1巻に関しては全部書かせていただきます。
悟空の強さの上限まとめ(DB1巻)
・切り株を蹴りでバラバラにする。
・巨大なピラニアを蹴りで倒す。
・熊や虎を倒せる。
・ブルマの小型車を持ち上げたあと、数m程投げ飛ばす。
(「ぐぎぎ…!!」とキツそうな顔をしている。)(頭上に挙げることは出来ず、車輪が一つ地面に着いている)
・ブルマの小型の拳銃で額を打たれても平気。(「いってーーーーーーーーーーっ!!! いてーっ いてーっ」 と言っている。)
・「オラのカラダはステンレスのように鍛えてあるんだい!!」
・ブルマのバイクのスピードを「すっすげーなこれ!!! オラが走るよりずっとはえーぞ」
・プテラノドンを首の後ろを如意棒で殴り事で倒す。
悟空の強さの上限まとめ(DB1巻)
・狼を倒す。
・1mほどの岩を両手で挟み砕く。「んんんーー!!」とキツそうな顔をしている。」
・3〜4mほどの熊人間の剣を避けた上に、剣の刃の上に乗る。
・目と目の間をパンチして倒す。
・頭に斧を振り下ろされても、斧の方が折れる。「あ あたっ あだだだっ」と言っている。
・レンガ3枚を指一本で割る。
・空腹状態ではヤムチャに苦戦するが、ジャン拳を当てる。
・万全の状態では圧倒。
●ヤムチャの強さの上限まとめ(DB1巻)
・空腹時の悟空には善戦できるが、万全事の悟空には圧倒される。
・両手の掌底は、吹き飛ばした悟空がぶつかった木が3本折れる威力。
・チチの額から放つ光線を回避し、両腕で殴り倒す。
・牛魔王以下の強さ。
●チチの強さの上限まとめ(DB1巻)
・ティラノサウルスを頭に付けたブーメランで首を切断して倒す。
・ヤムチャの両腕の殴りつけで倒される。
この時点ですでに戦闘力10だろ、亀仙人は14倍あるわけだが
やはり戦闘力の数値は身体能力以上に気の大きさに比例すると考えた方が良くないか
958 :
マロン名無しさん:2012/11/01(木) 22:50:24.13 ID:fHh8bfQz
悟空がヤムチャに吹っ飛ばされて当たったのは木じゃなくて石柱じゃね
砂漠というか荒野なんだし
●亀仙人の強さの上限
・チチの後ろからの不意打ちのブーメランに対し、反応して振り向くが、
頭頂部にめり込んでしまう。
・燃えさかるフライパン山をかめはめ波で消し飛ばす。
・ランチの自動小銃を撃たれた際、頭から血を流す。
●亀仙人の強さの上限
・悟空達の前で走ったときの100m走の記録は、5秒6。
「まあまあかな。そんなもんじゃろ」と言っているが、
「人間を超えるとはこういうもんじゃ。
お前達の若さなら修行次第で5秒を切ることも出来るぞえ」と言っているので、
大きく見積もっても、全盛期で、5秒は切れても、4秒は切れないスピードとなる。
・243.9pの岩を「ふんぬぬぬ…!!!!」と全力で力を込めて、数o〜数p動かした。
「はあっ」「はあっ」と派手に息を荒げていた。
なお、岩の大きさが243.9pの根拠は、3巻98ページの最初のコマで、
165pの亀仙人が2.3p、岩が3.4pだったことに基づく。
>・ランチの自動小銃を撃たれた際、頭から血を流す。
これはギャグだろ
もし戦闘力が身体能力に完全に比例するのなら、
亀仙人は一巻の悟空の十倍以上の腕力、または十倍以上の足の速さになる。
にもかかわらず、数mの岩を少ししか動かせず、100m4秒程度というのは
初期孫悟空の化物じみた身体能力の十倍の数値とは考えがたい。
1500〜3500のZ戦士4人の攻撃が一切効かなかった菜っ葉の戦闘力がたった
4000ということや、
大猿ベジータvs悟空、セルやブウとサタンのように圧倒的に戦闘力に差が
あっても、気功波無しで殴られる程度では簡単に致命傷を負わないことから
肉体の耐久力そのものも戦闘力と完全に比例するわけではないと思われる。
凄まじい戦闘力を前に、クリリン達が恐ろしく大きい気を感じる描写からも
戦闘力が最も比例するのは気の大きさであると考えるのが妥当だろう。
もちろん、身体能力を鍛えることによっても戦闘力は上がるだろうが。
勇次郎の身体能力は、初登場時の悟空以下かもしれないし、
あるいは戦闘力130以上の亀仙人を上回るかもしれない。
刃牙世界の常識を当てはめるとそれもかなり厳しいけど。
そもそも、一巻の悟空でも超人的な身体能力があるのに、
それより遥かに強くなった悟空を相手に天下一武道会で
激闘の末に勝ち残った時点で、フィジカルは別としても
戦闘力139の格闘技術自体がいかに高いかも分かる。
このような格闘能力そのものも戦闘力に比例するのなら
勇次郎は初期の悟空を秒殺する力が必要かもしれない。
いずれにせよ、勇次郎が気の使い方を全く知らなければ、
いくら身体能力が高くても戦闘力は10程度と思われる。
ただ郭海皇の消力を勇次郎が真似たように、見よう見まねで
気功波をマスターする可能性はある。
それこそ孫悟空のように爆発的に強くなっているので、
いきなり亀仙人程度から始まって数年でギニュークラスの
戦闘力に成長しかねない。
まあフリーザ戦以降の敵には流石に通用しないだろう。
DB関連の強さ議論で結論を出すことは規則違反なので、
あくまで一つの考え方として。
さすがに理合の技術とも違う気功波関連はラーニングできんと思うがな
チンミやエアマス、スプリガンの朧みたいな相手に直接影響を与える気の使い方が作中・設定で出てきてるわけでもないし
世界観や設定が違うからそもそも勇次郎に気(戦闘力)があるかどうかもわからんからな
気がなければ気功波は撃てん
破壊描写は勇次郎の方が上でも亀仙人のやったような離れた相手を腕を振った時の風圧だけで数m吹っ飛ばすという芸当ができるとは限らない(というか出来そうにないと思う)
作者個人個人によって強さの表現方法や認識の度合いが違う以上そこを完全に折り合いをつけるのは不可能
>>841を最初に編集した奴(=
>>602)だが王我ってのは此処で言う恐らく二代目の事な。二代目って学力ないんだなwww
>>835のであんなに言って置いて中学の問題出したら解けなかったし漢検10級の話したら黙り込むかファビョるwwww
勇次郎の身体能力でできる範囲の体技ならある程度再現できるだろうけど、
気功波や舞空術みたいな超能力技のラーニングはまず無理だわな
つまり、
・刃牙とDBは世界観が違う前提上、気功波や舞空術を使うことはできない。
・勇次郎のフィジカルなら、力比べや競争なら亀仙人に勝てるかもしれない。
・孫悟空は登場した頃からすでに勇次郎並の超人的身体能力を見せている。
その頃の悟空を格闘で圧倒できなければ、戦闘力が10倍以上の亀仙人に
勝つことは困難である。
どうせ結論が出ない議論なんだからこんな感じで終わりでいいんじゃないか
刃牙世界はイメージの力で時々現実を逸脱するし
勇次郎も地震起こせるのがありなら最初期の悟空には勝てそうだ
上手くいけば100ぐらいはいくとは思う(ああ、あくまででも最大描写な)
けど、それ以外に関してはおおむねは同意かな
ああそうだ、勇次郎の力が人間の筋力の15倍以上だった場合
両手に団扇みたいなのを持たせて上下させればマジで空は飛べるらしい
ただそう言う描写は無いけど
でかちんが自重してるのでここは奴の顔を立てつつ
>>963にも同意し
「一見不利そうに見えるが勝つ可能性は充分にある」って感じでお開きにしたい
羽ばたいて飛ぶ時点で両腕使えないし、そもそも体重が軽いのが前提条件。
そもそも舞空術自体が気のコントロールだったような気がする。
ヤジロベーみたいに舞空術が使えなくてもある程度強いキャラはいるけど。
勇次郎が地震の発生に関わった描写は擂台の郭海皇戦。
余程会場の地盤が脆くない限りは、単純な腕力で地震を起こしたのだろう。
刃牙と戦った時の二度の地震は勇次郎と直接関係があるのかは分からないが
事実なら、もしかしてDBのように気の解放で大地を震えさせられるのか?
もし単純な腕力以外の要素で地震を起こしたり止めたりできる力があるなら
勇次郎の戦闘力100はあり得ない話では無いと思う。月を壊せない以上は
130以上は考えられないけど。
二度の地震は考えず、単純な腕力で擂台会場を揺らしたことだけで考えると
勇次郎は戦闘力の数値こそ低いが、力の勝負なら亀仙人や孫悟空を押し切る
可能性もありうる。まあDB議論はこんなもんでいいだろ
>破壊描写は勇次郎の方が上でも亀仙人のやったような離れた相手を腕を振った時の風圧だけで数m吹っ飛ばすという芸当ができるとは限らない(というか出来そうにないと思う)
>作者個人個人によって強さの表現方法や認識の度合いが違う以上そこを完全に折り合いをつけるのは不可能
>「一見不利そうに見えるが勝つ可能性は充分にある」って感じでお開きにしたい
>勇次郎は戦闘力の数値こそ低いが、力の勝負なら亀仙人や孫悟空を押し切る
>可能性もありうる。まあDB議論はこんなもんでいいだろ
本当にその通りだと思います。
もうそろそろ終わりにします。
●悟空の強さの上限
・ピラフ城の石造りの壁を、パンチや蹴りで傷一つ付けられない。
かめはめ波を放っても、直径10〜20pほどの小さな穴を空けた程度。
このときの悟空はピラフ城からの脱出が目的なので、本気を出していたといえる。
・ピラフ一味の光線銃を避けられない上に、当たれば死ぬ。
・厚さ300o(30p)の鋼鉄の壁や、超強化ガラスの天井で作られた牢屋を、パンチ・キック・かめはめ波で傷一つ付けられない。
前よりも頑丈な牢屋である上に、このときの悟空はピラフ城からの脱出が目的なので、本気を出していたといえる。
古本屋で調べてきたんだなw
初期の頃のDBは強さのスケールも作風も牧歌的でほほえましいな
亀仙人と修行する以前の戦闘力では、かめはめ波がかなり小さかったんだな。
●亀仙人修行前の悟空の強さの上限に関するまとめ
亀仙人修行前の悟空は、銃弾や斧を受けても、痛がる程度で済むほどの耐久力ですが、
・100m走のタイムが8秒5のスピード
・厚さ30pの鋼鉄の壁や、超強化ガラスの天井を、パンチ・キック・かめはめ波で傷一つ付けられない攻撃力
なので、勇次郎は亀仙人修行前の悟空に、十分勝てると思います。
バキシリーズだと、
一撃で大木を真っ二つに出来る安藤の鉈や斧で傷一つ付けられない夜叉猿が、15歳の頃の花山以下のパンチ力だったり、
夜叉猿が壊せない特別製のコンテナを壊した夜叉猿Jrが、克巳に軽くボコられたりしていることも、
勇次郎は亀仙人修行前の悟空に、十分勝てると思うことの根拠です。
なんだか、亀仙人修行前の悟空は、耐久力は化け物でも、スピードや攻撃力は大したことがない気がしてきました。
むしろ勇次郎が復権してるのだろう
>>975 あの頃はギャグ要素の方が強かったんだね
「勇次郎は下の厨」とはもう言えないなw
何もかも懐かしい
>>976 次は亀仙人の強さの上限に関するまとめを作ります。
厚さ30pの壁なら、打岩の修行で、岩をバターや果実のように切れるようになった、
中国武術の達人にも壊せそうですね。
攻撃力だけなら、ドリアンでも、亀仙人修行前の悟空に勝てるような気がしてきました。
銃弾で死なないという耐久力から、亀仙人修行前の悟空でも化け物だと思われがちですが、
スピードや攻撃力なら、勇次郎以外のバキ世界の格闘家にも、勝てないことはないんだなと、
僕は思いました。
レッドリボン編ラストの悟空はすでに化物だぞ
まあ、20pほどの塀を壊せないギランが、
悟空を1qほど投げ飛ばしているので、
>>972で言ったとおり、シーンによっては、十分に勝てるといった方がいいのかもしれません。
DBの強さ議論が荒れてしまうのも、他の作品に比べてあまりにも矛盾がありすぎるからですよね。
あの頃が最終勇次郎といい勝負しそう
あてずっぽうで言うと
ゴルゴと初代孫悟飯と南斗聖拳使えるアニメの蒼天呂布と
白翼前の一方通行と勇次郎が大体同じランクに並ぶ気がする
>>979 催眠術で瞬殺?かどうかは分らんが負けはしないっぽい
打岩って黒曜石だよな確か
ナイフで傷つけられる程度の硬さだから鋼鉄とはどっちが硬いかは分からんぞ
ただ鉄よりは硬いらしいが
>>982 一晩で岩山に数十mのトンネルを掘り上げていることから、そう感じました。
昔の烈が驚いているのに、劉海王が当たり前のことであるかのように話していたところを見ると、
劉海王にも出来るんですかね?
あれを丸くできる感覚の方に脱帽
恐らくできると思う
劉海王はもっと伝説を書いてあげるべきだったな
勇次郎にやられっぱなしで退場じゃかわいそう
劉海王が仮にドリアンと同じくらいの強さでも瞬殺されただろうな
武器無しでは独歩相手に何もできないレベルだし
本部でも赤子扱いだしな
相手が悪かった
>>983 鋼鉄製の剣、槍、ハンマーでも、岩をバターのように切り裂くことは不可能なので、
そう感じました。
DBの矛盾について語りましたが、最大描写でバキシリーズを議論すると、
砲丸投げの都内優勝者の投げた砲丸の衝突よりも、ヘヴィ級ボクサーのパンチは威力があると、高山さんが言っていたので、
DBほどではないにしろ、相当矛盾があることに気づきました。
まあ、当たり前ですけどね。
長期シリーズって結構矛盾が出てくるからな
柳田世界でもベルセルクのぶん回しは構造上不可能って言ってたけど
で、次スレどうしようかな
適当な候補があったらおせーて
>>986,987
劉海王の初期の設定は、打岩の技術で烈には劣る物の、中国武術界ナンバーワンの設定だった上に、
レビューで勇次郎vs劉海王を読んでいるときは、独歩戦のような結末になると思っていたので、ちょっと意外でした。
水槽を叩いて波を起こしたり、扉を閂ごと破壊してこじ開けたりした、
初期からの描写は何の意味があったのかって感じですよ。
まあ、逆に勇次郎の強さが際立つこととなったたので、僕としては全然OKなんですけどね。
>水槽を叩いて波を起こしたり、扉を閂ごと破壊してこじ開けたりした、
>初期からの描写は何の意味があったのかって感じですよ。
同感
>>990 ミスりました。「た」が一つ多かったです。
>>991 >>904にありますが、「範馬勇次郎が絶対に言わないことを言わせるスレ」だそうです。
あいがとー
>>981 ギランが悟空を投げ飛ばしたのは半分ギャグ描写にしてもそれだけのパワーが
あるわけだが、刃牙を観客席まで蹴り飛ばしたピクルの力はそれに近いかもな
個人的には勇次郎の戦闘力は9〜40くらいじゃないかと思ってる
戦闘力=気そのものであれば気功波を使えない時点で最初期の悟空以下の9、
身体能力も関係するなら、その分野では亀仙人に負けていないので数十程度。
ピクルはティラノサウルスとかプテラノドンが倒せるならギランには勝てそう
烈は昔は劉海王以下だったけど、外界で蛮勇を振るってるうちに超えたんだよ
なんだかんだで刃牙作品って愛されてるんだな
板垣氏の充実した人生が羨ましいぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。