銀魂の愚痴スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
銀魂への愚痴を吐き出すスレ(旧長編愚痴スレ)
内容描写への言及を心がけキャラ叩きにならないよう配慮すべし
バレの話題可(ただし一行目にバレと入れ改行すること)
sage進行
次スレは>>980(流れが早い場合は>>950ぐらい)が立てる
※アンチスレではありません 銀魂そのものが嫌いな人は該当スレへ

前スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1304857010/
2マロン名無しさん:2011/05/14(土) 10:59:03.07 ID:???
おつ
3マロン名無しさん:2011/05/14(土) 11:29:04.22 ID:???
壊れてて何もデータ残ってないを前提にするなら携帯パクってもいいのか?
源外が最初に「落としモン」と言ってるのに
4マロン名無しさん:2011/05/14(土) 11:43:24.15 ID:???
愚痴スレやアンチスレ見た空知が宮崎あおいの旦那みたいな挑発をネタにしそうだな
5マロン名無しさん:2011/05/14(土) 12:04:49.59 ID:???
>>1
6マロン名無しさん:2011/05/14(土) 12:35:16.69 ID:???
>>1
7マロン名無しさん:2011/05/14(土) 12:43:56.10 ID:???
>>1
おつ
8マロン名無しさん:2011/05/14(土) 12:59:19.36 ID:???
乙です、最近すいとんとかレベルとかあるからスレ立てしにくくなったね…
9マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:13:45.76 ID:???
おつ
携帯はもし落とし主が現われなくても拾った人の物にはならないんじゃなかったか
天人製の特殊な通信機器にでもしとけば良かったのに
10マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:16:18.98 ID:???
修理したって言い方するけど他人のものなんだから無断で改造したようなもんだよね
11マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:26:57.13 ID:???
つか爺さんのメール何通か残ってたの?
そこに連絡して返せたんじゃね
12マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:27:35.04 ID:???
知人が他人の携帯持ち歩いているなんて言ったらマジドンビキ
犯罪に加担してるんじゃないかと疑うよな
13マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:27:43.23 ID:???
グチというか
大事な携帯を3つも落とすってどんな馬鹿だよって思ったけど
そこは登場人物誰もツッコまなかったな
14マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:32:08.28 ID:???
メール画面だけで進めることといきなり急展開に行くことを新八にツッコミと言う名の言い訳をさせまくってたから
読者が〜というセリフもここまで説明ばかりされたツッコミの中に入れられるとギャグにも取れない
15マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:32:47.11 ID:???
>>11
なんでもできる万事屋さんならすぐに返せたと思います
16マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:43:46.11 ID:???
>>13
わざわざ都合よく携帯三つも落とすなんて都合いいなーとは思ったがなw

途中まではギャグだしまあいいか…とスルーするつもりだったが
その流れを人情に持ち込んでるのがダメだ
早く終わらせたいのかやる気ないのか知らんが雰囲気ガラッと変わりすぎ
人情したいなら最初から非常識ギャグ盛り込むなと
破天荒な行動もギャグなら笑いに繋がるが人情で使われても逆効果だろうが
17マロン名無しさん:2011/05/14(土) 13:53:45.39 ID:???
まだ実際に読んでなくて字バレ文読んだだけの印象だけど
何もかも説明台詞で描写してるので
行動が雰囲気にそぐわないギャグそのままな万事屋は勿論
爺さんにも感情移入出来んかった
感動させようって頑張ってるのが空回りしてる
ギャグシリアスどころか人情も劣化したな

人情の始まりにギャグ入れてもいいんだけど
(実際今までもそうしてきてた訳だし)
後々ちゃんと整合性のとれるものにしてくれ空知
18マロン名無しさん:2011/05/14(土) 15:27:08.82 ID:???
携帯のうち一つはデザインが違って神楽が持つように描いてるんだろうなってのはわかるな
19マロン名無しさん:2011/05/14(土) 15:52:21.10 ID:???
万事屋に一台ずつ持たせるためとはいえ、
あの爺さん、ばあさんの3回忌まで年イチペースで機種変してたてコトか?
しかも機種変えても相変わらずばーさん宛てに届かぬメール送り続けてたと3年間
あげくそれまとめて落とすとか…ないわ
20マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:15:01.07 ID:???
その辺のご都合主義は流せるんだが自称にせよ他者からのマンセーにせよ
万事屋の絆>>>>>>その他の絆
みたいにするのが何か嫌ですよ
21マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:18:34.33 ID:???
万事屋を叩くために爺さんを持ち上げるキャラアンチがうぜー
全部まとめて最悪だよこの話は
22マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:20:58.75 ID:???
爺さんが被害者なのは単なる事実だし
23マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:29:19.30 ID:???
犯罪者の間違いだろ
ジジイ擁護きめえよ
24マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:36:51.22 ID:???
自分も前スレの爺さん被害者万事屋酷いって流れにはン?と思った

>>20
オチを安易に万事屋の絆でまとめちゃったのも
爺さんのご都合主義的な設定も
なんか後ろの竹ヒゴ見えちゃってますけど…な感じで共感以前に萎えるんだよなあ
25マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:37:01.13 ID:???
犯罪?
26マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:54:51.41 ID:???
口汚い人はスルーでいいだろ
内容語る気ないみたいだし
27マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:58:40.90 ID:???
擁護とか叩きとかに見える人は思考偏ってるよ
万事屋叩かれたから爺もだろってキャラ厨思考
いちゃもんつけてるように見られたくないならまともに話せばいいのに
28マロン名無しさん:2011/05/14(土) 16:59:35.68 ID:???
自分も爺さんはいい人だとは思わないな
イイハナシダナーをした人だなとは思う
万事屋が万事屋だけに弱者に見える爺さんかな
29マロン名無しさん:2011/05/14(土) 17:12:21.02 ID:???
>>19
そもそも犬の糞から携帯が出てくるとかww
30マロン名無しさん:2011/05/14(土) 17:13:53.12 ID:???
ジジイいい人はねーわ
多分文字バレだけで判断している奴だろう
実際読んで見るとジジイ最悪だぞ
万事屋はさらに最悪だがとくに銀さん
31マロン名無しさん:2011/05/14(土) 17:17:15.30 ID:???
いい人悪い人ってのじゃなく変態だな
32マロン名無しさん:2011/05/14(土) 17:18:54.24 ID:???
でもなんかやたら謝りすぎなのと万事屋ageすぎな感じはするんだが
万事屋にへりくだる必要はない人だと思うんだが
33マロン名無しさん:2011/05/14(土) 17:28:40.29 ID:???
冒頭からの新八のツッコミが小説朗読してんのかと
しかも台詞部分じゃなく人物の動作の文章を読んでんのかこいつと思うようなくどくてヒドイものだったから他が面白く見えた
34マロン名無しさん:2011/05/14(土) 19:31:00.38 ID:???
>>30
確かに文字バレ見るといい人に見えるが、どんな風に最悪だったの?
35マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:31:33.02 ID:???
>>34
爺アンチの言うこと真に受けるな
36マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:48:14.24 ID:???
というかいきなり自分の落とした物を知らない誰かが使って生活してたら
普通は怒るか恐怖するかじゃないか?

人質にしようとするという手段は置いておいて誰だって大切にしてるものを
落としたとはいえ拾った人間が自分のものにしてたら…と考えたら爺さんの気持ちは理解できるだろ
37マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:08:13.58 ID:???
俺なら警察に届け出る
38マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:21:55.54 ID:???
自分はそのまま放置だな
人のものってなんか怖いし携帯とかなおさら
金が落ちててもスルーする
39マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:29:36.33 ID:???
通話(というかメール)料金は誰が払ってるんだ
40マロン名無しさん:2011/05/14(土) 22:48:28.61 ID:???
爺さんだろ
41マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:06:30.10 ID:???
>「その代わり今度犬が拾い食いするような所に落としててみろ 定春にかみ砕かせるからな」

銀時がこんなに偉そうに爺さんに凄む理由が分からない
爺さんってなんか悪いことした?
携帯を道に落としたら、躾の悪い巨大犬に食われて壊されて
飼い主に勝手に使われただけだよな?

42マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:10:30.84 ID:???
神楽拉致して脅迫
チンコフィーバーに連れて行くなど普通に捕まる
43マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:25:32.93 ID:nGUrA0qz
>>41 空知の性格の悪さがキャラにも出てるんだろうな
44マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:32:35.35 ID:???
>>43
以前他のスレで元アシが空知性格悪いって言ってたっていう発言があった
45マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:37:37.89 ID:???
>>42
脅迫っつっても、相手は勝手に人の携帯使ってるチンピラだし
要求自体も携帯返せって言う至極真っ当なものだし
46マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:40:54.96 ID:???
爺さんも万事屋も犯罪者だとしてそれを同時に語ろうとか同じようなもんだろってのは違うよな
携帯拾ってその後どうしたか、その携帯を最終的にどうしたか
爺さんはなんであんな行動をしたのか、それをちゃんと謝罪したかどうかも含めてな
47マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:49:34.25 ID:???
吉原に出入りしてる時点でチンコフィーバー行く位どうってことないわな
48マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:54:15.00 ID:???
>爺さんも万事屋も犯罪者
どうなってんのこの漫画
49マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:56:59.69 ID:???
万事屋がただの嫌な奴になってるのをどうにかしないと嫌われていくだけだ
50マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:59:40.86 ID:???
爺さんは散々謝ってるしな
これ「謝った方が負け」みたいな感覚になってないか
読者は特に反省してるからこっちが悪いと決めてるように感じる
謝ってるから爺さんが悪い土下座してるからピラ子が悪い
偉そうに説教したもん勝ちワールドが気持ち悪い
51マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:03:53.77 ID:???
絵面の雰囲気で騙されるんかな
52マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:07:35.42 ID:???
せっかく携帯で楽しんでたのに、それを取り返そうとするなんて爺さん酷い!みたいな
自己中心的世界観じゃないか
53マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:10:05.54 ID:???
勝ち残るには自分の非を一切認めず相手を責め立てる
万事屋の処世術は教訓になるね
54マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:19:09.76 ID:???
とりあえず切れて説教した方が勝ちか
気持ちの悪い世界だ
55マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:20:37.85 ID:???
>>53
現にアメリカみたいな訴訟大国だと
謝ったら自分の過失を認めたことになって損害賠償責任が発生するから
交通事故が起きたりすると絶対謝らずにとにかく相手を責めるらしいね
銀魂はグローバルなんだよ
56マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:22:17.18 ID:???
主人公だから、万事屋だから許される
これがすべて
57マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:22:19.99 ID:???
サムライ・・・
58マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:22:47.96 ID:???
HAHAHA
59マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:23:08.62 ID:???
魂〜とかサムライとか言ってんのにな
60マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:24:18.88 ID:???
つまり天人
61マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:25:12.96 ID:???
着物着てるから侍
刀差してるから侍
日本人に住んでるから侍
とりあえずサムライっていっときゃいいんだよ!
62マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:26:10.51 ID:???
義理や人情やサムライやら今までのことすべてが台無しになるな
63マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:33:52.06 ID:???
>>61
WBCのときにサムライブルーと呼ばれていたのを
野球選手が何で侍?とうすら寒く思っていたが
まさか銀魂もだったとは・・・
64マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:34:59.57 ID:???
あの世界における侍や侍魂の定義がよく分からぬ
65マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:35:24.63 ID:???
文通編で騙してたこと正直に言って謝ろうと言ってた新八を制して騙し続け
きららを自殺未遂にまで追い込んでおきながら一方的に謝らせた銀さんは凄い
スキーでも強引に嘘並べて将軍に罪悪感持たせてたし
自分の非を絶対に認めず相手を責め立てて弱らせ勝利する
これが銀さん独自のフックなんじゃないか
66マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:39:37.66 ID:???
>>64
おなじく
67マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:40:45.35 ID:???
銀さんが真のサムライで銀さんの魂がサムライの魂だろ
68マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:42:24.85 ID:lzHaNon3
侍って響きがカッコイイから
69マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:42:39.45 ID:???
侍って響きがカッコイイから
70マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:43:32.84 ID:???
ゲイシャフジヤマスキヤキ〜なんだよ
それっぽいことしておけばいい
71マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:43:56.24 ID:???
血なまぐさい事から足洗った一般のなんでも屋なのに
72マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:45:13.03 ID:???
73マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:45:57.63 ID:???
思えば一話からおかしかったもんな
パフェこぼしただけで木刀でぶん殴って
しかもその後新八に罪を擦り付けてた

74マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:47:40.13 ID:???
でもその時はお妙にボコされてたからな
因果応報じゃないけど
75マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:47:55.62 ID:???
>>73
その頃はまだひでぇ奴と読者にも思わせる描写だったからいいんだよ
76マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:48:00.42 ID:???
サムライの魂の刀は木刀
通販で購入
カレーもこぼす
訳ありとはいえその木刀も削って相手に渡す
77マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:50:59.52 ID:???
大事な部分にギャグ混ぜすぎじゃね
つうか大事な部分ほど適当、突然展開する、説明だけ済まして言いたいことだけは最後に言うだけ
中身がないから薄い言われるんだよ
78マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:54:32.49 ID:???
空知って銀さんにかっこつけた台詞を言わせて
俺名台詞言ったとドヤ顔してそう


79マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:58:01.40 ID:???
そら分身ですし
80マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:01:43.54 ID:???
>>76
木刀はただの道具です、飾りです
最近刀のイメージあるわ銀さん
81マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:02:00.94 ID:???
じゃやっぱり銀さんの性格の悪さも空知の性格の悪さのせいだね
82マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:05:12.07 ID:???
え、銀時に限らず書いてる人間の性格って出るものだろ
83マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:05:23.49 ID:???
キャラの人柄は作者の人柄 BY富樫
84マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:08:00.94 ID:???
作者が主人公に自己投影しちゃったら終わりなのにな
作家はもっと自分のキャラクターを突き放して話をつくるべき
85マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:08:12.21 ID:???
空知が見下すキャラとしてお人よしの弱者は作ってるだろ
86マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:08:41.35 ID:???
特に主人公に出ること多いね
読み切り主役も似たようなタイプだったしあれが空知そのものもしくは憧れのタイプなんだろう
87マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:13:08.96 ID:???
空知って天然パーマなんだよね
で、主人公の銀さんも天然パーマって設定
88マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:13:58.34 ID:???
>>84 まったくその通りだな
89マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:15:33.13 ID:???
>>64
編集に「君の言う武士道(侍だったかも)は間違っている」
と言われたと何かで読んだ
まあそうだろうな

松陽先生が刀のことを「そいつ」って言ってたのもいやだった
孤児の銀時に思い入れたっぷりに刀を与える時に「そいつ」って…
90マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:15:39.60 ID:???
主人公引き立たせるための脇キャラには違う性格を与える
91マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:16:13.89 ID:???
空知は真逆のタイプだよね
言いたいことを言えない感じ
まあ説教かます漫画や小説、そういう人間が多いだろう
突かれる前に自分から発言や書いて笑ってもらうことで自己満足と安心感を得る
92マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:18:17.38 ID:???
>>89
ぶっきら棒すぎるんだよ
あえて軽い感じにすることでかっこよさだしてるつもりだろうけど大事なことはちゃんと描かないと逆効果
93マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:22:19.79 ID:???
気だるさが売りですん
94マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:26:49.01 ID:???
男だからな
多少いい加減な言い草は仕方ないっつうかまあリアルだよ
そんでも同じ人間ばかりいるわけじゃないんだしもっと違い出せるだろと
書きたいことが偏ってるから同じこと繰り返すんだろうな
95マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:30:43.62 ID:???
いつからかキャラの性格も皆同じ様になってきたな
個性が無い
96マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:31:38.07 ID:???
>>89
知り合いの師匠が自分の理想の師匠像と違うからとブチ切れて
主君なんてどーでもいい、「師匠だけは弟子を裏切っちゃいけねえ!」ってな価値観の“侍”w
職人の世界ならありかも知れないけど…
97マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:33:04.86 ID:???
文句を付けなくて済んだ頃と比べるとキャラの扱いが雑になった
98マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:33:53.50 ID:???
>>94
いい加減で適当
それが最近はただ乱暴なだけになってきてる
99マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:37:14.30 ID:???
>>96
裏切っちゃいけねえってなんかそれ裏切らないで!みたいなわがままに聞こえる
地雷亜は本当に裏切りだったかもしれないがライオンの親子とか成長のためにあえて突き放すみたいなこと許せないタイプかな
と思ったけど万事屋の絆っていつもそんな感じで破壊されてたなハハハ…
100マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:38:17.19 ID:???
他人の師匠が自分の理想の師匠からかけ離れてるだけでフルボッコって
キチガイか
101マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:39:36.40 ID:???
俺のものは俺のもの
お前のものは俺のもの
俺がやるのはいいけどお前はダメ主義
102マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:41:04.29 ID:???
>>101
それがサムライなら
ジャイアンは幼いながら立派な侍ですね!
103マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:41:14.99 ID:???
シリアス限定しても主張の一貫性がないのがなあ
104マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:43:09.70 ID:???
芯がないんだよな
105マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:43:43.63 ID:???
薄っぺらいな
106マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:43:52.16 ID:???
>>89
るろ剣でもそういうのなかった?
他所は他所だけど
107マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:46:03.31 ID:???
まあそいつって言い方はものと言うより人間扱いしてる感じで逆に言いと思うがね
108マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:47:40.65 ID:???
銀さんは社会の最低限のルールも守れない犯罪者で
他人を無意味に傷つける人に成長(?)してるけど
松陽先生は何を銀さんに教えてたんだろうか
109マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:47:47.81 ID:???
>>107
最近の銀魂は疑問が残るけどね
110マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:50:27.01 ID:???
個人的に刀の渡し方は全く気にならないが先生についてくること前提で描かれてるのがあーまたかって感じ
今週もオチに向かって狭い世界で動いていたり
111マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:51:53.07 ID:???
>>108
教えても寝てたんで
112マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:54:02.21 ID:???
昼寝ぶっこいてたくせになにが師匠だよw
松陽先生を師匠と呼ぶ資格なしw
113マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:54:21.11 ID:???
教科書も捨てたとか言ってたな
お決まりのパターンで実は大事に持ってましたするんだろこれ
と思ってたけど今じゃ完全にないなと思うわ
114マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:57:51.69 ID:???
授業中は昼寝して教科書にラーメンこぼして捨てたって
自分は師匠に対する態度がいい加減なのに
他人の師弟関係に口挟む資格ないじゃん
115マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:59:15.47 ID:???
ああいった場所は現代の学校と違って思想を学ぶ場所でルールなんてもんは教えたりしないんじゃないのか
そういうの言わなくてもわかるよね的な
つうか人と接すれば自然と学んでいくものだろう
銀時もルールはわかってるけど守らない破るってスタンス、つうか守れない体たらく
それなのに時々常識人ぶって知識披露するからなんだかなーと
116マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:02:15.98 ID:???
守らないどころか口出されたら歯向かう
117マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:02:35.55 ID:???
>>115
桂・高杉には仮にそれが言えろとしても
銀さんは孤児で松陽先生が親代わりだったんだから
118マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:04:23.14 ID:???
その先生の言う魂も具体的にどうこうってものではないからな
これは駄目あれは駄目ってことではない
銀時がルールを決めてるようなものだ
とりあえず魂っていっときゃいいんだよ
119マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:05:17.19 ID:???
サムライと魂がマジックワードと化してるw
120マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:06:32.26 ID:???
教科書は捨てたが心の中に存在してんだよってなりそう
121マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:06:53.00 ID:???
銀さんがあまりにひどいばかりに
ほとんど登場してない・顔も出てない松陽先生にまで非難がw
122マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:08:09.21 ID:???
そもそもこの漫画のタイトルも魂付いてたね!
123マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:08:56.27 ID:???
>>121
むしろ守られてると思うよ
124マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:09:25.58 ID:???
>>120
授業も寝てたくせに教科書なんて
どうせろくすっぽ読んでないと思わざるを得ないのに
そんなこと言われても何寝言言ってんだって話だよなw
125マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:09:35.94 ID:???
>>122
くだらないのにすげーフイタ
126マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:10:35.09 ID:???
銀色の魂って今の現状見ると何か洒落にならないタイトルだな
127マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:11:08.53 ID:???
>>123
師匠かつ親代わりなのに何教えてたんだって言われてるのに
何を見てそう思ったんだ?
128マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:11:30.32 ID:???
パチンコ玉だろ
今週も打ってるし
129マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:12:24.69 ID:???
>>127
いやいやいやいやそうじゃなくて
松陽非難されてるってことについて
誤解させてすまんね
130マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:12:48.16 ID:???
死人に口無しだから何とでも言えるわな
説教相手も黙らせておけばいい
131マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:12:59.07 ID:???
>>127
銀時との差を見れば
132マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:13:18.65 ID:???
弟子は授業中寝てても教科書にラーメンこぼして捨ててもいいけど
師匠は弟子にひたすら尽くさないと駄目なんだよ
133マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:13:36.80 ID:???
>>126
銀さんの魂が絶対正義で
他のキャラに残された道は
銀さんマンセーになるか
銀さんに殺されるかの二択だもんな
134マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:15:12.11 ID:???
なんかまさにアンチとか厨思考だよな銀時
俺と同じ考えじゃないのはおかしいみたいなw
135マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:16:46.17 ID:???
>>134
おかしいのはてめーだよ!と
新八につっこんでほしい
136マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:18:59.35 ID:???
銀さんのサムライ魂()って他のサムライ作品じゃフルボッコ全否定される雑魚の主張だよな
武士とかサムライキャラは己の信念が正義と格好良く見えるが、一歩下がって見れば自己中に見えるけれども押し付けがましくない
たが銀さんは一歩下がらなくても自己中なんだよ
至近距離で押し付けてくる始末だし
137マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:19:18.89 ID:???
>>129
ああ登場がないことで批判の矢面に立たされてないってことか
誤解したのはこっちだから謝らないでくれ
138マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:20:10.08 ID:???
師匠編といえば、いきなり全蔵に切れてたのも意味不明だった
高みの見物しやがって!って、全蔵が銀時助けるために地雷亜と戦う義理どこにあるんだ
139マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:20:48.97 ID:???
実際突出して出来た人間なら俺ルールが世界ルールくらいの扱いでもいいけど
滅茶苦茶な理論ふりかざす事多いのにそれが正義と持ち上げられるのはなあ
140マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:21:32.17 ID:???
他人の価値観を無視して有り難味のない説教を長々とし
ひどいときには相手を殺してしまうなんて
とんだお侍さんですね
141マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:22:45.33 ID:???
>>139
しかもニートみたいな奴に言われても説得力ないってw
142マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:23:05.66 ID:???
銀魂の最終回は神威が銀時倒して終わりでいいよもう
143マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:24:31.12 ID:???
天然パーマに悪い奴…いましたねw
144マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:26:23.60 ID:???
デスノート的な話だったのか
145マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:26:33.40 ID:???
銀魂の世界観は台所と書かれた刺青をドヤ顔で自慢する外人と似てる
146マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:27:18.28 ID:???
>>145
クソワロタw
147マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:31:50.35 ID:???
>>142
残念ですが神威は次出てくるときには
銀時マンセー要員Bになってます
148マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:36:21.45 ID:???
というかもうマンセーしてるんだけど
やめてほしいわ本当
149マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:37:35.34 ID:???
次というか初登場時の吉原編の時から不自然に銀さんに興味津々だろ
150マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:39:13.78 ID:???
最後結局銀時をマンセーして終わる流れはどうにかならんのか…
151マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:41:31.02 ID:???
今週のカラーの「寄らば斬る」って
マンセーするつもりがないなら寄るな、殺すぞって意味だったのかな

152マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:44:03.99 ID:???
妹の因縁絡みで銀さんに興味持ってるんじゃなくて
神楽完全スルーで銀さんとかのあたりもうね
153マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:46:34.76 ID:???
妹は妹で兄貴のことは今や忘れて
銀さんにべったりだしね
154マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:49:08.04 ID:???
親父のほうが強いのに
てか夜兎デフレしすぎだろ
地球人との間には圧倒的差があってほしいのに
155マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:51:08.45 ID:???
>夜兎デフレ
銀さんage・他キャラsageの現象がここにも…
156マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:52:12.65 ID:???
辰羅の小物化の方がなけるわ
157マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:54:20.13 ID:???
設定だけつけて結局銀さんの都合で生かさないと言うか壊すんだもんな
宇宙三大傭兵部族?なのに地球人のわりと上レベルくらいじゃないの
158マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:54:41.37 ID:???
>>156
あれはひどかった!
三大傭兵部族のうち辰羅だけずっと出てきてなくて期待してたところ
ついに出てきた!と思ったらあのざま…
159マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:55:06.58 ID:???
夜兎に関して言えば、初期からそこまで極端に強いイメージはなかった
神楽がパンチパーマから逃れるためにゴミバケツに隠れたりしてたくらいだし
160マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:56:42.14 ID:???
だとすると地球人が結構上ランクって事になるのかね
のわりに戦争負けるわ牛耳られるわと下等種族扱いだしなあ
161マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:57:39.62 ID:???
>>159
あれはパンチパーマどもを無用に殺したくなかったんじゃないの?
他人を殺せっていう命令が嫌で逃げ出したんだし
162マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:58:01.23 ID:???
まあ白兵戦に強くても、近代兵器には敵わないから負けたんかなと思ってたけど
刀でヘリ落とせる世界だから良く分からん
163マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:58:28.53 ID:???
>>161
別に殺さなくてもぶっ飛ばせばよくね?
164マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:59:03.73 ID:???
戦争は科学力軍事力の差かなと思ってるんだけど
でも宇宙三本の指に入る族を地球人二人で倒せるようなのであんまりしっくり来ないですね
165マロン名無しさん:2011/05/15(日) 02:59:41.46 ID:???
>>160
銀さん及び銀さんに似てる人達>三大傭兵部族>天人>地球人です
166マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:00:54.20 ID:???
辰羅は集団戦法得意設定で且つ集団で出たにもかかわらずそういう戦闘全くナシだったな
ほんと設定だけかよとw
まあどうせ銀さんら無双のご都合の弱化だろうけどな
167マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:01:17.80 ID:???
>>163
まぁ最後に井上(だったっけ?)ぶっ飛ばしてるけどね
168マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:03:20.62 ID:???
そもそも神楽やキャサリンが出稼ぎに来てるのに違和感あった
未開の新興国なんて貨幣価値も低いだろうに仕送りしたって意味なくね
エチオピアに出稼ぎに行くようなもんだろ
169マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:03:32.09 ID:???
夜兎のパピーは兵器であるまっちゃん砲より強いわけで
その夜兎とさほど変わらない強さの地球人ごろごろ居たなら
軍事力に圧倒されることもなかったんではなどと思ったり
170マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:04:21.80 ID:???
戦争って幕府が天人に降伏したから終わったんじゃないの
171マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:05:21.27 ID:???
ギャグだから似非幕末SFだから細かい事は突っ込むなの魔法の呪文があるけど
シリアス戦闘で宇宙の戦闘ヒエラルキーがぐずぐずなのは少々気になる所
172マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:06:41.72 ID:???
でも降伏したのは適わんと思ったからなんじゃないの
優勢なのに相手に降伏する必要はないだろう
173マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:07:59.29 ID:???
持ち上げも戦闘もインフレしすぎです主人公の枠超えて
174マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:08:14.19 ID:???
銀さんの回想シーン見ても完全に負け戦
175マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:09:27.94 ID:???
月詠の吉原の巨悪をひとりで倒したってあれ誰のこと?地雷亜?
176マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:12:21.67 ID:???
そんなに最強なのに熊やヘドロさん相手にびびりまくる銀さんってお茶目さん
177マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:13:09.94 ID:???
地雷亜巨悪って程でもないような
178マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:13:43.51 ID:???
弱者ぶるのお処世術なんで
179マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:15:18.99 ID:???
>>175
鳳仙のことじゃないかな?
180マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:15:56.08 ID:???
鳳仙は一人で倒してねえ
181マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:17:20.57 ID:???
鳳仙を一人で倒したことになってるのか
地雷亜が吉原で麻薬売ったのが巨悪とされてるかのどっちかだけど
どっちにしろ表現に無理がある
182マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:17:40.73 ID:???
戦闘といえば、緒戦でボコボコにされて瀕死の重傷を負った後
周囲に心配されつつ再び対戦して説教しつつ圧勝するパターン
あれ意味不明で気持ち悪いからやめてほしい

ブリーチみたいな能力バトルならまだ分かるけど
肉弾戦なら重症負ってるときの方が強いとかありえないだろ
183マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:20:18.00 ID:???
思いが強い方が勝つみたいなのしたいんだろう
けど悪役の方もそれなりに強い思いありだろうにあっさり逆転しすぎだろう
184マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:20:20.87 ID:???
>>182
強敵とやりあって瀕死の重傷負う(川に落ちるなどのオプションがつくときもある)
→そんな身体で!などと心配されつつ再びやりあって、キメ台詞吐きながら勝利!
この不自然な勝利パターン何度やったよってカンジだよな
185マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:20:39.87 ID:???
>>180
それを言っているのは本人だけで
まわりは銀さん一人で吉原救ったことになっている
186マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:23:45.97 ID:???
>>185
周りの奴ら銀さんマンセーしすぎだろwww
お前らの目は節穴かと言ってやりたいわ
完全に信者脳だなw
187マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:24:57.03 ID:???
周りに言わせるのヤメロやほんと
どうしても言わせたいなら自称させろよ
188マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:25:31.35 ID:???
ツッキーは銀さんに惚れてるんだから、銀さんしか目に入らなくても仕方ないよ
189マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:27:26.65 ID:???
>>187
自称「吉原の救世主」か
なかなか痛々しくていいね
いっそ白夜叉も自称でいいわ
190マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:29:21.59 ID:???
>>189
いたたたたた
高杉顔負けの厨二っぷりだわw
191マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:29:50.66 ID:???
空知は銀さん美味しいとこ取りさせられればいいのかもしれんが
言った方が恩知らずとか株下げたりもするんだからそういうの配慮しろよ
まわりが褒め称えて銀さんはよせよそんなんじゃねえって構図大好きなんだろうが
他はどうでもいいんかよ
192マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:30:06.13 ID:???
>>188
結局銀さんマンセーしてる点で同じ穴のムジナ
193マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:30:34.13 ID:???
>>186
まわりに言わせて強さを表現する回りくどい面倒くさいキャラなだけだよ
でないと説教エンドじゃ強いと言うより敵が勝手にヒヨったようにしか見えんで
主人公の強さが強調されない
194マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:30:54.94 ID:???
>>191
どうでもいいよ☆
195マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:31:20.11 ID:???
あきらかにどうでもいいだろ銀さん以外は
196マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:33:06.05 ID:???
バスタードの外道主人公の方が、自称してるだけまだ好感が持てるな
197マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:36:32.20 ID:???
主人公の強さの強調のために
他キャラが盲目にされていいのか!
198マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:37:41.46 ID:???
バスタードの主人公は昔はどうあれ今は一人の女にぞっこんなのが好感持てる
外道扱いされてる外道でもあるから気にならんし
199マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:39:06.14 ID:???
銀さんはむしろ俺は情けないろくでもないとsage自称して
周りがそんなことないよと上げるという面倒な用法をとってる
200マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:40:33.46 ID:???
中二の妄想の塊みたいなキャラだな
201マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:41:51.33 ID:???
>>199
その方が奥ゆかしいとでも思ったのだろうか
空知、中崎のこと面倒くさいって言ってたけど
自分の分身たる銀さんも面倒くさい奴になってる
202マロン名無しさん:2011/05/15(日) 03:47:04.94 ID:???
たまに新八や神楽が主人公をsageても立場が二人より上の誰かが銀さんを擁護するから意味がない
sage方も誰が見ても主人公に非がないあざといsage方で気持ちが悪い
203マロン名無しさん:2011/05/15(日) 04:13:44.01 ID:???
知恵袋に
「つなぎとめろ 魂を たぐりよせろ 生を
しがみつけ すがりつけ かみつけ 泣きつけ
どんなになっても…護り抜け 」
を英文に訳したい、という質問があった
セリフだけが切り取られることで
改めてこのセリフの寒さを思い知った
204マロン名無しさん:2011/05/15(日) 05:05:41.36 ID:???
>>203
キャラ設定もストーリーの流れも、無茶苦茶だと良い台詞も台無しだよな
205マロン名無しさん:2011/05/15(日) 05:09:03.89 ID:???
いつか内面描写や独白のようなのは少ないとかさせたくないみたいなこと単行本で言ってなかったっけ
206マロン名無しさん:2011/05/15(日) 07:04:40.76 ID:???
あったね、心理描写とかできるだけしたくないとか。結構使ってるといった
客観的に見る目、修行が足らないという姿勢はどこいったんだか、初心を
思い出して欲しいわ本当。今更何が何でも銀さんに関わるキャラ全てにマンセー
させたり、解決という形にしたりのごり押しとかやめて。

志村姉弟→道場の再興
神楽→夜兎の血を自制し、神威のことを星海坊主も交えて決着つけさせる
近藤、さっちゃん→お妙や銀さんへの片思い
桂、高杉→攘夷活動、倒幕
長谷川→就職、妻との復縁

さっちゃんは銀さんが関わるけど、せめて他キャラの目標や抱えてることくらい
銀さんに丸投げさせずに、自分達でけりをつけさせてくれ…
207620:2011/05/15(日) 07:31:57.57 ID:???
>>206
近藤、さっちゃん、長谷川さんのはギャグだから解決しないだろw
高杉と神楽の件は今の流れでいくと120%銀さんが絡むだろうな
高杉の倒幕は当然銀さんが止めに入るし(その場にヅラ不在の可能性もあり)
神楽・神威の件も銀さんが関わること必至、ありがたい説法がまた聞けるよ
ヅラは攘夷活動の方針についてもうすでに銀さんに感化されて
過激派から穏健派への路線変更をしてる

…銀さん関わりなく実現可能なのは道場復興くらいだろうけど
今やそんなことより万事屋の方が大事と言わんばかりだし
もし仮に道場復興が実現しても絡める必要ないのに銀さん絡めて
道場復興できたのは銀さんのおかげという展開になりそう
208マロン名無しさん:2011/05/15(日) 07:46:53.48 ID:???
そう考えると伏線回収せずだらだら終わるのがベターなのかな
幸い長編は許可降りないみたいだし
209マロン名無しさん:2011/05/15(日) 07:47:49.43 ID:???
>>207
あの三人は今やギャグ要素ではあると思うけど、それが解決しないってことは
酷いんじゃないかね。あまりにも恋愛一色になるのは嫌だけど、何よりも銀さん
の見せ場が一番大事、万事屋の絆絆絆!ってのも嫌だなあ
210620:2011/05/15(日) 07:57:35.16 ID:???
>>208
長編許可下りないって編集部の許可?
四天王篇のせい?
211マロン名無しさん:2011/05/15(日) 08:51:36.68 ID:???
近藤さっちゃんはともかく長谷川さんの妻との復縁は絶対やって欲しい
このまま終わったら気の毒すぎる
212マロン名無しさん:2011/05/15(日) 08:58:22.93 ID:???
ハツさんも最近でないね
ていうか長谷川さん自体出てこないけど…
もう銀さん以外を好きな女なんか描きたくないのかもな
きららちゃんも幾松さんも出てこないし
213マロン名無しさん:2011/05/15(日) 09:01:12.99 ID:???
>>207
ヅラは過激派だった頃は銀時を戦力として仲間に引き入れたがってたのも納得いくんだが
穏健派になったあとまで「俺たちになくてはならん男」とか言って
あの鼻くそほじるニートを攘夷派に勧誘してはうざがられてるのに違和感ある
214マロン名無しさん:2011/05/15(日) 09:38:07.66 ID:???
>>213
ヅラは銀さんマンセー要員にならずに済んでる気がしてたんだが
言われてみれば神威にも劣らぬ変な執着の仕方してたんだな…
215マロン名無しさん:2011/05/15(日) 09:59:34.83 ID:???
ヅラって穏健派になったっていうか電波派になっただけだよな
穏健派になったと言われて以降のまともな攘夷活動が思い当たらない
216マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:15:48.16 ID:???
でも変更以降はそんな熱心に銀さん個人を勧誘してもないような
本業描いてもらえないのはまあほかも似たようなもんだし…
217マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:20:20.81 ID:???
桂に限らずメインのシリアスでもない限り本業のまともな活動描けないだろう
そんでシリアスってここ数年ずっと万事屋+ゲストメインだし
レギュラーは仕事絡んだ中編がたまにあるか無いかだけど来たら来たでメギネみたいにされることも多いし
218マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:26:45.92 ID:???
攘夷も警察も忍者もメインの本業シリアスだと
万事屋と言うか銀さん中心にしにくいんだろうな
動乱見りゃ分かるけど
無理にねじ込んだ万斉戦も浮いてる蛇足感すごかったし
空知の力量じゃ他派閥中心にしつつ銀さんに自然に見せ場って難しいんだろう
かといって銀さんの見せ場省略して他メインってのも嫌なんだろうなあ
219マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:36:03.67 ID:???
サブに回らせるの嫌なら出さなきゃいいのにと言いたいが無理か
220マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:42:51.41 ID:???
>>215
電波化もやり過ぎだけど、思えば攘夷というのがね…最近は天人の姿見なくなったし
将軍の描写から、そんなに実権を失ってるわけでもないんじゃ?と危機感が感じられないのよ

>>218
ミツバ編くらいのサポート役程度で良かった。直前までの会話はまだしも、銀さんVS万斉
は要らなかったよね。というかあそこは近藤がやれば良かったのにと思ってる
沖田や土方、山崎には見せ場があったんだし、回想場面を背景に「俺の守るもんは〜」
ってセリフもしっくり来る気がする
221マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:46:04.91 ID:???
特殊能力ないにも関わらず陰陽師でも持ってくくらいですしサブなんか絶対嫌なんだろ
まあそこは主役だからしょうがないにしても元夫婦の人間関係の解決くらいは描いてくれんと本当に銀さんと銀さん相手の人間関係以外どうでもいいのかと思えてくる罠
222マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:51:51.76 ID:???
警察や忍者組は銀さん中心に出来ないのもあるだろうが
攘夷派は桂や高杉の活動に下手に正当性もたせると
さっさと足抜けした銀さんが腰抜けみたいにされかねないから嫌なんじゃね
坂本も同じように抜けたのに銀さんより勝ち組だから出したくないんじゃないかとおも
仮に出ても現状の成功者描写で銀さんより上みたいにはしなさそう
223マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:56:13.81 ID:???
坂本は別のやり方ってか商いで国変えるとか何とかでぬけたんだっけ?
もしメイン来たらその辺の彼なりの主義も描いてくれればいいけど
でも多分攘夷組は銀さんの選択が一番正しいみたいにしてる以上無理だろな
224マロン名無しさん:2011/05/15(日) 10:58:08.03 ID:???
それはあるかもね
なんで銀さんは桂さんを手伝ってあげないの?みたいに子供に思われるのは絶対イヤなんだろ
だから桂はいつも電波なことを勝手にやってるだけなんです
銀さんの万事屋稼業の方がよっぽど世間の役に立ってるんです偉いんですと思わせるために
自然とああいう描写になる
225マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:01:39.38 ID:???
高杉も背景描いてやればわかりやすいし多少感情移入も出来そうなのにやたら先延ばししてるけど
もったいぶってるのもあるだろうけど描いて正当性持たせるの嫌なんかもな
226マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:05:35.07 ID:???
ツッコミどころ満載だなこの漫画w
227マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:06:45.00 ID:???
高杉の破壊活動や桂の改革活動が納得できてしまう腐った国にすると
投げ出した銀さんってどうなんってなるもんな…

坂本編はする気あるのか疑問だが出来れば銀さん噛ませず本人掘り下げて欲しい
228マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:08:15.42 ID:???
というより天人めんどくさいのと同じで
背景なんてもともとふわっとした感じでしか
考えてないんじゃないの
だから設定と描写があわなかったり
229マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:08:46.59 ID:???
つうか初登場以降、高杉の動機ってどんどん劣化してるよね
祭り編は割りと普通に共感できたし、銀時とどっちが正しいとも言えない感じだったんだが
今はもう単なる迷惑な人でしかない
230マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:13:09.36 ID:???
>>229
それぞれ主義思想があるってしてたのから
銀さんが絶対主義って作者の変遷のせいもあるだろう
231マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:14:39.05 ID:???
>>227
>出来れば銀さん噛ませず本人掘り下げて欲しい

坂本視点で銀さんの素晴らしさを延々と語るだけの話になるよ☆
攘夷時代の白夜叉の活躍や現代銀さんの無双ぶりやありがたいお説教
ゲストの女の子が銀さんに惚れちゃうラブコメなどなど
見せ場たっぷりだから楽しみだね☆
232マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:19:29.62 ID:???
過去の仲間は銀さんの引き立て役且つ過去の銀さんスゲー!の説明役にだしただけなんだよ
選択間違ってあがいてる仲間に引き換えふっきって今を楽しく生きる銀さんみたな対比要員だよ
20過ぎても暴走族やってる友達とさっさと抜けてまともに就職したリア充的な
なのにそいつらの正しさや同情できる話やったたら銀さんに余波行くからね
真選組や忍者以上に掘り下げしたくないだろうと思うよ
233マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:21:08.34 ID:???
>>230
最初は攘夷4人ともそれぞれ人を惹き付ける主義主張があって
それぞれのやり方でやっていけばいいって坂本に言わせてたのにな
今の空知だと銀さんだけ一段上ってやりそうだからもう攘夷はいいよと思わないでもない
234マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:22:33.27 ID:???
半無職のおっさんを無理やり持ち上げるために他が貶められる展開はもううんざり
235マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:24:37.13 ID:???
攘夷関連おなざりなのって司馬厨なせいかと思ってたが抜けた銀さんマヌケに思われる可能性あるからか
妙に納得
236マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:28:28.47 ID:???
司馬思想なら薩摩贔屓だろうし西郷オカマにせんだろw
まあ西郷も初めは格上の先輩って感じだったのに四天王編のせいで…
237マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:31:01.98 ID:???
色んなやつらがそれぞれの思いを胸に好き勝手にワイワイやってた銀魂が好きだったな
いつの間にやら銀さんと万事屋を頂点とするヒエラルヒーに支配された気持ち悪い世界になってしまった
238マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:34:49.58 ID:???
キャラが増えすぎたんだよ
それぞれの関係とか希薄になるのは当たり前
239マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:38:31.54 ID:???
元々あった関係ぶち壊してまで銀さん銀さんにする必要がどこにある
240マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:43:30.97 ID:???
ずっと出てたのが増えすぎて希薄になるのはともかく
初出且つ一発屋のゲストすらろくに描いてやってないではないか
241マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:46:26.66 ID:???
>>240
語尾がヅラみたいでワロタw
242マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:49:19.76 ID:???
希薄になるだけなら百歩譲っていいとして
ヒエラルヒーがおかしくなってるからね
神聖銀時帝国ですか
243マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:53:43.67 ID:???
それでも当の銀時は鼻くそほじりながら俺カイザーなんてめんどくせーよ
なんだよなw
244マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:55:26.25 ID:???
これほどウザイと思った主人公は初めてかもしれん
いやマジで
245マロン名無しさん:2011/05/15(日) 12:15:27.59 ID:???
キャラというより空知の入れ込みようがウザイ
246マロン名無しさん:2011/05/15(日) 12:20:57.06 ID:???
自分の分身だからね
247マロン名無しさん:2011/05/15(日) 12:23:49.70 ID:???
初めからそうでそういう漫画にはまったならいいんだけど途中から急変した感じだからきついんだよね
248マロン名無しさん:2011/05/15(日) 12:27:01.48 ID:???
キャラに作者の考えが反映されるのはしょうがないけど
キャラ=作者みたいなのは勘弁して欲しい
うまく言えんけど…
249マロン名無しさん:2011/05/15(日) 12:29:22.32 ID:???
公開オナニー見せられてる気分
250マロン名無しさん:2011/05/15(日) 12:37:19.36 ID:???
>>248
分かる気がする
作者が自分の考えの表現の手段として漫画があってキャラが動いてっていうんじゃなくて
作者がキャラに自己投影しちゃって
その自己投影したキャラのために都合よく他のキャラが動いたりストーリーが展開したりが嫌
…ってカンジよね?
251マロン名無しさん:2011/05/15(日) 12:38:51.28 ID:???
>>249
究極の下ネタwww
252マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:01:40.57 ID:???
改革の夢を追う攘夷志士も市民の生活を守る公務員連中もみんなに嫌われる厄介者で
将軍家縁でもないのに好き放題に暴れまわるおっさんがヒーロー
253マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:04:47.88 ID:???
既存の価値観を覆す斬新な漫画ですね!
254マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:04:58.50 ID:???
空知なんでこんな極端になってしまったんだろう
255マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:14:38.55 ID:???
頭打ったんだと思いたい
その内戻ると思いたい
256マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:18:48.82 ID:???
初期から地味に片鱗あったので担当が死ぬ気で抑えてたのが解放されただけな気がするよ
257マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:22:26.57 ID:???
>>254
うーん、熱狂的なファンレターとかで勘違いしちゃったのかな?
「銀さんかっこいいです!もっと銀さんがかっこいいとこ見たいです!」
みたいな内容の手紙が多くて…とか?
ワンピの尾田先生がファンレターの声に影響されて
その漫画の本分を見失っている作家が結構多いっていうこと言ってた

でも空知は天邪鬼だからそれはない気もするから
逆に「銀さんいいとこ持って行き過ぎ!他キャラの活躍も見たいのに!」
って言われてムキになったとか?
おまけページの質問見てても反抗的なものが選ばれること多いよね
258マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:23:01.05 ID:???
初期は担当の意見と読者受けを気にして手探りでやってたのが
ある程度売れたことで自分の趣味全開になった結果が最近の銀魂であり
その集大成が四天王編だと思う
259マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:24:43.21 ID:???
>その集大成が四天王編だと思う
そんな集大成いらんw
260マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:25:40.92 ID:???
>>257
天邪鬼に見せたがってるだけじゃないのか
仮に銀さんカッコイイ、銀さんもっと活躍させて!との意見が集中したとして
じゃあ銀さんの活躍控えると思うかといえば、そんなことは 絶 対 に な い
と断言できる
261マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:28:39.43 ID:???
空知の天邪鬼ごっこは、銀さんの俺興味ねーよ面倒くせーよぶりっこに通じるものがある
空知的にそういうのが格好いいとおもってる節がある
262マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:30:16.65 ID:???
>>256
当初担当から空知のサムライ観は間違ってると言われてたのが本当なら
そういうことなのかなあ
263マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:32:28.25 ID:???
>>256
割と初期からマンセー臭するよね
特に銀さんというキャラに興味がなかった自分は
何でここで銀さんだけ持ち上げられるんだと疑問に思う事があった
それでもまあ主人公補正だししょうがないで納得してたんだけど
最近はもう酷いなんてもんじゃない
264マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:35:51.19 ID:???
天邪鬼に見せるのがかっこいいと思ってても
それが見破られてるととんでもなくかっこ悪いねw
265マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:36:13.97 ID:???
何度かいわれてるけど周りの扱いの方が変わったって感じかね
銀さん自体はそこまで変わってない気もする
やっぱ作者が自重しなくなったのが問題なのかね
266マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:36:56.55 ID:???
銀さん好きだしかっこいいと思ってるけど人間的には負け犬だと思ってるから
マンセーやドヤ顔説教には違和感しか感じない
267マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:37:49.87 ID:???
初期のマンセーは主人公補正の範囲内だったんだけど
最近はその枠を超えちゃってる上に他のキャラsageてまでageようとするからね
268マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:43:47.21 ID:???
空知に礼儀を尽くした上で苦言を呈する手紙を送ったら
何か変わるかな?
269マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:44:40.63 ID:???
どんな言い方だろうが苦言批判はうぜえってタイプだろう
270マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:47:19.00 ID:???
余計暴走しそう
271マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:51:47.61 ID:???
>>268
「この子には銀さんの格好良さがちゃんと伝わってないんだな
銀さんの素晴らしさを伝えるためにもっと頑張らないと!」
272マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:53:06.15 ID:???
>>268
ギャグネタにして銀さんマンセーで終わり
273マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:55:24.92 ID:???
dクス
逆効果か…
じゃあもうここで愚痴吐きながら
初期の銀魂が帰ってくるのを大人しく待つことしかできないんだな
すっぱり読むのをやめるって手もあるけど…
274マロン名無しさん:2011/05/15(日) 14:01:21.32 ID:???
売り上げ下がればさすがに気付くか?
でも六股の単行本もそこそこ出てたんだよね
275マロン名無しさん:2011/05/15(日) 14:02:30.12 ID:???
あれ以来シリアス長編やらないのは
四天王編でアンケと単行本売り上げががたっと下がったからだという説もあるな
276マロン名無しさん:2011/05/15(日) 14:05:53.60 ID:???
>>275
>>208が「長編の許可がおりない」って言ってるけど
そのせいで編集部が長編にストップかけてんのかな?
277マロン名無しさん:2011/05/15(日) 14:15:44.92 ID:???
以前から持ち上げられるのは変わってなくても
酷い行為をすれば酷い奴として扱われて
主人公の天邪鬼な行動を理解してないキャラも存在していた
読者はアンチヒーローだと思っていて行動はアンチヒーローのままなのに
作中では正統派ヒーローとして扱われるようになった
天邪鬼な行動も全て物分りのいい周囲から理解してもらえ
若くいい女から好かれていながら相手にしない作者の露骨な願望丸出しになった
278マロン名無しさん:2011/05/15(日) 14:16:17.81 ID:???
オリコン見ると師匠編と四天王編で目に見えて売り上げ下がってるからな
さすがに編集がなんか言ったんだろうな
279マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:02:38.23 ID:???
>>262
そもそもどの辺が侍なのかと初見から思ってたよ
言ってはなんだけどこの漫画にサムライはいても侍はいない
初期の土方やヅラあたりだって侍ではない

まあなんちゃって江戸物語だからサムライでもいいんだけど
神威にサムライ代表=坂田銀時っつわれたときは流石にえっ……となった
280マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:26:44.60 ID:???
星海坊主が一番侍っぽい
気がしなくもない
281マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:29:03.40 ID:???
誰かに仕えてこそ侍じゃないの
282マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:30:42.95 ID:???
息子と娘があんな風に育ってる時点で駄目だろう
283マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:42:08.01 ID:???
>>248
ハーレムとかキモいよな
キャラが銀時にばかり執着しすぎなのも

主人公だけどさすがにねーよ
284マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:54:42.98 ID:???
サムライの国と呼ばれてるからそこに住んでる人間はすべてサムライ認識ですな
285マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:54:55.31 ID:???
空知ってああいう風に周りから扱われるのが理想なん
286マロン名無しさん:2011/05/15(日) 15:59:51.74 ID:???
普通にきもちわるい
自分の漫画とキャラ使ってやる所が
287マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:04:02.34 ID:???
末期のアイシールドを思い出すな最近の銀魂は
288マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:04:58.26 ID:???
>>285
おっさん向けのハードボイルドや時代劇には結構ある
おっさんのドリーム
289マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:05:09.52 ID:???
シャイなあんちくしょーそらちせんせー
290マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:07:16.50 ID:???
「美しく最後を飾りつける暇があるなら
最後まで美しく生きようじゃないか」とか言ってるあたり
既存の武士道じゃなくて
新しい侍魂なるものを表現したかったんだろうなとは思うんだけど
最後まで美しくどころか今現在進行形で美しくないからね
言いたいことは分かるんだけど説得力が伴わない
291マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:08:41.61 ID:???
「きもいアル しばらく私に話しかけないで」
292マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:09:41.48 ID:???
白夜叉は美しく生きたつもりで死んでいったんだよ
今の銀時は別人なんだよきっと
293マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:12:12.43 ID:???
>>284
外人かw
サムラーイ!スシー!フジヤーマ!
294マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:13:03.71 ID:???
>>288
おっさんが好みそうな時代劇っぽいハードボイルドさや日陰者の哀愁みたいなのが全然ないんだが
あからさまに表舞台であがめられてるし虚栄心強めの厨二世代の方が好みそうじゃないか
295マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:14:31.28 ID:???
「侍の国」僕らの国がそう呼ばれていたのは今は昔の話…
新時代の自称サムライの活躍にご期待ください
296マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:15:57.59 ID:???
>>294
初期は前者だったんだろうけど
最近は完全に後者だよなw
「虚栄心強めの厨二」に納得w
297マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:16:00.90 ID:???
ガキが好む戦隊ものだって正体は隠したままで通常時の本人評価は低いの多いのにな
298マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:18:59.78 ID:???
>>295
フイタw
笑えるけど銀魂的には笑えない状況だな
299マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:19:31.09 ID:???
でも中二少年もおっさんもさほど釣れてないんだろ
狙いが当たってそういう層獲得に役立ってるならしょうがないと割り切るが
やっぱ空知のかっこよさ感って何かずれてんだろ
300マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:21:43.17 ID:???
代わりに大きいお友達が釣れちゃったんですか
301マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:21:47.75 ID:???
>>295
サムライの生き残りってより新しいタイプのサムライってことなんだろうな
ただのわがまま自分勝手なおっさんにしか見えないが
302マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:23:08.17 ID:???
おっさんのわがままはかわいくねーよ!
当然かっこいいはずもない
303マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:24:17.10 ID:???
こんな漫画今までなかったな、というところに惹かれるんだと思うが
かっこよさよりキャラの汚さ
304マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:26:57.66 ID:???
日陰者の哀愁どころか必要以上に周知され実際やった事以上に水増し評価されてる件
305マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:29:09.12 ID:???
女キャラの身長ってみんな結構高いじゃん?
男キャラは割とフツーなのに
で、このことについて
「空知自身が背低いから女との身長差がない方が
自己投影しやすくていいんだろ」
って意見があって、それ聞いたときはそれは邪推だろうと思ったんだけど
今の銀さんへの自己投影っぷりを見てるとあながち間違ってない気がしてきた
306マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:30:51.17 ID:???
>>304
吉原の遊女達の銀さんへの接し方とかねw
307マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:32:16.98 ID:???
普段の銀時を知らなかったら仕方がないのかもしれないが
糞擦り付けあってるような関係までも銀さん銀さんって頼るしようわからんな
308マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:34:10.04 ID:???
銀さんみたいなタイプは周りに高評価されたら良さが潰れるタイプだろ
なのに登場人物手当たり次第惚させるわ過剰評価させるわでカオス
個人的に特に嫌なのは他に大事な存在や目的があっても銀さんに接触時は銀さん優先にさせられる部分だな
309マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:37:09.45 ID:???
>>308
前のスレでも出てたけど
記憶喪失のときの新八の
「江戸が火の海になっても構わないけど
その人だけは撃ってもらっちゃ困る」発言とかね
姉上のこと忘れてるぞ新八!
310マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:39:57.80 ID:???
福島はどうなってもいいけど関西だけはだめ、とかいうキチガイ思い出すわ
311マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:40:12.67 ID:???
空知は実は並外れて顕示欲が強いのかね
それが銀さんや銀魂世界に現れすぎてるのかも
312マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:41:30.45 ID:???
鴨太郎みたいだな
313マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:50:12.01 ID:???
>>309
お妙もだし、お通ちゃんとかタカチンとか親衛隊の面子とかね。皆江戸にいる
だろうし、道場も焼き払われても良いんかいとw
314マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:57:30.11 ID:???
神楽新八→対等な仲間とは名ばかりで見せ場成長等も没収されがち、銀さん持ち上げ役はよろしく
定春→いまや万事屋にカウントされてるかどうか不明
真選組→警察話は万事屋中心で展開しにくいからギャグだけよろしく
忍者組→忍者話は忍スキルのない万事屋中心で展開しにくいからギャグだけよろしく
攘夷組→まっとうな攘夷話やると抜けた銀さんがお粗末になるのでギャグだけよろしく
女子達→女は守られてこそなので戦闘没収、ハーレムの萌え描写以外はギャグだけよろしく
高杉神威→銀さん蚊帳の外にしたくないので目的から外れて不自然でも興味持ってくださいよろしく
敵組→銀さん説教中は黙っててください終わったら改心してくださいよろしく
ゲスト→光の速さで銀さん認めて銀さんにのみ感謝してくださいよろしく
315マロン名無しさん:2011/05/15(日) 16:59:43.80 ID:???
さ、定春…
316マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:00:34.68 ID:???
実際こんなんだから困る
317マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:02:02.98 ID:???
>>314
wwww的確すぎるwwww
318マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:02:39.92 ID:???
否定できんのがきついわ
319マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:03:01.98 ID:???
>>314
最後の2つがもうねw
お決まりすぎる展開
320マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:05:02.47 ID:???
マダオ→どんだけひどい扱いされたとえ掘られても銀さんに好意的で居てくださいよろしく

追加で
321マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:06:19.33 ID:???
これはひどい
これはひどい
322マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:07:59.02 ID:???
どうしてこうなった
323マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:09:56.36 ID:???
定春ひでえよ
324マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:09:57.58 ID:???
銀魂としては由々しき事態だが
>>314の表現力は素晴らしい
325マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:11:55.96 ID:???
一番下特にひどいな
実際ゲスト皆そうなのが更にひどい
326マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:13:41.54 ID:???
ここまでくるとすがすがしくさえあるな
327マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:15:48.15 ID:???
銀さんマンセーの徹底っぷりに逆に感動した
328マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:17:14.27 ID:???
一年前の自分なら考えすぎだぜと言えた
今は言えないでござる
329マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:18:02.17 ID:???
万斉が来た
330マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:19:54.39 ID:???
なんつー世界だよ
331マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:22:57.23 ID:???
すごいなー
北朝鮮みたいだな
332マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:25:02.71 ID:???
これは…
もういっそ自分も銀時信者になった方がラクになるんじゃないか
と思ったが不快感には勝てない
333マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:26:36.86 ID:???
定春だけは銀さん都合じゃない不遇だなw
334マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:27:05.14 ID:???
>>330
神聖銀時帝国です
335マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:27:52.46 ID:???
>>333
銀さんマンセーができないキャラは排除されるんだよ
336マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:28:43.33 ID:???
いや定春は話せないので銀さんマンセーできないゆえの不遇なのかもしれない
337マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:31:23.29 ID:???
マンセー被害から比較的逃れてても干されるか本職話奪われるかの被害に合うんだな
338マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:33:56.93 ID:???
>>337
他キャラ全員に何らかの被害を与えているにも拘らず
この世界を一番憎んでいるのは銀さん
この世界で一番かわいそうなのも銀さん
339マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:35:53.42 ID:???
>>314にひとしきり笑った後悲しさがこみ上げてきた
340マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:38:30.24 ID:???
あってるだけに悲しいよね
341マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:39:30.53 ID:???
自分は大好きだった作品の劣化ぶりが悲しかったのが
>>314見て逆にさわやかな気分になった
ここまでひどけりゃ一周回ってむしろ痛快
342マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:42:22.45 ID:???
どれか一項目でいいから否定してくれよ
343マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:43:36.16 ID:???
>>342
えっと…定春は極まれに万事屋にカウントされるよ!
344マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:45:18.85 ID:???
定春は突然思い出したかのように万事屋の絆()に利用されてるだけにしか…
345マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:45:31.61 ID:???
いっそこの状況ネタにしてくれればいいのに
人気投票期間の銀さんPV満載とかも
346マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:45:31.65 ID:???
>>343
自分も>>342のリクエストに応えてやろうと思ったが
本当にそこしか否定できない…
347マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:46:22.83 ID:???
定春描きやすいと思うんだけどそんなに邪魔かな
348マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:47:36.87 ID:???
>>347
描きやすい・描きにくいではなく
銀さんマンセーができないキャラは不要なんです
349マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:49:13.97 ID:???
真選組がたまーに本職話あるかな
でも銀さん出張らせにくいからか万事屋不在の確率高いので前より減ったし
ギャグ調でろくに完遂してないことも多いしなあ
350マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:53:25.75 ID:???
真選組で本職話って言っても近藤さんハナクソとか
アメとムチとかギャグばっかの印象…
シリアスなの動乱編と六角くらい?
351マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:57:56.94 ID:???
真選組は多分組織的には万事屋の次くらいに置いてそうなのでたまに挟んでくるな
あんまりまともに仕事描かれてないけど
女キャラの戦闘やヅラの本業は銀さん都合か知らんがほぼ没収状態でいささか気の毒だな
352マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:59:08.70 ID:???
定春は元々仲間にする予定なかったけど
ページ数の関係で急遽仲間にすることに変更したって言ってたから
空気になるのは仕方ないかもね…
353マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:01:15.01 ID:???
定春は神楽のバイク役のために仲間になったと思ってたけどなぁ
354マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:01:30.30 ID:???
女キャラはたまにお妙とさっちゃんが仕事描かれるくらいで
月詠や九ちゃんは何故かそこにいるか妙の付き添いばっか
355マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:02:04.36 ID:???
苦労して生み出したキャラだから皆好きって発言は寝ぼけてたって事でいいですか
356マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:03:38.37 ID:???
>>355
酒飲んでたんじゃね
357マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:04:25.63 ID:???
>>353
自分も似たように思ってたから
コミックスの折り返しのとこのコメント読んでがっかりした
358マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:05:59.33 ID:???
>>355
(銀さんマンセーをさせるために)苦労して生み出したキャラだから
皆好き
359マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:07:50.77 ID:???
正直に銀さん大好き他はどうでもいいよって言えよ空知
360マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:10:58.40 ID:???
そんな皆もう知ってるような事言えるわけがない
361マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:23:50.61 ID:???
ここまで主人公大好きな作者も珍しいな
362マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:25:32.39 ID:???
主人公好きでもいいんだよ別に
それを出てくるキャラ全員に表現させるのが問題
363マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:35:05.77 ID:???
銀さんの基本は時代劇の裏長屋に住んでる強い浪人さんなんだろうけど、
気さくで明るく面倒見がいいタイプでも
うらぶれてて、でも若い娘が世話を焼きたくなっちゃうタイプでも
上品で見るからにただものではないタイプでもなく
見た目はまあまあだけど働くのが嫌いで可愛げがなくて下品でわがままなタイプ

さっちゃんは出会いのイベント補正でわかるけど
お妙さんもまあありかなと思うけど
どんどん「え、どこに惚れたの?」ってくらいフラグの立て方が杜撰になってる
364マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:35:49.62 ID:???
>>362
それ以外に表現の仕方が分からないのかもな
365マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:41:36.66 ID:???
もう十分すぎるほど伝わってるからいいのにこれでもかと畳み掛けてくるんだよ
366マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:57:34.33 ID:???
空知の感覚が麻痺してるんだよ
367マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:03:10.55 ID:???
少女漫画でもここまで酷い主人公マンセーはないぞw
368マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:05:01.85 ID:???
>>363
お妙さん、さっちゃん、月詠はまだわからないでもないが
九ちゃんまで銀さんのハーレムwに加えられてるのは不可解
369マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:20:16.72 ID:???
初期は少しずつキャラが増えて世界が広がっていく感じが楽しかったけど
今は増やした全キャラ使って銀さんマンセーに終始してるから
どんどん世界が閉じていって息苦しい
370マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:24:22.52 ID:???
しかもキャラが均一化していってるしな
371マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:30:00.89 ID:???
これで最終回、5年くらいたっていて
神楽とくっついたら完璧って気がする
372マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:34:25.33 ID:???
>>371
ハチクロみたいな顛末ヤメレw
373マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:38:09.78 ID:???
五年後新八はどうしてるんだろう
21になっても万事屋助手のまま、ほぼ無収入で姉上の稼ぎに依存してるんだろうか
374マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:41:54.06 ID:???
真選組に入ればいい
公務員だから収入も安定してる
375マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:48:00.39 ID:???
そもそも何で道場再建できないんだっけ?
立派な道場を維持してるし
姉上が荒稼ぎしてるから体裁も整えられる
新八はあれで結構強いし
銃刀法もないし
色々素敵なコネがあるから門弟呼べる筈なのに
376マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:10.69 ID:???
>>371
流石にそんな気持ち悪い真似しないんじゃね
そもそも作者的に銀さんに特定の女つくったりしないと思う
モテモテハーレム状態が好みなんだろうから
377マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:57:10.41 ID:???
某剣心みたく実は死に別れた妻がいた、とかだったら
空知見直す。
378マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:57:55.96 ID:???
見直しはしない
またるろ剣リスペクトっすかwwwとは思う
379マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:59:04.35 ID:???
>>377
死に別れたんじゃなくて愛想つかされて逃げられたんじゃないの
そして周囲は銀さんの肩を持つ
380マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:01:52.49 ID:???
>>377
なんでそれで見直せるんだ
そうなるとリスペクトと言い訳できずパクだろw
381377:2011/05/15(日) 20:06:39.78 ID:???
いや、あれだけ複数の女性キャラとフラグ?立てておいて
実は心にはずっと一人の女性しか住んでない、だったら銀さん男らしいというか、
いやベタだね、ごめん。
知らなかったんだけど空知、るろ剣好きなのか。
382マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:10:20.71 ID:???
恋人と死に別れとか土方と被る
お登勢さんとも被るな
383マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:25:32.59 ID:???
幾松や今回の爺さんもそうだろ
384マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:25:41.01 ID:???
ギャグとシリアル交互にやればワンピースと被る(ワンピース以外にもあるけど)
サムライに重点置きすぎればるろ剣と被る
人情物に重点置きすぎればこち亀と被る
空知にはこういう葛藤があってグダグダマンセーになっているのでは?
385マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:28:22.47 ID:???
妻は死んでいないけど、篤姫・和宮みたく別れさせられて政略結婚させられたとか
386マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:28:24.13 ID:???
>>384
散々他の作品ネタにしておいて作風が被るとか気にしてどうなるよ
387マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:32:48.23 ID:???
1話の時点でるろ剣リスペクトだったような
388マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:36:29.29 ID:???
>>375
結構強くても門弟呼べるレベルではないのでは
柳生編でも明らかに九ちゃんより格下だったわけだし
今もまともに剣の修行してる描写皆無だし
389マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:36:32.63 ID:???
あれで木刀持ってるのは不殺と勘違いした奴多数
390マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:38:43.47 ID:???
ただの血に餓えた狂犬だった
真剣持ってたらヤバかったな
391マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:41:00.82 ID:???
妄想はいらん
392マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:41:04.86 ID:???
>>385
なんかやだ そんなハイスペックな嫁
どうせよりを戻すわけないのに
393マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:42:44.27 ID:???
大切な女性がいるのに結野アナに婿入り云々言ってたんだとしたら
ただのゲス野郎だと思うが
394マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:43:02.93 ID:???
空知のオリジナルってどこなんだよ
395マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:46:05.94 ID:???
つーか道場開くって○○流免許皆伝じゃないとできないんじゃなかったっけ
父上死んだときは新八小さかったから、そんなもの授かってないだろうし
その後も免許を得るためにまともな師匠について剣の修行してる描写皆無だし
396マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:52:28.94 ID:???
撲殺銀さん〜木刀でドスドス外道さん
397マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:54:49.67 ID:???
銀さんに嫁がいるんだったらマダオ夫婦について何かコメントあると思う
お前らだけは幸せにだか お前らも不幸になれだかしらないけど
398マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:57:48.69 ID:???
銀さんの過去がどーとか高杉神威がどーとかは放置でいいから
最終話までにマダオとハツの復縁だけはやってれ
今のままだと気の毒すぎる
399マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:59:04.34 ID:???
嫁がいる(いた)相手の旦那の幸せを許せなくて攻撃する性癖なんだな銀さんは
マダオとか道満とか
400マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:01:41.19 ID:???
>>395
柳生編のときにお妙は恒道館道場の門弟だから
道場主である新八の許可がないと渡せない…とか言ってたから
銀魂の世界では免許皆伝じゃなくてもいいんじゃないのかな?
401マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:04:28.33 ID:???
>>398
復縁つーか
離婚はしてないんだから同居を再開するだけだろ
402マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:08:56.90 ID:???
そもそも新八って道場再興する気あんのか
九ちゃんなんてあれだけ強いのに毎日修行してるみたいなのに
新八クラスで白髪と一緒にふらふらしてるだけじゃ先はないぞ
もう一生万事屋確定じゃないの
403マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:11:47.75 ID:???
神楽だって父親と一緒に宇宙を巡ったほうが強くなれるとイボ編で確定してるし
銀さん記憶喪失のままのほうがよかったのかな
404マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:14:49.81 ID:???
>銀さん記憶喪失のままのほうがよかったのかな
間違いない
405マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:26:52.48 ID:???
銀さんと関わると皆ろくなことにならないから嫌だ
406マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:27:06.07 ID:???
お妙は父ちゃんが残したものだから守らなきゃって1話でやってるけど
新八は初めから道場のことあまりいってなくね?
407マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:31:04.53 ID:???
>>399
嫉妬からとはいえ道満への攻撃は理不尽すぎたわ
408マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:32:10.86 ID:???
道満かわいそうだったな
409マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:35:07.44 ID:???
妻妄想してるけどそんなもんだされても銀時の評価は上がることはないしむしろ気持ち悪い
まあ誰かと死に別れたって言うんなら拾った松陽がそういうもんなんじゃね
成長してもロクなことしてねえけどな
410マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:49.72 ID:???
道満にしてみたら銀さんって全然知らない人だよね
とどめの攻撃にしろそういうのは子供の頃から関係のある清明でいいじゃんと思った
411マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:52.25 ID:???
>>402
一応鍛錬は毎日してるんじゃないか
作者に新八神楽の成長を全く描く気がないだけで
412マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:54.42 ID:???
道満が聞かされてた結野家と尻野家の因縁話があまりにも一方的で気分悪かった
尻野家に伝わる話なのに「心だけでなく醜く染まった姿」とか「醜く歪んだ顔」とか
どう見ても一方的に弟が悪者扱いで
兄を討ったのはただの上意討ちだろうに
413マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:41:14.39 ID:???
外道丸が道満と結野アナは手も握ったことないって言ったのに
あんな事やこんな事したのか!!って道満に攻撃してる銀さんは
こいつ人の話全然聞いてないなと思った

主人の事情話したのにろくに聞いてなかったような奴が
女の涙に濡れるのはごめんだとかいうだけで主と認める外道丸…
414マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:52:08.51 ID:???
外道丸は結局銀さんマンセー以外は大した活躍もせずに退場したな
415マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:52:34.36 ID:???
暴れ回って玉袋ポロリってアホすぎだろ
416マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:34.35 ID:???
新キャラやメインキャラに関係ある人を動かすどころか空気にするのが定番
そもそも最終的なイイハナシダナーになるまで見せ場ないしな
417マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:57:52.19 ID:???
外道丸はクリステル様は知らなくてもあっしは知ってるでござんすとか言ってたけど
結局クリステルもしっかりがっつり知ってて銀さんマンセーって何の意味があるんだろ
最後まで何も知らずに幸せにやってる描写の方が余韻があっていいと思うんだが
銀さんが関心もたれずに終わる展開にどうしても我慢できなくなったんだな空知は
418マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:03:19.24 ID:???
>>417
結野アナが事情を全て知ってたなら
言葉を掛けるべきなのは銀さんじゃなくて道満だろうにな
あの話は誰も彼もが銀さんマンセーしてる意味が本気でわからない
419マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:20.94 ID:???
最後に銀さんに感謝しながら泣き出すクリステルが本気で意味分からないんだけど
何か泣くようなことあったか?
420マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:11:54.16 ID:???
銀さんには是非某漫画のミスターアンノウンの能力を……
駄目だ、あの能力強制力ないのか

政略結婚の犠牲者って道満もそうじゃないのか?
421マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:58.17 ID:???
どう見ても結婚したのに手も握らせてもらえなかった道満が被害者
清明兄妹はまず土下座して詫びろ
422マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:22:12.56 ID:???
手を握ったことがないってのがまず不思議
ありえなくね
423マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:22:34.43 ID:???
泣きたいのはあんな仕打ち受けた道満のほうじゃないのか
旦那にあんな事しておいたのに話中では
酷い事されてるけど笑顔で頑張ってる、でも最後銀さんに感謝して泣いちゃう結野アナ
とかいう表現されてて何なんだこの扱い
424マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:11.23 ID:???
晴明って道満の昔は友人だったし好きで妹と結婚したのも知ってるのに
銀さんに再婚相手として勧めてたのを見て物凄く道満が可哀相になった

何でだよ何でそこまで道満をないがしろにするんだよ
425マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:25:25.26 ID:???
トイレの紙がないのにナプキン差し出すって陰湿な嫌がらせにしか見えないんだけど
426マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:33.46 ID:???
陰陽師編読んだら100人中99人が道満のが可哀想だろって感想抱く描き方だと思うんだがなあ
残りの一人は空知だ
427マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:27:19.66 ID:???
道満って顔だってそんなにまずくないのに
何がそんなに不満だったんだろ
428マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:27:47.08 ID:???
>>426
陰陽師に限らず他もそうだよな
429マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:04.25 ID:???
道満が悪いわけじゃないし結野アナも悪い人間ってわけじゃない
すべては決め台詞とオチのためです
430マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:45.22 ID:???
>>424
清明が冗談でも家督を継ぐうんぬんとか言ったのどんひき
結野家って将軍お抱えの家なのに
431マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:51.50 ID:???
銀さんが敵とみなしたし
最後に反省したから道満が悪なんだよ
読者の100人中99人がそう思ってるよ
432マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:30:46.40 ID:???
自己投影と別でもう少し感情移入してキャラを動かせんのかね
433マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:39:11.46 ID:???
道満って敵役じゃなくて単なる道化なんだな
434マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:54:12.97 ID:???
しかし銀さんには恩人とか言ってる道満ェ
435マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:56:20.16 ID:???
ネームに糞時間かけてるわりになんでこんなキャラの動かし方も話運びも下手なんだろうな
あらゆることに疑問もたず上辺だけさらって空知はこんなの描きたかったんだろうなと受信して
そういう風に補完する人間しかイイハナシダナーと思えないだろ
436マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:58:11.31 ID:???
銀さんマンセー描写をいかにするかに時間かけてるんじゃ
437マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:46.98 ID:???
寝ながら考えてる
438マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:51.12 ID:???
勧善懲悪が下手
439マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:54.74 ID:???
善の側が善に見えてないからな
440マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:30.82 ID:???
こんな主人公マンセーな漫画は素人の落書き漫画か同人誌でしか見たことないや
441マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:48.21 ID:???
>>439
悪なんかは善もどきを立てるために無理矢理にされてるしね
442マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:14:45.43 ID:???
マンセーはマンセーでも周り使って本人はそんなんじゃないけどーポーズっていう一番うざいパターンが
これでもかこれでもかと来るからキツイ
443マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:33:12.42 ID:???
ホント他に言わせず自称させろよと
444マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:20:47.29 ID:???
自称とかかっこ悪いじゃん
445マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:22:17.66 ID:???
>>440
中学生がノートに描き殴る妄想みたいだよね
今編集部に投稿したら、何もかもが主人公に都合よすぎて薄っぺらく感じます
と突き返されるレベル
446マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:50:38.54 ID:???
>>445
でも今はそんな妄想を通してしまう空知の担当
447マロン名無しさん:2011/05/16(月) 01:19:56.25 ID:???
イエスマンなのかね
何か誤植多発といい担当はあんまり銀魂に熱がなさそうな適当さ感じる
448マロン名無しさん:2011/05/16(月) 01:25:34.83 ID:???
どうせ言ってもきかないんだろうし、下手に口出しして原稿落とされても困るし
みたいな感じじゃないか
449マロン名無しさん:2011/05/16(月) 01:41:43.19 ID:???
すぐへそ曲げそうだし扱い辛そう
450マロン名無しさん:2011/05/16(月) 01:54:19.48 ID:???
編集にもだけど文句や意見してくるファンにも説明するのめんどくせーって思ってそう
でも自己弁護や自分かいかに大変だったかの愚痴となると何ページも使ってしつこく描きなぐる
451マロン名無しさん:2011/05/16(月) 02:10:47.60 ID:???
ネタ切れみたいだし月刊に移動すれば…と思ってしまう
月刊は月刊でつらいのかもしれんけど
452マロン名無しさん:2011/05/16(月) 02:23:08.83 ID:???
連載打ち切っても、一生食ってける金は手に入ったんだろ?
453マロン名無しさん:2011/05/16(月) 08:44:44.89 ID:???
空知は大丈夫でもジャンプが離さないだろ
454マロン名無しさん:2011/05/16(月) 09:20:03.16 ID:???
どうだか
455マロン名無しさん:2011/05/16(月) 10:14:05.26 ID:???
今回全然いい話じゃないね
落した携帯電話使いまくり
亡き妻との思い出の携帯だから返してほしいという老人に
思い出にしがみついてるんじゃねえとか思いっきり神楽サゲ
どこのチンピラだよ
こういう無神経な書き方するということは作者が恋愛とかしたことなないのかねえ
456マロン名無しさん:2011/05/16(月) 10:15:31.85 ID:???
それだけ万事屋の絆を大切に思っている神楽を描きたかったんだろうが
単なる嫌な奴にしか見えないな
457マロン名無しさん:2011/05/16(月) 10:19:41.00 ID:???
いっそスクエアに移動したほうがいいんじゃ
458マロン名無しさん:2011/05/16(月) 10:39:30.66 ID:???
移動したらアンケを気にせず四天王編みたいなシリアスを延々とやり続けそうだw
459マロン名無しさん:2011/05/16(月) 12:41:07.90 ID:???
読んでくれる人いなくなりそ
460マロン名無しさん:2011/05/16(月) 12:46:13.48 ID:???
銀さん病、治らないのかな
むしろ悪化してるし無理かな…
461マロン名無しさん:2011/05/16(月) 13:38:15.39 ID:???
人妻+処女=結野アナ
銀さんは結野アナ一筋だったんだよ
462マロン名無しさん:2011/05/16(月) 14:13:46.03 ID:???
>>455
え、そんな話だったの?
思い出に縋ることの何がいけないのかね

なんか昔よりキャラが理不尽になってきたよな
神楽前からこんなっちゃこんなんだが
463キング・ブラットレイ:2011/05/16(月) 14:15:35.59 ID:szBtvFWO
464マロン名無しさん:2011/05/16(月) 14:26:24.39 ID:???
銀ちゃんがいないと生きてても楽しくないとか言ってる人に
思い出にすがるんじゃねーとか言われたくないだろうな
465マロン名無しさん:2011/05/16(月) 14:39:50.15 ID:???
しかもその理由が爺さんの思い出の携帯を自分で使いたいからってのがもうね
466マロン名無しさん:2011/05/16(月) 14:57:33.21 ID:???
初期は土方のが切れやすかったが今は丸くなった
代わりに銀さんが切れやすくなったとは感じる
467マロン名無しさん:2011/05/16(月) 15:07:09.80 ID:???
土方は短気って言ったって一応怒る理由あって切れてるけど
銀さんの切れる理由というか切れるツボがさっぱり分からん
468マロン名無しさん:2011/05/16(月) 15:12:14.45 ID:???
銀さんの切れる理由
「他人の師匠が自分の理想の師匠像と違う」

手前勝手にもほどがあるよなw
469マロン名無しさん:2011/05/16(月) 15:14:53.44 ID:???
土方は短気改善より頭が悪くなってる方が問題
470マロン名無しさん:2011/05/16(月) 15:18:27.66 ID:???
ボケとヘタレ化が進んだからな
今や鬼の副長や真選組の頭脳と言われてもぴんとこないw
けど今って銀さんら以外ギャグしか出ないからそれもいいんじゃね
471マロン名無しさん:2011/05/16(月) 15:21:18.54 ID:???
まあ銀魂って設定上は策士や頭脳派と言われてても頭いい描写みられないのがデフォだし…
作者は自分より頭のいいキャラはかけないのでしょうがない
472マロン名無しさん:2011/05/16(月) 15:32:37.97 ID:???
描けないと言うか描こうという努力すらしてない気がする
本当に設定だけつけて投げてるのばっかだな
473マロン名無しさん:2011/05/16(月) 16:13:00.63 ID:???
努力しても力が及ばないので面倒くさいだの言ってやる気が無い振りして
読者や同業者に能力不足を誤魔化してるんじゃないのか
474マロン名無しさん:2011/05/16(月) 16:17:17.28 ID:???
土方頭が悪くなったっていうけど良かった事なんて特にないと思うがw
昔だって「真選組の頭脳」とかも所詮台詞だけで策士っぽい事なんてやった事ない
空知が出来ないだけだとは思うけど

銀さんマンセーとかそういう部分とは関係なしに頭のいいキャラとか策士キャラは
全然描けないんだと思う
頭脳派・策士設定の伊東の惨状見るに
475マロン名無しさん:2011/05/16(月) 16:24:41.21 ID:???
描けないなら大層な設定付けるなよと
476マロン名無しさん:2011/05/16(月) 16:28:51.47 ID:???
元々頭切れるようなこと一切してないけど常識人からボケ寄りになったことで頭悪くなった印象なだけかもな
しかし頭いい事何一つできない頭脳派や策士って設定負けだなあ
477マロン名無しさん:2011/05/16(月) 16:39:59.21 ID:???
どうせ銀さんがボコって説教して終わりだし頭脳戦とかやる気ねーんだろ
別にデスノとかみたいな本格的知能バトルはしなくていいが
策士や頭脳派設定の奴がそうは見えない所かただの馬鹿になってるのは少々問題か
ギャグ時は別にいいけど
478マロン名無しさん:2011/05/16(月) 16:59:12.37 ID:???
今までのパターンからして壊して川に捨てたら銀時達がなぜか直してて神楽がパアアアみたいなのだと思うが
今回は自作自演臭がハンパないw
ドラマの登場人物になりきって絶対見つからなさそうなところに捨てる、再び手にする、まで自分でやるとは爆笑したぞおい
やっぱり駄目だと思い直して探してる描写すらないからそういう演技がしたかっただけにしか見えない
返事貰ってない気持ち聞いてない辺りも一人でドラマ演じてるみたいだった
爺さんの話しにしろ空知がこれを描きたい、と思ったところだけ描いてるから流れと繋ぎがまるでない話
479マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:37:51.88 ID:???
携帯編のラストで新八死んでるやんw
480マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:39:01.47 ID:???
凡俗なもので、アニメで全蔵の家を見てときめいてしまった
あの屋敷を相続していて舅姑がいなくてそれなりに収入があるなら
痔主でオタクでも結構好物件のような気がする

うん、ぶっ壊されるだろうなと納得してしまったのが悲しい
481マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:42:56.06 ID:???
どこが愚痴なんだ?
482マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:47:23.18 ID:???
>>467
吉原2とかいきなり師匠のあり方でキレてたからな
あんな師匠みたいな人と比較したら松陽先生も気の毒なんだが
483マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:53:15.50 ID:???
>>481
いや、銀さんのジャンプ仲間なのに銀さんと違って何時でも嫁が迎えられる
= オチがつくだろうなと思ってしまって
484マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:55:54.04 ID:???
よくわからない
485マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:57:15.97 ID:???
婿養子になりゃいいじゃん
486マロン名無しさん:2011/05/16(月) 18:59:32.36 ID:???
何で全蔵の結婚事情の話になってんだw
487マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:00:58.25 ID:???
昨日から妄想で結婚とか言ってんのと同じタイプだろう
488マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:04:40.50 ID:???
まあ今日アニメであったから全蔵の話に便乗させてもらうと
万事屋三人(前回)やさっちゃん(メガネビーム)が全蔵の家壊しまくるのが見てて嫌だった

ああいう理不尽な目にあってる描写を見ても笑えないんだよな可哀相で
それが全蔵じゃなかったとしても
489マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:06:00.08 ID:???
万事屋っていつもそうだよな
マダオのコンビニはまじで笑えなかった
490マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:07:06.83 ID:???
万事屋でやればいいのに
自分の家壊せよ
491マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:07:14.70 ID:???
何か今回に限らずだけどアニメだと原作のマイナス点(字が多い等)軽減されて多少面白くなるって認識だったんだけど
二期始まってからあんまり面白いと思えない
元の原作が面白くないのでマイナス補ってもつまんないのかな
492マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:08:18.02 ID:???
酷いよな
万事屋じゃなくて壊し屋じゃねーか
493マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:09:12.17 ID:???
>>489
マダオあの仕事続けてればホームレスなんてならなかったんじゃ…
494マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:10:10.59 ID:???
>>491
アニメは今期駆け足
原作も削り部分多い
495マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:10:12.44 ID:???
>>490
他人の家壊すのは平気でも自分の家壊されたらぶち切れるよ
四天王編ってそういう話だったよね?
496マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:10:53.92 ID:???
俺のものは俺のもの
お前のものは俺のもの再び
497マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:18:00.68 ID:???
売り物も勝手に食うやつら
498マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:41:30.60 ID:???
ああいう時の新八ちょっと違和感あるんだよね
話都合だろうけど常識ツッコミ放棄で銀さんらとやりたい放題する側に回る
499マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:45:50.47 ID:???
全蔵の役回り散々だと思う
さっちゃんは銀さん好きだからまあそうなるのもしょうがないけど、やっぱりお礼は銀さん
500499:2011/05/16(月) 19:50:15.04 ID:???
あ、一応みんなとは言ってたねごめん
501マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:53:36.34 ID:???
空知は誰か一人をとことんひどい目にあわせないと気がすまないのか
502マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:00:22.81 ID:???
>>495
本当に絆があるなら家なんぞなくても生きてけるみたいな感じの方がよかったけど
実際は家守るために他の人間全てボコボコにしてんだもんな
その家壊されそうになったのは自分らのせいなのに
503マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:02:28.47 ID:???
今の万事屋にはこれが足りない
自業自得因果応報

悪いことしても悪いことが返ってこないでひどいことやりっぱなし
そりゃ人気も下がるだろ
504マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:06:06.60 ID:???
でも下がってもその外道が1位なんだよね
505マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:17:58.82 ID:???
身内からしか依頼来なくなるわけだな
506マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:20:12.88 ID:???
あれだけ凄まじい外道キャンペーン何年も続けて一位じゃなかったら恐ろしいわ
507マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:21:24.41 ID:???
銀さん挟まない人間関係やシーンが気持ち悪いほど少ない
508マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:22:21.24 ID:???
あの落ちっぷり見てると他のキャラにそれなりに出番あったら1位を維持できてないだろうなw
見せ場あるからそこにいれるだけで、その見せ場も反感買うものが多いから落ち始める
509マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:27:56.16 ID:???
銀さん不在じゃ長編どころか短編も描く気がないようだな
いや、描けないのかな?
510マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:30:10.95 ID:???
監禁編、四天王後日談とかいない話あるけどすぐ名前出させるよねw
常にアピールしてないと我慢できないのかな…なんか怖いな…
511マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:34:40.61 ID:???
最近で銀時が出てない話と言えばとっつあんと栗子とヅラの話か?
殴られ屋の回も銀時出てるけど印象あまりない
512マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:40:49.41 ID:???
土方沖田の監禁編、あの話自体にも言いたい事はあるけど今は置いておく
一番疑問に思ったのはなんで次は旦那?
みんながみんな興味持たなきゃダメなの?
高杉と神威は何度も言われてるので省略
513マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:41:32.86 ID:???
銀魂アニメってギャグの回が面白くない
突っ込みが一本調子
いくらボケが面白くても突っ込みがあれだとな
マンガだと面白いのに
アニメだと絶叫してるだけなのがよけい目立つ
10年前の芸人みたいだ

いまさらスタイル変えようがないだろうけど
514マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:42:23.75 ID:???
銀さんが完全に蚊帳の外の話や人間関係とか描きたくないんだろ
515マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:43:58.08 ID:???
前は2,3巻に1回は銀時が全くいない回かモブキャラとしての登場の話が必ず1回はあった気がするが最近はないな
少ない出番でもオチを持っていくことも多いから毎回出てるように思う
516マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:47:40.18 ID:???
印象薄かったイボでもオチだけさらっていったしな
517マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:58:46.25 ID:???
イボの2話目も回想で話し更に坂田将軍としっかり存在におわせてたし
518マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:00:58.71 ID:???
イボでお妙と沖田にage発言させてたのが気持ち悪かった
フリとはいえヤムチャになってたのに何でじゃ
519マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:06:18.63 ID:???
みんな、何だかんだ言って銀魂みてるんだねwww
520マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:10:45.62 ID:???
>>1
521マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:11:29.12 ID:???
見てなきゃ愚痴自体出んだろ
522マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:12:37.16 ID:???
>>488
同意
ああいう何の悪いこともしてない相手をただ一方的に酷い目に遭わせるだけのギャグって
見てて気の毒で全然笑えない
523マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:17:47.73 ID:???
何も悪いことしてないどころか押し付けられた結果とはいえ
全蔵って一番さっちゃんの為に守ろうと頑張ってくれてたのに…

あの三人は必殺仕事人のBGM流しながらコスプレして
全蔵の家を無茶苦茶にしてトンキホーテで楽しんでてあんまり役に立ってなかったよ
524マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:28:02.88 ID:???
あれで人のもの護ってきたお茶目で優しい万事屋のつもりで描いてるんだろうな空知は
525マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:44:08.94 ID:???
人の家壊したり窃盗して被害者面する万事屋だが、あれでも働きたいアニメの中の企業第2位なんだぜ
そりゃ日本の雇用問題が長引くわけだ
526マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:45:00.29 ID:???
人のもの護ってきたお茶目で優しいって仕事放棄してサボるあたりを言ってるのかな
527マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:49:04.99 ID:???
実際には家賃も払えない状況なのにな
528マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:55:46.08 ID:???
>>525
そりゃあんな遊んでるだけにしか見えない仕事なんだから
そういう職に就きたい人が出てもおかしくないよ
529マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:56:33.39 ID:???
>>525
働きたいというか楽できるからだなw
金ないなら人のもの盗む、家賃も払わない
金が入れば家賃を払う前に肉
530マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:57:43.39 ID:???
万事屋で働きたい人は犯罪やりたくてウズウズしたニートか
531マロン名無しさん:2011/05/16(月) 22:00:36.46 ID:???
万事屋の場合楽はできるといっちゃできるが楽して金が手に入るわけでもないがな
そもそも金自体もらえない
532マロン名無しさん:2011/05/16(月) 22:02:57.41 ID:???
銀さんって絶対生保受けてるよね
533マロン名無しさん:2011/05/16(月) 22:25:31.29 ID:???
放送再開してたんだな。
ひさしぶりに見たけど、なんだろ・・・・テンポ変わった?
絵もアレだが、前みたいなオモロー感がなくなった。
534マロン名無しさん:2011/05/16(月) 22:27:02.51 ID:???
>>525
ところで一位は
535マロン名無しさん:2011/05/16(月) 22:48:39.22 ID:???
>>522
それが不快なんだよな
話の流れはチェックしてるが最近は単行本買わなくなってしまった
536マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:24:41.22 ID:???
爆笑しながらイジメているのを見せられている気分になる
537マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:28:16.10 ID:???
>>536
それすごくわかる
538マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:31:47.13 ID:???
担当で判断するのもおかしいかもしれないけど
大西時代に戻って欲しい
矛盾あってモヤッとすることもあったけどそれなりに読めてたのはこの人が担当だった時のもの
連載一緒に立ち上げつつ長期に渡って担当したのもあるだろうけど
担当イジリも初代が一番おもしろかった
539マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:50:52.31 ID:???
大西はもうあきらめろ
540マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:53:06.06 ID:???
最終的にはすべては空知の責任ではあるが、
担当が大西だったら人気投票編みたいなやつはやらない気がする
やっぱり昔はちゃんと一線を保ってたよ
541マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:57:26.86 ID:???
そーかな
動乱編も大西だけど結構ひどかったよ
542マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:58:28.44 ID:???
>>540
一線を保つのは大事だよね
一線越えて自滅した作品はいっぱいあるし
543マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:03:09.46 ID:???
昔のも読み返すとひどいと思うんだけど初見は何となく勢いで読ませる部分があったんですよ
けど最近のは一見でひどくて読む気失せるものが多いんですよ
544マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:06:26.95 ID:???
人気投票編ってそんなに駄目か?
わりと面白かったけど
545マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:09:15.92 ID:???
個人的に面白くなくはなかったんだけど
何か投票した読者地味に馬鹿にしてるような部分あったり
あと順位に比例しないキャラの持ち上げや貶しがあってややスッキリしない話だった
546マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:11:46.85 ID:???
冒頭とかところどころのギャグは好きだ>人気投票編
全裸にウエストポーチとか笑った
でも特定キャラ以外のpgrネタは正直少し気分悪かった
後半の男VS女のへんとか作者が出てくるところとかはあまり…という感じ
547マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:18:16.21 ID:???
最初は面白かったけどやたら長くて飽きた
548マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:19:42.99 ID:???
あれは珍しく最終話が一番面白かった
549マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:22:12.52 ID:???
大西時代がハズレ無しに面白かったかと言うとそうでもないんだけど
胸糞悪くなる集団虐めっぽい話はあまりなかったように思う
550マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:22:45.94 ID:???
人気投票編は「空知やられたァァァァ!」(うろ覚え)とかいうのが寒すぎた
作中に作者(の存在)が出てきて、登場キャラに「作者殺ってくる」とか言わせるのって
ギャグでも寒すぎて無理だ
551マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:30:33.99 ID:???
>>549
動乱編の沖田の土方に対する仕打ちは酷いと思った
最後まで誰一人咎めてないし
あれ以来沖田と土方の絡みは全て苦手
それまでは仲間同士だと思ってたから何をやってもギャグで笑えたんだが
552マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:40:59.60 ID:???
あれそんなひどいかね
沖田は元々近藤>>>土方だろうし不注意で妖刀に憑かれるようなマヌケな奴は
副長なんて認めないからいってよしでもそう不自然でもないと思うけど
あとはまあ戻ってくるの踏まえてみたいな部分も無きにしも非ずっぽかったし
553マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:43:19.88 ID:???
動乱編より理不尽な監禁編の方が酷いと思った
でもあれで何のお咎めがないのもすごい
土方はちょっと沖田に甘すぎる
554マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:45:25.83 ID:???
ありゃミツバ編先にやったんでなんか意味不明になった感じはあるな
あん時のあれはなんだったのだと
ミツバが後なら動乱の仕打ちもそう不自然でもなかったかも
555マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:45:38.62 ID:???
でも沖田って近藤にも結構酷いことしてるよな
バズーカぶっ放したり最近だとゲームだけど近藤さんの彼女を調教してたり

ギャグだから気にしたら負けかもしれんが
556マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:46:43.18 ID:???
>>554
ミツバ編後の方がよかったな
先にやっちゃったから大切な人の中に入ってるは何だったんだってなったから
557マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:47:36.92 ID:???
甘すぎると言うかなんかあんまりやり返さなくなったね
初期は結構殴り返したりとやり返してたのに
半やられキャラ固定されたと言うか何と言うか
558マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:51:32.53 ID:???
気のせいかもしれないけど
本格的にやり返さなくなったのがミツバ編の後からな気がして何かアレだ
559マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:52:26.02 ID:???
同じ長編内でも矛盾多発するくらいだから
ちょっと前にやった話との矛盾なんか考えてないんだろう
560マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:53:28.28 ID:???
>>559
多いよな一つの話での矛盾点
長編にはほぼ全てある気が
561マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:55:27.83 ID:???
>>552
いやあれ認めるとか認めないとかいう話でなく
単に自分が副長になりたいから、嬉々として弱みに付け込んだだけだろ
562マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:56:57.67 ID:???
まーキャラや話の矛盾点というより全部空知のミスだな
色々と
563マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:58:04.93 ID:???
なんか長編って伏線とか全然張らないよな
どいつもこいつもいきなり出てきていきなり消える
例外は似蔵くらいか
564マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:59:53.63 ID:???
次郎長は一応ホストクラブの頃から伏線あったし、わりと前から考えられてたキャラっぽい
そのわりに四天王編があれだったのは、ネタを温めすぎて腐っちゃったからかな
565マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:02:10.45 ID:???
>>561
だって元々副長蹴落としたいってキャラじゃん
ミツバ先にあったから一応認めたけどやっぱ腑抜けには失望だぜってなったのかなって意味
566マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:03:02.20 ID:???
>>563
564が言ってる次郎長にあとは神楽の兄の神威かな
567マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:07:09.49 ID:???
敵じゃないけど結野アナは一応前から出てたな
結婚離婚の話題もここに来て生かすのかと思った
お粗末な話だったが
568マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:08:55.07 ID:???
>>565
>だって元々副長蹴落としたいってキャラじゃん

その通りだけど1シリアスで2相手が弱ってるときにここぞとばかりに付け込むってのに引いた
ギャグならスルー出来たし、シリアスでも土方が万全のときに沖田が自力で陥れたんなら
ああ沖田頑張ったんだね土方油断したねでまだ納得いったんだが
569マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:09:42.59 ID:???
再登場したら株落とすキャラが多いのが泣ける
570マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:10:39.01 ID:???
神威あたりは神楽登場回から回想でメシ食ってるとこで出てるとこみると
初期も初期から構想あったっぽいのに今や銀さんマンセー狙うよキャラでしかないもんなぁ
はじめからこうするつもりだったのなら何も言えないけど
571マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:18:30.44 ID:???
>>568
けど相手弱ったのも土方の自業自得な部分もあるしな
572マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:19:57.11 ID:???
神威は神楽と因縁つけてそれを銀さんと新八が助けるほうがいいよな
ラスボスは別に用意すりゃいいし
573マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:20:44.02 ID:???
まー不注意な面はあったな
陥れられた一方的な被害者ってわけでもないと思う
574マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:27:33.08 ID:???
長編って盛り上げ展開や危機的状況つくるために過程でアホみたいな事させられるから
575マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:28:24.99 ID:???
神楽と神威は一応兄妹だし過去関係ある描写はされたけど、神威と銀さん面識作ったから
神楽はお役ご免って流れしか浮かばない
同様に高杉と桂がそうなりかかってるから

シリアスでもギャグどっちでもいいから目的みたいなものがあればいいけど
銀さんだけはそういうの一切ないから他者から興味持ってもらうしかないんだと思うよ
576マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:31:30.12 ID:???
>>572
ラスボスを別に用意…
これ以上出してもすぐ小物化するのに心配なんだが
577マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:32:28.50 ID:???
目的ある奴が目的と外れたところに居る銀さんになんで興味持たないとならないんだ
578マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:33:18.18 ID:???
いつもいつもこれだけ中心にしてまだ気が済まないのかと…
579マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:34:22.23 ID:???
動乱編での土方トッシー化の理由もなぁ…
策士()伊東によって妖刀を持つように仕向けられた、という方向に持って行くならともかく
忠告を無視して自分から妖刀手にして勝手にヘタレ化した自業自得って
なんじゃそらという感じだった
ストーリーの展開上、土方を役立たず化させなければならなかったにしても
もう少し他の描き方は無かったのか
580マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:36:16.21 ID:???
神威は強者マニアだし高杉は幕府潰したいんだし銀さんの宿敵にするには少々無理がある
それを捻じ曲げて銀さんに向かせるより別の因縁バリバリのボス作った方がいい気もする
581マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:40:17.66 ID:???
シリアス長編って味方の方にも落ち度ある事多いんだよね
陰陽師四天王なんかはとくにひどい例だと思う
でも全くその辺を責められず敵が完全に悪みたいにするから読後感が悪い事があるね
582マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:42:41.65 ID:???
銀さん中心だと何で気に入らないの?
だって主人公じゃん。

悟空は?
花道は?
一護は?

ジャンプ的王道で、ガンガン強くなって
天下一武道会目指すんだよきっと。

だってジャンプだもん。

脇キャラにも愛をってみんな言いたいのかな.
後は、一度、整理して伏線とか、ネタ練った方が
良いのかもね〜
583マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:43:43.45 ID:???
確かに長編はそのメインキャラの失態から始まるの多いよな
柳生編も行く覚悟のないお妙が涙見せて行きたくないアピールして行って
結局帰りたいって1日も経ってないのにちょっと待てよと思った
584マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:45:43.23 ID:???
悟空も花道も一護も流石にそこはお前は部外者だから出張るなって所はわきまえてる
皆で勝利した際に一人だけ救世主にもされたりもない
585マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:45:46.66 ID:???
>>582
その主人公が敵にまったく興味を持ってくれないんだが
586マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:47:10.30 ID:???
その主人公ら数週間出ないこともざらだし
587マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:48:09.80 ID:???
結論
シリアス&長編は粗が目立つのでいらない
やるなら龍宮編の流れのようなもので我慢してくれ空知
ただしギャグ多いとは言え温泉旅館編のようなのは勘弁
588マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:49:16.09 ID:???
っていうか悟空って、肝心な時にあの世にいたり大怪我して治療ポッドの中にいたりとかで
不在の回も結構多かったよね
少なくとも銀さんみたいに毎回毎回毎回毎回出ずっぱりで全ての見せ場を
残らず持って行く、という形ではなかった
ピンチの時に真打ち登場!みたいな感じで満を持して出てくることは多かったけど
それは主人公補正の範囲内だと思うし
589マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:49:56.80 ID:???
>>586
その場にいたとしても台詞無しの一コマだけとかだしね
自分でケリをつけろよってスタンスだし、味方ピンチの時は助言して味方を信じて傍観するくらい
590マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:50:04.42 ID:???
竜宮編も途中だれたんだよな
〆は好きなんだけどそれで味を占めたのか女は笑顔ばかりで終わらせるの増えて
ワンパターン勘弁しろって思うわ
591マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:50:33.31 ID:???
一時とはいえ息子の方が強いという展開もあったしな
592マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:51:22.55 ID:???
悟空は自分から積極的に行ってるし
593マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:52:22.78 ID:???
どこに?
594マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:53:53.69 ID:???
強いやつ相手に
つか神威って黒い悟空みたいなもんだな
595マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:55:12.04 ID:???
結局、主人公なしで、面白いところ見せろよ空知!
って、みんな言いたいんだな。
596マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:55:12.97 ID:???
スラダンの代表的な名言「先生バスケがしたいです」は花道じゃないしね
銀魂の場合、その名言を銀さんに無理矢理させてんだよ
597マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:57:03.28 ID:???
>>595
いんや
居てもいいけど不必要に出張りすぎて話崩壊してるからわきまえてって言いたいだけ
598マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:58:31.55 ID:???
>>597
そういう突っ込みって、編集の仕事だよね。
空知は放置されてるのか。
599マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:59:15.01 ID:???
主人公いて「も」だと思う
なんか定期的にスレの意見を全然読んでない人が来るような…
600マロン名無しさん:2011/05/17(火) 01:59:42.74 ID:???
そういう指摘以外も色々ミス多いし編集はほとんど機能してないと思ってる
601マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:01:15.88 ID:???
せっかく因縁作ってもらっても銀さんからはめったに行かないしね
602マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:04:14.00 ID:???
愚痴とはちょっと違うけど

編集が斎藤だったときに黒子の作者に送るはずのメールが間違って空知に送信されて
編集のメール見た空知が自分に対する態度とは違った高圧的なメールに驚いてたようだから
編集もあまり強く出られないのかなと考えてる

ネタの可能性高いしこんなこと気にしても所詮実情は知らないから
気にしても仕方ないんだが少々複雑
603マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:04:41.32 ID:???
てか因縁ある奴居ないだろ
604マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:04:55.89 ID:???
>>601
でも、ガツガツ行ったらそれこそ王道で、
レベル3変身とか卍解とかやっぱバトル漫画になるじゃん。

銀魂はギャグが命だったはずだから、だれかギャグを空知へ!
605マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:06:10.58 ID:???
>>604
だったら相手が不自然に興味も持たなくていいじゃん
606マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:07:14.36 ID:???
相手にもガツガツ行かせる必要ないよね
607マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:08:22.37 ID:???
>>605
それは、次回、乞うご期待!!
みたいな?
読ませるための手じゃ?
608マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:09:02.12 ID:???
バトル漫画じゃないなら宇宙最強部族倒すようなインフレも要らないはず
609マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:09:29.62 ID:???
>>603
うんいない
610マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:09:47.71 ID:???
つーかまた浮いてる人きたね
611マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:10:37.70 ID:???
>>608
本来は、基本、バトル漫画じゃないはずだよ。
結局、ジャンプだからどうしてもバトル行くけど。
612マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:12:43.48 ID:???
ここでキャラに絞った叩き文句やられるのもスレ違いだが
愚痴がないならもっとスレ違い
613マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:14:28.49 ID:???
まぁ結局、空知が伏線らしきものを複数引いて
放ったらかしにしてるから、読者は消化不良なんだな。
614マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:14:39.52 ID:???
、の人同じ人だろうけど言ってる事が二転三転してんぞ
615マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:15:40.29 ID:???
>>611
日本語勉強して出直せ
616マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:16:48.71 ID:???
別に伏線なんかほったらかしでもいいよ自分は
ラスボスとかいらんと思ってるし
シリアスは元々受け付けなかったが最近ギャグもひどいから色々溜まって愚痴こぼしてるだけ
617マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:17:42.98 ID:???
伏線いくつか回収した四天王篇は最悪だったな
618マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:17:54.60 ID:???
>>616
同意
むしろ最近は放っておいてほしいと思ってるw
619マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:20:06.80 ID:???
シリアスはゲストや敵の人間関係や脇の見せ場省略でひたすら銀さんのプロモ
ギャグは過度な下エログロに加え傍若無人さや虐げがひどすぎて笑えない事多し

って感じ
620マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:24:28.55 ID:???
4月過ぎたけど嫌がらせの下ネタ期間は終わってくれたんだろうか
621マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:39:19.84 ID:???
四月にチョリスで生々しい下ネタやってましたが
622マロン名無しさん:2011/05/17(火) 02:45:28.54 ID:???
もうエログロでいくって決めたんじゃない
623マロン名無しさん:2011/05/17(火) 03:10:47.37 ID:???
勘弁してくれ
624マロン名無しさん:2011/05/17(火) 03:31:08.47 ID:???
嫌がらせとか少年誌の限界に挑戦とかもういい
625マロン名無しさん:2011/05/17(火) 03:40:33.10 ID:???
少年誌の底辺に挑戦の間違いじゃw
626マロン名無しさん:2011/05/17(火) 03:48:14.47 ID:???
>>540
あー・・・分かる。
すんごく分かる。
627マロン名無しさん:2011/05/17(火) 09:20:45.65 ID:???
また土方厨が暴れてたのか
動乱篇は鼻の利く沖田が伊東に取り入る振りして見張ってたから近藤暗殺を阻止できた
土方の腑抜けとは大違い
酷い仕打ちも糞もねえよ
足手まといは排除されただけ
628マロン名無しさん:2011/05/17(火) 09:27:06.72 ID:???
何か話題変えようと必死な人っていつも主人公の話された後に出てくるね
629マロン名無しさん:2011/05/17(火) 09:39:19.89 ID:???
昨日の句読点の人も銀さん擁護しにきただけだしな
630マロン名無しさん:2011/05/17(火) 10:15:38.78 ID:???
厨厨はスルーせい
631マロン名無しさん:2011/05/17(火) 10:32:19.44 ID:???
もう長編は見たくないな
632マロン名無しさん:2011/05/17(火) 12:08:52.13 ID:???
長編って何話ぐらいから長編になるの?
633マロン名無しさん:2011/05/17(火) 12:10:49.41 ID:???
よく長編は穴だらけって言うけど
自分バカだからその穴に気づかないんだよね

知らぬが仏ではあるけど気になるので
誰か愚痴がてら教えてください
634マロン名無しさん:2011/05/17(火) 12:18:17.13 ID:???
お断りします
635マロン名無しさん:2011/05/17(火) 12:19:25.02 ID:???
>>632
5話くらいから?
とりあえず3〜4話だと中編って呼んでるけど他の人はわからない
636マロン名無しさん:2011/05/17(火) 12:20:38.38 ID:???
>>633
スレ最初から読めばわかるよ
それでわからなかったら愚痴はないってことなんだからここには来ない方がいい
637マロン名無しさん:2011/05/17(火) 12:42:29.83 ID:???
>>633
紅桜編で桂がいつ爆弾しかけたんだってのがあったけど
アニメで補完されたってのは聞いたことがある
他はワカンネ
638マロン名無しさん:2011/05/17(火) 13:01:36.17 ID:???
>>633は空知
639マロン名無しさん:2011/05/17(火) 14:16:20.98 ID:???
答えねーと俺らも分かんねーみたいだから答えてやろうぜ

紅桜編とか四天王編で真選組何してたんだってのは言われてるかな
640マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:05:23.00 ID:???
>>633
師匠編で依頼を結局ほったらかしにしたまま終わったとか?
641マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:24:30.35 ID:???
監獄編で依頼放置とか
642マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:25:31.71 ID:???
>>639
紅桜はともかく四天王編は関係ないんじゃね
643マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:30:17.07 ID:???
>>642
歌舞伎町がピンチなのに警察来ないってどんだけ無能なんだよ
644マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:39:34.34 ID:???
ピンチっていうかかぶき町であれだけ犯罪同然の騒ぎ起きてたのにな
むしろ警察相手取ってかぶき町の意地見せてヤンよって一つにまとまる方がかっこよかったんじゃないの
645マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:40:34.99 ID:???
>>633
トッシー篇?で新八がお通ちゃんカードの存在を知らないのは
おかしいんじゃないかってよく言われてたな
646マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:46:05.91 ID:???
知らないどころか小馬鹿にする感じじゃなかったっけ?
お通ちゃんのグッズなのに
647マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:46:28.79 ID:???
>>643
警察なら小銭形が来てただろ
真選組は一応テロリスト専門じゃなかったか
それともあれはテロだったのか
648マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:47:15.96 ID:???
>>647
その小銭形が犯罪者に加担してるから
649マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:47:46.08 ID:???
四天王篇の小銭形は警察にカウントされないだろあれ
650マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:47:46.81 ID:???
地図的なもの把握してないからわかんないんだけど
真選組はかぶき町住人じゃないと思ってた
651マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:49:12.89 ID:???
>>648
そういえばw
でも警察来てたら銀さんに味方してた人達逮捕されちゃうけどいいのか
652マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:49:21.71 ID:???
いつもかぶき町周辺にいる描写してるのに肝心な時には排除されるだけの真選組
653マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:51:30.96 ID:???
>>650
真選組は江戸の治安を守る特殊警察って設定だから歌舞伎町も管轄内のはず
654マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:52:13.79 ID:???
昔はまだ警察が警察らしい事してる描写がいくつもあった
キャサリンの時も新八とお妙の時も
本当に初期の初期だけどな
だからギャグと言えどちゃんと善悪を描く漫画だと示してたと思うよ
江戸いいつつ現代混ぜてんだし
今じゃ皆無だ
655マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:54:27.32 ID:???
>>649
優しい万事屋さんに世話になった人としての出演だなw
656マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:56:49.45 ID:???
いっぺん痛快な捕物劇描いてみればいいのに空知
657マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:58:44.77 ID:???
>>652
そしていつもストーカー設定のキャラも長編になると出てこない
六股も近藤さんの影も形もなかった
658マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:06:21.76 ID:???
四天王篇は笑うしかなかったな
壊れても自分が治すみたいな
お前だけの街でもお前のものでもなかろうに勝手に決めて
幼稚な喧嘩に参加してないかぶき町に住む一般人の大切なものまで壊しても結果論で直しますよってか
笑わせんなよハハハ…
659マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:10:57.15 ID:???
あれで感謝される方がおかしい
660マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:14:34.80 ID:???
壊すけど直してやるから!それでいいよね!
ってことか
661マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:16:11.22 ID:???
新撰組いくらなんでも無能すぎだろw
662マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:18:42.03 ID:???
>>657
こいつがいたら話が進まないから排除する、っていうのがわかりやすい
いない方が違和感あるのに強引に進めるんだよな
そこにいて当然のキャラを使って話を盛り上げるくらいできるようになってほしい
663マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:20:37.38 ID:???
もし四天王編に真選組来るとしたら万事屋側を排除する方だよな
664マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:21:56.03 ID:???
四天王編で思ったけどかぶき町ってそんなに危険な町だったんだね
665マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:23:46.58 ID:???
>>662
ブルー霊子の話の時にたまさん出せばって誰か言ってたけどそんな感じ
適材適所の人材がいるのに出してもらえない
666マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:25:58.18 ID:???
適材適所のキャラじゃなくてなぜか部外者がいる不思議
667マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:28:28.27 ID:???
ハードボイルドを犯罪者側に加担させて狐の存在を抹消した恨みは忘れない
668マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:34:59.94 ID:???
あの話にお登勢さんは勿体無かった
669マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:56:12.05 ID:???
>>664
意味不明な理由ですぐ切れる
従業員を簀巻きにして川に投げ捨てる
結婚詐欺師の集団を半殺し(殺したかも)にして壊滅させる
893に絡まれたらその893をコンクリ詰めにして海に捨てようとする
それが原因で家を破壊されそうになったら俺は悪くねえとばかりに大暴れ
酔っ払うと大暴れして店を破壊し周囲に絡み見境なく男掘る

こんな最強男がかぶき町を実質支配してんだ
そりゃ恐ろしい町に決まってるだろ
670マロン名無しさん:2011/05/17(火) 16:58:02.83 ID:???
放火魔をとっ捕まえるために熱くなっていた辰巳も
守るための鉄を打っていた鉄子ももうどこにもいない
671マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:04:31.69 ID:???
>>633です
みなさんご親切にどうもありがとう!
言われてみれば確かに…ってカンジです
特に真選組にはもっと頑張ってもらわないと
武装警察の名が廃りますよね
672マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:21:47.67 ID:???
>>669
これが主人公様の恐ろしさか…
673マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:22:35.04 ID:???
キャラが頑張るとかじゃなくて空知がキャラ裁けるように頑張らないと
674マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:28:06.93 ID:???
巻末コメで
たまってた仕事が片付いて何もすることがないって言ってるけど
漫画描くのが空知の仕事なんだからネーム考えればよくね?
675マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:32:50.57 ID:???
>>646
「知らねーよ、そんなもん!」って言ってたっけ。そんなもんってw
「僕としたことが知らなかった!」とか試合抜きにして「凄く欲しい!」とか
言いそうなもんなのに
676マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:33:01.15 ID:???
ネーム考える時間増やした方がいいな
でも実は時間あるほど変な話になるのかな
上でも言ってる人いたけど四天王編は温めすぎて腐っちゃったみたいだし
677マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:34:34.94 ID:???
>>675
新八はオタクなのにオタクを下に見てる部分があるのかも
でもいつの間にか馬鹿にしてた二次元のゲームに手を出してたけど
678マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:06:06.02 ID:???
四天王は全ての原因が万事屋と銀時
陰陽師は道満が可哀そう結野アナが無神経でわがまま女みたいに描かれあまりに酷い
監獄は最初の依頼忘れ血ペロとか銀時の気持ち悪さ炸裂
携帯は落したのは老人の不注意だけどそれを勝手に使っていた癖に思い出にしがみついてるんじゃねえは酷い
作者が意図してもの凄く嫌われるキャラを描いてるようにしか見えんのだけど
679マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:08:10.70 ID:???
>>678
それをちゃんと非難されていれば気にならないのにな
680マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:45:51.52 ID:???
>>675
あそこは給料未払いのせいで手に入れ損ねてたお通ちゃんカード
くらいにして欲しかったな
親衛隊長なんだから情報くらい集まるし知ってて当然
なのにキャラを壊してまで話を進める
681マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:53:07.65 ID:???
親衛隊がこのグッズはいらないって言っちゃうのもなんかな
これは空知がオタクじゃないからだろうけど
682マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:53:44.94 ID:???
>>675
お通ちゃん前にして「しらねーよそんなもん」は酷いなと思った
銀時が言うならわかるが
683マロン名無しさん:2011/05/17(火) 21:55:25.44 ID:???
憧れてるわりにお通ちゃんと親衛隊が密接すぎる
身近なアイドル設定だとしてもアニメのOPにはびっくりした
本当に世界が狭すぎるんだってば
684マロン名無しさん:2011/05/17(火) 22:25:04.72 ID:???
ふつうーにアイドルであるお通ちゃんを担いでるな
今OP見返したw
685マロン名無しさん:2011/05/17(火) 22:55:09.86 ID:???
漫画もアニメも世界観や設定が崩れるような事をしても笑って許してくれるだろ
それが銀魂だも〜んと悪態ついてるよね
崩壊しすぎて笑えないんだよ
686マロン名無しさん:2011/05/17(火) 23:17:42.10 ID:???
調子に乗ったらおしまいだよ
これが銀魂だから、これがかっこいいだろ?これやれる俺達どう?みたいなのが匂ってきて気持ち悪い
687マロン名無しさん:2011/05/17(火) 23:21:02.72 ID:???
ナルシスト
688マロン名無しさん:2011/05/17(火) 23:30:43.18 ID:???
アニメはパロやギリギリのネタやって勢いで笑わせてるだけ
それが空知にも移ってきて洒落にならん
689マロン名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:42.07 ID:???
下ネタなしの銀魂が読みたい
690マロン名無しさん:2011/05/18(水) 17:47:15.51 ID:???
>>689
それは無理だろうな
空知は下ネタにだけ全力投球してるから
691マロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:28:54.59 ID:???
うんこちんこレベルの小学生が好きそうな下ネタをスパイス程度に挟むならともかく
最近はやたら生々しくて下品なだけの下ネタ大連発だからな…
692マロン名無しさん:2011/05/18(水) 19:04:52.01 ID:???
風俗の、それもソープネタを女子キャラにやらすなよ
生々しいんだよ
693マロン名無しさん:2011/05/18(水) 19:11:21.46 ID:???
メギネ編は銀さんに惚れ直す話かと思ったら明らかに劣化してたよ
694マロン名無しさん:2011/05/18(水) 19:34:46.85 ID:???
さっちゃん惚れ直してなかった?
読者がって意味?
695マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:05:18.21 ID:???
あれのどこに惚れなおすんだよって話で惚れなおさせられる女キャラ可哀想に
696マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:07:59.90 ID:???
善蔵って良キャラなのに痔になったり
家破壊されたりろくな目に合わないね。
697マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:20:55.57 ID:???
何度も言われてるけど師匠編の全蔵と全蔵の親父、説明係りでがっかりだー
全蔵は銀さん助けたりもしてるけどその描写は絵で描かれないし
地雷亜にも都合よく関わりあいたくないようになってた
698マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:02.19 ID:???
掲載順上がってるじゃん
おまえらがぶひぶひ文句垂れてもスキー回反映で上々の評価
おまえらは豚以下
699マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:40:53.35 ID:???
スキー回は万事屋以外も久々に出てた話だからな
そりゃ上がってもおかしくない
700マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:47:52.48 ID:???
低かったら遅筆のせいシャッフルのせい宣伝からんでるせいと言うくせに高いとそのまま受け取って勝ち誇ると
愚痴というかもないのにここ覗いて文句言いやがってブヒーて血圧上げてたのか盲目豚はwww
701マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:40.71 ID:???
スキーってずーーーっと銀さんオンステージだった投票期間の後だよね
702マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:12:21.69 ID:???
銀魂自体が嫌いなわけじゃないし、普通に掲載高いと珍しいもん見たな程度だ
やっぱ将軍効果かね
オンステの後の将軍には心癒やされたし
扱いは酷かったが
703マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:12:23.81 ID:???
アニメ補正終わったのかって前に見たのにまたアニメ補正か言うのもいるし
高い時でもどのキャラが好きかで素直に受け取る時と捻くれた見方するやつがいるもんな
明らかにスキー回が入ってるのにラブチョリスのことしか言わねえのもいるし何が気にくわないか丸出しだよ某厨は
704マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:15:15.08 ID:???
日本語でおk
705マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:17:24.16 ID:???
別に位置がアンケまんまと受け取ってないけどまんま受け取るならここで評判悪い監獄の反映時一回ガクッと下がったよな
その前後はアニメ宣伝か知らないけどずっと高位置だったのに
706マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:17:30.58 ID:???
銀さんがメインじゃないと割と高いことが多いよね
銀さんメインでも6股のように扱いがいつもと真逆な回も高いw
707マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:17:59.34 ID:???
>>704
愚痴がない人はお帰りください
708マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:19:37.86 ID:???
>>705
空知が結果を見て反省してくれればいいけど、ないんだろうな…
709マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:20:02.59 ID:???
スキー回=万事屋+将軍+真選組+お妙+桂
このメンバー出しとけば評判いいんだろ
スキー回、絵汚かったのに内容がウケたんだな
710マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:21:33.16 ID:???
>>703
> 高い時でもどのキャラが好きかで素直に受け取る時と捻くれた見方するやつ
このキャラのおかげ、みたいなね

まあ掲載順なんてドべさまよっても四天王篇人気アピールする空知だからな
711マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:23:59.94 ID:???
シリアス長編反映期間以外はそれなりに高くね
というか露骨に吉原2や四天王編の反映期間がドベってた
実に分かりやすい
712マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:25:14.28 ID:???
このキャラがいるから掲載順高かったとかいないから高いとか恥ずかしいからやめればいいのに
キャラ厨キャラ安置丸出しだよ

とりあえず掲載順高いのは嬉しいけど将軍いじめに拍車がかからないように祈る
誰かが一方的にやられる話は見てて不快だ
713マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:28:25.93 ID:???
>>709
メンバー多いのにいつもより世界が狭く見えたのは遭難話だったからかな
下ネタも気色悪いネタも多かったけどそれを抜かせば最近の中では面白い話ではあった
714マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:28:49.85 ID:???
吉原2の反映で連載直後以来のドベに入ったんだっけか
715マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:31:44.02 ID:???
つかシリアス後のギャグは面子に関わらず結構いい事多いと思う
716マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:32:23.66 ID:???
師匠編は主人公の過去がでたりもっとおもしろくなってもよかったはずなのに
説教がすべて台無しにしたな
いや師匠と弟子にこだわった辺りもう失敗
717マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:34:45.79 ID:???
万事屋+真選組+お妙+桂
これにおとせ・キャサリン・マダオ・さっちゃん

レギュラーはこれぐらいでよかったんだよな
今は増えすぎ
718マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:43:39.12 ID:???
>>717
それだけでいいな確かに
何だかんだ初期からいるキャラの方が愛着ある
719マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:45:48.62 ID:???
別にキャラにこだわりは無い
ネタ都合で個性潰さず上手く動かしてほしいだけ
720マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:47:47.59 ID:???
増えすぎと言われるほどキャラがいるのに
その脇キャラだけの話が年に数回あるかないかで
たまに出てもベルトコンベアーのようにいっぺんにキャラ出して行くだけ
721マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:50:09.32 ID:???
>>717
増え過ぎって言ってもカラーに出たり本編にも何度か出る本当にレギュラーと言える残りのレギュラーは
東城、九ちゃん、月詠、たま
くらいじゃないの
722マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:52:42.40 ID:???
書くべきこと書かないで余計なことばかりだもんなぁ
四天王篇の後日談らしいのは病院でなかよしごっこしただけ
街壊しまくったことや犯罪者連合かぶき町()には何もなし
その後は神威と鬼兵隊のようわからんタッグ
723マロン名無しさん:2011/05/18(水) 23:49:16.55 ID:???
>>716
そもそも特に面白い過去もってないからな
可哀想な孤児が優しい先生に拾われてみんなで戦争に参加したけど負けましたってだけの話で
別に魅力的な謎があるわけでもなんでもない
こんなん掘り下げても喜ぶのキャラ厨だけ
724マロン名無しさん:2011/05/18(水) 23:50:15.12 ID:???
>>714
そう
そして四天王編で三度目のドベ連発
725マロン名無しさん:2011/05/19(木) 00:18:45.61 ID:???
自演祭り開催中
726マロン名無しさん:2011/05/19(木) 01:20:48.02 ID:???
「一番人気」の四天王編でドベ連発か…
一体どこで一番人気があったんだ
727マロン名無しさん:2011/05/19(木) 01:53:43.32 ID:???
空知の中でだろ
728マロン名無しさん:2011/05/19(木) 07:39:26.78 ID:???
>万事屋+真選組+お妙+桂
>これにおとせ・キャサリン・マダオ・さっちゃん


こいつらにサブレギュラーやゲストキャラを加えて色々おもろいことやってた頃がちょうどよかった
729マロン名無しさん:2011/05/19(木) 07:48:11.84 ID:???
何、この不自然な妙age
730マロン名無しさん:2011/05/19(木) 09:19:25.94 ID:???
何か薄いんだよな最近の話は
キャラ掘り下げてもっと濃いのをやって欲しい
731マロン名無しさん:2011/05/19(木) 09:38:14.77 ID:???
>>697
師匠編で日輪助けるシーンも戦闘はカットだしね
一瞬で終わる技が拝めるのかと思って期待したら
全然描いてくれなかったのでがっかりした
732マロン名無しさん:2011/05/19(木) 09:59:39.39 ID:???
>>731
銀さんマンセーの原因の一つが戦闘シーンが書けないだよな
733マロン名無しさん:2011/05/19(木) 10:19:30.99 ID:???
銀さん以外の戦闘シーンって全員合わせてもコミック1巻分もない気がしてきた
734マロン名無しさん:2011/05/19(木) 10:57:20.16 ID:???
アニメを見てると他キャラのバトルシーンも多い気がしてくるけどコミックじゃそらあもう光の速さのごとく通り過ぎて…
735マロン名無しさん:2011/05/19(木) 12:15:15.26 ID:???
他キャラの戦闘シーンは取って付けたような感じ
736マロン名無しさん:2011/05/19(木) 12:24:11.15 ID:???
構図とか気合の入り方違うよね
737マロン名無しさん:2011/05/19(木) 12:31:10.39 ID:???
そう考えると丸々1話使った神楽&新八vsあぶとの戦闘は例外中の例外だな
738マロン名無しさん:2011/05/19(木) 12:56:43.78 ID:???
沖田と土方はミツバ篇と動乱篇で戦闘あったけど
近藤って今までまともな戦闘ないよね
739マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:03:03.24 ID:???
銀さん以外のガチ戦闘で記憶に残ってるのは
吉原編の神楽VS阿伏兎・神威VS鳳仙・月詠VS百華
春雨編の神威高杉の無双
六角編と動乱編の沖田無双
紅桜編の(銀さんと)桂の無双

春雨編以外だと原作よりアニメの影響で記憶に残ってるものばかりだけどね
主に作画的な意味で
柳生編もバトルあったけどガチって感じはしないから除外した
それ以外でもちょくちょく戦闘シーンあるけど確かにとってつけた印象強い
740マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:03:15.32 ID:???
ミツバの旦那はなんであんな惨い殺され方したのかいまだに疑問
しかも取引相手と運転手も巻き添え
モブキャラだからって酷い
741マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:03:24.26 ID:???
沖田と土方は柳生編でも戦闘あったけど
近藤は本当にマトモな戦闘させて貰えない
742マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:04:43.10 ID:???
>>738
描く気がないんだろうな
743マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:12:42.65 ID:???
>>741
沖田vs南戸は半ばギャグだし
土方は九ちゃんとまともに戦ってない…

と、思ったが土方は北大路とやってたな
印象薄くて忘れてた
何であんなデカイ皿にしたのか意味不明な印象の方が強い
744マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:22:48.05 ID:???
柳生篇自体があまりいい印象ない
出だしの九ちゃん登場からキスまで全く入り込めない
お妙さんがいきなり悲劇のヒロイン化で泣いた時は何事かと、この話全員がお芝居でもしてるのかと
あのシーンは泣き笑いにした方が、耐えてるのがわかって本当にお妙さんつらいんだ…と思えるのに
それに柳生篇から顔にトーン貼りまくりでねっとりした顔が直視できない
お妙さん新八の絆をメインで書くかと思ったら関係ない土方の過去が出てきてぽかーんだった
銀魂を数年読むのやめるきっかけになった長篇だったわ
745マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:26:54.32 ID:???
ギャグ入ったバトルだったり
柳生編のようにバトルあっても命まではとらないみたいなバトルはあっても
命ごともってかれそうなバトルで思い浮かぶのは>>739のものとミツバ編くらいだな
あとはとりあえずいれとくか、みたいな
746マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:28:01.29 ID:???
柳生編ってあんなに長くする必要なかったよね
無駄な描写ばかりで掘り下げるところ違うだろっておもたw
747マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:31:43.45 ID:???
顔にトーン張ってのキメ顔あまり好きじゃないんだよなー
ほらかっこいいだろwって描き手の思惑が透けて見えるから
銀さん沖田で結構見るけどさ
空知なりに迫力出そうとしてるんだろうが…
748マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:32:19.04 ID:???
シリアス長編は一回読んで印象悪くて
それきり読み返さないパターン多い
特に近年の長編
師匠篇、陰陽師篇、猫篇は自分の中ではなかったことになってる
749マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:34:43.44 ID:???
柳生編はお妙さんが変だったな
みんなに心配かけたくなくて嫁入りするんだったら
あんなボロボロわざとらしくみんなの前で泣くなよと思った
750マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:37:41.28 ID:???
なんでもそうだけど長篇の1話目っていつでも強引おかしい、正直気持ち悪い導入の仕方ばかり
751マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:37:47.40 ID:???
長編ってだけで読むだけで労力使うんで読み返すことが皆無だよ自分は
最近のものは勿論昔のものから全部、ここで評価が高めの竜宮編も含めて
読み返すのは数話程度で終わるものが多いかな
アニメも同じ
絵は下手でも読みやすさなら圧倒的に過去のものが多い
752マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:38:49.76 ID:???
>>749
万事屋解散と話のタイプが似てる
753マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:45:59.36 ID:???
しかしあの凛々しかった九ちゃんはもう見られないのだろうか
キャラ崩壊っぷりは九ちゃんが一番ひどい気がする
九ちゃん結構すきだっただけに最近の九ちゃんを見てると悲しくなる
754マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:55:21.89 ID:???
ていうか柳生篇はなんでお妙が最後、真選組にまで仮を返すのか意味わからんかった
ちゃんと事情を話さなかったのを詫びるとしたら新八とその仲間の銀時神楽だけだろ
755マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:59:26.48 ID:???
竜宮編は最初の二話くらいは面白かったんだが、その後はだらだら間延びした印象だな
756マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:00:25.56 ID:???
竜宮編は乙姫の浦島が帰ってきたとき分かるように美しいままでありたいってのと
人類皆老人にしてしまえってのがどう繋がるのか分からなかった
浦島が目覚めたとき周囲全部老人だったらパニック起こすだろ
757マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:01:39.09 ID:???
柳生編のツッコミ所といえば
てめーが新八を語るんじゃねーと言った直後にあんたの孫はとか語り出す銀さん
お前が他人を語るのはいいんかいw
758マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:03:52.88 ID:???
>>757
確かにw
しかも九ちゃんは新八の小さいときから近くにいたのに対して
銀さんは九ちゃんと初対面だもんな
759マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:06:26.07 ID:???
>>757
勝手に人の師匠にも口出ししますんでw
760マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:07:20.46 ID:???
本来なら銀時がお前が語るな言われる立場なのにな
どれもこれもそうだ
761マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:21:06.40 ID:???
矛盾の極みの柳生編でもあの頃はまだ読めたけど
最近はほんと読んでてつまんないのが多い
762マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:30:57.41 ID:???
ミツバ篇もなんだか意味が分からんかった。
結局誰も報われないしシリアスな土方と沖田を描きたかっただけか
763マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:33:20.23 ID:???
今ではシリアスな銀さん(作者本人)だけを描きたいようだけど
764マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:35:13.47 ID:???
シリアスしたいしたい病
765マロン名無しさん:2011/05/19(木) 14:35:47.94 ID:???
シリアスしても普段のキャラと違いすぎるから、
そこがギャグとして見えてくる
なので入り込めない
766マロン名無しさん:2011/05/19(木) 15:50:40.62 ID:???
>>757
そこから銀さんの説教は受け付けなくなったな
最近は銀さんの長台詞は流し読みしてる
767マロン名無しさん:2011/05/19(木) 16:42:50.95 ID:???
説教もだけど話そのものに付いて行くの面倒くさい気分になっている最近は
768マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:11:01.66 ID:???
このまま神威が登場しないまま月日が過ぎて、
次の人気投票でその登場しないキャラが1位になったら面白いなw
769マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:19:32.05 ID:???
神威はまだ上がりそうだな
銀時は1位は維持できても今回でこれだから確実に票を落としてるだろうよ
770マロン名無しさん:2011/05/19(木) 19:20:39.54 ID:???
要素考えても神威上位は分からなくないんだが
何つーかアンケはあんだけシリアス爆下げ傾向なのにキャラはシリアス強めキャラのが人気なんだと思うと複雑や
771マロン名無しさん:2011/05/19(木) 19:31:33.23 ID:???
出てる話が面白いかどうかは別だしなアンケは所詮内容だろう
あとアンケ出す層と人気投票出す層は微妙にずれてそうだし
でも空知変な勘違いして銀さんに神威要素っぽいの入れてこなきゃいいが
772マロン名無しさん:2011/05/19(木) 19:33:45.51 ID:???
神威要素はあの血ペロでもうやったんじゃ…
773マロン名無しさん:2011/05/19(木) 19:37:18.93 ID:???
ありゃどっちかと言うと沖田のパクリじゃないのか
774マロン名無しさん:2011/05/19(木) 19:39:38.38 ID:???
>>770
シリアス向きのキャラは作れるけど シリアスな話は作れない
まあ わりとあることかもしれない

原作はいつもどおりに終わって、シリアスな最終回はアニメでやればいいよ
何時かの嘘最終回もそんなのだったしww
775マロン名無しさん:2011/05/19(木) 20:04:37.75 ID:???
下エログロ無しのギャグとありがちでいいので矛盾のない人情が読みたい
776マロン名無しさん:2011/05/19(木) 20:53:10.54 ID:???
たまには主人公達が
他に迷惑かけない・他を見下さない・他を罵倒しない・犯罪行為をしない
話が読みたい
777マロン名無しさん:2011/05/19(木) 21:00:39.38 ID:???
他の漫画読めよ
778マロン名無しさん:2011/05/19(木) 21:18:58.83 ID:???
他の漫画読めとか言ってる人は愚痴スレ来なければいいと思う
779マロン名無しさん:2011/05/19(木) 21:30:18.09 ID:???
強さを探求してたり成長過程があるならまだ面白いけど
めんどくせーで努力しなくてもいつの間にか二度目には勝つ最強補正な主人公の戦闘ってつまらない…
780マロン名無しさん:2011/05/19(木) 21:35:28.42 ID:???
反論されたら愚痴スレ来るな(笑)
781マロン名無しさん:2011/05/19(木) 21:42:29.00 ID:???
>>779
二度目に勝つ説得力がまるでないのが何かな…
そんなにあっさり勝てるなら何で一回目負けたのか謎だ
782マロン名無しさん:2011/05/19(木) 22:23:08.56 ID:???
>>781
ちょっと油断しちゃって…
でも本気だせば勝てるんだから!
…なわけないかw

しかも二度目に勝つときって
大体一回目で大怪我した後だよね
一回目勝てなかった上に大怪我負ってるのに
なぜ二回目で勝てるのかホント不思議
783マロン名無しさん:2011/05/19(木) 22:25:54.78 ID:???
さらにハンデ背負ってるからな
1回目戦った時は不利な状況で2回目は万全の状態ならわかるが
784マロン名無しさん:2011/05/19(木) 22:44:13.57 ID:???
銀さんってサイヤ人なんじゃないの
確か死に掛けたら強くなるって設定だったよね
785マロン名無しさん:2011/05/20(金) 13:53:01.98 ID:???
ばれ








エリーネタ?
空知は今度から傭兵部族と言う時は(笑)もつけろよ
最弱集団にしか思えねえっての
786マロン名無しさん:2011/05/20(金) 13:57:44.49 ID:???







詳細来るまでは保留としても
でもわかってる部分だけでもなんで毎回どいつもこいつも万事屋に相談させる?
無理に噛ませなくてもいいしなんか無理あるだろ
787マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:06:00.66 ID:???
バレ







>>786
どーかん
別に万事屋に相談させなくていいだろうにむしろ党員とかに相談する方が自然なような
攘夷党にしろ真選組にしろ柳生家にしろそこのコミュニティで話できそうなのに
少々不自然でもあっちから万事屋と接触させてっての多いよな
788マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:06:48.79 ID:???
万事屋はなんでもやだけど相談相手としては最悪だろうに
789マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:13:23.06 ID:???












空知が掘り下げ始めたキャラはダメになっていく法則が今回も発動したようで恐いな
今回のエリザベスの設定って完全後付け+今までの設定も忘れてるようだし
790マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:14:13.12 ID:???





万事屋が飛びぬけて有能なわけでもないし別に他に知り合い居ないわけでもない
なのにお妙さんも警察も攘夷志士も吉原も皆万事屋に助け求める不思議な世界
791マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:28:28.98 ID:???







設定矛盾あるのは伏線なのか単なる適当さゆえなのか
今は後者に思えてしまう
792マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:30:35.32 ID:???

バレ








>>791
設定の矛盾が一つなら伏線に思えるがそうじゃないからな…
793マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:35:01.91 ID:???






自分で苦労して描いた話覚えてないのかねえ
794マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:45:16.57 ID:???












直接会うって意味が会話したかどうかも含めるならまあ人気投票から会ってないってのもわかるけど
グダグダ矛盾だらけ善悪の観点がおかしい下ネタだらけの今の空知にキャラの掘り下げしてほしくないな
795マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:45:23.24 ID:???
もうどうでもいいんだろ
796マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:49:26.52 ID:???












人気投票編もとくに話してなかったような…
797マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:50:29.44 ID:???
なんでもありで誤魔化すな空知
空痴って呼ぶぞゴルァ
798マロン名無しさん:2011/05/20(金) 14:52:20.00 ID:???
読者舐めてる
799マロン名無しさん:2011/05/20(金) 15:04:27.43 ID:???
出来れば読者補完頼りじゃなく矛盾解消の描写入れて欲しいんだが
ここ最近の有様見るに厳しそうか
でも本愚痴は実際そうなってからにしとくよ
800マロン名無しさん:2011/05/20(金) 15:18:43.65 ID:???
>>787
猿の名前考えたり猿返すことを九ちゃんに告げるのにわざわざ万事屋頼るのは
無理やりにも程があると思った
801マロン名無しさん:2011/05/20(金) 16:37:26.35 ID:???
>>801
南戸でも西野でも北大路でもいいし
他の門下生でもいくらでも代わりいたもんね…
802マロン名無しさん:2011/05/20(金) 17:00:47.15 ID:???
バレ








なんかネタじゃなく読者的にも二年ぶりとか言ってるようなので
本気で猿やプールの出番忘れてそうなんだが
803マロン名無しさん:2011/05/20(金) 17:23:45.78 ID:???
えー…
804マロン名無しさん:2011/05/20(金) 17:41:16.41 ID:???
ギャグじゃなくて?
それは作者としてどうなんだろう
805マロン名無しさん:2011/05/20(金) 17:53:49.06 ID:???







詳細ばれ見た

猿の回はエリザベスとしてあの場所に行ったから、他の回より記憶にあると思うんだけどなぁ
それより空知は今ツッコミにハマってんの?
無駄な下ネタ同様、無駄な説明ツッコミしたくて仕方ないように見えてきた
しつこい、同じネタ何度も何度も
メール画面見てるわけじゃないのに前回と同じくらい説明ばっか
806マロン名無しさん:2011/05/20(金) 18:00:33.58 ID:???









CMネタしつけえしエリザベスの出番忘れてんのもどうかと思うし
あと万事屋は入れる必要あったのかこれ
807マロン名無しさん:2011/05/20(金) 18:17:38.21 ID:???









メールでもないのに全部説明で話進めてるのな…
最早漫画じゃなくね?
あと時事ネタが寒いわしつこいわで笑えない
808マロン名無しさん:2011/05/20(金) 18:18:31.83 ID:???
バレ









ガキがチンコ連呼する代わりにレンホー連呼してるだけw
下ネタよりましだけど底辺争いってとこだな
809マロン名無しさん:2011/05/20(金) 18:22:53.68 ID:???
バレ






まだ詳細の途中段階でアレだが神楽途中からほとんどしゃべってなくね
810マロン名無しさん:2011/05/20(金) 18:25:07.77 ID:???













詳細バレの人物の台詞で名前が書いてないところは誰が突っ込んでるのかわからないってことかなぁ…
そういうこと多くなったね
811マロン名無しさん:2011/05/20(金) 19:41:26.41 ID:???







神楽は口調で分かるだろう
812マロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:00:41.44 ID:???
キャラのいい部分をわざわざ壊すような真似を・・・
813マロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:15:33.31 ID:???
バレ








話も色々あれだが去年描いた話も覚えてないのが地味に残念だ
そんな前でもないのに
ていうか担当も仕事しろ…
814マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:48:23.19 ID:???
担当のやる気の無さが露呈したな
815マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:04:48.69 ID:???
ここ数年誤植やトーンベタ忘れも多かったけど作者はもちろんだけど担当は何してんだ
816マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:17:23.62 ID:???
サボってるな
何やっても打ち切られないと思ってるんだろう
817マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:18:44.35 ID:???
担当は給料泥棒言われてもしょうがないぞ
そして空知はキャラ皆愛してるとかもう言うなよ
818マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:22:25.15 ID:???
編集部としては銀魂は別段面白い漫画だとは思ってないのかも
今のところお布施してくれる人が割と多いから好きに描き続けさせてるだけとか
819マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:27:17.70 ID:???





空知のミスでもあるがこういうのチェックして指摘してやるのが担当だろう
遅筆ぎりぎりでそんな暇ないとかなのか?
820マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:32:56.26 ID:???
なんか字が糞多そう
821マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:51:57.88 ID:???
いつものこと
822マロン名無しさん:2011/05/21(土) 01:29:41.90 ID:???
エリーが人気投票で票落としまくったから気にしてメイン話持ってきたのかな
823マロン名無しさん:2011/05/21(土) 02:19:15.51 ID:???
だとしても前の人気投票以来出てないような言い方はな…
824マロン名無しさん:2011/05/21(土) 02:24:31.41 ID:???
エリザベスは人気関係なくとも商品化メイン張ってるからなあ
忘れ去られたらやばいって焦ったのかね
825マロン名無しさん:2011/05/21(土) 02:31:32.22 ID:???








また安易に傭兵部族の名前出してたが
空知自身はまだ天人や春雨や傭兵部族が
強いカッコイーサイキョーだとでも思ってんのか?
小物の称号みたいなもんなのに
いい加減にしろ
826マロン名無しさん:2011/05/21(土) 03:09:19.94 ID:???
>>817
それももうだいぶ前の発言だろ
今は言わずもがな・・

字の多さは素人の俺でも添削できるレベル
827マロン名無しさん:2011/05/21(土) 14:00:32.69 ID:???
>>825
それを倒す銀さんカッケー!をやりたいだけだろ
828マロン名無しさん:2011/05/21(土) 17:51:59.61 ID:???
銀さんてロンドンブーツの出っ歯の方に
雰囲気が似てる
829マロン名無しさん:2011/05/21(土) 18:45:28.82 ID:???
周りからそういうキャラとして扱われてる分あっちの方が違和感はない
830マロン名無しさん:2011/05/21(土) 19:54:46.56 ID:???
死んだ目のだるキャラと銘打ってるのに沸点低くなってるからな
831マロン名無しさん:2011/05/22(日) 06:01:38.07 ID:???
アニメ2期で懐かしくなって原作大人買いしたんだけど
担当大西さんじゃなくなってから劣化の一途じゃん
さんざん言われているみたいだが銀さんマンセーしすぎてキャラ崩壊しているし、一つの話の中でさえ整合性がとれていない
一気読みしたから劣化していく過程がよく見えたわwww
昔言ってた通り30巻いかないぐらいで連載終了していた方が皆に愛されたまま惜しまれつつ終われたんじゃないか?
832マロン名無しさん:2011/05/22(日) 06:57:28.33 ID:???
>>831
イッキ読みしてどこら辺の話から劣化を感じた?
833マロン名無しさん:2011/05/22(日) 07:18:38.52 ID:???
>>832
奇しくもアニメ化決まったと騒ぎだした13巻で一段下がり
動乱編前後で更に失速し、20巻の竜宮編でもう一段下がった
25巻吉原編あたりから銀さんマンセーが酷くなり、ギャグも温かみが無くなった
30巻から焼き直しが目立つようになり、36巻からセリフが更に読みにくくなった

あくまで一読者の主観です
834マロン名無しさん:2011/05/22(日) 09:20:53.26 ID:???
>ギャグも温かみが無くなった
それだ
835マロン名無しさん:2011/05/22(日) 10:18:40.31 ID:???
>>833
うわあ…一字一句同意過ぎる
836マロン名無しさん:2011/05/22(日) 13:31:52.47 ID:???
あの温かみが一番好きな所だったんだがな…
段々下ネタやギリギリネタばっかり強調されるようになったな
837マロン名無しさん:2011/05/22(日) 13:35:44.04 ID:???
なんか些細なツッコミでも暴力っぽいのひどいのが嫌だな・・
殴ったり足蹴にしてるのがツッコミというより酷い扱いって感じマダオとか
838マロン名無しさん:2011/05/22(日) 13:40:03.20 ID:???
10巻くらいまでが好きだった
あの頃は万事屋内も真選組内も「絆」と言われれば納得したし
互いに大切に思ってるのもわかって見てて和んだのに
今じゃ万事屋は銀さんマンセー
真選組も沖田まで近藤を虐める始末
もうあの頃のギャグもほのぼのもあった銀魂はないんだな
839マロン名無しさん:2011/05/22(日) 13:48:12.72 ID:???
過激さが増したね
840マロン名無しさん:2011/05/22(日) 13:59:18.13 ID:???
ネタが過激になってキャラ自体の個性の過激(?)は減った感じ
841マロン名無しさん:2011/05/22(日) 14:09:19.59 ID:???
キャラに合わせてネタを作ってたのが逆にネタに合わせてキャラを壊すようになったな
もうウケればそれでいいというのが透けて見える
桂やさっちゃん辺りは最早日常会話もままならないレベルの池沼になってて悲惨
842マロン名無しさん:2011/05/22(日) 14:11:09.45 ID:???
延々と食い物を粗末に扱うネタや長さんいじめネタをやり続けるドリフターズとか
ずっと乳さらけ出してる女官が出てたりツッコミ無しのマンセーばかりな桑マンや卵を肛門から出しながら「生卵」と呟く研ナオコがいるバカ殿
今の銀魂はこんな感じ
843マロン名無しさん:2011/05/22(日) 14:47:29.26 ID:???
ギャグ要員って決めたようなキャラがギャグ要員化に傾きすぎで扱いも
主役たちに一方的に馬鹿にされてるようなのばかりだよね
844マロン名無しさん:2011/05/22(日) 14:52:32.15 ID:???
ドリフのその後は空知のこれからを暗示していると見てよいのか
845マロン名無しさん:2011/05/22(日) 15:13:07.64 ID:???
ドリフのその後ってどんなの?
846マロン名無しさん:2011/05/22(日) 15:51:53.41 ID:???
自分の知り合いのとあるキャラのファンがそのキャラの扱いが酷くて見てられないという理由で銀魂から離れた。
多分そういう人増えていると思う。
847マロン名無しさん:2011/05/22(日) 15:56:36.46 ID:???
初期からのさっちゃんマダオ近藤桂辺りのファンは辛いだろうなと思う
ある意味主人公も
848マロン名無しさん:2011/05/22(日) 15:56:49.77 ID:???
けどおそらく作者的に破格の扱いしてそうなキャラも下げ幅激しいぞ
主人公とか主人公とか
849マロン名無しさん:2011/05/22(日) 15:57:54.75 ID:???
でも主人公ファンってマンセーしてないか
850マロン名無しさん:2011/05/22(日) 15:59:32.28 ID:???
さっちゃん初期からあんなもんじゃね
萌え押しが目立つキャラが出てきたのでそれと比較してひどいと感じるだけじゃないのか
キャラ的には初めから銀さん銀さんなのである意味一番ぶれてないと思うんだが
851マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:00:28.65 ID:???
特にひどい扱いや破格の扱いもされてないのにへった沖田は…
852マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:01:27.70 ID:???
さっちゃんは票自体は地味に伸ばしてるもんな
元の位置が低めなんであれだけど
853マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:01:52.97 ID:???
初期の扱いからの落差でいうと桂が一番酷いな
まだ人気投票であれだけの評取ってるのには驚いた
854マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:02:29.42 ID:???
万事屋好きには悪いけど
さっちゃんマダオ近藤桂は万事屋に絡まない方がいい感じだと思う
855マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:04:50.62 ID:???
一般的にいい扱いに分類されるであろう萌え描写多目の女キャラや
シリアスバトル満載の銀さんらが下降気味なので扱いよくてもあまりプラスにはなってないのかもな
856マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:05:40.88 ID:???
桂もエリザベス出た時点でもう今みたいな感じだったし別にそこまで落差感じないが
857マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:08:01.52 ID:???
桂は紅桜辺りまでは腐受けを狙ったキャラのつもりだったみたいだが結局人気は山崎以下だったのでネタ要因に回されたという印象
858マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:09:22.74 ID:???
ここで散々言われてる銀さんも含め個体で見るとさほど変わってないと思う
昔は多少痛い目にもあってたキャラが合わなくなったり
一辺倒に固定なので強調されて見えるんだろう

前言われてたけど沖田土方も初期は土方もやりかえしてたのに
だんだん沖田が一方的にやりこめる構図になったしな
859マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:10:28.92 ID:???
>>857
考えすぎ
860マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:12:16.47 ID:???
空知は結構偏ってるが投票結果で扱い変えた例はないだろ
861マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:13:28.06 ID:???
自分のブームで好き放題やってる感じだな
お妙さんも順位低くても押してたし
862マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:15:19.63 ID:???
結果で変えてるならあんだけ投票期間中無双させて押しても結局人気落とした主人公もネタ役にでも回してほしいもんだが
863マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:18:48.44 ID:???
>>854
近藤は真選組にもレギュラー複数居るからそこで話成り立つが
マダオさっちゃん桂はそいつら取り巻くレギュラー仲間が少ないから万事屋と抱き合わせになりがちなんじゃね
バレなのでちょっと下げるが



次の桂の話もエリザベス以外に攘夷党にキャラたってる脇二人くらいいれば
別に万事屋呼ばなくても済んだ話だろうにとおもう
864マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:24:57.15 ID:???
万事屋でまとめるとさすがに神楽、新八が不憫だ
来週もツッコミは銀さんに取られ、ボケの神楽は空気だぞ
865マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:25:50.68 ID:???
今もう万事屋中心の人間関係しか描かれないからな
大人数集まってても皆銀さんに話しかけるってのが言い得て妙だと思ったよ
866マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:26:40.12 ID:???
ゲストがボケのときは銀さんがメインツッコミ、新八がサブツッコミ、神楽空気
ゲストがツッコミのときは銀さんがメインボケ、神楽がサブボケ、新八空気
867マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:29.67 ID:???
初期をいつまでというのか分からないけど
さっちゃんヅラマダオ近藤も別にキャラ的にはそんなに変わったと思わないけどな
カオス回頻度増えて上で言われてた温かみのあるギャグ回減ったせいで横暴描写悲惨描写が際立つようになったんだろうなとは思うけど
868マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:42.19 ID:???
例えば、さっちゃんと全蔵を考えても師匠も一緒だしかなり関わりあいあるはずなのに
869マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:30:43.34 ID:???
>>865
万事屋内でさえ銀さんを介してるっていうのここで読んで笑ったw
笑えないけどw
870マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:32:16.55 ID:???
基本どのキャラも登場時がまともレベルピークで三回目くらいには今みたいな形になってるかと
それでもさほど気にならなく面白かったのでやっぱ今は話の内容がまずいんだろうね
871マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:34:09.89 ID:???
銀さん居る場で銀さん介して会話してるだけじゃないぞ
銀さん居ない場でも銀さんの話題してるんだぞ
872マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:38:12.82 ID:???
>>870
人情やシリアスもさせてバランスとってたのがなくなったせいもありそう
873マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:39:23.11 ID:???
万事屋ももう少しトリオ漫才みたいにバランス取れてたと思うんだが
今って誰か一人が空気状態になるな
874マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:40:01.56 ID:???
一応主役だし銀さんや万事屋と絡んで話進めるのは別にいいし自然にやるならいいよ
初期のようにね
ただ領分をわきまえて話のメインキャラよりメイン張らないといいだけで
師匠編のようにいつの間にか銀さん過去編になったりしちゃアウトだけども
バレ部分だけど








桂とエリーメインっぽいし部下も出してほしかったが、今の銀魂だと部下紹介すら説明で済ませそうだし
万事屋がサポートに入るのは個人的に構わない
前置きとして銀さん辺りが主役よりメイン張ったりしない限りは
(要するにサポートに回って決着は当人同士でって事ね)
それより設定忘れや、唐突なステファン三大戦闘種族に匹敵設定付けにポカーンとしたわ…
話のネタ出てこないからって唐突な設定を、しかも説明的な台詞で済ませるなよ…
あとこういった聞き手に回った場合の万事屋って
基本神楽が相手に話を促し(それでどうなのって感じで)
対象相手からの説明後に新八が突っ込むって印象で
銀さんの立場があやふやだから結局銀さんも突っ込み側に置くことになっちゃって
結果突っ込みが多く感じるのもあるのかもしれないと、ちょっと思った
最近ずっと気になってたが誰がどの台詞言ってるか分かりにくいし
875マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:42:45.08 ID:???
今回の途中から神楽空気化が何かデジャビュと思ったが洞爺湖2だ
あの時も銀さんと新八が区別つかない突っ込みしまくってて神楽が消えてた
876マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:43:58.18 ID:???
>>849
自分のまわりでは最近の銀さん良いって言ってるのは
二番手か三番手ぐらいに好きって言ってた子
だから複雑
877マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:45:44.31 ID:???
でも正直な話銀さん新八以外もツッコミって皆同じで区別付かん
878マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:49:32.73 ID:???
ボケと違って突っ込みに個性出すのは難しいだろう
口調に特徴あれば分かりやすいが基本みんな語尾延ばして叫ぶ突っ込みだしな
879マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:53:53.55 ID:???
前は場に突っ込みは一人ってパターン多かったからな
最近数人居るから吹きだしだけだと誰の台詞か判別しにくいわ
880マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:55:28.18 ID:???
新八だけでよかったんだよ
881マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:00:07.98 ID:???
何で銀さんは突っ込みに変わったんですか?
882マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:02:50.10 ID:???
常に話の中心にしたいからだろ
883マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:03:02.72 ID:???
別に突っ込み固定ってわけじゃなく相手によってボケたりもしてる
個人的には新八や土方がしれっとボケる方がなんか違和感と言うか気持ち悪い
884マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:03:38.08 ID:???
神楽空気化させるのはアレだが逆を言えば
基本ボケキャラを話内での出番の為に安易にツッコミへシフトさせてないともとれなくはない
新八も基本はツッコミばかりで話内での出番増やす為にボケへシフトすることは殆どない
一時期ボケキャラやってたが敢えてやらせてたとイボで苦しい言い訳出たのでまぁここは置いておく

対して銀さんはどっちも欲張ってる印象なので
ボケキャラなのかツッコミキャラなのか分からなくなってきた
万事屋以外のキャラ含めボケツッコミの立ち位置定まらないの銀さんくらい
よく言えばオールマイティーなんだが最近のやり方だと悪い方向にしか行ってないよ空知…
都合に合わせて切り替えて前に出ようとするから
ツッコミ化すればツッコミキャラが空気化、逆もしかりになるのかもしれない
885マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:06:17.80 ID:???
まあ主人公だし色んなキャラと関わるのにニュートラル対応出来る仕様なのは分からなくもない
がもう少し自然な感じにしてくれるとありがたい
886マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:06:30.92 ID:???
ずっと前から言われてるが
銀さん中心にしたいあまりありとあらゆる属性とフックをつけまくってる
空知の価値観ではキャラブレより空気にするのが何より許し難いんだろう
887マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:08:05.06 ID:???
銀さんは元々はボケはボケでも確信犯ボケっつかおちょくり系のボケが持ち味だったと思う
あれはあれで確立してたので突っ込みにシフトさせなくてもよかったように思うんけど
888マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:09:53.44 ID:???
>>887
そのタイプは沖田と若干被るな
889マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:04.76 ID:???
大きく分類した時同じ区分になるくらいは許してやれよ
890マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:15:24.23 ID:???
個人的には昔の方がボケ突っ込みライン結構あやふやだったと思うよ
でも無理を感じない臨機応変さに思えたので違和感なかった
現状はネタに合わせて無理に動かしてる感じがあるから銀さんのどっちつかずも目立つのかなと思ったり
891マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:16:20.31 ID:???










今回はメイン桂が解説説明セリフ言いつつボケやってるって感じなので
神楽がボケで茶々入れず聞き手に終始してたのはいいと思った
途中から空気化は流石に可哀想だったが
本来のボケ発揮してメインより前に出たりはしなかったし
突っ込みも新八一人で済みそうなのに無理に二人にするから過剰になってる
少数なのにボケも突っ込みも過剰になるとくどく感じるので
892マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:20:21.10 ID:???
神楽はボケというより毒舌突っ込み寄りかと思ってた
893マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:21:15.46 ID:???
少々妄想と理想を押し付けたぶっちゃけキャラ厨、の愚痴とは言えない意見が目立つな
894マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:22:14.65 ID:???
ボケをかますと言うか暴走して引っ掻き回したりトラブル起こす位置かな
895マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:23:32.93 ID:???
神楽が空気だと思える時は本当にモブ
しゃべらせなきゃだめだなと無難な台詞言わせてるだけだよね
896マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:16.99 ID:???
銀さんがツッコミもボケもやるのはまあいいんだけど
1コマ毎にツッコミとボケを切り替えるのはやめてくれ
直前までボケてたくせに他キャラがボケた途端ツッこんだり
そういうのするから誰のセリフかわからなくなるんだ
897マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:25:51.15 ID:???
似たような突っ込みユニゾンさせるよりポツリと神楽に毒吐かせた方がよくね
898マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:50.91 ID:???
今台詞が糞多いのってつっこみでギャグの説明しすぎてるのがあると思う
説明無しでも画で理解できるようにしてつっこみは一言の方がいいとおもう
899マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:31:42.63 ID:???
ギャグの意味が読者に伝わってるか心配なんだろう
900マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:32:05.31 ID:???
銀時は優遇されてるんだけどそれ故に悲しいキャラだなと思う
なんか個性が必要とされてないっていうか持っていた個性を消されてぶれる
一番目立つんだけどその属性の一番にはなれない
主人公なんだけどエキストラ的な
誰か前にも言ってたけど個性がないのが個性みたいな…
901マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:33:28.36 ID:???
このページとかさ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up499714.jpg
3・5・6コマ目で画面に出てない奴のセリフは
誰のセリフなのか未だにわからない
フォントで区別してるつもりかと思ったが
3コマ目のツッコミは内容から土方なのにフォントが2コマ目と違うし
902マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:39:29.36 ID:???
もはや絵コンテだな
903マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:40:57.26 ID:???
しゃべってる奴はコマに入れればふきだしの位置とかで判断できそうなんだが
コマにいるのはボケ役だけでツッコミは台詞だけというのが多いからな
904マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:46:36.35 ID:???
このとき新八何してたんだっけ
905マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:49:12.92 ID:???
もしかしてどれか新八のセリフだったりして
906マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:50:22.65 ID:???
空気化してたんじゃないか
つかそこが主役との違いだな
他キャラはわりと展開上邪魔と判断すると容赦なく空気化させるが
主役は少し黙ってた方がいい状況でも無理に話させて中心に置く
907マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:56:19.21 ID:???
人数絞れば済む話じゃね
ツッコミに限らずだが大勢出すだけ出して一発ネタする時以外は空気か退場が多すぎだろ
最初から最後まで固定面子で会話応酬しながらの話のが面白いと思うよ
908マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:58:24.88 ID:???
つうかさあ
別キャラ同士の台詞の枠をくっつけるのをやめてほしい
ボケと突っ込みの吹き出しくっ付けたり、あと全然違うしゃべってないキャラの方向に吹き出しの口?の部分が向いてたり
なんでそこに違和感覚えないんだろう空知
909マロン名無しさん:2011/05/22(日) 17:59:11.79 ID:???
新八は離れたところにいた
910マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:00:33.55 ID:???
>>908
> 全然違うしゃべってないキャラの方向に吹き出しの口
あるあるあるw
単行本で修正しまくるのに肝心なことはスルーだよ…
911マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:03:48.23 ID:???
昔と逆だ
以前は誰の台詞かわかるものにまで手書きで○銀とか○土方とかいれてたけど
それが今はない
その手書き文字もきったねえからいいとも言えないんだけどなw
912マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:07:22.80 ID:???
ふきだしに名前入れてたの結構最近の一時だけじゃね
チコンかいつかだったような
それ以前にもあったならすまんが
913マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:13.24 ID:???
セリフで状況などを説明しないと進行出来なくなってるから
ボケにボケを重ねたりしても進行の妨げになりかねないんだよな…
突っ込みも煩く感じるのはそのせいもあるかもしれない
それなのに纏めきれず引き延ばしてる悪循環

一番いいのは台詞を使わなくとも話を進められることなんだがね
キャラが話に合わせて動かされているので
それぞれの持ち味を生かされるどころか殺されたり変な方向に過剰になったりしてるから
914マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:08:40.44 ID:???
>>908
くっついてる方が見栄えはいいけど読みにくい誰の台詞かわかりにくいって意味で半分だけ同意
文字の量が多いからフキダシいくつも離して書くと場所とっちゃうんじゃないかな
915マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:10:15.72 ID:???
ワンピみたいに枠に小さい顔入れろとは言わないが
ツッコミ一つにしてもボケにしても同じすぎる
説明ばかりだし台詞に個性出せよ
916マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:16:29.71 ID:???
いかに誰がやっても同じなギャグばかりさせてるかの証明である
あんなに濃いキャラ多数なのに由々しき自体
917マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:20:50.83 ID:???
けどキャラ記号つけようと躍起になって東城に過剰なソープネタばかりさせたりとかもあんまり好ましくない
918マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:20:54.49 ID:???
ツッコミの個性=過度な説明をすること
919マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:23:35.52 ID:???
誰の台詞かはもう空知は諦めたからせめて担当が仕事してくれないかな…
誰かわからない場合は空知に聞いてフォント分けして誰がしゃべってるかわかるようにしてくれ
920マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:24:24.57 ID:???
一年以内のキャラの出番すら把握してない担当に何を期待する
921マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:28:12.70 ID:???
担当の仕事って何さ
922マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:29:45.81 ID:???
今の担当ってどうも放任主義というか空知さまさまみたいな
空知のやること全部面白いと思ってそうで
923マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:36:59.69 ID:???
担当って結局原稿取りに行くだけが仕事なんじゃないの
924マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:38:31.33 ID:???
最初は担当が育てるようなもんだろ
自分の出世も関わってくるし
925マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:39:05.60 ID:???
それと週一で会社の金でアニメスタッフと飲みに行くこと
926マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:39:45.33 ID:???
小学生でもできそうやんけ
927マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:41:35.97 ID:???
そういえば今の担当が当たった漫画って過去全部打ち切りにあってんだっけ
928マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:48:02.15 ID:???
担当無しでもミスらずできる作者ならいいけどミス多いんだから担当は機能しろよ
929マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:51:01.24 ID:???
担当過去の銀魂読んでないような気がする
930マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:51:19.51 ID:???
>>917
九ちゃんもあそこまで過剰なチンコキャラやらせるとな
最初の設定からブレまくり
931マロン名無しさん:2011/05/22(日) 18:53:10.71 ID:???
遅筆で締め切りぎりぎりだから修正する暇がないとか言う主張も聞くけど言い訳だよなあ
932マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:02:25.23 ID:???
仮にそうでもいつまでもペース配分下手なのが悪い
933マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:07:49.59 ID:???
〆切ぎりぎりまでセリフをいじってるとか書いてたが
文字数を削る方向でいじれと言いたい
934マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:11:07.11 ID:???
いつもと感じが違った雪山回からずっと神楽と沖田の台詞回しに違和感がついてまわる
935マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:13:35.09 ID:???
締め切りぎりぎりまでいじってあれか
936マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:15:34.93 ID:???
あれでもよくなった方なのかいじりすぎて逆効果になったのか
937マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:21:31.07 ID:???
修正に修正重ねて結局初めに書いたのが一番よかったりするんだよね
938マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:22:27.51 ID:???
手元でこねくり過ぎて発酵してきてるよな
939マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:24:19.32 ID:???
銀魂の1話も寸前で別の話に切り替えてここまで連載が続いてるわけだ
話練らない方がいいんだよ
940マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:27:04.76 ID:???
ていうか修正重ねて何度も読み込んでるなら自分でミスに気付けよと
941マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:29:25.92 ID:???
いっそ銀さんが土方だった設定の真選組の方が
色んな事件に絡んで出ずっぱりでも、まあ警察だし仕方ないか
と思える気がするんだよな
しがない万事屋が、あっちもそっちもこっちもどれもこれも
いつ見ても、どこ見ても必ずいるよ!ってのがなあ
942マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:30:14.36 ID:???
アニメで幻の1話は糞つまらなかったなあw原作でやったら完全に打ち切りだろう

単行本で絵の修正するより台詞も頑張ってほしい
943マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:30:51.74 ID:???
>>941
もうコナン君だから
944マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:36:02.36 ID:???
コナンも探偵だからしょうがない
毛利のおっちゃんは居合わせ率高い事突っ込まれて疫病神呼ばわりされてるし
945マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:41:18.15 ID:???
2ちゃんでコナンが事件引き起こしてる、あいつが本当の犯人ってのみてワロタw

ちょっと違うけど万事屋は自分達が原因だったりすんだよね
まさに犯人こいつらみたいなさ
946マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:42:41.74 ID:???
居合わせるだけじゃなく実際元凶になってるもんな
947マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:43:59.12 ID:???
そして他人のせいにする、っと
948マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:44:10.13 ID:???
自分たちで壊して自分たちの都合の良いように修復してドヤ顔だからな
まさに自作自演
949マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:46:59.94 ID:???
床屋とかスキーなんかはモロに元凶だよな
950マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:48:44.24 ID:???
悟空とか毛利のおっちゃんは直接元凶じゃないのにその辺作中で突っ込まれてるのに
銀魂は銀さん一行のそういう部分全然触れないからまたなんかな
951マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:48:46.21 ID:???
ひどい話だよ・・・
952マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:49:34.24 ID:???
携帯の話もそんな感じだったな
953マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:51:16.14 ID:???
ギャグはともかくシリアスはそういうのはやめた方がいいと思うね
ギャグもあんまり理不尽すぎると不快だけど
954マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:55:13.08 ID:???
携帯はまさに自作自演だったなあ
955マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:55:29.87 ID:???
因果応報が狂っとる
956マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:02:21.30 ID:???
空知が狂ってるから
957マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:04:17.61 ID:???
なんか痛快さがなくなった
958マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:06:41.44 ID:???
無理にいい話風にして締めても後味悪かったりなんかモヤモヤする部分多いわ
959マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:15:40.89 ID:???
ネームに時間割いて画が荒れたり小さいミス放置までは分かるが
ネームに時間割いたのに内容が狂って起承転結崩壊してるのは問題
960マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:26:16.45 ID:???
描きたいシーンとネタをいかに美味しく描くかに時間割いてるだけでは
961マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:56.05 ID:???
>>958
そうなんだよな
あれで最後までギャグだったら多少理不尽でも流せるのに
何で上から目線の万事屋にお礼を言う爺さんでちょっといい話みたいに〆てるのかと
962マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:50:03.96 ID:???
万事屋を認め感謝する描写は無駄に多いが
万事屋が他者を認め感謝する描写はかなり少ない
963マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:56:24.59 ID:???
だって銀さんや万事屋が助けられる話自体がほぼないんだもんよ
ほぼ助ける側だろ
964マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:58:31.97 ID:???
携帯はギャグで全部進行してたらまあまあだったのに何でいい話で締めたかな…
恐らく銀さんの『携帯なんてなくても別にいいだろ俺たち』にまとめたかったんだろうけど
混ぜちゃいけないものを混ぜたって印象が抜けない

結局は描きたいシーンだけ決めて他はおざなりだからgdgdになりやすいのかなと
シリアスどころかギャグにまで進行してるし
挙句台詞で全部説明させるのが悪い方へ拍車かけてる
965マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:05:04.24 ID:???
神楽や新八は助けられる側・助けを受ける側に回ってたこともあったけど
(ラブプラスのように実際助けられなかった場合もあるし、助けるのも銀さんが殆どだが)
銀さんは助けられる側に回ったこと一度もないんだよなー
いつも助ける側
だからこそ弱みがないというか弱点なしなのかよ主人公…って思いが強い
誰かに感謝する描写ないのもある意味納得というか

頼られる主人公演出をするためには一番いいのかもしれない
でもあまり過剰にやりすぎても駄目だと思うんだがなあ…
966マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:05:12.59 ID:???
かきたい部分だけ決めて適当にしてる印象しか受けないのに
空知本人は修正重ねてネームに糞時間かけてるとか信憑性のない発言しよる
967マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:09:23.33 ID:???
発言もその場のノリだろう
968マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:13:42.27 ID:???
四天王が一番人気もノリ
969マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:17:24.91 ID:???
理由はどうでもよくて結果を描きたいだけ
なのでさよなら万事屋ーしたかと思ったら
あれよあれよと言う間に万事屋サイコー絆ーになってるから意味不
970マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:27:07.94 ID:???
ネームねってもそんななら練らなくていいから画ぐらい丁寧に描け
971マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:36:01.78 ID:???
四天王篇が人気ってのはわからんでもない
やることはいつもと変わらず銀時大活躍的なあれだけどいままでの長編のように
新キャラ出して過去掘り下げて死ぬって言う感情移入も糞もない唐突すぎるものでもなく
今まで出たキャラ再登場でそれなりに出番もあった
大人数でわーわーバトルやるから適度に熱くなれる
盛り上がる要素盛りだくさんでそれに結構待ち望まれた長編だった

蓋を開ければキャラ改悪の上に今までやってきたことが崩れる様な描写ばかりだし絆w
最後は病院でキャラ同士が大盛り上がりw
最強戦闘集団もがっかり
人間風情が2人で倒したもんだからフォローのつもりかしらんが後日談春雨でさらにサゲ
972マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:36:28.31 ID:???
本当に練ってるっていうのか信じられない
ネタが思いつかなくて時間かかってるだけじゃないんかい
973マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:41:46.84 ID:???
>>971
人気要素詰め込んだ話なのは分かるが
アンケ下げて単行本売上げも微妙なのに一番人気はないだろ
974マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:42:20.59 ID:???
戦闘種族はどんどん価値が落とされていってる
ピークは吉原での夜兎大暴れくらいでそれ以降は落ちる落ちる
今はサムライ(銀さん)>>>>>夜兎ダキニステファン>戦えるレギュラー>>>辰羅な立ち位置じゃないの?
辰羅に関してはステファンとチェンジした方がマシって位落とされてるな
975マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:48:15.96 ID:???
正直、結野衆と次郎長・西郷レベルの侍たちで天人充分撃退できただろ。
976マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:49:16.51 ID:???
>>973
だから長編自体が人気ほとんどなくてそれまでの長編人気のランキングとかあったわけでもなくて
割と人気な紅桜や動乱だってかなり昔なわけで
その当時銀魂自体が盛り上がってたわけでもないからな
空知の勝手な勘違い
977マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:54:26.61 ID:???
つうか銀時一人であれだけ敵倒せると白夜叉持ち上げがものすっごい薄っぺらく感じる
攘夷戦争に参加してたモブ天人が強かったわけじゃなかろうに
978マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:56:23.79 ID:???
>>976
過去の長篇に限らずどの話も今と比べればあれはよかったこれはよかった、と比較して人気になってる印象が多い
979マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:59:55.08 ID:???
動乱はどうだったか忘れたが、紅桜は掲載順自体はあまり良くなかった
アニメをageるというわけじゃないけど
紅桜編アニメで再評価されたり人気キャラ出たりで上手く掴んだのだろうと思ってる
このときはよくここで言われてる他キャラ視点も描けていたし

他の長編もアニメでの演出で大分イメージ変わったりしてる印象が強いが
四天王編がそうなれるかどうかはぶっちゃけ微妙かなと思ってる
余程上手くやるならどうなるか分からんが
同じく掲載順ヤバめの師匠編はアニメ化してもそこまで話題にならなかったしな

まー長編自体がギャグ好きな人から好まれてないっぽいから
それだけでハードルがかなり高いのだけど
980マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:02:05.29 ID:???
銀時は自分一人が頑張ってると思いたいから
白夜叉じゃ力でなかったんでしょ
981マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:09:11.88 ID:???
次スレたってる?
982マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:22:55.97 ID:???
まだ
行くか
983マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:23:43.45 ID:???
立てれるなら頼む
984マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:28:30.59 ID:???
レベル足りなかった
誰か頼む
985マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:32:27.21 ID:???
行ってみるわ
986マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:34:11.09 ID:???
987マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:35:35.42 ID:???
埋めついでに
初期は今でも不意に頭を過るセリフとかあったのにどうしてこんなになってしまったんだか
残念極まりない
988マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:40:07.39 ID:???
乙です
989マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:42.50 ID:???
>>986
めっちゃ乙
990マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:42:27.55 ID:???
>>986
乙!
991マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:45:36.48 ID:???
>>986

992マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:52:58.12 ID:???
乙梅
993マロン名無しさん:2011/05/22(日) 23:03:16.31 ID:???
スレたて乙!
994マロン名無しさん:2011/05/22(日) 23:27:48.82 ID:???
梅干
995マロン名無しさん:2011/05/22(日) 23:48:53.91 ID:???
うめ
たま〜〜〜〜〜に面白い話があるから見限れない自分が嫌
996マロン名無しさん:2011/05/23(月) 00:03:04.98 ID:???
うめうめ
997マロン名無しさん:2011/05/23(月) 00:09:00.16 ID:???
998マロン名無しさん:2011/05/23(月) 00:14:06.71 ID:???
う〜め
999マロン名無しさん:2011/05/23(月) 00:16:01.54 ID:???
うめ
1000マロン名無しさん:2011/05/23(月) 00:16:35.88 ID:???
1000なら空知は潔く連載終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。