>>508 馬鹿にされてるんだよ…?
すでにワンピもビーム漫画だし
首締めてる
アンチだと思うがワンピのファンに迷惑かけるなよ
伏線と言いつつ過去の言葉を適当に拾ってパクったネタで繋ぎはじめた鳥山先生とかいるからなw
516 :
マロン名無しさん:2012/04/25(水) 19:10:50.27 ID:JhhNxua1
>>514 え?ワンピースはビーム漫画じゃないぞ
もしかしてシャボンディ諸島でビーム出てきたから?
だったらハンターもゼノがビーム売ってたから
「ハンターはビーム漫画」か?
517 :
マロン名無しさん:2012/04/25(水) 20:40:15.05 ID:JhhNxua1
>>509 いいか 行き当たりばったり ってのはな
何も考えずに話を進めることだ だから前後の繋がりがなくなり
次に何が起こってもいいような漫画になってしまう
いきなり宇宙人が出てきたりとかな
>>511 ワンピは回収してない伏線がわんさかあるだろ?
そもそも複線は貼られた時点で気付かれない様に出来てないといけないのに、
『未回収の伏線』って認識された時点で終わりなんだよ。
という事は、未回収の伏線を張りまくる=行き当たりばったりなんだよ
まぁあと10年以上連載するみたいだから伏線云々は様子見しようぜ
>>518 辞書で「伏線」調べてみな
どこにも「ばれちゃ駄目」なんて書いてないから
>>516 黄猿とか青雉とかイワさんとかアニメ表現見るとビームにしか見えないと思うよ
ガンダムもウルトラマンもビームだよね
でもいずれも名作だ
軽蔑的なニュアンスを込めたいのかも知れんけど、批判になってないんじゃねって事では
>>515 鳥山がそんなこと言ったかなあ
>>517 いきなり覇気が出て来たり?(^-^
でも次に何が起こってもいいような展開こそ連載漫画の理想じゃないか
先が読めない方が面白いんだから
ワンピースだって同じじゃない?
それとインフレ漫画ってのは悪口にはなってないんだよな
ドラゴンボールにとっては称号でありこそすれ欠点ではないと思うよ
インフレ自体が批判されるわけではないからな
インフレし続けるのは根気も想像力もいるし
逆にインフレしないから良いマンガって事もないだろ
そもそも前へ進んでなければいつまでたってもインフレしないんだし
523 :
muu-Lu1ns-seeker:2012/04/26(木) 03:18:18.59 ID:Kvu63Jas
ワンピで感動できない奴がこの世にいるとはな
可哀想に
524 :
マロン名無しさん:2012/04/26(木) 06:29:03.39 ID:Mh74ZToC
てかワンピで感動までしちゃう大人がいるとは 子供かw
今まで何を勉強してきたのか
>>521 そうだね でも他の漫画をワンパタと批判してきたDB厨のコメント
じゃないなw
>>522 >いきなり覇気が出て来たり?(^-^
ジャヤで黒ヒゲが「あの覇気で3000万?」とか言ってたが?
それどころか DBの「気」の方こそいきなり出てきた設定だぞ?
>>524 大人になればなるほど経験を積んで想像力がたくましくなっちゃって
とくに子どもと老人には弱くていかん
>>525 ドラゴンボールで気が出てきたのがいつだと思ってるんだい?
本気でいってるとしたらちょっと感覚を疑う
気や気のコントロールはかなり後のはず。
ヤムチャには体内のエネルギーと言わせていただけ。
何週もかけずに一話で泣けるサリーちゃんはワンピースより格上
おやじwww
第1話でシャンクスが覇気使ってるじゃないか
連載前から最終章がちゃんと脳内にある天才尾田先生だぞ
ストーリー展開に覇気がないけどね (笑)
キミもワンピ語る時ぐらい、リアル社会で覇気をだしてくれればと・・おじさんは思うな♪
>>521 >黄猿とか青雉とかイワさんとかアニメ表現見るとビームにしか見えないと思うよ
ちょ、強引だな・・・
>ガンダムもウルトラマンもビームだよね
ウルトラマンは確かにそうだけどガンダムは違うだろ
完全に持論になるが、あれは細かな設定のリアリティある多彩な兵器が
出てくるからこそいいんじゃないか?
>>527 サイヤ人編からだよ?
最初 かめはめはの動力源は「潜在エネルギー」って言ってたからね
サイヤ人編から「気」って事になってる
ワンピはまず効果音をどうにかしてほしいドン!
>>525 >>534 サイヤ人編から読んだってこと?
気って言葉が出たのはずっと前の22回武道会編からだよ
でも気を使う技が登場したのは連載4ヶ月目だから、DBは最初から「気」を使ったバトルが見せ場のマンガだったじゃないか
ちげーよ。最初はブルマがおっぱいやオメコを晒すクソ漫画だ。アクションも見れたものじゃなかった。
ちょwww
したらワンピと逆だw
出だしは良かったが後半ダメだもんなwww
539 :
マロン名無しさん:2012/04/27(金) 19:22:05.06 ID:3XkggukE
>>536 サイヤ人編から「気」の設定を出した ってこと
まさか、当時22回武道会編から「気」なんて言葉を出したから 「気で、気配を察知したり強さの指標にする」
ところまで考えてた
なんてとんでも意見言うつもりかい?
ワンピースって分厚すぎる
>539
スカウターはよかったねぇ〜(笑) 功績だよ
>>539 よくわからんが、天津飯の気功砲だっけ?あれは違うの?
>>540 分厚いもなにもワンピースってヒューマンドラマじゃんw
それをウケの良い漫画で表現しただけ
ネタはいくらでもあるでしょ?
だからタラタラと長いのでは?
>>452 なんでもかんでも「気」で片付ける以前でも設定としては違うと思う。
気力=体力=戦闘力が同義語の漫画だったから
545 :
マロン名無しさん:2012/04/28(土) 23:34:34.27 ID:GGzmVNOl
>>541 それで?
>>542 俺は別に偉い人でも権威ある評論家でもない
ここでものすごく説得力のある説明をしてお前を納得させたところで何の意味も無い お前が決めればいい
ただ言わせて貰うが 覇気という単語はは 約20巻の時点ですでに黒ひげの口から出ているし、
(ジャヤのとこな)見聞色の覇気の説明っぽいのがすでにゾロVSタズで説明されている
(草木の呼吸がどうこうとかゾロが言ってた)
あとはお前が考えろ くれぐれもダブルスタンダードな考えは無しな
はやくワンピ完結させろよ
無駄に長い過去編とかイラネ
ルフィの技も魅力無いし
あと最低10年は続くから安心したまえw
ダラダラと・・・
結婚もできない家事手伝い以下の自宅待機員からしたら長いよな
結婚したいけどモテない
アルバイトすらしない親の臑噛じり坊からしたら長くないよな
アンチは無職がコンプなのかw
短いレスなのに理解できないのかい
スネカジリ=無職は信者に言ってるのでは?‥
アスペだねぇ〜 (笑)
>>552 どう見ても無職はアンチのことだろ。
理解できてないのはアンタだ。
根拠は?
>>553 >どう見ても
どこを?
なにを?
アナタにはどう見えるの?
‥大丈夫?
支離滅裂アスペを相手にするな 次からアスペ君と呼ぼうぜ!
でアスペ君の反応が・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
平日の昼からご苦労さま
んー・・・イマイチかな
ハイ、つぎ
なるほど、なるほど
でも見た感じ、別に思わないな俺。なぜ図星と思う?
それはお前が書いた本人だから(笑)
えーっと ハイ、つぎ
562 :
マロン名無しさん:2012/05/02(水) 12:54:39.37 ID:a/mtHVJM
www お主も必死
はい次
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。
◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(
>>275)とは?
主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)
【特徴】
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
遊戯王、デジモン、スタートレック等)
頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。