キン肉マン他ゆでたまご漫画で吹いたシーン25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ロビン戦法その25 スレが埋まったら新スレを立てる!

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1313683803/
2マロン名無しさん:2011/10/10(月) 10:08:57.61 ID:???
重複ー!
3マロン名無しさん:2011/10/10(月) 10:26:43.99 ID:???
ゲゲーッ!私としたことが…
ネプチューンキングになんと詫びをすればよいのだーっ!
4マロン名無しさん:2011/10/10(月) 18:20:26.61 ID:???
スレ重複のためここは次スレで再利用

↓こっちから先に消費
キン肉マン他ゆでたまご漫画で吹いたシーン25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1318175080/
5マロン名無しさん:2011/11/04(金) 22:56:57.79 ID:???
保守
      o      o       / 7 7
              __  / / /    O
             γ , --- / / /
     o       (=[ //n_ ]. / / 〜 ♪
             人 :::|:/ / /     o
  O     ( ⌒ ) ヽ_V∠ ヽ
       / ヽ ロ       ヽ   ロ
      /  γ⌒7  |L||    )O⌒ヽ
     /  _/ゝ 7).  |「||。[O] / 「_ノ
    (     ||       /    ||
6マロン名無しさん:2011/11/13(日) 08:40:18.77 ID:???
>>1
ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激

1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル

知名度の問題や関係者の要請などで、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」

1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請

1983年 キン肉マンのアニメ化、視聴率が20%を超える人気番組で、キン消しなどの空前の社会現象を巻き起こす
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果・刷り込み効果が絶大

1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
キン肉マンの影響力を追い風のひとつとしながら急激に業績を盛りかえす

1987年 吉野家、債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい

2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=9cE0f8GZ_qA http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxODI5MjAw.html
撮影された店内は、実は店員も客も吉野家社員だったことが、ゆでたまごのtwitter発言で明らかに
ゆでたまご以外は事前に仕込まれた状況下で、タダで食えなかっただけで当時の回想も美談もなく寒々しく終わる
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが、全国ネットのTV番組内で屈辱的な笑いのネタとして晒し者にされる結果に

放映後、視聴者からの苦情が吉野家に殺到したため、吉野家社員が牛丼無料券持参でゆでたまごに謝罪訪問
吉野家の「いやあキン肉マン放映当時を覚えている社員がほとんど残っておらず その辺りがわからなかったもので」や
「いやぁ〜キン肉マンって牛丼にすごい影響を与えてるんですね?」との屈辱的発言と状況認識に、ゆでたまご激怒
7マロン名無しさん:2011/11/13(日) 08:40:38.13 ID:???
>>1>>6
↓(トリビア事件と、吉野家側の状況認識が謝罪訪問でゆでたまごに伝えられた後)
キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント

2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、出版社に全ての取材をストップされる

(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)

2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて店から追い出される場面

プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
牛丼業界への貢献に対する感謝の形として牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご

2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE

2010年4月 「すき家に金で寝返った、吉野家を裏切った」心ない誹謗中傷に、twitterで真相をつぶやく
http://megalodon.jp/2010-0617-0806-54/togetter.com/li/14110
トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて
あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…
悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。
8マロン名無しさん:2011/11/13(日) 09:42:15.51 ID:???
吉野家クソだな
9マロン名無しさん:2011/11/24(木) 16:09:15.01 ID:???
まだやってたのかよユデッキー(笑)
10マロン名無しさん:2011/11/26(土) 01:01:44.72 ID:???
おできみたいな呼び方だな
11マロン名無しさん:2011/11/26(土) 10:15:45.60 ID:???
ウォーズが黄金のマスク時100万→50万なら
カニベースは即死ではないか
12マロン名無しさん:2011/11/26(土) 10:42:59.52 ID:???
カニは1になっただけだ
13マロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:42:39.85 ID:???
完璧なのは正義超人の友情じゃなくてサンシャインの友情
14マロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:29:28.01 ID:V82i0XKq
ゆではサンシャインに自分を投影しているのでは

と思えるくらいのキャラになってたな
15マロン名無しさん:2011/11/26(土) 20:17:23.49 ID:???
ブロじゃないの?
16マロン名無しさん:2011/11/26(土) 20:50:48.64 ID:???
ケビンに敗北したマンタ = ゆ〜れい小僧を打ち切られた時の世間を憎んだゆでの心情

パン屋に追い出されるブロ = グルマン君やKAOを描いていた放浪漫画家時のゆでの心情

老人サンシャイン = マッスルリターンズを描いていた頃の昔を懐かしむゆでの心情
17マロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:17:24.87 ID:???
漫画のキャラクターってのはどこかしら作者に似てくることが多いと聞くが…
18マロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:24:15.51 ID:???
>>17
知的キャラの賢さの上限はゆでらしさが出てるな

>>16
こじつけすぎだろ
あるとしてもせいぜいこんくらい↓

パン屋にタダでもらおうとして追い出されるブロ = 吉牛にタダで食えるどんぶりを持っていって冷たくあしらわれたゆでの心情
19マロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:47:04.55 ID:???
その後ブロが人間を虐げればよりゆでっぽかったが
さすがにそれはなかったな
20マロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:53:37.92 ID:???
ふざけるなーっ!
牛丼をタダで食わせてもらおうなんて調子よすぎるんだよ!!
あんた連載が無くなる前は有名な漫画家だったみたいだが、少しは恥ってもんを知りな!!
さあ これ(無料券3枚)をやるから二度とくるな!
21マロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:59:43.35 ID:sC6pl1eb
二度と来るならってんなら、無料券貰っても使えないやん。
22マロン名無しさん:2011/11/27(日) 01:06:21.12 ID:???
きっとすき家の無料券だったんだよ!!
23マロン名無しさん:2011/11/27(日) 01:10:46.68 ID:???
>>21
そこはチェーン店の強みだな

トリビアで使われた中野店で「二度とくるな」と言われても
ゆで宅最寄りの高円寺店で使えばいいわけだからな
24マロン名無しさん:2011/11/27(日) 03:09:10.84 ID:???
チェーン店の強みで系列店全てにゆで入店禁止命令が回ってたりして
25マロン名無しさん:2011/11/27(日) 03:23:09.23 ID:???
トリビアで「ゆでたまご?誰それ?」的な反応だったから
系列店全てに入店禁止命令が回ってても
ゆでだと気付かれないんじゃね?
26マロン名無しさん:2011/11/27(日) 03:36:26.60 ID:???
手書き文字の「タダで!?」と
ぶん殴られてるブロのコマは笑った
たった2コマで味わい深い
27マロン名無しさん:2011/11/27(日) 07:33:23.96 ID:y45vKYnJ
明日から始る新シリーズ面白くなるかな?
28マロン名無しさん:2011/11/27(日) 07:35:51.59 ID:???
てか今やってるの?
どこで連載してるの?
29マロン名無しさん:2011/11/27(日) 08:49:07.92 ID:???
>>27
なる。
究極タッグで地におちたゆでの評価が見直されるほど。

そしてしばらくしてやっぱダレる。
30マロン名無しさん:2011/11/27(日) 09:21:09.60 ID:y45vKYnJ
ゆで「俺はキン肉マンじゃなきゃ駄目なんだ!」
31マロン名無しさん:2011/11/27(日) 10:52:49.05 ID:???
スペシャルマンのすべて
32マロン名無しさん:2011/11/27(日) 11:02:06.39 ID:???
あれ、究極タッグもう終わってたの?
33マロン名無しさん:2011/11/27(日) 12:34:09.28 ID:???
周プレニュースとやらを見たことがないこと
震災後あたりからずっと休んでんだと思ってた
34マロン名無しさん:2011/11/27(日) 14:38:33.43 ID:???
ちょうどそのあたりだなWEB送りになったのは
ゆではこのことグチったりしないのかな?
35マロン名無しさん:2011/11/27(日) 15:17:18.59 ID:???
え、WEBでやってたのか?
タッグ決勝からずっと休載だと思ってたぞ
36マロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:25:59.11 ID:???
ウェブコミックだったんか。道理で本屋で見つからないわけだw
37マロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:12:06.81 ID:???
このわざとらしいやりとりも久々だな
最近肉スレの質が落ちてきたのと関係してそうだ
誰か戻ってきたな
38マロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:32:43.08 ID:???
オリンピック以来、ビビンバと戦争との描写が無くなったのって、やっぱり素顔のせいかのぅ…
39マロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:36:17.81 ID:???
>>38
戦争「誰か俺の顔を笑っていないか?」
ビビンバ「プププw」

だったら嫌だな。
40マロン名無しさん:2011/11/27(日) 20:21:26.85 ID:???
いやウォーズの冷酷キャラが解消されたからだろ
41マロン名無しさん:2011/11/27(日) 20:36:25.27 ID:???
基地外3人組
スグル ロビン ネプ

弱小3人組
ウルフ ブロ ジェロ

かませ3人組
牛 戦争 麺

常識人3人組
ミート サンシャイン カメハメ
42マロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:06:55.15 ID:???
>>40
バラクーダも糞だったしなw
43マロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:15:54.52 ID:y45vKYnJ
時間よりもロビンの方がビビンバに酷いことやってるだろ
44マロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:47:09.88 ID:???
・バラクーダ全般
・喧嘩マン全般
・テリーの初期の悪行
・ソルジャーチーム襲撃

どれが一番酷い過去だろうか
45マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:02:00.13 ID:???
もうみんな空気を読んで控えていた巨大化をオリンピックで使って何万人も入っていそうな会場を揺さぶって死傷者を大量に出したカナディアンマンかな
46マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:04:44.06 ID:???
さすが国辱マンは格が違った
47マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:10:02.57 ID:???
っていうか喧嘩マンの言動は異常なまでの電波ではあるが、他の連中と違って
他人に酷い事をした訳じゃないんだから一緒にしないでやってくれ
48マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:15:33.38 ID:???
ネプは基地外だが別に酷い事はしていないはず
ロビン他とは格が違う紳士超人
声援と共にバラも投げられる
49マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:17:58.24 ID:???
喧嘩マンのときは相手超人を殺したことがないらしいからな
肉と同じで
50マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:34:49.15 ID:???
ニューテリーが一番ひどい
51マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:41:42.61 ID:y45vKYnJ
>>48
新幹線壊した
超人の顔の皮はいだ
ケーブル盗んだ
戦争殺した
悪行とはいえ二人も殺した
カオス死なせた
セイウチン洗脳した
52マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:47:01.72 ID:???
>>51
+クレーンの中のおっさん
53マロン名無しさん:2011/11/28(月) 00:22:00.72 ID:???
>>41
カメハメはヘルミッショネルズに無実の罪をなすりつけたのがなぁ・・・
54マロン名無しさん:2011/11/28(月) 00:36:31.91 ID:???
ワシはヘルミッショネルズの猛攻を受け死んでしまった…
55マロン名無しさん:2011/11/28(月) 00:41:53.30 ID:???
ワシのグレートが偉大すぎたので……
56マロン名無しさん:2011/11/28(月) 01:13:53.48 ID:???
ゆでだって時と場合によってはカメハメを殺害したのを間違えることもあるわい
57マロン名無しさん:2011/11/28(月) 01:18:54.68 ID:???
>>51
全部二世になってからだな
完全に基地外ぶりが悪い方向へ・・・
58マロン名無しさん:2011/11/28(月) 01:35:47.71 ID:???
初代だとちゃんと代金払ってから車壊してるからな

もっとも、墓暴きとか控室のドア破るとかの蛮行はしてるんだけど
59マロン名無しさん:2011/11/28(月) 01:37:30.78 ID:???
墓暴いて死体を観客席に置いとくのは普通にキチガイ
60マロン名無しさん:2011/11/28(月) 02:01:07.45 ID:???
>>56
いまいち
61マロン名無しさん:2011/11/28(月) 19:52:30.89 ID:???
>>59
何でもネプのせいにするのイクナイ
あれは武道がやったんだろ
62マロン名無しさん:2011/11/28(月) 20:53:01.36 ID:???
阿修羅マンの「なあみんな?」ガン無視

ライバルチームの弱点を見つけるのがまるで最低な行為のような描写

みんなの無駄に悪い顔

そしてその後列に適当に描かれたモーストコンビ

この一連の流れ
63マロン名無しさん:2011/11/28(月) 21:42:36.60 ID:???
この中に完璧超人の首領が!?
というシーンのときのいちいちはぐれ悪魔がドヤ顔で映ってるのが吹くwww
64マロン名無しさん:2011/11/28(月) 22:22:19.59 ID:???
誰がどう考えたってミスリードにもならんのにな
65マロン名無しさん:2011/11/28(月) 22:35:13.21 ID:???
63の件と王位編での輪郭くっきりネプのシーンはゆでがどういうつもりで描いてるのか理解に苦しむところ
66マロン名無しさん:2011/11/28(月) 23:41:15.03 ID:???
子供向けの解かり易い描写に
大人というものはあまりとやかく口を挟むものではない!
67マロン名無しさん:2011/11/28(月) 23:49:08.96 ID:???
アシュラが悪魔騎士の事手が伸びたのもサムソンに教わったんだろうか
68マロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:08:34.87 ID:???
>>66
>>63は多分子供向けミスリードだろうけど
ネプサムライに関してはミスとしか思えないぞ
69マロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:26:08.93 ID:???
>>64-65
ゆでは元々バレバレのものを
今初めて明かしました的な演出するの大好きだろ
メシア登場前にラーメンの服見せてるしな

シャネルマンやグレートみたいな「読者には明かしてることが前提の話」と
サムライやはぐれ悪魔みたいな「読者にバレバレでも読者に隠してたつもり」とが
ゆでの中で区別できてないのかもな
70マロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:34:13.30 ID:???
サムライの件は働かないゆでと描ゆでとで
意思疎通ができてなかったという説もあるな
71マロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:37:27.44 ID:???
ボーン・コールドは指といいヒットマンをしていることいいミスリードか
72マロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:46:07.12 ID:???
連載時は骨を隠した変な胴体で登場してたが
名前と骨とミートに偏ったストーリーとムヒョヒョでかなりの程度想像つく

そのまんまだとキン骨マンー?と失望されかねないんで
オメガでミスリードしたのかもな

終盤のオメガの顔はキン骨マン化してたしキン骨も銃使いキャラだから
あながちミスリードでもないかも
7327 :2011/11/29(火) 00:47:19.85 ID:adsnB0re
今は見てみたら面白くなりそうなんだけどこれからはどうなるかな?
74マロン名無しさん:2011/11/29(火) 01:07:24.27 ID:???
しばらくは目新しさと展開の自由度ででほっといてもまず面白くなる

そこでストーリーの大枠を設定して説明したがる悪癖が出てしまえば
面白いと思って惰性で見ててふと気付いたら
説明だけで話が進まないままコミックス2巻分くらい経ってたなんてことにもなりかねん

シリーズの大枠を説明しつつも、定期的に大きな動きや試合を入れられたら期待できる
序盤のアクシデント的な戦闘は
時間超人とロビンの例もあるように、まともに長々と戦闘描写入れなくても衝撃的な勝敗をいきなり提示できるから
戦闘を描いてもテンポ良く進められるしな
75マロン名無しさん:2011/11/29(火) 01:11:55.35 ID:???
>シャネルマンやグレートみたいな「読者には明かしてることが前提の話」と
>サムライやはぐれ悪魔みたいな「読者にバレバレでも読者に隠してたつもり」とが

モンゴルマンは悪魔超人ラストにモンゴルマスクを脱ぐというやばい行為までして正体明かしてたのに、
タッグ編ではみんなに「モンゴルマンの正体がもしラーメンマンだとしたら・・・」などとバレてない発言がされていた。

これはゆでの中の扱いまでもが前者から後者へと区別できなくなって混ざったのか。
76マロン名無しさん:2011/11/29(火) 01:22:16.98 ID:???
>>73
久々に興奮したわ
タッグ編のことは忘れて、頭空っぽにして楽しみたい
77マロン名無しさん:2011/11/29(火) 08:09:21.06 ID:???
「魔時角を抜くことを厳しく戒められたアヴェニール星での生活は息が詰まりそうだったぜ〜!
俺達時間超人は元をたどれば残虐超人の突然変異種!時間は悪行を楽しむ為にあるんだ〜
このポピュ星は正義超人の中でも特に厳格な正義の心を持つ種族と聞いている!
しかも女が多く美人揃いと聞く〜!本当に噂通りだったぜ〜!」

と、登場するなり長すぎる説明台詞が発せられたとき
78マロン名無しさん:2011/11/29(火) 08:55:03.24 ID:adsnB0re
あともう一人話し相手が必要
79マロン名無しさん:2011/11/29(火) 09:00:48.86 ID:???
ジェロニモの腹部の巨大な傷はいつできたの?
時間超人との試合終了後にマスコミにでも開けられたの?
80マロン名無しさん:2011/11/29(火) 12:50:45.19 ID:???
ピラミッド
81マロン名無しさん:2011/11/29(火) 13:12:16.21 ID:???
>>77
グ、グヌー、登場時の長口上ならオメガマンだって負けておらんわい
82マロン名無しさん:2011/11/29(火) 13:15:51.60 ID:???
ボンベは手術の腕よりも
牛の角から超人用の骨作ったり
生命の石でロボ心臓作ったりとか
鍛冶屋顔負けの力技が素敵すぎる
83マロン名無しさん:2011/11/29(火) 14:11:59.29 ID:???
BUKIボーイの今後のたち位置
84マロン名無しさん:2011/11/29(火) 17:05:46.09 ID:???
         し!  _   ____ _                _ノ
  60 三    / / ´  ̄    ̄  ̄ ̄`ヽ _   ____ _ )  三 早 え
  円 文    L_                / ´  ̄    ̄ ヽ  文 起 |
  だ っ    /      _,,,,..,,_      |           i の .き マ
  よ て    /   ,. -''"´    `゙''-、   |          く  得 は ジ
  ね 今   l.|   ,."          `ヽ. |      /ヽ   厶, !?
  | の   i  | /              `、.|      /  ヽ   ヽ
    お   l. | ,'                  i |  ___/   ヽ_ レ、⌒Y⌒ヽ
    金   _ゝ| !               l | ヽ          ̄フ
    で  「  l ',               ,' |   ヽ          /
       ヽ. | 丶             / !   ヽ      /
-┐    ,√  ! ヽ            ,.'  l    /  /\  ヽ
  レ'⌒ヽ/    |  `'-、_      _,. 人__人ノ_  / ./    \ i
人_,、ノL_,iノ!   |    `゙''ー-‐'''"´ 「      L//       \;
      /   |           ノ  安    了
ハ キ  {    |       /!`h   )  |    |/! 「ヽ,    /)
ハ ャ   ヽ    r-、  // / |-‐ く    い     > / /  //
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !        (  / / //
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノ
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄
85マロン名無しさん:2011/11/29(火) 20:26:28.94 ID:???
結局フードの男とは何だったのか?
86マロン名無しさん:2011/11/29(火) 23:42:55.36 ID:???
モンゴルだろ?
87マロン名無しさん:2011/11/29(火) 23:59:29.85 ID:???
モンゴルはフードじゃなくて肉じゅばんの男
88マロン名無しさん:2011/11/30(水) 00:53:43.96 ID:???
牛がヅラをとったとき角の生えてる場所が変わってたこと
あれならネプの胴をはさんでも違和感ないのに
89マロン名無しさん:2011/11/30(水) 18:05:13.74 ID:???
角が耳から生えてたな。その前の回では普通だったのに
ゆでったら適当なんだから たくー
90マロン名無しさん:2011/11/30(水) 19:07:20.47 ID:???
ハゲなのもあるけど、あの時の牛は別のキャラみたいになってたな
91マロン名無しさん:2011/11/30(水) 19:47:51.74 ID:???
顔の縦線も中心に寄ってしまってホウレイ線のように・・・
ハゲジジイが喚いてるみたいでショックだったなー
92マロン名無しさん:2011/11/30(水) 19:50:03.48 ID:???
あのパンチパーマで顔のバランス取ってたんだろうか
93マロン名無しさん:2011/11/30(水) 20:22:41.76 ID:???
牛の角って自分で動かせるのか
94マロン名無しさん:2011/11/30(水) 20:41:58.58 ID:???
それにしても、なんでヅラなんだ?
95マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:03:42.38 ID:???
悪魔との決別の為に剃ったんじゃない?
96マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:06:39.74 ID:???
以前誰かが答えていたけれど
元々地毛だけど
正義超人になる際にケジメとして
1回ボウズにしたという説がある

二世だとストレートになってたし
ツルツル頭がデフォではないんだろう
97マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:27:54.20 ID:???
いや、ストレートヘアのズラかもしれんぞ
ケジメで剃ったんならズラで隠すこともなかろうに
98マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:33:25.60 ID:???
ジェロニモ「オラ、ずっとバッファローマン先輩に憧れてたヅラ」
99マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:35:21.25 ID:???
しょーぐん様に悟られないためだろう
「なんでハゲにしたん?ねえねえ」とか聞かれたらうざいし
100マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:38:27.76 ID:???
オラは…ヅラじゃ…ないヅラ ガクッ
101マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:42:37.13 ID:???
みんな 10万ヘアーずつだ!
102マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:43:53.82 ID:???
将軍様はフサフサのロン毛
103マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:47:47.76 ID:???
あれどういう構造なんだろうね
デスマスクにくっ付いてるわけじゃなさそうだし
かといって中の人(ゴールドマン他)の髪ってわけでもないし
104マロン名無しさん:2011/11/30(水) 21:48:06.22 ID:???
マスクマンって絶対ハゲそうだな、頭ムレムレだろ
105マロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:26:20.76 ID:???
牛が将軍マスク被ったときはどうなってた?
106マロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:30:31.40 ID:???
無かったと思う

107マロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:46:26.09 ID:???
>>97
悪魔とは決別したけど将軍の懐に入る為のカモフラージュだろ
108マロン名無しさん:2011/11/30(水) 23:52:05.25 ID:???
悪魔の種子編の時はパンチパーマが悪魔の証みたいな事になってたからな
109マロン名無しさん:2011/12/01(木) 00:48:37.91 ID:???
あれは吹いた
110マロン名無しさん:2011/12/01(木) 01:05:09.95 ID:???
>>105
髪より角がどうなってるかのほうが気になるんだが
111マロン名無しさん:2011/12/01(木) 01:06:02.51 ID:???
黄金マスクといい牛の頭といいあのデスマスクに収まるとは到底思えない
112マロン名無しさん:2011/12/01(木) 01:38:38.68 ID:???
マントやフードとおなじ仕組みだろう
113マロン名無しさん:2011/12/01(木) 01:39:25.71 ID:???
あのデスマスクにはロングホーン用の角状空洞がついてるじゃないか
114マロン名無しさん:2011/12/01(木) 02:03:46.33 ID:???
ネコジャラシとは何だったのか
115マロン名無しさん:2011/12/01(木) 09:23:42.46 ID:???
>>99
ほんとにうぜえなw
116マロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:52:00.13 ID:???
ステカセヘッドホン欲しい
ラジオが聞けてテープが入って100万ホーン出る奴
117マロン名無しさん:2011/12/01(木) 20:48:16.77 ID:???
そういやステカセも他の超人に変異できるのだったな
オメガマンの専売特許ではないな
118マロン名無しさん:2011/12/01(木) 21:01:20.05 ID:???
>>116
宇宙が滅ぶぞ
119マロン名無しさん:2011/12/01(木) 23:36:41.53 ID:???
音量が同じでも落語なら耐えられるってのは当時から意味わかんなかった
120マロン名無しさん:2011/12/02(金) 13:13:26.35 ID:dupMCpGo
フェイスフラッシュの原理を『ゆで物理学』という言葉なしに
説明しなさい。
121マロン名無しさん:2011/12/02(金) 13:27:14.05 ID:???
友情だ・・・友情のなせる業だよ・・・
122マロン名無しさん:2011/12/02(金) 16:31:17.43 ID:???
火事場のクソ顔面
123マロン名無しさん:2011/12/02(金) 19:44:08.52 ID:???
素顔見られたら死ぬんだからまぶしくて見えないことにしたんだろ
124マロン名無しさん:2011/12/02(金) 20:43:08.14 ID:???
アタルのソルジャーの前のマスクが見てみたい
125マロン名無しさん:2011/12/02(金) 21:52:46.98 ID:???
>>119
音量の問題でなく、音楽の怪音波を増幅してたんだよ
126マロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:44:52.39 ID:???
どちらにしても100万ホーンなんて耐えられるわけがない
あのマスクに秘密でもあるのか?
127マロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:47:02.14 ID:???
あのマスクは10万ホーンまでなら耐えられるようになっておるんじゃ
128マロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:51:13.27 ID:???
>>126
100万ホーンって、10万ホーンの何倍だと思ってたのかな?
ゆでは
129マロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:57:31.25 ID:???
10倍
130マロン名無しさん:2011/12/03(土) 08:40:05.96 ID:???
>>126
100万ホーンの音には、地球が耐えられない
131マロン名無しさん:2011/12/03(土) 13:24:54.95 ID:???
何でも馬鹿みたいに大きい数字を使えばいいと思ってるんだろ
超人強度が出てきたのもそのころだし
132マロン名無しさん:2011/12/03(土) 15:51:38.12 ID:???
どんどん超人強度がインフレして牛さんかわいそうだった
133マロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:31:13.31 ID:???
井の中の蛙ならぬ柵の中の牛か
ただの金網デスマッチだな
134マロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:12:52.05 ID:???
それだと牛が無知な馬鹿者みたいじゃないか
ボコボコ増えていった展開がよくなかったんじゃ〜
135マロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:27:35.92 ID:???
牛「俺が悪魔超人ナンバーワン」
サンシャイン「へえ」
136マロン名無しさん:2011/12/03(土) 21:17:20.79 ID:???
子供達との風船割りゲームでウォーズマンスマイル見せる戦争
137マロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:01:14.55 ID:???
息の根止めるつもりだったんだろう
138マロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:21:16.14 ID:???
あれはロビンが描いてやったんだ
139マロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:23:13.19 ID:???
むしろスマイルを引っ張り出したちびっ子を称えるべき
140マロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:23:50.86 ID:???
将来有望だのう
141マロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:45:01.93 ID:???
子供って残酷だからふれてはいけないことでも言ったんだよ
142マロン名無しさん:2011/12/03(土) 23:15:06.85 ID:???
デバイス横取りしたアイツだったらスマイル出されても納得できる
143マロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:01:23.24 ID:???
でもスマイル出して相手の息の根止めたことあったっけ?
144マロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:05:19.02 ID:???
マンリキ
145マロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:09:10.79 ID:???
やさしく手を差し伸べた相手に顔面をハンマーで強打されても出さなかったスマイルだからな
146マロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:48:50.68 ID:???
そもそもなんであんなトコにハンマーが落ちてたんだろ?
147マロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:58:04.22 ID:???
なんか昔のアドベンチャーゲームとかでよくある、
道に不自然に落ちてるアイテムみたいだったな
148マロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:01:40.05 ID:???
ガキにハンマーで殴られる→ベルトをひきちぎる→ベアクローを出す→
体重計に乗って計量をパス→計量器を壊して、後は大暴れ

ぶちきれてんだか冷静なんだか
149マロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:02:18.18 ID:???
機械のやることはわからん
150マロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:13:04.31 ID:???
>>147
たいがい都合よく武器や薬やパワーアップアイテムや金や道具や命が落ちてるからな
151マロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:14:03.40 ID:???
なにか とれ >ハンマー
たたけ >ウォーズマン
152マロン名無しさん:2011/12/04(日) 05:11:09.88 ID:???
この頃のビビンバのかわいさはガチ
王位編に再登場した時はすっかり別人になってて残念
153マロン名無しさん:2011/12/04(日) 07:23:56.59 ID:???
絵は王位ビビンバの方が上手いんだろうけど、いろんな意味で残念な感じになった
154マロン名無しさん:2011/12/04(日) 07:28:10.67 ID:???
ガキにハンマーで殴られる→ベルトをひきちぎる→ベアクローを出す→鎮まる→
体重計に乗って計量をパス→ガキがまた何かする→計量器を壊して、後は大暴れ

かも
155マロン名無しさん:2011/12/04(日) 10:42:25.34 ID:???
昔のアドベンチャーかぁ・・・

なんか「このコマンドはさすがに実行しないよなw」とふざけて入力したら、
なぜか実行できてしまった
ゆで漫画ってそんなところあるよな
156マロン名無しさん:2011/12/04(日) 10:44:49.57 ID:???
あのガキも大概だな、いくら相手が超人だからといってハンマーで殴るか?
157マロン名無しさん:2011/12/04(日) 10:45:40.60 ID:???
もしタイルマンやベンキマンだったらえらい事だった
158マロン名無しさん:2011/12/04(日) 13:04:08.86 ID:???
ジェロニモだったら死んでたな

ジェロニモが
159マロン名無しさん:2011/12/04(日) 13:18:12.22 ID:???
アタルさんがきっと何とかしてくれる
160マロン名無しさん:2011/12/04(日) 13:22:35.68 ID:???
時を超えてやってくる奇跡の灰
161マロン名無しさん:2011/12/04(日) 13:22:46.34 ID:???
カニベースなら脳挫傷で間違いなく死んでた
162マロン名無しさん:2011/12/04(日) 13:44:07.13 ID:???
なぜハンマーなのか?
そしてガキにハンマーで殴られたくらいで死ぬ超人はなんなんだよ
163マロン名無しさん:2011/12/04(日) 13:48:04.56 ID:???
あの腕に剣を持つ将軍でさえパイプ椅子を凶器にする世界だぞ
椅子より殺傷能力の高いハンマーなら邪悪神でも殺せるに違いない
164マロン名無しさん:2011/12/04(日) 14:37:44.36 ID:???
将軍様はダイヤにもなれてスクランブル・バイスには椅子も話に出たダイヤのように一たまりもなかったが
165マロン名無しさん:2011/12/04(日) 18:07:47.14 ID:???
>>156
しかも的確にアゴを狙ってるしなw
人間なら脳震盪で意識失う
166マロン名無しさん:2011/12/04(日) 18:23:50.42 ID:???
別に吹きはしないけど、ミートや正義超人の友情をバカにしていたアトランティスが、最後は仲間ではずのバッファに捨て駒にされたシーンは子ども心に印象に残った
まぁゆではそのへんなんも考えてなさそうだけど
167マロン名無しさん:2011/12/04(日) 18:26:44.73 ID:???
あれは捨て駒にされたんじゃねぇ。後続のバッファの為に
わざとキン肉バスターを喰らいに行ったのさ
168マロン名無しさん:2011/12/04(日) 19:19:13.45 ID:???
「悪魔超人はタダではやられん」ってマッスルグランプリ2の入場で言ってるからな
悪魔の友情だろう
169マロン名無しさん:2011/12/04(日) 19:26:13.14 ID:???
あの時友情をばかにしていたのはむしろ山
170マロン名無しさん:2011/12/04(日) 19:33:13.23 ID:???
山は武器も使わず奇妙な能力も使わず、まことに正々堂々としていた
171マロン名無しさん:2011/12/04(日) 19:50:17.26 ID:???
最初山に化けてて?不意打ちかましてたじゃないか
172マロン名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:17.30 ID:???
ばれてたじゃないか
173マロン名無しさん:2011/12/04(日) 19:56:17.83 ID:???
あの乾いた笑い方を見るに
最初から重石になって玉砕する覚悟だったのだろう
174マロン名無しさん:2011/12/04(日) 20:07:15.89 ID:???
>>166だけど、すまん悪魔超人の友情を舐めていた…

二世での牛の悪魔超人時代の回想シーンではみんな仲良かったし…


175マロン名無しさん:2011/12/04(日) 22:42:11.64 ID:???
友情パワーは悪魔>正義>残虐でよろしいでしょうか
176マロン名無しさん:2011/12/04(日) 22:51:33.97 ID:???
完璧は?
177マロン名無しさん:2011/12/04(日) 22:54:41.40 ID:???
悪魔≧正義>完璧(一部)>残虐>完璧
178マロン名無しさん:2011/12/04(日) 22:55:00.97 ID:???
時間二人は?
179マロン名無しさん:2011/12/04(日) 23:01:34.05 ID:???
正義超人の友情って糞じゃね?
180マロン名無しさん:2011/12/04(日) 23:08:43.43 ID:???
テリーでいつも台無し
181マロン名無しさん:2011/12/04(日) 23:20:47.01 ID:???
>>171
あのとき胴着どこにいってたの?
全部脱いでたの?
恥ずかしくはなかったの?
182マロン名無しさん:2011/12/05(月) 00:47:45.30 ID:???
いや全裸と「全裸に道着だけ、下はノーパン」って大差ないだろ
むしろ中途半端に上だけ隠すとか余計恥ずかしいんだが
183マロン名無しさん:2011/12/05(月) 00:51:17.01 ID:???
>>173
さるかに合戦でいえば
大トリの石臼の役割だよな
184マロン名無しさん:2011/12/05(月) 00:55:15.62 ID:???
>>171-172
ワロタww
185マロン名無しさん:2011/12/05(月) 01:54:56.39 ID:???
テリー「あいつなんで全裸で山にへばりついてんだ・・・ちょっと怖い・・・」
186マロン名無しさん:2011/12/05(月) 01:57:01.36 ID:???
この組み合わせだったなら正義超人側は4勝1敗
テリー(牧場経営者で牛の扱いに慣れてる)VS牛
ウォーズ(機械で体液がオイル)VSカーメン
ロビン(鎧を着ている)VSスプリング
ブロ(後に一撃必殺の飛び道具レインボーシャワーに善戦)VSアトランティス
ウルフ(自称岩をも砕く張り手)VS山
187マロン名無しさん:2011/12/05(月) 02:08:11.38 ID:???
一敗は誰なのか
188マロン名無しさん:2011/12/05(月) 02:22:35.44 ID:???
明白
189マロン名無しさん:2011/12/05(月) 02:33:16.51 ID:???
自称だしな
190マロン名無しさん:2011/12/05(月) 03:00:52.34 ID:???
>>186
ウルフはともかくとして、ブロもアトランティスに勝てる気はしないんだが・・・
191マロン名無しさん:2011/12/05(月) 03:04:36.06 ID:???
見よう見まねでウォーターマグナム
斬撃技持ちだから見よう見まねでセントヘレンズ
ドイツ超人だから秘技Uボート
192マロン名無しさん:2011/12/05(月) 04:14:16.59 ID:???
>見よう見まねでウォーターマグナム
ワロタw
193マロン名無しさん:2011/12/05(月) 05:37:44.84 ID:wGCPVgJO
ウォーターマグナムVS殺超人ミスト
194マロン名無しさん:2011/12/05(月) 14:46:44.65 ID:PNUFgDPZ
どっちが強いかはわかんが鎧着てると余計にしまって痛そうだ。
195マロン名無しさん:2011/12/05(月) 17:22:20.57 ID:???
見よう見まねでウォーターマグナムするのは・・・と思いつつ
見よう見まねで順逆自在の術とどっちが無理あるかと言われると微妙なところ
196マロン名無しさん:2011/12/05(月) 17:34:28.89 ID:???
見様見真似で竜巻地獄
197マロン名無しさん:2011/12/05(月) 17:46:32.82 ID:???
ロープでがんじがらめに縛られた状態で「順逆自在の術!」って言っただけで脱出し接近中の相手を
自分が元いた位置へ持って行きがんじがらめにする事が出来るんなら、他のどんな技も
「見よう見真似でやってみたら上手くいったぜ!!」の一言でやってのけても不思議はないな
198マロン名無しさん:2011/12/05(月) 18:17:00.08 ID:wGCPVgJO
見よう見真似でレインボーシャワー
199マロン名無しさん:2011/12/05(月) 18:27:19.82 ID:???
阿修羅バスターとか体の構造的に見様見真似でも無理だろ
200マロン名無しさん:2011/12/05(月) 19:55:37.53 ID:???
見様見真似悪魔霊術血縛りは親父が何とかしてくれそうだな
201マロン名無しさん:2011/12/05(月) 20:50:59.47 ID:???
まさか二十年以上も後に、ただでさえ悪かったネプ金の評判がさらに悪くなるとはな……
202マロン名無しさん:2011/12/05(月) 21:40:06.81 ID:???
ハントしたオメガマンの株が上がった
203マロン名無しさん:2011/12/05(月) 22:32:42.62 ID:2CKxR6Ml
とりあえず今週のジェロニモさんに尽きる!!
204マロン名無しさん:2011/12/05(月) 22:33:49.24 ID:???
レッグロールの上に飛び乗るのって意味なくね
205マロン名無しさん:2011/12/05(月) 23:09:23.64 ID:???
今度こそキチガイじゃないまともな完璧超人が見られるのだろうか?
206マロン名無しさん:2011/12/05(月) 23:32:24.16 ID:???
ネプキンは武器を使ったから云々いいながら、自分は竹刀でなんの関係もないスペシャルをシバいてた時点で…
207マロン名無しさん:2011/12/05(月) 23:37:20.68 ID:???
>>205
早速真・武道の「わかったのかな?」で吹いた
キチガイというかなんというか今回はすごそうだ
208マロン名無しさん:2011/12/06(火) 00:17:26.69 ID:???
完璧を追求すること自体がキチガイなんだから
突き進んで欲しい
209マロン名無しさん:2011/12/06(火) 00:53:33.46 ID:???
武道出すならマイルドマン出してやれよ
210マロン名無しさん:2011/12/06(火) 05:37:21.91 ID:YG4OQ8PC
今回の武道には何が入ってるんだ?
211マロン名無しさん:2011/12/06(火) 07:27:44.97 ID:???
麒麟男は、真派だったのだろうか。
DMPやっていたってことは、ネプキン派だったのだろうか。
212マロン名無しさん:2011/12/06(火) 11:16:51.84 ID:???
>>210
あの頃のときめき
213マロン名無しさん:2011/12/06(火) 12:33:00.90 ID:???
>>210
飯屋のおっさんと肉じゅばん
214マロン名無しさん:2011/12/06(火) 16:30:51.59 ID:???
>>212
あながち冗談でもないんだよな
215マロン名無しさん:2011/12/06(火) 16:47:30.03 ID:???
・シュレディンガーの猫という言葉をの意味を分からずに使ってるやつ
216マロン名無しさん:2011/12/06(火) 19:56:46.84 ID:???
なぜネプキンは同僚の姿で10万年間も水中にいたのか?
217マロン名無しさん:2011/12/06(火) 20:10:11.32 ID:???
しかも何故か場所がテムズ川
218マロン名無しさん:2011/12/06(火) 20:23:33.25 ID:???
>>216
逆だろ
後から生まれた武道がネプキンをリスペクトしてあの姿になった
219マロン名無しさん:2011/12/06(火) 21:05:40.89 ID:???
シュレディンガーの猫って論理的に説明すると凄い難しいんだゾ。
多分ほとんどの人が本当の意味を理解できていないと思う。
220マロン名無しさん:2011/12/06(火) 21:18:51.27 ID:???
>>218
真武道はネプキンを見下してたじゃん
221マロン名無しさん:2011/12/06(火) 23:30:02.98 ID:???
そこが複雑な大人のなんちゃら…
ブロみたいなもん
222マロン名無しさん:2011/12/07(水) 00:25:24.14 ID:???
>>220
尊敬が凄かった分「う・・・裏切られた・・・!」となったときに強烈なアンチと化した
223マロン名無しさん:2011/12/07(水) 00:52:39.82 ID:???
>>219
大部分が間違ってるとしても
一般読者よりはゆでの方がよく分かってるだろうな
エキゾチック物質しらべて言葉使ったりしてるくらいだから
224マロン名無しさん:2011/12/07(水) 01:10:44.41 ID:???
>>197
シュトゥットガルドの憂鬱はたぶん見よう見まねのミイラパッケージ
225マロン名無しさん:2011/12/07(水) 01:25:15.12 ID:???
全然パッケージできてねえじゃん

226マロン名無しさん:2011/12/07(水) 01:36:41.10 ID:???
見よう見まねですから。
227マロン名無しさん:2011/12/07(水) 01:38:29.16 ID:???
あれ?
ひょっとして忍法超人浮き枕って見よう見まねのウォーターマグナムなんじゃね?
そして忍者が使えるのならブロにも見よう見まねできそうじゃね?
228マロン名無しさん:2011/12/07(水) 01:48:12.55 ID:???
なんだよ浮き枕ってw
229マロン名無しさん:2011/12/07(水) 06:29:39.26 ID:???
本来なら、悪魔将軍・フェニックスに並ぶ存在になっかなきゃだめなのに、その立場をマンモスに奪われたネプキン…・・
230マロン名無しさん:2011/12/07(水) 06:45:31.71 ID:???
実際マグネットパワー、更に仲間割れでのアイアンスエットが無ければ2000万パワーズに勝てるかさえ割と怪しかったしなぁ
ヘルミッショネルズ
231マロン名無しさん:2011/12/07(水) 07:30:47.43 ID:???
バッファローマンの猛攻で負けそうになってたよな
パワー吸収で体制を立て直したが
232マロン名無しさん:2011/12/07(水) 08:54:29.61 ID:???
相方がモンゴルじゃなくてもしマンモスとかだったらパワー九州も使えずにそのまま負けてた
233マロン名無しさん:2011/12/07(水) 09:17:59.91 ID:???
予言書は明らかにキン肉星の文字で書かれてるのに
漢字の卓とか中の意味を考えてわいわい騒ぐ王様夫妻
234マロン名無しさん:2011/12/07(水) 09:33:09.02 ID:???
予言書はいわば筆記体みたいな崩し字や旧字体かもしれんぞ
キン肉星の文字が漢字やひらがなカタカナでない保証はあんのか?

なにしろ王族のマスクの額に「肉」「王」「ママ」「にく」などと書かれてるくらいだからな
235マロン名無しさん:2011/12/07(水) 09:43:55.41 ID:???
作中に生かされない数値データばっかりを追った超人強度談義が盛んだったころ
超人強度の数値的な意味合いはバッファローマンの強さ表現および代名詞としてのものだという切り口が示された時は
ちょっとしたパラダイムシフトだったもんだが
今時その聞きかじりの受け売りみたいなのを振りまわしてる奴がいて笑える
236マロン名無しさん:2011/12/07(水) 11:22:38.42 ID:rggcgnpq
いまだにキン肉マンのストーリーを覚えている人が
こんなにもたくさんいるとは……。

ゆで先生もお喜びだろう。
237マロン名無しさん:2011/12/07(水) 17:02:07.10 ID:???
「キン肉マン他ゆで漫画」とスレタイにあるけどキン肉マンの話ばかりな件。
みんなライオンハートとかグルマンくんとか読んでないのかよ。読まなくていいぞ
238マロン名無しさん:2011/12/07(水) 17:05:43.06 ID:???
読まなくていいのかよw
239マロン名無しさん:2011/12/07(水) 17:19:26.03 ID:???
勇者ビッグボディ「」
240マロン名無しさん:2011/12/07(水) 18:39:04.74 ID:???
ガダムなのかガンダムなのか
241マロン名無しさん:2011/12/07(水) 19:05:20.43 ID:???
>>238
グルマンはクソとか言ってる奴がいるけど実際に読んだら本当にクソだと分かる。
242マロン名無しさん:2011/12/07(水) 20:20:37.97 ID:???
>>230
一回戦でもロビン曰わくわざと見逃したらしいからな
243マロン名無しさん:2011/12/07(水) 20:25:33.95 ID:???
他の作品はちょっとクサすぐらいしかないだろうし
あれこれ話せるのは肉かせいぜい闘将しかないのは必然
244マロン名無しさん:2011/12/07(水) 21:15:35.87 ID:???
グルマンくんは例のサイトを見れば大体わかる
245マロン名無しさん:2011/12/07(水) 22:22:02.75 ID:???
やはり、ネプが「この世は強さが全てなのさ」とホザいて薔薇を咥えたシーンだな。
まさに80年代って感じだw
246マロン名無しさん:2011/12/07(水) 22:42:54.07 ID:???
ロビンに反則負けしたテリーにキン肉マンが言った言葉。

本当にいい友達だと思うわw
247マロン名無しさん:2011/12/07(水) 23:01:35.67 ID:???
「おれはキン肉マンを殺す……!」という衝撃的な引きをしておいて
次の話ではビンタしながら「なにすんのさぁ!」「だまらっしゃい〜っ!」

…あの頃のゆでのギャグセンスは凄まじいものがあるな
248マロン名無しさん:2011/12/08(木) 00:17:55.75 ID:???
>>247
今やったらあきれられるだろうな
あれは日ごろギャグにも力を注いでいて
そういう作品だという土台が出来てたから受け入れられた
249マロン名無しさん:2011/12/08(木) 03:16:06.62 ID:PvgN3AWf
>>471
最後は自分の手に火をつけて肉をこねる
250マロン名無しさん:2011/12/08(木) 03:46:17.16 ID:???
男子に限るはずの継承者決定戦に
紅一点の候補がしれっといるあたりが
グルマン君(というかゆで)の真骨頂だな
251マロン名無しさん:2011/12/08(木) 07:55:21.32 ID:???
グルマンくんて古本でも高額なんだっけ?
252マロン名無しさん:2011/12/08(木) 16:25:42.71 ID:???
>>248
まあぶっちゃけ初めて見た時から「ハァ?」な扱いだったけどな、あそこは
253マロン名無しさん:2011/12/08(木) 16:42:29.73 ID:???
3巻から4巻にまたがるとこであれをやったからな
254マロン名無しさん:2011/12/08(木) 17:02:23.84 ID:???
チューチャイが暗器五点星にやられた時に
「チューチャイのカタキは私が必ず打つ!」と
バックに炎まで燃やして怒りの形相
今にも飛び掛かりそうなラーメンの画で次回へ

次回になったら
「チューチャイのカタキは私が必ず打つ」
「しかし今はむやみに出て行っても
返り討ちにされるだけだ。少し様子を見よう」
といきなりドーンダウンしてしまうラーメン

こういうこまやかな感情の不安定さがたまらない
255マロン名無しさん:2011/12/08(木) 17:04:45.23 ID:???
ドーンダウン
256マロン名無しさん:2011/12/08(木) 18:21:18.38 ID:???
朝になると気分変わっちゃうのはよくあること
257マロン名無しさん:2011/12/08(木) 19:54:43.75 ID:???
一時の怒りで暴走せず、カッとなっても冷静に思い直す
温厚慎重な思考形態じゃないか
258マロン名無しさん:2011/12/08(木) 20:28:42.41 ID:???
初めてアタル牧師の回を読んだ時は、服の面積が何倍にもなってるとかそういうレベルじゃなく変化してる
って所以外はスルーして読んでいた記憶があるが、その後血盟軍総出で手の甲にナイフ刺してるシーンは
作者もこれギャグのつもりで描いたんじゃないのか?って思う位めちゃくちゃ吹いたな
259マロン名無しさん:2011/12/08(木) 20:52:02.75 ID:???
毒蠍党の話で昔っぽくするために戦車は木製なのに鮫の中からアクアラングをつけたダイバーが出るとこ

それと敵の出した砂で天変動地の術をしたソドムがいつ用意されたかわからない磁石で自滅したこと
260マロン名無しさん:2011/12/08(木) 21:24:13.73 ID:???
毒蠍党の話で昔っぽくするために戦車は木製なのに鮫の中からアクアラングをつけたダイバーが出るとこ

それと敵の出した砂で天変動地の術をしたソドムがいつ用意されたかわからない磁石で自滅したこと
261マロン名無しさん:2011/12/08(木) 23:04:32.47 ID:???
>>250
そいつ実は男なんじゃね?
262マロン名無しさん:2011/12/08(木) 23:23:44.43 ID:???
何らかの理由で女装してたのか
ゆでを甘くみていた
ちゃんと辻褄あってたんだな
263マロン名無しさん:2011/12/09(金) 01:09:21.61 ID:???
>>256
>>254のドーンダウンとはDAWN(夜明け)ダウンという意味だったのかw
264マロン名無しさん:2011/12/09(金) 07:19:32.96 ID:???
さすが超人博士だ
265マロン名無しさん:2011/12/09(金) 08:14:17.36 ID:???
誰だ他スレにこんなの貼ったのは
ttp://cdn.wg.uproxx.com/wp-content/uploads/2009/09/kitty-blender.jpg
266マロン名無しさん:2011/12/09(金) 08:31:11.86 ID:???
大帝……
267マロン名無しさん:2011/12/09(金) 08:31:52.17 ID:???
>>258
あのシーンは自分も当時そんなに違和感が無かったけど
アタルの胸筋がチラ見えするシーンが
なんだか妙に色っぽくてそこで笑った記憶がある
強盗のツッコミもなんだかいやらしい感じなのがまた・・・
268マロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:14:45.03 ID:???
オメガが首領(偽)のネプキンより超人強度が高かった謎がようやく解けたな
20年越しの壮大な伏線だったというわけだ
269マロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:30:26.08 ID:???
あのへんの超人強度は数字が存在するだけで
作中で意味を持ってない
270マロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:31:45.03 ID:???
あんな穴だらけの作戦なのに、成功したのはひとえに強盗がアホだっただけ。
家に入れる前に牧師ではなく超人だとバレた時点で作戦は破綻したのに、逆に家に入れちゃうし。

それなのにアタル本人は 「俺は卑劣なヤツが許せんだけだ(キリッ」と存分にカッコをつけた上、
「俺の仲間になってくれることを願ってるぜ」という全てを台無しにする下心丸出しの一言
マーベラスと言わざるを得ない
271マロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:38:04.28 ID:???
やらせだった
272マロン名無しさん:2011/12/10(土) 02:03:44.01 ID:???
あんな田舎芝居でホイホイ仲間になっちゃうんだからピースフルワールドすぎる
273マロン名無しさん:2011/12/10(土) 02:49:32.06 ID:???
>>270
せっかくの変装も空しく超人だってバレたのに全く問題なく入れてくれるって凄いよなww
しかもニンジャ達が尾行してるのも解ってるぜという言動するし
もうツッコむとかそういうレベルじゃないw
274マロン名無しさん:2011/12/10(土) 03:37:21.62 ID:???
あのゴウトウは超人だとわかった上で中に招き入れてなにをするつもりだったのか?
275マロン名無しさん:2011/12/10(土) 03:44:49.57 ID:???
今後の打ち合わせだろ
交渉決裂して口封じされたけど
276マロン名無しさん:2011/12/10(土) 10:19:07.34 ID:???
アレって上泉伊勢守のエピが元ネタ(もっともゆでは七人の侍みてマネしたのかな?)だけど
だったら、あんな変な改変しないでそのままやればよかったのにな
277マロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:12:14.09 ID:mn9HdoGR
肉U世って結局なんだったんだ・・・
究極タッグで終わりってチェックは観客のまま10年以上でて終わったのか
278マロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:29:48.56 ID:???
>>277
肉二世は結局マンタとケビンの話だったな・・・
俺はせめてキッドとマンタのタッグが見たかったなあ
なんかピーナツ飛ばして共闘してたような気もしたけど
チェックと比べたら贅沢すぎる悩みだが・・・

あと色々便利そうなのにミンチ殺しちゃったせいで
再登場させずらくなってそのままのボーンコールドとか勿体ない
279マロン名無しさん:2011/12/10(土) 13:20:13.58 ID:???
今度のシリーズこそはニンジャの初勝利初生存を期待している
280マロン名無しさん:2011/12/10(土) 14:16:52.43 ID:???
>ミンチ殺しちゃったせいで
再登場させずらくなってそのままのボーンコールド

ゆでがそんなことを気にとめるだろうか。出したい時は仲間入りの経緯に描かないのがゆでじゃ?
281マロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:04:50.69 ID:???
1回目のアタル家出の時の回想では何事もなく出て行ったアタルが
2回目のアタル家出の回想時に思いっきり腕をぶつけて家を出て行った時

回想を繰り返すにつれキチガイっぽく描写される憑依前のフェニックス
最初の回想時はあんなに綺麗なフェニックスだったのに
282マロン名無しさん:2011/12/10(土) 15:46:05.15 ID:???
肉じゃないけどガンダム、ホーガン、犬操なんかどこにも改心した描写ないのに
いつの間にか正義側だからな
283マロン名無しさん:2011/12/10(土) 17:03:39.78 ID:???
>>280
一応ミンチがボーンの前にボワァーッと出てきて
ボーン「う・・・うわーっ!」ミンチ「ボーンコールドよー!」
って説教するようなシーンくらいは入るんじゃね?
284マロン名無しさん:2011/12/10(土) 18:10:11.56 ID:mn9HdoGR
>>278
使い捨てキャラばかりだったらとうとうU世という作品そのものが使い捨て
られた
285マロン名無しさん:2011/12/10(土) 19:04:10.48 ID:???
アシュラに攻められると途端に
サムソンティーチャー時ののつぶらな瞳をチラチラ見せて
アシュラの戦意喪失を狙うサタンクロス
286マロン名無しさん:2011/12/10(土) 19:08:27.85 ID:???
究極タッグ編の予言書燃やして欲しいと思っていたら
U世そのものの予言書が燃やされてしまった
287マロン名無しさん:2011/12/10(土) 19:39:19.94 ID:???
阿修羅が悪魔超人代表になってたけど正義超人入りしたのはどうなった?
ネプもだけど
あと残虐超人は和解?しないのか
288マロン名無しさん:2011/12/10(土) 19:58:11.98 ID:???
旧作では「私は他人の手でキン肉マンとテリーマンを倒されるのがイヤなんだ。彼らを倒すのは私だけだ!」
と言ってるから、正義超人と休戦してただけとういうことかも???
289マロン名無しさん:2011/12/10(土) 20:03:46.27 ID:mn9HdoGR
真・完璧の皆さん未来の超人達のために今のうちにネプを殺しといて
290マロン名無しさん:2011/12/10(土) 21:01:22.45 ID:???
>>274
超人に技かけられるのが夢だったのかもしれん
291マロン名無しさん:2011/12/10(土) 22:01:39.90 ID:???
このスレで存在を知ってグルマンくん見たんだけど
キン肉マンすら緻密に構成されたストーリーに感じてしまうほど壊れきってるな
数ページ毎に前回の展開を忘れながら読まないと発狂しそうなくらいスゴかった
あの頃のゆでは、ジャンプから没落したせいで、ほんの少し狂ってたのかな
292マロン名無しさん:2011/12/10(土) 22:31:47.16 ID:???
「ほんの少し」で済むのか?
293マロン名無しさん:2011/12/10(土) 23:08:52.81 ID:???
ボーンは腕に凶器つけてるから、まともに闘わせにくくてウォーズの二の舞になりそう
それよりは強キャラ設定のままでいた方が幸せかも
294マロン名無しさん:2011/12/10(土) 23:38:33.74 ID:???
BUKIボーイのときケビンが出てきたということはもう生まれてるのかな?
結構万太郎と年齢差あるよな
295マロン名無しさん:2011/12/11(日) 08:51:55.56 ID:???
頑張りから考えると、悪魔超人代表はサンシャインであるべきだと思う。
もしくは、なぜかサタンのお気に入りらしい山。
296マロン名無しさん:2011/12/11(日) 09:15:11.96 ID:???
少年エースの編集部は
なぜゆでにグルメ漫画を描かせようと思ったのか?
短編の「くいだおれ野郎」を読んでればどうなるかわかるだろう
ゆで本人ですら評判悪かったって言ってたのにw

しかしエヴァとグルマンくんが
一緒の雑誌に載ってたつーのもすごいよな
297マロン名無しさん:2011/12/11(日) 10:20:56.63 ID:???
>>281
強い相手にやられたわけでもない傷が何年も残ってるはずねーよ
残っていても、あの時の傷とは誰も気が付かない
298マロン名無しさん:2011/12/11(日) 11:59:40.68 ID:???
つうか何でどいつもこいつも「弱虫毛虫」言うんだよ
ただの「弱虫」じゃあダメなのか
299マロン名無しさん:2011/12/11(日) 13:27:27.43 ID:???
名前に逆らってアデランスにしたスカルボーズへの揶揄
300マロン名無しさん:2011/12/11(日) 14:09:45.40 ID:???
牛「その話詳しく聞きたい」
301マロン名無しさん:2011/12/11(日) 23:27:33.44 ID:???
グルマンはバッシングが多い
せやけどグルマンがあったからこそサンシャインの串かつの名シーンが出来たんやないか
俺はそう思ってる

グルマン読んだ事ないけど
302マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:02:07.56 ID:???
さすが読んだ事ない知ったかぶりだけのことはあるな
多いのはバッシングではなくツッコミだ
303マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:09:44.42 ID:???
グルマンくんと串カツシーンはまったく結びつかないのだが
304マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:20:51.36 ID:???
グルマンが二世のシーンに生きてたとしたら、あの串カツのシーンは
サンシャイン「カツは火であぶった手でこねるから美味くなるんだ。誰が考えたか知らねえが凄え技術だよな。」
とかトチ狂った発言になってる。
グルマン君の展開の酷さは、もう何も語りたがらず山に篭りたくなってしまうレベル。
305マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:29:46.63 ID:???
説明にも肉ネタをちりばめてドヤ顔の>>304
306マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:34:14.12 ID:???
>>305に罵られてショックで寝込む>>304
307マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:34:25.77 ID:???
っていうかグルマンくんの話題が出ると95%くらい「手に直接火をつけてry」な事が気になる
全話の中で一番印象的なネタだったんだろうか?
308マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:37:30.10 ID:???
>>291
>数ページ毎に前回の展開を忘れながら読まないと

それに関して言えば肉も全く同じ状態な気がするんだが・・・
309マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:40:02.98 ID:???
>>307
お前にとっての95%が
世間でも通用すると思うな
310マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:43:17.70 ID:???
いやこのスレとか、普通にグルマンネタで「火のついた手でハンバーグをこねるところが〜」
っていうレスばかり大量に見た気がするぞ

勿論、グルマンくんファンサイトとか(存在するのか知らないけど)
そういう所では普通に全話の話を色々とされてるっていうなら、それは別だけど
311マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:50:09.87 ID:???
と言うより
実際に読んだ事のある奴は少ないから
最初に火手ネタを出した奴のレスを見て、グルマンくんと言ったらなノリで
そのネタを出す奴が多くなるという流れかと

だって今となっては全巻セットで8000円超えるんだろ?
そこまで出して買うようなゆで信者はそうそう居ないって
キン肉マンファンはそりゃ根強く大勢残ってるが
キン肉マンファン=ゆで信者って訳じゃないからな
312マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:51:03.10 ID:???
お前が何を見てきたかなんて誰も聞いちゃいない
313マロン名無しさん:2011/12/12(月) 02:35:51.42 ID:???
>>307
やっぱ最終回だからじゃないか
314マロン名無しさん:2011/12/12(月) 02:37:03.84 ID:???
>>310
>勿論、グルマンくんファンサイトとか(存在するのか知らないけど)

あるんだぜ・・・世の中には
315マロン名無しさん:2011/12/12(月) 03:53:43.42 ID:???
グルマン君についてはゆでがマニアにとって伝説の作品とか開き直った発言したのはイラッとした
漫画としてはクソだってこと分かってんのか
316マロン名無しさん:2011/12/12(月) 04:41:50.23 ID:???
いつものことじゃん
ゆで初心者か?
317マロン名無しさん:2011/12/12(月) 13:54:38.95 ID:???
まあある種伝説の作品であることは間違いない
318マロン名無しさん:2011/12/12(月) 14:47:13.04 ID:???
>>309>>312は一体何をカリカリしてるんだか
319マロン名無しさん:2011/12/12(月) 15:03:44.88 ID:???
グルマンくん信者orゆで信者なんじゃないか?


しかし「肉マニア=ゆで信者ではない」
というのを一番理解してなさそうなのはゆでなんだよな・・・
320マロン名無しさん:2011/12/12(月) 15:15:03.97 ID:???
ゆで信者には痛い奴が多い
ユデッキーを名乗ってるような奴は特に
321マロン名無しさん:2011/12/12(月) 16:41:57.34 ID:???
駄目なものは駄目とハッキリ言ってやることこそが本当の優しさなんだよな
ゆで自身はそういうのじゃない層を望んでいそうだけど
322マロン名無しさん:2011/12/12(月) 19:08:25.44 ID:???
ということはゆでは駄目なのをわかったうえで描いてたというのか?
323マロン名無しさん:2011/12/12(月) 21:52:19.40 ID:???
自分で転がしたとはいえ新幹線を追い越して子犬を救うテリーが
ジェロがボコられているときにはやめろーとか言うだけで突っ立っていたとき
324マロン名無しさん:2011/12/12(月) 23:50:47.95 ID:???
今回のことなら委員長とかに止められてた
325マロン名無しさん:2011/12/13(火) 05:39:47.59 ID:???
>>322
ゆではグルマンを名作だと思ってる
だから「グルマンは駄作」と正直に言ってあげる人間の言うことは聞かない
326マロン名無しさん:2011/12/13(火) 07:00:44.38 ID:???
グルマンくんの魅力を産業で
327マロン名無しさん:2011/12/13(火) 07:06:23.07 ID:???
これ
はひ
どい
328マロン名無しさん:2011/12/13(火) 08:01:33.57 ID:???
>>326
・腹筋崩壊するほどのギャグセンス
・前の話と設定など変わるせいで話を覚えておく必要が無いのでどの話からでも入り込める親切さ
・読むとエヴァを再評価できるようになる
329マロン名無しさん:2011/12/13(火) 08:47:08.13 ID:???
ゆでは完遂という言葉の意味をわかってなさそう
330マロン名無しさん:2011/12/13(火) 08:52:08.56 ID:???
ゆでって難しい言葉を覚えると飽きるまで何回も繰り返し使うよな
捲土重来とか
331マロン名無しさん:2011/12/13(火) 09:32:52.74 ID:???
バカのひとつお・・
332マロン名無しさん:2011/12/13(火) 11:51:10.46 ID:???
恐悦至極
333マロン名無しさん:2011/12/13(火) 12:53:39.32 ID:???
裏技
334マロン名無しさん:2011/12/13(火) 17:40:19.86 ID:AiRgT6Fi
ゆではもう肉以外の漫画を書かないの?
335マロン名無しさん:2011/12/13(火) 23:50:09.51 ID:???
ネプキンは仮にトーナメント優勝して真完璧超人が地球にやって
来たらどうするつもりだったのか?
本当に狩ったマスクをかぶってもらうつもりだったのか
336マロン名無しさん:2011/12/14(水) 00:26:24.65 ID:???
スペシャルとカナディってなんのためにいるの
337マロン名無しさん:2011/12/14(水) 00:31:54.11 ID:???
>>330
短期間に何度も使って
飽きたら使わなくなるから余計うすっぺらい
そこがゆでの味わいでもあるけど
338マロン名無しさん:2011/12/14(水) 05:44:17.37 ID:???
「やつらはパワーや技術も凄腕なら、頭脳も天才的だ!
正義超人に因縁をつけてオレたちをカッとさせ、先に手を出させ既成事実を作って、それを口実に超人戦争に持ち込むつもりだ」

一方的に手を出してるのは完璧超人側じゃねえかテリー何言ってんだとワロタ

しかしよく読んでみれば形の上では先に手を出したのはそれぞれジェロニモやカナスペなのでテリーは間違ってなくて
ジェロやカナスペのあまりの残念さに改めてワロタ
339マロン名無しさん:2011/12/14(水) 07:32:38.31 ID:???
チエノワは外したら戦闘不能だろう
だがルービックを六面揃えたからといってなんなんだ
340マロン名無しさん:2011/12/14(水) 11:11:57.23 ID:DwPxHrGO
>>336
ウルフやブロがヒエラルキーの
一番下ではないことを認識させるために
一応二人はアイドル超人だからな
341マロン名無しさん:2011/12/14(水) 15:03:35.07 ID:???
ブロは時間戦で覚醒した
ウルフは肉とライバル設定だった

レギュラーで一番の雑魚はジェロかな
342マロン名無しさん:2011/12/14(水) 15:09:33.43 ID:???
タイルマンに審判のロックアップ仕掛けるのが残念すぎてワロタ・・・
343マロン名無しさん:2011/12/14(水) 18:41:32.19 ID:???
バッファローマンがバラバラにしたミートくんの頭を持っているシーンの次のページでミートくんのメガネを拾う肉。

1ページ前の話すら…
344マロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:04:54.41 ID:???
7人の悪魔超人なんか1ページで面子変わるわ8人になるわで滅茶苦茶だったしな
345マロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:15:01.32 ID:???
プリプリの試合見たかったです
346マロン名無しさん:2011/12/14(水) 22:33:24.52 ID:???
なぜピラミッドパワーデスマッチ選手権などというカーメンに優勝させるためだけの大会があるのか
347マロン名無しさん:2011/12/14(水) 22:40:53.20 ID:???
エジプト出身のスフィンクスマンという超人がいてだな…
348マロン名無しさん:2011/12/14(水) 22:42:24.50 ID:???
カーメンとスフィンクスマンってなんか被ってるよね。二つの意味で
349マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:23:28.66 ID:???
近頃かなり寒いな↑ 二つの意味で
350マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:30:23.42 ID:???
ベンキマンのファンはどうやってウンコを持ち込んだのか
スタジアム側は何も言わなかったのか
351マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:32:23.40 ID:???
頭に付けてるじゃないか
352マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:38:37.04 ID:???
>>339
下の首が生えてる面はどうやってそろえればいいのだろう?
353マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:46:53.65 ID:???
>>352
気にしなくても回せば回る
まだまだ人間世界の常識で物事を見てるなw
354マロン名無しさん:2011/12/14(水) 23:50:39.44 ID:???
>>350
そら入場してから排便すりゃよかっぺよ
355マロン名無しさん:2011/12/15(木) 02:13:48.64 ID:???
>>346
ラーメンマンも出たがまだ未熟だった為に敗れたのかもしれない
356マロン名無しさん:2011/12/15(木) 02:14:35.84 ID:???
>>352
もぎとりゃいいんじゃね?
357マロン名無しさん:2011/12/15(木) 09:36:38.74 ID:SHYB5L19
僕は一切アイディアの出し惜しみはしない。
その週思いついたアイディアはその週に使い、次に持ち越すようなことはない。
必殺技も一週に一つといわず、二つも三つもだすこともしばしばだ。
常にその時その時の最良のものを紙面に叩きつける。
それがゆでたまご流なんだ!!    (なまたまご)より抜粋
358マロン名無しさん:2011/12/15(木) 11:26:34.85 ID:???
だからいつもいつもゆでは唐突なんだよ
出し惜しみとか的外れなこと言ってないで、少しはフラグというものの概念を勉強してこい
359マロン名無しさん:2011/12/15(木) 12:56:58.55 ID:???
キン肉族三大奥義の石板に本質が描いてあるのインフェルノだけだよな
360マロン名無しさん:2011/12/15(木) 13:00:17.14 ID:S0FVl9Fg
超人幕僚長と超人参謀という言葉とその人選
361マロン名無しさん:2011/12/15(木) 14:40:45.60 ID:???
そして肩書きの割りに学校の先生みたいな仕事しかしてなかった事
362マロン名無しさん:2011/12/15(木) 14:46:03.91 ID:???
下らない喧嘩の末に殺しあって死んだ兄弟のマスクを
平和の神として祭ってたこと
363マロン名無しさん:2011/12/15(木) 15:21:05.65 ID:???
なんだか金のマスクが血の気が多くて
騒動の元凶みたいに描写されるけど
銀のマスクも同レベルのアホだよね

364マロン名無しさん:2011/12/15(木) 15:58:22.23 ID:???
アトランティス戦でロビンが死んだのはガチでショックだったこと
365マロン名無しさん:2011/12/15(木) 16:01:52.40 ID:???
>>357
出し惜しみはしまくってるよなw
バレバレのネタを十週近く引きずったあげく
改めて驚きの新事実のように騒ぎ立てるヌルさ
366マロン名無しさん:2011/12/15(木) 16:14:52.25 ID:???
>>363
あと喧嘩してる二人を誰も止めないし
あげくに凶器を渡す馬鹿を派遣するというのも
367マロン名無しさん:2011/12/15(木) 16:27:42.15 ID:???
>>366
今読み直したら
一応超人の神は会議で
ひとまず喧嘩をおさめるって事で
ジャスティス派遣してるんだ
ただ派遣した奴が…

喧嘩をおさめるって
仲裁して仲直りさせることだよな普通?
368マロン名無しさん:2011/12/15(木) 17:22:30.92 ID:???
当人二人が死んでいなくなれば喧嘩はおさまったということになるのかなw
369マロン名無しさん:2011/12/15(木) 17:47:17.79 ID:???
確かにどっちかが死亡すれば
その時点で喧嘩は終了する
相手がいないと起こらないからな

ゆでの家では喧嘩してたら
包丁渡されたりしたのかな?
370マロン名無しさん:2011/12/15(木) 17:49:08.33 ID:???
あと愚かな二人として
反面教師扱いで逸話が紹介されるのならともかく
神として崇められるのは何かが違うw
371マロン名無しさん:2011/12/15(木) 19:08:08.24 ID:???
「天上」兄弟げんかってことは、完璧が修行してた場所と同じ空間なのかね
372マロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:31:45.45 ID:???
ネプが川から復活した時も神になったとか言われてたからのう
神格化された超人がいく所なのかも知れんな
373マロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:53:04.64 ID:???
あの二人、ヘラクレスの足の裏とか作ってたよな
374マロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:25:18.87 ID:???
キン肉族はプロレスでなんでも解決させる民族のはずなのにソルジャーマンたちが武器を使って戦争をしていたこと
375マロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:28:47.66 ID:???
テリーが犬1匹のために乗客のことを考えないで新幹線を止めたこと
376マロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:34:38.58 ID:???
タイルマンが乗客のことも考えず終点のコンクリに新幹線をぶつけたこと
377マロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:37:26.75 ID:???
乗客入りの新幹線ぶん投げてたのか、すごいなw
378マロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:44:37.63 ID:???
ミッショネルズよりはマシ
379マロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:51:22.05 ID:???
新幹線車両 - Wikipedia
現在の新幹線車両の価格は1両あたりおおむね2 - 3億円と言われている。
380マロン名無しさん:2011/12/16(金) 00:24:37.91 ID:???
>>374
スグル「キン肉族だって時と場合によっては凶器を使うこともあるわい」
381マロン名無しさん:2011/12/16(金) 00:48:38.12 ID:???
>>370
まぁ生首をさらしものにされてるようなもんだから
382マロン名無しさん:2011/12/16(金) 01:18:15.05 ID:???
ネプキンは超人ドルでショベルカー代を払ったのかな?
383マロン名無しさん:2011/12/16(金) 01:21:06.77 ID:???
ロビンパワー全開にしたらガラス片が鈴になるんだからマグネットパワー全開にすれば鉄屑からショベルカーくらい作れんじゃね
384マロン名無しさん:2011/12/16(金) 03:21:24.79 ID:???
王位編は何でもありだったな
ロビンパワー、ユニコーンヘッド、フェイスフラッシュ
ディフェンドスーツ、オメガの変身…
385マロン名無しさん:2011/12/16(金) 07:15:09.31 ID:???
二人で一人の超人が一人で登録される
386マロン名無しさん:2011/12/16(金) 07:51:37.36 ID:???
六人の集合体+頭脳とか
五神が憑依した超人とかいろいろいるわな
387マロン名無しさん:2011/12/16(金) 07:54:47.08 ID:???
作品の集大成にふさわしいシリーズじゃないか
388マロン名無しさん:2011/12/16(金) 07:57:46.44 ID:???
幼い頃は普通にスルーしてたけど、やっぱり頭おかしい描写多いな…
389マロン名無しさん:2011/12/16(金) 08:57:14.42 ID:???
阿修羅VSテリー戦で、阿修羅が「ナンバーワンの実力者がこの程度とは」
「道理でウルフマン、ウォーズマンと正義超人には犠牲が多い筈だぜ」
とかほざき出したシーン。
こっちは既に悪魔騎士を4人、兵隊も含めたら11人程血祭りにあげてるんですが……
390マロン名無しさん:2011/12/16(金) 09:23:23.20 ID:???
なに、その気になればカナスペやタイルマン便器マン知恵の輪マンなど瞬殺しまくれば正義超人の犠牲者はああっ・・・という間に百人以上にもなるさ
391マロン名無しさん:2011/12/16(金) 09:40:39.65 ID:???
あ・・・ああ〜〜っ!
392マロン名無しさん:2011/12/16(金) 10:29:32.45 ID:???
逆上させる作戦のためなら人のことをいえない言い方にもなる
393マロン名無しさん:2011/12/16(金) 12:18:02.99 ID:???
肉に届いたハーケンクロイツおしの年賀状、ブロマンは死んでるしJrとはまだ面識すらない時期だけど誰が出したのかな
394マロン名無しさん:2011/12/16(金) 13:01:31.00 ID:???
宇宙野武士
395マロン名無しさん:2011/12/16(金) 15:27:28.98 ID:???
王位編はみんな泣きすぎ
ソルジャーチーム対フェニックスチームの時とかみんな目薬点しながら観戦してたのかってレベル
396マロン名無しさん:2011/12/16(金) 16:23:46.82 ID:???
ラーメンマンVSバイクマン戦では、観客の涙で会場内に雨が降るしな
397マロン名無しさん:2011/12/16(金) 19:04:49.99 ID:???
ウォーズマンは機械超人だということを気にしていたのに
他の機械超人は全く気にしていないこと
398マロン名無しさん:2011/12/16(金) 19:26:48.46 ID:???
ウォーズマンという前例があったから
399マロン名無しさん:2011/12/16(金) 20:41:00.78 ID:???

吹いてはいないけどとても残酷だと思ったこと↓

「死ぬなーっ、フェニックス!!」
〜30秒後〜
「長かった戦いよさらば!!!」(止めを刺して殺したこと)
400マロン名無しさん:2011/12/16(金) 21:09:12.38 ID:???
決着を付ける為に一応とどめは(全力で)刺すけど死ぬなよって意味なんだろう
401マロン名無しさん:2011/12/16(金) 23:03:57.06 ID:???
キン肉マンは試合で相手を殺したことがないらしいから
その記録を守るためだろう
402マロン名無しさん:2011/12/16(金) 23:26:27.37 ID:???
(私がとどめを刺すまで)勝手に心臓病で死ぬなーフェニックスー!
403マロン名無しさん:2011/12/17(土) 00:05:12.04 ID:???
>>361
孔明もマレーの虎も
先生になってたぞ
404マロン名無しさん:2011/12/17(土) 05:19:56.75 ID:???
>>403
教師や教官の肩書きで先生やった時代があるのと
現時点で幕僚長や参謀の肩書きなのに
なぜか先生やってるのと違いがわからんて
おまえはゆでか?
405マロン名無しさん:2011/12/17(土) 05:50:28.47 ID:???
まあ超人幕僚長ってやることなさそうだし
ヒマしてるなら兼職もいいんじゃね

幕僚長って単語は
適当にイミダスかなんか見て
自衛隊の役職から取ったんだろう
406マロン名無しさん:2011/12/17(土) 05:52:15.20 ID:???
そもそも超人が雁首そろえて会議してもこうなるだろうし

    iーj;二二;,__r‐、          
   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
407マロン名無しさん:2011/12/17(土) 08:47:17.49 ID:???
>>399
(この技を受けたら確実に)死ぬなーっ、フェニックス!!
408マロン名無しさん:2011/12/17(土) 09:15:42.13 ID:???
熱くて勢いがあれば辻褄はいいという
ジャンプ路線の申し子だったなこの人は
409マロン名無しさん:2011/12/17(土) 10:50:32.71 ID:???
こち亀コラボで牛が猥褻物陳列罪になってたけど
先に無銭飲食で捕まってたテリーの格好も危険で吹いた
410マロン名無しさん:2011/12/17(土) 13:23:13.18 ID:???
上着の有無かな
411マロン名無しさん:2011/12/17(土) 13:28:09.62 ID:???
そういえば、2世ではキン肉マンもマリしゃんとパンイチでデートしてたんだっけ
412マロン名無しさん:2011/12/17(土) 14:31:22.78 ID:???
真ソル看病してる時の試合用の格好に白衣はおったテリーは何度見ても吹く
413マロン名無しさん:2011/12/17(土) 14:34:00.97 ID:???
ゆでにとって姫路と静岡は間近なんだろうな
414マロン名無しさん:2011/12/17(土) 14:51:40.72 ID:???
そもそもなんで患者のテリーが看病してんの?
415マロン名無しさん:2011/12/17(土) 14:56:44.13 ID:???
なんでなんだろうね
416マロン名無しさん:2011/12/17(土) 15:13:45.38 ID:???
なんでかな
417マロン名無しさん:2011/12/17(土) 15:37:14.34 ID:???
分裂してスレ消費も2日から一週間におちたけどまたニワカや野次馬やアンチ長文がスレを盛り上げるんだろうね!

アンチ長文とはうまい名前をつけたもんだ
長文見るたびに騒ぎ立て
見なければ見ないで話題ぶったぎって独り言呟くあいつかw
418マロン名無しさん:2011/12/17(土) 15:49:06.45 ID:???
>>414
ジェロ「超人だって医者の真似事したい事あるずら」
419マロン名無しさん:2011/12/17(土) 15:51:29.87 ID:???
右腕を治療してもらえず骨が露出した状態のまま
人工皮膚で隠して助手をつとめていたジェロニモさん
420マロン名無しさん:2011/12/17(土) 16:13:41.00 ID:???
アキレス腱と腰骨が折れてサンシャインと戦ったことに比べれば
421マロン名無しさん:2011/12/17(土) 21:18:52.51 ID:???
>>419
実は双子の弟のアパッチと入れ替わってた
422マロン名無しさん:2011/12/17(土) 23:43:03.92 ID:???
ジェロニモの技がアパッチのおたけびなのはいいとして
部族がチェロキー族で
酋長がシャイアン酋長
423マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:04:09.16 ID:???
こいつ死ねよw
ttp://pc.gban.jp/?p=36309.jpg
424マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:44:09.49 ID:???
最初にサンシャインと戦っていたのがアパッチ
リングの下のみんなを助けていたのもアパッチ
ニューマシンガンズを組んでたのはジェロニモ
オメガマンと戦ってたのもジェロニモ

つまり強くて優しいのがアパッチ
弱くて頭が悪いのがジェロニモ
というのはどうかな?
425マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:53:47.40 ID:???
ではボンベの手伝いをしてたのはどっちだ
426マロン名無しさん:2011/12/18(日) 01:00:49.51 ID:???
ファンの子供をぶちのめしたのと
病院の医師にヒザ蹴り入れたのは第三の男だな
427マロン名無しさん:2011/12/18(日) 01:18:58.23 ID:???
肉界の医者は暴れる超人を取り押さえるからな
428マロン名無しさん:2011/12/18(日) 01:22:41.55 ID:???
これで全治10日じゃ
429マロン名無しさん:2011/12/18(日) 01:50:44.63 ID:???
あ・・・ああ〜〜っ!ってセリフが妙に笑えるんだが
元のシーンを忘れてしまった事
430マロン名無しさん:2011/12/18(日) 02:01:34.76 ID:???
>>429
使われすぎてて逆に特定できないw
あ・・・ああ〜〜っ!は心が折れる時の代名詞だね

ボンベは医者というより錬金術師というか科学者というか・・・
縫合とか医者として基本的な部分がすごい荒削りなのがたまらん
431マロン名無しさん:2011/12/18(日) 02:38:22.62 ID:???
麻酔使わないですむとかドヤ顔してないであるんなら使えよ
牛痛そうにしてるじゃんかよ
432マロン名無しさん:2011/12/18(日) 02:46:37.66 ID:0PgToK5V
ジェロニモの腕が治ったのは
阿修羅マンに奪われたテリーの腕を取り返したら、すぐにくっついた
のと同じじゃないの?
433マロン名無しさん:2011/12/18(日) 07:06:38.88 ID:???
7体にバラされたミートも付けるという荒療治で完全復活させよったな
やっぱ超人てすげーや
434マロン名無しさん:2011/12/18(日) 07:12:55.49 ID:dMiCBW9w
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
初版400万部!ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw
435マロン名無しさん:2011/12/18(日) 09:03:30.89 ID:Erl8uRrH
>>406
アスキーアート お見事
436マロン名無しさん:2011/12/18(日) 09:40:29.54 ID:???
>>414
ついでに言うと、何故ドクターボンベに手術してもらったジェロニモが
次の瞬間ボンベの助手をやってるのかもわからない
437マロン名無しさん:2011/12/18(日) 10:15:08.52 ID:???
ジェロニモの縫い目が雑すぎるのもかなり怖い
438マロン名無しさん:2011/12/18(日) 10:19:02.79 ID:???
>>437
あれでも見事な縫合なんだよ
超人医師のレベルでは

しかし京都はともかく
奈良にまで超人病院あるってことは
各都道府県にあるんだよな?
439マロン名無しさん:2011/12/18(日) 10:28:30.56 ID:???
>>438
なぜお前は奈良を馬鹿にするんだ
440マロン名無しさん:2011/12/18(日) 10:58:46.27 ID:???
奈良には歴史民俗博物館があって奈良時代の人々のくらしを動く人形とナレーション(音楽つき)が説明してくれるんだぜ
441マロン名無しさん:2011/12/18(日) 11:15:10.31 ID:???
奈良の最先端はそれなのかw
442マロン名無しさん:2011/12/18(日) 11:25:48.35 ID:???
>>439
堺の一部だったこともある奈良県民だからだよ
443マロン名無しさん:2011/12/18(日) 11:30:17.56 ID:???
やっぱ超人五輪代表選考会には
都道府県代表とかいるのかな

奈良県代表:ディアーマン
「ゲーッ!鹿の超人!」
444マロン名無しさん:2011/12/18(日) 11:35:18.16 ID:???
長野県代表:ザ・悪流武巣(アルプス) 山の形をした超人
鳥取県代表:サンドヒル 砂の超人で自由自在に姿を変える

あとは任せた
445マロン名無しさん:2011/12/18(日) 11:45:28.81 ID:???
愛知県代表: ザ・ノブナガ 王位編で安土城がスルーされたのに抗議するため切腹
446マロン名無しさん:2011/12/18(日) 11:49:06.77 ID:???
2例とも自然系とは浅いな。ザ・鳴門渦潮とかと辛子蓮根マンとかが万遍なく出てほしい。

名古屋はグレート鯱や棊子麺マンで群雄割拠ってとこだな。
447マロン名無しさん:2011/12/18(日) 13:24:08.60 ID:???
福島代表:原子力超人フクイチマン
必殺技:メルトスルー、チェレンコフ光線
超人強度:五億ベクレル

とかやりかねない、マジで
448マロン名無しさん:2011/12/18(日) 13:27:41.04 ID:???
カラピリアといい勝負をしそうだ
449マロン名無しさん:2011/12/18(日) 13:46:56.00 ID:???
>>447
誰が?
450マロン名無しさん:2011/12/18(日) 14:34:36.22 ID:???
読者投稿
いやさ
ゆで御大自身
451マロン名無しさん:2011/12/18(日) 15:35:08.98 ID:???
マグニチュード1って地震の規模としては体感すら出来ないよね
まあ一人の超人が持つ力としては十分驚異的なんだろうけど

いっそマグニチュード100マン位いってくれた方がゆでっぽくある気はする
452マロン名無しさん:2011/12/18(日) 15:48:04.69 ID:???
地震より溶岩や火山弾戦法がメインなんだろ
453マロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:03:14.10 ID:???
>>429
正直「ゲェーーーッ」「ゲッ」と
同レベルだと思うw
454マロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:05:31.64 ID:???
ゲェーーッも充分笑えるから困る
455マロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:06:41.56 ID:???
クワカカーッ
マキマキー
パピペ!パピペ!
456マロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:08:05.11 ID:???
ジェイドが試合でいつも精神崩壊する件
457マロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:09:41.14 ID:???
ジェイドの頭の弱さは異常
458マロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:21:09.50 ID:???
ポテンシャルは高くてもメンタルは最弱レベルだな
459マロン名無しさん:2011/12/18(日) 16:59:50.86 ID:???
どさくさに紛れの逃亡をしてるはずのはぐれ悪魔が
あっさり正義超人の友情を封じ込めれた事
460マロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:22:30.92 ID:???
スーフェニ達よりもスグル達の方がルール違反をしている
461マロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:23:26.68 ID:???
スグルならしょうがない
462マロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:27:31.28 ID:???
>>459
あん時のアシュラの「不甲斐ない悪魔将軍に愛想を尽かしたのは俺たちのほうだ」
との主張がスネオすぎてわろた
将軍様復活したら靴なめて許しを乞いそう
463マロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:35:44.93 ID:???
>>447
不謹慎なネタをあえていじるにしてはセンスなさすぎだなw
464マロン名無しさん:2011/12/18(日) 22:38:52.86 ID:???
>>463
むしろゆでがチェレンコフを知ってた事を褒めるべき
465マロン名無しさん:2011/12/18(日) 23:12:05.95 ID:???
どこからゆでが出てきたんだw
466マロン名無しさん:2011/12/18(日) 23:40:13.13 ID:???
もしやったらの話だ
467マロン名無しさん:2011/12/19(月) 00:05:03.16 ID:???
>>457
おいお前が信頼してる師匠とやらはお前の育ての親達を惨殺した人間を差し向けてたのかもしれないぜ?(根拠一切なし)

なんだって!もうアンタなんて師匠とは思わねえ!!

これは酷いよなw
正直、少年誌でやっても「ねーよ」な流れだと思った
468マロン名無しさん:2011/12/19(月) 00:16:25.09 ID:???
>>457
ジェイド見た後だとフェニックスが知性の担当なのも納得できる
469マロン名無しさん:2011/12/19(月) 00:18:04.56 ID:???
そこはヒカルドだったら「う…嘘だーっ!俺は師匠を信じる!」くらい言ってくれそうなものだ
470マロン名無しさん:2011/12/19(月) 00:22:50.09 ID:???
それなのに平然と弟子を殺そうとする師匠マジ外道
471マロン名無しさん:2011/12/19(月) 05:53:14.47 ID:???
>>467
しかもヒカルド戦でも簡単に惑わされるしなww学習能力無さすぎワロタ
ジェイドはパワーやテクニックでは師匠を超えただろうけど、師匠の一番の売りであるガッツは全く受け継いでないんだよな。
472マロン名無しさん:2011/12/19(月) 07:08:12.32 ID:???
普通は

@敵が騙そうとする

A「違うと言って下さい!!師匠!!」

B「・・・」(本当は違うけど、事情が有って誤解を解けない)

C「まさか本当に・・・?俺はどうすれば良いんだーっ!!」

って葛藤が有っても良さそうなもんだけどね。
「違う!」「もう信じられないーっ」の流れは凄かったわ。
473マロン名無しさん:2011/12/19(月) 08:11:27.92 ID:???
「自分のせいで育ての親が殺された」って思い悩むより
全部ブロッケンのせいだと思い込んだ方が楽になれるからな
474マロン名無しさん:2011/12/19(月) 09:08:41.39 ID:???
そういう葛藤を描けって話だよなw
475マロン名無しさん:2011/12/19(月) 09:21:28.08 ID:???
きたねえ!葛藤する間を与えることなく俺のせいにするつもりだ!
476マロン名無しさん:2011/12/19(月) 12:51:00.48 ID:???
>>472
自分の葛藤を
観客や敵にまで思いっきり聞こえるように
しゃべりまくるゆで表現が大好きです

なんだか歌舞伎や舞台みたいで
少しわざとらしくなってしまうけどそこがまた面白い
477マロン名無しさん:2011/12/19(月) 14:26:02.86 ID:???
歌舞伎www確かにそうかもしれんwww
478マロン名無しさん:2011/12/19(月) 14:30:09.66 ID:???
師匠は師匠で「ジェイドは養父母を殺された事で人間に復讐する為に修行している」
と勝手に決め付けて、本人がそう言った訳でもないのにいきなりバシバシ殴りながら説教始めたけどな

こういう所がジェイドにうつったんじゃないのか?
ブロの育て方が悪かったせいでジェイドの重度の思い込みの激しさが出来たのかもしれん
479マロン名無しさん:2011/12/19(月) 16:38:23.21 ID:???
乙武洋匡「腕がなくてもタワーブリッジは打てる!」
480マロン名無しさん:2011/12/19(月) 17:55:24.78 ID:???
>>479
お前みたいなカスのせいで要らん規制が進む
481マロン名無しさん:2011/12/19(月) 19:13:34.52 ID:???
ブロ「ベル赤とは祈りの所作。心が正しく形を成せば技は成立する。腕が無いくらいで出せなくなるとでも思ったか?」
482マロン名無しさん:2011/12/19(月) 20:15:16.60 ID:???
>>478
うつったというより、そういう理不尽な言動の積み重ねで師匠への恨み辛みストレスが
ジェイド自身も気付かない内に溜まっていたのかもしれん
483マロン名無しさん:2011/12/19(月) 20:20:10.49 ID:???
>>481
ないならないでブロッケンの帰還が打てるな
484マロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:16:15.70 ID:???
「あいつはレイラァのファータァを食っちまったんだぜ」
ってことあるごとに耳打ちしてやりたい
485マロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:25:16.02 ID:???
>>482
疑い(というか完全に騙され)の最中に
「そりゃあブロッケンは何もそこまでと言う位ジェイドをシゴいてたが、それも立派な超人に育て上げる為だ!」
みたいな空気になってたが、シゴキがどうこう以前の言動が不満を生んでいそうだよな
486マロン名無しさん:2011/12/19(月) 22:11:03.91 ID:???
そういえば、幼ジェイドに鐘を引っ張らる修行スタイルにも吹いたな。
487マロン名無しさん:2011/12/19(月) 22:12:20.20 ID:???
×引っ張らる
〇引っ張らせる

だった、すまなんだーっ!!
488マロン名無しさん:2011/12/19(月) 22:14:22.16 ID:???
あれはジェイドが怠けると音が止まって分かるからタイヤより都合がいいんだ
489マロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:39:39.16 ID:???
ブロは口が回るんだからスカーに負けずにジェイドを言いくるめろよ
490マロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:58:42.82 ID:???
肉世界の師弟関係は破れる為にあるから仕方ない
カメハメは本当に最高の師匠だったな・・・
491マロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:03:18.85 ID:???
生前死後、一貫してスグルの味方だからな
492マロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:16:51.07 ID:???
超人師弟コンビも?
493マロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:58:58.56 ID:???
上にあったスレのせいで
「キン肉マン他ゆでたまご漫画で抜いたシーン」
に一瞬見えた
494マロン名無しさん:2011/12/20(火) 01:16:39.53 ID:???
ウルフと肉が周回カウンターひっくり返したあたりだな
495マロン名無しさん:2011/12/20(火) 07:58:14.09 ID:???
かませにしてもジェロやカナスペ程度じゃたいしたことないだろ
その点ウォーズをかませにした七人の悪魔超人は見事だった
496マロン名無しさん:2011/12/20(火) 08:03:07.89 ID:???
大したことないのは事実だが
今まではザコは噛ませ犬にすら使ってもらってなかったんだからそれを思えば大進歩だよ
ザコの分をわきまえてダラダラ引っぱったりしないしな
497マロン名無しさん:2011/12/20(火) 08:29:44.32 ID:???
王位準決勝でのスグルメンバーも人数的な意味で酷いけど、知将チームも、サタンクロスあれ実質2人じゃね?

498マロン名無しさん:2011/12/20(火) 08:35:13.39 ID:???
それでもマンモスオメガの方が強そうだ
499マロン名無しさん:2011/12/20(火) 08:36:36.20 ID:???
悪魔将軍なんて実質6人半だぜ
500マロン名無しさん:2011/12/20(火) 08:42:24.48 ID:???
虹無しプリズ<神無しフェニ<巨大手(巨大手の変身も)無しオメガ<寄生虫なしサムソン<鼻と牙なしマンモス
↑         ↑        ↑                       ↑             ↑
≒魔雲天   ≒メイビア   ≒ウォーズ                  ≒タッグカメハメ       ≒ネプ
501マロン名無しさん:2011/12/20(火) 15:21:19.14 ID:???
単行本派なんで昨日発売の最終巻ようやく読んだが
結局時間超人も今までの悪行超人たちと同じパターンか

つかサンダー今さら親子の単語で取り乱したりすんなよ・・・
あと超人病院は少しは治療しろよ・・・
牛たちベッドに放置かよ

それとライトニングが吐いた球根の切れ端
あれが次回作への伏線になると見た
502マロン名無しさん:2011/12/20(火) 15:40:16.61 ID:???
>>501
次回作の頃には忘れてるか
また別の思いつきが生まれて無視される
503マロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:30:54.09 ID:???
>>493
ロビンがサムライを受け止めて「この筋肉のぬくもりは」云々言ってるシーンで抜いた
504マロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:32:25.02 ID:???
>>500
魔雲天どんだけ持ち上げられてんだw
505マロン名無しさん:2011/12/20(火) 16:34:14.88 ID:???
結局未来ウォーズってどうなった?
たしか連載版だと最終回でも生死不明のまま放置だったが、単行本で修正された?
506マロン名無しさん:2011/12/20(火) 17:56:07.81 ID:???
>>505
帰りのタイムマシンの運転席で横になってただけ
それ以外描写なし
507マロン名無しさん:2011/12/20(火) 18:06:40.12 ID:???
晒し者みたいな位置で横になってて吹いたよなw
あれは狙ったのか天然なのか
508マロン名無しさん:2011/12/20(火) 18:13:17.94 ID:???
ウォーズマン専用コクピットにあるベッド
http://imepic.jp/20111220/650500

万太郎がパンツからマッチ棒出したのには笑った
あとなんで帰りをあんなに急いでいたのかが謎
509マロン名無しさん:2011/12/20(火) 19:35:36.65 ID:???
>>506-508
結局連載版と変わらず、生死不明のまま放置かよwww
こいつこそ一番救ってやらなきゃマズイだろw
510マロン名無しさん:2011/12/20(火) 21:34:13.44 ID:???
ピラリアの花もスルーしたしな
511マロン名無しさん:2011/12/21(水) 01:39:15.44 ID:???
>>503
ゲェーッ!ホモの超人!
512マロン名無しさん:2011/12/21(水) 04:02:50.75 ID:???
865 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 00:26:18.03 ID:8mQSpX1Y0
テリー以外の残り6人でスグルは確定として残り5人
俺はまさかの運命の5王子かなと予想してみたり スグルは5人かき集めてる最中
神の援護ない5王子が戦力になるかは知らんけどそこはゆでたまご先生ならなんとかこじつけてくれないかなと

866 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 03:55:11.41 ID:itSLsPld0
>>865
文章下手過ぎですね。
必死に何かを訴えかけようとしているのは解るのですが‥
まぁ何だ‥頑張れ!


605 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 11:45:24.48 ID:???
殺すか再起不能にするまでやめない悪魔超人の黒穴がそれと比べれば子供騙しという評価のウォーズに負傷させられ、
本編の外とはいえ、もういられないとコメントし肉に代わって黒穴と戦いたいとも言ったペンタゴンと組んだ後(さらにいうと
黒穴ははぐれ悪魔コンビとも牛とも無関係)なので、幼心に考えずに描くのがゆでと思った。

606 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 12:47:48.66 ID:???
何となく意味は分かるけど読みにくい、推敲してくれ


文章下手すぎ&はげましコンビのチームワークの良さに笑った
513マロン名無しさん:2011/12/21(水) 05:20:10.83 ID:???
>>504
過大評価はむしろプリズの方
514マロン名無しさん:2011/12/21(水) 07:26:57.65 ID:???
>>513
プリズは第二形態があるだろ
515マロン名無しさん:2011/12/21(水) 09:22:54.19 ID:???
ジェロニモがどんどんかませ化してる件

砂を撃破

将軍のかませ

米の足を引っ張り悪魔コンビに敗北

オメガのかませ

時間のかませ

新完璧のかませ
516マロン名無しさん:2011/12/21(水) 10:58:49.58 ID:???
>>511
ヌワヌワヌワーッ!お前にも教えてやるぜ男の魅力をーっ!
517マロン名無しさん:2011/12/21(水) 11:16:29.94 ID:???
ジョワジョワーッ!いいな兄弟!!
518マロン名無しさん:2011/12/21(水) 11:26:30.44 ID:???
腐女子にはご退場願おうか
ねえ>>516さんに>>517さん
519マロン名無しさん:2011/12/21(水) 11:26:37.70 ID:???
アッーーっと!!
時間超人同士、悪の同盟が結ばれたーーーーっ!!
520マロン名無しさん:2011/12/21(水) 11:47:37.60 ID:???
俺を腐女子だと思っていると、処女を失うことになるぜーっ!
521マロン名無しさん:2011/12/21(水) 13:59:06.10 ID:???
522マロン名無しさん:2011/12/21(水) 14:15:21.10 ID:???
マンモスマンの股間もやっぱりマンモスなの?
523マロン名無しさん:2011/12/21(水) 14:18:36.27 ID:???
そりゃもうフッ素パワーでギンギンだろ
524マロン名無しさん:2011/12/21(水) 14:37:30.42 ID:???
「オラにこんなアドバイスは送れない。長年競い合った仲だから」って指示がないとパートナーの救援も
相手のカットもできなきゃそれ以前。何年いても同じだろ。

当人が「役たたず(でもやられて役に立てればいい)」といったからといって、はっきり口にするテリーもたいがいだが。
525マロン名無しさん:2011/12/21(水) 14:45:25.25 ID:???
ジェロは本当に超人になってから酷い扱い受けすぎ
そもそも人間時代のゆでの猛プッシュは一体何だったのか
526マロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:18:34.56 ID:???
>>524
そもそもあのボロボロ状態で、指示があろうがなかろうが救援なんかできんのか
って感じだったけどな

タッグ編ってどの章よりも戦いに説得力がない、下手なシリーズだと思った
527マロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:25:07.20 ID:???
何の根拠もなく何故かウォーズのマスクからベアクローが発射されるという意味不明な展開も
俺の予測通りだったぜ!みたいな感じだったしな
528マロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:39:26.58 ID:???
>>527
ああいう誰も考えもしないような発想を
普通に漫画に入れてくるあたりゆでの感性は
人並み外れてると思う
良い方向に働くことが多いし面白い

ただ悪い方向に働くと幽霊小僧とかであったような
自分の血液を抜き取って相手に注射する蝦蟇あやしとか
闘将ラーメンのクローン拳士の発想みたいになってしまうが・・・
529マロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:41:39.17 ID:???
一番酷いのは合体してローラーになって悪魔超人を潰しながら突進し
それが止められたのに「かまわんこのままいっちまえー」みたいにおいテメーらの身体にはエンジンでもついてんのか
みたいな超加速でブッ潰した所だなw
あれはめちゃくちゃ吹いた
530マロン名無しさん:2011/12/21(水) 16:55:38.04 ID:???
骨を抜いたのはいいが代わりを入れようともしない医者
531マロン名無しさん:2011/12/21(水) 17:52:38.19 ID:???
7人の悪魔超人編のラストでバッファローマンが
残った300万パワーを三等分して
ウルフ、ロビン、ウォーズに与えて生き返らせてるけど
だとするとウォーズ以外の2人も100万パワーにならない?
532マロン名無しさん:2011/12/21(水) 17:58:22.01 ID:???
ウルフに行った100万はその後すぐに
スニゲーター戦でスグル行きだけどな

そいやいきなり呪いで
スグルが死んだのも意味不明だなw
533マロン名無しさん:2011/12/21(水) 19:37:16.70 ID:???
>>529
屁じゃね
534マロン名無しさん:2011/12/21(水) 19:38:12.92 ID:???
>>531
最大HP10の奴にベホイミ(HP50回復)かけたって10だろ
535マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:16:26.31 ID:???
スレチだがベホイミは80じゃなかったか
536マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:21:49.03 ID:???
>>532
黄金のマスクはニセモノだったーっ!!→ドサクサにまぎれてなんか王子死んでますよ?→3ページ後に復活

主人公の死というものをこれほどドラマチックにせず場流し的にやった漫画もそうないな
537マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:21:52.70 ID:???
オーバー切捨てだとすると
漫画版の80万パワーのウルフで
95万の肉生き返らせれるのか?
って疑問も出てくるな
538マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:23:05.47 ID:???
>>536
しかも雑魚の呪いで途中死亡した主人公ってのもそうそうない
539マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:26:09.20 ID:???
>>525
もう一回真武道に人間に戻してもらえばいいのにな
540マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:28:08.03 ID:???
>>531>>534>>537
たしか牛は火事場のクソ力を吸ったものの
強すぎて身体が受け止めきれず苦しんで返してたから
切り捨てにはならないんじゃないか?
541マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:29:05.97 ID:???
ウルフ「ウ、ウギャアア!体が熱い!丁度いいからキン肉マンに渡してしまおう」
542マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:29:59.47 ID:???
>>538
雑魚って前シリーズであれだけ猛威をふるった1000万パワーの4倍の超人強度だぞ
なんたってその強さ、スケールは牛やブラックホールなんか比べものにならないくらいだからな
543マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:31:16.25 ID:???
ジェロは人間の時の方が強いからな
544マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:33:27.19 ID:???
なんたって正体はティラノサウルスの足だからな
超人を殺す呪いくらい使えるんだろう

まぁオメガマンにかけとけばよかった気もするんだが
545マロン名無しさん:2011/12/21(水) 20:42:12.23 ID:???
へへへ>>544
えらく飛躍した知識を吹聴してらっしゃるがどこで知ったんですかい?
てめえ、ゆでだなーっ!!
546マロン名無しさん:2011/12/21(水) 21:35:34.93 ID:???
鰐戦は相手がいつパワーを奪う戦法に切り替えたかわからない
547マロン名無しさん:2011/12/21(水) 21:37:01.08 ID:???
変身しながら逃げ回ってたときじゃないの
548マロン名無しさん:2011/12/21(水) 21:38:46.54 ID:???
これはひどかった・・・

プリズ「これから奴をどうするね?フェニックスあんたなら?」(バリバリため口)
〜数分後〜
プリズ「ウギャアアア、バラバラになりそうだ・・」
   「お・・お願いですフェニックス様、この技からどうやって逃れれば
    よいのかご指示を!!」(情けない口調で支援を仰ぐ)
549マロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:14:31.65 ID:???
プリズマンはフェニックスに頼りきりだな
550マロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:33:27.22 ID:???
>>542
それ誤植だし・・・
551マロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:34:13.33 ID:???
>>548
自分が困っているときだけ相手に敬語になるってなんかいやにリアルだなw
552マロン名無しさん:2011/12/22(木) 00:02:16.12 ID:???
無機物・器械系超人は基本バカっぽい扱われ方だからな・・・
バイクマンは例外的に賢い感じだったけど
553マロン名無しさん:2011/12/22(木) 01:50:20.86 ID:???
人と違って壊し易いから
ゆでの人体切断癖の毒牙にかかりやすい気がする
554マロン名無しさん:2011/12/22(木) 06:12:23.79 ID:???
>>544
>>512の日本語下手クソ君?
555マロン名無しさん:2011/12/22(木) 07:25:16.39 ID:???
>>554
もしもしくんだろ
556マロン名無しさん:2011/12/22(木) 10:03:26.82 ID:i6EOfu4+
結果的には短命に終わってしまったSCRAP三太夫だが
僕は今でもこの作品が大好きです。
普段はドジな三太夫が、いざとなるとバッタバッタと悪人を倒していく。
なによりバケツから柔道着が飛び出すというアイディアは
他の誰もが思いつかない秀逸なアイディアであり
今でも面白いと思っている。  (なまたまご)より抜粋
557マロン名無しさん:2011/12/22(木) 13:20:00.15 ID:???
触れないであげてくれ
男の優しさがあるならな
558マロン名無しさん:2011/12/22(木) 13:22:00.85 ID:???
え?まさか自分で言ったのかそれ
559マロン名無しさん:2011/12/22(木) 13:23:38.39 ID:???
ゆではよく大仰な言葉で自画自賛する
ああまたいつものゆでだな、と生温かく見守るのが正しい
560マロン名無しさん:2011/12/22(木) 14:52:19.78 ID:???
胴着がバケツから云々は特に記憶にないが
ザ・犀暴愚がチン○コ捕まれてブン投げられていたのは昨日のことのように鮮明に思い出せる
561マロン名無しさん:2011/12/22(木) 15:13:39.52 ID:???
吉野家の件とか見てもゆでってあれで結構プライドの塊なんだよな
562マロン名無しさん:2011/12/22(木) 18:51:47.01 ID:/nwF7nTT
三太夫の最終話の扉絵がロボコップのパクリだった事は覚えている
563マロン名無しさん:2011/12/22(木) 23:47:18.79 ID:???
>>552
なんとなく次鋒のイメージ

ミスターVTR
レオパルドン
モーターマン
プリズマン
564マロン名無しさん:2011/12/23(金) 00:06:55.35 ID:???
おめでたい平和な人だが
ときおりひどく醜い一面を見せる
565マロン名無しさん:2011/12/23(金) 02:50:59.41 ID:???
>>563
VTRと大帝を入れ替えれば次鋒もバカの集まりになってた
566マロン名無しさん:2011/12/23(金) 02:53:36.08 ID:???
「本領発揮」だった筈の軽量化プリズマンがラーメンマン戦では忘れ去られた事
567マロン名無しさん:2011/12/23(金) 03:13:04.97 ID:???
通常状態ではレインボーシャワー交えた通常バトル
ダメージ与えると形態変化
肉弾戦攻撃力が上がってしかもそのうちプリズムカムバック使われて結局完全復活

あれ・・・滅茶苦茶つえーじゃん
マジでどうしてプリズムカムバック消えた
568マロン名無しさん:2011/12/23(金) 03:41:33.76 ID:???
>>566
子供の記憶でラーメン戦は
軽量化プリズマン状態で始まったと思ってたわ
そうかまた元に戻ってたんだっけ

昔は相手の首を飛ばすほどの威力があったベル赤が
最終的にはプリズマンの表面を薄ーく削る程度の威力にまで落ちてしまった事
ブロッケンファンはこのあたりに不満は無かったのだろうか・・・

569マロン名無しさん:2011/12/23(金) 09:08:56.65 ID:???
「お〜い漫画だよ〜ん」の作者コメントでも、「キン肉マン」と「闘将!ラーメンマン」を「二大名作」と自画自賛していたな。
570マロン名無しさん:2011/12/23(金) 09:39:58.92 ID:???
闘将とか白昼夢みたいな漫画なのにな
571マロン名無しさん:2011/12/23(金) 11:48:59.53 ID:kv1mPHlA
肉U世の12年間って何だったの?
572マロン名無しさん:2011/12/23(金) 13:05:41.79 ID:???
>>567
> マジでどうしてプリズムカムバック消えた
また本人が忘れてたんだろ
573マロン名無しさん:2011/12/23(金) 13:42:23.77 ID:???
>>568
迂闊に殴ると自分が怪我するから控えめに削るくらいしかできなかったと予想
574マロン名無しさん:2011/12/23(金) 13:43:04.13 ID:???
>>570
すげー的確な表現に吹いたw
ありゃ夢で起こってるみたいなめちゃくちゃな展開だよな
575マロン名無しさん:2011/12/23(金) 14:26:20.32 ID:???
つげ義春のねじ式に通じるものがあるw
576マロン名無しさん:2011/12/23(金) 14:32:13.15 ID:???
>>559
短命作品ではゆうれい小僧の方が面白かったなあ。
ほぼキン肉マンのフォーマット通りで安心して見られた。
577マロン名無しさん:2011/12/23(金) 15:25:07.39 ID:???
>>570
実際白昼夢回あったよね
持病のように人間不信の発作を繰り返す麺を見てると
まだスグルの方が面倒くさくなく思えてしまうのが不思議
578マロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:46:49.38 ID:???
シリアス色強くなっても
スグルはギャグ担当キャラは続けてたし
良くも悪くもアホなのは理解した上で読めるからな
ラーメンマンはいろいろ持ち上げすぎかな
579マロン名無しさん:2011/12/24(土) 14:55:48.39 ID:???
プリズマンは結構好きだった
580マロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:18:59.71 ID:???
プリズマンのどこに知性の要素があったのか?
581マロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:22:47.28 ID:???
プリズマンは知性チーム最弱のイメージ
レインボーシャワーは強力だがすぐ使えなくなるしなぁ…
知性チームだからプリズも知性に特化した超人かと思えばアホの子だし
でも憎めない感じで俺も嫌いじゃないぜ
582マロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:24:44.67 ID:???
コンパスカッターとかそのへん
何よりも体がプリズムという知性溢れるボディ
583マロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:27:22.44 ID:???
100トンとプリズはいわゆる指示待ち超人。スペック自体は規格外なので、
それなりの頭脳があればマンモス以上の強豪超人になれたかもしれんのう
584マロン名無しさん:2011/12/24(土) 15:48:27.87 ID:???
100tってプラカードの力(?)で変身しているだけで指示とは違うと思う
585マロン名無しさん:2011/12/24(土) 16:42:55.41 ID:???
肉はテリーがナンバーワンだと言ってるけど
テリーの戦績を見たらとてもそうとは思えない

魔雲天に追い詰められる
阿修羅に負けに等しい引き分け
援護されまくりで100トンと引き分け
色物ドリルに敗北
586マロン名無しさん:2011/12/24(土) 17:02:59.08 ID:???
ガチスパーでの最終戦でボロ雑巾になったスグルと引き分けってのもあるぞ
587マロン名無しさん:2011/12/24(土) 17:57:40.38 ID:???
うはww
ドリル・ア・ホール・スパーク(謎の技)で死にそうになってるww
俺充電要員なんだけどこのまま勝っていいッスかwww
みたいに笑いが止まらなかったろうになモーターマン

ラーメンが邪魔しなければ・・・
まあテリーも100t戦で戦える状態ではなかったのかもしれないが
588マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:04:08.40 ID:???
>>585
魔雲天…最終的に勝ったから良い 数少ない生き残りだし
アシュラ…タッグ編では雪辱してる
100t…そもそも100tの方がプラカードやシーソー多用してサポート豊富
ドリル…100tにやられたせい


砂時計がなければヌーボーに勝利できた可能性も高く、
後日談で疲労困憊した体でスグルと名勝負したテリーが弱いはずがない
589マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:05:08.56 ID:???
雪辱を果たしてる、だった

テリーは地味だけど強いよ 息子とは格が違う
590マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:06:04.04 ID:???
しかし全身やけど負ったはずのロビンはわりと普通に戦えてんだよな二回戦
テリーって回復遅いんだろうか
591マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:16:05.14 ID:???
ロビンにはロビン・パワー…もとい、大渦パワーがあるからな
592マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:16:45.30 ID:???
俺は全身骨折のテリーの方が重症っぽく感じたな

アシュラ戦にしても特に印象悪くなかったな
アシュラマンの腕を破壊して追い詰めたら、なぜか自分の腕を奪われる
という予想外の流れになったわけで、むしろアレで負けなかったんだから
かなり強いと思ったよ
593マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:19:33.11 ID:???
テリーの息子とベンの息子のがっかり感は異常
594マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:23:30.74 ID:???
キッドがスカーフェイスにボロ負けしたのは、
強敵の強さとカリスマ性を引き立たせるって点で
悪くなかったけど

普通、メインキャラなら
そういった苦難を乗り越えて成長するエピソードとか
あっても良さそうだよなぁ
595マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:49:19.09 ID:r4K4nVF4
それ以降ほぼ観客と化してて戦う話ないからな
596マロン名無しさん:2011/12/24(土) 18:51:19.88 ID:???
二世はとにかくキャラの使い捨てが多すぎる
597マロン名無しさん:2011/12/24(土) 19:58:55.60 ID:???
ふと思ったんだけどティーパックマンてティーマンもしくはティーカップマンじゃね?
あれだと戦争がベアクローマン、牛がロングホーンマンって名乗ってるみたいなもんだし
598マロン名無しさん:2011/12/24(土) 20:04:00.55 ID:???
ティーカップマンではなくティーパックマンなのは
パックマンが流行っていたからとかそういうくだらない理由な気がする
599マロン名無しさん:2011/12/24(土) 20:54:02.67 ID:???
そりゃあなた最初の7人の悪魔超人の中に変なのがまじっていたことよ。

しかもそいつらは次の回では別人になっているし。
いつの間にか消えてるし。
600マロン名無しさん:2011/12/24(土) 21:08:16.00 ID:???
八人だったことに比べれば
601マロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:22:14.30 ID:???
一部のキチガイのせいで完璧超人全体がそう思われたのなら真武道達が怒るのも無理はないな
奴らもこれから完璧超人の例に漏れずキチガイぶりをさらすのかもしれんが
602マロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:31:38.05 ID:???
>>598
投稿されてきた超人の名前ってそのままのパターンとゆでが変更するパターンあるけど、ティーパックマンははたしてどっちのセンスなんだろうね

ウォーズマンなんて投稿段階じゃデビルサタンとかそんな名前だったよね確か
全悪行超人の黒幕みたいな名前だな
603マロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:58:45.15 ID:???
へんな訛りのある奴が6体合体しそうだ
604マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:12:32.21 ID:???
>>580
ゆで理論的には
サタンクロス=教師=知性
プリズム=理科=知性
オメガ=ギリシャ文字=知性
マンモス=考古学・生物学=知性
605マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:18:47.44 ID:???
なんという説得力だ
606マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:23:30.57 ID:???
マンリキ=工具=技巧
バイク=機械=技巧
モーター=機械=技巧
パルテノン=建築・美術=技巧

ペンチ=工具=強力
レオパルド=戦車=強力
ゴーレム=人造巨人=強力
キャノンボーラー=砲丸=強力

ホーク=鷹=飛翔
VTR=場面が飛ぶ=飛翔
ミキサー=フタが外れて中身が飛び散る=飛翔
100t=シーソーで相手を飛ばす=飛翔
607マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:33:49.55 ID:???
なんで技巧の神なのに
パワフルマン選んだんだろ?
テクニックマンとかいないのかな
608マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:36:37.66 ID:???
ウール=羊は手紙を読まずに食うから残虐
ヘビーメタル=なんか残虐っぽい
ブルドーザー=家をバリバリ潰すから残虐
ゴッドシャーク=鮫だから残虐
609マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:40:12.68 ID:???
ゆで先生は冷静で的確な配役をされていたんだな・・・
などといつまでも騙されるものではない
砲丸だって飛んでいくし建築学も知性と言い得る
機械や工具など技巧・強力どちらとも言える
610マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:42:01.89 ID:???
いけないなァ先生のことを悪く言っては
611マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:49:36.42 ID:???
キャノンボーラーの中身砲岩だったんじゃね?
612マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:55:01.61 ID:???
強力チームと当たってブルドーザーマンVSネプチューンマンとかやってほしかったな・・・
ブルドーザーマン「俺はてめえに潰されたブルドーザーの兄弟だ!」
613マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:56:45.17 ID:???
砲岩ってこいつだっけ?
ttp://pc.gban.jp/?p=36309.jpg
614マロン名無しさん:2011/12/24(土) 23:57:09.60 ID:???
>>610
そうだそうだ!
ゆで先生がそんなにいろいろ思いつくわけがないからな
直感でチーム振り分けたに決まってる!
615マロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:02:42.12 ID:???
ゆでの書く擬音が笑える
超人の笑い方も個性があって面白い
616マロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:06:15.06 ID:???
ミスミスミスミスとかパワワワワワワとかか
617マロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:42:38.84 ID:???
>>616
そんなのを笑い声に使うゆで先生のセンスがすごい
618マロン名無しさん:2011/12/25(日) 01:21:03.72 ID:???
>>580
フェニックスのあまりたいしたことない知性を引き立てる役。
レインボーシャワーくらいしか有効技持たない単純野郎のくせに
誰がどう見てもリバースロメロというレインボーシャワーしてくれと言ってるような技をくらっておきながら
フェニックスに指示をあおぐことでフェニックスの見せ場をつくる律儀者
619マロン名無しさん:2011/12/25(日) 01:21:43.07 ID:???
>>617
× 笑い声
○ 擬音
620マロン名無しさん:2011/12/25(日) 02:40:00.57 ID:???
>>618
あれラーメンもグルなんじゃねーのかw
621マロン名無しさん:2011/12/25(日) 02:45:36.27 ID:???
グルとかヤオとかいうより
プロレス的な空気を読むのに長けてたんだろ
622マロン名無しさん:2011/12/25(日) 03:19:15.92 ID:???
ただのバカかと思ったらちゃんとプロレスやってたのか
侮ってたぜ
プリズもゆでも
623マロン名無しさん:2011/12/25(日) 09:44:11.35 ID:???
プリズはプロレス的配慮しないと相手を確実に秒殺可能なチート能力持ちだからな
624マロン名無しさん:2011/12/25(日) 10:06:22.93 ID:???
しかも麺戦では一撃必殺の光線がマイルド補正されまくる始末
「グヘ」「うわ――っ!!」「うおお・・・に、逃げなくては殺されてしまう」「うわーっ!!」「ぐわっ!!」

死ねよw
625マロン名無しさん:2011/12/25(日) 10:11:04.24 ID:???
まあ、そこはブロッケンに痛めつけられて効果が弱くなっていたと理解してる
友情のなせるワザだよ・・・・
626マロン名無しさん:2011/12/25(日) 10:17:42.63 ID:???
屋内だから
しかも鉄柱<人体だし
627マロン名無しさん:2011/12/25(日) 13:55:14.04 ID:???
アシュラの遺品を始末するのに「太陽よ、力を貸したまえ」のようなことをいって、普通に浴びる日光以上のカピラリアを
取り入れられるようだが例によって忘れていたな。
628マロン名無しさん:2011/12/25(日) 14:35:31.05 ID:???
>>625
あれで頭でも打って色々とおかしくなったんだろ
ブロと一緒に落ちて死んだのかと思いきや何事もなかったかのように出てきたのには驚いたぜ
629マロン名無しさん:2011/12/25(日) 14:48:27.71 ID:???
>>628
プリズムカムバックというのがあってだな
630マロン名無しさん:2011/12/25(日) 16:11:06.10 ID:???
>>624
あれは昇竜胴着じゃなかったら即死していたんだきっと…

あとは上でも挙がっている屋内効果を推す
631マロン名無しさん:2011/12/25(日) 17:52:23.13 ID:???
特訓で擬似ビーム浴びてたら免疫が出来たという説も
632マロン名無しさん:2011/12/25(日) 18:41:10.47 ID:???
サタンクロスだってアシュラマンと引き分けてダウンしたはずなのに、
いつの間にかピンピンした状態で立方体リングの上に立っていたじゃないか。
633マロン名無しさん:2011/12/25(日) 20:10:50.17 ID:???
フェニックスの15連勝予告とは何だったのか
634マロン名無しさん:2011/12/25(日) 20:18:48.79 ID:???
>>604
フェニックスはメガネ=知性 だよね。
635マロン名無しさん:2011/12/25(日) 20:30:57.23 ID:???
>>633
キャノンボーラーで止まってるよね

引き分けは負けには入らんっていっても勝ちにも入らんよね
636マロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:00:26.93 ID:???
アタルが考えた提案
フェニックスチームにメリットが全くない
637マロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:03:55.81 ID:???
あの時点で血盟軍の方が一人少ないのは公正な戦いの末フェニチームが築いた優位なのに、
さもそれを不公平な事のように語るブロさんパネェっす
638マロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:19:26.19 ID:???
サタンクロスは二人だから
639マロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:29:11.80 ID:???
分離できないけどバリはんも二人だね
640マロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:31:57.35 ID:???
じゃあホークマンも分離できるから二人だな
641マロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:41:52.02 ID:???
ブラックホール「」
642マロン名無しさん:2011/12/25(日) 22:07:13.95 ID:???
キン肉マンもギャグ時代多重分裂してたな
643マロン名無しさん:2011/12/25(日) 23:19:27.49 ID:???
ゴールドマンが悪魔将軍になったのは最近のはずなのに
牛が昔からスパーリングをしてたようなことを言ってたこと
644マロン名無しさん:2011/12/25(日) 23:21:26.62 ID:???
悪魔将軍自体は太古の昔からいるんだろうよ
肉体を六騎士が構成してるバージョンや
頭脳がゴールドマンのバージョンはあの時だけかもしれんが
645マロン名無しさん:2011/12/25(日) 23:26:35.25 ID:???
>>636
提案の内容そのものはフェニチームにメリットないが
明らかに一方的なその提案を先に受けることで
・試合会場は立方体リング
・試合形式は3リングに分断した上でのキャプテンギブアップマッチ
などの提案を無条件で飲ませることができ、自分のペースで話を進めることができた
646マロン名無しさん:2011/12/26(月) 00:39:39.51 ID:???
>>645
オメガ消したんだからそれくらい飲むのは当たり前すぎるのに、ブロッケンは汚いとか思ってたよな
647マロン名無しさん:2011/12/26(月) 02:31:29.35 ID:???
でもあの条件フェニに拒否されたら、『全勝無敗と言った相手にビビってるのか云々』、『お前たちは我々を弱小チームだと言ったが、そんな弱小チームに全力で云々〜』とブロが煽り含めた屁理屈こねて、結局ハンデ背負わされるのがオチ


648マロン名無しさん:2011/12/26(月) 02:46:47.89 ID:???
>>646
アシュラがただ攻撃してるだけなのに
正義超人は「汚ぇ 考える時間を与えないつもりだ」とか言いだすからな
649マロン名無しさん:2011/12/26(月) 02:52:23.20 ID:LEUDlgwU
猪木の頭が手刀でぶっ飛ぶ場面。

その後の猪木の突っ込みも笑った。
650マロン名無しさん:2011/12/26(月) 02:53:58.40 ID:???
あのなあ
651マロン名無しさん:2011/12/26(月) 02:58:46.73 ID:???
>>648
「卑怯だ」という基準が酷い超人ランキング

1位:ブロ
2位:テリー
3位:スグル
652マロン名無しさん:2011/12/26(月) 04:12:11.48 ID:???
ブロやテリーは自分ルールが酷いものの、仲間への思いやそれを守るためのひたむきさのあらわれであることが多いから
その酷さが魅力にもなってるね
653マロン名無しさん:2011/12/26(月) 04:13:36.20 ID:???
そうか?
654マロン名無しさん:2011/12/26(月) 04:17:08.62 ID:???
ああ
655マロン名無しさん:2011/12/26(月) 04:19:12.49 ID:???
ブロ乙
656マロン名無しさん:2011/12/26(月) 04:20:10.83 ID:???
ロビンは基地外だけどまとも
実はレギュラーの中で一番良識的な正義超人である
657マロン名無しさん:2011/12/26(月) 04:26:24.23 ID:???
ロビン乙
658マロン名無しさん:2011/12/26(月) 05:04:52.04 ID:???
基地外だけど良識人、ならネプだろ
まあ正義超人かどうかは微妙だけど
659マロン名無しさん:2011/12/26(月) 06:38:27.79 ID:???
風鈴業者乙
660マロン名無しさん:2011/12/26(月) 06:46:05.56 ID:???
↑くだらね
661マロン名無しさん:2011/12/26(月) 07:16:14.00 ID:???
基地外なのに常識人なんて訳がわからねーよw
662マロン名無しさん:2011/12/26(月) 08:16:56.53 ID:???
きれいなキチガイ
アタル
ロビン

普通のキチガイ
ネプ

手に負えないキチガイ
フェニックス
黄金のマスク
銀のマスク
メシア
663マロン名無しさん:2011/12/26(月) 08:18:14.81 ID:???
ネプチューンメッセージは感動しただろ
664マロン名無しさん:2011/12/26(月) 08:20:29.19 ID:???
普通の感覚のない基地外でないと、多数を感動させれないかも
665マロン名無しさん:2011/12/26(月) 09:30:23.58 ID:???
ゆで漫画に基地外じゃないキャラなんて一人としていないだろ
666マロン名無しさん:2011/12/26(月) 09:43:36.20 ID:???
リアル基地外
ジェイド

基地外に刃物って言うよな
667マロン名無しさん:2011/12/26(月) 10:17:53.26 ID:???
ジャスティスは
668マロン名無しさん:2011/12/26(月) 11:49:19.87 ID:???
地味に将軍がまともなんだよな

二世じゃちょっと卑怯だったけど、阿修羅をまた仲間にしてやったり、黒穴を制裁後に見逃してやったり
669マロン名無しさん:2011/12/26(月) 12:36:57.81 ID:bFwKljNf
>>662
ネプも手に負えないよ
670マロン名無しさん:2011/12/26(月) 13:07:26.58 ID:???
>>667
個人的にキン肉マン登場のキャラの中で最大の基地外キャラだと思う
671マロン名無しさん:2011/12/26(月) 14:59:19.49 ID:???
闘将のラーメンならブロやロビンにも勝てるキチガイだと思う
672マロン名無しさん:2011/12/26(月) 17:58:09.28 ID:???
>>670
仲裁頼まれて喧嘩してる両者に
「埒あかないからこれで決着つけろ」って
刃物渡すのは凄いよな
673マロン名無しさん:2011/12/26(月) 18:09:33.70 ID:???
正義超人の癖に無関係のレフェリーを見がわりにしたブロ
674マロン名無しさん:2011/12/26(月) 18:15:27.90 ID:???
>>673
ブロ「レフェリーは仲間じゃないのだ
   レフェリーはただのおっさんだから
   死なせても大丈夫なのだ
675マロン名無しさん:2011/12/26(月) 18:21:41.83 ID:???
わ た し は レ フ ェ リ ー 
676マロン名無しさん:2011/12/26(月) 18:43:19.29 ID:???
あれアニメでは確かキン骨マンだったんだよな
流石にアニメスタッフもこれは酷いと修正したんだろう
677マロン名無しさん:2011/12/26(月) 18:59:05.79 ID:???
>>674
おい暴言は慎め
回収すっぞ
678マロン名無しさん:2011/12/26(月) 19:00:07.28 ID:???
あれアニメでは確かラーメンにして食ったんだよな
流石にアニメスタッフも真っ二つは酷いと修正したんだろう
679マロン名無しさん:2011/12/26(月) 19:45:44.44 ID:???
>>675
ゆでは冗談にならない冗談をやるよな
680マロン名無しさん:2011/12/26(月) 19:47:13.44 ID:???
普通自分の親父をラーメンにして食った奴とは
さすがに友好関係は築けないだろう
681マロン名無しさん:2011/12/26(月) 19:48:48.17 ID:???
ひょっとしてウルフが死亡したのは
ブロが盾にしたからなんじゃ
682マロン名無しさん:2011/12/26(月) 19:58:40.66 ID:???
ブロのほうがウルフの前にいたんだが
683マロン名無しさん:2011/12/26(月) 20:02:17.18 ID:???
ウルフにトドメを刺したのはザ・パパラッチや
マスコミマンということで決着が付いたではないか
684マロン名無しさん:2011/12/26(月) 20:02:50.22 ID:???
パパラッチとの争いのときに盾にしたのでは?
685マロン名無しさん:2011/12/26(月) 20:13:24.43 ID:???
描写も根拠もない事を訊かれてもねえ
686マロン名無しさん:2011/12/26(月) 20:14:17.25 ID:???
ブロはウォッチマンの親族の復讐を
黙って受けるべき
687マロン名無しさん:2011/12/26(月) 20:16:43.56 ID:???
ウォッチマン(享年・10)
688マロン名無しさん:2011/12/26(月) 20:23:20.66 ID:???
親族ってのは子供だけじゃないんだぜーっ!
689マロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:46:05.18 ID:???
またいないけどウルフは今何してんだ?
王位編でほとんど戦ってないのに治療器の中に入ってるのか?
690マロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:52:15.88 ID:???
ゆでが忘れてるんじゃね
691マロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:57:01.09 ID:???
クロックン「兄ちゃんの仇め!」
的な展開が見たい
692マロン名無しさん:2011/12/26(月) 23:24:14.58 ID:bFwKljNf
>>676
「助けてくれたんだキン骨マンが」
693マロン名無しさん:2011/12/26(月) 23:39:40.33 ID:???
前も言われてた気がするが
「流されてるが、実はとんでもない事してるキャラ」というスレにも
肉ワールド基地外代表みたいな扱いされてるロビンを差し置いてブロの独断場になっていたりする辺り
実はロビンよりブロの方がタチの悪い基地外なのかもしれない
694マロン名無しさん:2011/12/26(月) 23:45:18.48 ID:???
しかも弟子は出藍の誉れを
695マロン名無しさん:2011/12/26(月) 23:51:43.55 ID:???
この表を思い出した

  ←キチガイ           普通→
↑┌───────────────
迷│
惑│
  │
  │
  │
  │
  │
  │
  │
  │
無│  
害│ 
↓│   
696マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:21:23.89 ID:???
>>689
遠征の怪我か何かで治療器入り
もちろん公傷として認められてる
697マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:40:36.21 ID:???
わたしはレフェリー というカードを書いて入れたのは誰なんだろうな
698マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:44:51.68 ID:???
>>677の意味がよくわからん
回収・・・・?
699マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:45:40.48 ID:F2NX+g1W
>>695
肉でこの表やったらどうなる?
700マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:47:36.45 ID:???
>>689
たぶん邪悪の神を投げたあとその取材で揉めてザ・パパラッチに大怪我負わされたんだろう
701マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:49:34.39 ID:???
>>699
とりあえずネプは超絶キチガイだけど、勝手に逃げてったり自殺したりで衝動が内に向いてるから無害だな
キチガイと無害の極地がネプだと思う
702マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:52:15.38 ID:F2NX+g1W
>>701
51見てから書いてね
703マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:53:06.55 ID:???
一方でブロッケンはいつもいつもレフェリーやらウォーズの肺やらを躊躇なく犠牲にし、
意味の分からないことで言いがかりはつける。
このようにかなり危険。さらにキチガイ度も言うまでもなくマックスに近いレベル

キチガイ度ではロビンの方が優勢だが、有害度はブロッケンの方が上かと
704マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:54:51.77 ID:???
未来ネプは長い不遇生活でなんかもう歪みまくっているから過去ネプとは分けて考えた方がいいのではなかろうか
過去ネプに限ればたいして有害なことはしていない
705マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:57:47.47 ID:F2NX+g1W
喧嘩マン=基地外、無害
ネプチューンマン=基地外 迷惑なところもある
ザ・サムライ=普通、無害
U世のネプ=基地外、迷惑
706マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:59:24.69 ID:???
>長い不遇生活でなんかもう歪みまくっている

2世ネプチューンマンがまさかのゆでを象徴するキャラクターだったとはw
707マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:00:02.09 ID:???
あいつ虫食ってたしなあ
708マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:03:03.15 ID:???
結局モブ以外で一番キチガイ度少ないのって誰だろ
ウルフ?
709マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:03:44.88 ID:???
最後だけ涙を流せば途中裏切ろうが手抜きしようが済まされると思ってるとこもゆでらしい
710マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:07:42.30 ID:F2NX+g1W
ちょっとでもいいことすれば今までどんな酷い事やってもゆるされるっていう考え方は本当に
ムカつく。
711マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:10:09.13 ID:???
いいことしようとしてても、生まれが悪なら聞く耳持たない差別するという考え方は本当に醜い
712マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:15:08.39 ID:F2NX+g1W
あの時のブロはゆで漫画で一番酷い
713マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:17:31.46 ID:???
安直すぎるチヂミマンという名前
ゆでの気分次第でキムチマンやプルコギマンになってた可能性も
714マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:25:33.34 ID:???
>>698
燃えるお兄さん 用務員 辺りでぐぐればわかるんじゃないか
715マロン名無しさん:2011/12/27(火) 01:38:57.57 ID:???
プルコギつったら万太郎の叔父だぞ
716マロン名無しさん:2011/12/27(火) 02:16:27.35 ID:???
>>709
ラーメンとかバッファローとか
禊のシーンをやってる超人もいたりするけど
面倒くさくなったのかな
717マロン名無しさん:2011/12/27(火) 02:20:43.49 ID:???
あの差別は禊どうこう以前の問題
718マロン名無しさん:2011/12/27(火) 13:09:26.28 ID:p7C7csCp
念願だったジャンプアンケート一位を取ったころ、僕たちの漫画人生は絶頂を迎えていた。
漫画に関することならなんでも楽しいし『今週も一位だったよ』と報告を受ければ
まあ当然やろうなと思いもした。
ほかの漫画を読んでも全然面白いとも思わないし、
漫画に関することなら他の誰にも負ける気がしなかった。
こう書いてしまうと少々傲慢に映ってしまうかもしれないが、創作者たるもの
大なり小なりそういう要素があっても良いのだと思う。
しかしそんな中で同じジャンプ連載作家のなかで一人だけライバルと呼べる人物がいた。
『Drスランプ』や『ドラゴンボール』という大ヒットを飛ばした鳥山明氏である。
(なまたまご)より抜粋
719マロン名無しさん:2011/12/27(火) 13:29:27.27 ID:DPWRi8yz
七人の悪魔超人編か
たしかにあの頃は神がかっていたから増長もやむ無し
720マロン名無しさん:2011/12/27(火) 13:36:10.57 ID:???
あんだけデカいヒット飛ばせばこう考えるのも当然だろうし
そう思っていた筈が、その後あれだけ鳴かず飛ばずで暗黒期続けば歪むのも当然って感じだなあ
721マロン名無しさん:2011/12/27(火) 13:51:42.44 ID:???
ツッコミ所満載なんだが確かにあの辺は面白く
毎週楽しみで仕方なかった
あれだけ売れてればそりゃのぼせ上がるだろうしさ
722マロン名無しさん:2011/12/27(火) 13:52:56.17 ID:???
どっちが勝つか分からない脇役同士が一番面白い
723マロン名無しさん:2011/12/27(火) 13:58:24.40 ID:???
漫画内基地外ランキング
1位:ロビン
2位:ネプ
3位:嶋田
724マロン名無しさん:2011/12/27(火) 14:00:39.90 ID:???
>>720
ゆーれい小僧の最後の方とか
表紙にビックリマンシールみたいに描いたアーサー童子とか
他のキャラがいっぱい載ってて

ああ・・・ゆではこういうの書けばまた自分達の作品も
ビックリマンシールみたいに商品化してくれるとか
夢のような妄想の中にまだいたんだろうな・・・
この後打ち切りを告げられた時にどんな顔をしたんだろう?
「あ・・・ああ〜〜っ」という顔そしてたんだろうなと思うと
悲しくなった

百太郎の除霊グッズも明らかに商品化を狙ってたみたいに見えたけど
結局担当編集は苦笑いして無視してたんだろうなと思うと泣けてくる
725マロン名無しさん:2011/12/27(火) 14:16:43.17 ID:???
>>718
よくこんなん書けるな
同時期ジャンプに連載してた他の漫画はクソって言ってるも同じじゃん…
726マロン名無しさん:2011/12/27(火) 15:14:24.96 ID:???
Wikipediaより

合掌捻り(がっしょうひねり)
相撲48手の1つでウルフマンの必殺技。「超人オリンピック ザ・ビッグファイト」対キューブマン戦で使用。
相手の顔面を両手で捕まえ、捻り投げる。
実際の相撲の合掌捻りは相手の頭の後ろで手を組んで捻り投げるものであり、両手は実際に合掌のような形になる。ウルフマンのように相手の頭部を両掌で挟むのは徳利投げという別の技である。
727マロン名無しさん:2011/12/27(火) 17:05:03.78 ID:???
>>719>>721
その後に増長を反省せずに
離れた周りの人間を
恨んでる風なところが
漫画からも見えるのが駄目なんだろうなあ
728愛蔵版名無しさん:2011/12/27(火) 17:21:04.81 ID:???
>>727
キン肉マンが面白かったのは確かだけど、その後もゆうれい小僧といい
スクラップ三太夫といい、二番煎じを繰り返した恥さらしを反省してほしい。
729マロン名無しさん:2011/12/27(火) 18:19:36.98 ID:???
>>718
悪魔超人の頃はこう思うのも当然だしべつにいいんだが、どうもグルマンに対する評価とか見てるとその後つまらん漫画描いてる時代になっても自分の過大評価が続いているように見える
730マロン名無しさん:2011/12/27(火) 18:54:45.34 ID:???
笑わせるのと笑われるのは別だということに気づいてないのか
それとも後者でいいよと納得してるのか
731マロン名無しさん:2011/12/27(火) 20:23:25.44 ID:???
グルマン君は最早どういうつもりで描いたと言いたくなるレベル
732マロン名無しさん:2011/12/27(火) 20:26:09.26 ID:???
キン肉マンは愉快な基地外
グルマンはただの基地外
733マロン名無しさん:2011/12/27(火) 20:34:13.32 ID:???
>>708
ウルフだろうな
ウルフは弱いし不遇だけど基地外と言うほどの事はしてないはず
他の連中は何かしら酷い事をやってる気がする

あと、初代→二世で悪化したのはスグル・ウォーズ・ネプか
734マロン名無しさん:2011/12/27(火) 21:41:55.52 ID:F2NX+g1W
基地外じゃない常識人だから空気になるのか?
735マロン名無しさん:2011/12/27(火) 21:45:52.95 ID:???
肉ではラーメンはまともな印象があるが
736マロン名無しさん:2011/12/27(火) 21:56:36.19 ID:???
カンロの原型ともいえるマスヒロはさらに酷いデザインだった…
737マロン名無しさん:2011/12/27(火) 21:58:49.88 ID:???
>>734
作ってみたものの動かし辛いキャラで
見せ場のために死なせまくったから
結果的に言動自体が少なくなり
まともに見えたという可能性も
738マロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:13:11.76 ID:???
ttp://livedoor.blogimg.jp/textsite/imgs/a/8/a8ee6b7d.jpg

山本益博氏になんか恨みでも
739マロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:14:31.10 ID:???
カメハメ師匠はヘルミッショネルズ猛攻事件がなければ常識人?
740マロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:31:33.95 ID:???
なかなか成仏しなかったり結構アレでは
741マロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:34:44.21 ID:???
>>739
タッグ編の時かなりあやしい格好で
キン肉ハウスを訪問していったぞw
742マロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:35:36.96 ID:???
幸いワシとキン肉マンは身長・体重がほとんど同じ!
743マロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:43:58.44 ID:???
カメハメのあの棒はどうくっついてるんだ
744マロン名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:36.03 ID:???
ゆでキャラのおかしさは登場シーン数に比例するからな
ただカナディだけは恐ろしい密度だったが
745マロン名無しさん:2011/12/27(火) 23:00:35.41 ID:???
>>733
ほとんどの奴が初代→二世では悪化してるだろう
マシなのが阿修羅とサンシャインくらいか
746マロン名無しさん:2011/12/27(火) 23:03:02.50 ID:???
サンシャインはネタ的には最高に面白かったw
747マロン名無しさん:2011/12/28(水) 00:18:21.00 ID:???
>>735
戦闘自体はまともだが、よくよく見るとぜんぜんそうでもない
こいつリング外で無茶苦茶しすぎ
カーメンを理不尽にKOしたりバイクマンを不意打ちして入れ替わったり
748マロン名無しさん:2011/12/28(水) 00:20:38.14 ID:???
>>747
ああ……思い出した
所詮中国人か……
749マロン名無しさん:2011/12/28(水) 00:21:15.05 ID:???
あとジャスティスごっこもアレだな
750マロン名無しさん:2011/12/28(水) 00:21:25.17 ID:???
肉が試合中にうんこ漏らしたりでグダグダな展開のまま負けたのに
血の涙流しながらお前との試合を誇りたいんだって絶叫した麺はまともじゃないと思う
751マロン名無しさん:2011/12/28(水) 01:30:31.66 ID:???
>>718
DB人気についても
キン肉マンが休載したせいで肉ファンが流れたおかげみたいな認識だもんな
752マロン名無しさん:2011/12/28(水) 01:37:07.98 ID:???
そしてエヴァに分不相応の対抗心を燃やす
お前そのグルマンとかいう糞漫画で対抗できるつもりかよと
753マロン名無しさん:2011/12/28(水) 01:57:16.77 ID:???
漫画はクソかもしれんが
行動力と面の皮の厚さはなかなかのもの
全国調理師養成施設協会会長、服部学園理事長の服部さんに
あんな漫画のコミックスのコメント依頼して
実際にコメントもらってるわけだからな
754マロン名無しさん:2011/12/28(水) 03:34:57.83 ID:???
>>718
そう思うなら、コミックスではあの謎の裏七人を描き直せよ?

まあ……公私含めたあのメチャクチャさがゆでの持ち味なんだけど
755マロン名無しさん:2011/12/28(水) 12:59:32.13 ID:???
>>751
休載のころにはもう落ち目だったんじゃないか?
当然ゆではそんな認識はしてないだろうけど
756マロン名無しさん:2011/12/28(水) 13:13:25.87 ID:???
よく考えてみれば、マリポーサ戦で試合開始のゴング鳴ってない…
757マロン名無しさん:2011/12/28(水) 13:42:31.26 ID:???
飛翔チーム戦は敵も味方もフリーダム過ぎる
758マロン名無しさん:2011/12/28(水) 13:56:04.51 ID:???
ミスターVTRが場外から反則気味に手助け
ミキサー大帝に運命の王子全員が試合中にリングに上がって堂々と手助け
100トンのプラカードを持ってマリポがノリノリの大活躍
スグルチームはあぶりだしで増員

めちゃくちゃな部分もあるけど
飛翔チームはKOされてもなおチームに貢献しようとする忠義に厚いメンバーが
多いイメージ 肝心の大将マリポは心が貧しいぬすっとなのに・・・
759マロン名無しさん:2011/12/28(水) 16:01:52.89 ID:???
実は盗人仲間かもしれんぞ?
760マロン名無しさん:2011/12/28(水) 16:50:25.06 ID:???
てか泥棒とか裏金入会とかあんな公の場で高らかに語っていいのか
普通に捕まるとは思わなかったんだろうか
761マロン名無しさん:2011/12/28(水) 17:06:13.43 ID:???
ブログやツイッターで炎上する輩と変わらんな
762マロン名無しさん:2011/12/28(水) 17:16:35.14 ID:???
もう優勝したら全部チャラみたいな雰囲気だったしな・・・
途中で罪や不正が発覚しても問題なし
最後に勝った方が王子でいいじゃんとニセ王子が言い出す始末

同じように闘将ラーメンでも
悪行と正体がバレても平気でトーナメントに参加し続けた
キチガイ三兄弟がいたな・・・優勝しても皇帝は何もくれないだろうに何故?
素直に人質のシューマイと金品を交換すればいいのに
763マロン名無しさん:2011/12/28(水) 18:34:40.23 ID:???
>>756
どっかのキチガイがマリポーサをリングに上げないよう妨害工作していたから鳴らすタイミングが掴めなかったんだよ
764マロン名無しさん:2011/12/28(水) 18:45:18.17 ID:lMYkfXl8
マーテル見てると同じあしゅら男爵形でも遊戯王のユベルの方がカッコイイ
と思った。
765マロン名無しさん:2011/12/28(水) 19:43:24.36 ID:???
>>751
だよなあ。ゆでにDBみたいなのは描けない。
766マロン名無しさん:2011/12/28(水) 20:00:17.68 ID:???
技巧チーム戦で人数の不正が行われたのはどこだ?
ミート→戦争(先鋒が2人)?
テリー→ラーメン(次鋒が(ry)?
あと勝ち抜き戦だから戦争はモーターマンに負けてることになるんだよな
ただのエネルギー補充要員が戦争とテリーを倒すなんて大健闘だな
767マロン名無しさん:2011/12/28(水) 20:10:39.77 ID:???
ブロ〇―×オメガマン(口車)
ブロ△―△プリズマン(ブレーメンサンセット)
こっちの二人抜きの方が凄い
768マロン名無しさん:2011/12/29(木) 01:37:20.71 ID:???
強豪オメガをなきものにしたブロさんマジパネェっす
769マロン名無しさん:2011/12/29(木) 01:51:17.21 ID:???
なきものにしたというか、ないものにしたというか・・・w
770マロン名無しさん:2011/12/29(木) 04:26:05.66 ID:jTzNgkD8
アニメではあれフェニックスの提案なんだよな
771マロン名無しさん :2011/12/29(木) 05:38:00.44 ID:???
フェニックスが準決勝で敗退してたら、オメガは「ちょっ、待(ry 」
だったんだな。
772マロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:28:25.42 ID:???
ラーメンマン「チューチャイを助けるため武器をビッテンロッテンして助けるぞ!」
竜神「ビッテンロッテンしたからセーフ」
ラーメンマン「チューチャイ何とか助かったけど今度は目が見えないぞ、グヌーこの薬草タオル渡したい」
なぜタオルをビッテンロッテンしないんだ。
773マロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:38:05.09 ID:???
ビッテンロッテン言う奴は初めて見た
774マロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:55:49.08 ID:???
間違えた、ロッテンビッテンだったわ。
あのホーガンやガンダムが得意武器としていた青龍刀や槍を転送するやつ。
775マロン名無しさん:2011/12/29(木) 07:57:11.94 ID:???
もうひといき
776マロン名無しさん:2011/12/29(木) 17:51:43.30 ID:???
ロッテン……マイヤー?
777マロン名無しさん:2011/12/29(木) 19:32:01.31 ID:???
>>770
ブロッケンjr「きたねえ、フェニックスのやつ頭脳派の俺に活躍の場を与えないつもりだ」
778マロン名無しさん:2011/12/29(木) 22:32:37.60 ID:???
ブロの奇行もゆでの好きなインサイドワークのつもりなんだろ
779マロン名無しさん:2011/12/29(木) 22:40:02.37 ID:???
【政治】 「大地・真民主党」が届け出 代表に鈴木宗男氏 

ゆでワールドっぽいネーミングと展開でワロタ
780マロン名無しさん:2011/12/29(木) 22:59:21.10 ID:???
税金の大量無駄遣いなので笑えねーな
781マロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:14:29.37 ID:???
人数割りだから抜けた政党がその分減るから
総額はかわらないぜーっ
782マロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:16:35.43 ID:???
それでもキン肉星の政治よりはマシだと信じたい
783マロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:17:38.06 ID:???
総理大臣と推薦者でチーム組んでトーナメント
784マロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:39:16.20 ID:???
ブロッケンjr総理とかやばすぎるなw
785マロン名無しさん:2011/12/29(木) 23:56:26.65 ID:???
平和になったら飲んだくれるじゃんw
786マロン名無しさん:2011/12/30(金) 00:31:14.47 ID:???
ブロッケン総理「我が党は分裂しこのままでは過半数が取れずうちが不利だ。そこで今回の法案だけは従来の方法を無視し、それぞれの党の代表が殴り合いをして結論を出すというのは、どうかな!?」
787マロン名無しさん:2011/12/30(金) 00:42:21.13 ID:PKasBLU4
サンシャイン「よかろう」
788マロン名無しさん:2011/12/30(金) 01:13:20.61 ID:???
悪行超人を応援する人間がいるくらいだからブロが総理になってもおかしくないな
789マロン名無しさん:2011/12/30(金) 01:40:05.37 ID:???
ア〜〜〜 ウ〜〜〜
790マロン名無しさん:2011/12/30(金) 01:51:08.84 ID:wN0M5D0W
フランスとかの外交はどうなるんだよ?
791マロン名無しさん:2011/12/30(金) 01:52:40.14 ID:???
自分に課せられた任務は絶対に遂行する責任感

× 父親の仇打ち→仇敵当人にまるめこまれ、飼い犬のようになつく
▲ 打倒ミスターカーメン→気絶してる間にメシアが倒してくれてた
▲ 打倒ニンジャ→道連れ落下で気絶してる間にロビンが運よく2択を当ててくれて、ジャンクの死体がニンジャを倒してくれてた
△ 正義超人界にブロッケンJrありと世間に知らしめる→まあまあ。王位で役職無しにもかかわらず肉に誘われない程度の立ち位置
× タッグトーナメントに参戦→正式に試合するヒマもなく乱入コンビにやられ一回戦敗退以下。頼んでフォールしてもらって形の上だけ一回戦敗退にしてもらう
◎ アタルチームに参加→無茶な理屈でオメガをボイコットする快挙でアタルに心から感謝される
△ 打倒プリズマン→道連れにして、シングル試合としては引き分けにもちこんだが、6人タッグとしては負け。プリズは決勝で戦列復帰してるので戦力を減らせていない

あまり遂行できてるとはいえない
792マロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:01:18.11 ID:???
ブロは王位でやっと開花しかけた(した)イメージだな・・・
タッグ時にはモスデン(笑)扱いだったしな
793マロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:11:43.59 ID:???
ビッグボンバーズははなっから
悪魔乱入でパージする予定だったそうだけど
モストデンジャラスの方も最初からの予定だったのかな…
だとしたらコンビ名考えてる時笑いそう
794マロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:13:27.02 ID:???
悪霊退治もアトランティス戦は成功したけど
はぐれ悪魔んときは失敗してたな
795マロン名無しさん:2011/12/30(金) 02:32:30.29 ID:wN0M5D0W
肉程キャラの使い捨ての激しい漫画ないような気が・・・
796マロン名無しさん:2011/12/30(金) 03:04:44.36 ID:???
んなこたぁない
使い捨てが激しければ活躍の機会のないザコ超人が出続けることすらない
797マロン名無しさん:2011/12/30(金) 06:05:56.31 ID:???
>>793
モスデンはなぜブロッケンとウルフなのか。
余り者同士でくっつけてみたとしか思えんな。
798マロン名無しさん:2011/12/30(金) 06:49:13.19 ID:???
>>796
しかし超人オリンピック本戦出場決定!と発表されたのに入場シーンで忘れ去られたガゼルマンを見た時は
ねーよwwwとしか思えなかったぞ
799マロン名無しさん:2011/12/30(金) 11:46:31.52 ID:???
真・モストデンジャラス(最も危険)コンビ

ベンキマン
カレクック
800マロン名無しさん:2011/12/30(金) 12:33:07.76 ID:???
>>797
委員長からも急造チームと言われてたからな
801マロン名無しさん:2011/12/30(金) 12:39:50.13 ID:???
ブロは時間戦で覚醒して一流どころと並べた気がしないでもない
ロビンより善戦できたように見えるし

救いようがないのはジェロとウルフ
802マロン名無しさん:2011/12/30(金) 12:40:55.35 ID:???
友情奪われてるのに
タッグは可能なんだなと思った
803マロン名無しさん:2011/12/30(金) 12:48:38.89 ID:???
正義超人であるけどアイドル超人ではない連中で
一番使い易いのがカナスペなんで
いろいろ妙な使われ方するのは確かだな
暴言吐いてジェロと喧嘩したり
はぐれ悪魔に一瞬でやられるのが
ベンキマンやカレクック、タイルマン、キューブマンあたりじゃ
絵にならないからな
804マロン名無しさん:2011/12/30(金) 13:23:15.03 ID:???
アタル「バッファローマン、どうやらおまえは永い間キン肉マンたちとの馴れ合いのベタベタした友情パワーの中にいたために、悪魔超人時代のギラギラした闘争心を失ってしまったようだなア!!」
805マロン名無しさん:2011/12/30(金) 13:30:07.03 ID:???
アタルも喋ろうと思えば喋れるんだから
いす並べ替えやブロに汚れ役やらせてないで自分で言えよ
806マロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:09:16.44 ID:???
>>793>>800
委員長の「インスタントゆえに何が出るかわからない」の台詞(結果は何も出せなかった噛ませ)を考えた時も
807マロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:12:04.06 ID:???
自分の手をナイフで刺すシーンはかっこ良かったな、アタル
808マロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:23:38.10 ID:???
>>806
八組中二組も乱入者にあっけなくやられたら
観客も暴れだすわなw

運営にとって大きな爆弾でありもっとも危険な連中ではあったな
809マロン名無しさん:2011/12/30(金) 14:26:56.23 ID:???
>>796>>798
ゆで自身は使い捨てる気は無いが
脳が覚えきれずに結果そうなるということか
810マロン名無しさん:2011/12/30(金) 15:29:02.36 ID:???
とはいえ四次元やニンジャの例もあるけどな
特に四次元の再投与なんかは凄くいいセンスだったと思う
811マロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:36:23.48 ID:???
あの二人は誰でも描ける超人として
人気があったからなあ
812マロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:44:58.41 ID:???
(○) (☆)
813マロン名無しさん:2011/12/30(金) 16:56:07.04 ID:???
ブラックホールのデザイン格好良すぎだろ
黒塗りタイツに顔面が穴とか
もう容姿でネタバレしてるようなもんだし
814マロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:03:55.19 ID:???
四次元殺法コンビ辺りは滅茶苦茶楽しんで読んでたな
どうやって破るのか想像もつかなかった
815マロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:08:27.56 ID:???
>>806
>何が出るかわからない

完璧超人が出てきたよw
816マロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:31:45.41 ID:iJbO05pv
ブキャナン&アラジンにおかしな体制で乗っかる時間超人。

817マロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:33:50.94 ID:???
>>798
そのガゼルの名や姿が再び出てるだけでもマシな方
使い捨てが酷ければ名前が再登場することもない
818マロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:42:51.17 ID:iJbO05pv
マスクドアラジン&ブキャナン相手にむきになる時間超人の二人。

特にオーバーボディを脱いで本気になるサンダーさん。
819マロン名無しさん:2011/12/30(金) 18:02:26.01 ID:???
>>806
>何が出るかわからない

もちろん作者にもわからなかったさ
820マロン名無しさん:2011/12/30(金) 18:07:42.68 ID:???
>>819
プロット考えずに来週の自分に丸投げしてるからな
821マロン名無しさん:2011/12/30(金) 18:21:39.04 ID:???
だからこそ読者にも予想がつかないw
822マロン名無しさん:2011/12/30(金) 18:27:14.13 ID:???
牛が宣言したキン肉バスター破りもそうだった
823マロン名無しさん:2011/12/30(金) 19:22:57.15 ID:???
インスタントってのも酷い言われようだな
メジャーなところでインスタントラーメンとコーヒー、当時はインスタントカメラなんて言葉も流行ってたか
あんまポジティブなニュアンスの言葉じゃなかった
824マロン名無しさん:2011/12/30(金) 21:40:56.29 ID:???
委員長は「と侮ってはいけない」といったんだがその通りだった
825マロン名無しさん:2011/12/30(金) 22:19:58.22 ID:???
ロビンとウォーズ以外は全員急造コンビのような気がする
826マロン名無しさん:2011/12/30(金) 22:23:55.36 ID:???
はぐれ「」
827マロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:11:29.64 ID:???
ビッグボンバーズは前々から仲良さそう
828マロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:18:17.69 ID:???
ミッショネルズはどうなんだろ
前もってタッグの特訓とかしてたんだっけ?
829マロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:18:42.04 ID:???
ジェロがいなかったら
スペシャルマンとのニューマシンガンズだったのだろうか
830マロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:20:24.98 ID:???
タッグへの参加の為
観客に同調を求める
アシュラマンの芝居の臭さにわらった
831マロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:45:43.42 ID:???
カナスペに対するアシュラマンの煽りが最高に面白いんが
アニメではなぜか改変されてるんだよな
832マロン名無しさん:2011/12/30(金) 23:49:52.05 ID:???
あの伝説の名煽りがアニメだと無くなっているというのか真弓ちゃん?
833マロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:10:23.63 ID:???
ちょうどYoutubeにそのシーンがあったぜー!
「お前たちに名誉なんてもんがあったのか?」これを変えちゃイカンだろ
http://www.youtube.com/watch?v=8mGVAVcYBUU&feature=related
834マロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:14:33.70 ID:???
>>833
アシュラマン一人でカナスペ掴まえて投げてるんだなw
835マロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:17:28.75 ID:???
流石に酷すぎる言葉だからな・・・
子供達が真似したら本当に危ない
これに限らず「心が貧しすぎた」とか
結構危険な言葉が多い。自分はそういうの好きだけど

動画THX!
なんだか今見るとアシュラ側はナパームストレッチみたいだなあ
836マロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:38:10.58 ID:???
たしかにそこまで言うかってくらいの煽り文句だが、あのアシュラのセリフに
不同意の読者がいないだろうということがさらに悲惨だな

ところで、アニメ版だと大胸筋が三段になってるな
837マロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:42:21.39 ID:???
ザ・ニンジャはブロッケンの顔を
プリントしてどうするつもりだったんだろう?
あの後落ちていく時に都合よく脱げる服にも笑ったがw
838マロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:52:22.32 ID:???
>>836
悪魔だから、それくらい言うのが当然
煽り文句が大人しかったら、カナスペの性格が悪く見える
839マロン名無しさん:2011/12/31(土) 00:54:27.95 ID:???
正義超人が命がけで戦った仲間に対してキン肉マンのウスノロめ!だしw
840マロン名無しさん:2011/12/31(土) 01:01:43.98 ID:???
よくゆでだからwと言われているが、アシュラマンとサタンクロスの末路とか、真弓が何故キン肉マンを溺愛したのか、そこらへん考えると、ゆでって凄い物持ってるなw
841マロン名無しさん:2011/12/31(土) 01:14:48.52 ID:???
優勝候補筆頭、知性チームメンバーの末路

プリズマン
特になし、ある意味悪役としては本懐(本当に破壊されたけどw)を遂げた


サタンクロス
犠牲とはなにか、それを思い出し実行するも、結局自分は生き残り、寄生虫が死ぬという皮肉で出番が終了
(そしてある意味、意識せずアシュラマンの人生を滅茶苦茶にした張本人)


マンモス
一番チームのために働いた結果、決勝で切り捨てられるという、プリズマン以下の扱い
その後、結局最後まで不死鳥からの感謝の言葉はなし


オメガ
不死鳥を利用するはずが、自分が利用される。
それを自分がハントしようとして逆に自分を殺した張本人の敵チームのスグルに同情され出番終了


不死鳥
言わずもがな

842マロン名無しさん:2011/12/31(土) 01:22:27.74 ID:???
フトコロとコワすは違うだろ
843マロン名無しさん:2011/12/31(土) 01:51:47.72 ID:???
>>841
本懐の懐は「壊」ではないのだが。
844マロン名無しさん:2011/12/31(土) 01:58:11.17 ID:???
>>829
カナディ「最強の男が最強の男を(略)」

スペシャル「う…うわ〜っ!俺はテリーとカナディどちらを取ればいいんだー!人気者超人は困るぜーっ!」
845マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:00:28.20 ID:???
>>840
人間の黒さや皮肉めいた人生とか結構書きたがるよな。
846マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:01:14.06 ID:???
>>834
そこは六本手の使い道としてうまいと思う
847マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:05:29.58 ID:???
>>844
カナディが振られて
突如あらわれたビッグボディとのコンビ結成
メイプルブラザーズとして出場をはかる

ビッグボディ「オ…オレにもよくわからないんだカナディにそそのかされてムリヤリ出場させられたんだ」
848マロン名無しさん:2011/12/31(土) 02:08:20.63 ID:???
>>846
言葉はソフトにした分物理的に
カナスペの扱いがさらに酷くなってるな

両手で持ってるレジ袋レベル
849マロン名無しさん:2011/12/31(土) 06:01:10.06 ID:???
>>840
ありがちな要素や断片をもってくるだけだけどな
自分でちゃんとしたストーリーとして構築することはできない
構築しようとすると理屈がおかしくてツッコミだらけになる
850愛蔵版名無しさん:2011/12/31(土) 06:32:22.26 ID:???
>>805
立方体リングで負けそうになるまでやる気を示さなかったのは
擁護しようがないな。

>>836
地獄のコンビネーションでKOされたカナスぺの姿の哀愁ったらないよ・・・。
851マロン名無しさん:2011/12/31(土) 09:27:01.27 ID:???
新シリーズでもかませだったカナスぺだけど、暴言とかなかったぶんよかったな。
タイルマンのほうが目立っていたケドさ。
852マロン名無しさん:2011/12/31(土) 10:00:55.74 ID:???
>>847
カナスペってパワー系の超人だからビッグボディチーム入りしても違和感ないんだよな
まあ、入ってたら入ってたらでどんなコトになるか楽しみだけど
853マロン名無しさん:2011/12/31(土) 11:58:59.83 ID:???
>>852
レオパル「ギャアアアアアアーッ」
ビッグボディ「つ、次、中堅でろ!……あれ?居ない……」
854マロン名無しさん:2011/12/31(土) 12:48:29.03 ID:???
>>853
カナディ&スペシャル「キン肉マン!助太刀にきたぜーっ!」

肉「いやお前ら炙り出しに書いてねーし・・・つーかビッグボディチームに登録されてなかったか?」
855マロン名無しさん:2011/12/31(土) 12:51:28.36 ID:???
ブルドーザーマンと同郷だから真・ソルチームでも
856マロン名無しさん:2011/12/31(土) 13:15:20.83 ID:???
どっちにしろ捲土重来(笑)できん運命なんだな、カナスペ
857マロン名無しさん:2011/12/31(土) 15:32:47.73 ID:???
故事成語ってことを置いといて字義にたちかえれば
捲土重来できてるといえなくもない
858マロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:31:42.14 ID:???
連載当時は対悪魔超人で唯一二連勝してるブロをすごい強いと思ったが
どちらもまともな勝利ではなかった
859マロン名無しさん:2011/12/31(土) 16:42:31.04 ID:???
ニンジャ戦はブロッケンの戦いの中では
まだマシな方
860マロン名無しさん:2011/12/31(土) 17:30:18.32 ID:D2+UH5rd
当人は分を弁えず突っ込んでは散るといってどちらも試合前にネジケンにやられたこと一緒に思い浮かべていたな
861マロン名無しさん:2011/12/31(土) 18:05:10.13 ID:???
ネジケンに瞬殺されたブロッケンが
世界五大厄や知性チーム相手にあそこまで頑張ったのは
凄いと思うよ
862マロン名無しさん:2011/12/31(土) 19:37:07.72 ID:sfJFsDo5
闘将!拉麺男は全話においてアレなんだが、人間念土拳の原理(指先から特殊なエアー云々)に異常に呆れて爆笑した覚えがあるな
863マロン名無しさん:2011/12/31(土) 20:15:33.12 ID:???
>>817
いやいや
最初から描かれてないなら、結局弱いから予選で残る事も出来なかったんだな
と流されるだけで普通の事だが、一旦「勝ち上がったから本戦出場するぜ」とやった後で
一コマも描かれないって方が異常で酷いから
864マロン名無しさん:2011/12/31(土) 20:24:52.05 ID:???
阿修羅の遺品を燃やされたときは怒ってたラーメン
ウォーズの割れた仮面を見たときは?
865マロン名無しさん:2011/12/31(土) 20:33:08.66 ID:???
割れた仮面といえば、ラーメンは「プリズマンに惨殺されたブロッケンの仇を…」って燃えていたのに
マンモスと戦った時のロビンは弟子について一切触れなかったな
866マロン名無しさん:2011/12/31(土) 20:49:17.55 ID:???
>>841
優勝候補筆頭、知性チームメンバーの実体

プリズマン
「いやだーっ、こんな惨めな死に方は!!」

サタンクロス
「いやだーっ、俺はもう何も失いたくない!!」

マンモス
「ふぇ・・フェニ、タッチ・・・」

オメガ
「どうすることもできーん!!」

不死鳥
言わずもがな
867マロン名無しさん:2011/12/31(土) 22:27:11.62 ID:???
完璧超人首領の一人の初登場時の姿はウケた。



・・マイルドマンだかなんだか知らないが・・・
868マロン名無しさん:2011/12/31(土) 22:38:38.39 ID:???
最初の姿はあれでもオーバーボディでいくらでも変えられるのは…笑えるw
869マロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:53:08.36 ID:???
バイキングマンみたいになかったことにされるよりはマシだろう
マイルドマン
870マロン名無しさん:2011/12/31(土) 23:57:17.60 ID:???
>>865
惨殺もなにも自分から道連れにして飛び下りたはずだが
勝手にプリズマンのせいにしてカメハメかよ
871マロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:47:11.52 ID:???
今年もギャグ爆弾がキミたちをおそうぜ!!
872マロン名無しさん:2012/01/01(日) 02:02:56.22 ID:???
>>863
そんなのやったか?国内予選と勘違いしてんじゃないの?

いつのまにか予選落ちしてる点ではビッグファイトのカナスペかそのちょっと下の扱いだが
途中で「私はここで脱落していた」なんて小ネタを入れてもらえてるなど
冷遇までネタにしておいしい扱いしてもらってる
873マロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:54:25.50 ID:???
>>870
「プリズマン達になぶり殺しにされた」といって(カピラリア対策に人間になったから)死ぬきっかけは作ったが。

しかし訓練中の「お前もカピラリアに戦きながら死んでいったのか」は的外れ。
作者としては訓練のつらさとアドバイスするネプのありがたさを出すたもだろうが。
874マロン名無しさん:2012/01/01(日) 13:54:55.89 ID:???
>>866
不死鳥
試合中にネプとSMプレイ
「ヒヒヒ」
875マロン名無しさん:2012/01/01(日) 14:02:18.07 ID:???
プリズマン「きたねぇ!ブロッケンの奴自分だけ被害者面で同情を誘うつもりだ!」
876マロン名無しさん:2012/01/01(日) 15:21:21.54 ID:???
>>871
7巻の、遠征編とオリンピック編の間のなんともいえないゆるい雰囲気が好き
877マロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:00:12.77 ID:???
>>864
心の中で笑ってたんじゃね
878マロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:02:01.17 ID:???
>>875
アタル「黙らんかー!男というものはあまりベラベラと喋るものではない!!」
879 【1333円】 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 16:22:58.65 ID:???
>>876
ラーメン「何を言うかーっ
マンモスマンと対戦してたら怒りを爆発させてたのに
実現しなくて実に残念だ」
880マロン名無しさん:2012/01/01(日) 16:28:51.10 ID:???
モンゴルマンは
「誰か俺の顔を見て笑ってはしないか?」
のとき内心ほくそ笑んでたに違いない
881マロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:15:56.66 ID:???
>>862
あの回は闘将でも
1・2を争うキチガイぶりたからな…

自分は仮面が割れて顔が半分見えてるのに
詠春とは別人と言い張る怒雷拳士がものすごくツボだった

実は二重人格で
最後はラーメンマンに
善の詠春がわざと討たれるとか
そういう話だと途中まで思ってたら
素でやってたんだもの…
882マロン名無しさん:2012/01/01(日) 17:38:45.10 ID:???
・ちんぴらに合わせた麺の「かかってきな」発言
・腕を回していつの間にか竜巻つき鎖を持っている怒雷拳士
・ずっとかかえられていた三絲のなきがら
883マロン名無しさん:2012/01/01(日) 21:19:38.99 ID:???
街中を馬車で暴走するラーメンマン
884マロン名無しさん:2012/01/02(月) 03:18:46.65 ID:???
肉体的には強いけど精神クソ弱とか作中でもハッキリ言われる始末の拉麺男
885マロン名無しさん:2012/01/02(月) 04:21:03.68 ID:???
登場期間の長い主人公はおのずと作者の精神性を最も多く反映することになるからな
出番控えめでかっこよく済んだ肉のラーメンとの違いはそこにある
886マロン名無しさん:2012/01/02(月) 09:00:07.21 ID:???
>>882
サンシーかわいそうだよな…
あのなきがらだけ見て
犯人が怒雷=詠春だと
即座に納得できる村人もちょっとアレだけど
887マロン名無しさん:2012/01/02(月) 11:42:21.81 ID:???
頭から読みなおしてたらナツコ初登場回の怪獣の採用者の名前に吹いてしまった
昨今のDQNネームの子供達も霞むわ
888マロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:19:23.40 ID:???
>>838
別にあれでカナスペの性格が悪いって事にはならんだろ、というか
実際原作のあのシーンで一番酷いのってカナスペ以外の正義超人達なんだよな・・・
糞狭いリングの中で足元に転がってるボロクソにされたカナスペに目もくれず再集合してるコマは
もうギャグのつもりでやってるだろレベルw
889マロン名無しさん:2012/01/02(月) 14:53:22.34 ID:???
あのド派手なジャイアントスイングに誰も巻き込まれなかったのは物理的に(ry
890マロン名無しさん:2012/01/02(月) 15:17:31.16 ID:???
カナスペはこのサイトがよく纏まってる
http://oreryu.eco.to/ore-kin/22cana_spe.htm
891マロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:46:01.10 ID:???
ゆではカナスペとジェロのかませに味をしめたな
892マロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:47:47.97 ID:???
ジェロニモの鈍臭くてイモくさい顔は見るだけで殴りたくなるのう
893マロン名無しさん:2012/01/02(月) 16:52:21.33 ID:???
カナスペが人間にまで迫害されてるのには爆笑した
894マロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:15:03.10 ID:???
多分二世はわざとヘタレで下衆キャラにしてるんだけど
初代は天然でやってるぽいからなぁ…
895マロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:22:50.27 ID:???
ジェロニモは逆に人間に対して平然と暴力をふるってる
896マロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:31:29.49 ID:???
ジェロニモは所詮出オチキャラ。一発当てて、後は落ちるだけのレッドカーペット芸人。
長期に渡ってコアなファンの期待に応え続けたカナスペは熟練の漫才コンビ
897マロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:38:09.05 ID:???
>>896
子供を振り払った時点でジェロの選手生命は終わったからな・・・
持ち上げのゆでも一度もちあげたらそれなりに優遇するイメージがあるけど
ジェロニモだけは本当に落差が激しすぎる
898マロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:48:23.50 ID:???
だって♪ オラは♪ 人間だから♪
だって♪ オラは♪ 人間だから♪
899マロン名無しさん:2012/01/02(月) 17:53:10.05 ID:???
悪魔騎士戦では最高にカッコ良くてファンになってしまった少年も結構いたろうに

植物状態のジェロを介護するためにテリーがタッグマッチ不参加

途中でカメハメと入れ替わりテリーがタッグ参戦

戦いの過程でジェロが超人に覚醒

みたいな流れだったら王位編でジェロが活躍した世界もあったかもしれないな
900マロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:24:50.35 ID:???
悪魔騎士編も唐突に出てきたキャラだし
リングの最上階にいきなり陣取ったり
不自然さはあったなw
901マロン名無しさん:2012/01/02(月) 18:52:11.49 ID:???
子供を殴ったジェロニモを見て超人神は何を思ったのだろう
902マロン名無しさん:2012/01/02(月) 19:44:50.94 ID:???
あの試練は一体何だったんだろうな…
903マロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:38:39.69 ID:???
>>897
超人になってどんな闘いを見せるのかと期待してたら、どうってことない
普通だった。ネオ阿修羅バスター食らって、立ち上がるくらいやってほしかった。
904マロン名無しさん:2012/01/02(月) 20:58:55.27 ID:???
手足ちぎられてもいつの間にか再生するくらいのガッツはみせたじゃないか
905マロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:18:31.88 ID:???
人工皮膚だけで放置されている腕やブサイクな縫合跡の残る頭でも医者に文句一つ言わないガッツも見せた
906マロン名無しさん:2012/01/02(月) 21:48:08.17 ID:???
「ウラッ!」とか言って医者に膝蹴り食らわせるDQNっぷりとか
格好いいジェロニモは死んだんだなと思いますた
907マロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:15:21.23 ID:???
そもそもジェロってなんで超人の健康診断に来てたの?
盗撮?
908マロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:38:02.69 ID:???
せめてのぞきと言え
909マロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:41:41.32 ID:???
ジェロニモが泡ブクをオノで壊してしゃしゃり出てきても
「お前なんで大丈夫なん?」というツッコミを誰もしないこと
910マロン名無しさん:2012/01/02(月) 22:50:42.10 ID:???
逆になんでただの人間があのカプセルに取り込まれたんだろ
911マロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:14:36.95 ID:???
プロ野球選手に憧れる大学生野球部員がプロのオールスター戦にしれっと紛れ込んでる様なもんかねあれ
912マロン名無しさん:2012/01/02(月) 23:59:03.40 ID:???
カナディ「おっ。つまり俺に憧れてるってことか!」
913マロン名無しさん:2012/01/03(火) 00:46:15.03 ID:???
ふと思ったけどゆでは最初ジェロニモを超人として描いてたんじゃないの
それを人間にした方が面白いかも、とコロコロ悩んで連載してたとか
毎週人間?超人?と話の展開変わってた記憶があるしな
914マロン名無しさん:2012/01/03(火) 01:01:32.66 ID:???
超人心臓っていつからあった設定だろ
915 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/03(火) 01:07:32.41 ID:???
ぶっちゃけ、ジェロニモがいなかったら
超人心臓の設定は必要ない

2世では、超人心臓からパワー奪われても戦えていたから
キン肉一族には第二超人心臓(火事場のクソ力の源)っぽいのが存在する設定
916マロン名無しさん:2012/01/03(火) 03:17:06.17 ID:???
フェニにかけたマッスルスパークは疾患のあった超人心臓だけ破裂させたと都合よく解釈しておこう
917マロン名無しさん:2012/01/03(火) 03:59:42.15 ID:???
>>897
一度持ち上げたら優遇というのが間違いだろう
王位のテリーやウォーズがいい例。長編化するにつれ見せ場の与え方が苦しくなる
優遇しようとはしたがうまくいかないということも多々あるだろうな
オメガ戦という大舞台をもらえたジェロニモ、ネプチューンメッセージを発したもののSM縛りにされたネプ、
究極タッグでテコ入れしてもらったキッドやセイウチなんかがその例
918マロン名無しさん:2012/01/03(火) 09:49:37.99 ID:???
ウォーズなんか登場以降下がりっぱなしだと思うんだが
919マロン名無しさん:2012/01/03(火) 10:35:46.66 ID:???
バッファの引きたてどころかリングにされて肺を割られるからな
920 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/03(火) 11:04:52.80 ID:???
>>919
リングになったのは格が落ちなくて良かった
その後は評価は下がりまくり
921マロン名無しさん:2012/01/03(火) 11:08:05.55 ID:???
ウォーズはずっとマンリキに負けたと思っていた
大人になってから読み返したら勝っていたので驚いた
922マロン名無しさん:2012/01/03(火) 11:42:11.23 ID:???
せめてフィニッシュホールドの一つくらいあれば
923マロン名無しさん:2012/01/03(火) 11:45:35.41 ID:???
パロ・スペシャルがロビン王朝の必殺技という後付はいらんかったなぁ
924マロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:04:31.58 ID:???
出自に絡めていろいろ弄り易いキャラだからな
肉、アシュラ、ロビンは
925マロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:07:10.18 ID:???
究極タッグの決勝戦でアナウンサーが「ロビン王朝の奥義・OLAP」とか言ってたけど
OLAPが世間に公表されたのってそれから30年以上後の超人オリンピックの時だよね?
あのアナウンサー何者なの?どっかのスパイ?
926マロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:13:50.15 ID:???
預言書を読んだ真弓
927マロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:23:44.63 ID:???
>>923
なんつーか、なにもかもウォーズマンから取り上げちまったな
928マロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:31:21.68 ID:???
つウォーズレッグブリーカー
929マロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:37:12.70 ID:???
ござーい
930マロン名無しさん:2012/01/03(火) 12:41:59.38 ID:???
OLAPよりレッグブリーカーの方が痛そうに見えるような…
931マロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:12:37.50 ID:???
子供の頃はパロスペがどう効く技か分からなかったがORAPで分かった
「そうか、腕を壊す技なんだな」って
932マロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:23:26.87 ID:???
>>913
でも生命維持装置から出ても一人だけなんともなかったからあの頃からジェロは人間設定だったんじゃないか?
933マロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:25:55.62 ID:???
>>922
パロスペシャルは立派なフィニッシュホールドだったはずなんだけど、
なんかいつのまにか落下技以外はフィニッシュホールドにならない風潮ができてたな

王位ではラーメンさえ落下技がフィニッシュホールドになった
934マロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:35:09.81 ID:???
パロスペ・OLAP・キャメルクラッチは
数少ないKOの取れる関節技でしょ

テキサスクローバーホールドも相手を
胴体からぶっちぎるくらいのパワーがあれば
フィニッシュに使えたのに…
935マロン名無しさん:2012/01/03(火) 13:43:42.03 ID:???
ネプやバッファにパワーだけで破られる技がフィニッシュホールドであるものか
936マロン名無しさん:2012/01/03(火) 14:15:17.25 ID:???
今頃気づいたんだけどOLAPって逆から読むとPALOなんだな
やっとあの変な背中向けた腕がための意味がわかった
937マロン名無しさん:2012/01/03(火) 14:16:15.10 ID:???
テリーも最終的にスピニングよりカーフが使われたのはやっぱ絵的に映えるからだろうな
938マロン名無しさん:2012/01/03(火) 14:42:22.86 ID:???
>>932
「時と場合によってはゆでたまごも伏線を張ることがあるわい」
939マロン名無しさん:2012/01/03(火) 16:15:25.59 ID:???
サムソンティーチャーとか

う・・・うわあぁー!他にはもう思いだせんー!
940マロン名無しさん:2012/01/03(火) 16:23:47.70 ID:???
>>938
い…いい意味で裏切られたw
941マロン名無しさん:2012/01/03(火) 16:56:47.19 ID:???
>>939
お前にはこの知性の神が力を貸すぜー!
942マロン名無しさん:2012/01/03(火) 17:47:04.71 ID:???
パロスペシャルは脱出不可能の蟻地獄ホールドだったはずなのに
943マロン名無しさん:2012/01/03(火) 23:40:31.17 ID:???
ブロのクローが得意な設定が全く活かされず、
逆にサンダーのクローで殺されかけたこと
944マロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:27:13.20 ID:???
クローでマスクを破壊すればウォーズにも勝てるらしいからな
945マロン名無しさん:2012/01/04(水) 01:00:51.29 ID:???
ウォーズのマスクって案外もろいよな
946マロン名無しさん:2012/01/04(水) 01:59:37.33 ID:???
スープレックス一発で視界不良だもんな
947マロン名無しさん:2012/01/04(水) 03:55:44.19 ID:???
ペラペラのマスクの口からベアークローが落ちてくる仕組みが分からん
948マロン名無しさん:2012/01/04(水) 03:56:27.89 ID:???
VTRのモニターからキン肉マンが出てくる原理の応用
949マロン名無しさん:2012/01/04(水) 06:50:39.81 ID:???
>>937
スピニングも、テリー・ファンクの絶対決まらない必殺技として有名
だったしな。
それはそうと、テリーはなぜキン肉バスターを使わないんだ。
マッスルドッキングやってたのに。
950マロン名無しさん:2012/01/04(水) 07:06:53.05 ID:???
ドッキング披露時点で、キン肉バスターは既に返し技数多の過去の遺物と化してたし
パクってまで使う程の技じゃないだろう
951マロン名無しさん:2012/01/04(水) 10:01:42.46 ID:???
ドライバーも使えたはずだが
952マロン名無しさん:2012/01/04(水) 11:23:13.61 ID:???
たぶん筋肉が無いテリー一族のドライバーは実は見かけだけで弱いんだよ
953マロン名無しさん:2012/01/04(水) 11:30:52.73 ID:???
クソ力ブーストあってこそのドライバーだからな
テリー単体のドライバーじゃミキティカチ割るのが良いとこ
954マロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:14:14.88 ID:???
ミキティの「ドライバーとか楽勝で返してやるしwww」は実にカッコ悪かった
955マロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:38:02.12 ID:???
他力本願なミキティかわいいな
956マロン名無しさん:2012/01/04(水) 12:46:52.58 ID:???
スグル戦のミキサーって、事実上1対7だもんな
「キン肉マンを破った数少ない超人」って言われるけど、とても誇れたものじゃないぜーっ
957マロン名無しさん:2012/01/04(水) 13:22:30.18 ID:???
あの時ミスターVTRがやったのってキングクリムゾンだよね
都合の悪い部分だけちょん切るって無かったことにするという
958マロン名無しさん:2012/01/04(水) 13:26:30.04 ID:???
「ハ―――ッ
 ハ―――ッ
 ハ―――ッ
 火事場のクソ力の無いキン肉マンを破ることなど
 赤子の手をひねるよりもたやすいぜ―――っ!!」

Mr.VTRの未来予知では、キン肉ドライバーでぶっ壊されてたミキ帝の言う台詞ではないなw
あと笑い声の息多すぎ
959マロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:23:56.18 ID:???
ミキサーの癖に回すと内容物を分離するしな
960マロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:27:06.71 ID:???
◆ミキサー(ブレンダーともいう)
ミキサーは、果物や野菜を切りきざみペースト状になったら、水を補給してジュースにします。果物や野菜といった素材を『分離させず一体化する』ことです。

◆ジューサー
ジュースの素材を、遠心分離機でカスになる繊維質(遠心分離籠に入る)と『液体を分離してジュースを搾りだし』ます。繊維質を分離させますから、滑らかな舌触りの良いジュースに仕上がります。

正しくはジューサー大帝だったのかーっ!!
961マロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:54:06.61 ID:???
ミスターが死んだのを確認してから全部自分の手柄のように振る舞うミキサー
962マロン名無しさん:2012/01/04(水) 14:54:48.81 ID:???
さすが超人博士の>>960だぜ
963マロン名無しさん:2012/01/04(水) 17:44:10.39 ID:???
たぶんミキサー超人界の中ではミキサーよりジューサーの方が格が高くてそれで生まれを詐称してたんだよ
大帝などと無駄すぎるほどに偉そうな位を自称してるのもそのせいだな
在日朝鮮人みたいな奴だよミキサー大帝は
964マロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:27:35.71 ID:???
あれで肉は邪魔者なしならキン肉ドライバーは通じるという思いが強まって、ゼブラにいい度胸といわれてもかけ続けたんだな。
実力で余裕で破れるゼブラとの差が際だったな。
965マロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:45:50.96 ID:???
アニメ漫画三大大帝

ジャングル大帝
ズォーダー大帝
ミキサー大帝
966マロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:54:39.41 ID:???
大帝(たいてい)は、立派な治績を残した偉大な皇帝を指す称号。ちなみに偉大なる王に与えられる称号は「大王」となる。ただし原語は例えば英語であれば、大帝も大王も「The Great」である。日本語訳する際に皇帝なら大帝、王なら大王と、意訳して使い分けられている。

つまり真弓と同格か
967マロン名無しさん:2012/01/04(水) 18:58:49.21 ID:???
英語版だと真弓も『Mayumi The Great』とかになってんのかな
968マロン名無しさん:2012/01/04(水) 19:39:42.13 ID:???
キン肉マングレートは?
969マロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:44:15.64 ID:???
ひょっとしてカメハメのモデルが
Kamehameha The Greatだから
キン肉マングレートって名前に?
970マロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:47:51.77 ID:???
「ま…まさか!!」
「嶋田先生がそんな知識を盛り込むなんて」
「こんなことが…!!」
「知能的に可能なのか」
971マロン名無しさん:2012/01/04(水) 20:51:54.78 ID:???
ヤツもまた知性の神にそそのかされている可能性がある
972マロン名無しさん:2012/01/04(水) 21:09:23.86 ID:???
働かないゆでに家の隅でぶつぶつ言ってる時期があったのか
973マロン名無しさん:2012/01/04(水) 21:43:43.24 ID:???
飛翔チームはマリポとホークは飛翔って感じがするけど
どちらかというとVTR&ミキティ→技巧
100トン→強力のイメージだよな
974マロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:16:22.93 ID:???
そうするとバイク→飛翔か?
975マロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:01:02.00 ID:???
グレートはプロレスラーによくあるネーミングだからそっちからじゃないか
グレートアントニオとかグレート東郷とかグレート草津とかグレート小鹿とか
976マロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:04:59.24 ID:???
「マスク越しに表情を出せ」の人は?
977マロン名無しさん:2012/01/05(木) 00:27:45.73 ID:???
モンゴルマンの勝利を確信してる顔
能面みたいで普段とまったく変わらんのだが
978マロン名無しさん:2012/01/05(木) 01:13:20.52 ID:???
あれはウォーズマン戦でキン肉マンの援護射撃を買って出たときの目だ!

みたいなのもあったな。
979マロン名無しさん:2012/01/05(木) 01:26:34.47 ID:???
ラーメンマンってあれで変装してるつもりだったのか
ネプチューンの変装よりもバレバレだろ
980マロン名無しさん:2012/01/05(木) 01:30:18.34 ID:???
我々の感覚とゆで世界での感覚を一緒にしない方がいい
大阪城とキン肉族の宮殿が瓜二つ、ラーメンマンとランボーがそっくりという特殊な視覚世界だからな
981マロン名無しさん:2012/01/05(木) 12:41:37.97 ID:???
オーバーボディーとか
感覚的だけじゃなく
物理的にも可能なんだぜーっ
982マロン名無しさん:2012/01/05(木) 16:58:41.99 ID:???
やっぱりお前 打ちどころが悪くて頭が変に・・・
983マロン名無しさん:2012/01/05(木) 23:03:18.98 ID:???
なにげに凄い台詞だな
984マロン名無しさん:2012/01/05(木) 23:13:20.09 ID:???
ネプチューンキングがマイルドマンのオーバーボディ姿≠ナ
スクリューキッドとケンダマンの2人を説教している姿が笑えた。
985984:2012/01/05(木) 23:15:55.94 ID:???

ネプチューンマン「ナンバーワーン(ササッ)!!」→結構かっこいい。
マイルドマン「ナンバーワーン(ササッ)!!」→BAKA
986マロン名無しさん:2012/01/06(金) 01:03:03.46 ID:???
BAKAボーイ
987マロン名無しさん:2012/01/06(金) 01:07:36.72 ID:???
ネプもどうかと
調子に乗ってバラまでくわえだす始末
988マロン名無しさん:2012/01/06(金) 01:17:36.32 ID:???
ネプは外見上は様になってないこともないのでフェニックスよりはマシ
989マロン名無しさん:2012/01/06(金) 03:48:56.35 ID:???
めがね=知性のシンボル
バラ=イケメンのシンボル
990マロン名無しさん:2012/01/06(金) 11:07:41.57 ID:???
フェニックスチームメイトにもフェニックス様の美しい肉体と言われるほどだぞ
991マロン名無しさん:2012/01/06(金) 15:21:45.05 ID:???
マンモスマン=ゾウは男性器の隠喩=ホモ
プリズマン=虹色はホモを意味する色=ホモ
サタンクロス=男二人が合体=ホモ

992マロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:01:23.77 ID:???
ロビン「ネプの肉体のほうが…」
993マロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:24:22.73 ID:???
ぬくもりとか言い出すのはやめて欲しかった
ライバルに向かっていう表現じゃないだろ

「このガッシリした筋肉の感触」とかじゃダメだったんか
994マロン名無しさん:2012/01/06(金) 18:20:50.11 ID:???
はじけるような筋肉の感触とかぬくもりか、言い方がナマいんだよなw
その後の一瞬で大汗かくロビンのマスクといい、あの辺は神
995マロン名無しさん:2012/01/06(金) 18:21:40.17 ID:???
オメガも不死鳥合体とか言いながら意味不明な組体操始めるし…
なんなのあいつら
996マロン名無しさん:2012/01/06(金) 19:12:00.32 ID:???
意味が分からんのがキン肉マンだろ
997マロン名無しさん:2012/01/06(金) 20:21:18.87 ID:???
はい、キン肉マン浮きます
998マロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:16:55.56 ID:???
キン肉マンスーパーぺニックス
マンカスマン
痔・オメコマン
999マロン名無しさん:2012/01/06(金) 21:17:28.31 ID:???
アレでキン肉マンにギブアップ宣言させれば勝てたよな
まぁ、王としての力を見せつけなきゃ勝利とは言えないとか
そんな理屈か
1000マロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:10:00.08 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。