【ワンピース世界は範馬勇次郎に完全敗北虐殺】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
漫画『ONE PIECE』の世界に突如として現れた範馬勇次郎とその軍勢は、
瞬く間に海軍、海賊を始めとしたワンピース世界の勢力を滅ぼし、
最後の希望である麦わらの一味をも蹂躙・虐殺するのであった・・・。


前スレ
【ワンピース世界は範馬勇次郎の前に完全敗北虐殺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1302182199/

王我SSは>>2-50辺りに貼られるんじゃないでしょうか。
2マロン名無しさん:2011/05/10(火) 00:47:40.45 ID:???
いやなにやってんのよもうはなしおわってたじゃない
3マロン名無しさん:2011/05/10(火) 02:01:35.96 ID:???
>>1
4マロン名無しさん:2011/05/10(火) 02:25:47.96 ID:???
鬼太郎スレが埋まったら次に使うスレはここにするか?
5マロン名無しさん:2011/05/10(火) 02:54:52.82 ID:???
こういうキチガイがいるから低脳アンチが沸くんだよな。
6マロン名無しさん:2011/05/10(火) 03:22:03.53 ID:???
前回は途中からティナを勇次郎が虐殺するなど錯乱が目立ったなあ
見境なしかよ!という
7マロン名無しさん:2011/05/10(火) 03:55:33.14 ID:???
めだかボックスを殺してくれー!
という煽りがあったが、ついに降臨してくれなかったな

実は俺もなりすましで書こうとしたんだが
設定ググったら一瞬で吐気がしてやめたわ
8マロン名無しさん:2011/05/10(火) 03:59:53.22 ID:???
ゾロの負け方だけは自業自得だったな
素直に降参しとけば・・・w
原作でも結構往生際悪いし
9マロン名無しさん:2011/05/10(火) 04:52:26.56 ID:???
めだかってそんなインフレ能力バトルになってたのか?
バンカラを萌えで腐らせたような漫画だと思ってたんだが・・・
10マロン名無しさん:2011/05/10(火) 05:23:06.91 ID:???
>>6
そこまでいったの?
自分のマンセーキャラすら虐殺したのか…
11マロン名無しさん:2011/05/10(火) 06:51:03.21 ID:???
>>9
口先の設定だけは凄いが実績が全く伴ってない
まだ勇次郎のが遥かにマシ
12マロン名無しさん:2011/05/10(火) 07:15:18.44 ID:???
>>7
まともな奴がキチガイの真似するのは難しいからな
13マロン名無しさん:2011/05/10(火) 07:26:29.86 ID:???
そういや王我はジョジョ世界を滅ぼす糞SSはまだ作ってないな
あれはワンピースよりもずっとVSスレで勇次郎に苦渋を舐めさせてきた漫画なのに
(DIO相手に二回程負け、承太郎に負け、柱の男にも負けている)

キャラクターが多いから書き上げるの面倒なのかな
14マロン名無しさん:2011/05/10(火) 07:47:02.76 ID:???
ジョジョ厨の数と信仰の度合いは勇次郎厨の比じゃないからな
さすがに敵に回せないんだろう
へたすりゃ関係ないバキ本スレ潰しかねん
15マロン名無しさん:2011/05/10(火) 07:56:35.23 ID:???
王我も喧嘩を売る相手は選ぶのか

猪突猛進のキチガイに見えて案外臆病なとこもあるのね
16マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:17:31.65 ID:???
ジョジョキャラならワンピ世界余裕っぽいな
ワンピキャラは能力ごり押ししかしないから多少能力的に劣っても頭いいから勝てる
17マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:17:42.34 ID:???
>>9
地震を止めた勇次郎と同じ匂いがするキャラは強いんだろうけどあんまり強く見えない漫画
VSスレを立てたら勇次郎よりか勝率は高いんじゃね

勇次郎VSめだかボックスのスレを立てたら勇次郎は勝てないよ
18マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:21:06.94 ID:+Y6WFeWs
クソピース敗北www
19マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:25:28.80 ID:???
ワンピースが糞なら勇次郎は何だ?

糞は畑の肥やしになったりするが
勇次郎はそんな糞よりもマシな所なんてハッキリ言ってないぞ
20マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:26:36.13 ID:???
めだかキャラは確実に上の上グループだろ
21マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:32:50.17 ID:???
>ワンピースが糞なら勇次郎は何だ?

山に捨てられた完全にぶっ壊れた家電品かな
土に還らないしこんなところにあっても迷惑かなっていう

いや…そんなもんじゃねえな。工場から垂れ流される毒だ。くさいくさい毒だよ
22マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:34:38.91 ID:???
>>20
安心院は設定だけならそんな感じだな
これから先どんな描写されるのやら
23マロン名無しさん:2011/05/10(火) 08:35:17.81 ID:???
24マロン名無しさん:2011/05/10(火) 09:41:01.90 ID:???
>>20
描写が無いどころか設定でもないキャラが言ってるだけの口先だけのハッタリ
自己申告とかありならワンピ上位は全能や全能超えになる
まあ、めだかキャラは勇次郎よりは強いだろうけど
25マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:05:01.75 ID:???
設定として書かれているなら何でも認められるなら
勇次郎の地震止めと同じくエネルは全知全能になるのか?
で、ルフィはその全能をも超える奴になるのか?

エネルは自己申告だけじゃなく設定本に「全知全能の神」と記述されてるぞ
26マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:05:02.91 ID:???
勇次郎VSライトウイング
27マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:07:50.95 ID:???
勇次郎はちゃんと設定や描写で全能を超えたりしてるぞ
28マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:07:58.10 ID:???
言うまでもない
29マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:09:04.57 ID:???
全能なんて勇次郎から見れば弱者の為の護身技に過ぎない
30マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:09:25.53 ID:???
亀田vs内藤の時に現実世界に干渉してTBSジャックしてたよな
全能()なんてレベルじゃない
31マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:11:21.31 ID:???
やはり誰も勇次郎に勝つことは出来ないか
32マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:13:47.92 ID:???
>>30
とりあえずは全てのアニメ・漫画・小説等の架空のキャラ超えてるな
紙をビリビリに破き、画面を破壊しただけでその世界を壊せるから
後闘えるのは現実にいる人間だけだがオーガと人間どちらが強いかなんて言うまでもない
33マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:15:35.28 ID:???
地震拳は核兵器以上の破壊力だしの勇次郎に勝つのは現実の米軍でも無理
34マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:15:54.17 ID:???
ありゃ単に週チャン編集部と板垣が
勇次郎の映像を亀田戦で使ってもいいですよと許可出して映像作っただけじゃん
あれを現実干渉というのなら
ワンピースキャラはバキキャラの比じゃないくらい現実に干渉しとる
新車が発売されたらそのイベントでルフィは新車を紹介してるし
シゲキックスのCMもやっとるぞ
35マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:15:56.99 ID:???
鬼パンチで終了
36マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:17:41.28 ID:???
>>33
パンチが当たらなきゃ意味ないじゃん
軍用ヘリ一機に負けるんじゃね
37マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:18:09.17 ID:???
>>34
じゃあワンピ≧勇次郎>>>現実の壁>>>>>その他全フィクション全キャラって事で
38マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:19:54.71 ID:???
>>32
勇次郎は亀田を強いと認めただけだ現実世界に現れていない
画面の向こうで亀田を褒めた。 ただそれだけ

亀田と戦っちゃいない
39マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:21:20.49 ID:???
>>34
あの映像について調べは進められているが、予期せぬ事態だったとTBS関係者も公言してる
ルフィの数十秒のジャックなどオーガのジャックに比べたら児戯に等しい
あの時の勇次郎は数秒のジャックが限界だったが宇宙が膨張する速度並みに成長してるオーガの今のジャック力は100*100^10000秒ものジャックが可能だろう
40マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:21:23.27 ID:???
ワンピキャラの方が勇次郎より強くても勇次郎が最強クラスって事に変りない
めだかとか奪還屋とか禁書みたいな現実に干渉してないフィクション共はお呼びではない
41マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:22:19.52 ID:???
>>37
ディズニーもドラえもんもドラゴンボールも
お前ら勇次郎厨の言う「現実干渉(笑)」とやらをやってるぞ
あとポケモンもかな
42マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:24:23.22 ID:???
勘違いしてる奴がいるが映像を流すだけで干渉と言わない
亀田戦のあれは言わば放送事故だった
43マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:24:27.56 ID:???
板垣ですらどうにもできないのが範馬勇次郎
44マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:24:38.37 ID:???
>予期せぬ事態だったとTBS関係者も公言してる

しかし板垣と週チャン編集部が企画を立ち上げなければ
勇次郎はジャック(笑)出来なかったのうwww
45マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:26:46.32 ID:???
第四の壁どころか第無限の壁すら突破したのが勇次郎
46マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:27:27.66 ID:???
>>39
宇宙が膨張する速度というが
今は宇宙が900億光年だとしたら年間3光年ずつ膨張しているとかいう話らしいから

勇次郎の成長速度は一年で900億分の3だな
47マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:27:45.59 ID:???
あ すまんもう行くわ相手してくれてありがとう
48マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:29:44.89 ID:???
俺は刃牙の単行本を破こうとした時に勇次郎の拳が急に漫画から出てきて殴られて破けなかった
49マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:30:32.69 ID:???
>>39
数十秒のジャックをルフィは今まで何回もやってるから
これまでの時間を全部足すとルフィのジャックした時間は勇次郎よりも遥かに上だな
50マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:32:04.10 ID:???
>>48
俺は勇次郎の顔に鼻くそつけたけど別になんともなかったよ
51マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:33:45.35 ID:???
取りあえず勇次郎と戦いたかったら現実干渉してからだな
現実干渉してない段階で全能だろうがなんだろうが勇次郎の敵ではない
52マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:36:12.92 ID:???
>>51
干渉はしていないな。ただ画面の向こうで亀田を褒めただけ
三次元を意識した言わばメタネタをやった事がVSスレで何の役に立つ??
53マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:38:18.85 ID:???
鬼パンチで現実世界崩壊
勇次郎法で新たな現実世界を創世
このコンボに勝てる奴なんて居ない
54マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:39:01.36 ID:???
むしろ亀田を認めちゃったからこそ
勇次郎って大して強くないよねと言われる事すらあるんだがな
55マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:41:32.08 ID:???
アニメ版ポケモンのポリゴンVS勇次郎
56マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:41:38.02 ID:???
>>53
やった事も無いよねそれ
麻酔銃にも勝てなかったんだから全能超えなんて事もないよね
設定として全能ってのも無かったよね
57マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:44:32.85 ID:???
数十年前インドで修行してる時に神仏が範馬勇次郎がこの宇宙を作ったって語りかけてきた
58マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:45:15.41 ID:???
>>43
むしろ設定として「パンチの威力は地震を止める」と書いたからこそ
VSスレで地震パンチ有りになっちまったんだから

勇次郎の強さは板垣や週チャンの編集ありきの強さだろ
59マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:47:28.36 ID:???
勇次郎を崇めれば人類は救われる
60マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:48:53.80 ID:???
勇次郎を崇めても崇めなくても人類はやがて滅ぶから安心しろ
61マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:51:13.84 ID:???
勇次郎様に認められた者は永遠の命と全能の力を与えられる
62マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:58:42.95 ID:???
永遠の命も全能の力も別にいらないし認められなくてもいいかな
つか、全能の力だけあったらいいよね、永遠の命は余分だよね
63マロン名無しさん:2011/05/10(火) 10:59:16.43 ID:???
マロンの皆もGMみたいに勇次郎を崇拝しようぜ
64マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:03:25.24 ID:???
勇次郎を崇拝して以来大学に合格して宝くじで3億円があたり彼女も出来ました
65マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:09:34.91 ID:???
鬼の加護
66マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:13:31.26 ID:???
>>63
その結果王我みたいになるのなら嫌だよ俺
67マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:14:09.67 ID:???
同じ
68マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:16:14.10 ID:???
GMの元ネタは王我
69マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:18:39.83 ID:???
>>60
エントロピーの法則と1000兆年後の原子崩壊だっけ?

文明や歴史の発達次第では案外滅びないかもしれないぞ
ハレー彗星の時に滅ぶ滅ぶと騒ぎ立ててデマだったし
人類ってどんな方向に進化するか分らない

まあ俺らの命はいずれ滅ぶけど
なんかの形で業績を残しておきたいもんだな、生きてきた証をさ
70マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:19:32.37 ID:???
>>68
だとしたら嫌過ぎるなw
いい加減スカフェも完結してほしいけど
71マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:24:47.15 ID:???
グランドマスターが勇次郎を崇拝する話が載ったあたりが勇次郎厨全盛期だからありえそうだな
72マロン名無しさん:2011/05/10(火) 11:29:31.53 ID:???
もしかして刃牙ワールドの基本設定を弱体化させたり
初期GMをわざわざキモいオタクっぽいデザインにしたのも
それの影響なのか?w

王我に取っちゃ本望だろうが、板垣ならやりかねねえわw
73マロン名無しさん:2011/05/10(火) 12:22:12.07 ID:???
>>66
というかたとえ冗談でもあのウンコを崇める気にはなれんわ
74マロン名無しさん:2011/05/10(火) 12:22:42.08 ID:???
こんなクソスレ立てた>>1は勇次郎の良さを全然理解してないって事がわかったよ。

全能な勇次郎とか魅力ねーわ。勇次郎自身じゃなくソイツの力(誇張しまくりだけど)しか見てないもん。
75マロン名無しさん:2011/05/10(火) 12:27:42.79 ID:???
>>74
勇次郎厨の想像する原作からはかけ離れ過ぎた勇次郎を「厨次郎」と呼ぶ
所詮「ぼくのかんがえたさいきょうのゆうじろう」だから魅力的な訳ないだろ
76マロン名無しさん:2011/05/10(火) 12:55:14.37 ID:???
元々あのキモ面に魅力等無い
77マロン名無しさん:2011/05/10(火) 13:01:11.36 ID:???
憎まれ役としてなら非常に良く機能してるけどな
ワンピースの厨ボスとして勤まるんじゃね
78マロン名無しさん:2011/05/10(火) 13:04:10.15 ID:???
>>76
価値観の違いだろ。
私はカッコいいと思うけど
79マロン名無しさん:2011/05/10(火) 15:14:01.91 ID:???
確かに
80マロン名無しさん:2011/05/10(火) 16:12:15.70 ID:???
>>69
>なんかの形で業績を残しておきたいもんだな、生きてきた証をさ

王我はこの考えに憑かれ、勇次郎SSをばら撒いたのだった
81マロン名無しさん:2011/05/10(火) 16:19:58.40 ID:???
なるほ

…ネットに荒らし傷を残したらあかんだろw
82マロン名無しさん:2011/05/10(火) 16:40:33.36 ID:???
>>78
勇ちゃんがやたら目の仇にされてるきっかけは
リアル路線の格闘漫画ではチート、超常バトルでは弱めっていう微妙な立ち位置なんだけど
本編でお嫁さん殺したのと勇次郎厨=王我が本スレ荒らしたのが原因

大当たりしたTFリベンジがラジー賞を受賞するのと根は同じよ
腹が立ってしょうがないって意見はどうしたって出てくる
83マロン名無しさん:2011/05/10(火) 18:23:38.18 ID:???
お嫁さん殺したくらいじゃ俺は「こいつは外道だ」と思いこそすれ
悪役としては嫌いにならなかったよ
連載が進むに従って妙に神格化されたのがいただけない
ワンピースの悪役だとキャプテン・クロやクリークが好きなんだけど
それは最初から最後までド腐れ外道として描いてくれたからだ
(ワンピースにも思い入れのあるキャラは少ないんだがこいつ等は好き)

息子に正論言われたらキレて店内で叫ぶ奴が
したり顔で食に対する姿勢を説くのを見てもなんつーかね・・・萎える
84マロン名無しさん:2011/05/10(火) 18:29:24.61 ID:???
悪役になりきらず中途半端にいい親父みたいに見せるのが嫌われるんだよな
85マロン名無しさん:2011/05/10(火) 18:40:28.18 ID:???
今の勇次郎は雄山化してると言われているが
雄山だって人を殺してはいないだろう

人を殺してエフエフ言ってた奴が急に人格者みたいになるな
86マロン名無しさん:2011/05/10(火) 19:04:40.65 ID:???
どっちにしろ厨次郎厨と痛餓鬼の自己投影がウザい。
勇次郎は好きだが
87マロン名無しさん:2011/05/10(火) 19:16:42.17 ID:+Y6WFeWs
8%ピースwww
88マロン名無しさん:2011/05/10(火) 19:46:09.20 ID:???
昔の勇次郎=血を見ないと落ち着かない、息子を追いかけ回し虐待する基地外 しかも麻酔銃と網で簡単に捕獲される
今の勇次郎=息子にイヤミを言われたので反省して食事マナーを教えたり親子喧嘩に周囲を巻き込まないよう配慮したりする迫力あるただのいい人

信者の描く厨次郎とは随分違うな
前者は麻酔銃で簡単にやられるし後者はいちいち破壊しに他の世界に行かないしそんな暇あるなら息子にかまってる
89マロン名無しさん:2011/05/10(火) 19:51:22.27 ID:???
前者と後者を組み合わせて作られた虚像か
90マロン名無しさん:2011/05/10(火) 20:05:19.02 ID:???
>>86-88
劉爺さん郭爺さんの虐待シーンが焼き付いてたせいで
勇次郎だけが嫌いで板垣は憎めない印象あったけど
確かにそういう解釈もありだな
91マロン名無しさん:2011/05/10(火) 20:40:32.49 ID:???
独歩ちゃん殺した時も海皇老衰した時もなんか寂しそうな顔してたけど、勇ちゃんって戦うのが好きであって殺すのが好きって訳じゃないんかな?
92マロン名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:34.16 ID:???
自分でもやっちゃったーってことだよな
中の人が葛藤してるんだろな
93マロン名無しさん:2011/05/10(火) 22:33:02.26 ID:???
鍛えまくってる板垣 とヘタレ尾田がケンカしたら尾田小便漏らして泣きながら逃げそう
94マロン名無しさん:2011/05/10(火) 22:48:07.17 ID:???
キャラの強さ比べで敵わなくなるとバキ厨ってよく作者を持ち出してくるよね
95マロン名無しさん:2011/05/10(火) 22:53:51.98 ID:???
いつものことだ、大目に見てやれ
96マロン名無しさん:2011/05/10(火) 23:44:52.18 ID:???
最強のオタクの自演乙に瞬殺される板垣
97マロン名無しさん:2011/05/11(水) 00:01:25.27 ID:???
鬼太郎スレが埋まったし次の駄弁り場はここだな
98マロン名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:01.06 ID:???
完走乙〜

死んだ寝子さんとは何ぞや
思わずぐぐった
99マロン名無しさん:2011/05/11(水) 00:21:15.11 ID:???
>>98
にせ鬼太郎に殺された女の子だよ
あれが多分猫娘の原型なんだろうな
100マロン名無しさん:2011/05/11(水) 00:29:22.76 ID:???
なんかまたスレを建てるとか言ってた奴がいるが王我が出した糞を片付けて尻まで拭いてやるくらいの気持ちで
糞スレを使いきってんのにまた建てたら意味ないじゃんww

多分をここを建てた奴と同一人物だと思うけど
101マロン名無しさん:2011/05/11(水) 06:11:53.06 ID:???
>>99
dクス
102マロン名無しさん:2011/05/11(水) 22:43:20.77 ID:???
また勇次郎が勝ってしまったか
103マロン名無しさん:2011/05/11(水) 22:55:04.87 ID:???
コビーくらいには勝てるんじゃね
104102:2011/05/11(水) 23:17:11.52 ID:???
すいません嘘つきました…
105マロン名無しさん:2011/05/11(水) 23:21:52.29 ID:???
>>104
次から気をつけるんだぞ
106マロン名無しさん:2011/05/12(木) 07:46:25.35 ID:???
ちょっと何かする→解説→ちょっと何かする→解説
ああもう苛々する
今週嘘予告の方がまだましってただのいじめかよ
107マロン名無しさん:2011/05/12(木) 08:40:13.61 ID:???
まだ「闘い」にすらなってないよねこの二人の親子喧嘩

刃牙に「起こしてよ。」と言われて素直に勇次郎は起こしていたが
昔なら追い討ちで踏みつけてただろうに
刃牙も「今の親父は俺に甘い」と思ってるからこそあんな事言えたんだろう
それで起こしたところを急所を狙わぬ平手打ちしたんだから
あれは折角の喧嘩なのにまだ自分に対して手加減している親父への子供らしい仕返しなんだろう

もし急所を狙ってグーパンしていたら勇次郎は多分怒らなかっただろう
格下の息子に手加減されたからこそ怒ったんだろうから

「自分が手心を加えるのは良い。でもお前が俺に舐めたマネをするのは許さん。」

こんな感じか。まだまだ勇次郎優位って感じが伝わってくる
刃牙が勝てる気がしねえよ。一回ダウン奪われてるしこれが試合なら刃牙の負けじゃん
108マロン名無しさん:2011/05/12(木) 09:10:41.73 ID:???
今週の60P、普通の漫画家なら通常の19Pで纏める事が出来るよね
109マロン名無しさん:2011/05/12(木) 13:23:21.33 ID:???
ダイジェストっぽくすれば半分にできるかもな

>>107
ちゃんと勝負するなら親子の情とか甘さとか
余計な不純物をクリアしてほしかったよね
110マロン名無しさん:2011/05/12(木) 14:07:13.73 ID:???
今からそれをクリアにしていくんだとしたら本気の勝負をするにはまだしばらくかかるぞ
パンチで二、三発殴るのに一話かけてるペースだってのに
111マロン名無しさん:2011/05/12(木) 14:43:02.39 ID:???
そして勇次郎のしょーもない性能に説得力もたせるために
すげーすげー言ってる解説が混ざってさらに引き延ばされるし
112マロン名無しさん:2011/05/12(木) 14:46:45.37 ID:???
崖やビルから落ちて死なない描写とかは許せるんだけどな

ただあれにしてもシコルや大昔の勇次郎がやったことだし
バットマンもやってただけに何だかなぁ
113マロン名無しさん:2011/05/12(木) 18:03:14.14 ID:???
なんか、あまり語る内容が無い親子対決だな
114マロン名無しさん:2011/05/12(木) 18:28:34.64 ID:???
今のところどっかで見た事がある場面ばっかだもん
高所からのダイブはピクルかドリアンがやったし
平手打ちで平然としている勇次郎も
グーで殴ってもソファに座って平然としているオリバとかがいるから
「またそれ?」としか思えなかった

グラバキの頃ならもうとっくに鞭打とか0.5秒の攻撃とか120ページのうちに試しているだろ
もっとテンポを速くしてくれ
115マロン名無しさん:2011/05/13(金) 13:24:31.20 ID:???
ヂケイド
116マロン名無しさん:2011/05/13(金) 19:11:50.78 ID:uNhArguM
クソピース
117マロン名無しさん:2011/05/13(金) 20:14:42.88 ID:evvJZng1
ルヒーなんかゴキブリが虐殺してくる
118マロン名無しさん:2011/05/13(金) 20:29:10.68 ID:???
ワンピースならアンチが多いから勇次郎が勝てる

…とでも勇次郎厨は思ったのかもしれんが勝てんもんは勝てん
勇次郎アンチの数はマロンだとワンピースアンチよりも多いかもな
119マロン名無しさん:2011/05/13(金) 21:48:05.06 ID:???
少なくともワンピ厨は王我みたいな糞ss書かないもんな そこの差はデカい
120マロン名無しさん:2011/05/13(金) 22:03:42.32 ID:???
勇次郎厨の印象が悪すぎるのにこんなスレでクソピースとか言われても白々しいというか
121マロン名無しさん:2011/05/13(金) 22:23:08.24 ID:???
>>119
一人の暴走で全体を判断されてもね。

ぶっ飛びすぎな日本人が居たとしよう。
海外がそいつがフォーカスされて、日本人のスタンダードであるかのように語られたらどう思う?
122マロン名無しさん:2011/05/13(金) 22:37:19.75 ID:???
王我も勇次郎厨も同じ穴のムジナ 王我の暴走を止めなかった勇次郎厨も同罪
123マロン名無しさん:2011/05/13(金) 22:57:57.47 ID:???
王我を誉めるかのような発言までしやがった勇次郎厨らしき奴まで見かけた時には呆れた
124マロン名無しさん:2011/05/13(金) 22:58:49.69 ID:???
勇次郎派は保護者でも組織でもネットワークですらねーよ
相互連絡さえ無い匿名集団だ

2chじゃよく見られるファンの形態だろ?
125マロン名無しさん:2011/05/13(金) 23:04:27.74 ID:???
そうね。印象激悪だけどね。だからこそ「厨」と呼ばれるんだけどね
どんな匿名集団であれ自浄作用があっていき過ぎの奴には「まあまあ」と諌めてみる奴がいたりするもんだが
勇次郎厨にはそういうのが少なすぎる
126マロン名無しさん:2011/05/13(金) 23:12:11.49 ID:???
悪ノリが過ぎるのは王我だけじゃないしな。このスレ建てた奴もそうだ
使い潰しても次スレ建てたら意味ないじゃん
それと明らかに勝てない相手に突っかかっていくのも止めとけと思う
127マロン名無しさん:2011/05/13(金) 23:21:41.61 ID:???
>>106
じゃあ見るなクズ
128マロン名無しさん:2011/05/13(金) 23:23:42.15 ID:???

コーヒーギフト?
129マロン名無しさん:2011/05/14(土) 00:41:45.07 ID:???
めだかボックス殲滅はまだですか?
130マロン名無しさん:2011/05/14(土) 01:01:40.35 ID:???
自分で書けよカス
131マロン名無しさん:2011/05/14(土) 01:02:20.55 ID:4x3i6Bi8
ろギアにどうやってかつんだよ
132マロン名無しさん:2011/05/14(土) 02:33:08.46 ID:???
また勇次郎が勝ってしまったか
133マロン名無しさん:2011/05/14(土) 05:35:19.23 ID:???
勇ちゃんは斧手のモーガンに勝てるのか?
134マロン名無しさん:2011/05/14(土) 07:03:16.80 ID:???
あの斧でも当たったら勇次郎は死ぬからな
135マロン名無しさん:2011/05/14(土) 09:12:32.57 ID:???
勇次郎ゴム人間を引き裂く!
136マロン名無しさん:2011/05/14(土) 10:12:38.48 ID:???
引き裂く前にお空の彼方まで吹っ飛ばされそうだがな
あ、ひ弱の勇次郎は空まで吹っ飛ぶ程のパンチくらったら
体がバラバラになって死ぬか
137マロン名無しさん:2011/05/14(土) 17:58:27.23 ID:???
相手が悪すぐるから次スレ立った訳だしな
138マロン名無しさん:2011/05/14(土) 18:17:49.00 ID:???
王我の久々の新作という事で、スレの消費が早かったのだろう
ちょっとしたお祭りだな
139マロン名無しさん:2011/05/14(土) 18:34:08.20 ID:???
かつて型月厨が暴れていた頃
マロンに型月関係のスレが立った事があるが
型月と月厨を罵倒するレスでたった一日で全部埋まった事がある
それに比べたらまだまだ
140マロン名無しさん:2011/05/14(土) 18:44:23.71 ID:???
>>139
フィアンマと型月ってどっちが叩かれ方が酷いのかね?
141マロン名無しさん:2011/05/14(土) 18:48:52.00 ID:???
>>140
俺の記憶だとマロンでの馬鹿にされっぷりは型月の方が酷いんじゃないかな
散々VSスレで叩かれた後で「型月が勝てる作品を探すスレ」を延々と立てられ続け
10スレくらい雑魚扱いされたからな

マロンで馬鹿にされまくったキャラランキングだと個人的には
一位勇次郎 二位型月 だと思う
142マロン名無しさん:2011/05/14(土) 18:52:25.27 ID:???
>>141
凄まじい叩かれ具合だな。フィアンマは作中同様化け物の噛ませにされる程度だけど。
てか型月そんなに弱かったのか?100%アルクとかならそれなりに戦えたはずだけど。
143マロン名無しさん:2011/05/14(土) 19:02:01.36 ID:???
>>142
漫画にもなってない設定だけしかない強キャラ(ORTやプライミッツ・マーダー等)をVSスレで持ち出したり
型月が作品としていかに素晴らしいかを説いて相手側の作品を馬鹿にしてきたり
(勇次郎厨が勇次郎の「強キャラとしての格」を持ち出してきて
 相手側の作品を小馬鹿にするのと行動が似てる)

とにかく型月厨のマナーが悪かった事が叩かれる第一の原因だったんじゃないかな
とくにヘルシング信者にやたら挑発的だった事を覚えてる

それと禁書と同じく戦わされた相手が悪かったんじゃないかと
144マロン名無しさん:2011/05/14(土) 19:28:32.57 ID:???
>>143
ヘルシングやトライガンは身体能力違いすぎでフルボッコだったな。
てか型月はそんなに化け物じゃない相手(ワンピ等)にも負けてただろ。
145マロン名無しさん:2011/05/14(土) 19:47:12.39 ID:mIytVpm/
ルヒイなんか誰であろうとぶっ殺せる弱者
146マロン名無しさん:2011/05/14(土) 19:51:28.74 ID:???
ルヒイじゃないだろ
ルヒーだろ
147マロン名無しさん:2011/05/14(土) 19:55:03.99 ID:???
麦でいいよ
148マロン名無しさん:2011/05/14(土) 19:57:01.05 ID:???
じゃあ勇次郎は蛆だな(ゆ蛆ろうだから)
ルフィをいくら馬鹿にしても勇次郎じゃこの麦藁には勝てんよ
149マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:01:15.81 ID:???
勇次郎は馬鹿にされてる型月の鯖やフィアンマとコンビ組んでワンピと戦おうぜ。
150マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:06:18.60 ID:???
ワンピはそんなに強くない作品なんだろうが
勇次郎が辛酸を舐めさせられ続けたハンタよりは強いだろう
ルフィはワンピの中じゃそんなに強くない方だろうが
パワーといい機動力といい勇次郎を屠るには足りてる様な
つか、パラミシア相手に健闘出来てもロギア相手だと勇次郎って只の餌だよね

この麦が誰でもぶっ殺せる弱者なら
勇次郎は強者を前にすると鬼パンチで自分を殴り続けて勝手にくたばるゴミじゃね
151マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:14:14.68 ID:???
>>149
フィアンマ「俺様は実はワンピースとの対決スレでは勝ってるぞ
      我々と組んでも強さの序列は勇次郎が一番下になるだけで
      一番惨めな思いをするのは勇次郎だと思うが・・・。
      それでもいいなら組んでやっても良いぞ?
      パシリとしてこき使うがいいか?」
152マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:16:43.53 ID:???
>>151
あんたは腐っても速度無視+大陸〜惑星破壊レベルでしょ。
いいからデジモン勢にボコられてなさい。
153マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:28:13.75 ID:???
てゆーかそもそも勇次郎ってマジに麦わら一味より弱いかぁ?
ナミ・ロビン・ウソップに勇次郎が負けるとは思えん。
つーか楽勝っしょ。
ルヒー・ゾロ・惨事の三強相手だって、勇次郎クラスなら勝算有だろ。
王我SSほど上手くはいかないだろうが、
苦戦しつつも屠れると思うよ。
154マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:34:01.22 ID:???
無理じゃないかな。ゾロはあれでもくまの光速の攻撃を捌いてる
つか、苦戦するんならそりゃ「勝算が無い事も無い」ってだけで勝てる事にもならない
155マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:37:24.31 ID:???
パワーとタフネスならルフィとゾロの方が圧倒的に上じゃね
この二人がピクルと力比べをして負ける姿が想像つかない
156マロン名無しさん:2011/05/14(土) 20:41:33.15 ID:???
フランキー級かな
157マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:03:23.58 ID:???
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1283387491/

タフネスにかけては勇次郎ってバトル作品キャラとしては控え目だよなあ
今回見せたビルからのダイブも実際に助かった例があるもんだから
そんなにSUGEEEEEって気もしない
ピクルなら車をクッションにするまでも無い気がする

バキは勇次郎を殴った時の感触を厚さ1pのゴムを被せた大岩に例えていたけど
あれを壊せるくらいの漫画キャラって沢山いるよね
158マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:16:39.97 ID:???
んな事いったら仙水(ミノル)なんてゴムタイヤレベルだぜ
159マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:27:21.84 ID:???
戸愚呂の方がタフネスは圧倒的に上かね
160マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:32:25.26 ID:???
あれくらいの岩、烈なら手刀ですいすい削るだろ
バキの掌底がそれに劣るとしても、大きな亀裂が入ると思うんだが
161マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:34:25.68 ID:???
ゆうはく持ち出すんだよワンピース厨は(笑)
162マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:39:38.71 ID:???
あの岩を切ったり砕けたり出来るであろうワンピースキャラでも挙げたらいいのか?
クロネコ海賊団(催眠状態)でも余裕だろ
163マロン名無しさん:2011/05/14(土) 21:50:43.87 ID:???
ヤムチャやフィアンマが加勢したらワンピなんて余裕だろ。
勇次郎役に立たないけどw
164マロン名無しさん:2011/05/14(土) 22:15:33.68 ID:???
フィアンマと勇次郎は仲良しです
165マロン名無しさん:2011/05/14(土) 22:45:23.34 ID:???
>>157
あれって原作餓狼伝で
文七が梶原に蹴り入れたときの感想何だよな
166マロン名無しさん:2011/05/14(土) 22:56:34.90 ID:???
>>160
黒曜石を丸くしたりアラミド繊維すら斬る奴等がいる刃牙世界において
例えが巨岩ってビミョーだわな
167マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:10:34.15 ID:???
>>165
俺は松尾象山思い出した
川を流れて丸くなった石、みたいなやつ
168マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:16:14.92 ID:???
今週号のバキを読み返してみたが
勇次郎を雷や風雨に晒され続けた大岩に例えたコマがあったな
案外上手い例えなのかもしれんぞ

大岩は雷等自然の驚異にも耐えうるが(実際に雷に耐えていたし)破壊する事は可能だ
常人が素手で壊すのは絶対不可能だが超人ならばどうか?

勇次郎を例えるにはぴったりのような気がする
169マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:23:58.90 ID:???
烈にアライ父が「比喩>実際の戦士」って話をしてたが、
漫画の世界では「実際の戦士>比喩」が常だからな

今週のシーンで
「まるでオリハルコン・・・ッッッ」とか「神話に登場するドラゴンのような固さッッッ」とか
やられても困るし
170マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:33:25.98 ID:???
>>169
分かり難すぎるわw
しかし大岩程度なのか勇次郎は
ロケランで死にそうだな
171マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:36:31.08 ID:???
勇次郎に首の骨へし折られて鼻水垂らして泣きながら死ぬんだろうなワンピキャラ
172マロン名無しさん:2011/05/14(土) 23:43:23.68 ID:???
愛してくれて、ありがとう(笑)
173マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:18:55.41 ID:???
くいな程度の首の骨なら折れるんじゃね。階段から落ちたら死ぬしな

力の強い魚人あたりに首根っこ捕まれたら勇次郎でも骨がゴキッといきそうだけど
174マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:24:12.66 ID:???
ワンピースキャラで頑丈なのはあの大爆発に巻き込まれて生存していた隼のペル

175マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:34:17.91 ID:???
勇次郎さん殺害してやって下さいチョンピの汚らしいキャラ 全員
176マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:39:07.42 ID:???
>>174
クロコダイルに何度もトドメっぽく刺されて生きていた相棒のチャカさんもなかなか
177マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:41:05.25 ID:???
勇次郎も大概汚ならしいけどな。特に顔
ああ、生き様も綺麗とは言えないか

…とでも言い返して欲しいのかい?
178マロン名無しさん:2011/05/15(日) 00:44:36.52 ID:???
>>176
クロコダイル「俺にとっちゃ一番タフに思える奴はあの麦藁だがな。ミイラにしたのに生き返りやがったのは納得いかねえ。」
179マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:05:23.71 ID:???
ちなみに軽く気絶はするけどバギーも雷に打たれて生きてたよ
180マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:09:18.53 ID:???
階段から落ちて死ぬって何?ワンピースってギャグ漫画?w
181マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:24:00.58 ID:???
まあある意味ギャグ漫画かな

バキに負けず劣らずの

でもくいなの階段の件に関しては、人間は階段から落ちても打ち所が悪ければ死ぬからそうおかしな事でもないよ
やたら頑丈な奴が多いあの漫画でそんな常人と同じ身体をした奴がいた事にびっくりするがな
182マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:27:09.54 ID:???
意味分からないバカ理論持ち出すバキより遥かにチョンピ理論のがマシだがな
183マロン名無しさん:2011/05/15(日) 01:30:26.53 ID:???
くいなは今となってはもうちょっとマシな死に方できなかったものか
あの貧弱さじゃ世界一どころか世界最弱だ
184帰ってきた井戸魔神I:2011/05/15(日) 02:34:21.56 ID:???
もし、勇次郎がワンピースの強キャラに勝てるのであれば、
バキは格闘漫画として死んだといえる。
185ロイ・マスタング:2011/05/15(日) 03:52:30.77 ID:kiti0a81
186マロン名無しさん:2011/05/15(日) 07:13:13.17 ID:???
>>184
ワンピキャラに勝てなくても既に勇次郎は格闘漫画のキャラとしては死んでるよ
つか、バキという漫画そのものが格闘漫画とは呼べなくなってないか
187マロン名無しさん:2011/05/15(日) 07:14:48.87 ID:???
>>184
遥かな過去にお亡くなりですよ
188帰ってきた井戸魔神I:2011/05/15(日) 08:33:56.96 ID:???
>>187
個人的にはまだかすかに息があると思う。
集中治療室行きな感じ。
189マロン名無しさん:2011/05/15(日) 08:48:11.17 ID:???
もう七回忌くらいじゃなイカ?
190マロン名無しさん:2011/05/15(日) 08:51:52.35 ID:???
>>168
そもそも勇次郎は刃牙の目標だからな
あまりに頑丈にしちゃうと絶対勝てなくなる

だからこそ勇次郎を殴った感触を 丸みを帯びた巨大な岩に厚さ1pのゴムを被せたもの としたんだろう

これなら今は押されてる刃牙でもその気になればなんだか砕ける気がするでしょ
板垣さん曰く今の刃牙でも「とてもじゃないが五分の闘いは出来ない」らしいが
逆に言えば「とてもじゃないが」ってのがミソだと思う
頑張れば勝算はある。勝率50%は無理でも勝率40%はあるって事なんじゃないかな
191マロン名無しさん:2011/05/15(日) 09:02:12.38 ID:???
まあ、勝負の世界は常に紙一重とか言うが
今のところ刃牙と勇次郎の力量の差って
「随分と分厚い紙一重だ(by蒼紫)」って感じだがな
紙一重どころかマンモスの脂肪くらい厚みがありそう
刃牙君は剥ぎ取るのに苦労しそうである
192帰ってきた井戸魔神I:2011/05/15(日) 09:37:01.91 ID:???
バキ<ニューバキ<範馬刃牙
と勇次郎との差が拡がっている気がする。
愚地戦勇次郎VS今の刃牙なら好カードだと思う。
193マロン名無しさん:2011/05/15(日) 09:44:07.85 ID:???
愚地戦の頃の勇次郎が相手だと刃牙が圧勝しちまうと思う
あの頃の勇次郎がピクル相手に善戦するとは思えん
194マロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:19:49.00 ID:???
勇次郎の鬼勝利
195帰ってきた井戸魔神I:2011/05/15(日) 11:34:16.14 ID:???
>>194
ギャグ漫画補正最強
196マロン名無しさん:2011/05/15(日) 13:04:32.20 ID:???
>>194
勝てる相手にしか勝てないけどな
197帰ってきた井戸魔神I:2011/05/15(日) 15:08:25.47 ID:???
両さんみたいにフリーザでも殺せない。
ギャグだから☆
198マロン名無しさん:2011/05/15(日) 17:23:18.14 ID:???
両さんとはまた違った方向性のギャグキャラだぞ勇次郎は
199マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:21:50.93 ID:???
キモ面は笑わせるんじゃ無くて
嘲笑われるキャラだからな
両さんと並べること等出来ん
200マロン名無しさん:2011/05/15(日) 18:39:59.99 ID:???
いや、崇拝の対象だろ
少なくとも筋肉で構成されている俺の脳はそう告げている
201マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:09:40.66 ID:???
>>200
残念ですが人類は通常そのような脳の構造はしておりません
人類以外は知的概念が著しく低いので議論は出来ませんし信憑性皆無です
202マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:37:16.74 ID:???
つーか人がメシ食ってる時に勇次郎の話するのやめろよ 食事中に汚いだろ
203マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:51:27.06 ID:???
>>202
食事中にウンコの話をするようなもんだしな
204マロン名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:36.94 ID:???
いや、それもう勇次郎スレ除く人が悪いとしか
205マロン名無しさん:2011/05/15(日) 20:23:29.62 ID:???
まあ、アンチらしく叩くにしろ貶すにしろ勇次郎スレなんだから勇次郎の話題にはなるわな
206マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:23:44.15 ID:???
超高層ビルから飛び降りても死なん猛者と階段から転げ落ちて死ぬ池沼がいる世界では話にならんだろ
207マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:25:59.19 ID:???
勇次郎の糞っぷりを語ってこそのアンチか
208マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:28:19.33 ID:???
>>206
逆だ。一番強い奴が150mから落ちるのにも車というクッションが必要という時点で
ワンピース相手では話にならんのだ
209マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:29:03.13 ID:???
厨次郎信者も厨次郎信者でキチガイだけど、アンチもアンチで低脳ばっかだな。
210マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:33:18.12 ID:???
階段から落ちて死ぬ池沼というが
常人なら階段から落ちたら打ち所が悪ければ死ぬだろ
バキ世界でも超人ばっかじゃあるまいし階段から落ちた弾みで死ぬ奴だっているだろ
211マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:51:54.02 ID:???
階段から落ちるような不注意バカがいる世界、ワンピース
212マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:56:37.69 ID:???
ていうかその階段から落ちて死んだ人、ゾロより強いんだよね
213マロン名無しさん:2011/05/15(日) 23:59:15.79 ID:???
ファンブックだと子供の頃に大人ゾロ(バロックワークス時)と互角だったらしい
とんでもねえバカ設定
214マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:03:51.97 ID:???
>>211
原人からせっかく喧嘩売ってもらってるのに不注意で一撃KOされた主人公様がいたよね
215マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:09:45.16 ID:???
>>213
必ずしも 剣の腕が立つ=タフ という訳ではない
と考えたらファンブックの馬鹿設定もまあ納得出来ない事もないがな

バキ世界一番のうっかり屋は「戦いに卑怯も糞もない。武器使っていいし不意討ちもアリ。負けた奴が悪い。」という世界観なのに
麻酔銃でやられた勇次郎じゃないか
216マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:16:46.75 ID:???
>>211
自宅の階段なのがまた馬鹿っぽいw
217マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:23:07.14 ID:???
まあ、あの事故はくいなの不注意だったね。

くいながうっかり命を落とした事は勇次郎がワンピースのキャラよりも弱いって事には関係ないがな
218マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:32:03.38 ID:???
「剣の腕は凄いんだろうがあんまり頑丈ではなく階段から落ちて死んだ奴がいる」ってだけの事を言われても反応に困る
219マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:47:49.16 ID:???
ゾロ以上の剣客ですらその程度の打たれ弱さ
ならば、勇次郎のミホークやゾロに対する勝算も見えてきたか
220マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:51:42.52 ID:???
ゾロってミスター1とかと戦った時はかなりタフだったような
ぶっちゃけくいなが防御面での鍛えを疎かにしてただけじゃね
221マロン名無しさん:2011/05/16(月) 00:58:51.40 ID:???
ミスター1はジャックだからな・・・
222マロン名無しさん:2011/05/16(月) 01:01:25.08 ID:???
勇次郎が勝ちを拾いたいならロギア相手は避けた方がいいな
パラミシアとか武闘家辺りを狙っとけ
223帰ってきた井戸魔神I:2011/05/16(月) 03:29:13.75 ID:AuKTx7ne
>>219
所詮、幼少期だから、くいなは雑魚キャラ。
生きていれば分らないけど。
224帰ってきた井戸魔神I:2011/05/16(月) 04:54:42.91 ID:AuKTx7ne
>>223
上の文、ちゃんと読んでなくてすみません。
でも覇気以前のキャラだからやっぱり雑魚キャラ。
やはり生きていたら分らないけど。
225マロン名無しさん:2011/05/16(月) 19:55:25.74 ID:???
何言ってんだこいつ
226マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:11:09.58 ID:???
チョンピ信者は知恵遅ればかりだから仕方ない
227マロン名無しさん:2011/05/16(月) 20:32:49.98 ID:???
>>223-224はどっちかと言うと勇次郎信者だろう
あちこちのスレで「勇次郎はギャグ漫画キャラだから負けない」とか言っていたし
228マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:01:15.03 ID:???
リアル格闘漫画であるバキを、ギャグ漫画呼ばわりして貶すヤツが勇次郎信者?
なわけねーだろ(呆)
229マロン名無しさん:2011/05/16(月) 21:03:39.75 ID:???
>リアル格闘漫画であるバキ

・・・・・・・・え?
230マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:48:47.31 ID:???
バキをリアル格闘漫画と言うのはワンピースを海賊をリアルに描いた漫画であると言うのと同じくらいの間違い
231マロン名無しさん:2011/05/17(火) 04:00:08.56 ID:???
勇次郎を強いと言う奴が知恵遅れ
232電車男:2011/05/17(火) 12:04:30.69 ID:g+mfav/C
ワンピースは超人で範馬勇次郎はルサンチマン!?♪。
233マロン名無しさん:2011/05/17(火) 12:56:08.34 ID:???
勇ちゃんはワンピとカテゴリーの違う半妖怪
どっちも虚像だけど
234マロン名無しさん:2011/05/17(火) 15:07:04.67 ID:???
ワンピースもコンドーム猿妖怪が喋ってるじゃん
235マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:21:03.43 ID:???
ルフィとか普通に考えて引きちぎって終了だろ
餓狼伝のレスリングの奴でも勝てるわ
236マロン名無しさん:2011/05/17(火) 17:32:37.52 ID:???
餓狼伝は雑魚の梶原が勇次郎と同じ肉体を持っているからなあ
ぶっちゃけ二番煎じのキモ面マンセー漫画なんて目じゃないよね
モブキャラだけでキモ面マンセーワールドの雑魚ップラー皆殺しにできそ
237かまってちゃんだからうれしいよI:2011/05/17(火) 18:23:19.06 ID:IH4Z513C
ワンピース信者は本当に知恵遅れだな!

ワンピースのキャラが束になっても天体破壊規模のフリーザには勝ち目はない。
そのフリーザですら、ギャグ漫画補正のかかる両さんを殺せず逃亡した。
その両さんと同じくギャグ漫画補正のかかる勇次郎。

どんなにヒマな人でも3行読むのが限界な例のお経よりははるかに説得力があるでしょ(笑)
238マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:32:38.13 ID:???
>>235
ひたすら伸びるだけだろうな
ルフィも黙って相手の攻撃を受けるだけじゃないし
アレを引きちぎる事はピクルでも不可能かと
239マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:41:25.16 ID:???
キモ面はアルビダに勝てない
240マロン名無しさん:2011/05/17(火) 18:54:47.61 ID:???
>>237
ギャグ漫画補正じゃねー
勇次郎の格による補正だ
あと作者の加護
241かまってちゃんだからうれしいよI:2011/05/17(火) 18:57:27.06 ID:IH4Z513C
>>240
いたがき ○いすけ「いやだ、いやだ。ボクの勇次郎が一番じゃなきゃいやだ、いやだ」補正
のこと?
242マロン名無しさん:2011/05/17(火) 19:22:13.73 ID:???
>>241
分かってるじゃないか。つか、名前を伏せる必要もないなww
243518はぷろごるふぁーI:2011/05/17(火) 20:09:23.60 ID:IH4Z513C
>>241
もしものときのために「自由民権運動の人のつもり」とシラをきるつもり。
244マロン名無しさん:2011/05/18(水) 06:07:36.67 ID:???
このスレも麻酔銃と網で黙らせるか
245マロン名無しさん:2011/05/18(水) 12:57:26.78 ID:???
バキスレでバレらしいのが投下されてたがつまんない話になりそう…。
嘘バレでありますように
246マロン名無しさん:2011/05/18(水) 13:38:24.74 ID:???
現在の板垣に何を期待しているのかね


期待を裏切り予想の斜め下を行くカスだよあれはwwww
247マロン名無しさん:2011/05/18(水) 14:19:07.15 ID:???
どうやら板垣は親子喧嘩を命がけの決闘にする気は無いみたいね

あ〜あ、なんかがっかり
248マロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:09:55.47 ID:???
生温いじゃれ合いなんか見たくねえってのにな
249マロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:16:21.01 ID:???
これから先馬鹿親子が揃って鬼を出して戦うという展開になるだろうか
それくらいのもん描かなきゃ「こいつらは全力で喧嘩してる」と読者は思ってくれないだろうに
250マロン名無しさん:2011/05/18(水) 19:23:33.95 ID:???
ジャック戦もしばらく殴り合って「あったまった・・・」だし
真剣になるのを期待
251井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 20:08:09.83 ID:2AugUloL
オールドファンとしては、もうギャグ漫画じみたインフレはたくさんだ。
かつての「リアル格闘漫画路線」でならば勇次郎最強でみんな異論はなかったと思う。
信者とチャンピオンはそれでもいいかもしれないが、
オールドファンにとっては悪夢だ。
「馴れ合い→勇次郎→仲直り」で充分だ。
早く終わらないと「地震止めパンチ」が「地球割り」になる。
アラレちゃんかよ!
これ以上インフレ(ギャグ漫画化)が進む前に終わって欲しい。
252マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:16:33.81 ID:???
何言ってんだこいつ
253マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:20:12.49 ID:???
まあ赦してやれ

>>251
本スレでコテ消して発言すれば
ある程度は受け入れられるかもしれず
254マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:22:58.03 ID:???
>>251
手遅れだ
諦めろ
255マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:23:59.17 ID:???
つーかホンマ10年前ぐらいは良かったわ
256マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:24:26.18 ID:???
>>250
ジャック戦描いていた頃の板垣なら
読んでて血が滾るような親子喧嘩を描けたろうが・・・。
もう「燃える闘い」を描けなくなってるんじゃないかな

140ページ消費して勇次郎とバキ、たった数発の攻撃しかやってないんだぜ?
それも急所外してケツキックだの平手打ちだの
いやあ、読んでてダレるダレる

この調子だと双方「あったまる」まで何巻コミックスを使うのやら
257マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:27:00.52 ID:???
暴力の鬼が究極の背中が勇次郎(順序忘れた)は一撃でフリーザを葬るから
フリーザは弱いんじゃなかったっけ(厨次郎視点では)

それに傷一つつけられない両さんはフリーザよりさらに弱く
両さんのようなギャグ路線に転向している勇次郎は
弱体化の一途をたどっていることになる
258マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:28:27.48 ID:???
「あったまる」のがクリスマスの頃だったりしてな
引き延ばしすぎて書くことがなくなってたりしたらやだな
259井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 20:33:40.91 ID:2AugUloL
「夢オチ」で『範馬刃牙』なかったことにならないかな・・・。
260マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:37:25.23 ID:???
それだけは勘弁。
まだ引き伸ばしたり、じゃれ合いで終わってくれた方がマシ。
261井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 20:42:04.17 ID:2AugUloL
劣化の原因は「チャンピオン」か「信者」だと思う。
板垣も被害者だと思う。
262マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:50:12.93 ID:???
珍しくまともな意見だなw
同意

……アンチや勇次郎厨と言った俺らも含めてな…
263マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:53:08.71 ID:???
チャンピオン編集もだらしねえわ
とっととスカーフェイスの続きやって
何とかスカルゼロの連載をチャンピオンでやるだけで

充分テコ入れになるはずなのにな
264井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 20:56:46.60 ID:2AugUloL
と言いつつ、結局読んでいるオレも同罪か・・・。
265マロン名無しさん:2011/05/18(水) 20:58:31.20 ID:???
全部揃えろとは言わないが単行本はちゃんと買えよ?
266井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 21:01:13.68 ID:2AugUloL
カマキリからはちょっと・・・。
267マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:09:20.91 ID:???
つかカマキリをあの大きさにしたら自重でつぶれるんだっけ

明らかに昆虫の考察が間違ってる妄想戦やられてもな、って感じ
あの戦闘自体、刃牙が勇次郎から戦うことの逃げ場だし
268井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 21:26:03.99 ID:2AugUloL
せめて、すぐオリバとやればまだ良かった。
269マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:57.78 ID:???
>>267
ゴキブリダッシュやった時もバキ本スレで突っ込まれてたな
「ゴキブリあのでかさにしたら自重で潰れないか?」と言われてた
270マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:41:23.84 ID:???
まー多分人間がゴムの性質になったら生きていけないと思うし
少なくとも三刀流は歯がガタガタになる
既に総入れ歯なのかもしれんが
271井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 21:44:29.84 ID:2AugUloL
オリバ戦→勇次郎戦・・・完

ピクル外伝(猪狩VS斗場みたいな)の方がよかった。

人間が生きていたと言うのはトンデモ論で実在するからまだいいけど、
「ジュラ紀にティラノはいねーーーーーーーーーーーー!!!」と
ほぼ毎週突っ込んでいたな。
272マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:46:45.87 ID:???
>>270
ワンピの場合は「ファンタジーだからね」で納得する読者も多いだろうが
バキの場合は変にリアルを意識しちゃってるから読んでて違和感持つ人が多いのではなかろうか
273マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:04.56 ID:???
ピクルはむしろスカフェの花山の敵でも良かったと思うんだ

>>269
見た記憶あるwゴキブリを動かしてるのは液体じゃないとか
実際にいるゴキブリのでかい種類は身動きが取れないとか
読者やその辺のヲタに突っ込まれる辺りが勉強不足杉だろ
274井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 21:50:47.30 ID:2AugUloL
>>272
激しく同意。

「ありえないけど、ありえそう」がバキの売りだったのに。
だから「すげーーーー!!!」て素直に思えた。
最近は「はいはい、いつものギャグね」
275マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:51:32.98 ID:???
あくまでも子供がターゲットの漫画だからね、ワンピは
刃牙もその路線でちゃっちゃと勇ちゃんを厨ボスとして決着付けて
新しい敵をどんどん出してけば範馬の血統が疎まれることもなかった
276マロン名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:07.52 ID:???
インタビューを読むと板垣も最初は
勇次郎を一番強くするつもりはなかったとかそんな事を言ってたな

感情移入し過ぎた結果勇次郎はあんなんなっちゃったんだろう
277マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:00:52.15 ID:???
思うに感情移入もせず、リアル路線通してたら
勇ちゃんはトーナメントの麻酔銃の時点で始末されたり
投獄された時に暴れて、否応なしに刃牙VS勇次郎の決着がついて
逆にカリスマになってたろうな

そこを子供の頃お母さんにお尻を叩かれたとか抜かすマンモーニが
親マンセーで大好きなお父さんをラスボスにしたから破綻が来ちゃった

引き延ばし過ぎて、いよいよ勝負しなきゃならなくなって
ごまかすためにギャグ路線だろ…
最終戦に至るまでのプロセスがさわやかじゃねえんだわ
278マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:04:20.47 ID:???
>>277
で、その最終戦も始まってみたらあんなんだしな
マジで板垣に苦情の便りが殺到するんじゃねえの

板垣は「腹くくってる」らしいが要は開き直りかね
279井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 22:05:51.76 ID:2AugUloL
>>275
せめてニューバキで決着つけておけば、名作だったんだよ。
「バキが負けても勇次郎には母を殺すまともな理由があった」
なんてイタチもどきでも「範馬刃牙」よりよほどいい。

オールドファンにとっちゃ完全に「気が滅入作」だよ。
大好きだっただけに超幻滅だよ。
「信者」はギャグ漫画になってまでも超能力バトル漫画に勝ちたいのかよ。
本当は「信者」じゃなくて「アンチ」なんじゃねーのか!?
280マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:07:54.85 ID:???
絵に気合を入れて最後は手堅くまとめるんじゃないかな
なんだかんだ言って細密画はかなりレベルが上がってるし、
糞味噌にけなされた時も話によっては絵で見せられる時もあった
その分ストーリーがだらついたけど

まあ板垣さんは刃牙連載終了後もどげせんや料理漫画で食ってけると思う
そこそこ納得のいくラストに向けてがんがって欲しい限り
281マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:09:41.77 ID:???
>>279
アンチは信者の一形態
282マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:15:54.63 ID:???
逆もまた真なりだな…
283マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:32:44.58 ID:???
>>279
勇次郎厨や一部信者が信仰してるのは、「強さ」だからね
あいつらにとっては千春対マイケル、独歩対渋川や克己対花山とかいった名勝負より
勇次郎が巨ゾウを退治したり、地震止めたりとかいった勇次郎の評価が高くなる描写の方が大切なんだろ
284マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:38:12.15 ID:???
他漫画との比較だとキャラは強ければいいもんな
別に面白くなくても構わないんだよ

そういや王我は勇次郎の強さにケチつけられてもキレてたが
バキつまんねーと言われてもキレてたな
あいつからしたらバキはケチのつけようがない聖典なんだろう
王我は狂信者の鑑かもしれんね
285マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:38:19.61 ID:???
カリスマ扱いされてても信仰してはいけないと言う教訓にはなったな
286井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 22:39:06.57 ID:???
なんか「信者」マジでムカついてきた!
>>279をヤツラのスレッドに貼りまくってやる!!
「わっけわかんね〜お経もどき」貼りまくりやがって!!!
バキを駄作にしたのって、ぶっちゃけヤツラのニーズだろ!!!!
287マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:40:16.01 ID:???
まあ王我も丸くなってきたみたいだし、全てはよしとしようかね
後は遅すぎた最終決戦を生高く見守るのみ
288マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:41:33.05 ID:???
>>286
数に立ち向かってもボコられるから止めとけw
2chで配慮しなければいけないのは「目立たない」ことだ
289マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:42:28.63 ID:???
そういや地震止めについては板垣は「読者各々の想像におまかせします」と曖昧にしたり
ファンブックでは「地震を止められると思う程の自我」と説明されたりしているらしいが

チャンピオンの戦力紹介では「地震を止める」とか載っていたな
つくづくいい加減な漫画だなちくしょーめ
290マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:45:31.69 ID:???
>>288
たとえ自分が正論吐いても相手側に勢いがあればボコられるのが2ちゃんだしな
元気のある勇次郎信者を凹ますのって一苦労だよ
291マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:50:06.32 ID:???
>>287
王我は俺らが存在を忘れた頃になってまた「発作」を起こしたりしてな
それとも今頃自分がいかに恥ずかしい事をしてきたか
自覚出来るようになって反省でもしてるんだろうか
292マロン名無しさん:2011/05/18(水) 22:59:54.53 ID:???
>>287
これからの展開次第では俺らは生暖かく見守るどころか
凄い冷めた目で見守る事になるかもしれんけどな
293井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 23:16:40.10 ID:2AugUloL
>>288
関係ないね!
2ちゃんねるの叩きなんて結局口だけだろ!!
どうせ「信者」なんてモヤシだろ!!!

大体みんな「勇次郎」のキャラ自体が好きだからこんなにムカつくんだと思う。
嫌いなのは「信者」だけだろ?
294マロン名無しさん:2011/05/18(水) 23:25:36.02 ID:???
2ちゃんねるはモヤシでも口が上手ければ「喧嘩」に勝てる場所だから
相手がモヤシかどうかは関係ないんだがなww

それと信者だけじゃなく勇次郎自体が嫌いな奴も結構いるぞ
295井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 23:29:48.05 ID:2AugUloL
やべーな。
「けいおん」て秋葉系のヤツだろ?
「超能力バトル漫画」じゃないのに貼ってしまった・・・。
ていうか「信者」は一体何を考えているんだ!?
何の勝負?
296マロン名無しさん:2011/05/18(水) 23:30:14.53 ID:???
>>287
丸くなったんじゃなくて、忍法帖のせいでコピペ爆撃ができなくなっただけだろう
297マロン名無しさん:2011/05/18(水) 23:43:08.10 ID:???
話がコメディチックになってんのはまだいいがなんで絵が劣化してんだ 兄弟喧嘩の時の絵がみたい
298井戸魔神エースD:2011/05/18(水) 23:55:43.09 ID:2AugUloL
>>297
あの頃は本当に良かった。
あの頃の『面白さ』ならワンピースを軽く超えていたと思う(ミーハーは除く)
それなのになんで『強さ』なんだ!?
「信者」は現実(リアル)と空想(ファンタジー)の区別もつかないの?
299マロン名無しさん:2011/05/19(木) 00:03:22.79 ID:???
>>295
けいおんスレはけいおんキャラが勇次郎を倒すネタ文を面白半分で書いた奴がいて
そのネタを読んだ王我が怒ってあんなアホスレを立てたんだろ

「勇次郎を舐めた相手には噛みつけ」
これが王我の思考回路
300井戸魔神エースD:2011/05/19(木) 00:12:43.17 ID:5y9U1nFk
>>299
リアルにオーガが「信者」にキレそうだ。
「この腑抜けが!モヤシごときが地上最強の生物を崇拝するなど100万年早いわ!!」

「信者」はそのうち「ギャグ漫画日和」にも(一方的に)喧嘩売るんじゃないかな?
301マロン名無しさん:2011/05/19(木) 00:22:59.56 ID:???
王我が元気だった頃にギャグ漫画日和のキャラクターが勇次郎を倒すネタでも見たら
勇次郎がギャグ漫画日和世界を滅ぼすSS書き上げてスレを建てたろうな
302マロン名無しさん:2011/05/19(木) 06:12:17.92 ID:???
やりかねんw
303マロン名無しさん:2011/05/19(木) 08:45:36.83 ID:???
ピンチ力の説明とか今更もういいよ・・・。
単なるコマ数稼ぎじゃん

あと開幕は結構派手だったのにだんだん闘いがしょぼくなってねえか
304マロン名無しさん:2011/05/19(木) 08:54:13.91 ID:???
刃牙vs花山の名勝負はどうしたんだろうな
そんなにピンチ力がすごいなら普通に頬がちぎれるだろうに
305マロン名無しさん:2011/05/19(木) 08:55:03.58 ID:???
刃牙も刃牙だ、勇次郎の究極の暴力云々を否定する立場なのは分るが
急所を狙わず勝利を実践しようとしてさらに劣勢になってる
肝心なところで蹴躓いてるな板垣
306マロン名無しさん:2011/05/19(木) 08:59:16.60 ID:???
バキはビンタ一発で気絶しかけたんだから手を抜いてる場合じゃないわな
今週の見所は勇次郎の「答えるぉ!」という若本節くらいか
307マロン名無しさん:2011/05/19(木) 09:10:13.41 ID:???
ホントそこだけなので困る
ギャグだけが冴えてどうするw
308マロン名無しさん:2011/05/19(木) 09:11:27.88 ID:???
主人公が最初劣勢なのは王道だとしても
なんか読んでてドキドキするというよりもモヤモヤする展開
309マロン名無しさん:2011/05/19(木) 11:36:26.11 ID:???
いつも加減してもらっているからな
310マロン名無しさん:2011/05/19(木) 12:03:10.48 ID:???
ワンピースも似たようなもんだよな
311マロン名無しさん:2011/05/19(木) 13:24:18.17 ID:???
バキの場合はこれが読者が待ち望んだ親子対決かっていうガッカリ感がハンパないんだよ
理不尽さはワンピもバキも似たようなもんだがな
312マロン名無しさん:2011/05/19(木) 16:35:08.66 ID:???
あんだけ煽ってきた地上最強の親子対決(笑)をここまでしょぼく描けるのは一種の才能だろ
313マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:38:25.13 ID:???
煽ったのは編集部
勝手に期待したのは読者

板垣に落度は無い
314マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:46:29.47 ID:???
板垣さんは板垣さんで

「君達は何の予備知識もなくあの60ページを読めるのか…。
出来るなら僕もそちら側に行きたいよ。」

こんな感じの発言をしていたんだがな
今思うとかなり大袈裟だったなこの発言
315マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:54:43.16 ID:???
予備知識あったら見ないだろ
316マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:55:34.19 ID:???
今更板垣がつまらない展開しか描けなくなった事をぼやいても仕方がないかもしれんが
つまらないと思う読者が多いからつまらないと言われるのさ

つまらないもんを面白いとは言えないし面白かったら面白いって言ってるよ
317マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:55:39.17 ID:???
勇次郎 VS 白髭

地震は勇次郎のパンチで無効化される。
最後は己の能力が効かない事に愕然とする白髭を鬼パンチで屠り去って勇次郎の勝ち。
318マロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:57:44.37 ID:???
白髭って肉弾戦も強かったような…。
319マロン名無しさん:2011/05/19(木) 19:05:12.59 ID:???
>>315
勇次郎が急所狙わないケツキックやりますよー。
とか予告されたら萎えるからな
320マロン名無しさん:2011/05/19(木) 21:27:06.64 ID:???
まあ、ある意味予想は外れたかな。悪い方に
板垣さんの漫画ってずっとこんな感じだよね

グラバキ〜バキ初期は本当に面白かったんだが
321 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/19(木) 21:37:16.29 ID:???
人気では創価学会の大勝利!?♪。
322マロン名無しさん:2011/05/19(木) 21:57:54.17 ID:???
>>317
所詮勇次郎は地面の地震しか止めてない
衝撃波でも出してから言うんだな
323井戸魔神エースD:2011/05/19(木) 22:47:43.51 ID:5y9U1nFk
≪バキの劣化審判の判決≫

板垣・・・・・・・・無罪→職業上仕方がない。
チャンピオン・・・・有罪(執行猶予アリ)→不況だし、少子化だし仕方がない。
信者・・・・・・・・有罪(執行猶予ナシ)→全部コイツらのせいだろ(憤怒)
324マロン名無しさん:2011/05/19(木) 23:07:56.01 ID:???
劣化も何も最初から糞
325井戸魔神エースD:2011/05/20(金) 00:39:49.49 ID:/6DPMzOj
≪勇次郎がルフィに勝てる条件≫

冷静に考えると

@ルフィがギア2以前であること・・・ギャグ補正抜きならギア2以降は何やっても無理。
A海上勝負・・・・・・・・・・・・・海に落とす、一緒にダイブくらいなら充分出来そう。
Bポイント制スポーツ格闘技・・・・・押さえ込み、ポイント判定アリ等なら勝率が高い。
                  もともとの対象年齢的にルフィは高度な格闘技術は皆無。

くらいかな。
326マロン名無しさん:2011/05/20(金) 00:54:46.25 ID:???
妙に冷めてるね
その通りだと思うが
327井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 00:56:48.60 ID:/6DPMzOj
>>326
何だか疲れちゃってさ・・・。
「信者」ってスゴ過ぎ(苦笑)
328井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 01:04:28.71 ID:/6DPMzOj
正確には何だか空しくなっちゃってさ・・・。
「信者」ってスゴ過ぎ(敬意は皆無)
329マロン名無しさん:2011/05/20(金) 01:12:42.19 ID:???
引退したらどうだ?
330井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 01:23:15.96 ID:/6DPMzOj
今夜はもう引退だ(=おやすみなさい)
331マロン名無しさん:2011/05/20(金) 06:51:47.35 ID:???
いいから氏ねクソコテ
332マロン名無しさん:2011/05/20(金) 07:11:01.06 ID:???
そう罵ってやるな、改心した王我かもしんないし

>>330
お疲れさま
ただコテは消したほうがいいかもな
333マロン名無しさん:2011/05/20(金) 07:15:42.07 ID:???
コテ消して更にもうちょい目立たないように心がけたら
フツーに勇厨アンチに溶け込めるだろうしな

ただ王我が改心するってのはちょっと考えられんww
334マロン名無しさん:2011/05/20(金) 07:21:55.72 ID:???
範馬脳は死ぬまで治らねえよ
335マロン名無しさん:2011/05/20(金) 13:57:25.69 ID:???
さんじはおやつにされ
336マロン名無しさん:2011/05/20(金) 13:58:05.23 ID:???
食べられてしまったのである
337井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 21:06:21.61 ID:/6DPMzOj
勇次郎は負けない!
最強(のはずだった。リアル路線の中では。しかし「信者」のせいでそれがダメになった・・・。)

勇次郎厨は負け犬!
最弱(なんだろう?リアルの中では。「モヤシ」で「ザコンプレックス」持ちだから「王我」になった・・・。)
338マロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:20:01.88 ID:???
知るか馬鹿
339マロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:28:56.01 ID:???
勇次郎 VS サンジ

モヤシの蹴りが勇次郎に効くわけもなく、サンジはおやつにされ食べられてしまったのである。

勇次郎 VS ルフィ

伸びて来た手を掴んで、一本背負いで水の中へ。
ルフィ溺死で勇次郎の勝ち。
勿論、素の肉弾戦でも勇次郎が制する事は言うまでも無い。
340井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 21:55:19.72 ID:/6DPMzOj
>>339
ゴム人間に「締め技」が通用するのなら、普通に勇次郎に勝てるな(目からウロコ)
だとするとロギア以外ならフツーに勝てるんじゃじゃないかな(前言撤回)
ワンピースのキャラは超能力には慣れているが、リアルな格闘技に対応できなさそうだ。
341井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 21:56:48.75 ID:/6DPMzOj
>>340
「勇次郎が勝てるな」だった。
すんません。
342マロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:59:17.30 ID:N9mX/GMU
ああ全員虐殺してやれあんな鼻水垂らした丸顔の踏み絵キャラw
343井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 22:09:34.77 ID:/6DPMzOj
>>342
さらに「前言撤回」
フェアに「覇気補正」つけるとロギアもフツーに絞め殺せるな。
あいつらスキだらけだし・・・。
勇次郎が速攻で組んだら、チョロそうだ。
ワンピースのキャラ「打撃」「超能力」には強いが、「組技」に脆そうだな・・・。
まあ勇次郎が調子に乗って「超能力」受けすぎなければだがね。
エネルは平気かな。(でもやはりオールドファンとしてはガイコツ君見ると泣きそうになる)
344マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:11:00.80 ID:???
あれ?マジで勝てるっぽい?
ワンピース見てないから考察外だったけどガチで弱者だったのか
345マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:12:59.50 ID:???
と言うか王我っぽい口調の奴、マルチポストのせいか叩かれてるな
コテ名の由来は何だろ
346井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 22:23:08.21 ID:/6DPMzOj
>>344
DBとか天体破壊規模クラス除くと、大体勝てそうだ。
対象年齢低いと「組み技」描写多いと打ち切られるからな。

さらにDBとかならともかく(封神はギリかな?)、天体破壊規模って割と同人誌並みの知名度のが多い。
あんまりインフレすると面白さがデフレするからな。
たまに『DB以上の漫画』とか見ると、確かに宇宙壊せる描写とかあるんだけど。
明らかに『範馬刃牙』よりつまらなさそうで、いくら強くても「出場資格」に「?」つくな。

メジャー漫画だとDBとか除けば、リアルに最強かもしれない。
347マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:26:46.05 ID:???
>>344
無理無理。「覇気補正」とか言ってるが
勇次郎がやった事は「自分よりも遥かに弱い相手を凄みでびびらせる」ことだから
「打撃や斬ったりする攻撃が効かない筈の相手にも攻撃が効くようにする超能力じみた気」(覇気の事ね)
までは使えないと考察するのが妥当
348マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:31:59.97 ID:???
ゴム人間に絞め技が通用したらというが
組み敷く前に勇次郎がぶちのめされて終わりだろう
勇次郎は単純な腕力だとルフィよりも遥かに劣る
取っ組み合いになったらルフィが圧倒的に有利

ワンピはあんまり好きな漫画じゃないが
強さ比べはそういう感情抜きでやるべきだと思うから
公平に考察してみたら勇次郎じゃ絶対にワンピには勝てん

クロコ相手にしたら砂嵐に巻き込まれたと思ったらあっという間にミイラにされてしまいだろう
349マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:37:00.61 ID:???
>>346
強さ議論に必要なのは「面白さ」じゃない
文字通り「ただ強ければそれでいい」
350マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:37:45.42 ID:???
腕力なら勇次郎の方がルフィより上だろ
リーチではルフィに分があるけど
>>345
王我っぽい口調?
マルチなら下のタロウが思い浮かぶが、こいつは王我っぽくないぞ。
王我はもっと厳格な文章を書く。
そして、改行がド下手。
351井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 22:38:47.04 ID:/6DPMzOj
>>347
まあ、ちょっと悪く言い過ぎたかな?と良心の呵責で贔屓しすぎたかな。

でも「勇次郎がDB世界行ったら、かめはめ波使える」とかだと、無理っぽいけど、
「勇次郎がOP世界に行ったら覇気使える」とかだと、「ありえるかも」て気がしない?

いずれにせよ、戦い方次第では勇次郎にも勝ち目がありそうだな。(ロギア以外)
「例のお経もどき」なんか貼るから、説得力がなくなるんじゃねーのか?

あ、でも勇次郎プライド高いからガチでぶつかって瞬殺されるかも・・・。
手段を選ばなければ100%は無理だが、0%じゃない気がする。
352マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:42:10.85 ID:???
ワンピ相手なら勇次郎が勝つよ
相手がロギアだろうとな
地震と雷が効かないから、白髭とエネルはサンドバック
クロコは拳を血で纏って砂を固める戦略上、勇次郎も無傷では済まない
後、触れた物から水分を吸い取る技だが、吸い尽くすまでには時間がかかる
しかも接近が前提
吸い尽くされる前に鬼パンチを食らわせて、勇次郎の勝ち
353マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:43:48.29 ID:???
あの勇次郎厨ではないのだな、ちょっと安心した

>>346
再任の漫画のキャラには強さの中に脆さがあるのは同意だ
ただ最強を言いきるには他の作品の設定の壁は厚いぞ

勇ちゃんはバトル漫画全体の中では下の中だったのが
最近は最終決戦のチート補正のお陰で
下の上にぐらいにランクアップしてるけどな
354マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:44:19.43 ID:???
>>339
現実世界じゃモヤシは弱いけど漫画だと強さに体格関係ないぞ
むしろ漫画だとマッチョであればある程噛ませ犬にされる事が多くね?
ワンピとかデカくて厳つい奴は大抵やられ役のような気がする

でかいマッチョを倒せば読者に分かり易くこのキャラTUEEEEアピール出来るからな
355マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:47:13.43 ID:???
>>352
雷に耐えられるっつっても限度があるだろ
しかも勇次郎の打撃はロギアには通じないよ
打撃斬撃一切通用しないのがあいつらの強みだ
356マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:51:11.07 ID:???
クロコは雑魚海賊と戦った時は砂嵐を発生させて
多人数纏めてミイラにしていたけどな

>>351
>「勇次郎がOP世界に行ったら覇気使える」とかだと、「ありえるかも」て気がしない?

しねーよ大馬鹿野郎
勇次郎の強さに説得力を無くさせてるのは王我だけじゃない
お前みたいな奴もそうさせてるんだよ

357マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:52:43.23 ID:???
>>354
モヤシだけど筋が引き締まってるスポーティな系統が
漫画世界では大抵強い事になってるな
マッチョは女にもてないからホストっぽいのに媚びざるを得ないんだろう
358マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:54:13.62 ID:???
あの猿は気持ち悪いし嫌いだが、勇次郎よりは強いだろうな
359マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:56:11.14 ID:???
勇次郎VSエネル

勇次郎は雷が効かないのではなくプスプス焦げてたので効果が薄いだけ
エネルに攻撃する手段のない勇次郎はずっとエネルに電撃流され死ぬ

勇次郎VS白ひげ
地震は止められるが大気は殴れないので振動止められず吹っ飛ばされる
勇次郎の完敗

勇次郎VSクロコ
いきなり水が弱点なんて都合良くわかるはずなし
掴まれて勇次郎ミイラの出来上がり

はい論破
360マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:56:26.83 ID:???
>>351
お経もどきも最初はまともなレスを入れてた
確かハンタスレで徹底的に叩かれて徐々に言動がおかしくなり
他の勇次郎厨に見捨てられて狂ったはず

勇次郎を持ち上げる時は叩かれないように気をつけないとな
361マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:58:08.92 ID:???
やっぱりvs猿に勝つのは設定的に無理なのね
なんだかんだ言ってジャンプの看板だしな
362マロン名無しさん:2011/05/20(金) 22:58:51.45 ID:???
中の上くらいの強さの超能力バトル漫画なら
ワンピアンチって多そうだしワンピキャラを散々凹れたろう
しかしここはワンピアンチよりも勇次郎アンチの方が多いマロンだ
しかも勇次郎自体があんまり強くない

勇次郎を気持ち悪いと言う奴もいるし
嫌われ度勝負なら勇次郎が勝つ
363マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:02:12.80 ID:???
勇次郎って悪役としては優秀だったんだよな…以前は…

最近親子対決で強くなって
いきなりいい親父面しだして、さらに嫌われだした感があるけど
364マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:02:15.48 ID:???
この程度の強さしかない漫画に夢中になるバキ信者って本当に人間・・・?
劣等種だな
365マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:06:38.27 ID:???
実は親子対決の前は熱くさせてくれんじゃないかって夢中になってた
劣等種ねえ…まあ、読みやすいからってのはあるかw
366マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:10:17.80 ID:???
>>363
「外道として生きてきた癖に今更ほったらかしにしてきた息子にしたり顔でマナーを説くな糞が」とは思うな

勇次郎に「気持ち悪い奴」って感情を抱く日が来るとは思わなんだ
連載が進めばキャラクターが劣化するのはワンピースだけじゃない
367マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:14:45.26 ID:???
>>366
奢れるもの久しからず、諸行無常って奴かもな
広告出したらジョジョ厨とか言う言葉も出て来たし

>「外道として生きてきた癖に今更ほったらかしにしてきた息子にしたり顔でマナーを説くな糞が」
同意
368井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 23:23:32.14 ID:/6DPMzOj
結論から言うと

@勇次郎に覇気補正がかかる。
A勇次郎がプライドを捨てて、勝ちにこだわる。

@、Aをクリアできれば「勇次郎≧ワンピースの強キャラ」
できなければ「勇次郎瞬殺で終了」
369井戸魔神タロウO:2011/05/20(金) 23:27:21.13 ID:/6DPMzOj
ああそういえば、「信者」限定の
『オーガの格』補正(笑)もあったけ?

「信者」限定なら『無条件最強』なんだろうよ(嘲笑)

あくまでも『げ・ん・て・い』な(オールドファンの怒り)
370マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:31:07.00 ID:???
俺勇次郎信者なんだけど、嘲笑されて腹が立っている
371マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:36:22.35 ID:???
ビルも壊せない雑魚に信者がいるとわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372マロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:39:47.77 ID:???
>>369
そういえば刃牙本スレでそういうぼやきがあったっけ
気に病むな
373井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 00:01:34.92 ID:/6DPMzOj
>>372
よっしゃ『信者おちょくり』をマイブームにしよう!
でも今日はもう寝よう!!
374マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:04:34.85 ID:???
おちょくられると俺ファビョるぜ?
375マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:04:44.72 ID:???
その場合はコテ消したほうがいいけどな
お休みー
376マロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:29:32.62 ID:???
>>346
キモ面殺すのに惑星破壊とかいらないから
377マロン名無しさん:2011/05/21(土) 02:05:11.12 ID:???
また勇次郎が勝ってしまったか
378マロン名無しさん:2011/05/21(土) 06:21:40.66 ID:???
また勇次郎がアルビダとかに負けてしまったか
379マロン名無しさん:2011/05/21(土) 08:20:36.38 ID:???
週漫板のスレに乗り込もうぜ
勇次郎をマロンから消し去ろう!
380マロン名無しさん:2011/05/21(土) 10:29:34.58 ID:???
そういうのは止めとけ。只の痛い奴になるからな。刃牙本スレはある意味アンチスレに近いし普通にバキを語りたい人の邪魔はしちゃダメだ
勇次郎を消し去ろうと言っても自ら進んでアンチがスレを立てる場合もあるし現状だとそれは難しい
381マロン名無しさん:2011/05/21(土) 11:13:16.64 ID:???
いや〜散々攻撃してきたのは向こうだからな
バキ自体ムカつく
本来王我や勇厨は本スレの奴らが制御すべきだってのに
382マロン名無しさん:2011/05/21(土) 11:28:49.59 ID:???
王我は制御出来るもんでもないだろう
アク禁くらっても懲りないし
あいつが正気にならん事にはどうしようもないよ
バキスレ住人はあくまでもバキの事を語りたい人達の集まりなんであって
勇厨を取り締まる人達ではないし
383マロン名無しさん:2011/05/21(土) 12:18:23.80 ID:???
王我を生み出したのがバキスレって事は間違いない
きちんと処理しないから非表示のマロンに逃げてきやがった
384マロン名無しさん:2011/05/21(土) 12:25:22.69 ID:???
ワンピースに勝てると本気で思ってるからなバキ信者は
385井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 12:26:12.14 ID:CO6aHcGM
実際にやってみて分ったことなんだが、
あちこちにコピペしまくるのすぐに飽きてしまうな。

「信者」は「地上最強の精神力」の持ち主なのだろう(用途を変えればリアルでも強気でいられるかもね☆)
386マロン名無しさん:2011/05/21(土) 12:33:46.71 ID:???
ゴムは引きちぎられ、船員はことごとく惨殺!
387井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 12:42:34.01 ID:CO6aHcGM
>>386

>>368>>369(嘲笑)だと、
確かにそうなるな・・・。

2軍以下相手だとネタ抜きでできそうだ!
388マロン名無しさん:2011/05/21(土) 13:00:41.63 ID:???
覇気補正がかかると考えるってのもかなり勇次郎にとって都合がいいがな…ww
389マロン名無しさん:2011/05/21(土) 13:06:13.81 ID:???
ワンピースの二軍以下っていうとアーロンかクリーク辺りか?
390井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 13:15:56.85 ID:CO6aHcGM
LV1(GL突入前)<勇次郎
LV2(ギア2から)≧勇次郎(ロギア抜き)
LV3(『覇気』から)>補正の壁>勇次郎

じゃね?
391マロン名無しさん:2011/05/21(土) 13:17:20.36 ID:???
>>383
王我が生まれたのはバキスレではない。VSハンタの王スレだ
392井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 13:30:47.43 ID:CO6aHcGM
>>391
今度は「念能力補正」かよ(溜息)
393マロン名無しさん:2011/05/21(土) 13:37:29.90 ID:???
>>392
王我は最初はそんな事言ってた
だけど勇次郎には念に目覚めるには必要不可欠な精孔が無いから念の習得は出来ないと言われ
他にも散々叩かれまくったから荒らしと化してあのお経もどきを考えたんだよ
394井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 14:01:17.11 ID:CO6aHcGM
DBなら「超サイヤ補正」(いい加減にしろよ)にするつもりか?

「バカ話が好き」じゃなくて「バカで勇次郎が好き」なの?
『範馬バカ』?

今日はわりとヒマだから他にも色々「補正」考えてやろうか?
『今日から俺は』補正厨だ(ボクちゃん、おちょくり大好きでちゅ☆)

ヤンキー漫画なら末堂1人で充分そうだ(「グラップラーバカ」はDBでもとか言うんだろうな)
395マロン名無しさん:2011/05/21(土) 14:03:42.78 ID:???
>>384
俺信者じゃないけど、ワンピなら流石に勇次郎が勝つっしょ?
お前ワンピ連中の筋肉見た事ある?
あの貧弱な筋肉から繰り出される攻撃が、勇次郎の筋肉に通用とするとは思えない。

>>385
マルチポスト荒らししといて、その言い分はねーわ。
飽きてしまうじゃねーよ、最初からやるなボケ。
396井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 14:14:45.63 ID:CO6aHcGM
ところで「マルチポスト」って何?
オレ、2ちゃんねる、先月からだから専門用語よくわかんねーんだよ(リアルな悩み)
397井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 14:15:48.36 ID:CO6aHcGM
「マルチアイ」だと仮面ライダーブラックだよな。
398マロン名無しさん:2011/05/21(土) 15:04:22.80 ID:???
>>396
氏ね
半年書き込むなカス
399井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 15:07:39.09 ID:CO6aHcGM
>>398
半年たったら、また来るよ(次回予告 『補正ネタ100連発』 期待して待て!)


忘れちゃったらゴメンなちゃい☆ 
400マロン名無しさん:2011/05/21(土) 15:11:39.38 ID:???
初心者だったのか
ID出してるし名前欄緑色だし変だと思ったわ

周囲と合わせた方がいいよ
名前欄に「#fusianasan」と入力してから書き込むといい
そうすればID非表示になるし、名前欄も青色ないし紫色になって、皆と同じになる
叩かれる事もなくなるんじゃないかな
401マロン名無しさん:2011/05/21(土) 15:12:46.15 ID:???
ごめん、嘘。#は要らない。fusianasanだけだった。
#入れると逆に変になるから注意。
402井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 15:26:57.17 ID:CO6aHcGM
実は先月からDQ・FF板にいるんだけど、
面白さが「信者へのおちょくり<コテハン叩きへのおちょくり」なんだよ☆

「技術的なこと」を教えてくれたことには本当にありがとう。

「信者」はストレス発散させてくれてありがとう(あ〜楽し☆)

サイテーなヤツだと思うだろうけど、
勇次郎の方がはるかに性格悪いよね?
403マロン名無しさん:2011/05/21(土) 15:34:26.04 ID:???
>>395
漫画のキャラクターの強さは見た目が筋肉質かどうかってのは重要じゃない
404マロン名無しさん:2011/05/21(土) 15:41:37.52 ID:???
筋肉もないナヨナヨ主人公が敵ぶっ飛ばす不思議なワンピース
405マロン名無しさん:2011/05/21(土) 15:46:58.53 ID:???
だって漫画じゃん
少年誌だと(特にジャンプは)筋肉質の主人公描いても受けないんだよ

今更なんでこんなガリがマッチョに勝てるんだとか疑問持ちながら読む方が珍しいかもしれん
406井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 15:52:50.35 ID:CO6aHcGM
「おちょくり補正」抜きだと勇次郎はウソップになら勝てそうだ。
407井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 15:53:54.45 ID:CO6aHcGM
「おちょくり補正」抜きだと勇次郎はナミになら勝てそうだ。
408マロン名無しさん:2011/05/21(土) 15:54:07.27 ID:???
筋肉質の主人公が活躍していたのは一昔前。今はそういうのは受けないんだろう
(今だとトリコとかがいるけどぶっちゃけそう人気がある訳じゃないだろ)

バトル漫画のキャラはマッチョじゃなきゃいけないなんて決まりは無いしな
ましてや能力バトル漫画なら尚更
大して凄い筋肉じゃないのにバキキャラ並の身体能力のキャラもいるがな
409井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 15:54:29.02 ID:CO6aHcGM
「おちょくり補正」抜きだと勇次郎はノジコになら勝てそうだ。
410井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 15:55:24.03 ID:CO6aHcGM
「おちょくり補正」抜きだと勇次郎は風車のおっさんになら勝てそうだ。
411井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 15:56:25.18 ID:CO6aHcGM
「おちょくり補正」抜きだと勇次郎はルフィ(ゴム人間なりたて)になら勝てそうだ。
412井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 16:01:04.09 ID:CO6aHcGM
「おちょくり補正」抜きだと勇次郎はエース(生まれたて)になら勝てそうだ。
413井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 16:01:46.06 ID:CO6aHcGM
「おちょくり補正」抜きだと勇次郎はエース(受精したて)になら勝てそうだ。
414井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 16:03:33.37 ID:CO6aHcGM
「信者」のいうように勇次郎にとっては赤子のをひねるようなものだな(よかったね☆)
415井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 16:13:57.38 ID:CO6aHcGM
>>414
「手」を入れそびれてしまった(赤面)
416マロン名無しさん:2011/05/21(土) 16:16:28.53 ID:???
>>408
一昔前って、具体的に何時を指してるんだ?
傾向としては逆だろ。最近になって、筋肉質のキャラが評価されるようになった。

美形を擁するセイントセイヤと、マッチョを擁する北斗。
この二大勢力の激突をセイヤが制した為、以後は美形キャラが溢れた。
もし昔にマッチョが活躍していた時代があったとするのなら、
それはセイヤVS北斗以前の時代になるが。
そして尚且つ、手塚以降の時代。

でもその間の漫画って、ぶっちゃけ名を轟かせた名作って無かったよね。
417マロン名無しさん:2011/05/21(土) 16:19:31.76 ID:???
筋肉だけで戦いに勝つつもりかッッ!

By範馬勇次郎
418マロン名無しさん:2011/05/21(土) 16:58:35.38 ID:???
コテつけてると嫌いな人は本当に嫌いだから消した方がいいぞ
信者うんたら関係なく 俺も死ぬ程嫌いだから消してくれるとありがたいんだがね
419井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 17:02:57.72 ID:CO6aHcGM
>>417
気持ちは分るけど、お断りする!

NGすればいいんじゃないの?(やり方はしらないが・・・。)
420井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 17:03:53.56 ID:CO6aHcGM
>>418だった(謝罪)
421マロン名無しさん:2011/05/21(土) 17:31:00.86 ID:???
>>417
え? 勇次郎ってそんな事言ってたの?
あのパワー至上主義の勇次郎が?
422マロン名無しさん:2011/05/21(土) 17:52:31.53 ID:???
鎬紅葉
423井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 18:21:06.79 ID:CO6aHcGM
「ただの力持ちが勝てる世界じゃない!本気をだせ!!」





あの頃は本当に良かった・・・。(「信者」はどう思う?)
424マロン名無しさん:2011/05/21(土) 18:29:12.06 ID:???
黙ってろ裏切り者
425マロン名無しさん:2011/05/21(土) 18:33:56.72 ID:???
また勇次郎信者が壊れてしまったか
426マロン名無しさん:2011/05/21(土) 18:39:57.51 ID:???
何言ってんだこいつ
427マロン名無しさん:2011/05/21(土) 19:07:20.78 ID:???
井戸魔人様
本スレでも待ってるよー
遊びに来てちょ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1305468917/
428井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 19:15:56.03 ID:CO6aHcGM
>>427
メシ食って風呂に入ってから、行くぜ!
『オレのエサとしてふさわしい』、
アンポンタンがたくさんいることを期待している(涎)
429マロン名無しさん:2011/05/21(土) 19:19:33.25 ID:???
精神不安定者みたいコイツ
430マロン名無しさん:2011/05/21(土) 19:54:13.13 ID:???
逆に安定してるようにも見えるがな
過激な煽りをするわけじゃないから嫌いではない
コイツのキャラ
431マロン名無しさん:2011/05/21(土) 20:33:34.29 ID:???
アンチってほんと捻くれてるよな

米国大統領が勇次郎に恭しいシーン、
普通は「米国大統領すら恭順にさせるとは、それほど勇次郎は強いのか!」
と解釈するはず。
ところがアンチは
「勇次郎如きにヘコヘコするとは、バキ世界の米国は大した事ないな」
とか解釈しだす。
そこまで勇次郎を貶したいのかね。
432マロン名無しさん:2011/05/21(土) 20:40:36.04 ID:???
説得力のある強さが描けているかビミョーなのに大統領がヘコヘコしている場面だけを唐突に描かいたら
「胡散臭えw」と思う読者が出てきてもしょうがないんじゃね
433マロン名無しさん:2011/05/21(土) 20:41:56.87 ID:tg/HrvaR
勇次郎厨は正しいアンチがひねくれている
434マロン名無しさん:2011/05/21(土) 20:53:48.39 ID:???
アンチが勇次郎の強さを認めるには
板垣がアンチをも納得させる勇次郎の強さを描くしかないな

あと○○は正しいと言い切る奴程俺には胡散臭く見えるがね
勇次郎の描写はバキ読者の全てが「こいつは強い」と信じ込めるだけのものではなかった
ただそれだけの事だろう
435マロン名無しさん:2011/05/21(土) 21:00:13.91 ID:???
>>431
麻酔銃に負けた前例があるし米軍を壊滅させるぐらい勇次郎がやったならともかくなぁ
そもそもアメリカ大統領がヘコヘコするぐらい強い!と言われても実際のアメリカ大統領なんてよく知らないのが殆どだし
まだ世界チャンピオン相手に無双してる時のが勇次郎すげーとは感じるが
そもそもあの大統領の書き方が板垣特有のかませ面だから凄く見えないし勇次郎すげえ!よりコイツ無能だなとしか思えない
436マロン名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:18.39 ID:???
勇次郎は板垣のバカ理論で保護されてるから違和感あるんだよ
街中歩いてるからしとめられませんとか麻酔銃で捕らえられた描写があるんだから違和感バリバリ
何の考えも無しに素直に勇次郎すげえとバキを読める奴はある意味羨ましい
作者の読者が興味をひかせる描写を素直に受け止められるんだから
437井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 21:19:21.72 ID:CO6aHcGM
>>429

精神不安定者の理論・・・>>368>>369
「信者」の理論・・・・・「勇次郎だから勝つ!」


流石に精神不安定者よりはマトモだな(腹筋鍛えられすぎて腹にオーガ)
438マロン名無しさん:2011/05/21(土) 21:20:39.87 ID:???
勇次郎が一撃でビルでもぶっこわしてくれたら米軍が勝てないのもわかるけど
塚米軍情けない奴しかいないよね
逮捕ノーって何だよ あんな情けない面で少佐やれる訳ないだろ
439井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 21:27:44.62 ID:CO6aHcGM
>>424
「裏切り小僧」→×
「井戸魔神」→○
440井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 22:18:38.60 ID:CO6aHcGM
>>424
そもそも「作品」が「ファン」を裏切ったんだろう?
「信者」は知らんけど(責任取れ!)


まあ「信者」は全員とは言わないけど、
大半がモヤシだろうから
今日はこれくらいにしておいてあげるよ(感謝しろよ)
441井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 22:22:45.74 ID:CO6aHcGM
≪覇気補正の有無について≫

A「覇気」が空間依存だった場合・・・勇次郎が「覇気」を使える可能性が高い。
B「覇気」が肉体依存だった場合・・・勇次郎が「覇気」を使える可能性が低い。
442マロン名無しさん:2011/05/21(土) 22:26:07.11 ID:???
勇次郎は覇気などという軟弱なものは使わん
鬼気というものがあるからな
443井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 22:28:22.50 ID:CO6aHcGM
>>422
明日覚えてろよ(燃)
444井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 23:03:14.36 ID:CO6aHcGM
≪勇次郎がプライドを捨てて勝ちにこだわれるか、について≫

「覇気補正」以上に難しいかもな・・・。
445井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 23:50:38.44 ID:CO6aHcGM
≪名医対決≫

「くれはVS紅葉」は面白そうだ!
446マロン名無しさん:2011/05/22(日) 02:28:02.49 ID:???
また勇次郎が勝ってしまったか
447井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 02:36:52.40 ID:4PmJtUA1
知能なら確実に「勇次郎>ルフィ」
448マロン名無しさん:2011/05/22(日) 07:10:40.78 ID:???
>>442
勇次郎が鬼気とやらで実際にやった事は虚仮脅しに過ぎないんだけどな
449マロン名無しさん:2011/05/22(日) 08:55:45.45 ID:???
>>447
たまーに勇次郎はルフィを馬鹿に出来ないかもしれんと思わせる時があるぞ

アライjrが「あなたが寝てくれるならボクは部屋を出るまでです。」
と背中を向けた時勇次郎は「ああ?」と言っただけで
アライがドアの前に行くまでただ黙っていた
「じゃ」と部屋を出た後に勇次郎は「ぞわっ」とキレて部屋の外に飛び出したが
その時にはアライはもう廊下にはいない
つまりアライが部屋を出てからアライが廊下を歩いている間は
勇次郎はずっと「ぞわっ」とキレてた事になる

なんつーか頭のきれる奴の行動じゃないわなと思う

喧嘩慣れしている人ならアライが部屋を出ようと背中を向けて
歩いている時に「待てや。」と慌てて捕まえるだろう
今日から俺は!!に登場する不良なら頭に蹴りをくらわしてるだろ
450マロン名無しさん:2011/05/22(日) 09:04:48.93 ID:???
勇次郎は「俺様が一番偉い」っていう性格してるからか酷く怒りっぽい時がある
相手が舐めた態度をとるとキレやすい
451マロン名無しさん:2011/05/22(日) 09:49:43.81 ID:???
勇次郎の場合「格下」に軽んじられる事が我慢出来ないんだろうな

キレ者を描こうとしてもキャラクターは作者の想像力にかかってくるから
尾田の想像するキレ者はセンゴク程度で板垣だと勇次郎程度なんだろう

俺は尾田の想像した一番のキレ者はキャプテンクロだと思ってるし
勇次郎よりもオリバの方が知的だと思ってるが
452マロン名無しさん:2011/05/22(日) 12:23:33.82 ID:???
肉親との別れでキモ泣き面をドアップでどん!とかやっちゃうのが尾田
精神錯乱するぐらい悲しませるのが昔の板垣
今の板垣が母親との死別書いても勇次郎がやった行為に意味があるとか考え出して悲しまないだろうな
453井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 13:08:48.02 ID:4PmJtUA1
>>442
人が折角フォローしてやっているのに、

鬼気強化・・・本来の実力
覇気補正・・・格差是正

「信者」はやっぱり範馬馬鹿?
454マロン名無しさん:2011/05/22(日) 14:04:18.75 ID:???
何故だろう
勇次郎大嫌いなのにコテをつけられると
「また勇次郎が勝ってしまったか」と書き込みたくなるw
455マロン名無しさん:2011/05/22(日) 14:06:11.03 ID:???
やっぱやめたw勇ちゃんは亀田の親父みたいで
他人の情や好意を逆手に取ってるところがあるから
あんまし認めたくない
456マロン名無しさん:2011/05/22(日) 14:12:50.35 ID:???
また勇次郎で抜いてしまったか
457井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 14:53:16.06 ID:4PmJtUA1
>>454
不思議なよな!
458井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 15:54:28.16 ID:4PmJtUA1
>>455
♪勇ちゃんなんてしらないよ もうフォロってあげないからね
(元ネタはNHK教育「みんなのうた」)
459マロン名無しさん:2011/05/22(日) 15:54:36.29 ID:???
>>449
しかもその後、ライタイでjrと出会ってるのに、ホテルの件は不問だもん。
勇次郎の記憶力って、鶏並?
460マロン名無しさん:2011/05/22(日) 16:15:46.03 ID:???
都合の悪いことはなかったことになるのが勇次郎脳
461井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 16:58:50.26 ID:4PmJtUA1
>>460
この宇宙が無限大に膨張するように、
勇の知能も無限小に低下しているんじゃないのか?
最初の頃は「性悪だが知的」だった!


「信者」はどう思う?
462マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:01:14.66 ID:???
あきらかに悪くなってるよ

アライ君の例を見るに
463井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 19:10:00.12 ID:4PmJtUA1
『ニューバキ』で決着をつけておけば、まだバレなかったかもな。
『範馬馬鹿化』


「信者」はどう思う?
464マロン名無しさん:2011/05/22(日) 19:47:17.07 ID:???
氏ねクソコテ
465井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 20:00:55.11 ID:4PmJtUA1
>>464はどう思う?
ねえ、どう思う?
ねえ、てば!!!
466マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:41:15.65 ID:???
>>465
氏ねキモオタクソニート
2chやってる暇あったら仕事探してこいよ(笑)
467マロン名無しさん:2011/05/22(日) 20:43:03.00 ID:???
日曜のこの時間に空いてるハローワークなんかねーよ
468マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:04:11.36 ID:???
つーか勇次郎アンチの印象を悪くするため
コテをつけて上げてると周囲に判断されてる
469マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:10:21.42 ID:???
そういう事言うなら、王我は信者の印象を悪くするためにアンチが送り込んだ刺客、
っていう判断してもいいんだな?
470井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 21:11:33.41 ID:4PmJtUA1
>>468
「コテハン叩きおちょくり」が最近のマイブーム☆
バッチ来〜い!
471マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:13:22.36 ID:???
>>469
アイツがやってるのはリスキー過ぎるからそれは無いって言われてる
472井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 21:19:43.89 ID:4PmJtUA1
>>470
♪バチ来い バチ来い ベイベ〜
 どんな〜夜にも朝が来るぜ イエイ イエイ 
473マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:21:53.47 ID:???
王我が仮にアンチだとしたら凄まじい演技力だな

あいつはVSハンターハンタースレで初めてあの凄まじいファビョリっぷりを見せたんだが
あれが演技とは俺にはどうも思えん
474井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 21:24:19.98 ID:4PmJtUA1
>>473
♪ファビョって ファビョって ファビョってくれなきゃ 飽きちゃ〜うゾ☆
475マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:26:13.92 ID:???
去年のあれやスレ乱立はアンチにはできんしな
王我はある意味アンチの強い味方だけど
476マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:42:10.23 ID:???
>>475
そんなあいつも今じゃすっかり静かになったがな。まあ、いい事だ
477マロン名無しさん:2011/05/22(日) 21:42:34.78 ID:???
忍法帖さえなくなれば、きっと復活してくれる
478マロン名無しさん:2011/05/23(月) 02:39:32.80 ID:???
>>471
リスキーだからこそ、渡れた時の見返りは大きい
479井戸番長K:2011/05/23(月) 05:49:40.58 ID:YZhyXfJk
「ワンピース」は兄弟仲良くないの最初だけだったな!
「バキ」も結局仲良いよな!
『兄弟喧嘩』は神がかっていたよな!



『親子喧嘩』については「信者」はどう思う?
480マロン名無しさん:2011/05/23(月) 06:57:22.28 ID:???
>>478
見返りって何よ

王我は生活を犠牲にする勢いでキチガイじみた行動してきたが
あれで得られるものはアク禁と勇次郎を叩く奴が増えたって事くらい。見返りが小さすぎるだろ
アンチが王我というキチガイを演じなくても勇次郎を叩く奴はいるし
どうせアンチ活動するならもっとお手軽な方法をとるだろ
481マロン名無しさん:2011/05/23(月) 07:21:34.87 ID:???
所詮ネット上の事だからアンチなのか信者なのか断定は出来んが
王我が実はアンチってのはちょっと考えにくいってのも至極ごもっともだ
482マロン名無しさん:2011/05/23(月) 11:32:44.36 ID:???
しかしあの訳のわからない文章をよく考えられたもんだ
そういう意味では賞賛したい
483マロン名無しさん:2011/05/23(月) 11:42:42.38 ID:???
称賛しようとは思わんが哀れんでやろうとは思う
484マロン名無しさん:2011/05/23(月) 18:15:48.16 ID:???
王我ってどんな生活してるんだろう?
少なくともバキの単行本を買って、にんにくを食べて、アメリカのアクション映画を見て
2チャンで勇次郎スレに長文書いて・・・
485マロン名無しさん:2011/05/23(月) 18:30:14.41 ID:???
>>484
あいつは大蒜と塩で煮込んだ肉が好きらしいな
それと筋トレやったり北斗やシグルイやナウシカ読んだりしてるんじゃないの
486マロン名無しさん:2011/05/23(月) 18:45:01.01 ID:???
あいつの読んだナウシカが気になるんだけど
どの作品に出てきたキャラだろうか

王蟲がどうの腐海がどうの言ってるから、ジブリの可能性もあるのだが…まさかな
487マロン名無しさん:2011/05/23(月) 18:54:27.58 ID:???
ジブリのナウシカはあんな化け物じゃないからな
本当にどの作品に出てきたナウシカなんだろうな
488マロン名無しさん:2011/05/23(月) 19:13:53.10 ID:???
原作終了後鍛え上げたんだろう
生きねば、とか言ってたし
489マロン名無しさん:2011/05/23(月) 19:40:48.22 ID:???
>>487
ブロリーはドラゴンボールの映画のブロリーだろうけど、範馬勇次郎はなんのキャラ?
バキの勇次郎はルフィとか一方に勝てないんだけど
490マロン名無しさん:2011/05/23(月) 20:11:17.30 ID:???
小学生が考えそうな「僕の脳内の無敵キャラ」だろ
491マロン名無しさん:2011/05/23(月) 22:04:00.61 ID:???
王我の脳内だと烈が女子校に忍び込んで女子高生を誘拐して料理するとかいう訳の分からん事してるからなw
少なくとも同様に勇次郎も同じ名前した妄想バケモノキャラだろ
492井戸番長K:2011/05/23(月) 22:18:43.72 ID:YZhyXfJk
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   < あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
「いやだ、いやだ!勇次郎が負けるなんていやだ!!
 リアルモヤシの『現実逃避』が出来なくなるなんていやだ!!!」
493マロン名無しさん:2011/05/24(火) 02:21:23.20 ID:???
>>490
小学生がカニバリズムに染まるのかな
どっちかってーと、変態的な性癖を持った人間が考えた
「僕の脳内の無敵キャラ」だろうな
494マロン名無しさん:2011/05/24(火) 20:17:11.25 ID:???
氏賀Y太の世界か
495井戸番長K:2011/05/24(火) 23:26:25.78 ID:Rrwyo/5a
「大人でも読める低学年向き」としてはあれでいいと思うけど。
「バキ」は最後の防衛戦を「ニュー」でやっとけば、
「キャラの強さ」ではなく「作品」としては

「ワンピース<超えられない神の壁<バキ」だったと個人的には思う。


「信者」はどう思う?
496マロン名無しさん:2011/05/25(水) 00:37:04.84 ID:???
また勇次郎が勝ってしまったか
497マロン名無しさん:2011/05/25(水) 02:47:34.71 ID:???
>>495
当たり前すぎて反応のしようもない
498マロン名無しさん:2011/05/25(水) 09:33:07.08 ID:???
今週のバキもつまらないっぽいぞ
499マロン名無しさん:2011/05/25(水) 10:04:14.55 ID:C1QnEI2K
バレ
【超えられぬ父】

(勇)
かつては…
女!子供の技術と貶めたものだが…

(刃)
やる気だッッ
あれをッッ

http://r.pic.to/169b0r

http://b.pic.to/15hyfv
500マロン名無しさん:2011/05/25(水) 10:07:49.46 ID:C1QnEI2K
http://t.pic.to/16h6z1

http://g.pic.to/161cqw

http://a.pic.to/14ydzb


総理の眼からは
この親子はもはや生物の域ではなかった

(総理)
すぐにです!
ただちにです!
迷っている場合ではない!

(自衛隊)
内閣総理大臣直轄
陸上自衛隊第一空挺団
出動
501マロン名無しさん:2011/05/25(水) 10:08:06.98 ID:???
だから不純物を混ぜるなよキモ面
お前の持ち味は力だろキモ面
持ち味を活かせッつったのを忘れたのかよキモ面
範馬脳だから覚えられないってかキモ面
502マロン名無しさん:2011/05/25(水) 10:15:00.96 ID:???
総理とか自衛隊とか周りの皆がスゲースゲーと騒いでるけど
「なんだかなあ」としか思えん闘いだな・・・。
503マロン名無しさん:2011/05/25(水) 11:49:39.55 ID:???
どこまで行ってもプロレス紛いでしかない戦いを周りの連中がやいのやいのと騒ぎたて大事にする……。
バキ世界のなんと平和な事か。周囲の被害なんて大したことないってのに
504マロン名無しさん:2011/05/25(水) 12:13:23.07 ID:???
柳の皮が剥がれる程の鞭打でも醜態を晒さなかった刃牙が
皮が剥がれる程じゃない鞭打で叩かれた程度で何でこんなに痛がるんだろ
505マロン名無しさん:2011/05/25(水) 12:18:01.83 ID:???
鞭打震だな・・・これは
皮膚を打つと同時に内部に波紋を起こしている
506マロン名無しさん:2011/05/25(水) 15:16:19.79 ID:???
ゴムは祐次郎に引き裂かれた!
507マロン名無しさん:2011/05/25(水) 17:05:55.74 ID:???
「勇次郎」には引き裂けなかったってか
508マロン名無しさん:2011/05/25(水) 18:28:21.00 ID:???
鞭打なんて誰がやっても威力はそう変わらないはずだろ…
そういうコンセプトだったはずだ

あと、殺傷力低いとか勇ちゃんが言ってるけど、
「苦痛のあまり肉体が死を選ぶ」っていう設定はどうなったのか
509マロン名無しさん:2011/05/25(水) 18:35:10.51 ID:???
痛みを受け取る脳が鈍いんだろ
範馬脳だし
510井戸番長K:2011/05/25(水) 20:41:28.69 ID:j6+0rWd/
前に叔父に『男一匹ガキ大将』の文庫版を進めれれたんだが、
「作品が途中で劣化したので作者が途中までにした」から
文庫版は一番盛り上がっているところまでなんだ。
将来『バキ』も「ニューまで」になると思うが・・・


『王我』はどう思う?
511井戸番長K:2011/05/25(水) 20:41:58.67 ID:j6+0rWd/
>>510
何いってんだ、コイツ(笑)
512井戸番長K:2011/05/25(水) 20:42:48.46 ID:j6+0rWd/
>>511
また勇次郎が勝ってしまったか(先手必勝・・・笑)
513マロン名無しさん:2011/05/25(水) 20:53:19.73 ID:???
石原祐次郎によってワンピース世界は壊滅!
514マロン名無しさん:2011/05/25(水) 20:59:47.04 ID:???
そうなんだ、じゃあ私グランドライン行くね
515井戸番長K:2011/05/25(水) 21:11:01.49 ID:j6+0rWd/
>>513
石原慎太郎の「今回の地震は天罰」発言は許せんな!
516井戸番長K:2011/05/25(水) 21:12:13.04 ID:j6+0rWd/
>>515
イトウくん&タンノくん「シンタローさ〜ん!!」
517マロン名無しさん:2011/05/25(水) 21:13:07.95 ID:???
また石原が勝ってしまったか
518マロン名無しさん:2011/05/25(水) 21:15:55.64 ID:???
ちょwwどういう流れだwwwww
コテがいい奴に見えてきたから困るw
519マロン名無しさん:2011/05/25(水) 21:21:34.16 ID:???
>>518
統合失調症だろこれ 構うな
自分の行った行為に自分で疑問を抱いてるみたいだし しかも連続して行ってるから確定的
変なコテハンだとは思ったがやはり精神がおかしかったようだ
520井戸番長K:2011/05/25(水) 21:26:20.82 ID:j6+0rWd/
>>517
ところで今回の都知事選の政見放送(NHK教育)観た?
ドクター中松「50tの重りで筋トレ」発言(ググッてみな)


「ドクター中松>ワンピース>補正の壁>勇ちゃん」が結論☆
521井戸番長K:2011/05/25(水) 21:35:24.67 ID:???
>>519
統合失調症じゃない人は、都知事選くらいチェックしてたよね?
522マロン名無しさん:2011/05/25(水) 21:56:10.21 ID:???
>>519
む…確かにどうコメントしていいのか迷うわ…
523マロン名無しさん:2011/05/25(水) 21:59:08.40 ID:???
>>521
思い切りスレチだぞ、性格が悪い奴じゃないみたいだが…
王我じゃないならせめてコテは消そうぜ(ボソッ)
524マロン名無しさん:2011/05/25(水) 22:00:57.07 ID:???
石原再選もやだけど、勇次郎が都知事になったらもっとやだろうなぁ
525井戸番長K:2011/05/25(水) 22:07:31.11 ID:???
>>523
他所の板に行くことにします。
コテは消しません。
今度からはせめてSAGEます。
では、またいつかお会いしましょう。
526マロン名無しさん:2011/05/25(水) 22:08:26.94 ID:???
石原批判した途端にいい奴扱いwwwwwww
いやね、どんだけ石原嫌ってんだよ
527マロン名無しさん:2011/05/25(水) 22:25:03.10 ID:???
浄化作戦には感謝してる、が、オリンピックの使いこみは許せんがな
大体、石原のお陰でどんだけ漫画家が職を失ったと思ってるんだ!w
528マロン名無しさん:2011/05/25(水) 22:25:44.74 ID:???
>>525
まあ、気にするな
529マロン名無しさん:2011/05/25(水) 22:44:33.74 ID:???
バキが連載再開してから勇次郎スレが過疎りだしたね
王我も大人しくなったし

(元)勇次郎信者含めて、皆失望してるのかな
530マロン名無しさん:2011/05/25(水) 22:54:39.91 ID:???
本スレ見てみ、
バレが来て葬式状態
531マロン名無しさん:2011/05/26(木) 00:02:42.27 ID:???
どうせ鞭打の後は自衛隊の皆さんをダシにして勇次郎SUGEEEEをやるんだろ
展開が読めるんだよ板垣
532マロン名無しさん:2011/05/26(木) 00:24:16.65 ID:???
バキが勇次郎に鞭打する展開があるかと思ったが勇次郎が先にやっちまったんじゃもう無いな
これから先バキが勝つどころかいい勝負する展開になる事すら想像出来ない
533マロン名無しさん:2011/05/26(木) 07:00:39.89 ID:???
本スレからニュース速報に飛び火してるし
板垣さん本人がめっちゃ叩かれてるし、一番恐れてる事がおきちまったな
534マロン名無しさん:2011/05/26(木) 07:03:03.06 ID:???
>>532
作者が実際の漫画で王我と類似のことをやりだしたらどうなるか
如実に表した結果になったね…
535マロン名無しさん:2011/05/26(木) 08:14:13.20 ID:???
>>531
本スレで言ってたけど多分狙撃にリベンジして勝つんだろうな
日本刀で拳銃の弾は両断できるらしいし
何でも狙撃には独特の対策が可能なんだそうな

しかし大ゴマ使いすぎ勇次郎SUGEEEEが長すぎで
親子対決はテンポが遅すぎる…
536マロン名無しさん:2011/05/26(木) 08:22:40.91 ID:???
>>535
トリビアの泉でやっていたな >日本刀で拳銃の弾切断

予測とかして狙撃を避けるなら十分あり得ると思うけど
弾道そのものを見切って手刀で弾を斬るとかいう芸当やっちまったら
絶対刃牙の勝てる相手じゃなくなるな
537マロン名無しさん:2011/05/26(木) 08:37:54.57 ID:???
なんか親子対決では
2ちゃんで議論の対象になりがちな「範馬勇次郎のスペック」について
板垣さんなりの返答をしていってる気がするな

勇次郎の耐久力は
「悠久の時を経て角の丸みがとれて光沢を帯びた大岩に厚さ1cmのゴムを被せたもの」
「150mからの落下でも何とも無いが車をクッションにしたらの話」

勇次郎の跳躍力は
「助走無しだと二足で二階に行けるくらい」
(これは勇次郎が加減した訳じゃないだろう。その理由も無いし一足でいけるならそうしてる筈)

そして「勇次郎って狙撃で倒せるよねww」と散々ネットで言われている事にも
返答しようとしているのかも
538マロン名無しさん:2011/05/26(木) 12:57:53.68 ID:???
ジャンプ力。ドイル以下
硬さ。ガーレンに毛が生えたレヴェル
539マロン名無しさん:2011/05/26(木) 13:10:57.06 ID:???
攻撃力
明らかにピクル以下

とゆうよりキモちゃんはピクルに勝てんの?
540マロン名無しさん:2011/05/26(木) 13:42:17.12 ID:???
ピクルはバキでも追い詰める事が出来たってのがなあ
スピードやタフネスやパワーは勇次郎に負けてないもしくはそれ以上な気がするが
技術は勇次郎>>>>ピクルでハートの強さも圧倒的に勇次郎が上だろう

ピクル対勇次郎を板垣が描いたら勇次郎が勝つ。読者が納得出来る勝ち方かどうかは置いといて
(そもそも今の刃牙の実力が勇次郎にまだまだ及んでないっぽいのが読んでて納得がいかん)
541マロン名無しさん:2011/05/26(木) 14:27:54.04 ID:???
バキがオリバに力勝ちしたのに全く攻撃通らないのはまずいだろうに
バカ垣は勇次郎マンセーの為にやっちまったからな
542マロン名無しさん:2011/05/26(木) 14:53:14.37 ID:???
勇次郎狂信者の俺としては強い分には構わん
もっと強くしてもらいたいくらいだ
奪還屋に勝つレベルだとバキの世界観が壊れるから
せめてハンターに勝てるくらいには強くなって欲しい
543マロン名無しさん:2011/05/26(木) 16:51:46.03 ID:???
猟友会に狩られる地上最強の生物(笑)
544マロン名無しさん:2011/05/26(木) 17:08:53.07 ID:???
>>542
ハンターって麻酔銃猟師さんじゃなくてハンターハンターの方か?
ハンターハンターに勝つくらいになっちまっても世界観は壊れるぞ
545井戸番長K:2011/05/26(木) 18:16:53.46 ID:???
>>542
それだと「金剛番長」になってしまうぞ!
「ハンター」も「GB」も中盤で一番盛り上がって尻すぼみな印象がある。
「途中までは読んだ」というヤツが周りに多い作品だ(オレの周りだけ?)

旧世代・・・「ありえないけど、ありえないリアル格闘漫画」のバキが好き。
新世代・・・「もとリアル系格闘漫画で今はバトル漫画」のバキが好き。

てこと?
546井戸番長K:2011/05/26(木) 18:18:39.39 ID:???
>>545
旧世代・・・「ありえないけど、ありえそうなリアル格闘漫画」のバキが好き。

でした。
すんません。
547マロン名無しさん:2011/05/26(木) 18:34:03.63 ID:???
まだ終わってねー漫画なのに、中盤が一番盛り上がって尻すぼみとかいう判断は早計
ここから面白くなって、最後が一番面白い漫画に化ける予定なんで
548マロン名無しさん:2011/05/26(木) 18:55:25.96 ID:???
うんそうだといいね
549井戸番長K:2011/05/26(木) 19:01:52.51 ID:???
>>547
今後に超期待している!
550マロン名無しさん:2011/05/26(木) 19:25:18.75 ID:???
もうちょい勇次郎マンセーが続くとしてもテンポを速くしてほしいかな
グラバキ時代の板垣なら喧嘩を始めてから今週号までの展開を半分以下のページ数で余裕でまとめられてただろう
551マロン名無しさん:2011/05/26(木) 20:23:13.67 ID:???
マンセー マンセー マンセーマンセーマンセー
キ モ ツ ラ
マンセー
552マロン名無しさん:2011/05/26(木) 23:32:00.86 ID:???
リアルだとあまりにも気持ち悪い容姿をして誰からも相手にされないから2chでかまってもらおうと
してるクソコテが勇次郎スレいる時点でバキ終わりだな
553井戸番長K:2011/05/27(金) 00:06:06.78 ID:???
>>552
かまってくれてありがとう!
オレ達『リアルに気持ち悪い仲間』だよな?
554マロン名無しさん:2011/05/27(金) 00:30:34.79 ID:???
>>552
リアルで会った事あるのか
じゃあ、本人によろしく言っといてくれ
555マロン名無しさん:2011/05/27(金) 09:01:18.63 ID:???
リアルで知り合いいるのか?言語障害みたいだけど
556マロン名無しさん:2011/05/27(金) 16:00:50.13 ID:???
コミュ障だから2chでコテなんかつけてんだろ?
大抵コテつける奴はゴキブリ並にキモいからな
557マロン名無しさん:2011/05/27(金) 18:35:14.02 ID:???
>コミュ障だから2chでコテなんかつけてんだろ?
因果関係が不明
558マロン名無しさん:2011/05/27(金) 19:55:05.72 ID:???
>オレ達『リアルに気持ち悪い仲間』だよな?

なんかぐさっときたずぇ…
559マロン名無しさん:2011/05/27(金) 19:56:40.18 ID:???
>>550
半分でもテンポがまったりしてるぐらいだしな
560井戸マシン番長O:2011/05/27(金) 21:11:55.61 ID:???
>>556
オレ達『リアルにゴキブリ並にキモい仲間』だよな?

>>557
エヘッ、ゴメンネ、マタ一緒ニ遊ボウネ。
561井戸マシン番長O:2011/05/27(金) 22:51:15.99 ID:???
>>560
間違えた
>>558
エヘッ、ゴメンネ、マタ一緒ニ遊ボウネ。

562マロン名無しさん:2011/05/28(土) 00:47:58.93 ID:???
>>552
コテとバキ本編は無関係だろ
コテ一人の構ってコールが原因でバキ終わるとかありえねー
563マロン名無しさん:2011/05/28(土) 00:53:18.02 ID:???
と言うかワンピの話が全然ねえなw
お前らジャンプ読んでないだろ
564マロン名無しさん:2011/05/28(土) 01:13:55.32 ID:???
いや、バキのスレなんだから
565井戸マシン番長O:2011/05/28(土) 09:55:06.77 ID:???
そういえば「勇ちゃん」もかまっての気があるような・・・。
566マロン名無しさん:2011/05/28(土) 13:08:12.67 ID:???
いじめっこ気質は誰かに構って貰わないと拗ねたり何かに八つ当たりするもんだからな
勇次郎は図体こそでかいが中身は糞餓鬼のかまってちゃんだろ
567マロン名無しさん:2011/05/28(土) 13:47:30.97 ID:???
オリバとゲバルがやろうって時、勇次郎は「俺だけ蚊帳の外」とか拗ねてたっけな
568マロン名無しさん:2011/05/28(土) 16:06:34.77 ID:???
それで親子仲良く大統領に八つ辺りだろ
政治信念とか別にしてすっごい迷惑だよね
569マロン名無しさん:2011/05/28(土) 21:44:15.76 ID:???
勇次郎派は詭弁GLの幾つかに当てはまるね

1.事実に対して仮定を持ち出す
「勇次郎がピクルとの力比べで、鬼の背中を出していたら」

3.自分に有利な将来像を予想する
「勇次郎は無限に成長している」

4.主観で決め付ける
「勇次郎は最強」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「である事は言うまでも無い」

8.知能障害を起こす
「何言ってんだこいつ」

10.ありえない解決策を図る
「ドアも開けずにバキ邸に侵入できたのだから、勇次郎はワープできる」
「麻酔銃の件は集団催眠」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「勇次郎は北斗に勝てる」

13.勝利宣言をする
「また勇次郎が勝ってしまったか」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「勇次郎の地震止めパンチは公式になった」
570通りすがりの青剣士T:2011/05/28(土) 22:09:58.83 ID:???
かつての「ありえないけど、ありえそうなリアル格闘路線」最強なら間違いなかった!(作品としては「修羅派」のオレもそう思っていた。)
かつて作者同士で「勇次郎>九十九>当時のバキ」との統一見解があった(ソースは忘れたけど、対談があったらしい)

しかし「怪獣ゾウゴン」が現れてから全てが狂ってしまった。
以前ならば「ワンピースは大人が読めるといっても、所詮は低学年向きのマンガだろ?リアル系ならオーガが最強」
と言えたハズだった!
でも、もう無理・・・。
571マロン名無しさん:2011/05/28(土) 22:41:06.32 ID:???
あの象は低学年向き漫画(結構な御歳の方でも読んでる作品だが)のワンピ世界に登場しそうだもんな
相手がワンピだと勇次郎厨は「勇次郎はあんな化け物みたいな象を倒せるんだぜ」とも言えんだろう
だってワンピ勢だとあの象に楽勝出来ちまいそうな奴等がゴロゴロいるもの
今よりずっと弱かった頃のルフィやゾロに瞬殺されるMr5やミス・バレンタインですら
ピクルからしたらライバル(実際にピクルを喰いかけた事がある)の大型肉食恐竜を難なく倒せる世界観だからな

あの象が登場した時に勇次郎はリアル系漫画の強さの頂点ではなく
ファンタジーバトル漫画の底辺になってしまったのかもな


572通りすがりの青剣士T:2011/05/28(土) 23:03:25.75 ID:???
>>571
それが悲しい・・・。
「最後の防衛戦」発言時にバキが負けてでも闘ってて欲しかった。
「勝てるからやる、勝てないからやらないという闘いではない」んじゃなかったのかよ(魂の叫び)
あんだけ盛り上げといてなんなんだよ!


(数年前の○○大学柔道部で実際にあった会話)

チャンピオンから読む後輩「先輩、自分もうバキ読むの止めました」
単行本から読む先輩「一体なにがあったんだ!?あんな面白いものを・・・」

やっぱり『範馬刃牙』夢オチにして欲しい。
そして板垣先生には「修羅」みたく十数年お休み頂いて
『王我病』を完治してから『範馬刃牙・改』を描いて欲しい(無理だと思うけど本当にそう思う)
573マロン名無しさん:2011/05/29(日) 09:34:36.88 ID:???
>>572
その先輩には単行本に載ってない最新の話を話したのか?
574井戸マシン番長O:2011/05/29(日) 18:02:41.63 ID:???
>>573
その先輩がオレなんだよ!
あわててコンビニにチェックしにいった!
当時「夢なら覚めてくれ」
575マロン名無しさん:2011/05/29(日) 21:17:05.49 ID:???
>>571-572
かなり納得
576マロン名無しさん:2011/05/30(月) 01:35:11.13 ID:???
また勇次郎が勝ってしまったか
577マロン名無しさん:2011/05/30(月) 08:22:41.94 ID:???
・バキ世界での勇次郎
勇次郎「俺はバケモンみたいにでかい象も倒せるぜッッ! エフッエフッ。」
バキキャラ一同「「おおー すげえ(たかが格闘家が喧嘩売っていい相手じゃなかったんだなぁ)」」
刃牙「(今親父に喧嘩売ってる俺はあの象を楽々ボコれるくらいには強いんだろうか)」


・もしも勇次郎がワンピース世界に行ったら
勇次郎「俺はバケモンみたいにでかい象を倒せるぜッッ! エフッエフッ」
ルフィ「ふーん。」
勇次郎「…え?リアクションそれだけ?」
ルフィ「いや、それがなんかすげえ事なのか?」
578マロン名無しさん:2011/05/30(月) 08:38:57.13 ID:???
格が違うって奴だわな
579マロン名無しさん:2011/05/30(月) 16:16:16.00 ID:/LsowRNf
バキ物質強さランキング

SS ドアノブ 勇次郎を捕獲した網
A スプリンクラー
B 電話ボックス
C車椅子
D 車 戦車
E 日本刀 匕首 衣服
580マロン名無しさん:2011/05/30(月) 17:18:15.95 ID:???
Aに「ライタイの壁に刺さった眼鏡」を入れてくれ
Dに「地下闘技場の廊下」を頼む
581井戸マシン番長O:2011/05/30(月) 18:22:33.15 ID:???
>>578
「ニューまで」なら「作品としての格」なら「バキ」の圧勝だったんだけど、
『怪獣ゾウゴン』のせいで下手すりゃ「作品としての格」でも「ワンピ」に負けかねん。
582井戸マシン番長O:2011/05/30(月) 18:24:18.79 ID:???
≪女キャラの可愛さについて≫

こずえちゃん<ナミさん<スカーフェイスの最初のコンビ二にいた女性店員
583マロン名無しさん:2011/05/30(月) 18:28:03.61 ID:???
貴様!マリアさんの存在を忘れおって!
584通りすがりの青剣士T:2011/05/30(月) 18:56:06.70 ID:???
151 :世界@名無史さん:2011/05/29(日) 23:24:53.59 0

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

>>583マリア様は超えられぬ壁の向こう側においでになられます☆
585マロン名無しさん:2011/05/30(月) 19:24:19.60 ID:???
マリアは可愛いとかじゃなくて、かっこいいんだよな
それも容姿とかじゃなく、生き様が

「私だってギリギリさ」
オリバが寝てからこの台詞を言うかっこよさには痺れた
586通りすがりの赤毛猿S:2011/05/30(月) 19:49:50.32 ID:???
>>585
最初の「怪獣ゾウゴン」さえいなければよかったのかも知れない。
実際にアフリカ象の群れが現地の村の畑を襲う場合は銃の一丁や二丁では追い返せないケースもあるらしい。
「怪獣」ではなくて「ありえないけど、あれえそうな数のアフリカ象の大群」にしておけば、リアル系のままだったハズ・・・。

そもそも「怪獣ゾウゴン>T−レックス」だろうが!?
587マロン名無しさん:2011/05/30(月) 20:04:16.22 ID:???
>銃の一丁や二丁では追い返せないケースもあるらしい
>あれえそうな数のアフリカ象の大群」にしておけば

勇次郎がそれを惨殺したらそれはそれで問題になるんだろ?
Tレックスにしろブラキオ系にしろ動きは予想以上に鈍重だったらしいので
実は恐竜を倒す事って大してステータスにならないっぽい
588マロン名無しさん:2011/05/30(月) 20:06:39.46 ID:???
>>585
オリバさんは愛でパワーアップするらしいので
マリアさんは病気でああなってるのに夫の所にかけつける辺りがまたよし

もうほとんどあり得ないけど
バキが勇次郎に勝つとしたら頼みの綱は不細工の愛…声援だけだな
589マロン名無しさん:2011/05/30(月) 23:00:43.14 ID:???
なーんかまだまだ闘いは長引くだろうにバキのこの苦戦っぷりを見ると
バキの逆転勝利なんて展開もあり得るんじゃないかと思えてくるのは俺だけか?
590マロン名無しさん:2011/05/31(火) 06:15:32.35 ID:???
キモ面マンセー漫画でそれは無い
バカが今まで勝って来れたのは
範馬の血という設定でキモ面マンセーにのっかっただけだからな
591マロン名無しさん:2011/05/31(火) 07:15:33.02 ID:???
努力や英知じゃなく
血統で勝つってのが人種差別臭いので嫌過ぎるな
592マロン名無しさん:2011/05/31(火) 07:18:40.67 ID:???
と、いうよりK-1にしろ角界にしろ
今の日本人って実際の格闘の世界で全然強くないし…

あの漫画ってそういう世界で低迷してプロレスでも夢を見れない
日本人の現実逃避の為の妄想の塊だったんじゃぁ…どうしてこうなった
593マロン名無しさん:2011/05/31(火) 15:58:23.76 ID:???
バキも昔は努力してたけどね
夜叉猿と戦った辺りとか

その後、カマキリ相手にシャドー始めたりと変な方向へと曲がっていったけど
594マロン名無しさん:2011/05/31(火) 17:33:47.17 ID:???
>>592
「バキシリーズは勝てない日本人の妄想の塊」というよりも
「勇次郎は板垣が抱いてる格闘技への幻想」なんじゃないのかね
595マロン名無しさん:2011/05/31(火) 18:01:50.91 ID:???
大道芸でしかない
596井戸マシン番長O:2011/05/31(火) 19:18:44.28 ID:fLU+0TSB
>>592>>593
たしかにリアルでは「総合」で日本人が善戦している「柔道」「レスリング」の扱いが悪いな。

>>593
やはり『範馬刃牙』から板垣先生が『王我病』に罹ったんだろう!
597井戸マシン番長O:2011/05/31(火) 19:19:34.16 ID:???
「SAGE忘れ」すんません!
598マロン名無しさん:2011/05/31(火) 19:37:52.42 ID:???
グラップラーの頃から組技系の扱いは悪いよ
599マロン名無しさん:2011/05/31(火) 19:39:21.32 ID:???
SAGA忘れに見えた
600井戸マシン番長O:2011/05/31(火) 19:46:11.19 ID:???
>>598
組み技系最強ではガーレン?
まあ「兄弟喧嘩」のフィニッシュが「シンプルにしてディープ」だったし、今よりはマシな気がする。
対象年齢下がった(ファンタジー化した)から打撃系ばっかしになってきたのかな?

>>599
「SAGA」は読んでなかったけどね・・・。
601井戸マシン番長O:2011/05/31(火) 19:48:06.48 ID:???
連投すんません。
そもそも

組み技系・・・グラップラー
打撃系・・・・ストライカー

だよな?
602 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:50:40.67 ID:???
人気の面では範馬勇次郎の負け惜しみですよねー!?♪。
603マロン名無しさん:2011/06/01(水) 17:56:31.81 ID:???
コテがまともな考察をしてるのにびっくり

>>596
カツミンがピクルに善戦してたのって
丁度石井選手が柔道で金メダルとった時だったんだよな…

日本人って力弱いんだし
やっぱし強さとは力って発想の逆をいかないといけないとオモタ
604通りすがりの黒マニヨン人P:2011/06/01(水) 19:39:49.13 ID:???
>>603
ニューでやっときゃ「剛の勇ちゃんVS柔のバキ」だったと思う。
605マロン名無しさん:2011/06/01(水) 19:49:12.40 ID:???
つまり勇次郎の勝ちということか
606通りすがりの黒マニヨン人P:2011/06/01(水) 19:58:03.92 ID:???
>>605
『作品』としてはバキが勇ちゃんに負けてもよかったかもね(怪獣ゾウゴンよりははるかに)
「勝てるからやる、勝てないからやらない。そういう戦いではない」のだから(今はどうなんだろう?)
607独りよがりのきも腐女子:2011/06/01(水) 20:05:23.09 ID:???
バキはお母さんの仇とらなきゃダメなのぉ!!
608マロン名無しさん:2011/06/01(水) 20:35:26.20 ID:???
明日のチャンピオンのバキは

刃牙が痛みに耐えながら勇次郎に鞭打をやり返した所で終わるみたい
609マロン名無しさん:2011/06/01(水) 20:52:24.77 ID:???
さーて来週のサザエさんは

刃牙が痛いの巻
刃牙が痛みに耐えるの巻
勇次郎に鞭打があたるの巻

の三本でお送りします

んがつっつ
610マロン名無しさん:2011/06/01(水) 21:08:17.58 ID:???
ナメてんのか
引き延ばしにもほどがあるだろ
611通りすがりの黒マニヨン人P:2011/06/01(水) 21:08:32.58 ID:???
>>607
バキが勇ちゃんに殺されて→朱美の霊「♪ねんねんころりよ〜」(永眠)

>>609
絶対に「兄弟喧嘩」超えられないと思うんだが・・・。
612マロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:07:58.88 ID:???
多分次週のバキは「お強いお強い範馬勇次郎様には鞭打なんて効きませんの巻き」なんじゃねーの(鼻くそほじりながら)
今週のあらすじを聞いただけで次の回もつまんねえんだろうなと予測出来るのが悲しいね
613マロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:15:17.85 ID:???
烈が「赤子にも勇次郎にも平等に効く」って鞭打を説明してたけどなぁ
勇次郎が中国4千年の叡智を上回るのか
614マロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:20:11.74 ID:???
皮剥げたり、爪剥かれたり、骨飛び出たりしても戦うような奴らがグラップラーなのに・・・
今更痛みとか・・・
615マロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:23:11.40 ID:???
もしも勇次郎に鞭打が効かないなんてクソッタレな展開になったら
板垣の勇次郎信仰により一層磨きがかかったと思うだけだ

でも一度「効く」とキャラクターに解説させたからには効いて欲しいな
616マロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:33:01.90 ID:???
そもそも鞭打という技が初めて出てきた回では
「あまりに痛い為身体が死を選ぶ危険な技」だったはずだが
なんでいつの間にか殺傷力のない技になってんの?

しかも刃牙は皮膚が抉れる程の鞭打を受けておいて我慢出来た事もあるのに服すら破れない鞭打がなんで効いてんの?
617マロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:38:45.40 ID:???
>>616
鞭打の痛みで死を選ぶのはあくまで常人までってことでしょ
だから勇次郎も女子供の護身技扱いしてたわけだし
といってもあんだけ相手に隙が出来るなら十分有用だと思うが
下は知らん
618マロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:48:28.52 ID:bidB2tJk
>>612
じゃあ見るなクズ
619マロン名無しさん:2011/06/02(木) 01:02:04.00 ID:BlG1Rsta
今週のあらすじを聞いただけで次の回もつまんねえんだろうなと予測出来るのが悲しいね(キリッ
620マロン名無しさん:2011/06/02(木) 01:08:25.71 ID:???
つまんねえつまんねえと言いながらも読むのがアンチなんだから別にこれでいいんだよ

勇次郎が鞭打の痛みで一話ずっとのたうち回る展開になったら
楽しい面白いと言いながら読む人がここのスレには多そうだがね
621マロン名無しさん:2011/06/02(木) 01:15:25.28 ID:???
>>619
実際これから先面白い話になるかな…?

百数十ページもかけてお仕置きだのと言って生ぬるい話がずっと続いてる
いつになったら盛り上がるのやら
622マロン名無しさん:2011/06/02(木) 01:19:24.79 ID:BlG1Rsta
>>621
知るかボケ
623マロン名無しさん:2011/06/02(木) 01:23:59.00 ID:???
長いだけでイマイチだったピクル戦。勇次郎戦もそうなるよきっと
624マロン名無しさん:2011/06/02(木) 06:51:58.36 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
625マロン名無しさん:2011/06/02(木) 06:55:18.61 ID:???
バキに倒された奴らが滑稽
626マロン名無しさん:2011/06/02(木) 07:06:55.35 ID:???
あの漫画の全キャラはキモ面の喜び組みだから
むしろ本懐だろう
627マロン名無しさん:2011/06/02(木) 07:42:06.00 ID:???
ピクル「(俺は一応は刃牙相手に勝ち逃げ出来て良かった…。本っ当〜〜に良かった。」
628マロン名無しさん:2011/06/02(木) 08:18:21.63 ID:???
流れが本スレと同じになっちまっててワロタw
629マロン名無しさん:2011/06/02(木) 08:20:22.95 ID:???
>>620
それやったらあの連載を神と認定して絶賛するかも、歪んでるな俺w
板垣さんもきっと本スレ見て四苦八苦しながら漫画描いてんだろうな
630マロン名無しさん:2011/06/02(木) 12:50:39.62 ID:???
http://i-bbs.sijex.net/gazouban
http://yy703.60.kg/test/read.cgi/amp987654321/1286882248/1
http://yy72.60.kg/test/read.cgi/shiro/1276747102/46
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37836/1304991847/l50
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1306407843/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132190079/1-100
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1306484385/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/internet/7846/1267460518/l30

名前は○栖諒。
拓植大学政経学部経済学科の2年生、誕生日1990年6月20日
20歳、身長162,9cm、体重61kg、思春期にエロ本盗んで捕まった変態小僧。
小4から高2まで極真空手やってるけどネットで他人を叩くしか能が無いクソブタ。
名前の意味は真実を貫くって意味。嘘つき小僧だけど。

↑去年自分で自白したシャブ中のティガ=栗栖諒ですw
チェリーボーイのインキンで、毎日イボ痔のケツを掻きむしってますよ〜w。
631通りすがりの黒マニヨン人P:2011/06/03(金) 05:48:40.57 ID:Ll5bz5Bw
>>630
「ティガ」ってウルトラマンV6のことか?
632マロン名無しさん:2011/06/03(金) 08:10:49.98 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
633マロン名無しさん:2011/06/03(金) 08:33:27.25 ID:???
勇次郎程度ではあのゴム人間相手だと
引き裂こうとしたところをぶっ飛ばされる姿しか想像つかん

ワンピの敵キャラはルフィの攻撃くらったら空の彼方まで飛んでいくけど
防御が紙の勇次郎(笑)だとそれだけの威力の攻撃くらったらミンチになるだろう
634マロン名無しさん:2011/06/03(金) 10:09:39.04 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
635マロン名無しさん:2011/06/03(金) 10:28:22.68 ID:???
636マロン名無しさん:2011/06/03(金) 10:31:38.00 ID:???
>>620
面白かったら素直に面白いって言うよ
だけど今のバキはつまらんからつまらないと言うしかないし
これから先面白くなりそうかと言われたらそうでもないし
637マロン名無しさん:2011/06/03(金) 11:15:51.90 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
638マロン名無しさん:2011/06/03(金) 11:21:24.44 ID:???
地上最強(笑)のキモ面様はゴム人間に殴り殺されました
639マロン名無しさん:2011/06/03(金) 11:24:26.23 ID:???
なんで今のバキがつまらないか

板垣が読者を楽しませようと思って描いてないからだよ
自己満足でしかない作品が面白い訳がない
640マロン名無しさん:2011/06/03(金) 14:30:44.63 ID:???
板垣「とりあえず勇次郎に無双させておけば喜ぶ馬鹿共がいるんだから
   てきとーにオーガTUEEEEE話やっとけばいいじゃん」

勇厨以外の読者「単行本買うのやめるか・・・。もう立ち読みで済ませよう。」

今の読者と板垣の関係ってこんなんじゃねえの?
641井戸魔神レオI:2011/06/03(金) 20:39:06.80 ID:???
>>634
引き裂くのは無理!

覇気補正なしなら
@絞め殺す
A水に落とす
Bバイティング(斬撃はゴム人間に効く・・・ん?鎬流空手通用するかも)

ロギアは基本諦めなさい!

勝ちたかったらプライドを捨てるべし!

「武器の使用」で「海桜石のメリケンサック」や「海桜石の鎧」を装備すれば多少はマシかもな!
642マロン名無しさん:2011/06/03(金) 21:44:42.76 ID:???
>640
勇厨以外の読者「単行本買うのやめるか・・・。もう立ち読みで済ませよう。」

アシスタント「思ったより評判は良くないようで」
編集部「どうしますか、これから?このままオーガTUEEEEE話やってたら後々良くないと思うんですけど」

板垣「うるせえ、bAkaやろー!!」
アシ・編集「…」
板垣「オタどもがいい気になりやがって。お前らも同調してんじゃねえよ
今までチャンピオンの看板として稼がせてやったんだろうが」
編集部「はぁ…」
板垣「俺の連載って後まで残るわけだろ?細部の描写に気合入れてえんだよ
ちゃんと起承転結つけてオチもつけるからよ、騒ぎ立てるなよ。
大体みんなガタガタいいすぎなんだよ、気合い入れて絵を描いてやってんのに」

信者(疲れてるんだろなぁ…)
編集部(評価の基準は作品としてじゃなく商品の価値なんだが)
643マロン名無しさん:2011/06/03(金) 21:46:08.00 ID:???
>>641
まともな攻略だなw
水に突き落とすのをメインにやりそうだ
644井戸魔神レオI:2011/06/03(金) 22:00:11.77 ID:???
>>642
「10年前の板垣先生」が『今の王我病患者の板垣大先生』を見たらどう思うんだろう?
645マロン名無しさん:2011/06/03(金) 22:11:24.33 ID:???
正座させてぶん殴りかねないな
こんなしょぼくれた刃牙は刃牙じゃねえ!とか言って
646マロン名無しさん:2011/06/03(金) 22:27:41.58 ID:???
10年前ってもう麻酔銃事件あったっけ?
それ以前の板垣さんが見たら、あの事件は描かなかっただろう。
647井戸魔神レオI:2011/06/03(金) 22:38:42.92 ID:???
>>646
あったと思う。
「麻酔銃」くらいはアリだと思う。
「会場で油断」っていうこともあるが、エサ(選手達)に見とれてたと妄想している。
水飲んでいる動物は肉食獣に簡単に狩られるし。
問題は『怪獣ゾウゴン』からだろ?
648マロン名無しさん:2011/06/03(金) 23:03:31.24 ID:???
くどいようだが俺は問題となるのはSAGAやライタイの辺りからと見る
怪獣ゾウゴンもひでえがな

顔剥ぎとかやっときながら
勝負が中国側VSそれ以外にスライドする展開がひでえと思った
主人公や勇次郎の行動が腐っていったのもあの頃からだし
649マロン名無しさん:2011/06/03(金) 23:22:08.76 ID:???
リアル路線を最初に止めたのは烈だろうなぁ
幾らなんでも川を走って渡るのはねぇよw
650マロン名無しさん:2011/06/03(金) 23:23:38.72 ID:???
カンフーハッスルじゃないけど確かに「ありえねー」だった
あれはギャグとして受け止めてたけどw
651マロン名無しさん:2011/06/03(金) 23:35:24.63 ID:???
川を走って渡る脚力見せた烈をぶちのめしたピクルの動きについていけた刃牙が
妄想力を発揮しないと新幹線並みの速さで走る事すら出来ない理不尽

この漫画は何でこうもグダグダなんだ
652井戸魔神レオI:2011/06/03(金) 23:57:00.44 ID:???
>>648
SAGAからニューのラストまで・・・まだ許せる。ダメを上回る面白さがある。
怪獣ゾウゴン・・・・・・・・・・・・確か「ニューで勇次郎との差を埋めるどころか、開く一方なので、
                  無理にでも決着をつけるために新連載」
                  と大先生はインタビューでおっしゃていたらしい。
         
                  @じゃあ、なんでいきなり「怪獣ゾウゴン」出すんだよ!ニューのラスト「ライオン」だっただろ!
                   余計に差が拡がってんじゃねーか!?
                  Aピクルは勇次郎と決着つけてからの外伝で良かったろ!
                  Bオリバ戦自体はアリだと思うけど「力」で勝つなよ!
                   『究極の剛・勇次郎VS究極の柔・バキ』が見たかったんだよ(オレだけ?)
                  Cアライjr戦の瞬間移動をピクル戦の「回り込み」ってことでよかったろ? 
653マロン名無しさん:2011/06/04(土) 01:09:51.69 ID:???
ピクルといえば挑んだ面子の順番が・・・・・克己が最後だろ、普通
654マロン名無しさん:2011/06/04(土) 02:12:10.90 ID:???
ピクルって、勇次郎より遥かに弱いのだろうか
それともバキが勇次郎相手に手加減してるだけなのか
655マロン名無しさん:2011/06/04(土) 06:00:55.72 ID:???
怯えて力を出し切れてないに一票
ベンダとか以前は皮膚がちぎれ飛び肉が露出してしまっても
刃牙には通用して無かったのに、今更効いてしまうって不自然

>Aピクルは勇次郎と決着つけてからの外伝で良かったろ!

全く同意だな
656マロン名無しさん:2011/06/04(土) 06:07:05.28 ID:???
ピクルって技術や格闘技持ってなくてあの強さなんだから
刃牙が「技術」ってツール使ってピクルを連続でいたぶってるだけなのは
すげえ卑怯に見えた
ずーっといたぶる奴のターン

馬鹿はとっとと勇次郎と決着つけてピクルは外伝にして
ピクルVS克己戦みたいなのを
ピクルVS刃牙みたいな形にして最後に持ってきたほうが良かったよ
657マロン名無しさん:2011/06/04(土) 09:39:54.14 ID:???
>>641
Aは都合良く水が勇次郎と悪魔の実の能力者の周辺にあった場合の話だな
「勇次郎VSルフィ」ってマロンの他にもVIPでもそれなりに挙る話題だけど
その場合何故か勇次郎に有利な環境で戦う事が前提になっている事が多い

Bが一番勇次郎がやりそうだな
もっとも噛み付きや斬撃をやってくる相手ともルフィは戦ってるけど

ゾロと戦っても負けない実力はあるし
クロコダイル戦だと砂漠の金剛宝刀(巨大建造物をスパッと斬る事が出来る)と
真っ向から拳で打ち合って勝ってるし
アーロンも刃物使うしバイティングもしてくるが今のルフィからしたら雑魚以下だ
658マロン名無しさん:2011/06/04(土) 10:32:51.44 ID:???
勇次郎
「この勇次郎に手加減する資格が・・・・・・・・・・・・・・・あるッ!アナタ達にはありますからッッ!本気にならないで〜〜〜〜〜ッッ!」

こういうことか
659マロン名無しさん:2011/06/04(土) 11:00:39.72 ID:???
ワロスw場
660マロン名無しさん:2011/06/04(土) 11:03:17.35 ID:???
>>658
というよりもワンピキャラに「手加減しろよ」と言うのは癪だから
そういう台詞を素直に吐けずに
「手加減されるのはプライドが許さんからそれ以外で俺が有利に戦える条件つけろや」
と勇次郎様は言っておられるのではないかと

しかしそれは傍から見たら「手加減しろよ」と言っているのと変わらない
661マロン名無しさん:2011/06/04(土) 11:46:44.77 ID:???
ハンタのゴンが言ってた台詞に近いものがあるな
662マロン名無しさん:2011/06/04(土) 13:10:26.06 ID:???
>>657
都合良くもなにも、ルフィは海賊なんだから、そりゃ近くに水(海)はあるでしょ
663マロン名無しさん:2011/06/04(土) 13:23:56.71 ID:???
ワンピースは長い連載のわりに海戦をやった事は少ないけどな。むしろ珍しいくらいだ
「海賊」を名乗るわりに陸で戦う事がずっと多い
664マロン名無しさん:2011/06/04(土) 13:31:39.89 ID:???
ルッチ戦の後だと
魚人以外は海戦できそうにないな
船が壊れる→悪魔の実関係無しに人間は戦闘不能
クリーク戦で良く持ったもんだよ船
665マロン名無しさん:2011/06/04(土) 13:31:58.91 ID:???
>>662の理屈で言うと勇次郎は海賊じゃないからルフィは勇次郎と戦う時に周りに水は無いというのもアリになるな

水で思い出したがクロコダイルって海賊に向いてない能力だよね
666マロン名無しさん:2011/06/04(土) 15:53:30.93 ID:???
海戦に不向きな能力

白ひげ。津波起こしてどうする
赤犬&エース。燃えるだろ船が
マゼラン。狭い船の上で毒を撒くな
667マロン名無しさん:2011/06/04(土) 16:09:47.11 ID:???
孫権の手下とかの方が海戦に有効かもしれない
668マロン名無しさん:2011/06/05(日) 03:02:42.80 ID:???
また勇次郎が勝ってしまったか
669マロン名無しさん:2011/06/05(日) 05:22:26.38 ID:???
ロギアで海戦に向いているのは
やはり海凍らせる事ができる青キジか
670マロン名無しさん:2011/06/05(日) 09:07:26.49 ID:???
青キジとかもはや「海に入ったら溺れる」という弱点も殆ど意味無いよね
671マロン名無しさん:2011/06/05(日) 13:15:16.52 ID:???
ブルックもだな。あいつは水の上を走るという烈さんみたいな事をやってる
672マロン名無しさん:2011/06/05(日) 14:26:57.49 ID:???
ワンピみたいなファンタジーなら水走ろうが空走ろうがどうでもいいけど、
バキみたいなリアル路線漫画で水走って欲しくなかったなぁ
673マロン名無しさん:2011/06/05(日) 16:35:45.65 ID:???
アレのおかげで魔法少女アイとエリヤン三郎には勝てたんだっけ
674マロン名無しさん:2011/06/05(日) 17:33:58.11 ID:???
エリヤンは無理だと思っていたが・・・・・
675マロン名無しさん:2011/06/05(日) 18:08:24.67 ID:???
エリートヤンキー三郎って、勇次郎相手にして簡単な勝利を許さない程、
化け物ぞろいなの?
676マロン名無しさん:2011/06/05(日) 18:52:47.27 ID:???
覚醒三朗は強そうだけど大したことがない
まず
・車に正面からぶつかって弾き飛ばされる等、技術がない
・老朽ビルを破壊できるけど闘技場破壊や自由の女神破壊とどっこい
・水の上を走り雷に耐えるが耐久力はそれまで
・馬鹿にかかる催眠術で一郎にあっさり能力を封じられ、恐れられてない

はっきり言って勇次郎にとっては
勝つために卑劣な手を何でも使え、狙撃に勝利する
長兄一郎の方が強敵だと思われ
677井戸魔神レオI:2011/06/05(日) 18:57:55.30 ID:???
『熱さ・面白さ』で「今の親子喧嘩」>「幼年編の親子喧嘩」な方はいらっしゃいますか?
678マロン名無しさん:2011/06/05(日) 19:07:51.09 ID:???
不等号が逆なら沢山いると思うが・・・。
679マロン名無しさん:2011/06/07(火) 07:09:11.55 ID:???
絵のレベルは上がってるけど、間の取り方が悪くなってるのがな

>>677
結論・なし
680マロン名無しさん:2011/06/07(火) 19:47:48.08 ID:???
現実の人間>>>現実の壁>>>ワンピキャラ>>>>勇次郎>>>>>>現実干渉した二次元超えの壁>>>>>>奪還屋キャラ
強さとは設定描写ではなくより上位の次元に居るか
現実干渉し三次元に近い上位の次元に居るキャラが最強
全知全能も所詮は二次元限定の雑魚能力2.000000001次元に居るキャラには通じない
681マロン名無しさん:2011/06/07(火) 19:57:33.07 ID:???
勇次郎もワンピも現実に干渉なんてしてないんだけどな
所詮は「紙の上に描かれた虎」と同じ
勇次郎もルフィも現実世界の人間が描いてるだけのインクの点と線

2.000000001次元? 二次元はどこまでいっても二次元だよ
他漫画同士の強さ比べだと設定描写がぶっ飛んでる方が強いに決まってる
682マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:01:06.92 ID:???
薄っぺらい紙より厚い紙の方が強い
より上位の次元の存在の前には描写設定は無意味
FSSや奪還屋よりちびまる子とかの方が遥かに強い
683井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 20:06:26.34 ID:???
ぶっちゃけ「バキ」はオーガが絡まない話の方が熱くて面白いんだよなあ、特に最近は・・・。


684井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 20:08:32.63 ID:???
結局マンガ界最強は『同人誌』じゃね?

@この宇宙どころか、パラレル宇宙全て消滅させられる描写
A頭がいいのか悪いのかよく分からない面倒くさいロジック
685マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:11:53.92 ID:???
同人w
所詮二次元の出来事に過ぎない
上位次元の2.0000000000000000000000000000000001次元に干渉できない雑魚
創作物最強はヒーローショーが原作のストーリーや設定に組み込まれてる特撮作品
686マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:12:37.63 ID:???
勇次郎は「現実干渉(笑)してるから強い」と言い張っても
(実際は現実に干渉しているどころか現実の人間に動かして貰ってるだけだから干渉もクソもないんだが)
亀田を応援してるくらいじゃ勇次郎よりはメジャーな作品には全く勝てない事になる

つか、TVコマーシャル(勇次郎厨の言う現実干渉)とかやったら
どの様に強さ比べに役立つのか俺にはさっぱり分からんがね
勇次郎のやった事は画面の向こう側で亀田を褒めただけ
なんか凄い戦闘をやった訳でもない

それか「現実干渉なんて出来ていないんだからやっぱり作品の知名度関係なしに勇次郎は下の中だね」と言われたら終わり
この世の作品のキャラに現実に干渉したキャラなんていないから。勇次郎も描かれてるだけの絵だから

どっちにしろ勇次郎は雑魚だな
687マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:15:31.85 ID:???
>>682
「架空の存在」に「上位」も糞もねーよ
どっちも等しく薄っぺらな紙だ
作品としての「格」は強さ比べには役に立たん
688マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:16:33.37 ID:???
二次元より上位の次元に居るこれだけでとてつもない描写
それと勇次郎が最強ではないのは当たり前勇次郎以上に現実干渉したキャラが居るしな
だが、現実に干渉した事の無い下位の次元の存在よりは強い
689マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:18:01.71 ID:???
3次元>>2.5次元>2次元
690マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:20:38.26 ID:???
>二次元より上位の次元に居るこれだけでとてつもない描写

二次元は所詮二次元です
勇次郎も現実に干渉した事はありません
というよりあらゆる作品に登場する人物(というより記号と呼ぶべきかな)は
現実に干渉する事なぞ出来ません
691マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:22:39.38 ID:???
必死だなw
自分の好きな雑魚作品が勇次郎やワンピやDBどころかちびまる子にすら勝てないのがそんなに悔しいのか
692マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:24:17.01 ID:???
勇次郎が亀田を褒めたんじゃなくて
アニメ会社や板垣や勇次郎の声優が仕事しただけ
693マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:25:27.90 ID:???
>>691
まともに強さ比べしたら勇次郎が下の中だからって
突拍子も無い事言っちゃいけませんよ
694マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:26:40.16 ID:???
上位次元の存在のサザエさんに消滅させられる下位次元の奪還屋やFSS
695マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:28:36.75 ID:???
上位次元も糞も「等しく二次元です」

つか、俺ら三次元も二次元には勝てないんだけどな
漫画の世界に行ける訳じゃあるまいし
696マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:30:14.80 ID:???
キモ面が上位次元?
いつアンパンマンショーみたいな事をやったんだ?
キモ面のキモ着ぐるみなんて見た事無いぞ
697マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:32:52.64 ID:???
雑魚漫画信者は必死だな
どんな言い訳しても勇次郎と勇次郎より遥かに強いワンピの前には雑魚だよ
せめて読者に呼びかけたとかの描写があるキャラを連れて来い
698井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 20:33:12.39 ID:9+xDDGn7
というかマンガキャラは紙だから弱いというのは「中2」どころか「小2」の頃言うLVじゃねーのか?
オレも、むかーーーーし言ってたぜ☆
699マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:34:15.42 ID:???
DB厨が設定描写で強さ比較で勝てなくなると
「DBの方が有名で強いってイメージがあるだろ」と言い出す事がある
勇次郎厨のやる事はそれと大して変わらん

「○○の方が有名」←これが強さとどう関係するのか俺には分からん


700マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:35:15.99 ID:???
>>677
呼んだか?
701マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:36:07.12 ID:???
キモ厨だからしょうがない
702マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:36:38.08 ID:???
読者に呼びかけた事がVSスレでどう役に立つんだろう?
703マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:37:25.66 ID:???
DBは実際かなり強いよ現実干渉力も人気も最強ランク
DBに比べれば勇次郎も塵芥だな
塵芥にも満たない現実干渉してない全能(笑)とかなんてDBキャラの前には一瞬で消し飛ぶ
704マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:38:38.46 ID:???
>>699
僕チンはこう思うから
板垣>>>>手塚
こんな事を宣ったアホと同類なんじゃねえの
705マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:39:58.91 ID:???
勇次郎も現実干渉はしてないんだけどな
作者やアニメ会社に描いてもらってるだけで
マイナー作品と等しく紙や画面の向こう側の二次元の存在
706マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:40:44.75 ID:???
>>698
もちつけ、その手の煽りは井戸らしくもないぞ

まあ過剰なマンセーが並ぶと
俺らに作れない作品を作ってる刃牙やワンピの作者が
不憫に思える時はあるけどな
707マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:41:44.40 ID:???
作者やアニメ会社がやった事でも現実に干渉したことには変わらない
干渉したことの無い下等な存在が勇次郎の前にはゴミ以下
708マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:43:52.38 ID:???
現実干渉とかいうなら
ヒーローショーとか舞台とかじゃないか
街の名前変えるとか銅像立つとか
キモ面はどれも成し遂げてないけどな
成し遂げた作品の中に混ざろうとするなよ汚物
709マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:44:37.13 ID:???
>>707
>作者やアニメ会社がやった事でも現実に干渉したことには変わらない

その逆だよ。勇次郎も作者が描いてるだけの絵
つまりマイナー作品と変わらない二次元だよ

勇次郎がやった事じゃない。作者が仕事しただけだ
710井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 20:45:03.26 ID:???
>>706
了解!

板垣も尾田も天才なのは間違いなし☆
711マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:45:07.45 ID:???
そのレベルの作品に比べれば勇次郎は雑魚とは認めるが
まったく、現実に干渉してない雑魚よりは強い
712井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 20:46:22.97 ID:???
なんだか最強は「オバマ」か「大富豪」になりそうな流れになってきたな・・・。
713マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:46:26.16 ID:???
>>704
以前別板でゆとりっぽいネトウヨが年食ったガチウヨに
手塚センセの悪口並べて激怒させてたの思い出した

そういえば王我は手塚治虫の悪口は言わなかったな、実は年食ってたのかな
714マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:47:11.33 ID:???
>>711
勇次郎も全く現実には干渉してないがな
「紙に描かれた虎が実際に外に出てきた」のなら
現実干渉と呼んでもいいだろうが
715マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:49:04.67 ID:???
>>711
俺なんかはうん次郎大嫌いだけど
うんこが他の漫画キャラに勝てないってだけで
俺らが板垣に業績で勝てるわけではないしな

印税生活うらやましい
716マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:49:21.70 ID:???
実際出てきたのを1とすると画面越しに亀田を認めた0.5くらいは現実に干渉しただろ
0クラスのゴミよりは遥かに強いことは確か
717マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:49:52.24 ID:???
>>712
「世界中の漫画作品をこの世から消す事が出来る奴」は
間違いなく最強の力の持ち主だろうな
718マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:50:30.44 ID:???
>>712
最強の基準は人によって異なりますから
まあ勇ちゃんは弱者の最大公約数にはいっちゃったんだけど
719マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:51:13.57 ID:???
>>716
それ、勇次郎がやった事じゃないから
板垣やアニメ会社が作った映像だから

つまり二次元はどこまでも二次元
720マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:51:43.67 ID:???
>>717
ジョジョでんなスタンドが出てきたな
あれって実はプッチ神父より強いんじゃね
721マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:53:15.30 ID:???
結論・板垣さんは凄い、うんこはうんこ

―――――――――――――― 終了 ――――――――――――――
722マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:54:13.73 ID:???
最強の基準は人気と現実干渉の多さ
723マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:56:02.09 ID:???
あの程度の出来事で現実干渉なんて言うのなら
勇次郎はミッキーやポパイ、トム&ジェリーや
ワイリーコヨーテにあと桃色豹とかにも勝てないことになるな
724マロン名無しさん:2011/06/07(火) 20:57:38.28 ID:???
そうなるだろうな
しかし、最強スレ(笑)とかで出てくるエロゲとか奪還屋とかなんかよりは遥かに勇次郎は強い
725井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 20:58:10.53 ID:???
>>722をテーマにしたマンガは最強につまらなそうだがな・・・。
726マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:00:00.32 ID:???
>>721
だな。つか、どんな漫画キャラでも現実には干渉出来ないよ
板垣が描かなきゃ勇次郎は紙の上で活躍すら出来ないんだから

三次元が二次元の舞台を創り上げる事は出来ても
二次元の方が自主的に干渉なんて出来る訳ない
二次元はどこまでも二次元
727マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:03:22.87 ID:???
>>722
それらがどう強さ比べで役に立つのかがさっぱり分からんがな
728マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:04:06.94 ID:???
つまりはミッキーマウス最強と
729マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:04:15.89 ID:???
>>724
奪還屋に関しては、作者がキバヤシなので
二次・三次元を問わず活躍中のキバヤシ>>現実では亀田にメッセージが限界の勇次郎となり
キバヤシの作ったキャラクター>>勇次郎ってのはさすがに厳しいかw
730井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 21:06:22.72 ID:???
しかし何故「勇次郎厨」は「熱さ・面白さ」よりも「強さ」にこだわるのであろうか?
731マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:12:20.31 ID:???
>>730
崇拝する勇次郎様が腕っ節以外はとりえが無いクズだからだろう
強さを貶されたら勇次郎は他には何も無いんだよ
732マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:13:25.16 ID:???
要は負けるのが怖いんだろうな
733井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 21:17:20.99 ID:???
>>731
勇次郎の「オレよりも明らかに弱いアンタを」尊敬する発言は一体なんだったのか?

なんというか怪獣ゾウゴン以来、勇次郎に哲学性を感じなくなったんだよなあ・・・。
734マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:17:38.22 ID:???
現実干渉能力と言う意味ならジャファーも捨てがたいか

設定に使われたモデルは千夜一夜物語のアラジンの悪役ではなく、実際にいた歴史上の人物ジャーファル
本当は善人で王様の方が暗君だったらしいので、アラブ人を激怒させたとか
735マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:18:54.17 ID:???
バキ作中では勝ち逃げENDの可能性もあるから
他漫画と比べたら弱いと言われても別に構わんと思えばいいだろうに
736マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:19:38.94 ID:???
>>733
あれが巨大ライオンのままだったら誰も文句言わなかったろうに

>>731
綺麗に割り切れて残るものがないって奴ですね
737マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:20:53.28 ID:???
むしろ板垣さんはそう思ってるだろう
どげせんとかは逆に弱さの中にあるしぶとさにこだわってるし
738マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:21:53.61 ID:???
>>729
MMR入れるようぜ
739マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:24:00.09 ID:???
>>730
キモ面に『熱さ』や『面白さ』なんてものがあるのか?

『面白さ』に関しては顔面のみならず背面や脳味噌まで使った顔芸抜きで
740井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 21:30:01.19 ID:???
>>739
昔の勇次郎には上手くは言えないんだが思想性みたいなものがあったような気がするんだが・・・。
741マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:30:14.40 ID:???
四コマ漫画のぼのぼの君に出てくるりきまる君も
今は亡き岡田真澄さんからジュースをプレゼントされて
(漫画の中で「好きなジュースが飲めない」と言って悲しんでるりきまる君が
 可哀想になって作者の所に「りきまる君にプレゼントです」
 と手紙を添えて送ったらしい)
りきまる君は岡田真澄さんにお礼の返事をしたらしいが
(作者から「わーい、ジュースを貰ったよ。嬉しいな。」というイラストが岡田真澄さんに送られてきた)

これも現実干渉か?

読者の質問に烈火の炎のキャラが答えるコーナーがサンデーに載ってたが
これも現実干渉かね

バキよりマイナーな作品だが
742マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:30:22.33 ID:???
二次の三次への影響というと作家同士の関係になるな
例)夢枕摸(餓狼伝)→板垣恵介(バキ)
みたいな
743マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:33:21.20 ID:???
亀田認めるなんて干渉の内に入らん
関根勤にコスプレさせた独歩ならともかく
744マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:34:22.31 ID:???
GBはおまけ漫画で綾峰のアシスタントとお喋りしたりする漫画が載ってたり
設定本で「楽しんでくれよな!」とキャラが言ってたりしたような

これも現実干渉か?
745マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:37:23.53 ID:???
>>740
勇次郎には自分が吐いた
「蜂蜜をぶちまけるが如き思想!!」という台詞通りの生き様を
読者に示し続けて欲しかったよな
746マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:38:07.99 ID:???
宇宙が膨張するように勇次郎は惨めったらしくなっていくッッ!
747マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:39:56.47 ID:???
馬鹿息子相手には勝ち逃げ出来るかもしれないんだから勇ちゃんとしてはそれでいいんじゃね
748マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:41:04.62 ID:???
監督が声優にプロポーズしてふられた腹いせに
世界を滅ぼしたエバンゲリオンはどうなるんだろう

あれも現実干渉だけど
749マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:15:36.03 ID:???
あれは現実干渉じゃなくて現実逃避
750マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:20:55.97 ID:???
http://aug.2chan.net/may/b/src/1307451436648.jpg

サザエさん「さ〜て今週の範馬刃牙は・・・。」
751マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:34:03.88 ID:???
ひでえwwwなんだこりゃwwwww
752マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:35:30.53 ID:???
>>750
勇次郎の顔、流石にコラだよね?
753マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:41:54.33 ID:???
>>748
その件を持ち出さなくてもエヴァは勇次郎と比べたら遥かに現実干渉(笑)とやらをしてるだろう
次回予告でミサトが「来週もサービスサービス。」と視聴者に向けて言ってる時点でもうね
754井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 22:44:52.08 ID:???
そもそも「世俗的な」勝負をしたら「バキ」は「ワンピース」にはどうやっても勝てんぞ。
「バキ」に勝たせたかったら「格」や「質」で勝負すべき!
755マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:45:17.98 ID:???
1話丸ごと勇次郎が鞭打の痛みを我慢する話なんだろうか
756マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:45:39.98 ID:???
http://www.uproda.net/down/uproda309770.jpg
しかも勇次郎はこうして逃げてる。板垣もやってくれるぜ…けど



勇次郎はマジで氏ね
757マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:51:59.28 ID:???
勇次郎「フフ・・・。」 ←最近の勇次郎この笑い方好きだな
頬を抓られた刃牙が「いてえだろ!!」とキレた時も「フフ・・・。」だったし

ニタァ〜〜〜〜〜〜 じゃなくなったのね
758マロン名無しさん:2011/06/07(火) 22:56:13.35 ID:???
ニタァ〜〜〜〜〜〜はもう不快だしな

つーか本スレでつまらない大ゴマに頼るなと苦言言ったら
絵のレベルが上がってて大ゴマを効果的に使っててびっくり
本スレでのアンチの要望に作中でこたえてる気がするのは俺だけか
759井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 23:00:20.64 ID:???
勇次郎はインフレはもういいから「品格」を取り戻してくだされ!
760マロン名無しさん:2011/06/07(火) 23:06:05.82 ID:???
>>759
勇次郎「俺だって品格がある所を必死でアピールしてんだって・・・・。
    食事のマナーに気を遣ってみたりこれでも頑張ってるだろう。
    今回だって息子の前で痛みで転げまわる醜態晒す訳にはいかんから
    連載史上最高のやせ我慢をしたんだぞ。」
761井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 23:35:02.24 ID:???
>>748
スルーしてしまっていたがマジなのか?
762マロン名無しさん:2011/06/07(火) 23:36:53.25 ID:???
痛覚はあるのか
763マロン名無しさん:2011/06/07(火) 23:51:32.61 ID:???
>>759
ネタに詰まった監督がノイローゼになり、スタッフの一人に求婚するも一蹴され、
「俺が病んだのは俺の作品を支持したオタクの気味の悪さが伝染したせいだ!」と逆上
観客に「現実に立ち向かえ」と八つ当たり企画…が旧映画製作のきっかけなんだ、そうだ。

あの世界で融合した人類は現実世界に生まれ変わったけど
アニメ世界は設定上滅び、監督の青春は挫折して終わる、と言うことらしい
764井戸魔神エイティH:2011/06/07(火) 23:54:50.06 ID:???
>>763
なんじゃ、そりゃ!
765マロン名無しさん:2011/06/08(水) 00:01:49.00 ID:???
エヴァ板のあの噂は事実なのかねぇ…あの板はデマも多いからなぁ

>>753
あの手のアニメは世論を繁栄してストーリーを熟慮するけど
勇ちゃんの場合は時の政治権力者に「威張る」だけwその安直さが逆に笑えるw
766マロン名無しさん:2011/06/08(水) 00:03:44.39 ID:???
>>759-760
料理・じゃんけんはふざけんな金返せだったけど、
今度のやせ我慢描写は結構見なおしたwつかみが上手くいってるし
767井戸魔神エイティH:2011/06/08(水) 00:06:07.93 ID:???
がんばれ!板垣先生!!
以前が良すぎただけにハードルは超高いぜ!!!
768マロン名無しさん:2011/06/08(水) 00:09:18.96 ID:???
なんだかんだいって、ファン多いんだな
769井戸魔神エイティH:2011/06/08(水) 00:15:03.65 ID:???
《雑学本LVの心理学》

@印象良くて最後まで良い
A印象良かったが途中で悪くなった
B印象悪くて最後まで悪い
C印象良くて途中から良くなった


C>@>B>Aの順番で印象が良くなるらしい。
今の所怪獣ゾウゴンのせいでA
770井戸魔神エイティH:2011/06/08(水) 00:16:22.54 ID:???
>>769
「C印象悪くて途中から良くなった」でした(スンマセン)
771マロン名無しさん:2011/06/08(水) 06:54:34.07 ID:???
2と4の間を行ったり来たりって感じ?

期待しすぎると裏切られ
見捨て書けると裏切られる
772マロン名無しさん:2011/06/08(水) 13:32:27.07 ID:???
刃牙には鞭打の次は顎掠りパンチを試していただきたい
773マロン名無しさん:2011/06/08(水) 14:06:16.97 ID:???
顎はもう劣が回答出しちゃったし・・・
774マロン名無しさん:2011/06/08(水) 16:20:43.79 ID:???
範馬脳だから効かないッッ!
・・・・・とか
775マロン名無しさん:2011/06/08(水) 18:02:01.51 ID:???
ジャンケンネタならマリアとオリバの方が面白かったな
カイジの限定ジャンケンとジョジョのジャンケン小僧とこの漫画のジャンケンどれが一番面白い?
776マロン名無しさん:2011/06/08(水) 19:09:42.76 ID:???
いよいよ明日か
777マロン名無しさん:2011/06/08(水) 19:14:17.91 ID:???
カイジの限定ジャンケンが真剣になってて笑えたw
778マロン名無しさん:2011/06/09(木) 22:10:10.73 ID:???
井戸が来ねえと静かだぜ…元気にしてるかな
779マロン名無しさん:2011/06/09(木) 22:48:34.48 ID:???
王我が来ねえ方が静かだぜ…元気にしてるかな
780井戸魔神グレートI:2011/06/10(金) 05:06:30.64 ID:???
>>778
今日も朝から元気だぜ☆
781マロン名無しさん:2011/06/10(金) 05:24:57.78 ID:???
おおっw元気で何よりだ
782井戸魔神パワードO:2011/06/11(土) 18:29:39.54 ID:???
ハンコックの身長は花山さんと同じくらい。
783 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:18:58.24 ID:???
漫画を規制するのは米軍じゃなくてアグネス・チャンでも出来るよねー!?♪。
784マロン名無しさん:2011/06/12(日) 19:25:20.33 ID:???
ゆえにアグネス・チャン最強
785マロン名無しさん:2011/06/13(月) 01:48:17.39 ID:???
腕力があればな
786マロン名無しさん:2011/06/15(水) 18:03:34.74 ID:7x7jE0GT
787マロン名無しさん:2011/06/15(水) 18:55:05.54 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
788マロン名無しさん:2011/06/15(水) 18:59:24.95 ID:7x7jE0GT
もういいよそれ
789マロン名無しさん:2011/06/15(水) 19:23:06.70 ID:???
ゴムゴムの鞭で動けなくなる勇次郎の姿しか想像出来ん
790マロン名無しさん:2011/06/15(水) 21:36:32.61 ID:???
勇次郎「いい加減に父ちゃんに実力を見せてくれよ。」

この台詞・・・板垣が「読者が思ってる今の刃牙への不満」を勇次郎に言わせたって感じがするな
791マロン名無しさん:2011/06/15(水) 22:06:09.49 ID:???
まだ始まっておらんのかッッ!
792マロン名無しさん:2011/06/15(水) 22:57:32.84 ID:???
勇次郎……
793マロン名無しさん:2011/06/16(木) 01:36:21.45 ID:???
ルフィとかとくらべてやるなよ、可哀想に
バキパパと比較するならドラム王国の肉食ウサギとか、
監獄のブルーゴリラあたりだろう
794マロン名無しさん:2011/06/16(木) 09:32:40.44 ID:???
今週の感想 勇次郎の顔芸がいつにも増して気持ち悪い
795マロン名無しさん:2011/06/16(木) 13:02:44.62 ID:???
自衛隊も出張ってきたし狙撃にリベンジする場面とか描かれるのかなと思っていたがそんな事もなさそうだ
周りの人を非難させただけ。でもどーせビルが倒壊するような事にはならないんだろう
796マロン名無しさん:2011/06/16(木) 20:04:38.75 ID:???
>狙撃にリベンジする場面とか描かれるのかなと思っていたが

それは期待していただけにちょっと裏切られたなぁ…

狙撃リベンジ→ジジイがベンダ
なら期待通りだったのに…

…まさか本当にあそこで喧嘩打ち切ろうとするつもりで
本スレで叩かれたので止めました、なんてないだろうな?
心配、って言うかなんか見ちゃいられないわ
797マロン名無しさん:2011/06/16(木) 20:08:26.75 ID:???
>>790
だよねw
このスレ的には「刃牙氏ね」じゃなく「いい加減勇次郎死ね」だが

実はうんこって刃牙の強さと性格をそのままワンランク醜くした
「馬鹿の醜悪バージョン」だろ
どんなに練習台を多くしたところでうんこにはたどり着かない
だったら全力で奇跡を起こして正面の敵を乗り越えろと
798マロン名無しさん:2011/06/16(木) 22:34:53.81 ID:???
勇次郎は「馬鹿の醜悪バージョン」
馬鹿は「勇次郎の劣化バージョン」
799マロン名無しさん:2011/06/16(木) 22:46:42.55 ID:???
>>796
普通の漫画ならあの自衛隊は勇次郎の噛ませにされる展開になるよなあ
やっぱり板垣が「勇次郎が狙撃に勝つ姿」が想像出来なかったからこんな展開になったのかもな
800マロン名無しさん:2011/06/17(金) 16:41:43.01 ID:???
〜読者は裏切り、キモ面は裏切らない〜
801マロン名無しさん:2011/06/17(金) 22:07:30.36 ID:???
キモ面?
802マロン名無しさん:2011/06/17(金) 22:35:56.55 ID:???
キモ面ってのは勇次郎の事だろう
気持ち悪い面しているから略してキモ面
803マロン名無しさん:2011/06/17(金) 23:13:08.10 ID:???
キモ面ってか、
あいつの顔面って肛門にしか見えんよな?
804マロン名無しさん:2011/06/18(土) 00:10:06.30 ID:???
俺にはあいつが顔面も身体もひっくるめてでかい糞の山に見える
まあ、勇次郎は綺麗なものには例えられないな
805マロン名無しさん:2011/06/18(土) 00:10:25.81 ID:???
それはお前の肛門が鬼の肛門だからじゃね?
806マロン名無しさん:2011/06/18(土) 10:16:26.10 ID:???
勇次郎は至高の美
807マロン名無しさん:2011/06/18(土) 15:10:21.77 ID:???
>>806
まあ、あれだ。タデ食う虫もなんとやらだしな
そう思う奴がいてもいいさ
808マロン名無しさん:2011/06/18(土) 16:00:24.84 ID:???
>>799
>板垣が「勇次郎が狙撃に勝つ姿」が想像出来なかった
納得
809 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:14:20.44 ID:???
江原啓之はミッキーマウス以上の最強キャラクターですよねー!?♪。
810マロン名無しさん:2011/06/22(水) 07:52:37.00 ID:???
今週のバキ

刃牙がゴキダッシュするまでを 1 話 丸 ご と 使 っ て 描 く
勇次郎に通用するかどうかは来週分かる
811マロン名無しさん:2011/06/22(水) 13:26:45.17 ID:???
ヒント…キモ面マンセー
812マロン名無しさん:2011/06/22(水) 16:35:27.09 ID:???



なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。




813井戸魔神ネクサスT:2011/06/23(木) 23:33:12.59 ID:BFfvsRr3
漫画板には「強すぎ!スレ」はないのか?
『勇次郎強すぎ!』を誰か立ててくだされ(土下座)

(具体例)
FF・DQ板・・・テリー強すぎ!http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304308050/l50
格闘技板・・・・・曙強すぎ!http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1249949962/l50
野球板・・・・・・横浜強すぎ!ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305244681/l50
814マロン名無しさん:2011/06/25(土) 00:03:28.56 ID:???
あまりに今週のバキに内容が無くて語る事もないからか過疎ってるな
815マロン名無しさん:2011/06/25(土) 00:23:14.13 ID:???
先週のラストと今週のラストが同じらしいじゃねーか
816マロン名無しさん:2011/06/25(土) 08:02:58.82 ID:???
今週の話は別に無くてもいい話だからなあ
817マロン名無しさん:2011/06/25(土) 17:28:24.17 ID:???
キモ面マンセー
818マロン名無しさん:2011/06/26(日) 01:41:25.68 ID:???
「進まないどころか少し時間が巻き戻ったでござる」
「バキ……話が進まないどころか戻りおった!」
今回はチャンピオンに載せないで、単行本を買った人だけが本部さんに会えるボーナストラックにでもしておけばよかったと思います」
「バキを読んだと思ったら先週号と同じだった な、なにを(ry 」
「バキ、今週を飛ばして先週から来週につなげてもまったく問題ないな…… 」
「バキの話の進む遅さに匹敵する漫画は鰤ぐらいしか思いつきません先生」
「いくら緩ぅ〜→ゴキブリダッシュだからって、展開まで緩ぅ〜ってしなくても…… 」
「板垣先生は親切だなぁ。長々と前回のあらすじをやってくれるなんて。・・・・・・もちろん皮肉ですよ」
「来週は溶けると何故速くなるのかの描写に半分以上使うんでしょうね」
「今週もページの消化手法が酷いのなんの…
「板垣漫画って狂言・芝居じみた演出方法が魅力の一つだと思ってますが、ここ数年のバキではそれが悪用されてる気がします」
今のバキは話を引き立てるためではなく、話の芯の無さを覆い隠すために派手なスモークを炊いてるだけって感じがしません?」
「先週の最後焼き増ししただけじゃん・・・からくり史上最小文字数のバキレビューに期待したい」
「なァ板垣ィ・・・・もういい加減によォ。読者に実力見せてくれよォォッ」

「チャンピオン掲載で読むとアレですが、単行本で読んだ時はいい感じじゃないでしょうか。
逆にこの回がなかったら淡白すぎて文句が出ると思うぞ
まぁこれだけやって来週ゴキブリダッシュが通用しなかった日にゃあもう知りませんが」
819マロン名無しさん:2011/06/26(日) 10:14:52.42 ID:???
克己みたいに本当に命を投げ出してるならともかく
刃牙はステータスが若干高いだけでおっかなびっくり戦ってるしな
3週間ぐらいの展開が3カ月になったら流石に客はイラツクし

コマの使い方や画力は向上してるのにな…
820井戸愚呂(弟)K:2011/06/26(日) 11:27:33.33 ID:FDmNPPcG
怪獣ゾウゴンが出てからのカツミンの魅力は範馬親子など足元にも及ばない。
靴ヒモもその後の急成長とのギャップがあって実にいい☆
821マロン名無しさん:2011/06/26(日) 12:00:02.26 ID:???
花山戦で「明日を見てたら逆に駄目だ」と悟ってるしな

刃牙はこれだけ成長してるんだぞーとか
勇次郎はこれだけ強いんだぞーとか解説しちゃいけないし
飾りすぎると逆に盛り上がらないし後ろ向きになっちゃうって事かも

板垣さんもテンポ良く戦闘をすすめて
単行本販売時にページ増やして加筆修正すればいいのにね
822井戸愚呂(弟)K:2011/06/26(日) 12:02:50.57 ID:???
怪獣ゾウゴンが出てからも範馬親子以外の質は落ちていないと思う。
823マロン名無しさん:2011/06/26(日) 12:17:49.40 ID:???
強いて言うなら達人は格は落ちてるかもしれない
独歩は保留、範馬親子ほど酷くないし
逆にランク上がったのがカツミンや千春か

自分より弱い奴を上から目線で狩るのって
格闘家として終わりなんじゃないかなぁって思う
824マロン名無しさん:2011/06/26(日) 17:04:53.24 ID:???
ゴム人間は引きちぎられ惨殺!
825マロン名無しさん:2011/06/26(日) 18:53:54.34 ID:???
つまりキモ面は最初から終わっていると……

アレはただの暴力家だったっけ?
826井戸愚呂(兄)K:2011/06/26(日) 20:09:42.10 ID:FDmNPPcG
>>824
「ゴム人間」て『筋消し』のことだろ?

>>825
昔はそれでも美学みたいなものは持っていたと思うんだがなあ・・・。
アライ(初代)との会話もあるし・・・。
827マロン名無しさん:2011/06/26(日) 21:06:09.54 ID:???
その美学が気分や連載の流れで適当に変化して
哲学が次第にぼやけていくのが嫌ってた原因だったな
顔の皮はいだと思えば愛敬のある格闘家演じてたりするところが

板垣さんがみっちゃんみたいに適当すぎて
ヒクソンに感激したのかと思えば893に感激したり
シルベスタスタローンに感激するのが原因なのかもな
ゲバラに共鳴してたのはちっと好きだったけど
828マロン名無しさん:2011/06/26(日) 21:06:24.78 ID:???
>>825
そー、こいつ人間じゃねえだろって感覚
829井戸マジンガA:2011/06/26(日) 21:16:01.50 ID:FDmNPPcG
バキは勇次郎とは「目指しているものは違う」って
面白い方の親子喧嘩の前に言っていたよな?
830マロン名無しさん:2011/06/26(日) 22:15:57.10 ID:???
当初はそうだったのに
いつの間にか同じものになるもんだからもう…
831井戸27歳A:2011/06/27(月) 21:00:11.10 ID:DGJEtCDW
『王我真経』

範馬勇次郎厨最弱無知変態無益超厄病神最悪究極完全無能王我也
龍球猿鬼拳一撃拳方粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三晩被蹂躙飽後食
頭部心配牛等同等以下最終敵白痴気違関総究極鬼身無効王我嘲笑
鬼地外幾度規制書込不可能謂真性馬鹿永久更正不可能白痴無比也
規制叩理性的議論基地外範馬勇次郎厨前一切無効成究極脳筋馬鹿
理論武装恩恵受謂感謝無効鬼脳恩不知馬鹿上更恩不知即最低王我
断範馬脳前議論不可能猿以下脳味噌即超究極馬鹿丸出神範馬勇次
郎厨王我前無力無価値知能範馬勇次郎厨最狂無二絶対弩阿呆超越
馬鹿最狂究極完全無能王我脳味噌猿以下頭部内部心配虫以下知能
蟻以下三日三晩不飽活動落第頭部中身牛以下最終的白痴結論有毒
総究極基地外身勝手無能王我被嘲笑不施手白痴両親可哀想真思也
更正不可能白痴無比類阿呆医者治療範馬勇次郎厨王我前一切手遅
無効成鬼一度範馬勇次郎厨王我成一切更正手段皆無嗚呼可哀想思
832井戸27歳A:2011/06/27(月) 21:07:46.92 ID:DGJEtCDW
『一切判断鬼最強唯一思考可能一切鬼暴力他等以外思考不可能残念
医者等究極鬼神範馬勇次郎厨王我前無力無価値医者悩範馬勇次郎
厨王我最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究極完全無欠妄想王我』
一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺牛
等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身無効王我鬼嘲笑鬼手白面両
顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能白面湾比李酢主者麦藁護謨
猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究極筋暴力打撃護謨体恩恵無
効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断鬼一手護謨首切断鬼暴力前
麦藁護謨猿護謨達磨成他多数弱者等究極鬼神範馬勇次郎王我前無
力無価値弱者成範馬勇次郎最強無二絶対存在無敵超越鬼神最強究
極完全無欠王我龍球猿鬼拳一撃頭部粉砕殺狩人狩人虫蟻王三日三
晩蹂躙飽後踵落頭部潰殺牛等虎最終敵白面炎尾撃雷毒総究極鬼身
無効王我鬼嘲笑鬼手白面両顎掴瞬時鬼剛力真二裂永久再生不可能
白面湾比李酢主者麦藁護謨猿土管土管鬼究極身前一切無効成鬼究
極筋暴力打撃護謨体恩恵無効鬼一手護謨腕切断鬼一手護謨脚切断
鬼一手護謨首切断鬼暴力前麦藁護謨猿護謨達磨成他多数弱者等究
極鬼神範馬勇次郎王我前無力無価値弱者成『等誇大妄想完治不可能』
833マロン名無しさん:2011/06/28(火) 18:59:10.84 ID:???
>鬼地外幾度規制書込不可能謂真性馬鹿永久更正不可能白痴無比也

あーあ、可哀想にw
何もそこまで言わんでもwwwwwwwwwwww
834マロン名無しさん:2011/06/28(火) 20:20:42.19 ID:???
『王我心経』
『範馬勇次郎は最強でも無二でも絶対の存在でもなく、無敵でもはなく超越いていなく鬼神でもなく、最強でも究極でも完全でも無欠でも王我【オーガ】でもない。
龍球【ドラゴンボール】の猿は鬼の拳の一撃で(その)頭部を粉砕できず
(それを)殺せず、狩人狩人【ハンターハンター】の虫蟻王【メルエム】は
三日三晩(これを)蹂躙できず、飽きた後は踵を落とせず(その)頭部を
潰せず(それを)殺せない。牛等虎【うしおととら】の最終敵【ラスボス】の
白面の炎尾撃雷毒は総て究極でない鬼身で無効にならず、王我
【オーガ】=鬼は嘲笑され鬼の手で白面の両顎を掴むが瞬時に鬼の
剛力で真二裂にできない。永久に再生不可能でない白面。湾比李酢
【ワンピース】主者の麦藁は護謨猿で土管土管【ドカンドカン】だが、鬼の
究極の身の前では(それは)一切無効と成らず、鬼の究極の筋暴力の
打撃で護謨【ゴム】の体の恩恵は無効でない。鬼の一手は護謨【ゴム】の
腕を切断できず、鬼の一手は護謨【ゴム】の脚を切断できず、鬼の一手は
護謨【ゴム】の首を切断できず、鬼の暴力の前では麦藁の護謨【ゴム】猿は
護謨【ゴム】達磨と成らず、魔法少女叙情菜乃葉【魔法少女リリカルなのは】の
星光撃【スターライトブレイカー】は鬼の究極の身の前では(それは)一切無効と
成らず、徐々奇妙冒険【ジョジョの奇妙な冒険】の幽波紋の特殊能力は弱者の
悪あがきではなく鬼神の体力では防御できず充電男研【チャージマン研!】の
狂気音盤【キチガイレコード】の音色は全く無効でなく斗有魔術禁書目録
【とある魔術の禁書目録】の上条当麻の打撃は鬼の肉体では防御できず鬼の
究極の暴力は幻想殺しで無効化され他多数の弱くない者等は究極でも鬼神
でもない範馬勇次郎=王我【オーガ】の前では無力にも無価値の弱者にも成らない。』
835井戸魔神英雄伝ワタルT:2011/06/28(火) 22:43:24.06 ID:AeAZI3/e
王我「そろそろまたこのスレにも『王我心経』を貼らないとな」
オーガ「阿呆が、貴様のせいでリアル系の頂点から
    ファンタジー系の底辺に格下げ喰らってしまったぞ」
王我「?(何言ってんだコイツ、せっかく応援しているのに)」

836井戸魔神英雄伝ワタルT:2011/06/28(火) 22:53:00.79 ID:AeAZI3/e
スモーカーって最初の頃、子供にアイスぶっ掛けられていたよな?
意表をつかれれば覇気なしでもロギアに物理攻撃効くんじゃね?
837マロン名無しさん:2011/06/29(水) 00:03:20.01 ID:???
ガンツのぬらりひょんみたいに意識外からの攻撃は案外通じるかもしれんな
だけど不意討ちを認めるなら勇次郎だけじゃなくワンピキャラも不意討ちしても良いという事にしないと不公平になるよな

そしてルフィ対クロコを見る限りロギア系の強い奴は素の耐久力もかなりあるみたいだぞ
838井戸魔神英雄伝ワタルT:2011/06/29(水) 00:25:28.34 ID:ui//+zyS
勇次郎の打撃技は実体化しても致命傷を与えるのは無理だろうな。
ワンピースが脆そうな組技(主に締め技)は
意識されずにかけるのは難しいだろうし
目つきで失明させるのが吉かな?
格闘技のフェイントでも効果があるのなら「意識の外」ではあるな。
単純な破壊力はワンピースが圧倒的だろうが技術戦なら勇ちゃんにも分がありそう。
839マロン名無しさん:2011/06/30(木) 00:10:37.12 ID:???
ロギア系もふだんは生身なんだろうし、
気配読みがうまくなかったら生き残れないはず
狙撃手の気配に気づかなかった勇ちゃんとは素の実力が違う
840井戸破壊神シドーS:2011/06/30(木) 00:22:56.39 ID:Qx7pCjyY
まあ素が弱いロギアは今までいなかったか・・・。
841マロン名無しさん:2011/06/30(木) 09:27:31.57 ID:???
勇次郎にとって相手にするには一番嫌なワンピキャラは音越のヴァン・オーガーかもね
842井戸風神の盾A:2011/07/01(金) 06:07:18.97 ID:55/mYgwL
そげキングに一票!
843井戸雷神グインパクトH:2011/07/01(金) 23:05:23.24 ID:55/mYgwL
>>427から久々に本スレに行こうかと思ったら落ちていた。
どこの板にあんの?
844マロン名無しさん:2011/07/02(土) 01:26:42.45 ID:???
本スレはバキじゃなくて刃牙で検索しないと見つからん
845いどさがしI:2011/07/02(土) 05:44:39.52 ID:Ma+c+9Cy
>>844
ありがとう!
846マロン名無しさん:2011/07/02(土) 09:02:24.78 ID:???
ゴムゴム人間は引き裂かれ惨殺!
847マロン名無しさん:2011/07/02(土) 10:47:27.85 ID:???
独歩ちゃんでも勝てそう
848マロン名無しさん:2011/07/02(土) 13:21:10.13 ID:???
無理。いくら「引き裂かれ惨殺!」とレスしようが
ルフィの方が身体能力そのものが圧倒的に上なので勇次郎じゃルフィには勝てない

バキキャラは東の海の奴等に勝てるかも怪しい
849あなほりM:2011/07/02(土) 13:26:52.07 ID:Ma+c+9Cy
怪獣ゾウゴンLVじゃ最初の近海の主LVだろうしな・・・。
850マロン名無しさん:2011/07/02(土) 13:28:11.76 ID:???
>>847
多分アラミド繊維を切る手刀で独歩が勝つとか思ってるかもしれんが
ゴムにダメージを与える手段がある=勝てる と考えるのは早計もいいとこ

独歩程度で勝てるならこれまでルフィと戦ってきた斬る技が出来る奴等は全員ルフィに勝ってるよ
851マロン名無しさん:2011/07/02(土) 13:43:04.17 ID:???
>>849
ピクルにとって「戦いがいのある敵」である大型肉食恐竜も
ワンピ世界ではルフィに呆気なく潰される雑魚にも難なく狩られてしまう哀れな生き物に過ぎなくなるしな
852マロン名無しさん:2011/07/02(土) 13:57:16.28 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
853マロン名無しさん:2011/07/02(土) 15:07:27.82 ID:???
バキ世界とワンピ世界では物質の強度が違うという説があってですね
854あなほりM:2011/07/02(土) 15:20:45.53 ID:Ma+c+9Cy
「勇次郎>海王類に勝てないワンピキャラ」じゃねーかな?
855マロン名無しさん:2011/07/02(土) 15:24:55.56 ID:???
バキ世界と○○世界(対決スレでの相手側の作品の世界観)では物質の強度が違うとか言い出したら
サザエさん世界の物質はバキ世界の物質より遥かに頑丈だからサザエさんに勇次郎は勝てないという言い分もアリになるよね
856マロン名無しさん:2011/07/02(土) 15:37:22.74 ID:???
じゃあ
波平>勇次郎>ルフィ
857いどのぬしA:2011/07/02(土) 15:52:16.34 ID:Ma+c+9Cy
波平の覇気は最強!
858マロン名無しさん:2011/07/02(土) 16:18:58.87 ID:av90siGt




Xメンを越える超絶ウルトラ無敵最強ワンピース!

俺様の計画通り

出して出して出しまくって売っちまえばいいんだよ。
ギャハハハハハハハハ。

超キモチイイwww
ア〜ッハハハハハwww

DB厨ナルト厨全アンチざまあwwwww

最強無敵ワンピース




859マロン名無しさん:2011/07/02(土) 16:21:08.19 ID:???
>出して出して出しまくって売っちまえばいいんだよ
真理だな
860いどのぬしA:2011/07/02(土) 16:30:20.71 ID:Ma+c+9Cy
>>859
後世には残るまい。
861マロン名無しさん:2011/07/02(土) 17:09:22.89 ID:???
>>856
勇次郎はカリブーにすら勝てないと思う
862マロン名無しさん:2011/07/02(土) 17:19:18.30 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
863いどのぬしA:2011/07/02(土) 17:21:17.45 ID:Ma+c+9Cy
絞殺なら不可能ではなさそう。
864マロン名無しさん:2011/07/02(土) 17:24:11.71 ID:???
>>860
「記録ではなく記憶に残る作品」の方が凄いんじゃないのかとは俺も思う
バキシリーズも主人公がグラップラー刃牙で何とか勇次郎と決着つけていたらそういう「名作」となり得たかもね
バキとワンピースなら流石にバキの方が早く連載終了するだろう

連載終了した後もバキは沢山の人の記憶に残るだろうか
865マロン名無しさん:2011/07/02(土) 17:27:43.31 ID:???
>>863
大人しく首を絞めさせてくれたらの話だな

つか、絞殺なら勇次郎よりもルフィの方が得意そうじゃね
体全部が頑丈なロープみたいなもんじゃん
866マロン名無しさん:2011/07/02(土) 17:40:36.07 ID:???
ロープ人間は引き裂かれ惨殺!
867マロン名無しさん:2011/07/02(土) 17:44:15.59 ID:???
引き裂こうとしても伸びるだけ
肉弾戦だとどうしてもルフィに分があるよ

ジンベエみたいに身体に水分がある生き物にならダメージを与える事が可能な武術でも使えるならともかくね
868いどのぬしA:2011/07/02(土) 17:49:34.06 ID:Ma+c+9Cy
>>865
ワンピは基本相手の技受けるストロングスタイルだからモロ食らいそう。
ルフィにはスカーフェイスの催眠術が最も効果がありそう。
869いどのぬしA:2011/07/02(土) 17:50:52.63 ID:Ma+c+9Cy
>>867
打震があったな、そう言えば。
でもやっぱしワンピ相手じゃパワー不足だろうな・・・。
870マロン名無しさん:2011/07/02(土) 18:14:28.15 ID:???
>>868
勇次郎も勇次郎で基本は絞め技とか使わないけどな
871いどのぬしA:2011/07/02(土) 18:22:32.41 ID:Ma+c+9Cy
>>870
調子こいて力攻めして数少ない勝機を逃しそう。
ピクル戦の息子みたく。
872マロン名無しさん:2011/07/02(土) 18:46:23.44 ID:???
勇次郎が油断もせず持てる実力を全部出しきったら勝機もあるかもね

ただし毎度のごとく他者を舐めきった態度で戦ったらベラミーよりもあっさり沈みそう
873マロン名無しさん:2011/07/02(土) 18:51:06.94 ID:???
ゴム人間は引き裂かれ惨殺!
874イドゴンI:2011/07/02(土) 18:59:33.01 ID:Ma+c+9Cy
>>873
やるのが「超サイヤ人3悟空」とかならな☆
875イドゴンI:2011/07/02(土) 19:05:29.59 ID:Ma+c+9Cy
ルフィは催眠術にとても弱い(常人以上によくかかる)
勇次郎がスカーフェイスのオカマの催眠術ラーニングすれば
(海へダイブさせる等)勝てる・・・でもプライド高いからなあ(残念)
876マロン名無しさん:2011/07/02(土) 19:07:46.17 ID:???
勇次郎はアーロン相手にしたら自分が引き裂かれないように気を引き締めなきゃいけないレベル
877イドゴンI:2011/07/02(土) 19:09:52.35 ID:Ma+c+9Cy
気を引き締めればアーロンになら勝てるだろうな・・・。
878いどまじんN:2011/07/02(土) 19:16:19.54 ID:Ma+c+9Cy
勇次郎はピクルで技に追い込まれるくらいだから、
ヤバイ相手だと真剣にやるかな?
手段を選ばなければ番狂わせありえるぞ!
879マロン名無しさん:2011/07/02(土) 20:13:11.58 ID:???
海王類がどうとか言ってる人は、
Tボーンが海王類を真っ二つにしたことを知らんのか?
(そもそもTボーンを知らんかもな)
船乗りが海王類を恐れるのは船ごと沈められる恐れがあるからで、
戦闘力自体は大したことない
小型の海王類にならバキパパでもぎりぎり勝てるかもしれんが……
その後飲み屋でめっちゃ自慢して、生温かい目で見られそうだ
880マロン名無しさん:2011/07/02(土) 20:27:04.24 ID:???
勇次郎は大した強さじゃない海王類のしかも小型の奴にならギリギリ勝てるくらいの実力

こう書くとなんか可哀想だな
881マロン名無しさん:2011/07/02(土) 20:33:26.40 ID:???
殺される海王類小型の奴がな
882マロン名無しさん:2011/07/02(土) 20:42:05.66 ID:???
>>881
いや、勇次郎が小型海王類にギリで勝てるくらいだとしたら
マシラやショウジョウ(べラミーにボコられた奴ら)にも勝てない程度の強さという事になってしまう
(マシラは海中でパンチ一発でそこそこ大きい海王類相手にKO勝ちしてる)
そうなるとなんか勇次郎が可哀想だなーと。

つか、小型海王類相手に勝って勇次郎が大喜びしてる所に
大型海王類が群れで登場して顔が青ざめる勇次郎の姿を想像してしまった

883ホールファントムA:2011/07/03(日) 04:35:18.59 ID:7i7J0KRI
取りあえず常人以上に催眠術が効きやすいルフィには
「疵顔」のGMを当てるのが良策。

勇次郎も覇気習得は厳しいにしても
バキ世界の技ならラーニングできる可能性が高そう。
ピクル戦のようにプライド捨てて技に走り、
ガチではなく催眠使うならなら『ルフィにだけ』勝てるぞ。
ゾロとかサンジは無理だろうな・・・。
それ以上のクラスは言うまでもなく・・・。
884マロン名無しさん:2011/07/03(日) 22:57:11.93 ID:???
>>879
Tボーンの出てくる巻を読んだがあいつポジション的には雑魚の癖にやってる事は結構凄いな
885マロン名無しさん:2011/07/04(月) 19:56:31.66 ID:???
で、勇次郎の懸賞金は何億ベリー付くの?
886マロン名無しさん:2011/07/04(月) 20:07:21.59 ID:???
1200万ってとこじゃね
887マロン名無しさん:2011/07/05(火) 09:22:22.25 ID:???
億超えは無理だな
888マロン名無しさん:2011/07/05(火) 10:19:00.81 ID:V8dzJF+z
懸賞金も何もワンピースの海賊も海軍も殲滅されてるからなあ
889マロン名無しさん:2011/07/05(火) 11:07:13.40 ID:???
>>888
それ何の話?
王我の妄想の中でなら海賊も海軍も殲滅されてるけど
まともに考察したら勇次郎はワンピ世界だと下の上くらいの実力しかないと思うよ

勇次郎がワンピ世界に行っても危険値はアーロン以下
よって懸賞金もアーロン以下ってのは妥当
890マロン名無しさん:2011/07/05(火) 11:34:34.75 ID:???
クリーク倒せるかどうかってとこだろうな
家持ち上げるアーロンは無理ゲー

ただ、アーロン倒した下に参りますくらいなら勇次郎耐えれそうだけどな
今週の壁何枚も破壊したゴキブリキックでノーダメっぽいし
891マロン名無しさん:2011/07/05(火) 11:50:05.65 ID:???
>壁何枚も破壊した

あの壁はトイレの個室の壁だからコンクリ製じゃないけどな
(ああいう場所の壁は木の板で出来ている)
コンクリ製の壁は一枚壊したけどそのあとぶち破った壁は木製
ついでに便座(陶器)も数個破壊したけど

あれくらいならオリバでもノーダメっぽく済ませられるんじゃないかな
892マロン名無しさん:2011/07/05(火) 11:58:29.78 ID:???
ゴム人間は引きちぎられ惨殺!
893マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:01:00.75 ID:???
アーロンの牙と腕力でもルフィを引きちぎるなんざ無理だったのに
勇次郎がどうしようってんだ
894マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:18:15.97 ID:???
勇次郎の指二本でチョキチョキ切り刻めたよ
まあ勇次郎直々に虐殺して貰えた訳だし身にあまる名誉だよね
895マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:25:21.93 ID:???
・・・とまあ、そんなバキのグーを砕く様に出来る訳もなく。

勇次郎のチョキだと愚息の拳は砕けるだろうが
ルフィの拳だと勇次郎の指の方がイカれそうだ
896マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:27:39.63 ID:???
やはり勇次郎最強か
897マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:30:51.22 ID:???
こういう圧倒的に戦力差があるスレ(ワンピキャラの方が遥かに強い)だと勇次郎厨の煽りもショボくなる
るろ剣スレとか北斗スレだと勇次郎厨ノリノリなのにね

898マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:34:28.40 ID:???
スレの最初でワンピ勢虐殺で結果出てるしな
899マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:35:56.60 ID:???
清談が出来る勇次郎厨はベルセルクスレに行っちまってるしな
900マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:38:03.57 ID:???
>>898
考察もクソもない頭がおかしい王我とかいう勇次郎厨の戯言だがな
901マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:41:07.56 ID:???
悪魔の実の能力者全ての力を合わせても勇次郎に傷一つつけれず虐殺されたしな
902マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:44:52.33 ID:???
やはり勇次郎の最強は永遠に確定したか・・・・・・・・・
903マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:45:24.16 ID:???
ぶっちゃけ悪魔の実の能力者以外の奴を相手にしても勇次郎は負けそうなんだが
パワー描写だと催眠術にかかったクロネコ海賊団以下だぞ
904マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:49:45.55 ID:???
何の根拠もなくひたすら勝ちを主張するのは
「まともな議論したら勝てません」と言ってるようなもんだぞ勇次郎厨
るろ剣スレだと普通に議論して勝ったみたいだから
ワンピ相手でも頑張ったらいいじゃん

まあ、勇次郎がるろ剣勢やベルセルクのガッツでも勇次郎に勝てるんじゃねと
認識されてる程度の強さしかないのならワンピ相手だとボロ負けするけどな
905マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:52:40.98 ID:???
範馬勇次郎完全勝利!
906マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:53:32.00 ID:???
907マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:54:57.05 ID:???
あ、間違えた>>904
908マロン名無しさん:2011/07/05(火) 12:58:40.47 ID:???
勇次郎にとっては弱すぎて敵にもならなかったよねワンピ界は
各方面も王我軍に殲滅され尽くされたし
909マロン名無しさん:2011/07/05(火) 13:02:06.96 ID:???
勝手に他漫画キャラをキモ面の手下にするな
910マロン名無しさん:2011/07/05(火) 13:07:04.33 ID:???
ブロリーに「俺の手下になれいッッ!」と顔芸した次の瞬間に
勇次郎はデコピンくらって死にそう
911マロン名無しさん:2011/07/05(火) 13:44:48.64 ID:???
赤石とゾロは良い勝負すると思う
912マロン名無しさん:2011/07/05(火) 13:56:04.17 ID:???
>>899
清談に徹しないとありふれたキモ面虐待スレになるだけだからな
913マロン名無しさん:2011/07/05(火) 14:14:51.68 ID:???
ゾロは4面を引きちぎられ惨殺!
914マロン名無しさん:2011/07/05(火) 14:45:38.95 ID:???
>>912
ベルセルクだとガニシュカとか出しとけば勇次郎を虐待出来るしな
対戦相手をガッツとかに絞ったのは対決スレのマナーみたいなもんかね
915マロン名無しさん:2011/07/05(火) 14:47:24.52 ID:???
サンジは眉毛を太くされ惨殺!
916マロン名無しさん:2011/07/05(火) 14:53:34.67 ID:???
「眉毛の事はお前にどうこう言われたくねえな。」

ドゴォオオォォッッ!!!

「ひいいぃぃいいい!!!」

〜気持ち悪い眉毛の範馬勇次郎を蹴り倒したサンジ〜
917マロン名無しさん:2011/07/05(火) 15:02:31.90 ID:???
勇次郎は眉毛だけじゃなく髪の毛もザワザワしてて気持ち悪いよね
顔も梅干みたいで気持ち悪いよね
存在自体が気持ち悪いよね
918マロン名無しさん:2011/07/05(火) 15:24:19.64 ID:???
ポーネグリフには実は「範馬勇次郎には絶対勝てないから彼の奴隷となり服従しろ」
と記されていたらしいね
まあ、もう全て遅いけど
919マロン名無しさん:2011/07/05(火) 15:33:10.68 ID:???
チョッパーはチョップで真っ二つ!
920マロン名無しさん:2011/07/05(火) 15:56:36.46 ID:???
>>917
不思議な事に信者にはあの歩くウンコみたいなオッサンが格好良く見えるらしいな
921マロン名無しさん:2011/07/05(火) 15:59:48.57 ID:???
ナビは犯され蹂躙!
922マロン名無しさん:2011/07/05(火) 16:01:07.69 ID:???
…ナビって誰だよ?ナビゲーター?
923マロン名無しさん:2011/07/05(火) 16:05:19.89 ID:???
さっきから○○は惨殺!と書いてる人は麦藁の一味しか標的にしてないみたいだが
(ナビってキャラは知らないが)
きっと勇次郎がロギア系に勝つ姿は想像出来ないんだろう
924マロン名無しさん:2011/07/05(火) 16:09:40.70 ID:???
「ひいいぃぃぃいいいぃぃ! 沈む!! 助けてくれ〜〜〜〜〜ッッ!!」

「勝っちまったけどいいのかなあ・・・?」

〜所謂やられ役っぽい自分が範馬勇次郎に勝てたことに戸惑いを隠せないカリブー〜
925マロン名無しさん:2011/07/05(火) 16:46:42.59 ID:???
うわあ・・・・・・つまんね・・・・・・
926マロン名無しさん:2011/07/05(火) 17:03:54.65 ID:???
ぶっちゃけ傲慢が服着て歩いてるかのような勇次郎は性格考慮したらロビンにも負けそう
手を生やされて金玉もがれるよ

>>925
いや、勇次郎ならこんなもんだろ
ルフィやゾロに勝てないしカリブーごときにも負ける

一応はロギアに相手にしてもらっただけでも有難いと思わなきゃ
927マロン名無しさん:2011/07/05(火) 17:14:49.11 ID:???
勇次郎がワンピ世界に行ったらクリーク並みの懸賞金をつけられ
そこそこ名を上げるだろうが自分よりも強い奴が沢山いるという事を知ったら
ショックで自我が崩壊してドリアンみたいになるかもね
928マロン名無しさん:2011/07/05(火) 18:26:35.60 ID:???
ロビンはナウシカにボコられて肉食虫に喰われて死んだじゃん
つまり勇次郎の娘に手も足も出なかった訳だ
929マロン名無しさん:2011/07/05(火) 19:00:10.52 ID:???
ショックで自我崩壊よりも
身の程を弁えずに喧嘩売って
天竜人にコキ使われてた海賊みたいになるんじゃね
930マロン名無しさん:2011/07/05(火) 19:21:40.52 ID:???
よかったなー王我
お前のつまんねえ駄文にもファンがついてくれたぞ
931マロン名無しさん:2011/07/05(火) 19:32:17.97 ID:???
>>929
それか勇次郎はワンピ世界だと劣化べラミーみたいになるかもな
べラミーと勇次郎って威勢だけがよくて実力は大した事ないところが似てると思うんだ
両方ともハイエナだしね

まあ、べラミーはワンピでは珍しく海賊らしい略奪者だったから実は悪役として好きだけどな
悪党としては勇次郎よりもずっといいキャラだと思う
932井戸魔神F:2011/07/05(火) 19:35:35.18 ID:15cESjCe
>>1の範馬勇次郎は「グラバキ」の勇次郎と
同姓同名の『厨設定の同人誌のキャラ』
と考えるのであれば納得!
933マロン名無しさん:2011/07/05(火) 19:51:56.90 ID:???
単なる「勇次郎厨が2ちゃんねるに投下した妄想」だから同人誌以下だがな
SSとしてもお世辞にも良い出来とは呼べない
934マロン名無しさん:2011/07/05(火) 20:03:46.90 ID:???
だな

>>932
王我のフォローしてあげるなんて優しいね
935井戸魔神F:2011/07/05(火) 20:25:49.06 ID:15cESjCe
>>934
お為ごかしに決まっているだろ。
本当に優しいやつは『王我心経』の改変なんかしない。

936マロン名無しさん:2011/07/05(火) 20:26:20.82 ID:???
次スレどうする?
937井戸魔神F:2011/07/05(火) 20:27:16.40 ID:15cESjCe
938井戸魔神F:2011/07/05(火) 20:28:31.89 ID:15cESjCe
>>936
他の「VS勇次郎スレ」と合併すべし(流石に多すぎ!)
939マロン名無しさん:2011/07/05(火) 20:32:02.97 ID:???
そもそもここでくっちゃべってたのは勇次郎スレを減らす為だからな
まだ王我の立てたスレはあるから次は封神スレ辺りが駄弁り場としては相応しかろう
王我の立てたスレの中ではあそこは過疎ってるからな
940マロン名無しさん:2011/07/05(火) 20:43:02.46 ID:???
次スレ950な
941マロン名無しさん:2011/07/05(火) 20:54:54.37 ID:???
ていうか、ワンピ軍だけ悪魔の実解禁ってずるくね?
勇次郎にだって悪魔の実を食べさせるべきだと思うんだが。

その上で漸く、公平な考察が可能になる。
942マロン名無しさん:2011/07/05(火) 20:56:38.64 ID:???
次スレいらねえって
もし立っても愉快犯の仕業だろうしそこには書き込まない方がいいんじゃね

誰かに相手にしてほしくてしょうがない勇次郎厨がいるみたいだし
次スレが立ったらそこは無視して他のスレを使い潰してから、まだ残っているようだったら改めて再利用したらいい
943マロン名無しさん:2011/07/05(火) 20:59:00.18 ID:???
>>941
馬鹿じゃねえの?

バキ作品内に悪魔の実を食った勇次郎なんて存在しないのになんでそんなもん考察しなきゃいけねえの?
944井戸魔神F:2011/07/05(火) 21:02:13.12 ID:???
>>941
まさか孫悟空相手の場合は勇次郎も超サイヤ人3にするのか?
945マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:03:35.14 ID:???
ワンピースキャラが悪魔の実を食べたキャラクターを解禁するのはずるくもなんともないぞ
だってそういうキャラが存在して能力を駆使して戦うのがワンピースという漫画だから
946マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:18:31.32 ID:???
>>941
お前、VSジョジョなら「勇次郎にもスタンド能力つけるべきじゃね?」とか言うつもりか?
相手がロボットに乗ってたりしたら「勇次郎もロボに乗せるべきじゃね?」とか言う気か?
ドラえもんの道具を装備したのび太相手のVSスレなら「勇次郎もドラの道具を装備させろ」と言う気か?
相手がいくらずるかろうがそういう漫画なんだからしょうがなかろうよ

つか、「相手だけそんなん使えるなんてずるい。」とか言ってる時点で
原作基準の勇次郎だとワンピキャラには勝てないと言ってるようなもんだろうに
947マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:21:29.72 ID:???
>>935
なるほど

>>940
942もいってるけど普通に立たなくていいってw
勇次郎スレはいっぱいあるのでそこを再利用して
全部使い切ったら戦わせてみるスレを本スレとして延々使っていけばいい
948マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:25:58.03 ID:???
>>941の人気に嫉妬

>>041
まあ勇次郎の強さが下の中だとしても
生身であそこまで強くなってるのだから気にしないでいいかと

…ただ勇次郎が敵の能力を使うってのはこの手のスレではご法度のようだぞ
例えばガンダムVSゼットンって対決スレがあったとして
ゼットンを倒す時に「ガンダムがペンシルミサイル使えば楽勝じゃね?」
みたいな勝利宣言するようなもんだ
949マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:26:39.31 ID:???
あ〜あ、041とか書いちまった
みっともねえ
950マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:26:53.88 ID:???
そもそもここも愉快犯が立てたようなもんだしな
王我が立てたスレを使いきったと思ったらまた立てた奴がいるから使ってはみたが
延々と使うのならワンピスレじゃなくていいし
次スレ立っても俺は使わない。構ってちゃんに餌やってるようでイヤだし
951井戸魔神F:2011/07/05(火) 21:27:42.57 ID:???
もはやこんなのまで立っているぞ↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1309432634/l50
952マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:31:08.28 ID:???
>>951
そこはネタスレとしてしばらく機能しそうな気がしなくもない

次の駄弁り場は>>939の言うようにここでよくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275214116/101-200
953井戸魔神F:2011/07/05(火) 21:33:54.46 ID:???
>>952
ワンピース以上に勝ち目が薄いなあ・・・。
954マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:37:26.51 ID:???
>>951
王我関連ではネタ師がわざと勇次郎が勝てるようなスレを釣りで立てることがあったらしいw
そのスレは多分その名残

確か去年辺りオシシ仮面vs勇次郎ってスレで初めて勇次郎が勝てて
その後vs羽生vs魔法少女アイvsけいおんと、勇次郎でも勝てるスレが乱立してたと記憶
955マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:38:07.62 ID:???
いや、ネタスレとして延びる事も無く放っておけば落ちるかな
しかし>>951みたいなノリの勇次郎スレってなんか懐かしいな
数年前、勇次郎バッシングの波がマロンに押し寄せ始めた時
こんな感じのスレが沢山立ったのを覚えている

VSオシシ仮面だのVS一休さんだのVSたけのこの里だの・・・。
956マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:39:18.36 ID:???
>>952
ワンピースと奪還屋と封神演義と鬼太郎とベルセルクは…実は見ていないのに参加してた
でもぐぐるとまるで勝てそうもないのは想像つくw
957マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:40:56.09 ID:???
ちょwwたけのこの里なんてもんまであったのかwww
流石に動けないのに勝てるわけがないよなw
958マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:44:43.36 ID:???
>ワンピースと奪還屋と封神演義と鬼太郎とベルセルク

この面子だと一番勇次郎が健闘できそうなベルセルクでさえ
使徒相手だと苦戦するんだろうな
そして使徒が地面を這う小虫程度に思えてしまうような
ゴッドハンドという方々がいる
959マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:46:27.72 ID:???
>>957
VSよっちゃんイカやVS赤いきつねなんてスレもあったんだぜ?
勇次郎だってこんなんと戦えと言われても困るだろうよ
960マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:49:02.67 ID:???
この手の対決スレって勇次郎がステータス的に勝てそうも無いキャラばかりと戦わせられるからなw
なんか笑ってしまって、ぎすぎすしたスレにならないねw
961マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:50:27.58 ID:???
>>959
その釣り師ってきっと根が優しい奴なんだろうなw
勇次郎vs便意とか言うスレには吹いた
962井戸魔神F:2011/07/05(火) 21:54:07.14 ID:???
はじめたのは今年の4月からなんだが、
もっと早く「2ちゃんねる」やっときゃよかった。
963マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:56:51.39 ID:???
>>960
かつてVS宇宙戦艦ヤマトスレというものがあってだな・・・。
ステータス的に勝てそうもない相手なのに
勇次郎厨が延々と次スレを立て続けた事があって
(相手が根負けするまで勇次郎の勝利を唱え続けるという勇次郎厨お得意の「神経戦」だな)
そのスレはギスギスしていたぞ

まあ、その後に「範馬勇次郎〜1000人のメッセージ〜」というスレが立って
ヤマトスレでのうさ晴らしとばかりに勇次郎はクソみそに貶されたがな

だからここも次スレが立ったら勇次郎厨は「神経戦」に持ち込むつもりだと俺は思ってる
964マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:57:30.37 ID:???
…はまりすぎると抜け出せなくなるから気をつけな?

この板は王我スレが誘導灯になっていたので基本荒れが少ないが
去年や一昨年は2chって荒らしのメッカだったこともあるしね
965井戸魔神F:2011/07/05(火) 22:00:37.68 ID:???
>>964
了解っす!
966マロン名無しさん:2011/07/05(火) 22:01:14.76 ID:???
>>964
ようやく王我は抜け出せたんだろうかね。ここ最近は静かだけど
967マロン名無しさん:2011/07/05(火) 22:02:13.20 ID:???
>>963
あーみたことあるわ、それ…
北斗とヤマトは若干考察擁護ができる年食ったおっさんの勇次郎厨がいたと思うけど
やたらきたない野次を途中まで飛ばしてたと記憶

やっぱ、罵声は入れないに限るね
968井戸魔神F:2011/07/05(火) 22:04:16.91 ID:???
>>966
もう卒業しているのかと思っていたら先月↓を発見!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1276446242/l50
969マロン名無しさん:2011/07/05(火) 22:06:38.30 ID:???
>>965
2chの空気に溶け込んでくれて何よりだす

>>966
そういえば全く別板のアンチスレに王我っぽいのがいた
どこかで誘導され居場所を見つけたたのかもしれないが、
我に返ったのだとしたら喜ばしいな
970マロン名無しさん:2011/07/05(火) 22:11:32.00 ID:???
あの王我がまともに戻ったとしたらどんなきっかけだったんだろ?

家族に泣きながら説得されたのかな
971マロン名無しさん:2011/07/05(火) 22:13:53.47 ID:???
規制で書き込めなくなった時に
ラウンジクラシックで慰められたのかもしれず

叩かれるけどフォローしてくれるところがあるのが2chのいいところ
972井戸魔神F:2011/07/05(火) 22:14:02.28 ID:???
天才板垣大先生の王我病も完治してくれないかな・・・。
973マロン名無しさん:2011/07/05(火) 22:21:23.66 ID:???
スカフェはそのリハビリになるかと期待してたんだがなw
どげせんが「お?」と思わせてくれるのが救い
974マロン名無しさん:2011/07/05(火) 23:48:31.92 ID:???
アク禁に巻き込まれてるか、忍法帖のレベル上げてる真っ最中なんじゃないの?>王我
975マロン名無しさん:2011/07/06(水) 08:08:48.98 ID:???
範馬勇次郎最強で結論出たか
976マロン名無しさん:2011/07/06(水) 08:19:58.18 ID:???
バキ作品内ですら最強じゃないがな
あの漫画で一番強いのは勇次郎じゃなくてスナイパー
977マロン名無しさん:2011/07/06(水) 08:31:44.45 ID:???
板垣はあの麻酔銃事件を無かった事にするかのように
連載を長引かせて勇次郎マンセーを続けてきたが
いまだに「勇次郎は狙撃で倒せる」というイメージは拭えていない

きっと板垣自身が勇次郎が狙撃に勝つイメージが湧かないせいだろう
そのおかげで勇次郎が狙撃にリベンジする話を描けない
978マロン名無しさん:2011/07/06(水) 08:48:24.40 ID:???
板垣も麻酔銃がネタになってるのは少しくらいは耳に入ってるだろうし
地下闘技場でのアレは
「本当に幸運で、普段はまずかわされる」
「あの時の不覚でガイア以上の察知能力が芽生えた」
とか理由付けて、狙撃リベンジ話くらいできそうなのにな

やっぱ狙撃回避は超えてはならない一線なのか
979マロン名無しさん:2011/07/06(水) 09:15:56.57 ID:???
範馬勇次郎最強で異議ないようだね
980マロン名無しさん:2011/07/06(水) 09:16:40.87 ID:???
スナイパー最強になら意義ないよ
981マロン名無しさん:2011/07/06(水) 09:18:05.65 ID:???
>>978
板垣「それやったら刃牙は勇次郎に勝つどころか善戦すら出来なくなるじゃん」
982マロン名無しさん:2011/07/06(水) 09:25:35.01 ID:???
勇次郎アンチが2ちゃんから全員いなくなったら勇次郎厨に異議を唱える奴もいなくなって勇次郎最強という事になるだろうが
まあ、そんな日は来ないな
983マロン名無しさん:2011/07/06(水) 10:08:02.74 ID:???
では、範馬勇次郎最強という事で結論とします
984マロン名無しさん:2011/07/06(水) 10:15:42.03 ID:???
範馬勇次郎完全勝利!範馬勇次郎完全勝利!範馬勇次郎完全勝利!
985マロン名無しさん:2011/07/06(水) 10:20:19.96 ID:???
多数決でも全員一致だったな
範馬勇次郎が最強である事は
986マロン名無しさん:2011/07/06(水) 10:29:58.18 ID:???
たった一人でよくやるね勇次郎厨

さあ、この糞スレを頑張って埋めてくれ
987マロン名無しさん:2011/07/06(水) 10:36:43.66 ID:???
描写見る限り勇次郎はバキ世界ではもしかしたら一番強いのかもしれないが
他作品と比べたら雑魚だよ
988マロン名無しさん:2011/07/06(水) 11:26:02.94 ID:???
範馬勇次郎最強は全世界共通の真実
989マロン名無しさん:2011/07/06(水) 11:27:19.57 ID:???
随分狭い全世界ですこと
990マロン名無しさん:2011/07/06(水) 11:31:27.82 ID:???
範馬勇次郎は漫画キャラの下の中
991マロン名無しさん:2011/07/06(水) 11:48:11.55 ID:???
うちのばっちゃも毎日範馬勇次郎さま最強と拝んでる
やはり勇次郎は最強
992マロン名無しさん:2011/07/06(水) 11:54:13.93 ID:???
ワンピもDBも鬼の究極の暴力の前には殲滅されるしかなかったという事か・・・・・・
993マロン名無しさん:2011/07/06(水) 11:57:46.94 ID:???
究極の鬼の暴力もライフル程度にやられてしまうんだけどな
994マロン名無しさん:2011/07/06(水) 12:00:21.66 ID:???
>>991
お前の家族って、揃ってカルトみたいなもんだな

995マロン名無しさん:2011/07/06(水) 12:03:06.68 ID:???
別にブルマのマシンガンや拳銃の弾でも
頭部に命中させる事が出来たら勇次郎は死ぬからな

これだけでも最強の座からは遠い
996マロン名無しさん:2011/07/06(水) 12:05:16.57 ID:???
次のアンチの集い場は封神スレでいいかな
バキ本スレを見る限り今週のバキもつまらんらしいぞ
997マロン名無しさん:2011/07/06(水) 12:06:16.29 ID:???
埋め
998マロン名無しさん:2011/07/06(水) 12:06:40.23 ID:???
埋め
999マロン名無しさん:2011/07/06(水) 12:07:58.21 ID:???
>>91
お年寄り「あんな出来損ないの鬼を拝む必要ないのう。素直に仏様を拝むわい」
1000マロン名無しさん:2011/07/06(水) 12:08:44.75 ID:???
あ、間違えたww >>991だw

つーわけで勇次郎最弱
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。