私はジョジョの大冒険の女王ですの!?♪。
>>1 乙です
メイド・イン・ヘブンの加速に生物がついていけない、というのが今ひとつわかりません
時だけが加速しても、生物がそれに順応するだけではないですか?
いくら時が加速しようとも、生物が一瞬一瞬を感じられるのであれば
時間が早く進もうが遅くなろうが、時間の基準が変わるだけで生活にはあまり支障はないのでは?
生物の体感時間を狂わせる能力だと解釈すれば納得できますが・・・
4 :
マロン名無しさん :2012/03/11(日) 08:01:54.29 ID:HTBDN/wG
>>2 お前ウザイ
お前の書き込みからお前の両親の程度がしれるわ
>>3 言いたい事はわかるけど
体感時間が10秒で、実際の経過時間が1週間程度に加速した状況を例にすると
食おうとした飯が口にいれる頃には腐る、傷む、カビる
ほぼ全ての乗り物は使えないし
医療行為もほぼ全てが不可能
火災や事故は相当数発生するだろうし
機器のメンテナンスも間に合わないから
高圧電線の鉄塔が倒壊したり原発事故がおきたりも普通にする
日常生活はほぼ確実に不可能だよ
乙 ウェザーvsプッチ戦で ウェザーは落雷とか突風とか 範囲の広い強力な技を使わなかったのは何でですか
>>6 突風は既に使ってた。掴んだら至近距離ではお前の風圧の方が上だッ!ってアナスイが言ってたし。
落雷の方は晴天の晴れで雲が少なかったようだし
雷を溜めた雲を集める時間が必要だから…ってことで一つ
って、ダイの大冒険のライデインを思い出した
SBRの木こりの泉で「使い切る」というのは 交換した品もすべて「使い切る」必要があるってことなんでしょうか
シュガーたんと交換したい
組織の中のスタンド使いは暗殺チームとブチャラティチームの2チームっぽいけど ブチャラティチームは組織の中で何を担当しているチームなの?
アバッキオたち初登場の回で説明してるから直接嫁
麻薬チームも居るよ!
ズッケェロとサーレーもだな 何チームなのか知らんが
入るなら暗殺団チームだな おれの甘えた面を しごいてもらえそうだ みんな意外と面倒見よさそうだしwww
親衛隊忘れんな
スクアーロとティッツァーノってなんで親衛隊に居たんだろう ティッツァーノはまだしもスクアーロは暗殺向きだと思うが
暗殺向きが全員暗殺チーム行きならミスタ(自称)もってなるだろ 親衛隊指名はボスにとって色んな意味での扱いやすさとかが関係してるのかな、とか思ってる
クラッシュは標的を直接攻撃するしかないから エアロスミスの弾丸を避けた時みたいにかわせるかな トーキングヘッドは交渉とか取引にうってつけだな 署名捺印も思いのままだろ
>>3 >生物の体感時間を狂わせる能力だと解釈すれば納得できますが・・・
自分もその解釈で概ねいいんじゃないかと思う
ただ生物と言っても、猫は段差から落ちて顎打ったなんて描写があるのに
エンポリオを載せたイルカは加速についていけたりするけどね
あのイルカさんたちも海の漂流物なんかが迫ってきてたら反応できなかっただろう 神父に追いつかれそうなスピードだから加速についていけてたわけではないよ
あのイルカについては諸説があってな イルカが加速についていけてなかったとして プッチはイルカに近づいてエンポリオを攻撃しなければならない 加速した神父なら余裕のように思えるが 実際神父の体感時間は常人と同じなので イルカが泳いでるあたりまで深追いすると エンポリオを倒したところで岸に戻れない可能性がある だからあえて大海に向かうイルカにエンポリオを乗せたのだろう とかそんなような
>>23 諸説もなにも徐倫がそう説明してなかったっけ?
単行本ではさらっと説明してるから誤読されてることが多いけど
誤読されるような描写でも説明でもない 単にそいつがよんでないだけだろ
親衛隊とか絶対 つまんなさそう
ギャングの仕事でそゆこと言われましてもw
>>26 対象と滅多に会えない謎仕事
楽そうじゃないか
ティッツァーノとかが つまんなさそう
彼氏と常に一緒でつまらんわけがなかろう
ジョジョ6部の終盤ならもっとツッコミどころがあるような・・・ エンポリオをイルカに乗せたときに水中で普通に会話してるエンポリオと徐倫とかさ そもそも体感時間が狂ってるなら水の中になんか潜ったら一瞬で死ぬんじゃね? 1秒入ってるつもりが数分経ってたりするんだし っていうか数分で一回しか呼吸できなかったら陸上ですら生存できないよね
スタンドを通しての会話じゃねえの 普通に息止めてられる時間内なら問題ない 誰が言い出したのかは知らんが、体感時間がどうこうっての自体がおかしいんだよ
>スタンドを通しての会話じゃねえの 7部の6巻ではジャイロとジョニィがテレパシーで会話してます その時点のジャイロはスキャンのスタンドは発現していません
wiki見たらメイドインヘブンは生物以外の時間を加速させる能力らしい
生物の時間は進んでいないので、今まで通りの呼吸で問題ない
そもそも生物の時間が進んでたら加速した時間の中にずっといたエンポリオは大人になってるよなw
>>32 スタンドを通しての会話ってなんだ?そんな設定あるの?
山岸由花子はなぜ「チンポ野郎」とか「ぶっ殺す」とか「ドチクショォォォォガァァァ」と いうような下品な言葉を吐くのですか?たしか康一クンに彼女にふさわしい教育強要したはずですが
糸を通して会話なんて何度かあっただろ 感情が爆発したときはそんなの関係ない
>>35 そういうのは女に限らずいくらでもいる
自分のことは棚にあげて相手には自分の理想を押し付けるやつ
カップル板でも覗いてみろ
てゆうかそれが人間
ハイエロファントグリーンの擬音が何故うじゅるうじゅるなのか?
なんで何故と思ったのか
>>33 テレパシーって、ジャイロが自分の足を平べったくする直前辺りの、ジャイロとジョニィの会話のことか?
あれは単にヒソヒソ声で喋ってたか、アイコンタクトで意思疎通していただけだろ
だいたい、スタンドでの会話はテレパシーじゃない。普通に喋れば同じスタンド使いのDioにも気づかれる
あのシーンでジョニィとジャイロがスタンドで普通に会話していただけというのは有り得ない
いや、当時のDioはスタンド使いじゃなくて恐竜化してるだけだったか でも、だからといってスタンド会話が聞こえないとも限らないしな
>>41 あのシーンか
確かに聴覚の発達したDIOならひそひそ話でも聞こえちゃうんじゃないかと思うけど
だからといってあれはテレパシー!って決めつけるのはどうなの?
>>33 質問スレにぼくのかんがえたせっていを持ち込むなよ
リアルじゃ聞き取れないであろう状況での会話 短時間での長い思考、会話 こういうのは漫画でありがちなものであって、「おかしい」とか本気で言ってるのは馬鹿みたいだからおやめになって
オラオラオラオラオラオラオラオラ
オラアラ
>>41 ディエゴの母親が出てきた回でもテレパシー会話があるぞ
こっちの方が長い
あったのぉぉーー?
傷の治りが異常に早い主人公たちや短時間での俊敏すぎる行動 幼い子と思えないほど頭の回転が早くて、精神力が強いキャラ 都合よく消えるスタンド効果、消えないスタンド効果など あり得ない点なんていくつもあるからね いちいち突っ込む方が野暮なこともある
突っ込むのがいいんじゃあないか……
↓突っ込まれて
柔らかくてそして濡れている
しかしあれ、他のスタンドはともかく隠者の紫は喋れるのか?
スタンド使い=テレパシーも使えるでオケ
隠者で縛って言葉をビリビリっと流す
ストーン・フリーみたいにまとめると実は人型があるのかもしれない
それハイエロファントグリーンじゃね?
the bookの中で康一はエコーズのACT1か2か使ってたけど、何で? 時系列的には物語終了後だからACT3のはずだよね?
それぞれ前の姿から脱皮したやつなのになぜか使い分けできるw 使い分けの理由は射程距離。前のやつほど遠くにいける
四部では使い分けしてなかったと思う 五部の冒頭で使ってた
幽霊小道で レッチリで
四部でも使い分けてるよ 音石倒した後に承太郎に連絡入れるときにAct1使用 Act2と射程は同じはずなのにそこでAct1を使う理由は謎だが、Act1じゃないと喋れないとかあるのかもしれん
ムカデ屋でAct1を使ってる
荒木って日本語下手だよな。 例えばボインゴの予言の 『電柱に 首が つき刺さって 死んでしまいました』は 『電柱“が” 首“に” つき刺さって 死んでしまいました』だろ。 首が刺さるってなんだよ
焼き鳥の説明するなら @串に鶏肉が刺さってる A串が鶏肉に刺さってる 俺なら@だな
おぉ!あんたスゲェよ! スゲェ分かり易い感動したわ
もっと細かくいうなら電柱じゃなくてボルトだよね
「このにほんごおかしいでしょ!」 小学生より上の子が言ってるのは見てて恥ずかしくなるからやめてw
その場に立っていた電柱にどこからか首が飛んできて刺さったんだから 電柱に首がで正しいだろ 外国人にはこういう微妙なニュアンスは伝わらないかもしれないが…
72 :
池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者 :2012/03/19(月) 11:13:40.43 ID:ZubfhALz
ジョルノのゴールドエクスペリエンスで体のパーツを作って仲間を治すシーンが結構あるけど やっぱりゴールドエクスペリエンスで作られた体の部位は敵が殴ると衝撃を反射するのかな
反射しません、その特性は何故か途中から無くなりましたので
「こいつは僕にそれほど忠実じゃなくてただ自分の身を守ろうとしているだけ」 とジョルノが言っているように 攻撃反射は産み出した生命が勝手にやってることで 特性というよりジョルノ自身にも制御できない暴走に近い状態。 しかしゴールド・Eの成長につれ産み出した生命をコントロール出来る様になり 結果反射という現象はなくなった。
何故なくなったかと考えたら、強すぎるからとしかw 納得できるGEデザインが中々できなかったのかなとか妄想
初期の生物はそれほどジョルノ自身に忠実じゃないんだから、そこら辺を推せばそこまで強くないって描写も出来るだろう ただ、産み出した生物を盾にして身を守るってのはちょっと主人公として情けない姿だな
木もジョルノの元に帰るカエルも忠実だし自動反撃する盾として相当強いぞ
木に忠実もクソもないし 蛙は持ち主のところに戻っただけ (カバンは盗んだ瞬間からジョルノのものになったとして)
>>76 >しかしゴールド・Eの成長につれ産み出した生命をコントロール出来る様になり
これソースある?
>>80 そういう暴走しないことを差して忠実だっつってる位わかってよ
>>82 >>76 が攻撃を反射することを指して暴走だっつってることくらいわかってよ
五部ゲーだと普通にあるんだよな、カエルを盾にする技
攻撃反射=暴走って誰が決めたの?
「こいつは僕にそれほど忠実じゃなくてただ自分の身を守ろうとしているだけ」 この台詞から「スタンドのコントロールが上手くなればいずれ忠実になる」 って読み取るのは飛躍しすぎじゃないかな
>カエルを盾にする技 そう言えばあったなそんなのw
>>83 それだと、攻撃反射するから強くないと
>>78 が言ってることになるんだがw
>>87 あれストーリーモードじゃほとんど役に立たないんだよな
アナザーモードでギアッチョ戦で使うと割と効果的だった
90 :
マロン名無しさん :2012/03/20(火) 17:51:38.75 ID:xLz5wICg
>>87 これだけ読むと6部のサヴェッチガーデンの蛙で編みこんだ盾を思い出した。
あのゲーム出来はいいけど 対戦モードとかないし色々足りなかったな リゾットがワンカットしか出てこないとか
調べてみたら過去にも同じ議論がされてて
>>76 は結構メジャーな説みたいだな
はいはい自演
宇宙が一巡したぜ 一巡後には諸説あるようだが、仗助やジョルノや存命を明言されたジョセフ、ホリイさんはどうなったんだろう 「パラレルワールドに突入した」と荒木が言ってるから、エンポリオだけが並行世界(過去にSBRやってる世界)に移動で、 5部までのジョジョたちは加速後の世界で元気にやってるでいいのかな
全然違うけどそれでいいんじゃない?
死者は一巡後の世界に行けないと言っていたが、一巡するための加速中に 事故とかで死んでしまった場合はやっぱり行けないんだろうか
神父が殺した者は行けない、と解釈してる
一巡後の世界って承太郎と徐倫が面会してるところからのループなの? それともアイリンとアナキスのいる世界なの?
未来予知できないってことは後者だろう
>>96 意味もない否定だけのレス
どう違うと考えるのかを書けよ
>>99 アイリーンが「まだわからない 結婚するかも」と言ってるから
少なくともプッチが目指した世界じゃないのは確か
おっと7部の世界の話だったか 後者だな
7部はコミックスの巻頭コメントだかに一巡後の世界でも先祖の話でもパラレルでもなんでも好きに解釈してくれって荒木が書いてたような・・・ たしか8部でも言ってたよな つながりはないので4部を読まなくても大丈夫とかなんとか
>>99 >一巡後の世界って承太郎と徐倫が面会してるところからのループなの?
プッチが目指して辿り着いた世界がこれ
先に起こることが予知できる「覚悟」のある世界(エンポリオが転ぶことを予知してる)
>それともアイリンとアナキスのいる世界なの?
プッチ死亡によりスタンド能力が消えて、エンポリオが飛ばされた世界がこれ
自分がこれからどうなるか(
>>101 が書いてるように、アイリン自身が結婚するかも)わからない世界
あくまで一説だけどね
6部最後がいまいち理解できてないんだが ケープ・カナベラルで加速開始して生物終了→生物誕生→ ケープ・カナベラルの元の時間までたどり着けずに 面会時間の時点でプッチが死亡したから、予知能力が無かったことになった 生物終了→生物誕生は実現しているので歴史も人間も変わってる エンポリオは例外 でおk?
↓過去ログから拾ったやつ @神父「加速したったwww宇宙は一巡しますwwww」 ↓ A神父「一巡する前に死んだ奴らは一巡後に来れないから、今のうちに殺しておこっと」 承太郎やジョリーン「うわなにするやめr」 ↓ Bそして宇宙は終わりと始まりの特異点を迎えた しかしこれではまだ一巡は終了していない、なぜならプッチが一巡を始めた一巡前での@の時間 そこまで時間が辿りついて、ようやく一巡が完成するからだ ↓ C神父「チンポリオを殺し損ねたから完成チョイ前の時間で加速止めたった」 ↓ Dエンポリオ「お前マジ調子乗ってるからウェザリポでボコるわ……」 神父「ちょwwwおまwwwwオワタ\(^o^)/」 ↓ E一巡が完成する前に神父が死んでしまったので、不完全な一巡の世界は崩壊。全く新しい宇宙が始まりました エンポリオ「I am a Tinporio」 よく勘違いされやすいのは 「一巡が宇宙を特異点まで導くこと」と思われている点 正確には「能力を発動した時間まで進めての一巡」 @Aまではまだ1部〜6部までのジョジョの世界 BCDは「不完全な」一巡の世界 EがSBRやジョジョリオンの舞台(という説がある)全く新しい世界
ザ・フールやらジャスティス、アクアネックレスみたいに物理攻撃が効かないスタンドってポケモンやワンピみたいに弱点属性があるんだろうか ンドゥールのスタンドはマジシャンズレッドの炎で本体が少し焦げたよね
スタンドは精神の反映だから 心の奥底で、水のスタンドだし火に弱いだろうな とか思ってたら火に弱いスタンドになるんだろう
なるほど、ところでマン・イン・ザ・ミラーって強いよな ジョルノみたいに毒を持ち込むか吸血鬼くらいしか居ないんじゃね
>>110 フーゴが最初にやった鏡の外で岩を砕いて攻撃を
もっと凶悪に出来るスタンドがいれば割と簡単に勝てる
位置掴めなくね?スタンドの目で見れるスタンドならいいけど
鏡なんだから大丈夫でしょ
ラバーソウルはなんで最後ガード解いたの? 変装で全身にイエテン纏ってる時は普通に呼吸できてたんだから わざわざガード解かなくても普通に呼吸すりゃいいじゃん
>>114 精密操作性が低かったからとか?
中に入った水も出さないといけないし、あるいは海中の微生物に触れたせいで誤作動してしまったとか
所でザリガニは海にはいないよな
もしかしたらイエテンはストッキングみたいな性質なのかも知れない ストッキングは被っても普通に呼吸できるが 水につかった後は目がつまって空気を通さなくなる
ストッキング被って変装してるハンサム顏・・・ 何かヤバいッ!
赤ちゃんにグレイトフル・デッドを使ったら成長するのでは? 赤ちゃんのまま老いるのはおかしくね?
別に時間を進めるスタンドじゃないから 時間を進めて老いさせたのは神父に助けられた母子の子供
老化と成長は違うよね 老化とは細胞が死んでいくことであって、大人も子どもも関係ない
貝森くんが露伴との待ち合わせで早く到着して叱られてたけど なんで漫画家の所に早く着くのが編集者として礼儀知らずになるんですか?
露伴先生はアスペだから・・・
漫画家からしたら嫌なんだろうなw
売れっ子作家は編集者を困らせるものだろ 伊佐坂先生とノリスケもそうなんだから
乗助がなんだって?
>>124 だが時にノリスケのほうも伊佐坂先生を困らせているからな
両者一進一退のいわば対等な関係であり
露伴と編集のような希薄な付き合いとは根本的に違う
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマ──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
カブトの真面目な修行姿が見たいってばよ
どこの誤爆かは秘密だってばよ・・・
ビーファイタースレですねわかります
132 :
マロン名無しさん :2012/03/28(水) 00:42:30.49 ID:wy/ouwvl
≫171ですが、母親がスタンド使いだったのですね! すごい!素晴らしい解答だ!脱・不眠っ アリアリアリアリアリーがとうございました!!
133 :
マロン名無しさん :2012/03/28(水) 00:46:35.62 ID:wy/ouwvl
スマソ スマソ ジョジョスレ間違えました
うわっ 恥ずかしいやつだな
誤爆を誘うスタンド使いの仕業だな
概出かもしれないけど 4部のジャンケン小僧の時に 康一がいないのに由香子はカフェで仗助と億泰と同席してたんだっけ?
康一が後で合流する予定だったのか も
それ私も疑問に思って訊いたことある 三人でコーイチの話をしてたんだろうって答えに落ち着いた
そんな事言ったらオーソン前にトニオやらなんやらまでゾロゾロと全員集合してた時の方が違和感あったわ 同じ学校で共通の友人がいるもの同士集まるくらい当然だろ
あれは街に居るスタンド使いが集められただけジャン
犯人がスタンド使いだと判明したから とりあえず面識のあるスタンド使いに声かけて集めたんだろう
すまん読み直してくる それにしたってオーソン前に集まる必要なくね? トニオなんて戦闘に参加してないじゃん 物語も終盤だから全員集合の画を描きたかっただけじゃないのかと
オーソンの前じゃないと令美とコンタクトとれないじゃない……
・地縛霊の鈴美さんの行動できる範囲が小道〜オーソン前までだから ・スタンド使いなら犯人のスタンドを目撃できる可能性もある だからトニオさんも客を注意するって言った
しかも言うほど終盤でもねぇし
ひさしぶりに質問 ・『D4C‐ラブトレイン‐』を破れるスタンドはあるの?エコーズact3は有効か? 空間を削る「ザ・ハンド」は? ・デットマンズQの吉良は、魂の許可がないと建物に入れないらしいけど公共施設の場合も誰かから許可を もらなければいけないの?許可が必要な場合はだれからもらえばいいの? ・形兆はどうやって刑務所から入れたの?バッド・カンパニーでは無理じゃないか? とりあえずこれだけ。
とりあえず吉良に関しては 普通に開放されてる公共施設なら問題ないはず。 金が要る場合は無論払わなきゃならない
>>147 バッドカンパニーには工作兵もいればヘリもいる。
監視カメラを破壊しながら潜入なんてたやすい
切り刻んで殺すのと同じように削り取って殺すのも有効かと
>>147 ラブトレインは不幸を吹き飛ばすんだから、そもそも攻撃じゃなければいいんだろ
ヘブンズドアーとかスタンド能力が元々攻撃になってない様な物なら通れるだろうし、
ザハンドは空間を削って引きずりだせるんじゃね?
もう片方荒れてるっぽいからこっちで じょうすけは死んだ祖父のこと何と呼んでたか教えて
>>154 「じいちゃん」だよ
SSでも書いてるのか?
>>151 不幸を吹き飛ばすんだから、攻撃になってなくても大統領にとって不幸をもたらすようなことをすれば駄目だと思う
ザ・ハンドの方ならいけるかもしれないけど
>>152 拳銃付きつけられた時は「じじい〜」って言ってるけど
それ以外は普通に「じいちゃん」って呼んでるよ。
それとも死んだ祖父ってまさかジョージU世のことかいな。
ほんとザ・ハンドは凶悪なスタンドだよな
逆に考える人はジョルノの祖父か
なんか小説でもなんでもいいから 汐華母救済してくれないかな なんかちょっとでもエピソードがあったらキャラに深みが出るのに ただの夜遊び好きのダメ女じゃなんか寂しい
ジョルノの母親はクズなことに意味があるから あれでいいというか変な追加設定したら話がおかしなことになる
だよなあ。なんで救済して欲しいと思ったんだか。
『D4C‐ラブトレイン‐』について質問 ・世界の時間止めやキンクリの能力の発動中は不幸を飛ばすことはできるの? ・また、メイド・イン・ヘブンがどんなに速い攻撃をしてきても不幸は飛ばしてしまて しまうの? ・バイツァ・ダストが『ラブトレイン』に対して発動した場合、他に爆発するとしても 時は戻るのか?新たなる時間では、その爆発した人がまた爆発するのか? ・「重力や空間に作用する攻撃で受けたダメージは転送する事も癒す事もできない」 らしいが、エコーズact3(正確には重力ではないかもしれないから微妙?)や重力を 逆転させるC−MOONは効くのか? 漫画読んでても色々気になるんだよなー。強すぎて。
まことにクズなのは父親で 母親がクズである必要はないんじゃねえの
事実クズじゃん
母親もクズだからこそギャングの男との出会いで救われたんだよ
ジョルノは世界に絶望して自分をカスだと思い込んでいたような少年 それが自分を助けてくれたギャングによって希望を手に入れた 母親がまともだったらここまでの絶望には至らないし ギャングに感謝してもブチャラティを頼る町民みたいなもので 憧れて自分もあのようになりたいと願う方向にはいかない つーかジョルノの母親だけでもまともだったらサッカー選手にでもなって 社会的成功をおさめる方向にいくんじゃないかw ジョッキーになったディエゴみたいにさ
主人公の母だから箔がほしいってとこかね? ギャングの人が来てくれないと5部が始まらないし 赤の他人でも救いになれるというのがいいんだがな
5部は両親や環境に恵まれなくとも、他人の仁義によって 職種はどうあれ真っ当な心を持てるという良い話だと思うんだがな
5部はチョコラータ・セッコ戦までは好き
>>169 そして逆説的に父親が純粋な悪となるわけだ
>>169 でもマフィアを肯定するのはなあ
結局ツケは弱い者にいくだけだし
自分的に5部一番のヒーローはアバを庇って死んだ警官
ひょっとして彼はツェペリの末裔だったかも知れん
シーザーには弟たちがいたからな
……ああ、うん、想像するのは自由だと思うよ?
>>171 逆説的の意味を百回ググって来い
バカしかいねーのかここは
普通とは反対の方向から考えを進めるさま。 いけないのか
名前を消したあいつが居るみたいだな。
池沼アス……
ポルポの遺産が4億から6億になったのはやっぱりミスタに配慮してのことなの?
それはどうかわからんけど パッショーネの2の座を2×2で4になるからってポルナレフに譲ったってエピソード あれ、ピストルズの2に対してどうなんだろうか
エニグマ編で仗助が噴上に交渉を持ちかけたとき 早く治してくれっていう噴上に 仗助が「もう治してるぜ」みたいな事言ってたけど あれは交渉成立してすぐさま治したのか それともやさしい仗助は交渉に応じるかどうか分からないうちから治してやっちゃってたのか
>>180 早いとこ前のハンサム顔に〜辺りで治したんじゃないかね?
最初から無駄だとは思ってた、とは言ってるけど乗ってくれるものだと思ってたっぽくはあるけど
小説の設定は別物と考えた方がいいんじゃね?
183 :
マロン名無しさん :2012/04/04(水) 20:27:00.91 ID:uO7Of4BM
げんに気付いてなかったじゃない
185 :
池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者 :2012/04/05(木) 02:22:05.00 ID:jzLdZJmK
>>176 ん?
俺のことか?
いないよー
向こうのスレよりも少ない頻度ではあるが
ROMだけはしているけどね
自分のサイトが1に晒されているスレなんか書き込みたくないわ
(書き込めばスレを支持することになる→ルール違反である個人HP晒しを認めることになってしまう。
いや、そんなルールはないかもしれないが、気持ちの良いものではない。晒されてから掲示板とか荒らされまくりだし)
なにより向こうのスレには
テイカーさんがいるから
ちゃんと回答してくれるしね。
テイカーさんが
複数投稿マルチポストを禁じてる以上は
それに従うさ
物を操るスタンド以外は基本的に人体を透けるんじゃないか? と思ったけど、クレDが直接触らないと直せないか
弾丸つまむような動き出来るんだから、気づかれない程度に触れるくらい何の不思議でもないだろ ガン見されなきゃ生身の人間でもやれる
>>180 後者だとしたら仗助カッコよすぎwwww
189 :
剣の神様 :2012/04/06(金) 08:15:08.82 ID:???
190 :
マロン名無しさん :2012/04/06(金) 13:06:53.61 ID:MK90q4nA
イギーが偽DIOを作ってたけどイギーはDIOの姿を見たことないよな? なんで作れたんだ…
隣に彫刻が得意なスタンド使いがいるだろ
192 :
池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者 :2012/04/06(金) 15:35:59.26 ID:/77RZMUU
確かに得意だわなw
あの時のDIOの声はどうなってたの?
砂のスタンドは破壊されてもイギーにはノーダメージで女帝や女教皇はダメージ受けるこの違いは? あとスタンドにペンキぶっかけたら浮き出てくるの?
砂だから斬れないってポルナレフがかませられていった 砂粒にダメージを与えるやり方じゃなければダメなんじゃね ペンキはスタンドが透過モードでなく外部に作用する状態ならそうかもな
たぶんフールはスタンドパワーで周囲の砂を集めてるだけで 砂そのものがスタンドってわけじゃないと思う 砂を大量にガオンされてもダメージ受けてないし イギーが死ぬときも砂が崩れただけだったし まあもともと砂漠を旅してるときに投入された助っ犬だからな
198 :
マロン名無しさん :2012/04/07(土) 18:32:06.39 ID:sG77Jtw7
声はポルナレフの裏声だろ
DIOが序盤ハーミットパープル出してたり。 肉の芽使えるのに、階段降りるポルナレフや、ジョータロー戦で使わなかったり。 気化冷凍法も使って無かったり。 近距離型スタンドな筈のスタープラチナが、 物語序盤、ギターやビールを主の所に持って来ていたり。
なんでちゃんとテレビアニメ化しないの? 大人の事情があるの?
そうだよ
あれだけ売れたジャンプ漫画が映画とOVAだけなんておかしいよな 実写よりも先にやることがあるはず
ソフト&ウェットって たとえば相手からスタンドを奪うとかそんな離れ技も可能ですか?
命を奪ったら一発だね 単行本派だからわからないけどなにか制限があるのかな
時代設定無視して主人公ジョナサンで6部まで引っ張ったらここまで続かなかったかな?○○編みたいに
波紋をマスターしたジョナサンがパワーアップした波紋でカーズを倒し覚醒して新たなる力「スタンド」でDIOに立ち向かう もう無理
それジョジョやない北斗や
ジョジョは主人公が交代しているから力のインフレ問題がないんだよな
敵がインフレしすぎてスタンド漫画になり スタンドがインフレしすぎて大昔のレース漫画になり
どこかでOVAのレビュー読んだんだけど 「長い台詞が多いから、アニメだとテンポが悪く感じる」 ってのはごもっともだと思った。だから、テレビアニメ化しても微妙じゃないかな。 DIOが時を止めて喋ってるときなんか、明らかに長いしw
>>210 ファントムブラッドのゲームのムービーなんてそりゃもう酷いもんでな
東方巡査が死んだとき 朋子が悲しんでるようなシーンが一個もなかったのってなんか意味あるのかな
は?
スタンド像は人型に近いほどダメージは直撃なのか?腕が吹っ飛んだり指が切断されたり
日本語でおk
エンペラーとか錠前とかに攻撃しても本体には影響ないの?
錠前は同時にいくつも出せるしない エンペラーはあると思う
銃身→竿 弾倉→玉 にダメージ
フィードバックがあったら錠前にまっさきに攻撃かけるだろうしな
錠前は自動っぽいからな
スタンド像そのものが攻撃しないダメージも受けない能力のシンボルみたいなタイプがあるよな ジャンケン小僧なんかはホントの穴だったのか?
ジュースこぼれてるんだから本当の穴でしょ ジョジョだからあれも演出の可能性が残るけど
エアロスミスは自動操縦に切り替え可能だけど普通にダメージフィードバックされるな 群体タイプは普通はダメージがかなり分散されるけどピストルズは人数が少ないからかなりダメージ喰らう 味方が硬すぎると緊張感ないからな、ピンチにもしにくい 逆にほとんどの敵スタンドは、ダメージ吸収、異常に硬い、平面化、流体化、分離、反射、回避、 または人質を取るなどして守られている 本体も隠れたりまたはスタンドと同じような方法を使って守られている 敵がすぐ死んじゃうとつまんないしな
ジョジョキャラは敵も味方もしぶとくね? 最低でも気絶するだろって痛みに耐えるし
能力的にって意味ね 味方がすぐ死んだら話にならない でも毎回絶望的なピンチに陥る必要はある
本になったエニグマは生きているのか?人間大の大きさの本になった?
丈助が最後キレて吉良を倒すのかと思ってたが4部は承太郎の外伝か康一君の成長ストーリーになってしまった
4部は露伴→早人→仗助→億泰→康一→承太郎→鈴美&アーノルド とメインキャラ全員で吉良を倒したことに意味があるんだよ そしてこの一連の戦いのメインはあくまで仗助VS吉良なんだよ
承太郎の手を汚させないスタイルって凄くやな感じがするんだよな
承太郎の手を汚させない…何言ってんだ?
ヨゴレ担当がポルナレフばっかりなのが嫌って事でしょ。
俺はスーパーサザエさん、仗助アスノっスー!
吉良に髪型けなされてキレて決着じゃなくて良かった
5部→夢を掴むため成長し協力しながらも最後は自らボスを倒す 4部→結局、承太郎と康一頼み。挙げ句ラストは救急車 他の部も主人公が勝とうが負けようが何かを残したり成長していった 4部はほのぼの感がいいが康一のが仗助より成長してるし主人公としては魅力なし
承太郎は切り札というかシリアス系オチ担当だったからな 主人公以外ほとんど敵を倒さなかった2部以前に比べると むしろ脇役が活躍するようになったと考えたほうが妥当
このスレに四部アンチが紛れ込んでいるようだ
スタンドは、生命エネルギーの像であるため、波紋が伝導し本体にも効果が及ぶ だからDIOは世界で、直接ジョセフを無駄無駄できなかった訳だが…… よく考えたらジョセフの何百倍ものパワーの波紋が使える究極生物状態のカーズって 常時波紋の呼吸をしてると、サンタナがジョセフを捕食できなかったみたいなもんで 少なくとも直接攻撃系のスタンドじゃ触れるだけでもヤバイのではなかろうか?
メインの語り手が康一で、主人公は仗助って感じなんじゃね? ホームズとワトソンみたいな
24時間〜 あなたの中で何かがダンスしてる人なんだから〜
確かに4部はつまらんから別に問題ない
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ ┗━━━┛
>>237 究極カーズの波紋といっても吸血鬼じゃない生物(ジョセフ)が
一撃死するレベルじゃないから触るだけならそれほどでもない
まして老ジョセフのアレはハーミットに波紋流して巻きつけてるからこそだし
243 :
マロン名無しさん :2012/04/11(水) 12:55:00.80 ID:rA3H9MZg
5部読み返したんだがベイビィフェイス強すぎね?タスクACT4の弾丸すらバラバラになって無効化し出すと思う。その代わりパープルヘイズとかの範囲攻撃には弱いと思うけど
それはちょっと無理があるなw
どっちが強いかとか厨二なのは専用スレでやってね^^
仗助は本当に成長してないんだよな・・・・・・
冒頭でかなり成長しちゃったから
祖父が死んで町を守ると決意した時点で完成した主人公だからな 承太郎やジョルノも精神的には序盤で完成してるし
もはやそれは主人公ではないんじゃないか そもそも仗助は第四部のジョジョってだけで主人公じゃなかったか
一部の4部厨がマンセーしてるだけで主人公としてはまったく成長していない仗助 語り部とやらの康一が成長しまくる
>>249 ジョジョにおける主人公資格はジョースター血統と
強い意志・精神力であって成長性の有無ではない
早人といいエンポリオといい康一くんといい、小柄なキャラがめざましい成長を見せるのは 荒木自信が小柄なせいもあるのかな?(確か170くらい)
あんま関係ないだろ 単純に意外なキャラに意外な活躍させて 読者を驚かせたってだけかと
SBRの質問はスレ違いかな? ツェペリの淹れるような壮絶なまでに苦いドロドロのイタリアンコーヒーを飲んでみたいけど実際に存在しないんでしょうか? イタリアンコーヒーでググってもそんな感じのものは出てこないし・・・
フツーにエスプレッソ飲めばいいんじゃね まあギャートルズの骨付き肉的誇張は含まれてるだろうから 期待するほどの味かはわからんが
砂糖とコーヒーを1:1で割らないと飲めないコーヒー・・・ゴクリ
>>254 色々ググってみた
どうやらイタリアのカフェのエスプレッソはドロドロしてるらしい
それに角砂糖を二個入れて飲むそうだ
デス13に取り込まれている眠っている間は自力で起きれないだよね 全員寝ている間に倒せたんじゃない?サソリ瞬殺してるくらいだし
思いつかなかったんだろ 凡百のスタンド使いは能力に頼って戦うだけて 最善手を打たなくても勝利できると思ってしまう 逆に強いスタンド使いはスタンドを道具と割り切るので ときにはタンスの裏に落ちたものを拾うのにスタンドを 使うことを忘れてしまうことがあるほど そういうものなんだよ
いや、いくらなんでも赤ん坊が大人を瞬殺するのは無理だろ 承太郎がスティーリーダンを瞬殺しようとしたときすら周りが止めてたのに
>>259 ポルポルは頭が固すぎて能力が発生しなかったんやな…
女帝は最後切り落とされて倒されたけど早期でも出来たってことだよな? 5部あたりなら腕切り落として終わりだろ
いやそもそもジョセフ一人の時に襲ってきたから危なかったわけで
>>262 5部なら敵もチーム組むだろ
ホルマジオあたりと組んだら結構脅威だぞ
「逃げる」はジョースター家に伝わる戦闘方法なのか ジョゼフが使ってただけのような気がするが
そんなことはない ラバソ戦で承太郎が引用付きで使ってるし 探せばほかにもあるはず
268 :
マロン名無しさん :2012/04/14(土) 17:29:28.92 ID:hMDf71sP
>>261 ていうかシルバーチャリオッツは成長したら能力開花できるのか?
シルバーチャリオッツは剣の切れ味で戦闘能力ブーストするのが能力 ゲームで言うと自前で属性殴りできるとか加速できるとか そんなタイプだろ
刃物持ってて承太郎から「手加減して勝てる相手じゃない」程度の扱いしかされないポルポル君
何をもって能力とするかって難しいよな
見た目だけで行ったらボーイUマンも甲冑っぽいよな
キンクリ発動中はディアボロから見てみんな普通に行動してるの? それともラストの異空間表現みたいになって周りは行動したという結果にもっていかれるの?
ディアボロ視点の描写なら、何度かあっただろ。 メタリカ戦とかブチャラティとの駆け引きとか
>>274 エアロスミスの銃弾がすり抜けたってことは発動中は存在が無かったことになるのか
ナランチャ串刺しの時発動中ナランチャがどうしてたが気になる
時止めとは違うだろうし
いつの間にか幽霊状態で「あれ?俺死んだの?今死んだの」って感じじゃないかな。
ナランチャがチョコを食べてしまったってことは発動中もチョコ食べてるんだよな 串刺しにされるまで発動前に思ってた行動を取り続けるのか?
5部ゲーのスローモーで操作の反応が遅れるってのも何か違う感じがした
ナランチャは「キンクリに持ち上げられながらも従来の予定通りの動きをしていた」でいいんじゃね
>>265 ジョナサンの「逆に考えて潜る」も含まれてるのかなと解釈してた
普通は押すところを引く、ジョースター家に共通する「逆に考える」発想法を
「逃げる」と表現してるのかな、と
まぁ、ジョナサンの戦法をジョセフや承太郎が知ってるのはおかしいので
節制戦時の承太郎のあのセリフは、たぶん「ジョセフからの伝統」が正解なんだろうけど
存外ナランチャはアバッキオ方式で即死させられたあと 死体を串刺しにされたのかも知れんぞ そのほうが串刺しで殺すより簡単だし
串刺しより首チョンパの方が簡単じゃね? ビジュアル的に串刺しにしたんだろうが
ジョナサンは逃げるんだよォーとはちょっと違うな 紳士のジョナサンの場合スト様の時もカーズの時も 野次馬が襲われる万が一の可能性を考えてしまうだろうし ブラフォード戦は紳士と騎士の対決だったから
ジョナサンはよくも悪くも脳金タイプだから 勝てそうもなかったらひとまず逃げるってのはやらなそう というか何気に初登場から死ぬまで一度もバトルで 逃げたことないんじゃないか
>>284 タルカスにかまっていられんって逃げたぞ
ディエゴのスケアリーモンスターズって後半(大統領戦)は静止したものは 見ることが出来ないって弱点が描かれることはなかったけど 能力が成長して克服したということなんですか?
ディオからカーテンで隠れたフリしたこともあったな>ジョナサン
>>286 完全に恐竜化してないとかじゃないか?
実際人としての姿をほぼ保ってたし
キンクリ発動中は第三者視点から観たら『世界』と比較してどんな動きになってるんだろ
原作読めって言われそうな書き込みだった ザ・ワールドは周りが完全に静止していてDIOだけが動ける キングクリムゾンは全てが通常通り動いていてディアボロが細工するがそれに気づかない こんな感じ?
>>273 キンクリ発動中は世界に干渉しなくなり
その効果は発動時に触れていた者にも及ぶ
恐らくナランチャを能力に巻き込み戸惑ってる間に
吹っ飛ばして柵と重なった瞬間に能力解除したと思われる
って他の板の人が言ってた
>その効果は発動時に触れていた者にも及ぶ これはこうじゃないとディアボロが全裸で動き回ることになるからという 理由で読者の一部が創作した二次設定 原作にそんな設定はないから注意な
特別な世界でも服着てるのは精神のなんたらかんたらって書いてた気がする マンインザミラーかデスサーティーンのスタンド解説のどっちかだったと思ふ
キングクリムゾンはディアボロ以外の視点だと 認識を阻害されるのと大差ないから 作中で起こってる数々の不思議現象は大概 『周りのキャラが気づかないうちにやった』で済ませられる でもそれだとポルナレフの階段降りみたいになんだか萎えるので なんやかやと理屈をつけて面倒くさくする ファンの欲目ってやつだな
認識だけじゃなくてエレベーターや弾丸透り抜けたりはするでしょ
>>295 「二次設定」ってのは二次創作における設定であって、この場合には当てはまらないんじゃないか?
言いたいことは判るけど
推測Aみたいなもんだろうな
>>298 エレベータはブチャラティが気づかなかった(ディアボロが
気づかないように一生懸命工夫した)で十分
弾丸スリ抜けはディアボロ視点の能力描写だからもとから問題ない
>>299 二次設定ってのはそのまんま二次的な設定って受け取れば普通に意味通じるだろ
なんで間に二次創作なんて余計な概念を挟むんだ
>>296 DIO様も服が停止したら面倒くさそうだしな
305 :
マロン名無しさん :2012/04/16(月) 16:05:50.58 ID:iChlaPyI
質問などない
ワールドはナイフ投げの描写を見れば 服や空気の問題は大丈夫とわかる キンクリは武器持ち込めたり重ねるとうんたらって言い出すと じゃあ血なんか飛ばしてないでそっち使えよって話になっちゃうから
他人すり抜けは無理だろうな 全員地面や壁に沈めて勝利とかできちゃうから 自分すり抜けはできる派もできない派も どっちも納得できるしどっちも胡散臭い 武器持ち込まないのはつまんなくなるからじゃね
キンクリが時飛ばしの中に引き込めるのは生物だけとかそんなんで良いんじゃね 何で生物だけなのかっていう理由付けなんて全く思いつかないけど、取り敢えずこの制限で作中の展開が合理的に説明付けばいいや
マンインザミラーと同じで生物しか引き込めなくて衣服は精神エネルギーってのもアリかもしれんね 残念ながら想像の域を出ないけど
「引き込める」の意味がわからん そのまま受け取ると時飛ばし中にディアボロ以外の生物が自由意志持ってた描写皆無だが
拳銃とか持ち込めないのか話し
別に生物引き込めなくても 時飛ばしを有効につかって見つからないようにやったとか エレベーターになんか仕掛けしてたで 十分合理的に説明つくんだけどな つーか合理的説明なんかどうでもよくて もう完全に生物引き込めるていう結論ありきだなこりゃ スタンド使いが道具使ったり地道に仕掛けを作ったりするのが 嫌なのかね
直接的にも間接的にも引き込んだと描写ないんだから 引き込めないで結論だろ
ポルポの指とかノトBのサッカーボールとか 5部にはキャラの錯覚なんかを利用した不思議描写が多い キンクリの正式な能力はディアボロ視点で描写されてることだけで 他キャラクター視点の一見矛盾が出そうな描写は それと同種の錯覚とかを利用している解釈するのが一番簡単だと思われ DIOだって射程10メートルの世界駆使していろいろ悪戯してんだしさw ジョジョはそういう漫画なんだよ
エレベーターの天井から中にいる人間の手首をブチャに気づかれずに切断して エレベーターの下まで連れ去るのを 時飛ばしじゃなくて気づかれないように仕掛け使ってやったって方が無理矢理だろ
仕掛けと予知と時飛ばしぜんぶ組合せりゃイケるだろ
初期登場キンクリ=時飛ばし中に触れたり触れられたり出来る、未来が予知できる エピタフ登場時キンクリ=エピタフで予知した未来を消し飛ばす事が出来る、時飛ばし中は透り抜ける 終盤キンクリ=時飛ばし中にナランチャ殺したりミスタの身体のトリッシュ動かしたり出来るし、エピタフも使える 結論=無理
つーかジョジョでキャラの超人的な行動を無理矢理ってのは あんま意味ないんでねーの ジョセフのクラッカー戻ってきてワムウにゴツンとか 毛糸の罠張って切られてもだいじょうぶとか ジョセフ視点で描いてるから納得するけどあれ 敵視点で見たら無理矢理もいいとこだぞ
>>318 そういう問題じゃなくて「時飛ばしに生物のみ持ち込める」って同人設定と
「エレベーターに仕掛けがあった」っていう同人設定の優劣はどこにあるの?って話し
どっちも推測でしかないよね?
エレベーターは初期発動、エアロスミスはバグだとすれば 一貫してキンクリは不公平なマンダムのようなものとして解釈できるんだけど
>>319 優劣はある
「エレベーターに仕掛けがあった」はあの場面限定なので
あとのほうの描写に影響を及ぼさないけど
「生物を持ち込める」のほうはあとの場面にも適用できてしまうので
描写と矛盾が出る場合新たな追加設定をつくらなきゃならない
なので後者のほうが同人設定としては劣っている
>>321 そこで時飛ばし中に拳銃持ち込まないのは何故かとかそういう話題になっていくんじゃないの?
実際ミスタの身体に入ったトリッシュとか動かしてる訳だし
時飛ばしに生物を連れ込める論でも時飛ばし後に物体と重なってたらどうなるかとはか
説明できないから、時飛ばし自体が無茶な能力って結論の方が正しい気はするけど
>ミスタの身体に入ったトリッシュとか動かしてる べつにトリッシュを操作して体を動かしてるわけじゃないだろ トリッシュはスタンドを押さえ込んで動けなくしてるだけ 普通に体を乗っ取って自分で動いてる
いや普通にトリッシュの意識がある時点で身体動かしてるだろ
まぁ漫画の内容をあれこれほじくり返して細かい理由を考えるのがそもそもナンセンスなわけだからさ 荒木ってそこまで緻密に考えて描いてるわけじゃないでしょ 読者の方で推測の域を出ない裏設定でも作らなきゃ説明つかないことだってあるよ それを批判するのは野暮じゃないかね
『ファン・ファン・ファン』は真上にいなきゃ操ることも印を付けることも出来ないはずなのに 康穂が戻ってきたときはリビングの定助の動きを封じながら玄関の康穂に印付けられたのはなぜ?
時飛ばし中には他のものを動かせないけど、エレベーターに仕掛けを施したりしてトリッシュを連れ去ったという説だと その仕掛けを動かしたり、トリッシュの手首を切断するのは時飛ばし中じゃなく 普通に時間が流れてる中、ブチャラティやトリッシュの背後からこっそりやったってこと? ブチャラティとトリッシュは手を繋いでたんだから衝撃を感じるだろうし トリッシュの手の重さとかも切断の直後に変化するはずだけど、ブチャラティは全く気付かなかったの?
>>327 キンクリは05秒単位の細かい刻みで時間消し飛ばしが可能
荒木だったら『衝撃が伝わる瞬間を消し飛ばすッ』ぐらいやるだろ
あとエピタフで見た映像は必ず起こるから、ディアボロが
『ブチャラティが自分に気づいてない』映像を見たら行動するだろうな
あす
>>326 定助にノコを投げさせた後
康穂の真上に立って印をつけることに専念したんじゃない?
定助はそのまま滑ってきた
タスクACT4ってなんか能力の説明あいまいじゃない? 命中すればどんな奴でも負ける。みたいな事を大統領が言ってたのに、 ザ・ワールドの肩に命中しても普通に倒せなかったし。 しかもACT4は馬のパワーが無ければ使えないはずなのに、ジャイロの遺体を船に乗せるとき、 止めに入った量産機を蹴散らすために馬に乗らずに普通にACT4使ってたし。
馬のパワーが必要なのはツェペリ鉄球 act4はスタンドなので撃ってるうちに成長して、 馬無しでも使えるようになったんじゃね?
乗る前に既に馬のパワーを与えておいて、ジョニィの側を離れないようにしておいたとか?
>>331 足を犠牲にするDioの作戦と合わせて解釈するなら
アクト4は吹き飛ばしたボンベの破片だけを始末したんじゃないか?
肩に命中したりDioがナイフでコンコンやった爪弾はAct4じゃないんじゃないの
どちらも体勢が崩れてる状態で発射された爪弾だから、普通にAct2だったんだろうな 馬に蹴られたときとかスティール氏に引っ張り上げられたときとは違い、不意討ちに対して咄嗟に撃った爪弾だし
直後にそれらが戻ってくるのがジョニィの「計画」でしょ?
ACT4で路上から下水道に移動できるなら本体ごと平行世界へ行くこともできた?
339 :
マロン名無しさん :2012/04/19(木) 21:21:12.26 ID:of7otetq
>>338 物理的に地面を割っただけじゃないかな
平行世界に行けるのはD4C以外無理だろう
ACT4ってジョニィが撃った爪なのか普通に出てくるスタンド像なのかどっち? 爪だったら10体出せるな
バッドカンパニーは兵隊数+戦車+ヘリ+弾丸+砲弾+ミサイルと考えるのか?
>>340 スタンド像じゃないか?
初めて出現した時はジョニィの脚から出てきてる
馬に乗ってないとダメだけど、射程距離もパワーも凄いってのが Act4とボールブレイカーの凄い所だな
能力だけで直接攻撃しないスタンドがあるけど本体の意思でやろうと思えばできるのかな? タスクは最終段階で攻撃したしヘブンズも初めはスタンドが空中に描かれただけだったよな
エンヤはポルナレフとの交戦にジャスティスのビジョン使わないで ハサミを使ってる マライヤは距離を保つのが命のスタンドなのに逃亡や防御に バステト女神のビジョンを利用している形跡がない 以上の事例によりたぶん無理
ジャスティスは霧でビジョン自体に破壊力がない バステト女神のビジョンは可動部がない
347 :
マロン名無しさん :2012/04/21(土) 10:13:49.94 ID:ZZiHUf/3
SBRのスタンドはビジョンで戦わない奴多かったよな
そうなるとビジョンで物理的に戦えるってのが既に一つの能力とも捕らえられるよな
能力を広義で捉えるとスタンドの材質だとか形だとか しゃべれることとか、意志の有無も能力だな
350 :
マロン名無しさん :2012/04/21(土) 13:19:33.08 ID:ZZiHUf/3
7部のあのアメリカなら、サンドマンとか大統領とか 近距離パワー型のビジョンある時点で強キャラ確定だよ スタンド同士の殴り合いが出来ない奴は大抵雑魚い
スタンドビジョンの攻撃する力と特殊能力の力、2つ持ってないと有利にもってけない場合もあるんじゃない? 大統領なんかは瀕死で平行世界逃げて帰ってきてもまたすぐ殺されちゃう
D4C浮いてるだけだったら平行世界へ移った先でもDIOやジョニィの攻撃くらってまた移動するしかないな
塵一つ無い無菌室みたいな所にンドゥールやイギー入れたらスタンド発現するのか?
アクアネックレスならまだしも、ゲブ神やフールが実際の水や砂使ってるか不明
ゲブ神はヘリのパイロットが見えてたっぽい (水が襲ってくると言っている)から 水と一体化してるスタンドじゃね
>>353 それいったらジョルノの両腕切り落としたら能力でなくなるのはどうよって疑問が沸いて来る
精神の力なのに腕が無くなったら終わりとか超能力としては変な話じゃない?
ジョルノが両腕で殴って能力が発現するものと思ってる限り腕が無くなったら能力は使えないんじゃない? もし精神の成長?と言っていいか分かんないけどジョルノが足で蹴っても能力使ってよくね?とか思い込んだら蹴りでも能力使えるんじゃね?
能力なくなるっつーか殴れないから発動できないんだけど
「スタンドの腕が振れた物についてどうこうする」ってルールの能力なんだから 腕なくなったら能力使えないってのは最もな話だと思うけど
フールとかアクアネックレスは定量の水様物質とか砂様物質に可変もしくは内包してんじゃないの ジョリーンの糸みたいな感じで
ジョリーンの糸はたくさん使うと体が減る フールはいくらガオンされてもダメージを受けない
ジョリーンの体から糸が出る ジョリーンのスタンドからも糸が出る ふしぎ!?
>>362 ちゃんと読め
ストーンフリーからは糸は出ない
てか、GEは足で蹴って能力発動させてる描写あるよね
手がなければ能力が使えないってジョルノが思うならそうなんだろう ジョルノの中ではな
>>364 思い込んでいたのはトリッシュとブチャラティだけでしたァー!うわはははは!
ワロタwwww
>>364 浮き輪を魚に変えたシーンなら
足でやったとは断言できないのでは?
ブチャラティ戦でも「お互いの能力を先に当てるには、蹴りは使わないほうが良い」
みたいな事言っていたし
Act3で掘った根っこ
キラークイーンも手を破壊されてスイッチ押せなくなってたな 能力系の漫画では「腕」に力が秘められてて炎やら鬼やら出てくるみたいなもんか
M字開脚で神砂嵐を繰り出すワムウ様
ダメージがスタンド=本体なら車椅子ポルナレフのチャリオッツは立つことが出来ず這いつくばってしまうのでは?
>>368 うる覚えだけど、グリーンデイ戦でオーバーヘッドキックみたいなことしてた記憶があるが。
>>373 何スレか前で既出
その前に手を伸ばしているコマがある
手で枝をいじってるのをハッキリ描いちゃうとチョコ様と読者にバレちゃうからな
「下っぱのカス能力が……!!おまえごときの浅知恵で 『キング・クリムゾン』の予測の上を行くことは絶対にない ……………………くぐり抜けることもないッ! いくらカスみたいでもな…」 このセリフどういう意味? 『いくらカスみたいでもな…』って 自分の能力カス呼ばわりしてるようにしか見えないんだけど
「(カスみたいに小さくても)くぐり抜けることもない」っていうシャレだろ
「くぐり抜けることもない」に掛かってるわけか コミック見直してみたけどふきだしの括りが微妙だから分かりづらいなw
自分で言っててオモシロイと思っちゃったのか ボス
補足的自分ツッコミのセリフって結構使われてるよな
何かわからんがくらえッ!!
GEの創った生命をクレDで元に戻せる?
それが出来るんなら色々なスタンド能力を無効にしてしまえると思う
生命を与えるスタンドと傷を治すスタンドにどう噛み合う点があるんだよ 物を以前の状態に戻すスタンドってわけじゃないだろ
クレDはかなりルールが曖昧なスタンドだから断言はしにくいが たぶん心優しい仗助は生きているものを物体に戻すなんてマネはできないと思われる アンジェロだってあれで一応生きてるわけだし
>>385 物を以前の状態に戻すスタンドじゃないの?
スパゲティなぐって材料に戻してたし
そうだとすると宮本とかアンジェロが理屈に合わなくなるぞ
>>385 仗助は優しいけどアンジェロとエニグマに対してしたことは
吉良の処分の仕方より残酷だと思う
アンジェロは私情、公共正義ともにああされて仕方ないとこあるけど
エニグマの少年なんて音石よりマシくらいなのになんだあの処遇の違いは
ベイビィフェイス親ってキーボードの数少なくない? あれでどうやって文章打ち込むの?
音声入力じゃねえの
>>389 人質とるかとらないか、あたりかな
全部とはいわんけどジョジョじゃ人質とるキャラは大抵
クズとかゲスな役回りだし
荒木がそういうの嫌いな可能性がある
好き嫌い以前にダンは擁護の余地ないくらいクズだったなw
人質とった上でゲス扱いじゃないのってスト様ぐらいかな
>>393 ダンもチョコラータも人質をとり、主人公にありえない回数殴られてるという
共通点があってワロタ
人を踏み台にする人間が一番の悪だって荒木が言ってたな
人という文字のの左が、一番の悪というわけか
(-.-)(__)..zzZZ
チョコラータは言わずもがな ダンは人質取るだけじゃなくエンヤ婆の始末もしたからな あのおぞましい方法でジョセフも殺そうとしたし
ダンは単に太郎を挑発しすぎたんだと思う
濡れ衣を着せるとか橋にするとかな
名言集で荒木は大統領を悪だと言ったな ブチャの言葉通り「何も知らないレース参加者を利用して遺体を手に入れたら殺す」悪なんだよな
仗助が優しいってよく見かけるが、スタンド能力が(使い方次第で)優しいのであって 性格の優しさは普通じゃね? スタンドの性質が本人の性格ならジョルノも相当優しいことになるよな
無生物から生命を生み出すのは優しさと違う 神を恐れぬ悪魔の所業だぞ しかも自由を与えていたのは最初だけで後半は 思いっきり支配しているし
ディアボロとジョルノの対決で時飛ばし中に止めを刺そうとしてレクイエムにやられたけど 時飛ばし中は気づかれず自由に動けるんならもっと早くジョルノ達を倒せたんじゃないか?
>>404 いつもこういう奴を見て思うんだが、その程度で神をも恐れぬって言っちゃうってドンだけ神を低く見てるんだよ
>>403 宇宙人に対する態度とかかなぁ
億泰は虐めようとしたし康一なら弱りながらスルーしそう
全体的に主人公補正とかもあるんだろうけど
神は実際に低いだろw 地動説でさえ認めたがらなかったんだから
>>406 バカ丸出し
お前をヌケサク2号に任命してやるよw
>>405 なぜディアボロが「時よ再始動しろーッ!」って叫んでるのかを考えてみよう
しかしローマ教皇庁はその説に反対した ガリレオも異端審問にかけられた
所がガリレオの書物が禁書になった事はない。 神をバカにしてる俺カッケーなんて気持ちで神を侮辱するな
神をバカにしてる俺カッケーなんて気持ちで神を侮辱するという発想がでてくるということは あなた自身が「神をバカにするとカッケー」って思ってるってことですか
もうなんのスレだよw
417 :
マロン名無しさん :2012/04/27(金) 03:27:50.71 ID:jzoOcvXe
6部のジョリーン、アナスイ、エルメェス、承りは結局死んだんだよね? アナザーワールドのアイリンたちは別人だし
1〜6部までの登場人物はエンポリオ以外全員死んでますよ
嘘教えんな
全員消えている、と言ったほうが正確だな
421 :
マロン名無しさん :2012/04/27(金) 20:53:05.30 ID:wGtLFUIX
というか、別の宇宙の話になったが性格じゃね?
上の方のレス @神父「加速したったwww宇宙は一巡しますwwww」 ↓ A神父「一巡する前に死んだ奴らは一巡後に来れないから、今のうちに殺しておこっと」 承太郎やジョリーン「うわなにするやめr」 ↓ Bそして宇宙は終わりと始まりの特異点を迎えた しかしこれではまだ一巡は終了していない、なぜならプッチが一巡を始めた一巡前での@の時間 そこまで時間が辿りついて、ようやく一巡が完成するからだ ↓ C神父「チンポリオを殺し損ねたから完成チョイ前の時間で加速止めたった」 ↓ Dエンポリオ「お前マジ調子乗ってるからウェザリポでボコるわ……」 神父「ちょwwwおまwwwwオワタ\(^o^)/」 ↓ E一巡が完成する前に神父が死んでしまったので、不完全な一巡の世界は崩壊。全く新しい宇宙が始まりました エンポリオ「I am a Tinporio」 よく勘違いされやすいのは 「一巡が宇宙を特異点まで導くこと」と思われている点 正確には「能力を発動した時間まで進めての一巡」 @Aまではまだ1部〜6部までのジョジョの世界 BCDは「不完全な」一巡の世界 EがSBRやジョジョリオンの舞台(という説がある)全く新しい世界
ただ、なぜチンポリオが世界の崩壊に巻き込まれなかったのはなぜなのかはわからない 世界もろとも消えててもおかしくないよね
一巡させるスタンド能力出てきて能力は世界に及んではいけないと感じたわ 時止めは吸血鬼だからパワーが人間を越えてるんだなって当時勝手に納得してたが時間を消し飛ばすわ加速させるわ巻き戻すわ宇宙の中の人間凄すぎ
つ 太郎
宇宙規模から観たら動物や微生物にも時間系のスタンドがいてもおかしくないだろうからこの世はパラレルだらけ
もちろん一巡は発動開始時点 一巡が完成する前に神父が倒されたことで 最初の特異点から最後の特異点まで宇宙がゴッソリ入れ替わる というのが真実
428 :
マロン名無しさん :2012/04/28(土) 09:25:53.15 ID:GqK8KOpJ
8部でもボスは世界に影響を及ぼすのだろうか 町が舞台なんだからこじんまりとしてほしい
>>427 そのごっそり入れ替わる理由がわからんという話なんだが
消滅したっておかしくないじゃん
でも現に消滅しなかったね そりゃ消滅したり合体したり分離したり出現したのもあるかもしれないよ そういうのも含めての総入れ替え
プッチ戦で死んだり加速の影響で死んだ人以外はチンポリオ同様新しい世界に行ったのかな? それなら仗助や康一君が生きててもおかしくないよね
エンポリオがプッチを倒さなければ仗助も康一君もそのままで新しい世界にいただろうね
少なくとも描写的に蟻が新しい世界に移動しているように見えるんだよなぁ
生存者は全員新しい世界に移動したんじゃないか?
そういえば
>>422 のCの時は裸で放置だったけどEの時はそれがなかったよね。
それとも描写がなかっただけでまた裸放置だったのかね?血を流してたエンポリオが無傷だったりするし。
『変人偏屈列伝』ってどこまでが本当なの? ウィンチェスター、メアリー、コリヤー兄弟辺りは事実を基にしたフィクションなのは分かる。 すげー潔癖症のニコラ=テスラがその辺の野良ハトを可愛がってたとか(まぁ、これはまだ分かるが) そのハトが死に際に挨拶に来て、それからすぐテスラも死んだとかはフィクション臭いんだけど。
435 :
マロン名無しさん :2012/04/30(月) 12:10:40.12 ID:Sgl2wvyM
ジョジョじゃないじゃん
キングクリムゾンってエピタフあっての時飛ばしでむしろエピタフが主の能力じゃない? DIOみたいに貫かれてからとき止めは吸血鬼だからOKだったし
438 :
マロン名無しさん :2012/05/01(火) 14:53:32.61 ID:skf2OZhx
あんまりこういうレスはしたくないんだけど ごめん何を言ってるのかよくわからない
一行目はよくわかるけど二行目が意味不明だな
別にセットでいいじゃん DIOもボスもそれぞれのやり方で100%活用したってだけ
時飛ばし中にあったことはボス以外の人間は覚えてないから 予知がなくてもたとえば急いで敵から隠れるときに使えなくもない ただまあ、非力なドッピオに時飛ばしじゃなく予知の能力を 与えてるところを考えるとたしかに予知メインなんだろうな
DIOはチャリオツに脳天刺されてからワールド発動だったが人間なら死んでる 時間をどうこうしようが結局はとっさの判断しかないんじゃないか?
DIOとボスの話でふと思ったが、DIOは「天国」を目指したが、そもそもはボスが「矢」を発掘したせい。 そんで「天国」の完成を阻止したのが、ボスと同じく刑務所で産まれたエンポリオ。 あげく「聖人」の遺体があるような「基本世界」が発生した訳だが、似たような出生の二人が関わって 神聖なものが実在する次元が誕生したなんて、ちょっと意味深じゃね?
アルニーニョは神の子イエス、ディアヴォロは悪魔 二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。 一人は泥を見た。 一人は星を見た。
脱線ですがデビルマンの飛鳥了(サタン)は人類全滅後リセットかけて再生、『デビルマンレディ』に繋げてた
446 :
マロン名無しさん :2012/05/02(水) 09:06:16.86 ID:TMBeWS9p
トーキングヘッドは、舌に取り憑いて嘘しか言わせない能力なのに何故、書いた文字も嘘になるんだ?
>>406 > その程度で神をも恐れぬって言っちゃうってドンだけ神を低く見てるんだよ
その程度の事を神をも恐れぬ所業だと思う奴が大半を占めているから
クローン動物を造り出す事すら倫理的にNGとされてるんだが
お前はどれだけ世間知らずなんだよw
>>446 トーキングヘッドは取り付いた相手に嘘の行動をとらせる能力であり、
スタンドが舌にくっついているのはたまたま
つーか舌を操作したって発音が不明瞭になるだけで
嘘つかせるなんて不可能だしw
スレチですまんがクリスチャンとか神がなんちゃらのレスが多々見受けられるのは何で? 作者がクリスチャンとかだったらSBRでキリストを軽率に用いるわけもないだろうし
厨二だから
作者はクリスチャンだろうし軽率に用いてるわけでもないんじゃね
荒木はプロテスタントだし ニューエイジブームとかと同じくらいの軽いノリで扱ってると思う。 実際に作品に頻繁に組み込んでるわけだしね。 宗教をイデオロギカルなもんじゃなくて文化教養の類として見れば いちいち宗教ワードにアレルギー反応起こさなくて済むと思うよ。
実際作品に用いてるからこっちもネタにしているだけで そんなに逸脱してないよな
まぁ聞いてもないのに語りだす奴は厨二だろうな
キンクリってなんでエレベターの中で娘を強奪したんだろ?姿を見せないまま娘を受け取ってブチャが帰ったあと娘を始末することもできたと思うけど
スティッキー・フィンガースの射程距離の中に入った上で 下手に攻撃受けたらマズイからだろ。 ジッパーの解除ができるのはブチャだけ、 解除してもらうにはブチャを殺さないといけない 顔を見られる可能性が増えてしまう。 こっそり、トリッシュの中にスティッキー・フィンガースの 腕を入れて探るってのもできるだろうし
>>455 ただのパフォーマンス
暗殺チームに裏切られたばっかりだったので
自分のスゴさを見せ付けて裏切ったらヒドいぞと警告する
つもりだった
そしたらなぜかブチャラティがブチ切れてディアボロぽかーん
むしろディアボロ視点じゃあなんでブチャラティ裏切ったのかと
質問レスを書き込みたくなるレベル
458 :
マロン名無しさん :2012/05/03(木) 08:58:25.70 ID:WDceNkbT
ブチャが裏切る可能性も0じゃないからだな
それにあのエレベーターは塔の上までノンストップ 仕掛けかなんかあったのかトリッシュをさらった後も壊れてなかったし パワー型のスタンドじゃなかったらなすすべもなく上まで行くしかない その間にボスは悠々と逃げられる
あのシーン、もし俺がブチャだったら 任務達成直前に敵の残り一人(リゾット)にやられたと 考えると思うんだが なんでボスだと思ったんだろう?
宗教=厨二って考えちゃう奴はもれなく厨二だろうな
エレベーターのシーン、 当時読んでても「はあ?」と思った 自分の手で始末するためにトリッシュを連れてこさせたとか
親子レーダーが働くか確認したかったんだろ
・自分の娘か自分で確認したかった そもそも人違いだったり ブチャチームが裏切ってて替え玉連れてきた可能性を考えた ・確実に自分の手で殺したかった 部下に頼んでも見逃したり暗殺チームのように逆に利用される可能性を考えた トリッシュ保護して連れてきただけのペリーコロさんまで間接的に殺してるから ブチャチームも(ボスを裏切らなくても)遠からず始末して 噂は事実無根、始めから娘なんていなかったってことにするつもりだったのかも
ボスはボスのくせに他人が信用できないからな
ボスのくせにワロタ
>>441 >時飛ばし中にあったことはボス以外の人間は覚えてないから
時飛ばし中も攻撃を受けてしまうのか無かったことになるのかどっちなんだろ
メタリカ戦の銃撃すり抜けとミスタの弾丸避けの2つの描写で混乱してる
エピタフで予知して時飛ばし中は自力で対処してだとあんまり意味ないな
ミスタのはエピタフなのに軌道読みが完璧すぎるから 時飛ばしの途中解除とかじゃね
当時読んでて「あれっ?能力が違うな」って違和感を覚えたのはメタリカ戦のすり抜けだけだったな 一方、逃げながら弾丸避けとか街灯や死体が覆いかぶさって防御は当然だと思った エレベーターは初期発動だから目を瞑ってた あの辺はボスの目的やら受け渡し方法も含めてヘンテコだったし
弾丸避けながら逃げるのはマンダムみたいなもんだから 予知+すり抜けない時飛ばしだけで可能
キングクリムゾン!ズドンッってなってからどれが正しいのか知りたいのですが 廻りも普通に動いてて避けたりいじったりしても記憶に無い(場合によっては攻撃を受ける?) ディアボロ一人の空間になって一切の干渉がなくなるし周りの記憶も無い(ディアボロの攻撃不可) ディアボロだけ干渉を受けず何でもできる
一番下だけはないだろうってことくらいしかわからない
エアロの弾すり抜けた時点で何をどうあがいても2番目の答えしかない
誰かの精神に取り憑いたボスをジョルノが探し出そうとした際、ミスタが異常に拒絶してたのは何で? メタ的に見ればミスリードだろうけど何かやたら攻撃的で違和感あった
俺らは漫画のキャラクターの頭の中身まで分かるエスパーじゃないんで
現在のウェット何とかのシャボン玉は七夕の国から拝借しているよな
>>474 もしボスが精神ミスタ体トリッシュに入っていたら、最悪の場合仲間に殺される可能性もあった
もし、ジョルノの中にボスが入っていた場合、殺される可能性があった
478 :
マロン名無しさん :2012/05/04(金) 09:13:09.86 ID:fbquRM5/
5部読んでて思ったんだが、ポルナレフが亀と魂を入れ替えたのなら亀の魂は天に昇って…
亀の魂は戻ってポルは昇天するところをスタンドの部屋にしがみ付いて残った、じゃね?
480 :
マロン名無しさん :2012/05/04(金) 11:19:14.61 ID:cCeM9QM8
ポルポルは5部終了後、どうなったんだろうな さすがに承太郎とかに会っていないか
エアロスミスのあれは弾丸をスリ抜けたんじゃない あれは本来だったらボスの体を貫通してリゾットの顔を潰す 攻撃だったのをキンクリで時間飛ばしてボスの体を貫通する部分が なかったことになっただけ リゾットの抱きつきを振りほどけなかったことからもわかるとおり ボスは時間飛ばし中であっても敵の攻撃を完全無視はできない そのためなるべく避ける努力はするってことなんだろう
>>480 承太郎がジョルノ方面とつながりができていたら6部でもなにかあっただろうな
ボスが銃撃された場合を考えてみよう 弾がボスにあたり、貫通する場合、ボスは時間を飛ばして 怪我をなかったことにすればそれでいい 弾がボスにあたり、弾丸が体内に残る場合、ボスは時間を飛ばしているあいだに 弾を避けないとあとで健康被害がでてしまう 実際には予知が十数秒しかないないため、万一のときのために ボスは大事をとってすべての攻撃を避ける努力をしている
>>474 この中に一人、手にウンコが付いた奴がいる。
俺なら手を触れば判るって言われたとして、何で触ろうとしてる奴の手にウンコが付いてないと言えるんだ?
ジョジョの元ネタを解説してるサイトってありますか? 「この名前はこの洋楽が元ネタ」程度じゃなくて、「歌詞,PV,メンバーのこれが元ネタ」みたいな解説が見たいです 例えば有名なMade In Heavenの歌詞が天国まんまなんてのや、Killer Queenの歌詞にダイナマイトが出てくる、 チョコラータが医者なのはBasket CaseのMVの病院が元ネタ、チョコレート・ディスコしか言わないのは原曲のサビそのもの、 こんな感じで詳細な解説ではなく一行二行でもいいです
別に全てにそういうちゃんとしたモトがあるわけじゃないしなあ
ストーンフリーは初登場時ちゃんと胸あったのに何でキッスは初っぱなからペチャパイなんだろ 本体が豊胸手術でやっとこさBカップな胸だからかな
スタンド名をバンド名から起用したりしてそっち方面からクレームってないのかな? 「くらえ!○ッキーマウス!!!」だったら大変なことになりそうだが
そのバンド名を使う事でバンド側がどれだけ損害を受けて 荒木がどれだけ得したかが問題だろう、別にネタ以外に大した意味もないから訴えられない
うちの近くにパープルヘイズってボード専門店があるが俺には『パープルヘイズ!!』にしか感じ取れない
493 :
マロン名無しさん :2012/05/06(日) 01:04:21.99 ID:M5Lds5Dx
つーか三部なんかは 輸出するにあたって名前を使われるのが嫌だったアーティストから拝借した名前を改名したりしてなかったっけ
ポルポのスタンドにGE叩き込んで感覚暴走させたけど、 ブラックサバスに掴まれて、それが仇になったってジョルノが言ってたけど、 なぜ感覚暴走させたらブラックサバスの攻撃が有利になるのかがわかりません
感覚が暴走するとすべてがゆっくりに見える→ところがジョルノの動きも本当にゆっくりになってて攻撃を避けるのが間に合わない 大人は間違いをするとはいえ・・・
感覚が暴走する、つまり精神の反応速度が上がるとして 普通の人だと肉体があるから精神の反応速度だけ上がっても肉体が思うように動かない ブラックサバスの場合、自動操縦のスタンドで肉体がないから反応の上がった精神通りの動きができるつて感じ? うまい例えが思い付かないけど 単3電池一本で動いてたラジコンに車のバッテリー積んだ場合 普通の人が操縦してたら壁とかにぶつかるけど ロボットが自動操縦してたら大丈夫とかそんな感じか
モーターの馬力が変わらんからバッテリーの重さで動かんのでは
>>496 精神の反応速度が上がる→精神しかないから、スピード上がったまま攻撃できる
なるほどそれだ
>>490 メイドインヘブンはもともとステアウェイトゥヘブンだったってのは見たな
なにか事情があったのかな?
500 :
マロン名無しさん :2012/05/06(日) 19:23:42.94 ID:y2qwZaJ+
天国の階段より天国の製造の方がしっくりくるから
天国への階段は、物質的なものさえあれば幸福になれると思い込んでいる愚かさを嘲笑った歌詞 メイドインへブンはちょっとわかりにくいんだが、天国産=YHVHによって作られたもの →全てのものはYHVHが作った→神の御手ならざるものはこの世には存在しない →つまり嵐や不幸な出来事でさえも神の思し召しである →全ては神が定めた運命である(written in the star)ってことをようやく悟った →だから不運であるとしても全てを受け入れて生きていこう、って歌詞 神父の思想にどっちが近いのかは明白
>>501 スコリッピをより煮詰めたのがプッチだな
「運命ってのは自分で切り開くものだ」という台詞がもの悲しく聞こえてくるから止めい
MIHは本当に歌詞が神父の能力そのまんまだよな でも階段の物質主義への皮肉ってのは 神父の能力とウェザーの能力の両方が表してるよな
>>496 それだと暴走状態でスタンド(精神)出したら超スピードになるんじゃない?
GEの能力設定は最初から曖昧だった感じ
生命送り続けて木の一生を終わらせるとかグレイトフルデッド以上の効果でしょ
遺体集めたかったらSBRレースやらずに極秘で組織的にすればよかったのにな
CIAもない時代なのにか?w アメリカは州の自治が強いから秘密裏に怪しいことをしてたら 州兵に追われたりして遺体収集どころじゃなくなりそう もうちょっと後の時代でさえ犯罪者の州をまたいでの追跡すら ろくにできなかったぐらいだからな
極秘に出来る分は既にやったんじゃないか でも誰も遺体を見つけられなかったから、やむなくもっと大人数が動くレースを利用 大統領の部下にスタンド使いが大勢いるのは、遺体探索中に悪魔の手の平に立ち入って生還できた連中ってとこで
大統領は遺体を独り占めするつもりで部下も撃ってたからな 生き残ってたタトゥーユーの1人も殺されただろうな あのシェルターを作らされた人々も……
どうだろう?ブラックモアやマイク・Oとの関係を見ると、早々部下を無下に扱ったりしないと思うけど
アクセルは殺されたし機関士や御者の扱いを見ると不要になった者は殺すだろ と言うか遺体の秘密を知ってる者は全員消される
遺体が在りそうな所がおおよそ解かっててコース決めたんじゃないの? 普通に考えて第三者に遺体の力を手に入れさせてそこから取り上げるより組織的に探った方がリスク低いと思ったんだけど 実際遺体を手に入れてるのって数える程度だし SBRを否定してるわけじゃないですごめんなさい
遺体争奪はウルジャンに移ってからだからストーリー変えたんだろ
チリペッパーは電力が切れると消滅で本体も死んでしまうんだっけ? 最後船の上で音石がピンピンしてたけど死ぬってのは本人の思い込み?
致命傷を受けなければ元気一杯 それがジョジョワールドの法則
腕がちぎれかけても手足がベリベリ捲れ上がっても平然と縫い付けて戦闘続行する徐倫は…… 多分アドレナリン出まくって痛みなんか感じてないんだろうな
517 :
マロン名無しさん :2012/05/08(火) 19:18:02.70 ID:+5Qpyugz
全身燃やしてなおパワフルに攻撃を繰り出してたからな オレのジョリーンは
パニクるなジョンポリオ
トニオ・トラサルディーさんの「トニオ」の発音って ういっしゅの「DAIGO」と同じでいいの? それとも愛知博の「モリゾー」と同じ?「トニ男」的な トニオに限らずイタリア名の発音がわからん 5部は多くが食物の名前だからいいけど
>>520 俺は前者だけどイントネーションとかアクセントの質問に答えなんてない
噴上や矢安宮なんて実在しない苗字は正しいイントネーションなんてないし
その食物とかの一般名詞だって名前になったら発音変わる場合もあるんだし
地域差だってある
一般的な日本での発音と一般的な現地の発音も違う場合あるし
時代によっても変わる
日本の最近の若者は同音異義語の発音の使い分けが曖昧になって
全体的に平坦な発音になってるそうだ
>521 ありがとう そうだよな「いちご」とか「たまご」とかだって発音に地域差あるもんな あまり深く考えずに自分の脳内発音が正しいつもりで読むことにするよ
大昔は「お」と「を」の発音が違っていたらしいね
wo!
ウォアアアッ!
スタプラが時間停止の能力に目覚めなかったら全滅だったのか?ザ・ワールドはあの当時チート過ぎる能力だったし
普通に攻略法を見つけるか油断をつくかして勝ったと思うぞ
全滅だったと思うよ 普通に攻略法を見つけて勝てるなら、そうしていただろう
ポルナレフがやったアレをスタプラでやったら DIOの頭が吹っ飛んでるだろ つーか荒木がどう書くかの問題であって ジョースターが勝つのは話の流れ上揺るがん 負けるとなったら天体望遠鏡が見える視力でも へのへのもへじ人形を人間と見間違えさせたりするわけだし
なあに、ジョースター一行が全滅したとしても密かに承太郎をストーキングしていた家出少女が華麗に現れてDIOを殺ってくれるさ エンポリオやルーシーのように
てことは6、7部の流れだとジョジョリオンでラスボスにとどめ刺すのは康穂か
つるぎちゃんが殺ってくれるかもしれない
スタンド編が始まった頃は超能力の具現化でスタンド像自体が能力そのものだったからスタンドの特殊能力が出てきてからはパワーとか精密さだけでは対応しきれなくなったんじゃないかな 4部からは特殊能力ありきでの攻防だからな
エコーズももっと成長すれば音が具現化できるんじゃね?
act2さんがいるだろ
恋人戦でスタプラがショーケースすり抜けて時計ぎったシーンは良い超能力描写 でやっぱり疑問なのは物質をすり抜けられるのかどの辺から無理なのか 心臓はわしづかみにできるよな?
基本的にスタンドのサイズに比べて一定以上の厚みがあるものは透過できない ※ 恋人戦で戦車と法王がジョセフの体内に入り込んだとき、血管をすり抜けず剣で直接切り裂いて侵入していた そのルールを無視してどんな厚みのものでも透過できるのがアヌビス神とダイバーダウン
>>536 どの辺からと問われると4部ら辺からかな
見えないけど手突っ込んで探ることは出来るんじゃないの?それか行けるけど精神的に埋まってしまう恐怖感から出来ないと思い込んでいるとか
D4Cは埋まってる所から出てきたぞ
ぶっちゃけあそこでスタンドが壁越えれないのは演出の都合だよな
シルバーチャリオッツはベッドをすり抜けたな
精神体なんだから基本的にはすり抜け可能なんじゃない
D4Cが馬車に移動した時大統領も一緒に移ったけどスタンドが移動すると本体も引っ張られていくの? 例えばスタンドが壁を登り始めると本体は浮き始めるのかな? それができればヴァニラ戦でポルナレフは逃げれたとか疑問がでてくる
爺さん大統領は生き埋めで死んだが ・「ジョニィを殺せ」と埋まりながら言ってた大統領はもう回転の影響はなくなって穴から出れたろ ・ジャイロが「スタンドがいるのが本物」とあったが平行世界の大統領はスタンドなしでどうやってジョニィ達を追い詰めていたのか SBRはいろいろ謎が多いぞ
偽船長戦やダービー弟戦で、スタプラが腕を引っ張られた時に承太郎も一緒に引っ張られてたし 重ちー戦でハンドがクレDの腕をつかんで引っ張り上げている 由花子が壁越しにエコーズを引っ張った時、康一くんが壁にグイグイ押しつけられたシーンもあったような無かったような? 他にも色々 というわけで、スタンド掴んで射程距離以上に引っ張っていったら本体もズルズル引きずられていくはず
>>530 おまえのことは女として落とすところまで落として…ゴメン無理
カーズ、DIOをから比べて吉良やディアボロは脅威と言えただろうか とりあえず倒しておこうって感じの一人だったのでは?
軍が動いた2部に匹敵する悪はパッショーネだ、こじんまりスタンドバトルばかりしてないで町を悪が占領していく描写がほしかったな
1週間程度のストーリーだったからなぁ
>>545 基本世界以外の大統領がスタンドを持ってるとしたら最後の手段として、
無限の回転を喰らったD4Cとそれを持ってる大統領を捨てる選択もあった筈。
回転大統領がD4Cを移動せずに並行世界のスタンド持ち大統領を送り込めば、
回転は並行世界大統領には伝わらないだろうし。
ディエゴを送り込んだってことは並行世界大統領はスタンド持ちでは無いのか?
しかし足首を切断されたジョニィも居たしなあ…
並行世界のDioが大統領の別のスタンド能力について言ってる
セッコにクラッシュのDISCぶち込んで もし適性があった場合 地面を通して行動できる最強のクラッシュが出来上がるの?
>>554 瞬間移動できる最強のオアシスになるかもしれない
ディアボロでもそんな足し算はねーよwww
複数の次元をシンクロさせられるDDDDCは一回だけだよね? 平行世界で起こった出来事をディエゴとウェカピポと子供たちは記憶してしまったのだろうか? その後は大統領か大統領が引っ張った者だけが行ける限定能力になったけど最初はプッチ並のスタンド能力 だった
レクイエム化すると元の能力とは関係ない能力が発現する?矢の力とか
文庫本39巻ゴールド・E・レクイエムその4の2ページ目は次のエピローグの1ページ目にあるほうが自然じゃないか?
性格がスタンド能力(心の内面)に現れるのは能力を得た時で決定されるのか 年取って性格が変わると能力に変化でたりとかさ、実例がないけど
荒木の変人偏屈列伝の基準的に 生き方性格を貫かない人は能力得られないんじゃね ただし康一君のように成長で変わるのはOKとか
563 :
マロン名無しさん :2012/05/14(月) 07:18:40.12 ID:QG5tbXj2
一度だけヴァニラがDIO様じゃなくてDIOって呼んでる(独り言だが)けど、誤植? バッドカンパニーを一々描くのが面倒だから兆を退場させたと聞いたが、ソースある?
すまん、下げ忘れてた
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。
◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(
>>2 )とは?
主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)
【特徴】
・書き込みは携帯からが多い。
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
遊戯王、スタートレック等)
頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
俺はその人見かけたらラッキーくらいに思ってる
>>563 好きな芸能人とか呼び捨てにするのと一緒
バッドカンパニーはソース無し
形兆としげちーがすぐに退場したからそういわれているだけ
バッドカンパニーは形兆自身が殺人を繰り返してるから当然の退場だろう。 ジョジョキャラだと他の漫画みたいに殺人犯が改心して仲間にって絶対ないからな。 …シュトロ以外。FFは殺人犯じゃないし。
一応アナスイは殺人犯だが仲間になってるし来世で結婚までこぎつけられた
来世ってのがでかい気がする、死ぬ前に殺人鬼だからジョリーンと結ばれる訳ないとか言ってるし
ポルナレフトブチャラティチームはどこかでやってそうな
終わった命は戻らないんだから来世はないだろこの漫画の場合
SBRの最終巻で「Dioには遺体の所有者である資格は無かった」みたいなこといった スティーブンに対してルーシーが「資格…ね…」みたいなこと言った後、 意味深に自分の手を見つめてたけど、結局なんか意味あったの? あのシーン。
>>573 スティール氏がジョニィを拾ってact4を撃たせたシーンの次のページを見ろ
スタンドはスタンドでしか倒せないなら、チープトリックやキラークイーンをやっつけた幽霊の手は?
>>574 ずっとワーワーシューシュー言ってるだけだが。
>>575 杜王町そのもののスタンド
って解釈でどうかね?
>>575 幽霊の杉本鈴美はスタンド使いじゃないけど
エコーズAct1に触れた
逆に魂を扱うスタンドもたくさんいるから 魂=精神の形=スタンドなのだろう
幽霊吉良がキラークイーン出してるとか変じゃないか? 魂=スタンドなら魂の吉良自体がスタンド能力使えないと
>>580 よく分からんが
肉体の中に霊体が入っていて
さらにその中に魂(精神体)が入っているという考え方があるらしい
3部ディオは牙なんでなくなった?最後頭が吹っ飛んで死んだけどてっきり脳が川底とかにあってまだやると思ったのは私だけですか
>>582 三部ごろのDIOは夜の街に繰り出しては女を引っ掛けたりしてる
牙が生えてるところを見せたら頭の悪そうな女だって警戒するだろ
585 :
マロン名無しさん :2012/05/16(水) 16:40:37.26 ID:VRzltUB+
>>582 ジョナサンの肉体で100年も過ごしたから
吸血鬼の特徴が薄まったんじゃないか
これなら戦闘で気化冷凍法や目からビームも使わなかった説明もできる
ジョナサンボディが馴染んでなかったからだろ
そもそも、指先から血を吸えるディオに牙は不要だしな
まるでナメック星人の牙だな
棺桶の中で100年ってさらっと流してるけど吸血鬼になったとはいえ発狂ものだろ ぶち破って脱出は無理だったのか?
ムーディーブルースって実践向きじゃなかったよな?まだ隠者の紫のほうが多様性に富んでた気がする
>>591 5部ゲーの動作REC→発動、は使いこなせなかった
マフィアなのにスタンド使い同士の戦いってスケールが小さく見えるのは気のせいか? 銃撃戦か能力で相手倒すかだったら前者のほうが恐ろしい
>>581 スタンド(魂)からしたら幽体(現世の残像?)は邪魔だな
>>594 一般人を巻き込んでいいならな
パッショーネ構成員にはカタギを巻き込むかどうかはどこの陣営でも大きなテーマらしい
何故、カーズはパラシュートに吊された人形に気づかなかったの? 天体望遠鏡並の視力のハズじゃあ・・・
> パッショーネ構成員にはカタギを巻き込むかどうかはどこの陣営でも大きなテーマらしい 何この根拠なき妄想
漫画の質問スレなんて考察という名の妄想で補うしかないわけだが その妄想をさもどこかに書いてあったようにさらっと言われると困るよなぁ
え?ブチャラティとかプロシュートとかローマのボスとか いちいち口に出して言ってるじゃん
あとジョルノさんもだ
無関係の人間を平気で巻き込んだジョルノとプロシュートとボスのどこに 大きなテーマとしてる様子があったんだよ
あれがありなら銃撃戦OKだよな
一般人を巻き込まないようにするシーンはそりゃあるけど大きなテーマってのは違うよな 単に事が大きくなるのを避けるためってのもあるかもしれない ドヤ顔で大きなテーマ(キリッ)とか書くから突っ込まれるんだよ
現実的な話、ボスがブチャラティたちを狙うに当たって 一般人の戦闘部隊とか狙撃手とかを用意する暇は無かっただろう 荒木も最低限、その程度は考えてるってとこか ヴェネツィアはほぼがら空き(事前に人を集めてたらここに何かあると喧伝するようなもの) サルディニア島は「他のどんな部下だろうと任せられない」と判断してボス自ら出撃 ローマは無差別攻撃のチョコラータで迎撃(上陸地点が大雑把にしか読めなかったのか)
チョコラータはブチャラティたちの上陸地点をある程度読んでたと思うんだけどな 待ち構えて撮影とかしてたし あれが漫画的なアレだと言われたらそうでしかないかもしれんけど そもそもチョコラータとセッコを開放したボスにあんまり気質意識はないだろうと思う
荒木の考えとして何も知らない人を踏み台にするのは悪いことっていうのがあるから 一般人を巻き込まないのはそれも関係してるかもしれない と思ったがブチャは最初の戦いで一般人の体の中に入ってジョルノから隠れてたな そしてそれを暴くために間接的にその一般人にダメージを与えたジョルノも・・・
荒木の趣味、ジョジョの戦闘方法、バトルの面白さ、部ごとのテーマを押し出したら 銃撃戦、集団戦、非スタンド使い、ギャングの怖さ、ギャングらしさなんかは犠牲になるんだろ
610 :
596 :2012/05/21(月) 05:08:31.54 ID:???
そんなに真面目に言ったわけじゃなくて 不快な言い方になってすいません… 言い訳するとプロシュートたちのはやることはやりながらも確認くらいはしておくんだなと思ったもので
確認してたのはペッシね。 兄貴は飛行機事故よりは軽いって言って気にしてなかった
4部は学生同士の戦いでラスボスはリーマン、5部はギャングの戦いなのに同じにしかみえない。うまく言えないけど 『スタンド』に特化しすぎて舞台かえても『スタンド使い対スタンド使い』 ジョジョは面白いけどこのマンネリはなんとかしてほしい
7部はそのあたりに変化つけようとしてたのかな スタンドとは別に回転の技術を設定したり スタンド使いでも非スタンド使いの銃撃受ければ死ぬとか 最終戦〜8部でまたスタンドバトルになったけど
>>612 そうか?
5部になった途端物凄く殺伐としてそれが嫌だったけど。
対決し始めるとまわりの風景とか人がいなくなるからそう感じるんじゃないか?
ドラえもんで毎回秘密道具が出るのが嫌って感じじゃないか
単純に銃撃戦じゃスタンド使いは倒せないからじゃダメか? SBRの時代の銃だけど、ジョニィのアクト3と鉄球対11人でも勝てないんから 戦車やらバズーカやらで攻められたって 逃げながらでもエアロスミスで追っ手確認してればブチャラティ達が勝つビジョンは容易に見える気がする
>>618 弾切れ無しのAct1だと11人の男を倒せたかな?
>>612 戦い以外の部分を読めばいいのではないか
四部は日常のなかに潜む異常者の狂気がいい味を出してるし
五部は治安がよくない国にありがちな殺伐とした空気が良く出てると思うぞ
>>618 ジョニィは銃で何度撃たれても死なない、の間違いだろSBRは参考にならない
銃系スタンド使いは銃弾に対する耐久力が高いのか?
ジョナサンは喉を貫かれたのが致命傷だったんだよな ジョニィもDioに喉撃たれたがこっちは生き延びたな
>>608 ジョジョほど主人公チームが一般人を巻き込む事を躊躇しない少年漫画も珍しい
と常々思ってるんだが・・・
626 :
マロン名無しさん :2012/05/24(木) 13:02:54.81 ID:N92MGGu7
よかったな
627 :
マロン名無しさん :2012/05/24(木) 13:58:11.61 ID:YEM4rgmc
5部、レクイエムの時、魂が入れかわったって、ジョルノが確認作業をしたじゃん、 最初にブチャラティを調べようと近づいて、不意を突かれて後からキングクリムゾンで 攻撃されたけど、あの時トリッシュはスパイスガールを出さなければディアボロは スタンドを掴めなかったし肉体を操れなかったよね。 キングクリムゾンを出した後にスパイスガールを出したからディアボロはあの場面は棚ボタですか?
棚ボタ祭りよッ!
>>625 主人公からして、どいつが敵か解らないと「全員ブチのめすッ!!」だからなw
父娘でそれやったしなw
もしかしてマンミラ戦みたいにグリーンディのカビのワクチンも作れた?
マンインザミラーとハングドマンは 鏡の中に引き込まれて攻撃されるか引き込まれないで攻撃されるかの違いで 「鏡の世界はある」というスタンド能力だよな
違うよ、全然違うよ
634 :
マロン名無しさん :2012/05/26(土) 16:27:12.15 ID:jz0/6Slw
>>632 マンインザミラーは「鏡の世界はある」というスタンドだが
ハングドマンは鏡の反射でだけ確認できる存在になるだけで
「鏡の世界はある」というスタンドではない
さらに言うならマン・イン・ザ・ミラーの鏡の世界は『ある』というより『作った』もの
鏡の世界自体マン・イン・ザ・ミラーが作ったものだろう
>>632 の理屈で行くと
「レッド・ホット・チリ・ペッパーは人間を電気にすることができるのだから
(科学の力とかで)人間は電気になれる」とか
「ゴールド・エクスペリエンスは無生物を生物にできるのだから
(科学の力とかで)石から人間を作れる」って言っているようなものじゃないか?
ワイアードって普通のスタンドのように一般人からは見えませんか? それとも実体化していたり実物と一体化していて一般人からも見えますか?
5部で警官に入れ替わってヒャッハーしてた犯罪者をミスタ(トリッシュ)が撃ったけど 魂が元に戻ったとき犯罪者は無傷で身体の所有者だった警官は死んじゃわない?ひどくね?
>>634 ハングドマンの正体は『光』だけど鏡に映ったヘビをぶった切ったりアブドゥルを刺したりは『鏡の中』なのか光がそういうことをしているのかどっちなんだ?
『光』が(飛んで?)直接アクションする場合飛んだ先に移動しなきゃならないスタンドだよな
ブチャチームで後先考えられるのはキレてない時のフーゴだけ
あの警官意外と元気そうだったし、時間もあまり経ってないし、手当てすれば死ぬほどのことは無いんじゃない? 死なずに済んだんだから後は自分で何とかしろ、くらいのノリに見える。ミスタの件に限らず、ジョジョ全体的に
>>638 ありゃ犯罪者は後部座席にのって閉じ込められてただろ
警官の方は頬に穴があいてるだけだ
ひどいけどミスタに罪はない。 もしあそこで絡まれて足止めされてたら ボスに出し抜かれてたかもしれないし 下衆と入れ替わってしまった警官の運が悪かったとしか。
飛行機盗むシーンでブチャラティにマシンガンとドッキングさせられた警備員はいいとして もう一人は誰に何されたらああなったんだ
どうなってたっけ
>>645 鎖がぐるぐる巻きになっていた
多分ジョルノが蛇かツル系の植物に変えた後能力を解除したんだろう
GEって変形した形で非生命体に戻すなんてこと出来るっけ?
>>648 バナナの状態で引き金を引いて、引き金を引いた状態の拳銃に戻る
魚がわっかになって浮き輪に戻る
ボンネットとエンジンを草に変えて毟る→解除したらボルトに戻る
飛び魚が柱にぶつかって怪我をする→壊れたノートパソコンに戻る
物によってはできるんじゃないか?
GEは何でも出来る
もう既出でしょうが質問させて下さい ギアッチョ戦でミスタが拳銃を普通に水の中に入れてましたがあれ本当に大丈夫なんでしょうか? ジョルノと一緒に海を渡る時は確か袋に入れていた筈なんですが
あんまり大丈夫じゃないと思うけど セックスピストルズなら湿気ってても発射ぐらいできるんじゃね
流石に弾丸がしけっちゃまずいんじゃ
大統領も海水に浸かった拳銃を使ってたな
ウェザーは自殺しようとしたが リボルバーが水浸しで不発になったよな
この話題以前にも挙がった?
ピストルズは銃なくてもいいんじゃないかと思う
ミスタの銃は川の水ならおKだが海水はNG ウェザーの銃は水(カタツムリの粘液?)でNG 大統領の銃は海水でもおK もう意味が分からん
>>658 ミスタの銃はこれからも使用予定の愛用の品なので錆びたら困るから、海水はNG、
しかも自分から泳いでいくので一緒に持っていく無線機ごと袋に入れるのはむしろ普通
川の水は淡水くらいなら平気&予定外の水没なのでOK
大統領は今使えれば良いだけなので&海水でも濡れた直後だったからOK
>>659 >>660 レスサンクス
長年の疑問がやっと解けたw
(ウェザーはほぼジャンケン小僧モードになってたってのもあるかも)
それにしてもここの住民すげーな
ホワイトアルバムって足のスケートを取り外すことは出来るんでしょうか? あのままだと平面や下り坂はともかく上り坂は上がっていけないと思うんですけど
氷で地面と足をくっつけたらいいだけじゃね
SBRからパラレル続きになってるけどストーンオーシャンでジョースターの血統は途絶えたの?ストーリー面白いけど外伝っぽくて・・・
吉良ってバイツァダスト何で露伴や承太郎が死んだ時点で止めておかなかったの?
露伴はともかく承太郎が死んだのは気づいてないし それを確認する前に解除なんてしないんじゃね 露伴の時は解除するより早人を餌に使った方が得だと判断したんだろう
ふと思ったのだが ジョジョは1、3、6部だけで大筋は掴める あとは番外?みたいな
番外の方が人気があったりする
大筋を掴むために漫画を読むならいっそ読まない方がいい ジョジョの話題は女ウケしないし、中途半端に知っててもしょうがない
『ジョジョの疑問』というカテゴリーからは外れるかもしれませんが 個人的にとても気になってることがあるので一つ質問させて下さい。 1980年の手塚賞受賞パーティでの手塚治虫と荒木飛呂彦の 「東北出身の漫画家は少ないからがんばって」 「石ノ森章太郎先生がいます」 「その程度のもんでね」 というやりとりは有名ですが これネットでは手塚治虫が石ノ森章太郎を「その程度」扱いしてるって言われてるけど 単に「東北の漫画家で挙げられるのは石ノ森章太郎くらい」という意味で 別に悪意のある発言だったわけではないと思うんですがみなさんはどう思いますか? もっとも本当のところはもう分からないんだろうけど・・・
いない、じゃなくて少ないってところがミソだな 少なくとも数人はいると認めてるわけで 石森章太郎もその中にカウントしてるはず それくらいしかいないよねって取る方が自然でしょ
3部よりは4と5部が好きだわ 3部は後半からは面白いんだけどね
荒木さんが一番好きなキャラは露伴なのかねえ? インタビューでは丈助とか言ってたが、こうもスピンオフ作品が作られるとなんだか・・・
>>670 実際の動画見ると分かるよ。
正確には荒木の発言に対して手塚は「ああゆう程度のもんでね」と言っている。
「そういった程度」「その程度」とかの表現なら“東北出身の漫画家の量”を指しているとも取れるが
この表現のニュアンスでは“石ノ森章太郎の質”を言っているのは確定的に明らか
前後の文脈が数の話なんだから、程度は量を指しているととるべきだろう。 確かにそれだと「そういう程度」という言い方の方が正しいんだが、 口語って別に常に文章で見ても正確な言葉を使えてるわけじゃないからな。
>>675 が正しい解釈だろうな
まあ、仮に質の話であったとしても
手塚のキャラのおかげで手塚に幻滅とかしないし
石ノ森の評価も下がらないけど
>>670 手塚氏は嫉妬心が強かったって何かで読んだ
かつて石森氏が手塚氏に原稿を読んでもらってビリビリに破られたってエピソードがある
石森氏はショックで漫画家を諦めようとしたら手塚氏本人から「辞めないでくれ」と言われたそうな
雑談だけど手塚治虫の作品みたいにSBRもジョナサンとかシーザーそのもので描けばよかったのにな
それじゃ話が変わってくる
>前後の文脈が数の話なんだから、程度は量を指しているととるべきだろう。 ざっくりとだが日本語の会話において 「これ」は自分が言った話題を指す。 「それ」は会話中に出た話題を指す。 「あれ」は会話中に出ていない話題を指す。 つまり手塚は石森のレベルをして「ああいう」程度と言ってるんだよ。 >口語って別に常に文章で見ても正確な言葉を使えてるわけじゃないからな。 逆に話し言葉だからこそ「そういう」と「ああいう」を間違えるってのは考えづらいと思うぞ。
その真意は手塚先生と共に永遠の眠りについた あれ?俺いいこと言っちゃった?
漫画の神様も嫉妬するのか
嫉妬された漫画家は成功するという伝説まであるからなw
脱線しまくりついでに荒木氏も新ジャンル開拓してくれないかな 今の絵柄でオセロ漫画とか
何を描いてもジョジョになるから他のものは描かないってなんかのコメントで言ってたな
>>683 そりゃあ成功する=才能があるからこそ嫉妬するんだろ
いまさらだが7部のジャイロって殺す必要あったの? なんかもうツェペリの伝統だからとか以前に主人公殺して盛り上げたいだけのような 最後はジョニィは大統領戦、ジャイロはレース(ポコロコ戦)に的を絞って欲しかった つーか後半レースとかどうでもよくなっちゃったし、さらに風邪で死亡とか、そりゃねーわと思った
自分の中でそこまで堅い理想像が出来あがって 結論出てるんならそれでいいじゃないか 他人の解釈を押し付けられても不愉快だろう
死因が死刑じゃないっていうのは重要なことだぜ
でもジャイロは挑戦しただけで結果的に死んじゃって死因に関わってないじゃない それならご都合と言われても仕方ないんだけどね
最後はジャイロの意志をジョニィが受け継いでネアロポリスに向かったってこと ジャイロの意志は無駄じゃなかったてことじゃん まああの文面からだとジョニィのおかげというより王国制が滅んだお陰のような気がするが
死因に関わってないからこそジョジョ的には意味があるんだよ 結果はこうなったけど、ジャイロはジャイロなりに意味のある人生を送ったんだ 別にジャイロの頑張りのおかげで少年に影響があってもいいけど、そんなご都合主義は他の漫画に求めればいい
俺もジャイロの頑張りと少年の死は無関係だと思うね ただ作者が空気呼んで風邪死ににしたでいいだろ やっぱ挑戦者は挑戦者だけど敗者は敗者なんだよ
全てを手放したら手に入るみたいなくだりがあったよな?あれなんだったんだ
結局遺体はルーシーの手に ていうか鍵回した=死体の所有者なのか?
大統領が銃を捨ててればジョニィを説得できて勝てたってことじゃねーの
>>697 「あの2人はその資格を得た」って台詞もあったんだが
>>684 空中に舞い上がりながらオセロしたり
試合の途中でいきなり「ガラスのシャワーだ!」
とかやりそう
大統領そんなにジョニィ殺したかったのか・・・ 銃は服と腰の間にあったんだから消せばよかったのに
無限の回転はジョニィを殺しても止まらん気がするが、 大統領が逆回転を撃ち込んで貰う前に射殺しようとしたのはヤケクソか?
大統領の国家の正義云々はジョニィを説得するための大ボラだろう 説得してジョニィが油断したら殺す気だったんだろうな 並行世界のジャイロを連れて来るどころかディエゴをスタンバイさせてるし
>>700 それにもスタンド使わなきゃならないから、警戒してるジョニィの目の前でやったらバレる
>>700 そもそもDioを連れて来てたんだから問題は拳銃どころではないな。
今更Dioに帰ってもらうのも不可能だろうし、ジョニィに一緒にDio倒そう何て言える訳が無いし。
ジョニィが100%信じると言った時点で既に大統領は自分の首を絞めていてんだよ
>>692 そりゃ「結果ではなく過程が重要なんだ」ってテーマは
5、6部で繰り返されてるから分かるんだけど
7部でも同じことされるとなんかもうマンネリというかなんというか
それとご都合主義が完全に悪いとも思えんな。2部のジョセフ生還とか最高じゃん
ツェペリの犠牲があってジョースターの血脈が続いてくってのは悲しいよな 特にジョナサン2人は彼らの犠牲で生き延びてるからなあ シーザーは無駄死に感が拭えないが
2部は柱の男もう一人くらい増やしてそいつをシーザーに割り当ててくれたらよかった 結局全員ジョセフが倒してんじゃんw
シーザーはポスターでも忘れられてたからな…
ああ、両脇をツェペリさんとジャイロが囲んでるやつかw
平行世界の大統領は連れてこられるたびに即死してるけど基本は弱いんだよな
ホットパンツがdioを大統領に変身させた時 一瞬閃光?みたいなもので大統領の眼を眩ませたよね あれなんなのよ
うおっまぶしっ
確かに閃光でも使わなきゃ三人もの監視を逃れられんわな
スゲー疑問なんだけど ホットパンツは自分の体細切れにしても復活出来るのに(風船バトル後) なんで窓枠が刺さったくらいで死ぬのよ
クリーム・スターターで治せない上に急所に移動する傷だったから
ジョジョ六部 エンポリオがダウンザハウスとウェザーリポート、 二体のスタンド使ってたのはおかしい
3部,承太郎のスタンドは進化していった 獄中生活中=スタープラチナact1 パワーはないが遠くまでいける。ラジカセを調達 牢獄でアヴゥドゥルとの対戦時からエジプト道中=スタープラチナact2 正確さとパワーに優れた近距離パワー型、殴る、指で突き刺す、スピードは並 ディオとの対戦時=スタープラチナact3(ザ・ワールド) ディオが時を止めることを知ったとき覚醒、最大5秒間時を止めることが可能になった こう考えるとラジカセ調達の謎が解ける
面白いな 採用
>>716 あの一巡後の世界ではプッチだけが運命を変えられる
そのプッチがdiscを差したのから、エンポリオには抜くことができない
別にDISC使ってもスタンド2体以上使えないなんて設定はないし 徐倫にスタプラが一瞬入ったり、FFが熱湯DISCで死んだりしてる
チャリオツレクイエムをボスが何とか近づいて矢を手に入れようとする話しなんだけど 頭の光を破壊するのをボスが先に謎を解いたみたいだけどどうやって矢を自分の手に入れるつもりだったのか ブチャ(ボス)が光を完全破壊→本編どおりに魂が戻ってしまう 破壊せず手に入れる→別の生き物になる
邪魔が入らず矢をゲット!ディアボロ感極まって己の背後を破壊 ミスタ『セックス、ピストルズ!!!』 トリッシュ『ミスタが矢の先にいったわ!』 ジョルノ『あ・・・・・』
そう。。。
六部の私立探偵は黒人を見境なく殺したいんじゃなくて 黒人が白人といちゃつくのが許せなかっただけ? あんた黒人嫌いなのになんでもろ黒人のプッチには危害を加えないんだ? おかしいじゃあねぇーかーって思ってた
ジョジョは9部まで構想があるらしいが最後もSBRやジョジョリオンみたく DIOとの因縁とは離れた番外編的な位置づけになるのだろうか まあ6部で壮大に閉めちゃったから今更DIOとかいうのもあれだが シリーズ最終章が番外編だと6部ほどの感動は無さそう
>>724 プッチとウェザーは白人
取り替えられた子供(死亡)に黒人の血が混じっていたので
ウェザーが黒人混血と間違えられている
プッチのトーン肌はラテン系白人の中でも特に肌の色が濃いということなんだろう
まあ白人でも中東系のように有色人種っぽく見えるのはいるということ
でも >黒人が白人といちゃつくのが許せなかっただけ? これもあるとは思う
いや、ていうかKKKだし
オレンジの種か
露伴「二階の床 火事で焼けてるって言いましたよねェーッ」←言ってない 「火事は三階の床までいってる」と「二階の床が焼けてる」じゃ違うと思うんだが これは作者のミスですか?
そうだよねー 普通の火事は一階から炎が階段を登って一気に三階まで行くもんねー 二階を素通りするしねー 作者のミスだねー
アホすぎワロタwww
読み飛ばしててミス扱いも相当なもんだが ちゃんと読んだ上でミス扱いって、小学生以下だろ
そのエピソードでは、自宅の床に空いた穴の上にマットを置いて 落とし穴みたいにしてた露伴が理不尽です
ごめん言い方が悪かったかもしれない。 メタ的に考えた場合伏線にするなら「三階の床」って表現にする意味が分からんのだが だったら三階で乙をはめればいいじゃないか (ちなみに当方ネイティブじゃないので日本語の取り方が間違ってるのかもしれません)
三階の床=二階の天井まで コゲる程度では火が達してても、三階の床も大穴が空いてるとは 限らないんじゃないのか? 逆に三階の床まで火が達したんなら、二階の床は確実に穴が空いてるんだろう って事になるし 何の問題もないだろ
露伴に「いやお前言って(やって)ねーだろ」とツッコむべき所は 通りすがりの康一くんに遭遇した時の 「この岸辺露伴が頭下げて頼んでいるというのに・・・」だろ これこそ、いやお前いつ頭下げたよってツッコめるぞ
>三階の床まで火が達したんなら、二階の床は確実に穴が空いてるんだろう
ならばむしろ二階はフロア全体が焼けていなきゃおかしいじゃないか
雅三の落ちた部屋は床以外そんな描写なかったろ?
それこそ
>>731 の言ってる様な事態じゃね?
矛盾を感じてるんじゃないが
ただ「三階の床までいってる(ところがある)」という事実を言ってるだけで
これだと「二階で雅三を嵌める伏線」のセリフとして不適当だと思わないけ?
いや・・・そんなもんが「不適当」だとか思うのお前だけだから・・・
全く不適当とは思いません 以上
番長さん何してはるんすか
ダービー弟戦でジョジョが帽子脱いだのはなんでだっけ?
汗かいたから
>>744 マジで言ってるのか?
頼むから原作ちゃんと読めよ
>>745 マジで言ってるのか?
頼むから原作ちゃんと読めよ
ブラフじゃなきゃなんなんだよっていう
ジラフじゃね?
>>745 うろ覚えだが
ジョセフ「(ダービー弟は)目の動きとかコントローラーで見破ってるんじゃない」
帽子置く、承太郎ボール投げる、空振り、ダービー弟心の声「イカサマしてんだろ、yesyesyes」帽子置いた時から怪しいんじゃい
特にイカサマしてる様子はなし、ダービー弟「・・・・」、承太郎ボール投げる、空振り、花京院の魂離す、ダービー弟「しまった」
ダービー弟よく承太郎のコントローラーを見る、ハーミットパープルが伸びてる、ジョセフ「ばれたか」、オラオラですか?終了
こんな感じだからハーミットパープルを隠すため、相手の精神を揺さぶる、一つの動作で二つの効果を得ていたと考えるべき
>>730 不自然っちゃあ不自然だがミスというほどのもんじゃないだろ
ここに限らず荒木はミスリード狙いすぎ
帽子で視界を奪った後ジョセフにサインを送ったであってるんじゃない?
サインなんか送ってねーよ 「オ レ は 」外角高目へストレートを投げる これでジョセフには通じたんだよ
何で見えない部分を考察しようってスレで見えない部分は存在しないって言うかな? 馬鹿なの?
いや、少なくともあのシーンは 「サインを送ってないのに通じた」のが良いんじゃないか・・・
汗かいたから脱いだだけ
ミスリードを誘うためだろ
まぁなんにせよ決めつけはいくない こじんの意見としちゃあの位置関係なら帽子おこうがおくまいが手元は見えないんじゃね
アブドゥル、しげちー、フーゴ、FF ジョジョにおいて途中退場させられ易いキャラの共通点は スタンドの使い勝手が良すぎるキャラなのかな?
描きづらいからね
ストフリやピストルズみたいに強力ではないが ユニークな特性を持ったスタンドのほうが活躍させて貰えるよね
例えばすべての三部敵キャラに対してマジレをぶつけてみろ ほとんど秒殺だろ?
面と向かってよーいドンならそりゃシンプルで破壊力のある奴が強いに決まってる そうじゃないからこそ冷蔵庫に潜んだりケバブ屋に化けたり遮蔽物のない砂漠で襲ったりしてるわけで
味方側で ■活躍が少ない ・広範囲高破壊力のスタンド ・補助系で攻撃力低いスタンド ・描くの面倒でコピーが多くなる群体スタンド ・途中退場キャラや途中参加キャラ ・子供キャラ、老人キャラ、動物キャラ、億泰キャラ ■活躍が多い ・単純パワー近距離のスタンド ・単純パワー遠距離のスタンド ・パワー+応用のバランス型スタンド ・万能応用型(ただし弱点をつかれたり制約がある戦いが多くなる) ・成長キャラ、主人公キャラ、億泰以外の相棒キャラ
フーゴはあの能力持ちであの立場ってのがすごい、敵キャラならヤバイだろ
ヘブンズドアーもチート級だが露伴の相手を特殊な能力者にすることでバランスとってたよな 仮に露伴が6部とかにいたら比較的無双出来そうw
敵(見方)が先ず第3者を相手に能力使って教えてる(読者視点で?) で、主人公格が対策を練るってパターン それがないとアブドゥルになる
マジシャンズレッド パープルヘイズ 攻撃方法が不定形、広範囲かつ強力なので戦闘にひねりようがない。 ハーベスト フーファイターズ 防御力が無敵に近い 確かに活躍させ過ぎたら漫画がつまらなくなりそうだな ていうか8部の定助も結構チートな気がする。 相手の呼吸機能を奪った!とか出来るんだろあれ
>8部の定助も結構チートな気がする 定助は未だに共闘するスタンド使いが居ない 大弥はお助けキャラに収まりそうだし まさか最後まで単独で闘うんじゃないだろうな
>>766 元々敵にする予定だったらしいよ
そういうば恥知らずと初期5部小説は全く別次元の話なのかね
>>767 でも五部や七部だとまるで活躍できそうにないな
>>769 八部の今までの敵スタンドを見る限り、そもそも殴り合い殺し合いはほとんどしない方向性なんじゃないか
四部もそうだけど、現代日本が舞台で殺人とかそうそう出来ないから
単行本しか見てないけど八部って四部のギャグっぽいノリがないよね なんかいつにも増して奇妙というかなんというか 荒木さんの描くキャラも昔と違って表情に愛嬌が無くなったのが残念
八部って明らかに画風が変わったよね なんか鼻筋が通ってる感じ
八部っーか七部の後半からじゃね?
ブチャは魂を戻す前にボスの体を破壊することを考えなかったのか?自分はもう死んでいるって分かってたんだよな
みんなの魂が元に戻ると判明したのが最後だったからじゃね? ブチャとしてはこのままボスと戦うならボスに狙われにくいディアボロの身体を 利用したほうが有利だと思ったとか?
もう一度魂シャッフルを想定しないと駄目だしな。 最悪の場合、シャッフルの結果負傷したディアボロの肉体にジョルノが入るかもしれん
>>767 ヘブンズドアーは効く人間と効かない人間がいるから
そこまでチートという程でもない
ヘブンズドアーは結局全員に効くだろ 効かないといってた仗助にも効くようになったし 強すぎる能力だったし活躍させる予定もあったから保険で制約つけといたんじゃないかな ミスタも後に言ったほうが正しいって言ってるしさ
相手を視認して2m以内に入れば10秒以内に 「瞬殺可能」または「瞬殺可能な状態にすることができる」能力って 全スタンドの半分くらいを占めてると思うけど大抵 相手が遠方にいるとか、防御や回避能力持ってるとか 奇襲をくらって弱体化させられるとかで戦闘が長引くんだよね
最近の荒木は漫画っぽい表情から微妙なニュアンスの表情を描くようにシフトしたよね ルーシーに振られたティムとか遺体を閉まったルーシーとか帰ろう…のジョニィとか
好みの違いなんだろうが俺は三部中盤〜から六部までの漫画っぽいキャラデザが好きだな 今のも、まあ嫌いではないんだけど時たま顔に生気が無いというか能面みたいというか。 何より変わったのは目の描き方だよ。遠くにいるキャラの目をほぼ黒ぽっちで表現してるのが残念 恥知らず冒頭の写真のブチャとかさー
ジョジョ名言集の表紙の徐倫、目が死んでるぞ 六部の迫力が全く無いしあれは画力劣化したと言われてもおかしくないレベル
俺は顎とかの影を表現する斜線が荒くなった(気がする)のが気になるな ラフ画…っていうか良く言うと絵画っぽいけど なんか漫画っぽくない感じがしてさ
今の絵も悪くはないが昔ほど躍動感が無い スタンド能力が凝り過ぎてるせいかもな
デザイン的な意味になるが最近のスタンドはつまらんね だいたいどいつもデッサン人形のでかいのに角だの目だのつけただけみたいな ウェザーとかソフウェとかな
線がグニャグニャだから硬さというかドッシリ感がないんだよなー 4部〜5部あたりのシャープな感じの方が好きなのに
青年誌っぽい絵だよね 若干写実寄りっていうか
女の子の身体描くのは上手くなったけど顔が微妙 6部の時は顔も可愛かったのに
え・・・?
>>787 最近って、ウェザーとソフウェの間10年くらい空いてるぞ
絵の話でいや、JOJOAGOGOの頃が一番良くなかった気がするな 集合絵の柱の男たちのカマっぷりがひどい 名言集の表紙でガン飛ばすカーズはかっこいいので一安心
いまだに画集のジョナサンと青年期ジョセフの区別がつかない俺が通りますよっと
JOJOAGOGOは六部終わってから出せば良かったのに なんであんな中途半端なんだ
確かにキラークイーンやクリームみたいにかっこいいスタンド減ったよな
かっこいいのが減ったというか 7部はスタンド像自体がない奴が多かったしな
ジャイロのスタンドは出番少なくて残念 ああいうデザイン好きだった
D4Cも格好いい部類だと思うけど。
>>796 おっさん自慢せんでええよ。
D4Cはかっこいい
ジャイロのスキャンの像もよかったな、アクションしなかったが
流れを読まずに質問、基本的にザ・ワールドのほうが スタープラチナよりスペック高いんだよね? あとDIOは10秒くらい、承太郎は5秒時を止めてたけど これはスタンドの性能差じゃなく吸血鬼故のDIOのパワーってこと?
ストーンオーシャン終了が10年前とかウソだろ… つい最近だよ 俺もおっさんだわ…
オレの感覚だと5部中盤辺りまでが『最近』
ディアボロって最終決戦ほとんど戦ってないよな(スタンド戦的に)走ってただけな感じ
トリッシュ=ミスタの腹ブチ抜いてトリッシュは昇天してもボスはしない 2重人格だと魂だけでこの世にいられるの?
キズ自体は致命傷じゃない トリッシュが昇天した(しかけた)のは痛みによるショック死みたいなもん 覚悟出来てる&怒りで忘我状態のボスは堪えられた
>>805 DIO対承太郎はジョゼフが倒された後の3分間であれだけの激突攻防戦
キンクリと直接対決したのってブチャとポルナレフくらいじゃない?
ディアボロはヤクザ組織の世間から見たら悪でジョルノやブチャラティ達も同じなんじゃないか?
あれだよ、バットマンとジョーカーみたいなもん
組織の人達が誰もディアボロを知らなくてそこにジョルノ達が「新しいボスだぞ」って来て納得するのか?
「もともとジョルノがボスでその正体を明かした」ということにしたらしい。小説ではだけど。
納得しないやつはボコ
814 :
マロン名無しさん :2012/06/16(土) 10:29:29.38 ID:nFRqIHt4
デス13とマンミラの作る空間は同じようなものですか?設定が違うだけで
そんなもん読みゃわかるだろ
>>807 腹ブチ抜かれて「致命傷じゃない キリッ」は流石に無理があるんじゃないですかw?
覚悟出来てれば
>>807 は腹に穴開けられても大丈夫だそうです
ジョルノのGEでパーツを作って治療するのって高度な医学知識がないと無理じゃね?
ジョルノ高度な医学知識持ってるじゃん
治す相手の血液型とかアレルギーとかは知らなくても治せるのだろうか
ジョナサンとDIOって血液型同じじゃないとヤバいよね
吸血鬼になれば関係なさそう 余談だけどジョナサンがA型でジョセフがB型でリサリサはA型が公式設定だから エレナがBかABで、ジョージ2世がB型なのは間違いない
違った、ジョージ2世がABでもおかしくない
ティッツァーノは同性愛者で、あのスタンドはそれを隠すための能力ってのは公式設定?
そもそもティッツァーノが同性愛者という設定は公式じゃないし、スタンドのその説は初耳だ。
>>807 「この肉体はもう用済みだな」っていってたから乗り移り前提の行動だったんじゃないか?
ドッピオも独立した魂だったってことはディアボロが?歳の時に生まれて?育ったのかな
>>816-817 コミックス読んでないのか?
チャリオッツレクイエムが消滅して魂の戻ったミスタが死んでないことからも
致命傷じゃないのは明らかだろうが
ジョルノが治してるんだろあれ、致命傷くらった康一君と同じでほっときゃ死んでるだろ 僧侶系スタンド出てきてからどの状態になったら死ぬのかわからなくなった
スレチだがツェペリやシーザーは死んで当たり前のダメージを受けて死んだから感動があった 今は回復役がそばにいなかったから死んだみたいで感情移入しにくい
「緊張感に欠ける」という意見はよく聞くが 感情移入できないってのは珍しいな 感情移入する場面って別に生死の際に限らないと思うが
肉スプレーなんかでもそうだけど スタンド効果が永続的に発生する時と行動不能になったときに解除される時の違いってなんだろう
>>828 ミスタが血を噴きながら「負傷の手当てを……」とジョルノに言ってるしあの時点でゴールド・Eの治療はないでしょ
もちろん放っといたら死んでたかもしれないけどボスのパンチは少なくとも即死レベルの攻撃ではなかった
ジョニィは顔面2回喉1回銃弾直撃食らって死ななかったけどジャイロは綺麗に死んでった 何でだよって思ったけど作者しだいだからしょうがない
>>806 あの時はミスタの肉体にトリッシュとディアボロの魂が両方入ってたわけだから
トリッシュの腹をぶち抜いても、ミスタの肉体には腹ぶち抜き級のダメージは無かったんだろう
実際、描写でもミスタの腹から出血はしてるが貫通はしてない
ピストルズを全部破壊しないと本体も死なないのと同じような感じだな
何で花京院の腹を一発で貫くようなDIOにスタプラは押し勝ったの?
普段は死なない程度に手加減してオラオラしてるから 本気出せばスティーリーダンを一瞬で殺す事も出来る
>>834 サンドマンが豆鉄球一発喉に当たって死んだのに比べるとジョニーは石仮面でも被ったのかと思うくらい大ダメージ受けまくってるな
鉄球の場合外部には見えない異常を内部で起こしていそうだな。 ジャイロの鉄球をまともに喰らうと腕が千切れ飛ぶって言うし。
身体を平面にして戻せるぐらいだからなw
正直牢屋の鉄柵も軽々と曲げれるようなスタプラのパンチを顔面に受けて ピンピンしてるプッチも怖いんだが・・・
承太郎はプッチを天国へ押し上げる運命だった、と言ってしまえばそれまでだが そういう運命が成立する要素としてはこんな感じかな まず前提条件として ・スタンドで殴れば反動が有り、不安定な体勢では全力を出し辛い(運命の車輪戦) ・たとえスタプラでも、取り敢えず当てるだけのパンチでは生身の人間を気絶もさせられない(アヌビス神戦) そしてあの時の状況として ・重力異常で足場は不安定 ・承太郎は病み上がり ・心臓がひっくり返って瀕死の娘を抱えながら
露伴は自分が強いと思ってるやつに『NO』と断ってやることが好きだから仗助は助かったんだよね? だから例えばハイウェイ・スターが 「甚だ勝手なお願いと恐縮ではございますが あちらにおわす御仁に一言助けをお求めになって戴くことはお出来になりませんでしょうか? 私のような若輩者が目上の方にかような陳情を致しますること誠汗顔の至りと存じますが ご協力頂ければ幸いに存じます。」 とか言ってれば露伴は二つ返事だったの?
それで僕には何の得があるって言うんだとか言いそう
仗助を倒せるから露伴から見れば得はあるけどな
>>845 _,. ‐彡三三ミヽ、
,.-彡彡彡彡‐'::::`ヾミ| バカ言えよ!
彡彡彡彡‐'::;;∠ヾr'ヾ;! なぜ ぼくがそんなことに
<三三‐'´:::「"t;;ヾブ ,゙kテ 協力しなければならないんだい?
ヾ三r'::::::「ミ/ヽ ゾ !
ヾヽ/ iヽ, ヽ ー=ラ | たしかにくそったれ仗助は嫌いだ
ヽニゝ, ー' |ヘ だが、スタンドを使って悪さしてる奴
|「~! ̄`"'ー-,.‐' `′ のほうがもっと嫌いなんだぜ!
__| `′ ヽ |
_r゙,.ニー-、,__ ヽ ヽ=,、 このヘブンズドアーで再起不能になるか
,.-'゙--、`'ー- `''ー`/ ̄二ニ\ 仗助のクレイジーダイアモンドで再起不能になるか
r7""'''‐-、, ヽ \,. --<' \ とっとと選べよ、ヘブンズドアーをお勧めしとくけどね
|'⌒''ヽ、_ `'ヽ、 `ー'T"|\ヽ ヽ
! i ` ヽ \ V | |:::::::ヽ |
. ヽ | \ | l l |::::::::::::ヽ|
. || ! \ l l / |:::::::::|ヾ:|l、
. |\ ノ | / |ヾ::::::| ||ヽ
|::::ヽ l ヽ | r'"' |:::::::L-ヽヽ
|lヾヽ _,.-7ー|_ |::ヽ 〉::::::;:---! )、
| ヾヽ ,.//イ'| \!:::::゙'´::::/ | / ヽ
ヽ ヽ| !'′! ! ヽ 、|:::::::/! ,.ヾト l\
\ | ヽ `'<_、ヽ、,,_′ヽ,....__ヽ,
ぐヽヽ-ぐ::. ヽ '-ニ_ー-ニ_''┴,=ニ゙_|-,
|:/ \_ ヽ ヾ'ヽ二|<|フ |イ
/ |/ |:`''-、_ ゙! `'ー''´| |
>>845 >>849 の正義を語るパチモンくせー露伴より
二つ返事で快諾する露伴の方が自然な感じなのでYES
てかまあ下手に出たら出たで意地悪するのが露伴
いや快諾なんてしないだろ。 そもそもジョジョキャラはああいう立場になったら正義に向かって突き進むよ。
なあ、なんで蛍すぐ死んでまうん?
康一君がイタリア語をしゃべれたヘブンズの書き込みは文法すべてなのか「イタリア語を理解して話せる」なのか 後者ならチートすぎるし
イタリア語を覚えるまで勉強する」とか
「攻撃される直前70キロで吹っ飛ぶ」という書き込みしたら・・・
康一君はバイト帰りにパリにも行くつもりだったようだから フランス語も喋れるようにしてもらっていた可能性が高いな
>>845 「最も好きな事のひとつ」という表現がミソだな
1位タイで好きな事はまだいくつかありますよってことだから
仮に
>>845 みたいに言われても
「この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは卑屈にへりくだるヤツの頼みを『NO』と断ってやることだ…」
とか言うと思う
>>856 >バイト帰りにパリ
なんかワロタ
卑屈っつーかすげー慇懃無礼だよな
慇懃無礼は態度の問題だから字面だけじゃわからんだろ
卑屈も態度の問題だけど
もしかしてディアボロは上半身裸の刺青?アミアミの上着と思ってたんだけど
俺はアミアミの下着と思ってたんだけど
じゃあ体毛説で
腰のあたりは燕尾服みたいになっているから 服だと思うけど 腕は刺青っぽい
そういえば昔悪魔ちゃん命名騒動なんてのがあったけど ディアボロ(イタリア語で悪魔)ももろDQNネームだよなぁ イタリア版では名前が変更されてるのかね?
ちょっと話逸れるけど一言だけ
>>860 卑屈は「必要以上に謙り自信の無い様」
慇懃無礼は「丁寧な言葉に対し内心は相手を見下す様」だから
859氏の言うように字面だけじゃ慇懃無礼は当てはまらないんだよー
もっとも慇懃無礼の方も最近では
「必要以上に丁寧でかえって失礼な様子」という意味の使い方も許容されてるけどね〜
>>861 ディアボロは目立つのが嫌いだから刺青なんか入れんだろ
あの服装はドッピオが自分で選んだものだろうし
解剖シーンがディアボロ本人なら刺青じゃないな
「ナランチャのエアロスミス」と「ナランチャのケアレスミス」はどう違いますか?
輪切りのソルベ製作者はチョコラータですか?
はい
>>866 その卑屈の「自信がない」部分も受け手が決めつけてるわけで
字面だけじゃ当てはまらないわけなんだが…
様でくくる時点でどちらも態度であるとともに概観であることはお察しあれ
どちらが妥当かを判断できるのは文脈からだろうね
露伴はあの状況で
>>845 のようなこと言われて
「この敵は自信がない」と受け取るほどおめでたい天然ボケだっただろうか
解剖シーンは刺青もないぞ、読み返してみるとあまりにフィットし過ぎてるな。実際どうなんだ?
いくらなんでもボスが上半身裸はないだろ服を着てるように見せたタトゥーとか笑い者扱いされるわ
可動フィギュアのアミアミに期待しようぜ
>>873 屁理屈乙
お前は敬語の謙譲表現の意味も理解してないのか?
>>873 この文体は……番長さんなにしてはるんですか
ボヘミアンの回でアナスイがヤギに追われてる辺りって アナスイはいつ融合したんですかね
原理原則を理解してない人に説明は無意味だし 自演するような人はこちらが譲歩しても気にも留めないだろうね
>>871 明言はされていないが、チョコラータだとしても別に不思議じゃない。
というか、チョコ先なら喜んでやりそうだ。
ジェラートの死体が綺麗だったのは、死んだら恐怖を見られないから放置したとも考えられる
何度読んでも分からないんだけど SBRのファイナルでスループ・ジョン・Bは3位なのになんで10億円も貰ってるの?
最後のステージで1位だったからだよ
総合ポイント・9thステージの着順共にポコロコが1位だったんじゃないの? 競馬詳しくないんだけど ポコロコのタイムが6:33:16 ジョン・スループ・Bが6:33:16一馬身 ってなっててこれって1位(ポコロコ)と馬一頭分離れてゴールって意味なんだよね?
それ総合タイム
総合タイムが6時間? そんなわけあらへんやろ〜
その上に日にちが書いてありますけど
確かにそれは総合タイムだけど それでもファイナルでポコロコと一馬身差が付いてるのは変わらないんじゃ?
GEにチンコをシゴかれると感覚が暴走してイクーッがゆっくりやってきますか?
ボス「その瞬間を吹っ飛ばすッ!!
イッたという結果だけが残るとかわりとひどいな
ジョニーは生命力強すぎじゃない? 初めてアクト3で穴に入る前に手足ちぎられてるし大統領に顔や体に撃たれまくってるし アクト3の穴に入ると治るの?
ジャイロは海に囲まれて立ち止まり状態でボールブレイカー発動 ジョニィは走ってる馬に捕まればACT3 騎乗攻撃いろいろあったが元からジャイロもジョニィも出せたんじゃあないの?馬の力を利用した回転って
処女とやった後、CDで処女膜を元通りにして何回も膜破りとか可能ですか?
>初めてアクト3で穴に入る前に手足ちぎられてるし あれは実は千切れてない アクト3の回転でそう映っただけで千切れてない 亡霊の方々に強めに引っ張られたからちょっと裂けちゃっただけ 誰がどう見ても四肢断裂(造語)だろって思うけど千切れてないったら千切れてない。 裂けちゃった部分もそのあと殺されて復活したからもう大丈夫
いやいやw見開きでブチブチうああああああっってなってるぞ、ちょっと裂けたどころじゃないわ ”殺したら捨てたことになる”って解釈も強引だったしな ジョニィーはアクセルと密接な関係になったわけでもないのに「私を捨てた」って言われてもな
連投スマンが ジョニィが戦うことをやめてアクセルを置いて屋敷を出ようとしても「私を捨てて行くんだな」って発動しちゃうんじゃないか?
言いたいことはわかるし俺もかなりそう思うけど でもやっぱり千切れてはいない 話またいだら服も破れてなかったことになってるし むりやり考えるなら「あのブチブチは遺体が引き離される音だった」とか「実はジョニィは肉ジュバン的なものを着込んでいた」 とか考えるしかないんじゃね? >ジョニィーはアクセルと密接な関係になったわけでもないのに「私を捨てた」って言われてもな メンヘラ女の言い分みたいだよね でも本体が言ってるようにそれがシビル・ウォーの能力なんだから仕方ない
射程距離外に出れば発動しない
食いさしの肉とか刃の欠けたナイフ程度のどうでもいいでも「捨てた」という扱いなんだから ジョニィがアクセルを殺すこと自体が「捨てた」と判定されること自体はいいんじゃない?
>>882 特別賞は着順ではなく「もっとも輝いた人」に贈られるMVP賞みたいなもんで
Dioは途中でオンナノコとイチャつくパフォーマンスを見せながらも断トツのゴールだったから文句なしのMVP
そのDioが失格になっちゃったからポコロコが繰り上げで1位になるも
ポコロコの場合、優勝はテクニックより運によるところが大きかったからMVPとするにはどうか?と審議が入る
となると2着のヒガシカタになりそうなもんだが
「え?拙者が特別賞を?
いやいや拙者は賞金目的で参加したわけではないですから
準優勝という名誉と100万円で十分ですから
でもまぁくれるって言うんならね?断るのも悪いですし?ありがたく戴くのもやぶさかではありませんけども?」
みたいな日本人の謙虚さを出したらスタッフがそれを真に受けて辞退とされる。
その結果3着のスループ・ジョン・Bが特別賞を手にした。
…で、どう?
8thステージまでの順位表と見比べる限り、ファイナルステージでは、一位スループ100pt、二位ポコロコ50pt、三位ノリスケ40ptは確定。 その上で、タイムボーナスとの関係でああいう風になった感じかな?
>>899 射程距離外に行こうとするところでアクセルが「私を捨てて行くんだな」って感じた時点で発動するだろ
っていうか協会の敷地が鉄塔みたいな絶対領域なのか?ホットパンツはどこでスタンド攻撃を受けて教会に来たの?
別に射程距離外に出ようとする相手を射程内に戻す能力じゃないし・・・
ゾンビ共に取り囲まれるでしょ
>>902 あーなるほど。
確かに8thステージの結果を見るとファイナルステージの着順が出るね。
確かにスループ一着(Dioを含めたら二着)は確定みたいだな。
でもだったら「クビ」・「一馬身」の表記は何なんだ??分からん
あのスループの10億円は最終ステージ1位の特別賞金だろ
次スレのタイトルは●か☆とかの目印をつけて 隔離スレとの区別化を図ってくれ、間際らしい
承太郎が記憶のDISC取られたのに徐倫と普通に喋ってたのはなんで? 「お前のことはいつでも大切に思っていた」とか
消えかけていく残りカス見たいなもんだと思えば
抜き取られる直前に考えていたことは反射のように口に出るとか?
あのシーンはスタンドを抜き取ったことばかり強調して記憶についてはなにも言ってなかったから 単に荒木のミスかと思っていたが、まあそういう解釈もできるか
プレステでゲーム中にCD抜く裏技みたいな感じじゃない? CDの読み込みが終わってる部分までは機能する、それ以降はバグる
なるほどけっこう説得力あるな
これはwikiに載ってもいいレベル
ドッピオの口から針やらカミソリやら大量に出ていたけど 人間の血液にそこまで鉄分は無い。あれは周囲の砂鉄を取り込ませたってこと?
ミスタにとり憑いてるボスが人格交代したらディアボロの姿になるの?
>>916 超能力だぜ
物理的な鉄分の多寡なんか関係ないだろ
>>907 結局「スループ・ジョン・B 6:33:16一馬身」って記述は作者のミスだったの?
兼ね合いでそういう記述になっただけ 別にミスじゃない
ペイジとかの血管芯攻撃ってくらったらどうなるの?
>>920 賞金額がドルと円を混同して滅茶苦茶になったのは直さず仕舞いか
文庫版で修正しろよ…
>>兼ね合いでそういう記述になっただけ ちょっと意味わかんないんだけどタイムボーナスは8thで使い切ってるはずだから 兼ね合いも何も無いんじゃないのか?
>>918 いやあくまでメタリカの能力は鉄の操作であって増やすことではないと思うぞ
ああすまん忘れてたわ ウェザーと言えば「飛行機を止められる気象現象は無い!」とか言ってたけど こないだの台風で飛行機運行停止になったんだよ。 どゆこと?
離着陸中止と既に飛んでる飛行機を追尾して停める(墜落させる)とは全然違うよ
そもそも「飛行機を止められる気象現象」じゃなくて「飛行機を追跡できる気象現象」な
スループ・ジョン・B 6:33:16一馬身についての反論レスがバカすぎる なんでそうまでして作者のミスを認めたがらないのかわからんが兼ね合いはないだろ兼ね合いはwww 兼ね合いで済んだら質問スレなんかいらんわボケwww
なんでそんなに作者がミスしてることにしたいの? 恨みでもあるの?
確かに反論も同意も説明も無かったから何度も質問してる方も不憫だったけどとうとう切れましたか?w
自演乙と言われそうだが俺は質問したやつではないからな 納得のいく説明ができないからって兼ね合いなんて言葉で濁すやつが面白かったから煽っただけ せめてなんの兼ね合いか説明して欲しいところ
7部のスコアボードはミス矛盾だらけだからまじめに見たことねえわ
俺も真面目に見てないな・・・タイムボーナスとか言い出した辺りからおかしくなったと思うけど
>タイムボーナスとか言い出した辺りからおかしくなったと思うけど 最初からwww
下水道のジョニーはどうやって橋の上に戻った?ACT4で空間割っても登れないよな
下水道の中にボヨヨン管があってだな
馬がリンゴ剥いたような鉄球糸渡ったり火だるまで地面もぐっても走り続けたりスゴすぎ
馬糞舐めて誰の馬か当てたり時間が分かるジャイロは変態 スカトロ
ググったら戦国時代の治療法に馬糞汁というのが出てきた オエッ
ACT3に目覚めた康一君をキラー・クィーンがパンチで道程をぶち抜くとき、 何発かフェイントいれてたけどあれ何の意味があるんだw
>>936 普通にAct3で戻ってきたんじゃないの?
馬ごと移動できるかどうかは微妙だけど、まあ何とかなるだろ
ジョニィが下水管を出て橋を見上げる病者があったような
Dioは時を止めた中でどうやって馬を動かしてるんだっけ? 最初のフェンス越えたのはワールドがDioごと馬担いでぴょーいと飛び越えたの?
>>941 フェイントを入れたというより
怒りにより闘争本能が爆発した結果
とにかく殴るという行動を取ったんじゃないかな
(例えば、DIOの顔を見てプッツンした承太郎はいちいち
「右で殴る」「左で殴る」「何発殴る」なんて考えていなかったと思うし)
で、そのうちの一発が胴体をぶち抜いた
なんでプッチは数日かけてアナスイ刺殺したり徐倫にナイフ投げたりしてんの?
>>945 なるほど。康一君はボコボコに殴られた挙句胴体ぶち抜かれたのか。
即死だね。
そういや当初フーゴはジョルノ一行と戦う予定だったらしいけど、 最初から組織のスパイだったのかトリッシュの件で失望してディアボロ側へ謀反したのかどっちだっけ
裏切ったのはジョルノ・ブチャラティ達の方で フーゴは普通に組織に留まっただけだ
フーゴは最初からボスのスパイ、ラストはボスになったジョルノがフーゴを 処刑しにいくってのが初期設定だった。 しかしあまりに話が暗いのでボツにしたとか
処刑のくだりは初耳だな
文庫版5部最終巻のあとがき
>>946 MIHの能力は時を加速させることだけでなく「自身がその加速に自由に対応出来る」という能力。
その気になれば自分だけ時を加速させないことも可能だったが
それだと会話も成立しないし(させる必要があるかどうかはともかく)色々と不都合なので
徐倫たちが認識できる程度に自身の時を加速させた。
だから徐倫たちを攻撃したときも彼女たちから見れば超スピードでも
彼女たちが感じる程(一瞬で日が沈むくらい)の加速はさせていなかった。
…と俺は解釈してる。
ヴァニラアイスは亜空間から顔ださなくても攻撃できるのに なんでわざわざ歯クソ臭ぇ口を出したんだ?おかげで剣をしゃぶらされてしまった
顔出さないとどこにいるか判らないじゃん
ヴァニラアイスの飲み込む範囲ってスタンドの口であってる? スタンドは自分自身を飲み込んで最後消えちゃってるんだけど何であんな大きなガオンになるの?
自分の口の真裏は飲めない、靴下丸めてて解った
砂巻き上げたときのシルエットはけっこうデカイ球体だったじゃん
飲み込む時はスタンドが口を開く、口以外の部分は極限まで飲み込んでるから丸い輪っかみたいになってる 使用前コンドームってあるよなぁ?あれきっちり丸め込まれてるだろ、あんな感じのがガオンガオンするんだ
それだったら消えるときは口を裏返して体を巻き込んでいかなきゃならないんじゃ? 暗黒が外に開放されるな、4次元ポケット裏返しするみたいな
アヴが襲われたときの描写がコンドームに見えてしまったじゃないか
スタンド能力がいろいろ出てくると被ってるのもあると思うけどこれとこれってある?
おなじみエコーズとサイレントウェイ ちょっとえぐったところでストーンフリーとハーミットパープル 引き込み系のマンミラと13
ストフリはハイエロじゃね
クリームとザ・ハンド リトルフィートとグーグードールズ ビーチボーイとワイヤー小僧のやつ バッドカンパニーとハーヴェスト キラークイーンとオエコモバのやつ
>クリームとザ・ハンド 『ガオン』って擬音が一緒なだけで能力は全然違うだろ
バッドカンパニーとハーヴェストは軍隊型ってとこしか共通してないぞ そんなんだったら近距離パワー型連中や遠隔操作タイプや自動操縦タイプはみんなまとめて同じタイプになる
ハーヴェストはオール・アロング・ウォッチタワーだな。 破壊力とかのパラが多少違うだけで能力自体は全く同じ。
小説オリジナルスタンド挙げるなら凶悪連結器と力&運命の車輪も挙げんかい
なんで小説版とかのスタンド名ってどれも微妙なんだろう パブリックイメージリミテッドとかさあ ヴードゥーチャイルドやサタニックカプラーはいいと思うんだけど
>>970 パブリックイメージリミテッドやジョイ・ディヴィジョンは現実のバンド名から取ってるんだから微妙も何も…
メモリー・オブ・ジェットやダークミラージュの方が名付け方としては異端だろ
バンド名から取るにしてもセンスが悪すぎる
坊主憎けりゃ袈裟まで、っことになってないか?
いや、だってパブリックイメージリミテッドだぜ? かっこいい単語も入ってないし地味だし忘れそう
行け!SKE48達!!!
「我がスタンド”ガーネットクロウ”の前ではビチグソ同然」 日本人もいけなくね?
そのチョイスも微妙な気が ウェカピポ、マジェント・マジェント(マジェンタ・マジェンタ)、チョコレート・ディスコ こういうインパクトがあるやつならいい
AKB48なら名前のインパクトは十分じゃないかね?
群隊型スタンドだな
ハーヴェストとかぶるな
AKB48って名のスタンド起用したら大人の事情で倒される事はない
逆にファンが血反吐を吐くような死に方をしてくれそうな気も
ちょっと疑問なんだけどさ グレイトフルデッド戦で亀の中に居た人たち、冷蔵庫開けっぱにして その前でたむろしてればよかったんじゃね? まあずっと開けたままじゃ故障するだろうから、開けて→涼んで→閉めて→開けて ってことにはなるだろうがそれでも大分違うぞ
冷たい風を当てたくらいでは効果がないってトリッシュが言っている
ホワイトアルバムとホルス神の違いって 温度を低くすると氷を出すの違いで合ってる?
ホルス神も温度を下げられる
露伴にページ取られるとなんで体重減るの
こっそり「体重が減る」と書き込むから なんでそんな事するかって? ジョジョの”奇妙な”冒険だからさ
「思い出の無い人間は死人と同じだ」 記憶をどんどん盗られて死人に近づいていったって事じゃね
>>984 あおいだ風や水に冷やしたタオルじゃ駄目とは言っていたが
冷蔵庫の冷気なら確実に効くだろ
なんなら冷蔵庫の内壁にホッペくっつけるとかでもいいと思うが
冷やした部分だけ若返るんじゃないの?
冷やした部分が真っ先に若返るのはたしかだけど 一部分でも継続的に冷やせば体温自体も下がるわけでしょ (ペッシも氷袋のおかげで若いままだったし) 冷蔵庫に顔突っ込めば確実に体温下がると思うんだが
>>990 >冷蔵庫の冷気なら確実に効くだろ
それは勝手な妄想
エアコンのスイッチ罠にしたってことは冷房は効くってことだろ なら冷蔵庫の冷風or内壁に肌直当てでおkじゃん 氷ガリガリかじったり一個頬につけただけでとりあえずの老化は防げるんだから これが効かないってのはおかしくね?
冷房なら部屋の温度下がるけど、冷蔵庫で部屋の温度下がらないだろ
冷蔵庫あけっぱにしてると直ぐに停止するけどな
とりあえず服脱いで冷蔵庫に上半身を突っ込む ↓ 確実に冷える ↓ 閉めてしばらく待つ ↓ 今度は別の奴が入る ↓ 冷える ↓ また閉めてしばらく待つ を繰り返すとか・・・ 流石に無理があるか。でもなにもしないで這いつくばってるよりマシ
ちょっと待て、エアコンと違って冷蔵庫は室内に排熱するぞw という事は一人を冷やすと部屋の他の連中が温まってしまうwww
まあ冷蔵庫云々はおいとくにしても ブチャはチームの服くらいは脱がしてやったほうがよかったんじゃあ 命に関わるんだぞ
冷えればよかろうなのだァーーーーッ!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。