ここだけるろうに剣心が中途半端に史実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
京都大火を未然に防いだ巻町操って実際には当時40代のオバサンだったらしいね
2マロン名無しさん:2011/09/13(火) 21:58:45.98 ID:OTmq+3N3
良いスレだ
3マロン名無しさん:2011/09/14(水) 09:01:51.10 ID:???
剣心が逆刃刀で殺さずを誓った理由は人を斬る度に血で刀が切れにくくなりすぐ買い替えなくちゃいけないから
4マロン名無しさん:2011/09/14(水) 09:25:44.65 ID:???
赤報新聞初代社長・月岡津南って化学、特に火薬にも詳しかったらしい
月岡理科大学を創設したのもそういう背景があるとか
5マロン名無しさん:2011/09/14(水) 18:18:27.75 ID:???
>>3
それ少し違う
普通の剣客はまめに研いで大事に使ってたが
剣心は研ぐのが苦手だった
6マロン名無しさん:2011/09/15(木) 16:35:29.95 ID:???
新津覚之進作のとっくりがなんでも鑑定団に出てたけど
本物なのにずいぶん安くてワロタ
7マロン名無しさん:2011/09/17(土) 16:17:34.35 ID:???
不二の身長は本当はせいぜい2メートルちょいらしい
まぁ当時の日本ではそれでも十分化け物としか思えないでかさだったんだろうけど
8マロン名無しさん:2011/09/17(土) 19:17:16.29 ID:???
それでも才槌を肩に乗せるのは普通にできたってね
才槌は今で言う低身長症だったから
9マロン名無しさん:2011/10/01(土) 18:53:14.29 ID:vK1ubMMO
二重の極みってのは空手の試割を派手に見せるための演出で、
実際は普通2分割なのを6分割にするのが限界だったそうだ。

安慈は現代で言うとこの織田無道的存在で、刑務所に放り込まれた本当の理由は
人心かどわかしの罪だった様だ。
10井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/10/02(日) 11:32:46.09 ID:8gagne8Y
志々雄はメガンテを失敗したらしい。
11マロン名無しさん:2011/10/09(日) 22:23:37.60 ID:gVciC7uA
AVで牙突 下式とか流行ってるけど、藤田さんに祟られるんじゃないか
12マロン名無しさん:2011/10/09(日) 23:16:21.52 ID:???
大久保利通が元加賀藩士に暗殺される
13マロン名無しさん:2011/10/29(土) 22:25:34.30 ID:0dY+TXZY
剣心は字が下手って漫画の設定は文句来なかったのかな?
30代から書家になったのは有名な話なのに
14マロン名無しさん:2011/10/29(土) 22:48:44.22 ID:???
式尉が筋肉増強に使った秘薬の正体はプロテイン
15マロン名無しさん:2011/11/01(火) 14:39:04.56 ID:???
比古「剣心は(飛天御剣流の)弟子だ」
誰か「へえ剣心さんは(書の)お弟子さんですか」
16マロン名無しさん:2011/11/02(水) 16:02:53.29 ID:???
test
17マロン名無しさん:2011/11/21(月) 00:04:34.70 ID:???
斎藤一は長生き
18マロン名無しさん:2011/12/03(土) 20:21:56.74 ID:???
斎藤は妻子持ち
19マロン名無しさん:2011/12/07(水) 19:22:37.82 ID:???
薫は普通に料理作れたんだってね
さすがに結婚前は年の功で恵の方が上だったみたいだが
20マロン名無しさん:2011/12/12(月) 18:59:59.58 ID:???
恵は年の功どころか薬草を使った料理の本を出すだけの腕前だから
薫が勝てないのは仕方なくね?
21( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2011/12/19(月) 17:57:16.80 ID:HsC1KY0L
 月岡津南の全作品が鑑定団で高額!
22マロン名無しさん
>>1
操たんは40過ぎても10代にしか見えない
可愛いおばちゃんだったんだよ