最強『漫画作品』決定戦 vol.151

このエントリーをはてなブックマークに追加
672マロン名無しさん:2012/04/20(金) 14:52:22.19 ID:???
DBの気って悟飯が焚き木を燃やしたり
ブウの肉片をゴテンクスとピッコロが黒焦げにしたりしていて
それらは別に特別な技という扱いでもないんだけど
「物質の発火を促す」「高熱を帯びている」不思議攻撃として防御無視になるんじゃね?
673マロン名無しさん:2012/04/20(金) 19:35:31.87 ID:???
そんなこといいだしたら収拾がつかなくなる
674マロン名無しさん:2012/04/20(金) 19:56:02.19 ID:???
赤外線とかIHヒーターみたいなもんだと思ってたよ
675マロン名無しさん:2012/04/20(金) 22:24:05.54 ID:???
実際副次的効果としては扱えそうなんだよな
実際に描写されているのなら
676マロン名無しさん:2012/04/21(土) 10:15:14.19 ID:???
DB知らんけどカメハメハより強いのかそれ
677マロン名無しさん:2012/04/21(土) 14:35:01.03 ID:???
炎とか属性攻撃はその攻撃に対する耐性がないと基本有効
惑星破壊級の攻撃に耐えられようが関係無し
具体的な温度が分かるなら更に強力な扱いになる
678マロン名無しさん:2012/04/22(日) 10:38:25.53 ID:???
でもブウの液体みたいになって体内進入して破裂の攻撃は
防御無視で通るはずだよね
679マロン名無しさん:2012/04/22(日) 12:31:40.74 ID:???
室温で燃える物質が現実に存在するから高熱扱いは無理な気がする


680マロン名無しさん:2012/04/22(日) 15:34:00.57 ID:???
ブウのかけらを処理する時に焼くとか焼き尽くすとか言ってるから
燃やす事もできるんだろう、たぶん
681マロン名無しさん:2012/04/22(日) 17:59:05.17 ID:???
まだドラゴンボール出てなかったのか
意外
682マロン名無しさん:2012/04/22(日) 19:22:45.94 ID:???
流石に木が常温で燃えることは無いだろ、現実準拠が妥当じゃね?
ルール上の決まりってあったっけか?
683マロン名無しさん:2012/04/22(日) 19:46:12.26 ID:???
威力を明記した上で気による加熱攻撃として加えればいいと思う
684マロン名無しさん:2012/04/22(日) 21:43:28.30 ID:???
>>681
いやとっくの昔に参戦済みなんだが、色々と指摘があって一時ランキングから除外されてる
そろそろ復帰してもいい頃なんだが
685マロン名無しさん:2012/04/22(日) 21:59:36.60 ID:???
>>669
イカ娘のテンプレを改定者募集中に編集
まあ考察人の判断次第ではすぐに考察しても無問題だとは思うが一応
686マロン名無しさん:2012/04/22(日) 23:00:18.49 ID:???
いつかチャンピオン漫画が出揃った暁には

バイオハザード>マブヤー>囚人リク>ちぐはぐ>バチバチ>ハンザスカイ>ドカベン>シュガーレス>イカ娘>
クローバー>スポ・ちゃん>みつどもえ・フルット・りびんぐでっど・etc....

となると予想する。車とか出さなければ…。
687マロン名無しさん:2012/04/23(月) 07:30:14.44 ID:???
ドカベンは全員鈍器(バット)持ちプロ選手だろうから相撲より上になる
【特殊部隊の壁】【魔物の壁】【銃器の壁】【剣士の壁】【バットの壁】【プロ格闘の壁】【武道の壁】【ケンカの壁】【人外の壁】【釣りの壁】【スポーツの壁】
688マロン名無しさん:2012/04/23(月) 07:51:21.94 ID:???
参戦中だとスクライドが最強クラスか?
メディアミックス系では結構強豪が居る
689マロン名無しさん:2012/04/23(月) 07:54:58.90 ID:???
現役週チャンなら、冥王神話がブッチギリ最強で間違いない
全員光速以上だし
まあ686は「生粋のチャンピオン漫画」縛りで挙げたのかも知れんが
690マロン名無しさん:2012/04/23(月) 10:15:30.86 ID:???
>>687
TWO突風、ガキ警察は剣士かバットの壁に入れたい。、
691マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:50:19.10 ID:???
イカ娘の件だがクラークは入れんでもいいだろう。
光線銃は基本どれも不発だし
(スイカと海の家消えたやつは「本来は対人用」とのことなので、
 人間にやったら本来の「頭がよくなる」効果がでるだけかもしれない。)
強さだけなら「はっはっは」回のサメが強いと思う。

【名前】サメ
【属性】サメ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】サメ並
【長所】サメに食われるぞ!
【備考】ネット上で伝説になった

流石に乗り物ルールでイカ娘withサーフボードonサメを出したらイカんか…w
692マロン名無しさん:2012/04/23(月) 21:05:34.95 ID:???
>イカ娘withサーフボードonサメ
サメに食われるぞ!
693マロン名無しさん:2012/04/26(木) 23:37:50.82 ID:???
魔砲使い黒姫 考察。
先鋒〜中堅:巨大生物 副将:地球。動けない。大将:地球破壊 副将と大将の2強。
先鋒の速度は時速50kmの約20倍で時速1000km(秒速2.7km) 中堅・副将は時速15kmの約50倍で750km(秒速2km)

巨大生物の壁の上位から
vs冥王計画ゼオライマー
【先鋒】相手が固い。負け
【次鋒】固くないので速攻勝ち
【中堅】ミサイル負け
【副将】寿命勝ち
【大将】斬って勝ち
3勝2負0分 で勝ち    魔砲使い黒姫>ゼオライマー

vs特別読切 とっても!ラッキーマン
【先鋒】丸焼き光線負け
【次鋒】スペック勝ち
【中堅】やられる前にやって勝ち
【副将】寿命勝ち
【大将】「地球と同サイズの剣」では開始距離の関係で他の惑星は両断できない。寿命負け。
3勝2負0分 で勝ち       魔砲使い黒姫>特別読切 とっても!ラッキーマン
軍艦の壁に行ってみる。

vs燃ゆる大海嘯
【先鋒】狙いをつけられる前に接近して勝ち
【次鋒】狙いをつけられる前に接近…したいが的がでかいので撃たれて負け
【中堅】同じく負け
【副将】寿命勝ち
【大将】斬って勝ち
3勝2負0分 で勝ち   魔砲使い黒姫>燃ゆる大海嘯
694マロン名無しさん:2012/04/26(木) 23:38:40.73 ID:???
vs幼稚園戦記まだら
【先鋒】速さでかさ勝ち
【次鋒】こちらのほうがでかいが決め手なし。分け
【中堅】ブレス連発されて負け
【副将】お互い決めてなし。分け
【大将】同じ超射程の剣使い。銃に対応できるこちらがわずかに早い。勝ち
2勝1負2分 で勝ち    魔砲使い黒姫≧幼稚園戦記まだら

vs悪魔くん千年王国
【先鋒】燃ゆる大海嘯の奴よりは強いだろう。とりあえず分け
【次鋒】戦闘機に狙われて負け
【中堅】戦闘機に狙われて負け
【副将】お互い決めてなし。分け
【大将】地球斬って勝ち
1勝2負2分 悪魔くん千年王国>魔砲使い黒姫

vsカイン(内水融)
【先鋒】敵の速さと攻撃が強い。負け
【次鋒】突進だけでは5回ぐらい蹴られて負けるだろう。負け
【中堅】しぶとい。爆発負け
【副将】寿命勝ち
【大将】素早さとチート能力で攻撃する前に負け
1勝4負0分 カイン(内水融)>魔砲使い黒姫    ここらが限界か?
695マロン名無しさん:2012/04/26(木) 23:39:45.75 ID:???
vs天正やおよろず
【先鋒】スピードと大きさで押し切る。勝ち
【次鋒】広い。持久戦でじわじわ削られて負け
【中堅】微妙。だがスケールの大きさと素早さで勝ち
【副将】お互い決めてなし。分け
【大将】地球斬って勝ち
3勝1負1分 魔砲使い黒姫>天正やおよろず  さらに挑戦する

vsサムライジ
【先鋒】タメなしの竜巻にえぐられて負け
【次鋒】城斬りで負け
【中堅】わりと速い。余波で地面が割れるぐらいの攻撃なら数回喰らったら負けか。
【副将】お互い決めてなし。分け
【大将】刀を振る前に殺される。負け
0勝4負1分 サムライジ>魔砲使い黒姫

サムライジ>天正やおよろず>カイン(内水融)>悪魔くん千年王国>魔砲使い黒姫≧幼稚園戦記まだら
途中連敗した下で。
副将は寿命勝ち&分け要員。大将強い。速度単純に倍にしたら秒速2kmとか出たけどあってんのかこれ…
696マロン名無しさん:2012/04/27(金) 23:14:30.98 ID:???
おつ
697マロン名無しさん:2012/04/28(土) 07:22:36.79 ID:???
乙です
698マロン名無しさん:2012/04/28(土) 07:57:48.03 ID:???
銀魂の新八って真面目に書くと強いんだな。
最強スレ民でサンデー読者としては今アナグルモールに注目している。やっと間人5人出たし。
まだまだ序盤だからこれからボンボン強い奴が出てきそうだが。
699マロン名無しさん:2012/04/29(日) 01:57:43.27 ID:???
何故いきなり新八の話を・・・
700マロン名無しさん:2012/04/29(日) 10:16:09.49 ID:???
暇なんだろ
701男子高校生の日常修正:2012/04/30(月) 17:25:48.68 ID:???
【先鋒】ヒデノリ
【次鋒】タダクニ
【中堅】りんごちゃん
【副将】モトハル
【大将】タダクニの妹

【先鋒】ヒデノリ
【属性】アホ
【大きさ】高2男子並み
【攻撃力】傘を所持
【防御力】男子高校生並み
【素早さ】男子高校生並み
【長所】此奴を主人公だと思ってた人も多いと思う
【短所】アホ

【次鋒】タダクニ
【属性】空気主人公
【大きさ】高2男子並み
【攻撃力】回転椅子を所持
【防御力】男子高校生並み
【素早さ】男子高校生並み
【長所】ショタ顔
【短所】作者「動かしづらいなコイツ」→いつの間にやらモブキャラに成り下がる
    さらにテンプレ時には女装している
702男子高校生の日常修正:2012/04/30(月) 17:27:29.49 ID:???

【中堅】りんごちゃん
【属性】生徒会長
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】男子高校生をタイマンの喧嘩でダウンさせる
【防御力】鍛えた女子高生並み
【素早さ】男子高校生の攻撃をかわし自分の攻撃を当てられる
【長所】可愛い
【短所】主人公たちの通う学校を憎悪しすぎ

【副将】モトハル
【属性】ヤンキー
【大きさ】大柄な高2男子並み
【攻撃力】長さ1m位の木の棒を所持
【防御力】ヤンキー並み
【素早さ】ヤンキー並み
【長所】ヤンキーだが人格者
【短所】童貞

【大将】タダクニの妹
【属性】タダクニの妹
【大きさ】高1女子並み
【攻撃力】ラクロスのスティックを所持。
     蹴り一発で男子高校生を倒せる。男2人を肩車しても二本の足で立っていられる。
【防御力】鍛えた女子高生並み
【素早さ】鍛えた女子高生並み。
【長所】腕力がすごい
【短所】気が短い
703マロン名無しさん:2012/05/01(火) 00:46:38.67 ID:???
先鋒から武器持ちというのは大きいな
運動部上位から成人男性の間ぐらいだろう。
704マロン名無しさん:2012/05/01(火) 07:36:19.97 ID:???
男子高校生の日常 考察
先鋒・次鋒:男子高校生 中堅:男子高校生以上(成人男性相当) 副将:棒持ち成人男性相当 大将:腕力から鍛えた成人女性相当
中堅は女の子だけど成人女性=男子高校生くらいかと思ったので。
傘はともかく回転椅子ってメリットあんのかなぁ…どちらも棒並みとしとく。

vs将国のアルタイルサイン会レポート!!inアバンティ・ブックセンター京都店
【先鋒】傘勝ち
【次鋒】成人負け
【中堅】分け
【副将】棒勝ち
【大将】鍛え勝ち
3勝1負1分
男子高校生の日常>将国のアルタイルサイン会レポート!!inアバンティ・ブックセンター京都店
あれ?成人男性の壁いける?

vs週刊少年サンデー創刊物語〜夢のはじまり〜
【先鋒】成人負け
【次鋒】成人負け
【中堅】分け
【副将】棒勝ち
【大将】鍛え勝ち
2勝2負1分 週刊少年サンデー創刊物語〜夢のはじまり〜=男子高校生の日常
705マロン名無しさん:2012/05/01(火) 07:36:54.57 ID:???
vs黄泉の風
vsマンガ友達に1か月以上言わずにおいて授賞式が終わってついに教えるぞの巻
vsげんしけん
全て同様に2勝2負1分で引きわけ。

vs断崖絶壁今何処
【先鋒】傘勝ち
【次鋒】成人負け
【中堅】分け
【副将】完敗
【大将】鍛え勝ち
2勝2負1分 断崖絶壁今何処=男子高校生の日常

vs地球防衛家のヒトビト
【先鋒】成人負け
【次鋒】成人負け
【中堅】体育会系の成人負け
【副将】棒持ち成人男性相当vs体育会系成人 分け
【大将】鍛えた成人女性相当vs体育会系成人 勝ち
1勝3負1分 地球防衛家のヒトビト>男子高校生の日常

地球防衛家のヒトビト>断崖絶壁今何処=男子高校生の日常>げんしけん
706マロン名無しさん:2012/05/01(火) 08:20:13.04 ID:???
仕事早っ!
707マロン名無しさん:2012/05/01(火) 14:20:38.50 ID:???
侵略!イカ娘 テンプレ修正

【作品名】 侵略!イカ娘
【先鋒】嵐山悟郎
【次鋒】長月早苗
【中堅】サメ
【副将】イカ娘
【大将】相沢千鶴

【作品紹介】【先鋒】【次鋒】【副将】【大将】>>665-667 副将と大将の順番入れ替え。イカ娘の参戦環境は水中
【中堅】下記参照

【名前】サメ
【属性】サメ
【大きさ】体長約4m。体重約680kg
【攻撃力】サメ並み
【防御力】サメ並み
【素早さ】約30km/h程度
【特殊能力】優れた嗅覚をもつ。透明な相手も見つけられるだろう。
【長所】サメに食われるぞ!
【短所】天敵は人間やシャチ、他の大型のサメらしい。
【備考】そんなに大きく見えないので小型のホホジロザメと仮定した。
参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%9B%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%A1
708マロン名無しさん:2012/05/01(火) 18:46:45.96 ID:???
>>701
ヒデノリは包丁持ってる描写があるからそっちのがいいんじゃない?
709マロン名無しさん:2012/05/01(火) 18:47:57.01 ID:???
>>702
あとモトハルは自転車乗ってる描写あるからそっちのが強いはず
710マロン名無しさん:2012/05/01(火) 18:55:11.68 ID:???
女子高生は異常も参戦させたいけど
羽原がいい描写を出してくれたから単行本化するまで待った方がいいかな?
711マロン名無しさん:2012/05/01(火) 20:20:49.07 ID:???
確実なデータを取るのに必要ならば待つべし。
712マロン名無しさん:2012/05/01(火) 20:53:39.27 ID:???
成人男性の壁周辺のリアル系の連中は裁量が難しいな…。年齢・性別・微妙な武器と僅差のオンパレード。
ここらの連中はバトル漫画じゃないネタ参戦的なのが多いから多分みんな気にしてないんだろうな。
ルール「※現実準拠の優劣」をもっと細かくして武器も比べたらこんな感じだろうか?
プロスポーツ選手(格闘技以外)>鍛えた成人男>鍛えた成人女>武器(刀〜バット)持ち成人男>
武器(刀〜バット)持ち成人女=武器(刀〜バット)持ち高校生男子>武器(刀〜バット)持ち女子高生>
成人男性=犬>成人女性=高校生男>高校生女>中学生男>中学生女 >小学生(男女)>小動物

日本刀>竹刀=バット=棒>包丁>ラケット=傘>ナイフ=ハサミ>その他(カメラとか石とか)

自転車に乗ってる高校生はどこらへんに入る?包丁と棒の間くらい?
713マロン名無しさん:2012/05/01(火) 21:17:58.71 ID:???
武器持ちはもっと強いだろ
714マロン名無しさん:2012/05/02(水) 08:40:08.76 ID:???
ぶっちゃけ考察人次第
715マロン名無しさん:2012/05/03(木) 22:23:48.55 ID:???
>>714
だからそこを統一しようって言いたいんでしょ

>自転車に乗ってる高校生はどこらへんに入る?包丁と棒の間くらい?
そこでいいんじゃないかな。

あとは武器持ちの評価を若干上げて
アマ格闘技選手>武器(刀〜自転車)持ち成人男>プロスポーツ選手(格闘技以外)>武器(刀〜自転車)持ち成人女=武器(刀〜自転車)持ち高校男
>鍛えた成人男>鍛えた成人女=成人男性=犬>武器(刀〜自転車)持ち女子高生>高校男>(後略)

こんなもんでどう?
女子高生でも刀持ってたら成人男性ぐらい勝てそうな気がする、とか自分でも思うけど、その辺言い出したら切りないので。
716マロン名無しさん:2012/05/03(木) 22:43:13.99 ID:???
>>715
おお…なかなかリアルだ。
更に下を細かくしてみる。
武器(刀〜自転車)持ち女子高生>武器(ラケット〜ハサミ)持ち高校男>高校男>武器(ラケット〜ハサミ)持ち女子高生>(後略)
こんなところかな。
肩書きよりテンプレ重視が当然だけど、誰かが迷った時の指針ぐらいになるといいな。
717マロン名無しさん:2012/05/03(木) 23:19:15.58 ID:???
>>715-716
剣道三倍段ともいうし、武器(特に刃物)の優位はデカいんじゃね
アマ格闘技選手>刃物持ち素人男性
かはちょっと怪しい
特に間合いの広い刀相手に素手で勝てるのは相当な達人では

鍛えた成人男>鍛えた成人女=成人男性=犬>武器(刀〜自転車)持ち女子高生>高校男
辺りは概ね同意
718マロン名無しさん:2012/05/03(木) 23:55:07.20 ID:???
【作品名】サユリ
【先鋒】九城香奈with包丁
【次鋒】神木則雄withシャベル
【中堅】タクシーwith神木正子+神木章造
【副将】九城小百合
【大将】ばあちゃんwithワゴン車

【作品紹介】
月刊コミックバーズに掲載された、押切蓮介先生のホラー漫画。全2巻。
前半の和製ホラー全開の容赦なき怨霊の恐怖から一転、後半怒涛の逆襲劇は圧巻!


【先鋒】
【名前】九城香奈with包丁
【属性】サユリの妹
【大きさ】10代前半〜半ばの少女
【攻撃力】包丁で姉の脇腹を刺した
【防御力・素早さ】少女
【備考】家族を苦しめる引き籠りの姉への怒りが、怨霊「サユリ」の惨劇の始まりだった

【次鋒】
【名前】神木則雄withシャベル
【大きさ】中学3年生男子
【攻撃力】大型のシャベル所持の中三男子
【防御力】中三男子。普通の人間が発狂し死に至る恐怖に、一晩耐える精神力
【素早さ】毎日ジョギングする程度に体を鍛えている少年
【特殊能力】怨霊を認識したり、感じる事が出来る。
【備考】主人公。平成7年9月22日生まれ。大切な家族を理不尽な怨霊に惨殺され追い詰められるも
    霊感少女・住田奈緒そしてばあちゃんに支えられ、立ち向かっていく
719マロン名無しさん:2012/05/03(木) 23:56:54.95 ID:???
【中堅】
【名前】タクシーwith神木正子+神木章造
【属性】則雄の母と祖父
【大きさ】普通自動車。老年男性と中年女性。運転手も居るはず(直接描写なし)
【攻防速】タクシー
【備考】則雄の家族。幸せな生活から一転、恐怖と絶望の犠牲に

【副将】
【名前】九城小百合
【属性】怨霊
【大きさ】可変。最大で玄関を塞ぐ巨大な顔。素の大きさは16歳少女並み
【攻撃力】普通の人間が発狂する恐怖と苦痛を与えて殺す。死後も魂は地獄の苦しみを受け続ける。
     闇に潜み、人間を包み込んで消滅させる。取り込まれた者は上記の責め苦を受け、一晩で死ぬ。これらは精神攻撃扱いか。
     天井全体から髪の毛を伸ばしての物理攻撃。老女(普通の老人よりかなり強い)の顔に傷を付ける程度。
     これらの攻撃は、対象の心に恐怖などの隙を作る必要があり、怨霊に屈しないばあちゃんには通用せず。
     また、家に憑く怨霊なので、攻撃範囲は家一軒。
【防御力】霊体で物理無効。しかし、依り代の家を破壊されると存在できない(と思われる)
     また不可視だが、任意で姿を見せる事が出来る(主に恐怖を与える目的で)
【素早さ】少女並み。家一軒範囲が全てサユリの一部ともいえるため、範囲内では移動の必要なしか?当然、家の敷地外には出られず。
【戦法】相手が範囲に入るまで不可視で接近、闇に取り込んで恐怖と苦痛を与えて祟り殺す
【短所】対人限定。祟り殺しは恐怖で隙を作らないと無力。家の外に離脱されたり、家ごと破壊されるとアウト。
【備考】環境・神木家で参戦。
720マロン名無しさん:2012/05/03(木) 23:59:39.78 ID:???

【大将】
【名前】ばあちゃんwithワゴン車
【攻撃力】ワゴン車でかなり荒い運転が出来る。速度を落とさずに家の玄関に精確に着けられる運転技量。
     ばあちゃん本人は成人男性と成人女性、十代少女の三人を寝込みを襲い拉致出来る。
【防御力】ワゴン車。ばあちゃんはかなり強い老女。
     「命を濃く生きる」普通の人間が発狂する恐怖に晒されても全く動じない精神力。恐怖系の精神攻撃は無効だろう。
【素早さ】ワゴン車。攻撃力欄のような、かなりの運転技量。
【特殊能力】怨霊を認識したり、感じる事が出来る。
【備考】本作の真の主役。怨霊ホラーと思いきや、終始ばあちゃん無双だった…死亡フラグすら撃破!
721マロン名無しさん:2012/05/04(金) 09:19:03.61 ID:???
押切作品は人気だな

ぼくは神様 考察
成人男性×2、車、トラック、発言を現実にする大将
大将に比べて他がクッソ弱い。おかげで見当違いの位置で考察して無駄に時間がかかってしまった…。
(熊殺しの壁)と(銃持ち軍人の壁)の間。
上位の連中には大きさ、不可視、速さなどでボロ負け。下位の連中には車、トラック、大将で余裕。
まずちょうど中間のメンバーと戦ってそこから上がるか決める。
大将の戦法は「消えろ」と言って相手を消す。

vsセクシーコマンド外伝 すごいよ!マサルさん
【先鋒】負け
【次鋒】負け
【中堅】車勝ち
【副将】トラック勝ち
【大将】消えろ勝ち
3勝2負0分 勝ち 上がる

vsHoney Rose
【先鋒】負け
【次鋒】負け
【中堅】車勝ち
【副将】馬車対トラック。勝ち
【大将】消えろ勝ち
3勝2負0分 勝ち
722マロン名無しさん:2012/05/04(金) 09:20:00.99 ID:???
vs090〜えこといっしょ〜
【先鋒】成人勝ち
【次鋒】成人勝ち
【中堅】自動車の体重と同じぐらい。ロケットパンチ負け
【副将】光速移動と10pの手裏剣で負け。
【大将】消えろ言う前に両断される。負け。
2勝3負0分 負け

vsAIが止まらない
【先鋒】成人勝ち
【次鋒】剣の腕がすごいので負け。
【中堅】でかさ負け
【副将】飛行されて吹っ飛ばされて負け。
【大将】消えろ勝ち
2勝3負0分 負け このあたりだろう。以降の連中は重武装や数m級などで中堅が勝てなくなる。

AIが止まらない>090〜えこといっしょ〜>ぼくは神様>Honey Rose>セクシーコマンド外伝 すごいよ!マサルさん
723ドラえもんズ修正:2012/05/05(土) 15:55:37.24 ID:???
【作品名】ザ・ドラえもんズ
【作品解説】
田中道明が描いた漫画。正式名称は「ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズ」。
中でも長編は、大山ドラ時代に何度も劇場版として放映されていたので知っている人も多いはず。
なお、単行本第2巻巻末には「友情のサッカー対決」というのび太が活躍する漫画が載っているが、これと
本編の繋がりはない。暇な人は別途参戦させてもいいはずだよ。

【共通設定】
ドラえもんの反応:「声カタマリン」で石化された音波が1m位まで迫ってから、タケコプターで同距離移動して
         ひらりマントで弾き返せる反応(1m先からの音速反応)。
         ドラえもんは「ドラえもんズの中でも一番運動音痴」という設定なので、キッド・王ドラ・
         ドラリーニョ・ドラニコフ・ドラメッド・マタドーラの反応はそれ以上のはず。

【先鋒】巨大化ジェリー
【次鋒】巨大化ドラメッド3世
【中堅】Dr.アチモフwith巨大ロボット
【副将】怪盗ドラパン
【大将】宇宙ペンギン
724ドラえもんズ修正:2012/05/05(土) 15:57:14.24 ID:???
【先鋒】巨大化ジェリー
【属性】ネズミ型ロボット
【大きさ】15m程度
【攻撃力】パンチ一発で自分よりでかい岩山を爆砕する
     火炎:口から火を噴く。射程は50m程度で、その距離から放ってマタドーラが反応できず丸焼けになる。
        ドラえもんズの7人を一瞬で黒焦げにするほどの範囲。砲弾を跳ね返すひらりマントも一瞬で焼け落とす火力。
【防御力】常時不可視のバリアを張っているため、近寄った瞬間ドラえもんが丸焼けになった。
     素は戦車2台の砲撃及び兵士10名ほどの一斉射撃、音速で飛ぶ3m位の岩を放つ攻撃の猛打を同時に喰らっても無傷
【素早さ】通常状態で音速で放たれるドラリーニョのシュート(音波砲と同時に放って破壊するシーンより)が1m位の間合いから
     蹴り飛ばされた後で残像を残すほどの勢いで動いて回避できる。それが10倍サイズになったモノ。
     移動速度は不明だが、数十mの距離を瞬間移動可能。
【長所】バリア
【短所】この世に生を受けた理由がクソしょーもないこと
【戦法】瞬間移動しながら火炎で攻撃

【次鋒】ドラメッド3世
【属性】サウジアラビア出身、ネコ型ロボット
【大きさ】通常時は129,3p。巨大化時は30メートルくらい。
【攻撃力】巨大化して大暴れすると30メートルくらいの建造物を壊せる。
     巨大化時には拳のサイズをさらに4倍ほどに巨大化させてパンチの威力を上げられる。
     通常時でも自分と同等のサイズの岩を掴んで投げ飛ばせる。
【防御力】宇宙空間でも生存可能。
     通常サイズの時点で、ジェリーの火炎で丸焦げになっても耐えて戦闘続行できる
     岩をあっさり切断する手裏剣を腹のぜい肉で受け止める。
     1人乗り小型ロケットの外壁に縛り付けられた状態で、宇宙空間から真っ逆さまに落下して、乗っていた
     ロケットが全壊したにもかかわらず軽く怪我しただけで済んだキッドやドラニコフ程度の頑丈さはあるか。
725ドラえもんズ修正:2012/05/05(土) 15:58:06.18 ID:???
【素早さ】反応は1m先からの音速反応のドラえもんと同等かそれ以上。
     達人より強いサイボーグが振り回す鎌が10p位まで迫ってから「チチンプイプイ」と唱えて灯篭に変身できる。
     魔法の布を取り出し、自らの上に被せることで100m程度の距離を瞬間移動できる。
     走る速度は一般人程度だが、一言詠唱すれば空飛ぶ絨毯を召喚できる。移動速度は80q/h程度か。
【特殊能力】以下は「アブラカダブラ」「チチンプイプイ」などの呪文を唱えれば即発動する。
      ☆魔法で何も無いところからマムシやコブラを大量に出現させる。
      ☆ロープを出して相手を自動で縛る
      ☆ドライバー等の工具を出現させ、相手ロボットをスクラップにする
      ☆サーベルを数十本召喚し、サイボーグ団と自動で戦わせる
      ☆怒ると全長30メートルくらいに巨大化(水を浴びると元に戻る)
      ☆一辺50m位の巨大タイム風呂敷を相手の上に出現させ、スクラップにした
【長所】魔法の詠唱時間
【短所】自らをデブと卑下するくらい肥満体。水に弱い。
【戦法】マックスまで巨大化した状態で参戦。タイム風呂敷を召喚して被せて相手をヨボヨボにしてから拳を巨大化させ殴る


【中堅】Dr.アチモフwith巨大ロボット
【属性】マッドサイエンティストwith巨大ロボ
【大きさ】100m位の独楽に手足と首を付けたような姿。アチモフは大柄なジイサン並み
【攻撃力】大きさ相応。右手は巨大なドリルになっている
【防御力】大きさ相応。宇宙戦闘可能。
【素早さ】大きさ相応。
【長所】でかい。中の人が天才。
【短所】でかすぎてドラえもんズの格好の的にされてしまった。中の人が卑怯者。
【戦法】ドリルで攻撃。
726ドラえもんズ修正:2012/05/05(土) 15:59:19.33 ID:???
【副将】怪盗ドラパン
【属性】フランス出身のネコ型ロボット
【大きさ】129.3cm 129.3kg
【攻撃力】パンチでガードマンを10m位水平にふっ飛ばす事ができる
     キンキンステッキ:相手に向かって振ると、光が発して別の物質へ変える。 発動は一瞬。
              作中効いた最大は50m程前方にいる100m級のロボット。相手を黄金やガタクタに変えた。
【防御力】宇宙空間での活動が可能。
     電磁波を防ぐ特殊な帽子をかぶっていて、ドラえもんズが秘密道具使用不可の状態でも普通に道具が使える。
     マントがひらりマントになっている。大砲やレーザービーム等を跳ね返す
     突進してきたり、殴ってくる相手などにも有効 。素の防御は黒こげになるようなビームに耐えることができるくらい
【素早さ】タケコプター無しでの飛行が可能(マントを使って)。 速さはタケコプターと同等程度(時速80km)
     反応・戦闘速度はドラえもん以上。
【特殊能力】ヒゲ1本1本を自分の分身や偽者の相手に変える
【長所】キンキンステッキが中々使える
【短所】暗所恐怖症で、犬が大の苦手
【戦法】キンキンステッキで相手を黄金に変える。
【備考】ドラえもんズの親友テレカを奪おうとして敵対。とりあえずマントは頭から下が包まった状態で参戦
【参考】ひらりマントは大砲の弾や、音速でぶっ飛んでくる3m位の岩、火炎、無数の跳び箱ロボットなどを弾き返せるモノと同様か

【大将】宇宙ペンギン
【属性】宇宙ペンギン
【大きさ】30mくらい
【攻撃力】口から出るビームは自分と同サイズのビルを一瞬で氷漬けにする。射程は200m以上でそれを一瞬。
【防御力】22世紀の地球防衛軍がどれだけ攻撃してもまるで通用しなかった
【素早さ】大きさ相応のペンギン並み
【特殊能力】テレパシーが使えるが戦闘には役立つまい
【長所】防御無視
【短所】素早さ
【戦法】ビーム乱射して凍らせる
727マロン名無しさん:2012/05/10(木) 09:27:43.66 ID:???





経済】昨日ストップ安のグリーとDeNAは今日も続落 グリーの時価総額が5000億が3400億にまで下がる ★6




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336541020/





728マロン名無しさん:2012/05/13(日) 14:29:34.13 ID:???
賢い犬 リリエンタール考察
先鋒:ビーム撃てる3m60cmの猫
次鋒:ミサイル装備の5mの飛行機 中堅:20m級の人 副将:50m級の魚 大将:幽霊(物理攻撃無効。攻撃力なし)
巨人の壁から考察

vs虚空のモナー
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】ミサイル勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】寿命勝ち
5勝0負0分 勝ち    賢い犬 リリエンタール>虚空のモナー

vs不思議な少年
【先鋒】光線負け
【次鋒】大きさ負け
【中堅】大きさ負け
【副将】爆弾負け
【大将】両者決め手なし。分け
0勝4負1分 負け    不思議な少年>賢い犬 リリエンタール
729マロン名無しさん:2012/05/13(日) 14:30:33.89 ID:???
vsスライム大作戦
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】ミサイルの威力では倒せない。いずれ燃料が尽きて負け。
【中堅】イオナズン負け
【副将】ブレス連発で負け
【大将】寿命勝ち
2勝3負0分 負け    スライム大作戦>賢い犬 リリエンタール

vs土曜ワイド殺人事件
【先鋒】ビーム勝ち
【次鋒】ミサイルは致命傷にならず。撃つ際に近づけば相手の射程圏内。負け
【中堅】でかさ負け
【副将】50m級対決。微妙だが相手の反応と武器を考慮して負け
【大将】寿命勝ち
2勝3負0分 負け    土曜ワイド殺人事件 >賢い犬 リリエンタール

土曜ワイド殺人事件>スライム大作戦>不思議な少年>賢い犬 リリエンタール>虚空のモナー
730マロン名無しさん:2012/05/13(日) 14:41:16.05 ID:???
しまったルール見直したら寿命負け・餓死待ちは禁止だった…。
順位には影響なし。
731マロン名無しさん:2012/05/13(日) 19:22:46.19 ID:???
乙です
732マロン名無しさん:2012/05/13(日) 20:59:54.67 ID:upFlKnNB
考察乙!
733マロン名無しさん:2012/05/13(日) 23:07:27.40 ID:???
考察乙すぐる
734マロン名無しさん:2012/05/14(月) 07:25:43.69 ID:???
もりおか商店街モリアゲ宣言 考察
先鋒から順番に 成人女性 成人女性(ハサミ持ち) 老人男性(コーヒービーカー持ち) 
成人男性(ビール瓶1ダース持ち) 成人男性(ビールジョッキ持ち)
先鋒は(攻略)の位置、中堅・副将・大将は成人男性(鍛えた)と成人男性(素手)の間とする。
(成人男性の壁)と(馬鹿の壁) の中間から考察

vs『パパパパパンダくん』外伝
【先鋒】女対女で分け
【次鋒】ハサミ持ち女対男で負け
【中堅】武器勝ち
【副将】武器勝ち
【大将】獣負け
2勝2負1分 分け
とりあえず上がる

vs論理少女
【先鋒】成人対中学生。勝ち
【次鋒】成人対中学生。勝ち
【中堅】空手負け
【副将】空手負け
【大将】柔道負け
2勝3負0分 負け
735マロン名無しさん:2012/05/14(月) 07:27:49.66 ID:???
vsSchool Days
【先鋒】射的の銃を鈍器とすると負け
【次鋒】フォークで刺され負け
【中堅】武器勝ち
【副将】ノコギリ対ビール瓶。年齢と性別で勝ち。
【大将】包丁対ビールジョッキ。武器の差は厳しいか。負け
3勝2負0分 負け

下がる
vsオヒィスユー子
【先鋒】成人男性負け
【次鋒】成人男性負け
【中堅】武器勝ち
【副将】武器勝ち
【大将】武器勝ち
3勝2負0分 勝ち

vsマンガ嫌韓流
【先鋒】成人女性同士分け
【次鋒】成人男性負け
【中堅】武器勝ち
【副将】武器勝ち
【大将】剣道装備一式負け
2勝2負1分 分け

どんぐりの背比べ
School Days>論理少女>『パパパパパンダくん』外伝=もりおか商店街モリアゲ宣言>オヒィスユー子>マンガ嫌韓流
736マロン名無しさん:2012/05/14(月) 07:59:42.58 ID:???
乙です!ここらはどんぐりの背比べですな
737マロン名無しさん:2012/05/14(月) 08:11:44.64 ID:???
君が主で執事が俺で 考察
成人男性を吹っ飛ばせる男子高校生・数mの範囲攻撃・腕前のいい銃持ち・車・飛行機(10m)
中堅の武器は所詮豆なので常人以外(防具持ち・鍛えた人間)には効かない。弾数はとりあえず1発で。

自衛隊員の壁
vs日本一の世直し男
【先鋒】自衛隊負け
【次鋒】昇天破勝ち
【中堅】銃効かず負け
【副将】戦車負け
【大将】撃たれて負け
1勝4負0分 負け。下がる 

vsStrength(ストレングス)
【先鋒】警棒負け
【次鋒】昇天破勝ち
【中堅】屈強な体躯なので効かなさそう。負け
【副将】車程度では倒せないか。負け
【大将】でかさで体当たり勝ち
2勝3負0分 負け
738マロン名無しさん:2012/05/14(月) 08:12:27.08 ID:???
vs視えるんです。伊藤三巳華の憑々草
【先鋒】殴って勝ち
【次鋒】昇天破勝ち
【中堅】自動車負け
【副将】バス負け
【大将】憑りつかれ負け
2勝3負0分 負け

vsバーコードファイター
【先鋒】体格差負け
【次鋒】昇天破勝ち
【中堅】銃勝ち
【副将】車同士。乗ってるメンバーも互角。分け
【大将】でかさ勝ち
3勝1負1分 勝ち

vsマンガ数学入門
【先鋒】武器が貧弱なので殴って勝ち
【次鋒】昇天破勝ち
【中堅】車負け
【副将】中の人の差で勝ち
【大将】大きさ勝ち
4勝1負0分 勝ち

昇天破強い。
>視えるんです。伊藤三巳華の憑々草>君が主で執事が俺で>バーコードファイター>マンガ数学入門
739マロン名無しさん:2012/05/14(月) 12:38:08.28 ID:???
落ちてる?
740マロン名無しさん:2012/05/14(月) 20:54:56.26 ID:???
乙です!

741マロン名無しさん:2012/05/14(月) 21:04:00.94 ID:???
エリア51 考察

先鋒が25m級でそれを瞬殺可能レベルかつ1mからの銃弾対応以上。
超常度の扱いは、作中の特効武器でない攻撃に対しては
「頭や胸を貫通するほど撃たれたが、何事もなかったかのように瞬時に塞がる」再生力とする。
付喪神化した銃は特効武器なので効果は他作品の再生持ちには無効。
その他のホーミング等の特性や実績上、数十m級を倒せる。が、装甲厚いと途端に無力。

巨人の壁
vs虚空のモナー 全勝
【先鋒】圧勝
【次鋒】燃やし勝ち
【中堅副将】付喪神化した銃の特性上、攻略可能と見る。フックにしての頭部移動も含め、2勝
【大将】圧勝

現代兵器
vs内閣総理大臣織田信長 全勝
【先鋒】迎撃撃墜勝ち
【次鋒】撃たれても再生する。相手の持続時間や、当てにくいとはいえこちらに攻撃手段ある。有利勝ち
【中堅】射程200mフックで船内侵入は可能だろう。勝ち
【副将】反応とフック活用で軍艦に勝ち
【大将】圧勝
器用な戦い方でスペック以上に勝ち抜ける

機械の壁
vs21エモン 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】圧勝
【次鋒】不死身かつ燃やし勝ち
【中堅副将】火力不足で瞬殺無理、連続テレポ2敗
【大将】先制エクスカリバー勝ち。アーサー王には脳波コントロール無効の可能性もある
742マロン名無しさん:2012/05/14(月) 21:05:05.77 ID:???
等身大ロボ
vsTWIN SIGNAL 1勝4敗で負け
【先鋒】速度と火力で撃破されるか。負け
【次鋒】再生力が上か速攻の切断力が上か?作中最大威力を超える速攻なので、負けか
【中堅】速度はこちらが上、頭部に当てて勝ち
【副将】全般的にムリ、負け
【大将】エクスカリバー当らない。負け
ここまで来ると流石にスペックが違う。ちなみに戦闘機にも分が悪い

間を見る
vsされど罪人は竜と踊る 4勝1敗で勝ち
【先鋒】同タイプでこちら上位互換。勝ち
【次鋒】近い速度で高火力の撃ち合い。再生力の分有利、勝ち
【中堅】反応で圧倒、全身鎧も銃で撃ち抜ける、勝ち
【副将】倒し切る前に緋裂瘋咆竜息で負け
【大将】エクスカリバー勝ち

vsガン×ソード(チャンピオン版) 1勝4敗で負け
【先鋒】微妙な勝負だが先に潰せるか?勝ち
【次鋒】速度で圧倒される。光線連打で削られ負けとする
【中堅】銃は拡声器で落とされる。弾数限られるこちらが不利、負け
【副将】ムリ、負け
【大将】ムリ瞬殺負け

vs仮面ライダーSDマイティライダーズ 2勝3敗で負け。
【先鋒】サイズ差で有利。相手の稼働時間もあり、勝ち
【次鋒】炎で撃墜勝ち
【中堅副将】火力不足2敗
【大将】反応はこちらだが未来予知含めて優位とは言えず。耐久など総合力負け
743マロン名無しさん:2012/05/14(月) 21:06:56.21 ID:???
vs黒いラブレター 4敗1分で負け
【先鋒】ファントムクラッシャー一撃は耐えるが、潰し切る前に二撃目もくる、負け
【次鋒】攻防差で負け
【中堅】火力不足負け
【副将】幽霊負け
【大将】手詰まり、引き分け

されど罪人は竜と踊るの続き 
vsモジャ公 1勝4敗で負け
【先鋒】特攻負け
【次鋒】初手で撃墜勝ち
【中堅副将】乗り物系は苦手、2敗
【大将】先制念力負け

vsザ・グレイトバトルV 4勝1敗で勝ち
【先鋒】ビームで弱体化負け
【次鋒】圧勝
【中堅】本人不可視でも攻撃回避は余裕。圧勝
【副将】フック移動駆使して射撃勝ち
【大将】圧勝

vs Let's BIBLE! 全勝
【先鋒】圧勝
【次鋒】圧勝
【中堅】銃の特性上、余裕勝ち
【副将】射殺勝ち
【大将】エクスカリバー勝ち
744マロン名無しさん:2012/05/14(月) 21:08:05.83 ID:???
vsトニーたけざきのガンダム漫画 3勝2敗で勝ち。
【先鋒】体格はこちらだが飛行等を加味、負けか
【次鋒】爆破勝ち
【中堅副将】銃効かないとムリ2敗
【大将】圧勝

罪人とモジャ公で三竦み

ガン×ソード(チャンピオン版)>モジャ公=エリア51=されど罪人は竜と踊る>ザ・グレイトバトルV
745マロン名無しさん:2012/05/14(月) 21:54:02.80 ID:???
考察連チャン乙です
746マロン名無しさん:2012/05/14(月) 22:26:44.94 ID:???
考察人は複数居るけどね
747マロン名無しさん:2012/05/14(月) 23:25:38.16 ID:???
そろそろ新スレ?
748マロン名無しさん:2012/05/14(月) 23:28:21.29 ID:???
まだ早い
749マロン名無しさん:2012/05/15(火) 15:13:23.62 ID:???
【作品名】心理研究家ゆうきゆうのスーパーリアルRPG
【先鋒】モンスターじいさんのペットのモンスター
【次鋒】女忍者のお色気が効かなかったモンスター
【中堅】木の精霊
【副将】ネコのモンスター
【大将】三郎を襲ったペットのモンスター

【作品紹介】
あなたは現実を知っていますか?
ゆうきゆうがマンガで教える「理想と現実の違い」

先鋒
【名前】モンスターじいさんのペットのモンスター
【属性】大型犬並みのモンスター(性別不明)
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】大型犬並み

次鋒
【名前】女忍者のお色気が効かなかったモンスター
【属性】大型犬並みのモンスター(性別不明)
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】大型犬並み
750マロン名無しさん:2012/05/15(火) 15:14:08.47 ID:???
中堅
【名前】木の精霊
【属性】頑丈なバットとヘルメット装備の成人男性
【大きさ】成人男性
【攻撃力】バットで複数回(多分4〜5発ぐらい)殴って石の壁に1m弱の穴を開ける。
     バットが曲がったりした様子はない。
【防御力】成人男性。ヘルメット装備
【素早さ】成人男性

副将
【名前】ネコのモンスター
【属性】ネコのモンスター。外見はネコのコスプレをした女性。
【大きさ】成人女性
【攻撃力】服を切り裂き傷を負わせる強靭な爪。鉤爪装備の鍛えた女性並みだろう。
【防御力】鍛えた女性並み。眠らせる注射をされて倒される。
【素早さ】無傷で中堅に勝ったので成人男性以上。
     常人相手なら反撃できない速度で一方的にボコれる。
【備考】中堅を含む4人の成人男性相手に無傷で勝ったが
    3人は水かけるとか写真撮るとかどうでもいいことしてた可能性が大きいので考慮しない。

大将
【名前】三郎を襲ったペットのモンスター
【属性】ライオン並みの大きさのモンスター(性別不明)
【大きさ】ライオン並み
【攻撃力】ライオン並み。爪の一撃で人間を瀕死にできる。
【防御力】ライオン並み
【素早さ】ライオン並み

看護不死のメス投げは数m先の成人男性を一撃で倒せるが
棒立ちの複数人相手に7本のメスを投げて1本しか当たらない腕前なのでスタメン落ち。
751マロン名無しさん:2012/05/15(火) 19:17:42.77 ID:???
どきどき魔女神判!考察
剣の達人、ミサイル持ち、20m級(+数十mの触手と飛行能力)、50m級、50m級
ミサイルは全方位と銘打ってるぐらいだから10発ぐらいあるとする。
巨人の壁の中でも下位だろう。

vs虚空のモナー
【先鋒】女子高生相手。圧倒勝ち。ところで素手で銃弾掴むのは防御力関係ないのか…?
【次鋒】ミサイル全発当てれば倒せないこともあるまい。勝ち
【中堅】飛行して触手勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】大きさ負け
4勝1負0分 勝ち

vs賢い犬 リリエンタール
【先鋒】ビーム負け
【次鋒】素早さ、ミサイルの射程・威力も相手が大きい。負け。
【中堅】大きさ互角。触手勝ち
【副将】50m対決。分け
【大将】両者打つ手なし。分け
1勝2負2分 惜しくも負け

vs不思議な少年
テンプレ改定待ちらしいので省略。ちなみに全敗した。強すぎ。

vsスライム大作戦
【先鋒】防御が固い。負け
【次鋒】防御が固い。負け
【中堅】遠くから触手でネチネチなぶって勝ち
【副将】素早さ、防御がそこそこあるので踏み潰そうとしても勝てるかどうか。ブレス連発されて負け。
【大将】踏み潰せばギリギリ勝てそう。相手の炎は威力は高いが射程が短い。相打ちになりそう。分け
1勝3負1分 負け
752マロン名無しさん:2012/05/15(火) 19:18:21.50 ID:???
vs土曜ワイド殺人事件
【先鋒】車相手。負け
【次鋒】でかい。負け
【中堅】でかい。ヌメヌメで触手でも攻撃できない。負け
【副将】50m。ガラスで刺され負け
【大将】50m。五寸釘で刺されて負け
0勝5負0分 全敗

vs創聖のアクエリオン 〜未来神話〜
【先鋒】ただの成人男性。勝ち
【次鋒】ミサイル全部当てて勝ち
【中堅】触手を掴まれて引きずり降ろされるのがオチだろう。負け
【副将】100m。でかさ負け
【大将】100mを瞬殺するやつ。負け
2勝3負0分 負け
不思議な少年>賢い犬 リリエンタール≧どきどき魔女神判!>虚空のモナー
753マロン名無しさん:2012/05/15(火) 20:53:41.81 ID:???
考察乙!
754マロン名無しさん:2012/05/15(火) 23:16:00.74 ID:???
ショルダータックル ヤスザキマン考察
2m、2m、4m、10m、4m(射程数mの10mを一瞬で倒す。達人並み)
2mのやつは軍人並とする。

高性能車の壁
vsロックンゲームボーイ
【先鋒】車負け
【次鋒】車負け
【中堅】普通の車なら勝てるが動きが精密で捕らえられず勝てない。負け
【副将】でかさ勝ち
【大将】殴って勝ち
2勝3負0分 負け

乗用車対応の壁
vsあおいちゃんパニック
【先鋒】子供相手だがスペック負け。
【次鋒】子供相手だがスペック負け。
【中堅】車を殴り飛ばしトラックに撥ねられても平気な相手の大人バージョン。負け
【副将】でかさ勝ち
【大将】でかさ勝ち
2勝3負0分 負け

スポーツカーの壁
vsDEAD END STREET
vsSPEEDSTER
【先鋒】車負け
【次鋒】車負け
【中堅】腰どほまでしかない車に勝ち目はあるまい。勝ち
【副将】同じく勝ち
【大将】同じく勝ち
3勝2負0分 勝ち上がる
755マロン名無しさん:2012/05/15(火) 23:16:42.28 ID:???
vsひめくらす
【先鋒】女性相手。勝ち
【次鋒】高校生相手。勝ち
【中堅】バスはでかい。負け
【副将】でかさ勝ち
【大将】殴ったり斬ったりして勝ち
4勝1負0分 勝ち

vs鷹が飛ぶ
【先鋒】拳銃負け
【次鋒】轢かれて負け
【中堅】車相手。勝ち
【副将】近づいてきたら殴って勝ち。
【大将】旅客機相手はさすがに負けだと思う。
2勝3負0分 負け

vsクラッチヒッター
【先鋒】小学生相手。負け
【次鋒】轢かれて負け
【中堅】スピードで翻弄されて殴られて負け
【副将】ビーム負け
【大将】攻撃しようとしたら超反応で反撃されて負ける
0勝5負0分 負け

クラッチヒッター>鷹が飛ぶ>ショルダータックル ヤスザキマン>ひめくらす>SPEEDSTER>DEAD END STREET
756マロン名無しさん:2012/05/15(火) 23:18:59.74 ID:???
すまんミスった。
vsクラッチヒッター
先鋒は勝ち。
1勝4負0分 負け
757マロン名無しさん:2012/05/15(火) 23:46:59.40 ID:???
すばらしい考察だ素晴らしい
巨人の壁は下位と中位付近では壁があるな

>>747
スレ容量が確か512KBで今489KBなので、考察かテンプレの回数によっては千の前に落ちそう
まあ512KB近くなったら立てればよいかと
758マロン名無しさん:2012/05/16(水) 12:26:34.81 ID:???
巨人の壁といえば50m級が普通の上位陣で
徒手空拳だけで奮闘してるケンイチ勢ハンパねえ…
759マロン名無しさん:2012/05/16(水) 13:44:22.16 ID:???
【作品名】仮面ライダーZO
【作品解説】
同名映画を原作とした島本和彦漫画。全一巻。原作とは全然別の話なのでご了承ください。
「病院に変身後の姿で担ぎ込まれるライダー」「答えを出すのが難しすぎるなぞなぞ」「胴着姿で滝に打たれる仮面ライダー」
「人質を助けに行くはずが敵を倒しただけでのこのこ帰ってくるヒーロー」などいちいち突込みが間に合わない怪作。

【先鋒】ナオミ
【次鋒】コウモリ男
【中堅】クモ女
【副将】最終形態ドラス
【大将】仮面ライダーZO

【先鋒】ナオミ
【属性】師範代
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】竹刀を持った剣の達人並み
【長所】「あなたの計算には心が入ってないわ」
【短所】映画には1秒も登場してないのにメンバー入り

【次鋒】コウモリ男
【属性】怪人 ドラス曰く「僕の分身」
【大きさ】身長2m・翼開長5m位
【攻撃力】蹴り一発で体育館の屋根を5m位に渡ってぶち破れる
【防御力】大きさ相応のコウモリ並みか
【素早さ】達人数名が全く反応できない速度で体育館の屋根から降りて子供をさらえる
     大きさ相応のコウモリの速度で飛行可能
【長所】別に光に弱くない
【短所】実質1ページしか出てない。ライダーとの戦闘も丸々カット。
760マロン名無しさん:2012/05/16(水) 13:45:41.90 ID:???
【中堅】クモ女
【属性】怪人
【大きさ】身長2m 下半身が蜘蛛
【攻撃力】修行前のZO並みの怪力
     口からは糸を吐き、先鋒程度なら一発で拘束できる。射程10m程度で連射可能
【防御力】大きさ相応。クモ怪人なので皮膚は頑丈だろう。
【素早さ】達人並みの反応。他は体格相応としか書けない。
【長所】糸を吐ける。しかしクモは尻から糸を出すのでは?
【短所】正体

【副将】最終形態ドラス
【属性】究極人造生命体
【大きさ】3m位
【攻撃力】格闘技:頭を掴んで地面に叩きつけただけでZOをフラフラにできる初期ドラスが
         比べ物にならないくらいパワーアップした状態。
     レーザー:全身からレーザー光線を放つ。射程は20m。車、バス、トラック、自動販売機
          などを爆発四散させる威力。
【防御力】ZOがただパワーに任せただけの拳を放っても意に介さない初期ドラスよりはるかに上
【素早さ】達人並みの初期ドラスよりよりはるかに上。飛行可能。垂直上昇もできる。
【特殊能力】腹から触手を出し、人間くらいの生物なら10秒程度で飲み込んでしまう
【長所】強い
【短所】幼稚
【戦法】レーザー撃ってから殴る。生物ならその後吸収。
761マロン名無しさん:2012/05/16(水) 13:46:41.09 ID:???
【大将】仮面ライダーZO
【属性】バッタの遺伝子を取り込んだ改造人間
【大きさ】2m位
【攻撃力】1m×1m×3mのコンクリート柱を軽軽と持ち上げて投げ飛ばすパワー
ライダーパンチ:最終形態ドラスに「馬鹿な、これほどの威力とは…」と言わせるほどのコークスクリューパンチ。
ライダーキック:最終形態ドラスを殺害できる威力のキック。
【防御力】ドラスのレーザーが直撃しても少し痛がる程度。
     半死人のような状態から数時間で元気溌剌な状態に戻るほどの回復力。
【素早さ】最終形態ドラスと同等。助走なしで20m位ジャンプできる。飛行はできない。バッタなのに。
【特殊能力】ドラスの吸収に対し逆吸収をかけて脱出できた。
【長所】無駄に熱い
【短所】原作ではレーザーひょいひょい避けてたのになあ…。
【戦法】即ライダーキック!
762マロン名無しさん:2012/05/22(火) 09:27:18.05 ID:???
763マロン名無しさん:2012/05/22(火) 17:15:44.61 ID:???
【作品名】チャージマン研!(冒険王版)
【先鋒】研のパパ with 飛行機
【次鋒】SI隊の戦闘機
【中堅】ばかでかい宇宙船
【副将】魔王 with 巨大ロボット
【大将】泉研

【作品紹介】
かわいそうなお友達に大人気のアニメ「チャージマン研!」が
秋田書店『冒険王』(作画:みやぞえ郁雄先生)にて掲載されたコミカライズ版。

【名前】研のパパ with 飛行機
【属性】成人男性+飛行機
【大きさ】5mほど
【攻撃力】レーザー攻撃:一撃で直径3mぐらいのロボットの腕を切断。射程100mぐらい
【防御力】大きさ相当の飛行機並み
【素早さ】大きさ相当の飛行機並み
【特殊能力】飛行可能
【長所】レーザーが強い

【名前】SI隊の戦闘機
【属性】戦闘機
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】戦闘機並み
【短所】装備の詳細不明

【名前】ばかでかい宇宙船
【属性】ジュラル星人の宇宙船
【大きさ】50mぐらい
【攻撃力】【防御力】【素早さ】SI隊の戦闘機(最低でも3機)を撃墜した。
【短所】戦闘描写なし
764マロン名無しさん:2012/05/22(火) 17:16:48.33 ID:???
【名前】魔王 with 巨大ロボット
【属性】宇宙人+100mぐらいのロボット
【大きさ】100mぐらい。(木や研の家と比較)
【攻撃力】大きさ相当の頑丈なロボット並み。殴ってビルや家を破壊。
【防御力】地球の金属よりは丈夫だろう。
【素早さ】大きさ相当
【長所】魔王様が直々に操縦
【短所】コンピューター室である目の部分が弱点。飛行した研が突っ込んで破壊される。
    ピンポイントに狙われない限りは問題ないか?

【名前】泉研
【属性】強化服を着た人間
【大きさ】小学生高学年
【攻撃力】アルファガン:一撃で人間並みの大きさの敵4体を燃やす。射程数m
     威力を最大にすると100mぐらい先の50m級の宇宙船を破壊できる。連発は多分無理。
     3mぐらいのロボットを投げ飛ばす。
     ジュラルのロボットを殴ったときのセリフ「この金属には強化服が通じない」から
     普通の金属ぐらいなら殴って破壊できると思われる。
【防御力】人間並みの大きさの宇宙人3人を焼き殺す熱戦を受けて無傷
     50mぐらいの家屋の倒壊に巻き込まれて無傷
     100m級のロボットが振った腕が当たったが無傷
     100m級のロボットの腕で押し潰されそうになったが耐える
     強力な電撃(威力不明)でダウン。
【素早さ】3mぐらいの魔王を肉弾戦で翻弄する
     2mぐらいのジュラル星人2人を肉弾戦で圧倒
     100m級のロボットが対応できない速度で飛行
【特殊能力】飛行可能
【戦法】初手で最大威力のアルファガン。
765マロン名無しさん:2012/05/22(火) 20:42:33.10 ID:???
 あれ? 研は戦闘機に乗ってないのか?
766マロン名無しさん:2012/05/22(火) 21:03:08.24 ID:???
>>765
乗ってるシーンもあるけどビームの威力が20m級の敵を倒すぐらいの描写しかないから
乗らずに即撃ったほうが強いかと思って乗せなかった。

一応貼る。
【名前】スカイロッド
【属性】乗り物
【大きさ】直径5mくらいの円形
【攻撃力】ビーム:20mぐらいのサイボーグのエイを一撃で爆破させる威力
【防御力】大きさ相当の戦闘機並み。電撃攻撃は無効
【素早さ】大きさ相当の戦闘機並み
【特殊能力】飛行可能

あとパパの乗り物のビームの射程は割と適当(100mの敵に攻撃するんだからせめて100mぐらいは離れて撃ったと予想)
767マロン名無しさん:2012/05/23(水) 23:28:38.75 ID:???
【作品名】殿といっしょ
【作品解説】
月刊コミックフラッパーに連載中の大羽快による戦国4コマ。
メジャー級の武将から、奥平貞昌・村上吉清・香宗我部親泰などといったマニアックな人物まで幅広くフォローした快作。

【先鋒】前田慶二が拾ってきたクマ
【次鋒】上杉謙信with馬
【中堅】武田信玄with馬
【副将】本多忠勝with馬
【大将】朝倉宗滴

【参考】以下、テンプレに登場する人物のスペック
徳川家康:鎧を着こんだやや固太りのオッサン。
朝倉義景:細身の成人男性。

【先鋒】前田慶二が拾ってきたクマ
【属性】ツキノワグマ
【大きさ】ツキノワグマ並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】ツキノワグマ並み
【長所】おとなしい性格
【短所】なぜそんなもんを拾ってきたんだ慶二よ
【備考】慶二は本作ではかなりの動物好きという設定
768マロン名無しさん:2012/05/23(水) 23:29:33.24 ID:???
【作品名】ハンザスカイ
【先鋒】半座 龍之介
【次鋒】野田 ケン太
【中堅】番場 誠十郎
【副将】財前 隼人
【大将】青柳 栄治

【作品解説】
秋田書店「週刊少年チャンピオン」に掲載された漫画。
作者は「無敵看板娘」の佐渡川準。

血龍(ブラッディドラゴン)と恐れられた最強の不良、半座龍之介が
自分をブチのめした藤木穂波に惚れて御門高校空手道部に入部し、
空手とそれに関わる人達に触れていくうちに精神的に成長していく物語。
登場人物の内面描写に力が入れられているのが特徴。

【作中での強さの基準】
空手道部顧問>空手道部(インターハイ予選出場)>最強の不良(昔の半座)>鈍器持ち含む不良数十人
先鋒以外は常識的な人間のスペック。「高校空手道部並み」とする。
ちなみに空手道部の中でも一部の連中はコンクリを凹ましたり身長の倍以上跳躍したり
超キモイ顔で笑ったり試合中に謎かけを思いつける。考察にはたいして影響しない。
769マロン名無しさん:2012/05/23(水) 23:29:43.01 ID:???
【次鋒】上杉謙信with馬
【属性】越後の竜+馬
【大きさ】戦国時代の馬に乗ったオッサン
【攻撃力】剣を持った侍並み。馬は戦国時代の馬なのでサラブレッドよりは小さいか。
【防御力】鎧で武装した侍並み。馬は戦国時代の(ry
【素早さ】侍並み。馬は(ry
【長所】人格者。決して領土を広げるための戦争はしない。
【短所】シスコン、アル中、オバサン臭い言動
【戦法】既に剣は抜いている状態で参戦。突撃して斬り込む。
【備考】川中島の合戦の状態で参戦

【中堅】武田信玄with馬
【属性】甲斐の虎+馬
【大きさ】戦国時代の馬に乗ったがっしり型のオッサン
【攻撃力】張り手一発で並みの侍をKOできる。腰に2本の刀を差している。剣の腕は侍並み。
     馬は(ry。
【防御力】鎧で武装した侍並み。馬(ry
【素早さ】剣を持った侍二名を素手でタコ殴りにできる。
     座っている状態で、全力で突撃してくる騎馬武者が5m位まで迫ってから立ち上がり両腕を広げられる。ウ(ry
【長所】勝ちさえすればいーのだ
【短所】部下に舐められまくっている。この時代では珍しくもなんともないが、バイ。
【戦法】あわてず騒がず剣を抜き、突撃して斬り込む。
【備考】三方が原の戦いの状態で参戦
770げっかぶっちまった:2012/05/23(水) 23:31:06.87 ID:???
【副将】本多忠勝with馬
【属性】徳川四天王+馬
【大きさ】戦国時代の馬に乗ったデカいオッサン
【攻撃力】突撃槍「蜻蛉切り」を所持。腕前は槍の達人並み。兜のツノの部分に家康が乗っかっても気づかないほどの怪力。
     ウ(ry。
【防御力】鎧で武装した侍並み。むき出しの顔を思いっ切り馬に蹴られても痛がるだけ。ウ(ry
【素早さ】槍術の達人並み。ウ(ry
【長所】一応作中最強ということになっている。
【短所】プライドが高いくせにドジ。
【戦法】槍を構え突撃。
【備考】関が原の戦い(?)の状態で参戦

【大将】朝倉宗滴
【属性】霊
【大きさ】ジイサンの上半身
【攻撃力】生物にのみ干渉が可能。義景の頭を片手で掴んで相手に叩きつけることが可能。非生物はすり抜ける。
【防御力】霊体なので物理攻撃無効。霊感が無くても見える。
【素早さ】ジイサン並み。飛行可能。
【特殊能力】眠ったり気絶したりしている人に憑依できる
【長所】霊体
【短所】口汚い。孫を溺愛しすぎ。
【戦法】頑張って首を絞める。
771かぶったすまん;
【先鋒】
【名前】半座 龍之介
【属性】高校1年生。御門高校空手道部
【大きさ】
【攻撃力】殴って人の腕ぐらいの太さの鉄骨や車のフレームを曲げる。
【防御力】コンクリを素手でヘコませるクソ女の正拳突きを毎日数十発受けても普通に生活できる。
【素早さ】空手道部の高校生並み。
【特殊能力】鈍器持ち含む不良数十人を倒せるスタミナ。30分攻撃を仕掛け続けてもバテない。
      中堅(空手道部の高校生)以上。
【長所】喧嘩で培った格闘センスと度胸、柔軟な発想力で勝ちを掴もうとあがく。
    何気にスペックが人間離れしてる。
【短所】人体の力の流れを読める他校の空手道部に負けた。

【次鋒】
【名前】野田 ケン太
【属性】高校1年生。御門高校空手道部
【大きさ】174cm,64kg
【攻撃力】空手道部並み
【防御力】空手道部並み
【素早さ】空手道部並み
【特殊能力】普段は弱いが体が温まってきたころにキレを増すスロースターター。
      その状態で参戦。この状態だと他校の空手道部と互角に戦える。
【長所】スロースターターで試合後半からのポテンシャルが高い。
【短所】スタミナが少なく、3分も戦えばバテバテになる。