キン肉マン他ゆでたまご漫画で吹いたシーン28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
弱小スレッドにはご退場願おうか
ねえhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325855361/さん
2マロン名無しさん:2012/01/27(金) 00:17:22.18 ID:???
ゲーッ!今の発言取り消せーーっ!!!
3マロン名無しさん:2012/01/27(金) 00:46:05.78 ID:???
スレが自演だらけというのも一興だぜーっ
4マロン名無しさん:2012/01/27(金) 01:12:04.97 ID:???
幻惑夢壁を百歩神拳でタテまっぷたつにしたけど、それだったら、透視せんでもよかったやん
5マロン名無しさん:2012/01/27(金) 01:21:58.79 ID:???
あれを噛みあっていると思えるなんてゆとりすぎだろ
6マロン名無しさん:2012/01/27(金) 01:22:28.80 ID:???
金縛り剣も白刃取りされて空中の剣に放り投げられるってことは全然タイミングがあってないよね
7マロン名無しさん:2012/01/27(金) 03:47:13.43 ID:???
>>5
ゆで2人の打ち合わせだってかみ合ってるからな
8マロン名無しさん:2012/01/27(金) 10:51:34.73 ID:???
>>1

肉 「ロビン、前スレは元気なのか」
ロビン 「きれたよ・・・」
9マロン名無しさん:2012/01/27(金) 11:08:09.06 ID:???
カナスペは
二部リーグのトップクラスというポジションだな
10マロン名無しさん:2012/01/27(金) 11:13:31.89 ID:???
嶋田「グルマンを描き続けるのが正しいかわからなくなってきた…」
中井「嶋田君!」
みたいなことあったのかな
11マロン名無しさん:2012/01/27(金) 12:56:45.59 ID:j5nBUgJu
少年エース発刊時、エース編集部はゆでたまご先生に依頼した。
「今度の雑誌は車田先生とゆでたまご先生の二人がいないと雑誌自体が発行できないんです」
と、何度も諒諾を得ようと三顧の礼を尽くし、その結果ゆでたまご先生は仰った。
「少年エースの『エース』は車田先生で構いません」
「僕たちは自分たちの好きなようなマンガを描きますがそれでも良いですか?」
そうして始まったのがグルマン君。
12マロン名無しさん:2012/01/27(金) 15:25:38.46 ID:???
>>1
なんて冷静で的確なスレ立てなんだ
13マロン名無しさん:2012/01/27(金) 15:29:44.43 ID:???
>>10
ゆでだって時と場合によっては間違いだとわかってる連載を続ける事だってあるわい
14マロン名無しさん:2012/01/27(金) 15:40:03.72 ID:???
連載続けられなかったじゃん
15マロン名無しさん:2012/01/27(金) 15:57:42.23 ID:???
あ・・・ああ〜〜〜〜っ!
16マロン名無しさん:2012/01/27(金) 16:04:40.96 ID:???
悪魔将軍戦でヨロイが割れた後
集合して身体が六騎士の合体になっている時
アシュラマンの部分が無いこと
ここで既に反乱は始まっていた
17マロン名無しさん:2012/01/27(金) 16:22:27.72 ID:???
鎧がはだけてタイツ一枚状態の将軍様ってエロイよね
18マロン名無しさん:2012/01/27(金) 16:48:17.93 ID:???
ボディの強靭さはスニゲーター
宇宙的レスリングはプラネットマン
残虐性はジャンクマン
テクニックはザ・ニンジャ
サンシャインパワーで

一体何がアシュラマンなんだろう
19マロン名無しさん:2012/01/27(金) 16:51:06.98 ID:???
魔界のクソ力でおk
20マロン名無しさん:2012/01/27(金) 16:51:07.57 ID:???
腕が6本生えてくるわけでもねーしなあ
21マロン名無しさん:2012/01/27(金) 17:16:03.28 ID:???
他の六騎士が必須パーツでアシュラマンはパワーアップパーツだよ
彼を取り込むことで将軍パワーを2倍、3倍、いや6倍にまで上げることが可能になるんだよ
22マロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:29:31.05 ID:???
あのシーンで一人だけ
潰れた顔を晒されたんだから
反乱もしたくなるよなあ
23マロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:37:36.16 ID:???
恐竜の脚
惑星バルカン
忍者
魔界のプリンス(蜘蛛の化身)
砂金
妙なもので構成されてるなあのヨロイ
24マロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:51:29.99 ID:???
なぜジャンクをハブったのか
25マロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:51:55.63 ID:???
>>21
ニンジャパーツの三戦三敗三死亡パワーも6倍か
26マロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:56:00.19 ID:???
>>24
正体不明だから
いちおう人型してるけどなんだかよくわからない生物だし
27マロン名無しさん:2012/01/27(金) 19:11:18.62 ID:???
恐竜の脚や惑星がどういうわけか悪魔超人化して
その後悪魔将軍に認められて騎士に昇格
鎧の一部になることを認められた
そういうことなのかな
28マロン名無しさん:2012/01/27(金) 19:21:35.84 ID:???
>>18
改めてみても中二病に対して理解がある作者だなーと思うw

>>22
牛に抱きつかれて本気で嫌がってたしな
29マロン名無しさん:2012/01/27(金) 19:49:30.23 ID:???
ボディの強靱さって硬度調節機能あるからあまりいかされないよな
30マロン名無しさん:2012/01/27(金) 20:31:55.89 ID:???
残虐さも元々備わってないとまずいよね
悪魔将軍とか名乗るなら
31マロン名無しさん:2012/01/27(金) 21:06:55.82 ID:???
また反日朝人、バイコクドンが湧いたら叩こう
なあ、みんな!
32マロン名無しさん:2012/01/28(土) 01:35:53.15 ID:???
>>29
奴の本当の役割は超人強度タンク
 この弱小地獄の超人が悪魔騎士の一員になってる理由がわかっただろう
33マロン名無しさん:2012/01/28(土) 01:49:36.13 ID:???
スニゲーターは4000万パワー
34マロン名無しさん:2012/01/28(土) 02:12:45.25 ID:???
キャノンボーラーって何の超人?
なんでハァハァ言ってたの?
35マロン名無しさん:2012/01/28(土) 02:43:58.72 ID:???
スペシャルマンの超人という説が有力
36マロン名無しさん:2012/01/28(土) 05:01:44.89 ID:???
フラン……ケン
37マロン名無しさん:2012/01/28(土) 05:04:33.74 ID:???
フラン………ダースの犬
38マロン名無しさん:2012/01/28(土) 05:07:47.45 ID:???
フラン……スパン
39マロン名無しさん:2012/01/28(土) 11:06:33.73 ID:???
差別主義のネトウヨ消えろ
40マロン名無しさん:2012/01/28(土) 11:35:48.60 ID:???
鎧が崩壊しはじめたときの将軍様の 「うわーっ あっちに行け―――っ!」という取り乱し様
しかしスグルの体も動かなくなってきてることがわかり 「せやろ?」と途端に余裕顔
41マロン名無しさん:2012/01/28(土) 12:07:10.86 ID:???
将軍様って悪魔六騎士の集合体だったのに
集合写真では別個で存在してちゃっかり真ん中に写ってたな
42マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:08:26.44 ID:???
差別だの妄言ほざいてる連呼リアンが消えろ
そもそも「ネトウヨ」なんて言葉使ってる時点で…w
43マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:33:32.54 ID:KBlwIIyH
お前が消えろボケ
44マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:35:18.98 ID:???
連呼リアンはsageを入れる余裕がないほど脊髄反射でレスしてるのか
余程悔しかったと見える
45マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:39:58.59 ID:???
れんこりあんとかイミフな言葉流行らそうとしてんのか?
46マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:50:53.54 ID:???
>>40
どうも精神面がイマイチなんだよな
将軍に限ったことではないけど
47マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:52:33.69 ID:???
差別主義の底辺日本人と一緒だねw
48マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:53:07.78 ID:???
みんな!反日朝人はスルーだ!
49マロン名無しさん:2012/01/28(土) 13:59:32.72 ID:???
チョンはすぐ「差別だ!謝罪と賠償をするニダ!」と喚くから嫌い
50マロン名無しさん:2012/01/28(土) 14:08:22.54 ID:???
>>46
どの超人も精神が不安定すぎるw
完璧超人だってあのザマだし
51マロン名無しさん:2012/01/28(土) 14:11:43.32 ID:???
今回は何の脈絡もなく突然ネトウヨとか言い出した基地外が悪いな
52マロン名無しさん:2012/01/28(土) 14:12:26.38 ID:???
>>49 いつどこで言われたんだよ。ただ君の大好きなネットで見ただけだろ(笑)
53マロン名無しさん:2012/01/28(土) 14:33:58.59 ID:???
>>52
いい加減お前は消えろ
休日なのに粘着以外やることがないのか?
54マロン名無しさん:2012/01/28(土) 14:35:39.62 ID:???
なんでチョンが湧いてるんですかねぇ・・・
55マロン名無しさん:2012/01/28(土) 14:38:28.46 ID:???
ID出ない板でのこの手のやりとりって9割がた一人の自作自演なんじゃねーの?
56マロン名無しさん:2012/01/28(土) 15:26:28.01 ID:???
>>55よ書き込みは何も全員別人というわけじゃないんだぜ ここさ!ここを使うんだ!
なぜID非表示が嫌われているかわかったろう?
57マロン名無しさん:2012/01/28(土) 15:46:23.09 ID:???
>>51 最初に言い出したのは>>31じゃないか?
58マロン名無しさん:2012/01/28(土) 15:48:46.22 ID:???
こうなるから荒らしはスルーという原則があるんだよなー
相手してるやつはネット初心者か荒らしなんだろう
59マロン名無しさん:2012/01/28(土) 15:50:54.19 ID:???
それを指摘するのも初心者か荒らしだと思うけどなw
もちろんこのレスもそうだがww
60マロン名無しさん:2012/01/28(土) 15:54:40.31 ID:???
初心者への注意喚起の意味があるけどな
それを混同するのは愉快犯か荒らしだろう
61マロン名無しさん:2012/01/28(土) 16:04:46.76 ID:???
ぶっちゃけ今更このスレを見てる人間が2ちゃん初心者だとは思えんわけだが…
62マロン名無しさん:2012/01/28(土) 16:48:24.85 ID:???
ざっとまとめると
前スレでチョンがファビョったのが悪い
それがずっと糸を引いて荒れてる
63マロン名無しさん:2012/01/28(土) 17:04:29.48 ID:???
>>62 最初に差別発言したのは日本人だよん
64マロン名無しさん:2012/01/28(土) 17:13:36.06 ID:???
そしてまた真夜中まで繰り返されるいつものパターン

…最近肉が普通に面白いからここで語る事がないのが災いしてるのだろうかw
65マロン名無しさん:2012/01/28(土) 17:58:23.95 ID:???
>>27
惑星が悪魔騎士になったとしてそれは昇格なのか
66マロン名無しさん:2012/01/28(土) 18:18:56.28 ID:???
宇宙の日陰者に過ぎなかったバルカンが悪魔騎士になる事で
地球以外の全ての太陽系の星を手中に収められたんだから昇格だろう
67マロン名無しさん:2012/01/28(土) 20:39:37.18 ID:???
よく、なんで忍者は二世のVS半蔵戦でブロに使った太陽出す技使わないの?、ていう人いるけど、あれって半蔵の過去を知ってる忍者が、敢えて使わなかったんじゃないの?

そう考えると、息子を殺した阿修羅と違って、最後まで正義側にいた忍者に、万太郎戦での阿修羅を説得でもさせればよかったのにと思う

68マロン名無しさん:2012/01/28(土) 20:39:39.25 ID:???
おぬし金網がきらいなようだな→ならばもっときらいにさせてやろう!
おまえにははがすマスクもない→したがって死んでもらう!
グオオ〜〜〜ッいい気持ちだ〜〜っ!

武道の台詞は少ない割にどれも割とイカれてる
69マロン名無しさん:2012/01/28(土) 20:47:39.51 ID:???
ネプの回想に出てくる武道inテームズ川も中々
この時は別に主従関係があるわけでもないのにやたら丁寧語だし
70マロン名無しさん:2012/01/28(土) 21:23:40.83 ID:???
超人墓場はいいところだ〜っお前も来い!


逃げてオメガマンに撃たれたんじゃなかったのか
71マロン名無しさん:2012/01/28(土) 21:44:02.27 ID:???
>>67 誰も言ってない件
72マロン名無しさん:2012/01/28(土) 22:27:58.53 ID:BL/VqDyF
たしかに焦熱地獄使えば勝てたのに。
73マロン名無しさん:2012/01/28(土) 23:03:47.95 ID:???
わざわざ蜘蛛糸縛りまでやったのにね
詰めが甘いと取るか正義超人の優しさと取るか
74マロン名無しさん:2012/01/28(土) 23:23:42.84 ID:???
テームズ川に沈んでた武道がストロングな方だったら喧嘩男は説教喰らって人間にされそうだ
75マロン名無しさん:2012/01/28(土) 23:26:29.50 ID:BL/VqDyF
>>67
というよりニンジャって手をこすって火を起こせたよな。
76マロン名無しさん:2012/01/28(土) 23:27:15.46 ID:???
順逆自在の術なんてあるんだから負けようがないはずなんだがな
77マロン名無しさん:2012/01/29(日) 00:17:42.00 ID:???
>>64
面白い話題を振れる人がいない
78マロン名無しさん:2012/01/29(日) 00:20:14.73 ID:bEPjgvDd
>>76
ニンジャの順逆自在は、相手の技を超人パワー()の差で受け止めて、
同じ技で切り返すだけ。
ブロJrみたいに脱出不可能なロープから抜け出すような高等テクニックは持ってないんだろ
79マロン名無しさん:2012/01/29(日) 00:29:36.52 ID:???
直前で順逆自在の術はそういう技だと説明しておきながら
ブロがロープ抜けしたのはいくら何でもどうかと思った
80マロン名無しさん:2012/01/29(日) 01:02:21.75 ID:???
ニンジャの順逆自在の使い方の下手さは語り草だからな
特に返し技にする必要もない序盤のボディスラム程度の小技の時しか使った事ない(ブロ戦・サタンクロス戦・ハンゾウ戦全てにおいて)
使い方なら、試合を決定づける大技を食らった時に使ってるブロやアタルの方がはるかにまとも
返し方の質も、ニンジャのは頑張れば誰でもできそうなレベル、
ブロやアタルは理屈抜き説明不能な特殊能力の域まで昇華されている
81マロン名無しさん:2012/01/29(日) 09:13:04.85 ID:???
>>68
別にはぐれ悪魔に戦って
勝ったわけじゃねえしな
82マロン名無しさん:2012/01/29(日) 11:17:40.48 ID:???
目の前で元上司が同盟破棄?というよくわからん理由で制裁されようとしているのに何もせずむしろ推奨する牛
超人血盟軍で再会したとき阿修羅との間に何の遺恨もなかったのか?
83マロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:09:40.05 ID:???
あの時は友情を失っていたから仕方ないんだよ
84マロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:25:31.65 ID:???
自分が友情奪った張本人なんだから文句も言えんわな
85マロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:32:48.68 ID:???
別に直属だったわけでもないだろ

営業部の平社員からみれば、法務部の部長なんて
あんまり知らないおっさんみたいな。
86マロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:35:34.14 ID:???
悪魔は友情人形を奪ったけど、
「ゲーッ5人の友情が回復したーっ」とかのシーン見ると
人形は悪魔の意向とは関係なく勝手に背を向けたり仲直りしたりしてね?
87マロン名無しさん:2012/01/29(日) 12:59:51.30 ID:???
人形の時点でカナスペが相手にされてないのにも吹く
88マロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:30:56.71 ID:???
雑魚のウルフとジェロもカナスペと比べりゃ強豪なんだな
89マロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:40:00.23 ID:???
カナスペが勝ったことってあったっけ
90マロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:53:06.17 ID:???
設定上強豪なのにね。
一番マシな描写が、悪魔将軍戦のリングを下から支えていたやつ。
91マロン名無しさん:2012/01/29(日) 14:54:42.50 ID:???
ロビンマスク●
おにぎり●
プラネットマン●
ダイアモンドリング○
はぐれ悪魔コンビ●
民衆●

ダイアモンドリングを勝ったと言っていいのかは知らん
92マロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:02:38.81 ID:???
あのろくでもない民衆であっても
戦わなかったのには
正義超人としての矜持が感じられる
戦ったらゲッパーやコンステと同列だ

だけど矢文のところの
自分の中の邪心●
というのは悲しいな
93マロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:08:17.97 ID:zqiH30vz
人間の時のジェロに勝てる?
94マロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:11:52.35 ID:???
悪魔であるサンシャイン相手というのが
闘志を奮い立たせてた面もあるしなあ
95マロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:14:18.43 ID:???
きたねえ!実は人間になれる中では
最強でカッコイイ俺を差し置いて話を進めるつもりだ
96マロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:23:42.87 ID:???
人間になったらその辺のチンピラにすらボコボコにされる奇行子さんには話題参加をご遠慮願おうか
ねえロビンマスクさん
97マロン名無しさん:2012/01/29(日) 15:40:37.67 ID:???
>>95
力ずくでパンを奪おうとしなかったのは評価したい
98マロン名無しさん:2012/01/29(日) 19:36:35.98 ID:???
>>87
実は作ってたけど壊れたのかもよ
99マロン名無しさん:2012/01/29(日) 19:37:31.66 ID:???
>>93
絶対無理
そもそも奴は人間のときの方が強い
100マロン名無しさん:2012/01/29(日) 19:56:09.95 ID:???
人間の時の方が強いっていうのは、読者の印象であって
設定上は超人の時の方が強いんだろう

根性だけでなんとかなった旧サンシャインとのシングル戦と
パートナーとの信頼関係やチームワークが重要なタッグ戦は違うし、
相手が悪魔超人のエースであるアシュラマンと
弱点を補強して呪いのローラーを新たに搭載したサンシャインだからな

サンシャイン単体だとテリーマンにあっさりギブアップ奪われるレベルだし
101マロン名無しさん:2012/01/29(日) 19:57:51.58 ID:???
あぁ、カナスペは人間時のジェロにも勝てないだろう
カナスペが旧サンシャインを倒せるレベルとは思えないからな
102マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:03:40.66 ID:???
カナスペがギリギリ勝てそうなラインってどれくらいだろう
ブラック・シャドー辺りとならいい勝負しそうだが
103マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:41:25.83 ID:???
勝てて人間ハンセンとベイダーあたりだろうな・・・
スカルボーズ・ローデスあたりには普通に負けそうだし
チャボすらもあやうい
104マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:47:03.62 ID:???
タイルマンやフィッシャーズより弱いのかな
105マロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:06:13.78 ID:???
カナディは正義超人の物体擬人化系よりは強いだろう
一応100万パワーだぞ
106マロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:16:36.57 ID:???
超人強度が高ければ高いほど強いなどという幻想は捨てろ
107マロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:21:23.44 ID:???
40万パワーのスカイマンより弱そうだよな
108マロン名無しさん:2012/01/29(日) 21:30:47.63 ID:???
〜100万ジャストの超人たち〜

カナディアンマン
ウォーズマン
ガゼルマン
ストロングマン
レックス・キング


ゆでは100万という数字が嫌いなのか
109マロン名無しさん:2012/01/29(日) 22:22:49.48 ID:???
ウォーズマンはクロエとしてケビンを導き、
ネプチューンマンやセイウチンと互角以上に戦った実績から
昔よりは強キャラ寄りのポジションになっているとも言える

マンモスマンのアレは酷かったがな
110マロン名無しさん:2012/01/29(日) 22:36:53.47 ID:???
マンモスマンが最初に出てきた時はどうなるか、すごい期待してたのにな…
111マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:00:47.63 ID:???
カナディアンマンはパワーはあるから
真正面からやると面倒だけど
技でどうにでも出来るタイプだろうな
フライング魚雷食ったら立ち上がるのはほぼ無理
便器に流されても帰還不能
ウオッチマンのスリーパーも
入ったら無理だろうと思う
スペシャルはカナダのさらに劣化版
112マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:12:16.56 ID:???
車田漫画の巨漢は弱い法則みたいなもんだ
113マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:15:32.65 ID:???
開拓者になって木を切って引っこ抜いてるのが適職
114マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:38:39.98 ID:???
「どーれ」「オレたちに任せな」
「「このストロング・カナディアンズに!!」」
115マロン名無しさん:2012/01/29(日) 23:44:21.09 ID:???
S ペンタゴン ベンキマン
A スカイマン カレクック デビル・マジシャン スカル・ボーズ
B カナディアンマン スペシャルマン フィッシャーズ
C 100万パワーバッファローマン タイルマン
D ストロングマン

ぐらいの実力差じゃないかと思う
116マロン名無しさん:2012/01/30(月) 00:30:49.43 ID:???
キューブや知恵の輪なんかもカナスペよりは強いんかな
117マロン名無しさん:2012/01/30(月) 00:38:35.31 ID:???
ウォッチマンの秒の殺し屋という異名をラーメンがパクってる件
118マロン名無しさん:2012/01/30(月) 00:58:46.06 ID:???
ウォッチマンは分の殺し屋じゃなかったっけ
119マロン名無しさん:2012/01/30(月) 10:27:05.02 ID:???
彼は生き返っているのだろうか?
死んだまま生き返ってない超人
 ブロッケンマン
 カメハメ
 ボンベ
 ネプキン
こんなところか
王位編の連中はよくわからん
120マロン名無しさん:2012/01/30(月) 10:50:16.59 ID:???
ネプキンは2世序盤でこっそり登場してたし、一度生き返ったんじゃないか
121マロン名無しさん:2012/01/30(月) 19:12:23.26 ID:6bOJG9iU
マックス・ラジアル、ちゃんと負けは負けと認めてるし根は清い奴なんじゃないの?
122マロン名無しさん:2012/01/30(月) 19:19:27.57 ID:???
あれが本来の完璧超人意識ってもんなんだろうな
醜態晒して数十年に渡って読者に間違った認識を植え付けて、とんでもない屑だよネプキンは
123マロン名無しさん:2012/01/30(月) 20:02:20.45 ID:???
あの竹刀は硬度いくつなんだろう?
タイヤに守られてただけでラジアルの本体が脆いのだろうか
124マロン名無しさん:2012/01/30(月) 21:36:30.77 ID:???
完璧が負けるたびに何処からともなく竹刀が
飛んでくるのかと思うと胸熱w
125マロン名無しさん:2012/01/30(月) 23:28:26.87 ID:???
>>121
完璧超人にしては潔い最期だったな
タッグ(もちろん究極でないほう)編でのネプもなかなかだった
126マロン名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:33.82 ID:???
完璧超人の硬度ってダイヤモンドじゃなかったか
それを簡単に貫く竹刀すげー
127マロン名無しさん:2012/01/30(月) 23:43:19.63 ID:???
>>125
ネプは喧嘩マンから完璧超人に転生?する際の死に様も素晴らしかったな
128マロン名無しさん:2012/01/30(月) 23:43:26.13 ID:???
>>125
ネプは喧嘩マンから完璧超人に転生?する際の死に様も素晴らしかったな
129マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:04:02.27 ID:???
>>108
それよりも魔の460万パワーの方がやばい・・・
ゆではこの数字になにか恨みでもあんのかってレベル

〜460万パワーの超人たち〜

・モーターマン
・レオパルドン
130マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:19:20.30 ID:???
そういうのは編集者が決めてるんじゃ
本編で具体的な数字出してる連中は別として
131マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:33:52.14 ID:???
投稿者じゃないの?
132マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:42:04.08 ID:???
それはスキーマンくらいだ
133マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:48:14.76 ID:???
厚かましい読者だったな
134マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:50:44.47 ID:???
自分の考えた超人が採用されたら嬉しいだろうな
しかもロビンやラーメンマン考えた奴なんて一生の自慢にしてもいいぐらいだ
135マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:52:10.23 ID:???
スキーマンとかな
136マロン名無しさん:2012/01/31(火) 00:57:49.11 ID:???
レオパルドンとかな
137マロン名無しさん:2012/01/31(火) 07:46:29.87 ID:???
ハルクマシーン応募してネプチューンマンとして採用された人とかな
138マロン名無しさん:2012/01/31(火) 09:59:40.64 ID:???
バイキングマンとかマイルドマンとかな
139マロン名無しさん:2012/01/31(火) 14:29:03.11 ID:sduTfNfz
バッファローマンがミートに体当たりをして、身体がバラバラになる。
そして一週間以内に七人の悪魔超人から全てのパーツを取り返し
身体を元に戻さなければ、なんとミート死んでしまうというのだ!
そしてその戦いには今までキン肉マンと戦ってきた正義超人が、一対一で悪魔超人たちと戦うのだという。
僕はこのアイディアを聞いたとき、背骨に電流が走った。
嶋田君はなんてことを考えるんや……
オレの相棒は天才やーーー!!
140マロン名無しさん:2012/01/31(火) 15:00:04.71 ID:???
ツ、ツバを飛ばすな
141マロン名無しさん:2012/01/31(火) 15:44:13.91 ID:???
>>134
芸能人が飲食店やるみたいに、ラーメンマンの作者がラーメン屋開いたりしたら評判になりそうだなw
142マロン名無しさん:2012/01/31(火) 15:48:34.85 ID:???
男は黙って残酷ラーメン
143マロン名無しさん:2012/01/31(火) 17:24:18.97 ID:???
輪るマックスラジアル編
144マロン名無しさん:2012/01/31(火) 17:35:21.44 ID:???
超人採用された奴ってもういい年なんだろうがネットでも名乗り出てこねーな
145マロン名無しさん:2012/01/31(火) 17:45:06.62 ID:???
スキーマンはあんな雑魚いキャラクター性であの超人強度だから受けたんだな。
いかにもラスボス狙ってますみたいなものものしい厨二キャラだったなら、ハイハイクソガキ乙って流されただろう
146マロン名無しさん:2012/01/31(火) 20:11:39.72 ID:???
>>139
なんて冷静で的確な持ち上げなんだ
147マロン名無しさん:2012/01/31(火) 22:36:30.42 ID:???
>>139
まぁ10日以内だけどな
148マロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:40:26.49 ID:???
>144
おまえが無知なだけ
149マロン名無しさん:2012/01/31(火) 23:50:53.05 ID:???
二世の採用の人とかたまに書き込みがあるね
150マロン名無しさん:2012/02/01(水) 03:56:59.05 ID:???
ウォーズマンの人とかアイシールドの人とかはわりと有名だね
151マロン名無しさん:2012/02/01(水) 04:01:16.53 ID:???
ごめん間違えた、スルーしてくれ
152マロン名無しさん:2012/02/01(水) 04:32:40.32 ID:???
アイシールドかいてた人はロックマンのクリスタルマンだっけ?
肉にも超人採用された漫画家、著名人ているのかな
153マロン名無しさん:2012/02/01(水) 07:28:15.82 ID:???
>>139
地獄で会おうぜ

のとこは素直に燃えた。
154マロン名無しさん:2012/02/01(水) 07:38:20.50 ID:???
>>152
ダストマンだったはず
155マロン名無しさん:2012/02/01(水) 08:43:56.89 ID:???
アイシールドの人も採用されてたのかよ

採用ってわけじゃないけど他の漫画家や芸能人がデザインした超人も結構面白いのがいるな
有名なのはパンダマンぐらいだろうけど
156マロン名無しさん:2012/02/01(水) 11:01:14.82 ID:???
ゆでもカードゲームか何かに信長?を書いていたような
157マロン名無しさん:2012/02/01(水) 11:17:10.03 ID:???
キン肉マンが信長コスしただけのやつかw
158マロン名無しさん:2012/02/01(水) 11:36:30.60 ID:???
牛も出てたよな
ハリケーンミキサーを無理矢理漢字にした必殺技使う奴
159マロン名無しさん:2012/02/01(水) 13:24:24.03 ID:???
アタル「知性チームのミステリアスパートナーは恐らくマンモスマンと同等の力を持っているだろう、
     と言う事はブロッケンJrは引き分け…」

ブロの実力買い過ぎで笑った
160マロン名無しさん:2012/02/01(水) 13:49:07.92 ID:???
マンモスマンとプリズマンじゃだいぶ差があると思う
161マロン名無しさん:2012/02/01(水) 13:57:59.15 ID:???
まだそんときはどんな奴か分からなかったから…


162マロン名無しさん:2012/02/01(水) 15:50:43.50 ID:???
>>159
ブロなら最悪でも口車に乗せて場外へ誘い出して
両者リングアウト狙えるからな
163マロン名無しさん:2012/02/01(水) 15:52:06.86 ID:???
なにげにアタルの考えだと
ブロ=キャノンボーラーが成立するんだな
164マロン名無しさん:2012/02/01(水) 16:50:11.73 ID:???
あれは引き分けに徹する戦い方をすれば、牛もブロも引き分けには持ち込めるんじゃないか
という都合のいい予想だな。
柔道とかならともかく、基本殺し合いの超人ファイトじゃ両者リングアウトくらいしか目が無いと思うが。

境地に立たされたアタルが愚にもつかない希望的観測を頭ん中でねくり回してるのは笑えるな
165マロン名無しさん:2012/02/01(水) 19:09:29.43 ID:???
>>159
だってブロはオメガマンを倒した男だし
166マロン名無しさん:2012/02/01(水) 20:24:48.24 ID:???
たまたま空中リングだったからいいようなものの普通のリングでブロがカウントまでリング外で押さえつけてられるとは思えん
167マロン名無しさん:2012/02/01(水) 22:56:16.67 ID:???
ブロッケンがガチで負けたのって野武士とラーメンだけでしょ?
あとはなんか勝敗をウヤムヤにする天才ってイメージ。
アタルの脳内で、とりあえず一番強い敵にぶつけておけば、巻き添えの共倒れくらいにはしてくれるかもって考えは成立すると思う。

ゆでが調子こいて無敗宣言なんてしなかったらプリズマンは死んだままだったと思うし。
168マロン名無しさん:2012/02/01(水) 22:59:31.68 ID:???
カーメンにはガチで負けかけてたな
169マロン名無しさん:2012/02/01(水) 23:03:37.58 ID:???
>>168
でもうやむやにしたでしょ
ニンジャ戦も結局ロビンの判断だし
170マロン名無しさん:2012/02/01(水) 23:47:12.36 ID:???
確かに単体の戦士としては大して強くはない
だが周囲の人員や地形の利用、有利な作戦や闘法の立案
そういう軍人の強さがある!というのはどうかな
171マロン名無しさん:2012/02/02(木) 00:08:24.13 ID:???
>>164
何の境地に立ったんだ?
172マロン名無しさん:2012/02/02(木) 00:25:24.78 ID:???
お言葉ですが師匠の前で恥をかかされてはだまって引き下がれません
↓試合後
よおグレート さっき売店で買ったポテトチップくおうぜ!!
173マロン名無しさん:2012/02/02(木) 00:56:33.74 ID:???
いきなり口調が変わるシーンは多いと思うw
174マロン名無しさん:2012/02/02(木) 01:23:01.69 ID:???
>>171
詐欺師の境地、かな
175マロン名無しさん:2012/02/02(木) 01:30:44.70 ID:???
>>173
これから奴をどうするね、フェニックス、あんたなら
176マロン名無しさん:2012/02/02(木) 01:38:11.88 ID:???
少ししゃべりすぎだな!バッファローマン・・・
どれ やつらの特訓の邪魔でもしに行くか!
このヤローっあんなチンケな技でこの将軍さまにケンカを売ろうとは10年早いぜーっ!
落ち着いた印象から野次馬、そしてチンピラへと移行していく将軍
177マロン名無しさん:2012/02/02(木) 11:28:44.20 ID:???
将軍様の中には7つの人格が入ってるから仕方ない
178マロン名無しさん:2012/02/02(木) 12:35:30.87 ID:???
6騎士、ゴールドマン、サタン
あれ?8人格じゃない?
179マロン名無しさん:2012/02/02(木) 12:57:36.30 ID:???
ジャンクマンはダブルフェイス両方に意志があるみたいだから9人格じゃね?
さらにアシュラマン3つカウントしたら11人格か?
180マロン名無しさん:2012/02/02(木) 13:45:05.20 ID:Zc7Uv2TC
キン消し工場に泥棒侵入!!
犯人は小学生!?
キン消しが欲しかった……と供述している
181マロン名無しさん:2012/02/02(木) 13:48:50.18 ID:???
>>180 きみ、つまんないよ。
182マロン名無しさん:2012/02/02(木) 15:17:55.82 ID:???
>>172
ネプ『時と場合によっては超人も目上にタメ口を使うことがあるわい』
183マロン名無しさん:2012/02/02(木) 15:41:23.01 ID:???
口調の変化がうまく機能したのはミッショネルズの上下関係入れ替わりのときだな
184マロン名無しさん:2012/02/02(木) 19:08:04.33 ID:???
>>180
ブロの手引きで用意されてて
アタルがマッスルスパークを食らわすのか
185マロン名無しさん:2012/02/02(木) 19:57:58.00 ID:???
ナパームストレッチだろ
186マロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:02:35.73 ID:???
そういえばゴウトウが超人墓場から生き返ってきたらアタルはどうするんだろう
超人なのは確定なんだよな
ニンジャが超人墓場で食い止めてるのかね
187マロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:17:00.53 ID:???
遅ければ100年経っても玉は揃わないらしいからまあなんとでもなるだろ
188マロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:36:29.80 ID:???
>>186
ダルメシメン見て何も気付けない君の目は節穴か?
189マロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:41:42.35 ID:???
>>186
ブロ「親父がこんな形で守ってくれるとはな……」
190マロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:50:13.75 ID:???
>>188
あ…ああ〜〜〜〜っ!!
191マロン名無しさん:2012/02/02(木) 21:22:34.46 ID:???
>>186
そもそも強盗マン死んでないぞ
192マロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:15:20.85 ID:???
>ニンジャが超人墓場で食い止めてるのかね

ゴウトウ「へ・・へへ・・・やっと玉が三つまで集まったぜー!」
ニンジャ「順逆自在の術ー!」
ゴウトウ「ああ・・・俺の玉が・・・」
193マロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:27:41.47 ID:???
>>192
順逆自在の術をやっとまともに使ったか
194マロン名無しさん:2012/02/03(金) 01:27:36.59 ID:???
ペンタゴンって肉VSブラックホールのときに「できれば俺がかわってやりたい」といってたけど、
ひょっとしてその時の悔しさをバネにして新技・クロノスチェンジを開発したのかな
195マロン名無しさん:2012/02/03(金) 02:10:49.51 ID:???
>>173
ゲーッ
あ、ああーっ
グムー
おわーっ

この辺はほぼ全員が安定して使ってる
196マロン名無しさん:2012/02/03(金) 02:15:42.62 ID:???
おわーっ をほぼ全員が使う?
初期と2世もごちゃまぜだな
ニワカめ
197マロン名無しさん:2012/02/03(金) 09:33:51.82 ID:???
>>195
サタン「おわーっ」
知性の神「おわーっ」

確かに言ってるね
198マロン名無しさん:2012/02/03(金) 09:54:29.22 ID:???
>>194 幼少期から使えるよ。ソースは携帯小説
199マロン名無しさん:2012/02/03(金) 10:27:22.13 ID:???
携帯小説といえばゴウトウの正体がとっくに明かされてるのに
いまだにアタルの自演と言われている件
200マロン名無しさん:2012/02/03(金) 11:26:22.78 ID:???
あまりにもインパクトのあるシーンが多いせいかもしれん
201マロン名無しさん:2012/02/03(金) 12:45:58.46 ID:???
携帯小説読んでないから詳細が分からないんだぜ
ネットにも載ってないし
202マロン名無しさん:2012/02/03(金) 12:54:48.40 ID:???
>>201 ミキティは大卒
203マロン名無しさん:2012/02/03(金) 12:59:43.16 ID:???
自由を求め母と共に東ドイツから西ドイツへ移住した超人ボックマン(以下強盗マン)
しかし現実は甘くなく働き口がない
そんな彼は裕福な親子を目にし自暴自棄に
その子供をさらった強盗マンは近くの家に立てこもり金と飯を要求
その後なんやかんやでアタルに成敗された強盗マンはアタルと黒ペンキのおっさんに諭され改心
後日事情を知った親子の工場に就職が決まったのだった

大体こんな感じだったはず
204マロン名無しさん:2012/02/03(金) 13:26:39.28 ID:???
超人警察に引き渡さなくていいのかな?
205マロン名無しさん:2012/02/03(金) 13:49:39.60 ID:???
ヤラセじゃなしにアタルとガチで互角とか強盗マン半端ないな
206マロン名無しさん:2012/02/03(金) 14:06:53.02 ID:???
互角っていうのはブロッケンの憶測じゃないのか?
音だけだし

強盗に必要以上の致命傷を与えないためにアタルが手加減してた可能性もある
ってか、ガチで互角だったら一流の超人レスラーとして十分生計を立てていけるわ
207マロン名無しさん:2012/02/03(金) 15:53:17.33 ID:???
ナパームストレッチ掛けといて手加減も糞も無いような気が…
208マロン名無しさん:2012/02/03(金) 16:06:04.29 ID:???
>>206
なんで手加減にこだわってるんだw
209マロン名無しさん:2012/02/03(金) 16:07:04.40 ID:???
Aの焼き印付いてない時点で完全なる手抜きストレッチ
210マロン名無しさん:2012/02/03(金) 17:42:12.50 ID:???
異常なまでにスロースターターな事で有名なキン肉一族相手にあの早さで勝負を決められるのは生半可な強さではできない
211マロン名無しさん:2012/02/03(金) 18:24:39.00 ID:???
ウォーズマンビギンズで狼の部屋から脱走するウォーズマンが生身の人間相手に背転田楽刺しを決めたシーン
212マロン名無しさん:2012/02/03(金) 18:33:44.29 ID:???
>>208
ただのチンピラがアタルと互角の強さとかありえんだろjk

お前らこそ、本気でアタルが互角の戦いをしていたともうのか?
213マロン名無しさん:2012/02/03(金) 19:11:09.92 ID:???
>>212
タダのチンピラじゃなかったんだろ
ブロッケンjrとお前、どっちを信じるかといえばブロッケンjrだし
214マロン名無しさん:2012/02/03(金) 19:23:39.40 ID:???
ブロッケンJrは音だけで判断したんだろ?
そんなんで何がわかるんだよ

っていうか、その携帯小説で
強盗が凄腕の超人だったような描写はされてるのかよ
215マロン名無しさん:2012/02/03(金) 19:24:39.56 ID:???
もういいじゃないか若き超人たちよ
ゴウトウは実力者
>>212はニワカ

それでいいじゃないか
216マロン名無しさん:2012/02/03(金) 19:27:52.77 ID:???
あのソルジャーの完璧な牧師の変装を見破って
超人と気付くほどの慧眼を持つゴウトウが弱いはずが無い
217マロン名無しさん:2012/02/03(金) 19:34:41.21 ID:???
ゆでは思いつきで良い加減なことを書くから
本気で強キャラと書いたとは限らんだろ

マンモスマンすら赤子扱いできるアタルが全力で戦って互角だったのか?
普通に考えて相手の力量に合わせて手加減ぐらいできるだろ
本気でやったら胸にAの傷がついて絶命するんだぞ

そもそもそんなに凄腕の超人だったら、小説でも何らかの解説は入るはず
実際、そういう説明はあったのかよ?
218マロン名無しさん:2012/02/03(金) 19:44:56.03 ID:???
大暴れ!!粘着超人手加減マンの巻
219マロン名無しさん:2012/02/03(金) 19:47:08.76 ID:???
てーってててー てーてーてーててーーてー
220マロン名無しさん:2012/02/03(金) 20:10:02.78 ID:???
おまたせシマウマ!
221マロン名無しさん:2012/02/03(金) 20:28:39.44 ID:???
>>203
アタルはともかくなんで黒ペンキのおっさんも諭してんの?
222マロン名無しさん:2012/02/03(金) 22:31:48.71 ID:???
実はそいつも正義超人ペンキマン
223マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:15:47.07 ID:???
ベンキマン「呼んだ?」
224マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:18:51.24 ID:???
てめぇ(今は)人間だなーっ!
225マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:26:21.82 ID:???
>>203
そういう設定があると面白くなくなる
ただの強盗だからいいんだよ
226マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:28:38.30 ID:???
あの強盗の正体は超人か普通の人間かもしくはアタルの自演か
分からないところが面白かったのに
下手な設定がついてしまうとなんだかな
227マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:34:33.13 ID:???
>>225はジャギ外伝とかにもケチ付けるタイプか
228マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:37:19.17 ID:???
それはどうでもいい
作中で言うならともかく
外伝でキン肉マンに明確な設定つけてもしょうがないと思う
229マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:42:56.91 ID:???
         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ そもそもそんなに凄腕の超人だったら、小説でも何らかの解説は入るはず
    /   ⌒(__人__)⌒ \    実際、そういう説明はあったのかよ?
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
230マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:44:32.06 ID:LheTp05u
ちなみに強盗&アタル牧師の元ネタは
「七人の侍」の志村喬と東野英治郎
231マロン名無しさん:2012/02/03(金) 23:51:40.56 ID:???
人質をとって立て篭って金品を要求するのは
強盗より悪質な犯罪のような気がするんだけど
232マロン名無しさん:2012/02/04(土) 00:16:34.71 ID:???
>>198
なら代わってやればよかったのに・・・
233マロン名無しさん:2012/02/04(土) 00:30:49.28 ID:???
従兄弟対決は色々とまずいんでないの
234マロン名無しさん:2012/02/04(土) 00:30:54.58 ID:???
>>213
ここで散々言われているようにブロッケンJrが最初からアタルとグルだったとすれば、ブロの発言も含めて全ての辻褄が合う
235マロン名無しさん:2012/02/04(土) 00:32:19.53 ID:???
>>230
その七人の侍のシーンは、さらに上泉伊勢守の逸話が元ネタだったりする。
まあ、ゆでは七人の侍見て取り入れたんだろうけど
236マロン名無しさん:2012/02/04(土) 00:33:06.56 ID:???
>>232
あんなものは最初からただのポーズでしかない
237マロン名無しさん:2012/02/04(土) 04:03:02.10 ID:???
>>231
殺人してないだけ誰かよりマシ
238マロン名無しさん:2012/02/04(土) 04:16:17.09 ID:???
>>225
肉関連はあとづけのせいでぶちこわしになることが多いな
ゆでが描く本編にしろ、ライター任せのケータイ小説にしろ。
>>227
北斗派生作と比べるのはむこうに失礼だろ
239マロン名無しさん:2012/02/04(土) 07:58:56.50 ID:???
なんで今さら後付したのかは気になるな
笑われたの気にしてたのかな
本人的には会心のシーンでw
240マロン名無しさん:2012/02/04(土) 08:43:01.84 ID:???
ニップは韓国人様に土下座しろや
強制連行した責任取って一生養っていけよ
韓流最高!!!!!!!!!!!!!
241マロン名無しさん:2012/02/04(土) 09:05:05.66 ID:???
韓流こそ俺たち日本人の希望
韓流嫌いは同じ日本人として認めたくないな
242マロン名無しさん:2012/02/04(土) 09:08:15.18 ID:???
韓流こそ最先端
流行に敏感な女に嫌われたくなければ韓流を推せ
243マロン名無しさん:2012/02/04(土) 11:25:56.45 ID:???
>>239
それなら他にも後付けしなければならないシーンだらけになるな
244マロン名無しさん:2012/02/04(土) 11:55:53.79 ID:???
アイドル超人や悪魔超人の過去を描くなら分かるが、なんでそんなクソどうでもいい奴のスピンオフを…
245マロン名無しさん:2012/02/04(土) 11:57:17.10 ID:???
なぜロビンは死刑囚解放の権限を・・・
246マロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:04:55.98 ID:???
しかし>>203も十分突っ込みどころがある気がする
自分の子供攫って立て籠った奴自分のとこで雇うのも凄いし

ゴウトウもアタルと一進一退の戦いをするほどの男なら
工場勤務じゃなく格闘技で身を立てればいい
ふるいに残れるのがブロだけというドイツ超人界なら即一流だろ
247マロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:17:55.73 ID:???
そもそも一進一退の攻防ってブロが勝手に言ってるだけで
何の信憑性もないんだけどな
248マロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:26:28.53 ID:???
楽勝な相手ならそのまま中でボコってりゃいいんじゃね
ひとんちの屋根壊してまでナパームストレッチ使ったんだから相当な相手だろ
249マロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:39:17.84 ID:???
「ブロが言ってるだけだから信憑性無い」って言葉よりは
ブロがそう言ってるって事実の方が説得力あるわな
250マロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:49:46.12 ID:???
原文読んでないが>>203の内容を整理すると


・キン肉アタルと一進一退の攻防をするほどの強豪超人が、

・フルイすらブロッケンしか通過できないドイツ超人界でなぜか就職できず
(ちなみに80年代の西独とか相当な好景気だったんだが)

・「ブラブラ中に金持ちの親子見てムカついた」という同情しづらい理由で

・「腹減ってコソ泥」ならまだしも児童営利誘拐という結構な重大犯罪に走り、

・その話で警察にも引き渡されず放免されたばかりか

・被害者の親みずから就職に手を差し伸べてくれた。

というわけか。
ケータイ小説の作者、実は相当なゆで性の持ち主じゃないか?
251マロン名無しさん:2012/02/04(土) 13:05:39.77 ID:???
そもそもゆで世界じゃみんながみんな適当な事言ってるんだから
何を信じるも信じないもあったもんじゃない
252マロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:03:24.18 ID:???
他のキャラならともかく、ブロッケンJrの言葉ほどうさんくさいものは無いw
253マロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:10:30.75 ID:???
よォ先輩方(膝蹴り)
254マロン名無しさん:2012/02/04(土) 14:42:12.35 ID:???
ドイツ代表
先鋒ジェイド
次鋒レオパルドン
中堅ブロjr
副将ボックマン
大将ソルジャー(真)
255マロン名無しさん:2012/02/04(土) 15:05:21.68 ID:???
ゆではドイツとイギリスに恨みでもあるのか
256マロン名無しさん:2012/02/04(土) 15:32:24.06 ID:???
>>252
究極タッグではよりアホと化してたなw
257マロン名無しさん:2012/02/04(土) 15:33:02.57 ID:???
>>254
副将しか戦力になってないじゃねーか
258マロン名無しさん:2012/02/04(土) 15:58:49.32 ID:???
>>239
ネタ的には人気のあったウメーウメーを修正してしまうのがゆで。
259マロン名無しさん:2012/02/04(土) 16:50:50.47 ID:???
>>251
ロビンVSマンモスマンでの卓の
『マンモスマンの十倍(アイスロックジャイロ)の威力がある』も嘘だといいたいのかーっ!
260マロン名無しさん:2012/02/04(土) 17:31:16.13 ID:???
出身5人居る国ってあとはアメリカ、ロシア(ソ連)、アメリカくらいかな
あとゆで的にはアフリカは一つだからチーム組めるかもしれんが
261マロン名無しさん:2012/02/04(土) 17:35:19.08 ID:???
>>259
スグルは話を盛る達人じゃないか
262マロン名無しさん:2012/02/04(土) 17:41:51.11 ID:???
ゆで的にはアフリカとブラジルも一つ
263マロン名無しさん:2012/02/04(土) 19:10:03.88 ID:???
アフリカチーム

先鋒 ガゼルマン
次鋒 ミスターカーメン
中堅 プヨプヨ
副将 スニゲーター
大将 プリプリマン
264マロン名無しさん:2012/02/04(土) 19:13:17.14 ID:???
王位のブロッケンは屁理屈でもいいから不死鳥に『全勝宣言したんだから勿論、我々三人にそっち三人で、しかも一度も負けなしに勝つんでしょ?w』ぐらいの煽り入れてほしかったな(笑)
いきなり我々が不利だから〜って…
265マロン名無しさん:2012/02/04(土) 19:49:41.53 ID:???
>>263
アマゾンマンを忘れてもらっては困るぜー!
アフリカを狙われたときに真っ先に死んだから誰よりもアフリカを代表する超人のはず
266マロン名無しさん:2012/02/04(土) 20:00:32.36 ID:???
>>260
> 出身5人居る国ってあとはアメリカ、ロシア(ソ連)、アメリカくらいかな
アメリカが2つあるのがゆでっぽいwww
267マロン名無しさん:2012/02/04(土) 20:16:35.78 ID:???
>>265
じゃあ初代で統一ということで

先鋒変更!ガゼルに替わってアマゾンマン!(試合中)
268マロン名無しさん:2012/02/04(土) 20:33:17.06 ID:???
棒高跳び太刀ー!!
    ↓
シシに避けられて毒木にぶつかる
    ↓
毒木の破片が刺さる
    ↓
心配したシシにチューチュー毒を吸ってもらったら逃げ出す

なにしに出てきたんだよと思って吹いたわ
269マロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:12:48.48 ID:???
>>263
シャネルマンが居ないとか…
270マロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:31:04.50 ID:???
ゼブラもアフリカ。何気に競争率の高いチームだぜ
271マロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:46:39.89 ID:???
そもそもアフリカってくくりが色々とひどいw
272マロン名無しさん:2012/02/05(日) 01:23:03.80 ID:???
>>263
もしスニゲーターが悪魔騎士一番手じゃなかったら、プラネットマンがアフリカ傷つけたときにスニゲーターも一緒に死んだの?
273マロン名無しさん:2012/02/05(日) 01:25:31.54 ID:???
ゼブラは一流だが他が雑魚しかいない・・・
274マロン名無しさん:2012/02/05(日) 01:58:50.20 ID:???
>>272
忘れてる人が多いし、ゆでもおそらく忘れているが
スニやプラネットの攻撃で正義超人がやられるのは
・あの場にいた正義超人は超人強度を奪われ続けてる
・銀のマスクが出した生命維持装置のおかげで超人強度減少が軽減している
・肉の体が生命維持装置に直結していて、肉がダメージを受けると生命維持装置が壊れる
という理由だからだよ

悪魔は元々超人強度を奪われてないから対象外だし
あの場にいなかった正義超人がパワーを奪われているかどうかも描かれてない
モンゴルが平然とレフェリーとして登場したことを考えれば
あの場にいなかった正義超人も無事だったんだろう
275マロン名無しさん:2012/02/05(日) 02:33:30.96 ID:???
>>274
なんという冷静で的確なレスなんだ!
276マロン名無しさん:2012/02/05(日) 02:57:24.40 ID:???
そうなんだよ>>274マン。
私もそのことはちゃんと理解していたんだが一度馬鹿漫画家のレッテルを貼られていたから「わざと」適当にしてごまかしたんだ。
そんな私に代わって指摘してくれた>>274マン、君には一行目以外は感謝している
277マロン名無しさん:2012/02/05(日) 09:03:14.85 ID:???
>>271
シャネルマンは元ネタ考えるとアメリカだよな
278マロン名無しさん:2012/02/05(日) 11:23:57.55 ID:???
国別で分けた時の日本の微妙さたるや
いくら肉が強くても他がウルフやミキティだし団体戦じゃ勝てないだろうな
279マロン名無しさん:2012/02/05(日) 11:29:16.55 ID:???
武道(ネプキン)「ワシもいるぜ」
280マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:00:48.73 ID:???
そこそこいけそうじゃね?

先鋒:忍者
次鋒:ウルフ
中堅:ミキサー
副将:ネプキン
大将:キン肉マン

なんだかんだ言って、米英代表より強そう
281マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:10:08.83 ID:???
イギリスはともかく、アメリカは層が厚すぎ
テリー、カメハメ、ジェシー、ジェロ、ペンタ、スクリュー、100t、VTR
282マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:12:00.66 ID:???
スペシャルマンの名誉が傷つけられた
283マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:15:48.10 ID:???
ザ・サムライとケンダマンも日本出身じゃなかったっけ
284マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:17:50.17 ID:???
>>280
肉がいるだけで二人〜三人抜きは堅いからな
285マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:25:03.12 ID:???
まずニンジャとウルフが死ぬだろ、ここで運が良ければ一人抜きだ
ミキティが初見殺しのパワー分離機で一人抜き。最悪でも弱体化させられる
対策を見出した相手にネジ抜かれてバックドロップでボディ粉砕されて敗北
副将のネプキンもなんだかんだで強いから一人か二人は倒してくれるだろう
そして大将スグルもKKD有りなら二人くらいは余裕でブチ抜いてくれるはず

なんだ日本チーム強いじゃないか
286マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:29:04.14 ID:???
>>283
ケンダマンはデンマーク
287マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:29:26.66 ID:???
武道はタッグの方が強いだろうけどネプキンはシングルで暴れてた方が強いよな多分
288マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:36:58.70 ID:???
アメリカ代表ならこんなとこか

先鋒:スクリューキッド
次鋒:ペンタゴン(ジェロかジェシーを入れるのも手だが、クロノスチェンジが魅力的すぎ)
中堅:100t
副将:テリー
大将:カメハメ

付き人:スペシャルマン
289マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:40:29.97 ID:ORyi0iL6
スクリューは単体では弱くね?
290マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:43:20.88 ID:???
先鋒:
次鋒:カナディアンボーイ
中堅:カナディ
副将:ビッグボディ
大将:7億
291マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:46:29.94 ID:???
スキーマンwwwwww
292マロン名無しさん:2012/02/05(日) 12:58:33.28 ID:???
マグネットパワーって禁止になったの?
こっそり開放しとけばネプ無双できるのに
開放、封印のイタチごっこになっても
メリットのほうが大きくない?
293マロン名無しさん:2012/02/05(日) 13:00:49.77 ID:???
>>280
ウルフ「キン肉マンお前が先鋒やれよ、前もやってただろ」
ニンジャ「そうだそうだ」
294マロン名無しさん:2012/02/05(日) 13:35:42.94 ID:???
マグネットパワーってシングルではあんま役に立たなくないか?
タッグトーナメントだって丁度良く正義が仲間割れしてて鉄汗あったからあそこまで無双出来たようなもんだし
295マロン名無しさん:2012/02/05(日) 13:39:52.37 ID:???
鉄柱喧嘩ボンバーとか剣山喧嘩ボンバーとかできるやん
296マロン名無しさん:2012/02/05(日) 13:46:53.09 ID:???
下等超人め!
297マロン名無しさん:2012/02/05(日) 14:36:59.06 ID:???
肩凝りになりにくい
298マロン名無しさん:2012/02/05(日) 15:10:58.21 ID:???
>>294
サンダーサーベルがある
1人で鉄柱モーターできるかわからんが
299マロン名無しさん:2012/02/05(日) 16:15:15.58 ID:???
サンダーサーベルとか3歳児くらいの発想だなあれ
300マロン名無しさん:2012/02/05(日) 16:21:43.52 ID:???
>>277
元ネタといっても段階がいろいろあるからな
日本でもあるし
元ネタが改名しなきゃならなかった理由からすればフランスでもある
301マロン名無しさん:2012/02/05(日) 16:22:56.44 ID:???
>>299
いい意味でな。
302マロン名無しさん:2012/02/05(日) 17:03:06.83 ID:???
雷をつかんでブッ刺す まではいいが
いつまでも看板みたいに残ってるのはおマヌー
303マロン名無しさん:2012/02/05(日) 17:09:46.83 ID:???
一定時間経つと消えてるんじゃね?
ある程度の時間は残ってないとキン肉マンをリングにはりつけにできないぞ
304マロン名無しさん:2012/02/05(日) 19:08:06.04 ID:???
>>290
大将だけで全勝できそうwww
305マロン名無しさん:2012/02/05(日) 19:09:16.10 ID:???
>>294
モンゴルマン相手にやった謎のパワー回復技があるぞ
306マロン名無しさん:2012/02/05(日) 20:11:01.77 ID:???
サンダーサーベル投げてたやつが高圧電流で瀕死寸前ってどうなのよ。
307マロン名無しさん:2012/02/05(日) 20:16:08.87 ID:???
あれはマグネットパワーあっての芸当だからな
308マロン名無しさん:2012/02/05(日) 21:56:50.23 ID:???
マグネットパワーがあった頃は磁気超人とか電磁力超人とか言ってたが
封じられたら下等超人に過ぎんと本人達も言ってたからな
309マロン名無しさん:2012/02/05(日) 22:06:14.73 ID:???
肉とクロスボンバーしたじゃん
310マロン名無しさん:2012/02/05(日) 22:28:13.90 ID:???
元々の喧嘩男の時ですらロビンが相手にならなかったレベルだしなー(自称だけど)
マグネットなくても強いとは思う
311マロン名無しさん:2012/02/05(日) 22:31:52.62 ID:???
あれは友情パワーあっての芸当だからな
312マロン名無しさん:2012/02/05(日) 22:56:03.54 ID:???
そういやあの攻撃を食らって体力回復はいったいなんだったんだ?
そしてなぜ決勝では使われなかった?
313マロン名無しさん:2012/02/05(日) 23:13:09.21 ID:???
マスクにひびが入ってたあれか
攻撃を顔面(マスク)で受けないと回復できないんじゃね
314マロン名無しさん:2012/02/06(月) 01:37:18.04 ID:???
100人にアンケートをとりました

Q。ゆでたまごを知っていますか?
A 知っている…100人

Q。ゆでたまごと聞いて連想する人物は?
A キン肉マンの作者 70人
  坂東英二      27人
315マロン名無しさん:2012/02/06(月) 04:39:28.40 ID:???
回答者が計三人少ないんじゃなく三人多かったらゆでっぽかったのに
316マロン名無しさん:2012/02/06(月) 05:24:08.42 ID:???
※今週のジャンプネタ
317マロン名無しさん:2012/02/06(月) 15:54:00.14 ID:???
戦いの舞台にテムズ川が出た時点で笑ってしまう
いったいマーリンマンは誰が来るのを待っているのか?
318マロン名無しさん:2012/02/06(月) 16:10:55.33 ID:???
俺は国技館に笑ったw
319マロン名無しさん:2012/02/06(月) 17:23:28.43 ID:v5SDY5md
>>317
アトランティス
320マロン名無しさん:2012/02/06(月) 18:27:25.42 ID:???
アトランティスが負けそうになってロビンが助けるために参戦するも
何故か水中戦が苦手なのでやっぱり苦戦していたらネプが飛び込んで助けに来る

というのを待っている
321マロン名無しさん:2012/02/06(月) 20:32:23.61 ID:???
>>320
しかしそのネプも苦戦して、
「グロロー…わしが助けねばならんとは」
という助っ人希望
322マロン名無しさん:2012/02/06(月) 21:32:10.35 ID:???
真・完璧無量大数軍VS正義・悪魔・完璧連合軍とか胸熱
323マロン名無しさん:2012/02/06(月) 21:58:22.07 ID:???
2世もこの展開の早さでやってくれていたら…
324マロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:44:09.31 ID:a4ZFnFfs
なぜだろう?
ステカセキングが登場しただけで吹いてしまった。
325マロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:46:32.58 ID:a4ZFnFfs
なんでブラックホールの笑い声が「カーカカカ」なんだ?
326マロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:46:40.78 ID:???
327マロン名無しさん:2012/02/06(月) 22:49:37.37 ID:???
>>325
てめえ にわかだなーっ!
328マロン名無しさん:2012/02/06(月) 23:13:18.38 ID:???
完璧側のテムズ川担当は真武道がやると思った
相手が来るまで潜って待ってるとか
329 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/06(月) 23:33:56.93 ID:???
キン肉マンは宇宙戦艦ヤマト復活篇のカスケード移動性ブラックホールにも勝てるよ!?♪。
330マロン名無しさん:2012/02/07(火) 19:45:08.99 ID:???
俺在日だけど日本の女は俺が韓国人だとカミングアウトすれば
みんな股を開くよ^^

日本の男はクズばっかだし韓国人の方が優れてるから当然だな^^^^^^^
韓流ブーム最高!!!!!!!!!w
331マロン名無しさん:2012/02/07(火) 20:13:54.61 ID:???
>>330
クズなのは日本人でも韓国人でもなくお前一人だよ
332マロン名無しさん:2012/02/07(火) 20:40:05.17 ID:???
アイドル超人のホームでブチ殺してやるぜーとか挑発するのは良いが、
どの穴がどの試合場に通じてるか分かるようにしないと意味なくないか?
333マロン名無しさん:2012/02/07(火) 20:51:49.35 ID:???
現地に直接行けばいいじゃないかホームなんだから
334マロン名無しさん:2012/02/07(火) 21:05:38.17 ID:???
とりあえず、MrVTRの穴は超人墓場に通じてる
335マロン名無しさん:2012/02/07(火) 21:13:49.16 ID:P62EcA4e
そういえばこのスレでグルマンをカブトボーグ風にアニメ化とか言うやついたよな
自分はボルガ式解決法の可愛そうなお友達だけど
336マロン名無しさん:2012/02/07(火) 21:14:43.36 ID:???
あれは霊界ポケットみたいなもんだと解釈してる
337マロン名無しさん:2012/02/07(火) 23:30:24.91 ID:???
>>335
ちくわ大明神みたいになってるぞ
338マロン名無しさん:2012/02/08(水) 00:34:59.20 ID:???
俺たち愚かな日本人は韓国様に感謝しなくてはならない
韓国への劣等感と憧れを血肉として生きてるんだからな
339マロン名無しさん:2012/02/08(水) 00:37:44.67 ID:???
真っ先にカプセルから出た牛は何してんだ
誰かスペインにも行ってやれよ
340マロン名無しさん:2012/02/08(水) 00:38:38.17 ID:???
VSBH戦で、BHが紳士的とか周りに言われたときの、真弓『あの穴は紳士的な穴じゃわぃw』

子どもながらに、こいつなに言ってるんだと思った
341マロン名無しさん:2012/02/08(水) 01:36:37.66 ID:???
>>339
会場近くまで来たものの他の超人が先に着いて盛り上がってしまい、
出るに出られなくなってる
342マロン名無しさん:2012/02/08(水) 02:15:42.82 ID:???
>>332
どの穴か判別できるよう文字が彫られるシーンがわざわざ描かれてただろう
343マロン名無しさん:2012/02/08(水) 07:12:37.76 ID:???
韓国に嫉妬するネトウヨがここにも一人→>>331
344マロン名無しさん:2012/02/08(水) 08:37:42.61 ID:???
ステカセがあっさりやられませんように
345マロン名無しさん:2012/02/08(水) 09:00:00.63 ID:???
>>335
グルマンをアニメ化したら各方面から「食い物で遊ぶな」と批判や苦情が…
346マロン名無しさん:2012/02/08(水) 09:19:37.68 ID:KARM2+lf
ゆでのマンガは整合性の無さに読んでて不安になるのが持ち味なのに、
それを噛み砕いてネタとして映像化しても面白くない
そもそもカブトボーグ自体狙い過ぎてて引き合いに出すほどじゃない
347マロン名無しさん:2012/02/08(水) 09:20:30.40 ID:???
>>345
「このあとスタッフがおいしくセル画を食べました」
て入れておけば大丈夫
348マロン名無しさん:2012/02/08(水) 10:11:14.08 ID:???
>>341
あの5つの影の中に紛れ込んでるんじゃあ
349マロン名無しさん:2012/02/08(水) 11:21:16.64 ID:???
スト武道の相手としてあのリング、テリーにゆかりのマウンテンときて…
スカルボーズ「誰がこの試合方法を最初に考案したと思ってる!」

こう来てくれたらテリーじゃなくても胸熱
350マロン名無しさん:2012/02/08(水) 12:21:13.62 ID:???
スカルボーズ「誰がこの試合方法を最初に考案したと思ってる!」

ああっとー!起源を主張し始めたーっ!
351マロン名無しさん:2012/02/08(水) 13:20:40.09 ID:???
スカルボーズはゆで漫画には非常に珍しい頭の切れる悪役だよな。
狂気と知性を併せ持つ貴重な超人なのに扱いが酷くて寂しい。
352マロン名無しさん:2012/02/08(水) 13:26:09.43 ID:???
様々な策謀からフェニとは比べ物にならないくらいの知性を感じたな
彼の悪役超人としての完成度は全編通してもかなり上位に入ると思う

惜しむらくはビッグファイトでアデランスにした上に予選落ちしたことだが
353マロン名無しさん:2012/02/08(水) 16:12:25.79 ID:???
知性チームにいてもよかったくらいだな
少なくとも必殺技を忘れる誰かよりは
354マロン名無しさん:2012/02/08(水) 16:15:31.18 ID:???
プリズ「知性チームでもないウォーズが悪く言われてる」
355マロン名無しさん:2012/02/08(水) 16:25:13.19 ID:???
プリズ「確かに、肝心なときに順逆自在の術を使うことを忘れてしまう忍者はクズだった」
356マロン名無しさん:2012/02/08(水) 16:59:39.80 ID:???
プリズ「あ?もっぺん言ってみろやハゲ!オレの上唇ビリビリってやってみろや!円盤投げてやっからよぉ」
357マロン名無しさん:2012/02/08(水) 18:13:00.54 ID:???
ガラスは熱にも弱い!ガソリン火炎放射ーっ!
358マロン名無しさん:2012/02/08(水) 19:28:14.68 ID:???
ウォーズ「そしてガラスはベアークローによる引っかきにも弱い!」
プリズ「ギャアアァァァ!!頭が割れるようだーっ!」
359マロン名無しさん:2012/02/08(水) 19:47:22.48 ID:???
>>356
そこはカピっておけよ
360マロン名無しさん:2012/02/08(水) 21:16:24.13 ID:???
超人“レスリング”なのに必殺技が光線ってのはなぁ…
361マロン名無しさん:2012/02/08(水) 21:21:29.57 ID:???
キン肉フラッシュ キン肉ビーム
362マロン名無しさん:2012/02/08(水) 22:29:38.83 ID:???
サンダーサーベルは光線か?
363マロン名無しさん:2012/02/08(水) 22:39:32.98 ID:kj15A+P3
強力チームのはずなのに超人強度が低い件
364マロン名無しさん:2012/02/08(水) 22:48:30.20 ID:???
彼らはその超人強度の全てを攻撃に割り振った超A特化型なんだよ
365マロン名無しさん:2012/02/08(水) 23:55:05.30 ID:???
強力チームは色々とやばい
ペンチは日常生活不便だし
レオ様は肉史上最高のネタキャラだし
ゴーレムはまともに喋れないし
ボーラーはハァハァ喘いでるだけだし
366マロン名無しさん:2012/02/09(木) 00:22:09.15 ID:???
どーれオラにまかせな
このストロングマンに!

言い回しがなんか笑える
367マロン名無しさん:2012/02/09(木) 00:30:42.97 ID:???
>>365
ボーラーは引き分けの鬼
マンモスマンはあれが限界だった
368マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:21:13.55 ID:???
あの時点で15連勝が不可能になっている件
369マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:24:02.31 ID:???
「引き分けは負けには入らないからノーカン」ってそういう話じゃないよな…
370マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:25:30.28 ID:???
>>345
あれは馬鹿盛りの小学生の男児ですら真似したいと思わないから大丈夫だろう
371マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:31:51.38 ID:???
ストロングマンとパワフルマンはもうちょっと名前なんとかならんかったのか
どっちがどっちかわかんなくなるだろうが
372マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:32:20.12 ID:???
>>369
勝ちにも入らないんだから連勝はもう止まったよな・・・
373マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:32:33.48 ID:???
カピラリア七光線…50数億年前の太陽の異常が原因
太陽…誕生が約46億年前
374マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:39:23.18 ID:???
>>351-352
漫画のスタイルが変わり過ぎてるからな
同列に比べようもない

アメリカタッグ編はロビンなんかがいい例で人生の悲哀とか
わりと生々しい現実的利害関係とかが描かれてた。
超人の特殊能力やなんでもありな感じは怪獣編やオリンピック編とくらべてかなり抑えられてたす
超人の死や負傷や挫折には、定番バトル漫画化した悪魔編以降では考えられない程の重みがあった。
そういう環境の中での悪辣さを見せてたスカルには、
バトル漫画化した肉では存在しえないヒールとしての黒さがある

あの黒さは悪魔編以降の作風では出せない
生き返りや特殊能力を読者が受け入れてしまって久しいから、リスクの重みもあの作風の頃には戻せないし
利権や集団の利害はあまり扱わず、策略もずっとシンプルなのでやってきたから
(完璧が挑発して先に手を出させたことになったり、それが策士扱いされたりするレベル)
深い駆け引きを能力的にも描けないだろうし、作風的にもストーリーと上手くからませられないだろう
375マロン名無しさん:2012/02/09(木) 01:52:43.48 ID:???
>>371
ボックマン(強盗)はどういう意味なんだろう
376マロン名無しさん:2012/02/09(木) 02:24:59.41 ID:???
ニック・ボックウィンクルはちょっと違うし
ローラン・ボックあたりからとったんだろうな
たしかドイツレスラーのはず
377マロン名無しさん:2012/02/09(木) 03:05:58.88 ID:6ncN1YBb
>>374
コムズカシイコトイウマンよ!お前にはこの包茎の神が力を貸すぜ!!
378マロン名無しさん:2012/02/09(木) 03:19:59.35 ID:???
>>374
ということはゆでもそういう漫画を書こうと思えば書けるのか
379マロン名無しさん:2012/02/09(木) 03:24:44.00 ID:???
>>378
最後の行
最後から4行目
380マロン名無しさん:2012/02/09(木) 05:18:10.31 ID:???
>>374
割と同感で、アメリカ編のストーリー運びはかなり大人っぽくて、
完成度が高い。
しかしそのせいで人気ガタ落ちことの反動で今のスタイルに落ち着いたとみるのが
妥当なんじゃないかな。
アレだ、サウザーみたいなもんだ。
381マロン名無しさん:2012/02/09(木) 08:58:38.10 ID:???
子供には受けなかったんだろうから仕方ない
382マロン名無しさん:2012/02/09(木) 09:17:15.01 ID:???
>>377
サンキュープリティーガール(ありがとう、かわいこちゃん)
383マロン名無しさん:2012/02/09(木) 09:55:59.29 ID:???
悪行超人でもしない入場の邪魔をしたネプが攻められてたが
マリポーサのときの肉とミートは?
384マロン名無しさん:2012/02/09(木) 10:11:42.83 ID:???
ネプマンモの妨害は王位争奪編よりも前の出来事だから、
将来のスグルの行動など予想もせずにネプを非難している
385マロン名無しさん:2012/02/09(木) 11:53:37.89 ID:HOy8Pepr
王位争奪編を読んでいるとフェニックスが「知性の神」になっていたが
ソルジャーの溢れる知性に触れ、僕は彼こそが「知性の神」だと思った。
しかしさらに読み進めていくと、フェニックスも大変な策略家だったので
彼もまた「知性の神」を名乗ることが相応しいと感じた。
386マロン名無しさん:2012/02/09(木) 12:57:13.88 ID:???
うむ、お前からも知性を感じるぞ
387マロン名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:32.36 ID:???
まるで知性を感じませんよ
388マロン名無しさん:2012/02/09(木) 13:08:08.57 ID:???
80年代に比べて頭脳戦を描く漫画が増えたわけだが、ゆではどう受け止めてるんだろう
「悔しいが俺らには描けない!面白い!」と認めるのか「キン肉マンに比べれば糞」と強がるのか、そもそも頭脳戦を理解するだけの頭を持ち合わせてないか
389マロン名無しさん:2012/02/09(木) 13:12:24.19 ID:???
新星ヘルイクVS世界五大厄は色々とギミックがあったような
390マロン名無しさん:2012/02/09(木) 13:22:09.52 ID:MQyaD6Eb
>>385
なんてry

>>388
マンガプロレスという新ジャンルのパイオニアが、わざわざ頭脳バトルなんて
古臭い手法に戻れるかよ
391マロン名無しさん:2012/02/09(木) 13:26:49.24 ID:HOy8Pepr
その昔、刀工は斬る意思を以って斬れる刀を名刀と呼び
斬る意思もなく触れただけで斬れてしまう刀を鈍刀と呼んだ。
ゆで先生の知性は鈍刀そのものであり、凡人の着想や常識では量り知ることはできない。
いや許されない!!   正しく神の領域。
       『結論』知性の神=嶋田くん
392マロン名無しさん:2012/02/09(木) 13:37:17.93 ID:???
>>388
頭脳戦のかっこよさへのあこがれはあると思う
ただ、いざ頭脳戦やろうとするとゆうれい小僧のシンデレラ馬車攻略のように
ギミックを何重にも仕込んであとで一気にタネ明かしみたいなことになっちゃう
393マロン名無しさん:2012/02/09(木) 14:09:57.31 ID:???
インサイドワークとかゆでなりには考えてあるんだろう
394マロン名無しさん:2012/02/09(木) 16:37:46.75 ID:???
これが連呼リアン厨人の正体だ!!


半島から来たニダ      ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─     ニダ
  謝罪と賠償ニダ      ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 
   参政権くれニダ  ■■■■■ ■■■■■  ■■■■■ ■■■■■
     金くれニダ  ■ Korean ■■ Korean ■■ Korean ■■ Korean ■
       ニダ   ii   \,, ,,/ ii  ■■■■■   \,, ,,/ ii    \,, ,,/ii
    ■■■■■ ■■■■■  ■ KOREAN ■ ■■■■■ ■■■■■ 
    ■ Korean ■■ Korean ■ ii /      \ ii ■ Korean ■■ Korean ■
   ii   \,, ,,/ ii   \,, ,,/ | _ _\   /_ _ | \,, ,,/ ii \,, ,,/ ii  
  |  _\  ./|  _\  .//     l l     \\  ./_ |\  ./_ |
  〈 ___   || 〈 ___   ||  \ __/ ● ● \__ / ||  ___〉 ||  ___〉
   |    ● ●  |    ● ●   |     .▽     |  ● ●   |  ● ●   |
   \   Д.   \   Д.  / \        / \ Д.  /   Д.  / 
     「ネトウヨ」   「ネトウヨ」       「ネトウヨ」     「ネトウヨ」   「ネトウヨ」
395マロン名無しさん:2012/02/09(木) 17:05:18.68 ID:???
そもそもネトウヨの定義って何よ

韓国にとって都合の悪いことを書き込む人に対して感情的に
ネトウヨだ!と認定してるだけのようだが。
それも定義なんて関係なしに見える
396マロン名無しさん:2012/02/09(木) 19:49:01.65 ID:???
残虐超人は正義超人か悪行超人か、みたいなもんだ
要は認定する奴の気分次第でコロコロ変わる
397マロン名無しさん:2012/02/10(金) 00:47:57.16 ID:???
キン肉マンをリアルタイムで見ていたという人と話をしていて
おかしなのばかりでマトモなのがいないという感じの話をふったら驚くべき答えが返ってきた
「ロビンマスクがいるじゃん」
俺はその人に今度キン肉マンのコミック全巻貸すという約束をした
398マロン名無しさん:2012/02/10(金) 00:54:29.67 ID:Axrl0pE/
ジョージマン見てて笑ってた奴がリアルでニルスみたいになってる
らしい
399マロン名無しさん:2012/02/10(金) 00:58:37.11 ID:???
>>397
マイナスのマイナスはプラスって意味で?
それとも友達にするなら迷わず常識人ロビン一択というゆでと同じ感性の持ち主?
400マロン名無しさん:2012/02/10(金) 01:01:25.65 ID:???
>>398
寄生されて身体を乗っ取られたのか?
401マロン名無しさん:2012/02/10(金) 03:08:46.96 ID:Axrl0pE/
いや仕事関係が老人介護で大変なんだって
402マロン名無しさん:2012/02/10(金) 04:20:34.56 ID:???
ジャンク「俺も頼む」
403マロン名無しさん:2012/02/10(金) 09:13:15.71 ID:???
ロビンは一見まともそうでいてその実はとんでもない奇行子だからな
モップ被ったり試合中ハンモックで寝たりやりたい放題だ
404マロン名無しさん:2012/02/10(金) 12:12:28.78 ID:???
「ほーらほーら」とか「そういうこと」とか、奇行子っぷりは初期からブレないよな
405( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/02/10(金) 13:52:09.41 ID:XvR9FW4v
 ロビン、原作では兜を割ってモップヅラなんてやってたけど、
アニメではさすがに普通に変装してたなw
406マロン名無しさん:2012/02/10(金) 15:01:09.46 ID:???
だって意味わかんねえもの
脱げばいいだけなのにわざわざ鉄柱に頭ぶつけてカブト割ったり
掃除中の親父のくっさいモップを頭から被ったり、もう変態の域だもの
407マロン名無しさん:2012/02/10(金) 15:38:08.23 ID:???
>>406
あのシーンからロビンがドMで悪臭フェチ疑惑が
408マロン名無しさん:2012/02/10(金) 15:39:40.20 ID:???
アナーキーインUK
409マロン名無しさん:2012/02/10(金) 15:52:08.96 ID:SHWnZLVE
>>407
ネプの肉体の温もりとか覚えてるしな
410マロン名無しさん:2012/02/10(金) 16:11:51.00 ID:???
ロビンがドMだという証拠
・無抵抗にネプにいたぶられる
・マンモスにやられた傷口を自ら広げる
411マロン名無しさん:2012/02/10(金) 16:35:04.51 ID:???
スカーフェイスもジェイドにやられたときに自分で傷を広げてたな
412マロン名無しさん:2012/02/10(金) 17:05:40.80 ID:???
>>410
・もう二度と戦えない体のはずなのにすすんで戦いに参加する
・自分の苦手なフィールドで戦う(そして当然ピンチに)
413マロン名無しさん:2012/02/10(金) 17:12:14.60 ID:???
ロビンは嫁へのプロポーズでも間抜けな格好していたな
414マロン名無しさん:2012/02/10(金) 17:16:17.29 ID:???
ロビンの奇行を挙げ始めると枚挙にいとまがない
スグルにすら連載の最後のほうでは「頭大丈夫か」みたいなこと言われてたしw
415マロン名無しさん:2012/02/10(金) 19:14:14.00 ID:???
死んでもらいます!(迫真)
416マロン名無しさん:2012/02/10(金) 20:48:21.88 ID:???
>>414 はあ?ぱちこくんじゃねぇえよにわかW
417マロン名無しさん:2012/02/10(金) 21:24:48.41 ID:???
スグル「ジュテーム!ロビーン!チューしましょー!」
ロビン「頭大丈夫か」
418マロン名無しさん:2012/02/10(金) 21:28:36.11 ID:???
ブロッケンJr「どうかな!?」
フェニックス「頭大丈夫か」
419マロン名無しさん:2012/02/10(金) 21:41:35.91 ID:???
ブロッケンJr「パンをただでくれ」
店主「頭大丈夫か」
420マロン名無しさん:2012/02/10(金) 21:50:03.53 ID:Axrl0pE/
>>410
ネプも公開SMされたな、真・完璧の連中にも
421マロン名無しさん:2012/02/10(金) 21:59:16.37 ID:8UWQAQfJ
ロビンメモの巻で気絶しているロビンがツノから変なビームを出して弱点を教えるのも今考えるとおかしいよな。
422 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/10(金) 22:18:44.79 ID:???
別に確かに可笑しい展開の物語だな!?♪。
423マロン名無しさん:2012/02/10(金) 22:28:14.30 ID:???
>>416
芝デケェなVV
424マロン名無しさん:2012/02/10(金) 22:29:07.85 ID:???
>>423
お前が言うな\/\/
425マロン名無しさん:2012/02/10(金) 23:08:22.16 ID:???
「今日から拙者はブロッケンJrだ。」
これはさすがに意味がわからなかった。
426マロン名無しさん:2012/02/10(金) 23:18:43.17 ID:???
彼もサンシャインと同じで密かに正義超人に憧れてたんだろう
427マロン名無しさん:2012/02/10(金) 23:25:39.99 ID:???
妄想で肉のマスクを被るキングにも「お前それ欲しいの?」と思った
428マロン名無しさん:2012/02/10(金) 23:30:54.12 ID:???
ただの戦利品としてではなく
実用的(?)な再利用をするところに完璧超人としての奥ゆかしさを感じる
429マロン名無しさん:2012/02/10(金) 23:34:32.08 ID:???
ニンニク臭い肉のマスクを欲しがるなんてなあ…
430マロン名無しさん:2012/02/10(金) 23:58:39.43 ID:???
まともな書き込みが>>425くらいしかないとは
431マロン名無しさん:2012/02/11(土) 00:59:11.23 ID:???
>>430
てめえ、さては>>425マン本人だなーっ!
432マロン名無しさん:2012/02/11(土) 02:15:02.09 ID:???
オ・・・オレにもよくわからないんだ・・・
>>425を褒めろと言われたような気がして、気付いたら書き込んでいたんだ・・・・
433マロン名無しさん:2012/02/11(土) 02:15:53.21 ID:???
ロビンの兜被ったモアイの似合わなさにも吹いた
434マロン名無しさん:2012/02/11(土) 08:00:08.93 ID:cjpcTN9f
オレはロボ超人だから歳をとらないというわりには幼少期があった件
435マロン名無しさん:2012/02/11(土) 08:08:21.05 ID:???
究極タッグでラーメンが実は腰骨を痛めててそれを隠していたとかいう話
霊命木で作ったズボンでも穿いてろよw
436マロン名無しさん:2012/02/11(土) 09:52:38.15 ID:???
昇竜胴着は癒しの効果がある設定だから問題ない
437マロン名無しさん:2012/02/11(土) 11:11:14.72 ID:???
ロビンがそんな感じになったのは当時のトレーナーの影響だろ
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/kin04_10.jpg
438マロン名無しさん:2012/02/11(土) 11:32:53.11 ID:???
見逃してたけど、トレーナーのハングライダーにも自分の名前書かれてたんだな
なんだかんだ言って、てめえが目立ちたかっただけじゃw
439マロン名無しさん:2012/02/11(土) 12:35:44.66 ID:???
ガニアはその後どうなったんだろう
440マロン名無しさん:2012/02/11(土) 13:03:12.95 ID:OzYFeiCz
>>439
「チッ あのガニアマスクのうすのろ野郎 これで奴とのトレーナー契約もご破算」
441マロン名無しさん:2012/02/12(日) 00:29:03.61 ID:???
なんでバラクーダになった時は宝塚みたいな格好してんの?
442マロン名無しさん:2012/02/12(日) 00:39:07.04 ID:???
奇公子だから
443マロン名無しさん:2012/02/12(日) 01:51:14.19 ID:???
鉄仮面で体だけあの格好だと何の仮装だよって感じだな
モップ被った時はどんな服装だったっけ?
444マロン名無しさん:2012/02/12(日) 02:12:27.12 ID:???
普通に鎧着てた
445マロン名無しさん:2012/02/12(日) 02:23:26.79 ID:mTx1IZUb
マスクをポストにぶつけて割らんでもいいのにな゜ただぬげばいいだけ
446マロン名無しさん:2012/02/12(日) 02:33:05.92 ID:GGkg0VP1
>>445
おでこ辺りがかゆかった
447マロン名無しさん:2012/02/12(日) 12:05:59.26 ID:???
かけやw
448マロン名無しさん:2012/02/12(日) 12:10:49.04 ID:???
タッグ編の、目出し帽にトレーナーという姿は変態ぽかったが
バラクーダ顔に甲冑姿+ムチ というのもまたアブノーマル性を醸し出してたな
449マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:22:39.90 ID:???
ロビンの落下速度が対戦相手より速いのは「鋼鉄の鎧があるからだ」と自信満々に発言したネプに当事吹いた
450マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:47:46.88 ID:???
覆面レスラーのマスクなんて紐で縛ったり止めたりしていて
簡単に脱げなくしてあるものなのに
それを緊急時にすぐ取り去りたいから割ったロビンの行動なのに
浅薄に考えている人間もいるものだな
キン肉マンのマスクなども引っ張ったらすぐ取れるのかね
451マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:53:01.76 ID:???
取れたじゃんスグルのマスクw
452マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:55:35.13 ID:???
鋼鉄の鎧があるから重量1トンのパルテノンよりも早く落下できるロビンマスク
453マロン名無しさん:2012/02/12(日) 19:04:55.82 ID:???
その滑らかな鎧のフォルムによって加速が付けやすくなるんだーっ!!
とかの方がもっともらしさは増したかもな。そもそも滞空時間が基本長いし、ロープワークタワーブリッジなんて重力関係ないじゃんw
454マロン名無しさん:2012/02/12(日) 22:22:32.08 ID:hptXC2Ns
ロビンスペシャル破りを食らった時に泡吹いて気絶する姿はウォーズの「アワワ」よりも衝撃を受けた。
455マロン名無しさん:2012/02/12(日) 23:20:24.29 ID:TIdiB/Z7
コナクソー
456マロン名無しさん:2012/02/12(日) 23:23:53.68 ID:???
やられたー!
457マロン名無しさん:2012/02/13(月) 00:57:35.98 ID:???
20トンで身軽になって早く動ける世界だからな
458マロン名無しさん:2012/02/13(月) 02:46:17.59 ID:???
そりゃ80tよけいに身にまとってる時よりは早く動けるだろJK
459マロン名無しさん:2012/02/13(月) 03:06:57.82 ID:???
100t相手にロビンスペシャルは使えるのだろうか
460マロン名無しさん:2012/02/13(月) 03:28:04.68 ID:???
ロビンの腕とちんこはもちろん無事
それがゆでクオリティ
461マロン名無しさん:2012/02/13(月) 16:52:52.09 ID:???
きっとロビンパワーで守られてるんだよ
462マロン名無しさん:2012/02/13(月) 19:38:10.52 ID:s6E7NIkm
ターボメンの腕、流星人間ゾーンに似てる
463マロン名無しさん:2012/02/13(月) 22:01:24.27 ID:???
超人の住宅事情はどうなってるの?
持ち家派と賃貸派とその他に分類してくれ
464マロン名無しさん:2012/02/13(月) 22:47:30.41 ID:???
持ち家派
・テリー
・ロビン
・初代ブロ

賃貸派
・カナディ
・スペシャル

その他
・肉(キン肉ハウスって土地の契約とかちゃんとしてんの?)
・ネプ(ホームレス)
・二世ブロ(ホームレス)
465マロン名無しさん:2012/02/13(月) 23:17:18.64 ID:???
カナディもホームレスじゃね?人間に家壊されたらしいし
466マロン名無しさん:2012/02/13(月) 23:37:26.75 ID:???
あれは家じゃなくてジムでは
467マロン名無しさん:2012/02/14(火) 10:52:23.43 ID:???
バレスレの嘘バレに吹いた
つまらない長いのを毎回つづけてる書き手の滑稽さに
468マロン名無しさん:2012/02/14(火) 12:20:05.78 ID:???
究極タッグ時代にはそれなりにウケてたんだろうな。「お前が原作やれ」とか言われちゃったり
ゆでが覚醒した今となっては寒いだけだけど
469( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/02/14(火) 14:22:18.41 ID:tN4csZsl
 ロビンのマスク、アトランティス編のくだりで
すぐ脱げそうなイメージがついてしまったんだな。
 バラクーダの仮装といえば、アニメにいたっては
キン肉マンとのコント(?)でお代官様スタイルというのも
あったw
470マロン名無しさん:2012/02/14(火) 17:25:36.94 ID:???
キン肉バスターとドライバーのドッキングなんて・・・こんなことが・・・物理的に可能なのか・・・

この漫画で今更物理とか言い出しちゃうことにワロタ
471マロン名無しさん:2012/02/14(火) 18:43:32.35 ID:???
スグルがミキサーに「死ねーっ!」と言いながらドライバーかけたシーン。初期ならともかく終盤のスグルが死ねとか言ったことに吹いたと同時にちょっとショックだった
472マロン名無しさん:2012/02/14(火) 19:10:28.14 ID:???
スグルはミキサーに殺されたからなwたまっていたんだろww
473マロン名無しさん:2012/02/14(火) 19:19:30.30 ID:???
遊戯王のプリズマーは、ゆでたまごと揉めなかったのか?
474マロン名無しさん:2012/02/14(火) 20:22:18.86 ID:???
スグルがフェニックスに「死ねーっ!」と言いながら捕獲投げかけたシーン。初期ならともかく終盤のスグルが死ねとか言ったことに吹いたと同時にちょっとショックだった
475マロン名無しさん:2012/02/14(火) 20:25:38.02 ID:???
>>473
実は遊戯王の作者がその昔プリズマンを投稿した小学生だったとか・・・
476マロン名無しさん:2012/02/14(火) 20:28:01.10 ID:???
スグルがフェニックスに「死ぬなーっ!」と言いながら最強の必殺技かけて殺害したシーン。初期ならともかく終盤のスグルが人格破綻者かと見紛うばかりの行動をしたことに吹いたと同時にちょっとショックだった
477マロン名無しさん:2012/02/14(火) 20:29:21.27 ID:+tjg8ndl
>>473
最近ではサンシャインみたいな技使う奴出てた
以前は笑いの仮面、怒りの仮面、沈黙の仮面なんていう三人組も
478マロン名無しさん:2012/02/14(火) 20:32:35.76 ID:???
帰ってきたウルトラマンに出てくるプリズ魔という水晶の怪獣が元祖だと今でも思っている
479マロン名無しさん:2012/02/14(火) 23:00:42.98 ID:???
>>474
>>476
テンプレの予感
480マロン名無しさん:2012/02/15(水) 00:34:18.14 ID:???
ダイの大冒険て漫画にクロコダインてのが出てくるんだけど
あれも鎧の上から包帯を巻いてた
ゆでリスペクトか?
481マロン名無しさん:2012/02/15(水) 00:44:21.69 ID:xAS+BnDS
>>473
まあゆで世界もカズキングダムもどちらも超展開や基地外が多いとことか
似てるし
482マロン名無しさん:2012/02/15(水) 00:47:53.98 ID:???
ワハハハハ!
これが私のマッスルリベンジャーだ!
483マロン名無しさん:2012/02/15(水) 01:16:37.28 ID:???
>>473
プリズム自体はありふれたモチーフだからな
484マロン名無しさん:2012/02/15(水) 02:34:07.10 ID:xAS+BnDS
それにプリズマーが出たシリーズからして肉同様ウルトラマンが
モチーフの奴出てたし
485マロン名無しさん:2012/02/15(水) 14:32:49.34 ID:???
お前ら韓国は叩くくせにアメリカは怖くて叩けないんだもんなwwwwwwwwwwwwww
ひっでぇコンプレックスwwwwwwwwwwwwwwww
そんな差別主義だからいつまでも韓国に許してもらえないんだよwwwwwwwwwwww
486マロン名無しさん:2012/02/15(水) 16:28:06.08 ID:???
>>485
F5、連打してる?
487マロン名無しさん:2012/02/15(水) 16:31:28.26 ID:???
「鎧と一緒にパンツまで切ってた…」は小学生当時笑い転げた。
488マロン名無しさん:2012/02/15(水) 17:05:37.51 ID:???
許さないのはこっちだろw
もう許してもらえると思うなよ韓国
489マロン名無しさん:2012/02/15(水) 17:10:02.36 ID:???
いい加減この手のあからさまな奴は恥ずかしい
490マロン名無しさん:2012/02/15(水) 17:16:03.49 ID:???
今週号でどや顔の魔雲天見て吹いた
お前が勝つ事は決して無いだろうに…
491マロン名無しさん:2012/02/15(水) 17:52:22.57 ID:???
魔雲天に潰された武道「オ オレにもよくわからないんだ 完璧超人にそそのかされて無理矢理防具を着せられたんだ」
492マロン名無しさん:2012/02/16(木) 00:56:00.30 ID:???
>>490
しかもまた同じ登場パターンで真武道にもバレバレだった
493マロン名無しさん:2012/02/16(木) 01:17:52.87 ID:???
>489
同意
嘘バレもそうだが
空気読めずに繰り返すのは見苦しいな
494マロン名無しさん:2012/02/16(木) 01:47:16.19 ID:???
これだからID出ないところは
495マロン名無しさん:2012/02/16(木) 05:24:49.55 ID:???
在日韓国人の方々って野蛮な日本人に強制連行されて
愛する祖国にも帰れず酷い差別を受けた被害者とその子孫なんだよな…

日本人は反省して一生養う気でいろや
わかったか、おう?コラァ
496マロン名無しさん:2012/02/16(木) 07:13:29.32 ID:???
新シリーズ評判良いみたいですね
ストロング・ザ・ゆでたまご先生は凄いなぁ
497マロン名無しさん:2012/02/16(木) 12:05:05.43 ID:???
キン肉マンでたとえるならジージョマンってところだ>在日南朝鮮人
498マロン名無しさん:2012/02/16(木) 22:00:59.36 ID:???
>>480
デコの紋章もリスペクトです
499マロン名無しさん:2012/02/17(金) 00:42:17.71 ID:???
額に肉やら技かけて遊んだのは多いと思うけど
尻にKIN マークまで書いたのはそうはいないだろう
500マロン名無しさん:2012/02/17(金) 02:16:42.48 ID:???
鉛筆べアークローやかけられる側の努力で成立するパロスペ、
キャメルクラッチ等のプロレスごっこが学級会で問題にされるなどは
よくある風物詩だったな
501マロン名無しさん:2012/02/17(金) 02:23:10.22 ID:???
鉛筆べアークローしてきたらそいつの拳を思いっきり挟んでやれ
502マロン名無しさん:2012/02/17(金) 12:35:32.70 ID:???
鉛筆ベアークローはガキの頃誰もがやったよなw
まさに中二だった
503マロン名無しさん:2012/02/17(金) 21:42:41.00 ID:???
ロビンがバラクーダになるためにわざわざ鉄柱に頭をぶちあてて仮面を割ったことよりも、
その割れた仮面をまたカパッと元通りにかぶり直したことのほうが理不尽だと思う。
504マロン名無しさん:2012/02/17(金) 22:44:55.52 ID:???
ロビンパワーの片鱗を早くも見せていたのだな
505マロン名無しさん:2012/02/17(金) 23:31:14.64 ID:???
つまり二回戦の時点ではロビンパワーの設定ができていたと
506マロン名無しさん:2012/02/18(土) 00:55:17.25 ID:???
ちゃんと考えてあったんだよ
いきなり出てきた意味の分からん技じゃない
507マロン名無しさん:2012/02/18(土) 01:41:37.02 ID:???
だな
MrVTRのモニターが超人墓場と繋がっている件にしたって、
悪魔騎士編で銀のマスクが巨大モニターを使ってワープしてきたりしてることで、
「モニターは場所と場所を繋ぐもの」だって読者に示しているしな。
決してMrVTR戦で突然出てきた思い付きではない。
508マロン名無しさん:2012/02/18(土) 03:43:58.13 ID:???
>>507
> 「モニターは場所と場所を繋ぐもの」だって読者に示しているしな。
ここが全然意味が分からないんだが
509マロン名無しさん:2012/02/18(土) 04:21:58.55 ID:???
ネタにマジレス
510マロン名無しさん:2012/02/18(土) 04:34:44.82 ID:???
今や韓国人というだけで日本の女を抱きまくりの時代!!
韓国人は強くたくましく知的で品があるから
醜いお前ら日本のキモヲタとは比較にならんし当然だなw
時代遅れで家の外に出ないお前らは知らんだろうが世界は韓流ブーム!!!!!
511マロン名無しさん:2012/02/18(土) 10:42:27.69 ID:???
・王選手のモノマネをするスグルに、テレビの中の王選手が後ろから蹴とばす
 これは完全にギャグ 清く正しいギャグ

・スグルがテレビの中のウルフマンと口論になり、張り手でぶっとばされる
 これは半分ギャグで半分シリアス セーフにしておこう

・ウルフマンが自分の命の玉を、死んだスグルへ球場のモニター越しに投げ渡す
 スグルとウルフの命のかかったシリアスな場面。
 これは完全に以前までのギャグ漫画のノリを悪用している アウアウw
512マロン名無しさん:2012/02/18(土) 10:48:17.92 ID:???
でもみんな子供の頃はテレビの中に入れると思ったよね
513マロン名無しさん:2012/02/18(土) 14:06:06.11 ID:???
もしかしてウルフマンにそういう能力があるんじゃ!?
514マロン名無しさん:2012/02/18(土) 14:50:43.75 ID:???
ウルフ「ペルソナッ!」
515マロン名無しさん:2012/02/18(土) 14:59:55.49 ID:???
ウルフマンは強力の神を凌駕する能力持ってるしな
516マロン名無しさん:2012/02/18(土) 19:37:46.04 ID:???
シリアスとギャグの敷居がない
それがゆで漫画の面白いところでもあり欠点でもあるからのう
517マロン名無しさん:2012/02/18(土) 21:01:45.39 ID:???
試合中に寝たりするしなww
518マロン名無しさん:2012/02/18(土) 23:04:11.08 ID:???
>>464
ブロ家は落ちぶれたなぁ
519マロン名無しさん:2012/02/19(日) 01:02:09.36 ID:???
戦争あっての家系だったからな
520マロン名無しさん:2012/02/19(日) 02:13:57.49 ID:???
戦争「え、俺?」
521マロン名無しさん:2012/02/19(日) 02:22:13.03 ID:???
確かに、戦争がいなければブロもかませ役が定着していたかもしれん
ブロが弱いなりに活躍できたのも全て戦争あっての活躍といえる
522マロン名無しさん:2012/02/19(日) 03:50:06.04 ID:???
両者と関わりの深いラーメンさんからも何か一言
523マロン名無しさん:2012/02/19(日) 03:58:13.25 ID:???
拉「ゆ る せん!」(服が破れる)
524マロン名無しさん:2012/02/19(日) 04:37:47.16 ID:???
>>522
麺「ブロは許す、戦争は許さない」
525マロン名無しさん:2012/02/19(日) 09:51:03.52 ID:???
麺「ひっ…ベアクロー!」
526マロン名無しさん:2012/02/19(日) 11:00:32.27 ID:???
金網は克服してもベアークロー(戦争)は何十年たっても克服できないラーメン
527マロン名無しさん:2012/02/19(日) 11:04:03.34 ID:???
ウォーズマン検知器(笑)
528マロン名無しさん:2012/02/19(日) 11:57:15.49 ID:???
そりゃ頭えぐられたらな…
529マロン名無しさん:2012/02/19(日) 12:21:51.65 ID:???
戦争『ベアクローのことは忘れろ、そうすればおまえはもっと強くなる』
530マロン名無しさん:2012/02/19(日) 13:11:55.02 ID:???
原作では戦争と麺の会話がないんだよなw
麺が避けてるのか、戦争が気まずくて話し掛けられないのか
531マロン名無しさん:2012/02/19(日) 13:31:32.62 ID:???
あれは戦争が正体を隠してるときだけで、正面切って現れると平気って説もある。
532マロン名無しさん:2012/02/19(日) 16:31:09.87 ID:???
ロビンの言うとおり一度殺しておくべきだったな
そうすればペンタゴン達のように気にすることもなかったろうに
533マロン名無しさん:2012/02/19(日) 17:17:25.51 ID:???
ウルフ「たかが死に掛けたくらいで気にすんなって!俺なんてもう何度も死んでるぜガハハ」
ニンジャ「そうそうその程度で気にしていたら人生キリがないでござる」
534マロン名無しさん:2012/02/19(日) 19:41:26.18 ID:???
死んで生き返る時には前生の記憶がリセットされるんじゃ〜
ウォーズマンのようにインプットし直せるとは限らん
535マロン名無しさん:2012/02/19(日) 20:02:22.64 ID:???
いやウォーズの生き返り方が特殊でボンベがヘマしたからだろ
536マロン名無しさん:2012/02/19(日) 21:54:55.97 ID:awMsD8o3
ウォーズマンの手術のシーンでボンベの台詞が
なぜ写植では無く描き文字だったのかよくわからなかった。
537マロン名無しさん:2012/02/20(月) 00:59:11.58 ID:???
ラーメン「戦争の野郎、どさくさにまぎれて俺の頭をえぐったことを忘れてやしないだろうな」
538マロン名無しさん:2012/02/20(月) 01:01:45.33 ID:???
>>536
気合い入れたいときは手書き文字なんだろ
「だまらんか〜スグル!!」なども中井先生が汚い字ながら一生懸命気合いを込めて書いているぞ
あのボンベのセリフは「起こった戦争を未然に防ぐ」など、原作ゆでのほうもゆでイズム全開だしな。
539マロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:31:13.92 ID:???
起こった戦争を未然に防ぐとう言いまわしは実はボンベが時間超人だからつい口から出てしまったんだよ
540マロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:38:32.93 ID:???
by ゆでたまご
541マロン名無しさん:2012/02/20(月) 04:51:57.81 ID:???
手書き文字も原作ゆでが指示して書いたのだろうか
542マロン名無しさん:2012/02/20(月) 08:17:26.06 ID:???
吹いた手書き文字といえばこれだな

ムゲンダイ
∞≡
543マロン名無しさん:2012/02/20(月) 09:36:19.12 ID:???
>>541
そんなに働かない
544マロン名無しさん:2012/02/20(月) 10:14:14.60 ID:???
本スレの勢いにワロタ
545マロン名無しさん:2012/02/20(月) 10:16:18.67 ID:???
す…すごい!少年漫画板の他のスレの100倍…!いや…300倍の勢いがある!
546マロン名無しさん:2012/02/20(月) 18:35:15.40 ID:???
ゆではテムズ河に飛び込んで神となって蘇りやがったに違いない
547マロン名無しさん:2012/02/20(月) 18:46:52.03 ID:???
「カセットってもう古いだろ」といきなりステカセのタブーに触れるターボに吹いた
548マロン名無しさん:2012/02/20(月) 21:47:40.58 ID:???
88年か89年ならまだ十分現役だったと思うけどな>カセット
アルバムなんかはCD、LP、カセットと三種類出して、CDだけ値段が200円くらい高かったから、
カセットデッキしかない学生は、あえてカセットを買うという選択肢もあった。
549マロン名無しさん:2012/02/20(月) 21:53:06.01 ID:???
ウーム
近代プレイヤーには勝てん・・・
550マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:30:14.67 ID:???
最近の面白さはどうしたんだろ
551マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:34:18.55 ID:Z5kOKVrH
二世の時に「ミー」だったテリーの一人称が「オレ」に戻っている。

ストーリーが面白い上にしっかりこういうミスも忘れない。
まさに俺たちが愛していた頃のゆでたまごだ。
552マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:41:16.51 ID:???
>>550
30年前のゆでたまごのカセット使ってるか
それか編集の神にそそのかされている
553マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:48:45.49 ID:???
まあ現役であっても最新のCDが既に登場しているわけだから、
金持ちの嫌味な奴とかが「もう古くね?w」と言うのは十分ありだな
554マロン名無しさん:2012/02/20(月) 23:10:36.44 ID:???
バッファローマンは完璧の戦略を褒めていたが、
カセットにキン肉マンの文字が見えたからと言って
前と同じミスをしたと思っちゃう残念な子も完璧にはいる。

普通に今のキン肉マンのカセットだと思って警戒しそうなもんじゃないか?
たった今パンクさせられたタイヤのことを忘れる奴もいたし、
なんというか、プリズマン級の賢さだなぁ、
555マロン名無しさん:2012/02/21(火) 01:11:27.55 ID:???
本人も角折れてるの忘れてたことがあるんだが
556マロン名無しさん:2012/02/21(火) 02:21:29.86 ID:???
>>554
話の都合で賢いキャラでもバカなことするし
強いキャラでもつまらないことが原因で負けるし
チート能力持ちも使いこなせなかったりする

話の都合とキャラの描写を両立させるのは大変だから
そこは別にいんじゃね?
頑張れば武道くらいのことはできるだろうけど
全キャラに気を使いすぎるとゆでがもたんだろう
557マロン名無しさん:2012/02/21(火) 21:54:33.60 ID:???
唯一つ言える事は、どんなに頑張ってもゆでより賢くはならない
558マロン名無しさん:2012/02/22(水) 01:02:28.84 ID:???
なんて冷静で的確なレスなんだ
559マロン名無しさん:2012/02/22(水) 01:08:22.35 ID:???
>どんなに頑張っても
でも頑張らなければゆでより賢くなることも可能だな
借り物の知識や名句をもってくるだけなら箔はつけられるんだから、
それのボロが出ないようあまり掘り下げなければいい
560マロン名無しさん:2012/02/22(水) 01:44:33.88 ID:???
フェニックスなんてゆでがこいつを賢くしようと頑張れば頑張るほどすごいことになっていったからな
561マロン名無しさん:2012/02/22(水) 13:17:28.41 ID:???
ゆでの中では
頭がいい=姑息な罠を仕掛ける
なのだろうかw
562マロン名無しさん:2012/02/22(水) 13:25:44.52 ID:???
作者より頭のいいキャラは生み出せないからな…
563マロン名無しさん:2012/02/22(水) 14:00:13.69 ID:???
たまに超人がまともな発言したらびっくりする
564マロン名無しさん:2012/02/22(水) 16:10:50.59 ID:???
まず登場したばかりの頃からもう「溢れる知性で中心を捕らえた!」が意味分からない
565マロン名無しさん:2012/02/22(水) 19:06:00.04 ID:???
中心を捉えるための力の入れ具合とか
風向きのアレとかそういうのがあったんだろきっと
566マロン名無しさん:2012/02/22(水) 21:17:44.22 ID:???
「正確に真ん中近く」という言い方のおかしさと、
真ん中近くにに当てたからって別に有利でも何でもなかろうに
溢れる知性のせいにしてるおかしさ。

あの発言は何度思い出しても笑える
567マロン名無しさん:2012/02/22(水) 21:49:29.40 ID:???
剣をジュウタンに突き刺す?
568マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:13:40.07 ID:???
邪悪の五王子が背中のKINマークを見せてるシーンのポージングに吹く
特にマリポとビッグボディ、完全にビルダーさん
569マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:15:25.71 ID:???
>>567
まぁ普通はそうなるわw
ママも血流しすぎ
570マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:13:07.98 ID:???
キン肉族は10リットルくらい血を流しても死なないからあれくらいどうってことないんだろう
2人合わせてらしいけど相手は機械だし実際はほとんど肉の血だろう
571マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:14:31.85 ID:???
× 機械
○ ロボ超人
572マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:30:11.39 ID:???
ラーメン「機械とロボ超人になにか違いでもあるというのか?」
573マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:42:28.33 ID:???
ラーメンマンとラーメンマンランボーの見た目くらい違う

要するに全く同じで違いはないということだ
574マロン名無しさん:2012/02/23(木) 01:54:24.06 ID:???
ラーメン「ロボ超人は機械と同じ。つまり人権も無いということだ。」
575マロン名無しさん:2012/02/23(木) 03:13:22.98 ID:???
人権など必要ない
だって奴らは超人なんだぜ
576マロン名無しさん:2012/02/23(木) 08:27:12.78 ID:???
超人は生命保険に入れないだろうな
577マロン名無しさん:2012/02/23(木) 13:04:42.45 ID:???
ウルフとかニンジャが詐欺行為働いて保険会社破産する
578マロン名無しさん:2012/02/23(木) 18:40:28.26 ID:???
俺いまだにウォーズマン1200万パワー理論わからないんだけどさ

1万歩譲って2倍のジャンプで400万パワー3倍の回転で1200万パワーはいいとしよう
でもさ、ベアークロー2つつけただけで200万パワーとかあんまりというかあんまりじゃないの
俺が頭悪いのかな、理解力ないのかな
579マロン名無しさん:2012/02/23(木) 18:58:32.24 ID:GTkKEa5b
ベアークロー外せば0パワーで透明になれる
580マロン名無しさん:2012/02/23(木) 19:14:16.27 ID:???
戦争の本体はベアークロー。だから残虐ファイトしてる時のが強いし
マントに張り付いたマスクからヒューンと落ちてきたりもする
581マロン名無しさん:2012/02/23(木) 19:34:13.25 ID:???
>>577
死んで生き返るのは詐欺ではないんじゃね?
582マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:34:07.74 ID:???
まああれは実際に1200万になるというよりは
スタミナ度外視で単純に威力を重視したら、瞬間的にはバッファローマンのパワーを超えられるってだけのことだろうし
直前に片手のクローは砕かれたりしてるから
三人寄ればの格言じゃないけど、束ねればそれだけ一撃あたりは重さが増すし、クローもパワーに耐えられるとかそんなとこでは
583マロン名無しさん:2012/02/24(金) 00:47:59.31 ID:???
>>580
ベアークローはずしたほうが強いとか言われてたのに
その後も使いまくりな戦争
584マロン名無しさん:2012/02/24(金) 02:06:29.03 ID:???
キン肉マンが戦争をベアークローの上に叩きつけようとしてやめたときのラーメンの心境やいかに?
585マロン名無しさん:2012/02/24(金) 02:20:14.73 ID:???
尊敬
586マロン名無しさん:2012/02/24(金) 02:45:08.04 ID:???
>>584
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
587マロン名無しさん:2012/02/24(金) 03:19:19.19 ID:???
ビビンバって危険な女だよなw
588マロン名無しさん:2012/02/24(金) 04:16:16.68 ID:???
>>583
ラーメン「まったく反省の色が見られないな」
589マロン名無しさん:2012/02/24(金) 10:47:18.99 ID:???
「技とは自分の生身の体を駆使して初めて意味のあるもの」
「体から電流を発したりするのはただの曲芸」

訳:くだらん曲芸で俺を半殺しにしたウォーズマンとヘルミッショネルズは絶対に許さない
590マロン名無しさん:2012/02/24(金) 12:13:20.51 ID:???
>>576
万太郎が正義超人は入れないって言ってた
591マロン名無しさん:2012/02/24(金) 12:24:37.35 ID:???
シマウマ一匹の生命が10億超人ドル
超人一人の生命にどれほどの価値があるのやら
592マロン名無しさん:2012/02/24(金) 13:57:50.41 ID:???
>>589
スグル「さすがキン肉マンチームの大将ロビンマスク。ギリシャブロンコ・パルテノンを寄せ付けぬ強さじゃ。」
ミート「スグルさまのおっしゃるとおり!」
ラーメン「くだらん。体から炎を発するなどただの曲芸で技とはいわん。」
スグル「貴様チームメイトにケチをつけるつもりかーっ!!」
ロビン「くらえ、ロビンスペシャル!!ハハハーッ!」
パルテノン「うわーーーーっ!」
593マロン名無しさん:2012/02/24(金) 14:16:05.30 ID:???
>>591
シマウマの毛皮の値段
ttp://atelier-sugimoto.jp/kegawa/index.html
594マロン名無しさん:2012/02/24(金) 14:35:30.41 ID:???
>>590
ネプ「つ・・・つまり正義超人でなければ入れるというのかーっ!お・・・俺は金の為に完璧超人に・・・戻る!」
595マロン名無しさん:2012/02/24(金) 14:43:17.42 ID:???
>>591>>593
シマウマ 10億超人ドル=10万円
ゼブラチーム勧誘費用 30億超人ドル
ラーメン・ロビン寝返り工作費用 50億超人ドル
超人協会入会 100億超人ドル
596マロン名無しさん:2012/02/24(金) 14:51:23.60 ID:???
テリー「しかしマネーの方は持ってきたんだろうね」
ゼブラ「うん!」
パリン(50億超人ドル)
テリー「ボーイ!おとなをからかっちゃいけないよ!ハッハハハ」
ガッ
ゼブラ「あっ」
597マロン名無しさん:2012/02/24(金) 14:57:29.96 ID:???
>>591
3年間、鋤鍬とシマウマだけで稼いだ金が90億超人ドルだって言うんだから
ジンバブエドルと一緒なんだろう

1円が0.00325ジンバブエドルだから、10億超人ドルは¥3325000といったトコか
パワフルマンが3年かけて貯金した金は¥29925000、〜約3千万円
598マロン名無しさん:2012/02/24(金) 15:16:26.28 ID:???
考えれば超人ドルって語感もすごいなw
599マロン名無しさん:2012/02/24(金) 15:39:34.13 ID:???
>>595
ゴウトウ「きたねえ!俺への協力費がないじゃねーか」
600マロン名無しさん:2012/02/24(金) 16:04:20.64 ID:???
>>599
アタル「死人に払う金は無いーーっ!」
601マロン名無しさん:2012/02/24(金) 17:35:57.91 ID:???
そういやあの回見直すと
ブロッケンjr結構な屋敷に住んでたなw
602マロン名無しさん:2012/02/24(金) 19:34:26.30 ID:???
あれでもドイツじゃ一番優秀な超人だもの
603マロン名無しさん:2012/02/24(金) 19:59:30.83 ID:???
超人レスラーでもあり軍人一家でもある!
604マロン名無しさん:2012/02/24(金) 21:52:33.62 ID:???
>>601
それだけに二世で食う物すら買えなくなったのが泣けてくる
605マロン名無しさん:2012/02/24(金) 23:51:51.77 ID:???
でもあの屋敷は強盗が出てくるスラム街みたいな所に立ってるんじゃないの?
606マロン名無しさん:2012/02/24(金) 23:56:29.33 ID:???
ゴウトウが金の匂いを求めて高級住宅街に来たんでは
607マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:02:46.02 ID:???
テリーマンはほとんど本物と同じ義足をつけてるのに
ブロッケンの粗末な義手はなんだ
608マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:05:00.98 ID:???
>>607
資金力の差
609マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:06:01.82 ID:???
パンすら買えないのに良い義手なんて買えるわけないよね・・・
610マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:07:51.98 ID:???
テリーは義足を本物の足と同じように動かせる特殊能力があるから人体と同じ構造の物を選ぶ価値があるんだろうが、ブロはどうせ義手なんて動かせないのだから形状はなんでもよかったとも考えられる
611マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:09:19.50 ID:???
キン骨マン「ふざけるなわいなーっ!義手をタダで作ってくれだなんて調子よすぎるんだわさー!
あんた昔は強い超人だったみたいだが少しは恥ってもんを知るだわさ!
さぁこれをやるから二度とくるなだわいな!」(フック型義手を投げつけられる)
612マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:15:38.62 ID:???
>>611
ブロJr「や・・・やった・・・!義手がタダで手に入るなんて・・・!!」
613マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:22:53.96 ID:???
負けたとはいえ正義の為に戦った名誉の負傷なんだから
金持ちのキン肉マンやロビンテリーがプレゼントしてくれてもよさそうなのに
みんな冷たいよね
614マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:33:08.24 ID:???
怪我の直後はプライドが邪魔して受け取らなかったり
頭が冷えた適当な時期に渡そうとしたら、ベルリンの壁崩壊の煽りを受けて一気に没落して足取りをつかめなくなって
表舞台にも出てこないから消息不明のままで、そのままズルズル時間が過ぎてしまったとか
615マロン名無しさん:2012/02/25(土) 00:43:18.97 ID:???
>>613
飛翔チーム戦のときに手が空いてたくせに名乗りをあげなかったからなあ
616マロン名無しさん:2012/02/25(土) 01:15:51.80 ID:???
>>613
キン肉星の兵士への補償の現実とか見るとあいつらにそういう意識は無いとしか思えない
617マロン名無しさん:2012/02/25(土) 04:35:35.11 ID:???
>>614
> 表舞台にも出てこないから消息不明のままで、そのままズルズル時間が過ぎてしまったとか
二世の初期の悪行超人対策会議のときいたような
618マロン名無しさん:2012/02/25(土) 06:52:38.87 ID:GvvJKzfG
サンシャインの呪いのローラーって今じゃアニメ的に駄目なの?
619マロン名無しさん:2012/02/25(土) 09:59:27.41 ID:???
血とか出さなきゃ良いんじゃない?
620マロン名無しさん:2012/02/25(土) 11:11:40.62 ID:???
ジャンクマンとかも今のアニメじゃヤバそうだ
621マロン名無しさん:2012/02/25(土) 11:14:03.94 ID:???
blood-cばりにぼかしかかるんですかやだー
622マロン名無しさん:2012/02/25(土) 11:51:12.54 ID:???
>>617
時系列的には本格的に落ちぶれてたのは対策会議よりだいぶ前だぞ
623マロン名無しさん:2012/02/25(土) 16:21:46.64 ID:???
その会議にはウォーズもいた
ネプはいなかったと思うが
624マロン名無しさん:2012/02/25(土) 19:10:42.96 ID:???
万太郎がネプの名前出してたからいたんじゃね?
625マロン名無しさん:2012/02/25(土) 19:46:06.63 ID:???
ネプチューンマン先生って言ってたし非常勤講師みたいな感じだったのかもな
626マロン名無しさん:2012/02/25(土) 21:18:48.50 ID:???
Letsねぷねぷっ
627マロン名無しさん:2012/02/25(土) 23:15:39.05 ID:???
闘将ラーメンマンは妻子がいるからって命乞いをする悪人を
「こいつの言っている事は嘘だ!私には分かる!」って断言して殺したけど
親切で停めてくれたピータンさんを執拗に疑ったり
老人に化けた玉王の手下にシューマイを渡しちゃったり
人を見る目ないよね
628マロン名無しさん:2012/02/25(土) 23:19:42.44 ID:???
ラーメンは戦争がマンリキ戦を勝ち抜いてモーターマンと戦ってたらどうしたのだろう
629マロン名無しさん:2012/02/25(土) 23:36:57.94 ID:???
パルテノン「さすがはゼブラ四天王モーターマン。あの殺戮機械ウォーズマンをまったく寄せ付けぬ攻めじゃ」
バイク「くだらん。己の身体を使わぬ技など曲芸にすぎん。もっとも・・・」

バイク「それは相手側も同じだがな・・・」

「あーーっと!モーターマンのドリルがウォーズマンの胸を貫いたーっ!!」
「勝者モーターマン!!」
630マロン名無しさん:2012/02/26(日) 01:28:27.39 ID:???
モーターマンが勝てばそこからは原作と同じ
戦争が勝てば満を持してバイクマンに扮した自分が技巧チームの一員としてそのまま戦う
その後戦争KO負けもしくは本物が登場したら
「オオレにもよくわからないんだ 技巧の神にそそのかれて」
とでもほざいてシレッと肉チーム入り
あとは原作と同じ
でどうかな?
631マロン名無しさん:2012/02/26(日) 02:07:20.71 ID:???
ウォーズ「周りが敵だらけというのもまた一興だぜーっ!」
632マロン名無しさん:2012/02/26(日) 03:50:44.27 ID:???
>>630
戦争が相手が機械なら遠慮なくベアークローが使える
とか言い出してラーメンに新たなトラウマが植え付けられる展開かもしれん
633マロン名無しさん:2012/02/26(日) 04:08:41.97 ID:???
たとえマンリキに梃子摺って無くても二人抜きもすればさすがにもう30分ギリギリなのは確実だから、
バイク戦の序盤で機能停止→バイク「グヘヘへ・・・動かない戦争をいたぶるというのもオツなもんだなあ・・・キャメル・クラッチー!」て展開になると思う
634マロン名無しさん:2012/02/26(日) 11:31:05.54 ID:???
その前に本物バイクが現れて
ラーメン「チッ 戦争のうすのろ野郎モーター(もしくはマンリキ)如きに手間取りやがって台無しだ」
かも
635マロン名無しさん:2012/02/26(日) 12:07:56.04 ID:???
>>621
昭和のAV以上のぼかしで何がなんだかわからんかったな
636マロン名無しさん:2012/02/26(日) 13:22:20.04 ID:???
アニメの二世はハンゾウの御面頂戴やったの?
637マロン名無しさん:2012/02/26(日) 13:42:10.35 ID:???
顔の皮を剥ぐじゃなくて吸い取ってる感じだったかな
血も出なかったし誤魔化してたよ
638マロン名無しさん:2012/02/26(日) 15:24:50.10 ID:???
>>628−634
正義超人の友情?がそんなだからサンシャインも混乱するんだよ
639マロン名無しさん:2012/02/26(日) 15:28:32.74 ID:???
ネプ「まったくだな」
640マロン名無しさん:2012/02/26(日) 15:33:09.95 ID:???
お前は最初から混乱しっぱなしだろ
641マロン名無しさん:2012/02/26(日) 15:43:19.19 ID:???
>>637
パニッシュメントXも電気ショックみたいなのに変わってたし
ソードデスマッチももう無理なんだろうな
642マロン名無しさん:2012/02/26(日) 15:45:12.41 ID:???
サタンなのか黄金のマスクなのか単なる強大な悪魔超人なのか
存在そのものが混乱している誰かさんよりはマシ
643マロン名無しさん:2012/02/26(日) 16:13:04.89 ID:3+e8hC5O
>>641
逆にチェックがサンシャインの大切にしている写真破る所だけが原作よりも
酷かった・・・
644マロン名無しさん:2012/02/26(日) 17:06:19.61 ID:???
>>640
「オ…オレにもよくわからないんだネプチューンキングに
そそのかされてムリヤリ完璧超人にさせられたんだ」

実際にコレくらいの事を言ってリンチ浴びてるのかもしれんなw
645マロン名無しさん:2012/02/26(日) 17:22:25.05 ID:3+e8hC5O
真・完璧の連中が怒るのもあたりまえだ
646マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:01:53.94 ID:???
その次は
「オ…オレにもよくわからないんだ正義超人に
そそのかされてムリヤリ条約にサインさせられたんだ」
だな
647マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:07:46.95 ID:???
証人A「お…俺にもよくわからないんだ……一人の男が川に身を投げたと思ったらいきなり神になって蘇りやがったんだ……」
648マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:46:33.53 ID:3+e8hC5O
「オ…オレにもよくわからないんだ虫ばかり食べてたら
ムリヤリ超人の顔の皮を剥ぎたくなったんだ」
649マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:50:51.99 ID:???
ロビン「私が成年後見人になってやろう」
650マロン名無しさん:2012/02/26(日) 18:52:44.98 ID:???
「オ オラにもよくわからないんだ
死んだと思ったらムリヤリ超人として蘇らされたんだ…」
651マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:01:01.52 ID:???
「オ…オラにもよくわからないんだ
超人になったと思ったら
前より弱くなってただ…」
652マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:14:19.33 ID:3+e8hC5O
ブロの話術が凄すぎ、屁理屈を通してるし
653マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:37:30.85 ID:???
ブロJrは絶対軍人より政治家のが向いてるだろと思った
654マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:40:07.71 ID:???
しかしパン屋の親父には通用しない
655マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:41:50.75 ID:3+e8hC5O
某マスコットを見てたらブロJrを思い出した。
656マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:52:45.68 ID:0oRXuHIF
なあロビン。これでオラも一人前の正義超人ズラか?
誰も認めやしないさ!誰もな。
657マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:56:17.97 ID:???
>>652
実際ブロの話術だけで1人倒したようなものだからな。すげえよ
658マロン名無しさん:2012/02/26(日) 20:06:08.00 ID:???
全て勝ち抜きのシングルマッチと見れば

ニンジャ × ○サタンクロス
アシュラ △ △サタンクロス
ブロッケン○ ×オメガ(不戦敗)
ブロッケン△ △プリズ
バッファ △  △マンモス
アタル  ×  ○フェニ

こんな感じになるからな。
バッファもいったん勝ったがリング落とし食らったりして戦闘不能になるし。
オメガ下ろしをカウントすれば戦績的にはブロがチーム内最高
659マロン名無しさん:2012/02/26(日) 20:10:24.50 ID:???
>>656
アパッチの雄叫び〜
ウ〜ララ〜
660マロン名無しさん:2012/02/26(日) 20:23:17.09 ID:???
オラわけもなくいなりずしが好きなんだ
661マロン名無しさん:2012/02/26(日) 20:58:48.62 ID:???
プリズマンが突然ブチ切れて姿を見せなかったら、6人タッグにオメガマンが参加していた可能性もあるのか?
もしそうならブロは引き分けすら無理だったよな
662マロン名無しさん:2012/02/26(日) 21:26:49.61 ID:???
オラ、オメガマンを倒したら結婚するズラ
663マロン名無しさん:2012/02/26(日) 21:36:52.82 ID:???
>>661
その場合はこうなった

ブロ「そこで六人タッグを提案するが、どうかな!?」
フェニックス「仕方ない。ミステリアスパートナー(プリズ)、今回は下がっていてくれ」
ブロ「いや、そのオメガマンって奴はなんか強そうだからこのままではこちらが不利だ。そいつは外してもう一人の奴をリングに上げる。これでどうかな!?」
フェニックス「グ、グムー・・・・・・」
664マロン名無しさん:2012/02/26(日) 21:59:43.65 ID:???
ブロ「いやフェニックス、むしろあんたが引っ込んでてくれ」
665マロン名無しさん:2012/02/26(日) 22:09:31.60 ID:???
>>660
食い物の好き嫌いにわけがある方が珍しいと思うけどな

作詞者としては出身国の料理でもなんでもないって言いたいんだろうが
他の奴らも結構関係なかったりするしな
666マロン名無しさん:2012/02/26(日) 22:10:41.66 ID:TuTYmewi
ウォッチマンに勝った後、選手宣誓のポーズで「ブロッケン!!」と叫んだシーン

なんで自分の名前をわざわざ言う必要があったのだろう?
667マロン名無しさん:2012/02/26(日) 22:12:07.91 ID:???
選手宣誓というかナチス式敬礼なんだろうな。
668マロン名無しさん:2012/02/26(日) 22:15:17.76 ID:???
「正義超人界にブロッケンJr.あり!」って示したかったんだろう
669マロン名無しさん:2012/02/26(日) 23:07:58.32 ID:???
てかウォッチマンって時計モチーフである必然性のある技が何も無かったが、修行すれば時を操るようになったりできたのか?
670マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:32:26.72 ID:???
ウォッチマンとペンタゴンは時間超人の先遣隊だと思っている
完璧超人におけるネジ・剣玉みたいな
671マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:49:58.26 ID:???
時間を止めてその間にスリーパーするも
長時間持続できずに顔面クラッシュ
672マロン名無しさん:2012/02/27(月) 01:49:20.68 ID:???
>>661
オメガ「オ オレはどのタイミングで自己紹介すればいいのかわからなきなってきた…!!」
673マロン名無しさん:2012/02/27(月) 02:03:16.21 ID:???
もしフェニックスがアタル兄さんに敗れていたら姿すら見せずに帰宅する羽目になっていたんだよな
674マロン名無しさん:2012/02/27(月) 02:10:02.69 ID:???
超人閻魔からの懸賞首ハント依頼があるから
団体戦トーナメントへの参戦の可能性は低いけど
乱入や襲撃などで登場の可能性は残ってる
675マロン名無しさん:2012/02/27(月) 02:12:27.00 ID:???
>>673
内心ドキドキして相当ストレス溜まってたんだろうな
だからこそのあの登場台詞
676マロン名無しさん:2012/02/27(月) 02:13:04.05 ID:???
自分も所属しているはずの完璧超人のトップを射殺(もう死んでたけど)して頭をコレクションするような狂人だしな
677マロン名無しさん:2012/02/27(月) 02:14:52.90 ID:???
>>675
オメガ「決勝までする事が無く暇だったから名乗りのリハーサルを念入りにしておいてよかったぜーっ!」
678マロン名無しさん:2012/02/27(月) 03:27:12.59 ID:???
>>676
オメガもキングに対して「あんな奴は完璧超人とは認めん」とか思ってたんじゃね?
679マロン名無しさん:2012/02/27(月) 10:12:47.00 ID:???
ネプキンも超人墓場から脱走しようとしたからハントされたんだろ
680マロン名無しさん:2012/02/27(月) 11:01:49.73 ID:???
散々外野が負けフラグ立てる中、よりにもよってウォーズマンに変身するステカセ
…自殺志願かよ
681マロン名無しさん:2012/02/27(月) 11:05:44.72 ID:???
ステカセには100万ホーンがある
682マロン名無しさん:2012/02/27(月) 11:07:04.09 ID:???
ウォーズが負けフラグなのは判ってるがファンとしては辛い
683マロン名無しさん:2012/02/27(月) 11:32:00.98 ID:???
ネプにマンモスと二世でダメダメだった輩に変身してる時点で…まあ、一番最初がゼブラな時点で勝つ気ないとしか思えないが
684マロン名無しさん:2012/02/27(月) 12:31:14.99 ID:AgS0IOra
>>678
そのオメガも真・完璧の奴等からは完璧超人と認められてないと思う。
685マロン名無しさん:2012/02/27(月) 12:38:52.97 ID:???
Ωメタモルフォーゼは己の体一つで戦うという完璧超人の掟に反するのか否か
686マロン名無しさん:2012/02/27(月) 13:25:52.92 ID:???
>>680
?「なぜあんなクズ超人になろうと思ったのか、理解に苦しむ」
(本人のプライバシーは保護させていただきます)
687マロン名無しさん:2012/02/27(月) 13:48:02.79 ID:???
友達のシマウマを売るために奥義をかけて殺した奴

万年厨二病患者

ウメーウメー


クズメドレーですやん
688マロン名無しさん:2012/02/27(月) 13:53:17.84 ID:???
初代も奇人変人メドレーだった気がする
689マロン名無しさん:2012/02/27(月) 13:53:41.20 ID:???
そもそも奇人変人しかいない
690マロン名無しさん:2012/02/27(月) 14:00:34.19 ID:AgS0IOra
ターボメン腕があれなんだから流星ミサイルマイトでも打ち込め
691マロン名無しさん:2012/02/27(月) 15:06:40.57 ID:???
>>689
「きたねえ!若手イケメンで女子人気No1の俺まで奇人変人あつかいするつもりだ」
692マロン名無しさん:2012/02/27(月) 15:07:39.25 ID:???
ステカセがオメガマンのカセット装着してメタモルフォーゼでステカセになってほしい
そしてオメガマンのカセ(ry
693マロン名無しさん:2012/02/27(月) 16:39:03.12 ID:???
>>687
クズメドレーの最後の1つはネプキンあたりか
694マロン名無しさん:2012/02/27(月) 16:45:53.45 ID:???
>>693
試合開始のゴングだけでなくテリーVSラジアルのときみたいに選手紹介してほしかった
そうすればターボメン他の超人強度がわかったのに
695マロン名無しさん:2012/02/27(月) 16:54:50.37 ID:???
>>641
ラーメン「それより真っ先に規制するべきものがある」
696マロン名無しさん:2012/02/27(月) 17:56:09.82 ID:AgS0IOra
U世のアニメでベアクローは出てません
697マロン名無しさん:2012/02/27(月) 18:30:10.09 ID:???
7年前とかリアルの時間経過を劇中にそのまま当てはめてるのは大丈夫なのか
698マロン名無しさん:2012/02/27(月) 18:35:40.90 ID:???
>>697
太陽の誕生:約46億年前
太陽から発生したカピラリア7光線による超人の死滅:50数億年前
とか初代でやってるから無問題
699マロン名無しさん:2012/02/27(月) 18:42:21.83 ID:???
肉世界の数字ほどデタラメなものもそうない
地球から500億光年離れてるキン肉星から初地球の出が拝めたりするし
700マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:03:50.64 ID:???
>>697
リアルの時間経過じゃないぞ
今は2012年、舞台になってるのは1989年前後
7年前というのもリアルではなく作中の時間に沿った発言。

初代に関しては基本的に連載リアルタイム準拠だったが
2世になってからは作中の時間経過をちゃんと設定して描かれてるよ
シード編でミート復活から666日というところで矛盾が出たり、同じ頃を回想するのに34年前だったり37年前だったりと
細かいところでちょっと変なことになってたけど
701マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:05:10.60 ID:???
地球人ですら知らない人が多い江川卓を500億光年離れてるキン肉星人が知っていたこと
702マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:08:46.90 ID:???
ヒント:モニター越し
703マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:14:41.11 ID:???
>>770
悪魔超人が倒されてから王位が終わるまで7年でいいのか?
スグル今いくつだよ
704マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:27:41.41 ID:???
>>703
時系列を理解してるか?
7人の悪魔超人編が何年で、今のシリーズが何年だと思ってるんだ?
705マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:32:02.66 ID:???
長期シリーズの時系列はあまり深く考えない方がいい気がする
マガジンでやってた「GTO」なんて2000年ごろが舞台のはずなのにiPadやらPS3が出てくるんだぜ
706マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:50:09.23 ID:???
>>704
悪魔超人編が終わったのが1982年で
今の舞台が1989年だろ
リアルの時間経過を反映してるが
707マロン名無しさん:2012/02/27(月) 20:05:59.14 ID:AgS0IOra
>>641
プラシド「その時間帯で俺は・・・・」
708マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:27:39.38 ID:???
>>706

それは>>697もしくは>>703に言ってくれ
709マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:37:18.07 ID:???
>>708
なんでだよ
リアルの時間経過じゃないって>>700で主張してるのは誰だよ
710マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:42:08.55 ID:???
>>709
良く状況を理解しろよ
そもそもリアルタイムの意味を理解できてるのか?

旧作は連載してるリアルタイムに連動して作中時間が決まってる
2世以降(もちろん今のシリーズも)リアルタイムと作中時間は連動してない
まさか今のシリーズの舞台が2012年(リアルタイム)とでも思ってるのか?
711マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:47:19.78 ID:???
>>710
>旧作は連載してるリアルタイムに連動して作中時間が決まってる

んなわけねーだろ
じゃあ一ヶ月連載したら一ヶ月間試合してたことになるのかよ
スグルの年齢設定は20歳 『黄金のマスク編』時22歳、『王位争奪編』時24歳だぞ
712マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:49:26.60 ID:???
>>710
今の連載が過去のことを描いてると言う認識しかできてないじゃんか
もう少し突っ込んだ話してるのに気づけよ
713マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:54:30.90 ID:???
>>711
そこまで融通が効かないバカな発言してるとはさすがに想像しようもなかったわw
こういう話題・文脈でリアルタイムと言われて
試合中でも次の週の掲載まで一週間のブランクがあくような意味でリアルタイムをとらえるような奴がいるとは思わなかった

どっちにしても今のシリーズの舞台が2012年でない以上
>>706でリアルタイムというのがおかしいことには変わらないけど。
714マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:55:54.25 ID:???
もしかしてリアルタイムの意味が本当にわかってないのかなこれは
715マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:56:18.23 ID:???
>>713
おいおい捨て台詞で逃げるなよ
ならお前の言う時系列がなんなのかちょっと言ってみろ
お前結局何も説明できてねーぞ
716マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:56:39.02 ID:???
なんじゃー みんなして小難しい話をしおって
717マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:57:28.97 ID:???
争うなよ
それよりバレスレの糞嘘バレを懲りずに続けてる奴に吹いた
718マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:59:28.82 ID:???
>>713
じゃお前のいうリアルタイムって何だよ
7人の悪魔超人編は1981年に始まって1982年に終了してるが
>>704でお前は7人の悪魔超人編は何年だと言い張るつもりだったんだ?
719マロン名無しさん:2012/02/27(月) 22:59:36.70 ID:???
>>715
その前に「リアルタイム」の意味を説明してみるといい
説明できたら>>706がおかしいことは分かるんじゃないかな
捨て台詞も何も、言葉の意味も理解してない相手には会話も意思疎通も成立しないだろ
720マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:02:02.27 ID:???
mobageのキン肉マンのイベントが肉→アシュラ→牛→ステカセキング→どうかな!?と新しいイベントの度にボスの格が下がっていくところ
あとステカセイベントの発端が牛のカセットをセットしたステカセキングがミートくんをバラバラにしたというトンデモ展開なところ
721マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:02:13.17 ID:???
>>719
もう質問で逃げるなよ
お前のいう時系列をまず言えよ
1つぐらいなにか自分で解説してみろ
722マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:04:28.04 ID:???
>>719
だからジャンプの連載時期を基準にした年月を当てはめてるからおかしいと最初から言ってるだろ
物語の中の時間経過とジャンプの連載時期という時間経過は別だ
723マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:06:15.45 ID:???
>>718
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330308061/301なんかを見ればいいんじゃね

結局>>706がリアル(現実)という意味を理解できてないわけだろ
今の舞台の話をするなら、リアルタイムという言葉を使えば2012年になるからな
作中時間を現実と混同してない限りは。

>>722
実際、初代は連載時期を基準にして作中の年代設定が決まってるからね。
>>711ほど融通の効かない捉え方する人はめったにいないだろうけど
724マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:09:24.78 ID:???
>>723
>王位争奪戦を作中時間でも足掛け4年やってたことになるけど。

この時点で信じるなよ
オチがちゃんと書いてあるのに真面目に取るやつがいるか
725マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:14:34.37 ID:???
>>724
そこまで頭悪いのか?

8年間というのは作中で言及されてるわけで
作中描写をどこまで信じるか、情報をどう取捨選択するかは読者各自だが、少なくとも根拠にはなってるわけだが。

逆に作中描写を無視する態度なら>>703のツッコミ自体が意味を持たないしね。
726マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:17:09.24 ID:???
>>721
そもそも今連載されてるシリーズに対して使われてる>>706の「リアルタイム」が
間違いや言葉の意味を知らない以外だとするとどう説明つけるつもりなんだ?

>>706が変なコト言ってるのが原因で話が長引いてるのに
その元を無視しても何の解決にもならんだろう
727マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:17:51.49 ID:???
>>723
作中時間を現実と混同してないから今は1989年て言ってるんだろ
2012なんて言ってるの最初からお前だけだよ
728マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:21:44.79 ID:???
>>725
当然8年間にも突っ込むに決まってるだろ
王位開始が24歳と設定されてる限り
「王位争奪戦が作中時間4年」とするしかないわけだが
お前これ信じるのかよ
数字を根拠にしてそれの理由付けが適当でいいとか頭悪すぎだろ
729マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:25:07.61 ID:???
>>726
「悪魔超人編が終わったのが1982年」
てのは現実のジャンプの掲載というこれ以上ないリアルの時間反映してものなんだが
それがまだ理解できないのか
730マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:27:26.02 ID:???
>>729
うーん

ジャンプ連載当時にだけリアルタイムという言葉を適用して
今の連載にはリアルタイムという言葉を適用しないひどいダブルスタンダードなんだな、ってことならよく理解できたけど
そういうダブルスタンダードじゃ会話が成立しないのは納得だね
731マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:28:13.68 ID:???
>>728

>>725をもう一度読むといいのでは?
732マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:32:21.71 ID:???
お前らいつまでスレ違いの議論してんだよ!
超人なら超人らしくリングに上がってレスリングで決めろバカ!
733マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:34:02.94 ID:???
>>727
その場合は普通はリアルタイムって言葉は使わないよ
今のシリーズの話題に対してリアルタイムと言う言葉を使ってるから2012年を持ち出してることくらいは分かってもよさそうなもんだがなあ
734マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:35:03.52 ID:???
>>731
むしろ自分で読み返せと
「根拠にはなっている」で「作中でも4年間試合」を
納得できるってどういう思考体系かと
そういうの根拠が無いっていうんだよ
735マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:39:55.10 ID:???
>>733
2012と1989を比べてどこにも7なんて数字は見つからないのに気づいてもよさそうなものだが
慌てたにしても計算雑すぎる
736マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:41:28.54 ID:???
>>734

>>725を読んでもそれなのかー
作中情報の取捨選択は各読者がすればいいこと、と言ってるのに
その中の一つの解釈に固執して押しつける態度はどうだろうね?
読者全員がどれか一つの共通解釈しかとるべきではない、みたいな考え方してないか?
それでよくゆで読者やってこれたもんだな

実際問題、作中での出来事は連載時期リアルタイムに合わせて決められていて(とは言っても>>711ほどバカな解釈する奴はいないだろうけど)
そのせいで作中で描かれた時間経過と矛盾することがあっても
○○年に行われた○○大会、とか、○年前の事件とかいうのは
リアルタイムに沿った設定の方が矛盾が少ないけどね。ロビンへの8年間というセリフもその一例で。
737マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:43:18.28 ID:???
>>735
ああ、そうですね。

話の流れが分かってなさそうなのは分かるけど
そんな的はずれなこと言って恥ずかしくならないのかな?
738マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:44:10.38 ID:???
>>730
1つの話しかしてないのにダブルスタンダードはないだろ
「1982年はリアルタイム」
これだけの話をしてるのに
いつまで2012なんていう存在しない話をひっぱるのか
739マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:46:33.20 ID:???
結局リアルタイムの意味しらなかったとこから始まって
引っ込みがつかなくなって本筋から話をそらしたりしてドツボにはまってるってとこかな
作中描写に対する狭量さまであらわになってしまったし。
それにしても>>735はないわ
740マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:47:23.35 ID:???
>>736
自分でバカな解釈をしておいて
具体的な当てはめをされるとそれは言い過ぎとかブレ過ぎ
お前の言ってることは実際>>711だよ
そうじゃないというなら王位のどこで4年が費やされたのか説明してみろよ
741マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:48:25.77 ID:???
>>738
とことん日本語が通用しない相手だなあ

これ以上恥をさらす前に、友達にでも頼んで議論の内容をかみくだいてもらうなどした方がいいよ
742マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:48:52.97 ID:???
>>739
お前が間違えただけ
リアルタイムという言葉を使うときには
必ず今現在を語らねばならないなんてアホな前提作ってるの世界でお前だけ
743マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:49:45.67 ID:???
>>737
最初に的外れなこと言い出したのがお前だからな
なんで2012だよ馬鹿たれ
744マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:01:47.92 ID:???
>>740
じゃあ逆にロビンに対する「8年間」ありがとうを説明できるか?

結局はそれも作中描写のどれを採用するかという選択にすぎないんだよね。
こっちが読者ごとに複数のスタンスがありえると言ってるのに
>>740は一つのスタンスに執着して他を否定する頭の固さだから
>自分でバカな解釈をしておいて
>具体的な当てはめをされるとそれは言い過ぎとかブレ過ぎ
こういう発言に至ってしまうんだよ。

と言っても今までの様子からして何言われてるか理解できなさそうだけど。 
745マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:02:54.44 ID:???
>>739
リアルタイムとは「実際の時間」のことであって「現在の時間」のことではないぞ
746マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:03:34.88 ID:???
>>744
そういう説明できないことを突っ込むのがこのスレだろ
747マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:05:10.62 ID:???
>>744
じゃあお前の王位編で4年かかったという流れの解釈を出してくれよ
一回戦は何日で二回戦までにまた何日とか
748マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:05:56.94 ID:???
>>742
どう屁理屈並べたところで
>>703>>697>>706がおかしいことには変わりないけど

>>743
今までの議論からうかがえる理解能力では>>733も理解できないのは仕方ないか。
749マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:07:35.03 ID:???
>>748
あきらめずにもうちょっと頑張れ
暴言以外になんか言葉探せ
750マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:07:59.65 ID:???
>>747
とことん理解能力がないなぁ

>>744を読んでなお個々の解釈の話になるとはねえ。
反論したい気持ちだけ空回って論理能力議論能力が付いてきてないなあ
751マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:10:44.02 ID:???
>>750
だからお前のスタンス教えてくれよ
王位編はどのようにして4年かかったんだよ
752マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:11:47.63 ID:???
>>749
相手が言葉を理解してないところ、論点すれてるところまでを補う義理はないと思うんだがなあ

続ければ続けるほど相手のおかしさは傍から見て分かる形でスレに残るからいいけどさ
>>711>>735みたいな珍答を返す奴を相手にするとこういうグダグダになるといういい見本になる
753マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:13:13.14 ID:???
>>751

スタンスは>>744で教えていますが。
754マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:15:31.69 ID:???
要は「リアルタイム」が「今の時間」だと思ってしまったことがトラブルの始まり
ひとつ利口になったね
755マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:16:30.00 ID:???
>>753
だから具体的にどう4年かかったのか
具体的に流れを示してくれよ
756マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:17:19.20 ID:???
>>752
もうダメだなw
757マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:18:17.01 ID:???
>>754
まだ理解できてなさそう
恥の上塗りは続く
758マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:18:38.01 ID:???
ど・・・どっちがただしいのかわからなくなってきた・・・
759マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:19:08.93 ID:???
>>755
タッグ優勝パレードでマスクを返しているところから、「許すことなどなにもない」までが4年かかったというのを示したらいいの?
760マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:19:09.09 ID:???
>>756
可哀想に。
ここまで傷口広がったら取り繕いようがないね
761マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:19:47.51 ID:???
>>759
好きにしたらいい
762マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:21:06.49 ID:???
>>759
これは見ものだ
ニヤニヤ
763マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:21:37.94 ID:???
>>757
やはり利口になれなかったか
764マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:23:36.81 ID:???
ゆでもアブストラクトとアブソリュートの間違いを即認めたというのに
765マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:24:29.83 ID:???
お前たちはゆでにも劣る犬畜生だーっ!
766マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:27:33.35 ID:???
759です。
キャノンボーラーが4年近くハァハァ言ってたってことでいいんじゃねえの

この話題終わり
次の話題お願いします
767マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:29:53.31 ID:???
アイアンスエット臭いスレですね
768マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:30:43.93 ID:???
ペンタゴンがストップザタイムしてたとか言って欲しかったわな
769マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:36:08.70 ID:???
クロノスチェンジのときペンタゴンの☆、引きずり出してたけど、あの人の頭蓋骨どうなってんの?
770マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:49:58.15 ID:???
あれマスクだよ
771マロン名無しさん:2012/02/28(火) 01:08:17.89 ID:???
>>764
認めてはいない
シレッと何事もなかったかのようにごまかしてただけ
772マロン名無しさん:2012/02/28(火) 01:15:35.41 ID:???
人はそれを認めると言う
773マロン名無しさん:2012/02/28(火) 01:25:58.53 ID:???
ゆで「吉野家にも潔く過ちを認めてほしかったぜーっ!」
774マロン名無しさん:2012/02/28(火) 03:08:13.37 ID:???
戦争に対するラーメンの恨みと吉野家に対するゆでの恨みはどちらが深いのか
775マロン名無しさん:2012/02/28(火) 08:15:38.75 ID:???
ゆで作品に整合性を求めるなんて…
776マロン名無しさん:2012/02/28(火) 11:13:59.31 ID:???
ゲェーッ、このスレの友情を封じた呪いの人形が肩を組んでいるーっ
777マロン名無しさん:2012/02/28(火) 13:51:52.55 ID:???
モンゴルマンがスプリング・バズーカを食らった後
スグルがそのスプリングマンを払いのける様が「ペシッ」て軽い感じで・・・
とてもウルフマンを殺した超人には見えないこと
778マロン名無しさん:2012/02/28(火) 14:09:05.86 ID:???
というかウルフマンが弱すぎるだけだから
779マロン名無しさん:2012/02/28(火) 14:32:34.29 ID:???
HF卒業生でエリートぶってた奴らがオリンピックで影も形もなかったこと
あとレンゲマンとは一体何だったのか
780マロン名無しさん:2012/02/28(火) 14:40:35.45 ID:???
モンゴルが牛の誘いを受けたのには牛が戦争を倒したことに関係あるのだろうか
781マロン名無しさん:2012/02/28(火) 14:44:51.74 ID:???
857 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 14:31:03.61 ID:4cCuF81c0
やはりスレタイ変えさせようとコソコソ工作しているのは戦争厨か


こいつ
782マロン名無しさん:2012/02/28(火) 15:52:21.63 ID:???
783マロン名無しさん:2012/02/28(火) 16:14:40.95 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○アンチは放置が一番キライ。アンチは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置されたアンチは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はアンチの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  アンチにエサを与えないで下さい。         ΛΛ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____| ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
784マロン名無しさん:2012/02/28(火) 16:38:33.47 ID:2tmO5G9j
肉U世って結局なんだったの?
キャラを次々と使い捨てにして作品そのものが使い捨てで終わった
785マロン名無しさん:2012/02/28(火) 16:41:00.45 ID:???
肉U世はマンタVSケビン、マンタVS阿修羅は面白かった
786マロン名無しさん:2012/02/28(火) 17:02:42.23 ID:???
スグルと牛はモンゴルマンの住所をいつの間に知ったんだ
787マロン名無しさん:2012/02/28(火) 19:50:58.70 ID:???
というか牛に住所あったのか
788マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:02:44.92 ID:???
超人協会だかなんだかに登録してあるんじゃね?
たぶんラーメンマン時代の住所をそのまま
789マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:08:27.67 ID:???
牛は車乗り回してるくらいだから経済力は普通にある
持ち家か賃貸かは知らんが家くらいは当然あるだろう

ネプとは違う
790マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:09:30.36 ID:???
ネプはショベルカーを壊したり光ファイバー壊したり収入無いのに借金ばかり多そうでたいへんだな
791マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:13:01.65 ID:???
ショベルカーの時は礼金渡してたな
…あのおっちゃんは無事だったんだろうか
792マロン名無しさん:2012/02/28(火) 23:33:34.53 ID:???
あとトーナメントの直前に
なんか豪遊してたっぽいし
793マロン名無しさん:2012/02/29(水) 00:02:33.26 ID:???
喧嘩男だった頃の収入で働かなくても暮らせるんでないか
無敗だったわけだし
794マロン名無しさん:2012/02/29(水) 01:01:13.52 ID:???
>>780
肉「わしだって戦争に勝っとるわい」
795マロン名無しさん:2012/02/29(水) 01:01:36.66 ID:???
なぜか伝道師の格好で船旅してたな
796マロン名無しさん:2012/02/29(水) 01:18:55.57 ID:+eXQ/L7T
どういうつもりで
正体不明の連中を
大会参加させたのやら…
797マロン名無しさん:2012/02/29(水) 01:21:58.76 ID:???
カナスペと一緒に盛り上げ要員だろう多分
798マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:30:31.82 ID:???
肉VS戦争で計量やってたけど別に階級ごとに分けて戦うわけでもないのに何の意味が?
申告と違うとかいって戦争失格になりかけるし
799マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:37:51.88 ID:???
アシュラもよくわからないミッショネルズより
カナスペを標的にするあたり賢いな
アレ以下の可能性は低いからな

800マロン名無しさん:2012/02/29(水) 10:42:14.31 ID:???
死なずに済んだから実は優しいだろう
・マッスルドッキングの餌食
・再度ロビンのジャーマンで沈没
・ブラックホールから帰還出来ず
・ねじ回しで穴開けられて死亡
・若造のジェロニモにしばかれる
もっと悲惨なパターンが待ち受けてた
801マロン名無しさん:2012/02/29(水) 11:02:31.41 ID:???
>>798
ラーメン「俺との試合前にも計量やってればセコンドのブロが失格に仕立て上げてくれたのに」
802マロン名無しさん:2012/02/29(水) 12:03:53.77 ID:???
あの頃のブロはまだ未熟だったからな
ラーメンが戦争を棺桶に入れたときも大きなリアクションみせなかったし
803マロン名無しさん:2012/02/29(水) 12:11:08.65 ID:???
王位編の脳が成熟されたブロなら棺桶に入れた入れないで大ハッスルしただろうにな
804マロン名無しさん:2012/02/29(水) 13:14:04.91 ID:???
実際一度は棺桶に入れてるからな
あれはブロが本気出せば楽勝で勝てる試合だろw
805マロン名無しさん:2012/02/29(水) 16:25:21.04 ID:???
味方にいるとすごい頼もしいなブロ
弱いけど
806マロン名無しさん:2012/02/29(水) 16:39:07.83 ID:???
アシストとかサポートに回ってこそ輝く奴っているだろ
縁の下の力持ちとかそういう
王位編準決勝でブロの才能がついに開花したのだ!
807マロン名無しさん:2012/02/29(水) 16:45:18.00 ID:???
花の命は短いな…
808マロン名無しさん:2012/02/29(水) 18:59:13.33 ID:???
ひな壇芸人みたいなものか
809マロン名無しさん:2012/02/29(水) 19:33:15.87 ID:???
棺おけに入れられた時点で戦意無しとして敗北は当然だ!
おっとミイラパッケージの中で戦意は失ってなかったぜ!
ジャンクマンの死体に落ちている最中も勝つ気マンマンだったぜ!
810マロン名無しさん:2012/02/29(水) 19:38:53.60 ID:???
2000万パワーズに負けたのは乱入コンビに大ダメージを受けたせいだぜ!
811マロン名無しさん:2012/02/29(水) 19:48:08.90 ID:???
黄金のマスク編でモンゴルがもっと早く登場して一緒に戦争の体の中に入ってたら
肺に穴程度じゃすまなかっただろうな
戦争の体
812マロン名無しさん:2012/02/29(水) 20:56:13.93 ID:???
>>810
それは本当にその通りだろう
813マロン名無しさん:2012/02/29(水) 20:57:44.97 ID:???
いや、でも、体調万全でもまず勝てんし
814マロン名無しさん:2012/02/29(水) 21:10:16.29 ID:???
ネジけん乱入で運良く?負けた言い訳ができちゃったんだよな…
あれじゃ誰もモスデンを責められない
815マロン名無しさん:2012/02/29(水) 22:13:13.11 ID:???
普通に勝負開始したって、2000万にもねじけんにも絶対勝てない
816マロン名無しさん:2012/02/29(水) 22:14:46.08 ID:???
カナスペが同じくネジケン乱入で敗退しても国辱扱いされてそう
817マロン名無しさん:2012/03/01(木) 01:58:11.96 ID:???
あんなんでも女人気ナンバーワンらしいからなブロ
一般読者から見たら印象違うんだろうか
信じられんがロビンがマトモだと思ってる人もいるらしいし
818マロン名無しさん:2012/03/01(木) 03:49:12.60 ID:9E3wVIW9
ロビンマスクあなたは狂ってるんDA!
819マロン名無しさん:2012/03/01(木) 04:46:10.44 ID:???
>>804
テリーの新幹線アタック失格もブロなら何とかできそうだ
820マロン名無しさん:2012/03/01(木) 04:51:49.21 ID:???
>>817
でもブロは女騙すの上手そう
821マロン名無しさん:2012/03/01(木) 09:20:34.94 ID:???
>>819
素人「線路上に犬がいたのは主催者側の落ち度だ。やり直しにすべき」
ブロ「…というような意見も出ていることだし、ここはひとつ全員通過を提案したい」
822マロン名無しさん:2012/03/01(木) 09:23:15.65 ID:???
>>820
それだったらあんなに落ちぶれなくて
女に貢がせてたんじゃないか
823マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:02:10.25 ID:???
>>821
もうブロはあらゆる試合結果を覆せそうだw
824マロン名無しさん:2012/03/01(木) 10:23:14.18 ID:???
ブロはこのへんの技術もジェイドに伝授してやるべきだった
825マロン名無しさん:2012/03/01(木) 11:41:31.29 ID:???
「スカーフェイス、前回の試合は
 ブロッケン師匠とのゴタゴタのせいでフェアな戦いができなかった
 そこで、万太郎とお前の決着が着いた後で
 試合の勝者がオレと闘うというのはどうかな!?
826マロン名無しさん:2012/03/01(木) 12:15:29.20 ID:???
「今オレが出ていけば強盗を刺激して人質が危ない
そこで、この軍服を黒ペンキに浸けて牧師に変装して強盗に近付くというのは、どうかな!?」
827マロン名無しさん:2012/03/01(木) 12:19:11.02 ID:???
あれブロのアイデアだったのか
なんだか納得してしまったwww
828マロン名無しさん:2012/03/01(木) 12:34:05.22 ID:???
みんなブロの悪口はやめろよ
だって奴は脳筋だらけの肉世界における貴重な頭脳派超人なんだぜ
829マロン名無しさん:2012/03/01(木) 12:43:25.88 ID:???
他に頭良さそうなのは
タッグ戦を有利に展開するコツを分かっているカメハメや、
予言書を奪うために死んだフリをするマンモスマン、
世界五大厄打倒策を即座に考えられるフェニックスとかか
830マロン名無しさん:2012/03/01(木) 12:55:33.80 ID:???
一番頭いいのはスカルボーズじゃね?
あとスグルもアホに見えて頭は相当切れる方かと
831マロン名無しさん:2012/03/01(木) 13:08:39.81 ID:+E4UnU0c
ブロッケンジュニアのせいでヨーロッパでは放送できない。
832マロン名無しさん:2012/03/01(木) 14:18:31.03 ID:???
どうやら俺のせいでマッスルタッグマッチは海外で発売できなくなりそうらしい
そこで海外版だけは俺をジェロニモに変えるということで、どうかな!?
833マロン名無しさん:2012/03/01(木) 14:28:43.97 ID:???
アパッチの毒ガスズラ!
834マロン名無しさん:2012/03/01(木) 14:33:02.44 ID:???
奇妙な友情が生まれた
これがテガタナーズ誕生のきっかけである
835マロン名無しさん:2012/03/01(木) 16:33:21.40 ID:???
テガタナーズというネーミングセンス
836マロン名無しさん:2012/03/01(木) 16:48:18.46 ID:???
どうしても永田さんを連想して白目になってしまう
837マロン名無しさん:2012/03/01(木) 17:12:21.15 ID:???
真剣勝負(?)の中にもギャグを取り入れられる永田さんは
ある意味ゆでの創作したキャラよりもゆでテイストに溢れている
838マロン名無しさん:2012/03/01(木) 17:43:54.59 ID:???
そういえば肉のカーテン以上の強度を誇るタートルポジションを駆使していたな
839マロン名無しさん:2012/03/01(木) 19:55:50.76 ID:???
>>823
肉VSキングコブラとか
ブロと違うブロックでよかったな
840マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:01:46.38 ID:???
ジェイド戦でスカーがブロを封じたのは作中でいわれてた以上に大きな意味を持つな
841マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:15:03.95 ID:???
ある意味、ブロの後継者はジェイドじゃなくスカーだと思う
842マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:25:43.00 ID:???
>>839
ラッキーゾーンで試合をするという精神的苦痛は計り知れないものがある
そこで当ブロックは全員決勝へ勝ちあがりということで、決勝はバトルロワイヤルでどうかな!?
843マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:41:08.96 ID:???
牛対戦争
「あんたの超人強度はは1000万パワーだがウォーズマンは100万パワーしかない
そこであんたは超人強度を100万以下に抑えて戦うというのはどうかな!?」
844マロン名無しさん:2012/03/01(木) 20:53:16.41 ID:???
ブロッケンはキャメル一発で沈んだから、コンクリートでダメージを受けてないのに
なんであんなに怖がるんだ
845マロン名無しさん:2012/03/01(木) 21:00:26.18 ID:???
さんざん麺を痛めつけたせいで後でキッツいお仕置きでも喰らったんだろう
846マロン名無しさん:2012/03/01(木) 22:09:58.31 ID:???
キャメルじゃなくてロメロスペシャル
847マロン名無しさん:2012/03/01(木) 22:39:25.43 ID:???
ブロは一方的に言うのはともかく(正論で)言い返されたら脆い気がする
848マロン名無しさん:2012/03/01(木) 22:49:17.03 ID:???
グ…グムーするだろうな
849マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:07:51.48 ID:???
ブロッケンがラーメンマンのフォローに回っても
ウォーズのセコンドのロビンに理屈が通じるかは怪しい
850マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:52:54.95 ID:???
>>847
でも肉世界最高の頭脳フェニックスでさえ正論で言い負かすことは出来なかった
851マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:53:14.71 ID:???
変なセコンド同士、奇行士決定戦もやってほしかったのう
852マロン名無しさん:2012/03/01(木) 23:53:20.92 ID:???
>>849
向こうもキチガイだもんな・・・
853マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:03:05.12 ID:???
フェニックス様はわざと要求を呑んだ振りをして
自分に有利なリングを用意させた策士だぜフォフォフォ
854マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:07:11.58 ID:???
あの六面体リングはどんな状況を想定していたのか
855マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:24:23.63 ID:???
フェニ「まさかあんなアクロバティックなドラゴンスープレックスを決められるとは思わなかった」
856マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:36:29.39 ID:???
ていうかあのリングで何をどうすればオメガ一人分よりも得できたんだろうか
857マロン名無しさん:2012/03/02(金) 00:38:34.15 ID:???
あのリングって中央に重力発生装置みたいなのが仕込んであったけど
シーンによって作動したりしなかったりするのはどういう事ですかー!?
858マロン名無しさん:2012/03/02(金) 01:10:53.20 ID:???
リングとリングを繋ぐ穴開けたときあの装置は貫通しなかったの?
859マロン名無しさん:2012/03/02(金) 01:14:21.86 ID:???
>>853
お前騙されてるぞ
860マロン名無しさん:2012/03/02(金) 01:38:25.06 ID:???
本来なら
ブロ「〜どうかな!?」
の後例の
フェニ「どうかな!? じゃねーよアホ」
マンモ「基地害かお前は」
当然観客からもブーイングの嵐
ブロ「あ…ああーーーーっ!」
アタルもブロ引き分けなんて妄想から正気に戻る
アタル「チッ ブロのうすのろ野郎 わざわざ弱いお前も何のためにチームに引き入れたと思ってるんだ これで奴との関係も御破算だ」
となったところをフェニがすでに破綻してる15連勝のためにブロの提案を受けたんだろ
861マロン名無しさん:2012/03/02(金) 01:51:13.72 ID:???
「あーっと ラーメンマンがブロッケンをロメロスペシャルにとらえたーっ!」
レフェリー「ブロッケン ギブアップか!?」
ブロ「ギ…ギブ…」

観客「まさかそんなチンケな技でギブアップするんじゃねえだろうな」
観客「近代プロレスはそんなにあまかねえぜ!」ブーブー

ブロ「え?

ブロ「これぞブロッケンレッグブリーカーでござーい!」ボキボキ
ラーメン「ゲェーッ!?」
テリー(あのラーメンマンの悲鳴は芝居じゃない)
レフェリー(昔なら今ので決まってた…)
ウォーズ「おおっあれはオレの技だ!」 ロビン「わかったわかった」

「あーっと ブロッケンjrのブレーンクローだ」
「あーっと ラーメンマン ブリッジでたえる」
「おお これはすごい フリッツ・フォン・エリック直伝の握力でラーメンマンの体をおこしたーっ!」
観客「コラー 手の動きに頭がついていってるだけじゃねえか!」ブーブー

ラーメン「な…なんでこうなるんだ?僕たちの再戦はみんなが待ちわびてたはずでは…」
ブロ「こうなる前に早くやっときゃよかったですね運古さん早くフォールしな」
ラーメン「しかし君はまだまだ全然戦える状態では…
ブロ「けじめさ!」
ラーメン「コラーッ 自分だけずるいぞ!」
ブロ「けじめさ!」
うし「あんまり冷てえじゃねえかブロッケン(笑)」
ラーメン「笑うなーっ!」
862マロン名無しさん:2012/03/02(金) 01:51:53.96 ID:???
ブロ「なんてことだー!生き残ったのが俺だけだったなんてーっ!」
肉「みんな私が悪いんだ…」
ブロ「それにしても生き残ったのが俺だけだったなんてーっ」
ブロ「あのメンバーの中で唯一勝ち残ったのが俺だけだったなんてーっ(笑)」
肉「笑うなーっ!」

テリー「ただいまキン肉マン」
肉「おかえりテリーマン」
ブロ「チッ」
テリー「おい」


メシア「あれは悪魔霊術血縛り」
ブロ「むっ奴は… マズイ! このままでは俺だけイカサマで勝ち星をあげたことがみんなにバレてしまう!」

メシア「さあどうす
ブロ「俺はアンタを信じるぜ!」
863マロン名無しさん:2012/03/02(金) 01:53:53.69 ID:???
ここは失笑を買うスレではないんだが。
864マロン名無しさん:2012/03/02(金) 02:02:47.43 ID:???
砲岩の死にっぷりはもはや芸術の域に達している
865マロン名無しさん:2012/03/02(金) 02:17:23.74 ID:???
ブロ「なんてことだー!生き残ったのが俺だけだったなんてーっ!」

ここちょっぴり優越感に浸ってそう
866マロン名無しさん:2012/03/02(金) 04:03:31.74 ID:???
実質完敗だったくせに
ブロはその戦績からしてあやしい
867マロン名無しさん:2012/03/02(金) 04:45:44.87 ID:???
カーメン戦やニンジャ戦なんてブロ本人の試合だから誰からも文句が入らなかったけど
別の奴だったら絶対文句言ってたよな
ブロが
868マロン名無しさん:2012/03/02(金) 04:49:15.44 ID:???
ブロは味方側にはいちゃもんつけないだろ
ブロが立ち会うべきだったのはロビンVSアトランティスだな
869マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:04:05.76 ID:???
>>865
ちょっと調子こいてるなーと思ったよなw
870マロン名無しさん:2012/03/02(金) 09:32:10.77 ID:y+/GLIs2
「ただいまキン肉マン」
「おかえりテリーマン!」
この回ではじめてゆで先生はジャンプの人気投票で一位を獲り、
同誌の看板作家となりました。
871マロン名無しさん:2012/03/02(金) 11:41:19.59 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、     良い子の諸君!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   アメリカ国防総省は
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  その五角形の建物から「ペンタゴン」と呼ばれているが、
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  向かって右側に立っている私の顔にあるマークは五芒星、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  これは「ペンタグラム」だ。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


872マロン名無しさん:2012/03/02(金) 12:07:50.21 ID:???
だからなんだよ
873マロン名無しさん:2012/03/02(金) 21:19:28.03 ID:/gc8Pbqv
以前遊戯王スレの基地外グラフ見てたら1位は海馬社長だったけど
肉世界の基地外グラフ1位はロビンかな?
874マロン名無しさん:2012/03/02(金) 21:32:36.97 ID:???
ロビンが基地外とか紳士に対して失礼な奴だな
背骨折るぞ
875マロン名無しさん:2012/03/02(金) 21:39:55.45 ID:???
>>874
フフ、えらく筋肉が発達していらっしゃる。どこで鍛えられたんですかい?

てめえ ロビンマスクだな――っ!!
876マロン名無しさん:2012/03/02(金) 21:56:33.12 ID:???
>>875
麺「気をつけろ・・・近くにウォーズマンが潜んでいるようだぞ・・・」
877マロン名無しさん:2012/03/03(土) 00:31:10.10 ID:???
ためしに>>874マンの顔の皮を剥いでみよう
鉄仮面が出てくるはず
878マロン名無しさん:2012/03/03(土) 03:23:01.06 ID:???
>>873
ブロ「基地外ナンバーワンは2人もいらないぜ」
879マロン名無しさん:2012/03/03(土) 04:21:03.87 ID:???
ネプ「アイ・アム・ナンバーワーン!!」
880マロン名無しさん:2012/03/03(土) 07:23:46.23 ID:???
使用済みティーバッグを使ってティーパックマンごっこ
881マロン名無しさん:2012/03/03(土) 07:24:29.49 ID:???
月火水木ナンバーワーン!!
882マロン名無しさん:2012/03/03(土) 11:15:38.21 ID:???
金土日は人狼煙
ヤッホー
883マロン名無しさん:2012/03/03(土) 11:54:46.44 ID:???
水金地火木土天海冥
884マロン名無しさん:2012/03/03(土) 12:06:51.84 ID:???
弱体惑星にはご遠慮ねがおうか!ねえ冥王星さん!
885( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/03/03(土) 13:25:17.64 ID:Nqsvh3L3
 おっと、セーラープルートの悪口はそこまで。
886マロン名無しさん:2012/03/03(土) 13:43:23.82 ID:???
ロビンスペシャルって100トンとかロビンより重い相手には使えないよな
先に落ちられるから
887マロン名無しさん:2012/03/03(土) 13:51:46.62 ID:???
>>873
自分が参加したいがために、弱小超人には辞退してもらった
どっかの蜘蛛の化身も地味にキチガイ

888マロン名無しさん:2012/03/03(土) 13:56:45.87 ID:???
>>886
ロビンスペシャルを食らった奴ら
ネプ    210kg
武道    320kg
マリポーサ 100kg
パルテノン 950kg
マンモス  400kg
ちなみに
ロビン   155kg
889マロン名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:13.09 ID:???
ロビンのヨロイは何kgあるんだよ
890マロン名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:57.59 ID:???
>>889
ネプチューンマンのキチガイ記録がまた更新されたな

891マロン名無しさん:2012/03/03(土) 15:51:12.28 ID:???
>>886
パルテノンが1トンなのだから少なくともロビンの鎧はそれよりは重いぞ
892マロン名無しさん:2012/03/03(土) 16:48:22.99 ID:???
仮に100トンにロビンスペシャル成功させたとしても、ロビンの体ぶっ壊れるよね
普通にホールドして落とした方が痛いだろうになんでクッションになってあげるの
893マロン名無しさん:2012/03/03(土) 16:58:09.10 ID:???
あれやったら相手の首が極まってグビグビってなるんだよ
894マロン名無しさん:2012/03/03(土) 17:55:53.29 ID:???
>>891
ロビン「パルテノンは鎧をつけた私よりも重たい。だからロビン・スペシャルをかける前にタワーブリッジで半分に砕いておいたのだ!!」
895マロン名無しさん:2012/03/03(土) 18:43:12.64 ID:???
九龍城落地の方がバスターやロビスペよりずっと安全かつ効率的なフィニッシュホールドだよな
896マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:25:30.14 ID:???
ロビスペって、すごい必殺技を編み出そうという意気込みは買うんだが
繰りすぎてなんだかよくわからない技になったなw
897マロン名無しさん:2012/03/03(土) 19:46:14.61 ID:???
なぜかサタンクロスに何も文句言わなかったブロ
一緒になってイス並べ替えしてる場合じゃないだろう
898マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:28:42.97 ID:???
忍者にはボコられて顔を取られた恨みがある
899マロン名無しさん:2012/03/03(土) 20:35:35.64 ID:???
>>895
アレは金玉の破壊できるところも隠れた強み
900マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:05:16.85 ID:???
ロビンスペシャルで武道を倒しとけば
否応なくネプチューンマンが出るしか無くなると思うのですが
901マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:07:47.49 ID:???
あそこで武道が完全KOしたら試合終わっちゃうんじゃないの?
次の試合でサンシャインがギブしそうになった時にアシュラが慌てていたし
902マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:15:24.37 ID:???
>>894
ブロ「な・・・なんという冷静で的確な判断なんだー!」
903マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:16:37.38 ID:???
>>899
それに対してキン肉バスターなんか自分の金玉が破壊されそう・・・
904マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:17:05.56 ID:???
>>899
正義超人界では悪行の血を引く奴はずっと悪行の本質が消えないらしいからな
子種を断っとくのも正義超人的正義なのかもな
905マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:17:42.13 ID:???
>>901
二回戦で牛が死んでも試合続行されてたから、ギブアップの一言さえ口にしなきゃ片方いなくなっても試合は続行だと思う
906マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:37:19.91 ID:???
>>904
残虐超人ブロッケンマンの息子がそんなこと言ってたな
907マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:47:57.88 ID:???
カーメン「ブロッケンよ、あの時の試合はメシアの乱入で俺が不利だった。そこで…」
ブロ「却下」
908マロン名無しさん:2012/03/03(土) 21:59:56.59 ID:???
ニンジャ「ブロッケンよ、あの時の試合の決着はおかしくないか」
ブロ「おかしくない」
909マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:05:09.37 ID:???
忍者「あのとき拙者はソルジャーに魅せられチームメイトとなった。だが本当に魅力的だったのは実はブロッケンJrだったのだ。
ブロッケンJrがチームにいたことが最後の決め手となった。だから拙者は残虐チームに入ったのだ。
拙者はかねてよりブロッケンJrの戦い方というものに興味を抱いていた。
知っての通り、拙者は戦えば死ぬ。そんな運命の星の下に生まれた超人だ。
だが拙者とて本音をいわせてもらえるなら死にたくはない。
ならば戦いそのものを回避するしかないではないか。
戦わずして相手に勝つ――
それが拙者が最後に辿り着いた答えであり、そしてブロッケンJrの持つ力だった……。」
910マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:11:35.88 ID:???
そもそもなんで忍者?他にもっと魅力的な超人がいたのではないだろうか
911マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:16:09.04 ID:???
たぶんアタルはニンジャが順逆自在をもっと上手く扱えるものと思ってしまっていたんだ
あの術、使いこなせれば無敵だからな。使いこなせれば。

アタルは完璧な使い方でマッスル・リベンジャーを返しましたけどね。
912マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:17:37.48 ID:???
トライアングル・ドリーマーを抜けるくらいしろよな
ほんっと使えねえ忍者だよ
913マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:24:33.72 ID:???
結果サタンクロスに傷すら負わせられなかったしな
援護射撃すらできねぇとか失望だよ
914マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:30:16.90 ID:???
他の漫画だと
「うっ・・・前の試合で倒した奴から受けた傷が・・・!」とかで
友情パワーの連鎖みたいな流れになるんだけど
ゆで先生にはそういう弱者へのいたわりとかそのあたり全くないよね

スカーにかけたキッドの間接技が万太郎と戦ったときに
痛んでくるとかそういう演出を期待していたが全く無かったぜ
915マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:37:30.14 ID:???
それにしても忍術、相撲と日本の伝統技芸の継承者がイマイチな
扱いを受けてるのはアレだな
916マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:38:01.91 ID:???
>>906
無職で飲んだくれのブロッケンより
ニンジャのほうが世のために働いてると思うんだが
917マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:47:48.55 ID:???
仮に順逆自在の術が実は消耗が激しく一試合一回しか使えないものと設定したとしても、
忍者のサタンクロス戦での使い方はありえねーやな
アタルはまさに最高の場所で使ったけど、忍者って何に使ったんだっけ?
確かどうでもいい技だったような・・・
918マロン名無しさん:2012/03/04(日) 00:48:52.16 ID:???
イリューがOLAPくらってるときの万太郎のリアクションが緊張感無さ過ぎて吹いた
919マロン名無しさん:2012/03/04(日) 01:07:06.77 ID:???
>>914
まったくとはなんだ。ロングホーンとミキ帝のネジがあるじゃないか
920マロン名無しさん:2012/03/04(日) 01:14:16.16 ID:???
>>905
いざとなれば相手側の選手とコンビ組めばいいしな
921マロン名無しさん:2012/03/04(日) 01:36:58.49 ID:???
ロングホーンてウォーズが左ツノ折ってスグルが助かった場面か
あれは牛の演出だ
ハリケーンミキサーの猛突進、ツノが折れていても直前で停止しないよ
ツノが無くても突っこんでぶつかるのが自然の動き
わざと停まってウォーズマンの顔を立ててくれたんだ
922マロン名無しさん:2012/03/04(日) 02:27:34.10 ID:???
突き刺さらんにしても角の根っこは残ってるんだから結構ダメージ行くと思うけどなぜか止めたからな
923マロン名無しさん:2012/03/04(日) 02:41:51.42 ID:???
>>921
ゆでがそこまで考えてるわけはないが、あえてフォローするなら
あのハリケーンミキサーははね飛ばすタイプではなく
読めばわかるように明確に心臓を刺す事を意図したタイプなので
相手をブチ飛ばす勢いで突進はしてないはず
じゃないと刺したあとに自分がつんのめるか、自分の首か角に大きな負荷がかかってしまう

さらに言えば、刺すことを意識してたときに、刺さるはずの距離でいつもの感覚がなかったことから
角を折られてたことを思い出し、そうなると弱点の頭がさらされるわけだから瞬間的にやばいと思って踏みとどまってるかもしれん
924マロン名無しさん:2012/03/04(日) 03:24:36.66 ID:???
>>921
> わざと停まってウォーズマンの顔を立ててくれたんだ
ラーメン「パートナー選びの参考にさせてもらおう」
925マロン名無しさん:2012/03/04(日) 03:29:39.97 ID:???
>>914
ミートがバッファに傷つけてくれてたこともあったし
ウォーズマスクからベアークローが出て金網トラウマを克服させてくれたこともあるし、
具体的にこの傷ということはないがラーメンマンの負け方は2回とも援護射撃と言われてるし
敵である悪魔側にさえ悪魔霊術血しばりという友情技があるのに…
926マロン名無しさん:2012/03/04(日) 03:35:27.88 ID:???
ジェロニモから受けた蓄積ダメージがあったからスグルはオメガマンを瞬殺できたんだよ
927マロン名無しさん:2012/03/04(日) 03:44:59.08 ID:???
つまり、結局こういうことだ

×ゆで先生にはそういう弱者へのいたわりとかそのあたり全くないよね

○ゆで先生にはニンジャへのいたわりとかそのあたり全くないよね
928マロン名無しさん:2012/03/04(日) 03:47:39.07 ID:???
アタルVSフェニックスにはいろいろあっただろ
929マロン名無しさん:2012/03/04(日) 03:48:44.38 ID:???
ニンジャが死にざまを見せてたからアシュラがシューティングマシーン(笑)になって
結果サムソンとの師弟の情に流されて裏切ることがなかった
930マロン名無しさん:2012/03/04(日) 04:07:40.64 ID:???
ジェロニモの預言書って何で異様に消えるの速いんだ?
ジェロのだけ燃えやすい素材に書かれてたのか?
931マロン名無しさん:2012/03/04(日) 04:11:51.82 ID:???
ご先祖さま「あ、こいつどうでもいい奴だから安い紙でいいか」
932マロン名無しさん:2012/03/04(日) 04:25:46.44 ID:???
火事場のクソ力復活させに行った面子の中のジェロニモの場違い感
933マロン名無しさん:2012/03/04(日) 05:57:57.11 ID:???
ネプが見張り、ロビンとアタルが扉こじあけてる最中あいつ棒立ちだったしな
934マロン名無しさん:2012/03/04(日) 06:31:32.57 ID:???
キン肉スグルの栄光を祈ってたんだよ
935マロン名無しさん:2012/03/04(日) 11:00:09.78 ID:???
ネプ、ロビン、アタルっていろんな意味ですごいメンバーだな
936マロン名無しさん:2012/03/04(日) 11:08:25.13 ID:???
フェニックス「きたねぇ!キン肉マンのやつ、霊体共の力を借りて試合中に火事場のクソ力を復活させやがった!」
937マロン名無しさん:2012/03/04(日) 12:26:01.83 ID:???
「何を言うフェニックス
おまえだって試合中に5人の邪悪の神の力を借りていたではないか」
938マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:00:08.28 ID:???
>>936>>937
???『誰の力も借りず、自分の力(話術)だけで、超人強度が自分より100倍近くある敵を出陣すらさせなかった、ブロッケンjrを王位に継ぐというのは、どうかな?』
939マロン名無しさん:2012/03/04(日) 15:41:57.51 ID:???
>>938
???「よしその王位の座をかけて再び超人オリンピックで戦おうじゃないか」
940マロン名無しさん:2012/03/04(日) 15:55:51.88 ID:???
きたねえ!こいつら身の程も考えずに王位を手にするつもりだ!
941マロン名無しさん:2012/03/04(日) 18:26:54.05 ID:???
真弓なら温泉旅行と王座を取り替えてくれそうな気がする
942マロン名無しさん:2012/03/04(日) 19:03:44.24 ID:???
豚と格闘技三本勝負して負けたら奪われる程度の王座だけどな
943マロン名無しさん:2012/03/04(日) 19:28:23.14 ID:???
そんな粗大ゴミのような王座のために多くの超人たちが散っていったったわけか…
944マロン名無しさん:2012/03/04(日) 19:35:34.85 ID:???
あの王座なんて
王の職務ほったらかして地球に出かけて
レスパン一丁で息子やその付き人と掛け合い漫才してても務まる程度のもんだからな
945マロン名無しさん:2012/03/04(日) 19:58:13.18 ID:???
スグルにしてからが5王子から自国の庶民がどれほど苦しい生活を強いられてるか聞いた後
速攻で「友達との個人的試合のために特設巨大トレーニング施設建造」とかやる王になったしな。
946マロン名無しさん:2012/03/04(日) 20:00:37.05 ID:???
スグル王の体制下でも
国をまもるために殉職した近衛兵の遺族が
稼ぎ手を失ったせいで病苦と貧困にあえいでるのをほったらかしな状態だったな
947マロン名無しさん:2012/03/04(日) 20:02:05.77 ID:???
万太郎も話を聞くまで国民の現状を知らなかったみたいだしな
なんなの?どっかの国みたいに情報統制されてるのか?
948マロン名無しさん:2012/03/04(日) 20:05:05.74 ID:???
アタルが継いでたら
事あるごとに城を抜け出して
悪人退治ごっこばかりやってるのかな
949マロン名無しさん:2012/03/04(日) 20:10:36.71 ID:???
暴れん坊ソルジャー
950マロン名無しさん:2012/03/04(日) 20:24:23.35 ID:???
スグルは自分が極貧状態でなんとかしてるからな
貧民の怨嗟みたいなのは甘えに見えるのかもしれない

でもスグルは景気が良かった時代の日本で身を立てたわけであって
社会全体が貧しいってことがどういうことか分かってないっぽい
951マロン名無しさん:2012/03/04(日) 20:25:15.93 ID:???
ケビンが万太郎に勝ったときのロビンは
トランクスが悟天に勝ったときのベジータみたいだった
セリフこそなかったが
ロビン「俺の息子のほうが血統がよかったみたいだな」
と思ってたに違いない
952マロン名無しさん:2012/03/04(日) 20:45:00.55 ID:???
キン肉大王って国民はほったらかしでも、
変な掟には服従しないといけないし
カメハメにへりくだらないと無礼扱いらしいからな
953マロン名無しさん:2012/03/04(日) 21:21:07.93 ID:???
正義超人代表(象徴)って意味合いが強いんだろうねぇ
954マロン名無しさん:2012/03/04(日) 22:49:18.39 ID:???
超人会は強さで偉さが決まるから、真弓よりカメハメのほうが格が上なんじゃないの?
社会的地位よりも実力で立場が決まる体育会系の価値観で

まあ真弓は超人オリンピック優勝者でカメハメはハワイのローカルチャンプなんだけど
955マロン名無しさん:2012/03/04(日) 23:00:04.27 ID:???
世界には未知の強豪が多く存在している
超人オリンピック優勝者など井の中の蛙だってフレアースが言ってた
956マロン名無しさん:2012/03/04(日) 23:44:17.84 ID:???
超人オリンピックって世界中の強豪を集めた祭典なんじゃないの?
957マロン名無しさん:2012/03/05(月) 00:03:12.81 ID:???
ウルフマンとチヂミマンはどっちの方が強いだろうか
958マロン名無しさん:2012/03/05(月) 00:48:08.26 ID:???
いくらウルフでもさすがにあいつには勝てる
959マロン名無しさん:2012/03/05(月) 00:49:23.90 ID:???
>>956
危険すぎて参加できなかった奴らがいるだろう
960マロン名無しさん:2012/03/05(月) 00:49:55.33 ID:???
>>956
喧嘩マンは辞退して出場しないし、マンモスとかバイクとかは当たり前のように出ないし
一部の奴以外は「世界中の雑魚を集めた大会」て感じだ
961マロン名無しさん:2012/03/05(月) 00:56:47.96 ID:???
超人オリンピックは基本悪行参加は不可だし、表のクリーンな大会って感じだな
スグルがまだカメハメに弟子入りする前の雑魚だった時に牛だのアシュラだのが参加していたら上位が全部悪魔で埋まってしまう
962マロン名無しさん:2012/03/05(月) 01:23:03.63 ID:???
悪行側の残虐超人も出られないしな
ラーメンやウォーズやブロッケンは、ファイトスタイルが残虐なだけで
有事の際は悪行退治をするのが本分だし
963マロン名無しさん:2012/03/05(月) 02:31:29.29 ID:???
戦争って残虐超人なの?
964マロン名無しさん:2012/03/05(月) 02:39:12.86 ID:???
残虐超人の定義次第
965マロン名無しさん:2012/03/05(月) 02:42:58.98 ID:???
残虐超人→正義超人
966マロン名無しさん:2012/03/05(月) 03:33:31.86 ID:???
残虐超人総帥からも何か一言
967マロン名無しさん:2012/03/05(月) 03:41:37.33 ID:???
デアルカ
968マロン名無しさん:2012/03/05(月) 10:17:56.10 ID:???
ついに偽バレマンがバレスレでも嫌われ始めた
969マロン名無しさん:2012/03/05(月) 11:34:20.78 ID:???
ラーメン「チッ ステカセのうすのろ野郎 戦争なんかのカセットにいつまでもこだわりやがるから負けるんだ これでもともとなかったやつとの関係もご破算だ」
970マロン名無しさん:2012/03/05(月) 15:32:39.13 ID:???
>>948>>949
どこで見たのかしらんが
七人の侍をリスペクトしてたり
時代劇マニアっぽいしなアタル

アタル「ニンジャ、ブロッケン、成敗!」とかやるのかもしれん
971マロン名無しさん:2012/03/05(月) 15:38:10.01 ID:???
日本忍者のガッツ、忍耐強さ云々とかも言ってたな
972マロン名無しさん:2012/03/05(月) 15:45:41.98 ID:???
バレバレのサムライ?の変装してた奴も居たな
あっちは変な映画に影響されてそうだ
973マロン名無しさん:2012/03/05(月) 16:00:48.12 ID:???
>>968
反応の薄さで気づけばいいのに
よっぽど空気読めないんだろうなアレ
974マロン名無しさん:2012/03/05(月) 16:37:21.06 ID:???
>>970
ゲエェーッ!順逆自在トリオ……!
975マロン名無しさん:2012/03/05(月) 16:49:23.66 ID:???
???「やはりサムライやニンジャより鎧の似合う英国紳士だな」
976マロン名無しさん:2012/03/05(月) 19:46:07.12 ID:???
英国超人なら思い出せるけど、英国紳士は思い出せません
977マロン名無しさん:2012/03/05(月) 22:23:18.40 ID:???
ネプチューンマンになったときも喧嘩スペシャルで正体がばれて
サムライのときは喧嘩ボンバーでばれるとか、
すこしはモンゴルマンみたいに使う技を替えるとかできないのか
978マロン名無しさん:2012/03/05(月) 22:28:08.30 ID:???
1000万の技を持つ男と一緒にしちゃダメ
979マロン名無しさん:2012/03/05(月) 23:10:14.51 ID:???
「戻れー!キン肉アタルの灰よー!」

観客一同ガン見
980マロン名無しさん:2012/03/05(月) 23:10:25.76 ID:???
>>977
名前は変えたぞ「居合切りボンバー」とな!
981マロン名無しさん:2012/03/06(火) 00:18:33.63 ID:???
>>978
でもラーメンほど技多くないテリーでもグレートのときテキサスコンドルキック封印してたよね
982マロン名無しさん:2012/03/06(火) 00:44:40.64 ID:???
バラクーダやクロエはセコンドだったから技使う機会がなかったな
983マロン名無しさん:2012/03/06(火) 01:03:25.83 ID:???
同じ技をコスに合わせて改名するには絶妙な名前だったな>居合い斬りボンバー
984マロン名無しさん:2012/03/06(火) 01:04:14.46 ID:???
>>981
封印してない。むしろ2代目グレートのファイトだと言って積極的にテキサスファイトをやらかした
985マロン名無しさん:2012/03/06(火) 01:08:57.11 ID:???
テキコンははぐれ悪魔コンビ戦で初披露したんだっけな
986マロン名無しさん:2012/03/06(火) 01:43:41.98 ID:???
987マロン名無しさん:2012/03/06(火) 01:49:31.61 ID:???
最初テキサスファイトを封印してやられてたから使うようにしたんだっけ?
988マロン名無しさん:2012/03/06(火) 02:09:25.16 ID:???
>>986
989マロン名無しさん:2012/03/06(火) 02:46:07.49 ID:???
>>987

だから「封印してた」で合ってる
サムライはそういう躊躇とかなにもなかったね・・・
990マロン名無しさん:2012/03/06(火) 03:14:14.25 ID:???
他に技がないんだろ
991マロン名無しさん:2012/03/06(火) 03:42:33.40 ID:???
992マロン名無しさん:2012/03/06(火) 03:53:01.10 ID:???
>>991
どうした?
993マロン名無しさん:2012/03/06(火) 09:30:14.69 ID:???
ネプは自分が騙されやすいから周囲も同じだと思ってる
だからちょっと変装すれば同じ技を使ってもバレないと思ってるんじゃない?
994マロン名無しさん:2012/03/06(火) 10:48:00.98 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330998444/
おお 燃えつきるスレの下から新たなスレが現れた――っ!!
995マロン名無しさん:2012/03/06(火) 12:18:43.90 ID:???
元から素手なのにラリアートを居合といってもね…
996マロン名無しさん:2012/03/06(火) 12:47:08.72 ID:FIO1PIz4
>>983
わざわざ武士が刀で首を切り飛ばすイメージ映像付きなのも当時フイタ
997マロン名無しさん:2012/03/06(火) 12:49:19.73 ID:???
居合い切りボンバーと言いながらもただのラリアットでは絵的にさびしい
そこで居合い切りボンバーの際に真剣を実体化させるというのはどうかな!?
998マロン名無しさん:2012/03/06(火) 14:00:45.14 ID:???
>>993
ネプ「私の芝居に騙されて武道の方がボスだと見抜けなかったくせに」
999マロン名無しさん:2012/03/06(火) 14:29:01.84 ID:wL3Y8Mo1
999
1000マロン名無しさん:2012/03/06(火) 14:29:19.57 ID:wL3Y8Mo1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。