鳥山明って死んだら国民栄誉賞貰えるの?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ドラゴンボール
■単行本  国内1億5200万部。全世界3億5000万部超。(全42巻)
■ジャンプ 歴代最高653万部に貢献(ギネスブックに登録) DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。(2009年現在280万部)
       本誌アンケで1000票中800票以上の得票率。ジャンプ誌上の人気投票で14万通以上のはがきが集まる。 
■視聴率  国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
       全盛期のWWEを上回る視聴率を記録したことも。フランスでは最高視聴率87.5%を記録。
■DVD   国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ。
■ゲーム  国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット(PS2のDBZシリーズ累計800万本以上)
■CD    CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(NHKのアナウンスでは170万枚)のセールスを記録。
■海外   1兆円の市場規模、アメリカの10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも。
       東映の海外版権ダントツTOP。エミネムやテニスのナダルをはじめ、多数の有名人にファンを持つ。
■作者   連載していない期間でも年収15億。

他にも、DBの連載終了に関し鳥山明本人はおろか集英社だけでは決定できず、
各関連企業の上層部が集まり会議を開くという異常事態に発展。
それでも鳥山明本人の強い希望によりやむなくDBは連載終了。

アラレちゃん
■単行本  当時としては異例の初版220万部の記録。
■視聴率  アニメ視聴率歴代3位 (最高36.9%、平均22.8%)
■その他  「ほよよ」、「んちゃ」、「キーン」、「バイちゃ」などの流行語。

ドラゴンクエストシリーズ
■全世界で5800万本以上を出荷。国内でも最新作9が累計430万本。

クロノトリガー
■国内203万本の大ヒット。海外サイトが選ぶ「最も偉大なRPG」第一位。 など

実績は申し分ないが 果たして
2マロン名無しさん:2011/09/26(月) 20:40:10.51 ID:???
鳥山明って死んだら国民栄誉賞貰えるの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1266413475/
3マロン名無しさん:2011/09/26(月) 21:11:57.21 ID:???
もう漫画家として死んでるしW
4マロン名無しさん:2011/09/27(火) 07:43:47.79 ID:???
>>1
5マロン名無しさん:2011/09/27(火) 12:06:02.43 ID:???
時間の問題
6マロン名無しさん:2011/09/28(水) 11:45:49.93 ID:???
銅像をつくるべき
7マロン名無しさん:2011/10/03(月) 01:17:53.80 ID:???
有力候補
8マロン名無しさん:2011/10/05(水) 22:19:23.99 ID:???
在日らしく死んだら剥製にされて上野の博物館に飾られるんだろう
9マロン名無しさん:2011/10/05(水) 23:42:47.76 ID:???
そのネタはT塚が導入済み
10マロン名無しさん:2011/10/11(火) 23:45:29.57 ID:???
あげ
11マロン名無しさん:2011/10/12(水) 00:15:47.63 ID:???
>>9
松本零士だろ
12マロン名無しさん:2011/10/13(木) 16:58:10.68 ID:???
★★鳥山明を超えるのは100%無理★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1280711014/
13マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:06:27.10 ID:z954S+75
貰えるならとっくに貰ってます
14マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:23:23.20 ID:???
既に貰ってるに500ペソ
15マロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:39:16.46 ID:???
鳥山は結構頑固だからな
16マロン名無しさん:2011/10/14(金) 02:54:15.16 ID:???
知ってるつもり とかに取り上げられるよ
17マロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:31:59.52 ID:???
実際は文化勲章(現、文化功労者)よりも下。
鳥山明は残念だけど両方とももらえない。
18マロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:51:29.37 ID:???
漫画のジャンルで無理感ありあり
19マロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:54:37.05 ID:???
コロコロに移籍すれば可能かも
20マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:42:21.02 ID:???
無邪気な暴力性を中心した漫画描けないんだから無理だろ
21マロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:53:14.30 ID:???
アラレみたいなコミカルなヴァイオレンスならいいだろう
22マロン名無しさん:2011/10/16(日) 06:30:40.11 ID:???
いいだろうって何がいいんだ?
スレタイ見たか?
23マロン名無しさん:2011/10/16(日) 15:53:52.04 ID:???
仮に貰えそうになっても断るだろうな
24マロン名無しさん:2011/10/19(水) 18:17:01.01 ID:???
文化功労者の水木も国民栄誉賞の長谷川もペンを通じて社会を描いてきたからだ。

鳥山がもらえるわけがない。1は日本人を国をなめるな!
25マロン名無しさん:2011/10/19(水) 19:23:33.70 ID:???
最有力候補
26マロン名無しさん:2011/10/19(水) 20:48:18.22 ID:???
お前はウチの秘密兵器だ

って言われて試合出してくれないパターンみたいだなそれ
27マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:10:34.77 ID:???
イミフ
28マロン名無しさん:2011/10/20(木) 13:15:32.05 ID:TjjRCHlF
ドラゴンボールは根暗根明を繋ぐ架け橋
29マロン名無しさん:2011/10/20(木) 20:09:18.66 ID:???
ヲタが唯一語っても白い目で見られない作品
そう思える時期はありません
30マロン名無しさん:2011/10/20(木) 22:36:50.62 ID:???
ドラゴンボールとドラクエで貰えない理由がない
31マロン名無しさん:2011/10/21(金) 11:07:24.96 ID:???
むしろそれが貰えない理由だと思うが
32マロン名無しさん:2011/10/21(金) 11:23:58.19 ID:???
10年前から打診してるけど頑なに首を縦に振らないらしい
33マロン名無しさん:2011/10/21(金) 18:36:13.59 ID:???
HAHAHA
34マロン名無しさん:2011/10/22(土) 01:55:25.26 ID:???
世界の宮本茂>>>>>宮崎駿(本家アカデミー賞ノミネート)>>>>>>>>>鳥山明(パクり漫画家)

DQを持ち出してもこの位差がある。
宮本茂(マリオ・ゼルダ)>>田尻智(ポケモン)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥山明
35マロン名無しさん:2011/10/22(土) 05:04:21.31 ID:???
DBとDQの2つを持つ鳥山こそが頂点
36マロン名無しさん:2011/10/22(土) 07:36:12.94 ID:???
ドラクエとDBはオワコン
37マロン名無しさん:2011/10/22(土) 11:28:18.32 ID:???
伝説製造男
38マロン名無しさん:2011/10/22(土) 12:22:40.91 ID:???
かわいそうに
39マロン名無しさん:2011/10/27(木) 09:46:00.09 ID:???
世界の巨匠
40マロン名無しさん:2011/10/27(木) 10:31:43.08 ID:YV5PAtj7
鳥山明記念館ならできそう
41マロン名無しさん:2011/10/27(木) 10:35:53.64 ID:???
>>40
偽DB信者発見
42マロン名無しさん:2011/10/27(木) 11:18:51.35 ID:???
死ななきゃ貰えないのけ
43マロン名無しさん:2011/10/27(木) 11:27:59.79 ID:???
何かを成し遂げたときか死んだとき
鳥山は働き者じゃないから
これから何かをやってもらえるというのは考えにくい
44マロン名無しさん:2011/10/27(木) 13:05:12.99 ID:???
>>40
http://www5.ocn.ne.jp/~kiyosu_k/
これを見ろ。却下された理由もわかるだろう

45マロン名無しさん:2011/10/27(木) 13:25:00.10 ID:???
記念館と騒いでいるのはパチンコ化を目論んでいる在日と同類だからな
46マロン名無しさん:2011/10/27(木) 15:45:16.13 ID:???
青山程度でも記念館があるんだから鳥山なんて余裕だろう
展示物も豊富だろうし
47マロン名無しさん:2011/10/27(木) 16:15:47.63 ID:???
>>44
わかりません!
48マロン名無しさん:2011/10/27(木) 17:25:14.90 ID:???
信長を越えたと妄言できるのはバカと外人くらいだ
欲しければ名古屋や集英社に作ってもらえ

ただ、東映はDBよりワンピを選んだけどな
49マロン名無しさん:2011/10/27(木) 17:57:28.24 ID:???
オワコ
50マロン名無しさん:2011/10/27(木) 19:04:27.85 ID:???
鳥山が辞退し続けてるとみるのが妥当
51マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:23:56.71 ID:???
来てもないのに辞退し続けるボケ老人か
哀れなり
52マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:28:41.43 ID:???
ギャラが高いから仕事が来ないと言い続けている俳優や声優のようなものか
53マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:41.48 ID:???
マンガ界のスティーブジョブズ
54マロン名無しさん:2011/10/27(木) 22:52:51.36 ID:???
>>53
てめぇ鯖スレの糞コテだろ!
55マロン名無しさん:2011/10/28(金) 09:58:27.31 ID:???
栄誉賞より記念館のほうがいいな
56マロン名無しさん:2011/10/28(金) 10:00:24.02 ID:???
地元に記念館建ててオナってればいいよ
57マロン名無しさん:2011/10/28(金) 10:38:55.70 ID:???
手塚とかより遥かに価値ある人材なのに
58マロン名無しさん:2011/10/28(金) 10:39:29.33 ID:???
だな
59マロン名無しさん:2011/10/28(金) 11:02:25.15 ID:???
織田・松平(徳永)>>>>>>>>>>>>>>>>漫画家
60マロン名無しさん:2011/10/28(金) 11:37:28.24 ID:???
道路のデマも本当に惨かったがデマや妄想で作られた虚像では市民賞ももらえない
61マロン名無しさん:2011/10/28(金) 12:11:23.96 ID:???
何と戦ってるのやら
62マロン名無しさん:2011/10/28(金) 12:37:06.08 ID:???
景観
63マロン名無しさん:2011/10/28(金) 12:41:18.18 ID:???
外部の在日のような拝金主義者やヲタからすれば
地元の伝統や風景風土は邪魔以外何ものでもねェよな
64マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:33:58.42 ID:???
パチ化を拒む続けてるから在日に目を付けられたか
65マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:55:36.78 ID:???
在日をバカが城下町を潰す
66マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:58:28.22 ID:???
在日をバカが城下町を潰す→在日が清須に居つき街を潰す+何も知らないバカが騒いで便乗する
67マロン名無しさん:2011/10/28(金) 15:50:56.18 ID:???
528 マロン名無しさん 2011/10/24(月) 21:13:04.54 ID:TavDgxRE
公式発表

  キャラクターデザイン サブキャラクターデザイン モンスターデザイン
T                                 鳥山明
U 鳥山明                           鳥山明
V 鳥山明                           鳥山明
W 鳥山明                           鳥山明
X 鳥山明                           鳥山明
Y 鳥山明                           鳥山明・中鶴勝祥
Z 鳥山明                           鳥山明・中鶴勝祥・かねこ統
[ 鳥山明         有坂友和            鳥山明
\ 鳥山明         中津英一郎           松本敏章

ソースはDQ25周年の本
68マロン名無しさん:2011/10/28(金) 16:01:01.63 ID:???
Vジャンプブックスのなら持ってるんだが
どこに書いてるんだろ
69マロン名無しさん:2011/10/28(金) 17:06:32.79 ID:???
533 マロン名無しさん sage 2011/10/26(水) 16:29:22.63 ID:???
VジャンプのDQ25周年冊子に載ってたイラストは全て鳥山画
逆を考えれば載ってるはずなのに載ってないのは影武者
7や9は影武者の嵐
70マロン名無しさん:2011/10/28(金) 17:30:06.15 ID:???
よくわからんな
モンスターデザインのところを見ると
複数で作ってるのは鳥山明・○○○みたいになってるから
そうなってない8のサブキャラなんかは鳥山が関わってないように思えてしまうけど
25周年本にも載ってるモリーやレティスをはじめ
ハワード、滝の上の小屋に住むおっさん、パペットマンと暮らす爺さんなど
Vジャンの8ガイド本には他にも鳥山が描いて解説までしてるサブキャラが何人もいるから
鳥山が8のサブキャラも作ってるのは確実だし
9のサブキャラ、オムイやアギロなども25周年本に載ってる
9のパッケージに載ってるモンスター、モーモンやズッキーニャ
鳥山描き下ろしポスターに載ってたバルボロスなんかも鳥山が作ったんじゃないの?
71マロン名無しさん:2011/10/29(土) 04:25:30.90 ID:???
554 マロン名無しさん sage 2011/10/28(金) 20:06:47.90 ID:???
モーモンやズッキーニャやバルボロスが鳥山明って当たり前じゃん?
オムイらも当然
ただし9で描いたのは極一部ってことで
残りは松本敏章氏なんだろう
72マロン名無しさん:2011/10/29(土) 11:16:39.94 ID:???
スライム1体でも載せ続ければ
キャラデザ鳥山明と書かれる続けるわけ

新モンスターを描く描かないに関係なく
73マロン名無しさん:2011/10/29(土) 12:51:26.46 ID:???
9でも新モンスターのいくつかは描いてるから無問題
74マロン名無しさん:2011/10/29(土) 20:14:03.41 ID:???
いくつか、って
まぁそれでも売れるんだから
もはや絵の良し悪しなんてどうだって良いって感じだな
75マロン名無しさん:2011/10/30(日) 01:06:42.66 ID:???
2チャンネルで名義貸しと揶揄される理由だな
76マロン名無しさん:2011/10/30(日) 10:41:01.52 ID:???
パチンコに手を出してない大物漫画家って鳥山ぐらいだからあげてもいいんじゃね?
77マロン名無しさん:2011/10/30(日) 14:06:18.63 ID:???
功績的にはいつもらってもおかしくない
78マロン名無しさん:2011/10/30(日) 16:09:50.65 ID:???
普通におかしい
79マロン名無しさん:2011/10/30(日) 21:52:11.19 ID:???
栄誉賞顔
80マロン名無しさん:2011/10/31(月) 02:43:43.28 ID:???
バカにしてるだろ
81マロン名無しさん:2011/10/31(月) 03:10:24.73 ID:???
>>76
逆にそれでチョンの扱き下ろしの目にあってるのかも
82マロン名無しさん:2011/10/31(月) 03:57:20.21 ID:???
ついに被害妄想まで飛び出す始末
83マロン名無しさん:2011/10/31(月) 05:21:25.53 ID:???
>>77
だな。ダントツだもの。
84マロン名無しさん:2011/10/31(月) 06:04:52.99 ID:???
ドラクエがヒットしたのも鳥山のキャラデザインがマッチしていたのがでかいしな。
漫画のドラゴンボール
ゲームのドラゴンクエスト
日本を代表する2つのジャンルである「マンガ」と「ゲーム」の双方において、それぞれヒット作を出して&関わっていて、ドラゴンボールにおいては世界的にヒット、
ドラゴンクエストにおいては日本の文化になっていて、ゲームで初めて徹夜の列が出来るという偉業を成し遂げている。

85マロン名無しさん:2011/10/31(月) 06:05:48.03 ID:???
>>78
普通におかしくない
86マロン名無しさん:2011/10/31(月) 08:57:26.90 ID:???
でも貰えない
87マロン名無しさん:2011/10/31(月) 11:20:57.76 ID:???
イコール鳥山が断り続けてる
88マロン名無しさん:2011/10/31(月) 13:54:31.33 ID:???
実は俺も断ってる
89マロン名無しさん:2011/10/31(月) 14:34:17.07 ID:???
本名国籍どころか最悪な場合性癖までバレる
王なんか妻の骨壷は盗まれるわ
カレーを食べて再入院したのを記事にされるわ
実際には人間国宝と違っていいことはない
90マロン名無しさん:2011/10/31(月) 18:07:26.75 ID:???
名誉市民にも名誉県民にもなっていない
91マロン名無しさん:2011/10/31(月) 18:28:45.95 ID:???
実は俺もなっていない
92マロン名無しさん:2011/10/31(月) 18:34:32.11 ID:???
鳥山は実に謙虚だからなぁ
93マロン名無しさん:2011/10/31(月) 19:28:41.69 ID:???
「国民栄誉賞授与の打診受けてるけど断り続けてる」というのが真実という事でよろしいですか
じゃ、そこら中に吹聴してまわるのでコピペベースよろしく
ソースも無いと信用されないのでソースつけてね
94マロン名無しさん:2011/10/31(月) 21:58:46.42 ID:???
鳥山△
95マロン名無しさん:2011/11/04(金) 13:52:39.81 ID:???
【たけくまメモ 出張版】マンガ雑誌創刊の裏側 パチンコ連携で元を取る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000076-san-soci
http://megalodon.jp/2010-0525-0543-42/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000076-san-soci

>パチンコ業界に関していえば、ここ数年のヒット機種はほとんどがマンガやアニメのキャラクターを使った機種であり、
>人気マンガにはパチンコ化の申し込みが殺到する。当然、今回のようなマンガとパチンコの連携による事業は、これからも出ると思う。

>パチンコ=ギャンブルのイメージから、こうした動きを危惧(きぐ)する声は当然ある。
>『ドラゴンボール』の作者・鳥山明氏のもとには、10年も前からパチンコ化の申し込みが殺到しているが、頑として首を縦に振らないという。

このエピソードひとつ取っても受賞に値する
96マロン名無しさん:2011/11/04(金) 14:12:41.93 ID:???
ぴんひょろすっぽ〜ん って知ってる?
97マロン名無しさん:2011/11/04(金) 14:26:10.20 ID:???
>>1の媚びたカマっぷりが気持ち悪い
98マロン名無しさん:2011/11/04(金) 14:29:07.02 ID:???
小説>>漫画という図式を塗り替えんとむりじゃない?
地位向上しないと
99マロン名無しさん:2011/11/04(金) 14:55:17.24 ID:???
漫画ヲタがどう叫ぼうと

新聞漫画の作家>>>漫画雑誌の作家≒芸人

この図式は変わらない
100マロン名無しさん:2011/11/04(金) 17:32:53.28 ID:???
長谷川町子最強説
101マロン名無しさん:2011/11/04(金) 20:23:43.05 ID:EvYCgKKE
                          /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
ワンピこそ最強!!初版400万部!!!!アンチ糞ざまあああああああああああwwwwwwww




102マロン名無しさん:2011/11/04(金) 20:23:55.89 ID:EvYCgKKE
                          /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
ワンピこそ最強!!初版400万部!!!!アンチ糞ざまあああああああああああwwwwwwww




103マロン名無しさん:2011/11/05(土) 19:12:02.45 ID:???
鳥山銀河英雄伝説
104マロン名無しさん:2011/11/06(日) 00:53:13.00 ID:???
鳥山時代の到来
105マロン名無しさん:2011/11/06(日) 22:59:01.26 ID:???
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト」生誕25周年 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320578749/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ New! 2011/11/06(日) 20:25:49.50 ID:???0

 プレーヤー自身がゲームの冒険の主人公となるロールプレーイングゲーム(RPG)の金字塔、
『ドラゴンクエスト』が誕生して25年、この間、ゲームの中で困難に立ち向かう“勇者”が日本全国で
生まれた。新作が出るたびに盛り込まれる仕掛けも多くの人々を魅了し、出荷本数は今年6月末で、
派生作品なども含め5800万本にのぼる。東京・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで
12月4日まで開催している展示会「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」も客足を集めている。
ドラクエの進化はこれからも続く。

 シリーズ1作目『ドラゴンクエスト』は、1986(昭和61)年に登場した。

 伝説の勇者「ロト」の末(まつ)裔(えい)である主人公が、竜の怪物に捕らわれた姫を助け出す
設定だ。テレビゲームといえばアクションゲームであった当時、「RPG」として発売されたことが
話題となった。ストーリー性の高さとちりばめられた謎解きは、RPGのおもしろさをあっという間に
広めた。

 8カ月後に発売された2作目の「DQII」では、仲間が登場した。3人でチームを組み敵に挑む。
3人の個性や、役割を分担する戦略性がゲームの味わいを深めた。

 「I」と「II」は、「ふっかつのじゅもん」が重要なカギを握る。パスワードとして入力することで、
主人公の強さやストーリーの進(しん)捗(ちょく)度合いを表示させることができる。これで遊んだ
子供たちには、それぞれの「じゅもん」を持ち寄り、お互いの勇者を見せ合うことが楽しみのひとつ
となり、「じゅもん」そのものが社会現象となった。
>>2-に続く)

▽ドラクエ展のゲーム画面を見ていると、当時の思い出がありありと思い出される
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111106/biz11110618000003-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111106/biz11110618000003-n1.htm
106マロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:11:32.34 ID:???
>>105
意外に少なくない?
世界で売れないとこんなものなのか
107マロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:15:28.74 ID:LcP9fOb/
銀河系鳥山明
108マロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:16:55.52 ID:???
海外でも力を入れて売り出すようになったのは7あたりから。
109マロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:21:10.66 ID:???
>>108
その後もリメイクをバンバン出しとるがね
110マロン名無しさん:2011/11/07(月) 02:53:01.44 ID:???
大人の嗜好品的立ち位置が強い海外ゲーム市場でウケようと思ったら
鳥山みたいな子供向けの雰囲気では駄目なんだろう
子供向けは任天堂一強だしね
111マロン名無しさん:2011/11/07(月) 06:30:27.91 ID:???
最近は向こうでも売れるようになってきたよ
112マロン名無しさん:2011/11/07(月) 10:29:01.40 ID:???
鳥山絵を全面に出してDBとを絡めた乞食商法でようやく売ったんだろ?
DBがオワコン気味で微妙になってるけどな
113マロン名無しさん:2011/11/07(月) 12:07:24.96 ID:???
絵だけで売れるなら誰も苦労しないよ
114マロン名無しさん:2011/11/07(月) 13:19:39.28 ID:???
>>113
だからブームに乗っただけでオワコンなんだろ
115マロン名無しさん:2011/11/07(月) 16:08:43.49 ID:BGSK0Qxv
日本語でおk
116マロン名無しさん:2011/11/10(木) 00:27:11.25 ID:???
656 マロン名無しさん age 2011/11/09(水) 16:17:24.23 ID:???
モロッコの家のドアに描かれた悟空の絵
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2241025.jpg

受賞はよ
117マロン名無しさん:2011/11/10(木) 01:08:10.28 ID:???
ageている奴が気持ち悪い
118マロン名無しさん:2011/11/10(木) 01:43:31.10 ID:???
>>116
ワールドワイド杉だろw
119マロン名無しさん:2011/11/13(日) 18:47:02.52 ID:???
アフリカも制してるのは凄いな
120マロン名無しさん:2011/11/13(日) 18:49:54.44 ID:???
パクリだから難しいと思うよ
121マロン名無しさん:2011/11/13(日) 19:24:15.62 ID:???
時間の問題
122マロン名無しさん:2011/11/13(日) 23:26:28.78 ID:???
最適合漫画家
123マロン名無しさん:2011/11/14(月) 02:34:48.62 ID:???
ポンコツになったのにか
124マロン名無しさん:2011/11/14(月) 15:37:47.57 ID:???
日本語でおk
125マロン名無しさん:2011/11/14(月) 15:41:51.59 ID:???
ポンコツになったのにな
126マロン名無しさん:2011/11/14(月) 15:45:46.02 ID:???
とっくに貰ってるけど公表しないってパターンだろ
127マロン名無しさん:2011/11/14(月) 16:42:09.24 ID:???
日本人じゃないヤツがしつこい
128マロン名無しさん:2011/11/14(月) 16:51:18.17 ID:???
???
129マロン名無しさん:2011/11/14(月) 18:44:47.36 ID:???
なでしこジャパンは放射能漏れを隠す為に渡したようだから、
政府が悪どいことをやればスケープゴートに上がるんじゃね?
130マロン名無しさん:2011/11/15(火) 01:10:20.90 ID:???
鳥山と同期の漫画家で貰えそうな奴いないな
131マロン名無しさん:2011/11/15(火) 02:21:37.70 ID:???
おるかおらんか別にして
世代別にあげてるわけじゃねぇから、アレ
132マロン名無しさん:2011/11/17(木) 06:55:22.38 ID:???
これ政府の人気回復のためにあるような賞でしょ
133マロン名無しさん:2011/11/17(木) 08:41:30.28 ID:???
被災地に100億くらい寄付したらもらえるんじゃね
134マロン名無しさん:2011/11/17(木) 12:03:08.23 ID:???
いつまでそのアホみたいな話すんだよ
135マロン名無しさん:2011/11/17(木) 12:53:49.83 ID:???
マジレスすると尾張の人間は震災でもビタ一文出すことはない。

鳥山明をどんなに神格化しようと尾張の人間だから、金を出すはずがない。
ここで鳥山明を持ち上げている人間は尾張の人間が全く理解できていない。

派手に振る舞い身を切らない。金を出す時は全て身内にしか使わないが派手に使うのが尾張の人間だ。
136マロン名無しさん:2011/11/17(木) 13:00:18.48 ID:???
寄附してないから在日だと言われて叩かれるよりマシだな
137マロン名無しさん:2011/11/17(木) 16:36:18.22 ID:???
これほど相応しいマンガ家もいない
138マロン名無しさん:2011/11/17(木) 17:33:59.32 ID:???
まぁ
無理
139マロン名無しさん:2011/11/17(木) 18:14:52.00 ID:???
暫定候補
140マロン名無しさん:2011/11/17(木) 20:25:38.92 ID:???
永遠の暫定候補
141マロン名無しさん:2011/11/18(金) 00:21:17.40 ID:???
国民的作品を2つ抱えていて資格は十分
142マロン名無しさん:2011/11/18(金) 00:31:38.21 ID:???
>>141
その場合は鳥山ではなく、その立役者鳥嶋取締役役員がもらえます。
143マロン名無しさん:2011/11/19(土) 14:05:16.86 ID:???
スライム肉まん販売に合わせてもらうべきだ
144マロン名無しさん:2011/11/19(土) 16:44:23.89 ID:???
しょーもなw
145マロン名無しさん:2011/11/19(土) 20:25:11.72 ID:???
マンガ・ゲーム界流行語を制した偉人
146マロン名無しさん:2011/11/24(木) 08:11:20.62 ID:???
時を巡る伝説的な名作RPG『クロノ・トリガー』がスマホの時代に降臨
http://www.famitsu.com/news/201111/21005792.html

・iOS版は2011年12月配信予定、Android版は今冬配信予定(日本のみ)
・タッチパネルで快適な操作ができる
・8言語対応(英語、フランス語、ドイツ後、イタリア語、スペイン語、中国(簡体字)、中国(繁体字)、日本語)
147マロン名無しさん:2011/11/24(木) 09:30:38.86 ID:???
>>1で確信した

100%もらえない
148マロン名無しさん:2011/11/24(木) 10:19:40.03 ID:???
>>146
凄すぎだろこれ・・・
149マロン名無しさん:2011/11/24(木) 11:26:25.57 ID:???
何が凄いのかよくわからないが
スクエニが死にかけてるのだけはわかる
150マロン名無しさん:2011/11/24(木) 12:10:53.74 ID:???
日本ではサードは死んでいる
151マロン名無しさん:2011/11/24(木) 12:14:51.04 ID:???
日本でしか発売されないのに外国語対応って意味あるのか?何が凄いのかわからねえよ
152マロン名無しさん:2011/11/24(木) 13:44:51.22 ID:???
逆に凄いのはそこかも
153マロン名無しさん:2011/11/24(木) 15:30:49.42 ID:???
クロノは海外の偉大なRPGランキングで1位になるくらい向こうでも評価高いからな
154マロン名無しさん:2011/11/24(木) 16:02:31.25 ID:???
大好きなクロノが入ってて安心してそれ以外スルーするんじゃなくて
クロノ以外にどういう作品が列挙されてるか、そもそもあそこがどういう傾向のサイトかよく見るんだ
155マロン名無しさん:2011/11/24(木) 20:22:10.57 ID:???
レジェンド オブ トリヤマ
156マロン名無しさん:2011/11/24(木) 20:56:23.36 ID:???
バカ英語
157マロン名無しさん:2011/11/24(木) 22:15:43.79 ID:???
ファック ユー オダ
158マロン名無しさん:2011/11/25(金) 08:33:40.80 ID:???
尾田みたいなゴミはどうでもいい
159マロン名無しさん:2011/11/25(金) 08:35:30.46 ID:???
>>151
日本版だけなのはAndroidな
160マロン名無しさん:2011/11/25(金) 15:41:03.93 ID:L8sQCbWm
>>135
むかし親戚揃って毎年舞浜行ってる様なこと書いてたな
あれたぶん神様持ちなんじゃ・・・?
161マロン名無しさん:2011/11/25(金) 16:10:26.83 ID:???
ディズニーが神様か
162マロン名無しさん:2011/11/28(月) 18:06:56.61 ID:???
スライムすぎるファミマの「スライム肉まん」明日から発売! 食いたいならお早めに。すぐなくなるかも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322468898/

「スライム肉まん」購入にひと苦労も ファミマが29日から100万個販売も (1/2ページ)

 ファミリーマートは人気ゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」の人気キャラクター「スライム」にそっくりな肉まんを29日から全国で販売開始する。
当初は50万個の販売を予定していたが、ネットなどで前評判が高いことから、2倍の100万個に増やした。だが、すんなりと買えるかどうかは、わからない。

 まず「29日発売」と公表しているが、実際に何時から発売されるかは、店ごとに違うらしい。
「配達時刻も店によって違うし、何時から店頭に並べるかもお店次第」(広報・IR部)だという。
日付が29日になれば、朝まで待たず、夜中のうちに販売を開始する店もあるかもしれないという。

 ファミリーマートではこの秋は肉まんに力を入れており、「ブラックカレーまん」など他のキャンペーン商品もあるという事情もあり、売り方、並べ方は店によって異なる。

 さらに、100万個といえば途方もない個数のような気がするが、ファミリーマートの店舗数は10月末現在で8649店もある。
当然、店の大きさや販売額によって入荷量は違うはずだが、単純計算すると、1店あたり115個しか割り当てがないことになる。

 この点を広報・IR部に聞くと「1日で完売することはないはず」とはいうが、どういうペースで販売するかは個々の店の判断にまかせてあるらしいので、
どうしても買ってみたいという人は、あまりのんびりしてはいられない。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/111128/bsd1111281504001-n1.htm
163マロン名無しさん:2011/11/28(月) 18:20:29.71 ID:???
合成着色料には興味はないが、肉まんと湯葉マンが安くなるから
青マンは買われるかどうか
164マロン名無しさん:2011/11/29(火) 11:42:53.01 ID:uYiPmtXE
とりあえず買ってきた
165マロン名無しさん:2011/11/29(火) 15:33:06.42 ID:yAcuBRc2
信者以外は、ありゃキツイな・・・170円の内訳は信者からのお布施(著作権料の裏っ返し)とはな
166 ◆ErGqrTGqeDqc :2011/11/29(火) 18:13:48.13 ID:???
漫画って教育によくないって思われているから
取れそうにない。
167マロン名無しさん:2011/11/29(火) 18:17:43.55 ID:???
長谷川町子がとれてるから
「マンガだから」という理由ではありえない
168マロン名無しさん:2011/11/29(火) 18:36:21.32 ID:???
原則他界しないともらえない
169マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:05:16.10 ID:???
在日と反日はもらえない
170マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:19:16.00 ID:???
だから手塚は・・・
171マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:42:04.41 ID:???
>>170
手塚は共産党関係者に友人がいるからと言われていた
172マロン名無しさん:2011/12/02(金) 16:03:04.55 ID:???
ほかに適任者がいない。
173マロン名無しさん:2011/12/02(金) 16:05:59.64 ID:???
無理に適格でない人間に渡す必要はない
174マロン名無しさん:2011/12/02(金) 16:14:26.45 ID:???
鳥山より先にすぎやまこういちに授与
175マロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:17:25.54 ID:???
>>174
そいつに渡すと日本の糞システムカスラックの小林亜星に先に渡さなければならなくなる。
176マロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:49:15.97 ID:???
>>174
すぎやまはないわ。
阿久悠でももらってないのに。
177マロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:15:00.96 ID:???
残念だけどドラゴンボールはHENTAIというジャンルなんだぜ・・・
178マロン名無しさん:2011/12/02(金) 22:27:36.21 ID:???
パンパン
ぱふぱふ
スポポビッチ
179マロン名無しさん:2011/12/03(土) 15:13:22.76 ID:???
いんぐりもんぐり
180マロン名無しさん:2011/12/03(土) 15:56:31.08 ID:???
スポポビッチ…ゴールデンタイムで二話にわたり、皆口声の少女をボコボコにしたスーパースター
         外人に大人気で、少女を殴る絵につきもの ジャンル名になった
181マロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:30:12.60 ID:GFCeynMH
>>174
すぎやまこういちより先に野沢雅子に授与
182マロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:51:58.45 ID:???
http://www.television.co.jp/programlist/detail.php?id=2000619710-13-1700-1322906280-1322913060

関ジャニの仕分け∞
放送日 12月3日 (土)
放送時間 18:58-20:51
放送局 テレビ朝日

>超難問編▽声優に禁断Q鳥山明VS手塚治虫…スゴいのは?

>出演: 関ジャニ∞ 三ツ矢雄二 日高のり子 水田わさび 大原めぐみ 冨永みーな 古川登志夫 渡部建 白石涼子 鳥山明
183マロン名無しさん:2011/12/03(土) 19:41:13.91 ID:???
関ジャニ 鳥山4 手塚3
声優   手塚4 藤子F2 やなせ1
一般   手塚43% 藤子F15% 鳥山10%
184マロン名無しさん:2011/12/03(土) 19:58:30.76 ID:???
どういう問題だったの?
185マロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:17:20.48 ID:???
一番天才だと思う漫画家
186マロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:59:57.39 ID:???
ほうほう
187マロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:56:03.00 ID:???
>>181
野沢那智がもらえなかったのでアウト
188マロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:58:10.27 ID:???
田中真弓
189マロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:59:39.88 ID:???
野沢那智は声優ながら死後に特集を組まれたが
鳥山明もVIP待遇であってもフジテレビや集英社の雑誌で特集を組まれる程度だろう
190マロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:05:28.95 ID:???
ジャンプは3週にわたって追悼特集組みそう
191マロン名無しさん:2011/12/04(日) 05:12:16.07 ID:???
手塚超えたか
192マロン名無しさん:2011/12/04(日) 11:02:49.97 ID:???
仮定を前提に妄想するバカ発見
193マロン名無しさん:2011/12/04(日) 13:32:17.61 ID:???
手塚は今となっては小者
194マロン名無しさん:2011/12/04(日) 18:59:37.11 ID:8v0/yjoP
スライム肉まん大人気であっという間になくなったらしい
195マロン名無しさん:2011/12/05(月) 19:20:39.58 ID:???
え?ファミマとか周りにないのか?
196マロン名無しさん:2011/12/05(月) 20:04:59.26 ID:???
近所のファミマとっくに売り切れ。
197マロン名無しさん:2011/12/05(月) 23:14:38.60 ID:???
百福すら貰えないのに今さら
198マロン名無しさん:2011/12/05(月) 23:17:19.03 ID:???
そんなもんは貰うのが恥
199マロン名無しさん:2011/12/06(火) 01:48:30.01 ID:???
余ったスライムまんでも死後にもらえ
200マロン名無しさん:2011/12/06(火) 02:03:05.00 ID:???
完売明
201マロン名無しさん:2011/12/06(火) 18:34:50.32 ID:???
誰も具や味について語らない不思議
202マロン名無しさん:2011/12/06(火) 19:07:46.96 ID:???
そもそも入手困難だし
203マロン名無しさん:2011/12/06(火) 23:06:55.91 ID:???
乱獲多発 『スライム肉まん』1週間で100万個出荷終了
http://news.nicovideo.jp/watch/nw157965
204マロン名無しさん:2011/12/06(火) 23:22:30.68 ID:???
大人買いか
205マロン名無しさん:2011/12/07(水) 00:46:26.82 ID:???
2日以上蒸せないしそんなものだろう。
中身もただの肉マン
206マロン名無しさん:2011/12/09(金) 21:13:52.19 ID:???
スライムベスピザまんはよ
207マロン名無しさん:2011/12/09(金) 22:40:15.08 ID:???
イルーダの酒場に行けない田舎者が騒いでたのか
208マロン名無しさん:2011/12/10(土) 05:26:14.42 ID:???
ルイーダもムシューダもガルーダ(野沢雅子声で)も知ってるけどイルーダは知らない
209マロン名無しさん:2011/12/11(日) 14:30:51.29 ID:???
圧倒的
210マロン名無しさん:2011/12/17(土) 04:22:16.97 ID:???
はよ貰えよ
211マロン名無しさん:2011/12/17(土) 17:16:55.88 ID:7rlSXD0F
荒木飛呂彦
212マロン名無しさん:2011/12/19(月) 08:02:15.24 ID:4qQgF1OQ
>愛知県名古屋市出身[1][2]。同県の清須市に在住

今、ウィキ見たら出身名古屋市だった、そうなのか
河村や大村が市民・県民栄誉賞を授与するべきだな
ただでさえ、名古屋圏は芸能・文化分野で人材難なのだから、大いにアピールする必要がある
213マロン名無しさん:2011/12/19(月) 08:13:38.97 ID:4qQgF1OQ
もし名古屋人が鳥山大先生のことを「たかがマンガだ」とか「マンガは子供が読むものだ」とか考えてるようなら、
時代錯誤で古臭い、相当にズレた感覚の持ち主だと言いたい
未だに市民・県民栄誉賞も授与してないこと自体、名古屋圏は文化・芸能への意識が薄い後進地域であることの証拠だ
非常に現代的でないし、時代遅れのドン百姓が考えることだ
田畑耕してりゃいい時代はもう終わったんだよ、そしてそれは誰でもやろうと思えばできるからこそ価値がないとされるわけだ
そういう経済的な常識も弁えてないようだと話にならない
214マロン名無しさん:2011/12/19(月) 10:49:06.84 ID:???
鳥山自身が断り続けてるのかも
215マロン名無しさん:2011/12/19(月) 19:23:24.33 ID:???
>>212
wikiが間違っている。
生まれも育ちも清洲(清須)で、働いていた時は名古屋にいた。
216マロン名無しさん:2011/12/19(月) 22:50:11.39 ID:???
在住は清須だが高校は名古屋か。
この場合でも出身は清須と書くべきだろ
217マロン名無しさん:2011/12/21(水) 05:03:24.55 ID:LGd3IBrB
まぁ、どっちみち名古屋圏であることに変わりはない、大差はない
清洲なんて自転車でも行けるくらい近隣にあるし、名古屋高速が通ってるし
218マロン名無しさん:2011/12/21(水) 13:18:48.47 ID:???
国民栄誉賞は「長く続けること」が一つの条件だから、
漫画2本とゲーム1シリーズのヒットの利息だけで悠々自適の鳥山は無理だろう。
219マロン名無しさん:2011/12/21(水) 14:33:09.76 ID:???
まぁ似たような土俵ならミヤホンのが圧倒的だわな
220マロン名無しさん:2011/12/21(水) 15:39:51.59 ID:???
ミヤホンじゃネームバリューなさすぎ
221マロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:23:28.92 ID:???
宮崎駿は間違いないだろう
222マロン名無しさん:2011/12/22(木) 09:32:18.90 ID:???
だよね〜
223マロン名無しさん:2011/12/30(金) 15:02:49.51 ID:???
これって別に世界的な人間じゃなくても貰えるんだよな。
224マロン名無しさん:2012/01/07(土) 04:06:43.86 ID:???
鳥山明か村上春樹か
225マロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:00:54.22 ID:???
どっちも無いだろw
226マロン名無しさん:2012/01/07(土) 23:58:11.99 ID:???
その2人ならまだ鳥山かな
227マロン名無しさん:2012/01/08(日) 01:49:25.03 ID:???
「まだ」て
別にやらなきゃいけないもんじゃあるまいし
228マロン名無しさん:2012/01/08(日) 12:28:02.64 ID:???
第一号が日本国籍ではない。
反日や犯罪者では貰えないけど
元々人間国宝に代わるものにすぎない。
人間国宝は死後に返上するものだったかな。
もうただのハゲたニートなんだから諦めろ。
229マロン名無しさん:2012/01/08(日) 12:55:38.56 ID:???
お前は何と戦ってるんだ?
230マロン名無しさん:2012/01/08(日) 18:40:33.33 ID:???
時間の問題
231マロン名無しさん:2012/01/09(月) 02:15:49.18 ID:???
>>229
褒め殺しのアンチさん
232マロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:49:54.91 ID:???
頑張れよ
233マロン名無しさん:2012/01/16(月) 21:32:15.01 ID:GINLui15
これって死後にももらえるんだっけ
234マロン名無しさん:2012/01/16(月) 21:53:41.93 ID:5hhV0NZD
>>233
王貞治や高橋尚子は死んでいたんだね
235マロン名無しさん:2012/01/16(月) 22:41:11.27 ID:???
国民栄誉賞って生きてる内に貰えなきゃ意味ないけど
授賞後になんかあると面倒な事になるからな〜

よくナデシコJAPANにあげたと思うわw
人格者にも見えんし

あの内の一人でもフォールダウンしてAV出演でもした日にゃ・・・
236マロン名無しさん:2012/01/17(火) 11:40:58.42 ID:???
偉業を成し遂げたときか死んだときだろうけど
鳥山がこれから新作書いて偉業を成し遂げるってことはなさそうだから
貰えるとしたら死んだときではなかろうか
237マロン名無しさん:2012/01/19(木) 08:27:45.33 ID:???
死んだら賞をあげるとか意味が解らない
生きてるうちにやれよと
238マロン名無しさん:2012/01/19(木) 22:38:29.54 ID:???
勘違いしてもらったら困るのだが
受賞者のための賞ではなく
そのときの総理大臣の支持率を上げるための政策だ
239マロン名無しさん:2012/01/20(金) 02:23:32.69 ID:???
勘違いしては困るのだが
支持率を上げるためだとしても
見当違いの人は選ばれないのだ
240マロン名無しさん:2012/01/20(金) 09:32:32.30 ID:???
面白いと思っちゃってる?
241マロン名無しさん:2012/01/22(日) 04:03:17.23 ID:???
イミフ
242マロン名無しさん:2012/01/23(月) 16:49:33.03 ID:???
DBやドラクエといった金字塔が2つもあるのに
243マロン名無しさん:2012/01/23(月) 18:16:59.72 ID:???
その2つが何か国民の誉になるのか?
244伊藤:2012/01/23(月) 18:38:02.54 ID:???
結論
























もらえるわけないw
245マロン名無しさん:2012/01/23(月) 19:56:47.77 ID:???
最適合漫画家
246マロン名無しさん:2012/01/24(火) 12:58:21.62 ID:???
>>243
ならんよな
247マロン名無しさん:2012/01/24(火) 13:34:21.39 ID:???
いつなってもおかしくない
248マロン名無しさん:2012/01/31(火) 12:08:09.56 ID:???
まぁ貰った時に喜んだらいいんじゃない
なんで嬉しいのかは知らないけど
249マロン名無しさん:2012/01/31(火) 22:09:38.89 ID:???
マンガ家界の良心
250マロン名無しさん:2012/02/01(水) 16:27:41.63 ID:???
ゴクウの目の形ってミッキーマウスに近いんだよな
アラレちゃんのころからアメコミっぽい効果音使ってたけど
最初からアメリカでも受け入れられやすいデザインだったんだね
251マロン名無しさん:2012/02/01(水) 21:23:21.59 ID:poprQ3EM
清須の英雄

関西にはいない逸材だな
252マロン名無しさん:2012/02/01(水) 21:58:54.05 ID:???
>>251
手塚先生・・・
253マロン名無しさん:2012/02/02(木) 21:02:43.46 ID:???
裏でしれっと拒否してる
254マロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:12:00.77 ID:???
織田信長・徳川家康>>>>>>>>>>>どこかの漫画家
255マロン名無しさん:2012/02/03(金) 03:37:53.20 ID:???
清洲城
256マロン名無しさん:2012/02/03(金) 14:59:25.44 ID:???
思想信条が無い英雄か…
257マロン名無しさん:2012/02/03(金) 15:01:18.21 ID:???
>>250
アメリカのDB好きなオッサンが10年近く売り込んでやっとこウケたのにそりゃねぇわ
258マロン名無しさん:2012/02/03(金) 16:28:19.33 ID:Gmd+kcwr
>>257
アメリカに10年近くもDBを売り込もうとするオッサンがいるっていう地点で、
少なくとも、そのアメリカオッサンのハートは掴んでいた訳だろ!
259マロン名無しさん:2012/02/03(金) 17:11:29.38 ID:???
>>257
てゆーか
アメリカで日本の漫画がバカみたいに売れるなんて普通有り得ないからw
韓国の漫画が日本でバカ売れなんて有り得ないだろ?w

DBは元々アメリカでもウケる稀有な作品だった
それだけ
売り込んだ年数とか関係ないわ
260マロン名無しさん:2012/02/03(金) 22:36:44.78 ID:???
>>257
アメリカでDBを売り込んだのは96年でブレイクしたのは99年。
3年しかかかってないよ。
261マロン名無しさん:2012/02/03(金) 22:46:46.01 ID:???
ユダヤ系のアレの事か?
262マロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:26:20.11 ID:???
>>260
80年代からやっとります
263マロン名無しさん:2012/02/04(土) 12:57:23.99 ID:???
あのオッサンはパワーレンジャーのヒットがデカいね
パワレンがあったからポケモンDBが成功したってのが通説
後期はもはや抱き合わせ販売
264マロン名無しさん:2012/02/04(土) 13:34:08.41 ID:???
>>262
アメリカの話だっつの
調べたら初登場から2年でブレイクしてたわ

>『DBZ』はこの翌年にあたる’96年に登場したのですが、現在のような大人気作になるのはもっと後のことで
>98年秋に始まったカートゥーン・ネットワーク局での再登場がきっかけでした。これがきっかけでANIMEファン以外の広い層にも認知されたのだと思います。
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/05232005.html
265マロン名無しさん:2012/02/04(土) 13:42:57.62 ID:???
そこに書いてるけど無印のDBもアメリカでは95年に初登場
266マロン名無しさん:2012/02/04(土) 22:12:02.22 ID:???
偉大なるDB伝説
267マロン名無しさん:2012/02/05(日) 00:55:09.18 ID:???
たった一週だがアニメの記録を出したのは2002年
実質8年間
268マロン名無しさん:2012/02/05(日) 02:57:00.11 ID:???
最強ボール
269マロン名無しさん:2012/02/05(日) 14:17:21.60 ID:???
ほかの漫画が霞んでしまう
270マロン名無しさん:2012/02/05(日) 18:03:11.03 ID:???
DBの北米展開は
1回目はハーモニーゴールドで89年(無印)←打ち切り
2回目はキッドマークで95年(無印)←打ち切り
3回目はサバンエンタメで96年(Z)←打ち切り
4回目はサバン製がカートゥーンネットワーク放送で98年←この辺から人気
5回目はカートゥーンネットワークオリジナルで99年
271マロン名無しさん:2012/02/06(月) 04:11:40.73 ID:???
鳥山明か黒澤明か
272マロン名無しさん:2012/02/06(月) 08:18:18.49 ID:m3KZXrpY
海外では永井豪の評価が高いと聞いた事があるが
273マロン名無しさん:2012/02/06(月) 12:09:55.46 ID:???
フランスのグレンダイザーの話じゃないか
274マロン名無しさん:2012/02/06(月) 14:14:36.31 ID:???
スペインにマジンガーのデカい銅像
悪魔の漫画描いてイタリアの昔のヲタに神扱い
ってのも

日本のアニメ輸出はロボットアニメ中心だったから
ダイナミックプロ作品の認知度は言わずもがなだな
275マロン名無しさん:2012/02/07(火) 00:27:03.21 ID:???
生涯現役感がないと国民栄誉賞は難しい。
鳥山さんは40代で半隠居状態だし。
276マロン名無しさん:2012/02/07(火) 11:05:59.13 ID:???
手塚涙目
277マロン名無しさん:2012/02/08(水) 08:13:10.08 ID:???
スレチ
278マロン名無しさん:2012/02/09(木) 04:51:53.32 ID:???
手塚記念館の訪問客が減りすぎて存続の危機らしい
風化は恐いな
279マロン名無しさん:2012/02/12(日) 17:34:37.57 ID:???
鳥山記念館ができたら見どころ満載なのに
280マロン名無しさん:2012/02/12(日) 22:47:34.51 ID:p4b70wD+
手塚記念館って、今、石ノ森章太郎のイベントやってるw
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/event.html
281マロン名無しさん:2012/02/13(月) 09:22:25.41 ID:???
中国実写「西遊記」にフリーザ? 新TV版の孫悟空が「似てる」の声。
http://www.narinari.com/Nd/20120217334.html
http://www.narinari.com/site_img/photo/2012-02-11-060729.jpg

中国のテレビ局で昨年8月から、著名プロデユーサーの張紀中氏が手がけたテレビドラマ「新西遊記」の放送が始まった。
この作品、これまでにない発想やCGをふんだんに使った映像、そして従来の「西遊記」以上の迫力ある戦闘シーンが
話題を呼んでいるのだが、一部のネットユーザーからは孫悟空が「ドラゴンボール」に登場するキャラクター“フリーザ”に似ているとの指摘が出ている。

そうした声の主たちは「今の中国の映画やテレビ制作のスタッフは、日本のマンガやアニメに多大な影響を受けているためではないか」と見ているようだ。
「孫悟空はフリーザ」との指摘を受けたのは、同作品の第1話の冒頭、岩から孫悟空が誕生するシーン。
誕生した孫悟空の体は真っ白で毛が無く、ツルンとしているという、原作のイメージとは全く異なる描かれ方で、一部の
ネットユーザーからは「猿なのに毛が全く生えてないのはおかしい」「孫悟空の体は陶器でできているのか?」といった疑問の声が上がった。

その流れから日本のマンガ・アニメの「ドラゴンボール」に登場するフリーザの最終形態を連想するとの声が上がり、掲示板サイトや
微博(中国版ツイッター)などでは、実際に孫悟空の体の一部を着色し、本物のフリーザの画像と並べての比較・検証も進められた。

こうした指摘は放送開始直後からチラホラと見られていたが、広い中国では地域の放送局によって放送のタイミングが異なることや、
ネットにアップロードされた動画で視聴する人も多いことなどから、放送開始から約半年が経った今も指摘が続いているようだ。
282マロン名無しさん:2012/02/18(土) 23:39:30.24 ID:???
貰えないとおかしい
283マロン名無しさん:2012/02/19(日) 11:00:04.50 ID:???
メルヘンうんこ漫画とメルヘン生き返り漫画じゃもらえないだろ
284マロン名無しさん:2012/02/19(日) 13:59:26.18 ID:???
鳥山はシャイだから断ってんじゃね
285マロン名無しさん:2012/02/19(日) 19:36:00.18 ID:???
腐ったお花畑みたいな妄想だなぁ
286マロン名無しさん:2012/02/19(日) 23:10:17.25 ID:???
川の近くに住んでいる程度の鳥山(ハゲ)
ここで鳥山を持ち上げているバカはそれが理解できない。
バカは育ちが悪いからそれがどういう意味かも判らない。
287マロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:27:20.22 ID:???
パチ化を断り続けてるから
288マロン名無しさん:2012/02/20(月) 12:19:55.87 ID:???
ギャグとバトル漫画じゃどうかなぁ・・・
オリジナリティーに欠ける気がするし(ネタのアレンジは上手いけど)

「パチ化を断り続けてるから国民栄誉賞」て
・・・国民に笑われないか?この理由
289マロン名無しさん:2012/02/20(月) 15:42:35.40 ID:???
国民栄誉賞って選考基準がおかしいから、もしかしたらもらえる可能性アリ
でも、厳しいだろうな
290マロン名無しさん:2012/02/20(月) 20:33:31.25 ID:???
在日でも受けることが出来るような賞を作ろうってのが
国民栄誉賞が作られた背景だから、パチは関係ない
291マロン名無しさん:2012/02/20(月) 21:52:11.54 ID:???
パチ化を許した漫画家とかはやっぱもらえてないのかな。
292マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:07:22.63 ID:???
>>291
お前日本人じゃないだろ?漫画家が誰ひとりもらえていないのに何ほざいてんの?
293マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:24:32.38 ID:???
漫画家は長谷川町子がもらってる
294マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:25:51.43 ID:???
アレは漫画家だったのか
295マロン名無しさん:2012/02/21(火) 12:55:21.05 ID:???
じゃ何なんだよ
296マロン名無しさん:2012/02/23(木) 17:53:38.62 ID:???
元サッカーの中田みたいな立ち位置で戦後を語るボランティア
297マロン名無しさん:2012/02/25(土) 12:37:15.03 ID:???
ドラクエだけでも受賞に値するわ
298マロン名無しさん:2012/02/25(土) 12:40:53.72 ID:???
在日って祖国に捨てられた生ゴミなんだってな
299マロン名無しさん:2012/02/25(土) 14:27:44.68 ID:???
>>297
功績が3分の1になる上にマリオのが何十倍も売れてるのでボロ負け
300マロン名無しさん:2012/02/25(土) 14:33:22.57 ID:???
鳥山は左巻きの人には評判が悪い
301マロン名無しさん:2012/02/25(土) 22:32:39.80 ID:???
>>300
鳥山はDQの作曲家とは別人ですけど?
しかも鳥山は(ry
302マロン名無しさん:2012/02/25(土) 22:35:42.56 ID:???
DQなんかほとんど影武者の作画じゃねえかwwwwwwwwwwwww
303マロン名無しさん:2012/02/25(土) 23:26:01.18 ID:???
>>300
×左巻き
○半島人
304マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:49:21.34 ID:???
>>302
人気のあるキャラやモンスターは全部鳥山先生。
305マロン名無しさん:2012/02/26(日) 19:56:33.98 ID:???
不正したおっさんがもらえるの?
306マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:20:51.93 ID:???
鳥山のデザイン力を超えれる漫画家っていないな
307マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:25:37.08 ID:???
貰えないだろう
308マロン名無しさん:2012/02/27(月) 00:49:38.94 ID:???
貰いかねない実績
309マロン名無しさん:2012/02/27(月) 02:33:51.62 ID:???
ジャンプの下品な漫画じゃ無理っしょ
310マロン名無しさん:2012/02/27(月) 03:14:26.29 ID:???
余裕
311マロン名無しさん:2012/03/01(木) 08:00:20.01 ID:???
「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」は5月31日発売。オリジナルデザインの3DS本体同梱版「スペシャルパック」も発表
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120229005/

これは買い
312マロン名無しさん:2012/03/06(火) 15:14:32.96 ID:???
初公開のキャラクター原画や楽譜もあり――“ドラゴンクエスト展 in ハウステンボス”の詳細が判明
http://www.famitsu.com/news/201203/06011051.html

>本催事は、昨年、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて開催され大好評を博した「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」を、
>ハウステンボスの20周年記念スペシャル企画として行うものです。

>今回初公開となる鳥山明氏のキャラクター原画やすぎやまこういち氏の楽譜の追加展示などパワーアップした内容の「展示コーナー」のほか、
>ハウステンボス自体をゲーム中の世界に見立て、敷地内に設置されたモンスターやアイテムを探しながら場内を巡る冒険の書ラリーを実施します。

【期間】2012年3月17日(土)〜5月6日(日)
【会場】ハウステンボス内「パレス ハウステンボス」(長崎県佐世保市ハウステンボス町)
313マロン名無しさん:2012/03/06(火) 15:17:32.79 ID:???
314マロン名無しさん:2012/03/07(水) 00:19:39.72 ID:???
ワンピアンチはハウステンボスをバカにしてたよな・・
ここでハウステンボスを誉めたらそいつらは在日以下の乞食レベルにまでなる
315マロン名無しさん:2012/03/07(水) 02:08:37.82 ID:i38ssdNz
鳥山はマジで神
ドラゴンボールはもちろんアラレちゃんも人気

さらにドラゴンクエストの何百ものキャラデザをやってのけた天才
316マロン名無しさん:2012/03/07(水) 02:16:56.25 ID:???
ドラクエのおかげでガガガッとかバッみたいな擬音ばかりのぜんぜん進まないジャンプ連載が続いたけどな
絵もスカスカになってくるし本末転倒
317マロン名無しさん:2012/03/07(水) 11:44:39.59 ID:???
ドラゴンボールの漫画を描きながら、裏でドラクエの絵も描いてそれでも締め切りを破らなかった鳥山は神。
318マロン名無しさん:2012/03/07(水) 12:36:28.94 ID:???
ページもネームも少ないけどね
319マロン名無しさん:2012/03/07(水) 13:28:31.79 ID:???
無理しすぎたから漫画描けなくなって40という若さで長期連載引退しちゃったんだな
320マロン名無しさん:2012/03/07(水) 16:07:35.67 ID:???
まさに太く短く
321マロン名無しさん:2012/03/09(金) 01:16:59.23 ID:???
デブハゲメガネチビ
322マロン名無しさん:2012/03/09(金) 05:34:14.95 ID:fPwSmGTH
ドラクエは=鳥山明氏の功績だよ
あれは絵が鳥山明氏じゃないなら、少なくともオレはやらない
オレの中では=鳥山明氏が厳然たる事実だ
323 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/09(金) 05:36:02.58 ID:???
惑星地球世界名誉賞を貰えるですの!?♪。
324マロン名無しさん:2012/03/09(金) 05:48:04.07 ID:fPwSmGTH
海外でなぜ、ドラクエが相手にされないのかには興味があるな
王家を中心に国家が安定しているという構図が市民革命という意識の欧米には受け入れられないのだろうか?
レジスタンスが主人公ならまだ受けるのか?
325マロン名無しさん:2012/03/09(金) 05:52:24.13 ID:fPwSmGTH
中世ヨーロッパの王侯貴族がその実ド変態の集まりであり、
しかも住民から苛酷な税を取り立てているという収奪、搾取のイメージがあるのかな
確かにああいう牧歌的世界観にそぐわない
魔法と魔術はハリポタで受け入れられていて、幻想世界の定番だしな
326マロン名無しさん:2012/03/09(金) 06:12:30.18 ID:???
>>322ドラクエって音楽のすぎやま変えたら絶対評価落ちるっしょ
327マロン名無しさん:2012/03/09(金) 09:46:35.17 ID:???
>>322
もちろん。
ドラクエTの宣伝でも鳥山の名を大々的に出してアピールしてたから。
328マロン名無しさん:2012/03/09(金) 09:55:49.96 ID:???
>>324
いくつも理由がある

・そもそも「RPGを日本人向けに作ろう」というのがドラゴンクエスト
 堀井「中世のふりはしてるけど、実は人情物やってるんだよね」
・堀井のテキストを翻訳しにくい
 ぴちぴちぎゃるになりたいのうも、かわいいはつらつとした女の子になりたいです も同じ
 8海外版ではキャラの個性を、吹き替えに訛りを入れるなどで工夫し、海外版で最もヒットした
・日本初のファミコンRPGで、RPGの代名詞といえるほど有名になったが、海外では異なる
 RPG界におけるドラゴンクエストと、漫画界における手塚治虫は似たようなもの
・日本と違って宣伝が弱い
・昔は海外で鳥山の知名度がなかったし、パッケージも鳥山ではなかった
・すぎやまこういちも日本に比べ知名度がない
 しかしトルネコのテーマは珍しいコントラバスが主役の曲なのでコントラバス奏者に人気
・海外はグラフィック重視だが、ドラクエはグラフィックにあまり力を入れていない
・PS時代、FF7が美麗なCGで海外人気、JRPGブームをおこしたが、
 当時のDQはSFCの6、次の7もグラフィックがヘボく、相手にされなかった
・7はドラクエのイメージを損なわないようにと、前作までに近いグラフィックだったが
 それがかえって海外では不評である 逆に8は大きく変えて海外版で最もヒット
・PS時代JRPGブームが去った後、JRPGは自由度が少ないとバカにされはじめた
・平均的に強い勇者が最高の職業であり、自分とされていることが多いが
 海外の価値観では得意・苦手のはっきりしている個性の強いものがよいとされている
 9では勇者もなくなったが、これは洋ゲーの影響が強そう
329マロン名無しさん:2012/03/09(金) 12:50:09.46 ID:???
よく誤解があるんだけど「広告打って発売直後にドーン!と売れた」・・・ワケではないからな?>ドラクエ1
当時アクション全盛期で新規のジャンルだったから中々手を出される事はなかった、ひっそりしたもんだった
でも中古の取り扱いも無かったからゲーム内容の評判が口コミで流れて時間かけてジワ売れしたタイプ
ミリオン、ハーフミリオンが珍しくなかった時代でもあるし、当時の空気感を察して欲しいところ
ぶっちゃけちょっと前に発売されたハットリ君の方が熱として遥かに大きいくらいだったよ
(150万本っつっても2が発売された後に売れた分も入ってるし)
展開の中心は鳥山在籍のジャンプで、ライターだった堀井がかなりしつこく押してたんだけどな

とにかく手広く大々的に広報展開、店頭のパッケで子供たちクギ付け、鳥山祭でワッショイバカ売れ!
てなイメージとはかけ離れてるのは確かで、すごーく地味な売れ方だったってこと
話題として爆発するのは1の評判が起爆剤になった2から
330マロン名無しさん:2012/03/09(金) 13:05:04.19 ID:???
ハットリくんも高橋名人がテレビ出て宣伝してたおかげじゃないの
331マロン名無しさん:2012/03/09(金) 19:13:22.68 ID:???
>>324
海外でも8や9なんかは100万本以上売れてるから相手にされてないわけではない。
332マロン名無しさん:2012/03/09(金) 23:36:53.41 ID:???
逆輸入盤という商売です?
333マロン名無しさん:2012/03/10(土) 13:47:31.20 ID:pLsgzuJp
オレもあまり偉そうなことは言えないが
何でもそうだけど海外でも売れないと通用しないと結局は尻すぼみに向かっていく傾向が
最近の日本は様々な分野で顕著だから
国内だけで小さくまとまろうとするのはなるだけ避けたいよなぁ
334マロン名無しさん:2012/03/11(日) 09:59:20.45 ID:???
海外での評価は
クロノトリガー>>>超えられない壁>>>ドラクエ
335マロン名無しさん:2012/03/11(日) 11:43:14.78 ID:???
ドラゴンボールはパクリ漫画
序章〜 ・・・西遊記・南総里見八犬伝
天下一武道会編〜
キン肉マンの超人オリンピック
プリンス・カメハメ→亀仙人
ギャグからバトル路線への移行
サイヤ人編〜 ・・・スーパーマン2 (滅亡した主人公の故郷の星の生き残りであるクリプト三悪人が地球襲来)
人造人間編〜 ・・・ターミネーター 、セル編〜 ・・・スーパーマン4
(主人公の細胞を元に作られた最強の敵との戦いを繰り広げる)
孫悟空 → スーパーマン(幼い頃地球に送られ何も知らずに地球人に育てられたクリプト星人)
大猿 → 狼男+キングコング 、スカウター → 赤い光弾ジリオン 、スーパーサイヤ人 → 手天童子(怒って金髪に変化しパワーアップする伝説の戦士)
カリン塔 → 軌道エレベーター(とくに、このアーサー・CクラークのSF小説『楽園の泉』の表紙を完全トレース) 要はドラゴンボール=八犬伝+スーパーマン+手天童子 さらに北斗の拳を確実にパクってます
ジャギ戦、ナッパ戦、
ケンシロー「これはシンのぶん」「これはユリアのぶん」
ごくー「これはチャオズのうらみ」「これはヤムチャのうらみ」
パクった数もちょうど四人、死人
ジャギ死亡→ジャギ「ははは、貴様らが苦しむのが目に見える、まだ残された兄が二人いる、勝てるかな?わはは」
ラディッツ死亡→ラディッツ「わはは、貴様らが苦しむのが目に見える、まだ残され二人のサイヤがいる、さらに力が上だ、貴様らが苦しむのが苦しめ苦しめ〜わはは」
336マロン名無しさん:2012/03/11(日) 15:45:55.64 ID:???
海外でしか売れないのがカプコンの格闘ゲーム
337マロン名無しさん:2012/03/11(日) 22:25:44.50 ID:???
死んだら荼毘さてれ骨壷だ
金も名誉も壺の中には入らねえ
338マロン名無しさん:2012/03/11(日) 22:31:58.87 ID:???
『ドラゴンボール』が世界中で愛される理由を心理学観点から解明
http://news.mynavi.jp/c_cobs/jijinews/trend/2012/03/1110pt1.html
339マロン名無しさん:2012/03/15(木) 22:04:20.42 ID:???
ドラクエ8は海外で120万本売れたのか
340マロン名無しさん:2012/03/15(木) 23:18:33.14 ID:???
パクリ元のメビウスが死亡
341マロン名無しさん:2012/03/16(金) 05:29:39.66 ID:???
>>338
その人は海外で無印DBの人気があまり無い事を知らないみたいだな
人気あるのは荒野だらけになってからっていう
つーかアホみたいな見出しつけやがって、どこが心理学だよ
342マロン名無しさん:2012/03/16(金) 16:27:51.27 ID:???
■☆プレイステーション2「ドラゴンボールZ」シリーズの世界での販売実績
http://www.bandai.co.jp/releases/images/3/21389.pdf
>2003年2月 「ドラゴンボールZ」 累計334万本
>2004年2月 「ドラゴンボールZ2」累計274万本
>2005年2月 「ドラゴンボールZ3」累計227万本(2005年3月時点)
                    
                   ↓        

■PS2のドラゴンボールZシリーズ 3作品で1000万本以上の売上
http://job.rikunabi.com/2013/company/top/r277010012/

>これまでディンプスが開発に携わった作品のうち、皆様に最も認知頂いているのは『ドラゴンボールZ3』
>及びその前作の『ドラゴンボールZ,Z2』(PLAYSTATION 2)ではないでしょうか。

>これらのソフトはどれも世界中で350万本以上、3作品合計で1000万本以上の売上を記録し、文字通り世界中に
>喜びと感動を与えるゲームソフトとして、当社経営理念の実現に大きな役割を果たしています。
343マロン名無しさん:2012/03/17(土) 23:40:22.83 ID:???
>>341
昔流行した謎本みたいなノリかな
その記事を書いている人はDBの事をわかっていない。
344マロン名無しさん:2012/03/17(土) 23:42:47.96 ID:???
当社経営理念の実現=バグばかりでDLCで更に儲けようとしたら社会的信用まで無くなったという
345マロン名無しさん:2012/03/18(日) 02:09:05.84 ID:???
DLC展開は開発ごときが口を挟む箇所じゃないぞ
346マロン名無しさん:2012/03/20(火) 21:14:23.81 ID:???
国民的作品を2つも生み出した人物は鳥山先生だけじゃね
347マロン名無しさん:2012/03/20(火) 21:36:04.99 ID:???
藤子不二雄A
オバケのQ太郎(共作)
ハットリくん
怪物くん
笑ゥせぇるすまん
348マロン名無しさん:2012/03/20(火) 21:36:26.63 ID:???
どこから国民的かが難しいが
手塚(アトム、ジャングル大帝、火の鳥、ブラックジャック、リボンの騎士、マグマ大使など)
横山(鉄人28号、魔法使いサリー、影丸、赤影、三国志、バビル2世、ジャイアントロボなど)
石ノ森(仮面ライダー、ゴレンジャー、009、ホテル、キカイダーなど)
藤子F(ドラえもん、キテレツ、パーマン、オバQなど)
赤塚(バカボン、おそ松、アッコちゃんなど)
梶原(巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスクなど)
永井(デビルマン、マジンガーZ、キューティーハニー、ハレンチ学園など)
宮崎(カリオストロ、ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女宅、もののけ、千と千尋、ポニョなど)

このへんじゃダメ?
幅広い世代への浸透という意味では負けてないと思うぞ
349マロン名無しさん:2012/03/20(火) 21:37:55.25 ID:???
鳥山は国民的ゲームも生み出してるから3つだな
350マロン名無しさん:2012/03/21(水) 01:53:41.54 ID:qflCXkqp
>>348
その中じゃ、藤子F氏と宮崎氏が突出した存在だな、オレからしたら
作品に対する知名度にも左右される
351マロン名無しさん:2012/03/21(水) 08:58:44.73 ID:???
手塚作品は風化が激しい
352 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/21(水) 09:36:24.32 ID:???
a
353マロン名無しさん:2012/03/21(水) 13:35:53.99 ID:???
>>342
その会社はもうユーザーには完全に見放されてるからw
354マロン名無しさん:2012/03/23(金) 15:33:22.62 ID:???
DBは国民的であり世界的
355マロン名無しさん:2012/03/23(金) 17:24:15.91 ID:???
少年向けのバトル漫画が”国民的”になるわけねーだろw
356マロン名無しさん:2012/03/23(金) 19:59:06.65 ID:???
毎回20%以上の視聴率とか余裕で国民的じゃん
あの頃のジャンプも600万人が見てたし
357マロン名無しさん:2012/03/23(金) 20:24:18.45 ID:???
ドラえもんでももらえないから無理だろーな
358マロン名無しさん:2012/03/23(金) 22:54:37.19 ID:???
あの長嶋が毎年1億貰ってナベツネの犬となったように、
鳥山もパクリ漫画家と死ぬまで言われ晩年を汚すのさ。
359マロン名無しさん:2012/03/23(金) 23:37:28.93 ID:???
鳥山先生はパクられ漫画家
360マロン名無しさん:2012/03/24(土) 00:42:12.41 ID:???
この前本屋で藤子・F・不二雄の伝記まんががあってびっくりした。
もうあの人も偉人レベルの人になったんだな。
361マロン名無しさん:2012/03/24(土) 05:13:00.13 ID:???
グレーとマジンガーとかオバQは国民的なのか?
362マロン名無しさん:2012/03/24(土) 14:51:54.15 ID:???
そん中ならマジンガーぐらいだろ
363マロン名無しさん:2012/03/24(土) 14:58:29.85 ID:???
オバQってアラレに勝つくらいの相当なブームだったんだが・・・
364マロン名無しさん:2012/03/24(土) 18:16:33.88 ID:???
あらゆるものがヒットしてかつ世界的に大ヒットしたDBは飛びぬけてる
365マロン名無しさん:2012/03/24(土) 18:21:44.74 ID:???
でも貰えないんだな〜
366マロン名無しさん:2012/03/24(土) 18:39:44.90 ID:???
もらえるわけないよ40歳からあんま働いてないし
たまにつまんねー漫画描くくらいかw
野心も才能も枯れちゃったねw
367マロン名無しさん:2012/03/26(月) 21:06:34.09 ID:???
スクエニ、『ドラゴンクエストX』公式Twitterアカウントを開設
スクウェア・エニックスは、Wiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式Twitterアカウントを開設しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000027-isd-game
368マロン名無しさん:2012/03/27(火) 15:08:23.09 ID:???
バルセロナGKピントのニックネームは「タオパイパイ」 ソースは今週号のnumber

参考画像
http://u.goal.com/162900/162919hp2.jpg
369マロン名無しさん:2012/04/01(日) 01:35:58.81 ID:???
【ネット】GoogleMapがドラクエ風な8ビットグラフィックに ストリートビューも減色化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333208560/

1 どすけべ学園高等部φ ★ New! 2012/04/01(日) 00:42:40.09 ID:???0
先ほど数々のエイプリルフールネタをお届けしたが、ここにきてGoogleが気合いの入ったエイプリルフールネタを投下。
それはGoogleMapがテレビゲーム『ドラゴンクエスト』風なグラフィックになるというものなのだ。日本地図も世界地図も全て
『ドラゴンクエスト』風になっている。

街は城がシンボルになっており街は「Shinjuku」とローマ字表記になっている。地図を拡大していくとそのままストリート
ビューになるのだが、そちらも色数が少ない仕様になっている。また地図を見ていると所々に『ドラゴンクエスト』のモン
スターやキャラクターが生息している。

なんかずーっと見ているとアリアハンに見えてくるのだが……。
敵を探したり世界地図を見て冒険に出た気分になると良いかもよ?

http://getnews.jp/archives/179858
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_179858.jpg
370マロン名無しさん:2012/04/01(日) 01:49:53.00 ID:???
さすが国民的ゲームやで
371マロン名無しさん:2012/04/01(日) 02:36:53.19 ID:???
竜王様 世界征服完了のお知らせ
http://www.dragonquest.jp/news/detail/536/

このたび、竜王様が100年ごしの夢を実現し、全世界を旧アレフガルド色に冒す世界征服が完了しましたことをお知らせいたします。
世界征服された状況は、本日公開された Googleマップ にてご確認いただけます。

なお現在、竜王様は、世界の半分をお任せするパートナーを募集中です。
詳しくはアレフガルド・竜王の城までお問い合わせください。
372マロン名無しさん:2012/04/06(金) 08:05:25.80 ID:???
唯一無二
373マロン名無しさん:2012/04/06(金) 15:42:48.05 ID:Dw5mTrAk
死んだらあげる必要ない。今もらえないならもらえない
374マロン名無しさん:2012/04/11(水) 14:35:46.64 ID:???
DBとドラクエ あわせて受賞
375マロン名無しさん:2012/04/11(水) 19:39:09.90 ID:???
ドラえもん産んだ藤子Fがもらえないんだからもらえるわけない(笑)
376マロン名無しさん:2012/04/12(木) 01:12:27.21 ID:???
つか鳥山のが偉大だからな
377マロン名無しさん:2012/04/12(木) 13:55:35.35 ID:???
売れなかった時は鳥山の責任にはしないくせに売れたら鳥山か
378マロン名無しさん:2012/04/14(土) 18:13:04.64 ID:???
まぁ無理
379マロン名無しさん:2012/04/17(火) 13:02:25.42 ID:???
ニートや無職の信者が偉くなることはまずないからな
380マロン名無しさん:2012/04/18(水) 23:21:01.86 ID:???
時間の問題
381マロン名無しさん:2012/04/19(木) 00:02:11.20 ID:???
最後のグローバル日本人
382マロン名無しさん:2012/04/19(木) 11:50:08.94 ID:???
鳥山明は漫画の歴史のなかじゃ全盛期のジャンプの
大看板だったという以上の意味はあんまりない
そもそも漫画というメディア自体国民栄誉賞がもらえるほど
文化として重視されていない
したがって漫画界の重鎮として国民栄誉賞はもらえない
イラストレーターとしても偉大だが、やはり売れっ子という
以上の存在ではない
ドラゴンボールの世界的ヒットで外貨も稼いでるけど
これもほかの分野で外貨稼いでる存在に比べれば
いうほどのことはない

せめて手塚あたりが先例としてもらっていたら
商業的ヒットのあわせ技でもらえた可能性は高いけど
漫画自体の評価の低さがネック
383マロン名無しさん:2012/04/19(木) 14:07:40.91 ID:???
同意
384マロン名無しさん:2012/04/19(木) 21:38:24.25 ID:???
名誉中国人だっけ?
385マロン名無しさん:2012/04/20(金) 01:24:52.51 ID:???
何言ってんだコイツ
386マロン名無しさん:2012/04/20(金) 15:30:18.05 ID:???
カジカ1本でも可能
387マロン名無しさん:2012/04/21(土) 00:57:36.26 ID:???
>>386
もはやバカにしてるとしか思えないんだが
388マロン名無しさん:2012/04/21(土) 11:42:27.72 ID:???
本人が受け取る気ない
389マロン名無しさん:2012/04/21(土) 12:01:49.19 ID:???
コネで賞をもらえても連載できない娘を持ち上げたメガネハゲデブ信者もいらねえよ
390マロン名無しさん:2012/04/21(土) 14:58:15.22 ID:???
国民的過ぎてもう受賞したと思われてる
391マロン名無しさん:2012/04/21(土) 18:04:21.88 ID:???
どこのアホのはなしだ
392マロン名無しさん:2012/04/21(土) 18:10:43.14 ID:???
ナメック星人から表彰されたよ
393マロン名無しさん:2012/04/21(土) 23:59:49.05 ID:???
クロノ・トリガー曲で華麗演技 フィギュアスケートの選手が話題に。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw243835

4月19日から21日まで行われている国際スケート連盟主催の世界フィギュアスケート国別対抗戦2012にて、とあるゲームの
アレンジメドレー曲に乗せて、華麗な演技をした選手が話題を呼んでいる。
演じたのは、カナダのケヴィン・レイノルズ選手。そのゲームとは、1995年に発売され、今なお高い人気を誇る
ロールプレイングゲーム「クロノ・トリガー」(スクウェア ※現スクウェア・エニックス)と、その続編で1999年に発売された「クロノ・クロス」(同)だ。

オーケストラアレンジ曲を用いたメドレーは、テレビでは「ゲーム『クロノ・トリガー』より」とアナウンスされたが、実際は2作品の
楽曲を用いて構成されている。まずは「クロノ・トリガー」(以下・CT)の「予感」から演技が始まり、「クロノ・クロス」(以下・CC)「時の傷痕」と続く。
そこからCTの「クロノ・トリガー」「王国裁判」、CCの「疾風」「運命に囚われし者たち」、CTの「魔王決戦」を経て、「遙かなる時の彼方へ」でフィニッシュ。
レイノルズ選手の“ゲーム愛”あふれる構成に、ゲームファンから絶賛の声がTwitterなどで相次いだ。

レイノルズ選手は以前からこれらの曲を使用しており、一部では知られた存在であったが、4月20日にテレビ朝日系でその演技が放送され、
一気に注目されることに。Twitterのトレンドワードには「レイノルズ」「クロノトリガー」の文字が並んだほどだ。
394マロン名無しさん:2012/04/22(日) 19:56:43.48 ID:???
死んだら?ファンの言葉じゃねーな。
395マロン名無しさん:2012/04/23(月) 13:16:50.81 ID:???
BGMもキャラデザの功績になるのかこえーな信者は
クロスのキャラデザも同じくらい評価してんの?
396マロン名無しさん:2012/04/23(月) 16:56:21.01 ID:???
さすが世界の鳥山
397マロン名無しさん:2012/04/24(火) 15:12:00.56 ID:???
誰が渡すんだよ・・・
398マロン名無しさん:2012/04/25(水) 01:05:08.67 ID:???
鳥山と大友が貰えないのはおかしい
399マロン名無しさん:2012/04/25(水) 17:10:29.81 ID:???
信者「鳥山と大友が貰えないのはおかしいい」
400マロン名無しさん:2012/04/25(水) 19:05:31.63 ID:???
国民的ボール
401マロン名無しさん:2012/04/25(水) 20:20:59.73 ID:???
DBGTで国民的ではなかったとバレた
402マロン名無しさん:2012/04/25(水) 22:23:08.52 ID:???
GTはワールドワイド
403マロン名無しさん:2012/04/26(木) 00:00:13.05 ID:???
海外サイトGamesRadarが『歴代ベストゲーム』TOP100を発表
http://news.nicovideo.jp/watch/nw246155

>クロノが和ゲートップ

やっぱ鳥山さんはすごいや

404マロン名無しさん:2012/04/26(木) 03:37:16.96 ID:???
世界的漫画と世界的ゲームと国民的ゲームを抱える男
405マロン名無しさん:2012/04/26(木) 15:02:03.58 ID:???
鳥山より秋本治の方がもらえる可能性高いからw
だってキャラ銅像作られてっからw
406マロン名無しさん:2012/04/26(木) 15:05:40.54 ID:???
JRPGのステマと韓流は似ている
407マロン名無しさん:2012/04/26(木) 15:13:25.75 ID:???
水木しげるの方があるんじゃね
408マロン名無しさん:2012/04/27(金) 01:10:26.64 ID:???
【企業】 ドラクエ10、8月2日に6980円で発売。初のオンライン対応で、利用料は1ヶ月1000円程…スクウェア・エニックス★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335439857/
409マロン名無しさん:2012/04/28(土) 02:40:31.71 ID:???
クロノがキャラデザでウケてるならデザインの露出がもっと多いドラクエもとっくの昔に海外で流行ってるよ
410マロン名無しさん:2012/04/28(土) 03:07:34.96 ID:???
世界のクロノ
411マロン名無しさん:2012/04/28(土) 09:54:03.59 ID:???
世界のノムリッシュ

とか嫌だなぁ
412マロン名無しさん:2012/04/28(土) 13:01:42.31 ID:???
クロノクロスすごいなぁ
413マロン名無しさん:2012/04/28(土) 17:03:00.17 ID:???
トバルやブルードラゴンは見えないw
414マロン名無しさん:2012/04/29(日) 00:48:53.12 ID:???
海外ユーザーに人気の日本関連Facebook(2012年4月23日TOP200集計より)
ファン数(推薦数)
4,214,432 Dragon Ball Z
2,972,773 ドラえもん
1,674,683 PlayStation 3
1,220,423 トヨタ レクサス
 911,935 鋼の錬金術師
 908,536 初音ミク
 779,461 ホンダ シビック
 747,973 バイオハザード5
 700,971 NARUTO -ナルト-
 671,234 ハウルの動く城
 632,891 ファイナルファンタジー7
 549,829 もののけ姫
 581,040 ファイナルファンタジー8
 419,921 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
 419,430 崖の上のポニョ
 412,767 となりのトトロ
 405,520 ファイナルファンタジー10
 383,761 無印良品
 368,623 宮崎駿
 303,901 L'arc~en~Ciel
 287,437 YUI
 255,858 モスバーガー
 208,963 X Japan
 183,537 AKB48
 129,782 けいおん!

415マロン名無しさん:2012/04/29(日) 01:16:28.86 ID:???
アニメの話か
416マロン名無しさん:2012/05/01(火) 20:07:50.01 ID:???
むしろガラパゴスじゃないと貰えないのかも
417マロン名無しさん:2012/05/01(火) 22:53:50.01 ID:???
鳥山に渡すようなことがあると、故人にも遡って渡し直さなければならなくなってしまう。
渡した後に総理も自殺しなければならなくなる
418マロン名無しさん:2012/05/01(火) 23:39:52.80 ID:uH5Uh74S
419マロン名無しさん:2012/05/02(水) 01:41:16.09 ID:???
死後に悪行をテレビやネットで流されそう。
420マロン名無しさん:2012/05/02(水) 02:22:13.93 ID:???
パチ化拒否でチョンに反抗してるからありうる
421マロン名無しさん:2012/05/02(水) 02:24:05.47 ID:???
じゃ、あだち充もピンチだ

ってんなアホな
422マロン名無しさん:2012/05/07(月) 19:15:35.19 ID:???
パチンコに作品提供したバカは貰えないわな
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 19:30:15.14 ID:???
多分実現するよ!?♪。
424マロン名無しさん:2012/05/08(火) 22:27:58.45 ID:???
娘の名前はガンダムのキャラからとったんだろ?
425マロン名無しさん:2012/05/11(金) 20:23:17.66 ID:???
スライムを生んだ功績だけで値する
426マロン名無しさん:2012/05/12(土) 12:26:00.62 ID:???
その程度で貰えるなら該当者多いんだが
427マロン名無しさん:2012/05/12(土) 12:44:45.17 ID:???
鳥山がもらえるなら小室哲哉や浜崎あゆみも余裕でもらえるわ
428マロン名無しさん:2012/05/12(土) 22:45:27.68 ID:???
それは無理
429マロン名無しさん:2012/05/13(日) 11:52:36.39 ID:???
漫画は音楽程の社会的地位はない
430マロン名無しさん:2012/05/13(日) 23:38:38.36 ID:???
人間国宝に準ずるものなんだから引退してたら貰えないだろwwwww
431「よねー!?♪」はキチガイ!:2012/05/14(月) 18:42:04.73 ID:???
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。


◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(>>323>>423)とは?

主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・書き込みは携帯からが多い。
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
 シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
 遊戯王、スタートレック等)

 頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
432マロン名無しさん:2012/05/15(火) 11:12:49.33 ID:???
○作劇場アニメ化希望
433マロン名無しさん:2012/05/16(水) 09:47:07.53 ID:???
山田孝之超チープ連ドラ復活!低予算変わらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000004-sanspo-ent

昨年7月期のテレビ東京系連続ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」(金曜深夜0・12)が、今年10月期の同枠(タイトル未定)で“復活”することが15日、分かった。

主演は引き続き、俳優の山田孝之(28)。お人よしの若者が疫病に苦しむ村を救うため、特効薬を探す旅に出るコメディータッチの冒険活劇だ。

前作は低予算のため、同局の小道具部屋から衣装などをかき集めて撮影。国民的人気RPG「ド●●エ」を意識した作風と手作り感満載の戦闘シーンが人気だった。

同局の浅野太プロデューサーは「低予算は変わらず、スケールアップもない」と胸を張り、「だからこそ愛される作品にします」と約束。

これに山田も「前作と変わらぬ面白さとくだらなさを、前作同様7割くらいのモチベーションで頑張りたい」と“チープ感”に徹することを誓った。

出演は女優、木南晴夏(26)、宅麻伸(56)ら。監督は前作に続き、コメディー作品に定評のある福田雄一氏(43)が務める。
434マロン名無しさん:2012/05/18(金) 14:10:01.48 ID:XdXiJNIm
国民栄誉賞・・・△
文化勲章・・・・・・▲
紫綬褒章・・・・・・○
黄綬褒章・・・・・・◎
だと思う。
435マロン名無しさん:2012/05/18(金) 14:57:00.18 ID:???
ギャグでも渡せねえな。
436マロン名無しさん:2012/05/18(金) 20:28:27.62 ID:???
ギャグ部門で受賞
437マロン名無しさん:2012/05/18(金) 21:59:59.99 ID:???
こいつの昭和ギャグで笑えるのは池沼だけ。
438マロン名無しさん:2012/05/19(土) 20:49:14.03 ID:???
これ、本人だよな。
鉄雄wwwwwwwwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj8K2Bgw.jpg
439マロン名無しさん:2012/05/19(土) 21:39:12.55 ID:???
信者は否定しててもベジータは鉄雄のテラパクリキャラやんw
440マロン名無しさん:2012/05/20(日) 14:54:36.55 ID:???
そもそも鉄雄もアトムも、大友キャラ自体がパクリですがな。
441マロン名無しさん:2012/05/20(日) 16:24:10.07 ID:trKfGwgx
そりゃまあだいたいは漫画読んで漫画家目指すしな
442マロン名無しさん:2012/05/20(日) 16:42:52.37 ID:???
悟空の髪型もアトムの頭もミッキーマウスのパクリ
443マロン名無しさん:2012/05/21(月) 23:50:52.19 ID:???
サブカルで鳥山並なのはマリオの宮本くらい
444マロン名無しさん:2012/05/22(火) 04:14:08.81 ID:62KuyLiI
マリオの宮本は会社員だからなぁ・・・。
むしろ、トリシマ氏と比べるべきでは?
445マロン名無しさん:2012/05/28(月) 16:30:03.88 ID:???
アラレ 
DB 世界的
ドラクエ 国民的
クロノ 世界的
446マロン名無しさん:2012/05/28(月) 17:33:30.37 ID:???
バーチャファイター(スミソニアンクラス)
wii(大統領が用いた歴史的名言)


DQは学校サボって行事をしたくらいしかないよな
447マロン名無しさん:2012/05/28(月) 18:18:40.69 ID:???
ドラクエは8の路線に戻してテイルズばりのアクション入れろ
448マロン名無しさん:2012/05/28(月) 18:34:47.15 ID:???
今はDQなんかで列ばないでしょ
449マロン名無しさん:2012/06/02(土) 06:14:32.47 ID:J/F4CugX
44:05/30(水) 14:06 mPHu/JPT [sage]
>>40
鳥山はDB後に、いくつか読み切り描いてるけど、
どれも不人気で連載に至らなかっただけ。描きたくても描けなかったんだよ
きっと読者がDB以外の物を鳥山に求めてなかったんだろうな
450マロン名無しさん:2012/06/02(土) 09:14:45.57 ID:???
貰えそうな感じの顔してる
451マロン名無しさん:2012/06/02(土) 11:27:28.17 ID:???
>>449
ノリやギャグが古い。
ドタバタや糞漫画の方がまだ読まれる。
そんな時代。

手塚賞の審査員をしようと商業漫画家でありながら
肝心の商業漫画が描けない経歴だけの人になっている。
452マロン名無しさん:2012/06/02(土) 12:23:01.81 ID:???
国民栄誉賞なんてちんけなオナニー枠には収まりきらない
453マロン名無しさん:2012/06/02(土) 18:23:26.20 ID:???
いまテリワンやってるけど鳥山先生が描いたモンスターはやっぱ愛嬌があるわ。
454マロン名無しさん:2012/06/02(土) 20:40:56.56 ID:???
何もかも古い
455マロン名無しさん:2012/06/02(土) 21:01:32.23 ID:???
偏差値38の堀越すら落ちたS○APのデブ香○がDB好きなんだよな!
456マロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:25:07.37 ID:???
養老孟司も大絶賛
457マロン名無しさん:2012/06/03(日) 20:29:52.70 ID:???
パクりと知らず読まずに絶賛
458マロン名無しさん:2012/06/03(日) 21:54:11.47 ID:???
冒険活劇・エロ・バトル漫画の金字塔
459マロン名無しさん:2012/06/12(火) 06:14:36.92 ID:???
ドラゴンボール大好きで有名なナダルが全仏オープン優勝したで
日本人としてなんか嬉しくなるな
460マロン名無しさん:2012/06/12(火) 12:19:09.10 ID:+/F4E+bK
鳥山で貰えないなら漫画家は誰も貰えないだろう
461マロン名無しさん:2012/06/13(水) 04:11:23.79 ID:???
養老のコメント見ると、おそらく中期以降はまったく見てないだろうことは推測できる
462マロン名無しさん:2012/06/13(水) 09:42:00.46 ID:???
これだけ一般に受け入れられる作品を描ける作家も少ない
463マロン名無しさん:2012/06/13(水) 11:50:31.96 ID:???
”人気作家”って言えばいいだけなのによくそれだけ評論家ぶった言い回しができるもんだ
何か意味ありげに見えるからか?
464マロン名無しさん:2012/06/13(水) 16:21:35.66 ID:j3cLazRs
国民栄誉賞に最も近い漫画家
465マロン名無しさん:2012/06/13(水) 16:30:29.51 ID:???
まず無理
ドクタースランプは寒いギャグ漫画だったし
ウンコネタが多かった。

下品だったよ
466マロン名無しさん:2012/06/13(水) 16:49:42.34 ID:???
まぁ別に売れてる作家にやる賞ではないからな
作風も日本の文化とまったく関係ないし
もらえないだろ
467マロン名無しさん:2012/06/13(水) 17:34:16.43 ID:???
鳥山信者は鳥山よりも低学歴なんだから仕方がないわ
468マロン名無しさん:2012/06/13(水) 19:44:30.03 ID:???
もうとっくに貰ってるって聞いた
469マロン名無しさん:2012/06/14(木) 00:56:32.21 ID:???
官報に載らないからデマ
470マロン名無しさん:2012/06/15(金) 00:30:16.51 ID:???
鳥山信者が日本人じゃないのがばれちゃった
471マロン名無しさん:2012/06/16(土) 22:43:09.47 ID:???
笑いたきゃ笑うがいい
嫉妬してばかりだけど
ブルーな気分にはならないのさ

俺は金も勇気も
何ひとつないから
ドラゴンボールに当たるだけさ

ズタズタにされた
プライドを
ドラゴンボールにぶつけてしまえば
気分が晴れるはず

どんまいどんまい
どんまいどんまい
泣かないで

議論なんかはできやしない
漫画サロンを荒らそうぜ

嫉妬心
嫉妬心
俺たちは
妬み強さはどんなときも
負けやしないさ

人生
人生
人生
棒に振ってる
472マロン名無しさん:2012/06/17(日) 00:08:38.63 ID:???
ふるっ
473マロン名無しさん:2012/06/17(日) 12:33:12.67 ID:???
アラレ 
DB 世界的
ドラクエ 国民的
クロノ 世界的
474マロン名無しさん:2012/06/17(日) 18:16:25.98 ID:???
発売前の宣伝だけ凄くて大半がワゴンで消化されたソフトだろ>トリガー
日本では信者の声がデカイだけの信者の評価
海外でもある世代のJRPG好きっていう特定層(アンケ取ってるサイトの傾向を見ればわかる)に支持されてるだけだと思うんだが

トリガーを高評価してる「何々トップ100」みたいな海外のアンケ結果見てみたんだが
ユーザーの評価もそうだったし何より任天堂が認めた出来損ないの欠陥品『風のタクト』や
ブランドで売れたけどまたまた欠陥品で当時大バッシングされた『聖剣2』が上位に来てるあたり外人ってバカじゃないのと思った
特にゼルダは時オカや神トラ差し置いてだからなー
まるでセンスが無い

あとキャラデザとイメージイラスト数点のクロノよりも鳥山のデザインがたくさん見れるドラクエが売れてないところを見るに
海外における鳥山絵の”買わせる力”はそんなに無いんじゃないか?
ブルドラなんて海外の方が普及率が遥かに高いXBOXで出したのに売上すごいだのなんだのって話まったく聞かなかったからな
475マロン名無しさん:2012/06/18(月) 04:16:44.76 ID:???
聖剣やらロマサガやら当たったものは続編出しまくってたスクウェアが長い間クロトリの続編出さなかったから・・・まぁそういう事なんだろうな
俺も当時2980円くらいで新品買ったよ、発売二ヶ月経ってなかったと思う
476マロン名無しさん:2012/06/18(月) 12:38:23.71 ID:???
トリガーの後にトバル出してメッキが剥がれた。
477マロン名無しさん:2012/06/18(月) 16:53:35.02 ID:???
「世界的」なクロノトリガーっていくら売れたの?
海外市場でのトップクラスの売上って今も昔も1000万本クラスなんだけど
マリオとかポケモンクラスだとそれくらい

で、トリガーはいくら売れたの?
478マロン名無しさん:2012/06/18(月) 17:04:50.08 ID:???
クロノだけでも貰えてておかしくない
479マロン名無しさん:2012/06/18(月) 17:05:28.24 ID:???
国民ワゴン栄誉賞受賞
480マロン名無しさん:2012/06/18(月) 17:07:58.89 ID:???
鳥山・光田・加藤の3人が国民栄誉賞受賞か

・・・国民をバカにしてるな
481マロン名無しさん:2012/06/18(月) 23:05:58.71 ID:???
本当にセンスのないパッケージだったけど、あれが鳥山の限界?
482マロン名無しさん:2012/06/18(月) 23:10:16.19 ID:A6dTihlh
手塚で無理ならもう鳥山しかいない
483マロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:29:27.28 ID:???
クロノクロスはOPだけ認める
484マロン名無しさん:2012/06/19(火) 06:23:43.55 ID:???
>>482
長谷川真知子は貰ったろ?
でもドラんゴンボールで国民栄誉賞ってあれだよな
確かに面白かったけど、内容が全くないし
鳥山は娯楽漫画の天才ではあるとは思うけど、単なる娯楽なんだよな
485マロン名無しさん:2012/06/19(火) 06:28:47.07 ID:???
>>193
手塚は現代漫画の基礎を作った父だぞ
手塚がいなかったら、鳥山もいなかったわけで、日本のコミックが世界でこんなに広がることもなかった
手塚が国民栄誉賞を貰えないのは明らかにおかしい
486マロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:16:50.15 ID:???
貰えない時点で手塚も鳥山も同レベル
487マロン名無しさん:2012/06/19(火) 16:25:10.50 ID:???
>>486
意味はわからないが必死なのはわかる
488マロン名無しさん:2012/06/19(火) 16:53:53.30 ID:???
>>485
手塚は寧ろアニメの方
489マロン名無しさん:2012/06/19(火) 17:32:41.02 ID:???
手塚は別に世界的じゃないからな
490マロン名無しさん:2012/06/19(火) 17:54:27.39 ID:???
>>489
アストロボーイで十分世界的だろ?
ディズニーからもライオンキングでパクられたし
そんなこと言ったら、サザエさんだって世界的じゃないだろw
美空ひばりも
491マロン名無しさん:2012/06/19(火) 17:59:58.20 ID:???
>>485
確かにな
492マロン名無しさん:2012/06/20(水) 04:22:05.52 ID:???
493マロン名無しさん:2012/06/20(水) 06:02:20.45 ID:???
手塚はパイオニア的な部分だけだな
作品自体は風化してきてる。記念館も客が減少してるし。
494マロン名無しさん:2012/06/20(水) 08:05:19.17 ID:???
盛者必衰
鳥山にも来るから安心しな
つーかもう名前だけでやってるようなもんだし信者にとっては地獄の一丁目ってところか

パイオニア的存在はずっと讃えられるけどな
495マロン名無しさん:2012/06/20(水) 09:55:06.57 ID:???
風化してないだろ
未だにブラックジャックや火の鳥は一部に熱狂的な人気がある
そりゃ新作がないから、ドラゴンボール的には売れないけどさ
才能ある監督が火の鳥を実写化とかしたらもっとブレイクすると思うんだけどね
496マロン名無しさん:2012/06/20(水) 10:29:15.39 ID:???
しかしアストロボーイの大コケは痛かった
大して話題にもならなかったし
497マロン名無しさん:2012/06/20(水) 10:32:48.56 ID:???
風化しない存在などない
クリエイターは忘れないだろうがそんなの一般人には関係ないしな

つーかアラレちゃんが売れた作品だったことを知らない世代だっているだろ
498マロン名無しさん:2012/06/20(水) 10:48:19.99 ID:???
手塚は劣化藤子
499マロン名無しさん:2012/06/20(水) 11:01:53.35 ID:???
>>498
それはないだろw
藤子は手塚のファンタジー面だけを発展させた形だな
手塚漫画は哲学なんだよな
500マロン名無しさん:2012/06/20(水) 11:25:09.17 ID:???
鳥山明はオワコン
手塚治虫は古典

鳥山明は盗作であるゆえ古典にはならない。
501マロン名無しさん:2012/06/20(水) 14:35:10.13 ID:???
必死に鳥山に八つ当たりしても手塚の風化は止められない現実
502マロン名無しさん:2012/06/20(水) 16:53:51.21 ID:???
手塚はもう役割を果たしたんだからいいんだよ
503マロン名無しさん:2012/06/20(水) 21:49:12.28 ID:???
しかし残るのは手塚
歴史が理解できないチョンや中国人にはわかるまい。
504マロン名無しさん:2012/06/20(水) 21:57:46.00 ID:???
アカの手先だった手塚(笑)
505マロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:41:28.59 ID:???
そもそも国民栄誉賞って言うほどステータスがある賞だとは思わないけどな
あんなのをありがたがってるのは猪熊滋五郎くらいだ

○美空ひばり ×石原裕次郎(戦後を代表する映画スターなのに・・)
○王貞治    ×長嶋茂雄(ミスタープロ野球なのに・・・)
○長谷川一夫 ×三船敏郎(世界でもっとも有名な日本人俳優なのに・・)
○長谷川町子 ×手塚治虫(言うに及ばず)
506マロン名無しさん:2012/06/27(水) 18:54:08.36 ID:MdBkBoaE
鳥山氏のキャラデザのセンスの良さはいつも予想の斜め上をいくな
スライム然り、ムドー然り、シドー然り、脱帽するしかない
507マロン名無しさん:2012/06/29(金) 16:45:58.64 ID:???
外人が選んだスーファミソフト ランキング 誰もが納得する評価だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340942297/

Top 10: Best Super Nintendo Games
 1位 クロノトリガー (1995)
 2位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース (1992)
 3位 スーパーマリオワールド (1991)
 4位 スーパーメトロイド (1994)
 5位 FINAL FANTASY VI (1994)
 6位 ヨッシーアイランド (1995)
 7位 FINAL FANTASY IV (1991)
 8位 スーパードンキーコング (1994)
 9位 聖剣伝説2 (1993)
.10位 F-ZERO (1991)

http://gamingirresponsibly.com/top-10-tuesday-best-super-nintendo-games
508マロン名無しさん:2012/06/29(金) 21:35:45.18 ID:???
DB信者はなぜアニヲタなのか
509マロン名無しさん:2012/06/30(土) 01:43:19.04 ID:???
>>506
鳥山がスライムのイメージを形作ったといっても過言ではない!
510マロン名無しさん:2012/06/30(土) 05:05:30.87 ID:???
ドルアーガのスライムを忘れてもらっては困る
511マロン名無しさん:2012/06/30(土) 16:04:13.52 ID:???
ドルアーガとか一般人は知らん
512マロン名無しさん:2012/07/01(日) 06:11:22.22 ID:???
当時のゲーム少年なら知らない奴はいないよ
513マロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:03:56.31 ID:???
ねーよw
514マロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:42:57.30 ID:???
つまりは元祖はぷよぷよのアレみたいな形だろ?
鳥山信者はすぐに妄想や捏造を垂らすから嫌だわ
515マロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:47:00.65 ID:???
渡された原案はアメーバみたいな形状だったもんな
それを鳥山先生が今のカタチにした
マジ偉大
516マロン名無しさん:2012/07/02(月) 02:27:33.20 ID:???
>>514
まぁファミコン以前からプリプリしたのとドロドロしたのとの2種類ある
517マロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:36:59.62 ID:LXiIHetA
国民栄誉賞を貰う貰わないよりも、鳥山氏には名古屋圏の文化人として
アキラロードを清洲から名古屋にかけて整備することに協力する義務があると思う
地元の文化振興や観光振興に協力する義務があるのだ
自分はまだまだシンボルにされるような存在ではないと謙遜しているのかもしれないが、
名古屋には他に文化的な功績を上げた人材がいない以上は主席の存在で、
むしろ進んで協力してしかるべきだ
名古屋に他に人材がいないのに、それで注目されているのが嫌だといってもそれも有名税の一種で、
地元への文化の興隆への消極的な態度は認められない
518マロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:39:51.83 ID:LXiIHetA
そういえば、キメラのデザインもかなり秀逸だよな
519マロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:58:19.50 ID:???
手塚が貰ってないんだから無理だわ。
まだまだ漫画は地位が低いってことだな
520マロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:43:15.18 ID:???
手塚は自己管理能力がない
521マロン名無しさん:2012/07/09(月) 09:36:16.03 ID:???
国民栄誉賞って夢見すぎだろwあほかwwww
522マロン名無しさん:2012/07/09(月) 23:50:21.76 ID:???
手塚って今描いてたら絶対パチや萌えに身売りしただろうなw
523マロン名無しさん:2012/07/10(火) 04:07:56.90 ID:???
手塚は食ってかかりはしても依存はしませんよ
漫画そのものに身投げしてるような人だから
担当編集がつかないと何も描けないようなサラリー漫画家気質とは別次元
524マロン名無しさん:2012/07/10(火) 09:34:52.28 ID:???
>>522
パチはどうかしらんが
萌えの走りは当時から実践してた
525マロン名無しさん:2012/07/13(金) 15:09:21.68 ID:???
世間に対して仕事以外じゃ
背中向けてる人だけど大丈夫?
526マロン名無しさん:2012/07/14(土) 13:08:47.20 ID:???
カジカ1本でも貰えておかしくない
527マロン名無しさん:2012/07/14(土) 18:33:32.03 ID:???
へー
528マロン名無しさん:2012/07/19(木) 16:43:42.17 ID:MGHorQNg
【ネットで批判の声】日本一周中の女性が『ドラゴンボール』鳥山明先生の家に押しかける迷惑行為 / 門前払いをくらう
http://rocketnews24.com/2012/07/19/232038/
529マロン名無しさん:2012/07/19(木) 17:29:38.43 ID:+rK3vFTF
数々の悪行
障がい者用スペースに堂々と駐車
http://ppp.atbbs.jp/sijimi/img/1342321848330.jpg
指定スペースに駐車し今夜のホテル乞食を要請
http://ppp.atbbs.jp/sijimi/thumb2/1340586601325.jpg
ブログに上げた自宅部屋
http://ppp.atbbs.jp/photo/sijimi/13400222473211.jpg
旅のひとコマ
http://ppp.atbbs.jp/sijimi/thumb2/1340021985321.jpg
530:2012/07/19(木) 18:51:29.62 ID:GTozwK1T
もらえるでしょ。一つの時代を築いた人だもん。
531仮性包茎のデカチン美少年:2012/07/19(木) 22:15:23.24 ID:GTozwK1T
530は名前を変えました。すいません、やっぱり分かりません。
532マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:27:19.57 ID:???
この文章のゲラを見ているときに、手塚治虫先生の訃報がもたらされました。
つつしんでご冥福をお祈りさせていただきます。ほんとうに、ひとつの時代が終わってしまいました。
それにしても、この戦後最大の創造家のトータルの業績に何ひとつ公的に報いることのなかった
日本という国は、ほんとうに文化国家といえるのでしょうか。
もっともいまの政府から勲章なんかもらっても、手塚先生が喜ぶとは思えませんけど・・・・・・。


ふと思い出してアルスラーン戦記を引っ張り出してみた。
533マロン名無しさん:2012/07/19(木) 22:49:06.53 ID:???
もらえる
534マロン名無しさん:2012/07/21(土) 00:44:03.25 ID:???
【ネットで批判の声】日本一周中の女性が『ドラゴンボール』鳥山明先生の家に押しかける迷惑行為 / 門前払いをくらう
http://news.livedoor.com/article/detail/6771868/

ミニカー(小さな自動車のような乗り物)に乗って日本一周中の女性・朝倉くみこさんが、
人気漫画家・鳥山明先生の自宅に押しかけ、迷惑行為をしていたことが判明し、批判の声が出ている。
当然ながら朝倉さんは門前払いをくらって追い返されている。

朝倉さんは鳥山先生の自宅に押しかけたようすを自身のブログに掲載。2012年7月7日のブログ記事を
読んでみると「ドラゴンボールの作者鳥山明先生のお宅とスタジオ。『運がよければ会えるかも!』の
言葉に最強の人運を持つ朝倉はウッキウキで訪問。ピンポーン!!! 突撃訪問してみます。
門前払い」(引用ここまで)と書かれている。

鳥山先生といえば、『ドクタースランプ』や『ドラゴンボール』、『ドラゴンクエスト』シリーズなどで世界的に
有名な人物である。誰もが「一度は会いたい」と思っている人物ではあるが、アポイントもせず、
しかも面識もない人物が自宅に押しかけるのは非常識という声がインターネット上で出ている。
朝倉さんは日本全国の支援者から宿や食事代などを援助してもらい、基本的に自分のお金を出さずに
旅をしている。それゆえインターネットユーザーからは「鳥山先生に自分のイラスト書いてもらって、
あわよくば1泊3食ぐらい期待して押しかけたんだろうな」や「鳥山明が有名人だから
お近づきになろうとしただけなのは明らか」との声も出ている。
535マロン名無しさん:2012/07/21(土) 04:44:25.08 ID:???
鳥山にやるなら高橋陽一にやれよ
今の日本サッカーの隆盛(なでしこ含む)の一因は翼にもあるだろ
536マロン名無しさん:2012/07/25(水) 19:41:01.80 ID:I6xSQQQL
翼の影響力は凄いよね
537マロン名無しさん:2012/07/29(日) 20:45:57.51 ID:???
オリンピック級の功績
538:2012/07/29(日) 23:45:25.61 ID:???
日本の漫画化は全て偉大だけど、革命を起こした鳥山明は別次元
539マロン名無しさん:2012/07/30(月) 03:10:19.57 ID:???
337 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 14:19:04.58 ID:???
ハリウッドが影響を受けたアニメ10選

10 ジャングル大帝
09 勇者ライディーン
08 となりのトトロ
07 パーフェクトブルー
06 アキラ
05 パプリカ
04 獣兵衛忍風帖
03 風の谷のナウシカ
02 攻殻機動隊
01 ドラゴンボール/ドラゴンボールZ

http://www.sfx.co.uk/2012/07/19/10-anime-that-influenced-hollywood/



鳥山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮崎、大友
540マロン名無しさん:2012/07/30(月) 05:55:04.20 ID:???
それ、順位じゃないだろwww
541マロン名無しさん:2012/07/30(月) 07:17:16.46 ID:???
DBの偉大さときたらもう
542マロン名無しさん:2012/07/30(月) 08:28:04.59 ID:???
キモス
543マロン名無しさん:2012/07/30(月) 14:56:27.77 ID:???
鳥山があの世に逝かれる頃は、DBも大昔流行った漫画って認識になってそうだから貰えないと思うよ
暴力的な内容なのでサザエみたいな永続的なコンテンツにはなれそうもないし
544マロン名無しさん:2012/07/30(月) 15:13:42.91 ID:???
>>537
翼はワールドカップクラス
五輪より遥かに上
545マロン名無しさん:2012/07/30(月) 19:03:55.37 ID:???
翼は地域が限られるから
546マロン名無しさん:2012/08/01(水) 11:33:38.95 ID:???
東南アジアと極東以外では見られている。
DBと違いアフリカでも
547マロン名無しさん:2012/08/01(水) 13:39:02.41 ID:???
DBはアフリカでも人気あるよ?
548マロン名無しさん:2012/08/01(水) 13:51:33.12 ID:???
適当すぎるw
549マロン名無しさん:2012/08/01(水) 14:52:13.64 ID:???
翼が人気ないといえるのは北米かな
550マロン名無しさん:2012/08/02(木) 01:37:16.19 ID:???
翼は華がない
551トンコツ:2012/08/04(土) 01:44:05.99 ID:???
>>1
死んだらDBで
不老不死になって、生き返る。
552マロン名無しさん:2012/08/05(日) 17:46:04.11 ID:???
世界に通用しているマンガ&アニメランキング
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/145/#rk

1位  ドラゴンボール
2位  ONE PIECE
3位  ドラえもん
4位  NARUTO -ナルト-
5位  ポケットモンスター
6位  新世紀ヱヴァンゲリヲン
7位  キャプテン翼
8位  機動戦士ガンダム
9位  AKIRA
10位 鉄腕アトム
10位 スラムダンク
553マロン名無しさん:2012/08/05(日) 23:22:00.69 ID:???
実際に通用している物との差が奢りというものか
554マロン名無しさん:2012/08/05(日) 23:43:04.73 ID:???
鳥山は次元が違いすぎる
555マロン名無しさん:2012/08/06(月) 12:35:00.28 ID:???
>>552
スラムダンクが入るくらいだ。
そんな世界を知らない奴に聞いたランキングで喜んだところで何になる?
556マロン名無しさん:2012/08/06(月) 14:49:37.43 ID:???
ただの知名度調査とバカにされてるオリコン持ってくるくらいだから
そもそもランキングの説得力なんかより名前入ってるかどうかしか見てないんだろ
いかにも信者のやりそうなことだ
557マロン名無しさん:2012/08/06(月) 22:35:32.07 ID:???
>>552
2位は実際たいして人気ないし
6位と8位は向こうのヲタコニュミティーでちょっと人気ある程度
ここに入るような人気はないよ
558マロン名無しさん:2012/08/06(月) 22:50:38.26 ID:???
アトムしょぼっw
559マロン名無しさん:2012/08/06(月) 23:42:34.85 ID:???
日本で聞いた通じていると錯覚している勘違いステマランキングだから
560マロン名無しさん:2012/08/07(火) 00:14:20.34 ID:???
ポケモンやヌルポでもこんなもんか
561マロン名無しさん:2012/08/07(火) 00:30:51.10 ID:???
>>557
10位にもつっこめよ
562マロン名無しさん:2012/08/07(火) 13:48:32.48 ID:???
低学歴のくせに部数まで詐称したから無理
563マロン名無しさん:2012/08/07(火) 15:48:45.54 ID:???
情弱はワンピースやスラダンが海外で人気と思ってるんだな。
564マロン名無しさん:2012/08/07(火) 15:58:28.47 ID:???
国内向けの海外品評のステマに毒された人 へのアンケ
565マロン名無しさん:2012/08/07(火) 17:54:59.51 ID:???
まぁワンピはあと10年以上続くし海外人気も上がってるからね
海外ユーザーに人気の日本関連Facebookページランキング
http://social.userlocal.jp/facebook/page_ranking/103.html
あ、スラダンは無理です
566マロン名無しさん:2012/08/07(火) 23:54:41.25 ID:???
ワンピースって海外だと学園黙示録より売れてないけどね
567マロン名無しさん:2012/08/08(水) 00:11:51.10 ID:???
国民栄誉賞って名誉の格付けとしてどれくらいなの?
人間国宝と比べてどうなの?
大勲位菊花大綬章と比べてどうなの?
紫綬褒章は?
568マロン名無しさん:2012/08/08(水) 12:06:39.17 ID:???
DB筆頭とするジャンプ漫画って「社会に明るい希望」を与えてるかねえ
バトルばかりの殺伐とした世界だが

569マロン名無しさん:2012/08/08(水) 12:22:06.89 ID:???
少年漫画にそんなもん求めるなw
570マロン名無しさん:2012/08/08(水) 13:56:25.56 ID:???
>>569
なんか脊椎反射でズレた反応してるけど
>>568が言ってるのは「国民栄誉賞貰えるかどうか」の条件の中での話だろう
殺伐とした戦いの漫画が一番売れてる作家が貰えるとおもうか?って事だ
571マロン名無しさん:2012/08/08(水) 17:07:04.02 ID:???
人間国宝鳥山明
572マロン名無しさん:2012/08/09(木) 01:32:24.18 ID:???
一過性の功労賞かつ外国人への賞が国民栄誉賞
生きているうちは永久にその地位があるのは人間国宝
ただし国民栄誉賞は人間国宝と同格である。

そういう点で現段階では鳥山明は両方とも得ることは不可能
573マロン名無しさん:2012/08/09(木) 01:52:10.50 ID:???
人間山脈アンドレ・ザ・ジャイアントみたいなただの俗名だろうな
勢いや景気がイイだけで実質意味はない
574マロン名無しさん:2012/08/09(木) 02:15:20.39 ID:???
パチンコ化しない内は貰えない
575マロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:58:29.65 ID:???
パチンコ化させないだけで受賞に値する。
576マロン名無しさん:2012/08/24(金) 08:50:26.12 ID:???
どんだけの漫画家受賞させるつもりだwww
577マロン名無しさん:2012/08/24(金) 13:56:07.45 ID:???
鳥山って偉大だな
578マロン名無しさん:2012/08/24(金) 17:37:52.03 ID:???
サラリーマン漫画家の鏡って感じ
579マロン名無しさん:2012/09/01(土) 10:03:52.26 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%88%CA%82%F0%8FH%8E%C2%8B%7B%97l%82%C9

かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

詳細は、
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |皇太子夫妻にまつわる怖い話  .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%95v%8D%C8%82%C9%82%DC%82%C2%82%ED%82%E9%95%7C%82%A2%98b
580マロン名無しさん:2012/09/02(日) 08:16:42.80 ID:???
ドラゴンボール
ドラゴンクエスト
クロノトリガー
アラレ

日本でも海外でも最強 勝てる奴いない
581マロン名無しさん:2012/09/02(日) 18:24:16.76 ID:???
海外でトリガーって言われてもポケモン1作分の100分の1くらいしか売れてないんだけどな
582マロン名無しさん:2012/09/02(日) 18:39:25.06 ID:???
神がかり明
583マロン名無しさん:2012/09/04(火) 11:35:27.68 ID:vfT/IXPh
とりあえず鳥山キャラじゃ抜けない
584マロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:05:04.16 ID:???
ドラゴンボールHは抜けた
585マロン名無しさん:2012/09/27(木) 05:43:15.05 ID:???
文化庁、国際共同製作支援の次年度の募集要項公開 本年度は「ドラゴンボールZ」も
http://www.animeanime.biz/all/129181/

文化庁は平成25年度「国際共同製作映画への支援」の作品の募集を行う。
提出は2013年1月7日から1月18日だが、募集に先立って募集要項を公開している。
国際共同製作映画支援事業は、日本映画の国際共同製作の拡大を狙い、平成23年度より始まった。

2ヵ国以上で国際共同製作する作品であること、製作予算1億円以上であること、2014年3月末までに完成し、
完成後1年以内に公開されることなどを条件に、製作費の最大20%、金額で最大5000万円を支援する。
また、応募にあたっては事前に「ユニジャパン国際共同製作認定」を受ける必要がある。

平成23年度、平成24年度も同様で、過去2年間はそれぞれ4作品が対象となった。
また、支援プロジェクトはアニメーション映画も対象に、その中からも選ばれている。

一方、平成24年度の作品は、今年の7月に決定している。内訳は実写映画3本、アニメーション映画1本である。
実写映画2本は中国と共同製作、1本は韓国との共同製作である。『旅する少女の物語(仮題)』
(ステューディオスリー:共同製作国・中国)、『101次求婚』(フジテレビジョン:中国)、『ゲノムハザード(仮題)』(ハピネット・韓国)となっている。

アニメーション映画は『ドラゴンボールZ(仮)』、企画申請は東映が行った。共同製作の相手国は米国である。
586マロン名無しさん:2012/10/10(水) 00:32:20.91 ID:???
リーダーがタダ同然でばら撒かれるまで無理
日本の出版業界が遅れをとったので毎度の事だけど税金でやりかねないが
587マロン名無しさん:2012/10/13(土) 11:07:28.98 ID:???
DBとドラクエで余裕受賞
588マロン名無しさん:2012/10/13(土) 12:57:23.14 ID:???
三点方式ドラクエ賭博
589マロン名無しさん:2012/10/15(月) 00:05:26.53 ID:???
無理だなぁ
590マロン名無しさん:2012/10/31(水) 05:35:36.27 ID:???
3DS「ドラゴンクソストVII」 2013年2月発売決定!!!!★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351625004/

1 名無しさん必死だな sage 2012/10/31(水) 04:23:24.20 ID:M3S+9MY2i
ソース
http://twitpic.com/b8r4av
591マロン名無しさん:2012/10/31(水) 13:38:10.72 ID:PTT8yVZ8
国民栄誉賞を糞みたいな連中にやりすぎ
なでしこジャパンとか女子レスリングのゴリラとか
全然意味わからん あんな奴等にあげてたら
本当に貰って欲しい人に貰ってもらえなくなる
紅白と一緒で、価値がないから本当に出て欲しい人から総スカン食らうようになるぞ
592マロン名無しさん:2012/10/31(水) 14:49:02.33 ID:???
40で長期週刊連載引退した漫画家じゃ無理
593マロン名無しさん:2012/10/31(水) 19:27:19.58 ID:???
今最も近い作家
594マロン名無しさん:2012/11/10(土) 19:05:36.09 ID:???
だね
595マロン名無しさん:2012/11/11(日) 08:13:32.91 ID:???
無理
596マロン名無しさん:2012/11/14(水) 22:11:45.98 ID:???
>>591
だな。
597マロン名無しさん:2012/11/16(金) 23:43:40.89 ID:???
【文化】 「パックマン」「スト2」「バイオ」「どうぶつの森」「Angry Birds」…米TIIME誌、「偉大なゲーム100本」発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353067672/

1990年代
『ソリティア』 『Wing Commander』 『Civilization』 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』
『ストリートファイター II』 『Dune II: The Building of a Dynasty』 『モータル・コンバット』
『Doom』 『Myst』 『NBA Jam』 『Madden NFL 95』 『Marathon』 『シムシティ2000』
『クロノトリガー』 『Quake』 『バイオハザード』 『スーパーマリオ64』 『トゥームレイダー』
『ファイナルファンタジーVII』 『ゴールデンアイ007』 『Myth: The Fallen Lords』
『ウルティマ オンライン』 『ファイナルファンタジータクティクス』 『Grim Fandango』
『メタルギアソリッド』 『StarCraft』 『Thief: The Dark Project』 『エバークエスト』 『サイレントヒル』

さすがクロノトリガー 評価高いわ
598マロン名無しさん:2012/11/18(日) 03:01:18.53 ID:???
記者個人の好き嫌いで選んだラインナップにすげぇ大仰なタイトルつけるのな
ファミ通のレビューよりひどいぞそれ
599マロン名無しさん:2012/11/22(木) 15:08:47.75 ID:???
世界の鳥山
600マロン名無しさん:2012/11/23(金) 03:24:40.63 ID:???
それを認めると世界のノムリッシュも現れるので勘弁w
601マロン名無しさん:2012/12/03(月) 18:49:04.87 ID:???
もらえないとおかしい
602マロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:29:46.45 ID:???
もらえる
603マロン名無しさん:2012/12/11(火) 03:10:03.14 ID:???
・・・わけがない
604マロン名無しさん:2012/12/13(木) 08:57:33.01 ID:???
これだけ国民的&世界的と言われる作品をいくつも生み出したのは日本じゃ鳥山くらいか
605マロン名無しさん:2012/12/13(木) 22:24:36.61 ID:???
死んだら
606マロン名無しさん:2012/12/15(土) 21:51:23.65 ID:Faf2P7kW
澤でも、もらえるんだから晶ももらえるよ
607マロン名無しさん:2012/12/16(日) 00:09:37.57 ID:???
アキラ違い
608マロン名無しさん:2012/12/16(日) 23:24:24.83 ID:???
澤みたいなポッと出の日本人しかわからない人でも貰えるんだから
これって実はあまり権威ないかもね
609マロン名無しさん:2012/12/17(月) 01:37:29.21 ID:???
そん時の政府の人気取りの手段だよ
610マロン名無しさん:2012/12/17(月) 11:31:28.70 ID:???
すっぱいぶどう
611マロン名無しさん:2012/12/19(水) 01:59:16.90 ID:???
3DS版『ドラゴンクエストVII』パッケージデザイン決定、新規描き下ろしイラストに注目
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/18/62344.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/332572.jpg
612マロン名無しさん:2012/12/21(金) 23:51:12.66 ID:???
余裕
613マロン名無しさん:2012/12/22(土) 18:07:51.86 ID:???
614マロン名無しさん:2012/12/23(日) 07:13:37.99 ID:???
余裕なのにもらえない不思議
615マロン名無しさん:2012/12/23(日) 11:44:52.05 ID:???
本人が拒絶してる説が濃厚
616マロン名無しさん:2012/12/23(日) 20:30:19.19 ID:???
忘れられてる説が濃厚、の間違い
617マロン名無しさん:2012/12/23(日) 20:31:36.69 ID:???
>>616は間違い
>>615が正しい
618マロン名無しさん:2012/12/23(日) 20:37:38.15 ID:???
じゃあ鳥山が国民栄誉賞受賞拒絶してるソースよろしく
まさか世界の鳥山()信者が2chでソース無しでドヤ顔ってそんな恥ずかしい事しないよな?
619マロン名無しさん:2012/12/23(日) 21:02:52.56 ID:???
既に貰ってた説が濃厚
620マロン名無しさん:2012/12/24(月) 01:08:26.80 ID:???
>>618
それよりも忘れられてるというソースだろ
鳥山の性格上断りそうな感じはするけどな
621マロン名無しさん:2012/12/24(月) 02:40:49.42 ID:???
>>616はいかんわー
これはソース無いからダメダメだわー

>>615>>619もソース無いみたいだし、崇める神様を神棚に上げて貰えない悔しさから出た哀しいウソって事でいいか?
622マロン名無しさん:2012/12/24(月) 08:22:24.48 ID:???
詳細不明でFAだろ
鳥山先生は国民栄誉賞をもらってもおかしくないから
623マロン名無しさん:2012/12/26(水) 15:16:28.32 ID:???
鳥山がいなかったらスライムもキングスライムもはぐれメタルも存在しなかったと考えると恐ろしいな
624マロン名無しさん:2012/12/30(日) 00:48:47.50 ID:???
鳥山が急死したらドラクエはどうなるのだろう
625マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:34:04.27 ID:k/LDHvX+
626マロン名無しさん:2012/12/30(日) 01:58:41.54 ID:???
>>624
影武者がそっくりの絵を描く
627マロン名無しさん
アカデミー賞でロボット絵の鳥山先生がディカプリオからアニメ部門のトロフィーもらう夢を見ました
正夢になりますように☆〜