【名探偵コナン】最期を見守るスレ【否アンチ】7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
もうどうしようもなくなった終焉を迎えた
名探偵コナンを嘆き見守るスレです

前スレ
【名探偵コナン】最期を見守るスレ【否アンチ】6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1316590758/l50
2マロン名無しさん:2011/10/10(月) 09:55:00.08 ID:???
■アンチスレではない ←ここ重要
■基本コナンは好きだが「今週のアレはね〜」って愚痴を吐き捨て 嘆き捨て
■絡みOK・煽りは禁止
■本誌のキャラの行動についての批判はOK
■自分の贔屓キャラが貶されるのが我慢できない人はこのスレ覗かない
■今の本誌だろうと普通に楽しんでいる個人を批判しないこと、わざわざ乗り込んでくる人と作者は別
■キャラアンチによる執拗な叩きは禁止
3マロン名無しさん:2011/10/10(月) 09:57:28.26 ID:???
■本気で頭のおかしいキャラオタナリが粘着しています。絡まれてもスルーしましょう
 専ブラは「国/末」「国/和」「嫉/妬」「女/オ/タ」「総/受/け」等をNG推奨
■「だったら読むな」は禁句
■好きだから読んでる、だがもういい加減ぶち切れた不満はある、そんな人の為のスレです
■アニメ・映画・ドラマの愚痴嘆きはスレ違い、ただしどうしても該当スレの空気がおかしいようなら可
■ 他 人 の 嘆 き を 否 定 し な い
4マロン名無しさん:2011/10/10(月) 11:16:15.18 ID:???
>>1
良識のかけらもないクズのせいで次スレも立たないうちに埋められたけど新スレがちゃんと立って一安心だな

ここで格言
素人の何でもできるは何にもできないに等しい
5マロン名無しさん:2011/10/10(月) 13:35:06.21 ID:???
>>1
6マロン名無しさん:2011/10/10(月) 17:56:49.92 ID:???
>>1
乙!

時の番人の話で、例のおっちゃん麻酔プスは、
アニメではコナンは「やべやべ!」と大慌てだった
原作では変な顔して「ウソ…」だった

何なんだろう、単に青山さんの感覚が少々ズレてきちゃってるって事なのか
相応しくないセリフ削ったり、分かりやすくする為動作加えたりアニスタ乙
7マロン名無しさん:2011/10/10(月) 18:01:46.24 ID:???
もう少々なんてもんじゃないべ
推理対決のために殺人現場に遠征だぞ、もう正気じゃねーよ
こんなの物心ついたときから読ませられてたらゲーム脳より酷い大人になんぞ
8マロン名無しさん:2011/10/10(月) 18:09:09.19 ID:???
いちおつ!

>>6
コミックス見たら「え?」だったね
なんか違和感があるから何かの伏線かと思ったわw
9マロン名無しさん:2011/10/10(月) 18:15:30.70 ID:???
隠れず推理ショーやってるからバレフラグ→アニメだと一生懸命隠れます
「え?」って変な顔したからバレフラグ→アニメだと極普通に焦ってます

ことごとくひっくり返される、それもいとも簡単に
こういうバレフラグ関連といい、重大な倫理観の欠如といい、なんかもうねー、青山さんね…
10マロン名無しさん:2011/10/10(月) 18:21:50.85 ID:???
まあ、バレフラグか?ってのはこっちで勝手に想像してるだけだから置いとくとしても、
一つひとつの描写がかなりお粗末になって、セリフも一つひとつがやたらに乱暴だし
キャラの行動もすぐ青筋立てて怒鳴ったり恫喝したりといやに粗暴になって、やだ!
11マロン名無しさん:2011/10/10(月) 18:45:14.60 ID:???
バレフラグか…
色々そう思えるシーンはあるけど、>>9の言うとおりアニメや映画でことごとくひっくり返されてるね
>>9のとは別件だけど、

・英理と灰原の絡みがない…何かあるんじゃ?!→銀翼であっさり絡んでる

個人的にだけどこんなのもあったな
12マロン名無しさん:2011/10/10(月) 19:05:53.12 ID:???
隠れてない→気を配って描くのが面倒になっただけ
英理と灰原の組み合わせ→話考えるのが面倒なだけ

こんな感じだよな、つまりは
13マロン名無しさん:2011/10/10(月) 19:06:41.11 ID:???
そういえば参悟好きの人見なくなったな
参悟の扱いのあまりの酷さに絶望してついに離れたか?
14マロン名無しさん:2011/10/10(月) 19:11:25.64 ID:???
いるよー…他の人はどうなったか分からないけど、自分は昔のアニオリ見て和んでる
アニオリだともおおおぉぉぉりさん!は扱いやすいのか、結構出てくるからね

それに、原作に出ない方がヘタに崩されなくていいよね
コナンや蘭やおっちゃんはもう手遅れだけど・・・
こんな言い方もなんだが、作者が大塚さんお気に入りじゃなくてよかったなと思う
15マロン名無しさん:2011/10/10(月) 19:14:29.18 ID:???
へっぽこは瞬く間に崩れていったもんなぁ…
九条検事もトメさんも、原作に逆輸入されたら悲惨な末路を辿る事になるな
16マロン名無しさん:2011/10/10(月) 20:32:53.80 ID:???
物語を進めるとか、おふざけしないでキャラを描く事よりも、
引き伸ばし第一、最優先事項になってしまってるのがガン
とにかく一話でも多く描けりゃいい、中身の粗雑さは二の次どうでもいいって、
そんな風にいい加減に思ってそうで嫌だ
17マロン名無しさん:2011/10/10(月) 20:48:16.62 ID:???
引き延ばしたいなら、セリフだけでずらずら〜っと説明しちゃってるとことか
絵で丁寧に解説すれば、連載一回分くらい優に増やせるだろうに

なんかもう、1話1話、1エピソード1トリックごと
じっくり考えて作るのがめんどくさくてしかたがないって感じがひしひしと伝わってくるんだよなあ

新一と蘭以上に、青山さんと「コナン」という作品そのものが
倦怠期に入っちゃったみたいだ…
18マロン名無しさん:2011/10/10(月) 20:57:58.89 ID:???
マジキチレベルでセリフが多過ぎるとか、もう隠れる気もねえwとか、
あっちこっちで笑い物にされるようになって大分経つな

質が低下したというよりそのものが変質した、もう名探偵コナンでなくなってる
19マロン名無しさん:2011/10/10(月) 21:10:17.67 ID:???
もう今は いかに話数を稼ぐか が第一な話作りしてるようにしか見えない
20マロン名無しさん:2011/10/10(月) 21:13:52.90 ID:???
作品全体に緊張感がなくなってるのがまずいよな
昔の話をアニマックスで最近見たけど日常編のオチでも組織の情報が分かったり
常に背景には組織の姿があったのにな・・・本当に残念だわ・・・
21マロン名無しさん:2011/10/10(月) 21:21:43.51 ID:???
もしも懐古厨が名探偵コナンのアニメをリメイクしたら

・無駄なCGは一切使わず全てセル画で製作。
絵も「こりゃいつの時代の作品だよ」と思わせんばかりの、まるで初期のころのドラえもんみたいな古臭い絵にする。
・園子,平次,キッドなどの高校生キャラがみんな薬を飲んでロリ,ショタキャラ化
・蘭の特技の空手,主人公の幼馴染みなどの設定は、ムカつくので全てカット。髪型もショートカットになる。
・歩美ちゃんはツインテールなピンク髪になり、白のコスチュームを着る。
・光彦や高木刑事の暗くうじうじした性格が気に入らないと猛批判し、彼らを熱血系キャラにしてしまう。
・宮野明美お姉さんが死んだのは、「灰原さんを出しましょう、明美お姉さん殺しましょう」とした強引な青山先生の判断だと猛批判し、
原作の流れを無視してアニメで明美お姉さんを殺さない。
・灰原の声が綾波レイに似ている→エヴァを思い出させる→懐古厨の大嫌いな某ゲームを思い出させるのでムカつく…
という強引で自分勝手な理由により、明美お姉さんを生かしておく代わりに灰原をアニメに出演させない。
・小五郎,アガサ博士がさらに渋いおっさんになる。
・有希子,佐藤刑事などは貧乳になり,さらにおばさん化する。
・ジンは髪を切ってすっきりと短髪になる(クールでロンゲな悪役に彼らは耐えられない)
・OP,ED,麻酔でおっちゃんを眠らせるシーン,劇場版序盤の「俺は高校生探偵の工藤新一…」は全てカット
 (本編とほとんど関係ない無意味なシーンは耐えられない)
・明らかに視聴者の大多数が占める小学生には難しすぎるトリックの数々を
「ヌル過ぎる、こんなの名探偵じゃなくても誰にでも解ける、ゆとり向けなアニメだ!」
と批判して、理不尽過ぎるくらいにトリックをややこしくする
22マロン名無しさん:2011/10/10(月) 21:23:46.26 ID:???
―コナンをなぜこのような昔のアニメ風の絵でリメイクしたか?

懐古厨「コナンは放送開始当初は、大人から子供まで楽しめる年齢層の幅広いアニメとして目高かったのに、
今やすっかり子供やオタク向けアニメとして質が落ちてしまいました。
この作品を色々改善する点はあると思いましたが、
やはり万人受けして大人でも懐かしさを味わいつつ楽しめる内容にするために、
懐かしの昭和時代中期のアニメ風の絵に直すことからリメイク製作を始めました。」

―今回蘭ではなく新たにヒロインが登場するのは?

懐古厨「とにかく万人受けするヒロインを出したかったんです。
蘭は主人公の幼馴染、黒髪ロングヘアー、可愛い顔して格闘技が得意、うじうじした性格など
これは僕の嫌いな某ゲームのヒロインTにそっくりでムカついて、何とかしたくて…
おっと、これはしゃべりすぎましたね。」


―発売はいつごろ?

懐古厨「Nextコナンズヒントなどの不要なシーンをカットしたり
新一と平次がホモ臭くならないように、
また大人でももっと楽しめる内容にする為にトリックをもっとややこしくしようと頑張っています。
多分これらの改善に時間がかかるので5年後くらいになるでしょう。
また今はあまり大きな声では言えませんが、
ワンピース、ドラゴンボールのリメイクも現在製作中ですので楽しみにしていてください。」
23マロン名無しさん:2011/10/10(月) 21:24:00.12 ID:???
>>20
そう、そういうところできちんとひと繋がりの話なんだなって思わせてくれてたんだが、
ここ数年はめっきりダメになったよ、本当に壊滅状態

組織関連と、新一蘭の関係、これがコナンの二大柱だろうに…やれやれだよ
24マロン名無しさん:2011/10/10(月) 21:59:24.65 ID:???
某コテが名無しで各スレを荒らしまわってるな
25マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:03:27.24 ID:???
>・光彦や高木刑事の暗くうじうじした性格が気に入らないと猛批判し、彼らを熱血系キャラにしてしまう。
これ書いた奴が、実はちゃんと作品見てないことを意味しているな
高木は恋愛ごとでは奥手だが、仕事には熱心ないい若造じゃないか
今ではコナンのパシリだが、全盛期は彼抜きでは語れまい
26マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:06:19.38 ID:???
つかこれはネタコピペだろ
27マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:08:00.54 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      これだから年寄りは嫌なんですよね


28マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:14:04.83 ID:???
名探偵コナンは『ピカソ君の探偵ノート』のパクリ

ピカソ君の探偵ノート 連載開始1981年3月
名探偵チョナン     連載開始1994年1月

ピカソ君とコナンとの類似点
1.両作品とも探偵ものである。
2.主人公が「中身は大人(もしくは高校生)だけど何らかの理由で見た目は小学生。
  そして小学校に通っている。
3.主人公がめがねを掛けている。
4.主人公が青いスーツを着ている。
5.主人公が蝶ネクタイ

29マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:14:23.24 ID:???
他名探偵チョナンのパクリの数々

・同時期の金田一少年の事件簿の少年探偵団漫画をパクル
・ジャイアン・スネオ・しずかちゃんをパクル
・江戸川乱歩、コナンドイルをパクル
・途中から仲間になった「元秘密組織研究者」綾並レイ(声優も林原めぐみ)をパクル
・ライバルの探偵に服部平次をパクル

P.S.浦沢直樹の『YAWARA!』と同時期に『YAIBA!』をパクって連載しだす
30マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:14:43.46 ID:???
青山剛昌の漫画作品『名探偵コナン』(1994年1月 - )について、作品設定などが
この『ピカソ君の探偵ノート』に類似していることを、季刊誌「ぱろる」1996年冬(12月20日)号内の
コラム『お作法の時間どす』(2001年、風濤社『これでいいのか、子どもの本!!』収録)にて舟崎が言及している。

それによると舟崎はこの作品の復刊と第二作「マカロニグラタン殺人事件」発表後、
「『ピカソ君の探偵ノート』そっくりのマンガが売れていて、TVアニメにもなっているらしい」と
読者から指摘されて初めて『名探偵コナン』の存在を知り、単行本を1冊だけ買って調べてみたところ、
状況設定が「極めて似ている」ことを確認。第1巻のみの確認ではそれが偶然の一致なのかかどうか判断しかねるが、
それも面倒であり、先方にこれ以上印税をプレゼントするのも業腹として、知人を介して小学館に事情を質したところ、
「作者(青山)は舟崎さんの作品を読んでいないかも知れません。
だが、スタッフが『ピカソ君』のシチュエーションを面白がって、一アイデアとして提案した可能性はない
とは云えない」という返事だった(同著30ページの記述による)。

後日舟崎は同著コラムにてこの問い合わせの経緯を公表、当時の小学館の対応の不誠実さに関して、
「責任の所在がない」「グレてやる」と苦言とも取れるコメントを残している。また、
「ピカソ君の探偵ノート」シリーズ第三作『大リーガー殺人計画』にて「名探偵でコンナひと、
ほかにもいたっけピカソ君?」という、『名探偵コナン』を意識した文を書くなどの反応を行っている。

31マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:32:35.33 ID:???
138 :日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 21:12:24.67 ID:he3i9rob
野と井が遅くまで残って話し合っていたのは、この糞脚本をお互いどう演じたらそれなりになるかを一生懸命話し合ってたんじゃないかとさえ思うわ
でも現場で台詞は勝手に変えれないし、結局はアホ夫婦になってしまうという
忠が鬼になるのもちゃんと理由付けしてくれるのか不安
毎度お馴染みのいきなりキャラ変はもう勘弁
128 :日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 20:26:21.98 ID:cVEVutaI
は先週は結構マシな人だったのに、
今週は最初から愚鈍なセリフばかりで驚くわ
997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:12:19.91 ID:5j5a73SY0
風呂敷広げ過ぎて収集つかなくなった感じだな。原が出てきた辺りから心配してたがここまでグダグダになるとは…
偵団ネタは原が出てから悪くなった気がする
998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:13:02.69 ID:5j5a73SY0
2巻の対決のあたりできれいに終わらせとけばよかったんだよな
ただでさえ漫画は0巻すぎると糞漫画化する傾向にあるんだから
でもナンは2巻までそれなりのクオリティを保っていただけでも少しはがんばったほうか
惰性で見ている層がいなくなったら確実に壊滅的に売り上げ落ちるレベル
179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 20:32:57.84 ID:7Si4itZt0
子どもリーにも劣るリーなんていらn(ry

163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 18:08:48.63 ID:OkduBLsD0
>>159
真・王やノシドーは賛否両論が激しいからな・・・
他の魔王はともかく、どうやったらマをあそこまでダサく出来るのかが分からん
俺の中ではぁ、かなり好きですね
32マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:33:46.57 ID:???
コナン72の最後のあらすじを誰か!
忘れるんだよな
33マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:35:31.86 ID:???
90まで生きるとかほざいてたがそれも無理だったな
罰が当たったんだよこの糞犯罪者爺
34マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:52:40.61 ID:???
彼女の心の中を覗いた瞬間、言葉を失ってしまった…
35マロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:53:44.21 ID:???
完全に正当防衛だ
36 ◆A3O8/I.b1o :2011/10/10(月) 23:07:08.83 ID:???
>>24
は?自分がやったことを俺のせいにしてんじゃないスかw
俺は低次元な荒らしはやらんよ
真面目な話と萌えしかしないクールガイやん
37 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/10(月) 23:10:51.23 ID:???
俺も気が向いたらSSでもツクールかな
候補としては世良が蘭に…な作品と三池に手錠を…な作品
38マロン名無しさん:2011/10/10(月) 23:10:53.29 ID:???
スルースキル無さ過ぎだろ
39マロン名無しさん:2011/10/10(月) 23:12:38.98 ID:???
心の底から悲しんでた人間一人もいねえじゃねえか
喪主は居眠りしそうになるし
40マロン名無しさん:2011/10/10(月) 23:16:08.18 ID:???
どんなに情熱傾けても分かり合えない人っているよね
坂井さん…
41 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/10(月) 23:44:07.11 ID:???
コピペ荒らし意味不明過ぎてつまらん
何が楽しくてやってんだ?
どうせ埋めるなら中身がある内容で埋めろよ
42 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/10(月) 23:46:34.71 ID:???
例えば三池苗子可愛いとか三池苗子パンチラしろとか三池苗子の入浴シーン出せとか
43 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/10(月) 23:47:45.35 ID:???
三池苗子可愛い三池苗子可愛い三池苗子可愛い三池苗子可愛い三池苗子可愛い
44 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/11(火) 00:21:48.92 ID:???
スカートめくれたのに三池苗子のパンチラを描かなかった青山はオワコン
45マロン名無しさん:2011/10/11(火) 00:28:49.15 ID:???
コナンスレもとんでもない疫病神を迎え入れてしまったもんだな
ただでさえ変な奴が多いコナンスレの中でも、この絡み体質はマジで異質だわ
46 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/11(火) 00:30:53.65 ID:???
宇宙一可愛いよ三池苗子たん
47マロン名無しさん:2011/10/11(火) 00:32:12.95 ID:???
>>37
捏造カプをやたら毛嫌いするくせにレズには喜んで食いつくんだな、お前
都合のいいのーみそしてんだな
48マロン名無しさん:2011/10/11(火) 09:05:38.11 ID:???
組織編がもし800話で来たらまたコナンはキリっとなるわけ?
今までの積み重ねじゃなくて「はいはい〜次回から組織編なので真面目モードになってね〜」
こういうノリなのか
49マロン名無しさん:2011/10/11(火) 09:34:09.52 ID:???
>>48
まあ、さすがに対組織でおちゃらけるわけにもいかないだろうからキリっとするだろうが…
いくらなんでも真剣さが足りない、欠如してるよなあ
いかに青山さんが、名探偵コナンという物語を真面目にとらえていないか、
すっかり飽き飽きしてうんざりしてやる気を失っているか、分かるってもんだ

生みの親がこんなに不真面目だなんて、新一や蘭やおっちゃん、組織連中、
生み出された全てのキャラが本当に不憫に思う
50マロン名無しさん:2011/10/11(火) 10:11:12.16 ID:???
漫画はさ完結してから評価されると思うんだ読者に好評であればその後の話やったり仲間はどうなったのかとか、連載の時点で
すべてやり尽くすのはおかしいと思う次の連載がやるのが怖いんであれば作者が好きなまじっく快斗やればいい話だし
51マロン名無しさん:2011/10/11(火) 11:02:34.62 ID:???
子供もたくさん見ているような漫画で、殺人事件が起こったからと推理対決に行くのは好きとか嫌いとかを抜きに完全にアウトだろ
しかも青山一押しのキャラがその言いだしっぺなんだから、青山はもう1週とはいわず長期間休んだほうがいい
52マロン名無しさん:2011/10/11(火) 11:17:24.62 ID:???
某漫画家の話の作り方

>例えばキャラが2人いて片方が「俺はこっちに行って戦う」もう一方は「俺はこっち」と別行動する展開にしたいとすると、
>作中では省略されていてもそういう展開になるまでの経緯をセリフの掛け合いとして紙に書き出してみて、
>「本当にそんな結論になるのか?」という検証作業を行うようだ。
>その過程で「このキャラの性格だとこっち行きたいとは言わないな」となったらその展開はボツにしてしまうらしい。
>その理由は、キャラがちゃんと生きていて自分で判断しているように思えないと不安で、全員が死力を尽くしている感じを大事にしたいから。

青山先生もこのくらいやってくださいよ
いくら休載してもいいからw



53マロン名無しさん:2011/10/11(火) 11:18:55.05 ID:???
あの回で、『推理勝負』しなければならなかった意味がまったく見出せない
新一電話は前回やった分で充分だろう、FBI連中にお披露目ならば推理勝負でなくていいはず
しかも勝負の行方はさして重要視していなかった、取って付けたように引き分けで終わらせた

そしてまた、あんな汚らしい顔のコナンや服部を描く必要がどこにあったのか
あんな浅ましい蘭や和葉達を描く必要がどこにあったのか

あの回で一体何を描きたかったのか、全く意図が掴めない
理解を超えてる
54マロン名無しさん:2011/10/11(火) 11:23:29.36 ID:???
>このキャラの性格だと
>本当にそんな結論になるのか?

今はまったくこれっぽっちも考えてねえな、青山さんは
「キャラがちゃんと生きて自分で判断しているか」とかどうでもいいと思ってそうだ
というか、今の青山さん見てると、そんな事考えた事もなさそう、くらいまで思ってしまう
55マロン名無しさん:2011/10/11(火) 11:37:39.85 ID:???
最近の青山の狂いっぷり一覧を箇条書きにしたら絶対2レスでも収まらない
56マロン名無しさん:2011/10/11(火) 11:47:02.56 ID:???
>九条検事もトメさんも、原作に逆輸入されたら悲惨な末路を辿る事になるな
もう何年も前だけど、高木みたいに原作に入れたりしないのかな、いつか来るのかなと
そんなに強く希望って訳じゃないけど、「いつか来るかな」くらいの気持ちで待ってた事があった
今はとてもとても!真剣に「それだけはやめてくれ!」って思ってる
57マロン名無しさん:2011/10/11(火) 14:57:15.99 ID:???
この前の推理対決に関しては確かにひどかった
58マロン名無しさん:2011/10/11(火) 14:57:42.10 ID:???
いっそ太っちまえ
59マロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:00:29.20 ID:???
 蘭  「春よ来い♪早く来い♪」
コナン 「来ないんだなこれが」
本当に来ないね
60マロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:01:41.17 ID:???
『推理対決』しなければならなかった理由を、明確に説明してくれるんだろうな青山さんよお
え、青山さんよお、納得出来る説明ちゃんと用意してるんだろうな
もし、特に考えも無しにあんなくっだらねえ『推理勝負』なんざしてやがってたら、
承知しねえからな!
61マロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:12:57.53 ID:???
パパラッチッ パパラッチ!
62マロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:14:01.99 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     神曲


63マロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:26:22.69 ID:???
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaあああああ
」え」:;げr0^vほー「^」w@rkw3えrtf
64マロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:26:38.78 ID:???
khyu8r¥whjop¥wm:」rki@¥pftk¥:」、
















btqwirio@pe4¥^r@e3wpfr
65マロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:07:00.35 ID:???
70巻越えて尚、新キャラ出すとか驚きよ
しかもそれが後付け感バリバリの二番煎じとか…
もうね、狂気の沙汰としか良いようがない
66マロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:07:47.79 ID:???
訂正

良いようがない×
言いようがない○
67マロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:19:20.35 ID:???
完全に頭の中が死んでるね
30巻の初出はそれなりに魅力のある探偵ぞろいだったのに探偵甲子園ではキチガイじみたボクっ娘とキボンヌ
さらにそのあとしばらくしてやっと出てきた探偵がまたボクっ娘?
ネタの枯渇?それとも青山の趣味?どちらにせよ激しくズレてるしコケてるから痛々しいだけ
そんないらねえ探偵出すくらいなら2巻の探偵出したほうが懐かしさ成分も加わって支持されるだろ
68マロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:25:42.96 ID:???
キラキラおめめかw
確かにそっちのが良かったな
あの人が実はコナンの正体を知っていて〜って展開だった方が人気出たと思うわ
バーボンのミスリード要員にもなっただろうし
69マロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:46:30.88 ID:???
実はコナンが通ってる小学校に組織のメンバーが教員として働いていてとかの方がいいわ
新出=ベルモットと被るけど
70マロン名無しさん:2011/10/11(火) 20:12:25.52 ID:Ji1b1wrP
この作者からは国民的アニメの原作を作っているという誇りと責任がまったく感じられない
アニメはもうさ、原作の展開とは完全に縁を切って独自の展開を作ったほうが人気出るんじゃないか?
昔ならともかく今はもうアニオリ>>原作話なんだしさ
71マロン名無しさん:2011/10/11(火) 20:55:11.45 ID:???
もうさアニメで組織編進めちゃえばいいじゃないか
72マロン名無しさん:2011/10/11(火) 21:00:33.67 ID:???
世良は出さないまま、沖矢もいなかったことにして、キール編までの面子で進めてほしいね
73マロン名無しさん:2011/10/11(火) 21:02:17.63 ID:???
あと、できれば小物臭しかしない取り巻き2匹も処分してくれたほうがいい
74マロン名無しさん:2011/10/11(火) 21:09:12.53 ID:???
スパイナーか…
コルンはともかく、キャンティはもうね…
75マロン名無しさん:2011/10/11(火) 21:23:17.05 ID:???
>>67
やる事なす事ことごとく、作品がダメになる方間違ってる方に進んでいくな
76マロン名無しさん:2011/10/11(火) 22:35:18.28 ID:z1B8rCrm
ラブリーみくじの時に男勝りな行動は厳禁だからって犯人に何もしない蘭を見て
本気で青山を殴りたかったよ
正義より色恋ならミステリーなんかやめちまえ
77マロン名無しさん:2011/10/11(火) 22:41:52.34 ID:???
>>70
責任感とか全く感じられないね
誇りを持って取り組もうとか恥ずかしくないように仕事をしようとか、
そんなこと全く考えてないだろ青山さん
78マロン名無しさん:2011/10/11(火) 22:45:26.16 ID:???
たかが漫画だし〜
考えなしがよく口にする言葉だけど、今は作者こそが一番そう思っていそうだ
79マロン名無しさん:2011/10/11(火) 22:47:28.96 ID:???
>>76そういう話をやりたい時は映画みたいに記憶喪失で
という設定にすればいいのに
80マロン名無しさん:2011/10/11(火) 23:12:02.43 ID:z1B8rCrm
そんなにマンガ読んでる方じゃないけど
好きなマンガのキャラが崩壊したのって初めての経験なんだよね
打ち切りより辛いなこれ
81マロン名無しさん:2011/10/12(水) 10:07:57.01 ID:???
>>76
それで本当のおみくじの内容知った途端、態度豹変させたからね
しかも過剰なほどの正当防衛だし
82マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:03:52.72 ID:???
>>70

アニオリ>>原作話

さすがにそれはない
83マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:05:13.67 ID:???
ワシらの時代は15円あったら飯食えた
84マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:28:58.49 ID:???
全盛期アニオリ>>現在原作話
85マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:32:45.03 ID:???
名曲は個人的には、アルバムを含めてすべてです
86マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:33:11.82 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     今こそ届け


87マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:40:13.70 ID:???
橋ろさんいいですね。これはいつの頃ですか?
88マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:40:37.03 ID:???
ポンコツパソコンうぜえ
89マロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:40:42.80 ID:???
名探偵コナンは新一と蘭のラブコメがメインというなら、
すっかり醒め切った様子の新一と自己中白昼夢蘭の今原作よりも、
こっぱずかしいイチャイチャラブコメしている特別編の方がずっと名探偵コナンと言えるわ
33巻のカラクリ屋敷のヒミツのラストなんて、馬鹿馬鹿しいほど名探偵コナン
90マロン名無しさん:2011/10/12(水) 12:10:24.60 ID:???
くしゅ君がぼぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜!
かわいい!(>_<)?
91マロン名無しさん:2011/10/12(水) 12:10:58.49 ID:???
まあgdgdなりますよ
92マロン名無しさん:2011/10/12(水) 12:55:37.49 ID:???
鯵と中トロ
93マロン名無しさん:2011/10/12(水) 12:56:06.75 ID:???
らっしゃーい、らっしゃああぁぁい!!
94マロン名無しさん:2011/10/12(水) 13:28:20.72 ID:???
バッグームにあるそうですが、そのコードを入力しても、なぜ­か受け付けてくれませんでした。
私自身も見てみたい気がするので­すが・・・・・・。
ちなみにとあるサイトで裏技使えばクレアムと戦えるみたい­なこと書いてますが、おそらくガセです。
コードでないとまず出て­こないと思いますよ。
95マロン名無しさん:2011/10/12(水) 13:29:22.38 ID:???
もともと地下99階のダンジョンはデータ内にあるらしいのですが­、クレアム戦ともども没になりました。
96マロン名無しさん:2011/10/12(水) 14:12:16.32 ID:???
やはりそうでしたか。それにしてもよく両方で試されましたね
おかげで参考になりました。
97マロン名無しさん:2011/10/12(水) 14:15:34.45 ID:???
小1の頃くらいからこのゲームにはまりまくってたw
このゲームが楽しくてしょうがなかったなぁw
神だな
98マロン名無しさん:2011/10/12(水) 14:47:01.04 ID:???
江戸川コナン誘拐事件見て悲しくなった
「これは俺の事件だ!俺が解く!! 父さん達は手を出すな!」
とか今だったら絶対言わないセリフだよね
99マロン名無しさん:2011/10/12(水) 15:01:41.11 ID:???
鼻水!ラーメン!!火傷!!!
100マロン名無しさん:2011/10/12(水) 15:03:12.09 ID:???
お前らの壮大な時間稼ぎうぜえ
101マロン名無しさん:2011/10/12(水) 15:05:18.42 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)



102マロン名無しさん:2011/10/12(水) 15:16:46.62 ID:???
>>98
「まだ組織の情報掴めねーの?親父もお袋も役に立たねーなー」
今だとこれくらい平気で言いそうな雰囲気があるな
誘拐事件の頃は、全力で蘭を思い自分の身一つで組織に迫っていたのになあ…

今のコナンて、2ちゃん系ブログでネタっぽく紹介されてるニートと似てるとこあるな・・・
103マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:34:14.88 ID:???
描くべきメインのラブコメ、組織関連の重要部分をテキトーに扱ってまで、
一体何を描きたいんでしょうかね作者は
描かなくていい事、描く必要のない事に頭使って、本当に無駄な事していると思うわ
メインを放置して無駄な話に時間使ってるから、ますますおかしくなってくんだな
キャラも話も、作者の頭も
104マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:49:04.95 ID:???
929 :マロン名無しさん:2011/10/12(水) 21:01:52.62 ID:???
まあ、今となっては何一つ魅力ないからな
ストーリー展開もキャラもカプも事件も1話完結も組織も青山ご本人にも声優にも映画にも何もかもな
ブランドだけで続いてる糞漫画
そんな糞漫画のカプで45450721してるバカどもw
105マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:00:43.29 ID:???
萌え豚を増やすためにエロ増やせ青山
106マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:06:24.40 ID:???
過疎
107マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:06:48.48 ID:???
止まらねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
108マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:14:44.91 ID:???
何回聞いてもドキドキわくわくするテーマ曲ですね(・∀・)
109マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:16:56.15 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     このピアノも良いですね!



110マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:32:37.03 ID:???
落第自転車ビクビックン
111マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:33:11.35 ID:???
年寄り連中の環境破壊行為の凄まじさは異常
112マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:53:07.01 ID:???
殺すぞクソッタレと言われた後の井の真顔に吹いたw
113マロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:53:36.46 ID:???
声裏返った……嫌らし
114マロン名無しさん:2011/10/13(木) 03:14:19.33 ID:???
王様が常に忙しそうにしているのは
きっとイジュの国の反王様­勢力をどう駆逐していくか算段を立てるためなのでしょう(´ω`­;)
王様は日ごろイミンをどう可愛がっていたのかが、個人的に気に­なるところではありますw
115マロン名無しさん:2011/10/13(木) 03:17:00.00 ID:???
斬首来たね
116マロン名無しさん:2011/10/13(木) 04:34:11.71 ID:???
少ない、10って何ですかw
やっぱりちびとが先だったんじゃ・・・(・д・;
なんか初めて見るスターが多いなぁw
イミ・・・覚えなさそうな見た目してますがね・・・
何か新しい場所来ましたねw
117マロン名無しさん:2011/10/13(木) 04:34:27.55 ID:???
その強さエロスだよ
118マロン名無しさん:2011/10/13(木) 05:07:39.32 ID:???
ははははははははははwwwww
遂にスルーした
119マロン名無しさん:2011/10/13(木) 05:08:22.69 ID:???
むしろ、いろがんが自分の回復が手一杯で他の2強の回復へ手が­回ってない状態なのでクビにしましたw
王様もきっと喜ぶでしょうw
120マロン名無しさん:2011/10/13(木) 05:43:11.79 ID:???
そろそろ ボスが仲間にならなくなってくる頃ですかね
たしか ライム+10以上になれば ライムとライムで グイムに
慣れたはずです 岩魔人と河魔人を合わせると・・・
いどりとイスバード?をあわせると・・・
オームとオーム・・・・
知ってたら もしくは 間違えていたらすみません
121マロン名無しさん:2011/10/13(木) 05:43:57.22 ID:???
多少頭がフラフラするだけだ
122マロン名無しさん:2011/10/13(木) 06:29:56.39 ID:???
大きい方もヤバイ
123マロン名無しさん:2011/10/13(木) 06:30:41.75 ID:???
格段に強くなりましたね
124マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:31:58.69 ID:???
>>48
対組織が始まったらキリっとなって、終わったらダラっとなる
まったく、ドラマ撮影状態とは上手く言ったもんだね
「組織のみなさんお疲れ〜」
「そっちもお疲れ〜ではまた○○話で会いましょう〜」
なんて、舞台裏で言葉交わしてそうな砕けっぷりに情けなくなる
ひと繋がりの物語、積み重ねた分はどこへいった?
組織部分、恋愛部分だけ抜き出したって、とても繋がり感じられない、
一つの作品として致命的に破綻してるよ、作者は本当にどうしちゃったの?
名探偵コナンをどこへ持ってくの?
125マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:40:52.44 ID:???
>>124まじっく快斗でスターシステム起用してるけどコナンでもやりたいのかな?
126マロン名無しさん:2011/10/13(木) 12:49:40.56 ID:???
自分の好きにキャラを動かしたいだけだろ
作品の事もストーリーの事も何一つ真面目に捕えてない人間がそんなことしたって、
出来上がるのは何でも入ったグチャグチャごった煮くらいなもんだ
見た目も最低味も最低、食べられたもんじゃない

とことんまで墜ちていくんだね青山さん
127マロン名無しさん:2011/10/13(木) 15:24:44.96 ID:???
流行りのネタなの?
128マロン名無しさん:2011/10/13(木) 15:25:30.86 ID:???
たぼうの巨像…そんなありがたみのかけらもない石の塊が存在す­るんですか(・ω・;)
ストーリーを進めていけば、なんとなく見つけられるのでしょうか­? 
何にしろストーリーに深い関係がなければスルーの方向に行くと思­いますよw
129マロン名無しさん:2011/10/13(木) 17:34:52.36 ID:???
自分の物真似とかジジイみたいな事言うなよw
130マロン名無しさん:2011/10/13(木) 17:37:51.76 ID:???
途中で出てきたネマネが変身したのがラぼうで良かったwそれ­はですね・・・
カンに変身していたら絶対に腹痛が起こるほど吹いてしまってい­たからですww
危なかった〜wwホント良かった!てか変な家にいた女が奴だった­とはね〜w
一番言いたいのがあの筋肉マッチョのハートは何なんだ?まっオカ­マに違いない。
画が始まった直後に今回のボスの顔というのを見たんですけど、­明らかにこれは無いだろと思いました。
そしてしばらく笑っちゃい­ましたw
でもボス戦に入ったとたんめっちゃ似ていたのでびっくり­しましたww笑わせるために書いたわけではなかったんですねww
そして新たな仲間のなじる&スプレには活躍していって欲しい­ですwww
なじるは今花粉症流行ってるのでならないようにして欲しいもの­ですww
スプレに関しては思っていた通りの性格でしたww
やばいメントくなってしまってる〜〜〜。すみません。
131マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:34:21.60 ID:???
見栄えがいいね
132マロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:46:51.68 ID:???
今の名探偵コナンは79歳
そろそろ80歳を迎えようとしている
すでに体はしわくちゃのぼろぼろで体中に延命装置をくっつけている
そんなおじいちゃんは夢の中でギャルの尻を追いかけていて、起きることはない

そんな名探偵コナン
133マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:02:35.68 ID:???
JJJあぼーんマジ歓喜
134マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:03:22.23 ID:???
カレーの具w
135マロン名無しさん:2011/10/13(木) 19:33:52.39 ID:???
>>132
キャラからして、若々しさや瑞々しさがないもんな
高校生の連中もてんで駄目だ、青臭さとか、ひたむきさとかがない
何だか皆疲れちゃってるみたいに行動にキレがなくて、怒りっぽくてやけに頑固で、
理性が鈍ってしまったのか不謹慎な事ばっかするし、思慮深さってもんがない

枯れてる、まんま年寄りだよ
なんだよこれ、泣けるよ
136マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:23:37.36 ID:???
ラぼうのクソジジイと同じ様に、老害として捨てられてしまうの­でしょうかねぇ(´ω`;;)
137マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:24:57.13 ID:???
え、また神父さん?
138マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:44:22.44 ID:???
この後読んだけど大して役に立たなかったしーwww
139マロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:51:42.68 ID:???
偉そうな奴だ
140マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:36:55.71 ID:???
この時にはボスの強さを高を括っていたので確かに水持ちすぎ感­は否めませんなw
それにしても年下にタメ口で指摘されているのか、物凄く不快感を­覚えるのですが(´д`)
141マロン名無しさん:2011/10/13(木) 22:40:56.91 ID:???
もうすぐ定年ですよw
142マロン名無しさん:2011/10/13(木) 23:04:34.46 ID:???
この前ジンに追っかけられる夢見て超怖かった。やっぱりジンにまた昔の様な怖さを出して欲しいっていう願望があるからかな。
143マロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:27:02.56 ID:???
何か傲慢だな
144マロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:27:40.65 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     丸焼きにされてください
145マロン名無しさん:2011/10/14(金) 13:51:21.37 ID:???
じゃ他に何があるんだよ
146マロン名無しさん:2011/10/14(金) 13:52:00.54 ID:???
じゃあお前やってみろと
147マロン名無しさん:2011/10/14(金) 14:38:55.74 ID:???
あの頃は合が楽しくて仕方なかった
148マロン名無しさん:2011/10/14(金) 21:25:38.36 ID:???
:マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:19:52.13 ID:???
コナンは正直いらない話が多すぎるから今からでもいらない話全部なかったことにするべき

・月いちプレゼント脅迫事件 この段階でのバレ疑惑は早すぎる、学園祭の件だけで十分なので削除
・カラオケボックス殺人事件 誤解の末の殺人(泣)とか泣けないし陳腐だから削除
・江戸川コナン誘拐事件 こんな糞みたいな両親はいらないから削除
・骨董品コレクター殺人事件 特に意味もないしつまらないので削除
・6月の花嫁殺人事件 また五回の末の殺人だし数年後に結局結婚とかいろいろ意味不なので削除
・雪山山荘&テレビ局殺人事件 特に意味もないしつまらないので削除
・コーヒーショップ殺人事件 こんな糞みたいじゃなく糞そのものな親はいらないから削除
・月と星と太陽の秘密 特に意味もないしつまらないので削除
・三つ子別荘殺人事件 園子の姉の婚約とかどうでもいいので削除
・イラストレーター&大怪獣ゴメラ殺人事件 特に意味もないしつまらないので削除
・追い詰められた名探偵から工藤有希子分を削除
・人気アーティスト誘拐事件 声優贔屓がうざいから削除
149マロン名無しさん:2011/10/14(金) 21:26:32.48 ID:???
100 :マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:25:30.36 ID:???
・金融会社社長殺人事件 特に意味もないしつまらないので削除
・帝丹小学校七不思議事件 小林とかいらないので削除
・コナンvs怪盗キッド以下キッド関連全部 まじ快に帰れということで全削除
・名陶芸家殺人事件&スキューバダイビング 特に意味もないしつまらないので削除
・盗賊団謎の洋館&時代劇俳優&初恋の人思い出 特に意味もないしつまらないので削除
・ミステリー作家失踪 だからいらないって
・競技場無差別 いらないっての
・バスルーム密室 また誤解かよ
・空飛ぶ密室 いらないからさ
150マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:42:24.55 ID:???
一見平和だが常に組織の影を警戒しなければならない・・・
それがコナンの作品としての一つの成り立ちだったけどな
伏線張らない、コナン及びその他キャラも一切警戒しない
そりゃここ数年は違和感出るよな
いつかはバーボン編描くだろうけどあまりにも切り離し期間が長いせいでどうも盛り上がらんよな
151マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:54:43.83 ID:???
・何の為に気お何は探偵事務所にいるのか
・何故コナンはおっちゃんを名探偵に仕立て上げる必要があるのか
・・・といった事柄がもう完全にどうでもよくなってしまってるな
本当に情けない作品になってしまった、思うよ
作品の根底にはずっと、組織への警戒、工藤新一を取り戻す気概、蘭への思い、
そういったものが淀みなく流れていたけど、ここ数年はそれらが全く感じられない

ふてぶてしい顔してた小学生が、近辺で起こる殺人を楽しみにしている…
これじゃもう作者は別人、別作品だよ
152マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:56:24.59 ID:???
・何の為にコナンは探偵事務所にいるのか
・何故コナンはおっちゃんを名探偵に仕立て上げる必要があるのか
・・・といった事柄がもう完全にどうでもよくなってしまってるな
本当に情けない作品になってしまった、思うよ
作品の根底にはずっと、組織への警戒、工藤新一を取り戻す気概、蘭への思い、
そういったものが淀みなく流れていたけど、ここ数年はそれらが全く感じられない

ふてぶてしい顔してた小学生が、近辺で起こる殺人を楽しみにしている…名探偵コナン
これじゃもう作者は別人、別作品だよ
153マロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:22:46.27 ID:???
原作が糞
作画が糞
脚本が糞
欲望まるだしの作者が糞
映画が糞
糞だらけのアニメ
154マロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:36:04.38 ID:???
だれがコナンなんか国民的アニメだっていった!?
長く続こうが早めに終わっていようがコナンは元から糞だったんだよ!!!
155マロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:43:47.40 ID:???
ガッシュも犬夜叉もメジャーも終了したのに、
この糞漫画は永久に終われないだろうな。
まあこれだけで支えてるサンデーももう終わったが…
156マロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:45:54.17 ID:???
この作者のパロディキャラのセンスとか最悪だな…
仮面ヤイバーとかゴメラとかマジで
特撮ファンやアニメファンを明らかに馬鹿にしてるな…
主人公自体も見下していて非常に不愉快だし。
ドラえもんのザンダクロスやしんちゃんのアクション仮面やカンタムロボ
みたいな魅力はないし、当たり前だがファンもいない。
157マロン名無しさん:2011/10/14(金) 23:56:48.34 ID:???
同意 コナン頼みのサンデーはオワコン
コナンもぶざまに引き伸ばさず終わった方が作品的にも綺麗だろうにな
単行本の売り上げや人気も最盛期より落ちてるし
158マロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:00:37.62 ID:???
もはや腐や萌豚のおもちゃと化しつつあるスカスカ漫画
159マロン名無しさん:2011/10/15(土) 00:05:23.51 ID:???
漫画もカス
信者もカス
160マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:33:42.27 ID:UsjV2FH7
でもやっぱり見ちゃうw

悔しい…///
161マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:37:29.70 ID:???
>>154
元から糞ならスレ違いだろ
該当スレ行け
162マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:37:52.02 ID:???
今更ゴメラに文句言うとかw
163マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:38:58.36 ID:???
年寄りは人の言うことを最後まで聞けっ
164マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:40:28.88 ID:???
叩くなら作品だけにしとけ
165マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:54:24.35 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     スペシャルカット


166マロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:57:16.15 ID:???
なりふり構ってられないみたい
167マロン名無しさん:2011/10/15(土) 03:00:49.08 ID:???
猪木なさいや
168マロン名無しさん:2011/10/15(土) 03:01:13.45 ID:???
こおしてこお
こおしてこおっ
169マロン名無しさん:2011/10/15(土) 03:19:22.60 ID:???
いいよ!
170マロン名無しさん:2011/10/15(土) 03:19:38.63 ID:???
民主党ですか?
171マロン名無しさん:2011/10/15(土) 07:26:53.54 ID:???
昨日摩天楼を見たんだが、作中コナンが
「毎日楽しそうにカレンダーを見る蘭を見れいたらとても断れなかった」
って言うんだが、こういうのロンドン編に足りないなって思った
「毎日ウキウキしながらおみやげリストを作成している」っての、
近いんだから見ていたはずだろうに…何もかも圧倒的に足りてないわ
落として上げる手法だとか、近過ぎて安心感に浸ってたとか色々出てるが、ダメ
無理だ、ロンドン編からは新一が全然伝わってこない
172マロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:33:28.09 ID:???
風呂桶はブルヌルするっ
173マロン名無しさん:2011/10/15(土) 10:35:22.45 ID:???
ねぇ〜いいじゃないのお〜
174マロン名無しさん:2011/10/15(土) 11:07:05.19 ID:???
捨ててんのバレバレw
175マロン名無しさん:2011/10/15(土) 11:07:55.31 ID:???
最後の「ねぇ?」の顔www
176マロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:11:19.07 ID:???
ここのスレ住人がとうとうアンチ化したのか、ただのアンチが紛れ込んでるのか、
急に変な流れになったな
これだからコナン信者は住み分けできないって言われちゃうんだよ
177マロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:16:02.28 ID:???
意味不明のコピペ嵐と、引っかき回すのが目的のアンチ風レスと、過剰な擁護と、住人
どこのスレも似たり寄ったりだ
178マロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:40:47.17 ID:???
それを言ってほしくて荒らしてんのか
とにかくこのスレは異常、住人も異常者でないと
今の名探偵コナン大好きな自分が不安になると
179マロン名無しさん:2011/10/15(土) 17:22:21.36 ID:???
なるほど
随分弱っちい薄っぺらい自分だな
てか、そんなにこっちが気になるとか何だよそれ、そんなに自分の好きに自信無いのかよ
180マロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:14:41.92 ID:???
>>171
人間を描いているのに、人間らしさや生きてるって息遣いが全然感じられないんだよね
人間を描いてるって意識が完璧に欠如してるわ
181マロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:15:54.55 ID:???
主人公=自分自身とほざく作者にろくな奴はいない
これ豆知識な
182マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:44:36.30 ID:???
長い事頑張ってきたのは凄い事だけど、ここ数年で嘘みたいにコナン崩壊したよな
何一つ、褒められたところがない
描けば描くほどひどくなる一方、作者はそれに全く気付かないほど目が曇ってしまってるようだ
どこまで行くんですかね、名探偵コナン
183マロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:00:48.74 ID:???
糞漫画
184マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:22:28.14 ID:???
早くSになれっていうエールをこめて言ってんのか?
185マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:22:57.41 ID:???
刺身回転!
186マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:37:27.44 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     抜けるのが早いんじゃないですよ


187マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:38:08.33 ID:???
とにかく産より早く答えないとどうせ三間違えるんですから
188マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:41:19.40 ID:???
寿司って言ったからつられちゃったよ
189マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:42:00.52 ID:???
殆ど皆して「ロンドン!」www
190マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:53:06.48 ID:???
金太郎!!
191マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:53:47.43 ID:???
さすがさんw 平さんを陥れる(?)珍回答だあw
ま〜つたけww
オーイ、リーダーwwww
アルファベットなんだからニンゲンではないw
ふんだくりw ふくろだたきw 婦人警官?!
192マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:56:14.64 ID:???
自分の事は棚に上げる
193マロン名無しさん:2011/10/16(日) 03:13:40.99 ID:???
顔パスでいけるような顔じゃねえだろw
194マロン名無しさん:2011/10/16(日) 03:14:00.49 ID:???
親なら言って聞かせろ!
195マロン名無しさん:2011/10/16(日) 03:44:30.57 ID:???
みんなー、ちらばってー!
青山のガンダムオナニーが始まるよー!
196マロン名無しさん:2011/10/16(日) 05:38:04.02 ID:???
現コナンファンが集まるような場所覗いたら、少なからず不満もあるようだね
黒ずくめ関連の進展の無さとか、千葉の恋愛事とか。登場人物みんなカップルにする気かよって

ロンドン編に対してはやたら持ち上げる人と、それに引いてる人とか
作品の内容もだが、コミュニティ内の異常者が余計にファンを減らすんだな
197マロン名無しさん:2011/10/16(日) 08:21:15.78 ID:???
バレ…ホントガンダム二次同人でも描いてろよ
コナンで何やってるんだろう、何やってるんだろうってば青山はよ
もう自制利かないのか?
俺の漫画だし(笑)てか?
198マロン名無しさん:2011/10/16(日) 11:11:18.23 ID:???
度々出てるが、本当に
「作品めちゃめちゃにして読者がいなくなれば連載やめられる…」
とでも考えているのか?
いや、むしろ、そうであってくれ。
きっと青山センセも異常な引き伸ばしの被害者なんだ…
って思いたくなるよ……

億に一そうであったとしても、外づら良すぎる本人にも責任の一端はあるとは思うけど
199マロン名無しさん:2011/10/16(日) 11:19:41.52 ID:???
コナンが(一時的に)新一になれる薬が出来てしまったところでもう正体を隠す必要はないよな・・・。
実際に新一になって見せれば「子供の戯言」と馬鹿にされなくなるし、
コナンの存在と証言でヤバイ組織が存在するって警察上層部にも伝えられるし。
少なくともコナン単独で組織の一員を追い詰めて捕まえるよりはるかに効果的だろう。
200マロン名無しさん:2011/10/16(日) 11:23:50.76 ID:???
嘘の人気でっちあげをしたあたりからそんな感じはしていたが
まさか本当に作品を自分のオナニーのためにしか使わなくなっているとは…
あんたにゃもう国民的アニメの原作を描く資格、完全にないよ
201マロン名無しさん:2011/10/16(日) 11:30:23.03 ID:???
ダラダラ引き伸ばしで、またこのパターンかよ、って同じ事件の繰り返しだとしても、
今のように果てしなく堕落して不謹慎まみれで、探偵としての誇りも責任もなーんにもないコナンよりは、
たとえ黄門さまの印籠のごとき似たり寄ったりのワンパターン事件だとしても、
悪い事をしたら罰せられるという姿勢を崩さず、事件解決に全力注いで、
江戸川コナン、探偵だ!とビシッと決めれくれるコナンの方がずっとずーっとマシだよ
202マロン名無しさん:2011/10/16(日) 11:40:15.60 ID:???
本筋はほったらかして後回しにして、萌えキャラ()ガンダム()何やってるんだろう…
ホントだな、ホント今の青山には、国民的ナンタラの資格ないわ
203マロン名無しさん:2011/10/16(日) 11:57:23.82 ID:???
ガノタの兄
エヴァオタの弟
204マロン名無しさん:2011/10/16(日) 11:59:08.65 ID:???
コナンってエロゲみたいなキモい絵柄なのによく大衆受けしたよな
205マロン名無しさん:2011/10/16(日) 12:06:22.80 ID:???
279 :マロン名無しさん:2011/10/16(日) 03:37:38.85 ID:???
だいたいが青山は絵がハンコすぎる
ハンコだから一枚絵のイケメンは描けても"本当にイイ表情のイケメン"は絶対に描けない
だからいつもニヤニヤしっぱなしの気持ち悪いイケメソたちしか出てこない
そしてハンコだと絶対に美少女は描けない
つまり青山は美少女には縁のない作者だということだ
そのくせブスオタが持ち上げるもんだから自分は美少女を描けているものと勘違いしてしまっている
それがエスカレートしたのが今だ、世良は論外だが桜子とか三池とかも正直クソだろ?
レヴェルが低いんだよ、ブスども片っ端からとぐろさんに殴られてこい


280 :マロン名無しさん:2011/10/16(日) 03:42:33.04 ID:???
男がイケメンで女がブスの作品なんていくらでもある
だが、そんな作品の男は所詮中途半端なイケメン
イイ表情のできないイケメソ君にすぎない
美少女を描ける作者は、男のほうも実にイイ表情をしているイケメンである

何がいいたいかというと、コナンの読者は男がブス専なら女もヘボ専なんだなあ、と
206マロン名無しさん:2011/10/16(日) 12:54:27.57 ID:???
>>204
マルチ乙
207マロン名無しさん:2011/10/16(日) 12:55:48.06 ID:???
貸衣装があるがなー
208マロン名無しさん:2011/10/16(日) 12:56:05.86 ID:???
>>204
変わってるな
209マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:12:23.26 ID:???
>>204
エロゲにコナン君出てるからな
210マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:19:44.36 ID:???
全体を見ろ全体を
211マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:22:47.76 ID:???
>>204
あばぁww
212マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:23:23.60 ID:???
賀茂川にポンポンポンポンと座って行くんですよ
213マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:38:14.44 ID:???
勝手な奴らだ
214マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:40:24.78 ID:???
家を取るか犬を取るか
215マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:50:19.66 ID:???
オチの意味わかってないやつ多すぎw
話し始めてすぐ言う言葉はオチとは言わないw
216マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:51:38.01 ID:???
うるさいよぉ〜!!
217マロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:57:12.81 ID:???
ガンダムガンダム!
218マロン名無しさん:2011/10/16(日) 14:43:59.90 ID:???
73巻以降はヘドロ漫画
219マロン名無しさん:2011/10/16(日) 14:45:33.87 ID:???
72巻までは神漫画
220マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:09:07.30 ID:???
昔は探偵とか警察官から名前を取っていたというのにいつの間にかガンダム
221マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:14:34.73 ID:???
こっちの中身はどおなの?
222マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:15:47.63 ID:???
何味ですか?
223マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:32:02.10 ID:???
テレビ的にはどおなの?
224マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:32:22.38 ID:???
今団栗飛んできましたよ
225マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:57:30.28 ID:???
な、な、青山さんさ、名探偵コナンは、
自分がいかにガンダム好きかを主張する作品じゃないんだよ
そういうのは二次創作でやってくれ
自分で金出して好きなだけ同人誌で主張してくれ
名探偵コナンに異物ねじ込むのもういい加減やめてくれや
226マロン名無しさん:2011/10/16(日) 19:40:55.15 ID:???
何かというとすぐ読むの止めろって言い出す奴が常駐してるが、
アンチだって言わないぞこんなの
読む価値ないとか、読んでる奴を丸ごとバカにするのがせいぜいだ
そこまでしてコナンの売り上げ減らしたいのかねえ…もしかして青山だったりしてなw
>>198の理由で...なんてな
227マロン名無しさん:2011/10/16(日) 20:58:28.85 ID:???
この前も言ったと思うけど
その回限りのゲストキャラにガンダムネタ仕込むならここまで叩かれなかったと思う
だけど組織編の鍵を握る(かも知れない)重要キャラに自分の萌えを突っ込んじゃう
その精神が一部の読者は許せなかった訳で…

228マロン名無しさん:2011/10/16(日) 21:41:08.51 ID:???
推理物の重要キャラに、過去の名作色々探偵の名前がもじりで揃うなら、やるなとグッとくるが、
作者個人の萌え、名探偵コナンに全く関係のない他作品を、こうも簡単にねじ込む…
その腐った精神はとても楽しめない
どこに楽しめる要素がある?
名探偵コナンはどうなってしまうんだ?
229マロン名無しさん:2011/10/17(月) 01:57:54.95 ID:???
よりにもよって二大キモオタ作品のうちのひとつからもってくるとかもうね
230マロン名無しさん:2011/10/17(月) 07:16:44.70 ID:hd2LHS78
34 :マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:40:35.35 ID:???
取り敢えず、キングレコードに林原への抗議メール送っといた…
マジムカつく…
231マロン名無しさん:2011/10/17(月) 07:40:45.88 ID:???
コナンファンの気持ちを理解していない
高山みなみと林原めぐみをみんなで降板させよう。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1317643462/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1318741235/
232マロン名無しさん:2011/10/17(月) 08:29:09.46 ID:???
一か所、一回やると、次もこれくらいは良いよねと気持ちがたるんで、
どんどん境界が甘くなっていくものだ
71巻でも千葉が言ってたじゃないか
そして今、コナンはその通りあっちもこっちもなぁなぁにされて無惨に崩れて、
何の漫画なのか分からない状態になっている
何を描く漫画なのか、目的は何か、非常にぼやけてしまっている
この先更に崩れていく事だろうね、一回やっちゃったしまあいいか、って感じにな
233マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:18:45.97 ID:???
被害妄想が激し過ぎ
234マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:19:12.89 ID:???
あなたの事を団栗とは言ってないですよ
235マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:25:35.20 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     すいませんロの曲もお願いします



236マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:25:47.76 ID:???
内ボケー?
237マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:34:46.98 ID:???
デは照射系をずっと吐いてれば死ぬ
セスーリーは頑張れ
ラッコはFOで楽勝
どかりも普通に楽勝
ロッチェはムとかあると楽
クも
タナイトは正々堂々ドで挑んだw
クゼロはイジャンプで楽勝
238マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:35:31.28 ID:???
コイツにはいつも胃袋に無敵メ入るだけ全部いれてから
「イジャンプ」でしたねw
やっぱ胃袋があると楽勝で勝てますね。
たしかに強そうに見えても実は「貧弱」だったって言うオチでした­ね、私はwww
初心者でも勝てるようなやつかもしれませんねw?
239マロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:46:01.15 ID:???
黄疸爺と赤禿狸を足して2で割ったような輩が集うスレ
240マロン名無しさん:2011/10/17(月) 20:34:20.47 ID:???
828 :日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 17:45:21.11 ID:tIQMwa8A
>>816
>すげーレベル低い書き込みしてるな
その通りなんだよw
光院・おの神社への祈願文を「祝詞」と書きw
田信秀正室の田御前を「田御前」と書きこみ、
「田通れば二階から招く、しかも鹿の子の振袖が・・・」の俗謡からの
姫田御殿ご乱行伝説を、
「史実」と思い込んでるような人が居るスレだから、ココは
816 :日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 13:17:44.50 ID:0bR7i2ik
>>706
すげーレベル低い書き込みしてるなw
四代将軍と五代将軍の将軍継承についてクグって来いよwwwww
599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:41:55.42 ID:yB4GJmeb0
ここの住人がそういうってことはよっぽど糞つまらない話しかないんだろうな
567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 09:08:34.79 ID:DDodvTiL0
単行本派だけど全然ストーリーが進まなくてイライラする。鳥と林で引っ張ったみたいに、葉と池で引っ張るのかよ
そんなことよりくめの話早くやれよww あとが何者なのかも
636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:30:16.81 ID:c54Im3Jc
畑はムカつく。当時真似したバカどももムカつく
ヤクザとの抗争みたいなシーンには不向きなデカだな
撃たれて「んー痛いよ泉〜」って感じで死んで二階級特進か
604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:00:58.45 ID:pH8fwso7
>>584ほか
ビンタというのはどうも
私情を表現する行為に見えるんですよ
それを警視庁勤務という公務員の立場で
やったもんだからどうかと思ってねぇ
他の作家がどうなろうと知ったこっちゃないわ
241マロン名無しさん:2011/10/17(月) 20:55:23.28 ID:???
この曲聴くとかなり落ちまくった記憶が蘇る。
ル大砲とイヤが大の苦手なので。
242マロン名無しさん:2011/10/17(月) 20:55:40.40 ID:???
ウッ!
243マロン名無しさん:2011/10/17(月) 21:29:44.07 ID:???
B級の楽しさがあるよね
244マロン名無しさん:2011/10/17(月) 21:30:00.20 ID:???
気になるんじゃろ?
245マロン名無しさん:2011/10/18(火) 03:46:39.97 ID:???
愛想の悪い怪獣だな
246マロン名無しさん:2011/10/18(火) 03:46:59.13 ID:???
ミッキーに嵌められた
247マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:09:19.10 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     このBA版持ってます!面白かったです!またやってみようかな­…


248マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:10:28.86 ID:???
ここから神漫画の物語は始まった
249マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:39:33.17 ID:???
375 名無しさん必死だな 2011/09/30(金) 11:39:32.04 ID:tgVMr2CN0
なんだこの「リー」の6本編との扱いの差は
お前らも所詮はおちんちんランドの住人ということか・・
371 名無しさん必死だな 2011/09/29(木) 09:47:51.47 ID:HPVgE4R0O
リワンってスターをどうやって仲間にすんだっけか、昔すぎて忘れちまった
敵弱らして肉投げてから倒す、仲間になりたそうにこちらを見てる・・・方式だっけ?
正直、カウトとB方式と切り替えが出来るといいな懐古層も安心だろうし
何だかんだ言って懐古層もカウト選ぶんだろうけどww
358 名無しさん必死だな 2011/09/28(水) 21:25:28.63 ID:xL9RYDHHO
>>349
そう言うバックボーンはいいから
701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 23:47:33.85 ID:ITJOi4Qg0
花の名を汚すゴミブス川は肥溜めに浮かぶ鼻の二つ名のとおりに鼻クソでもほじってろ
703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 00:01:58.70 ID:rlrH7LR00
ん?事実を言われて反論できないのか?わかるようんわかる。川はブスだもんな
川だけじゃない、新ドラのほうのキャストも全員ブスだ。
漫画のほうのたちもみんなブスだからお似合いだけどなw
ほら川が嫁になってうれしいんだろ?ほらほらゲスとブスで仲良くブヒブヒやってなさいw
329 名無しさん必死だな 2011/09/25(日) 19:40:49.54 ID:mwFjoFBpO
おまえらまだゲーム卒業してないの?あの時から何もかわらないな哀れ
317 名無しさん必死だな 2011/09/24(土) 15:44:43.36 ID:AV+Brs4f0
なんというか懐古厨は本当に害悪だな
318 名無しさん必死だな 319 名無しさん必死だな 2011/09/24(土) 16:15:00.31 ID:aGb/K15U0
>>317
時代の流れについていけない人達なんだよ
そんで流れについていってる人達をにわか呼ばわりしたりするんだ
自分の感覚が絶対正しいと思っている
250マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:54:06.98 ID:???
やな予感がしたんだよな
やった瞬間に
251マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:56:26.11 ID:???
こいつらが100点取るには一番厄介
252マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:58:06.58 ID:???
こいつら邪魔ですっ
253マロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:59:14.84 ID:???
あー馬鹿犬!
254マロン名無しさん:2011/10/18(火) 06:24:47.07 ID:???
ニョが可哀想って思ってるのかな・・・。お母さんの手を引っ張­って、なんか切なくなっちゃいますね。
もちゃんは本当に優しく­て可愛い女の子です。?
255マロン名無しさん:2011/10/18(火) 06:29:36.39 ID:???
イテム縛りってありましたっけ?、あったら申し訳ないです;;
イテム使ってにゴールする事は、色んなゲームを経験しているエル­さんのプライドが傷が付くと言うのもありますが
時に­は利用したりするのも必要だと思うから、俺はそこまで縛る必要は­無いと思いますよ?
256マロン名無しさん:2011/10/18(火) 07:12:19.00 ID:???
犯罪者軍団
257マロン名無しさん:2011/10/18(火) 07:13:59.68 ID:???
視野を広げろ
258マロン名無しさん:2011/10/18(火) 07:22:40.94 ID:???
ポンコツパソコンの壮大な時間稼ぎうぜえ
259マロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:18:10.68 ID:???
ソフトタッチで
260マロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:18:23.64 ID:???
けしからん脚だ
261マロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:39:57.23 ID:???
何でも打者あいいってもんじゃないよビクンビクン
262マロン名無しさん:2011/10/18(火) 09:40:22.57 ID:???
いつ来ようが勝手だろw
263マロン名無しさん:2011/10/18(火) 14:13:36.42 ID:???
あのさぁ・・・ここにきてまた思わせぶりな新キャラですか?
そして懲りないガンダムネーム・・・もう本当に収拾つかんぞ・・・
264マロン名無しさん:2011/10/18(火) 15:09:29.47 ID:???
ガンダムネームに飽きたらエヴァネームが来そうだ…
265マロン名無しさん:2011/10/18(火) 15:14:34.37 ID:???
こりゃシャアとアムロ対決やりそうだな
266マロン名無しさん:2011/10/18(火) 16:07:08.03 ID:???
もはやサンデー歴代で一番の糞漫画だわ
擁護も相変わらず全然擁護になってねえし
267マロン名無しさん:2011/10/18(火) 16:35:53.81 ID:???
ガンダムなんて見た事ない人にはポカーンじゃないか
自分も見た事ないのに
268マロン名無しさん:2011/10/18(火) 16:42:52.12 ID:???
擁護が相変わらずああいえばこういうで気持ち悪い
知ってる人は楽しめるにきまってる(キリッ
知らない人は気にならないにきまってる(キリッ

そういう問題じゃないから
重要キャラをガンダムとかいうオタアニメから持ってきてるのが痛いんだよ
それを知ってるとか知ってないとか関係ないから
そもそも探偵ネタがないならさっさと風呂敷たたんで終わらせろよ
269マロン名無しさん:2011/10/18(火) 16:44:50.45 ID:???
ジンがますます影薄くなる
270マロン名無しさん:2011/10/18(火) 18:22:27.82 ID:???
>重要キャラをガンダムとかいうオタアニメから持ってきてるのが痛いんだよ
これ、何度も説明しているのにどうして理解出来ないんだろうな
「有名どこからの名前もじりは前からあったじゃんw」確かにあったよ、
探偵物にふさわしく名探偵・作家シリーズのな
けど全く関係ない作品、それも『作者の大のお気に入りオタクアニメ』から持ってくるなんて、
完全に異物だし情けない事態だと繰り返し説明しているのに全く聞かない…一体どうなってんだ
何が起こってるの?

271マロン名無しさん:2011/10/18(火) 18:51:10.75 ID:???
コナン界のロボットアニメ関連の殺人事件のゲストキャラでやるべきだったな
ひたすらキモいわ
272マロン名無しさん:2011/10/18(火) 19:56:56.32 ID:???
千葉とそのお友達の事件でだったらいくらでも使って下さい
だけどその他、特に重要人物に関してはかつてのように
探偵ものから引用してほしいです

もう遅いけどさ…
273マロン名無しさん:2011/10/18(火) 20:57:56.01 ID:???
ガンダムとか止めてくれよどうせなら探偵ネタにしてくれよ
何で赤井とジンが因縁がある関係にしちゃったの?
274マロン名無しさん:2011/10/18(火) 21:06:20.52 ID:???
声優まじで使う気満々だな
275マロン名無しさん:2011/10/19(水) 04:56:39.31 ID:???
やけくそでやってるんじゃなくて本当にファンだとしたら
ガチガチの創作者っぽい人の作品からあれだけ安易に引用してくるのはすごい
276マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:10:34.35 ID:???
探偵で名前がアムロとか、こいつバーボン決定だろ。
277マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:19:13.49 ID:???
テープの位置なんかこっちから見えねえよ
ちゃんと貼ってる位置が分かるように置けや
この逆切れ巻きグソババア!
278マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:20:14.99 ID:???
年寄りはせっかちだな
時間がないからか?
279マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:34:17.29 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     多重人格なのか記憶喪失なのかどっちですか?



280マロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:34:37.01 ID:???
悔しいのうww悔しいのうwww
281マロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:06:46.64 ID:???
 フッ… l!               (~)
  |l| i|liヽ            γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄  (( ´・ω・)
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ(::::::::::::)三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄   =と__)__) ―

             //(~)////// //
            γ´⌒`ヽ// / ;  ;
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
           //(・ω・` ))//
          ///(::::::::::::::)/ /               (~)
  シュパパパッ  ////ミ三三彡//             γ´⌒`ヽ
          // /// /// //             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!!  (~)  / / // /              と(´・ω・` ) 
    γ´⌒`ヽ / / /                   ノ:::::と_ノ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}//                    (_⌒ヽ
    (・ω・`∩      三              ノノ `J
     (:::::::::::::ノ ニ≡              ; .: ダッ
    キ 'y  ノ 三  三   三          人/!  ,  ;
    =(__ノ_) 三    ―_____从ノ  レ,


282マロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:07:32.85 ID:???
意外と熱血漢だねww
283マロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:18:00.44 ID:???
これじゃ覚えねえかなー
284マロン名無しさん:2011/10/19(水) 14:19:03.23 ID:???
ヴォケッ!
285マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:36:13.04 ID:???
名前にガンダムネタを使うこと自体はどーでもいいんだが
コナン本編の人間関係への伏線だかヒントだかに使ってるらしいのがどうもな〜
「おっさんキャラに世良真純とか、美少女に安室とか
元ネタとはまったく別のイメージのキャラに使えばよかったのに」
とバレスレかどっかで言われてたけど同感
元のガンダムキャラを自分好みにカスタマイズして人形遊び
「ねっねっおもしろいでしょ?」と一人で悦に入ってるっつーか…
286マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:17:59.47 ID:???
セイラの時点で美少女でもなんでもないから
世良がもし美少女だったら確かに逆のイメージだったな
現実はセイラを超える残念な子だったわけだが
287マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:18:58.98 ID:???
推理物に異物ねじ込んでるのがそもそも嫌だし、それが作者の個人的趣味とかもっと嫌
名探偵コナンに何ら関係ないだろ、やめて下さい
重要キャラに据えるとかさすがに異常
また、作中でのキャラの発言や行動からあれこれ推理しようとする際、
ガンダムキャラだとこうだから〜って引きずられるのも嫌だわ
それとは別に、『声優名+キャラ名』とか寒い
二次同人やってるガキのペンネームみたい
288マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:19:48.12 ID:???
声高デブババアまじうぜえ
だったらこっちの質問に口頭で答えろ
たまたまタイミング重なっただけでぎゃあぎゃあ喚くなカス
289マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:21:05.39 ID:???
何かあったらロン毛骸骨ババアの責任って事で
290マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:30:54.20 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     懐かしい!!





291マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:31:16.87 ID:???
死ね!氏ねじゃなくて死ねっ!!
292マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:37:31.04 ID:???
年寄りは塵以下のうんこ製造機だ
293マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:38:07.59 ID:???
年金ニート逝けや
294マロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:48:46.23 ID:???
ここは未来のJJJが集うスレ
295マロン名無しさん:2011/10/20(木) 03:13:26.17 ID:???
早過ぎるんじゃない?
296マロン名無しさん:2011/10/20(木) 03:22:31.42 ID:???
JJJあぼーんマジ歓喜
297マロン名無しさん:2011/10/20(木) 03:22:52.47 ID:???
何でも自分の都合のいいように考える
298マロン名無しさん:2011/10/20(木) 04:52:58.21 ID:???
マッサージ器具の方がエロイww
299マロン名無しさん:2011/10/20(木) 04:53:38.36 ID:???
結局ボンボンどものでょ売りかよ
300マロン名無しさん:2011/10/20(木) 04:55:23.15 ID:???
JJJのすってんころりんクソワロタわ
301マロン名無しさん:2011/10/20(木) 05:02:54.71 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)
302マロン名無しさん:2011/10/20(木) 18:31:34.56 ID:???
もう完全に見放されたなこの漫画
303マロン名無しさん:2011/10/20(木) 23:31:16.62 ID:???
>>302
ストーリー漫画として追ってきたのに、作者がその肝心のストーリー描いてくれないんじゃ
もうどうやってもついていくのは無理っしょ
ストーリー展開させないならまだしも、無茶して壊したりキャラおかしくさせたり散々だしさ
お話は二の次どうでもいい、自分の目当てが出てりゃ良いってキャラオタかカプ厨、
後はたまに立ち読みするくらいの人間じゃないとちょっともうね…ムリ
304マロン名無しさん:2011/10/20(木) 23:57:24.13 ID:???
現状を考えると、800話記念で世良VS灰原。
2年後の900話記念でVSバーボン(=安室?)。
そこから一気にストーリー展開して、ちょうど1000話で完結。
これでも長い気がするが、こんな感じではなかろうか?
これよりさらに長くなったらもう我慢できん。
305マロン名無しさん:2011/10/21(金) 00:03:54.21 ID:???
長くなる可能性普通にありそうだから困る
306マロン名無しさん:2011/10/21(金) 00:58:13.37 ID:???
1000話とかマジキチ
307マロン名無しさん:2011/10/21(金) 01:19:43.26 ID:???
作者に話をまとめる能力がなさすぎる
こんな薄っぺらな内容、まともな作者なら20巻までには終わってる
308マロン名無しさん:2011/10/21(金) 01:55:55.04 ID:???
映画が売れるからとかサンデーが大変だから、なんて理由で終わらせないなんて悲しいもんだ
309マロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:13:14.25 ID:???
本当にこりゃバーボン編失敗だな
キャラを増やすだけ増やして一切動かす気配なし・・いつ動き出すわけ?
ベルモット編だって新キャラ4人と一気に出してきたけど確実に伏線とそれぞれのキャラの怪しさを
しっかり出してきて一気に放出したのに
今回60巻で沖矢という新キャラから始まり約4年経った今でも全く謎キャラのまま
そしてガンダムネタの新キャラの出現続き
別にきちんと進むならまだ良いがこれだけ進まないのにこういうことが出来るというのが異常だわ
310マロン名無しさん:2011/10/21(金) 18:28:19.13 ID:???
コナンほどの知名度を誇る作品が、テーマと無関係な有名アニメの安易なパロディに走るとは情けない
しかも一回限りのゲストキャラならまだしも物語のキーキャラでだ

そういうのは閉じた世界でお約束を楽しむ
凡百のオタ向け作品に任せときゃいいんだよ
311マロン名無しさん:2011/10/21(金) 19:40:10.15 ID:???
作者自体が薄っぺらい人間だからな
312マロン名無しさん:2011/10/21(金) 19:51:13.70 ID:???
アホ山剛昌
313マロン名無しさん:2011/10/21(金) 19:52:35.15 ID:???
禿山剛昌
314マロン名無しさん:2011/10/21(金) 20:14:21.95 ID:???
糞山尿昌
315マロン名無しさん:2011/10/21(金) 21:51:27.08 ID:???
ただでさえ薄気味だったのに
さらに薄くなってるなぁ
316マロン名無しさん:2011/10/21(金) 22:45:25.89 ID:???
ストレス溜まってまんねん
317マロン名無しさん:2011/10/21(金) 23:39:57.35 ID:???
言ってやるなよ…

亀レスだけど52と一緒で私も
あぁ…青山さんはこんなこと微塵も考えてないんだろうなって思った
昔は知らんが、少なくとも今は全く考えてない
もしくはキャラ設定を忘れてしまったか……
比較対象が才能ある努力家だから比べるのも申し訳ないけど
318マロン名無しさん:2011/10/21(金) 23:55:05.84 ID:???
いや髪の毛じゃなくてお話ことな
319マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:28:53.74 ID:???
ごめん…勘違いしてた……
320マロン名無しさん:2011/10/22(土) 15:33:05.32 ID:???
こうはっきりと言いたくはないが
世間でいうオワコンってやつじゃないかな…
321マロン名無しさん:2011/10/22(土) 16:11:08.41 ID:???
普通にオワコンだろ
322マロン名無しさん:2011/10/22(土) 21:45:32.43 ID:???
このスレがオワコン
323マロン名無しさん:2011/10/22(土) 22:24:24.71 ID:???
作者の中の、名探偵コナン描きたいって気持ちがもう終わってるつか消えてるんだよな
描くべき本筋ほっぽり投げて、全く描く必要のない個人的趣味話に走ってるのがいい証拠だよ
長期連載によるダレを解消する為に、単発事件のゲストや、
一回限りの小ネタに趣味を取り込んで発散するというなら害がないから笑って読めるけど、
重要人物の位置に据えるなんて笑えねーだろ…本当にプロの漫画家さんですか?
嘆きも限界超えるっつの
324マロン名無しさん:2011/10/22(土) 23:13:23.43 ID:???
>>52
作中描いてない物は存在しない、どんなに繋がりが不自然でも作者の描く物が絶対で、
これまでの積み重ねや、キャラ同士の掛け合いで生まれた絆と矛盾しようがお構いなし、
それが現在の青山ごーしょーの描く名探偵コナンなのです
・・・ハハハ
325マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:50:34.77 ID:zq96m8Dn
ひとりごと見たけどひどいな
ガンダムあんまり分からない自分にもすぐピンときた
頼むからもうコナンを使ったガンダムごっこはやめてくれ・・・
326マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:52:18.53 ID:zq96m8Dn
sage忘れすまん
327マロン名無しさん:2011/10/23(日) 05:28:14.25 ID:???
名探偵だろうがなんだろうが人間できてないガキが自分自身はこれっぽっちも成長しないくせに他人には偉そうに説教たれる
そんな糞漫画にどうしてなったんだろうと思ったら本スレのバカが教えてくれた
328 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/23(日) 06:49:00.96 ID:???
あむろ
329マロン名無しさん:2011/10/23(日) 08:59:21.36 ID:???
成長していく漫画じゃないっつうのが度々出るが、ひと繋がりの話として展開していってて、
何にもない方がおかしいんだよ、はっきりした成長物語としてなくても、あるのが普通だろ
げんに、月影島の事件から、考え方の変化による周りへの影響等何らかの成長と受け取れる描写はあった
限度越えた引き伸ばしの弊害か、事件が描きやすいからと作者が横着してるからか、
今じゃコナンになる前より更にひどい脳天パー状態になってるのが情けないが・・・
作品、キャラ、全部投げちゃってるわ、もうどーでもいーやと雑に扱ってるのがスケスケだ、青山さん
330マロン名無しさん:2011/10/23(日) 11:00:01.78 ID:???
>>329
> 成長していく漫画じゃないっつうのが度々出るが、ひと繋がりの話として展開していってて
> 何にもない方がおかしいんだよ、はっきりした成長物語としてなくても、あるのが普通だろ
だよなあ
「成長」かどうかはともかく「変化」はあるもんだよな、成人が主役の漫画だってさ
コナン自身にも「いい変化」と見られるものがあってそれを「成長」ととらえる人も多かった
それが「いい変化」部分が「ストーリー的に納得できる理由もなく」ごっそり無くなり
スタート時点より悪く変化しちゃってるから嘆いてるんだよね
331マロン名無しさん:2011/10/23(日) 12:41:39.06 ID:???
>「ストーリー的に納得できる理由もなく」
ないね、全然ない、あるのは描き手の勝手な都合のみ、そんなものにキャラも作品も振り回されてる
そして読み手の自分たちも、その事で零したり嘆いたりしてる
それからさ、ボクっ娘だのガンダムだの、取り返しのつかないレベルの遊びで作品汚し過ぎ
こんなものでグチャグチャにされた後じゃ、どんなに真面目な展開来たって受け取れない
間にどんなにふざけても度を越しても、描く事書きゃ許されるチャラになる…訳がない
もしそんな風に考えてるのだとしたら、恐ろし過ぎてもうね、全てがダメだわ
332マロン名無しさん:2011/10/23(日) 17:33:34.32 ID:6oX0Vbi+
事件をゲーム感覚で扱っているのにとってつけたようにカラオケBOXの事件や
コーヒーの香りのように哀しい事件をするのは辞めて欲しい。
333マロン名無しさん:2011/10/23(日) 19:00:32.08 ID:???
>>332
同感
思いっきり人間を侮辱した推理勝負や、重病人にグロホラーはヘビーみたいに
一線越えた茶化すクソな展開で散々作品コケにした後で、
そんな悲劇性の強いもの持ってこられても、ひたすら腹立たしいだけだ
一貫性を持ってきちんと描いてくれ、おふざけもほどほどにしろってんだ

いよいよこち亀みたいになってきてる?
334マロン名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:37.72 ID:???
アニメの方もなぁ・・・来週はまたキッドとか
もうこの「名探偵コナン」という作品がどっちへ行きたいのか全く分からん・・・
どうしてこうなったんだよ
335マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:41:57.92 ID:???
そして映画は映画で、下らないゲスト出演にえらく力入れちゃってるみたいだし
頑張る方向、金使う方向、明らかに間違ってるわ
そんなのに頭使うなら、内容の充実、丁寧さを上げる、
何より、名探偵コナンの作品を作るって事に尽力してほしいよ
ただハデなだけのアクション披露しとけばいいって作品じゃない
子供向けミステリークイズくっつけとけばいいとか、新一蘭が会話してりゃいいとか、
いくらなんでも手抜きが過ぎる、雑な仕事に呆れ返る
原作からアニメから、いい加減尽くしじゃないか、今のコナンて
336マロン名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:51.62 ID:???
>>334
声優を新一と同じにしたのが悪かったんじゃね…
アニメキッドは新一の変わり
337マロン名無しさん:2011/10/24(月) 18:40:57.97 ID:???
ロンドン編以降まとめ
ビル誘拐編・自分から薬渡したくせに今更コナンを批判する灰原、自ら「逢いたくなっちまうじゃねぇか」を否定するコナン
大学祭編・小五郎完全置物化、事件最後に余計なことほざくコナン
オオカミ少年編・忠告されたにも関わらず探偵団ごと危機にさらした灰原
        助けに来たコナンに礼も言わずジト目で文句、風邪うつされ全責任をコナンに押し付ける
時の番人編・最近のシリーズではまだまとも
ラーメン編・殺人事件をギャグにしたオチ
世良登場編・狭いバスの中で「制裁」のために暴れようとする凶暴蘭
立てこもり編・娘の命危ないのにジト目で緊張感まるでない小五郎
動画編・元太の室内サッカーでカレー丸かぶり、小学生のシャワーシーンをサービスシーン
    とってつけたように帽子かぶりの灰原と組織にびびるコナン
ファミレス編・殺人をゲームにしかとらえていないアホ探偵3人と色々頭がまずい付添人達
和葉告白編・大事な話完全に無視してコナンをからかうことしか頭にない服部
偽小五郎編・一度使ったネタをまた使う、娘から「ダメ親父」発言、その後一切フォローなしでまたしても置物化
千葉三池編・千葉に対してのクソバカ発言の灰原、相変わらずうざい由美
安室編・懲りずにまたガンダムキャラ重要キャラにする

凄まじいなおい・・
338マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:24.83 ID:???
バーボン編は世良灰原対決とは別の山場
そしてまだまだ続くらしいのでたぶん怪しい素振りしてからしばらく放置キャラ
339マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:27.56 ID:???
いったい何がどう山場なんだろうか
盛り上がってるのは作者と狂信者の頭の中だけですよっと
340マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:43:09.03 ID:bhK0tUF1
灰原は、今まで好きだったが最近の言動を見て嫌いになった。だいたいお前の
せいで人々が死んだりコナンが小さくなったりしているのにその犯してしまった
犯罪に対する罪悪感が薄いのが気に入らない。後いい加減組織の時部外者
ぶっているが完全に加害者なのだから持っている情報を全て明かすのが筋だと思う。
341マロン名無しさん:2011/10/24(月) 23:04:46.52 ID:???
大学祭編・世良登場編では、冒頭で新一→蘭への醒めっぷりが見られます
また、和葉告白編では、自分勝手な理由で返事を宙ぶらりんにさせている蘭が見られます
コナンは新一と蘭の恋ナントカなんだっけ?
また、世良登場編・立てこもり編・ファミレス編では、世良の前で躊躇なく新一電話使用
偽小五郎編でも新一電話を躊躇なく使用
工藤新一が生きているとバレたら周りの皆になんだっけ?

ホント凄まじいよ、末期も末期、最終段階だよこれ
342マロン名無しさん:2011/10/24(月) 23:28:28.22 ID:bhK0tUF1
コナンは人には厳しい割には自分には甘いね。人が殺す理由がどうたらとか言う割には、
自分は子供をいいことに盗聴不法侵入など犯罪しまくり。だいたい実際に身内が
死んだことないくせに犯罪する人の気持ちが実際わかるのかと思う。コナンは、
このままだとたちの悪い大人になるのは確実なので親か誰かが性格を正していか
ないといけないと思う。
343マロン名無しさん:2011/10/24(月) 23:41:30.72 ID:???
コナンは親からしてクズだから親には絶対任せられない
344マロン名無しさん:2011/10/24(月) 23:55:23.24 ID:bhK0tUF1
コナンの親は世界的に有名人はわかるが普通子供が危険ならば仕事を投げ
売ってでも日本に帰ってくると思うが。確かにアメリカに来いという話は
あったが黒の組織や学校のことなどあって日本を離れられないから親が
日本で暮らすのが子供を思う親のあるべき行動だと思う。
345マロン名無しさん:2011/10/25(火) 10:21:56.83 ID:???
>>344
まぁ、それは小さくなったコナンが好きな相手の家に住むという
設定の為の都合だからな…、十年も別居している英理もそうだし
346マロン名無しさん:2011/10/25(火) 11:45:23.34 ID:???
何で作者は複線回収する気ないのに色々と複線作るのかね?
347マロン名無しさん:2011/10/25(火) 12:41:38.44 ID:???
>>346
もったいぶった伏線作るのは好きだけど
回収するのはめんどくさくてイヤだから

昔はもったいぶったものだけでなく
さりげなく巧妙に張られているものも多く
それらが絶妙のバランスを保っていたんだがな…
348マロン名無しさん:2011/10/25(火) 12:54:19.97 ID:???
そしてその伏線を忘れちゃうっていう…
349マロン名無しさん:2011/10/25(火) 13:19:41.12 ID:???
今に、伏々線が誕生
350マロン名無しさん:2011/10/25(火) 13:44:26.26 ID:???
回収する気がないなら複線作るなよという話。複線作るのは好きだけど
回収は嫌いじゃだめだろ
351マロン名無しさん:2011/10/25(火) 13:49:36.33 ID:???
回収すると話を進めなきゃならないから
352マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:03:33.41 ID:???
じゃあ進めろよ、ってだけの話だよ
何で止めておく必要があるんだ、何でこれ以上コナンを腐らせる必要があるんだ
周りの人間がどうだとか知るか、知ったこっちゃない
一つの作品をとことんまでダメにしてまで、何を守ってるつもりだよ
守るなら作品を守れ、作品の方を大事にしろよ、青山
一番に考えるべきは作品だろうが
はっきり言って、作者の考えは間違っている
353マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:07:49.99 ID:???
何で話を進めちゃ駄目なんだよ?読者は組織は何者なのか
コナンは元の姿に戻れるのかそれを見たいのに
354マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:11:02.06 ID:???
映画で稼ぎ続けるため
出版社の広告塔として国民的アニメを続けるため(の原作)
新たな新作を描けない青山の引き延ばし

直接編集部に抗議したらどうだ
355マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:16:02.65 ID:???
コナンは新一蘭がハッピーエンドって決まってる
組織を倒して元に戻るのは分かり切ってる
…けどさ、だからってその間すっ飛ばしでいいって訳ないじゃん?
結果までにどんな過程をたどるのか、どんな紆余曲折があるのか見たいじゃん?
その紆余曲折が、今まさにピッタリ止まっちゃってて、更に寄り道しまくりになってる
設定はどんどん矛盾含みになって、以前との繋がり無視したぐちゃぐちゃになって、
そのせいでキャラは狂う、シャレにならないお遊びしまくりでストーリーは死んでく
作品自体がヘドロみたいになってきちゃってるわけよ
これみんな、スムーズに話進めないのが原因なんだよ

この現状を、作者はどうお考えなんでしょうかねえ
356マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:24:16.14 ID:???
いくらなんでも寄り道しすぎだよ
357マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:25:47.53 ID:???
どのあたりから遠回りするようになったんだろ
358マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:34:44.49 ID:???
キール編からかな
七つの子だとか、ボスの番号はこうだとかじわじわ進んでいってたが、
キール編から変な事になりだしてる、読み返してみるとより思う
余計な人間ゴチャゴチャ増やし出したのもそうだし、
元に戻るという大本題から逸れ出したのもこの辺りから

というか、本当にね、ベル編から怒涛の謎解きラッシュに進んでいってたら
どんなに良かっただろうなあ…と思うわ
どっちの推理ショーなんて見なくて済んだし、執念の蘭と罪悪感のない新一なんて見なくて済んだ
そこから今に至るまでの「ナンダコリャ」が一切ない名探偵コナン…見たかった
359マロン名無しさん:2011/10/25(火) 15:05:42.48 ID:???
ボスとの連絡方法メルアドのプッシュ音がヒントとかもう時代遅れに…
360マロン名無しさん:2011/10/25(火) 16:19:25.09 ID:???
>>359
大丈夫
そのうちスマホを使った連絡手段に切り替わるから
361マロン名無しさん:2011/10/25(火) 18:20:17.57 ID:???
>>337
一回の話につき、三つも四つもおかしな点が挙げられるって何だろうなこの漫画…
思わず笑ってしまうツッコミポイントなんて軽い物じゃなく、
探偵物として行き過ぎた部分があるとか、これまでの話と明らかに矛盾してる点があるとか、
どう考えてもキャラが崩壊しているとか、本筋を見失ってるとか、そういうのばっかり
362マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:06:52.00 ID:???
そして基本形は、雑・手抜き・やっつけ…てね
不謹慎・不愉快・不躾なんてのもあるな
363マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:07:59.99 ID:???
>>337
どんどんひどくなってない?
364マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:17:42.83 ID:???
ああ、ひどくなってってるね
あとさ、その話で何が言いたかったのか、描きたかったのは何か
そういったものが一切何も含まれてないね
例えばニセ小五郎の話、殺伐とした父娘のやり取りや、
最後まで下らない保身で嘘つき通したニセモノ、あれで一体何が言いたかったのか
何も伝わってこないじゃん、あれ
最後までひたすらモヤモヤ苛々だけだった

そんなのばっかりだよ、ここんとこの名探偵コナンはさ
365マロン名無しさん:2011/10/25(火) 20:24:46.46 ID:???
ラブコメの混ぜ方も別人が描いてんの?くらい雑でいい加減でその上不謹慎だしね
何か…劣化したとか衰えたとか、そういう次元を超えてる気がする
366マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:27:02.06 ID:???
ガンダムだかのパロネタや、他から引っ張ってきたパクリ盛り込まないとやってられないくらい、
青山さんの頭爆発寸前なんじゃないか
だから今のコナンは色々おかしいんだろう
367マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:44:40.10 ID:jptSDFUI
ラブコメ描くのは結構だが警察も佐藤高木で個人的には満足していて他の
警察のラブコメ描かれても面白いとは思えない。それに主人公と服部などの
主要人物のラブコメも満足に片付いたとはいえないのに他のラブコメからめると
読者は何やっているかわからなくなりついていけなくなると思う。
368マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:45:02.67 ID:IVdnIdly
つまらん漫画は焚書決定
369マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:47:39.84 ID:???
つーかなんでもマンセーの人達はラブコメ漫画だからーって言うけど
今のコナンのどこがラブコメ漫画なのさ?
370阪急 ◆A3O8/I.b1o :2011/10/26(水) 00:01:06.75 ID:???
いや色んなキャラにラブコメさせまくってるしマンセーしてないしw
371マロン名無しさん:2011/10/26(水) 00:21:29.52 ID:???
ラブコメとして成立してないだろw
372マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:05:50.90 ID:???
確かにボスの携帯云々とかどうすんだろ
伏線早く回収しないと話おかしくなるよな
コナン達は年を取らないけど確実に月日は流れてるわけで
灰原もスマホ持ち出したし


その辺どうすんのかな
373マロン名無しさん:2011/10/26(水) 02:08:34.92 ID:???
ラブコメするのはいいけど、変に引き伸ばさない、もしくは引き伸ばすにしてももうちょっとキャラが痛々しくないように描いてほしい


引き伸ばされたカップルは例外なくキャラが痛々しくなってるのが何とも辛い
374マロン名無しさん:2011/10/26(水) 08:19:35.05 ID:???
>>367
主役カプを軸にそれ以外のラブコメをしっかり描くってなってるならいいけど、
てんでバラバラなんだよね、完全ほったらかしだなんて駄目じゃん
他のカプが少しずつ発展していってるのを見て新一か蘭が何か思い、自分たちも…
なんて感じに絡んでいるならまだしも、完全に分断状態、完全に別物になってる

千葉三池に犯罪行為働くコナン描いてる暇があったら、新一蘭をなんとかしろ!
って言いたくなるわ、青山さん、言いたくなるよ
375マロン名無しさん:2011/10/26(水) 14:01:31.02 ID:???
蘭「じゃあ姿を変えてみんなをだましてる人もすぐにわかっちゃうね!」
コナン「う、うん…そだね…」

なんだこの描写・・・コナンも蘭も作者も随分くたびれてるなこれ
萎れた菜っ葉みたいじゃんよこれじゃ
瑞々しさってもんがねえー
376マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:31:52.79 ID:RYhCzzw4
今考えたらキール編読まなくてもベルモット編の後今の話し読んでも人物は、
多少わからなくなるかもしれないが本筋からは離れないので読んでいて違和感
を感じないかもしれない。
377マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:39:43.68 ID:???
今まで何度も出てるものだよな
ベル編以降はすっぱり切り取っても何の問題もない、無駄極まりない寄り道だって
青山さぁn
378マロン名無しさん:2011/10/27(木) 02:07:54.83 ID:YDW8Dm3A
>>375とかもそうだけど、みんなが口をそろえて酷い酷いと同調してくれるからって
微妙な突っ込みどころに無理やり突っ込むみたいなのはどうなんだろう
コナンが酷いのは俺も認めるけど
379マロン名無しさん:2011/10/27(木) 02:35:52.94 ID:???
どれもこれも酷いっていう必要ないのにな
・殺人事件に対する姿勢の酷さ
・自分の力量もわきまえず萌えに走る作者のエゴ
・ガンダムネタで組織編汚し
今一番重大な問題はこの三点
380マロン名無しさん:2011/10/27(木) 07:11:02.67 ID:???
ラブコメも下手
381マロン名無しさん:2011/10/27(木) 08:11:38.20 ID:???
微妙でも何でもないよ
蘭に嘘ついて騙して、待たせて、その癖自分は遊び呆けてる、
それに対する自覚がない、罪悪感が微塵も感じられないから、
>>375のシーンは自分も嫌いだ

もうどうでもよくなっちゃってるみたいじゃん、蘭の事や江戸川コナンの事がさ
>>379に挙げられる点ももちろんそうだけど、
長く続き過ぎたせいで一番大事なところが惰性になってる、だれてきてるよね
382マロン名無しさん:2011/10/27(木) 08:23:36.39 ID:???
名探偵コナンは、ロンドン編で完全に死んじまったからな…
383マロン名無しさん:2011/10/27(木) 08:55:16.59 ID:???
蘭のあのセリフは、赤井死亡…か?
にもかけてるんだろうが、何というかどうでもいい感が漂ってるな
こういう事描いときゃいいっしょ(笑)という手抜きが見えるというかさ、
読者のワクワク感を煽る気ゼロ、みたいに見えてしょんぼりする

まあ、赤井の生死とか本筋に関係ないから気持ちが乗らないせいもあるけど、
画面がパッとしない、引き込まれる部分がないなあと思う
384マロン名無しさん:2011/10/27(木) 09:50:53.41 ID:???
ガンダム好きだから余計にネタ盛り込むのやめてほしいわ
赤井秀一ぐらいなら良かったけど、世良真澄とか安室徹なんてあからさま過ぎだし
385マロン名無しさん:2011/10/27(木) 09:52:45.62 ID:???
世艮真純
安室黴
386マロン名無しさん:2011/10/27(木) 10:47:57.67 ID:???
安室も10巻引き伸ばし
387マロン名無しさん:2011/10/27(木) 11:09:59.39 ID:???
次800話は対決物()だもんな
良かったじゃん青山さん、引き伸ばしのネタが出来て!w

はーあ
388マロン名無しさん:2011/10/27(木) 11:17:40.80 ID:???
よくさ、ベル編の方が巻数多いとか、判明まで長かったっていう話出てくるけど、
単純に巻数じゃないんだよな、中身の充実度がまるで違うんだよ
日常話でもよく組織関連絡んでたし、それがなくてもキャラ同士の掛け合いや
関係の深さの変化とか、ちょっとした話でも見どころ沢山だった
だからこそ人気がうなぎ上りになったわけだし、色んな方面の人たちに楽しんでもらえた

今は中身がない、スカスカな上、あらゆる面でガッカリ続きだ
見どころなんて一か所もありはしない、むしろ嘆きの場面ばかりになってる
あのキャラこのキャラひどい言動が目白押し
それでいてただダラダラ引き伸ばされてる
単純に巻数では比べられないんだよ

どうしてこうなった・・・
389マロン名無しさん:2011/10/27(木) 16:44:53.88 ID:???
赤井秀一とか安室徹とか、同人女のペンネームみたいでイタタt
くそみそにみっともないです
390マロン名無しさん:2011/10/27(木) 18:23:42.11 ID:???
Test
391マロン名無しさん:2011/10/27(木) 22:51:43.02 ID:OqsGU8oX
新一復活服部とキッドの出演探偵団と探偵事務所の日常とってつけた刑事の
ラブコメで最近はまわしているような気がする。事件も最近は前みたような
トリックと事件の設定と作者の事件のストックはとっくに尽きていると思う。
392マロン名無しさん:2011/10/28(金) 09:15:18.73 ID:???
38巻プロレス回では、ウルフェイスとの会話で細やかに蘭とコナンの心情を綴ったよね
39巻有名子役の母親探しでは、未完にはさせないって誓いを新たにしたよね
33巻バレンタインは言うまでもない名シーンが盛り込まれていた
31巻陶芸教室で作った湯呑の底の隠しメッセージとか、ニクイよね
そういうのを見る度、ああコナンてのはやっぱり新一蘭の恋物語だなと思ったもんだ

それが今じゃどうだ、>>375のシーンはそれっきり、罪悪感もクソも抱きゃしねえ
ニセ小五郎での会話でも、江戸川コナンに係る重要なキーワードあったのに全く触れなかった

コナンを1巻から読み返して、あまりの落差に愕然となったよ
こんな事になるなんて…名探偵コナンて、どこに向かって進んでるんだよ
393マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:06:11.29 ID:???
老いぼれ警備員のイザコザに巻きこまれるなんざ
まっぴらごめんだ
394マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:06:33.38 ID:???
七か月はちょっと早いよなあ
395マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:58:50.52 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     80代ですか?



396マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:59:10.01 ID:???
やったらあ!!!やったらあっ!!!!
397マロン名無しさん:2011/10/28(金) 14:09:30.16 ID:???
、   ,.  -─-  、            「厄介なんだよオメーは!!
 ∠ \/          \        オメーは厄介な難事件なんだよ!
   ̄7              ヽ       余計な感情が入りまくって、
.   i              `⌒ヽ.     たとえオレがホームズでも解くのは無理だろーぜ!
  │     __,   ,.ィ  ,   、     好きな女の心を・・・
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }   正確に読み取るなんて事はな!!
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'    ラブは0だと?
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ     笑わせんな!
    `,>‐、 ` ̄   _''"/          芝の女王に言っとけ!
.  , < `i. l` l^L -‐っく          0は全ての始まり!
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ         そこから出発しねぇと何も生まれねぇし・・・
                        何も達成できねぇって・・・
                        そう言っとけよ!!」
398マロン名無しさん:2011/10/28(金) 14:51:23.40 ID:???
位置関係が奇跡的すぎんだよ
399マロン名無しさん:2011/10/28(金) 14:51:36.25 ID:???
あっつ!
400マロン名無しさん:2011/10/28(金) 14:59:09.09 ID:???
やなこった
401マロン名無しさん:2011/10/28(金) 14:59:20.14 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)
402マロン名無しさん:2011/10/28(金) 20:31:58.10 ID:???
新一と蘭のお話だというのを忘れ、精神を忘れ、プロの誇りを失い、
独りよがりな萌えに突っ走る青山ごーしょー
403マロン名無しさん:2011/10/28(金) 20:36:12.90 ID:???
漫画が長いといったらアンチ扱いされたonz
404マロン名無しさん:2011/10/28(金) 20:38:21.51 ID:???
作者の迷走ぶりとか見ていると、名探偵コナンを殺した上、
しつこく踏みつけにしてるみたいなむごたらしさを感じる
405マロン名無しさん:2011/10/28(金) 20:40:21.09 ID:???
>>403
本筋描いてて長いのもつらいのに、本筋置き去りで脇をごちゃごちゃやってて長いのになあ・・・
とにかく乙
406マロン名無しさん:2011/10/28(金) 21:32:27.89 ID:???
もうストーリーとか、それぞれの話しは興味がなくなった。
あの方の正体がわかれば、それでいい。
407マロン名無しさん:2011/10/28(金) 21:44:58.80 ID:???
作者自ら、読者がそうやって空っぽになるよう仕向けてるようなもんだしな…仕方ないな・・・
408マロン名無しさん:2011/10/28(金) 23:26:23.47 ID:???
結局行き着くのはそこなんだな
409マロン名無しさん:2011/10/29(土) 01:37:57.53 ID:???
なんていうか、今のコナンに対する絶望的な感情ってどっかで覚えがあると思ったら
焼き立てジャ〇んなんだよね……
この作品もある時を境に今まで築いたキャラ設定を粉々に打ち砕いて、とんでも展開させ
無理やりな話のとんでも展開を見せ付けた
いかにも作者しっかり描けよ的な内容通りに作者はさっさと漫画終わらせたかったらしい
アニメ化とか一時期結構頑張っていたしな
もしかして、コナンを終わらせたいのかもな、青山は
410マロン名無しさん:2011/10/29(土) 01:58:14.63 ID:???
ポンコツパソコンウザ過ぎだろ
411マロン名無しさん:2011/10/29(土) 01:59:44.01 ID:???
あんまり緻密な計画を立て過ぎるのもあれだな
ちょっと予定が狂っただけで支障をきたしちゃうんだからさあ
412マロン名無しさん:2011/10/29(土) 02:50:05.31 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     万引き・恐喝・虐待の常習犯ですねえ




413マロン名無しさん:2011/10/29(土) 02:52:02.19 ID:???
このB版は昔友達がハマってまして
414マロン名無しさん:2011/10/29(土) 03:07:40.17 ID:???
こんな初っ端から成の出ます?
415マロン名無しさん:2011/10/29(土) 03:08:14.84 ID:???
まあ微熱なら休んどけってこった
416マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:02:25.17 ID:???
888 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 20:35:08.90 ID:QEhyY8aRO
チー退学記念パピコ
880 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 20:15:20.10 ID:qo/Ost2c0
第二話滅茶苦茶つまらなかった。ほめてるやつの気がしれん。
しかし、まきさんがいなくなって、一息つけるシーンがなくなった。
早く口瑤子さんに出てほしい
838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 16:18:46.43 ID:GtxC1vlm0
今回グロ大根を出した意味はどこにもないんだよな。
弁護士役なら誰でも良かった。ガルでも良かったはず。
ズン6の最初と最後に出た橋凌は意味があったのにね。
雲が自己の目的のためにある細工をする→殺人事件が起こる(ここまで61話)
→京が雲に制裁を加える(6・最終話)
824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 15:29:54.88 ID:iCt4hFg6O
ゲスト回の脚本家って鬱話しか書けないのか?捜研の時もすげー暗い話書いてたし
前は棒でダーラインだし。リピートしたくないんだよなこの脚本家の回は
後味悪すぎるし救われないし気分が最悪になるわ井脚本の回は 根暗なの?
833 :日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 23:14:24.18 ID:X6bBWuxE
野里はプライベートのセックスの時も中に出される瞬間、例の眉間にしわ寄せる
顔をしそうな気がする。
正常位でやってたら、そのまんまグーで殴りたくなるあの顔。
野里が男に人気ないのはそんなとこに原因があるのかも。
831 :日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:03.91 ID:gmR9Vu/w
道端で帰宅するサラリーマンを怒鳴りつけてるホームレスがいた。
みんな無視して通り過ぎているのに、1人威張って喚き続けていた。
みたいだ。
813 :日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 18:12:50.13 ID:2wJSCQ0+
最終回、大阪府知事選&市長選のテロップに期待w
もう指示が変わりすぎて何が何やら
同じ食べ物でもあれはロールケーキだからって訳か
417マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:02:56.10 ID:???
と言うか目隠しまで知ってる人はあんまいないと思うんだけども
418マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:04:30.36 ID:???
ジャンプできねっ!!
419マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:45:27.49 ID:???
ファビョッたww
420マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:47:47.47 ID:???
危なえっつ−か当ってる
421マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:57:59.08 ID:???
ちょっと緊張感が出てきた
422マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:58:26.74 ID:???
どうやって撮影してるんですか?
423マロン名無しさん:2011/10/29(土) 06:31:51.92 ID:???
むじ君かあ^^
424マロン名無しさん:2011/10/29(土) 06:32:30.60 ID:???
888 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 20:35:08.90 ID:QEhyY8aRO
チー退学記念パピコ
880 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 20:15:20.10 ID:qo/Ost2c0
第二話滅茶苦茶つまらなかった。ほめてるやつの気がしれん。
しかし、まきさんがいなくなって、一息つけるシーンがなくなった。
早く口瑤子さんに出てほしい
838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 16:18:46.43 ID:GtxC1vlm0
今回グロ大根を出した意味はどこにもないんだよな。
弁護士役なら誰でも良かった。ガルでも良かったはず。
ズン6の最初と最後に出た橋凌は意味があったのにね。
雲が自己の目的のためにある細工をする→殺人事件が起こる(ここまで61話)
→京が雲に制裁を加える(6・最終話)
824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/28(金) 15:29:54.88 ID:iCt4hFg6O
ゲスト回の脚本家って鬱話しか書けないのか?捜研の時もすげー暗い話書いてたし
前は棒でダーラインだし。リピートしたくないんだよなこの脚本家の回は
後味悪すぎるし救われないし気分が最悪になるわ井脚本の回は 根暗なの?
833 :日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 23:14:24.18 ID:X6bBWuxE
野里はプライベートのセックスの時も中に出される瞬間、例の眉間にしわ寄せる
顔をしそうな気がする。
正常位でやってたら、そのまんまグーで殴りたくなるあの顔。
野里が男に人気ないのはそんなとこに原因があるのかも。
831 :日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:03.91 ID:gmR9Vu/w
道端で帰宅するサラリーマンを怒鳴りつけてるホームレスがいた。
みんな無視して通り過ぎているのに、1人威張って喚き続けていた。
みたいだ。
813 :日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 18:12:50.13 ID:2wJSCQ0+
最終回、大阪府知事選&市長選のテロップに期待w
もう指示が変わりすぎて何が何やら
同じ食べ物でもあれはロールケーキだからって訳か
425マロン名無しさん:2011/10/29(土) 06:33:15.03 ID:???
残機が+10になっても
セーブし  て再起動したら結局元に戻るから­ほぼ意味無しww
426マロン名無しさん:2011/10/29(土) 06:35:02.09 ID:???
ないかもしれませんね
427マロン名無しさん:2011/10/29(土) 08:49:29.53 ID:???
>>409
コンビニ商品展開もして、結構いいとこまでいってたよね、それ
はじめからきっちり読んでたわけじゃないけど、確かに後の方はカオス状態になってたな

青山、コナン終わらせたいんだろ?ってのはこのスレでも何度か聞かれるね
見方によっては確かにそう見えるんだよな、読者を減らそうとしてる、
呆れて見離す状態に持っていこうとしてるって
たとえそんな気がないとしても、責任感が薄いとしても、
プロの漫画家としてここまでやってきたのに作品にそぐわない異物を
無理やりねじ込むのがどういう事か分からないはずはない…のにこの惨状だ
まともな思考がかなり失われてるのは、確かだよ
428マロン名無しさん:2011/10/29(土) 10:54:25.81 ID:???
作中でボクッ娘とか萌えとかツンデレとかドジっ子とか・・
ぶっちゃけおっさんが必死にいまどきの流行に乗っかろうとしてる感がすごくて・・
429マロン名無しさん:2011/10/29(土) 11:39:20.88 ID:???
ガングロだ厚底だ、ゴスロリだのと、それが事件にかかわるキーワードならば、
ちょっと苦笑いが出るけどまだ納得出来るけどさー
ドジっ子とかボクっ娘は全然関係ないじゃん、作中何の意味もなかったじゃん
ドジっ子のフリして油断させてどうこうとか、実はボクっ娘には重大な秘密がとか、
そんな奥の深い描写あったか?なかったじゃん

ボクっ娘二号のブブだって、出だしの男女の為だけじゃん、他になんか意味あんの?
430マロン名無しさん:2011/10/29(土) 11:46:07.26 ID:???
きっと特に意味はない
作者もきっと特に深く考えてはいない
431マロン名無しさん:2011/10/29(土) 12:49:47.43 ID:???
キボンヌも酷かったよな…
432マロン名無しさん:2011/10/29(土) 12:53:00.21 ID:???
動画や痛車な
433マロン名無しさん:2011/10/29(土) 13:02:10.67 ID:???
今はもうなんてか、複合技?ての、痛車だからイタイ、ネコ動画だからイタイじゃないな
一時期の流行り物を安易に取り入れるってだけでもイタタなのに加え、
話自体の組み立てもお粗末でキャラの言動もいい加減だから、二重三重に痛い事に
どこまで汚染されるんだろうな名探偵コナンは
434マロン名無しさん:2011/10/29(土) 13:24:36.32 ID:???
改めて見渡してみると、あらゆる面でおかしくなっちゃってるんだな…
435マロン名無しさん:2011/10/29(土) 13:55:26.73 ID:Ye8wQsss
終わらせたくないのはサンデーだろうな
全盛期に比べて単行本の売上は半分以下になったけどサンデー内ではダントツ一位だし
アニメだって視聴率は低迷なのに引き伸ばしてるのは映画の安定した興行収入だろうし…
年に一本スペシャルみたいなの作って30億だからタマらんだろ
436マロン名無しさん:2011/10/29(土) 14:05:20.03 ID:???
そしてますます壊れていく作者、壊れていくキャラ、壊れていく名探偵コナン
437マロン名無しさん:2011/10/29(土) 14:11:39.18 ID:???
12/24 怪盗キッドスペシャル 「6話」
12/31休止?
15周年だなんだ言ってもキッド推しばっかり…
アニメはアニメでこんななってるし、もうすっかり終わりですなコナンも
438マロン名無しさん:2011/10/29(土) 18:09:42.97 ID:???
終わりなら終わってくれって話だよ
終わるべきところで終わらなかったために死ぬこともできず
かつての生命力も失い、ゾンビ化して世の中に死臭をふりまくくらいなら

アニメだって原作よりはるかに多い話数をこなしてきたんだから
すっかりネタ切れになるのも当然だと思う
TV終了したら映画の収入も落ちてしまうと思ってるのかね…
439マロン名無しさん:2011/10/29(土) 19:07:46.92 ID:???
サンデーもだけど、東宝も終わらせたくないと思う。

というのもつい最近、東宝のお偉方さん達が最近の邦画が収入が減少気味であまり発展が見込めない一方、アニメーション映画は世界にも挑戦できるからこれからアニメーション映画にもっと力を入れていくと言ってた。(日本のアニメ映画は世界的にも評価が高いらしい)

東宝のアニメ映画の3本柱の一つであるコナンはなかなか終われないだろうな…と実感した
巨大な金を産むからな。
現に漆黒の2009年から海外での上映も始まってますます規模がでかくなってるし
440マロン名無しさん:2011/10/29(土) 19:42:44.20 ID:???
「力を入れていく」のは非常に喜ばしいことではあるんだが
力の入れ方を完全に取り違えてるという
441マロン名無しさん:2011/10/29(土) 20:53:59.73 ID:???
コナン映画の力の入れ方
@コナンには不要な安っぽい説教
・「人には思いやりが必要」by阿笠・・・作品の流れと全く関係なし
・「友情がry」by園子・・・紺碧の棺
・「一度離れたら二度と戻れなくなるかも」byコナン・・・あの探偵団のシーンはコナンにこのセリフを言わせるためだけのもの
A無駄に多い上に寒いギャグとラブコメ
・普段は鈍感な平次が恋愛脳になり、せっかく出てきた新一は一目散にLANネーチャンとラブコメしに行く・・・迷宮の十字路
・何の意味があるのか分からん幼少時のラブコメ・・・戦慄の楽譜、天空の難破船
・どこに重要があるのか分からんキッドと蘭のラブコメ・・・天空の難破船
・女性と勘違いして猿と混浴する小五郎。
B話題性だけで中身の無いゲスト声優
・DAIGO・・・漆黒の追跡者
・大橋のぞみ・・・天空の難破船
・戦場カメラマンのキモイおっさん・・・沈黙の15分
442マロン名無しさん:2011/10/29(土) 21:09:29.82 ID:???
>>441
派手にする事ばかりに囚われ、返って白ける出来になってるアクションも入れて
推理・アクション・ラブコメをバランスよく盛り込む事が出来ないなら
もうコナン映画作らない方がいいとまで思うよ、冗談抜きで

『コナン映画』を作る事が出来なくなったから、下らないゲスト声優だの、
ド派手なアクションだのチャチな小細工でごまかしてるわけだろ…情けない事態だよ
443マロン名無しさん:2011/10/29(土) 21:23:25.00 ID:???
青山「コナンの味方であるキャラクターの最高ランクにあたるのが赤井でしたから、黒ずくめの組織側にもガンダム系の名前のキャラが出せたら面白いですよね。」
これで喜べる信者の感覚がわからん
ガンダムネタで作品レイプされてんのに喜んでんだぞ
コナンという作品の味方の最高ランクがガンダム、組織側にもガンダム、声優までガンダム、どこまでガンダムで埋め尽くす気だよ
とあるクソコテは大好きなキャラがガンダムネームだから「興味ないからどうでもいい(キリッ」って言ってるけど
興味なければなおさら作品レイプにいらだつのが本当のファンのあり方ってもんだろ
444マロン名無しさん:2011/10/29(土) 21:46:54.98 ID:???
コナンが、色んな有名作品のパロをウリにしてる内容、とかだったらここまでイラつかねーよ
推理物にふさわしく、古今東西の名探偵や推理小説家等の名前をもじってきたわけなのに
なんで『ガンダム』がこんなゾロゾロ出てくんだよ
てかここまでガンダム尽くしとか、もう理解不能

キャラの言動をふにゃふにゃグニャグニャの芯なしにして、
設定を呆気なく矛盾含みにしてぶっ壊して、
ラブコメも組織関連もクソ食らえだって放り投げて、
その上『ガンダムネタ』っつう異物ねじ込みで作品全体を台無しにする…
アニメ化の際の改悪じゃないよ、これ
これ、全て原作内での出来事よ
しかも外伝でもなんでもなく、本編でのな!
445マロン名無しさん:2011/10/29(土) 22:08:08.42 ID:???
>>443
みんな、どっかしら疲れてるんだろ
真面目に向きあう事に疲れてるんで、自分の許せる範囲内で目を瞑ってるって事じゃね
446マロン名無しさん:2011/10/29(土) 22:19:34.69 ID:???
どうでもいいって思う部分が大きくなってるってわけか・・・切ない
447マロン名無しさん:2011/10/29(土) 22:45:33.85 ID:???
サンデースレでバレ見てきたんだが、
コナン『また面倒臭い奴が…』
ってラストは、え?なんでこんなたるんでんの?え、え?
ってショックなんだが…もうついていけないってか、頭混乱する
沖矢に対して警戒が甘い理由もまだ説明されてないのに、
ブブにも警戒甘い→説明まだ、その上安室にこんなだらけた態度とか、どうなってんの?
本当にこれ、あのベル編描いた青山さん?ウソだろ?

上の方でさ、組織編始まったら唐突にキリっとすんのか、馬鹿らしくねえか?
って話あったが、そういうレベルじゃないよね、もう
なにこれ…ねえ本当に何これ
448マロン名無しさん:2011/10/29(土) 23:31:08.23 ID:FUzDVxyl
双子がどうだかとか近親相姦のエロアニメで出そうな内容を少年誌で連載するのは
どうなのかなと思う。
449マロン名無しさん:2011/10/29(土) 23:44:04.00 ID:???
ネタが尽きかけてるから、もうなりふりかまっちゃられないのよ
編集も野放し状態になってるし

クソバカ野郎発言とかさ、あまりに卑劣な犯罪者に我慢しきれずつい…ってケースなら分かる
でもそうじゃないじゃん、単なる憂さ晴らしの暴言だった、でも止めない
事件解決の為にやむなく盗聴なら、探偵として見逃せる範囲内だと思う、
でも興味本位で盗聴なんて許される行為ではない、でも止めない
他にもザクザク常軌を逸したシーンが出てくるよ
けど全部見て見ぬふりでほったらかし
作り手側が一番、名探偵コナン台無しにしてるよね
450マロン名無しさん:2011/10/30(日) 02:53:45.39 ID:???
>>441
戦慄や天空の幼少時のラブコメは一応無意味ではないだろ…
世紀末や迷宮の方のラブコメの方がストーリーに全く関係ない
451マロン名無しさん:2011/10/30(日) 02:54:45.38 ID:???
パチンコ魂ww
452マロン名無しさん:2011/10/30(日) 03:03:22.82 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ     連れだなんて分かる訳ありませんよ


453マロン名無しさん:2011/10/30(日) 03:04:32.88 ID:???
年をとるとそいつの本性が本当によく分かる
454マロン名無しさん:2011/10/30(日) 03:24:44.06 ID:???
強欲デブババアの独裁者ぶりはまさに親父譲りって訳か
455マロン名無しさん:2011/10/30(日) 03:24:56.70 ID:???
当然の感情だ
456マロン名無しさん:2011/10/30(日) 03:47:59.77 ID:???
えー今度総理のお宅にすき焼き!
御馳走になりたいと思ってます
457マロン名無しさん:2011/10/30(日) 03:48:43.67 ID:???
確か堺さんって畑で犯人役したときに、村和さんからもの­まねのネタふられたてやったら
それから口聞いてもらえなかった­って・・・
あの表情からして村和さんの心境を考えるだけでも恐ろしい・­・・
458マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:00:56.85 ID:???

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    (_,ノ        イ場外ホームラン級のバカ、ID:AGi73Co 時間差でおまけにねつ造した挙句、大墓穴WWWWW
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-

459マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:02:10.95 ID:???
揃い過ぎだわなぁ
460マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:23:20.55 ID:???
卵法十ポイントが結構ありますねえ
461マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:24:27.67 ID:???
急いで行かないとっ
462マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:26:25.31 ID:???
狙撃されてるっ!
463マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:29:50.48 ID:???
>>450
迷宮についてはちゃんと書いてるよ
ゲスト声優はまあコナン映画に限った事じゃないけどな
本格的に採用し始めたのって、割とコナン映画は遅い方だし

てか、これ以上はスレチだな
464マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:42:04.51 ID:???
あいつら厄介なんだよなー
465マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:42:21.19 ID:???
というかゲスト声優は初期の頃からいるんだが
大々的な宣伝もかねてるのが最近のだけで
466マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:43:02.05 ID:???
ここにも潜水艦あったっけ?
467マロン名無しさん:2011/10/30(日) 05:04:12.10 ID:???
これで100か
468マロン名無しさん:2011/10/30(日) 05:05:12.41 ID:???
チキショー!!
469マロン名無しさん:2011/10/30(日) 05:24:14.94 ID:???
おまえは邪魔じゃい
470マロン名無しさん:2011/10/30(日) 05:24:54.69 ID:???
狙うしかなくなったなー
471マロン名無しさん:2011/10/30(日) 06:10:13.84 ID:???
何の宣伝だよww
472マロン名無しさん:2011/10/30(日) 06:10:46.80 ID:???
何だか仲がいいというよりイチャイチャしてるって感じです
473マロン名無しさん:2011/10/30(日) 06:48:38.17 ID:???
すっかり大きくなりましたね
その内タチの悪い彼氏を連れて来ますよ
474マロン名無しさん:2011/10/30(日) 06:49:09.79 ID:???
太っちまええええええええええええええええええええええええええええええええええ
でもおめでとうありがとう
475マロン名無しさん:2011/10/30(日) 07:32:31.33 ID:???
無いっ!!
476マロン名無しさん:2011/10/30(日) 07:32:44.14 ID:???
書かねえと
477マロン名無しさん:2011/10/30(日) 07:36:57.61 ID:???
当たるわけねえだろっ!!!
478マロン名無しさん:2011/10/30(日) 09:00:29.74 ID:???
>>450
世紀末にラブコメとかあったっけ?
479マロン名無しさん:2011/10/30(日) 10:01:48.66 ID:???
この作者の描く横顔は、プードルやシーズー等の小型犬に似てる
480マロン名無しさん:2011/10/30(日) 11:12:08.95 ID:???
>>342
本当に蘭(含む周囲の人)の安全を最優先に考えるなら
「急に留学することになった」とでもなんとでも理由をつけてそのそばから姿を消し
父親のコネでもなんでも使えるものは何でも使って
一刻も早い組織壊滅と元の体に戻ることを目指すべきなのに
自分のエゴやプライドのために好きな娘ですら平気で危険にさらす
「本当の姿に戻りたい」なんて言うけれど
どこまでも自分勝手なクソガキ(江戸川コナン)……それこそがおまえ(工藤新一)の本当の姿だ

…って、新一が自嘲する二次作品を10年くらい前に読んですごく感心したことがあるんだよ
原作中には描かれないけど、時間がかかるほど周囲の危険も増すわけだから
新一もなかなか組織の正体をつかめないことに対して焦ったり
危険にさらされていることにも気づかず、かえって新一の心配をしている蘭に対してすまなくなって
↑なことを思うこともあるかもなあって

……今のコナンを見るかぎり、自嘲なんて絶対しないよね
自分が世界一頭良くて正しくてえらいんだとふんぞりかえってる、まさに6、7歳のクソガキでしかないよね
ストーリーの都合なのはわかってるけど、それでも初期は自分の身勝手を通す分
一刻も早く元に戻り組織を探し出そうと、小さい体で大人たちに邪険にされながら必死にがんばってた
だから応援したくもなったんだ

今のコナンでは、恋愛面でも事件面でもなんでもいいから痛い目みりゃいいのにとしか思えない
481マロン名無しさん:2011/10/30(日) 12:27:03.83 ID:???
>ストーリーの都合なのはわかってるけど、それでも初期は自分の身勝手を通す分
>一刻も早く元に戻り組織を探し出そうと、小さい体で大人たちに邪険にされながら必死にがんばってた
>だから応援したくもなったんだ

特にここは心底同感
だから読者の心を強く引き付けたわけだし、応援にも熱がこもったさ
作中では半年未満だろうけど、現実では18年近く歳月が過ぎている
その分エピソードも沢山描かれて、結果「半年内の話なのに蘭は〜新一は〜」
という小馬鹿にする声も増える事になった
また、いつまでも進展なしではさすがにおかしいという事で色々エピソードがくっつけられたが、
やればやるほどおかしな方向に進んでいると思えてならない
全ては、長過ぎる連載がいけないんだよ、半年内の出来事と、現実での18年の歳月の差は余りに大きい
もはや取り返しがつかないところまで来てるね
482マロン名無しさん:2011/10/30(日) 15:04:31.72 ID:???
アニメや漫画も4、5年前に見るのをやめてて、
久しぶりにどうなってるのか気になってここ見つけたんだけど
......相当キてるっぽいね

灰原ぁ......

もう本当に巻き返せない状況なのかい?
本当の本当に手遅れになってしまったのかい......?
483マロン名無しさん:2011/10/30(日) 15:35:08.91 ID:???
バトル物で、ラスボスを倒すという目的があるとか、
スポーツ物で、去年の優勝チームを倒すとかと同じで、
黒の組織を倒す事、元の身体に戻る事、
そういった明確な目的があり話を進めるストーリー漫画の一つだよね、コナンは
そのストーリー漫画で、かつてこれほどまでに無意味な寄り道をした作品てあったかな
これほどまでに、過去の積み重ねを完璧に壊した作品てあったかな

キャラ、設定、向かっている先、現在の展開、あらゆる面で考えても、
コナンは完全に破綻しているといえる
もはやひと繋がりの物語として成立していないんだよ
壊したのは他でもない作者本人
大変残念です
484マロン名無しさん:2011/10/30(日) 15:35:39.54 ID:???
>>482
> もう本当に巻き返せない状況なのかい?
奇跡が10回くらい起こればあるいは
485マロン名無しさん:2011/10/30(日) 17:42:28.58 ID:tIva8aOQ
コナンは、これだけ事件があり経験している割に精神面も子供のままだし
何か成長したところが見られない。見た目は子供頭脳は大人精神は子供
結局は子供ですね。
486マロン名無しさん:2011/10/30(日) 18:11:51.56 ID:???
コナン「また、面倒くさいやつが・・」
警戒心まるでゼロですなwwwそして万が一安室が怪しかったら「ま、まさか奴は!?」とか醜態をさらすわけか
487マロン名無しさん:2011/10/30(日) 18:39:05.84 ID:???
ロンドン編で、蘭も組織もクソ食らえ、ロンドンロンドンルルル〜ン♪した後で、
歩美誘拐?事件で唐突に帽子かぶって組織かも!?なんて醜態晒した前科があるんだ、
もう何も怖いもんなんかねーよ!


ねーよ・・・
488マロン名無しさん:2011/10/30(日) 18:44:45.28 ID:???
仏さん前にしてきったない顔で俺の勝ちだぜざまぁ逆転ホームラン♪なんてやった後で、
殺人なんて卑劣な行為は許さない!ってのはもうやったっけ?
489マロン名無しさん:2011/10/30(日) 18:46:39.46 ID:???
推理小説や作家の名前拝借する要領でガンダムの名前つけつるよね
誰か止めろよ
490マロン名無しさん:2011/10/30(日) 19:42:09.81 ID:???
まだらボケか?って状態になってないか、コナン
491マロン名無しさん:2011/10/30(日) 21:40:51.39 ID:???
ながいけん閣下みたいにあしたのジョーとか宇宙戦艦ヤマトとかからも拝借しかねん。
三国志ネタもまただしてきそう。
492マロン名無しさん:2011/10/30(日) 23:16:23.46 ID:???
最近の読んでないので誰か

平次キャラ崩壊
ロンドンルンルン(?)
灰原帽子

世良やら安室やらが出てきたこととかは知ってるんですが

について教えてもらえませんか
493マロン名無しさん:2011/10/30(日) 23:17:36.82 ID:???
ミスしました

>世良やら〜
は関係ないです
494マロン名無しさん:2011/10/30(日) 23:19:28.80 ID:???
>>492
自分で読んで
ここではちょっと、冷静に説明する事は出来ない
自分で読んで、良い悪いを判断してほしい
495マロン名無しさん:2011/10/30(日) 23:28:15.68 ID:???
服部のまりもっこりマヌケ面は何度見ても殴りたくなる
496マロン名無しさん:2011/10/30(日) 23:37:38.85 ID:???
ロンドン編のクソ新一といいファミレスの東西といい、信者ですら擁護し切れず、
支離滅裂な事言う羽目になるような事態を引き起こすとか、青山とことん腐ってきてるよ…
497マロン名無しさん:2011/10/31(月) 06:10:59.29 ID:???
このオンボロ車!
498マロン名無しさん:2011/10/31(月) 06:12:13.21 ID:???
睡眠野郎
499マロン名無しさん:2011/10/31(月) 06:25:26.06 ID:???
後ろ向き尾
500マロン名無しさん:2011/10/31(月) 06:29:30.56 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      どうしようー



501マロン名無しさん:2011/10/31(月) 06:30:03.38 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)


502マロン名無しさん:2011/10/31(月) 08:28:57.96 ID:???
コナンが警戒心なしなのは赤井が生きてるから安心してるという演出だったらいい
駄目だ理由になってない
503マロン名無しさん:2011/10/31(月) 09:16:36.20 ID:???
ああ駄目だなというか全てにおいて駄目になったな
組織関連、組織の謎、ラブコメ部分、人物、ストーリー…
あらゆる面で、描写が足りてないと思うわ
はっきり言えばもう取り返しのつかない事態になった・・・
504マロン名無しさん:2011/10/31(月) 09:45:56.40 ID:???
徳本みてえな奴等だな
505マロン名無しさん:2011/10/31(月) 09:47:24.38 ID:???
このトリオは最強だな
506マロン名無しさん:2011/10/31(月) 17:48:47.54 ID:???
信者たちのキャラオタの醜い論争は後に最近起こったように見えるが、
殺人ロマンスはそう殺すことが最良の対処法だな

青山は両方とも身体としての殺人ラブコメを理解しないように見えるので虫唾が走るわ
507マロン名無しさん:2011/10/31(月) 18:01:53.78 ID:???
作品の劣化を真実のものとして真実を考えれば受け入られないはずないのに
サンデーは現実から逃避したファンの(コナンを読む為に残した方法)
それにこの作品が他の漫画と併せて狂って現在のコナンは、最も厳しい状態だな
508マロン名無しさん:2011/10/31(月) 18:13:18.44 ID:???
本当のことを言うことが許されない本スレのせいで
金を払って購入した読者が真実を好きなときに伝える権利があるのに
それが嫌で「愚痴スレと完全に区別される場合必要がないことに関して許す。」
解決してただ平易な言葉で真実を述べるアンチ呼ばわり
509マロン名無しさん:2011/10/31(月) 18:21:55.74 ID:???
それが容易に似ていてホント哀れ。
頭が働かない双子の血清が結合されたことはそうじゃないだろ

どちらかと安室もブブはさらによい場所の排泄物特徴だろw
青山のゲスブスガンダムオナニー()
510マロン名無しさん:2011/10/31(月) 19:25:28.17 ID:???
>>502
少なくとも、赤井の死を装ってキールを組織に戻すまではコナン・赤井・キールの作戦だろうな。
本当はもうしばらく赤井は隠れてるはずなのに、デパートに現れたからコナンが焦った。
ということだろう。
安室に対しても警戒心が無いというのなら、安室も味方の可能性高いな。
511マロン名無しさん:2011/10/31(月) 19:35:20.69 ID:???
警戒心がない云々、どうしようもなく描き方がヘタというかまずくなってないか
沖矢やブブどもが敵だったにしろ味方だったにしろ、判明した際の面白味ってもんがない
主人公のたるみきった態度のせいで、どちらに転んでも意外性がないよね

漫画的な楽しさってものがまったく味わえない状態になってしまってるのが非常にまずい
緊迫感とかさ、そういった何かしら張り詰めた物がまったく描かれてないないせいで、
読んでてもワクワクする気持ちとかが全然湧いてこない

変なというか、下手くそな描き方になっちゃってるなと思う
512マジキチ・レーニン:2011/10/31(月) 20:06:10.94 ID:???
名前がある程度興味を引く方法で沖矢が赤井なら不快ではないが、
ガンダムのネタはあまりに幼稚だろ

正体が判明してそれはそうでしたでは明瞭な各キャラの行動に伴っていないし
主人公のキャラが改悪(どちらが上か)でそんな作者の姿勢のために十分予測がついたわ
513マロン名無しさん:2011/10/31(月) 20:15:44.51 ID:???
コナン「百錠がうんたらかんたら」

店に置いてあったから見てみたら驚いたよ
514マロン名無しさん:2011/10/31(月) 20:16:19.82 ID:???
>>512
沖矢=赤井はないだろう。
仮に有紀子に頼んで変装させてもらうとしても、
赤井のキャラ的にあそこまで性格を変えた変装をするとは思えない。
515マロン名無しさん:2011/10/31(月) 20:21:10.49 ID:???
新しく出てくるキャラが似たり寄ったり
516マロン名無しさん:2011/10/31(月) 20:48:03.37 ID:???
今の青山からは、コナンを面白くしよう!という意欲が感じられない
全く、これっぽっちも
517マロン名無しさん:2011/10/31(月) 22:03:15.25 ID:???
青山にはコナン以上の作品が描けないから
大人の事情を理由に引き延ばしているとし
か思えない。
しかも、その引き延ばし方が下手くそ。
518マロン名無しさん:2011/10/31(月) 22:22:33.48 ID:???
連載始めてまだ数年の気分とか言うなら、伏線忘れたとか言うな
キャラの言動ブレさすな、矛盾生み出すな、一貫性持って挑め
なにより設定守れ、自分で描いてきた事、決めた事じゃないか
しっかりしろよ作者
519マロン名無しさん:2011/10/31(月) 23:38:37.02 ID:???
山尾はやっぱりチキンカレー
山尾はやっぱりチキンカレー
山尾はやっぱりチキンカレー
山尾はやっぱりチキンカレー

520マロン名無しさん:2011/10/31(月) 23:39:11.87 ID:???
それほど今のとけが面白くないんだろうな
井が抜けたのはきつい
521マロン名無しさん:2011/10/31(月) 23:50:23.86 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      この音楽似合う


522マロン名無しさん:2011/10/31(月) 23:52:00.73 ID:???
『場版U-』観に行きました。
個人的に想像を絶するストーリーとなっていて(特にラスト!!)­、
観終わった後、今後の棒はどうなっていくんだろうと思いました­。
この曲は違うバージョンとして映画で使われていましたが、
この曲を聴くと、誰でも次のストーリーも見逃せないと思うはずで­す。
523阪急 ◆A3O8/I.b1o :2011/10/31(月) 23:55:54.47 ID:???
面白い?
524阪急 ◆A3O8/I.b1o :2011/11/01(火) 00:00:42.96 ID:???
★10にしてもイミフコピペ&一言荒らしにしてもメンヘラで引きこもりだし毎日暇でいいよな
こちとらネットじゃ愉快にしてるけど色々しんどくてさ
今年中に仕事辞めてさすらい人になるかも知れんわ
525マロン名無しさん:2011/11/01(火) 00:23:05.95 ID:???
このキチガイ、他人をメンヘラだとか引きこもりだとか勝手に決め付けてるけど
いっつも必ず大ハズレしてるからいちいち反論するのも無意味なんだよ
というか無根拠な決め付け系って公式オタやコ灰や国和も含めて頭おかしい奴しかいないし
しかし自意識過剰にもほどがある奴だな、お前を見て愉快なんて思う奴一人もいないんだよ、独りよがりなオナニーに周りを巻き込むな消えろ
526マロン名無しさん:2011/11/01(火) 00:23:22.43 ID:???
ざまあ
527マロン名無しさん:2011/11/01(火) 00:24:42.45 ID:???
558 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 23:14:49.09 ID:0kRAeJu+
実際のは、忠さん、早く帰ってこないかな〜。セクロスしたいな〜。
チンコいっぱい舐めて精液も飲みたいな〜。
522 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 20:28:02.01 ID:bgTkWVn3
もうアンチしかいませんみたいなことだけ考えてたんじゃないの?
エッチできないイライラでや千代に当たり散らすとか。
そんな淫乱バカ女を主人公にすると、破綻 するよね。
515 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 19:44:17.36 ID:9aCyXFdk
と頼に3話も使うのかよ アホらしい吉と々くらいいらんわ
507 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 18:39:02.72 ID:Rez8WTzS
>>506
なんという安っぽさw 忠は最後の最後まで救おうとして
それでもあえてそれを拒んでと頼が死を選ぶシーンを描いてあげてこそ
真のと頼の見せ場を作って供養してあげることになるだろうに。
そういうのを本当の意味で「泥をかぶる」というのだ。
相変わらず変な論理武装で自分の体裁を繕う忠じゃ魅力は全然無いね。
501 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 17:48:46.92 ID:SrWDLAed
>>494
長・吉・康。
この3人の話が終盤、日本人の歴史観に合わずおかしくなるのは朝鮮人の責任って訳か。
死んでもらおうか。
今のスタンスで企業活動するならHKは解体すべきだな!日本人から信料とっておいてよ!!
特亜3バカは自国の歴史捏造は当たり前で日常的に日本サゲの反日ドラマ作ってんだから文句言われる筋合いはない!
しかもHKは妄想朝鮮河を買って地上波で放送する始末だからね。
超絶弱い朝鮮軍と中国軍を叩きのめす『津義弘』を大河で是非!
503 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 17:59:36.78 ID:+zYcPq3n
>>501
犬Kは今日も22:55からチョン流をやるよ。もう死ねよ!!!!
おやおや、いけませんねえ。そのとーり!
528マロン名無しさん:2011/11/01(火) 00:30:25.88 ID:???
その京さんの言葉とこの曲を併せたシーンを思い浮かべて、笑っ­てしまいました。
529マロン名無しさん:2011/11/01(火) 00:31:27.60 ID:???
時間がねえ!!!時間がねえっ!!!!
530マロン名無しさん:2011/11/01(火) 01:40:59.37 ID:???
もうあれから一年か……
531マロン名無しさん:2011/11/01(火) 01:41:29.18 ID:???
いいね
532マロン名無しさん:2011/11/01(火) 02:45:55.42 ID:???
救急車のサイレンに合わせて泣く犬みたいだな
533マロン名無しさん:2011/11/01(火) 02:47:29.91 ID:???
もちゃんすげー大人っぽく見えたwww
534マロン名無しさん:2011/11/01(火) 02:48:48.04 ID:???
ガタンゴトーンガタンゴトーンガタンゴトーンガタンゴトーン
ガタンゴトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
535マロン名無しさん:2011/11/01(火) 03:00:57.81 ID:???
よく見ると転んで地面に打ちつけられる時、両手でガードしている­な・・・。
それが残念。
どうせなら顔面に直撃してもらいたかったのに・・。
その方が面白かった
536マロン名無しさん:2011/11/01(火) 03:10:53.69 ID:???
グロいんだよ
537マロン名無しさん:2011/11/01(火) 03:47:30.49 ID:???
文句無しで面白いけど、完璧すぎてい飯らしくないんだよなぁ〜
だから良をほうが面白いっていう人が多いんだろうね
個人的には005の2本目なんかが本当にい飯らしいネタな気­がします
538マロン名無しさん:2011/11/01(火) 04:14:41.04 ID:???
いつかの1決勝にでて、敗退決定した後のコメント。
他の人さんは、あからさまに落ち込んだトーンで普通のコメント­しか言わなかった。
でもちゃんは明るく、いつもの感じで笑いを起こしてから、去っ­ていった。
かっこいいと思ったよ
539マロン名無しさん:2011/11/01(火) 04:15:03.69 ID:???
トトロwww
540マロン名無しさん:2011/11/01(火) 06:07:18.37 ID:???
ケツたまらん
541マロン名無しさん:2011/11/01(火) 06:07:45.80 ID:???
ただ太ってるだけじゃね?
542マロン名無しさん:2011/11/01(火) 06:33:04.97 ID:???
もう止めて……コテリン!で死にそうだww
543マロン名無しさん:2011/11/01(火) 06:34:26.12 ID:???
お前らはケチャップと蜂蜜が何より大好物なんだろうが
544マロン名無しさん:2011/11/01(火) 09:06:58.01 ID:???
>>515
新しく出てくるキャラどころか、昔からいるキャラも似たり寄ったり
545マロン名無しさん:2011/11/01(火) 09:32:10.61 ID:???
ラブコメも、似たり寄ったり…大人も未成年もみんな平等
二十代半ばでも、現実ではあんな感じだよという声もあるが、
二十代半ばのカップルが作品唯一のカップルならばそれでもいいが、
十代カップルもいる、中年カップルもいる、それらみんなが似たような事やってたら
どうしたって「どれもおんなじw」って言いたくなる
またこのパターンか、って言いたくなる

引き伸ばしの為にやってるのがあからさまなだけに、
余計に「またこのパターンか!!」ってなあ・・・
546マロン名無しさん:2011/11/01(火) 10:20:14.53 ID:???
速度約50キロ
547マロン名無しさん:2011/11/01(火) 10:22:25.44 ID:???
こんな映像をTVで流す局の考えがわからん。米もいかれちゃっ­たな
カルト宗教芸能部の宣伝をするカルト局ってとこかな!TV局も落­ちるとこまで堕ちたな
548マロン名無しさん:2011/11/01(火) 10:40:01.91 ID:???
JJJあぼーんマジ歓喜
549マロン名無しさん:2011/11/01(火) 10:40:23.83 ID:???
558 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 23:14:49.09 ID:0kRAeJu+
実際のは、忠さん、早く帰ってこないかな〜。セクロスしたいな〜。
チンコいっぱい舐めて精液も飲みたいな〜。
522 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 20:28:02.01 ID:bgTkWVn3
もうアンチしかいませんみたいなことだけ考えてたんじゃないの?
エッチできないイライラでや千代に当たり散らすとか。
そんな淫乱バカ女を主人公にすると、破綻 するよね。
515 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 19:44:17.36 ID:9aCyXFdk
と頼に3話も使うのかよ アホらしい吉と々くらいいらんわ
507 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 18:39:02.72 ID:Rez8WTzS
>>506
なんという安っぽさw 忠は最後の最後まで救おうとして
それでもあえてそれを拒んでと頼が死を選ぶシーンを描いてあげてこそ
真のと頼の見せ場を作って供養してあげることになるだろうに。
そういうのを本当の意味で「泥をかぶる」というのだ。
相変わらず変な論理武装で自分の体裁を繕う忠じゃ魅力は全然無いね。
501 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 17:48:46.92 ID:SrWDLAed
>>494
長・吉・康。
この3人の話が終盤、日本人の歴史観に合わずおかしくなるのは朝鮮人の責任って訳か。
死んでもらおうか。
今のスタンスで企業活動するならHKは解体すべきだな!日本人から信料とっておいてよ!!
特亜3バカは自国の歴史捏造は当たり前で日常的に日本サゲの反日ドラマ作ってんだから文句言われる筋合いはない!
しかもHKは妄想朝鮮河を買って地上波で放送する始末だからね。
超絶弱い朝鮮軍と中国軍を叩きのめす『津義弘』を大河で是非!
503 :日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 17:59:36.78 ID:+zYcPq3n
>>501
犬Kは今日も22:55からチョン流をやるよ。もう死ねよ!!!!
おやおや、いけませんねえ。そのとーり!
550マロン名無しさん:2011/11/01(火) 13:51:38.36 ID:???
現在の意味のない寄り道がいつか元に戻るとしても、
一度やってしまった過ちは二度と元に戻せないんだよ、青山さん

単なるわがままで安易に話の筋をねじ曲げた事、度を超えたキャラ崩壊、
限度を超えたお遊びの数々、無駄な萌えのねじ込み…そういったものは元に戻せない

醜く歪んでしまった現在の延長線上に、何を描くつもりなんだろう
551マロン名無しさん:2011/11/01(火) 20:57:31.54 ID:???
何描いても手遅れだしもう盛り返すのは無理だよね
こんなに何もかもぶち壊すなんて、やっぱり終わりを望んでるのかなあ青山さんは
552マロン名無しさん:2011/11/01(火) 21:14:19.17 ID:???
>>551
もうやだ終わりたいが4割
どんなに手を抜いた仕事したって、コナンをやめさせられる筈がないとたかをくくっているのが6割

という印象
553マロン名無しさん:2011/11/02(水) 01:18:21.04 ID:???
脳みそォっ
554マロン名無しさん:2011/11/02(水) 01:19:00.79 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      人間の記憶力なんてそんなもんです



555マロン名無しさん:2011/11/02(水) 01:44:10.68 ID:???
それ程使わない処理って事だぜ
556マロン名無しさん:2011/11/02(水) 01:44:44.91 ID:???
アイスクリーム箸で食う気かよww
557マロン名無しさん:2011/11/02(水) 01:56:46.10 ID:???
145 :名無しの挑戦状:2011/07/14(木) 13:02:07.13 ID:MlC0ivzl
別に何も困らないだろ 馬鹿じゃないの
157 :名無しさん:2011/06/30(木) 01:54:43.74
まだあるんかここw
イヒールかばう訳やないけど、容貌で売ってる訳ちゃうからな、トークもできるし
る豚はトークもできへん、そのくせ一々出しゃばってくる、
ブス年増なくせに可愛い私アピールがえげつない・・まあ最低ですわw
158 :名無しさん:2011/06/30(木) 14:16:08.06
若くてヤリマンなだけでチヤホヤされたことをモテたと勘違いしてるから痛いな
159 :名無しさん:2011/07/06(水) 13:12:09.73
食べる前におしぼりで不必要なまでに手をふくのは何のアピールだい?
160 :名無しさん:2011/07/07(木) 00:03:32.81
合コンに絶対来て欲しくないタイプやなw
146 :名無しさん:2011/05/27(金) 14:35:32.99
顔がむかくつねん。先輩風吹かしすぎ
147 :名無しさん:2011/05/31(火) 14:22:56.09
顔デカすぎ
135 :名無しさん:2011/05/22(日) 16:21:25.35
テレビに出てくるなや うっとうしい
136 :名無しさん:2011/05/22(日) 17:19:14.44
こいつ嫌い
このタイプ近くにいたら虐めたくなる
137 :名無しさん:2011/05/23(月) 15:24:18.37
前は好きやったけど、最近めっちゃ嫌いになった。裏表激しそうやし、いい歳してるのにブサイクなぶりっ子が鼻に付く
本との絡み見ててさらに嫌いになった。
るみ偉そうやわ。西でしか通用せーへんのに思い上がりもいいところ。
138 :名無しさん:2011/05/23(月) 17:00:56.47
>>137
だから朝の帯番組が終わったんですよ〜
もういい年してカワイ子ぶるの、やめて欲しいな〜 ブスナノニ
説明が不十分過ぎっつーか肝心な事を言わなさ過ぎ
558マロン名無しさん:2011/11/02(水) 01:58:16.66 ID:???
219 :日曜8時の名無しさん:2011/08/01(月) 20:34:02.02 ID:6ec4VRIy
>>216
いねーよ、そんな馬鹿。おめーだけよww
210 :日曜8時の名無しさん:2011/08/01(月) 20:02:34.97 ID:6ec4VRIy
本スレはまだ54かよwww
172 :日曜8時の名無しさん:2011/08/01(月) 14:37:45.52 ID:15I6NScP
野ジュリが大根過ぎる。
139 :日曜8時の名無しさん:2011/08/01(月) 12:09:19.57 ID:pWTRMXC8
しょぼい遊園地でがっかり感を期待するのと同じ感覚で観ている。
がっかりするとなぜかうれしいw来週はみんなの予想どおりなんだろうな。。
407 :名無しさん@明日があるさ:2011/07/29(金) 23:26:51.73 0
中卒はそもそも仕事無いから
ドカタ、縁故で零細のメンテナンス会社、非正社員で工場小売外食・・・
基本的に非正規社員か日雇いドカタしか仕事無い
大手パーは見栄張って大卒を採用する
コマ以下の大手病の連中だけどな
常識的に売なんて大手だろうが受けないよ
405 :名無しさん@明日があるさ:2011/07/24(日) 17:58:24.90 O
パー勤務は人間としてバカしかいないだろ
好き好んでいくかよ
645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 00:55:00.72 ID:WKqdkFjp0
>>642
謝野馨「そう思ってもらって結構。」
直人「どうせ、国民(ここの住人)はバカだろw。いいのは選挙のときだけさ(連載のあった直後に盛り上がってあとは荒らされ放題ときたぜ!)」
謝野馨「とにかく外野がうるさいね。いちいち突っ込んでくるし」
>>643-644
大脳の右半球が壊れているからね。右脳が壊れると他人に迷惑をかけてもそういう意識がない。
これが何よりの証拠。
喧嘩売ってんのか筋肉注射打ってんのかどっちだよ
559マロン名無しさん:2011/11/02(水) 03:18:14.71 ID:???
ムボーイ版は弱体化されてて良かったです
560マロン名無しさん:2011/11/02(水) 03:27:15.18 ID:???
俺今一なんだけど家にミコンあって保育所のころやってたん­だよなぁ・・・
今ではそのミコンも壊れて捨ててしまったから­もうできないんだよなぁ・・・
あの頃は本当に良かった。↓の人と­同じですよ・・・またやりたいなぁ・・・
561マロン名無しさん:2011/11/02(水) 03:51:35.06 ID:???
7 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:57:16.91 ID:Ys5u1kLmO
そろそろつぶれるんじゃね乱発気味だし
13 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:39:10.10 ID:ydwjkaVI0
レンベストのスレもあったが社員か?もうどうでもいいぞこんなゲーム
15 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:41:23.01 ID:yqbLe07P0
流れから言ってdroidじゃね。そんなボリューミーなゲームじゃないから
もはや専用機で出す意味ない とりあえず夜はイラネあと鑑説明寒いYO
18 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:44:56.39 ID:uJyAc3cfO
ソフトがなさすぎてレンに頼る豚wwww
スカだせよスカ。いつまで絶版のつもりなんだ。さっさと出せバリングやめれば買う。夜はいらない
36 :名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:57:31.50 ID:vtPOqQRN0
個人的に3以降の開発者のレンへの考え方とどうにも咬み合わないんで期待できない
4は意欲的で評価はするけど5までのスタッフじゃいくら磨き上げても洗練されない気がする
290 :作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 01:34:19.21 ID:ZvmXxsNl0
んなこたあどうでもいいから、いい加減終われ!
266 :作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:24:43.67 ID:GbHfvTjr0
ダメだった奴が努力や意地を見せてかっこよくなるのが漫画の醍醐味のひとつなのに
いつも活躍するのはスゲー奴、ダメな奴はどこまでもダメって描き方が鼻につくね
五郎も覚醒すればすごいって言われるけどよくよく考えれば妻や知り合いがかかわらないと本気出さないダメ人間だし
山はキャラの魅力というのを内面で描写できないからいつも似たり寄ったりのスゲー奴に頼るんだろう
で、そのたびに古株のダメな奴がどんどん置き去りにされていくと典型的糞作者だな
37 :名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:58:52.12 ID:aw7A/P1p0
真面目な話、レン6なんて出ないと思う。もし出たとしてもまた爆死して終わりだ
38 :名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:01:45.72 ID:EJU2Gg1y0
4と5はマジで駄作だと思う
夜システム糞だし振りで回復しないしHP上がるほど動回復遅くなる謎システムだし
S2でちょっと見直したのに裏切られた。2とスカを携帯機に移植してシリーズ終了で良いよ。
立たせないのが目的か
562マロン名無しさん:2011/11/02(水) 03:52:32.75 ID:???
りお〜るどby尊重
563マロン名無しさん:2011/11/02(水) 05:01:04.34 ID:???
二つの乳首を同時に押す
564マロン名無しさん:2011/11/02(水) 05:01:21.87 ID:???
はよしろや
565マロン名無しさん:2011/11/02(水) 05:26:21.39 ID:???
冷静っ
566マロン名無しさん:2011/11/02(水) 05:26:35.70 ID:???
7 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 14:57:16.91 ID:Ys5u1kLmO
そろそろつぶれるんじゃね乱発気味だし
13 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:39:10.10 ID:ydwjkaVI0
レンベストのスレもあったが社員か?もうどうでもいいぞこんなゲーム
15 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:41:23.01 ID:yqbLe07P0
流れから言ってdroidじゃね。そんなボリューミーなゲームじゃないから
もはや専用機で出す意味ない とりあえず夜はイラネあと鑑説明寒いYO
18 :名無しさん必死だな:2011/10/26(水) 15:44:56.39 ID:uJyAc3cfO
ソフトがなさすぎてレンに頼る豚wwww
スカだせよスカ。いつまで絶版のつもりなんだ。さっさと出せバリングやめれば買う。夜はいらない
36 :名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:57:31.50 ID:vtPOqQRN0
個人的に3以降の開発者のレンへの考え方とどうにも咬み合わないんで期待できない
4は意欲的で評価はするけど5までのスタッフじゃいくら磨き上げても洗練されない気がする
290 :作者の都合により名無しです:2011/10/31(月) 01:34:19.21 ID:ZvmXxsNl0
んなこたあどうでもいいから、いい加減終われ!
266 :作者の都合により名無しです:2011/10/30(日) 20:24:43.67 ID:GbHfvTjr0
ダメだった奴が努力や意地を見せてかっこよくなるのが漫画の醍醐味のひとつなのに
いつも活躍するのはスゲー奴、ダメな奴はどこまでもダメって描き方が鼻につくね
五郎も覚醒すればすごいって言われるけどよくよく考えれば妻や知り合いがかかわらないと本気出さないダメ人間だし
山はキャラの魅力というのを内面で描写できないからいつも似たり寄ったりのスゲー奴に頼るんだろう
で、そのたびに古株のダメな奴がどんどん置き去りにされていくと典型的糞作者だな
37 :名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 22:58:52.12 ID:aw7A/P1p0
真面目な話、レン6なんて出ないと思う。もし出たとしてもまた爆死して終わりだ
38 :名無しさん必死だな:2011/10/27(木) 23:01:45.72 ID:EJU2Gg1y0
4と5はマジで駄作だと思う
夜システム糞だし振りで回復しないしHP上がるほど動回復遅くなる謎システムだし
S2でちょっと見直したのに裏切られた。2とスカを携帯機に移植してシリーズ終了で良いよ。
立たせないのが目的か
567マロン名無しさん:2011/11/02(水) 05:53:07.46 ID:???
危ないっ
568マロン名無しさん:2011/11/02(水) 05:53:26.43 ID:???
こんなところで
569マロン名無しさん:2011/11/02(水) 05:55:30.02 ID:???
ご飯が五杯w
570マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:09:52.09 ID:???
どこが一撃w
571マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:10:09.27 ID:???
統率を乱してる感じがあるな奴らは
572マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:11:15.56 ID:???
ここから始まるマイレボリューション
573マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:12:34.84 ID:???
嵐がいなくなったらこのスレも終わりだね
574マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:23:27.93 ID:???
時間見ろw
575マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:23:39.94 ID:???
まぬけ
576マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:37:10.35 ID:???
実行犯ww
577マロン名無しさん:2011/11/02(水) 06:42:42.09 ID:???
負けてるじゃねーかww
578マロン名無しさん:2011/11/02(水) 07:03:01.19 ID:???
ボロ負けだ
579マロン名無しさん:2011/11/02(水) 07:05:49.02 ID:???
何カップだっけ〜?
580マロン名無しさん:2011/11/02(水) 07:06:19.50 ID:???
中学の時全然なかったもんね〜
581マロン名無しさん:2011/11/02(水) 07:28:43.13 ID:???
中西が蒸発した
582マロン名無しさん:2011/11/02(水) 07:29:07.50 ID:???
ユーロの雲母に塩かけたらどうなるのか
583マロン名無しさん:2011/11/02(水) 07:44:48.20 ID:???
当たる訳ねえよっ!!!
584マロン名無しさん:2011/11/02(水) 07:45:08.48 ID:???
それお前んだってwww
585マロン名無しさん:2011/11/02(水) 13:20:08.88 ID:???
青山が終わりたいと思ってるかどうかは、本人じゃないから分からないけど、
コナンの態度は間違いなく終わってるな
本誌のラストあれ見たか?
名探偵コナンの主役としての態度じゃないよ、あれは
終わってるね、何もかも
586マロン名無しさん:2011/11/02(水) 14:09:02.39 ID:???
コナンが安室に対して警戒心ゼロだな。
ということは、安室もバーボンじゃなくて味方だってことかな?
587マロン名無しさん:2011/11/02(水) 14:10:10.36 ID:???
ここ数年本当にひどい
ロンドン以降は特に、回を増すごとにひどくなっていってる
整合性もクソもありゃしねえな
言うだけ虚しい
588マロン名無しさん:2011/11/02(水) 14:16:24.14 ID:???
赤井秀一、沖矢昴、世良真純、安室徹
ひっでえもんだねしかし
灰原との対決へ向けての準備なんだろうが…もう駄目だね青山、本格的に駄目だわ
本筋から外れたお遊びをこれだけダラダラ繰り広げている時点で駄目確実

名探偵コナン利用して、何やってんの?
589マロン名無しさん:2011/11/02(水) 14:49:20.80 ID:???
>>586
ベル変装の新出にも警戒心なかったなコナン
590マロン名無しさん:2011/11/02(水) 15:05:19.62 ID:???
>>589
何巻だっけ?
591マロン名無しさん:2011/11/02(水) 15:31:09.93 ID:???
自分の身一つで組織と対抗し、元の姿取り戻す為に奔走していたコナンも今は昔
今の、組織も蘭も世の中全て舐め腐ったコナンなんざ、早いとこ組織に見つかって、
人知れずどっかの山奥にでも埋められちまえ!

ていうかチェンジ!
以前のコナンと交代しろ!
今のコナンのだらけたツラはもう見たくもない
とっとと引っ込め
592マロン名無しさん:2011/11/02(水) 15:33:31.35 ID:???
>>589
バスジャック事件からは警戒してたはずだよ。
平次とジョディ宅に行った時に「怪しいのはもう二人(恐らく新出と赤井)」と言ってたから。

「バーボンが動き出した」っていう情報がありながら無警戒ということは安室も味方と見ていいんじゃない?
593マロン名無しさん:2011/11/02(水) 15:38:33.22 ID:???
味方なのかなー
しかし漫画的盛り上がりは全然ないよなー、つまんねー!

・味方が確定しているからだらけてる→つまんねー
・実は敵だった→バカ間抜け〜

どっちに転んでも駄目だわ
594マロン名無しさん:2011/11/02(水) 15:55:10.61 ID:???
なんとなくジン以外は警戒心があまりないように描かれてるイメージ
他キャラが敵?になってもなにかしらコナン有利になってるし
キールもそうだったけど絡めば絡むほど味方になるよなあ…
595マロン名無しさん:2011/11/02(水) 16:06:53.81 ID:???
丁寧に描くって部分が疎かになってるな
作者の頭の中では完璧に仕上がってるんだろうけど、それを描き表す能力が低下してる感じ
抜け落ちてる部分が多くて、雑な仕上がりに見える
最近のコナンはそんなのばっかり
596マロン名無しさん:2011/11/02(水) 18:19:40.18 ID:???
>>588
やべえ俺(コナン)と憧れのガンダムキャラが絡んでるwwwwwテラ快感wwwwwwwwww

青山の脳内
597マロン名無しさん:2011/11/02(水) 18:24:35.92 ID:???
今週のコナンのオチ、いつぞやの重病人にホラーはヘビー発言とはまたちがった末期臭がしますね
598マロン名無しさん:2011/11/02(水) 19:02:49.10 ID:???
作者が主人公のオナニー漫画にありがちなこと
・主人公は最初から完璧超人である。ただし完璧なのは能力面であって決して人格面ではない
・主人公は完璧なので成長しない。完璧でもなんでもない人格面も成長しない
・主人公は他人を見下す。完璧なので自分より上の存在など許されない
・主人公は顔を崩さない。完璧なので常にイケメンフェイスを保ち続ける
・主人公はモテモテである。必要以上に女からモテる話が作られる
・そんな主人公の恋人は当然美少女である。作中表記での美少女なので実際は美少女とは限らない
・主人公のライバルはいつも負け役。ライバルとは名ばかりのかませ犬である
・物語の流れを無視して何かと主人公に都合のいいイベントばかりが起こる
・他作品の好きなキャラを名前・あるいは特徴で似せて登場させ、主人公をマンセーさせる
・逆に嫌いなキャラを名前・あるいは特徴で似せて登場させ、主人公にコテンパンにさせる
・作中にモブキャラ作者は出てこない。作者は主人公だから。
599マロン名無しさん:2011/11/03(木) 02:56:21.24 ID:???
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
600マロン名無しさん:2011/11/03(木) 02:58:11.01 ID:???
おっさん共の連係プレーウザ過ぎだろ……
601マロン名無しさん:2011/11/03(木) 02:58:34.30 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)
602マロン名無しさん:2011/11/03(木) 03:35:50.01 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      人生相談のお便りに「どうでもいい」は駄目でしょう



603マロン名無しさん:2011/11/03(木) 03:37:53.25 ID:???
向こうも気付けよおおおおおおおおおお
604マロン名無しさん:2011/11/04(金) 16:06:29.26 ID:???
そもそも作中の時点でバーボンが都市伝説化してるってのがな・・・
こっち側で今でも探りを入れてる可能性が高い組織の一員にたいしてあまりにも無警戒
丸出しだからな
605マロン名無しさん:2011/11/04(金) 18:14:05.44 ID:???
そろそろ新機軸の長編連載に挑戦してほしい漫画家ランキング

1. 青山剛昌
2. 鳥山明
3. 尾田栄一郎
4. 秋本治
5. 美内 すずえ
6. さとうふみや
7. 花咲アキラ
8. 岸本斉史
8. 久保帯人
10. 室山まゆみ
11. うえやまとち
12. 冨樫義博 
13. 奥浩哉
14. 魔夜峰央
15. さいとう・たかを
16. 森川ジョージ
17. しげの秀一
18. 天王寺大
19. 水島新司
20. 白土三平

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20111104/gor1111041354001-n1.htm


606マロン名無しさん:2011/11/04(金) 19:44:44.06 ID:???
なんだこれ、酷いランキングだな
ちゃんと長編を名作のまま完結させた作者が鳥山一人しかいないし
特に青山尾田秋本岸本久保あたりはグダグダ糞長編描いて紙の無駄遣いしてる戦犯だろ
こんな駄目な連中じゃなくて一度でもちゃんと長編名作を完結させた人を載せろよ
607マロン名無しさん:2011/11/04(金) 20:58:04.20 ID:???
現行連載を上回る新たなヒット作発信は確実に無理そうな面子だらけなんだけど
608マロン名無しさん:2011/11/04(金) 21:04:55.32 ID:???
他の作家はよく知らんし、ここはコナンスレなので青山に戻るが、
コナンで何でも描けるから…と、描けてるつもりでただ汚してるだけ、作品台無しにしてるだけ
何でも描けるとウハウハする前に本筋をきちんと料理し切ってみせろよ青山
名探偵コナンをしっかり作り上げろや
いい加減にキャラを扱い、ストーリーをめたくそにして、何が「何でも描ける〜」だふざけんな

青山さんよお、江戸川コナン描けてるか?描けてねーよ
工藤新一描けてるか?描けてねーよ!
毛利蘭描けてるか?描けてねーよ!!
名探偵コナン描けてるか?全然描けてねーんだよ!
609マロン名無しさん:2011/11/04(金) 22:04:19.50 ID:???
ラブコメも描けてない、通常事件も描けてない、組織関連は言うのも馬鹿らしいくらい描けてない
一体何を描いてるんだ?
名探偵コナンて何を描く漫画だよ

少なくとも、作者の萌え展覧会じゃねーぞ
610マロン名無しさん:2011/11/05(土) 18:17:55.70 ID:???
青山がおかしくなったのって高山みなみと結婚したあたりからだよな
コミックスのコメで年甲斐もなくノロケる
お祝いに買ってもらった猫を表紙に使う
このあたりの話からかなり残念な展開になっている
離婚してからはやる気なさ気なキャラ崩壊加速

青山がどんなつもりで結婚→離婚したのかは知らないが、それを作品に反映するなと
611マロン名無しさん:2011/11/05(土) 20:42:41.55 ID:???
新一蘭のラブコメと組織の本題放置しまくり挙句ガンダムガンダム〜♪かよ…oh

ジンと赤井が因縁ありになってからこっち、コナンは主人公でなくなった
ラブコメも駄目、組織も駄目、役割取り上げられた主人公は何すりゃいいんでしょうねえ
その辺作者はちゃんと考えてるのかなあ
612マロン名無しさん:2011/11/05(土) 21:09:50.22 ID:???
過去の様々な名作を意図的に作品に盛り込んだり、小ネタで遊んだりってのは見た事あるが、
無関係の物を重要位置に据えて話を展開させていくって、ちょっと見た事ないです…
ガンダムって・・・なんだこれ
613マロン名無しさん:2011/11/05(土) 21:22:30.40 ID:???
>>610
俺も結婚→離婚がターニングポイントだと思ってる
離婚して開き直ってガンダムネタ全開になった気がする
時系列っていうか青山のプライベートの出来事と、コナン世界の出来事が
どのくらいリンクしてるのか今更調べる気もないけど
614マロン名無しさん:2011/11/05(土) 21:26:46.58 ID:???
その大変さは想像もつかないけどさ、何で開き直ってガンダムネタ全開になるんだよ
何なんだよ一体、創作を何だと思ってるんだよ
単発の短編がガンダム寄りになって〜ならまだ理解も出来るが、
連載のコナンで本筋うっちゃって何やってんだよ
どうなってんだよ、これからコナンはどうなっていくんだよ
615マロン名無しさん:2011/11/05(土) 23:08:25.06 ID:+jjEXeY0
工藤と服部もライバル関係ならそれほど仲良くする必要ないと思うのにあれだけ
仲良いとただの友達にしか見えないな。後この2人に限らず殺人現場で私用
のことを話すやつらが多すぎるので大人がしっかりモラルを教えるべき。
616マロン名無しさん:2011/11/05(土) 23:14:28.76 ID:???
大人なあ
嫌われたくないので子供たちにヘラヘラしてるだけの博士
常に青筋立ててジト目で過ごし気まぐれで怒鳴り散らすだけの小五郎
組織の件を宙ぶらりんのまま娯楽でロンドン来た息子に薬を渡すだけの簡単な両親です
ダメじゃんどれも頼りになんない
617マロン名無しさん:2011/11/05(土) 23:21:13.42 ID:+jjEXeY0
大人もひどいですね。せめて警察の人間の高木刑事や目暮刑事などが教えた
方が良いのかなと思います。新一の傲慢さは親譲りかなあの常に上から目線の
話し方は本当嫌われると思うが。
618マロン名無しさん:2011/11/06(日) 08:07:41.70 ID:???
>>617
> あの常に上から目線の話し方
初期に蘭が「でもいいとこあるんだよ」と言ってるが
蘭がそれにぽ〜っとなってる描写しか出てこないあたり
あれこそがかっこよくて、女の子はそういうかっこよさだけに惚れると思ってるんだろな、と
619マロン名無しさん:2011/11/06(日) 08:19:34.20 ID:???
とりあえず大雑把にベル編までと分けるけど、ベル編までは、
偉そうな態度や調子に乗った部分もあるが、真剣さや必死さ、緊迫感が常にあった
本筋の組織と蘭に対する部分も細やかに描写されてて、バランスが取れていた
鼻につく部分もあったが、小さい身体で一生懸命頑張っているという部分も確かにあったんだよ
個人的には、そこが魅力的だと感じていた

それが今じゃ、偉そうにするだけ、調子に乗るだけ、なのに物事上手く行くという、
非常にバランスの悪い仕上がりになってる、だからムカムカが溜まる一方なんだろうね
以前はあった組織への必死さや緊迫感、蘭への罪悪感とそう思うからこそのちょっとした言動が、
全くなくなってしまってる
ちょっとムカつく部分もあるけど、新一なりに一生懸命やっているという描写がされなくなった

こんなんで魅力感じるわけないんだよ
620マロン名無しさん:2011/11/06(日) 08:57:26.65 ID:???
>>610
意識するしないに関わらず、作家の私生活の影響が作品ににじみ出るのはしかたない。

作家にもいろいろなタイプがいるが
私生活の影響を極力作品内に投影しない(したくてもできないのかもしれないが)のが「こらえ型」。
よくも悪くも作品の質は安定しているため、つまらなくなるときも
ゆっくりと静かにつまらなくなっていく。

私的なストレスを、作品を研ぎ澄ますために使うのが「昇華型」。
一時期作調がおかしくなったり多少時間がかかったりしても、最終的には作家としてレベルアップしていく。

そして青山さんのように私生活でのストレスを作品内で発散する「発散型」が
作品的にはいちばん悪い結果を生んでる率が高い。
命にかかわる大病をした小説家が「人間いつ死ぬかわからないということを実感した。
これからは誰に何と言われようと自分の好きなように書く」と宣言し
お気に入りキャラを異常なほどマンセーしだして、積み上げてきたシリーズものを
自分から滅茶苦茶にしてしまった例もある。
621マロン名無しさん:2011/11/06(日) 12:54:54.36 ID:???
バランス悪くなったというのに同感
時期も大体おんなじ感じで、それに前後して対組織で主人公のコナンが部外者っぽくなったと思う
主人公なのに蚊帳の外、その他大勢の一般人みたいにされちゃってガッカリしてる
その代わりにジンと赤井が宿敵みたいになって、赤井死亡かと思ったら
沖矢だの世良だの安室だのがウジャウジャ出てきて…どうするんだろうねこれ
これじゃますますコナンが外野扱い、いらない奴になっちゃうじゃん

そんなの見たくてコナン読んでるわけじゃないのに
622マロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:06:10.98 ID:???
対決()終わったら、ガンダムもじりのその有象無象が一斉に消えてくれたらいいのに…!
623マロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:12:00.31 ID:???
バーボン()はまだ先らしいが、水無の話によればバーボンは恐ろしく腕の立つ探り屋だっつうが、
これに関する描写がろくに読み取れないのはまずいんじゃない青山さん

探り屋が近辺に潜んでいるかもしれないのに、好き勝手遊び呆けて油断しまくる主人公
万一それが相手を特定する為の演技だとしても、それを匂わす描写が見当たらないので、
描かれているまんま、だらしなく遊び呆けているだけとなる
おーい作者、繋がり破綻してるぞ、どうすんだ
624マロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:27:40.97 ID:???
バーボンだけじゃなく、あらゆる面で断裂が起きてるよね
かなり独りよがりな展開になってるし
625マロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:38:53.85 ID:???
もうかれこれ半年以上は青山のオナニーターンが続いてるんだよな…

世良(ガンダム)
世良(ガンダム)
世良(ガンダム)
世良(ガンダム)
世良(ガンダム)
世良(ガンダム)
青山大好きキッドちゃん
赤い油性(ガンダム)
安室(ガンダム)
安室(ガンダム)

もう名探偵コナンやめて機動探偵ガンダムでも書いてろよ
その中でならいくらでも公開オナニーしてキッド出しまくっててもいいからさ
626マロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:43:05.29 ID:???
安室の声優ほぼ決まったようなもんだから
赤井復活させて夢の対決描きそうだな
627マロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:48:18.11 ID:???
うわあ…こうもはっきり並べられるとキツイ…うわぁあ

青山さんもうダメだな
628マロン名無しさん:2011/11/06(日) 15:14:03.08 ID:???
>>623もしかして作者は本堂弟に心の中で言った「ああ大丈夫さ」だけで描写したと思ってるんじゃ
629マロン名無しさん:2011/11/06(日) 15:48:45.49 ID:???
はぁ…赤井の生死とか沖矢が何者かなんてどうでもいい事だろって呆れてたら、
もっとどうでもいい安室とか世良とかがごちゃごちゃ出てきてコナン完全に乗っ取られた
630マロン名無しさん:2011/11/06(日) 16:40:31.41 ID:UsZ1bY4u
これだけ登場人物が増えたら急に読んだ人は、わけが分からなくなる。
631マロン名無しさん:2011/11/06(日) 19:52:43.37 ID:???
・登場させたレギュラーキャラできちんと話を作り上げる、
途中で説明もなく誰か消える事もないし、オチもキャラに似合ってる
・死者を茶化すような発言は一切しない
・他人を過剰にけなす発言は一切しない
・他人を過剰に見下し、殺人現場で不謹慎極まりないドヤ顔見せたりしない
・何より推理勝負は一切しない

昨日のアニオリ見てつくづく思ったわ
昨日のような内容なら、今の腐敗臭きつい原作よりずっと良いよ
理由は上記の通り
たまに脚本家の読み込みが甘くてキャラがコナンや園子からややズレる事もあるけど、
上記のような事をされるのを思えば万倍マシ
コナン蘭園子や、コナン蘭おっちゃんの話なら、今現在の原作よりずっと安心して見ていられる
おっちゃんは神谷さん限定だけどな
632マロン名無しさん:2011/11/06(日) 20:22:23.25 ID:???
>>631
昔はアニオリか〜とがっかりしてたのに、
最近じゃ原作物か〜とがっかりしてる自分に気付いたw
633マロン名無しさん:2011/11/06(日) 20:32:06.92 ID:???
似たような感じだw
数年くらい前、脚本家のせいか監督のせいか、えらくひどい時期があったじゃん
その頃はアニオリにげぇ〜とかうんざりしてたんだけど、
ここ最近は、話にもよるけどアニオリの方が気楽に見てられるくらい、変わったわ
原作の糞っぷりを一心に背負ったかってくらい、被害者が糞だけどなw
634マロン名無しさん:2011/11/06(日) 20:55:27.41 ID:???
確かに昨日のアニオリ、一個も良いとこないくらい被害者がクズだった
アニメスレでも言われてたが、でも考えてみると原作の被害者も似たようなクズだよな
あんまり変わりはない
しかも原作の方はコナンもおっちゃんも皆クズになっちまったしな
同じ事件→推理→解決なら、アニオリくらい淡々とやってくれた方がずっと良いな

あーあ…原作も自分の気持ちも、かなり末期だなこりゃ
635マロン名無しさん:2011/11/06(日) 21:01:11.28 ID:???
というかアニメはガンダムパクリのクズ新キャラ2人が出てこないうちにオリ路線に入ったほうがいいだろ
隠れないコナンや不謹慎なコナンは修正できてもさすがに糞キャラ糞展開までは修正できないだろうし
青山が安室確定(おそらく古谷)とかほざいてるからマジここらへんで青山を捨てるべき
636マロン名無しさん:2011/11/06(日) 21:05:17.20 ID:???
うぜえよなあ、ガンダムとかさ
今って、ただでさえ作者がやる気失ってんのかコナンもどきになってるのに、
そこにさらにガンダムもどきが図々しくも割りこんでくるんだぜ
これじゃ、何の漫画か分かりゃしねえじゃん
ほんと何の漫画だよこれ、名探偵コナンじゃねえよもう
637マロン名無しさん:2011/11/06(日) 22:31:25.36 ID:???
原作は大分コナンから外れた
映画もコナンもどきが強くなってきた
アニメも、まじ快混ざったりしてグダグダ

一部のアニオリだけが細々と、殺人は絶対許さない姿勢を貫き
事件解決に当たるコナンを描き続けてる…本当に、最期なんだね
638マロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:28:28.00 ID:23tUphWg
昨日のアニオリはあんなどう見ても悪人の被害者に蘭が一言ももつっからないのは違和感あったな
639マロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:31:01.91 ID:23tUphWg
昨日のアニオリはあんなどう見ても悪人の被害者に蘭が一言もつっかからないのは違和感あったな
640マロン名無しさん:2011/11/07(月) 09:33:31.64 ID:???
>>631
> おっちゃんは神谷さん限定だけどな
そういえば、小山さんを小五郎に指名したの青山さんなんだよね?
自分で指名しといて、実際見てみたら合わないからって
小五郎の出番減らすとかなんだそれ…って思ったわ
プロデューサーだか監督だかわからんが
青山さんはあくまでアニメ製作(演技等含む)に関しちゃ素人なんだから
意見は参考にとどめておいて、自分らの判断でキャスティングして欲しいよ
641マロン名無しさん:2011/11/07(月) 09:40:42.02 ID:???
声優キャスティングといえば赤井にとどまらず安室までガンダムそのままに指名したらしいな
世良についてはセイラの声優が死んでるらしいから不可能っぽいがそれはつまり他の声優が犠牲になるということであって…
とりあえず犠牲になってもかまわない糞声優から選んでくれ、あんま詳しくないから誰が糞とかいちいちわからんが
少なくともキモコテの推す水樹奈々だけは絶対ダメな、あんないい歌声の人をあんなクズキャラに使うとか声優業界への冒涜
642マロン名無しさん:2011/11/07(月) 10:27:49.52 ID:???
自分の好きなキャラ(ここで言ったらガンダム)をモデルにして創作したキャラに、
そのままの声優さんをキャスティングするって…
キモオタの考えそうな事だぜ
まさかこれ以上そんな事しないよな?

と赤井までは思ってました
これって声優さんに対しても凄く失礼だと気付け青山
643マロン名無しさん:2011/11/07(月) 11:06:29.68 ID:???
>>640
出番減らされるのと光彦や白鳥みたいに性格が変わる
どっちが良いんだろうな
644マロン名無しさん:2011/11/07(月) 11:38:58.67 ID:???
ラブコメ一応うまくいくと色ぼけして
たいした出番なくなるな
645マロン名無しさん:2011/11/07(月) 13:22:25.10 ID:???
>>643
出番減らされてる上に性格変わってますが何か?


小山さん指名の件だけど、考えたくないけどあの頃確か青山さん
24にハマってたんじゃなかったっけ?
だからもしかすると…いや何でもない
646マロン名無しさん:2011/11/07(月) 13:39:05.18 ID:???
声優変わってから、小五郎の出番が云々話してると、
「その前から小五郎の出番は減少傾向にあったよ、」
って声が出てくるんだが、単に小五郎が出てくる話が減った、どころじゃないんだよな
話に小五郎を出しても、扱いがひどい!って事が言いたい
常に陰険さに満ちたジト目をしている、常にカリカリしてるような発言をしまくる
一番腹が立つのは、展開的にこの先必要ないからと説明もなく小五郎を消す…これなんだよ
もうめっちゃくちゃ、ホントめっちゃくちゃ
647マロン名無しさん:2011/11/07(月) 13:43:09.88 ID:???
まがうことなき現時点での原作ワースト1事件の世良主催推理対決inレストランでは
くだらない推理対決のために表向き当人ではないガキ(コナン)が殺人事件の聞き込みをすることについて何の抵抗も示さなかったな
探偵である以前に、大人ならそこ止めるだろ普通…
648マロン名無しさん:2011/11/07(月) 15:23:17.46 ID:???
今回の話は久々に陰険小五郎にならなかったからほっとしたよ
けど過去は消せないからなぁ…
649マロン名無しさん:2011/11/07(月) 16:52:10.28 ID:???
1.ロンドン編
2.ファミレスでの推理勝負
3.トチ狂った方向いてる蘭の夢見がち発言

推理だラブコメだ黒の組織だと、コナンにおける重要部分での
取り返しのつかない三大話を挙げてみた
650マロン名無しさん:2011/11/07(月) 16:52:21.60 ID:???
俺の友達はコナン読んで犯人が誰か推理したりしてるけどおまえらはしないの?それもコナンの面白さの一つだと思うけどなー。
651マロン名無しさん:2011/11/07(月) 16:55:02.80 ID:???
>>650
そういうのは本スレでどうぞ
スレタイ確認してネ
652マロン名無しさん:2011/11/07(月) 17:01:02.31 ID:???
ここがあまりにも暗い話題ばかりだからちょっとでもコナンをたのしめる方法を教えてみたんだけど迷惑だったみたいだね。失礼しました。
653マロン名無しさん:2011/11/07(月) 17:33:37.89 ID:???
愚痴スレが明るいわけないと思うけど
654マロン名無しさん:2011/11/07(月) 18:02:40.94 ID:???
今のコナンを楽しむには、あらゆる事から目を背けないとムリだろ
導入が雑、キャラの発言がやけに刺々しい、不謹慎、神経逆撫で、
度を超えた不愉快な行動、人間を軽んじる発言、作者の異物ねじ込み、
置き去りにされた伏線、分断されたストーリー…
こういった諸々の事から目を背け、上辺だけすくってどうにか楽しめる物になっちまったんだよ
そういう悲しい作品になっちゃったの、名探偵コナンは
655マロン名無しさん:2011/11/07(月) 18:31:30.11 ID:???
>>651 >>653
荒らしに触るなよ。
656マロン名無しさん:2011/11/07(月) 19:10:05.46 ID:???
>>655
荒らしてるつもりは無かったんだが・・すまん。
657マロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:34:42.69 ID:???
楽しめる要素が犯人当てしかないなら国民的漫画やる資格ねーよ
ちょっとは頭使えや

つーわけで俺からもちょっとでもコナンをたのしめる方法を教えてやるよ
本スレをMARスレのように糞漫画愛好会場にすることだ
そうすれば本編はカスだけどスレはネタが豊富で面白い!ってなるからな
もっとも狂信者のカプオタキャラオタがファビョって噛み付いてくるからできないだろうけど
658マロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:41:38.12 ID:???
>>648
過去は消せない、全くその通りだよ
腐敗した物の上にいくら頑張って良い物乗せても、完成品は腐敗物混じりなんだよな
そして今はどう見ても良い物なんてないしな
嫌になるほど腐敗した物の連続…>>625の書くようにね
659マロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:46:49.01 ID:???
頭の中ガンダムのことしかないんっすか?w
この作品は名探偵コナンですよ〜
660マロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:50:54.45 ID:???
皆が言うとおりバーボンの恐ろしさがこれっぽっちも伝わらないのがなぁ・・・
それに比べるとベルモットは本当にじわじわと追い詰めて来た感が半端なくて怖かったのに
「探偵みたいなやつ」これだけをキーワードに探偵を出しとけば良いよね?というノリがにじみ出てますよ
661マロン名無しさん:2011/11/07(月) 21:12:54.28 ID:???
沖矢の事もハテナだらけの状態で、一部読者の穴埋め妄想ばっかりが膨らんでいく
対して作者はロクにやる気を見せてはくれない

そこに出てきたブブ、このブブ世良の前でほいほい新一電話を繰り返す
そんなふざけた事して、何か策があっての事だろうな?と睨むが、
やっぱり作者はロクにやる気を見せてくれない

そしたら今度は安室が出てきた、コナンは警戒心ゼロ…というか警戒心てナーニ?状態
おい青山、どこまで原作ぞんざいに扱えば気が済むんだよ

沖矢らの正体推理するにしても、推理材料少ないんだよオイコラ!
しかも、誰が出てこようがダラ〜っとしたままの主人公じゃ、こっちも推理する気にならねーよ!
名探偵コナンの面白さがない上に、漫画としての面白味もないときたんじゃ絶望的だよ青山さん
662マロン名無しさん:2011/11/08(火) 03:27:17.13 ID:???
>>657
その犯人当ても簡単すぎるんだよな。

そもそも事件そのものがつまらな過ぎて推理しようという気にすらならん。
推理なんかしなくても犯人がすぐ分かる場合も多いし。
663マロン名無しさん:2011/11/08(火) 05:00:44.27 ID:???
明日の話、探偵事務所で人が死ぬけど
どうせ目暮「ついに自分の家でやったかこの死神」くらいの意味しかないんだろうな
664マロン名無しさん:2011/11/08(火) 18:12:37.63 ID:???
665マロン名無しさん:2011/11/09(水) 19:02:32.17 ID:???
いくら探偵だっつったって、あそこまで調べ尽くした相手にただ自由だとか何とかほざくコナン…
何目指してんだこの漫画、何なんだよ
何を描きたいんだ作者は
666マロン名無しさん:2011/11/09(水) 19:38:16.14 ID:???
探偵だから〜で済ませてぼけぇっとしてるとしたら、もうコナンダメだわ
読む限りではそうにしか見えないけどな
つまりダメだけどな・・・
667マロン名無しさん:2011/11/09(水) 19:47:20.39 ID:???
警戒していてもいつの間にか忍び寄られていた!ってんなら緊迫感あるが、
ダラけ切ったところに来られても苦笑いしか浮かんでこないよ
間抜けな事してるから間抜けな目にあうんだろ、って呆れるだけだ
しかも今のところは、それが敵を油断させる為の策略だっていう描写もないしさ
668マロン名無しさん:2011/11/09(水) 19:53:07.25 ID:???
おっちゃんが「安室君」とか言ってるの、正直キモい
作者がキモい
描きながら「念願のガンダムキャラムヒヒw」ってニタニタしてるのかと思うと更にキモい
669マロン名無しさん:2011/11/09(水) 19:55:22.35 ID:???
そのうち「安室いきまーす!」とか言わせそうで怖い
670マロン名無しさん:2011/11/09(水) 20:06:37.66 ID:???
ジョディにシュウ連呼させた前科があるしな
キモい乗っ取り作戦はまだ続くと見ていいだろうよ
671マロン名無しさん:2011/11/09(水) 20:09:59.89 ID:???
ロンドン編から下落の一途をたどるコナンだが、
まさかこんな方面に向かうなんて思ってもなかったよ・・・
672マロン名無しさん:2011/11/09(水) 20:26:34.38 ID:???
本当に色んな事が滅茶苦茶になってるなコナンは
作者はアレ?もう自分の萌えのみに忠実に行く事にしたの?
コナンを描く事は放棄したの?
だってキャラは滅茶苦茶、展開も滅茶苦茶、萌えねじ込みで滅茶苦茶、
コナンらしさってどうなっちゃったの?コナンのストーリーはどこ?って感じだし
673マロン名無しさん:2011/11/10(木) 12:23:18.38 ID:???
こういうネタでも盛らないとやる気でないんじゃないの?
674マロン名無しさん:2011/11/10(木) 12:49:00.16 ID:???
コナンを描く気はもうないって事か
まあ誰の目にも明らかだしね
…憐れだな青山
675マロン名無しさん:2011/11/10(木) 13:13:11.02 ID:???
一時期しつっこいほど
青山にはまだ描きたい事があるんだ描きたい事があるんだつって連呼してたのがいたが、
青山が描きたかった事ってコナンじゃなくてガンダムパクリだったな
推理は二の次、ラブコメは三の次、一番に描きたいのはガンダム〜♪
ダメじゃん
676マロン名無しさん:2011/11/10(木) 18:50:22.01 ID:???
ちょっと前のアニオリに便乗して…アニオリは甘い話も結構あって、
蘭はそこまでウザくねえよとかコナンがやけにコドモコドモし過ぎだとか
その被害者はちょっと…とかトリックにおいおいwとかあるが、
コナンの基本設定にほとんどズレがないのがいいな
そのせいで、現在のクソみたいな原作との差がどんどん広がってくんで複雑だが
677マロン名無しさん:2011/11/10(木) 19:14:18.53 ID:???
>>676
アニオリは基本設定を壊さずに頑張っているのに、
青山が基本設定を崩しにかかっているよな。
678マロン名無しさん:2011/11/10(木) 20:04:25.82 ID:???
同感だ
一部キャラに異常に入れ込んでか、ヘンな設定くっつけて悦に入ってるのを除けば、
コナンの事件に対する姿勢、つまり謎解きの部分では殺人事件だろうとパズルのように楽しむが、
人間そのものには真摯に対応するとか、蘭との微妙な距離感恋愛部分とかはきっちり守っている

なのに何でこうまで原作は無惨に崩壊してしまったんだろうな…
679マロン名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:06.00 ID:DXGbaapv
そういえば最近は佐藤高木中心の話は無くなったな。次は婚約の話だろうから
まだやりにくいのかな。しかし、佐藤と結婚するとなるとたまたま松田の
格好したくらいで殴るヒステリーぶりは美人でも結婚するのはきついと思う。
680マロン名無しさん:2011/11/10(木) 21:46:56.15 ID:???
夜、観覧車の向こうで花火が上がったくらいで泣き出すほどの不安定ぶりだしな
一度病院に行くといいよ佐藤は
681マロン名無しさん:2011/11/10(木) 21:58:02.73 ID:DXGbaapv
佐藤佐藤と警察の周りが持ち上げるのはどうかなと思う。爆弾事件のとき
相手は拳銃など持って居ないのに自分の恨みのために殺そうとしたりヒステリー
ぶりなどの美人でもやばい一面を持っているのに。美人だからこそ裏では
恐ろしい性格をしていたりするものなのだが。
682マロン名無しさん:2011/11/10(木) 23:46:26.18 ID:BkPl9NMP
>>605,607
なぜ過剰な長期連載に淫してしまったのだろうな、彼等彼女等は……
何本でも同じくらい、いやそれ以上の代物なんて簡単に出し続けられたハズだろうに――と言いたいのだが。

とりあえず、自分の能力と将来性を過信するのと過小評価するのはどちらが悪いんだろう?
683マロン名無しさん:2011/11/11(金) 23:00:34.34 ID:???
もはや見守るのも見捨てるレベルだ
684マロン名無しさん:2011/11/12(土) 11:12:06.16 ID:???
いっそアムロの声優が安室役断ってくれたら面白いのに
作者も少しは頭冷えるだろ
685マロン名無しさん:2011/11/12(土) 11:18:54.12 ID:???
>>684
作者が逆ギレしそう
686マロン名無しさん:2011/11/12(土) 11:21:33.53 ID:???
もう随分前から内容が名探偵コナンから外れてんだから、
作者もいい加減タイトル変えるなり対処してほしいわ
ズバッとやって、それからアムロでもシャアでも何でもやりゃいいのに
687マロン名無しさん:2011/11/12(土) 11:39:19.12 ID:???
原作者がアニメの声優に口出しするとロクなことにならない印象
688マロン名無しさん:2011/11/12(土) 12:24:57.59 ID:???
自分一人が楽しいのを極めようとしてるんだな、青山は
もう読者は蚊帳の外どころか、頭の片隅にもないだろうよ
689マロン名無しさん:2011/11/12(土) 12:29:30.93 ID:???
まぁ主人公を指名するのはわかるが
コナンは脇役でも多いんじゃね?
690マロン名無しさん:2011/11/12(土) 12:33:28.04 ID:???
グンマーとか次郎吉とかの推しっぷりがひどい
そのせいで腐敗の原因の一つになってるし
691マロン名無しさん:2011/11/12(土) 12:55:20.70 ID:???
最初から目当ての声優がキャラを演じてくれる事を前提として、
自分の作品のキャラの名前や設定を決める人ってあまりいないよな?
「○○さんに演じてもらえたらな〜」くらいは思うかも知れないけど、
大抵それはアニメ化→配役の段階で初めて主張する
当然希望が通らない事も考えられるわけで、そういう場合
最初から○○さん当然やってくれるよね〜的な設定だと、
実際に演じる声優に凄く失礼だし、最初想定していた声優も憶測で色々言われる事になる
大人の癖にそのくらい考えられないのかね
692マロン名無しさん:2011/11/12(土) 22:26:39.54 ID:Vw430LhM
>>691
>大人の癖にそのくらい考えられないのかね

二十年近くもマンガばかり描いて来た人間が、真っ当な大人になれるわけないだろう!!
693マロン名無しさん:2011/11/12(土) 22:46:01.20 ID:???
サンデーの売上下落に歯止めがかからないそうだから
ますますコナンはやめられない=編集は作者に何も言えない状況は続きそうだ
694マロン名無しさん:2011/11/12(土) 23:17:09.16 ID:???
そんなにガンダム好きなら同人誌でやればいいのに
695マロン名無しさん:2011/11/12(土) 23:18:51.38 ID:???
コナンで何でも出来るから〜(笑)でたどり着いたのが、一連のガンダムパクリか
本当にダメになっちゃったんだな青山は
696マロン名無しさん:2011/11/13(日) 00:29:45.77 ID:???
>>691
>最初から目当ての声優がキャラを演じてくれる事を前提として、
>自分の作品のキャラの名前や設定を決める人ってあまりいないよな?
メディアミックス多いジャンルだと結構あるしオリジナルキャラ前提なら別に失礼でもないと思う
ただ「以前演じた有名既存キャラ」みたいにやってくれって安直に言われるのを嫌がる人は多いね
シャアの人もそういうタイプだったような
697マロン名無しさん:2011/11/13(日) 01:39:23.36 ID:???
老いぼれ警備員二人クビにしろや
最早確信犯だろ
698マロン名無しさん:2011/11/13(日) 01:40:36.89 ID:???
人間の集中力は長くても二時間って証明されてんだよ 
699マロン名無しさん:2011/11/13(日) 01:53:10.26 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      それは災難でしたね



700マロン名無しさん:2011/11/13(日) 01:54:23.00 ID:???
駆け込み入店はお止め下さい
701マロン名無しさん:2011/11/13(日) 01:55:03.95 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)

702マロン名無しさん:2011/11/13(日) 11:13:00.54 ID:???
ガンダムネタを使う有名漫画というとケロロ軍曹とか?
でもあれは最初からそういうオマージュ路線だったし
アニメも同じ会社が作ってたりするしな

有名アニメキャラの名前をもじったりするお遊びは良く見るが
声優の名前をもってくるって聞いたこと無い
703マロン名無しさん:2011/11/13(日) 11:36:07.20 ID:???
キャラ名+声優名

これはさすがに気持ち悪いだろ

名探偵コナンという作品が、
皆がよく知る様々なキャラのもじりがまんべんなく出てくるというなら、
こんなに拒絶反応は出ないけどな
新一蘭の恋物語、組織との対決、本筋のこれらを完全に脇に追いやって、
作者の個人的趣味であるガンダムガンダム〜♪されたら、そりゃ腹も立つし呆れもするわ
704マロン名無しさん:2011/11/13(日) 11:53:01.07 ID:???
>>702
コナンの場合オマージュってより、本当にただ「名前借りてきただけ」って感じ
705マロン名無しさん:2011/11/13(日) 12:07:16.70 ID:???
あの方の声優も決めてそうだな作者
706マロン名無しさん:2011/11/13(日) 13:29:15.26 ID:???
>>687、690
ケースにもよるとは思うが、コナンの場合あきらかに口出しすぎだよな。
で、自分が声優指名したにしろそうでないにしろ
気にいったら登場回数急激↑、気にいらなかったら登場急激↓orセリフのない置物化。
ホントに先々の展開なんて考えてないことがよくわかる…。
707マロン名無しさん:2011/11/13(日) 16:00:30.68 ID:3ObU91CX
行き当たりばったり!
708マロン名無しさん:2011/11/14(月) 15:43:28.15 ID:ib/EYZQV
工藤の両親は本当出番少ないな。ロンドンでは少し絡んだが。父親がコナンより
凄いということで出演させにくいのかな。
709マロン名無しさん:2011/11/14(月) 15:48:57.83 ID:???
使い道ないんだろ
710マロン名無しさん:2011/11/14(月) 16:29:57.55 ID:ib/EYZQV
今考えたら独身の恋愛ならともかく工藤の両親や蘭の両親など結婚して随分
経っているはずなのに喧嘩して騒いでいる内容とか落ち着きの無さとかみると
全然結婚している大人の重みを感じないな。
711マロン名無しさん:2011/11/14(月) 16:42:04.98 ID:???
>全然結婚している大人の重みを感じないな。
わかる
それでいて時たま思い出したように「夫婦ですからね(相手の思考が分かる)」と言われても、
全然説得力がないんだよな…重みがない、同感
その場限りの上っ面な言葉だけなんで、全体通してみると全くまとまりがなくてバラバラな印象
だから、描けば描くほど、エピソードを重ねれば重ねるほど
カップルは破綻してゆく、って言われるんだろうね
712マロン名無しさん:2011/11/14(月) 16:57:58.70 ID:ib/EYZQV
灰原さんの自分の運命から逃げないと大きく言った割にそのご薬作るだけで
組織の情報を教えるわけでなくただコナンとFBIが頑張っているのを観てるだけ。
これが自分の運命から逃げないといったことと矛盾していると思うのだが。
713マロン名無しさん:2011/11/14(月) 16:58:32.05 ID:???
作家本人が恋愛したことないんだろうな〜ってのは感じる
良く言えば「恋に恋してる」「理想の恋愛観、夫婦観」
ところがそれが読者から見たら明後日の方向向いてるから、何だそれになる
同人作家なら有りかもしれないけどねぇ
714マロン名無しさん:2011/11/14(月) 17:03:06.65 ID:ib/EYZQV
あれだけでしゃばりな工藤の母親が家庭に収まるのは無理だな。子供も放任していて
子育ても大してやっていないし引退して家庭に収まる理由としては薄いが
息子が凄いから母親も実は凄かったという設定にしたかったのかなと思う。
715マロン名無しさん:2011/11/14(月) 17:06:58.75 ID:???
まあ灰原は前向きになった途端おとなしくなった
実はそんなに組織のこと知らないのではって感じかな
716マロン名無しさん:2011/11/14(月) 17:13:15.71 ID:ib/EYZQV
コナン事件のためとはいえ警察でもないのに不法侵入盗聴とか犯罪やりすぎ
前は怒ってくれる刑事がいたが最近ではよく解決したとか言われて容認されている
さすがに新一の状態でもただの一般人なんだからまずいと思う。
717マロン名無しさん:2011/11/14(月) 17:18:00.42 ID:???
英理は娘完全放置で小五郎にツンツンデレデレ、
有紀子は息子を完全愛玩犬扱いと、どっちも呆れ返るほどのクソ親っぷり
親の自覚なしってのがマズイよなあ…
718マロン名無しさん:2011/11/14(月) 17:20:40.15 ID:???
目を瞑るにはちょっと屑人間すぎる部分を見せられて、夫婦のラブコメに萌えるってムリだわな
719マロン名無しさん:2011/11/14(月) 17:33:22.91 ID:ib/EYZQV
年頃の息子1人置いてアメリカとかさすがにひどいな。この時期が一番大切
な時期だと思うがミスコンがどうやらとかで騒いでいた親には無理か。優作
優作とあなたあなたと高校生の息子娘がいるような立場でベタベタしたがる
絵理と有希子は自分が子供の立場だと思うといくら美人でも恥ずかしいから
やめてくれというと思う。
720マロン名無しさん:2011/11/14(月) 18:21:30.52 ID:???
カップル云々より、まず有希子のおばさん発言に敏感な部分がいらん
痛いってレベルじゃねえぞ、あんたもう四十路手前なんだろうが

絶対現役のころ女に嫌われてただろうな
721マロン名無しさん:2011/11/14(月) 18:57:16.21 ID:???
大人のはずのキャラが全体的に幼いんだよな
警視庁では中学生の恋愛ごっこやってるし

…と思ったら高校生の親世代がまだ30代なのか
浮き草稼業の工藤夫妻はともかく、元刑事&弁護士の毛利夫妻が20歳で子供作ってるのは無理がある
どうせ超秀才の英理タソは18歳で司法試験に合格したんです(笑)、とか言いそうだけど
ひたすら、新一と蘭の親はこんなに若くて綺麗でうらやましいだろ〜w
という点だけ考えた設定という感じ
722マロン名無しさん:2011/11/14(月) 19:31:06.22 ID:???
あれこれ言うんならちゃんと確認してからほざけや
新参仕切りババア
723マロン名無しさん:2011/11/14(月) 19:33:40.98 ID:???
後で直すっつったんだから直しに来いや
このニキビ葉グソババア!
724マロン名無しさん:2011/11/14(月) 20:27:09.05 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      人は忘れます


725マロン名無しさん:2011/11/14(月) 20:30:15.29 ID:???
物陰で見えなかったんだよ
726マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:15:11.26 ID:???
もう一人いる!
727マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:15:27.71 ID:???
探索とか下手だなw
728マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:16:38.91 ID:???
嘆息は足早いからきついな
729マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:16:50.07 ID:???
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
730マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:52:37.12 ID:???
あまない
731マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:54:11.34 ID:???
稚魚いらないわww今思ったら
732マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:13:07.12 ID:???
殺されるww
733マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:13:54.03 ID:???
エリートな奴じゃん
名前もエリートだな
734マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:21:48.54 ID:???
タンお荷物棚w
735マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:23:04.82 ID:???
たぁーーす!!
736マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:23:51.84 ID:???
天王戦はヤク付けになんのかな〜w
737マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:24:05.62 ID:???
サナダ虫?
738マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:29:15.54 ID:???
うfごうjhkくう
739マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:30:02.75 ID:???
んby67r8p9うygdf89p;0おうい














ンvcty8オ79;ポ;0・プgfド;0@\@h
740マロン名無しさん:2011/11/15(火) 01:06:40.39 ID:???
何がしたかったの己再生ばっかしてよおー
741マロン名無しさん:2011/11/15(火) 01:07:04.67 ID:???
マジワンゴだこれっ
742マロン名無しさん:2011/11/15(火) 02:05:48.32 ID:???
742 :日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 18:07:29.37 ID:iv2qVo4D
忠を許すとか許さないは渕が無理に作り上げた論点だから
どうやっても白けると思うよ。三妹の物語だから、坂の陣は
の手紙で終わってるのよ。
忠を無理に絡めた歪が最終盤で出ているだけ。
たぶん制作側は分かって工夫した跡はあるが脚本の根本的なところは
どうしようもない。
778 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:59:59.74 ID:iaRIwOGE0
>>776
じゃあダムパクする意味ないよねw
755 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:28:04.07 ID:AZBIyQip0
てゆーかせっかく織といえばたんのターンなのに
何で作品の主軸まで崩してがでしゃばるのっていう
テリトリーの侵害による不快感?みたいな
最近出番少ないからそれぐらいこっちによこせ!みたいな
743 :日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 18:13:36.37 ID:KUXyKe8p
あの言い訳を聞かされるために、わざわざとを坂の陣でスポイルしたんだし。つくづく変な脚本だと思う。
198 :枯れた名無しの水平思考:2011/11/15(火) 01:01:35.77 ID:ya8UMbi50
座標把握とか方向把握がむずかしいんだよな。
うまいこと対象を踏めなかったり
飛び道具が当てにくかったりする。
特定の方向へピタッと向くボタンとかほしかった。
こういうのってテストプレイの段階でわかんないのかな?
感じたとしても指摘できない空気なんだろうか?
145 :枯れた名無しの水平思考:2011/11/12(土) 18:31:14.17 ID:DVEtjvEP0
ヌルゲー!って批判すると、信者は表で満足出来ない人用に裏があるからって言うが、その裏ですらヌキ使うとゴミ同然のヌルステージばっかりなんだよなあ
ヌキ縛りしないとまともにゲームにならない、って時点でゲームバランス崩壊してると思う
足りないぞ多分ww
743マロン名無しさん:2011/11/15(火) 02:07:07.02 ID:???
デパートの中で自転車とかどこの不良だよ
744マロン名無しさん:2011/11/15(火) 02:34:19.14 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      予想外の外れっぷりに笑う ww


745マロン名無しさん:2011/11/15(火) 02:34:55.43 ID:???
4倍www
746マロン名無しさん:2011/11/15(火) 03:07:18.04 ID:???

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 勝手称号バカww   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ



747マロン名無しさん:2011/11/15(火) 03:15:22.50 ID:???
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24

748マロン名無しさん:2011/11/15(火) 03:28:25.60 ID:???
うどくな動くな
749マロン名無しさん:2011/11/15(火) 03:29:16.52 ID:???
寸止めw
750マロン名無しさん:2011/11/15(火) 03:37:11.86 ID:???
せえええええええええええええんごくむそおおおおおおおおおおおおおお
751マロン名無しさん:2011/11/15(火) 03:59:42.67 ID:???
パラメーターは死の浩二さんの神設定のお蔭
752マロン名無しさん:2011/11/15(火) 04:00:05.13 ID:???
動き決め絵ww
753マロン名無しさん:2011/11/15(火) 04:08:59.96 ID:???
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
754マロン名無しさん:2011/11/15(火) 04:09:11.44 ID:???
最後知っぱとか感動
755マロン名無しさん:2011/11/15(火) 04:09:29.50 ID:???
カマいたら詰むんだけど
756マロン名無しさん:2011/11/15(火) 04:09:47.94 ID:???
白熱過ぎw
757マロン名無しさん:2011/11/15(火) 17:12:00.13 ID:???
概して、大人であるに違いない文字は若い。
警視庁が中学生の愛ごっこを考える場合
高校生の親の世代の数がそうであるものの工藤夫妻もまだ、30、
あるいは不安定な占有には森夫妻があります。
元探偵&弁護士およびるのそれは、
20歳のときに子供作においてとにかく不可能です。
スーパー天才のHidesatoタソは、18(微笑)(それは言うかもしれませんが、熱心に、信一とラーンの親は非常に若く、美しく、うらやましい)歳のときに
とにかく司法試験に合格しました、
触れる、セットアップと呼ばれた、どれ、ポイントだけ?熟慮したw
758マロン名無しさん:2011/11/15(火) 17:14:18.97 ID:???
1つの適齢期の息子場所(アメリカ)それは本当に厳しい。
それがなんとかして最も重要な時間--美人コンテスト--であるとこの時は考えますが--
雑音を出していたのは親の法外ですか。
優作優作およびあなた--あなたと高校生の息子娘がそうである位置の浮気女に
望む英理および有希子は、彼女は子どもの位置であると思う場合美さえが恥ずべきであると考えます、
したがって、それは前述の停止です。
759マロン名無しさん:2011/11/15(火) 17:16:53.59 ID:???
作家(人彼自身/彼女自身は恋に落ちないでしょう)それは感じられます、として?
--それがよく言い、「愛を備えた愛にある」ように、それが尊重するであろう場合、
そして読者からの「理想および夫婦視界の愛視界」そのうちに(間違った方向)反対向てるから--何、
それに似合うのがメンバー作家である場合、それはそうかもしれません。
760マロン名無しさん:2011/11/15(火) 20:40:05.61 ID:???
エイスケとはなんだったのか
761マロン名無しさん:2011/11/15(火) 20:49:10.88 ID:???
単なる話数稼ぎ係の一員
762マロン名無しさん:2011/11/15(火) 23:10:05.88 ID:g50Myle7
コナンは、大切な人を殺された犯人の気持ちを理解していると思っているが
自分はそんな経験無いのにあたかも理解してかのような態度は違うような気が
するし犯人の気持ちを理解しているなら服部と推理対決はしないと思う。
763マロン名無しさん:2011/11/15(火) 23:23:30.44 ID:???
ageてるやつは同一人物か?
764マロン名無しさん:2011/11/16(水) 18:28:21.15 ID:???
聞かれた事に答えたまでだ
765マロン名無しさん:2011/11/16(水) 22:06:35.13 ID:???
異物混入がますますひどくなって、コナンの腐敗度が上がっていくよ…
このままいくとこれどうなっちゃうんだろうな
766マロン名無しさん:2011/11/16(水) 22:31:01.45 ID:???
コナンと組織は言うまでもなく、新一と蘭も随分隅っこに追いやられたな
ガンダム描くのでウハウハし過ぎて、すっかり頭から抜けてるだろ、作者
長期でグダグダになる漫画は数あれど、こんな横道逸れまくりで本筋置き去りはそうそうないわ
767マロン名無しさん:2011/11/17(木) 00:18:38.61 ID:???
逆セクハラだろ
チン毛モロ見えだぜ
768マロン名無しさん:2011/11/17(木) 08:02:48.39 ID:???
もう水無の「み」の字も出てこないな・・・・
次のバーボン編は完全に空気確定
769マロン名無しさん:2011/11/17(木) 11:31:10.81 ID:???
どんなにコナンや蘭やおっちゃんや大阪組がキャラ崩壊しても、
どんなにストーリーがいびつになっても、ふざけ切ったお遊びはさんでも、
やるべき場面で真面目にやりさえすればチャラになる、とが思ってそうな作者が駄目だ

これまでの数々の悪行は、「軽いお遊び」の域を完全に超えてるよね
ひと繋がりの物語として完全に破綻してるし、キャラにしても、
ある事が出来たり出来なかったり、万能かと思えば重度の脳天パーになったり、
いくら「漫画のキャラ」とはいえちっともまとまりがない、フラつきがひど過ぎる

キャラの中での「これだけは絶対譲れない」部分が簡単に壊れ過ぎ、揺らぎ過ぎ
設定として「これだけはねじ曲げてはいけない」というのが無い、いい加減過ぎる

物語を創造するという事を、青山は余りに軽んじている
駄目だ
770マロン名無しさん:2011/11/17(木) 21:07:55.52 ID:???
はるか昔から引っ張ってる、放置したままの伏線一杯あるよな
伏線張って、引っ張って、明かすタイミングって非常に重要なんだが
青山にゃ知ったこっちゃない(笑)なんだろうか

今の状況って、覚えてる読者が一生懸命忘れないようにして、まだー?って待ってる状態じゃん、
何年も何年も、年単位で…これって異常な事なんだよ青山、分かってる?
「お前ら、忘れないようにしとけよ」ってか?ふざけんのも大概にしろよ?
どこまで暴走するんだか
771マロン名無しさん:2011/11/17(木) 21:21:49.33 ID:???
ガンダムガンダム〜♪と無責任さだけが際限なく肥大していく
772マロン名無しさん:2011/11/17(木) 21:48:51.18 ID:beiFyQpm
本堂兄弟は出した意味なかったな。弟は混乱させて帰っただけだし姉はCIAに
所属して潜入しているがバーボンと伝えただけでまるで役にたっていない。
773マロン名無しさん:2011/11/17(木) 22:00:57.63 ID:???
単なる引き伸ばし要員だったな
話数稼ぎのいいアテだったよな

そういやあの頃から、組織編がおかしくなっていったんだよな
コナンのストーリーが横道逸れ出したのもあそこからだし
今や寄り道は異常なほどになり、本筋放置で余分な事しまくってるだけという…
774マロン名無しさん:2011/11/17(木) 22:54:30.32 ID:beiFyQpm
ボスは今良く分からんが優作がボスだったということにした方がいいと思う。
ボスはコナンよりあらゆる部分が上という設定にするなら優作しかいない。
実は自分の親が敵だったというのはよくある話だから面白いと思う。
775マロン名無しさん:2011/11/18(金) 03:59:56.21 ID:???
いいおじいさんである阿笠とは違って夫婦そろって糞親だから別に子供たちの夢()を奪うこともないしな
776マロン名無しさん:2011/11/18(金) 05:06:17.82 ID:???
強欲デブババアいいとこ取りし過ぎ
詐欺電話なんかかけてそのくせ無責任にぎゃあぎゃあ喚き立てる
もっぺん水溜まってタヒね
777マロン名無しさん:2011/11/18(金) 05:07:18.70 ID:???
営業停止にしろや
778マロン名無しさん:2011/11/18(金) 05:31:38.05 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      体験したんです


779マロン名無しさん:2011/11/18(金) 05:32:14.28 ID:???
強欲デブババアの口紅付きマスクなんて即効ゴミ箱行きだわ
780マロン名無しさん:2011/11/18(金) 05:58:27.36 ID:???
JJJあぼーんマジ大歓喜
781マロン名無しさん:2011/11/18(金) 05:58:45.54 ID:???
JJJのすってんころりん抱腹絶倒だわ
782マロン名無しさん:2011/11/18(金) 14:27:16.13 ID:???
粘着ストーカー気質の動物虐待犯塚は眼球潰れろ
783マロン名無しさん:2011/11/18(金) 14:28:00.01 ID:???
ワシは90まで生きる!(キリッ) → 数カ月後に死亡

クソワロタwwww
784マロン名無しさん:2011/11/18(金) 14:58:51.93 ID:???
この曲が使われていたシーンで、印象的だったの
一リオに捕まえた犯人を託し、
リオと共に歩いていく犯人の背中をずっと見ていた京と。
そして、2:22のピアノの音の直後(だったかな?)で、
京「行きましょう。」
「はい。」
立ち去る二人。
二人の背中の静止画と共に、
「このドラマは、フィクションです。」
が出てくる。
785マロン名無しさん:2011/11/18(金) 14:59:24.78 ID:???
大好き!
落ち着いていて、思わず涙が・・・
寝る前に聴きますよw
1分くらいからのサビは最高です
786マロン名無しさん:2011/11/18(金) 15:04:39.49 ID:???
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
787マロン名無しさん:2011/11/18(金) 15:05:02.98 ID:???
あっ!”!!!
788マロン名無しさん:2011/11/18(金) 15:07:42.00 ID:???
いっそ太っちまえ
789マロン名無しさん:2011/11/18(金) 15:08:20.07 ID:???
黄疸症状知ってて知らないふりしてたって事は
心のどこかで死んでほしかったんだろ
790マロン名無しさん:2011/11/19(土) 01:14:13.00 ID:???
791マロン名無しさん:2011/11/19(土) 01:14:39.91 ID:???
鰯!
792マロン名無しさん:2011/11/19(土) 01:15:04.20 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      ブリーフ!



793マロン名無しさん:2011/11/19(土) 01:15:37.00 ID:???
大根汁。
何カラット1円?
794マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:19:51.85 ID:???
その手をうーえーにーー
795マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:20:24.73 ID:???
「気スタンド」の映像は
笑ってしまうなぁ?
796マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:22:54.88 ID:???
蛙!
797マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:23:16.11 ID:???
石!!
798マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:35:53.98 ID:???
何かこっち来てるしなーあの風船
799マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:36:22.50 ID:???
やっぱり1つ1つのコースが
長くなってますね(-ω-`)
2コースで約20分w
長いと思いますけど
頑張ってください(^^)/
800マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:37:11.67 ID:???
完全に無視してしまったんだけど
ワン岩いませんねー
801マロン名無しさん:2011/11/19(土) 02:37:30.94 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)


802マロン名無しさん:2011/11/19(土) 03:21:09.90 ID:???
これコノコ行けるなー
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.6 %】 :2011/11/19(土) 08:18:34.49 ID:AiXU+a6D
小学館系統の作家は集英社の面々と比べて途中でつぶれる割合が遥かに少ないってのに、
青山先生は一体何を恐れてコナンを無駄に長期化させているんだろうと言いたいです。

だから集英社の面々よりつぶれる度数は少ないんだから、コナンの次の作品でもやったっていいんだよ……
804マロン名無しさん:2011/11/19(土) 09:09:53.41 ID:???
ガンダム好きなら今のも楽しめるんだろうか…
805マロン名無しさん:2011/11/19(土) 09:15:31.00 ID:0WBRoCaU
>>182
そうでもない
806マロン名無しさん:2011/11/19(土) 09:31:56.93 ID:???
>>804
推理物の名探偵コナンで、何故ガンダムを楽しまなければならないのか、
そこからして間違ってるから
そんな風に考えるって…もういよいよ最期だなって思うわ
807マロン名無しさん:2011/11/19(土) 10:09:43.87 ID:???
>>804
ガノタの俺でも楽しめない
青山の脳内はガンダム♪ガンダム♪らしいが、それがファースト固定なのがもうね
いや、俺もファースト大好きだけど、何か青山のガンダム好きに違和感を覚える
808マロン名無しさん:2011/11/19(土) 10:14:57.24 ID:???
作品に全く関係ない異物混入を楽しめとか楽しまなきゃとか、尋常じゃない
はっきり言って狂気の沙汰だろ
809マロン名無しさん:2011/11/19(土) 10:21:43.74 ID:???
新一はロンドンルルル〜ン♪
青山はガンダムルルル〜ン♪
810マロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:08:30.04 ID:???
野さん凄い…
811マロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:09:45.74 ID:???
お餅?
812マロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:17:46.67 ID:???
1番目 鉢の部分を伝え忘れた室さんよりも
飾りの星の部分を伝え忘れ­た島リーダーの方が責められるべきだろうな。
813マロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:18:17.67 ID:???
中のパンツが「ビリビリ」って…!
814マロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:25:04.55 ID:???
大人アピールかい
コロコロ言う事変わりやがって
815マロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:25:31.59 ID:???
このゲーム一番好きでした。
てか,この番組は名番組やから,又復活して欲しいです。
816マロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:26:00.80 ID:???
ブーラブラ?
817マロン名無しさん:2011/11/19(土) 12:40:23.89 ID:???
?コナン関係ない
818マロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:04:18.08 ID:???
>>807
>何か青山のガンダム好きに違和感を覚える
あー、このスレで「青山がガンダム好きだから」ってレス見る度にもやもやしてたんだが、それだわ。

なんつうか、ホントに好きだったらこんな使い方しないだろってのおいといてもなんかおかしい。
好きってより、好きなガンダムネタを商業誌の漫画でやれる俺スゲー
声優まで同じくできる俺スゲー
的な、目立ちたくてしかたない自己顕示欲とか
好きなものを好き勝手に扱いたい支配欲みたいなものを感じる。
819マロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:12:38.17 ID:???
>好きなものを好き勝手に扱いたい支配欲みたいなものを
うんうん、うんうんうん!
最近の新一の蘭の所有物扱いての?
好きな人大事な人ではなく、お気に入りの玩具を独占するようなあの感じ、
あれとかもまさにコレだよな

青山、とことんまでねじくれちゃったんだな
820マロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:39:10.19 ID:???
>>819
新一とか蘭とかに限らず、他も結構そういうキャラ多い気がする>他人を所有物化、独占欲強し
821マロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:48:23.59 ID:???
青山の歪んだ願望が滲み出てる、出まくってるな
それでも昔はもっとあっさりサッパリしてて爽やかだったんだが、
いつ頃からかそういうドロドロしたのが目につくようになったよね

このスレでよく挙げられるのが新一の描写で、あーあと思って見守ってたら
>>818の言うようにガンダムにまで及ぶようになった
いくら自分の作品、生み出したキャラとはいえ、
好き勝手歪めて扱うなんてプロの漫画家としておかしいものなのに・・・
欲望を晴らすにしてもちょっと、異常の域
822マロン名無しさん:2011/11/19(土) 21:04:06.45 ID:???
>>818
コナン描くのもうウンザリ、いい加減やめたいけどやめられない、
じゃあしょうがないからって事でそうやってキャラ拝借し好き勝手作品内で動かし、
声優指定というわがまままで果たして、溜まりに溜まった鬱憤晴らしてるようにも見える
823マロン名無しさん:2011/11/19(土) 22:28:06.67 ID:TQiPzHZe
第一新一と蘭は付き合っている訳でないのにお互い誰かに好かれたかといって
干渉しすぎ。本堂が蘭に告白すると冗談に言ったときコナンの態度には呆れた。
命がけの復活のとき自分の両親のプロポーズした場所で付き合ってもいない
新一がげんをかつごうとしたのかわからない。蘭もプロポーズされるの待つとか
恋人でもないのにプロポーズあるわけがないと普通に分かると思う。
824マロン名無しさん:2011/11/20(日) 02:47:32.03 ID:???
強欲デブババアやりたい放題だな
敗血症にかかって死ね
親父の後を追えっ!!
825マロン名無しさん:2011/11/20(日) 02:48:15.71 ID:???
お前もゲロ吐け一旦木綿女
826マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:11:49.28 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      キチガイwww


827マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:12:22.20 ID:???
お前は一生洞窟の天井に張り付いてろ
828マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:39:58.85 ID:???
筆紙
829マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:41:27.90 ID:???
絆があれば時として実力以上の力を出せる
830マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:46:55.68 ID:???
出るのがダルイな
831マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:47:46.81 ID:???
戻ってるぞww
832マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:57:27.40 ID:???
ギア使えとか言ってる奴消えろよ
ママのおっぱい吸ってろ
833マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:58:17.56 ID:???
9個もあるのか
834マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:58:51.77 ID:???
ギア捕まえられんのかな
835マロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:59:40.46 ID:???
激しく渦巻いている
バッッキャロー
836マロン名無しさん:2011/11/20(日) 18:39:44.04 ID:???
73巻までしか見てないが、主要キャラが事件に「出てるだけ」で絡んでない
小五郎の同窓会とか月光の話みたいな、主要キャラが壁にぶつかる話がほしい
小五郎の同窓会のときのおっちゃんの魅力やばい
837マロン名無しさん:2011/11/20(日) 18:47:46.99 ID:???
現在のように、キャラが壊れ設定が崩れストーリーが歪んだ後では何が来ても虚しいけどな…
838マロン名無しさん:2011/11/20(日) 20:15:54.06 ID:???
>>823
新一はただ自分の気持ちを伝えたかっただけじゃない?
蘭の場合は、明らかにプロポーズを期待しているけど
高校生の上に恋人でない相手にそれを期待するとか、妄想と期待が行き過ぎで怖い
839マロン名無しさん:2011/11/20(日) 20:28:13.49 ID:???
>>838
26巻読んだが、別に蘭も蘭でそこまで行き過ぎてるようには読み取れなかったが
どこを見ればそう感じる部分があるだろ
840マロン名無しさん:2011/11/20(日) 20:49:34.09 ID:sMDw49aV
蘭も服部もそこまで外国に行ったことがなさそうのなのに英語が良く話せるな。
841マロン名無しさん:2011/11/20(日) 20:52:22.93 ID:???
プロポーズは「漫画だから」でフォローできるけど最近はそもそも漫画として面白くない
昔はコナンが撃たれて死に掛けるくらいやってたのに
最近は主要キャラが肉体的にも精神的にも無傷
842マロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:36:03.93 ID:???
>>838
>蘭の場合は、明らかにプロポーズを期待しているけど

どこ見れば分かんの?
またお得意の言い逃げ?
店員の言葉で一瞬そう思いかけたけど、「あるあr…ねーよwwww」てな感じに収まったじゃん
後は待ってるコマがちょっと入っただけで、プロポーズを期待していると見える場面ないですが
妄想行き過ぎてんのはそっちじゃない?
843マロン名無しさん:2011/11/20(日) 23:42:03.12 ID:???
プロポーズの件は新一も蘭も問題なかったということで
たまに出てくる嫉妬はうざい
やりすぎてなければ萌えるけど

>>840
進学校の優等生ならあんなもん
落ち着きようにはびっくりするが
844マロン名無しさん:2011/11/21(月) 17:15:11.35 ID:???
いきなり電話かかってきて吃驚したわ
845マロン名無しさん:2011/11/21(月) 17:15:38.56 ID:???
三人しかいないじゃん
何が連合だよ
846マロン名無しさん:2011/11/21(月) 17:25:18.45 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      絶対見れない。動かないし


847マロン名無しさん:2011/11/21(月) 17:25:34.96 ID:???
節電しよーぜ!!
848マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:04:49.14 ID:???
どういうものを望んでいるのか全く想像できない
849マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:05:30.70 ID:???
ばーか、死んどいて下さいーーっと
850マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:18:32.06 ID:???
ウツーな気がしてきた
851マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:18:47.40 ID:???
中毒ってやつかい
852マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:36:40.30 ID:???
399 :日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 15:00:17.21 ID:jzMQTaqS
夜、がを訪れた際、困惑していたはずのの表情が、会話の途中のカット割りでいきなり穏やかな微笑に切り換わっていたのには呆れた。
安い民放の手抜きドラマでさえ、こんな演出はしない。
400 :日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 15:06:01.42 ID:6bVDDZtj
脚本がいい加減だから、演出も役者もやる気がないんだよ
現場だけ頑張っても意味ないし、脚本家は見てないのだ
96 :作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 02:33:32.15 ID:mVEJ2bhu0
>>88
ねえよカス。ブスのくせに本人&取り巻き(急らのこと)が現実も見えずに美少女ぶってるのが激しく目障りだから叩いているだけだ
全創作女&現実女をあわせてかわいさランキング1000万位以下、魅力値ランキング10億位以下のクソブスはクソブスらしく隅っこでおとなしくしてりゃ誰も叩かねえよ
良ータンは良ータンらしく動物園にでも閉じこもってろ
97 :作者の都合により名無しです:2011/11/21(月) 02:47:37.40 ID:mVEJ2bhu0
まあたとえブスで自覚ないキャラでも、作者がブスとして描いているキャラで、周りもブスとして扱っているのなら許せる
それはいわゆる「自覚なきブスの巻き起こす惨事」を描いたドラマだからな
良の場合、まともな目をした人が見ればどう見てもブスなのに、それを描いている作者や取り巻き信者にその自覚がないのが何よりの問題だ
ブスなのに、美少女として描かれている、この激しい温度差は十分批判されるに値する
俺が作者なら、良が転校してきたところは、スイーツなバカ女だけが盛り上がって、男は一部のキチガイを除いて全員ドン引きする描写を入れる
良はと同じでバカ女にちやほやされるバカ女の典型だからそれが自然であり妥当な描写だ
412 :日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 17:30:35.64 ID:/feeYu9u
HKは視聴者の反応を真摯に受け止めるべきだな
もう二度とこのような過ちを繰り返さないために
403 :日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 15:28:57.06 ID:6bVDDZtj
時代劇に初めて出演した野の演技力がどうたら言われても
失笑するしかないね。
人選ミス。野は犠牲者
完全にラキーである
853マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:38:12.26 ID:???
言い逃げの後は記事流しに荒らすのか、定番だね
854マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:43:24.88 ID:???
>>818
正にそれだな・・・ガンダム好きなのは全然構わないのだが
コナンにおける「組織編」をガンダムから持ってきて盛り上がるのはおかしいだろww
855マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:46:25.76 ID:???
長期連載でグダグダになるのは避けられないものだが、
グダグダになった挙句コナンのように作者が私的な遊びの為にガンダム混ぜたりとかは
ちょっと他では見られない現象
856マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:47:53.08 ID:???
びんかーん
857マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:48:32.46 ID:???
カウンターの形ですよ。あれですよ
858マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:57:13.29 ID:???
>>855 やることやってガンダムで遊ぶのなら文句ないけど
    散々キャラ崩壊をこの一年で繰り返して本筋伏線全く張らないで
    結局この4年間殆ど進展なんてしてないのにこの有様だからな
    
859マロン名無しさん:2011/11/21(月) 20:24:29.68 ID:???
かわいいけど鼻がないのがちょっと
860マロン名無しさん:2011/11/21(月) 20:25:13.20 ID:???
死ぬぞww
861マロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:26:51.22 ID:???
>>858
何しろFBIが半世紀以上にわたって追いかけても潰せない組織が相手ですから
たとえコナン一人が増えても、そう簡単に話しは進展しませんw
862マロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:36:05.93 ID:???
まあ三度目の正直だ
863マロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:36:17.19 ID:???
しゃほほ
864マロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:49:58.43 ID:???
寧ろ自爆しろ
865マロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:50:31.52 ID:???
きたああああああああああああああああああ
866マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:19:49.00 ID:???
>FBIが半世紀以上にわたって追いかけても潰せない組織
これほど馬鹿な後付けもないもんだな
自分で自分の首絞めてるの分かってるか青山
867マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:26:25.28 ID:???
>>843
蘭は知らないが、服部の英語は服部役の声優堀川りょうが英語ペラペラだからって聞いて、服部が喋ったら面白いから後付けしただけだぞ
本人が言ってた
別に進学校とかそんなの関係なしに
そもそも改方が進学校かわからんし、進学校でも英語は読めても喋れんやつゴロゴロいるぞ

868マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:32:40.30 ID:???
絶対だと思ったのにな
869マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:33:01.32 ID:???
丁度いい
870マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:37:58.60 ID:???
蟻wwwwwwwwwwwうぇっwwwwwwww
871マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:39:24.26 ID:???
臭い奴だなお前はー
872マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:46:27.01 ID:???
>>867
あと有希子役の島本須美さんが高知出身だから、
(おりょう役を演じたという設定で)土佐弁を話させたとかあったっけ

なんつーかいかにもオタクのノリだけど、その位のお遊びならまだ良かったんだ
作中にTWOMIX出したりとか(今となっては黒歴史か)
でも最近のはいくらなんでもやりすぎだ
873マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:47:42.66 ID:???
とりあえず右行く前にねー
行きたいとこあるんだよね
874マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:47:54.64 ID:???
朝帰りww
875マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:51:11.74 ID:???
>>872
本筋関係ない部分でのお遊びなら、こっちもそのつもりで受け取って
これだからオタってキメエwwwwwwくらいの軽い反応で済ませられたけど、
作者が重要というキャラがボクっ娘だの中二病満載設定だの、
挙句ガンダムガンダム〜♪と作品ぶっ壊しまくりなのは頂けないな

プロの漫画家の器じゃねーよと
876マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:43:49.91 ID:???
イジ過ぎてやばい
877マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:44:04.54 ID:???
あんなに尖ってないw
878マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:53.57 ID:???
驚き桃の木20世紀
879マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:58:08.31 ID:???
すげえwww
880マロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:37:37.71 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      何の報告だよ


881マロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:38:23.48 ID:???
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
882マロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:38:59.59 ID:???
もうちょっとで50分経つぞ
883マロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:46:32.86 ID:???
マジ怒るわ
次は90分で頼む
884マロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:47:14.84 ID:???
寒過ぎるwww
885マロン名無しさん:2011/11/22(火) 01:13:14.83 ID:???
あ、可愛い
886マロン名無しさん:2011/11/22(火) 01:14:15.56 ID:???
えろい
887マロン名無しさん:2011/11/22(火) 01:40:50.01 ID:???
太っちまええええええええええええええええええええええええ
でもおめでとうありがとう
888マロン名無しさん:2011/11/22(火) 01:41:35.06 ID:???
本人が医者嫌いってのもあるけど
それでも連れて行かなかったのは半分死んでほしかったんだろ
遺産も入るしな
889マロン名無しさん:2011/11/22(火) 01:56:32.98 ID:???
ご;p:j;bhp@
890マロン名無しさん:2011/11/22(火) 01:58:59.15 ID:???
mんg9p@0p:おjhbgp:@」「








kんbhg@「‘}:j;hb;:@
891マロン名無しさん:2011/11/22(火) 05:50:37.34 ID:???
>>875
同意。元ネタを知ってる奴がニヤリとする程度のものを、
知らない奴が何かやったなと思う程度に入れるのが限界。
892マロン名無しさん:2011/11/22(火) 09:06:00.49 ID:???
>>891
そう、そしてそれらは、本筋に一切関係ない脇の方でなければならないんだけどね…
どうも青山はその辺のタガが外れてきてるみたい
893マロン名無しさん:2011/11/22(火) 10:15:24.54 ID:???
沖矢世良安室が動くって
みんなガンダムキャラだから
ノリノリで描きそうだな
894マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:15:13.81 ID:???
映画情報来たけどさ、本家本元のサンデーの記事なのに、
なんでMFとFW間違えてんだよ、どんだけダラけてんだよ
作者も作者なら、サンデーもサンデーだな
本体丸ごと腐ってダラけてやる気失って、そりゃ売り上げも激減するわこれじゃ
895マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:20:40.92 ID:???
出会ってないがな!!!
896マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:21:48.60 ID:???
おもしろい
最高に
☆〜ーーーーー☆☆☆♪♪♪
もと劇 本雄 尾乃助
みにいきたいなー
笑える笑える笑える〜〜〜わははははー
いけーーーーー
所でのの歌動画もよろしければごらんください
897マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:25:40.59 ID:???
ここまで来たら旦那さんの結婚を許してくれるでしょう
898マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:26:13.93 ID:???
本間や画面すれすれ
危な
899マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:27:07.87 ID:???
今、渦中の田助が
池栄子の事を新幹線って言ってた事もあったな・・・
900マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:27:31.58 ID:???
ファ〜ン!
901マロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:27:55.94 ID:???
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/14(日) 01:53:08 ID:MfaD5fbC0
>>61
じゃあ俺がリクエストに答えてやるぜ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww?www



少し足りなくてスマンな、あまりここを荒らしたくないもんでよw
(これ以上、増やしたらたらこキューピーのCMのようにどんどん増えていきそうだな(笑)
902マロン名無しさん:2011/11/22(火) 14:13:31.66 ID:???
ロンドン編でそれまでの設定積み重ねキャラ空気完膚なきまでにぶっ壊して平気だったんだ、
新一の情報間違えるくらい屁でもないんだろ
軽んじるにも程がある
903マロン名無しさん:2011/11/22(火) 17:59:24.96 ID:???
今ってコナンとしても漫画的にも面白さって皆無なんだよね
新キャラを警戒もせず「どうぞどうぞ」招き入れてボケっとしてるだけ、
でもそれは主人公に何か策があっての事…という描写もない、本当にただダラっと過ごしてるだけ
これで新キャラが敵だった、もしくは味方だった、どちらにしても意外性はないし、
こんなに締まりのない、緊張感のない展開がダラダラ続いてしまっては
判明した時に起こるはずの驚きや盛り上がりなんて、全然期待出来そうにない

盛り上がってるのは作者の頭の中だけって状態だね、これは
904マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:46:39.06 ID:???
組織編は一向に進まないし、ラブコメはここ数年不愉快不謹慎なものばかり
905マロン名無しさん:2011/11/22(火) 19:42:04.02 ID:???
どっちもダメになったよね
その二つがコナンのメインだというのに、どちらも最早目も当てられない状態になった
906マロン名無しさん:2011/11/22(火) 19:46:06.78 ID:???
本誌がガンダムだらけ
やっぱあの三人の対決描きたいだけやん
907マロン名無しさん:2011/11/22(火) 20:13:04.23 ID:???
ガンダム3人を書きたいが為に他のキャラの扱いがまた…

「パスワードゲットだぜ!!」

…こんな言い方するキャラじゃねーだろ小五郎は
908マロン名無しさん:2011/11/22(火) 20:19:54.53 ID:???
もうグチャグチャだな
皆して、何が何だか分からないくらい崩れまくって支離滅裂
そのせいでおっちゃんはこう、コナンはこう、ってのが全くなくなった
雑な仕事してますね〜

そんでまたおっちゃんは相変わらずのジト目ばっか、いやどんどんひどくなってきてる気がする
事件に真剣に対処するあまり目付きが険しくなってる、なんてレベルじゃない
面倒で面倒で仕方ないと言わんばかりの陰険さが滲み出てる
909マロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:01:34.14 ID:???
世良を出せば「ほらほら〜世良ですよ!誰が元ネタかわかりますよね?そう!セイラですよ
ガンダム好きの人なら当然分かりますよね!面白いでしょ?コナンとガンダムの夢のコラボ!」

安室出せば「誰でも元ネタは分かると思いますけどアムロです!いや〜びっくりしましたか?
声優さんはぜひ古谷さんにやってほしいですね〜さぁ、沖矢(シャア)世良(セイラ)安室(アムロ)
の対決がまさかコナンで見れますよ〜楽しみにしててくださいね!」

作者の頭の中は正にこんな感じ・・・もっと読者に示すべきものがあるんじゃないのか?
910マロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:05:13.13 ID:???
>>903 その通り!緊張感がまるでないのがもう・・・
    バーボンの名前が出てから4年、コナンがバーボンのことを気にする描写どころか
    バーボンの名前すら口にしていない、新キャラ探偵2人出ても一切警戒なし、
    これで組織編始まればまたキリっとなって「バーボン・・なんてヤローだ・・」とかほざいたときは・・
911マロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:13:59.84 ID:azPtZJ8p
緊張感があるようにするためには灰原や刑事辺りを殺す必要があるかもしれないな。
組織は関わった奴の周りの人間が消えるはずなのにコナンの両親が死なないなんて
有り得ん。本当は両親が組織ではないかと疑う。
912マロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:27:41.89 ID:???
>>910
首絞めても許されるレベル

自分はあと、新一蘭のラブコメにも物申したいね
もはや新一に蘭への一途さや必死さ、強い思いは感じられない
蘭も同じく、奇妙な夢見がちヘラヘラ女に成り果て新一本人を見ていない
こんなんで次また二人のラブコメ展開来たとしても
それこそ取って付けたような「お互い一途な二人」にしかならないだろう
全てが白々しく、とことんまで嘘臭いカップルにしかならないだろう

それもこれも全部、青山、てめーの責任だからな
913マロン名無しさん:2011/11/23(水) 02:31:41.30 ID:???
チョコレート箸で食う気かよw
914マロン名無しさん:2011/11/23(水) 02:32:29.28 ID:???
柱部屋があるぞ
915マロン名無しさん:2011/11/23(水) 02:50:21.83 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      あーー0回ですね


916マロン名無しさん:2011/11/23(水) 02:51:00.64 ID:???
いかにも御大層な入力画面出てきといて
ただボタン一個押すだけかい
917マロン名無しさん:2011/11/23(水) 02:53:12.03 ID:???
毒矢くらった
918マロン名無しさん:2011/11/23(水) 02:53:34.07 ID:???
店あるかもしれないですね
もしかしたら
919マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:07:44.00 ID:???
654 :名無しさん:2011/11/23(水) 00:13:02.59
マンネリなのは劇の伝統だろ(キリッ
こういう奴居るけど、違うんだよな。お決まりのギャク、展開は有っても
60分全く同じような話なんか無かったもん。
648 :名無しさん:2011/11/22(火) 11:33:42.16
観客が仕方なく愛想笑いしているのにも気づかず、ドヤ顔で演じる間抜け偽善者本www
645 :名無しさん:2011/11/22(火) 00:46:37.45
>644
自分の存在を美化して、善人と受けてもらう為の偽善にしか過ぎない…。
51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:36:57.85 ID:W1ByZI6v0
しかし名台詞でもなんでもないきもい台詞ばっかりで埋められてんなこのスレ
まあ本編からしてキリッをつけるのがよく似合うほどきもい台詞ばっかだから仕方ないか
627 :名無しさん:2011/11/20(日) 02:23:14.24
井ねぇ…常に叫んでるから聞いてて疲れるし、ツッコミの役割なのにツッコミ下手ってどういうこったい
3等身モアイをいじられてすぐハケるチョイ役やってればいいと思うんだけど
614 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:28:38.81
駆け落ちとか恋とか生々しすぎてボットである必要を感じないなあ
寿司屋や工場とかのヤブひがむパターンだから展開わかるし
933 :1o :2011/11/23(水) 00:44:56.56 ID:v4faMs9hO
もし良室矢原が一同に出くわしたら面白いって事だろ。別に今週が面白いとは誰も言ってない
信者はドキドキしながら(笑)休載明けの再来週を待ちまぁ
EACHなんかでも長格が何人か揃うと盛り上がるからな
615 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:34:50.56
見た目にボットらしさがないせいか茶番劇にしか見えないよ(´Д`)
ボット三原則やって欲しかったな
616 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:35:32.13
最近の本こんなんばっかだな
エロゲーネタとか簡便
617 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:39:11.32
今日のボットはいつもよりおもろくないな
カーさんが帰ってくる!
920マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:08:40.58 ID:???
今彦装備してる危険な状態だなあ
921マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:14:21.03 ID:???
スターウスの可能性もあるんですね
922マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:14:48.58 ID:???
お前全然大した事ねーな
923マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:28:36.51 ID:???
投げたら落とし穴できますので
924マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:29:25.82 ID:???
まあレートキン対策にもなるか
925マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:35:56.68 ID:???
654 :名無しさん:2011/11/23(水) 00:13:02.59
マンネリなのは劇の伝統だろ(キリッ
こういう奴居るけど、違うんだよな。お決まりのギャク、展開は有っても
60分全く同じような話なんか無かったもん。
648 :名無しさん:2011/11/22(火) 11:33:42.16
観客が仕方なく愛想笑いしているのにも気づかず、ドヤ顔で演じる間抜け偽善者本www
645 :名無しさん:2011/11/22(火) 00:46:37.45
>644
自分の存在を美化して、善人と受けてもらう為の偽善にしか過ぎない…。
51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 11:36:57.85 ID:W1ByZI6v0
しかし名台詞でもなんでもないきもい台詞ばっかりで埋められてんなこのスレ
まあ本編からしてキリッをつけるのがよく似合うほどきもい台詞ばっかだから仕方ないか
627 :名無しさん:2011/11/20(日) 02:23:14.24
井ねぇ…常に叫んでるから聞いてて疲れるし、ツッコミの役割なのにツッコミ下手ってどういうこったい
3等身モアイをいじられてすぐハケるチョイ役やってればいいと思うんだけど
614 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:28:38.81
駆け落ちとか恋とか生々しすぎてボットである必要を感じないなあ
寿司屋や工場とかのヤブひがむパターンだから展開わかるし
933 :1o :2011/11/23(水) 00:44:56.56 ID:v4faMs9hO
もし良室矢原が一同に出くわしたら面白いってことだろ
別に今週が面白いとは誰も言ってない
信者はドキドキしながら(笑)休載明けの再来週を待ち
まぁEACHなんかでも長格が何人か揃うと盛り上がるからな
615 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:34:50.56
見た目にボットらしさがないせいか茶番劇にしか見えないよ(´Д`)
ボット三原則やって欲しかったな
616 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:35:32.13
最近の本こんなんばっかだな
エロゲーネタとか簡便
617 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:39:11.32
今日のボットはいつもよりおもろくないな
カーさんが帰ってくる!
926マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:36:37.26 ID:???
うわつえーな
ネッコがつえーな
927マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:37:46.49 ID:???
どんどん読んでこう
928マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:43:38.47 ID:???
びやぁw
929マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:44:22.25 ID:???
やべーなんか
歳の離れた弟達の小さいころ思い出して、目頭熱くなったしw
いいな〜 やっぱこういうのが一番良いんだよね
930マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:56:52.44 ID:???
あいつ、何をする気だ!
931マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:57:33.58 ID:???
本気で悲しんでる奴なんざ誰一人いなかったじゃねえかww
喪主は居眠りしそうになるし
932マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:57:52.54 ID:???
kn
933マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:59:10.67 ID:???
正当防衛です
934マロン名無しさん:2011/11/23(水) 03:59:20.76 ID:???
当然の感情だ
935マロン名無しさん:2011/11/23(水) 10:23:14.59 ID:???
>>904
ラブコメで初めて殺気が湧いたのは風林火山だったな
別に歴史好きとかじゃないけど
936マロン名無しさん:2011/11/23(水) 10:51:08.18 ID:???
>>935
同じく

上原の場合は普段からあの言葉を大切にしていて、あの時も呟いたって感じだけど
蘭と和葉は「恋のぐんりゃく、ふ〜りんかざん☆キャー」ってノリだったのがね
バックの電撃が走ったような絵も、イラつかせるのに一役買っている
937マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:06:26.12 ID:???
フィルのも凄いわ
938マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:07:56.05 ID:???
見事な連係プレーじゃねえか
939マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:14:34.67 ID:???
皆よく覚えてるなあ
940マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:15:38.24 ID:???
井さんの最近の行動は空回りしてますよね。
941マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:16:23.62 ID:???
    ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \    川と尾は神
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


942マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:17:42.52 ID:???
Q6はまだプレイしてないので
詳しくはわかりませんが
このBGMは本当はクレアムの物らしく
ドーはまた別のBGMらしいです
943マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:18:11.45 ID:???
これは・・Q9では、ドーの戦闘曲だったと思うんですが・・
・・でもこの曲好きだし、細かいことは言いっこなし!!ですね
944マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:22:12.87 ID:???
どっちかといえばQ9のアレンジの方が好きかも。
あと、ク­レアム戦もこの曲になってました。
945マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:22:38.81 ID:???
45回も同じ音(モチーフ)が使われているらしい。
946マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:39:48.88 ID:???
この曲を聴くと、スターと遭遇して真っ暗の画面から
スターが登場するのが遅かったので、
当時は「考えてるな」と思っていた記憶があります。
947マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:41:12.85 ID:???
そ0.5つさんをはじめて見たのは
コ動のaruさんのと­ころでの、プシーダンスのセッションでした。
あのハイレベルな­パフォーマンスを見て以降
グブリッジの死闘も拝見させて頂­き
超越した指の動きと音の滑らかさに感動しています。
948マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:19:04.82 ID:???
I? Love this song
949マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:19:39.90 ID:???
奴って……
950マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:22:16.65 ID:???
クレアム作ろうとルドース変身後まで作ったのに記録が­消えて
クレアムやっと作ってベルあげようとした次の日に記録が­消えて
クレアム、マ、ルデンライム作ってベルあげよ­うとした次の日に記録が消えて
よく熱心に合をしていた。この曲はプレーヤーに夢を与えさせる­曲でした。いい思い出でした。
951マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:22:51.80 ID:???
epic battle? theme
952マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:23:39.13 ID:???
>>936
「ラブコメ」がラブコメになってないんだよな
何とも言えないやるせなさが漂ってくる
作者、無理なら無理で手を出さなくていいからって言いたくなる
953マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:25:30.98 ID:???
なぜだろう さかへびを思い出した
954マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:26:06.78 ID:???
JJJあぼーんマジ歓喜
955マロン名無しさん:2011/11/23(水) 15:53:24.10 ID:???
>>909
ガンダムファンだけどそういうのいらないからちゃんと話進めて欲しい。第一そのコラボなら他のアニメで見てもうお腹いっぱいだし。
956マロン名無しさん:2011/11/23(水) 23:04:41.92 ID:???
本堂編の時点でもう駄目だと思ったけどここ一年であの時よりさらに酷いことになってるな
コナンがおかしくなった原点と言われる本堂編はまだ序の口だったのか
957マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:13:46.18 ID:???
ポンコツパソコンうぜえ
958マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:14:56.53 ID:???
なーんか感じの悪い接客だな
959マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:30:02.72 ID:???
、   ,.  -─-  、            
 ∠ \/          \          
   ̄7              ヽ          
.   i              `⌒ヽ.       
  │     __,   ,.ィ  ,   、       
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }      
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'       
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ       
    `,>‐、 ` ̄   _''"/    
.  , < `i. l` l^L -‐っく    10年間にわたり連日連夜工作お疲れ様です
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ      相変わらずの二枚舌ですね



960マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:30:18.81 ID:???
そこにいられると結構邪魔
961マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:56:57.42 ID:???
もう限界だな
962マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:57:26.69 ID:???
どうしようかなあ
パワーアップかー
963マロン名無しさん:2011/11/24(木) 03:16:31.28 ID:???
やーーーっマジかよ
964マロン名無しさん:2011/11/24(木) 03:16:58.71 ID:???
一個石ころ無駄にしたよ
965マロン名無しさん:2011/11/24(木) 03:30:52.21 ID:???
I always? hear a Charging Chuck running towards ario
immediately followed by this theme
966マロン名無しさん:2011/11/24(木) 03:34:23.02 ID:???
まさかのデカメロン伝説w
967マロン名無しさん:2011/11/24(木) 03:48:01.45 ID:???
決まってんだよ85%
968マロン名無しさん:2011/11/24(木) 03:49:02.12 ID:???
だったら自分で畳んで自分で入れろや!!
969マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:05:18.58 ID:???
ざまあwww
970マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:05:35.95 ID:???
ヤマダ電機で買い物はするなよ
971マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:06:17.26 ID:???
逃げてりゃ勝ちじゃね?
972マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:20:23.59 ID:???
何その無意味なフェイント
973マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:20:41.07 ID:???
恥ずかしいw
974マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:27:26.52 ID:???
やいうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
975マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:27:50.26 ID:???
あーもぅそっから出てくるっ
976マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:29:01.67 ID:???
通り魔的に炙るw
977マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:34:29.03 ID:???
は?全クリできる
978マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:34:51.11 ID:???
フラグ立てんなww
979マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:47:08.95 ID:???
これでもう豚一発
980マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:48:46.25 ID:???
冷蔵庫並みに気に入った
981マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:53:49.27 ID:???
何あのクリオネ!
982マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:54:06.30 ID:???
それはお互いさまだろうがwww
983マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:54:59.30 ID:???
なぁにこの可愛いの!
984マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:37:44.53 ID:???
うええええええええええぇぇぇぇぇぇぇ〜うう!?
985マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:38:05.52 ID:???
イライラするわ
986マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:38:16.23 ID:???
溺れてるwww
987マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:40:25.48 ID:???
こいつ馬鹿だろ
988マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:40:42.22 ID:???
ガアアック!!
989マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:42:40.23 ID:???
下手なのは確か
でもそこが面白いんじゃないのか?
990マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:45:16.35 ID:???
初見はルメが分からない
初見殺しだろ
991マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:47:26.67 ID:???
ばぁかwww
992マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:51:09.68 ID:???
え?猪気持ち悪い
993マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:53:33.65 ID:???
尻もち落下w
994マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:54:32.54 ID:???
ナンモナイノー
995マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:57:57.26 ID:???
何事かと思ったよ
996マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:58:55.67 ID:???
え?これブーメラン的なあれなんだ
997マロン名無しさん:2011/11/24(木) 16:01:03.70 ID:???
巻き込まれたw
998マロン名無しさん:2011/11/24(木) 16:02:17.46 ID:???
まっ、こんぐらいにしとくかな
999マロン名無しさん:2011/11/24(木) 16:03:54.80 ID:???
何だこの能力
1000マロン名無しさん:2011/11/24(木) 16:04:27.09 ID:???
1000なら板東英二!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。