SS 三橋 北山 キレ伊藤
S 中野 智司
4 :
マロン名無しさん:2012/06/06(水) 10:21:29.86 ID:5iWgMaMf
A 三橋 キレ伊藤
B 中野 伊藤 智司
C 相良
D 今井 黒崎
E 柳 五十嵐兄弟
F
G
H 亮 理子
I 涼子
J
K 谷川
5 :
マロン名無しさん:2012/06/06(水) 10:51:35.67 ID:TmWAztqo
規格外 ジャンボ 剛田
SS 香川 熊男 凧葉
S 本気三橋 本気伊藤 北山
A+ 三橋 智司 中野 黒崎
A 伊藤 本気今井 相良 大嶽 樹茂 田井
A− 今井 小山 高崎 柳
B+ ヘタレいたう 末永 開久幹部 紅野 金沢
B かませ今井 藤田 五十嵐兄弟 豊 グラサン 多河
B− 理子 雄一 黒川 村ちゃん 杉本 北林 加治 増田 清水 メット男 隆夫 純
C+ 良 涼子 開久一般 勇田 矢坂 フンドシマスク
C 京子 佐川 伊沢
D 谷川
SS剛田 ジャンボ 香川 熊男 凧葉
S 三橋(MAX) 伊藤(MAX)
A 黒崎 北山
B 三橋 智司
C 大嶽 中野 樹茂 田井 伊藤
D 柳 相良 今井 小山 高崎
a
そういえばこういうので理子の父さん上がらないよね
初期三橋を軽くあしらえる実力者なんだが
凧葉=理子父
数年前のスレのランク
SSSジャンボ 剛田先生 香川
SS 凧葉 理子父 熊男
S 三橋 伊藤(怒り) 北山 黒崎
A+ 智司 大嶽 伊藤 中野
A 樹茂 田井 柳 相良 黒崎(初期)
B+ 今井 小山 高崎 金沢 紅野
B 末永 相良(初期) 開久幹部 藤田 五十嵐弟 豊 理子
C+ 村ちゃん 大熊 純 多河 隆夫 黒川 五十嵐兄 トム
C 白鳥 真鍋 津田 杉本 雄一 良 勇田
D+ 矢坂 桐村 藤枝 開久雑魚 雄一(中学)
D 佐川 伊沢 初期良
E 谷川 悟
西森マンガ総合強さ議論スレ(過去ログ)のランク
SSS 坂月 道士郎
SS 小林 凧葉 剛田 ジャンボ
S 源造 三橋 黒崎
A+ 伊藤(怒り)北山 智司 岳山
A 中野 恵 大嶽
A− 竹中 神野 柳沢 相良 伊藤(通常) 今井 柳
B+ 早乙女 鈴淵 小山 高崎 末永 紅野 純 多河
B 豊 藤田 黒川 理子
B− 細波 雄一 良 藤木
C 健介 佐川 伊沢
D 谷川 安田
二つ合わせていくつか疑問点
・凧葉は半分不意打ちとはいえ三橋の攻撃を避けれず、一発でかなり足に来てたからジャンボ以下
・小林は攻撃力は絶対に源造以下なのでジャンボ、剛田にダメージ与えられるのか疑問
防御性能にしても三橋や中野の攻撃を避けきれる気がしないのでSトップが妥当だと思う
・三橋=伊藤=智司≧中野>北山ぐらいだろ
・剛田先生は攻撃力だけなら唯一道士郎より上だと思われる
防御力も攻撃力相応はあると思われるのでSSSドベでいい
・竹中高すぎ鉄板なきゃ早乙女勝ってたろアレ
・大嶽は実質伊藤のアッパーでやられてる。通常伊藤なら苦戦しつつも勝てるレベル
同じ西森漫画でも道士郎みたいなチートキャラは強さ議論から除外すべきだな
>>11 SSSジャンボ 剛田先生 香川
SS 凧葉 理子父 熊男
S 三橋 伊藤(怒り) 北山 黒崎
A+ 智司 大嶽 伊藤 中野
A 樹茂 田井 柳 相良 黒崎(初期)
A− 今井 小山 高崎 金沢 紅野
B+ 末永 相良(初期) 開久幹部 藤田 五十嵐弟 豊 理子
B 村ちゃん 大熊 純 多河 隆夫 黒川 五十嵐兄 トム
B− 白鳥 真鍋 津田 杉本 雄一 良 勇田
C+ 矢坂 桐村 藤枝 開久雑魚 雄一(中学)
C 佐川 伊沢 初期良
C− 谷川 悟
この方が見た目すっきりする
16 :
15:2012/06/10(日) 23:33:31.42 ID:???
因みにランク自体はいじってない
大熊wいたなそんな奴
大熊結構強かったな
理子は初見殺し
話題ほぼ尽きてるな
A〜A−は完璧
伊藤は通常時なら中野以下かも
大嶽に負けた時の伊藤下手すると今井に負けかねんぐらいの強さだったから大嶽はAだな
凧葉は三橋に殴られた描写見る限りそんなに強そうじゃない
後パワー的にジャンボより剛田先生の方が強くね?
ブチギレ伊藤>>>>余裕こいてる大嶽
大嶽>>戦意いまいちの伊藤
二人とも通常時ならどっちが勝つか分からん
25 :
マロン名無しさん:2012/06/15(金) 22:32:19.70 ID:XYzz17dc
通常時つかブチギレする要素が無い状態なら、伊藤が大嶽ごときをマジで相手にするわけねーな。
伊藤は不良だから喧嘩売られたら普通に買うだろ
大嶽一戦目のときもナメられてカッとなってたじゃん
言い負かされて文字通り気が乗ってない状態だったけどな
伊藤は精神状態によって強さ変わりすぎ
大嶽二戦目>中野戦=田井戦≧金沢戦>豊戦≧大嶽一戦目
>>24 ブチ切れ伊藤でも初めは大嶽に劣勢だったし、
通常時なら明らかに大嶽が伊藤を上回っていると思うよ。
大嶽みたいな根っからの悪が心の底から怒りに震えブチ切れたことは恐らくない
仮に母ちゃんが伊藤にレイプされ自殺したとしたら伊藤を上回る可能性が高い
まあ普段の伊藤が大嶽に勝てるとは思わん
>>29 あれ劣勢っていうほどかね
一発殴られただけで欠片も効いてないじゃん
>>30 大嶽みたいなのは普段から100%に近い力を出せてると思うんだ。好き放題やってるだけだから
伊藤は性質的に普段は無意識の内に40%ぐらいしか実力出せないんだろう。キレると100%出せるだけで
伊藤は三橋相手なら何の気兼ねもなく100%出せるんだろうなと思う
要するにテメーは死にてえんだな→テメーは喋んなつってんだよ、と
大嶽戦の伊藤は二段階でキレたからな。サイヤ人から超サイヤ人になり
更に超2になったようなもんだ
この漫画の強さって
タイマンの強さ
精神力ブースト時の強さ
集団戦の強さ
不意打ちを仕掛けた時の強さ
不意打ちを受けた時の強さ
とか色々あって単純な優劣がつけにくいよね
三橋は精神力にあまり左右されず、ほぼ全て最強だけど、集団戦を仕掛けたりはしないし
伊藤は普段はタイマンも三橋に劣るし不意打ちには弱い(相良、紅野に負けてる)し不意打ちや集団戦を仕掛けたりはしない
紅野はタイマンならそこそこ程度の強さだけど、不意打ち集団攻撃はかなり強力
今井はタイマンのみそこそこ強いが、他はかなり弱い
伊藤ちゃんは精神力ブースト幅は作中最強だよな
他人の為に戦って白目で怒ってる時は三橋と最終回に互角になっちまったし
伊藤と三橋はもとから互角ぐらいだろ
カッパ事件の時とかさ
伊藤は正義感も強いが闘争心も強い。
だから普段も普通に喧嘩する。
怒りがあるとき集中力が高まるってだけ。
怒ってるときが本来の実力ってわけでもないだろう
集中しただけで100%以上の実力出せるの
>>38は?
ふーんすごいねー(棒)
伊藤は正義感も強いが闘争心も強い。
だから普段も普通に喧嘩する。
怒りがあるとき集中力が高まるってだけ。
怒ってるときが本来の実力ってわけでもないだろう
大嶽>伊藤
「通常時の強さ」「怒ってる時の強さ」、どっちも「実力」
基本スペック:A>B
集中度:B>A
これでいい勝負だな
伊藤VS大嶽(再戦)ってほとんど集中度の差じゃね?
あのときの大嶽緩みきってたぞ
そういや昔プロ野球で、
逆転された救援投手が次の回打順回ってきて、異常に粘ったことがある
本来粘り強い打者というわけじゃなく、特別な状況で集中力が高まってた
特別な状況でしか発揮できない実力は、基本的実力とは呼べまい
気が向かないときに出せる力=基本以下の実力
気が向いてるときに出せる力=基本の実力
異常な状況でのみ出せる力=基本以上の実力
こういうことだろ。普通に
村ちゃんって結構強い設定だよな
中野と何度かやり合ったことがあるらしい
伊藤にやられたときは油断もあったんじゃないかな
もろ油断してたな
でも油断があってもパワーでの伊藤>中野は覆らんぞ
伊藤のパワーは中野自身が認めてるな。「俺よりありそうだ」
伊藤ってTPOわきまえすぎてて強さに波がある。強い時は強い、弱い時は中堅レベル。
初戦の大嶽では後ろめたい状態で自分が何してるか疑問持ちながら喧嘩になった描写だった。だから負けた。
伊藤以外のキャラはほとんどが容赦ない性格でどんな状況でも一定の強さ保ってるから波が無い。
つまり三橋とか中野なら初戦でも大嶽倒してる。
大体は
>>33の言ってる事が正解。
あと強さ議論でジャンボや剛田先生みたいなネタキャラって出しちゃっていいのかw
>>33 その40%ってどっから出てきたんだよw根拠なし
根拠なんてないよ
ブチ切れ伊藤を100とすると見た感じそんなもんだと思っただけ
あれが70、80に見える?
誰だって切羽詰った状況下に置かれれば、
普段では考えられないような力を出す。
それ「本来の実力」って言わないだろ?
火事場の馬鹿力みたいなもんだ
キレた≠切羽詰まった
大嶽二戦目の伊藤は相当テンパってたな
尋常じゃない精神状態にあったと見ていいよ
集中力が極度に高まると普段以上の力が出せる。
つまり潜在能力が引き出された状態。
大嶽戦(再戦時)の伊藤は正にそれ。
因みに潜在能力はみんな持ってる。
大嶽も状況によっては普段以上の力出すだろう。
キレた大嶽なんて描写されてないものをランクに入れるなんてできないんで
大嶽が潜在能力あろうがなかろうがどうでもいい
それにどっちにしろ大嶽がキレたところでキレた伊藤には勝てんよ多分
伊藤だけ切れたときの強さを基本にするのは不公平だよ
通常伊藤とキレた伊藤に分かれてるでしょーが
つーかこれ読める?
>キレた大嶽なんて描写されてないものをランクに入れるなんてできないんで
お前の意見だと極論、キレた佐川>ジャンボ、剛田先生 も成り立つんだぞ
少しは考えてくれ
>>59 >通常伊藤とキレた伊藤に分かれてるでしょーが
ならOK
大嶽の評価は難しいよな
本気伊藤には結構あっさり負けてたが、油断しきって不意打ちに近い感じだし
基本スペックの安定してる三橋や中野だって大嶽をあんなにあっさり倒せないだろう
通常伊藤:豊戦
本気伊藤:金沢戦
本気&怒りの伊藤:中野戦、田井戦
ブチギレ伊藤:大嶽二戦目、38巻相良戦
そういや豊のときは、
絶対勝たなきゃいけない状況って訳でもなかったな
でも鬼のように強かったし、伊藤は基本スペックも高い
中野のときはそれプラス必勝の気構え
三橋戦はブチ切れ伊藤になるんだろうか
しかも負けられない補正入ってたよな
あの伊藤は「本気伊藤」だと思う
三橋に対して怒りがあったわけじゃないし
谷川が京ちゃんの真似しただけでぶん殴って蹴りまくってんだぞ
ましてや三橋は京ちゃんを利用して伊藤の嫌う卑怯な不意打ちをかけたんだ
しかもそれまでに確執があって(作られて)の喧嘩だし
悪人共の話を聞こうともしない三橋に怒っていた
というかあの時の三橋はどう見ても本気だからその「本気伊藤」程度で三橋と互角なら
ブチ切れ伊藤どんだけ強いんだよ
あ、それプラス三橋と伊藤はお互い同士に手加減なんかするキャラじゃない
つーかブチギレ状態ってそう持続するもんでもないだろ
数十秒も経てばある程度覚めるんじゃないのか?
「ブチギレ伊藤」はごく短い時間ずば抜けた力が出せるだけで、
その時間に限って言えばめちゃ強くて問題ない
>>68 冷めやすい性格なんだなお前
>つーかブチギレ状態ってそう持続するもんでもないだろ
>数十秒も経てばある程度覚めるんじゃないのか?
こんな描写ありましたっけ?大嶽戦なんかやる前からどう見てもキレてるし
相良戦(最終巻)もどうみてもやる前からキレてます
というか戦うその瞬間だけ怒り爆発させるなんてそんな器用なキャラかよ
お前何の漫画読んでんの?
大嶽のときは相手のセリフに切れて怒り頂点
相良のときも相手目の前にして初めて頂点
人間が長時間テンパった状態持続させられる訳ないだろ
三橋も伊藤も基本的に戦いたくなかったはず
三橋は不意打ちでさっさと済ませようとしたけど伊藤がくたばらない→嫌々戦闘開始
もし伊藤と「勝負」したいんなら不意打ちなんかせず堂々とやるだろう。智司のときみたいに
いつから伊藤はそんな落ち着いたキャラになったの?
つーか怒りに頂点なんてねーよ
やる前にキレてたのが更にキレただけだろ
第一これ何よ
>人間が長時間テンパった(キレた)状態持続させられる訳ないだろ
相良さん三橋にやられてからキレっぱなしです
そして「ベルセルク」読んでみなさい
二年以上キレ続けてます
ついでに言っとくとキレる≠テンパる
ちょっと覚めてまたテンパる。その繰り返しかもな
三橋だって伊藤並に切れりゃパワーアップするよ。切れにくいだけ
>>72 ずっとブチギレ状態だったら生活できないよw
>>71 智司と全然状況が違うだろ
あの時はただ戦いたいだけ伊藤の時は別に目的がある
勝負する必要ないからしたくないから不意打ち決めて終わらせようとしたんだろ
そんなことした奴が自分と同程度の相手が本気で向かってくるのに手抜いたりするかよ
むしろ早く終わらせて目的を果たさなきゃいかんから初めから全力出すだろ
ましてや三橋だぞ?目的を果たすために手段なんか選ばねーよ
>>74 だから他漫画だけどベルセルク読んでみろよ
それに伊藤は戦闘中にキレてても普段はキレてないから生活云々関係ない
相良とベルセルクは「ずっとキレ続けられるはずない」って言う部分に対する反証
あのときの伊藤は金沢のときより本気。
意地でも負けられないという思いがある。
でも相手への怒りから来るモチベーションの高まりはさほどなし。
加えて「本当はやりたくない」という思いもある。
複雑すぎて一概には言えない。
強いて言えば中野や田井のときと同じくらいか。
>>75 そりゃ意識的に手は抜かないだろ
けど心の底から本気になれるわけがない
本当は戦いたくないんだから
本当は戦いたくないにしてもあの二人が
意識的にしろ無意識にしろ手加減なんかするとは思えんなあ
伊藤は信念のために本気で切れることができる
それが伊藤の強み
伊藤みたいな切れ方するのが難しいんだよ
で、そういう精神的なこと除いた基本スペックじゃ、
伊藤が三橋を上回ることはないだろう
無意識的な手加減は本人の意志を超えたところで起こる
どっちにしろ一応本気勝負って形で描かれてるから、
二人が互いに好敵手であることを描く意図はあっただろう
そして伊藤の膝付くシーンから、やはり基本の実力は三橋が若干上じゃないかと
>>81 先に三橋に二発殴られて一回倒れてたしそれは分からんぞ
>>80 パワーと打たれ強さなら伊藤のが上じゃないか?
不意打ちは「三橋ならこうするだろう」ってことで描いただけ。多分
あれで伊藤がハンデ背負ったようには描かれちゃいない
初期の頃からずっと、殴り合いの技術は三橋が上っぽく描かれてるし、
この二人が終始互角に殴り合ったら不自然。伊藤が先に膝付くのが自然な流れ
まあ伊藤は精神力あるし、最後まで戦ったら三橋が勝ってたとはいえない
一回倒されてるのにハンデにならないって方がおかしくないかソレ
作者にハンデ戦描く意図なんてないだろ
「三橋VS不意打ちでハンデ負った伊藤」なんて構図じゃ読者がしらけるだけ
普通に戦って普通に伊藤が膝付いた。ただそれだけだろう
あの場面見て「ああ、初めに不意打ち喰らってたからだな」なんて思う読者まずいねえよ
俺読んでる最中はともかく後で最初の二発分かなと思ったけど異端?
というか作者の意図なんて作者以外が分かるはずないでしょ何勝手に決めつけてんの
アンタ何様?
いや、読んでて自然に「不意打ちのせいだ」って思わんわけでしょ?
それをあえて「不意打ちのせい」って解釈するのは無理やり
常識的に考えて分かることまで否定するのはアホだよ
俺は自然に三橋と伊藤は互角と思ってたから(ギャグだがカッパ事件でも互角だったし)
最初の不意打ちの分だと自然に思ってたけど…
>>87の書き方が悪かったがそりゃあ最初読んでる最中は
そんな事考えてる暇ないよ先が気になるもん
不意打ちがなければ伊藤は膝付かなかった?
さすがにその見方は無理あるわ
不意打ちから膝付く場面まで大分開いてるし、
この二つを結び付ける方がどうかしてる
膝つくつかんはともかく多少なりともハンデにはなりうるでしょ
大分開いてるっていってもそんな何十分も殴り合いなんかできるか?
まあとにかく俺は三橋と伊藤は互角って言いたいだけだから(半分願望だけど)
>>33 違うだろ
信念や守るべきものがある人間はだらだら不良やってるような人間よりはるかに強いってのは不良漫画によくあるパターン
今日俺でその代表格が伊藤なんだよ
伊藤は自分の正義のためにモチベーション高めてパワーアップ。
敵の悪者には信念がないからそれができない。
基本スペックが敵キャラ>伊藤でも、総合的には伊藤が勝つ。まあそういうことだな
三橋は殴り合いなら伊藤よりちょっと上
伊藤は劣勢になってから根性出して普通じゃなくなる
伊藤って今井より闘争心強いんじゃない?
今井は力自慢の兄ちゃんって感じで、
勝つことへの執着がいまいち欠けてる気がする。
伊藤の方が闘士って感じで、喧嘩になれば甘さがなくなる。
大嶽初戦は事情があって乗り気じゃなかったけど、
単に喧嘩売られた買ったって状況ならもっと勝負になった筈
豊のときとか普通にマジだったな
今井が周囲に自分から喧嘩売ったのは三橋との初対面と女に騙されてグレた時ぐらいか
伊藤が土壇場で勘が働くのは、
持って生まれた闘争心によるものかもな
今井も気は強い方だろうけど、三橋伊藤には及ばない
三橋 筋力7 速さ10 テク7 タフさ7
伊藤 筋力8 速さ8 テク7 タフさ10
今井 筋力10 速さ6 テク6 タフさ9
中野 筋力6 速さ10 テク8 タフさ6
因みに佐川がオール5