今、作者が好きだから描きたいものって、
壊滅的に本人に向いてないものばっかりだよなw
笑うに笑えないし可哀想な子を見る気分になってくる
ヘンなシューキョーにはまりかけてる友人を前にもどかしさを感じてる…みたいな
今の最低下劣な描写のせいで、以前の微妙なアラまでほじくり返される羽目に
自業自得だが
いつになったら新一に戻してもらえるんだろうな
戻りたい気持ちって今もあるのかな
コナンの方が色々お得だから放棄しちゃったのかな
どうなんですかね青山さん
なんかねちょねちょしてるよな
最近のコナンって
何か嫌だいやだと思ってきて、何が嫌なのか気付いてからは更に嫌だなって思うようになった
目や口の表情の描き方がいやらしくなっちゃってるね
何だかすごく小馬鹿にしたような、心底見下してるような、陰険極まりない表情がたくさん
昔はもっとあっさり明るかったのに、どうしてこんな変化を遂げてしまったんだろ
おっちゃんが始終眉間に皺寄せてるのは何で?
世の中すべてがつまらねえんじゃないか
不満が溜まりまくりで爆発寸前なんだよ
そんな顔だよな
つまらんていうか「めんどくせー」とでも思ってそうな顔
>>956 デビュー当時やコナン20巻代の可愛さが欠片もなくなってしまった…
よく考えたら世良はきれいなムスビ女体化(はだしのゲン)だし
>>960 柔らかくて優しさがあって、良かったよね
まっすぐ素直で健気な雰囲気があった
今は卑屈で陰険…顔では笑ってるけど、腹の中じゃ何考えてるか分からない、
ちょっとでもヘマしたら、陰でクスクス笑ってそうな・・・そんないや〜な感じがする
分かる、陰でこっそり馬鹿にしてそうな雰囲気があるんだよな
状況に構わず常にニヤニヤしてるからか
何かここしばらく、表情が合ってない気がする
どこでもニタニタし過ぎなのはとりあえずおいとくとして、
最初に息子が殺された時のおっちゃんの錯乱した表情、あれヘン取り乱し過ぎ
あとこの前の平次の、和葉に詰め寄るシーンとかやけに必死過ぎ
以前だったらこういうシーン、もうちょっとソフトだった気がする、
もっとこう鋭い目付きをしていたと思う、笑うにしてももう少し引き締まった表情してたような…
って違和感を抱くものばかりになったようで、何か変なんだよな
この前のアニメでも思ったが、被害者に近づいたり、現場を離れようとする連中をコナンが一喝するのが結構ムカつくなぁ
正しい行動なのはわかるんだがね
もう随分前からだけど、話の進行の順番とか徹底的にグチャグチャだね
新キャラ世良出して、このキャラが何やるのか何が何だか分からない内に
大阪組と交代で出なくなって、大阪組も何やってるんだかよく分からなくて、
それが終わったら今度はまじ快が来て、交代にコナンお休みで
青山の頭の中も相当グッチャグチャだろうね
前にさインタで、伏線ネタ帳持ってかれちゃって〜って話があったじゃない
あれ本人的には「笑っちゃうでしょ(笑)」てな軽いネタのつもりだったかもしれないが、
受け取る方は半分マジになっちゃう、今がこんな壊滅状態だから
全然笑いの種として受け取れない、おかしくもなんともない
もしかして、この先伏線を色々うやむやにする為に先手うったのか?
なんて事まで考え出したりしてさ
それだけ、回収されてない伏線絡みで読者はハラハラしているの、分かってないだろうな
(笑)のないサンデー巻末コメントがなぜかホッとする…もう末期かも
以前は、また(笑)つけてるよ(笑)くらいで何とも感じなかったが、
この前のすげーって思われたい(笑)とかいうのを見てからダメになった…青山
>>970 あれにはイラっとした
ありえねーって意味での「すげー」ならしょっちゅう思ってるけどな
>>968 それはあるかも。
以前、蘭が探偵団の子供達の似顔入りのバレンタインチョコを作ったとき、
作者の心が作品に表れるみたいな台詞があったような。
>>965 何となく分かる
コナンの立場でそこまでやるのは駄目じゃないか?って気がして、何か嫌な気分になる
ほとんどの場合が、死体を見つけて驚いたところで以下次号、次号は警察の検分から始まってる
号と号の間でコナンが怪しいと思う連中を足止めする作業をしていた、
というならそれほど気にならないんだけど、その部分をしっかり描かれると、
何かこうモヤモヤするんだよな
>>972 あったねえ
作り手の鏡だとするなら、今の底意地の悪そーなおっちゃんとかさあ…いやーんだな
やっぱり、何だかんだ言って疲れてるのよ、青山
>>971 茶化しじゃなく、心からのすげー!おおー!って言われるように頑張れってんだよなあ
最近は変な方行き過ぎだよ作者は
脇道の更に脇道をガンガン進んでるようなもんだな
脇道に逸れる度同行者であるファンもガンガン減っていってる
でももう青山は横も後ろも気にしちゃいない
ただひたすら自分の萌え一直線な…
>>973 「近づくな!」と言いつつ自分は遺体に近づいてる不審な子供に大人達が素直に従ってるのは違和感あるね
もはや現場は顔パスで、おっちゃんのゲンコツも目暮のシッシも障害も何もない
そんなダレ切った状態で長らくやってきたからか、先日のラーメン話で
珍しく引き止められたけど、今更取って付けた事されてもね…とモヤモヤしたわ
これらの要素があるから、コナンは面白い!
という要素の殆ど全て、今はなくなっちゃったもんな
流れ作業で事件解決とはよく言ったもんだ
もう正体隠す気なんかないだろw
知識披露→ってテレビで言ってたよ
これなんて何度目?
>>938 エエーッ!! 名探偵コナンの作品価値と連載継続必然性が……青山剛昌の生物的寿命より先に死んだ!?
「あれ…?そういや俺、何で正体隠してなくちゃいけないんだっけ?」
その内言い出すぜきっとw
連載継続必然性 → 作品を遺すべき必然性
それにしても命探偵コナンという作品を密かに殺害して、しかもその死亡状態を長年偽装するとは……青山剛昌は大した知能犯だな
死臭漂う名探偵コナンとか…いやだよー
887 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/07/28(木) 02:09:46.98 ID:neaiM726
黒衣の騎士=名探偵コナンと言っても過言じゃない
命の危険→蘭の輸血→灰原の銃口→黒衣の騎士→約束の場所。
890 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2011/07/28(木) 07:35:20.45 ID:XAjfG6hQ
>>887 昔は好きだったけどなあ。
最近は簡単に新一に戻れるようになったから相対的に評価下がってるわ。
891 名前: 名無シネマ@上映中 [age] 投稿日: 2011/07/28(木) 07:44:51.07 ID:t3WKCndR
やはり、簡単に戻れるのはあかんよな
ロンドン編とか、やりたかったのはわかるが
その手は使ったらあかんやろっていう
服部が持ってきた酒みたいに免疫ついたってことでいいよ
作者、大☆失☆敗
今回の大阪組どうなんだろね
事件はそんなにパッとしないのにやたら長くてちょっとダレた
キャラ同士の楽しいイベントがあればまた別だけど、
大阪組のってなんかオオカミが来るぞっぽくなってて「ハイハイまたですか」
くらいまでダレてるから、ちっとも面白味が無い
作者一人ノリノリで狂乱してるのを、離れたところからポカンと見てる感じ
>>984 検死結果(暫定)
被 害 者:名探偵コナン
死亡時期:42巻あたり
死亡原因:キャラ偏愛、作画崩壊、手抜き。長期連載及びラブコメに対する実力のないこと。
作者の慢心が死ねばいいのに
そんで昔の情熱的な心が残ればいいのに!
大阪組は結局、新一と蘭の引き立て役だから面白味がないのは仕方ないだろ
昔は大阪組も魅力的に描かれてたし面白かったよ…
読む側が「面白みがなくても仕方ない」って割り切って
読まなきゃいけない漫画ってどうなんだ
意味無く出され、メインの添え物にされるのを当然、仕方ないと思うとか…
そこまで読者にすり込んだ青山ある意味恐ろしい
>>986 作者がノリノリになるのは愛しの蘭ちゃんに対してだけじゃね?w
蘭にこのセリフ言わせてー!→そうだ!こいつに流れ作らせよーっと(笑)by青山
大阪組はあっちはあっちできちんと気持ちを積み重ねてきてたのにな
いつの間にか文字通り引き立て役にされちまってさあ
ホント愛情がない、愛着がない…薄情な作者
>>992 うーわムカつくけどその通りw
そして蘭ちゃん蘭たん言うけれど、愛情注いでいるのは基にしたキャラで
蘭は別にそれほどでも…うーわムカつく
>>987 あんなに元気だったコナンが…ちくしょう!
探偵たちよ、安らかに眠れ―――
鎮魂歌のキャッチコピーは実は原作の事を指していたのである
なるほどそういう事だったのか、長年の謎がやっと解けたよ
確かにあの頃からおかしくなってきたもんな
>>995乙
999なら青山が42巻までを読みなおして開眼する
1000なら世良ちゃんが大活躍
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。