をまたいだら言ってることが違うことは多々あった。
ファミレスドヤ顔対決で油断しまくってたのにバームクーヘン冒頭でいきなり世良を警戒とか。
でも、今回は一話の中でだもんな。絶対おかしい。
冒頭「バーボンは安室だったはwもう来ねえだろうけどww来たら逆に探ってやるはww」
ラケット前「な、何い!なぜこいつがここに!逃げろ、蘭!そいつは黒ずくめの……」
ラケット後「へー……安室さんが運んでくれたんだー。僕ちょっと寝てる」
終盤「あっちーな、冷房切るなよ!また密室殺人かよ!」
絶対脳に何か問題がある。
86マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:31:14.09 ID:???
>>83
あーそれだ、言い得て妙
しかも散々引っ張って大したことないトコも似てる
87マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:32:37.94 ID:???
コナンっていつから多重人格になったの?
88マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:47:12.69 ID:???
3巻まででこれやってたら
余裕で打ち切り

今の青山は劣化しすぎて新人以下だろ
89マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:49:35.87 ID:???
なんかコナンがただの機械みたい
90マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:51:15.65 ID:???
>>88
まず編集からダメ出しの嵐じゃね
ここダメです、ここもダメです、ここもおかしいです、この頁とこの頁が繋がってません、
ここもここもここも!全然ダメです全部ダメです!独り善がりにもほどがある!!
つって最初っから描き直しを言い渡されるレベル
91マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:55:55.83 ID:???
>>89
何か分かる気がする
こういう状況の時はこう言う、こういう場合はこう反応するとプログラムされてるからやってるだけ
ロボットみたい確かに
92マロン名無しさん:2012/07/18(水) 23:06:00.47 ID:???
>>90
そんなに仕事する編集が小学館にいるの?
93マロン名無しさん:2012/07/18(水) 23:11:46.05 ID:???
いたら今青山がここまで増長してねーわなw
94マロン名無しさん:2012/07/19(木) 00:29:12.12 ID:???
青山はとりあえず病院入り希望
95マロン名無しさん:2012/07/19(木) 00:30:04.88 ID:???
ドラマCDの声優フリートークで哀ちゃんはコナンが好きなのか?といってた
今日の原作見たらどうみても好きだよな
96マロン名無しさん:2012/07/19(木) 00:38:13.53 ID:???
すべての登場人物が二重か三重人格だと思う
一貫性のあるキャラが一人もいない
今回のコナンは三重人格の最たる例
ジョディは二重人格というより二元で実は死んでて別人がすりかわったとしか…
97マロン名無しさん:2012/07/19(木) 00:40:06.75 ID:???
まず原作とアニメで性格違うから
98マロン名無しさん:2012/07/19(木) 00:48:06.57 ID:???
アニメのほうがまだ原型留めてるというイミフな状態
99マロン名無しさん:2012/07/19(木) 01:38:34.65 ID:???
青山の初期から守ってるこだわりといえばコナンは泣かせない、くらいかな
100マロン名無しさん:2012/07/19(木) 03:21:49.82 ID:???
バーボン「西から昇ったお日さまは、東へ沈むんですよ」
101マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:05:27.84 ID:???
冒頭の会話が頭抱えたくなるほどひどい
コナンも灰原も博士もひどい
特に灰原の
ぜーんぜん〜〜じゃないんだから!!
ばっかじゃないの!!
これはないわ
仮にも組織とやり合った後とは思えない…という理由から始まって、
色んな意味でぶっ壊れてる
こんなの、対組織の空気じゃない
102マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:14:41.70 ID:???
今回の組織編は締めも含めてコントってことで
糞トレに似つかわしいといえば似つかわしい
103マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:15:56.53 ID:???
ジョディやベルモットは二元をきっかけに性格変わったよな
104マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:25:55.93 ID:???
ゴメンお母さんとか言ってボロ泣きしてたのは嘘泣きでした〜
105マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:27:19.35 ID:???
ごめんお母さん…私…わかってなかった…
こんな薬…作っちゃいけなかったって…
でも……皆を巻き添えにしない為にも…今はこの薬に頼るしか…

とにかく!
今度私に黙ってこんな事したら許さないわよ!!
だまされたって感じでぜーんぜんうれしくも何ともないんだから!!
バッカじゃないの!!
106マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:30:47.02 ID:???
昔の緊迫感はどこへ・・・
107マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:31:45.37 ID:???
最初から分かってたら、あんな悲愴感たっぷりに嘘泣きなんかせず
ふてぶてしく構えてやったのに!!
あーあ嘘泣きして損した!


そう言いたいんですね分かります
108マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:32:56.98 ID:???
>>105
コナンって何人かが交代で書いてるのかな
しかも前の人間が書いた内容を読まずに続きを書いてる
そのくらい支離滅裂でヤバい
109マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:34:57.35 ID:???
>>108
テニスなんて3人ぐらいが交代で描いてるよな
110マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:36:01.37 ID:???
呆れたのが、後付け感満載のスキー場での事件
新一・蘭と服部・和葉が昔ニアミスしてましたって展開燃える!
とか思って描いたんだろうけど、工藤新一最初の事件との矛盾がw
しかも、あの飛行機での事件は、「新一が一人だけで解決した最初の事件」とかいう
苦しい言い訳w
111マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:36:13.77 ID:???
光彦ロボ
やりすぎ
マジ怖い
112マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:37:14.94 ID:???
>>109
1話の中であそこまで統合性がないのはちょっと怖いよね
キッドの伏線だとしてもあんな書き方じゃコナンが単なる人格障害だよ
113マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:39:12.00 ID:???
前回あれだけやらかしておいて
これで安室がキッドだったら
もうそっぽ向かれること間違いなし
114マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:40:59.71 ID:???
極小数のキャーキッドサマーが喜ぶだけ、大半の読者は怒り心頭
115マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:42:35.81 ID:???
>>109
壊滅的にセンスが悪い奴らのリレー漫画読まされてるみたい

ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%BC%AB%E7%94%BB
リレー漫画とは
116マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:43:08.21 ID:???
開けるなぁ!のコナンも別人格だろ
いくら殺人事件だろうが、現状でもっとも警戒すべき
安室相手にあの態度は無い
どう考えても”子供”を貫くべき
117マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:45:06.36 ID:???
>>114
そのキャーキッドサマーの方々はマジック怪斗を読めば良いのにね
今回は特にキッドがでる必然性もないのに出すならもうコナン書くのやめるべき
118マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:46:29.18 ID:???
コナンが読者以下の思考力で馬鹿なことばかり
やらかすせいで
感情移入できない
119マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:51:24.06 ID:???
これさ、安室がキッドだから
コナンがFBIも沖矢も呼ばずボケーッとしてるんじゃね?

青山は頭からキッドってことが分かってるから違和感ない(読者が違和感を抱くことに気づかない?w)かもしれないけど、
そんな予定調和など知る由もない読者はコナンが猛烈馬鹿に見えると
120マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:51:47.19 ID:???
開けるなあ!!
自分はあの剣幕もちょっと引っかかった
ドアの外で人の声がして開いたのどうだの喋ってる声は聞こえたと思うんだよね、
だから、誰かがドアを開けようとしてるのは事前に分かったはず…それであの剣幕はおかしい
以前はあんな状況でも、あそこまで血相変えて怒鳴る事ってなかったのに

というか、石栗の部屋にコナン居るって分かってるんだから安室にあんな事させず、
まずやるべきはコナン君起きてとかの呼びかけじゃない?どうしたの?とか
それで起きなかったら安室に頼むって流れが普通じゃないかと
とにかく一刻も早く鍵開けさせたくて焦ってるように見えた

何か色々ヘン
121マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:52:44.71 ID:???
>>118
読者以下の思考力でバカなことばっかりやってるくせに一切説明なし
大丈夫だよ、あの人は味方だから!(ニヤニヤ→根拠も具体的な証拠も説明なし
…なるほどな、そういうことか(ドヤァ→何がなるほどで何がそういうことなのか一切説明なし推理出来るだけのヒントすら提示なし
新一兄ちゃんに電話するよ!→何でんなことやってんのか説明なし
何を考えてんだ?コナンじゃなく作者な
122マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:55:11.46 ID:???
>>119
青山が分かってる事=コナンが分かってる事
最近こんなの多いなって思う
全部分かってるのは青山だけで、作中のキャラは段階を経て分かっていくべきもののはず
なのにその為の説明すっ飛ばして描くから、読者はどんどん気持ち悪くなる
123マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:56:01.28 ID:???
>>120
このところの展開の不自然さは異常だな
確かにあの場面でピッキング必要ないよな全く
作中で誰もつっこまないのが怖い
124マロン名無しさん:2012/07/19(木) 08:56:10.38 ID:???
「このキャラは今こういう状況だからこう動くはずだ」っていう期待が
ことごとく悪い方向に裏切られるんだよな

無神経なロボがプログラムされた演技してるようにしか
見えない
125マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:00:18.49 ID:???
もしかして

園子に「キッド」の台詞を言わせたいがためにピッキングさせた

じゃないか?
最近、〜をさせたいがために不自然な挙動をさせることが多すぎ
126マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:00:27.10 ID:???
>>120
あとさ、
コナンが寝ている部屋で異様な物音がした事について、蘭が心配してないのが気になる
怪我をしたコナンがそこで休んでるって事が一切描かれてない
なんなんだこれ、以前なら蘭がええ!?コナン君もいるのに!とか青くなる場面じゃないか
なのになんで呑気に「すごーい安室さん!」とか言ってんの

全部変だよ
127マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:00:57.13 ID:???
人間は始めに動機があってその動機によって行動するんだよね
お腹が空いたからご飯を食べる悲しいから泣く楽しいから遊ぶ
コナンキャラは逆でまず展開のための行動ありきだから不自然すぎる
歩美にカレーをかけるためにお腹が空いたことにする
新一に告白させるために泣かなくてはいけないから悲しませる
テニスコートに行かなくてはならないからそんな場合じゃないけど遊ばせる
なんか気持ち悪い
128マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:01:24.69 ID:???
あれだけ煽ったベルツリーの話がずいぶん楽しそうに説明されてんな
今までで一番緊張感ない会話じゃないか?
ツンデレでオチとか
「組織は私たちを絶対逃がさないわ」とか言ってた灰原どこへ…変わりすぎ
129マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:03:34.47 ID:???
>>126
昔の蘭なら異様な物音がしてコナンの反応がなかったら空手でドアぶち破るくらいはしてたのにな
すごーい安室さんキッド様みたーい
130マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:04:09.03 ID:???
さあキッドの確率が上がって参りました!!
131マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:05:01.82 ID:???
>>130
じゃあ逆に実際のキッド登場率は下がったな!

と思ってるんだが、甘いだろうか…
132マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:05:18.11 ID:???
仮にキッドだとして何しに来たん?
ラケットの中にビッグジュエル入ってるとか?
133マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:07:50.21 ID:???
>〜をさせたいがために不自然な挙動をさせることが多すぎ
自分も物凄く思います!
ロンドン編から強引な導入が目立つようになったし、
>>127にもあるようにとにかく全てが不自然過ぎる
こういう展開にしたいからにとらわれ過ぎて、自然な流れが死んでる
流れが死ぬから、キャラも死ぬんだな
134マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:08:12.94 ID:???
>>132
マジウケルーw
135マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:08:14.64 ID:???
コナンが根拠なくいきなり無警戒になったのは
後からキッドだと明かされるからだろう

コナンもロボ化してる
136マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:08:43.18 ID:???
>>132
糞トイレでコナンが、後でケータイ返せよつってたから
それを直接返しに来たとか…とか
137マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:10:04.09 ID:???
>>136
ありそうすぎて泣けてきた
138マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:10:10.72 ID:???
普通はキッドだと明かされてから警戒を解くだろうに
神の目でしか描けないアホ山は
キッドだと明かされる前に警戒を解かせるのです
139マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:13:04.84 ID:???
もう笑うしかないってかんじー?
HAHAHAHAHAHA
140マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:13:28.94 ID:???
>>129
そうだよな、アアアアァ!でバーンと蹴り破るのが定石だよな
そんで蘭の気合いの声聞いてコナンが慌てるんだw

…何がすごーいだよふざけんな
141マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:14:04.83 ID:???
読者のこめかみに血管が浮いてる状況でキッドとかねーよwwww
だったのが段々と確信に変わってきたぜ…やばい、やばい
142マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:15:24.09 ID:???
だからー、ここや読者が安易に想像出来るキッドオチは逆に来ないってー
じゃあ何が来るって、読者の最悪予想のはるか斜め下のド最悪展開だよ・・・
143マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:18:51.03 ID:???
>>138
多分ね運ばれて目が覚めたときにポケットに携帯が入れられてたとかそんな理由でキッド確信したの
読者に一切ヒントなしで主人公だけが確信して警戒解くとかあり得ないけど多分そんなとこよ
144マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:20:26.52 ID:???
>>143
ああー、そんで事件解決させた後おもむろにポッケからそれ取り出して、
これで貸し借り無しに〜とか何とかほざくって寸法かなるほど〜


氏ね
145マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:20:47.93 ID:???
KYキッドの火に油を注ぎっぷりは
そろそろやばい領域に達してるな
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
146マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:20:56.92 ID:???
ヤケクソになった作者が自分の好き勝手に描く

読者にボロクソに叩かれる

もう連載やめたい

映画が好調なので「何描いてもいいから」とやめさせない編集

はじめに戻る
147マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:22:03.75 ID:???
>>143
うわぁ最悪
だけど有り得すぎるorz
148マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:24:02.61 ID:???
いい加減に
変装ネタうざいうざい
言われてるときに
よくもこんなことができるもんだな
149マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:25:12.02 ID:???
で、でもまあ、組織のバーボン放ったらかしで寝ちゃうっていうよりは
幾分マシさ
150マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:26:12.30 ID:???
志保もキッド♪ バーボンまでキッド♪ み〜んな仲良くキッドキッド♪
151マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:26:39.38 ID:???
志保に変装して組織騙したから
組織の人間に変装してコナンを騙すのはありそうだしな
152マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:26:47.26 ID:???
映画で思い出したが、今ってどこにもまともなコナンねーよな
原作が静寄りの展開だから映画は差別化をはかって動寄りのアクション重視に変わったわけだが、
そのせいで映画は推理パートラブコメパートがかなりおざなりになってしまった
じゃあその部分は原作が堅実にやってるから映画はアクション一辺倒でってはずなのに、
肝心の原作がここまで徹底的にぶっ壊れてたらもう頼るべきコナンの根本がないじゃん
推理ダメ、ラブコメダメ、対組織ダメ、ストーリーグチャグチャ、展開支離滅裂

この先、コナンはどこまで行くんだろうか
153マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:27:16.54 ID:???
だ・か・ら
組織キャラに変装するなって言ってるだろうがーーーーーっ!!!
154マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:28:23.11 ID:???
糞トイレのキッドオチで危惧された、
どーせコイツもキッドなんだろ
が早速やってきた件について
155マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:32:39.46 ID:???
トイレでほぼそうなっているが、もしこれで本当にキッドだったら、
作者は組織話を完全に完璧に投げた事になるな
この先誰が出ても、読者から嘲笑交じりにどうせこいつもキッドと吐き捨てられるようになり、
誰一人真面目にコナンと向き合わなくなる
それが狙いなのか?
コナンを見捨てるよう仕向けてるのか?
156マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:40:42.93 ID:???
元組織だが灰原に変装しちゃったじゃん
有希子が変装で良かったやん
157マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:44:07.31 ID:???
ちょっとこの漫画やばくね?w(#^ω^)ブチブチブチ
158マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:46:44.79 ID:???
あれだけタフだった園子スレの住人がせっかくのメイン回なのに全員お通夜な時点でお察しw
159マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:47:31.82 ID:???
ヤバいなスレ読めば読むほどキッドルート確定な気がしてきた
160マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:49:25.46 ID:???
ガチでキッドだったらトイレだけのゲスト参入ではなく
今後も組織編にはガッツリ絡ませますよという青山の意思表示だな
161マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:53:47.58 ID:???
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ出てこい青山!どういうつもりだ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \_________________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
162マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:56:30.39 ID:???
過去にキッドと有希子会ってるしな
コナンキャラとガッツリ関係描いたから協力はありなんだな…
163マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:57:07.67 ID:???
青山はキッドを使って読者を
「何マジになってんの?www騙された?騙された?」って
小馬鹿にしてるんだろう
164マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:57:32.44 ID:???
>>158
無理もないわ
165マロン名無しさん:2012/07/19(木) 09:58:33.05 ID:???
キッド・ベルモット・有希子
三大糞キャラ
166マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:02:26.66 ID:???
シュウとバーボン
癌キャラ
167マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:02:50.02 ID:???
これでキッドだったら園子スレの連中は喜ぶんじゃないの?
168マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:03:42.33 ID:???
変装キャラ全員の死体をDNAレベルで
読者の目で確認しない限り
組織編の緊迫感を復活させるのは不可能
169マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:03:52.06 ID:???
嬉しいの基準がもうよくわからんw
170マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:05:36.70 ID:???
有希子と快斗の、脱力するような会話マダー
「まー、あの時のおチビちゃん!!」
みたいなほのぼ()会話マダー
171マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:09:32.98 ID:???
コナンと蘭、キッドと園子でWデートv
172マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:11:33.04 ID:???
新蘭、平和、京園のトリプルデート()
173マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:13:08.76 ID:???
キッドベルモット有希子 ←禁じ手破りの三大糞
シュウシュウバーボン世良 ←ガンダム三大糞
妃世良佐藤 ←身の毛もよだつDQN女三大糞
白鳥コナン服部 ←身の毛もよだつDQN男三大糞

ジンさんウォッカさんジョディさん横溝兄さん ←カワイソス四天王
174マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:13:41.62 ID:???
コナン、黒ずくめの一人が傍にいるのに蘭の心配しない
蘭、安室さんすごーいでコナンの心配一切しない

こんなじゃなかった
こんなじゃなかったのに・・・
175マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:14:32.57 ID:???
>>174
ひどいよな…
お互いちっとも好き合ってるように見えねえ
176マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:16:17.15 ID:???
>>173
カワイソスはもっといっぱいいるだろ
177マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:19:17.42 ID:???
シュウシュウトレイン編にシュウシュウ婆のジョディー先生が出てなかったのはワラタ
178マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:26:32.47 ID:???
シュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
179マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:26:37.54 ID:???
安室テニス(仮)まとめ
・冒頭のコナン、灰原、博士の気の抜けた会話
・呑気にテニスに出かける事
・車内の園子の態度
・冒頭大口叩いた癖に口先だけのコナン
・唐突に安室に警戒心むき出しコナン
・唐突に「逃げろ蘭」するコナン
・目が覚めたら、記憶を失っていた!
・相変わらず薄っぺらいゲスト、胸糞悪いだけの連中
・コナンを心配せずすごーい安室さん!な蘭
・キッド様()みたい
・不自然なコナンの剣幕
・『また』密室殺人

とりあえず気になった部分を箇条書きで出してみた
180マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:27:50.77 ID:???
シュウシュウは世良編にて本領発揮だろ
181マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:33:23.67 ID:???
この先ずっとキッドが安室としてレギュラー化するとか考えただけで頭痛い
182マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:34:49.77 ID:???
伏線もたいしてなく事件発生ってパターンだったね
ただ安室を描きたいだけの話って感じ
昔、包帯男の別荘の事件では、ゲストのネタがたくさん盛り込んであってヒントも散りばめられて面白かったのに
183マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:38:25.91 ID:???
>>182
安室登場話も、ゲストはちょぼちょぼで安室に一杯時間裂いてたな
そんで、そんなもん描くくらいならゲストを掘り下げろと小一時間…って言われてたな
今って何もかも薄っぺらいんだよな、表面をちょっと撫でて終わり
以前は、コナンらとゲスト側の会話がもっと濃かった
184マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:41:55.48 ID:???
なんで今回急に安室持ち上げられてんだ…
185マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:43:06.03 ID:???
腐受けキャラ第4弾誕生、安室
186マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:45:05.45 ID:???
コナンと仲良くならなきゃ腐受けにならないよ
187マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:45:47.16 ID:???
安室はコナンと仲良くなると思う
188マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:47:17.58 ID:???
服部リストラか
189マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:47:17.66 ID:???
なんで?なんで?なんで?

全てがロクに根拠なし
190マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:47:26.53 ID:???
アッ――――――!がまた一人増えるの?
とても受けるとは思えないが
191マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:48:30.24 ID:???
男キャラなら何でもいけるってゲスい腐れもいるしな
192マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:49:13.96 ID:???
服部はネタが尽きたから新キャラで
描き分けのバリエーションが乏しいので、髪型を変えただけだけど
193マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:50:33.04 ID:???
男キャラでコナン(新一)と仲良くなれは受けが良くなる
194マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:50:39.45 ID:???
今のネタ切れ青山じゃ、似たり寄ったりのスカスカキャラしか描けないだろ
今まで書いたキャラの寄せ集めみたいな支離滅裂になるのが精々
195マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:51:02.55 ID:???
添い寝シーツ()
新発売でまさかの安室バージョンがなんてことも…
そういうのが読者層に売れてしまうのが悲しい現実
196マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:52:22.01 ID:???
何も描写されてないのに
キャラデザOnlyでランキング入りするレベルじゃないと上位は無理です
るろ剣の沖田なんて3コマしか登場しないのにトップ10入りしてた
197マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:52:24.13 ID:???
コナンのグッズでコナン新一服部キッドが一緒になってる時点で…
198マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:54:25.58 ID:???
キャラデザか、じゃあ言うが安室はゴミじゃん
中身もカスだしどうしようもなし
199マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:54:34.16 ID:???
安室にご執心ってことは以前に夢中だったボクッ娘はもう飽きたってことか
200マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:55:18.47 ID:???
ただのカス:安室
ただものじゃないカス:赤井
201マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:55:35.48 ID:???
世良は灰原対決まで退場なんじゃね
202マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:56:14.00 ID:???
青山は熱しやすく冷めやすいから
気に入ってる時は一杯描くが飽きたら即ポイだよ
203マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:56:34.21 ID:???
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ バカ  ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ボン /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i キッド /
    | 世良 | |シュウ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
204マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:57:03.30 ID:???
安室を持ち上げるだけ持ち上げて落とす気満々
205マロン名無しさん:2012/07/19(木) 10:57:45.24 ID:???
いやいやw
安室はもうとっくにどん底で挽回不可能な域にいますw
206マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:01:09.69 ID:???
コナン史上最も恥ずかしい迷言を残してくれたもんな、安室

「よく似てらっしゃる…僕バーボン!!」

ここから浮上はまず無理、何をやっても手遅れだろ
207マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:05:39.40 ID:???
見せ場であろうミストレでいきなり失敗したからな
208マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:07:03.54 ID:???
この漫画って作者が持ち上げようと思えば何でもアリなんだから

「実はあれは演技だったのですがねクスッ」「すべてお見通しでしたよ」
なんて簡単にやりそうだし
それか、「よく似てらっしゃる発言」は偽物のバーボンだったとか
209マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:07:21.37 ID:???
いつまでもどこまでも、僕バーボン!!をやった恥ずかしい人というのが付きまとう
青山の明確な悪意を感じる
210マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:09:04.83 ID:???
4年待ったバーボンがアレとかガッカリだろ
211マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:09:20.97 ID:???
>>208
恥の上塗り、負け惜しみって言葉を青山に教えてやりたいわ
後からそんなもんいくらくっつけられても、
誰も「おお、そうだったのか!」「さすが!」なんて思わないだろw
逆に読者バカにすんなって怒りを買うのが関の山
212マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:11:31.01 ID:???
うっかりミスしてしまいバーボン=バカボンという評価になってしまったけど
それに気がついた青山は、今必死に挽回してくるのかも
213マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:11:37.44 ID:???
今回の安室は恐らくキッド
214マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:13:02.46 ID:???
たとえ叱責のファンレターが続々届いても読まずにスルーしてそう
215マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:14:24.58 ID:???
>>209
そうかなあ?何も考えてないと思う
丁寧に自己紹介する悪役ってかっこよくね?
「僕バーボン(キリッ」いいねー!で、キッドだった場合にどんなマヌケなことになるのか考えてない
赤井もそう
ここで赤井がついに素顔を見せる!かっこいいねー!良いねえ!で書いて結果読者に外道扱いされるなんて思ってない
その場その場でかっこよけりゃいいと思ってそう
216マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:15:19.93 ID:???
キッドの名前が出るとほとんどキッド本人登場するからな
今回もドアの鍵開けた安室に園子がキッドみたいと言ってるから出るかもしれん
217マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:16:13.00 ID:???
>>213
キッドでもキッドでなくても終わってるけど多分キッド
抱き枕販促にバンバンコナンと絡ませます
218マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:20:01.69 ID:???
>>215
いやね、今の青山って安易にキャラのアゲサゲするじゃん、
だから赤井アゲの為にわざと安室サゲしてんのかと思ってさ
一切なーんにも考えてない可能性もあるよな
赤井の素顔見せニタニタとか、ただカッコいいからやっただけってのは自分も思った
219マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:21:57.37 ID:???
>>212
今の青山の場合、やればやるほど『汚名挽回』になる事必至w
220マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:24:01.42 ID:???
>>216
言ってる園子本人がキッドの可能性もあるぜ
221マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:27:19.74 ID:???
でもそうしたら安室本人が鍵開け名人になっちゃうじゃん、ありえな〜いw
222マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:28:47.18 ID:???
>>220
そうなんだよね
143のいう通りポケットにケータイとかでキッドがいると確信したとしても
安室=キッドとは限らないから警戒解くのはおかしいんだよね
安室はバーボンで他の誰かがキッドの可能性もあるわけで昼寝するのはおかしいよね
223マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:31:33.88 ID:???
ただの部屋の鍵開けくらいでキッド様かよ、
じゃあ先週、電波教師内で電子ロックあっさり解除したあいつは超キッド様だな
224マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:35:01.83 ID:???
キールの警告無視しで、誰が来てもどうぞいらっしゃい☆してたコナンだよ
のんびりキャンプにも出かけてたわけだし、それ以前にロンドンだって行ってたじゃん
今更蘭ほったらかしで昼寝の一つや二つ、不思議でもなんでもないんだよ

…こんなじゃなかったのに・・・
225マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:36:03.74 ID:???
でもあんなに警戒してたコナンが頭打って安室が処置してくれたことが分かってからの落ち着いた態度なのは何か気付いたことがあったのか
そうじゃないとあの豹変ぶりは記憶喪失レベル
226マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:39:30.64 ID:???
安室=バーボンを知ったとこで今のままじゃ手の出しようがないからなぁ
下手すればコナンの正体や灰原が宮野志保だってバレかねないし
今後どうやって対処していく気なんだろ
まずは沖矢に相談するのかな
227マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:41:09.77 ID:???
久々にやる気を出そうと思ったが、ラケット当たって気が殺がれたんで止めた
…なんてな
228マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:41:21.29 ID:???
安室がバーボンだって知っていたのに教えなかった赤井さん
こんな奴に相談しても解決しないよな
229マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:41:29.53 ID:???
>>226
手の出しようがねえ!

蘭達をほっぽって昼寝

これはアカン
230マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:42:59.84 ID:???
周りの皆に危害が及ぶ!!

でも昼寝
231マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:44:02.56 ID:???
>>229
クーラー消した奴バカなのしぬの くらいのだらけっぷり
232マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:44:09.00 ID:???
安室がキッドの変装だったら今回の話全部無駄じゃん
やる意味ないじゃん
ただのキッドの借り返しの話になっちゃうじゃん


いくら青山でもここまで落ちぶれてはいないと思いたい
233マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:45:09.49 ID:???
812 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/17(火) 20:39:34.01 ID:???
バカボン=バカボン →寝てる場合か?もう主人公やめちまえ
バカボン=キッド →名探偵コナン完全終了のお知らせ次回から名怪盗キッドですお楽しみに
バカボン=有希子 →焦った新ちゃんの写真でも撮りに来たんですか?いい加減にしろアッパラパー
バカボン=ベルモット→ベルも組織の人間なんですけど?何寝てんの?馬鹿なの?
バカボン=その他 →これ以上変装キャラ増やしてどうすんのまさかの整形トリックか?安室の双子の弟か?

どの答えでも名探偵コナンは終了しました。
234マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:45:26.73 ID:???
キッド様みたーい
なんて
ミストレで重症を負ったばかりの読者が一番聞きたくない単語だよな
235マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:45:46.26 ID:???
僕バーボン!やっちゃったからな…
236マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:46:13.02 ID:???
コナンも灰原も組織を甘く見すぎてて腹が立つ
こいつら平和ボケし過ぎだろ
237マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:47:59.63 ID:???
なぜたかがゲストでこんなに気を揉まねばならないのかww
普通、ゲストってちょっとしたファンサービスで、ファンにはプラスに働くべく用意するもんだろうにwww
238マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:49:15.16 ID:???
キッド「俺どうやら読者のハートを盗んでしまったようですね」
239マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:51:29.94 ID:???
ルパコナのルパンみたいなのが
ゲストの使い方だろうに
何でキッドは他作品の本筋すら脅かしてるのか
頭おかしい
240マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:51:46.27 ID:???
>>237
個人的には今回キッドだろうがどうでもいいけどキッドだったとしてコナンがあそこまでだらけた理由が明確じゃないのがもうダメ
完全に安室=キッドだとコナンが確信できるような部分無かったじゃんキッド云々より主人公がダメ
241マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:55:55.62 ID:???
安室が何もしないとわかったからって無関心になることないだろ…
242マロン名無しさん:2012/07/19(木) 11:58:55.43 ID:???
とにかく今回の話でバーボン編に進展あると良いけど
243マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:00:45.47 ID:???
早く赤井もバーボン何とかしろよ
ガンダムトリオ本当にうざいからさ
244マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:02:59.15 ID:???
沖矢→ニヤニヤニヤニヤしてるだけ
世良→邪魔なだけ
安室→小物っぷりを晒してるだけ
245マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:04:45.98 ID:???
ベルツリーですら安室さんがバーボンだったくらいなのに
今回で進むわけないだろ
246マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:06:19.37 ID:???
あと数年バーボン編(別名ガンダム編)は続くな
247マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:06:54.93 ID:???
>>236
灰原さんはちゃんと定期的にガクブルしてるだろ!
248マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:09:59.59 ID:???
キールからバーボンの情報があった話から早5年
無駄な5年間だったな
249マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:10:59.28 ID:???
バーボン編やっと始まったんだろ?
250マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:13:09.18 ID:???
青山は5年間ただガンダムを楽しく描いてただけ
251マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:19:48.45 ID:???
そもそも今コナンが無事でいられるのは、偶然ベルモットが秘密主義者だから。
もし普通にコナン=新一を組織に報告されていたら、ジ・エンド。
運が良かっただけに他ならない。
252マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:25:15.36 ID:???
>>250
コナン側を完全に脇においやってな
253マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:28:25.14 ID:???
いつになったらコナンは主人公に戻るの?
254マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:34:43.56 ID:???
関西人をバカにする主人公なんて見たくなかった
255マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:36:30.30 ID:???
>>254
ぐーぐるでよ、
かんさいじんの
までうつと良いもの見られるでおまんがなw
256マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:37:50.87 ID:???
キールのキャラは好きだけど、こんなふうに空気になるならキール編書かずに二元からラスト突入でよかった
ベルモット、ジョディやジンの没落も防げたはずだし。

組織幹部に味方がいるのにバカボンごときに手こずって組織破壊できないわけねえだろ
257マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:39:49.62 ID:???
ジンさんのネタ化が激しくなった競馬シーンも書かずにすんだしな。
まあ、第一話で警察相手にオドオドしてたりともとからネタ要素はあったけど。
258マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:42:10.12 ID:???
バカボンの馬鹿さ加減が修正不可能なのと同じく、
コナンの馬鹿さ加減も修正不可能なんだよ
今から主人公復帰はもう絶望的
大体今更以前のように組織だキリッ!!蘭にキリッ!!としたところで、
バカボン編はなんだったんだよとなるだろ
259マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:44:16.72 ID:???
ベル編やキール編の要素を破壊したのがバカボン編
ジョディのシュウシュウ化
キールの空気化

あと、ファミレス対決のラストの蘭の発言は非難をかわすために無理矢理入れたとしか思えん。
どう考えても関西人をバカにしまくっただけの話です。
260マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:47:32.98 ID:???
開けるなぁ!!
じゃねーよ
開けないで安室さん!
だろうが
冷静さ皆無の馬鹿コナン
261マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:51:21.25 ID:???
>>260
ドアの外で何か言ってる声は聞こえるだろうしカチャカチャやってるのも分かるはず
それであの剣幕って何かなあ…以前のこなんからしたらちょっとどこじゃないチグハグさ
262マロン名無しさん:2012/07/19(木) 12:57:26.95 ID:???
カルタ取りではねちっこくコナンを看病する蘭描いてたのに、
何で今回は全然心配のシの字もしてないんだよ
コナンが寝てる部屋から尋常でない音がしたのに、
蘭が言った事といえばバカボンスゴーイだけとか、ふざけんなよ青山

コナンもコナンで蘭放置で寝惚けてやがるし、こいつらホントどうなってんの
263マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:01:55.19 ID:???
身内がピンチかもしれないのに
いまさらone of 無数の死体が部屋に転がってたぐらいで怒鳴るなよ
しっかり子供演技続けろよ
264マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:06:26.76 ID:???
たった一話内であらゆる事がグチャグチャだな
おかしい点を全部挙げたら、歴代最高になりそうなほど穴だらけじゃん
265マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:09:19.52 ID:???
コナンが安室=バーボンってどの時点で知ったの?
まさか列車の話で初めて知ったのか?
だとしたら沖矢もコナンもマヌケ過ぎるだろ。
266マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:11:27.06 ID:???
ロンドン、ファミレスやミストレと並ぶ糞話の予感が
267マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:11:53.65 ID:???
>>265
キールの苦労が完全無駄骨
全方位警戒してて当然のはずなのに…
ていうかじゃあなんでトイレ以前コナンはあんなにだらけてたんだよって疑問が生じる
この辺青山はどうすんだろね〜
268マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:13:29.28 ID:???
沖矢は少なくとも交差点でベルモットからの電話盗聴してるから
世良か安室ってわかるはずなのに…
269マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:14:41.34 ID:???
永世究極神糞補佐って感じだ、今回の話は
270マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:16:11.30 ID:???
>>267
そう言えばキールって今何やってんの?w
271マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:17:03.07 ID:???
前に小五郎がホテルの部屋で目を覚ましたら女が絞殺されていた話しがあったと思うが、
今回の話しはそれとパターンが似ているからコナンは無実になる。
272マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:17:37.13 ID:???
>>270
青山に忘れられてんのw
273マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:38:38.89 ID:???
青山ってなんて言うかその、最低最悪だね
274マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:42:17.02 ID:???
ロンドン編終ってからコナンって蘭に冷たくない?と思ってたが今回は
蘭が…。コナンも組織がいるのに放置?キッドだとしても寝るなよ…
組織にキッドが変装してたらキッドも危なくなるから教えてあげて
275マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:43:36.44 ID:???
今回皆おかしい
今回も、皆おかしい
276マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:46:55.56 ID:???
灰原「とにかく!今度私に黙ってこんな事したら許さないわよ!
だまされたって感じで、ぜーんぜんうれしくも何ともないんだから!!」
コナン「それ…オメー流の言葉で『ありがとう』って意味か?」
灰原「バッカじゃないの!!」
阿笠「哀君はツンデレさんじゃから」
コナン「どの辺がデレなんだよ?」

これキモいこういうのいらない
277マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:47:49.84 ID:???
もうコナン見るのやめよっかな
278マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:50:07.71 ID:???
>>276
中学生男子が初めて書いた同人誌のような痛々しさ
まさか本家がやってるとはね
279マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:55:28.84 ID:???
もしかして青山離婚してからラブコメ書くの辛くなったんじゃない?
離婚してから休暇なんて貰ってないだろうし、軽く欝になったら
物忘れ多くなるし…と思うほど今回のコナン蘭に違和感があった
280マロン名無しさん:2012/07/19(木) 13:57:33.68 ID:???
>>276
ツンデレという言葉を使いたいがために、無理やりそういうやり取りにしましたって感じがする。
ツンデレも何も、灰原がブチ切れるのは当然だし。
全然デレじゃねえし。
281:2012/07/19(木) 13:59:57.47 ID:941c76Lb
今更密室殺人ね
だいたい室内の事件は、密室殺人だから意外性もない
282マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:06:17.70 ID:???
ツンデレさんとか気持ち悪いわ
博士のキャラも壊しやがって
283マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:07:43.01 ID:???
前スレで歩美のセリフにさりげなく混ぜられてて糞ワロタw
284マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:12:26.18 ID:???
哀ちゃんは心の中でコナンに感謝してる
頬を染めてるし哀→コナンは健在
285マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:15:42.28 ID:???
話運びがおかしい、キャラがおかしい事よりも、矢印が健在な事の方が重要なのか
286マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:16:16.33 ID:???
素直に感謝するわって言った方がいいべ
萌え漫画の読みすぎじゃね
287マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:17:51.26 ID:???
灰原が怒った理由なんて、無駄に悲劇のヒロインぶりっ子して損した!てなもんだろ
教えてもらってたらあんな事しなかったのに!って
288マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:20:19.09 ID:???
感謝してんなら素直に言えよ面倒
ツンデレとか都合よすぎだろ
289マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:21:53.40 ID:???
仮にも組織退けた後の話で、ツンデレさんとかオエ〜なノリやめてくれ
どんどんどんどん汚れてくわ
290マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:23:57.50 ID:???
同人誌じゃないんだからさあ・・・。
291マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:23:59.68 ID:???
その組織にしたって、終始コントみたいに馬鹿げたノリで、
最後はセットが全部崩れてちゃんちゃん、みたいなデタラメさだったし
292マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:24:51.29 ID:???
今回のテニスといい前回のミストレといい、
だらけきった展開の中でコナンが唐突に怒鳴ったりしても
緊迫感なんて出ないから
293マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:25:49.83 ID:???
というよりも、灰原の性格が変わった?こんな安っぽい
ツンデレキャラじゃなかったでしょ。何か古いテンプレを使った感じだった
あそこは怒った感じのありがとう、でツンデレなんじゃないの?
294マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:26:23.08 ID:???
>>292
むしろ白ける、いや殴りたくなるね
急に一人だけシリアスぶってんじゃねえよクソガキめ
295マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:27:52.57 ID:???
世良に次々くっつけた薄っぺらい萌え記号と同じく、
青山はああいうものに対して激しく勘違いしてるのが痛々しいわ
296マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:30:47.41 ID:???
とにかく!
今度私に黙ってこんな事したら許さないわよ!!
だまされたって感じでぜーんぜんうれしくも何ともないんだから!!
バッカじゃないの!!


何が許さないだ何様のつもりよ灰原は、自分は何一つゲロしない癖によく言うわ
組織のターゲットは灰原一人なんだから勝手にやれって突き放す事も出来るのを
お情けで匿ってやってるんだから、もっと申し訳なさそうにしろや
297マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:31:41.35 ID:???
最近のコナンは突然怒鳴ったり真剣なふりして、また次の瞬間には忘れたようにだらけきってる
これは話が支離滅裂なだけでシリアスとギャグを適度に加えたメリハリある展開とはまったく別のもの
298マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:34:03.53 ID:???
>>296
なんかキャラがブレブレすぎて必死でキャラ作りしてるオタク中二女子のようで見てられない
灰原さんそんな人ちゃうやん
299マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:35:23.25 ID:???
(´・ω・`)1日1回僕バーボン!
300マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:36:34.51 ID:???
ミストレ以上のクソはもう無いと思った次の週はそれ以上の糞だった
コナンに全く統一性がなく別人みたいに言ってる事がコロコロかわるし
蘭も園子、灰原も性格変わってる。一番変なのは青山だが
301マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:37:59.08 ID:???
>>296
その通り。
そもそも灰原が知ってる情報のすべてをコナンに提供してたら、
もっと簡単に組織を潰す計画を立てることだって出来るはず。
灰原が黙ってるせいで余計な手間が増えてるんだ。
302マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:38:56.91 ID:???
まるで、どこまで糞な話を描けるかに挑戦しているかのような糞加減だな
>>179
これが来週、その次でどれくらい増えるか見者
303マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:41:30.14 ID:???
>>296
トイレ編でお母さん私間違ってたとか泣いといて、今週これだもんな
灰原は何がしたいのよ
304マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:42:18.44 ID:???
涙浮かべたと思ったらジト目にツンデレとか緊張感なさすぎ
305マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:42:37.85 ID:???
まるで息を継ぐ間もない怒涛の糞連弾だが
さすがに糞トレ以上ってことはないだろう

予想 元太カレーレベル
最大 ロンドン・ファミレス級レベル

だと思う。まあ青山のことだから軽く超えてくる可能性もあるけど
306マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:43:25.28 ID:???
灰原さん、お薬増やしましょうかって言われるレベル
307マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:45:50.61 ID:???
こんな展開でミストレ哀たん泣いてて可哀想とか意味不明だろ
308マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:46:27.90 ID:???
今のコナンが支離滅裂なのは、それだけ青山の脳内が支離滅裂だって事だろ

いくらガンダム狂いといってもこれはさすがに異常
309マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:47:30.64 ID:???
組織キャラって…
310マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:50:35.70 ID:???
勝手に改造オチきてもいいよ、むしろきてくれ
一見支離滅裂に見える灰原の態度は実は、組織に対するトラウマが薄れてきてる証、
つまり退院が近い事を表して云々ていうオチでもいいよ、ていうか是非そうしてくれ
最後は皆で正常に戻った灰原取り囲んで拍手しながら灰原おめでとうーで劇終
311マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:53:08.97 ID:???
支離滅裂じゃないキャラがいるのか逆に聞きたい
今回のコナンなんて一回で3人コナンがいるみたいww
312マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:55:13.84 ID:???
コナン君が沢山でお得やわ〜
自分どのコナン君にしよか〜


orz
313マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:57:09.47 ID:???
もし万が一ミストイレを超える糞が生み出されたらどうしよう
もはや糞度がインフレしすぎてつける称号がない
314マロン名無しさん:2012/07/19(木) 14:58:30.84 ID:???
今のところミストレは超えられないだろう
315マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:00:09.93 ID:???
ロンドン時も確かそんなような事言ってたよな
ロンドンが神になるには、ロンドン以上に糞話がくればいいとかって

そして実際ファミレスが来て、真打ち登場とばかりにトイレが来た訳だしな
316マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:01:57.27 ID:???
今でもすっかりコナンが主人公から追いやられてるけど、
これが完全にコナン置き去りにされたら究極糞を越える
317マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:07:31.94 ID:???
ベルツリー並みの糞をベルツリー並みの大宣伝でやることはしばらくはないと思うから
当面ミステリートレインの王座は安泰だな
といってもアホ山のことだから油断はできないけど
318マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:13:46.07 ID:???
バーボンがまだうろついてたらとっちめてやるぜwwwwww
蘭…離れろ…
クーラー止めるなよ
開けるなぁ!
319マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:16:02.10 ID:???
>>318
何人いるんだよコナンはw
そんでどれが本物なんだよ
320マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:18:14.63 ID:???
探りいれるんじゃなかったのかよw
321マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:20:50.91 ID:???
今も安室を、シュウだと信じているジョディ先生・・・
322マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:22:24.79 ID:???
>>311 >>318でお茶吹いたwwwクラーとめるなよってw

323マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:28:17.13 ID:???
@バーボンがまだうろついてたらとっちめてやるぜwwwwww
A蘭…離れろ…
Bクーラー止めるなよ
C開けるなぁ!

@とBは同一人物の可能性あり
AとCは雰囲気は似ているがCが蘭のことを忘れて死体の心配をしているので別人
324マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:28:37.36 ID:???
皆の前じゃ調子こいてデカイ口、でもいざ本人目の前にしたらキョドって何も言えずじまい、
ちょうどラケットが飛んできて負傷したんで、それを口実に「また今度にしてやらぁ」みたいな

いや、ホントはやる気はあるんだけどね、でもホラ、怪我しちゃったじゃん、
頭だしさ、いやーホント残念、やる気はあるんだけどねー
とか…ミサワみたいだなって思った
325マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:30:55.62 ID:???
>>318
アポトキシンの解毒剤の副作用だな…
100錠とか言ってるから…
326マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:32:51.56 ID:???
まさか戻ってくるとは思わなかったのか
327マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:34:36.99 ID:???
とにかくカッコ悪い
こんなカッコ悪い主人公は見たくない
調子に乗るところも、突如ガクブルするところも何もかも嫌だ
こんなキャラじゃなかったのに
とことんカッコ悪い、最悪
328マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:34:46.04 ID:???
自分はミストレの最後が一番糞だった。
何でまだ組織が側に居るかも知れない状態で何で無警戒で
和気合い合いで話してるの?実際離し聞かれてるし
329マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:40:55.81 ID:???
あからさまなベルモットの隣での
コナンの「わりーwwわりーwww」と
「ドッキリ成功♪」程度にしか考えていないように見える有希子
まさに親子だと思った
330マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:41:48.62 ID:???
ロンドン編からずっと糞話が多過ぎで頭がパンクしそう
まるで糞で糞を隠そうとするかのように糞連発で、発狂寸前だよ
331マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:42:38.85 ID:???
36巻辺りのコナンは良かったよ爆弾魔の時
『この世で一番大切な奴がそこにいるかもしれない』と。
今や組織が側に居てもクーラーの部屋で寝てるというw
332マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:45:04.12 ID:???
ぶっちゃけロンドン前からおかしかったと思うが
333マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:48:51.87 ID:???
名探偵コナンはこの先何を目指して進んでくの?
コナンの打倒組織はいつになったら復帰すんの?

色んな事を忘れてる様子の青山だが、
この調子だとコナンの本筋も忘れてそうだな
334マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:51:12.71 ID:???
ロンドン辺りから糞化が加速した。というかコナンの性格が変わった?
赤井との会話を隠すとかあったがコナンが読者に何考えてるのか
隠すようになったよね。
335マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:53:06.02 ID:???
ピスコのときは「ピスコに灰原の正体に気づかれたが、仲間に連絡される前にピスコが警察に捕まれば平気」ってな感じだったと思うんだけど
なんでコナンは安室のことFBIに連絡して捕まえてもらわないの?
336マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:53:24.29 ID:???
読者に隠し事してるコナンとか最悪な
そんなのもう主人公でもなんでもないじゃん
337マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:56:24.57 ID:???
本堂瑛佑ですら気が付いたコナン=新一にバカボンは気付かないし、
おまけにキッドが変装したシェリーに 僕バーボン (笑)
338マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:57:46.64 ID:???
バーボン編ほどグダってる話って他にはそうそうないんじゃないw
ここまで何もかもが滅茶苦茶な漫画、他に思い浮かぶか?
339マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:57:49.34 ID:???
安室って今んとこ世良以下なんだが…
新キャラなのにコナンの正体に気づいてないとか逆にレアだろ
340マロン名無しさん:2012/07/19(木) 15:58:17.07 ID:???
FBI絡んだあたりから読みにくくなった
灰原=元組織シェリーがバレてる?のにFBIは野放し
コナンも幼児化の可能性ありなのにほったらかし
ベルモットといい灰原の幼児化のことは調べないのかジョディさんよ
341マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:02:44.84 ID:???
読者に考えを隠して全部終ってから
ドヤ顔で話されても読者はポカーンなんだよ
いつもならクーラー部屋に移動しながらアムロ対策を考えてたんだよね
342マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:03:08.68 ID:???
今のところバーボン編が一番つまらない。
ピスコ編やベルモット編は面白かったなあ。
343マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:04:54.97 ID:???
>>341
後付け、後出しなんて一番卑怯で卑劣な手なのにな
話をきちんと描けない漫画家だって暴露してるようなもん
青山も随分劣化しちゃったもんだ…
344マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:05:15.66 ID:???
コナンの緊張感のなさは相手がバカボンだから。
これがジンだったら今頃顔面蒼白で発狂してる所。
345マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:05:41.17 ID:???
最近はコナンの感情を描かないね
346マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:08:15.35 ID:???
>>345
普段はろくに描いてないのに、急に喜怒哀楽出すから唐突で白ける
何か気味悪いよ、最近のコナンて
347マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:09:30.79 ID:???
ターミネーター光彦に続き
コナンまでロボ化
348マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:12:05.66 ID:???
光彦はスパイ
349マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:13:03.54 ID:???
パクリ元のガンダムファンから
アムロはこんなに弱くねぇよ
って抗議がくるレベル
350マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:15:51.38 ID:???
アムロはコナン史上最弱の敵だと思う
コナンに打撃を加えたテキーラの方がまだ強い
351マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:16:38.81 ID:???
ドヤ顔の割りに自分から組織に関わろうとはしないんだよね
全部組織が動いてから対策。どうにかして組織のアジトを見つけるわけじゃなく
組織がされば普通に日常編。元に戻る気あんの?
352マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:16:39.90 ID:???
コナンはロボット
光彦はスパイ
安室はバカボン
赤井は屑外道


作者の意図するところは全然違うのだろうが、
壊滅的に頭が悪いせいでキャラが総白痴化
353マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:18:16.98 ID:???
主人公の知ってる情報は読者にも教えないとフェアじゃないよな
隠し事は周囲の人間にさせておけよ
354マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:18:33.26 ID:???
>>351
無い、どう見ても無い
それどころか何がしたいのかサッパリ分からない状態
工藤新一に戻るぞ!その為には組織をぶっ潰すぞ!
つってどんどん向かっていってた頃のコナンはもう死んでんだな
355マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:18:59.04 ID:???
ウォッカ>記憶力の壁>ジン>>>>>駒の壁>>>>コルン>スナイパーに向いてない壁>キャンティ>>>>>>>僕バカボン=外道白痴赤井
356マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:19:37.58 ID:???
バカボンさんより楠田さんのほうが悪役らしかった気が
357マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:19:50.17 ID:???
>>355
まさに底辺同士の争いにw
358マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:21:31.31 ID:???
>>354
>それどころか何がしたいのかサッパリ分からない状態
まさにその通り。
今のコナンは何がしたいのかさっぱりわからん。
読者に隠し事をするのが問題。
隠し事は灰原だけで十分。
359マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:21:47.14 ID:???
>>356
動きもけっこう機敏だし
さすが組織って恐怖感はあったよな
しかも僕バーボンと違って「あいつが組織の人間だったのか」って
サプライズもちゃんとあった
360マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:22:52.93 ID:???
ホントコナン死んでるよな
キャラは死んでるし話は詰みまくりだし名探偵コナンももう…
361マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:22:54.25 ID:???
ハッタリのC4でFBIヒビらせて逃走した楠田さん>>>僕バカボン
362マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:23:35.16 ID:???
楠田さんは何気忠誠心あったしな
363マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:25:45.28 ID:???
他作品からパクって、長い時間をかけて、念入りに作った玉座に「僕バーボン」で座らせても駄目なんだよ
コードネーム持ってない楠田さんや沼淵にも脅威として余裕負けしてる
364マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:26:39.67 ID:???
>>354
こなままいくとアニメの10年後の異邦人(だっけ?)にマジでなるぞ
今の状態は組織が去ったらわーい、やったあ、ドヤだもんね
何一つ組織の足がかり掴めえてないのに…
365マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:27:49.94 ID:???
ドヤ顔で名乗るのって恥ずかしい
366マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:29:17.45 ID:???
沼淵
・コナンを刺す
・警察をまく
・森に慣れているという野生児設定

楠田
・FBIの目を欺いて潜伏
・潜伏がバレても冷静に行動してハッタリのC4でFBIをビビらせる
・自決するほどの組織への忠誠心
367マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:30:05.95 ID:???
>>365
ふさわしい状況だったらばっちり決まって、カッコいいのにな…
368マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:30:12.74 ID:???
あの動きを見るに
楠田さんはコードネーム持ってそう

バカボンは世襲制で継いだだけだな…
369マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:30:45.70 ID:???
コードネームないやつのほうが組織っぽいなw
370マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:32:43.03 ID:???
楠田さんならバカボンやベルモットみたいにヘラヘラ同窓会しないで
シェリーの頭ぶち抜いてると思う
371マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:34:05.62 ID:???
組織の人間で株が落ちていないのってコルンぐらいだろ
まあコミュ障で大して目立ってないから別に怖くはないが
372マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:34:38.04 ID:???
ダラダラgdgdと生きながらえてる連中より
一発キャラの方が遥かに格上だな…
373マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:35:19.54 ID:???
>>370
有希子に一言も喋らせずズドン
ついでにシェリーもズドンした後にコードネームを明かす楠田さん
374マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:35:37.17 ID:???
周囲をFBIに囲まれてもドヤ顔でいられる楠田さんは大物
しかし、最後は外道赤井の引立て役になってしまいました
375マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:36:58.39 ID:???
>>373
変な話だが、その潔さになんかスカッとしたw
376マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:37:11.13 ID:???
演出の一つかと思ってたがずっと続いてるんだよね
読者にコナンの考えを隠してるの。
まさか最終回まで…このまま?
377マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:38:19.97 ID:???
ぶっちゃけ有希子って明らかに障害だよな
なのになぜベルモットさんは奴を撃たなかったの?
378マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:39:47.77 ID:???
>>377
同窓会だから
379マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:40:02.50 ID:???
>>376
演出なわけないじゃん、ただ作者が描くのがめんどいだけだよ
380マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:41:01.27 ID:???
>>378
41巻であった英理と有希子のノリと同じだよな
バカらし
381マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:41:46.17 ID:???
ベルモット、キッド、有紀子。
この3人の変装のせいで、誰が誰でもまったく不思議は無い。
はっきり言ってこの3人、邪魔。
いない方がいいくらいだ。
382マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:41:59.60 ID:???
なんかもう主人公サイドがクズすぎてスレの流れが組織頑張れクソガキどもをやったれや!みたいになってきてるなw
383マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:43:06.31 ID:???
ベルモットはどうせ撃つ気ないのが丸わかりだったし
有希子も、ベルモットが自分を撃つわけがないって態度で
緊迫感0
384マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:43:52.87 ID:???
そんで有希子の極め付けがあいちゅわあん、だろ
糞トイレはまったくもって糞だった
385マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:44:06.15 ID:???
ベルモットは主人公の味方になった時点で無理だろ
386マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:45:34.67 ID:???
楠田神>沼淵>潔さの壁>ウォッカ>記憶力の壁>ジン>>>>>駒の壁>>>>
コルン>スナイパーに向いてない壁>キャンティ>>>>同窓会の壁>>>ベルモット>>>僕バカボン=外道白痴赤井

だいたい作品内で重んじられてるキャラほど糞ということですね
387マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:46:51.75 ID:???
24巻の初登場時点では、「凍りつくような死に顔をね…」とか
いかにも冷酷な女幹部みたいな雰囲気だったベルモット
しかしいまや、シェリー以外は誰も殺しません。ジンが殺そうとしたら邪魔します☆
なキャラに…
388マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:46:54.31 ID:???
>>386
>だいたい作品内で重んじられてるキャラほど糞ということですね
というより、出る回数が多ければ多いほどボロが出るだけじゃね?w
389マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:47:58.81 ID:???
まあ、なんだかんだでジンとウォッカに期待するしかないってことだね
新参者はまとめて出て行けってこった
390マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:48:16.14 ID:???
組織側に出てくるだけで絶望するような敵がいないからツマラン
セルやトグロやキメラアントみたいな、こんな奴にどうやって勝つんだよと
主人公と一緒に読者が震え上がるような敵がいてこその少年漫画だろうに
391マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:48:31.06 ID:???
コナン側に一切の緊迫感がないのが問題
シェリーは諦めるなんて言ってたが信じてない、くらいの意気込みで行くべきだろ、本当ならさ
全方位に警戒巡らせて、正体がばれたら周りの皆に危害が及ぶって神経張り詰めてしかるべきだろ
なのに今のこの体たらく、バカだ、バカ過ぎる
何の面白味もないじゃん、こんなヘラヘラちんたらした空気が充満してちゃ
青山はこれでいいと思ってるのか、ガンダム対決しか頭にないのか
いい加減にしろよまったく
392マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:49:25.36 ID:???
最近ジンさんもあれだから…
意外と優しいのでは?という疑惑が
393マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:49:57.15 ID:???
わりと本気で組織勝利エンドを望んでるわ
仲間に恵まれないジンさんがかわいそう
394マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:50:22.38 ID:???
ジンもただの腑抜け
やるやる詐欺の大嘘つき
395マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:51:09.51 ID:???
誰も巻き込みたくないと思ってるとそっちに手が回るから無理
396マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:52:11.15 ID:???
これがジンさんの頼もしい仲間たちだ!

ウォッカ 迂闊。ジンがいなかったら駅のロッカーに証拠残しまくりだった
ベルモット 組織を裏切る気満々。敵であるコナンたちを贔屓
キール スパイ
キャンティ  一刻も早く粛清すべき
コルン 空気
バーボン 僕バカボン。秘密主義()
397マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:52:42.51 ID:???
>>391
そうそう
仮にも探偵キャラが敵の言うこと鵜呑みにして油断しまくるとかバカなの?
主人公だけは最後まで警戒解かなかったくらいでいいんだよ
それをまあ
大丈夫だよ約束したから
大丈夫だよあの人は味方だから
あいつ泣いてたんだよ
安室さんが手当てしてくれたの
↑こんな曖昧な理由で警戒解くとか本当に探偵なのか?今までの事件で何を学んだの
398マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:53:17.23 ID:???
警官に捕まってもなお人を殺そうとする狂気に満ちている沼淵さんもなかなか怖い
少なくてもジンさんよりは怖い
399マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:53:28.34 ID:???
ベルモットが邪魔しなければ小五郎とガキは狙撃されてるし
ベルモットとアムロが邪魔しなければ味方全員皆殺しなのにね
400マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:53:33.73 ID:???
屑外道で底辺二人の対決の為に名探偵コナンがどんどんボロボロにされていってるよ
401マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:54:30.62 ID:???
キャンティはマジで殺されてないとおかしいだろ
あんだけヘマやっといてのうのうと生きてるなら組織ヌルクね?
402マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:56:25.18 ID:???
敵の頭脳派がジンだけなのは役割分担できてていいと思う
味方側は似たようなキャラ多すぎ
403マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:57:03.98 ID:???
>>397
そうだよ、もう探偵じゃねえわな
探偵やめちまえ、主人公やめちまえ、蘭が好きとか嘘ぶっこくな、とにかく消えろ
ムカムカしてきてしょうがないわ
404マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:57:36.11 ID:ZQZrrMZg
そういやピスコって銃構えてる写真撮られたから消されたんだったか
キャンティも絶対誰かに撮られてるだろ
405マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:58:01.96 ID:???
>>399
コナンの作成で助かったんじゃなくただ組織の内紛のおかげで運良く助かってるだけなんだよね
普通なら今回は運が良かったけどもっと警戒しねえと!とか反省すべきところなのに
コナンはまるで全てを自分が行ったかのようにドヤ顔で油断しまくってるからイライラするよ
状況わかってる?と聞きたくなる
406マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:58:20.26 ID:???
不可抗力で死んだテキーラさんだけが威厳を保ててるな
407マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:58:29.91 ID:???
>>404
白昼堂々とw
408マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:59:33.96 ID:???
>>404
スナイパー発見w
とかいって撮られまくりだよなあれじゃ
撮って下さいと言わんばかりにモロだしだったし
409マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:59:38.40 ID:???
まあ目の前で人が刺殺されても「撮影」とみなす世界だからな
410マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:00:19.92 ID:???
>>407
ピスコどころの話じゃないわな
絶対ツイートされまくってる
411マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:00:46.49 ID:???
>>402
ウォッカは割と無能なんだけど、どんな役割なんだい?(´・ω・`)
412マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:00:53.10 ID:???
あれキャメルあたりが写真とって日本警察にそれ送ればキャンティ逮捕できたんじゃね
413マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:02:12.69 ID:???
米花百貨店の前にライフル持ってる女がいるww

とかツイートされてる可能性大
414マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:04:13.36 ID:???
キャンティの件は、もしキャンティがもいちょいせっかちだったらバカボンパアンしてた可能性もあったし
姿見られまくりだった件もあったしで色んな意味であれれ〜w
415マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:04:21.10 ID:???
結局コナン自身が油断したって認めてるし
行き当たりばったり過ぎるだろミステリートレイン編のコナン
キッドが来なかったり断ってたらどうするつもりだったんだよ
416マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:05:12.45 ID:???
バカボンパーンして
さらに姿見られて捕縛されていれば永世究極神キャラ認定だったのに…
417マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:06:06.75 ID:???
>>415
もし
ベルが容赦なく有希子ズドンしてたらどうしてたんだろうな

くそうベルモットの奴!!

とか逆恨みでもすんの?
テメーの事は棚に上げて
418マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:06:15.68 ID:???
最近テキーラさんが本当に死んだのか疑わしくなってきた
419マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:06:46.26 ID:???
コナンはあの時すでに沖矢=赤井と知ってたんだよね?家に住まわせてるくらいだし
ってことは火傷赤井=組織の罠ってことも当然わかってるよね?
なんでキャンティを止めたの?同士討ちさせりゃ良いじゃん沖矢も熱くて苦いコーヒーを云々言ってたじゃん
420マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:06:59.49 ID:???
>>418
誰だっけ?( ^ω^)
421マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:07:20.54 ID:???
実は明美はキッド
最終回で灰原と感動の再会があるよ
422マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:08:09.91 ID:???
>>420
なんやこれ
入れへんぞ
423マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:08:45.91 ID:???
>>419
「わけなんているのかよ?人が人を殺す理由なんてs(ry」
424マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:09:41.47 ID:???
ん?あいてるんか?ア…
425マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:09:45.29 ID:???
>>420
ワイやテキーラや
実は組織を抜けよう思うてなあ爆弾で死んだふりしよう思うたら気を失ってのお
目が覚めたら子供の姿に変わっとっ(ry
426マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:09:50.74 ID:???
>>421
やっぱりそうか!
赤井のケータイのPSは「当日はキッドに身代わり頼んでるのでご心配なく〜♪」だよな!
427マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:10:17.24 ID:???
そういえばバレスレでは
有希子死亡の嘘バレで盛り上がった直後に
キッドの本バレで阿鼻叫喚だったな
428マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:11:00.57 ID:???
>>426
本物のキッドくたばりやがったw
429マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:11:49.48 ID:???
確かになんで焦ったん?
まさか火傷赤井に変装するとは思ってなかったから?
430マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:11:54.13 ID:???
>>423
それで自分の周囲の人間殺されそうになってりゃ世話ないわ
431マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:12:41.57 ID:???
キッドがコナンの正体知ってるのは
明美に変装して死んだフリをしてた時にコナンが自らバラしたのを聞いたからか
432マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:12:42.13 ID:???
キッドオチやっちゃった今そう思う気持ちはわかる。
シャロンの件で死体偽装ができることが発覚したしな
433マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:06.93 ID:???
火傷赤井について、コナンはその瞬間だけ焦るだけだったな
銀行強盗の時もそうじゃん
なにい?って焦った顔して、終わり
ちょっとよく意味が分からないですね、話が繋がってないようです
434マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:29.03 ID:???
>>429
ここも繋がってないなあ…

沖矢とコナンのコンビネーションって一体どれほど糞なんだろ…
435マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:48.29 ID:???
>>429
容易に想像つくよなあ
436マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:14:58.83 ID:???
コナンが沖矢の正体すら知らないってことは
まさか「ホームズファンに悪い人はいない」ってアレ本気で言ってるんじゃ…w

アホ山視ね
437マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:15:06.97 ID:???
コナンがどこまで知ってなぜそうだったかの説明が足りないな
安室が火傷赤井に変装してたことは灰原もイヤホンから聞いてるのに
438マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:16:40.24 ID:???
不審人物がうろついてるのに何でヘラヘラしてたんだコナンは
あーもー意味が分かんねーよ!
439マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:16:50.12 ID:???
ホームズファンに2人殺してひとり殺人未遂したやつがいた件について
440マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:19:04.21 ID:???
コナン的に戸叶は悪人じゃないんだよ
441マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:19:11.55 ID:???
>>436
アイたんはそんなこと言わない!
442マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:20:42.14 ID:???
それ作者に突っ込んだら「殺人を犯した時点で戸叶はホームズファンではない」とか言いそう
443マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:24:47.56 ID:???
>>442
いやその理屈はおかしい(AA
444マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:26:50.45 ID:???
でなんで火傷赤井に焦ったの
445マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:29:22.66 ID:???
>>444
デパート狙撃阻止と火傷赤井に焦った件は必ず説明があると思ってる
あと赤井があの場で変装解いたわけとコナンがこれ見よがしに新一との繋がりをアピールしてた件
これは絶対説明がないとおかしい
446マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:33:07.86 ID:???
沖矢の正体明かせないから説明も中途半端にしかできない
仲間だから大丈夫!だけで済ますコナン
447マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:35:26.13 ID:???
>>446
安室の名前出せないからバーボンを素顔で登場させられなかったみたいな?
448マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:42:18.19 ID:???
>>438
しかも事前に警告されてるんすよ?
でもヘラヘラ無料解放しとりました
449マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:44:08.26 ID:???
名前ガンダムそのまんまでもいいんだけど
伏線長いよ
450マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:46:16.28 ID:???
大阪組の劣化に泣いた
28巻でゴールインさせとけば…。
「和葉…俺のそばから離れんなや」
とか言っていた平次はどこにいった。
451マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:46:30.84 ID:???
コナンと沖矢っていかにも裏で結託してます、な雰囲気なのに
論理的に考えると分裂しまくってるという

どういう関係かさっさと説明して欲しい
なんで5年も主人公が謎の存在のままなんだよ…
452マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:48:58.10 ID:???
>>448
お前は何をやってんだとはっ倒したくなるな
キールに警告受けたのにどうぞどうぞだあ?
本当ならキール便なくたって警戒していて当然なのに何だアイツ支離滅裂
その極め付けが今回のクーラーだしさあ…ボケるにはまだ早いだろ
453マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:59:02.15 ID:???
お願いですから青山さん、コナンはコナンらしく、蘭は蘭らしく、敵キャラは敵らしく、
そのキャラの基本設定に立ち返って描いて下さいよ
このままじゃ何が何だか…崩壊の一途です
お願いですから青山さぁん・・・
454マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:08:26.02 ID:???
ドヤドヤしてるだけで糞連携なコナンと赤井
455マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:10:45.29 ID:???
>>454
お互い自分がいかにドヤするかしか興味ないから連携取れて無さすぎ
まあ組織もだけど
456マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:11:17.04 ID:???
>>451
青山はその問題に気付いてなさそうだな
その場限りのカッコつけさせてるだけって上でも出てるし、その通りだと思う
全体を通して見渡す目が失われてるのは間違いないね
457マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:11:26.62 ID:???
沖矢=赤井なら、バーボンがどういう人物か、細かく聞いてるはずなのに、
なーんにも聞いてる様子がない。
458マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:13:16.00 ID:???
>>457
間違いなくあの盗聴眼鏡は外道赤井だろう
どうして詳しく聞いていないかって?
ほうれんそう知らないだけじゃねw
459マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:13:24.89 ID:???
自分の好きなキャラが劣化、崩壊するのって悲しいよね
新一が正体隠す意味もなくなったね。組織が側に居るなら本当のこと
話して身を隠すよう言った方がいい。クーラーって…
460マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:15:20.50 ID:???
基本的にすべての事件に対して本気でとっかかろうとする
特に組織関係は常に死ぬ覚悟を持って挑む
基本的に自分でやろうとするタイプなので周りに頼らざるを得ない時以外は決して頼らない
失敗を犯すこともあるけど失敗を認めつつも決して諦めず全力で巻き返しを図る主人公
461マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:15:29.32 ID:???
島本須美さんには声優としてのプライドがないのでしょうか

あんな糞みたいな汚れっちまった有希公の役を続けるなんて

私なら断っている。あんなのはお笑いタレントにでもやらせればよい
462マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:16:31.95 ID:???
外道赤井「俺だけの秘密をコナン君に知らせない♪」
463マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:18:17.73 ID:???
本当に沼淵氏のほうが組織の一員としてふさわしい漢だった。
もし沼淵氏が死刑ときまり執行の時はキッドに代わりに絞首台に立ってもらいたい
464マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:22:45.68 ID:???
>>460
基本的に事件に対する姿勢は不真面目不誠実、常に片手間でちょちょっとやるだけ
特に組織関係はドヤドヤしっぱなしで真剣さが圧倒的に足りない
基本的に人任せで自分は何もしない精々顎をしゃくるくらいでほったらかし
主人公補正で失敗なんてしないんです失敗のように見えるのは目の錯覚(笑)
465マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:23:42.98 ID:???
いきなりラケットが飛んできて気絶ってウケるな〜展開も糞もないw
昨今のドヤドヤコナンに怒った読者からの天誅か
それともニヤニヤ沖矢が安室を狙ってラケットに油でも塗ってたのがコナンに誤爆したのか
466マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:28:43.13 ID:???
コナンは赤井=沖矢と散々ミーティングしてて安室=バーボンを知ってたから
おびき寄せる為に安室を雇うことを許可したんだと思ってたら知らなかったとは
本当にドヤってるけど中身はからっぽ
467マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:30:08.44 ID:???
もう伏線も矛盾だらけで穴だらけなのに一切説明なしなのがなー
せめてここで挙げられた矛盾には「作中で」答えを出してほしい
468マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:30:45.34 ID:???
キールが涙目でコナン・赤井を見ている…
469マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:31:56.46 ID:???
ジョディとキールとジンが三大可哀相キャラ
470マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:34:13.77 ID:???
組織側が電話するシーンはしっかり映るのに
コナンと沖矢の連絡取り合うシーンは一切映らないよね

この漫画はいつから”組織がコナンと沖矢の謎を解く話”になったのか
471マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:41:43.43 ID:???
>>464
具体的に誰が言っているかは自治厨がうるさいのでふせるが
儲的に見ればそれはコナンが人を使うことを覚え成長したことになる
472マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:43:28.04 ID:???
ジンさんは競馬のシーン以来もはやネタキャラ化。
ミストレでも同じく。
なんだかんだいってピスコ編が絶頂期だったな。
473マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:43:31.19 ID:???
「厄介なんだよコナンは!!
コナンは厄介な難事件なんだよ!
余計なドヤ顔が入りまくって、
たとえ読者がホームズでも解くのは無理だろーぜ!
コナンと沖矢が・・・
何一つ情報を交換していないなんてことはな!!
コーヒーをご馳走だと?
笑わせんな!
赤井に言っとけ!
ホウレンソウは全ての始まり!
ホンレンソウから出発しねぇと連携なんて取れねぇし・・・
読者を納得させられねぇって・・・
そう言っとけよ!!」
474マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:44:17.49 ID:???
>>471
また来たんかお前は
何が自治厨だボケ日記帳でやれや
475マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:45:37.00 ID:???
>>474
なんでも人のやることにケチつけりゃかっこいいと思ってんのかまるで共産党みたい
476マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:50:56.63 ID:???
>>468
×キールが涙目でコナン・赤井を見ている…
○キールがジト目でコナン・赤井を見ている…
477マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:51:04.00 ID:???
>>318
三行目の破壊力やばいな
478マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:53:07.21 ID:???
>>475
個人的なブログ晒して各所で注意されとるやろが
んなセリフは最低限のルール守って言わんかい
479マロン名無しさん:2012/07/19(木) 18:54:52.81 ID:???
>>478
そいつ完全に私怨だからスルー推奨構うと居着く
480マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:04:47.02 ID:???
>>470
本当にな。組織側の手の内見せてどうするんだよ
逆じゃん。もう組織よりコナン側のほうが謎だよ
読者はもうコナンが何したいのかさっぱりだ
481マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:08:13.45 ID:???
>>470
なるほど組織を応援するレスが多いのも頷ける
482マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:10:01.02 ID:???
読者「…限界なんだよ…。頼む、(元のコナンに)戻ってくれねえか?」
483マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:10:26.30 ID:???
コナンが自分の推理で組織の謎を解いていく描写が、
まったくと言っていいほど、無いw
484マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:17:41.25 ID:???
>>483
まあ、推理する為の情報がほとんどないんでそれは仕方ないんですけどね
誰かさんが情報出し渋ってるせいで…ええ
485マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:18:52.26 ID:???
>>482
「まだまだ(笑) こんなんじゃ(ガンダムガンダム描き)足りないんだから(笑)」
486マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:19:14.72 ID:???
コナンが悩んでる描写一切なくなったよね
まあコナンと同等の力(コナン以上?)の沖矢と手を組めば
悩みなんてないだろうけど。蘭の心配すらしなくなったよ
487マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:21:24.18 ID:???
>>484
もうこうなったら、灰原捕まえて縄で縛って、ぶん殴ってでも情報吐かせるべきだな。
元はと言えば灰原が黙秘を決め込んでるから悪いんだ。
488マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:24:42.49 ID:???
てか灰原やキールがFBIに情報バラしちまえばあんな組織楽に倒せるだろw
メアドは七つの子だって分かっているんだし
489マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:25:25.49 ID:???
メールアドレスから個人情報を割り出す
キールから有用な情報を受け取る
安室をとっ捕まえる
灰原を拷問する

読者にしてみれば
選択肢がありすぎて目移りしちまうぐらいなのに…w
490マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:25:46.81 ID:???
>>486
色々欠けてる点があるけど、蘭を放置とかもうね、ぶん殴っていい?
ロンドンではロンドン>蘭で今回はクーラー>蘭とかもうね、ぶん殴っていいよね
491マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:27:45.71 ID:???
キールからAPTXもらえば解毒剤完成しますよねww
492マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:31:16.35 ID:???
高木刑事を消したくないなら、コナンがFBIにボスのメアドを教えて、FBIが日本警察と協力体制をとればいい。
あ、そうしたら警察幹部が消されるのかな?FBIは未だに消されてないけど
493マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:38:08.10 ID:???
>>491
組織を潰す前に工藤新一に戻る
メリットは完全に0だけどな
494マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:38:18.30 ID:???
CIAはボスのメアドを把握してても手が出せないのかと疑問に思う。
本堂父の代から知っているのに。
495マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:41:05.61 ID:???
久々にきたんだけど愚痴スレとか最期スレとかは死んだの?
496マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:42:18.26 ID:???
>>493
だけど、初期の頃は「工藤新一に戻ったらおまえらの悪事をすべて暴いてやる」って言ってたよね。
いつから「新一に戻ってから組織を撲滅する」からコナンの方針が変わったのか謎。
497マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:42:51.24 ID:???
キールって警戒されて監視されまくってるから
連絡一つ取るのも難しいだろ

ほとんど役に立たなさそう
そしてそんな状態の中、素顔を晒す格好付けの赤井
498マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:44:18.22 ID:???
>>497
その危険を冒して必死に情報流してくれたのにな…
499マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:44:48.96 ID:???
これだけ人脈広げて新一に戻ってコナンがいなくなったら、
それはそれで大騒ぎになるんじゃないか?(´・ω・`)
500マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:45:10.56 ID:???
>>498
ドヤ顔全解放ですべて無駄にしたコナン
501マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:45:11.25 ID:???
>>496
キールの件すら忘れてる青山が、果たしてそれを覚えているかどうか
502マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:46:24.15 ID:???
キールさんは赤井暗殺で一応信頼を勝ち取ったからな。
動けないわけではないだろう。
まあ、APTXは灰原いないし渡せるかどうか疑問だが。
503マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:47:41.23 ID:???
>>500
大抵の読者はさ、事前に赤井と何らかの密談したからコナンはあんな余裕なんだって思うよな
あの油断は油断に見せかけてるだけ、実は何か策があるんだ、って
いざ蓋を開けてみたら、何もありませんでした、トイレで初めてバカボン知りました、おい…
もう突っ込むのもイヤになるわ
504マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:47:46.89 ID:???
推理力と洞察力に恐ろしく長けた探り屋が思い切り名前負けしてて
命拾いしたな
505マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:50:42.47 ID:???
>>503
トイレで初めてバカボンを知った。
そう思わせておいて実は初対面の時から知ってた、とかはないかな?
506マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:51:06.85 ID:???
今週の冒頭の説明でも色々疑問が残って消化不良なんだが
つか青山の説明はもう説明になってない、あれで読者が納得すると思ってるのか糞めが
507マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:52:50.46 ID:???
>>505
それでもいいよ、いいけど、それを読者が納得出来る描写が、どこかにあったか?
「実は最初から知ってました」のセリフ一つで、読者を納得させられると思ってるなら、
青山はもう漫画家止めた方がいいレベルだっぺよ
508マロン名無しさん:2012/07/19(木) 19:58:03.39 ID:???
沖矢とコナンが綿密に作戦を練ってるなら、
当然バーボンについても話し合ってるはずだよな。
なのにコナンはトイレで初めて安室=バーボンを知ったということは、
沖矢は赤井じゃないんじゃないか?
509マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:03:32.63 ID:???
8 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 14:24:52.07 ID:???
ガンダム知らなければバーボン編を楽しめるはずと言っている信者には悪いんだが
ガンダム知らないところでバーボン編は出だしから何から糞中の糞なんだよな

◆いきなり出てきた沖矢が当たり前のようにコナンから鍵を借りて工藤家に居座ってること
・まずコナンと沖矢の関係性の描写があまりにも薄すぎる
いくらキチガイ化してきているコナンでもさすがに初めて会った人に鍵を渡すとは考えにくいから
これでは沖矢=ちょうど死んだふりをしている赤井と思われても仕方ない
沖矢≠赤井で味方だとしたらいくら何でもご都合主義が過ぎるし、いつ知り合ったのって話になる
(この作者の昔会ってましたほど酷い後付もない…)
同じ条件で敵だとしたらコナンがだまされるのも仕方ないかもしれないケースもなくはないと思うが
読者からすれば沖矢がコナンの信頼を得るだけの描写なんて見せてもらってないために「え?何で?」とならざるをえない
これでは決して「沖矢が寝返ったときの衝撃」を味わえるわけがない
もしこれが本当に初めて会った人だとしたら、敵だろうが味方だろうがあまりにも不親切でキチガイすぎる
・次にコナンが当たり前のように工藤家の鍵を渡していること
いくら両親がクズで不在とはいえ他人に勝手に明け渡していいもんじゃないことくらいバカでもわかるだろ…お前の家じゃないんだぞ
こいつ探偵事務所でおねんねできるからって自分の家の留守中に他人が住むってことへの抵抗感が薄すぎ
それとコナンは何自分が工藤家の鍵持ってること当たり前のようにバラしてんの?コナン=新一ってバレたいの?
もしここまでしておいて敵だったら全力でコナンぶん殴りたいわ
・沖矢=赤井の場合の変装問題
で、いったい誰が赤井に変装させてんの?キッドとベルはまず100%ありえないしあったら袋叩きだから除外として
伏線もフラグも何もなしに有希子が当たり前のように戻ってきて沖矢に変装させてまた海外飛んだのか?便利屋すぎだろオバサン
赤井本人が変装できちゃうのか?推理漫画なのにずいぶんと変装術を安売りするんだな
それともまさか整形?だったらまず沖矢にビクビクしてるそこのガキを整形させろよ、どうせ守るためにいるんだろ?整形で解決じゃん
510マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:05:08.56 ID:???
>>478-479
ああそうだよ私怨のどこが悪い
そもそも2ちゃんってそういう場じゃねえのかよこの火病在日野郎
511マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:07:35.18 ID:???
>>404
前から気になってたんだけど、ピスコの利き腕が写真と実物で違うのは
単なる作画ミスなんだろうか?

てか、この頃のコナンは良かったなぁ・・・
512マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:08:23.28 ID:???
>>490
全くその通り。ロンドンも1000歩譲って鈍感&暗号解かなきゃで
分からんでもないが今回は組織が側に居て蘭放置でクーラー部屋移動。
今回はマジで怒りがわいたよ
513マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:12:56.43 ID:???
>>504
欠けたと聞き間違えたとか?
514マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:13:53.78 ID:???
沖矢=赤井ならもう何でもありだな。
誰が誰に変装したっていいわけだ。
それこそジンに変装して組織に乗り込んだっていいわけだ。
515マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:17:30.78 ID:???
作者のアシスタントって青山の大学の後輩、知人だったよね
青山と年齢変わらんて事は青山と同じくらいボケてきてるだろうし
編集は青山より若いだろうし何も言えない=青山暴走
516マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:22:24.82 ID:???
>>514
しかも後になって、実はやってましたって一文入れれば許されるしな
楽でいいよね〜
517マロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:59:26.14 ID:???
最近コナンから正体隠してる事の罪悪感が一切感じなくなった
元の姿に戻ろうという気持ちも伝わってこない
ミストレで灰原を守ろうと色々してたけど今回はクーラーですか…そうか。
518マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:02:40.37 ID:???
コナンの行動全てがもうわけが分からないよ
519マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:15:33.56 ID:???
34巻中華街の事件では、事件解決に努めながら熱出した蘭を心配してたじゃないか
今回はそれよりもっと差し迫った命の危機がある組織の一人がいるんだぞ?
なんでどーでもいいって態度でクーラーなんだよ
青山はあれで何か描けているつもりか
信じられん、漫画家やめろクソが
520マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:23:47.58 ID:???
>>514
沖矢=赤井“なら”じゃなくて沖矢=赤井だから
521マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:29:58.26 ID:???
もうさ、コナンは毛利探偵事務所から出てけよ
沖矢と住んで組織に専念しろよ。事務所にいなくても
組織の情報は集まるだろ。側に居るから今組織に蘭巻き込んでるじゃん
522マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:34:22.08 ID:???
新一になるメリットがゼロと言われるまでこの漫画は変わってしまったのかよw
工藤新一をとり戻すことがコナンの一番の目的だろうに。
523マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:35:54.20 ID:???
>>522
新一になると急に目立ちたがり屋になるから
ウォッカに目撃される⇒ジンに報告される⇒スナイパーに殺される
524マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:39:46.77 ID:???
赤黒で赤井は本当に死んだらここまで嫌われなかったのに
赤井主演も赤黒一作なら許せたわww
赤井が本当に死ねばコナンのドヤ顔も崩れるだろうし
525マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:40:02.33 ID:???
今まで何度も新一の姿に戻っているのに組織にばれてないのは、
運が良かっただけ。
探り屋バーボン(笑)
526マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:43:28.25 ID:???
バーボンって今まで何やってたの?w
赤井が死んだと確信したキリッ!とか言って恥ずかしくないの?
527マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:44:18.78 ID:???
>>523
でも、完璧な解毒剤を作って工藤新一をとり戻すことが目的なのは事実だよね。
新一に小さくなったことを隠すように言った阿笠でさえも、灰原初登場時に
「薬の発明者の彼女がいれば解毒剤なんてすぐに…」って発言しているし。
正体バレる可能性があるからコナンのままでいるって、組織から逃げてないか?
確かにウォッカに見つかって撃ち殺される危険があるのは分かるけどさ、
最近のコナンは初期のコナンとズレてないかな?と思ったから言ってみた。
528マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:48:02.29 ID:???
まあ確かに初期は「工藤新一をとり戻す→組織撲滅」の順番だったけど
今は逆になっているよね。
いや、下手したら、もう逆どころかどっちも目標じゃなくなって、
「組織をやり過ごす」ことしかできなくなっているかもな
529マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:51:11.36 ID:???
今はもはや、組織に対して何かするって事が頭からすっぽ抜けてるよな
元の姿に戻りたい、組織は許し難い連中、潰してやる、
これらが一切コナンの頭から消え去ってる

もうダメだわ青山…
530マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:56:50.42 ID:???
自分から向かっていく気概のない主人公とかそれもう主人公じゃない
しかも今回の冒頭のぶったるんだ事と言ったら、あんなの主人公の取る態度じゃない
脅威に対してもそう、蘭に対してもそう、「また」密室殺人なんて言う探偵としての心構えもそう、
全てが終わってる
531マロン名無しさん:2012/07/19(木) 21:58:02.63 ID:???
赤井復活は最終決戦で読者が完全に死んだと思って忘れかけているときに
味方のピンチを救う形で出てくると面白いのに
偽装死の直後に露骨に生存をほのめかしてどうする

しかも独立して一つの編のメインテーマにするようなことじゃないし
ミストレの顔出しに至っては意味不明
532マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:01:15.11 ID:???
名探偵コナンは赤井の生死とかについて語る漫画じゃないんだよ
533マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:05:43.43 ID:???
最初は元の身体に戻ることを第一に考えていたけど、
「周りの人間に危害を与えないように配慮しながら組織を壊滅させ、工藤新一をとり戻す」ためにはコナンでいたほうがいい、
と思い直したなら、水無とAPTX関連の取引をしなかった理由もわかるが…

・組織壊滅
・元の身体を取り戻す
このふたつが最近のコナンの目標じゃなくなっているのは事実だね。
組織を流すことだけしかやってない、いや、流すことすらキッド任せ。
534マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:07:50.77 ID:???
つくづく話の組み立て、順序、構成が下手すぎる
二元の時のバラバラな事件に見えて実は繋がっていた!みたいなドッキリは二度と味わえないんだろうな
535マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:09:10.96 ID:???
どんな奇跡が起こっても、青山のクオリティが以前の物に戻る事だけはあり得ないな
今回の話、たった1話であれだけガタガタなんだもん
あとはもう、考えるまでもなく
536マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:20:32.60 ID:???
赤井の屑外道伝説
・FBIからの公式作戦が女たらし
・任務である偽装恋愛の為に恋人のジョディを振る
・作戦が失敗した時組織は真っ先に自分が利用した明美を消すことが
予想できたにも関わらず、何も手を打たず自分だけ逃亡
・明美が10億円事件を起こす元凶となる
・明美からメールが来ても何の手も打たず死亡させる
・瑛祐を盾にキールを危険な組織へ帰す。
・キールに猿芝居を打ってもらい自らの命を守ったにも関わらずトイレで変装を解き
キールを再び危機へとおとしめる。
537マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:23:57.48 ID:???
>>536
・ノックの息子という理由だけで瑛祐が組織に殺されることを願った

これ追加
538マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:26:02.64 ID:???
赤井さ〜ん、マジ糞外道w
539マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:26:42.88 ID:???
間接的に灰原を不幸にしたことも入れていいと思う
540マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:28:28.30 ID:???
>>536
二元追加
ジョディが撃たれてるのに後から偉そうに登場する上にベルモット取り逃がす
541マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:28:50.19 ID:???
名探偵コナンを破滅に導いた これも入れてくれ
542マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:34:19.94 ID:???
屑でゴミで紛れもない外道、そして超雑魚
そんな赤井のグダグダでもう何年名探偵コナン無駄にしてんだよ
いい加減目を覚ませよ青山、お前がやってる事は明らかに赤井ヘイト、
キャラの侮辱でしかないんだよ
どんなに手を尽くしても、いや手を尽くすほど赤井がゴミ外道になっていく
潮時だと思って、名探偵コナン復活させろや
543マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:36:50.70 ID:???
キールを尻目にニート生活ルンルンルーン♪、これも追加w
544マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:39:14.90 ID:???
赤井の伝説はリアルに最低男すぎてジンみたいに笑えない
545マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:43:03.25 ID:???
何の根拠もないのに赤井は最強、とにかく最強
ガキのお絵かきレベルじゃん、こんなの
いい歳した大人がやる事じゃない、ましてやプロの漫画家なんて
年取ると恥ずかしいって感覚が鈍るのかな
見ているこっちが恥ずかしいよ
546マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:54:22.11 ID:???
「組織を潰す目処が立った」と大口を叩きながら、
何ら積極的行動を見せず向うから来る組織を流すだけ。
キールからの警告があるにもかかわらずロンドンにキャンプにと遊び呆け、
露骨に怪しいキャラを無警戒で自由に出入りさせ、味方キャラから情報はダダ漏れ。

しかもベルツリーでは「油断」して友人彼女の乗る列車内で組織に接近され、
魔法使いキッドえもんに丸投げ。
テニスでは「探りを入れてやるw」とイキがるくせにいざアムロが戻ってきたら焦りまくり

コナンもアムロ同様の小物
547マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:56:11.14 ID:???
うわあぁ、コナンさんまじ屑っす、見損なったっす
548マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:00:39.57 ID:???
ゴミクズみたいな主人公が間抜けな事をするところが見たくてサンデー買ってる訳じゃないのに

のに
549マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:06:59.58 ID:???
ポテトサラダうめえ
550マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:09:56.77 ID:???
何で動いたno---!!!
551マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:11:08.12 ID:???
整合性とか一本筋が通った話とか、今一番青山さんから遠い言葉だね
代わりに屑、ゴミ、外道、糞話が一番身近
後は矛盾、破綻、崩壊
552マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:19:52.39 ID:???
もしも懐古厨が名探偵コナンのアニメをリメイクしたら

・無駄なCGは一切使わず全てセル画で製作。
絵も「こりゃいつの時代の作品だよ」と思わせんばかりの、まるで初期のころのドラえもんみたいな古臭い絵にする。
・園子,平次,キッドなどの高校生キャラがみんな薬を飲んでロリ,ショタキャラ化
・蘭の特技の空手,主人公の幼馴染みなどの設定は、ムカつくので全てカット。髪型もショートカットになる。
・歩美ちゃんはツインテールなピンク髪になり、白のコスチュームを着る。
・光彦や高木刑事の暗くうじうじした性格が気に入らないと猛批判し、彼らを熱血系キャラにしてしまう。
・宮野明美お姉さんが死んだのは、「灰原さんを出しましょう、明美お姉さん殺しましょう」とした強引な青山先生の判断だと猛批判し、
原作の流れを無視してアニメで明美お姉さんを殺さない。
・灰原の声が綾波レイに似ている→エヴァを思い出させる→懐古厨の大嫌いな某ゲームを思い出させるのでムカつく…
という強引で自分勝手な理由により、明美お姉さんを生かしておく代わりに灰原をアニメに出演させない。
・小五郎,アガサ博士がさらに渋いおっさんになる。
・有希子,佐藤刑事などは貧乳になり,さらにおばさん化する。
・ジンは髪を切ってすっきりと短髪になる(クールでロンゲな悪役に彼らは耐えられない)
・OP,ED,麻酔でおっちゃんを眠らせるシーン,劇場版序盤の「俺は高校生探偵の工藤新一…」は全てカット
 (本編とほとんど関係ない無意味なシーンは耐えられない)
・明らかに視聴者の大多数が占める小学生には難しすぎるトリックの数々を
「ヌル過ぎる、こんなの名探偵じゃなくても誰にでも解ける、ゆとり向けなアニメだ!」
と批判して、理不尽過ぎるくらいにトリックをややこしくする
553マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:21:38.16 ID:???
―コナンをなぜこのような昔のアニメ風の絵でリメイクしたか?

懐古厨「コナンは放送開始当初は、大人から子供まで楽しめる年齢層の幅広いアニメとして目高かったのに、
今やすっかり子供やオタク向けアニメとして質が落ちてしまいました。
この作品を色々改善する点はあると思いましたが、
やはり万人受けして大人でも懐かしさを味わいつつ楽しめる内容にするために、
懐かしの昭和時代中期のアニメ風の絵に直すことからリメイク製作を始めました。」

―今回蘭ではなく新たにヒロインが登場するのは?

懐古厨「とにかく万人受けするヒロインを出したかったんです。
蘭は主人公の幼馴染、黒髪ロングヘアー、可愛い顔して格闘技が得意、うじうじした性格など
これは僕の嫌いな某ゲームのヒロインTにそっくりでムカついて、何とかしたくて…
おっと、これはしゃべりすぎましたね。」


―発売はいつごろ?

懐古厨「Nextコナンズヒントなどの不要なシーンをカットしたり
新一と平次がホモ臭くならないように、
また大人でももっと楽しめる内容にする為にトリックをもっとややこしくしようと頑張っています。
多分これらの改善に時間がかかるので5年後くらいになるでしょう。
また今はあまり大きな声では言えませんが、
ワンピース、ドラゴンボールのリメイクも現在製作中ですので楽しみにしていてください。」
554マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:30:37.58 ID:???
3,40巻辺りって今読み返すコナンが普通だった
普通に主人公やってたし言ってる事も今よりずっと統一してる
今は目標を見失った言ってる事にまとまりのない主人公。元の姿に戻ってくれ
555マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:39:05.43 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    11年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      何だこの唇お化けは
556マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:40:26.44 ID:???
良痙攣連打!
557マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:51:18.95 ID:???
3分50秒
なんか軌跡を感じるww
558マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:52:21.08 ID:???
あのドアは入れない
559マロン名無しさん:2012/07/19(木) 23:54:04.35 ID:???
>>555
うるせーよさっさと寝ろよ
560マロン名無しさん:2012/07/20(金) 00:02:26.19 ID:???
漢方薬!
561マロン名無しさん:2012/07/20(金) 00:03:20.21 ID:???
曙とおっぱいが口癖になってきた
562マロン名無しさん:2012/07/20(金) 00:04:52.24 ID:???
名探偵コナン―登場人物―

◇赤井秀一
本作の主人公。優れた頭脳の持ち主でFBIのエリート。現在は沖矢昴として組織を追う。

◇安室透
赤井のライバル。赤井が追う組織のエリート。

◇世良真純
赤井の妹。底抜けに明るい僕っこ。兄の赤井の生死が気になり日本へ。

◇ジン
赤井の恋人を殺した組織の幹部。

◇江戸川コナン
赤井が追う組織に体を幼児化された少年。赤井を慕っている。
563マロン名無しさん:2012/07/20(金) 00:33:00.68 ID:???
赤井は本当に死んだと読者も登場人物も誰もが確信してて
クライマックスでブラックインパクトの時みたいに復活したら良かったのに
564:2012/07/20(金) 00:37:10.10 ID:bmDp+N81
コナンの両親は、いつまでも外国いる設定なのね
まあ蘭の家に居候する設定だと日本にいると邪魔かもしれんが
565マロン名無しさん:2012/07/20(金) 00:48:21.22 ID:???
今の絵柄で江戸川文代を描いたら別人だろうな
566マロン名無しさん:2012/07/20(金) 06:35:05.52 ID:???
>>562
なんという誰得ストーリー…
世良は薫、コナンは弥彦なみにウザイ死ねいわれそうだな
今でも十分いわれてるけど
567マロン名無しさん:2012/07/20(金) 07:08:05.91 ID:???
25歳男「最近漫画もアニメも見てないんだけどオススメのキャラっている?」
??「それなら世良真純って子がいいよ。赤井の妹。底抜けに明るい僕っこ。兄の赤井の生死が気になり日本へ」
25歳男「おお、なかなか可愛そうな感じだな。で、作品は?」
??「名探偵コナン」
25歳男「は?」
??「だから、名探偵コナン」
25歳男「何の冗談だよ、ちょっと漫画見せてみろ」
??「いいよ、いつも持ち歩いてるからね」
25歳男「……はぁ?何だよこのぶっさいくなツラは。お前ふざけてんのか」
??「え、何それ酷い。僕はこんなに好きなのに」
25歳男「そんなの知るか、俺が見たいのはこんなUMAじゃないんだよ」
?山「うるさいだったら未発売の分まで全部読ませてやる、そしたらいやでも印象変わるだろ」
25歳男「そこまでいうならしゃあねえな……
     は?何これ?ただのキチガイにしか見えないんだが。というか底抜けに明るいってどこが?読者ナメてんの?」
?山「え?ちゃんと園子が言ってるじゃん。それすなわち底抜けに明るいことの証明だから。」
25歳男「描写にないものを認められるかよ。キャラ作りバカにしてんのかこの作者は」
?山「うるさい死ね」
25歳男「そもそも何で未発売の分普通に持ってるんだよお前」
青山「それは私が大先生だからです」
568マロン名無しさん:2012/07/20(金) 07:13:55.91 ID:???
>>562
コナンと全く関係ないストーリーだとしても全然面白く無さそう
エリートばっかで欠点がないなんてキャラクターに魅力がない
569マロン名無しさん:2012/07/20(金) 07:31:55.77 ID:???
??「名探偵コナン」
25歳男「は?」
??「だから、名探偵コナン」

なんかこれ普通にありそうなやり取りだなwww
面白い漫画聞いてコナンっていわれたら普通にこう返すわ
40巻あたりまではそうでもなかったんだがな
570マロン名無しさん:2012/07/20(金) 08:26:41.51 ID:???
糞話通り越して支離滅裂話にパワーアップしてるな
ロンドン編の時、面白いつまらないじゃなく話の作り方が下手くそだと感じたが
今はそれがどんどん強力になってきてる
ボケたじいさんが話す取りとめのない昔話みたいだ
10歳の夏にあった出来事話してたのがいきなり15の冬に飛んで…といった具合に、
場面があちこちに飛んだ挙句、結局うやむやになって昔話はおしまい、そんな感じ
571マロン名無しさん:2012/07/20(金) 08:42:29.63 ID:???
>>570
待て待てこっから面白くなるんじゃよ
あの方の名前は出とるんじゃから!じゃから最後まで聞いとくれ
572マロン名無しさん:2012/07/20(金) 08:43:12.33 ID:???
主人公のコナンより、死んだことになってる赤井の方が存在感あるな。
573マロン名無しさん:2012/07/20(金) 08:44:48.48 ID:???
>>570-571
ボケ爺の終わりのない昔話は更に続く…w
574マロン名無しさん:2012/07/20(金) 08:51:59.10 ID:???
>>234
糞トイレでキッドオチ爆発に巻き込まれ重傷を負った患者が、
救急搬送される途中で信号無視した車に突っ込まれ更に重体化するようなもんだよな
もう瀕死、すんげえ瀕死、いつ死んでもおかしくないくらい
575マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:07:51.80 ID:???
もうボスの正体程度じゃ読者釣れなくなってきてるよな
釣られて読んでこの糞っぷりじゃ逆効果だろ
576マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:15:12.06 ID:???
赤井に思考が切り替わってからはシェリーのシの字も思い出さなかったジンだけど、
それ以前はあんなにしつこくシェリーシェリーって執着してたわけじゃん
自分の手でとどめを刺して自分の目で死亡を確認しないと気が済まないくらいに見えたんだが、
ベルモットからの簡易連絡であっさり納得って本当にあれでいいのかね
577マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:16:35.19 ID:???
ジンの最優先は赤井ってことにしたいんだろう
バカボンの最優先も無論、赤井
世良の最優先も赤ry
ジョディの最優先もry
578マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:17:42.70 ID:???
じゃあもうコナンも灰原も普通に暮らしてりゃ良いじゃんね
579マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:18:23.87 ID:???
あのお方も一番恐れている赤井
580マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:18:45.70 ID:???
ジンの中では灰原死亡、ベルモットは秘密主義()だし有希子婆と口約束したんで心配無し
バカボンはバカだから任務完了したと思い込んでるしすでに興味は赤井に移行

糞トイレまとめるとこうだけど、つまりこれって、
ガンダムガンダム〜♪を本腰入れてやる為の前準備だったって事か?
581マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:22:13.45 ID:???
そうだよ
だからコナン安心、灰原も安全だから、もう二度と組織でガクブルすんなよボケども
そう言おうとした矢先に今週コナンが灰原病起こして「逃げろ蘭」とかやってるが
あれは何かの間違いだったらしい
582マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:22:32.09 ID:???
なんかもう逆に組織対赤井の物語に空気読まずしゃしゃってきた奴みたいになってるなコナン
583マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:23:29.52 ID:???
主人公なのにそんな言われ方…もう最悪
584マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:24:03.11 ID:???
コナンは完全に脇役だな。
585マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:24:46.09 ID:???
自分も赤井一派だと思ってる超雑魚のコナンが調子に乗ってウロチョロ動いて目障り、みたいな


なんだそれorz
586マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:25:49.52 ID:???
だったらもうタイトル変えろよ糞アホ山
587マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:28:16.94 ID:???
こんな劣化ガンダム対決誰得だよ
誰か見たい奴いんの?
588マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:29:21.02 ID:???
>>585
なるほど重要な情報を一切教えてもらえないわけだ…
589マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:30:12.67 ID:???
赤井は外道男すぎて好きになれない
女を不幸にしすぎww
590マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:34:41.39 ID:???
ふざけんな、名探偵コナンの主人公はコナン/新一だよ
名探偵コナンは、工藤新一を取り戻す為コナンが対組織に命がけになる話だよ
コナンと組織の物語なんだよ
赤井こそ超雑魚、邪魔もの、癌パク連中ともども消えろ
591マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:34:48.33 ID:???
あんな情報伝達も行き渡ってなくて全員別々の行動しててスパイのいる組織
自ら潰れそう
592マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:36:16.10 ID:???
実際はあまり頭がよくない青山が、自分は出来ると勘違いして色々やらかして、
やらかしまくって今の名探偵コナンがある
593マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:38:36.64 ID:???
後は新一と蘭の恋物語な…今は口にするのも恥ずかしいくらいグダってるけど
594マロン名無しさん:2012/07/20(金) 09:43:41.10 ID:???
>>586
名探偵赤井
595マロン名無しさん:2012/07/20(金) 10:22:12.26 ID:???
そろそろコナンがひとりで推理するようにしてもいいんじゃないかな、と思う。
みんなコナンの頭がキレることは承知しているんだし。
あ、毛利小五郎を有名にして組織の依頼が入ってくるのを狙うためか?
596マロン名無しさん:2012/07/20(金) 10:34:34.92 ID:???
探偵やってるから組織の情報が入るかもっていう初期設定
597マロン名無しさん:2012/07/20(金) 10:44:09.02 ID:???
ぶっちゃけもうコナンは阿笠邸に移住してもいいだろ
水無やFBIから情報来るし。
598マロン名無しさん:2012/07/20(金) 10:45:41.50 ID:???
>>595
本当にな。もう小五郎を利用しなくても十分過ぎる程
組織の情報得れるだろ。沖矢と灰原はアジト知ってるんだろ?
聞けば一発じゃん。もう日常の推理やってる意味なくない?
599マロン名無しさん:2012/07/20(金) 10:50:03.70 ID:???
>>597
蘭姉ちゃんと風呂に入れなくなるから却下
600マロン名無しさん:2012/07/20(金) 10:51:06.79 ID:???
もはやコナンの推理力もそれなりに有名だしなー
大体どうみても普通の子供じゃないし
元々17歳の工藤新一だって普通の人間じゃなかったし
601マロン名無しさん:2012/07/20(金) 10:53:03.33 ID:???
キッド関連だけどコナンは目立っていいのか?
隠れてなきゃいけないとかいうのと矛盾する
602マロン名無しさん:2012/07/20(金) 11:00:06.21 ID:???
>>601
最初の内はキッドが出てくる時はややパラレルワールド的な感じだったけど
ミステリートレインでそういう訳にもいかなくなったからな…
この先は対決じゃなくて共闘になるんじゃないの?
もうその辺りは語るのも嫌だけど
603マロン名無しさん:2012/07/20(金) 11:15:36.31 ID:???
パラレルじゃないだろ
世良登場でコナン知ってるのも
キッドで新聞に載ってるからとかなんとか言ってるし
604マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:02:03.92 ID:???
東都デパートでテレビ中継に映った時は散々焦ってたくせに
キッド関連だと平気でマスコミの前に出る矛盾
605マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:07:40.99 ID:???
コナンが馬鹿みたいにマスコミに顔を晒すことに
なったのもキッドのせい
新一の状態で新聞で目立ってた時と何一つ変わらないww

むしろ世間から見れば
小五郎を眠らせてる犯人と思わせる材料になる
世良が思い切りそうだし


キッドの存在は全てにおいて糞
606マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:15:43.39 ID:???
前にキッドはパラレルだから関係ないもん!
とか言ってたやつどこ行った
607マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:22:31.18 ID:???
どの刑事もコナンに事件の詳細を話すんだからもう新一と扱いあんまり変わらない
608マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:27:24.28 ID:???
これがバーボン編だからまだいい。
あの方編でもこんな緊張感のない展開だったらどうするよ?
609マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:35:41.12 ID:???
明日辺りにはネタバレくんのか…
キッドじゃありませんように
610マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:42:26.46 ID:???
バレは今日だよ。金曜日。

どうかキッドこないで下さい
611マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:52:05.13 ID:???
五分五分だよなぁ
ホントどっちも有り得ると思うんだよね
612マロン名無しさん:2012/07/20(金) 12:52:46.81 ID:???
>>609-610
お前ら冷静に考えろ
キッドじゃなければコナン超クソ外道だぞ
組織の人間より熱中症のほうが怖いってことになるぞ
613マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:06:33.80 ID:???
>>610
今週、ジャンプ系全くきてないからサンデーもあやしい
中華の方はくるだろうけど…
614マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:08:48.61 ID:???
いや熱中症のが怖いだろ
615マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:10:48.69 ID:???
>>612
確かに…むしろキッドの方が救いはあるなw
616マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:20:58.98 ID:???
キッド来るとしたら解決編じゃねーの
617マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:21:43.23 ID:???
>>615
しかし仮にキッドだとして
・キッドが出てくる正当な理由があるか
(キッドがバーボンが所属する組織が父親の敵と確信したとしたら最悪)
・コナンが安室=キッドとわかるだけの正当な理由があるか
(キッドがいるということがわかったとしてもキッドが安室に変装していると確信しないと警戒解く理由にはならない)

最低限上の二点は明かさなくては糞なのにはかわりない
618マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:31:03.63 ID:???
電話返しに来たんだろw
619マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:36:49.54 ID:???
結局特大糞話に変わりはない
620マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:39:37.60 ID:???
>>618
そのほうが幾分マシな理由かな
組織にガッツリ絡みます宣言されるよりは
621マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:41:00.81 ID:???
だからキッドみたいなゴミはやなんだよ
話そっちのけで誰がキッド?って、キッド当て漫画じゃねえよコナンは
622マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:42:53.54 ID:???
>>606
「キッドは今回だけのゲストで本編に絡んでいるわけではないから許せる!」


虚しい抵抗を繰り返してる
623マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:43:45.03 ID:???
キッドはベルモット、有希子と共に
端っから出てこないのが一番助かる
みんなが幸せになれる
624マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:44:47.58 ID:???
青山の思うつぼ
最低最悪の特大糞を見せておいて、それよりややマシな糞を出し錯覚させてるだけ
つまりお前ら惑わされてるんだよ目を覚ませ
625マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:46:49.32 ID:???
大人しくまじ快だけに収まってりゃいいものを、
コナンにはみ出してくるとか糞過ぎ、キッドは大糞野郎
バカボン連れてどっかいけ
626マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:49:01.63 ID:???
次郎吉もウザいんで一緒に
627マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:49:46.77 ID:???
癌パク連中全部持ってって
628マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:50:20.39 ID:???
キッドなんて最初の黒真珠だけで十分なんだよ
春井風伝のときですら「え…こいつ2回以上でんのかよ」
と思ったもんだ
629マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:51:35.78 ID:???
過去に有希子と会ったから嫌な予感はしてたんよ
630マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:52:17.52 ID:???
映画ではちゃんとコナン=新一を知るシーン入れたが、
原作じゃ外部インタで「調べたんじゃない(笑)」で終わらせてるし、
青山は昔からキッド関連は糞
631マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:55:37.49 ID:???
どーも青山です。
ファンの皆さまお待たせしました!
彼らの対決は、コナンを始めた頃から
「いつかやったるで」ともくろんでいた話
我が「剛昌ワールド」(笑)にどっぷり浸ってね!
え?誰と誰の対決だって?
それは読んでからのお楽しみ(ハァト
16巻より


氏ね
632マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:56:24.18 ID:???
>>630
キッド()が調べられるレベルの情報すら調べられない組織()
青山先生こうですかわかりません
633マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:59:19.06 ID:???
大阪組には二度と出てこないでほしい
蘭と和葉が寄り合うと、まーたキャッキャと
新一がねー、平次がなー、とかやりだすから。
殺 人 現 場 で
634マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:59:32.06 ID:???
キッドとガンダムの糞ども
さえいなければ今の100倍まし
だっただろうに

こいつらはキャラの動かし方も確かに糞だが
コナンに存在してること自体が大きな罪
635マロン名無しさん:2012/07/20(金) 13:59:35.05 ID:???
今度投票があったらキッドの人気ダダ下がりかって予測が出てるが、
自分が思うに、今回重傷を負った人たちは投票に参加する事すらバカらしくなり、
今度もしあったとしてもそっぽ向くと思うんよ
なので順位はそう影響なしだと思う
ただ、全体の投票数に変化はあると思うがな
636マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:00:38.55 ID:???
キッド>組織
もうベルモットはコナンに手を出せなくなったな
637マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:00:59.31 ID:???
次郎吉はコナンにいらない
あんなオッサン出して誰が得するんだ
638マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:01:40.59 ID:???
>>635
むしろ他のファンが馬鹿らしくなって去っていった後、
キッド様ーな人だけが残って
相対的にキッドだけ上がる

もちろんコナン関係の売り上げ全般はダダ下がり
639マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:01:45.10 ID:???
投票は良くも悪くもキャラヲタしかしないから順位は変わらないよ
640マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:02:02.81 ID:???
キッドと癌パクははっきり言って癌だよね
名探偵コナン自体がもう重体
641マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:02:09.78 ID:???
>>633
何で留守番させないんだろう
留守番中のガールズトークなら好きなだけやってていいのに
642マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:04:28.78 ID:???
>>641
殺人現場でなけりゃいいんだよな、要は
けどもう青山の倫理観は狂いまくってるから、今後も遺体の傍で恋バナしまくるだろうな
頭いてー…
643マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:05:19.75 ID:???
蘭と園子が一緒にいても、そんなウザいとは思わない
普通の話題で話すことも多いし、恋愛系の話題もさらっと流れるし

しかし蘭と和葉だと、とたんに吹っ飛ばした位ほどうざくなる
延々と恋愛の話題が展開されて、この二人の間にはそれしかねーのか、と
644マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:05:44.92 ID:???
殺人現場で平次に告る和葉
いろいろと終わってるわ
645マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:05:48.20 ID:???
こんなバカにした動かし方されてんのにまだキャーキッドサマーってか
それがキャラファンか…そうか・・・
646マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:08:00.18 ID:???
大阪組は28巻、新蘭は26巻がピーク
647マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:08:30.85 ID:???
キッドファンは下がることはあってもあんなので上がるわきゃない、よくて現状維持
そしてキッド以外のファンは軒並み致命傷を食らって、
コナン全般の売り上げはゴッソリ下がるだろこれww

2位のwwwゲストのためにwwww
648マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:09:39.25 ID:???
>>641
ファミレス→錯視は憤死するかと思ったわ
恋バナもそうだけど、どこでもどんな状況でも腹減った腹減ったって、
和葉はいつから池沼になったんだよ、あれじゃ元太以下じゃん
飴ちゃんだのかまぼこだの、頭引っ叩きたくなったわ
649マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:09:53.27 ID:???
そもそも本の売上は下がってきてるじゃん
長期連載の影響はでかいよ
650マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:10:30.09 ID:???
天空の難破船でコナンとキッドのおちゃらけ協力が受けたからって
製作側がTPOをわきまえてなさすぎて痛い
651マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:11:50.88 ID:???
「助けて平次ィ!!」→「このファミレスの飯めっちゃ美味しいよ!!」
違和感ありすぎ和葉
652マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:13:18.58 ID:???
まあ和葉さんは4時間も平次を待った女ですから
しかも「今日はあきらめてくれ」と言われているのにもかかわらず
653マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:14:04.95 ID:???
だからなんだ
だから池沼でいいんだってか
654マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:14:11.11 ID:???
>>652
だから服部になめられるわけですね
655マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:14:44.01 ID:???
和葉は普通に基地外だと思う
初登場時からして。その次の登場時も、勝手に蘭と服部を御揃いや!とか騒いで
蘭に服を着替えさせたりしてたし、世良とか目じゃないうざさ
656マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:15:16.00 ID:???
和葉は初登場時からアレだったからな
657マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:15:36.46 ID:???
むしろ断りを入れてるのに
そんなに待たれたら迷惑だろ
自分の都合しか考えてない人間にありがち
658マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:15:49.42 ID:???
アニメだとそのストーカーぶりがよく分かるんだよな
画面のあちこちに和葉リボン映ってるし
659マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:16:51.59 ID:???
7時待ち合わせで8時に電話、それから更に数時間
意地、執念、怨念
660マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:17:54.92 ID:???
4時間待たせた件で一番悪いのは服部だけど、
相手が謝罪して「あきらめてくれ」と言っているのに待ち続ける和葉もどうかと。
しかも大した用じゃなかったし。
661マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:20:03.81 ID:???
今日の七時に待ち合わせしてんのに、東京に来るとか平次も狂ってるわ
662マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:22:44.87 ID:???
和葉が出てくると空気が狂う、なので大阪組はもう金輪際出ないでください
663マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:22:57.48 ID:???
阿笠宅にいたのがだいたい3時ぐらいで、そこで少し話を聞いて
大阪に帰るつもりだったならそこまでおかしくはない。
ただし、自分から誘っておいて忘れるか?という疑問はあるが。
664マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:23:37.17 ID:???
大阪組は二人そろって、只事じゃないキチガイ
出てくるだけで害悪
665マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:24:23.40 ID:???
チャリで5分の友達んち行くみたいな感覚で来るなっつの、平次w
666マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:26:28.81 ID:???
ジョディにカマかけたり数々の実績があるが、今はただのチンピラ、DQN
もう服部に用はない
667マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:26:45.38 ID:???
休日じゃなくて学校帰りに飛行機に乗ってコナンの見舞いしてたし、
大阪組の金銭感覚と行動力には疑問符がつく
668マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:32:35.10 ID:???
夜の8時に待ち合わせ相手が東京にいると分かっても待ち続ける和葉さん。
俺には真似できない。
669マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:32:39.10 ID:???
開けるなぁ!のコナンの場違いな剣幕で思い出したが、園子も変だよ
血文字死事件とか、糞トイレの序盤とか、そんなに血相変える事ないだろって場面で
やたら青筋立てて怒鳴っててさ、すごい違和感がある
ただでさえ普段ジト目で雰囲気悪いのに、余計ギスギスした空気になるからホント嫌
そういうちょっとしたところが最近なんかおかしいよ、コナンは
670マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:32:58.51 ID:???
>>667
あんなに頻繁に出すならいっそ引っ越してきたくらいの強引な設定してりゃ良かったのにな
671マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:34:32.15 ID:???
>>667
その行動力も関西人の特徴だよ!
でおまんがなw
672マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:38:32.12 ID:???
なんぼ待たされても堪えんのが関西人の特徴でおまんがな
673マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:40:16.20 ID:???
バカボン=バカボンならとっとと麻酔銃使ってFBIにでも連絡しろよ
バカボン=キッドならとっとと麻酔銃使って中森にでも連絡しろよ
674マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:40:45.29 ID:???
ファミレス対決って要はそういう話だよな
675マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:42:05.76 ID:???
園子も
もういらん
キッド様キッド様といらない単語ばかり振りまいてフラグを立てやがって
676マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:43:37.79 ID:???
キッドいらん
次郎吉いらん
ガンダムトリオいらん
園子いらん
大阪組いらん

そして誰もいらなくなった
677マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:44:44.18 ID:???
>>676
残ったのはコナン、蘭、小五郎、博士、灰原、ジン、ウォッカか…
678マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:48:07.36 ID:???
ベルモットにコナンと灰原の正体がばれ、バーボンまで出て来て
大ピンチのはずなのに、呑気だな。
679マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:48:21.67 ID:???
実際、いらんキャラ多いからな
千葉までラブコメ始めたし
作品自体が肥え太り過ぎてるから余分な肉は削ぎ落としていい
680マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:50:36.98 ID:???
千葉のラブコメって…
681マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:50:52.39 ID:???
>>677
初期グループマジ黄金マジ光り輝いてる
そのメンバーで充分話を展開させる事出来るんだから、やってもらいたかった…過去形
682マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:51:09.03 ID:???
今後の予定

・灰原VS世良
・長野県警登場の、川中島をモチーフにした事件
・千葉のラブコメ
・そういえばフサエもまた出したいと言っていた
・高木と佐藤の結婚

etc
683マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:52:23.58 ID:???
>>682
却下
全てコナンの本筋に無関係、よって却下
684マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:53:52.04 ID:???
>>683
これは・・・作者が公言した予定表なんだ・・・
685マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:55:14.58 ID:???
い、今の青山はニセモノに違いない…本物の青山さんはきっと今頃どこかに監禁されてるんだ!
あるいは誰かに脅されてあんな物を描かされてるんだそうに違いない!

そうだといってくれ…
686マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:57:04.26 ID:???
世良なんて特に、お前なんで出てきたの?状態
汚らしい記号萌え撒き散らしてコナン汚染して、引っかき回すだけ引っかき回してあと知らんぷりって、
何の為に出てきたんだよこいつは
687マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:57:47.70 ID:???
赤井さんの妹として出てきました
688マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:58:54.81 ID:???
もしアポロ休んでる間にアムロがコナン=新一に気付いて
コナンの使ってる物何でもいいから指紋調べたら一発じゃん。
危ない状態でクーラー。例えキッドでもクーラー。主人公放棄?
689マロン名無しさん:2012/07/20(金) 14:59:06.66 ID:???
ガンダムゴッコしたいだけ
ほら、青山もうコナンに飽きちゃったじゃん、だから
690マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:01:32.04 ID:???
安室は小五郎を調べるために来たんだろうから、
当然小五郎や蘭、コナンの指紋を採取してるはず。
つまりいつコナン=新一に気付いても、まったく不思議は無い。
691マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:02:01.80 ID:???
キール電話受けても結局何の警戒もせず海山キャンプロンドンとやりたい放題だったじゃん、
責任全部放棄して散々遊びまくってきて今回いきなり「蘭逃げろ」とか、ふざけてんの?
作者が特にふざけてるわ
692マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:04:09.69 ID:???
安室は新一に興味ありませんw
693マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:04:28.10 ID:???
組織なんか怖くねーよギャハハwでロンドン行った時点で全部崩れました
今後一切、正体バレたら周りの皆に、とかふざけた事抜かすなよクソガキ
694マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:05:27.32 ID:???
最近の青山のキャラの動かし方って何もかもが赤井ありきで気持ち悪いんだよなあ
きれいに退場した明美が穿り返されて汚れたのも赤井のため
ジョディが腐ったのも赤井のため
世良とかいう誰得のうえストーリー的にも必要ないゴミが出しゃばってんのも赤井のため
コナンが蚊帳の外なのも赤井のため
バーボンが誰だお前はなんて言っちゃって小物でしかなくなったのも赤井のため
695マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:06:50.87 ID:???
コナン=新一は都合良い話しかバレない
696マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:07:48.99 ID:???
>>694
名探偵コナンてどんな話だったっけね
なんでこんなに赤井中心になってるんだよ
本気で一回、青山の頭にラケットぶつけるべきかな
697マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:09:55.28 ID:???
次スレから赤井さん外道伝説をテンプレに入れてくれ
698マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:10:58.60 ID:???
今ぶつけたらより一層コナン忘れてガンダムガンダム〜♪に傾いたりしてなw


笑えん
699マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:11:37.38 ID:???
赤井も最近までは

訳ありのFBI内の切れ者 コナンキャラの中では重要人物

だったのに世良と安室のバーゲンセールによって

ガンパク3人衆の一人www何でこいつ中心になってるの??ガンダムキャラは元の世界へカエレ!!!

って扱いだよね
700マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:12:35.68 ID:???
>>597
組織の情報はFBI、沖矢から入ってくるのに未だ探偵事務所に
住んでて、正体がバレそうになったらヤッベ!って焦るのが最近イラッとくる
701マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:13:31.91 ID:???
そりゃ世良や安室みたいな小物とつるんでたらそいつら同様小物にしか見えなくなるしな
まあ決して大物ではないのは事実だが
702マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:14:08.81 ID:???
>>697
今んとここんだけ集まってる、追加あるか
赤井の屑外道伝説
・FBIからの公式作戦が女たらし
・任務である偽装恋愛の為に恋人のジョディを振る
・作戦が失敗した時組織は真っ先に自分が利用した明美を消すことが
予想できたにも関わらず、何も手を打たず自分だけ逃亡
・明美が10億円事件を起こす元凶となる
・明美からメールが来ても何の手も打たず死亡させる
・瑛祐を盾にキールを危険な組織へ帰す。
・キールに猿芝居を打ってもらい自らの命を守ったにも関わらずトイレで変装を解き
キールを再び危機へとおとしめる。
・ノックの息子という理由だけで瑛祐が組織に殺されることを願った
・間接的に灰原を不幸にした
・ジョディが撃たれてるのに後から偉そうに登場する上にベルモット取り逃がす
・名探偵コナンを破滅に導いた
703マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:15:41.97 ID:???
>>701
元々大して実力あるように見えなかった上、青山の浅はかな後付けでどんどん雑魚化していってるしな
中二真っ盛りのガキが考えた さいきょうの おとこ みたいで痛々しい
704マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:16:08.10 ID:???
・自分そっくりの不細工な妹を見てニヤニヤする、まさに坂崎孝太郎の生き写しのような駄男
705マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:18:43.86 ID:???
バカボン相手にしか優位に立てない時点でお察し
706マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:21:48.36 ID:???
赤井:外道ぶりにかけちゃコナン内で右に出るものはナシ

安室:ヘタレぶりにかけちゃコナン内で右に出るものはナシ
707マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:22:53.16 ID:???
コナンは一度ガツンと大人に怒られた方がいい
今の組織に対する態度や本当に元に戻る気あるのか
自分のせいで皆巻き込んでる事を。残念ながらそんな人がいないという
708マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:24:59.99 ID:???
ロンドンでの態度見りゃ分かる
博士はヘラヘラしながら偽造は無理だよぅって言うだけ
両親はヘラヘラしながらお薬届けるだけ
他に頼れる大人キャラはいない
おわり
709マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:28:38.82 ID:???
元に戻りたいて気持ちがない、
蘭を待たせてる事に対する罪悪感もない、
皆を巻き込んでしまって済まないって思う気持ちすらない
海山キャンプロンドンルルル〜ン♪あの人は味方だからダイジョーブ☆クーラー!!
こんなのが主人公という名探偵コナン最大の悲劇
710マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:31:32.53 ID:???
世良と瑛祐があまりにも対比設定になってるのが気になる
正反対な二人のラブコメ、とか・・・
711マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:33:19.86 ID:???
キールの靴に盗聴器を仕掛けたのが小五郎だとジンが疑ってるんだから、
あの時部屋にいた小五郎と蘭、そしてコナンの指紋を採取するのは当然ですよね?
探り屋バーボンさん?
712マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:34:21.27 ID:???
両親が終ってるよな。怒るどころか息子age
唯一小五郎とエリが組織の事を知って蘭巻き込んでるとバレたら
激怒&縁切りされるかもな。そのくらいなきゃドヤ顔は崩せそうも無い
713マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:43:56.98 ID:???
24巻ピスコ後と今週のバッカじゃないの比べるともうね…なんというかね
714マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:46:55.14 ID:???
バーボンしょぼすぎて萎えた
初期ベルモットよりひどい
715マロン名無しさん:2012/07/20(金) 15:54:39.65 ID:???
12巻でおっちゃんが飲んだ酒にバーボンを挙げてるから、
いつかバーボン出てくるよって思ってた奴もいたみたいだ
そいつら、今どんな気持ちだろうか…
716マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:13:18.65 ID:???
>>655
蘭も普通にキチガイだよね。
平然と電柱ぶっ壊すわ他人の家で暴れるわ勝手にドア蹴り破って
住人の胸倉掴んで脅すわ母親の浮気相手に問答無用で蹴りかかわるわ。
殺人現場で「よだれ出そう」とのたまった挙句、ノリノリで和葉の告白を
強引にセッティングしたこともあったっけ。
717マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:16:05.47 ID:???
さすが糞キャラ女王の異名を取る英理の娘だけはあるw
718マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:18:50.84 ID:???
>>700
イライラすげえわかる
ヤッベ!とか言うならはよ出てけよ
どうせ後付けで組織から守るために一緒に住んでるとか本末転倒の訳わかんねえことのたまうんだろうけどあのクーラー頭は
719マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:18:57.21 ID:???
>>716
これでAngel(笑)だもんな
720マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:19:38.02 ID:???
量子さんの事件のときの蘭はひどかったわ
721マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:21:15.76 ID:???
あの暴力女のどこがAngelなのかと。

てか、二元のとき、下手したらベルモットは蹴り飛ばされていたかもな。
722マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:23:50.79 ID:???
ベルモットは蹴り飛ばしていいだろw
723マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:24:40.73 ID:???
>>710
気持ち悪いくらい対だよな
兄姉と目元が似てるところまでww
唯一の違いは赤井とキールの作者の思い入れの違い
724マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:25:51.36 ID:???
てか、あのときの蘭は灰原を守るよりベルモットを蹴り飛ばすほうが自然なんじゃないかと思う。
いつもの流れでいくと後者のほうが蘭に合っているし。
725マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:26:00.24 ID:???
世良のラブコメって千葉以上にいらん
726マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:27:02.90 ID:???
明美と蘭を無理矢理重ねるための演出です
727マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:28:26.37 ID:???
二元は蘭登場からグダグダになったよな
園子も指摘してたけど、人の車のトランクに思わず入るってねえよw
728マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:29:39.75 ID:???
まあ蘭こなかったら灰原撃たれてたけど
そのほうが良かったかもしれんな
729マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:30:58.85 ID:???
中華街で店員脅してたのも引いた>蘭
量子の時のは普通にチンピラ行動w
730マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:31:46.22 ID:???
世良のラブコメとか男×男見せられてるようでこのうえなく気持ち悪いだけだわ
相手に選ばれて唯一許されるのは顔的に本堂だけ
731マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:31:59.36 ID:???
蘭にしろ和葉にしろ恋愛脳で嫉妬深くて「ただの幼馴染」とか言う割
相手に対しての支配欲が強くて極めつけは暴力的
最初の方こそギャップ萌えな要素もあったけど、今となっては鬼嫁的部分しか見当たらない
必ず随伴して行動を逐一監視して束縛したがる女なんて鬱陶しいだけだけどな
二人共神経が図太くなっておばちゃん臭くなった
時折見せる初々しさも演技にしか見えない
園子は言わずもがな
732マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:32:18.99 ID:???
許される相手とかどうでもいいw
誰とでもやるな
733マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:32:21.17 ID:???
二元は赤井の行動にイラッと来た
最初からいてカルバドス動けないようにしとけよ
同僚で元カノが撃たれてるのに心配するそぶりもなく上から目線
ベルモットの手足と車撃っとけよ
734マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:32:40.42 ID:???
レギュラーキャラは腹を撃たれても死なないけど3Kの被害者のオッサンとかは即死というこの矛盾
735マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:33:29.61 ID:???
灰原なんて撃たれまくりじゃん、何回死んだら追い付くよw
736マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:35:19.14 ID:???
イタリアの強盗団の事件のときの蘭もねーわ
相手が探し物をしているのに蹴り飛ばすとか
737マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:35:20.85 ID:???
原作の蘭って、なにか痛い思いしてたっけ?
灰原、ベルモット、ジョディ、キールあたりは痛い思いしまくってるけど
738マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:35:46.27 ID:???
>>724
ベルモット蹴り飛ばしても蘭から姿見えないカルバドスもいたからね。
両方視認できてれば蹴り飛ばしたと思うけど。
739マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:36:26.05 ID:???
灰原は二元とミストレ同じ行動してんのな
覚悟ないなら一緒にいないほうがいいだろうに
740マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:37:12.45 ID:???
>>739
結局いるだけ、トイレは邪魔しなかっただけマシかもな
741マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:37:48.37 ID:???
あのときのベルモット、蘭に顔見られたり殴られそうになったらどうするつもりだったんだろ
742マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:38:26.92 ID:???
あと数時間でネタバレくるかな…
アムロがキッドでもそうでなくてももう挽回できる可能性がないという
743マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:38:39.41 ID:???
>>733
「武器商人かと思った」
とかわけわからんこと言いながら出てくるしな
全然うまくねーしカッコよくねーんだよ
744マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:38:51.21 ID:???
そんな痛いおもいしまくってるイメージってキールくらいしかない
745マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:38:53.20 ID:???
二元に蘭混ぜ込んだのって結局なんだったの
あと、蘭が来た事をコナンはまだ知らないの、何かその辺ウヤムヤにされてる気が
746マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:39:39.33 ID:???
二元は灰原登場までとラストの「ボスのところに連れていけ」はいいけど、その間が無茶苦茶
747マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:40:04.86 ID:???
灰原は
ジンの神業射撃で
かすり傷ばっかりだから大したことないだろ
748マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:40:20.56 ID:???
>>743
オレ今すっげーカッコいい事言ってるぜえええ!
が滲み出てて吐きそうになる
749マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:40:51.58 ID:???
灰原の痛い思いって1回だけじゃね
あとはぬくぬく小学生堪能
750マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:41:55.77 ID:???
蘭は相手に痛い思いをさせるけど
自分は痛い目に会ってない気がする
相手が屑ばっかりだから別にいいけど
751マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:41:58.40 ID:???
銃弾に対する忍耐力では灰原>>平次>コナン>>>>新聞記者のエド
752マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:42:01.57 ID:???
キールは痛い目しまくってて赤井の命まで守ったのにあっさり裏切り赤井さんww
753マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:42:06.79 ID:???
今のとこ1度も痛い思いせずニヤニヤしてる世良
一応スタンガンで気絶はあったか
754マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:43:24.15 ID:???
ジョディは、二元ミステリーで急所すれすれを撃たれて入院生活
赤黒クラッシュでキャメルに殴られ気絶
銀行でスタンガンでビリッとやられて気絶
755マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:44:32.60 ID:???
>>745
元々大したことなさそうではあったけど世良の無能雑魚さが一気に上がった瞬間だった
756マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:45:04.60 ID:???
キールの交通事故>ジョディの>>754>コナンと灰原の変身
757マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:45:22.65 ID:???
世良の存在意義が本気で分からん
キモい萌え撒き散らしただけじゃん
758マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:46:41.04 ID:???
世良に限らない
癌パクトリオは全員いらん
イザコザはコナンの外でやれ
759マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:46:49.83 ID:???
キールは昔、父親との件もあるからな
あの時も、息も絶え絶えな重症。しかも父死亡による精神的ショックもすごかっただろう
760マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:48:08.79 ID:???
コナンと灰原は最近の変身は痛そうに見えない展開なんだけど
761マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:48:25.27 ID:???
>>759
あれ、自分が殺したようなもんだもんな
自分のヘマのせいと、自分で引き金を引いたのと二重の意味で
それでも任務遂行の為に頑張ってるのに、散々待ってやっと来た味方が外道赤井とは
762マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:49:22.09 ID:???
>>760
説明ないけど、解毒剤改良されたとかなんでしょ
説明ないけど
763マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:49:42.41 ID:???
世良がムカツクのは突然出てきたパッと出のくせに
何でも知ってる物知り顔でしかも出しゃばるんだよね
そして今回のテニスに誘われてないというw
764マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:50:14.02 ID:???
ベルモットよりキールの方が組織の人間ぽいエピソードw
765マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:50:58.04 ID:???
世良、関係ない話でも冒頭だけとか出しゃばってて非常に不愉快だったわ
いても意味もないくせに
766マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:51:21.07 ID:???
ミストレでも園子や蘭に誘われなかった世良さん
767マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:51:36.84 ID:???
キールは赤井ぶち殺しておけばよかったのに。
ジェイムズの言う通り、CIAの任務遂行を考えたら仕方ない行動だった。
768マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:53:07.34 ID:???
キールはレギュラーの中では、1、2を争う壮絶不幸人生じゃねえかw
769マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:53:21.92 ID:???
キールは自分の感情押し殺しても任務遂行してるからな
ベルモットとは大違い
770マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:53:55.99 ID:???
そんで結局青山はキールの件どう落とし前つける気だろうな
今週の支離滅裂コナン見て非常に不安になってきたわ
青山にはもう矛盾や破綻のない話作りは無理なんだろうな
771マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:55:22.55 ID:???
>>769
赤シャツ事件でジンに銃を押し付けられても顔色一つ変えないしたたかさ、ふてぶてしさ、
見上げた根性だよ、実に立派
772マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:58:03.75 ID:???
>>771
FBIの口だけカッコつけ外道とは大違いだわ
773マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:58:13.07 ID:???
そもそもさ、危険な組織に戻り、そうまでして得た情報をFBIにも流してくれるって
凄いことだと思うんだが、赤井が「それに見合った条件を提示された」というから何かと思ったら
組織に多少なりともかかわった瑛祐の保護プログラム適用…。これって、見合ってるか?
赤井にとっては、高校生の少年を保護することは、それほど面倒なことな訳?
774マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:58:39.57 ID:???
ジョディもかなり不幸だよな
幼いときに両親を失って理不尽な理由で恋人にフラれ。
バスジャックのとき、親の敵が隣にいるのによくあんな明るく振る舞っていられたなと感心するわ
775マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:59:39.15 ID:???
>>750
痴漢と勘違いされて壁にめり込むほど蹴り飛ばされた小五郎…
776マロン名無しさん:2012/07/20(金) 16:59:56.06 ID:???
弟の心配するキールさん優しいですな
777マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:00:24.99 ID:???
シュウシュウ言わなきゃそんな過去もあったと言えるけど
778マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:00:30.90 ID:???
>親の敵が隣にいるのによくあんな明るく振る舞っていられたなと感心するわ
そこにジョディの執念、何としてもやり遂げてやる!って意気を感じる事が出来るわけだ
それがどうして今やシュウシュウ婆かね…
青山ってとことん糞野郎だな
779マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:01:32.04 ID:???
>>775
これ幸いと眠りの小五郎始めるコナンw
780マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:01:32.91 ID:???
ジョディの過去とか忘れてそうだな
二元の伏線描ききって満足してそう
781マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:02:22.70 ID:???
>>780
あの忘れん坊じゃ、あり得ない話じゃないな
782マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:02:54.57 ID:???
キールやジョディに比べて、
両親とアメリカにいたけど、我が儘言って東京に戻ってきちゃった☆
ママに似て、ボクもきっと巨乳になるよ♪な世良…
783マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:03:38.75 ID:???
ホント世良っていらないな実に無意味、登場シーン全部削っても問題ないくらい
784マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:05:02.20 ID:???
>>779
抜群のコンビネーションでお似合いじゃんw>コ蘭
785マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:05:47.76 ID:???
あのバスジャック犯たちなかなか持ってるな
自分達の身代わりを任せる2人に赤井とベルモットを選ぶとは
786マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:07:58.76 ID:???
>>784
おっちゃんが可哀想ですw
二日酔いの上柱と一体化なんていやーんw
787マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:08:34.00 ID:???
キールとジョディは主役張れる級の過去とそれに見合う活躍したキャラなのに
一人は忘れられ一人は不当に爆sageされた
しかもその理由が主役を食ってしまうからより酷い主役を食う脇役を食ってしまうからというね
788マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:10:47.04 ID:???
キール…67巻以来、もう8巻連続で出番なしか
789マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:15:09.33 ID:???
次回登場時にキールが頭撃ち抜かれた死体として登場したら赤井は本堂弟に殺されるな間違いなく
アイツはやるよ
790マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:18:22.95 ID:???
>>786
ふつうあれほどのダメージ食らったら死んでるかカタワになってるかだよな。
こないだのある競輪選手の死亡事故を見てそう思った。
791マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:18:48.89 ID:???
みんな身内を無くして頑張ってるのに
格好つけのアホ赤井ときたら…
792マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:20:57.26 ID:???
偽装だと割り切った恋愛の為に本当の恋人と振るか?普通
793マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:21:26.18 ID:???
>>791
何で変装解いたのか徹底追究してほしい
794マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:22:32.17 ID:???
>>792
二人を同時に愛せる性分じゃないんでね(キリドヤァッ
795マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:23:04.15 ID:???
>>792
あの糞外道は、本気でジョディを好きだったかどうかも怪しいしなあ
796マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:23:31.29 ID:???
痴漢されたらおもいっきり蹴飛ばしてもいいみたいな感覚がそもそも酷い
797マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:25:00.01 ID:???
>>795
でも明美本当に好きだったのかも怪しい
見殺しにしたわけだし
798マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:26:56.09 ID:???
赤井が好きなのは自分だけだろ
コードネームがライ(嘘)だしな
799マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:27:19.21 ID:???
>>797
青山の用意した言い訳としては、
妹のシェリーは組織にとって非常に重要な存在だから、姉の明美も手出しはされないと踏んだ
明美は住所を移されてしまい、連絡を取りたくても取れなかった
の2つがございます
800マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:27:53.47 ID:???
新一=ナルシスト
赤井=超ナルシスト
801マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:32:48.50 ID:???
まああからさまなギャグシーンの暴力を鬼の首取ったみたいに
ギャーギャー穿り返すのもどうかと思うよ
ただ、コナンの犯罪に対するカッコイイ信念と蘭の(ギャグシーンとはいえ)殴る蹴るは
あまりにもミスマッチだな
今までが結果オーライにしても蘭の行動は短絡的過ぎる
人を殴るという事は人に痛みを与える事だという根本的な考えが欠けてる
802マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:38:14.71 ID:???
さっさとまとめときゃこんなギャグシーンにグダグだ言われることも無かったのにな
本筋がつまらなすぎてこんなとこにまでケチつけられてやんの
803マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:39:35.81 ID:???
世良は読者に嫌われすぎてて「次は何やらかすんだろう」と逆に少し癖になりはじめてたところに
ミストレで「え…いやほぼなんも無しかい」と肩透かしくらった
804マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:40:15.61 ID:???
>>803
まさかの寝てただけ
805マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:41:11.16 ID:???
>>802
まったく
ところどころただの難癖付けもあるが、鬱憤溜まりまくった読者のちょっとしたガス抜きだよ
806マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:41:56.52 ID:???
世良さんて人気投票上位だったじゃないですかー
読者には人気なんじゃないですかー?
807マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:44:20.73 ID:???
世良ってかガンダム連中、どこにも好かれる要素がないでやんのw
あるか?
ないだろ
808マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:44:24.76 ID:???
国民的作品で新キャラ補正に記号補正に大プッシュ補正にタイムリー補正をかけてもたった300票すらもいかなかった人気爆発()
しかもその状態からここまででどんどん下落し続けてるという
809マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:45:56.49 ID:???
ベルモットさんって人は撃たないっていう設定なの?
810マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:46:09.16 ID:???
あのさあ、世良の順位に文句つけるなら、それ以下のキャラはどうなるんですか?
もうずーっと前から登場し続けてて、愛着も持たれやすいという利点があるのに
出たばかりの世良に負けた他のキャラはどうなるんですかー?
811マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:46:53.40 ID:???
オタの間では普通に灰原一強
そこからだいぶ離れて女児毛利娘関西娘
世良さんはかすりもしないっていう認識だからな
青山さんにはいったいどこがどう灰原に並ぶビッグキャラなのか教えてもらいたいところなんだが
812マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:47:27.72 ID:???
たかだか応募総数1万1923票で何が分かるというんだか
813マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:48:13.82 ID:???
またレズ女だか世良を男として好きな腐だかが乗り込みにきてるのか
814マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:48:34.77 ID:???
>>811
完璧、青山の中でだけビッグビッグなだけじゃん、それって
余りに馬鹿馬鹿しいわ
815マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:48:39.30 ID:???
レギュラーの園子さんも元太光彦も圏外でしたしね…
それより工藤夫妻と松田と京極の思い出補正の方が強い辺り
最近の原作の酷さが分かる
816マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:50:13.71 ID:???
>>812
本誌+単行本、更にはがき使用の投票はガチすぎるだろ
あの人気投票は紛れもなくコナン読者の人気投票だ
817マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:50:41.53 ID:???
薬の研究者なら確かに灰原と共通点を持った作中での存在意義的ビッグキャラかもしれないという書き込みを以前見かけたな

薬の研究者である灰原を殺そうとしたベルモットが気絶させただけで放置した時点でその可能性は完全に霧散したけどなww
818マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:50:42.38 ID:???
圏外のキャラ
園子、光彦、元太、博士、キール、バカボン、ウォッカ、瑛祐、英理
キャンティ、コルン
819マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:51:06.22 ID:???
灰原以外の女キャラはそんな変わらないってことだろ
820マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:51:45.32 ID:???
圧倒的不細工な見た目のうえに作中のキーパーソンにすらなれないビッグ()キャラwww
821マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:52:39.88 ID:???
このスレでは、名探偵コナンを汚すだけの邪魔ものだから嫌われてるが、
よそでは好かれてるとかそういう事はないの、世良って
822マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:53:00.72 ID:???
お前らの大好きなジョディやキールは猫に大敗北して圏外っすけどw
823マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:53:13.98 ID:???
キーパーソンといえば組織に再潜入したキールさんはいつまでそのままにしておくつもりだ
今作中で一番のキーパーソン的位置づけにいるのどう考えてもキールだろ
824マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:53:16.67 ID:???
そう考えるとやっぱり灰原の人気は根強いんだな
825マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:53:53.28 ID:???
キャラは作者によってグチャグチャに壊されまくってるけどな
826マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:54:34.06 ID:???
いろんなところでズタボロの滅多打ちにされてますがね
あの顔じゃどんなにステマしても男読者は女読者の100分の1も釣れない
827マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:54:35.53 ID:???
>>821
お前は人気投票の結果見えないの?
twitterとかでも人気なんだけど認めたくないんだね
828マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:55:19.78 ID:???
9位 世良真純 292票
829マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:55:40.64 ID:???
>>801
てか大人しい無害なキャラはギャグシーンでも暴力振るわないから
別に鬼の首取ったようにとか思わない。
そもそもギャグシーンとそうじゃないシーンの線引きだって人によって
曖昧だし。
830マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:55:43.92 ID:???
キャラ上位の灰原と蘭でさえ今回とうとう設定を忘れたのか?
と思うほどの糞化。コナンは更に上をいく糞。
赤井が出てこないと手抜きっすか?先生
831マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:56:00.38 ID:???
そのうち蘭抜かされそう
832マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:56:10.98 ID:???
>>824
灰原はいうなれば実力者クラス
本当の強豪、猛者にはかなわないがそこそこの強さがある

世良はFラン
男の支持は和葉や歩美のほうが普通に圧倒的に上だしなw
833マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:56:26.53 ID:???
ゲーセンの景品にコナンとキッドと灰原のデザインの時計があって
「なんだこれ」とずっと思ってたんだが人気投票順だったことにいま気づいた
834マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:57:16.56 ID:???
2ちゃんの評価と一般の評価は全く違うってのが定説だからな
現にキッド様()の為に本誌とコミックス買って投票してる読者が
1600人以上いたってんだから
835マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:57:33.82 ID:???
人気投票なんて、投票の時期に作品に出ている頻度が高いキャラが高順位になるだけ。
ほかの漫画を見ていると明らか。
836マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:57:39.03 ID:???
>>830
組織の後で、バッカじゃないの!な灰原
コナンの心配より安室さんすごーいの蘭

蘭も組織も糞食らえ、クーラークーラーなコナン


確かにこの糞っぷりはないな
837マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:57:40.59 ID:???
世良さん、補正が消えた次の投票では普通に16位以下に落ち込んでそう
838マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:59:24.80 ID:???
次に投票もしやるとしたら、総投票数が10分の1まで落ち込みそうだな
839マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:59:34.33 ID:???
世良ってよく退学にならなかったな
あれだけのことやったら学校に連絡いくだろ
840マロン名無しさん:2012/07/20(金) 17:59:40.70 ID:???
祝儀で世良に票入れてた大半はいつも入れてる服部やキッドに戻すだろうね
841マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:00:31.87 ID:???
今の原作がボロカスなのは読者なら読めば分かるが
コナン程長く連載しているとアニメ時々見る位のライト層は既に記号化されたイメージで
そのキャラを脳内補正している気がする
842マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:02:32.88 ID:???
てか、国民的何とかって言ってる割には総数が1万1923とかショボイだろw
1位のキャラがそんくらい取っててもおかしくない数が総数とか、本当に国民的かよ
843マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:02:39.03 ID:???
>>840
結構ハードル高い人気投票で祝儀で入れるかな
コナンのキャラは皆好きっていう浮遊層か票操作かどっちかだろうけど
844マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:03:35.83 ID:???
真面目に読み解くとアラばかりが目立つしな
それでも勢いで読めるような漫画ならそんなに気にならないんだけど
コナンは勢いがなく何度も読み返して謎や伏線を調べるの推奨してる漫画だから
気になるわ気になるわで
845マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:04:04.37 ID:???
人気投票(笑)
846マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:04:23.81 ID:???
実際、ネタバレスレやここにいついてる連中だって入れたのか?
1票に700円ちょっと掛かる投票だぞ
1万とか集っただけでびっくりしたわw
847マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:04:48.56 ID:???
赤井はすごいよ
青山が後付けした設定一つひとつ追ってくと必ず外道という結果ににたどり着くという稀有なキャラ
848マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:06:12.64 ID:???
>>846
でもそれ逆に言えば、他を我慢して金を少しかければ
はるかに離れてる上位陣は無理でも団子な連中を抜くのは容易だってことなんだよな
849マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:07:38.30 ID:???
ま、何だかんだ言っても何をやっても、原作の内容はスカスカ破綻だらけなんですがね
それで人気だのなんだの言っても虚しいだけよ
850マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:07:52.69 ID:???
AKBの人気投票に何万も貢ぐやついるよね。
コナンもそんなもんだろ。
851マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:08:03.33 ID:???
バレ読んだが…普通の日常だな、うん

こりゃ酷い
852マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:08:50.85 ID:???
コナンの為にそこまで金かけるヤツがいるかねw
金だけならともかく多重投票するのに特に読むところもないサンデー大量購入とかしねえだろ
周囲にサンデー買ってるヤツもそんなにいないだろうし精々5票位が限界だ
853マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:08:52.14 ID:???
逆に恥ずかしくなってくるけどな、あんな気持ち悪い崩壊キャラが好きなのかってさ
854マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:10:24.32 ID:???
つーかまじめな話を言わせてもらうと
普通の視聴者は誰が人気とかどうでもいい
コナンはキャラの魅力で引っ張ってる作品じゃないし
雰囲気作品だから
855マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:11:22.38 ID:???
えっ?コナンって映画と主題歌で保ってるようなもんだろ?
俺も何でコナンが好きだったか思い起こしてみたら映画と主題歌ありきだったし
856マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:12:38.96 ID:???
自分はキャラに惚れたよ、初めて見たのが月光だった
だから余計、ここ数年の崩壊、破綻ぶりが信じられなくてね
857マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:14:31.68 ID:???
バレ見たけど組織まったく関係ねえな
858マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:14:42.29 ID:???
原作→文字ばっかりで読むの疲れる
アニメ→文字ばっかの原作よりは見れるけどやっぱりつまらない。主題歌(映像込)はいい
映画→やっぱひとつの話でしっかり全部完結しているのはもやもやしなくていい

原作がどんどん落ち込んでも映画が売れてるのはやっぱりワケがあるんだよな
859マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:16:04.81 ID:???
>>858
毎年恒例になってるし、一応出来は良いしな
860マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:16:17.70 ID:???
映画からだな
最初はアニメ見てコナンうぜぇwとしか思ってなかったけど
テレビで映画やってんの見てから原作逆流して好きになった
まさか数年でこんなことになるとはなぁ
861マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:17:51.04 ID:???
原作で心がクサクサした時は、アニオリ見て和む事にしてます
コナン蘭おっちゃんはいいなあ〜…
862マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:17:59.92 ID:???
何年か前にやった1200万人の人質の再放送からはまった
863マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:19:25.65 ID:???
812 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/17(火) 20:39:34.01 ID:???
バカボン=バカボン →寝てる場合か?もう主人公やめちまえ
バカボン=キッド →名探偵コナン完全終了のお知らせ次回から名怪盗キッドですお楽しみに
バカボン=有希子 →焦った新ちゃんの写真でも撮りに来たんですか?いい加減にしろアッパラパー
バカボン=ベルモット→ベルも組織の人間なんですけど?何寝てんの?馬鹿なの?
バカボン=その他 →これ以上変装キャラ増やしてどうすんのまさかの整形トリックか?安室の双子の弟か?

どの答えでも名探偵コナンは終了しました。


さあ、来るのはどの名探偵コナン終了かな?
864マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:20:55.40 ID:???
ガンダムトリオってホントに何の能力もないんだね
ただ出てるだけで5年近く無駄にするとか信じられん
こんなキャラ見た事ないわ
865マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:21:31.92 ID:???
ここで安室がキッド変装だったとしたら本気で青山ヤケクソになったとしか思えん
もうここ数年ずっととち狂った内容ばっかだったのも実はメッセージだったという説が濃厚になる
866マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:21:52.28 ID:???
最近の原作は起結がメチャクチャだからモヤモヤする
多分今回の結も園子と京極のテニスの件は忘れたまま終わるだろう
867マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:23:19.05 ID:???
どう見ても登場人物狂ってるのにいい話風に締めたりとかな
きちがい話やっといてめでたしめでたしってやった時はゾッとした
青山さんはもう・・・
868マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:26:46.68 ID:???
勘違いで殺されそうになってんのにニコニコできない
869マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:27:00.64 ID:???
456 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 18:22:40.99 ID:cqWN3Zkr0
お菓子会社がスポンサーになってるから宣伝も入ってるんだろうけど
身内が殺されて死体が屋内に放置されたままなのに
ドヤ顔でアイスの身を食うわ、握手会でもお菓子くいまくってるわ、
気持ち悪いマンガやってんな。


本家は死体そっちのけでヨダレ垂らしたり食事したり
ドヤ顔対決なんてしてやりたい放題ですがなw
870マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:32:22.91 ID:???
年端もいかない子供を、平気で自分の無実の証人にしようと小細工した冷血人間が
自分の子の父親になるとか考えたら…

口うるさくてうんざりだからもう殺そう、でもただ殺したんじゃ捕まる、
そうだ正当防衛装えばいいんじゃん、証人はこの前知り合った子供らを使おう・・・
こんな人間がなんでおとがめなしなんだよ狂いすぎだろいくらなんでも
871マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:37:55.83 ID:???
自分を殺そうとした人を許すのは伝統芸ですからw
花嫁とアースレディースと釣りと…ほかなんか有ったっけ
872マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:40:00.76 ID:???
キモ山さん、キモすぎです
日に日に狂っていくあなたはマジでヤバい…
873マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:44:36.21 ID:???
ついに父親を殺した奴らと関係ありそうな人間を見つけたキッドは自分にバーボンと名乗った男を探ろうとするもすでにバーボンは消えていた
そこでそいつを誘き出すためにバーボンに変装しバーボンとして毛利探偵事務所の周りをうろつくことに
と言うわけで今回は安室=キッドですが正体は明かさず次の組織編まで引っ張ります
ただコナンだけは今回で正体に気づいてますので要所要所で怪しい行動をとる安室を見ながらドヤァしてます
874マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:56:42.38 ID:???
なんでもありだからなキッドはw
その気になればなんでもできる
875マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:57:16.41 ID:???
量子の話読むと蘭がAngelだとは思えない
876マロン名無しさん:2012/07/20(金) 18:58:21.07 ID:???
赤木量子の話は、隠し方がわざとらしすぎてそこにふくw
877マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:01:08.33 ID:???
主人公は事情分かってるけどヒロインは分かってなくてトンチンカンな行動を取る、
ってのが嫌いだ
なんかそれ、笑いものにするって感じで気分悪いし全然面白くないし
一人でバタバタしてる蘭とか苛々するわ不憫だわ見てられない
878マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:04:20.34 ID:???
量子の話のギャグポジション蘭は面白いから話は及第なんだが
目つきが恐すぎるのと直樹をドアごと蹴飛ばすとかがやり過ぎ
879マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:05:51.33 ID:???
獣医カワイソスも類似の話だな
あれもはぐらかし方がやけに不自然だった
その上ネコ>>>>>>>>>>蘭の英理が糞不愉快だったしな
880マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:06:09.59 ID:???
組織編でキッド出たからもうなんでもコイコイって感じだ…
881マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:07:35.46 ID:???
空手で人の家のトイレを破ろうとする蘭は和葉並のキチ
882マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:12:12.53 ID:???
そういやあれ、人んちのトイレでコナン便所飯してたっけ
883マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:16:24.30 ID:???
ガチの人気を知りたいと思ったから
ズルがしにくい今回の方式をとったんじゃないの
総数12000票も取れればサンプルとしては充分
884マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:17:22.50 ID:???
バレ見たけどコナンが完璧に記憶喪失で
どうでもいい事件の話ばっかりしてるよ!
885マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:23:57.51 ID:???
新蘭は命懸けが絶頂だったな
ロンドンとか論外
886マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:25:26.44 ID:???
>>884
マジか!
すっかりグチャグチャだな…何かもう怒り通り越して、青山さんに憐れみの気持ちさえ抱きそうになる
これも青山の計算通りだったら恐ろしいが
887マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:25:34.70 ID:???
今週のバレ、どうでもよさすぎて吹いたw
形だけ蘭…逃げろって言ってればいいとでも思ってるのか?
FBIにちゃんと連絡はしたのか?
888マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:27:33.00 ID:???
バカボンが誰でも、コナンは石の中にはまり込んだ詰み状態なんだよな
それを青山は分かっているんだかいないんだか
889マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:27:42.82 ID:???
コナンはFBIを見下している気がする
890マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:28:53.91 ID:???
このコナンの安室への興味の無さ…


キッド来るで
891マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:30:06.11 ID:???
いきなりラケットが飛んできて気絶ってすげーいい加減な展開だな
5分くらいで考えたんだろうな
892マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:30:52.99 ID:???
>>885
今回なんて何と言ったらよいやら…たとえ恋仲でなくとも、
人間としてあの態度は許し難いものなのに、もうね
893マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:31:50.32 ID:???
>>891
てかこんな都合よく描いていいなら
俺でもストーリー描けそう

そのシーンに誰か邪魔がいたら、ラケット飛ばせばいいんでしょ?簡単だなあ
894マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:31:58.98 ID:???
クーラー>蘭
895マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:34:35.78 ID:???
>>893
モロパクじゃやっぱまずいから、ボールに変えようぜ
896マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:36:13.28 ID:???
>>895
それこそメジャーじゃねえかw
897マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:36:18.28 ID:???
強引な導入つったら何といってもロンドンだろ
苺を落としたらロンドンだもんな、これに勝てるのはそうそうないだろ
898マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:37:26.03 ID:???
てかラケットあたってくらいで気絶しないだろ普通。
この漫画、簡単に気絶しすぎ。
899マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:37:29.69 ID:???
>>896
あ、じゃあ頭じゃなくてもっと下の方にぶつけよう
一撃で気絶しそうな場所にボールが飛んでくるでどうだ
900マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:37:49.93 ID:???
>>894
蘭「助けて…新一…。新一ぃ!」
コナン「クーーーラーーーァァ!」
901マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:38:42.85 ID:???
てか、スタンガンで瞬間的に気絶するのか?
902マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:38:56.11 ID:???
>>899
鳩尾にボーリングピンでもめり込めばいいよ
903マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:41:35.29 ID:???
あーあ、歩美は頭からグツグツカレーおっかぶっても火傷一つ負わなかったのに、
たかがラケット当たったくらいで気絶とか主人公として情けないんじゃないの?
904マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:41:59.02 ID:???
>>900
蘭「安室さんすごーい…」
コナン「クーーーラーーーァァ!」
だろ
905マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:42:52.07 ID:???
>>904
すんごいそっぽの向きっぷりだな二人とも

そんなキャラじゃなかったのに…
906マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:44:53.06 ID:???
ガンダム対決とかコナンでやる意味が分からない
青山がやりたいだけで、なんで読者が振り回されにゃならんのか
嫌なら読むなとか思ってるんだろうか
907マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:46:05.46 ID:???
元太はルトガーさんの件でサッカーボール蹴るのがトラウマになってもおかしくないレベルなのに
作者の都合により室内で蹴らせられました
908マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:47:02.50 ID:???
>>906
実際読まなくなって売上落ちてるんじゃね?
惰性で買ってた自分ですらこのところ単行本買ってない
909マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:47:16.38 ID:???
心が伴ってない口先だけの「蘭逃げろ」とか、随分バカにしてるよな
もうこの程度の物しか描けなくなったって事か
910マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:48:25.64 ID:???
単行本は全盛期から順調に落ちてるよ
911マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:49:06.41 ID:???
>>907
駐車場での一件を反省してないどころか悪化してるしな
幼稚園児でももう少し学習能力あるわ
912マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:50:48.92 ID:???
>>910
そして77巻はグラフがガクンと落ちるね
913マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:51:45.78 ID:???
>>908
主人公のコナンが脇に追いやられ、
名探偵コナンの本筋と関係ない話がダラダラ続いているものなんて読む意味無いもんな…
914マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:55:36.74 ID:???
>>913
いやマジでな
基本長期連載でも全巻揃えるタイプなのにもう良いやって感じになってしまった
915マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:56:46.24 ID:???
ロンドン編がひどい理由に
「なかなか薬の効果が切れないから〜」の台詞も入れといてくれ
コナン史上最悪に近い台詞だ
916マロン名無しさん:2012/07/20(金) 19:57:19.23 ID:???
917マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:01:00.55 ID:???
>>915
おk把握
918マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:08:40.24 ID:???
ダラダラでも本筋放置でも、せめて通常事件が以前と同等のレベルならそれを楽しむ事も出来るが、
明らかに歪んだ気持ち悪い話ばかりになっててそれすら出来なくなってるしな
読み応えがない、二番煎じばかりでつまらないならまだしも、狂ってるのは頂けない
狂ってて歪んでるの集大成がファミレス対決だしさ

ラブコメにしたって狂気じみた幼馴染連発、新一蘭はそっぽ向きまくりでロンドン編から狂ってるし、
頭が腐りそうな青山の男女観にはついてけない

コナンの単行本欲しいって理由が見つからない…切ないね
919マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:16:08.91 ID:???
>>918
そうなんだよ
読み返したいって話が無いから買う意味がない
20巻代はアホほど読みまくったけど30巻以降はぼちぼちで60巻以降は一回しか読んでないから
もう単行本いらないかなと思ってしまう
920マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:18:52.73 ID:???
サンデー何周年記念?のポスカをオクで見たがコナンだけめっちゃデカく
書かれてた。多分編集が終らせてくれないのかもしれないが
日常編すらまともに描けないのはヤバイだろ。しかも1週休んだ後だよ
921マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:19:43.84 ID:???
>>918-919
同じだ
サンデーは買ってるけど、単行本はちょっともういいやってなってる
昨今の話ってマジ読み返す気が起きないものばかりだから
922マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:25:59.60 ID:???
揺れる警視庁の「逃げろ蘭!!」「新一!?」
は燃えたもんだがな〜(テレパシーだけど)
923マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:30:49.63 ID:???
>>922
今や「逃げろ蘭!!」「ラケット!?」だもんな
924マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:43:53.14 ID:???
バレ見てないが横溝兄さんは無事だったのか?
925マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:46:42.32 ID:???
>>923
三つのお題でコント!!みたいだな
お題
「逃げろ蘭!!」「ラケット!?」「クーラー!!」
926マロン名無しさん:2012/07/20(金) 20:59:08.99 ID:???
これで逆にアムロがキッドじゃなかった方が怖いよね
まじで多重人格じゃん、コナン
927マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:02:40.04 ID:???
どこでもかしこでも暴れる蘭はコナンの女キャラ一のキチガイ
928マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:04:39.63 ID:???
これで何度目だよ、さすがにわざとらしいよw
929マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:06:16.99 ID:???
携帯の話の蘭も性悪全開だったねえ
子供のコナンにまで八つ当たりして嫌味言いまくってさ
作者公認のジンより怖い女なだけあるわ
930マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:07:17.39 ID:???
>>926
キッドほぼ意識外だった糞トイレにキッドオチが来たのと逆の法則で、
これだけ皆で言いまくってるんだから来ない…てのは楽観的すぎるかな

まあ、キッドでもキッドでなくても、名探偵コナンは詰んでるんだけどね、ヘヘ
931マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:09:11.02 ID:???
蘭のキチガイエピソード多過ぎww
932マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:09:57.48 ID:???
バーボン戻ってきたらギャフンと言わせてやんよwwww
なんて大口叩いたけど実際はヘタレなんで手出しできず、
ラケット飛んできたのを口実に記憶喪失のフリして逃げようって算段なんだろ
クソガキの考えそうな事だ
933マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:10:00.74 ID:???
>>930
ほんと、最近は始まる前からどれを選んでも詰みって展開ばっかり
これで誰もが納得する展開きたらコナン77巻を77冊買ってやるよ
934マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:10:14.13 ID:???
永世究極糞話は一発あれば十分
935マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:10:37.90 ID:???
>>932
何から逃げるんだよw
936マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:11:53.76 ID:???
「幽霊騒動の美術館一緒に来い」と机ぼこりながら脅す蘭
937マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:12:44.42 ID:???
>>935
 ∧_∧      バーボン?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


って啖呵切った自分からに決まってるべw
「万全だったら今すぐにでもぼこぼこにしてやるんだけどー、ケガしちゃったしー今日はちょっとムリー」
938マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:14:25.28 ID:???
>>937
ミサワじゃねえかw
でも最近はスゲエミサワっぽいな確かにw
939マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:14:31.66 ID:???
>>934
ククク…永世究極糞は我らの中で最弱

なんて日がその内来るかも…ゴクリ
940マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:16:15.94 ID:???
ミサワwwww確かにwwwww
あのイラっとくるところは確かにミサワ
941マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:17:09.00 ID:???
>>934
いや…読者(われわれ)の心臓を射抜ける糞話はもう一発
942マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:19:00.44 ID:???
いつになったら話進むんだ。
灰原と沖矢は組織についてもう何も話さないのか?
情報隠してるとかアホなの?組織やり過ごしたら
ドヤ顔してるコナン灰原沖矢はカス
943マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:19:56.19 ID:???
バレ見たけど、いきなり糞てんこ盛りだった前回と違ってひとまず小休止って感じだな
944マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:19:57.97 ID:???
>>934
>>939
>>941
やめろ、お前らやめろ
ミサワもやめろ
カッコつけしいだけどやる事ちゃんとやってたコナンを返してくれ
対組織で前へ前へ進んでた頃のコナンに戻ってくれよお
945マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:23:26.87 ID:???
これがコナンの女キャラ


・他人の家のドアを空手で破壊する暴力女
・他人の携帯のロックを徹夜で解除
・幸せに浸っていたいから新一の告白に対して返事をしない
・「コナン君が新一だったらよかったのにね」
・殺人現場で恋愛トーク

灰原
・毒薬作って人殺しまくっといて反省なし。
・毒薬の被害者のコナンに対して上から目線。
・自分の罪は認めないが他人にはやたら怒鳴り散らす
・唐辛子パンツ

和葉
・平次をストーカー
・「今日はあきらめてくれ」と言われているのに東京にいる平次を3時間待つ。
・子分扱いされてもなお平次
・殺人現場で恋愛トーク
946マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:24:06.35 ID:???

・育児放棄歴10年
・小五郎の「戻ってきてくれねーか、限界なんだよ」発言を完全スルーした
・猫>蘭
・蘭に小五郎の愚痴を聞かせる

有希子
・育児放棄
・高校生の息子を執拗に風呂へと誘う
・息子が同級生の女子と一緒に風呂に入ったことを冷やかす
・夫婦喧嘩の愚痴を息子に聞かせた上に「あーくやしー私も浮気してやるぅ!!」発言

世良…も書こうかなと思ったけど手が疲れたんで誰か頼みます
947マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:25:30.61 ID:???
「暗号教えろ」ってコナン拳骨で殴る蘭
音階当てでムキになってコナンに意地悪言いまくる蘭

蘭って大人げなくて小便くさい
948マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:26:15.11 ID:???
世良さんの実績

988 :マロン名無しさん:2012/01/13(金) 15:11:32.49 ID:???
初登場 目の前で人が死んだにもかかわらず死者など知ったことかといわんばかりにドヤ顔、ニヤニヤ
   唐突かつ必要性をまったく感じない転校生設定、ボクっ娘(笑)であることが判明
二回目 クラスの人気者(笑) 誰得パンチラ 素で推理ミス
   友達の家で人が死ぬことに対してなんとも思わない
   仮にも引っ張っておいて、コナンに対して女であることをあっさりバラす
三回目 出てくる必要のない絡み方、気持ち悪い下着姿
四回目 自分も切れ者(笑)状態のくせに小五郎を完全無視
   殺人事件で推理対決をさせ、自分は推理しないでニヤニヤしてるだけ
   しつこい貧乳コンプレックスネタ、しかも自分からネタを振る
五回目、六回目 何で普通にいるのかがわからない
七回目 事件にはまるで関係なかったのに脈絡なく強引に話に割り込んでくる
   バイクで突進、衝突 クズ人間の安っぽい涙
八回目 底抜けに明るい(笑) 笑わない人を笑わせるために笑えないことばかりしてることが判明
949マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:30:42.19 ID:???

・「コナン君が新一だったらよかったのにね」
灰原
・毒薬作って人殺しまくっといて反省なし。
和葉
・殺人現場で恋愛トーク

全部
有希子
全部


これらが特に酷いなってのを挙げてみた
やっぱ灰原が格段に重いかな、人命奪っといて反省なしってところが特に
950マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:30:47.43 ID:???
世良
・力石徹頭
・底抜けに明るいとか周りの人物が言っている評価が何一つ
実際の行動に当てはまらない
・事務所占拠した犯人を平気で殺しちゃおうなどと考えられる
草一本生えていない砂漠のような感性の持ち主
・ジークンドーの達人という触れ込みで期待させておきながら
痴漢退治はできるが肝心な時に簡単にスタンガンで倒されるウルフ金串レベルのかませ力
951マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:31:05.05 ID:???
>>945
GJw
灰原がロンドン行くために薬を渡したクズ行為と
有希子のベルときもいイチャイチャも付け加えてくれw
952マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:34:17.31 ID:???
男キャラも頑張って書いてくれ
953マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:35:06.74 ID:???
作ってるつもりなくて出来上がった毒で大勢の人間が死んでもへっちゃら、
逃げない→やっぱ逃げるビクビクの紆余曲折を経てバッカじゃないの!!キャラに

灰原の崩壊っぷり半端じゃないな
いや、外道ぶりを貫いていると見ればブレはない事になるのかな
954マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:37:31.60 ID:???
二発なんて要らないわ…永世究極糞話は…一発あれば十分よ
955マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:42:38.98 ID:???
オタも見放した園子がないとかw
956マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:44:53.33 ID:???
園子はキッドの手先だからなw
957マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:46:15.17 ID:???
バトル漫画のごとく称号がインフレしていく時代がくるのか
次は何だ…「超絶破壊神的邪糞」か
最後だけなぜかシンプルに戻って「すべてを超越した糞」
958マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:48:48.71 ID:???
当時はあんま気にしなかったけど、
よく考えたら「コナン君が新一だったらよかったのにね」ってかなりひでえな
コナンのことを完全に否定している。おまけに新一依存症。
英理の育児放棄のせいでこんな娘が。
959マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:48:55.53 ID:???
そんなのやだー
糞のつけ方だけが唯一の楽しみみたいになるなんてやだー
…この先コナンはどうなってしまうんだ
960マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:48:59.19 ID:???
キッドとか本当にもうやめてくださいよー
ミストレでコナン見限ったファンがどれだけいるやら・・・
961マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:50:12.18 ID:???
読む価値なしの糞漫画、その名は名探偵コナン!
962マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:54:58.02 ID:???
ロンドン「バカな…あんな奴は俺の糞話データにないぞ」
ファミレス「あ・・・あ・・・(失禁して気絶)」
トレイン「悔しいが…俺でも奴の糞度にはかなわない」

そんなラスボスが出てくるのか
胸熱
963マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:57:05.78 ID:???
>>962
ファミレスさんがガタガタするほどの糞話なんてこないこない!
お前あれだぞ、ファミレスでのおまんがなコナンは煽り画像としてかなり出回ってんだぞ
そんな不名誉な方法で有名になったファミレスさんをも凌ぐ糞話なんて絶対こない…
964マロン名無しさん:2012/07/20(金) 21:59:32.86 ID:???
まあやるとしたら、最終決戦でのキッド混入だよな
そこらの腐同人も真っ青になるような濃厚な腐れ展開が来るとか、
あっちでもこっちでも変装変装また変装で顔べり合戦の嵐とか
これが本気の青山か…!ってなるようなのがくるでしょう
965マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:00:31.51 ID:???
>>958
「子供は黙ってなさい!!」って物凄い恐ろしい顔で凄むしな
親の感情に振り回されて虐待されてる子供みたいコナンってw
966マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:01:06.81 ID:???
お前らミステリートレインを永世究極糞だのなんだの言っているが
まだ奴の実力は戸愚呂弟クラス程度かもしれないだろ!
今後仙水クラスが出てくる可能性だってあるんだぞ!
967マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:06:02.77 ID:???
だからそう煽るような事をいうなと…現実になったらどうしてくれるんだ
これ以上糞話増えたらマジでパンクする
968マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:07:43.95 ID:???
今後ベルツリー超えを起こしそうな有力糞候補

世良対決
蘭誕生日
最終決戦

結婚式はせいぜい白鳥乗り換えクラスで終わりそう
長野もあんまりアラが酷くなる予感はしないからさらに二段ほど下がるか
969マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:08:20.64 ID:???
ここ5年くらいほぼ全てが糞話すぎて…
もっと昔の地味につまんな話とかについても語りたいんだけどなー
工藤新一最初の事件とか当時にしてはイマイチだったり
38巻の雛祭りとか「なにれ事件じゃねーじゃん」みたいな
970マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:11:05.48 ID:???
五年連続でずっと糞話とかすごいよな
別に決まりはないから、自分がクソだと思った話どんどん出せばいいんじゃん
乗る人は乗るだろうし
971マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:12:25.85 ID:???
急速に糞化が進む前にも糞な話はちらほらあったしな
972マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:12:49.70 ID:???
>>1から外れなきゃいいんじゃないの
973マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:15:15.19 ID:???
お年玉
誰得な一話完結だった
974マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:15:46.81 ID:???
たしかに、川中島はただ長編でつまらないだけだろうな
深刻な作品破壊はなさそう
975マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:20:49.48 ID:???
あと蘭の返事も忘れたらいかんぞ
誕生日とセットかもしれないけど
976マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:32:41.39 ID:???
最終決戦で
灰原と世良がどっちが生き残るかを賭けていて
あの方の目の前で蘭が新一に告白の返事をして
ジンさんはずっと空気で
最後にキッドがおいしいところを持っていったら
すべてを超越した糞の称号も手に入ると思う
977マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:34:49.57 ID:???
その最終決戦が蘭の誕生日だったらなおよし、だな
978マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:35:44.51 ID:???
あの方も空気www
979マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:37:41.73 ID:???
>>977
それ上手く使えば凄い良作になるけどな
ロンドン見る限りじゃ無理か
980マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:38:18.05 ID:???
昔の青山の発言も加味して考えると
蘭が新一に告白の返事をしたのを見たあの方が蘭をANGEL認定して
幸せな気持ちになって組織の解散を宣言
なぜかジンたち組織メンバーが誰一人として逮捕されず死んだりもせず
コナンたちも組織についてはどうでもよくなって
作者が宣言したとおり「(全員が)ハッピーエンド」となる内容にすれば


・・・さすがにないな
981マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:38:25.27 ID:???
>>976
そんで最後にいきなり背景がカキワリに変わって、あー山が出てきて、
まじ快みたいに「なーんて、ウソだよ〜ん(笑)」ってやってどっとはらい
オツカレサマデシター ガヤガヤ オツカレー
982マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:40:48.38 ID:???
あの方の正体は本当に名前しか出てこなかったような誰?キャラなんだろうか
983マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:44:06.09 ID:???
どんなに予想しても無駄だとまだわからんか





青山は俺たちの予想をはるかに超えた糞を送りつけてくるんだぞ
984マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:52:55.07 ID:???
服部リストラされたか?
なんかポジション取られてるぞ
985マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:53:23.70 ID:???
ベルツリーが糞中の糞だったせいで
あの方の正体がかなりどうでもよくなってきたなw
これが完全なるブランド崩壊ってやつか
986マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:54:21.31 ID:???
ロンドンで蘭に怯えて「と、とりあえず逃げよう…蘭が来るぞ」って
コナンが言ってたじゃんw
ああいう場面で恐れられるって女として終わってるww
偽小五郎も立てこもり犯も蘭に怯えまくりw
口でも恐れられ暴力でも怯えられる凶暴な女、それが毛利蘭。
987マロン名無しさん:2012/07/20(金) 22:58:12.11 ID:???
お揃い事件って蘭がおせっかいババアぶりで和葉をストーキング
しなければ和葉ただ拗ねるだけで何事もなく事件終了してたのにね。
ホント蘭ってうざい。
988マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:03:46.77 ID:???
>>986-987
同意
世良と糞ゴミメンヘラ暴力キチガイユニットでも組んでろって話だよな
989マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:04:49.37 ID:???
ストーカーは和葉も一緒やん
990マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:05:58.39 ID:???
周りの人間使って無理やり蘭を持ち上げられるのだけはやめろ
園子、和葉、灰原、ベルモット、世良あたりを使って
同性にも好かれる最高の娘みたいな持ち上げが特にうざい
991マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:07:51.71 ID:???
>>990
残念ながら和葉はナンパもされ大学生にも惚れられ同級生にも
かわいがられ別に持ち上げ要員に徹してないからw
992マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:08:19.47 ID:???
むしろ同性にすら好かれないの間違いだよな
そんなお似合いの性質を持った蘭さんと世良さんは二人で花園にでも行って二度と戻ってこなくていいよ
993マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:08:58.80 ID:???
ごめん間違えた
同性にしか好かれない、だった
994マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:09:01.36 ID:???
あいつがいんのか
995マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:09:47.04 ID:???
和葉って服部と仲良くなるやついちいちチェックすんのか?
996マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:10:41.11 ID:???
>>991のようなかわいい和葉だからチンピラ蘭腐に嫉妬されまくって
可哀相。。。
和葉関連スレいくつ潰されたのよ。。。
997マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:11:05.78 ID:???
こんな良い子ほったらかして工藤くんどこほつき歩いてるみたいに持ち上げてるじゃん
998マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:11:11.99 ID:???
>>990
その描写があざとすぎるんだよな
作者の「ホラこんなに健気でいい子なんですよ蘭は!周りの女はこんなにクズなんですよ!比べてみて!ホラ!」
ってのが透けて見えてヘドが出る
999マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:11:34.49 ID:???
>>996
まあドンマイ
不人気の角やもじゃ毛がいくら嫉妬して暴れたって
大人気の灰原と提携すれば全然怖くないぜ
1000マロン名無しさん:2012/07/20(金) 23:11:58.45 ID:???
蘭って新一の浮気相手も両親の浮気相手もチェックしまくってんのか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。