ジョジョの奇妙な冒険VS範馬勇次郎!?♪。

このエントリーをはてなブックマークに追加
661マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:41:21.03 ID:???
>>659
クロビカリ<<巨大マルゴリ<<巨大ジャック<巨大オリバ<<<<巨大クロビカリ<<<巨大ボロス<<<サイタマ
662マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:43:29.24 ID:???
オリバやクロビカリ、ボロスはステロイド使わんだろ
663マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:45:59.21 ID:???
>>660
うーん、ジャック兄さんは実は好きな方だが
実は肉体改造とかも勝つために凶器を使ってるのと同じなのかね

それでも激痛や副作用のリスクを背負ってると
カッコ良く見えてしまうのが何と言うか
664マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:47:13.39 ID:???
オリバさんはあの体質を訓練で作ったってのがすげーと思う
でもプレート仕込んでるから彼もサイボーグなのか
665マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:48:53.87 ID:???
刃牙の大抵のキャラは下の下のはずなのに
何故か彼らが輝いてる罠
666マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:50:22.95 ID:???
>>659-661
「主人公が最初からブッチギリの最強で敵のレベルがデフレしてるよ」

と聞いてどんな漫画かと思って読んでみたが本当にそうだったな
巨大化したマルゴリってポジションは初期の雑魚キャラだけど
ワンパンマン作中で結構強い方だろう
667マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:53:23.27 ID:???
主人公だけ北斗神拳を使用できるヤンキー漫画みたいなもんだな
668マロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:54:55.73 ID:???
>>658
勇次郎以外の刃牙キャラにもそういう
「勇次郎とは異質の強さ」とかほしいよなぁ…
669マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:01:06.66 ID:???
>>668
郭や渋川なんかはそんなキャラじゃないかと思ったが

渋川はアライJr相手に大人気無い仕返しをやっちまったし
格下のチンピラを狩りに街中ぶらつく始末
郭は勇次郎と戦った後でやっぱり「勇次郎より格下で同等ではない扱い」になったのが悲しい
勇次郎を「強さだけでなく風格でも頂点」にしなくてもいいと思うのにな…。
670マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:03:16.71 ID:???
全くだ…人気のあった達人が全員劣化し、
どうにかカリスマを失わずに済んだのは
カツミンと極道二人だけってのは悲しいわ
671マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:04:52.01 ID:???
>>666
マルゴリは強さ議論スレではサイタマ、ボロスに次ぐ三番目の強さになってる
>>669
渋川さんはホントに残念だった
何で名キャラ、良キャラを自らの手でつぶすんかね板垣は
672マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:08:58.91 ID:???
>>671
ワンパンマントップ3の内一人なのかアイツ
まあ、そうだろうな
673マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:31:41.71 ID:???
ただボロスは他と桁が違うからな、災害レベル神以上と他じゃ強さの差が激しい

万全のタツマキならマルゴリともいい勝負できそう
674マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:35:21.18 ID:???
>>673
タツマキの本気は色々説があるから微妙
単なる強がりの可能性もあるし
675マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:36:49.74 ID:???
タツマキ(28)は
1500m下にいて肉眼じゃ見えない竜レベルの怪人であるサイコスのパワーを余裕で上回り捕獲、
かなりの規模を持つ怪人協会のアジトごと地上へ引きずり出し、しかもアジト内の味方を
瓦礫で隙間作って潰れないように助ける というチートっぷりを発揮してたからな
676マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:40:17.45 ID:???
そういえば村田版ワンパンでは完成体のモスキート娘がジェノスの焼却砲を見てから避けてたよな
あれって蚊娘の反応が亜光速ってことになるのかね?
だとしたらサイタマの速さがヤバいことに
677676:2012/07/03(火) 20:41:54.25 ID:???
見返したら完成体になる前だった
間違えたぜ
678マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:43:04.06 ID:???
>>675
しかも不意打ちの超達人サイコスの不意打ちで脳にダメージを受け念動力の出力が安定せず
そこからブサイク大総統の顔面崩壊パンチを受け
駄目押しにサイコスに念動力でいたぶられた後ですら

黒い精子の捨て身特攻一万人を20秒で全員殺すの余裕でしただもんな
679マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:44:33.04 ID:???
>>675
黄金精子VSタツマキだとどっちが勝つんだろうな
黄金の方がスピードはあると思うが
680マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:46:02.30 ID:???
>>676
ジェノスの焼却砲って亜光速なのか?
ガロウ曰く高熱砲(なんだそれ)らしいが

火炎放射に似たもんだとばかり
681マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:49:04.54 ID:???
>>680
村田版ワンパンの第六話の一ページ目を見ると
光みたいなもんが集まってるからビーム砲みたいなもんなんじゃね?
682マロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:51:21.06 ID:???
焼却砲は爆発もしてるし深海王編とか見る限り物理的に貫通力あるから…
なんだろう、バーナーみたいな火炎放射器にに可燃微小粒子を大量に混ぜ込んで発射してるんじゃね
683マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:08:08.32 ID:???
結論、焼却砲は焼却砲としか言えない
684マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:16:16.42 ID:???
>>683
それでFAだなw
685マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:16:22.33 ID:???
>>649

正直なあなたにはこの「きれいな勇次郎」をあげよう
686マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:17:04.69 ID:???
焼却砲もだが金属バットさんのバットもよく分からない
鬼レベル怪人を一撃で倒すとかもうあれ兵器だろ
687マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:18:11.29 ID:???
>>685
色とか顔とかうんこみたいだからいらない
688マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:19:30.27 ID:???
>>685
きれいな勇次郎・・・。

このスレにいるフィアンマと仲良しで妙に憎めないおっさんと化してる勇次郎の事か?
689マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:26:26.40 ID:???
そういう勇次郎だねw
自分の強さの中にある去勢や弱さに目を向けられる勇次郎
690マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:32:13.82 ID:???
>>686
あれは黄金バットさんからクリスマスプレゼントで貰ったんだろう
多分
691マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:35:32.32 ID:???
>>690、それ野球のバットやない。蝙蝠や。
692マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:41:36.83 ID:???
ワロタw
693マロン名無しさん:2012/07/03(火) 22:11:09.41 ID:???
>>687
きれいな勇次郎っていうくらいなんだからうんことかなくなってるに決まってるだろ
694マロン名無しさん:2012/07/03(火) 22:13:04.53 ID:???
きっと刃牙のお母さんを死なせた後自首して服役してる勇次郎だな

強さの追求に蜂蜜をかけず、天内を殺した時のうんこ美学を貫いて
刃牙の前でウンコに燃え尽きる超うんこ次郎も捨てがたいけど
695マロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:09:32.72 ID:???
>>694
板垣センセはどうも勇次郎を野蛮なイメージから脱却させたがっていた様にも見えるし
良心だってちゃんとあるんだよという所をアピールさせてたけど

だったら勇次郎をいずれ服役させるべきだよな

そういうのが嫌ならひたすら我儘な外道のままにしておくかどっちかにするべきだったような
今の勇次郎はどっち付かずの宙ぶらりんだもの
696マロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:10:33.80 ID:???
服役は服役で刃牙世界のみんなが持つ勇次郎像を裏切る行為にも近いから
やりづらいんだろうな
697マロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:30:26.17 ID:???
オリバさんみたいな牢名主やってれば人気上がったのに、惜しいなぁ
698マロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:33:28.31 ID:???
刃牙に負けたら山奥にこもって宮本武蔵みたいに
今まで殺めた人の供養のために仏像を彫り続けたら多少は見直す
699マロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:34:12.98 ID:???
負けたらっていうか親子ハチミツプロレスが終わったら だな
700マロン名無しさん:2012/07/04(水) 02:48:50.51 ID:???
>>645
そら凄いな…

ロックマンって懐古なオッサン達がマンセーしてるだけで
大した事ないと思ってた
701マロン名無しさん:2012/07/04(水) 06:27:11.97 ID:???
ニコニコでの扱いが酷かったからなw

>>698
死んでいった人間達の命にも自分の命と同等の価値があった訳だからな
勇次郎はそれに気がついてるのかどうか
702マロン名無しさん:2012/07/04(水) 07:12:36.37 ID:???
この漫画で描かれてる価値観は「力は善でも悪でもない。強ければ何やっても許される」…多分こうなんだろう

確かに力は善でも悪でもないが力を使ったは行為となると話は別で
他者を傷付けても善悪とか道徳の問題が発生しないのは野生の動物同士くらいでしょ
勇次郎は獣みたいに野に住んでる訳じゃないので人らしく決まりに従う必要がある筈だわな
板垣センセは 「強ければ何やっても許される。勇次郎は善悪で語れない力の権化だ」
と言いたいのであろうとなんとなく伝わってくるが
ヒト並みのオツムを持ち合わせてヒトの社会の中で暮らしておきながら
あちこちに迷惑かけながら放置されてるどころか金まで貰ってるなら
勇次郎はただの悪党の域を脱していないよ。神聖な物とするには無理がある

徳川のじっちゃんは勇次郎を雷や台風みたいな災害に例えてたけど
ああいう自然現象は意図的に人に迷惑かけないし裁きの対象にはなりようがないが勇次郎は違う
裁かれなきゃいけないんだけどのさばってるヤクザみたいなもんだろう
罪は償わなければダメに決まっている
703マロン名無しさん:2012/07/04(水) 07:21:30.05 ID:???
 だよな。最初は「力無きものは無力、勇次郎のサディズムを否定したければ力がなければいけない」
って闘争信仰がベースにあったけど
作者本人の中でもそれすらぐらついて、それが半端な状態で否定できてない
親子喧嘩以来の範馬刃牙は極や核を失ってるし
704マロン名無しさん:2012/07/04(水) 07:53:52.65 ID:???
シグマが波旬とやらに勝てるのは分かったけど
ロックマンやエックス、ゼロやワイリーでも勝てるんかいな?
705マロン名無しさん:2012/07/04(水) 07:58:15.96 ID:???
重力に縛られてトラップにかかりまくるとなると
ワイリー以下では無理なんじゃねーかね?
706マロン名無しさん:2012/07/04(水) 10:28:08.75 ID:???
シグマですらあくまで勝てるかもしれないだからな
707マロン名無しさん:2012/07/04(水) 11:08:25.56 ID:???
一昨日のやり取り見てると十中八九シグマが勝ちそうな感じするけどね
708マロン名無しさん:2012/07/04(水) 11:49:59.35 ID:???
波旬がその手の攻撃を無効化するかどうかが問題なんだよな

波旬のあれは

波旬「俺は強い!強いからお前の攻撃なんて効かない!絶対何も効かない!」
波旬「俺は俺ゆえに唯一絶対!お前ら糞どもより強い!理由なんていらないとにかく強い!」

敵「なに子供みたいなワガママぬかしてんだきめえ‥‥うわあ本当にそうなってる!ひでぇ!」

ってかんじの法則を宇宙規模で常時垂れ流してる状態だから
シグマの機能も無効化できる可能性はある
709マロン名無しさん:2012/07/04(水) 12:05:51.44 ID:???
シグマってXの?
そんな強キャラなの?
くわしく説明シタマエ!!
710マロン名無しさん
>>708
なんか波旬って王我の想像する「厨次郎」みたいな奴なんだな