女漫画家のウザいところ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
作品から女は偉いんだ!凄いんだ!みたいな思想がにじみ出ているところ
2マロン名無しさん:2011/04/21(木) 10:10:14.96 ID:???
女尊男卑が露骨
3マロン名無しさん:2011/04/21(木) 10:40:38.24 ID:???
デフォルメがヘタ
4マロン名無しさん:2011/04/21(木) 11:07:00.65 ID:???
基本面白くない
5マロン名無しさん:2011/04/21(木) 12:26:51.55 ID:???
デフォルメの乱発とか
違和感のあるタイミングのデフォルメは
たまにイラッとするかも

キャラの性格に人間臭さがなくて無機質で
キレイ過ぎて泥臭さとか汚い部分が少しもないと感情移入ができないで
読んでてサブいだけ

女性に限らないけどね
6マロン名無しさん:2011/04/21(木) 13:57:01.03 ID:???
一部の男性キャラの贔屓が酷い
7マロン名無しさん:2011/04/21(木) 18:26:10.68 ID:???
他はいいがかりっぽいけど

>キャラの性格に人間臭さがなくて無機質で

これはある。確かにある。
とりわけ男性キャラに多い傾向
8マロン名無しさん:2011/04/21(木) 21:16:10.54 ID:???
主人公に処女になくしたヒロインを悪びれもなくぶつけること。
色々あったような人間とくっつける意味がわからないが平気でやるのが女性作家。
彼氏がいた女が主人公に一目惚れして彼氏を棄ててくっつけるとか
9マロン名無しさん:2011/04/24(日) 18:36:52.69 ID:???
我が身を鑑みれば、女が優しくもコミュ能力に長けているわけでもないことぐらいわかるだろうに。
10マロン名無しさん:2011/04/26(火) 22:44:49.82 ID:???
餓鬼同士のセックスを肯定的に描く
11マロン名無しさん:2011/04/28(木) 14:14:00.36 ID:???
女キャラの短所は心の声で擁護する
男キャラの短所は女が優位に立つことの理由づけにする
12マロン名無しさん:2011/04/30(土) 00:50:56.04 ID:???
女キャラが惚れられる理由がなんかおかしいような
アクションシーンがたるいのはガチ
13マロン名無しさん:2011/05/08(日) 14:12:39.35 ID:???
14マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:21:12.45 ID:JmAKafIF
飄々として相手を説得しながら片手間の様な感覚のバトルシーン
15マロン名無しさん:2011/05/22(日) 22:27:00.40 ID:???
内輪ノリの同人誌みたいな展開を乱発する
不自然に恋愛展開を連発する
イケメンキャラは強いもしくは展開的に優遇、ブサイクキャラは雑魚、不遇という傾向が強い
16マロン名無しさん:2011/06/06(月) 20:29:19.09 ID:???
兎にも角にもイギリス大好き。
イギリスびいきは所詮片思いだっつーことを忘れてんのかねアイツら。

望月とか枢とか。
17マロン名無しさん:2011/06/07(火) 21:12:19.72 ID:???
ゴシック好きに特に多いな>イギリスびいき
ヨーロッパはイギリスだけじゃないのに
18マロン名無しさん:2011/06/10(金) 16:29:40.34 ID:???
イギリスなんてろくな国じゃないのに。
人種差別に階級差別、ドラッグに同性愛の横行、そして失業率・・・。
19マロン名無しさん:2011/06/10(金) 21:42:43.72 ID:???
イギリス好きっつっても紅茶と執事とメイドとゴスロリの要素だけで
その他のイギリスっぽいとこなんて欠片も無いけどな
20マロン名無しさん:2011/06/10(金) 22:24:28.51 ID:???
日本で言う大正モノに似た所がある>英国モノ
21マロン名無しさん:2011/06/11(土) 09:27:14.69 ID:???
まあねえ・・・英国の都合がいい所だけ抜き出してりゃそうなるわな。
所詮、毛唐共の親日と同じで上っ面だけのいいとこ取りだよ。
22マロン名無しさん:2011/06/11(土) 10:09:26.44 ID:???
>>20
大正時代の女性は丸い盛り髪が流行ってたんだけど
大正モノで描かれる女性は黒髪ストレートにリボンばっかりな印象
あと若い男はコートのついた学ランに学帽とか
23マロン名無しさん:2011/06/11(土) 19:53:56.12 ID:q3qpGYid
日本人ってイギリスという単語に弱いよね…。
24マロン名無しさん:2011/06/15(水) 07:10:57.02 ID:SP1UESsv
中南米の国は小馬鹿にしてるくせにな。
25マロン名無しさん:2011/06/15(水) 08:03:21.31 ID:4rbc1S6a
自画像が動物
ウサギが多いような気がするが
26マロン名無しさん:2011/06/17(金) 23:15:39.98 ID:???
桜井光もイギリスだけは凝った描写してたな。漫画じゃないけど。
27マロン名無しさん:2011/06/19(日) 19:06:55.36 ID:???
ウザいところと云えるかどうかは微妙だけど
魅力的な悪役作るのが苦手っぽいとこも女漫画化の悪いところかね。

主人公の一括や攻撃で急に潔くなる外道系とか
偉そうな態度の癖に最期は小物っぽくなるラスボスとか。
28マロン名無しさん:2011/06/19(日) 19:12:03.51 ID:???
男にもうざいマンガ描くやつはすくなくない
女だからーーーって一概に言えない気がするな

と高田亮介を男だと信じていた俺がいう
29マロン名無しさん:2011/06/19(日) 19:32:59.70 ID:???
HELLSINGの少佐みたいな悪役?
30マロン名無しさん:2011/06/19(日) 19:44:13.41 ID:???
ハガレンのお父様もどんなすごい目的のキャラかと思ったら
自分のことしか頭にない独善的な下衆野郎だったしねぇ。
31マロン名無しさん:2011/06/20(月) 23:33:34.40 ID:???
お局みたいな、嫌な奴的な悪役ならうまいんだろうがなあ
32マロン名無しさん:2011/06/23(木) 10:56:47.87 ID:PVaFVEr/
確かに屑な悪党作るのは巧いよな
33マロン名無しさん:2011/06/23(木) 18:48:25.74 ID:???
内容がどうこうじゃないけど
おまけページでキャラに占いやらせてるやつがウザイ
具体的には学園アリス
34マロン名無しさん:2011/06/25(土) 23:03:23.51 ID:???
作者コメントがうざい
35マロン名無しさん:2011/06/26(日) 01:30:42.46 ID:???
巻末or表紙裏に楽屋ネタ漫画描く人多いよね>女作家

少女漫画だと作品でなく作者にファンが付くって言うから、(少女漫画誌の表紙なんか見ると、作品名よりも作者名の表記の方が大きかったりする)
需要を意識して描いてるのかもしれないけど。
36マロン名無しさん:2011/06/26(日) 16:10:19.15 ID:???
作者:○○○子    「うざいマンガ描くなーこれだから女は・・・」と思ったら男だった
作者:△△△男    「やっぱ男っぽい漫画描くなー」と思ったら女だった

そういうことをくりかえして、おれは「男だ女だといちがいに言えない」と思い知った
37マロン名無しさん:2011/06/26(日) 19:15:16.61 ID:???
>>31
東まゆみのEGに出てきた闘技場オーナーとかエディルガーデン一行とかね。
38マロン名無しさん:2011/06/26(日) 19:59:04.06 ID:???
>>36
男のペンネームで少年漫画描いてもあとで女と知って
やっぱりって思う作者の方が多くね?
Dグレイマンとかホイッスルとかマインドアサシンとか
あれ男が描いていたら気持ち悪すぎる
39マロン名無しさん:2011/06/26(日) 20:21:34.42 ID:???
男と思ってた→実は女はよくあるけど女と思ってた→実は男ってパターンはあんまりないような。
竹本泉くらいか?
40マロン名無しさん:2011/06/27(月) 21:36:40.83 ID:???
少女誌時代の立原あゆみはマジで女だと思っていた
ずいぶん昔でうろおぼえだが自画像をかわいい女の子に描いてたぱんよめってのもいたな
41マロン名無しさん:2011/07/01(金) 22:20:45.25 ID:???
>>30
あれだけ鬼畜の如き振る舞いを続けてきたホムンクルス勢が
いきなりあんな潔い最期をされると違和感を感じるな。
42マロン名無しさん:2011/07/02(土) 01:14:24.83 ID:???
>>38
だよな
面白い漫画みっけて女作家だと思っててああ女でもマシな漫画描くんだなとおもったら男だった
俺はこのパターンが結構ある
高遠るいとか女だと思ってた

後なんか価値観というか女性の立場を尊重()とか、組織のトップや教官役、上司役は強くて賢い女ばかりとか
マチズモとフェミのダブスタみたいなそういう気持ち悪さを感じると大体やっぱり女だったって事がもほんとよくある
43マロン名無しさん:2011/07/02(土) 05:57:54.36 ID:???
このスレ読んでて不思議に思うのだが

そんなに女の作者ってつまらんかね

おれはどっちにも面白い人はいるしつまらん人もいる

比率としても大差はないな
44マロン名無しさん:2011/07/02(土) 08:48:28.44 ID:???
男か女かわかりにくいペンネームが多いのは、ミステリアスにして「男作家好き」「女作家好き」の両方に受けようとしているのだろうか
45マロン名無しさん:2011/07/02(土) 08:51:16.17 ID:RyrCqHUE
明らかに なにかしらのキャラ萌えを感じる
男キャラに女々しいキャラが必ずいる
46マロン名無しさん:2011/07/02(土) 10:38:06.08 ID:???
女の漫画家は基本的に画力ないがたまに基地外みたいな描き込みする奴がいて引く
森薫とか
47マロン名無しさん:2011/07/02(土) 16:29:29.05 ID:???
おれはどちらかというと、男性作家で、ヒロインは必ず処女とか古風なまでに潔癖だとかいうのが鼻につくことがあるな
そこまでいかないにしてもここまで理想主義的な女はいないだろとか
まあ、少女漫画はほとんど読まないのだがおそらく上記が男女逆転してんだろな

だけど人気上位の作者は男女ともけっこう読める人多くてやっぱ個人差なのかなと
48マロン名無しさん:2011/07/02(土) 21:09:33.92 ID:???
腐に媚びる
テメーだよ天野
49マロン名無しさん:2011/07/03(日) 15:24:36.23 ID:???
このスレ読んでると女作家は男性名でひたすら性別かくしたほうがいいと思うわ
女だとばれるとマイナス評価が倍加する
50マロン名無しさん:2011/07/03(日) 16:33:17.23 ID:I/Mcyhl9
女が描く男キャラってアゴがとんがってる
51マロン名無しさん:2011/07/03(日) 16:36:49.26 ID:???
ホワイトがないからってまん汁を…
52マロン名無しさん:2011/07/03(日) 16:41:53.08 ID:???
福本信行は女だったのか…
53マロン名無しさん:2011/07/03(日) 16:43:01.90 ID:U98CIdrN
ギャグシーンの時の男共がクネクネしてる
54マロン名無しさん:2011/07/04(月) 14:34:42.54 ID:???
>>52
あんだって?
55マロン名無しさん:2011/07/04(月) 20:10:18.28 ID:???
↓みたいなセンス無いのにデジタルで塗っちゃう女漫画家が多い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1309773631/
56マロン名無しさん:2011/07/10(日) 17:20:23.24 ID:???
>>49
隠してると単純にストレスを与える無能・糞作家扱い、もしくはあれ?これ女じゃね?ってなるだけ
隠しててもバレなくて面白い女漫画家はたまーに居るけどそういうのは名出ししてても大部分に支持されるから
姑息に隠すだけ無駄

>>54
顎尖ってて滑稽とか言われると言い返す腐のテンプレ
あれはそういう漫符みたいなもんで少女漫画のそれとは全く違うのにね
57マロン名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:55.54 ID:???
なんつか男と女は多分漫画の好みの部分(に限らないんだけど)で
決定的に相互に完全に理解しあうことは無いと思うわ

例えば漫画の題材になる恋愛でも男女の間でお互いの望みや不満なんかが完全に理解できるなんて事は
100%在り得ない…ただそこで相手が判らないって事に腹を立てて相手を責めるか責めないか
分かりえない事を前提と出来るか出来ないか、そこが今の男女の風潮の違い(実体もそうなってるけど)だと思う

ここで俺がブツクサいってるみたいに女の無理解を攻撃するような事はまずリアルでは男性には許されないが
(したら男の方が攻撃される)女性の漫画では女キャラのそれが堂々と正当性を持って描かれるし
それが女読者が喜んでるんじゃないかと思われる節すらある

更にそれを見てバカマッチョっぽい卑屈な男の作家がいや?俺は理解あるよ?
みたいな感じで真似してたりするから吐き気がする
58マロン名無しさん:2011/07/10(日) 19:57:27.50 ID:???
>>56
そういうアンチは無視しておおぜいのファンに買ってもらえれば勝ちだわな
このスレで大不人気の星野とか天野とか男作家顔負けで売れてるじゃん
別に俺はファンでも何でもないし読みたいとも思ってないけど、ここにある大部分の声にも賛同する気になれない
おおぜいのファンを魅了するだけのものはあるってことでしょ
59マロン名無しさん:2011/07/10(日) 23:18:15.88 ID:???
女性特有の感情というか主張というか、うまく説明できないがそういった部分が作品に強く出ていると
作品の質がどうあれ、男から(場合によっては同じ女からも)叩かれている気がする。
かんなぎの非処女騒動とか馬鹿馬鹿しいと思うが、あれも作者が女性であるが故の悲劇といえるかもしれない。
60マロン名無しさん:2011/07/14(木) 14:02:59.03 ID:???
>>57
特に恋愛関係なんかは男の喜ぶものと女(この場合の女は腐でない女)
の喜ぶものが正反対だったりするからな
これは一次創作物に限らずオタクの二次創作物にも言えることだが
61マロン名無しさん:2011/07/14(木) 15:53:31.04 ID:???
逆にラブコメ以外ならそれほど大きな違いないよね
62マロン名無しさん:2011/07/15(金) 09:36:35.21 ID:???
女作家の場合どんなジャンルの作品でも恋愛要素ねじこんでくるから結局違いがにじみ出てくる
63マロン名無しさん:2011/07/16(土) 06:43:13.40 ID:???
恋愛自体はいいんだけどヒロインがめんどくさい
しょっちゅう落ち込む、悩む、泣く、キレる、どっか行く→そのたびクサイセリフや行動で慰める
64マロン名無しさん:2011/07/16(土) 06:52:12.14 ID:???
女たちに言わせると、男作家の描くヒロインは「こんなやついねー!」
てのばっかだとよく言われる
俺は男だが、ある程度その意見に共感している
同時にそういうヒロインを追い求める気持ちもわからなくはない
65マロン名無しさん:2011/07/17(日) 00:53:17.44 ID:???
サバサバ系(笑)女キャラが一人はいて、オラオラ系(笑)男キャラを説教して怯ませて>>1
66マロン名無しさん:2011/07/18(月) 07:19:51.94 ID:???
>>58
アンチ()は無視してとかいう小規模な話じゃないと思うが
男性のだれもが多かれ少なかれ感じてる違和感には確実に実体が在ると思う
だれと比べて顔負け、とかいってるのかさっぱり判らんがアニメ効果女性票取り込みってのは恐ろしい
67マロン名無しさん:2011/07/18(月) 07:28:59.88 ID:???
>>64
男の描くヒロインは男として都合いいじゃなく人間としての理想像を反映してる事が多いから
(例えば可愛くておしとやかなヒロインよりも賢くて強いヒロイン像が好まれたりする)
そりゃこんな奴普通に居ねーって事になるよ、いわんや現代日本の女性の人としてのモラルとか自体が危険が危ない状況ですから
そもそもそんな事を言い出す事が意味無いし足を引っ張るだけの行為だろう

更に女は例えば少年漫画を見る際どうも主人公に感情移入せずに一番手近なヒロインやサブの女キャラの視点で
物語を捉えたりする節があるがそのキャラが自分だったらありえない、おかしいという感情を役目をもった脇役に押し付けたら
そら文句や不満しかでないだろ
68マロン名無しさん:2011/07/18(月) 09:00:31.99 ID:???
>>67
おれは男だけどさ
日本女性のモラルうんぬんを言えるほど日本男性のモラルも高くないと思うぞ
69マロン名無しさん:2011/07/18(月) 10:02:12.79 ID:???
また男だって〜か

つか「普通」の女のレベルが酷いんだよな
屑レベル同士を比較したら大差ないんだろうが
70マロン名無しさん:2011/07/18(月) 10:09:06.00 ID:???
俺男だけど男ってこうだと思うの
71マロン名無しさん:2011/07/18(月) 12:24:24.12 ID:???
男が男漫画家の描くヒロインに必ずしもリアルさを感じて追い求めてるわけでもないだろう
実際いたら、人気のツンデレはキチガイだし、無口系は会話がもたなくて無理だし、3次ロリに手を出すのは引くし
超人が空飛ぶ姿を楽しむのに似たフィクションだよエンターテイメントだよ
てか男キャラからして別にリアルじゃねーしなあ
72マロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:50:11.27 ID:???
女キャラに感情移入し過ぎて男キャラが女に都合のいい言動をとりだす
73マロン名無しさん:2011/07/26(火) 23:16:01.69 ID:???
男キャラを女より下げて描くよな
74マロン名無しさん:2011/07/27(水) 13:25:06.81 ID:???
>>72
作者が感謝移入している女キャラに
同じく感謝移入している読者が多いであろう
女向け作品でならまだしも
男向け作品でそれをやっちゃダメだよな
75マロン名無しさん:2011/07/30(土) 15:00:46.79 ID:???
日本語でおk
76マロン名無しさん:2011/07/31(日) 05:08:27.28 ID:???
このスレは星の数ほどいる少年マンガ志望の女性になかなか参考になると思う。
それはそのまま受け取って「書いてはいけない事リスト」を増やすという事ではない。

女性の少年マンガ志望者がまずしなければならない事、それは
読者のほとんどは童貞だという事実の把握だと思う。
そして日常、自分の思い通りにならない女性に屈折した怒りを持っているわけで
少年マンガというテリトリーに入ってきた女性を
どんな手段を使っても貶めるだろう読者(モンスター)との戦いを想定しなければならない。

その一
高橋留美子、荒川弘らビッグネームへの示唆
少年マンガ家に必用な人間性

その二
性別を伏せる事のメリットとデメリット
ジャンプ王国はいつも魔女狩り

その三
消えていった/生き残った女性少年漫画家
田中加奈子と樋口大輔

その四
読者への媚は必用か?
ご奉仕系女キャラとわがまま女キャラ

こうご期待。
つまり何が言いたいかというと、
読者を楽しませるという事と、媚を売って受け入れられようとするのでは全く違うと思う。
77マロン名無しさん:2011/08/02(火) 22:59:35.88 ID:???
女漫画家の描く少年漫画の男キャラはリアリティに遠い
78マロン名無しさん:2011/08/16(火) 23:36:10.41 ID:???
女キャラを自分の分身としてマンセーする事
79マロン名無しさん:2011/08/16(火) 23:51:21.97 ID:???
例えば?
女尊男卑が言われるけど、それを好んで書くのは
だいたい男の作家なのにね。
80マロン名無しさん:2011/08/21(日) 04:46:04.64 ID:???
>>79
秋本治とかな
81マロン名無しさん:2011/08/21(日) 09:15:52.41 ID:???
全体のプロットは考えずに、キャラ設定だけで強引に進む
他人の作ったテンプレを拝借したがる
82マロン名無しさん:2011/08/21(日) 14:54:57.16 ID:???
男にもいるぞそういうの
83マロン名無しさん:2011/08/26(金) 12:39:31.48 ID:???
あとがきでよく近況を語る
アシスタントへのお礼のクレジットがある
84マロン名無しさん:2011/08/26(金) 13:34:48.64 ID:OLdX9u3i
ギャグのとき顔が変わる
85マロン名無しさん:2011/08/26(金) 14:06:32.60 ID:???
 
86マロン名無しさん:2011/08/26(金) 14:41:31.74 ID:???
>>68
ただ、攻撃性が無い女を否定的に見る男が存在しないのに対し、
攻撃性が無い男を否定的に見る女は少なくないんだよな
87マロン名無しさん:2011/08/27(土) 05:07:54.72 ID:???
>>83
なぜそれがうざいと感じるのかな?
男ならいいわけ?
>>84
スラムダンクの事ですね。
88マロン名無しさん:2011/08/27(土) 05:09:00.52 ID:???
>>86
とりあえず、君はまず女の子と付き合ってみよう。
89マロン名無しさん:2011/08/27(土) 06:32:49.03 ID:???
出産と育児を経験した女性作家の多くが
その経験を美化した形で作品に投影すること
中には出産の辛さを知らない男性や未婚女性を
見下しているともとれる描写をする作品もある
90マロン名無しさん:2011/08/27(土) 07:46:05.04 ID:???
>>89
具体的に教えてもらえますか?その本。
男性を見下すっておかしいよね。
だって完全に主観だし。
91マロン名無しさん:2011/08/27(土) 13:15:03.36 ID:???
ウザいというのとはちがうけど
大袈裟なフリをしても展開はこじんまり、というか
あんまり凄い飛躍みたいなのはない気がする

まあ男の漫画家でもそんなことやれたのは知れてるから
比率の問題なんだろうか
92マロン名無しさん:2011/08/27(土) 14:15:11.04 ID:???
>>90
例を挙げるならば木尾士目のぢごぷり
>男性を見下すっておかしいよね。
>だって完全に主観だし。
「ウザい」というのは感情なんだからそれは主観からしか生じないと思うが
いちいち反論するのは構わんけどその反論自体主観に依るところが
大きいし、縦しんばそれが客観的なものでも「ウザい」という感情自体
を否定することは出来ないだろ
93マロン名無しさん:2011/08/27(土) 23:31:51.96 ID:???
あくまで印象だけど、「女に幻想持つな!」みたいな描写を好む一方で、
出てくる男キャラはひたすら女に都合の良いのばっかりな所。
どっちかだけなら分かるけど、ダブルスタンダードだろ。
94マロン名無しさん:2011/08/28(日) 01:47:35.24 ID:???
>>92
>例を挙げるならば木尾士目のぢごぷり
そんなみたことも聞いたことも無いような
漫画を例にあげて
「女」について語ってたの?
育児漫画なんて星の数ほどあって
その中の有名な本について語るのならまだしも。
それに、お前が「ウザい」と思うのは勝手としても、
単なる自分の女への嫌悪感を正当化したいがための
正論を装った言いがかりレベルじゃ、
はっきり言って、私にレスしても許されるようなレベルじゃなかったと思う。
出直せよw
95マロン名無しさん:2011/08/28(日) 01:50:58.68 ID:???
>>93
例えば?
その印象って、お前が2ちゃんで得た女への印象だろw
嘘をでっち上げてまで女性漫画家を貶めたいなんて、
本当に醜悪な人間だよな。
96マロン名無しさん:2011/08/28(日) 09:23:00.46 ID:???
>>95
ここはそういうスレだろ。
あくまで印象だとも言った。
女漫画家だからダメだとは思わないけど
お前みたいに「女は絶対正しい」みたいな奴は極端すぎて気持ち悪い。
97マロン名無しさん:2011/08/28(日) 10:12:49.36 ID:???
有名無名に拘る理由がわからん
基本的に一人の作者の産物であることに変わりないと思うんだが
有名な本について語るのと無名の本について語るのとでなにか違うのか
98マロン名無しさん:2011/08/28(日) 10:28:19.86 ID:???
>>96
つーか、印象で語っちゃ駄目っしょ。
具体的に作品名を挙げられないならそれまで。
こういうスレだから、何でも言っていい代わりに、
適当な事をいえば、こうやって真実を突きつけられる事も
許容しなければならない。
それに、私は女が絶対に正しいなんて思ってないし、言ってもいない。
自分の印象だけで決めつけて反論するなんて愚か者もいいとこ。
99マロン名無しさん:2011/08/28(日) 10:34:38.45 ID:???
>>97
だいたい、なんでその一人の産物で女の印象について語れんの?
視野が狭いし、歓迎できない考え方だよね。

有名無名に拘る理由としては
多くの人が買っている=共感している人が多い
から。当たり前でしょ。
100マロン名無しさん:2011/08/28(日) 13:34:47.60 ID:???
>>94
だからここは女性作家に対しての個人的な不満点を述べるスレであって
正論であるか否かは求められてないんだよ
貴方がどれだけヒステリーを起こそうと個々人の持つ女性作家への
不満がなくなる訳ないしね
あと木尾士目のぢごぷりだけど
本当は>>89の不満点に当てはまらない作品なんだけど
貴方がその点を突っ込んでくるかと思ってわざと挙げてみた
その結果が聞いたこともないという反応だったのは少し残念だな
具体例の提示なんてこのスレでは意味を持たないからどうでもいいけど
101マロン名無しさん:2011/08/28(日) 16:22:16.90 ID:???
>>100
どういう訳か、あなたは女性作家について不満があり
それについて書きたいし、それは俺の自由だ
という主張は分かったけど
前にも書いたように、好きな事をいえば
それについて反論があるのも当たり前だし
お前が不満を述べてもいいように、
私にもその不満について意見を述べる自由がある。
それすら許せないのなら書くべきではない。

あと、「その点」というのはどの点なんでしょう。
勝手に期待されて残念がられても困るんですけど。
でもその漫画は読んでみようかな。
102マロン名無しさん:2011/08/28(日) 17:52:18.76 ID:???
なんだここ印象や妄想で女作家を貶すスレだったのか
103マロン名無しさん:2011/08/28(日) 20:01:32.89 ID:???
>>101
>好きな事をいえば
それについて反論があるのも当たり前だし
お前が不満を述べてもいいように、
私にもその不満について意見を述べる自由がある。

その考えから自分も貴方の反論に対し反論しました

>はっきり言って、私にレスしても許されるようなレベルじゃなかったと思う。

自身に対しての反論を許そうとしないのは貴方だよね?
自分は>>92に反論するのは構わんと書いたのだが?

>適当な事をいえば、こうやって真実を突きつけられる事も
許容しなければならない。

全くもってその通りだなw
このレスへの反論はどうぞご勝手に
相手にするだけ無駄という真実を突き付けられたのでもう黙るが
104マロン名無しさん:2011/08/29(月) 02:25:14.72 ID:???
>>103
お前律儀なやつだな。
私が許すって言ったから反論したのw?
それでいて、反論するレベルじゃ無いって言ったら
それに対して憤るの?

私にレスするのは許されないレベル、というのは、
お前の「いちいち反論するのは構わんけど」とかいう
非常に個性的な意見に対するアイロニーなんだけど。
やっばり気付いてないよね。

このスレでのあなたの目的は
個人的な女性作家への不満をでっち上げて貶める事なんだから、
私へのレスの躍起にならず、ぜひもっと書き込んで欲しいでな。
また論破してやるからさw
105マロン名無しさん:2011/08/29(月) 06:28:23.17 ID:???
どっちがどっちかよくわからん
トリップ付けてくれ
106マロン名無しさん:2011/08/29(月) 13:36:23.49 ID:???
>>103
お前さ、木尾なんやらを女性作家だと思ってたんじゃないの?
で、真実に気がつき実は当てはまらない、とか意味不明な言い逃れ
挙句に逃亡w
107マロン名無しさん:2011/08/29(月) 14:33:50.86 ID:???
>>99
当たり前も何も

売り上げが多い=作者の考えがそのカテゴリを代表してもよし

なんてなってしまうなら、その方がよっぽど歓迎できないよ
読者が全員漫画家で代表選出の為に読んでるわけでもないんだし
第一「作者ウザいけど漫画は面白いから買う」なんて人は一杯居るじゃん
108マロン名無しさん:2011/08/29(月) 15:32:14.74 ID:???
>>107
聞いた事も無いような作家を挙げて女性批判されてもね。
有名なら、女性読者の意見がわかる。
内田春菊の漫画を例に出して女性作家批判したところで
それは意味をなさない。
あれは特殊であると言えるから。

だいたい、普通のお産はあまり漫画にならないな。
不倫で産んだとか、高齢出産とか
あるいはさくらももこのような超ビッグネームか。
109マロン名無しさん:2011/08/29(月) 15:39:45.05 ID:???
聞いた事ないって書いたけど、
木尾士目の本持ってたわww
110マロン名無しさん:2011/08/29(月) 16:03:31.56 ID:???
>>108
無名でも知ってる人なら言うだろうし知らなきゃ言えないよ
そもそも女性読者の意見が判定くだすわけでもないやん
女性漫画家の一般像と女性読者って全然別物だと思うんだけど
前者と後者ってそんなに繋がってるの?

>>普通のお産はあまり漫画にならないな
そのままの漫画化じゃなくてお産体験が作風に反映されちゃう事とかかな
割合の問題かもしれないけど、男性作家の方が
「子供ができて作風変わりました」って話は多い感じがする
111マロン名無しさん:2011/08/29(月) 16:33:36.75 ID:???
>>110
たのむから主語を書いてくれ。
112マロン名無しさん:2011/08/29(月) 17:29:10.66 ID:???
>>111
ごめん
どの部分の?<主語

1行目は漫画と作者について意見言うときの話だし
(自分は読んだことないけど有名な人だから意見言える、ってのは普通ないよ)
2-4行目は女性漫画家について語る時の話だけど
113マロン名無しさん:2011/08/29(月) 21:15:25.28 ID:???
>>104
よくわからんけど「いちいち反論するのは構わんけど」の部分て
お前が反論するのは勝手だっていう意味でない?
自分には反論の権利があるって言ってんのとは違う希ガス
114マロン名無しさん:2011/08/29(月) 22:52:01.76 ID:???
>>104
>私が許すって言ったから反論したのw?
そうではなくてこのスレでは意見を言う自由があるのだから
それに対する反論の自由もあって然るべきという考えは自分も最初から
持っていて、だからこそ>>92から反論を続けてきたと>>103では言っているのです
>>101に対する>>103のレスだけの話ではありません
また>>113の言う様に「いちいち反論するのは構わんけど」の箇所は
「面倒だが貴方の主張に反論してやってもいい」という意味ではなく
「貴方が私にいちいち反論するのは構わないが」という意味です
それ故「私にレスするのは許されないレベル」という返答は
アイロニーとして成り立っていません
文意を履き違えられたまま論破だの言われては敵いませんので
最後に指摘させてもらいました長文失礼
115マロン名無しさん:2011/08/30(火) 00:38:19.78 ID:???
長文というか、読み辛い
116マロン名無しさん:2011/08/30(火) 03:53:20.85 ID:???
「貴方が私にいちいち反論するのは構わないが」という意味です

それ分かってたし、それが変だといってるんだけど?
自分でわかんないの?
ヤバく無い?
117マロン名無しさん:2011/08/30(火) 05:20:01.22 ID:???
何か、どっちも詭弁臭い。

貶すんじゃなくまともに議論したい奴も居るに決まってるし、
女の方も有名作品じゃないと挙げても意味ないとか、
自分のダブスタをアイロニー()とか言って誤魔化してるし。
118マロン名無しさん:2011/08/30(火) 06:15:11.15 ID:???
>>117
どこらへんがダブスタなの?
119マロン名無しさん:2011/09/02(金) 16:27:38.06 ID:???
女の恋愛物は本当に読めない
何故少年誌や男性向け雑誌でレディコミのような事をするんだろう?率直にレディコミに行けばいいのに
「男は女の嫌がる物が分かるが、女は男の嫌がる物が分からない」とか言われるが
他の事柄は置いておいて、漫画に関してはまさいこれが当てはまると思う
あの高橋留美子でさえ「らんま」でそれが分からずに暴走しかけたのを編集者が必死で止めたっていう話は有名だし
120マロン名無しさん:2011/09/02(金) 21:02:38.55 ID:???
>>119
あなたは多分恋愛した事がないよね。
もちろん少年誌は童貞向けのファンタジー、もしくは
子供時代を引きずっている困った大人向けなわけだけど。
しかし、具体的にどの作品がレディコミみたいなのかな?
総じてレディコミみたいだといってるわけだから、もちろんひと作品ではないですよね?
まあ、私はレディコミ読んだ事ないから
言われても分からないかもしれないけど。

しかしさ、
男が女の嫌がるものがわかるってw
まるで分かってない証拠だよね。
男の恋愛漫画wがファンタジーであるということは大前提としても、
女性をまるで性の道具にのように扱う、レイプまがいの妄想漫画ばかりなのに。
もしかすると、漫画家ってずっと家にこもってるから
都合のいい女しか書けないのかな?
それを読んだ若い読者が女について勘違いを引きおこすのにね。
男性の書いた恋愛漫画なんで、犯罪者育成漫画だよね。
人間味が皆無なのだから。
あと、高橋留美子が暴走したっていうソースは?
そんな事一切聞いた事ないから驚きました。
よほど詳しい人なんでしょうね。結構追いかけてる私ですら
知らない事をあなたは知ってるんですから。
それとも、自分の都合に合わせたでっち上げでしょうか?
嘘までついて女作家を貶めたいなんて。
こういうバカには、天罰が下って欲しいですね。
121マロン名無しさん:2011/09/02(金) 21:21:07.75 ID:???
正に女の嫌な所を凝縮したようなレスw
狙ってやってんのソレ?
122マロン名無しさん:2011/09/02(金) 23:32:39.37 ID:???
>>121
自分は女に狭量なので、都合の悪い事を言われると
嫌悪感が沸くという事ですね。
なにドヤ顔で自己紹介してんだよ。
123マロン名無しさん:2011/09/03(土) 01:16:38.81 ID:???
>>120
おまえさ、少し頭冷やせよ。
女性漫画家を、女性の立場から擁護する意見はあって当然だろうけど、
男の恋愛漫画が犯罪者養成漫画だとかどう考えても言いすぎだろ。
女性漫画家を貶された仕返しに、男性漫画家を貶してる時点で、
お前も同レベルだと気付かないの?
124マロン名無しさん:2011/09/03(土) 02:56:32.00 ID:???
>>123
それはそうだねw
でも仕返しってわけでは無くて
割と本当にそう思ってる部分もあるんだけど。
だって、男性の書いたまともな恋愛漫画なんてあるか?
サービスとしての性描写、ご奉仕ガールが
男の欲求不満をみたすだけだろ?
これはエロ漫画であって、恋愛漫画ではない。
125マロン名無しさん:2011/09/03(土) 03:17:10.46 ID:???
君の言うとおりエロ漫画は女が男にご奉仕するものだから
レイプみたいに男が強引に迫るのとは懸け離れてる
126マロン名無しさん:2011/09/03(土) 03:26:48.73 ID:???
エロ漫画で男が積極的な事が多いのは母子相姦くらいなもんだ
127マロン名無しさん:2011/09/03(土) 04:26:40.81 ID:???
>>125
あのさ、ご奉仕ってそのままの意味で受け取られては困るんだよ。
男のいいようになっている、という広い意味合いだから。
128マロン名無しさん:2011/09/03(土) 04:30:15.54 ID:???
>>126
消極的で冴えない僕の元に現れたエロ女神みたいなやつ
よくも恥ずかしげも無くやれるよな。
129マロン名無しさん:2011/09/03(土) 04:32:05.45 ID:???
持論を主張したいならここでだけでいいからコテ付けてくれ
130マロン名無しさん:2011/09/03(土) 05:05:50.56 ID:???
>>128
男が消極的だと性犯罪も起きないんだから理想的だな
131マロン名無しさん:2011/09/03(土) 11:21:51.75 ID:???
>>119
>>120
高橋留美子が暴走したのって「らんま」に出たキャラだったよな
確か九能帯刀を少女漫画とかに出てくるようなキャラにしようとしたんだけど
編集者が必死で止めてギャクキャラに落ち着いたとかいうやつだろ

かなり昔に知った事だけど、らんまとかそもそも情報源がwiki位しか残らないほどの昔の漫画で
ソースなんて出てくんのかな?というかそれ以外の情報も殆ど出てこない気がするが
132マロン名無しさん:2011/09/03(土) 15:26:01.84 ID:???
>>124
それならばいっそのこと、「男漫画家のウザいところ」というスレを立てて、
そこで好きなように男性漫画家を貶せばいいんでないの?

女性漫画家擁護は自由だし、あった方が議論になって面白いが、
男性作家をここで貶すのは流石にスレチだから。
133マロン名無しさん:2011/09/03(土) 16:11:32.21 ID:???
>>130
一つの例をあげたまでで、レイプまがいの描写があるものは
間違いなく存在するよね。

>>132
なに甘ちゃんな戯言言ってんだよ。
女性と比較した男性についての話が、すれ地な訳ないだろ。

134マロン名無しさん:2011/09/03(土) 16:12:37.44 ID:???
>>131
じゃあお前はその情報をどこで得たんだよ。
135マロン名無しさん:2011/09/03(土) 16:28:16.10 ID:???
>>133
レイプまがいの描写は女作家の描いたエロ漫画には良くある
136マロン名無しさん:2011/09/03(土) 16:48:46.81 ID:???
昨日のキチガイ女また来たのかよ
137マロン名無しさん:2011/09/03(土) 16:53:08.41 ID:???
女漫画家のウザイ所を上げるスレなのに比較話がスレチじゃないとか・・・
というかエロ漫画と比べるのは何か間違ってる気がするんだが
138マロン名無しさん:2011/09/03(土) 17:18:24.67 ID:???
>>136
昨日に始まった事じゃない、基地外女はずっと粘着してる
余程構って欲しいんだろうな

139マロン名無しさん:2011/09/04(日) 12:28:49.69 ID:???
>>137
比較はスレチじゃないでしょ。
比較する事によって、その物事の本質はより浮かび上がる。
頑なに論議の対象ばかり眺めていても何も見えてこない。
だいたい、すれちとか言ってんのお前一人だから。
仕切り厨なのはネットの中だけにしようね。

それにしても男って、自分に都合の悪い事が出てくると
キチガイとか言って他人を蚊帳の外に追いやる事でしか
優位性を保てないみたいだだね。
本当に呆れるほど単一思考で救いようがない。

ちょっとは頭使ってまともに反論してみろよw
140マロン名無しさん:2011/09/04(日) 12:31:38.14 ID:???
>>135
だからそれエロ漫画でしょ。
141マロン名無しさん:2011/09/04(日) 12:45:35.56 ID:???
なんかもうツッコミ所多すぎて笑えてくるなコイツ
142マロン名無しさん:2011/09/04(日) 13:47:28.33 ID:???
>>141
多すぎるのになぜひとつも書けないんでしょう。
結局のところ何も言い返せない、と白状したようなものですね。
本当に笑えるほど呆れているなら、
ただ何もせずにただほくそ笑んでればいいものを
わざわざレスしている時点で、悔しくてしょうがないと
言ってるようなものなのに。
143マロン名無しさん:2011/09/04(日) 15:05:20.86 ID:???
>>139
このスレを、
女性作家に対しての愚痴を言うスレだと解釈すると、
そこで男性作家の愚痴を言うのは当然スレチ。

女性作家に共通する問題点を議論するスレだと解釈すると、
比較対象として男性作家を挙げて反論したとしても、
それに論拠(ソース含む)や、話題に挙げる必然性が伴わないと意味を成さない。
(これは女性作家の問題点を挙げる場合も同様)

男性作家を貶すだけなら別スレ立てろ。
ここでこれ以上続けるなら酉かコテ付けろ。
144マロン名無しさん:2011/09/04(日) 17:28:00.69 ID:???
>>143
話題にあげる必然性は伴ってるよね。
だって考えてみようよ。
なんで、「男性作家を貶めるスレ」が存在しないのか。
そう、書いている個人が嫌いなのであって、
男性作家が嫌いな訳ではないからだ。

ここで女性作家のどこが嫌いだとか言ってるやつはつまり、
その作家が嫌いなのでは無く「女性」が気に入らないわけだよ。
理由をつけた、腹いせでしかない。

差別から成り立ってるこのスレは無くなるべきだし、
本当に嫌いなら個人のアンチスレに書き込んだ方がいい。
お前が筋の通った人間でありたいならな。
145マロン名無しさん:2011/09/04(日) 18:44:02.24 ID:???
やべえ本気で気持ち悪い
女作家が駄目な理由がコイツで分かる
146マロン名無しさん:2011/09/04(日) 22:30:18.35 ID:???
>>145
なんで女作家がダメだと断定してるのかな?
実際は違うよね。
思い込みで人を貶めるのはやめようね。
147マロン名無しさん:2011/09/05(月) 02:56:25.10 ID:???
>>140
このスレは漫画のジャンルじゃなくて作家の性別を
話題にしてるんだろ
148マロン名無しさん:2011/09/05(月) 05:55:10.67 ID:???
>>144
スレが存在しない理由を一意に求めることはできないよ
このスレだって今年の四月までなかったんだから

あと「新人の駄目なとこ」「漫画家な嫌なところ」みたいな
カテゴリ別けした愚痴スレって普通に見た記憶があるけど
149マロン名無しさん:2011/09/12(月) 00:58:47.33 ID:???
>>147
そうだけど。
でも恋愛漫画における男女の差についての話なのに
エロ漫画の話を持ち出してるから指摘したまで。
150マロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:01:25.02 ID:???
>>148
カテゴリ分けされたスレのなかに
なぜ男性作家のうざい所というスレがないのか
という事を考えた時に
男性の性差別的で、女性蔑視的な感覚が
このようなスレができる動機になっている
という事を指摘している。
151マロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:06:41.58 ID:???
>>149
男が描く恋愛漫画はエロ漫画って言ったから
エロ漫画の話題が出てくるんだろ
152マロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:29:32.69 ID:???
>>151
つまり、女もエロ漫画書いてるじゃねーか、と。
でも、それは本当にエロ漫画でしょ。
男性が書く普通の恋愛漫画なんてないだろう。
153マロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:35:52.19 ID:???
>>152
女もエロ漫画を描いてるとかじゃなくて、このスレは作家の
性別を話題にしてるわけだろ
だから男の描いたエロ漫画と比較するなら女の描いたエロ漫画ってことになる
154マロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:49:46.12 ID:qp2dtMv3
>>152
スクールランブルとか涼風とかあだち充作品とか色々あるよ
多分、知らないだけでもっとあると思うけど
君は女性だから気に入らない作品ばかりが目に付くんだろうね
このスレが女性差別的だってのは同意するけど、君も同じように男性を馬鹿にしてるって事に気づこうか?
155マロン名無しさん:2011/09/12(月) 01:52:17.35 ID:???
涼風嫌ってるのは男ばかりに見える
156マロン名無しさん:2011/09/12(月) 02:15:50.90 ID:???
男性同性愛者をネタにBL漫画を描くのは大半が女性だろう
食い物にされている性は果たしてどちらだろうな
157マロン名無しさん:2011/09/12(月) 02:16:51.84 ID:???
女作家が自分の作った男キャラをおかずにしても
自給自足じゃん
158マロン名無しさん:2011/09/12(月) 02:28:30.75 ID:???
>>157
日本語でおk
159マロン名無しさん:2011/09/12(月) 02:31:32.26 ID:???
>>158
女だけの閉じた世界で男は関係ないって事
160マロン名無しさん:2011/09/12(月) 02:45:32.61 ID:???
>>159
その理屈なら少年誌や青年誌で男性作家が何を描こうが文句をいわれる筋合いはないよな?
勝手に入ってきたのは女性読者の方だからね
161マロン名無しさん:2011/09/12(月) 03:35:30.67 ID:???
>>153
だからなんなの?

元はといえば、女の書いた恋愛漫画は読めない、
という所から始まってるわけ。
で、私からすれば男の書いている恋愛漫画などない。
あれはエロだと。
それに対して、女もエロ漫画書いてる
という返はおかしい。

エロとエロを比べているのではない。
恋愛漫画を比べているのだから。
162マロン名無しさん:2011/09/12(月) 03:38:13.08 ID:???
>>154
確かに全ての漫画を読んだ事があるわけじゃないから
一概にこうだと決めつけることは出来ないんだけど
身近な女性差別というものの深刻さについて
もっとわかってもらいたいんだよね。
163マロン名無しさん:2011/09/12(月) 03:50:21.98 ID:???
>>156
女性がBL読むことは腐ってると揶揄されるけど、
男性がAVを見たり借りたりすることは
当たり前という風潮だよね。

女性が性を求めるということに対して
男性は凄まじく保守的で、そして珍しいことだと信じている。
どっちが食い物にされてるか?
まあ、馬鹿じゃないならすぐにわかるよね。
164マロン名無しさん:2011/09/12(月) 03:51:51.68 ID:???
>>157
思うんだけど、それってつまんないんじゃないのかな?
その筋の人からしたら。
165マロン名無しさん:2011/09/12(月) 03:59:54.50 ID:???
>>160
>>159
>その理屈なら少年誌や青年誌で男性作家が何を描こうが文句をいわれる筋合いはないよな?
>勝手に入ってきたのは女性読者の方だからね

少年誌とか、青年誌とか
女性が排除された世界であるということを前提にしたやりたい放題って、
結局のところ、男性を含むマスの支持を得ることは出来ない。
モラルが保たれなければ、共感が得辛いからだよ。
男性誌というユートピアにおいては、
女性が一番の厄介者であるとは思うけど
読者って、排他的であるだけの世界を求めているだけなの?
なによりも、面白い漫画が読みたいんじゃないの?
166マロン名無しさん:2011/09/12(月) 05:35:07.08 ID:???
>>161
男が描いたのはレイプ物が多いってことに対して、
レイプ物は女が描いてるって返しは自然だろ
167マロン名無しさん:2011/09/12(月) 06:29:12.39 ID:???
>>163
>女性がBL読むことは腐ってると揶揄されるけど

「腐女子」という呼称は男性が侮蔑の意味で付けた訳ではないし、該当する女性も今ではステータスのように使ってるよね。

>男性がAVを見たり借りたりすることは
>当たり前という風潮だよね。

何の問題もない。売られている物を買っているだけなんだから。

>女性が性を求めるということに対して
>男性は凄まじく保守的で、そして珍しいことだと信じている。

凄く偏見を感じるんだけど。
まぁ処女厨のような男性がいたとして、それは単に個人の好みだから何の問題もないよ。
そんな考えに縛られず、昨今の女性は性に奔放に生きてるように見えるけどね。

>どっちが食い物にされてるか?
>まあ、馬鹿じゃないならすぐにわかるよね

少なくとも、男性だけが性を食い物にしている訳ではないと、馬鹿じゃないなら分かるよね?
168マロン名無しさん:2011/09/12(月) 06:47:20.70 ID:???
>>165
やりたい放題なんてことは起きていない。
ちゃんと線引きがあって踏み越えることなくモラルは守られてるよ。
けど、女性の視点から見たときに気に入らない表現があるからと年々厳しくなってきてるよね。
スケベな表現にしても暴力的な表現にしてもね。
少年漫画はつまらなくなったという声が大きくなって、発行部数も各社大幅に減らしている現状を見ても、女性視点への配慮は大衆の支持を得ているとは言えないよね。

>読者って、排他的であるだけの世界を求めているだけなの?
>なによりも、面白い漫画が読みたいんじゃないの?

男女で好みは違うんだよ。格闘漫画や不良漫画を好む男子は多いけど、女子は少ないよね。
女子の大きな声に合わせて男子の好む物を排除していったらそりゃ面白くなくなるよ。
169マロン名無しさん:2011/09/12(月) 07:23:58.70 ID:???
>>166
なんでレイプものは女が書いてるの?
そのものズバリレイプなんてタイトルの漫画や、そういったシーンは
やはり男性が多く書いてると思う。
170マロン名無しさん:2011/09/12(月) 07:35:51.21 ID:???
>>167
>「腐女子」という呼称は男性が侮蔑の意味で付けた訳ではないし、該当する女性も今ではステータスのように使ってるよね。

一体どこの誰が腐った女なんて言われて
ステータスと思うのかな?
それって男性のたちの悪い願望だよね。
だいたい、腐女子という言葉が広がったきっかけは
一人の女性が自虐的に自分を腐ってる、と言ったのをきっかけに
男性たちが、女性を蔑む言葉として使い出した。
これって、負け犬でもそうだったけど
男の常套手段なんだよね。

>凄く偏見を感じるんだけど。

偏見というのがまさしく偏った考えだよね。
女性のほうが性の道具として大量に消費されているのは
変え難い事実なのに。

>そんな考えに縛られず、昨今の女性は性に奔放に生きてるように見えるけどね。

人によるだろw

処女厨的な考えって、根本にはものすごい利己的で
女性への抑圧と願望が込められている。
一人なら良いよ?でも、ネット見てれば
その男性たちの本性が、理不尽なエゴを伴って
明らかになっている。

それはものすごい恐ろしいことだと思うんだけど。
171マロン名無しさん:2011/09/12(月) 07:44:21.16 ID:???
>>168
>>165
>やりたい放題なんてことは起きていない。
>ちゃんと線引きがあって踏み越えることなくモラルは守られてるよ。

そう思ってたのよ。
でもはじめてヤンジャンを買った時の衝撃はすごかったな。

>けど、女性の視点から見たときに気に入らない表現があるからと年々厳しくなってきてるよね。
>スケベな表現にしても暴力的な表現にしてもね。

スケべってw
その呼び方だけは健全な感じがするww
で、あなたは女性の視点から基準が厳しくなって
つまらなくなったと言いたいわけね。
じゃあ昔のようにインモラルなものに
寛大な環境に戻ったら、発行部数は回復するんですね。
それって、むしろ今の漫画書きを馬鹿にしてる意見だよね。

>男女で好みは違うんだよ。格闘漫画や不良漫画を好む男子は多いけど、女子は少ないよね。

少なくても、全くいないわけではない。

>女子の大きな声に合わせて男子の好む物を排除していったらそりゃ面白くなくなるよ。

排除してないんでは?
だいたいあなたが定義する男が好むものって何?
エロ?暴力?それらが復活したら漫画は面白くなるという事?
172マロン名無しさん:2011/09/12(月) 08:45:17.91 ID:???
>>170

>一体どこの誰が腐った女なんて言われて
>ステータスと思うのかな?

嬉々として使ってるように見えるんだけど…
嫌なら率先して使うのをやめればいいだけ。

>だいたい、腐女子という言葉が広がったきっかけは
>一人の女性が自虐的に自分を腐ってる、と言ったのをきっかけに
>男性たちが、女性を蔑む言葉として使い出した。

そこまで言いきるならソースはあるんだよね?
都合のいいように男性を悪者に仕立て上げているようにしか見えないんだけど。
そもそも、腐女子と呼ばれる人種が叩かれ出したのは少年漫画などの男性向けコンテンツを侵食したからじゃないの?

>女性のほうが性の道具として大量に消費されているのは
>変え難い事実なのに

それの何が問題なのか全く分からない。
現実に生きる多くの女性に何か不都合がある?
それに、少なからず男性も女性に性の道具にされているという事実を認めようか。

>処女厨的な考えって、根本にはものすごい利己的で
>女性への抑圧と願望が込められている。
>一人なら良いよ?でも、ネット見てれば
>その男性たちの本性が、理不尽なエゴを伴って
>明らかになっている。

それはお互い様。
男性だって女性側から年収やら様々な理想を押し付けられて苦しんでいる人は沢山いるよ。
でも仕方がないじゃん。究極的には個人の理想に過ぎないんだから。
173マロン名無しさん:2011/09/12(月) 08:51:54.81 ID:???
>>171

>そう思ってたのよ。
>でもはじめてヤンジャンを買った時の衝撃はすごかったな
ヤンジャンは青年誌

>じゃあ昔のようにインモラルなものに
>寛大な環境に戻ったら、発行部数は回復するんですね。

昔の漫画はインモラルと呼べるほど酷くはなかった。
ただ漫画的表現の幅が今より少し広かっただけ。
昨今はフィクションの世界に道徳を持ち込んでつまらなくなっただけで、昔もモラルは守られてたよ。
一度下降した売り上げが回復するかは知らない。
ただ昔に比べて下がったのは事実。

>それって、むしろ今の漫画書きを馬鹿にしてる意見だよね
どこが?表現の幅が狭くなって思い通りに描けない漫画家さんを気の毒に思うくらいだけど。

>少なくても、全くいないわけではない。
一人もいないとは言ってない。傾向の問題。

>排除してないんでは?

ガチの不良や格闘と言える漫画は人気少年誌からほとんど駆逐されてるよ。
残ってたとしてもあまり一般的でない雑誌に少しあるだけ。

>だいたいあなたが定義する男が好むものって何?
男が好み女が嫌う傾向にあるものは
エロ、暴力的な表現、下品な表現、とか色々ある。あくまでも傾向の問題。

>エロ?暴力?それらが復活したら漫画は面白くなるという事?
少なくとも、今のぬるい漫画ばかり増えた少年誌には良いスパイスになるだろうね。
174マロン名無しさん:2011/09/12(月) 14:28:18.32 ID:???
>>172
>嬉々として使ってるように見えるんだけど…
そんな事いう奴がいるなんて、本当にびっくりした。
多分、女がレイプされてるの見ても
嬉々としているように見えるような人間だと思う。
ダメだわ。こいつまともに話が通じるような人間じゃない。
175マロン名無しさん:2011/09/12(月) 14:40:20.04 ID:???
>>172
女性の痛点に鈍感であるから、男って残酷な生き物なんだろうね。
>嫌なら率先して使うのをやめればいいだけ。
お前ら底辺男が女が貶める要素として使ってんだろうが。
もともとBL書いてる女性が、腐った女と呼ばれて
本当に辛いと言ってたし、婦女子というではない私も、本当に気分が悪い。
>そこまで言いきるならソースはあるんだよね?
Wiki
>都合のいいように男性を悪者に仕立て上げているようにしか見えないんだけど。
男が残忍で悪いのは歴史が証明しているよね。
>そもそも、腐女子と呼ばれる人種が叩かれ出したのは少年漫画などの男性向けコンテンツを侵食したからじゃないの?
侵食という言い方がもうおかしいよね。
本当笑わせんなよ。
なんで単なる商売を自分が守るべきものだと思ってんの?
>それの何が問題なのか全く分からない。
>現実に生きる多くの女性に何か不都合がある?
男性のセクハラ的な目線が社会に持ち込まれ
女性が性的な対象として扱われる事があれば、それは人権侵害。
とても屈辱的な話なんですよ。
>それに、少なからず男性も女性に性の道具にされているという事実を認めようか。

どこで?
>それはお互い様。
>男性だって女性側から年収やら様々な理想を押し付けられて苦しんでいる人は沢山いるよ。
女性への抑圧って、男性のそれとは違う。
頑張れば報われるのが男。
頑張っても報われないように仕向けられるのが女。
様々な無理難題を求められる現代の女に、
はたしてお前が、明日生まれ変わったら
まともに生きていけるのかな?
>でも仕方がないじゃん。究極的には個人の理想に過ぎないんだから。
個人の理想が社会に反映されてるから問題なんだよ。
176マロン名無しさん:2011/09/12(月) 14:54:11.03 ID:???
>>173
>ヤンジャンは青年誌
えっ?矛盾してませんか?
青年誌でもモラルが保たれてるんじゃ無かったんですか?
そちらの都合によって、ころころ事実が変わるんですね。
せめて意見に一貫性だけは持って欲しいですね。

>昨今はフィクションの世界に道徳を持ち込んでつまらなくなっただけで、昔もモラルは守られてたよ。

君は何を持ってモラルと言ってるのかな?

>一度下降した売り上げが回復するかは知らない。
>ただ昔に比べて下がったのは事実。

実際はメディアの多様化や、少子化など
問題は数多いわけだよ。
それを女性が参入して売り上げ落ちたと
言いがかりをつけていたわけだからね。お前は。
>どこが?表現の幅が狭くなって思い通りに描けない漫画家さんを気の毒に思うくらいだけど。
具体的に何が書けなくなったのかな?

>ガチの不良や格闘と言える漫画は人気少年誌からほとんど駆逐されてるよ。
人気でないよね。だから排除されたわけでしょ。
だって時代にそぐわないわけだし。
それを女性読者の増加のせいにするなんて。

>少なくとも、今のぬるい漫画ばかり増えた少年誌には良いスパイスになるだろうね。
つまり、まとめると男性は面白さはさておき、
道徳のないエロとか暴力を求めてるって事なんだね、漫画に。

177マロン名無しさん:2011/09/12(月) 17:36:07.96 ID:???
>>169
思うなんて想像で語るなよ
男が強引に女に迫るのは女作家ばかりが描いてる
178マロン名無しさん:2011/09/12(月) 17:48:05.19 ID:???
>>177
えっ、例えば何という漫画でしょうか?
まさか、言ってるそばから想像で語ってないですよね?
179マロン名無しさん:2011/09/12(月) 17:55:56.83 ID:???
たとえば吉田ふらわとかかな
陵辱物が多い
180マロン名無しさん:2011/09/12(月) 18:32:11.12 ID:???
>>179
その人だけ?
181マロン名無しさん:2011/09/12(月) 18:51:40.81 ID:???
一々名前を覚えてられんが女っぽい絵柄だと男が積極的なの多いな
182マロン名無しさん:2011/09/12(月) 19:08:36.36 ID:???
>>181
どんな雑誌に多いんですかね?
私はエロ漫画とか読まないんで分からないですけど。
183マロン名無しさん:2011/09/12(月) 19:58:31.68 ID:???
分からないなら知ってる人の言う事は素直に受け入れるんだな
184マロン名無しさん:2011/09/12(月) 21:40:37.30 ID:???
>>183
私、エロ本については語ってませんし
知りたくもないんですが。
185マロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:16:19.70 ID:???
知りたくないな最初から話題にすんな
186マロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:50:27.87 ID:???
>>185
もとからエロ本の話を私から話題になんてしてませんが
187マロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:53:53.38 ID:???
>>174
妄想もそこまでいくと面白いねw

>>175
個人が編集出来るwikiをソースとして挙げられても困る。

>なんで単なる商売を自分が守るべきものだと思ってんの?
守るべき文化があるから非難の声が出ている。
君にしてみればたかが少年漫画かもしれないが、それを読んで育った男性には大切な文化なんだよ。

>それに、少なからず男性も女性に性の道具にされているという事実を認めようか。

どこで?
君の理屈だとBL漫画は男性の人権侵害に相当するでしょ。
男性の性は軽んじてもいいとか言っちゃう人なの?

>頑張れば報われるのが男。
>頑張っても報われないように仕向けられるのが女。

こういう妄想に付き合う気はないから。
男女板にいけば?

>個人の理想が社会に反映されてるから問題なんだよ。

結婚するなら処女がいいと公の場で主張すれば非難される。
2ちゃんで言ってる分には何の問題もないし、女性も好き勝手言ってるでしょ。

188マロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:59:49.30 ID:???
>>186
したじゃん
189マロン名無しさん:2011/09/12(月) 23:01:25.79 ID:???
>>176
>えっ?矛盾してませんか?
>青年誌でもモラルが保たれてるんじゃ無かったんですか?
青年向けなんだから表現の幅が少年向けより広いのは当然でしょ。
分別がつく大人向けなんだから。
納得できないなら、具体的な作品名と問題があるシーンくらいは教えて。

>君は何を持ってモラルと言ってるのかな?
特定の人種、性別、団体への差別を肯定するような内容でなければ問題ない。
「女性が嫌な気持ちになれば差別」とか言わないよね?

>実際はメディアの多様化や、少子化など
>問題は数多いわけだよ。
>それを女性が参入して売り上げ落ちたと
>言いがかりをつけていたわけだからね。お前は。
男女問わず幅広い年代が単行本を買ってるのに、本誌の部数が減る一方なのはどう説明するの?単行本は売り上げ記録更新してるよ。
それに、アンケートを女性が大量に出して工作してるのは2ちゃんでも散々言われてきた。
男性向けに女性視点が大量に流入したのだから、部数減少の一因なのは明白。
190マロン名無しさん:2011/09/12(月) 23:01:57.30 ID:???
>>176

>人気でないよね。だから排除されたわけでしょ。
>だって時代にそぐわないわけだし。
>それを女性読者の増加のせいにするなんて。
君みたいに男性向けコンテンツに口出しする人が多いし、読者の女性割合が増えたから自粛してるんだよ。
不良物は人気ない?クローズ、ワースト、BADBOYS、ルーキーズと映画化やドラマ化されて人気はかなりあるんだけど?
それにこうゆう作品は看板作品になれなくても、本誌の内容が充実するんだよ。

>つまり、まとめると男性は面白さはさておき、
>道徳のないエロとか暴力を求めてるって事なんだね、漫画に。
君がそう思いたいならそうなんじゃないの

何で女性って男性向けの物に口をはさむの?男性は女性向けがどんな物でも干渉せず尊重してるのに。
男性の楽しみを奪うことしか頭にないの?
191マロン名無しさん:2011/09/13(火) 01:41:16.14 ID:???
>それに、少なからず男性も女性に性の道具にされているという事実を認めようか。

どこで?
君の理屈だとBL漫画は男性の人権侵害に相当するでしょ。
男性の性は軽んじてもいいとか言っちゃう人なの?


これさ、自分のレスに自分でレスしちゃってるって気づいてる?
目先の喧嘩に勝とうとして,完全に自分の意見を見失ってるよね。
あと、被害者意識が強い。
そういう奴は結局女にモテないから。
お前モテたいんだろ?
だったら変わる努力しろよ。
192マロン名無しさん:2011/09/13(火) 03:17:32.42 ID:???
>>191

>それに、少なからず男性も女性に性の道具にされているという事実を認めようか

↑これは俺の発言だよね

>どこで?

↑これを書いたの君でしょ?この発言に対してレスしたってわからなかった?
「どこで?」だけじゃ分かりづらいと思って、俺の文を前置きしたんだよ。

>あと、被害者意識が強い。

これ俺が君に一番言いたかったセリフだからねw
女性性の事しか考えない癖に、差別だ差別だ五月蝿いっての
自分が差別主義者であるという自覚を少しは持とうね。

>そういう奴は結局女にモテないから。
>お前モテたいんだろ?
>だったら変わる努力しろよ。

モテるモテないが君にとってはとても重要なことなんだろうね。
自分が言われて傷つくからって他人も同じだと思わないほうがいいよ。
193マロン名無しさん:2011/09/13(火) 03:45:20.09 ID:???
>>192
どーてーなの?
臭いが凄いんだけど。
194マロン名無しさん:2011/09/13(火) 04:28:08.70 ID:???
>>193

>どーてーなの?
>臭いが凄いんだけど。

↑こういうの見ると真面目に相手にして損した気分になるなw
俺はもう来ないから勝手に勝ち鬨でもあげててくれ
195マロン名無しさん:2011/09/13(火) 04:34:30.13 ID:???
説明してもらおうか?

【不良向け漫画が減っている原因について】
男性向けコンテンツに口出しする女性が多い

読者の女性割合が増えたから自粛してる

クローズ、ワースト、BADBOYS、ルーキーズと映画化やドラマ化されて人気はかなりある

えっ?

【漫画の売り上げが落ちた原因について】
2ちゃんによる信憑性の高い情報によると、アンケートを女性が大量に出して工作してる

男性向けに女性視点が大量に流入したのだから、部数減少の一因なのは明白

単行本は売り上げ記録更新してるよ

え?

>男性の楽しみを奪うことしか頭にないの?
男性の楽しみって何でしょうか?

あと被害者意識の強い男性はモテない。
196マロン名無しさん:2011/09/13(火) 05:47:26.02 ID:???
>>195
真面目にやる気あるのかどうなのかハッキリしろ

クローズ、BADBOYS、ルーキーズは最近の漫画じゃない。
映画化やドラマ化されたのが最近だから不良漫画の需要がないとは言わせないよ。
WORSTは最近の作品でマイナー月刊誌での連載だけど、20巻時点で2800万部売れてるからね。
ちょっとは調べようか?

単行本の売り上げ記録を更新したのはたった一つの作品で、掲載誌の発行部数を超えてるんだよね。
つまり、漫画を読む人口は増えたけど、雑誌自体は売れなくなってるんだよ。
理由はさっき説明したよね。女性読者のアンケート工作がないとは言わせないからね。
アンケートの性別割合まで知ることは適わないけれど、人気投票、編集者、漫画家の発言からそれくらい読み取れるよね。
勿論それが全ての原因だとは思ってないし、一つの要因に過ぎないとは思ってるよ。
ここまで説明しないと理解できないの?

>男性の楽しみって何でしょうか?
男性向けの娯楽だよ。一々説明させないで。

>あと被害者意識の強い男性はモテない。

男性の部分を女性に変えてその言葉をお返しします。
197マロン名無しさん:2011/09/13(火) 11:55:43.37 ID:???
女漫画家は作品を通してビッチを良い風に見せようとするのが嫌
そんなにやりたいならティーンズラブとかいうエロ漫画分野に行って欲しい
198マロン名無しさん:2011/09/13(火) 12:06:22.96 ID:???
既にたくさん行ってると思うけど
199マロン名無しさん:2011/09/13(火) 17:15:59.56 ID:???
>>196
つまり、絶対にソースを明確に表示出来ない曖昧な情報を元にして
女性を雑誌発行数減少の原因として
悪者に仕立て上げようとしてんの?

信じられない。
相手を言い負かす為に嘘をつくなんて。
嘘じゃないなら明確な情報を提示してもらわないと
とてもそちらの意見として飲むわけにはいかないからね。
絶対出せよ?

しかもさ、ルーキーズみたいな糞ドラマ映画が
実は女性にばかり人気だった事はどう説明すんの?
お前が言う所の、自分たちのテリトリーを荒らすやっかいな女性読者にも需要あるよね。
それじゃ、女性の読者が増えた事が原因で不良漫画が減ったとか言えないよね。

おかしいよねー。
嘘ばっかりついて。
まあモテないのはお前の勝手だけど
嘘つきは泥棒のはじまりだよね。
あと、被害者意識の強い男性と女性じゃ全然意味が違うんだよ。
子供っぽいふるまいは厳禁なのが男性だからね。
200マロン名無しさん:2011/09/13(火) 22:34:28.76 ID:???
>>199
ワンピースの作者も言っているが、女性は男性と比べ圧倒的に自分の意見をハガキなどで伝えるんだよ。
アンケートもまた然り。そして2ちゃんにはそれで読むのをやめた男性が沢山いるだろ。俺もその一人だ。
これ以上の情報を求められても出ないからな。あくまでも要因の一つだと考えると言ったろ。

ドラマ化でルーキーズに女性人気が出たのは知っている。あくまでドラマ版と映画版だけどな。
勿論、男性人気もなければあんなに盛り上がらないし、不良漫画の支持層は圧倒的に男性だよ。
あと、クローズ、BADBOYS、WORSTに触れないのは何でだよ。都合が悪いのか?
そしてお前は勘違いしているみたいだけど、人気はあってもお前みたいなPTAおばさんがクレームつけるから自粛せざるを得なくなったと言ってんの。

さっさとお前も質問に答えろ。

何でお前は男性向けの娯楽に干渉してくるの?どうして一部の女性は男性向けを自分色に染めようとするの?
あと、BL漫画は男性の性を道具にしていると認めるのかどうなのかさっさと言えよ。
それから、ヤンジャンの件はどうなったんだ?さっさと作品名と問題のあるシーンを教えてくれよ。
言っておくが、「ちさ×ポン」は女性作家の作品だからな?

揚げ足取りやレッテル貼りしか出来なくなったフェミおばさんの戯言にこれ以上付き合うのはしんどいから逃げずに答えろよ。
201マロン名無しさん:2011/09/14(水) 00:21:57.08 ID:???
>>200
なんで男はハガキ出さないの?はがきを出さないという自身の怠慢を棚に上げて
一生懸命自分の意見を伝える女性の読者が槍玉に挙げられてるの?
意見伝えろよ。お前のクソみたいな意見伝えろよ。どうせお前暇なんだから。
男が喜ぶような暴力漫画や不良漫画やエロ漫画をもっと増やせって、意見しろよ。
まず、それをしなければ雑誌がつまんなくなったのは女のせいなんて
嘘をでっち上げて文句言ってもなんの意味もないよね。
それに私PTAおばさんじゃないんですけど。
そうやって、自分にとって都合の悪い人間をステレオタイプな
PTAおばさん的なやっかいものに仕立て上げるという、男の常套手段だよね。
わたし、女性を非難したいが為に女漫画家がうざいという男が許せないのであって
男性の娯楽なんて干渉してないんだけど?
そうやって被害者意識的な妄想をでっちあげ女性を責め立てるだけで
自分は何で何の努力もしないの?
あと私、BLの人間じゃないけど、あれは大いにアリだと思うんだよね。
エロ本としてつかえるなら良いと思うの。
でもあくまでエロ本だからね。ジャンプみたいに手の届きやすい所にホモ的な本はないからね。
ヤンジャンはゼットマンかな。エロがレイプシーンばかりで。

わたしはしっかり答えたから、絶対に以下の質問に答えろよ。

1、なぜはがきを出さないという自身の怠慢を棚に上げて
一生懸命自分の意見を伝える女性の読者が槍玉に挙げらるのか?

2、メディア展開されれば女性にも支持される不良漫画が
PTAおばさんのクレームによって自粛しているというソースは?
(お前本当にバカだよなw)

3、なんでどーてーって言われて、落ち込んだからもう来ないとか言って
しっかりまた長文レスしてるの?

絶対に逃げないで全部の質問に丁寧に答えろよ
202マロン名無しさん:2011/09/14(水) 00:29:22.96 ID:???
>>200
なんではがきを出さないという自分の怠慢を棚にあげて
一生懸命はがきを書いた女性読者が槍玉に挙げられるのかな?
はがきを書かない男が絶対に悪いよね。
それか、あまり好きじゃないんじゃないのかな?
好きだと言ってる人たちの意見が尊重されるのは当たり前だよね。
これからもどんどん女性の読者ははがきを出してほしいね。
そして、暴力的なだけでなんの価値もないマンガ雑誌がどんどん
良い方向に行くといいと思う。
今はこうやって拒絶反応を示すキチガイがいるけど
今後女性によって生まれ変わった健全なマンガ雑誌が当たり前になるから
そういうのもなくなるだろうしね。

不良漫画にPTAおばさんがクレームをつけて自粛せざるを得なくなったソース出せよw
絶対に逃げないで答えろよ
203マロン名無しさん:2011/09/14(水) 01:59:29.59 ID:???
>>201>>202
1、なぜはがきを出さないという自身の怠慢を棚に上げて
一生懸命自分の意見を伝える女性の読者が槍玉に挙げらるのか?

少年誌は少年向けであって、成人男性、女性向けではないのだから、アンケートを大量に出すのは自重すべきだと理解できないのか?
マナーとかモラル以前の問題な?少女漫画に男性の意見が大きく反映されるようになれば、女性陣は声をあげるだろ?
本来の対象者は金がない少年だってことを忘れるな。男子が面倒くさがりだというのは認めるがな。

2、メディア展開されれば女性にも支持される不良漫画が
PTAおばさんのクレームによって自粛しているというソースは

漫画と実写を別けて考えるという思考が出来ないのか?漫画は男性に支持されていると言ったろ?馬鹿なの?
てか、何でWORSTの話題を避けるの?
ソースが欲しけりゃ「有害コミック騒動」でぐぐれ。
てか、不良漫画に限定せずとも、PTAが少年誌を規制しようと圧力かけてるのは常識だろ。

3、なんでどーてーって言われて、落ち込んだからもう来ないとか言って
しっかりまた長文レスしてるの?
説明を求めたのはお前だろうが。
どんな勝ち鬨をあげてるのかと思えば、消えるとレスした直後に揚げ足とろうと必死だったなw

>エロ本としてつかえるなら良いと思うの。
>でもあくまでエロ本だからね。ジャンプみたいに手の届きやすい所にホモ的な本はないからね。

は?、書店でも通信販売でも隔離されることも年齢認証もなく普通に売られてるんだが?
男性向けは駄目で、女性向けはOKって、なんだこのダブルスタンダードw

男性がハガキを出さないのが悪いとか言ってるけど、本当に死にかけてるのは少女誌の方じゃないのか?
何で本来の土俵を捨てて男性向けを変えようとするの?
204マロン名無しさん:2011/09/14(水) 02:13:17.24 ID:???
>>202
前レスのオウム返ししか出来ないなら消えてくれる?w
馬鹿はお呼びじゃないからw
205マロン名無しさん:2011/09/14(水) 03:43:53.99 ID:???
男はアンケートハガキ送らないよ。
だって、その作者さんが書いたマンガ読みたいもん。
アンケートハガキ送ってさ、作者さんが『あぁ、そうかそうなのか』ってストーリー変えたり作風変えるんじゃないんだよ、あなたが送るようなクレーム紛いのものって編集者から作者に圧力かかってるから、作者も書きたいのに書けないでいるんだよ。嫌なら読むの辞めてね
206マロン名無しさん:2011/09/14(水) 18:44:49.75 ID:???
男性は気にいらない話なら読むのやめるだけだけど
女は気にいらない話を気に入るように改変させたがるのでは?

どっちが大人の対応かは考えるまでも無いよね。
207マロン名無しさん:2011/09/14(水) 21:34:50.37 ID:???
結局、ダブスタフェミおばさんの戯言なんて聞いてみる価値はなかったなw
208マロン名無しさん:2011/09/14(水) 21:46:00.90 ID:???
>>206
そういうとかんなぎ騒動を出されるぞ
209マロン名無しさん:2011/09/14(水) 22:51:36.52 ID:???
>>203
そうだね、引き続き女性がアンケ出したり
PTAが圧力かけて不埒な少年誌がよい方向に改善されると良いなーって思うね。

>>205
これからもクレームによって圧力をガンガン浴びながら書いてほしいね。

>>208
漫画読者のメイン層ってやっぱりいけてない保守的男子という事なのかな?
210マロン名無しさん:2011/09/15(木) 23:16:50.63 ID:WJxILRom
 女の駄目さを体現したような馬鹿だな。 何故に偏見丸出しで男を貶すのやら。
 まあ、いつまでもそうやって敵を増やすがいいさ。 お前さんからは親以外、まともな者は皆逃げるだろうて。
211マロン名無しさん:2011/09/16(金) 04:07:26.51 ID:???
>>210
偏見丸出しで女を貶めてるのこのスレで一体何おかしな事言ってるの?
自分の事は棚にあげて、女ばかりは悪者に仕立て上げて
叩いてるのは誰だろうね。
しかも女の駄目さってなんだろうね。
貴方が勝手に気に障ってることを、あたかも一般論みたいに仕立て上げていて
ほんとにたちが悪い。
212マロン名無しさん:2011/09/16(金) 07:21:22.64 ID:???
ホイッ○ルというサッカー漫画は、
作者は女性なのにペンネームは男性の名前なんだけど、
女が書いたスポーツ漫画なんて・・・という色眼鏡を避ける為だったのかな。

ちなみに俺が「あれ?これ書いてるの女じゃね」と気付いた漫画の1シーンで、
物凄いサッカー上手い女の子が部活に入ったんだけど、
キャプテンから「所詮は女だ」という理由だけでスタメンから外されて
その子が自分を「そう・・・所詮は女」と納得させるシーンw
213マロン名無しさん:2011/09/16(金) 07:34:23.01 ID:???
>>209
辞めてくださいお願いします。
マンガを読むことは僕のライフワークなんです。
どうか、マンガをつまらなくしないで
214マロン名無しさん:2011/09/16(金) 07:41:45.88 ID:???
>>213
自分で同人作れば良いじゃん。
エロくて暴力的なやつ。
誰にも邪魔されないよ。
215マロン名無しさん:2011/09/16(金) 07:45:18.42 ID:rzp+tMeK
>>209
>PTAが圧力かけて不埒な少年誌がよい方向に改善されると良いなーって思うね。

フェミニズム婆が嫌われる原因がよく分かる一行だ・・・
216マロン名無しさん:2011/09/16(金) 08:47:40.59 ID:???
>>215
圧力でつまらなくなる漫画なんなて
たかがしれてるよね。
217マロン名無しさん:2011/09/16(金) 13:12:20.46 ID:???
女の胸の形が普通or乳袋以外が普通の線だと大体作者女
218マロン名無しさん:2011/09/17(土) 03:02:12.83 ID:dxy3jd4i
 男の偏見も何も、ここは「(主に)男の感性で女作家のイマイチさを語る」スレ。 完全にお前さんが場違いなだけだな。
 そして非を挙げられても屁理屈捏ねて「男のせい」。 こりゃ女性のマンガ愛好家の未来も昏いね。 作者が切り棄てにかかったら何言っても無駄だもの。 女子供には解らないだろうが。
 で、歴史の下手の横好きファンが偉そうに忠告してやるよ。 そんなに方々に喧嘩を売ってどうするつもりだい? もう窮地に陥ってもボケた年寄り以外、誰も助けてくれないよ。 誰が己を貶す者を救う義理があるというのか。
 まあ、好きに生きてくれ。 ただし自己責任でな。
219マロン名無しさん:2011/09/17(土) 04:00:28.75 ID:???
マニアックな内容の作品があったとする
男性作家の場合、自分の作品は一般読者に受けなくて当たり前と割り切った考えを持っているが
女性作家の場合は内容がアレなくせに一般にも理解されようと躍起になるから厄介
220マロン名無しさん:2011/09/17(土) 04:05:57.52 ID:???
>>216
サブカルチャーに圧力かけて
それで芽がつぶれたら大したことないとか暴論も良いとこ。
221マロン名無しさん:2011/09/17(土) 04:54:42.66 ID:???
>>220
サブカル?
言わんとしている事が全く分からないんだけど。
222マロン名無しさん:2011/09/17(土) 05:16:34.71 ID:???
漫画やアニメ自体がサブカルにカテゴライズされるってことだろ
映画とかと違って現代ではまだ作品や作家の地位に強度があるわけでもない
所詮バクち環境なんだから余計な圧力は漫画カルチャーの芽を摘むよ

日本とかこの辺を大切に育んでいくらいしか資源ないのにな
223マロン名無しさん:2011/09/17(土) 06:26:08.37 ID:???
>>222
漫画家に映画監督のような地位はないけどこれだけ大きなカルチャーがそれ自体サブカルということは
無いだろう。
224マロン名無しさん:2011/09/17(土) 07:22:11.58 ID:???
ttp://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1605.html

うぃきぺも曖昧だし、これ以上の強度の情報源挙げていっても選別が難しいところだし、
とにかくグレー過ぎるラインだし、そもそも文脈の肝はサブカル云々じゃなさそうだからどうでもいいんでね
225マロン名無しさん:2011/09/17(土) 07:38:19.16 ID:???
俺はジャンプ&ジブリがMANGA!ANIME!で後はサブカルだと思ってる。
ゲームもNINTENDO!で後はサブカルだな。
何か一か所だけ目立っててアンバランスなんだよな。洋コミ洋ゲーはしらん。
226マロン名無しさん:2011/09/17(土) 07:59:21.69 ID:???
そんなわけないだろ
227マロン名無しさん:2011/09/17(土) 08:56:53.65 ID:???
>211
女の駄目さなんてあらゆる女流(笑)で何もかも出てるみたいジャン。しかも低IQ。何か取り柄アルノ?はけ口?
東大どころか京大にすらほぼ入れないようなポテンシャルの低い脳みそでは
どんな分野に関わってもマイナスしかないヨネ
低い知性がどうカルチャーに役立つんだよ。文化の平均値を叩き下げまくって瓦解させてしまう癌。
オワコンどころか始まったこともはじまることもない隔離房の少女マンガ(笑)の中で一生シコシコしてればいいヨ
228マロン名無しさん:2011/09/17(土) 19:16:23.53 ID:???
>>211
ここで個人の女性作家への愚痴に対して、童貞だの、
モテないだのレッテルを貼って、口汚く罵り続ける事が、
女性蔑視への正当性のある反論として成立しているとは到底思えない。

本気でこのスレを潰すつもりだったなら、男性漫画家への主観に依存した
批判や、前記のレッテル貼り、喧嘩腰の物言いを避けて、
客観的な事実(最低限ソースは必要)のみを下地にした反論で、
男性側の意見を封殺すべきだった。

間違った対応をしたことで、奇しくもお前は、
このスレを閲覧する男性の、女性への嫌悪感と差別感情を増幅させた。
お前の目的が女性蔑視をなくす事にあったならば、
お前は自分で自分の首を絞めた事になる。
229マロン名無しさん:2011/09/17(土) 21:38:33.20 ID:???
女性蔑視とか関係ないただのヒステリーだよ
こんなのをフェミニストとか呼んだら本当のフェミニストに失礼だ
230マロン名無しさん:2011/09/18(日) 00:56:35.36 ID:???
>>227
>男性漫画家への主観に依存した
>批判や、前記のレッテル貼り、喧嘩腰の物言い

お前面白い奴って言われないw?
これって一体、どっちがやってる事なんだろうね?
女性漫画家への主観に依存した、批判や、レッテル貼り
喧嘩腰の物言いで口汚く罵り続ける事が、
正当性のある意見として成立しているとは到底思えないのに
そう言う事しかできないんだもんね。

>客観的な事実(最低限ソースは必要)のみを下地にした反論で、
>男性側の意見を封殺すべきだった。

ではまず、女漫画家がウザいという主観に依存した批判は受け入れられませんので
ちゃんとしたソース出した上で、女性作家がうざい理由を挙げてもらえませんか?
それに、男性の意見を封殺しているように見えるんだね。
男性の生態を明らかにし、自分の考えを
まとめるのに最適だとしか思わないんだけど。

>このスレを閲覧する男性の、女性への嫌悪感と差別感情を増幅させた。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝手にさせてろwwwwww
お前が差別感情と嫌悪感を膨らませて、一生女を嫌い続けて生きていくなら
そんな幸せな事ないよ。

それに、増幅させた嫌悪感って言うけど
そういうのは往々にして自分の中に火種があり
勝手に増幅させておきながらお前のせいだとのたまうという
利己的体質、本当にたちが悪い。
231マロン名無しさん:2011/09/18(日) 01:18:16.08 ID:0o2uxnGZ

で、女漫画家のウザいとこは出尽くした感じなんでしょうか
参考にしたいんですが・・・
232マロン名無しさん:2011/09/18(日) 01:33:28.83 ID:???
結論

ない
233マロン名無しさん:2011/09/18(日) 03:38:11.41 ID:???
女漫画家のウザイ所じゃなくて女のウザイ所が出まくったスレ
234マロン名無しさん:2011/09/18(日) 04:25:31.64 ID:???
>>231
女性漫画家全般がウザいわけじゃないが、痛い女作家は
チラホラ居るわな
235マロン名無しさん:2011/09/18(日) 05:49:52.87 ID:???
>>234
男もいるよね。
236マロン名無しさん:2011/09/18(日) 07:19:39.28 ID:???
>>231
お前の言う通りこのスレの男性側の発言の多くは論理性が欠けているんだよ。
なんせ、発言している側からしてみればたかが愚痴なんだから。

それが分っているならば、お前は淡々と客観的な事実を並べて反論すればよかった。
そうすれば男性側も、自分に否があると考えたかもしれない。
それなのにお前は、相手を貶し、ソースを求めるだけで、
自分の反論には一切、論理を裏付ける証拠を提示しなかった。
これでは男性側だってそりゃ態度を硬化させるよね。

ここまでならまだ、お前の優位性は保たれていたけれど、
漫画家含む男性全体を根拠もなく貶した事で、それも失われた。
お前自身がそれまで相手に散々要求してきたソースを、相手側からも
求められる立場に、自分から堕ちていった。これがお前の最大の失敗。

仮にお前が現在の立場で、これまでと同じように、
男性側の愚痴→それに対しての煽りとソースの要求
というスタンスを貫く場合、当然、>>203のように論拠を提示した
上で、お前を論破する奴や、お前の男性漫画家への発言に着目して、
逆にソースを要求し、お前の男性蔑視を叩く奴も現れる。

ジリ貧のお前に対し、男性側は、
「たかが愚痴に何ソースくれとか言ってんの?」
「ここはそういう根拠のない愚痴を言うスレだ」
というスタンスをとってしまえば、論破されることは決してない。
というか論理ではないのだから論破しようがない。出来るのは罵り合いだけ。

女性差別をなくす事を目的とした場合、
このスレに粘着することがお前に出来る最良の手段ではないと思うのだが。
これ以上言っても無駄か。
237236:2011/09/18(日) 07:35:07.42 ID:???
すまん>>231じゃなくて>>230だった。
長文書いておいて相手間違えるなんて、みっともないったらありゃしないな。
238マロン名無しさん:2011/09/18(日) 08:46:52.16 ID:1bXDMJRn
>>229
 本物のフェミなんて日本じゃラピュタみたいなモンだろう?
239マロン名無しさん:2011/09/18(日) 09:20:24.42 ID:???
>>230
てか女性差別なくしたいなら
何で女への嫌悪感の火種に油注ぐようなことすんの?
お前みたいな奴のせいで女全体がバカにされるんだよ
240マロン名無しさん:2011/09/18(日) 10:56:48.22 ID:???
女性差別なんてすでに存在しません
241マロン名無しさん:2011/09/18(日) 14:45:54.38 ID:???
男は同性の男に甘いけど
女の場合同性叩きもすごいよね
男のフリして女叩きするとか何のメリットあるんだろう
242マロン名無しさん:2011/09/18(日) 15:59:05.38 ID:???
類似スレをいくつか見たけど、ここに来てやっとこの手のスレの本質がわかりました
フェミ問題に取り違える人が何処にでもいて本題から逸れる中、こちらの男性は一番理性的でわかりやすかったです
結論、男性の言い分はごもっともだと思いました
女って確かに男は理解できたとしても、少年性は理解し難い気がします
だからこそ少年誌に憧れる女の子が多いのだとも思いました
少年誌じゃないけど漫画家目指してるので、おおいに参考にさせて頂きます
勉強になりました。なんだかありがとうございます
243マロン名無しさん:2011/09/18(日) 17:01:56.28 ID:???
>>241
女性の同性叩きが多いと仮定すれば
女性視点から見た女性漫画家のウザい所も沢山存在するかもな
244マロン名無しさん:2011/09/18(日) 18:07:23.98 ID:???
>>242
揚げ足取って悪いが少年であろうと無かろうと
女が男を完全に理解することは出来ないだろ
逆もまた然りなのだとは思うけどさ
245マロン名無しさん:2011/09/18(日) 18:26:01.93 ID:???
>>244
理解できないってことがわかったんです
書き方悪くすみません
246マロン名無しさん:2011/09/18(日) 19:20:49.01 ID:???
>>243
というか男は作品が面白ければ作者の人間性はそんなに問わないと思うが
女は作品に関係なく作者の人間性に異常にこだわるイメージ
247マロン名無しさん:2011/09/23(金) 05:27:16.25 ID:Pt2nuCSw
この前の「女は少年漫画を〜」ってスレ見てても思ったけど
女漫画家だけじゃなく女読者も叩くスレになってない?

要するに女ファンの多い漫画がウザいんでしょ?
248マロン名無しさん:2011/09/23(金) 07:49:59.08 ID:???
正確に言うと、女読者の要望にハイハイと安易に答えてしまう作者がウザイ
ほとんどの場合クオリティが下がることになる
249マロン名無しさん:2011/09/23(金) 19:46:15.66 ID:???
この手のスレは大抵、三次元女叩きにまで発展するよな
漫画と何も関係なくなってくるw
250マロン名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:22.23 ID:???
>>249
つながってるんだから仕方ない
251マロン名無しさん:2011/09/24(土) 03:40:34.62 ID:???
少年が虫を触れず少女がサッカー、野球をする
責任は重い
252マロン名無しさん:2011/09/24(土) 09:14:13.70 ID:???
>>249
男が惨事女叩きに発展させているのではなくて
女が自分から女漫画家の問題を女全体の事に拡大解釈してるだけ
253マロン名無しさん:2011/09/24(土) 12:37:50.82 ID:???
え、自己紹介?
254マロン名無しさん:2011/09/25(日) 16:13:51.33 ID:???
恋愛を好まない女作家の受け皿がないから男向けに流れるんだろうな
小説のように性別とか関係ない一般誌を増やすべき
255マロン名無しさん:2011/09/26(月) 04:14:38.30 ID:???
性別関係ないコミック○○系雑誌があの惨状では…
256マロン名無しさん:2011/09/26(月) 10:59:47.38 ID:???
ジャンプ改は面白そうなんだけどね。
257マロン名無しさん:2011/09/26(月) 12:12:27.17 ID:???
恋愛のことを言われると
「それは少女漫画に対する偏見!」って暴れる少女漫画儲がうざい

「恋愛になりそうな面子で恋愛主軸じゃなく、なおかつ人気」
「男が鬱陶しくない」こういうものはなかったはず
新しいことを欲求するとすぐ「少年誌でやれ」(お陰でこの残状ですが)

儲がゴリ押しする泣きゲーを一般人がプレイしたら
やっぱりギャルゲーにしか見えなかったみたい感じ
どんなに作り込んでも、キャラ造型がアレな時点で儲以外には駄目なんですわ
258マロン名無しさん:2011/09/27(火) 10:20:29.00 ID:???
人類皆自分の価値観に対してのぶりっ子である
259マロン名無しさん:2011/09/30(金) 19:23:52.05 ID:???
総括
1. 女は大局を見据えた議論ができないし、議論の流れを頭で整理することもできない。
  なので、反論する時には○○の定義がどうだのといった枝葉末節の揚げ足取りに終始する。
  長文の論旨を読み取る能力は絶望的に皆無なので、論点を無視した対人攻撃に頼るのが標準。
2. 女は欠点を批判されても「男だって」としか言い返せない。
  どうやら女自身に問題があり、言い逃れできないことは認めているようだ。
  しかし、結局男性には無縁なことのオウム返しに過ぎないので、女が自爆しているだけである。
3. 男にとっては、男も女も批判されていれば、それで十分に男女平等。
  女にとっては、1%でも女が批判されている限り「女性への偏見」「女性蔑視」。
  女は少しでも気に食わない発言を見るとスルーできず、感情的に反発する。
260マロン名無しさん:2011/09/30(金) 19:48:06.36 ID:???
ルキウス·アンナエウス·セネカ曰く、
女は理性のない存在であり、それほど教養や広い知識もなければ、
自分の欲望を制御することもできない獰猛な存在なのだそうだが、
このスレに粘着してたフェミ女も漏れなくその定義に当てはまるな。
261マロン名無しさん:2011/10/01(土) 08:31:30.27 ID:???
お前そんなに悔しかったのかw
まあ女を一生嫌いながら、いきていってくれよ。
262マロン名無しさん:2011/10/01(土) 10:46:07.08 ID:???
論点を無視した対人攻撃に頼るのが標準
263マロン名無しさん:2011/10/01(土) 13:59:26.73 ID:???
>>261
その文章の女の部分を男にかえてそのままお返しするわw
264マロン名無しさん:2011/10/01(土) 15:35:30.25 ID:???
おうむ返しで気を晴らしたつもりになるなんて、
安い男だよね。
でも羨ましいです、そんな男性の単純さが。
女性はそうは行きませんから。
265マロン名無しさん:2011/10/01(土) 17:10:41.03 ID:???
などと意味不明の供述を繰り返しており
266マロン名無しさん:2011/10/01(土) 19:39:42.28 ID:???
2は自己紹介じゃん
267マロン名無しさん:2011/10/01(土) 21:30:17.12 ID:???
女励賛漫画をレディコミで書く女漫画家
少年誌で少年漫画の体裁をとりながら腐女子に媚びる女漫画家
ウザさでいったら後者のが上かね
268マロン名無しさん:2011/10/04(火) 17:21:35.40 ID:???
少年誌でなんとかレディコミ・ティーンズラブ系のご都合展開に持っていくのが
一番ウザイし気持ち悪い
269マロン名無しさん:2011/10/06(木) 02:20:52.77 ID:???
そんな嫌いなレディこみ読んでんの?
私読んだ事無いから分からないわ。
たとえば、どのマンガのどこらへんが
レディコミっぽいのか教えてくれませんか?
そんなに堂々と文句つけるくらいだから
分かりますよね?
270マロン名無しさん:2011/10/06(木) 05:11:51.00 ID:???
反論する時には枝葉末節の揚げ足取りに終始する
271マロン名無しさん:2011/10/06(木) 06:40:08.19 ID:???
話題をそらさないで、早く書いて欲しい。
それができないんなら、このスレを荒らすのはやめて欲しい。
272マロン名無しさん:2011/10/06(木) 13:43:30.66 ID:???
>>それができないんなら、このスレを荒らすのはやめて欲しい。


    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
273マロン名無しさん:2011/10/07(金) 14:50:46.96 ID:???
エロ、鬱、昼ドラ展開なんかは
最初からそういうものだと分かっているから楽しめるんであって
少年誌やゴールデンでやられても気持ち悪いだけ
274マロン名無しさん:2011/10/07(金) 18:43:33.71 ID:???
だからどこで誰がやってんのか言えよw
275マロン名無しさん:2011/10/08(土) 19:05:53.15 ID:OuGH1FwS
異世界ファンタジーなのに異国情緒がない
小道具も人々の価値観も現代のそれと同じ
276マロン名無しさん:2011/10/08(土) 21:11:01.98 ID:???
巻末で作品に関係ない自分語り
277マロン名無しさん:2011/10/09(日) 20:56:25.93 ID:???
まだスレに寄生してんのかよこのババアw
278マロン名無しさん:2011/10/10(月) 23:11:48.22 ID:???
人気が出るまではテンプレ展開に忠実だが
人気が出たとたんワガママを発揮
結果、人気急落打ち切りコンボ
いつまでも同人気分でプロ意識に欠ける。それが女流作家
279マロン名無しさん:2011/10/11(火) 19:31:54.58 ID:???
>>275
花ゆめや性コミに載ってるような?

ファンタジーでも三次元に近過ぎるのは確かに気になる
ゼロサムやブレイドのほうが好みです
280マロン名無しさん:2011/10/11(火) 21:07:11.66 ID:???
>>278
すげえ分かるわそれw
281マロン名無しさん:2011/10/15(土) 15:44:07.65 ID:???
ちはやふるはカルタのように内容の薄っぺらい駄作アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317720913/
282マロン名無しさん:2011/10/16(日) 16:10:56.32 ID:???
講談社は女が社長になった途端に女作家起用しまくって転落していったよな
一時期はジャンプを抜きそうな勢いあったのに
283マロン名無しさん:2011/10/16(日) 16:22:37.54 ID:???
悪いのは漫画家じゃなくて社長でしょその場合
284マロン名無しさん:2011/10/17(月) 14:28:04.98 ID:???
>>278
打ち切りにされるならいいけど
がゆんみたいに連載何本も放置しっぱなしで許されて
その癖アニメのキャラデザやってたりするのはなあ
冨樫よりひどいわ
285マロン名無しさん:2011/10/19(水) 09:16:13.68 ID:???
>>283
その女漫画家が面白い漫画書ければ売り上げも伸びると思うよ
286マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:40:19.00 ID:???
なんで女漫画家って男と間違えるようなペンネームつけるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319025290/
287マロン名無しさん:2011/10/19(水) 21:53:22.95 ID:???
性別隠してる女性作家は姑息に思えて好きになれない
288マロン名無しさん:2011/10/19(水) 22:05:23.29 ID:???
久しぶりにジャンプ読んだら女作者のBL漫画が堂々と載っててびっくらこいた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319028987/
289マロン名無しさん:2011/10/20(木) 14:20:44.16 ID:???
>>264
そうなんだ、すごいね
290マロン名無しさん:2011/10/20(木) 22:48:19.90 ID:???
女漫画家がウザいというか、このスレで喚き散らしてた糞フェミがウザいわ
291マロン名無しさん:2011/10/21(金) 11:51:06.86 ID:???
中村珍とかいう女漫画家がマジで無理だわ
血みどろのバトルものを書かせろ!とかツイッターで吼えてたらしけど、どう見てもそんな実力無い
よくあるご都合主義の展開しか書けない女脳の作家だし
292マロン名無しさん:2011/10/21(金) 12:15:23.96 ID:6wb86jHr
1ページ丸々台詞か心酔ポエムだけで
人物かかずページ稼ぐセコい女漫画家って何なの?
(背景をきっちり描いてあるなら良い、あっさりって何なの)
富樫みたいにたまにサボルならともかく
走りがきか
ベタ一色背景にタテぶち抜き酔いしれセリフが
単行本一冊の中に3ページも4ページもある
女って何なの?
確信犯なの?
なんで絵本みたいに
1ページにつき一コマなの?死んでね〜

293マロン名無しさん:2011/10/21(金) 21:29:33.23 ID:???
女漫画家いらない
少女漫画とかレディコミ等、主に女が読む雑誌だけで漫画描け
女が描く漫画は読んでて不愉快だしドロドロしてるしイライラするし気持ち悪いから
男が読む一般誌にやって来ないでくれ、頼むから
294マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:56:06.76 ID:???
>>292
一体なんでその作家の具体的な名前を言えないんだろうね?
しかも、女の漫画家と言っている以上
一人ではなく、何人も同じ傾向を持った人がいるんだよね?
じゃなければただの個性だからね。
絶対に言えるよね?
しかもそんな事する男性作家は絶対にいないんだよね?
だって、そういう前提で非難してるんだもんね?
じゃなければただの言いがかりだから。
295マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:58:40.88 ID:???
>>293
そんな個人的かつ独りよがりな願望を言ったところで
優秀な女性漫画家は増え、そして多くの人が読む雑誌で書いていくと思う。
だから、そんなこと言っても無駄だと思う。
296マロン名無しさん:2011/10/22(土) 01:03:33.77 ID:???
>>294
一部の例外を持って論点の希薄化を狙う
代表的な詭弁
297マロン名無しさん:2011/10/22(土) 03:24:40.97 ID:???
>>296
292の事?
298マロン名無しさん:2011/10/22(土) 13:12:05.53 ID:???
またいつもの糞フェミ来てんのか
もうお前の存在が女漫画家の駄目な所表してるよ
299マロン名無しさん:2011/10/22(土) 19:56:52.49 ID:???
優秀な女漫画家が増えてたら講談社みたいな事にはなってない
300マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:55:57.55 ID:???
>>298
どうしてですか?
全く意味がわかりません。
正論が書いてあるだけなのに。
301マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:56:54.39 ID:???
>>299
講談社はどうなったんでしょう?
しかもそれがどう女性漫画家と関係あるんでしょう?
302マロン名無しさん:2011/10/23(日) 05:41:13.51 ID:???
ああイラつく 漫画にまで女性への抑圧とかどうとか
ねちねちイチャモンつけてきて糞フェミ女マジでうぜーんだよ!
303マロン名無しさん:2011/10/23(日) 06:06:32.38 ID:???
>>302
そのイラ付きの種は自分中にあるんですよ。
304マロン名無しさん:2011/10/23(日) 06:15:14.20 ID:???
>>303
イラ付きの種はおまえだよ糞フェミ
近日中に車に轢かるか通り魔に刺されて死ね
305マロン名無しさん:2011/10/23(日) 09:23:20.46 ID:???
>>301
前から思ってたけど、ちったあ自分で調べろよお前
上から目線で情報クレクレとかどんだけだよ
306マロン名無しさん:2011/10/23(日) 15:43:50.83 ID:???
301 :マロン名無しさん:2011/10/23(日) 01:56:54.39 ID:???
>>299
講談社はどうなったんでしょう?
しかもそれがどう女性漫画家と関係あるんでしょう?

303 :マロン名無しさん:2011/10/23(日) 06:06:32.38 ID:???
>>302
そのイラ付きの種は自分中にあるんですよ。

       ↑
こいつ寝ずに真夜中中ずっと張り付いてるのか?
フェミは人格と生活がいかに破綻してるかが如実に現れてるな
リアルじゃ絶対に関わりたくないな
307マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:05:12.04 ID:???
>>304
他人のせいにしても何も変わりません。
自分と向き合い、そして穏やかで健やかに生きるためにも
まずはあなたが変わらないとダメだと思いますよ。
308マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:06:20.86 ID:???
>>305
ソースもなしにいちゃもんつけるのはやめて
たまには本当にこっちを説得できる様な事言ってみたら?
309マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:08:08.90 ID:???
>>306
クソワロタわwwwwwwwww
お前みたいな底辺男なんてこっちからは絶対に関わるような事はないので
安心して欲しいですね。
310マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:15:15.99 ID:???
と糞フェミ婆が吠えております
311マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:34:14.20 ID:???
>>310
お前、底辺の自覚はあるの?
312マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:39:15.79 ID:???
>>309-311
一々関わってきてるのはお前だろ底辺フェミババア
ねちねち纏わり付いて来て気持ち悪い
313マロン名無しさん:2011/10/23(日) 23:46:48.48 ID:???
>>309
底辺という言葉をそのままそっくりお返しします
314マロン名無しさん:2011/10/24(月) 08:43:35.25 ID:???
この嫌ならスレから離れればいいのにいつまでも粘着するような気質の漫画家がいたら
まわりの人間はそうとうウザいと思う
315マロン名無しさん:2011/10/24(月) 15:56:39.91 ID:???
女漫画家の駄目な理由をあげてみろよwって鬼の首取ったように言ってるけど
駄目な理由はスレに散々書かれてるんだけどな
目をそらして話題変えてんのはどっちだよ
316マロン名無しさん:2011/10/24(月) 16:41:23.50 ID:???
>>315
えっ…。
このスレを良く見れば、男がいかに自分に都合が良く
女性にばかり無理難題を押し付けている怪物みたいな存在なのかが
本当によく分かるというのに。

なんというか、女性は自分のお母さんみたいに
自分に都合良くあるべきだという
思い違いをしているのではないかな?
まともに社会に出ればそれが通用しない事はよくわかるはず。
それを学んで欲しいですね、私のレスからは。
そういうチャンスを与えてあげているのですよ、
わざわざ時間を割いて。
317マロン名無しさん:2011/10/24(月) 17:43:19.83 ID:???
女塵総身に知恵が回らず
318マロン名無しさん:2011/10/24(月) 17:59:31.61 ID:???
>>317
がいこくごをつかってまでして
人を言い負かせたい気持ちでいっぱいなのかな?
でも本当はわかってるはずだよね?
どっちが正しいのかは。
319:2011/10/24(月) 18:16:07.04 ID:???
独り善がりの低脳フェミババアが何言ってんだ
320マロン名無しさん:2011/10/24(月) 18:19:48.02 ID:???
女塵「アーアーキコエナーイ」
321マロン名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:44.08 ID:???
>>319
そうやって、自分を下の下に追いやってまで
人を貶めたところで、一体あなたの何になろのでしょう?

一体どちらが正しいのか、本当は分かってるから
そうやって自分を貶めているのです、あなたは。
322マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:46.56 ID:???
てめえの台詞、そのままそっくり返してやるよ
323マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:54.17 ID:???
>>316
は?学んで欲しい?チャンスを与えてあげている?
お前一体何様のつもり?
現実でもそんな不遜な態度で人と接してんのか?
324マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:02.63 ID:???
>>322
てめえなんて居ません。
おうむ返しで気を晴らした気になっても無駄ですよ。
あなたは、本当がどちらが正しいか分かってるから
そのような汚い口を聞くのです。
325マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:45.75 ID:???
>>323
現実では言いませんけど、賢明な人間なら
学ぼうとするはずですよね。
326マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:12.23 ID:???
女塵「アテクシガアダシイ!!ゼッタイタダシイ!!」
327マロン名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:00.83 ID:???
いかにも平常を装って必死な駄文長文を書き込む馬鹿フェミ糞だな
散々図星を突かれてファビョってんのか
328マロン名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:13.24 ID:???
小文字の人は全く相手にする価値すらないからね。
329マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:10:31.28 ID:???
自己紹介乙
330マロン名無しさん:2011/10/24(月) 22:17:50.30 ID:???
独り善がりの底辺フェミ豚こそ語る資格はないな
331マロン名無しさん:2011/10/25(火) 00:39:02.14 ID:???
>>330
人を豚なんて罵る人は、生きる価値がないというのに。
332マロン名無しさん:2011/10/25(火) 00:47:57.70 ID:???
百合豚とか萌え豚って言い方は別によくね
俺も萌え豚だから萌え豚といわれても嫌じゃないし
333マロン名無しさん:2011/10/25(火) 06:28:25.48 ID:???
生きる価値がないのはどう見ても低脳底辺腐れフェミ婆だろ
334マロン名無しさん:2011/10/25(火) 08:09:08.17 ID:???
女擁護の低脳さがよくわかるスレ
335マロン名無しさん:2011/10/25(火) 14:43:10.49 ID:???
>>333
そんな汚い言葉をつかってしまう=自分のほうが下劣であるという事を
心底理解している、のだと思う。
336マロン名無しさん:2011/10/25(火) 18:29:02.58 ID:???
また低脳か
337マロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:36:03.95 ID:???
低脳しか言えないお前が
338マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:17:20.29 ID:???
どう見てもお前がな
339マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:48:47.66 ID:???
そういうお前が
340マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:36:58.08 ID:UZQQWflW
女漫画家は全員死ぬべき
341マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:42:59.09 ID:???
人の心理など全くわからないくせに、まるで深く、複雑に描いてるようで浅い漫画描いてる奴が嫌い。ゼロサムに読み切りで載った『牛乳一杯分の』が特に嫌い。
342マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:52:02.76 ID:???
すごいちゃんと読んでるんだね。
それはでも作者に伝えてあげたら良いと思う。
343マロン名無しさん:2011/10/26(水) 10:25:37.33 ID:???
とりあえずは読むよ。ただ、女性漫画家によくある心理描写に影響受けて真似したように描くのが腹立つく。牛乳一杯分のは絵もドへたでびびった。
344マロン名無しさん:2011/10/26(水) 10:43:12.17 ID:???
>>342
作者につたえて「あげる」っていう上から目線の感じが
ブリーチの作者にツイッターで喧嘩売った女読者思い出した
345マロン名無しさん:2011/10/26(水) 11:02:15.20 ID:???
>>343
それ全然検索ヒットしないんだけど。
なんて言う漫画家?
346マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:27:12.25 ID:???
女は女が読む雑誌だけにマンガを描いとけ、女は一般誌に絶対来んな

そして女は男が読むマンガを一切読むな 文句ばっか垂れて鬱陶しい。
347マロン名無しさん:2011/10/26(水) 22:59:57.08 ID:???
>>345
名前忘れた。ぶっちゃけ作者は素人同然だし、穴埋めで載った感じだからヒットしない。
348マロン名無しさん:2011/10/26(水) 23:18:51.86 ID:???
>>345
作者、加納るり。『牛乳一杯分の』はゼロサム読者にも不評で「心の闇を描きかったか知らんが空回りしすぎ」「最終的に何なの?」とボロクソ。一部読者の「深くて読み返した」と感想が雑誌に載ったがぶっちゃけ駄作素人。
349マロン名無しさん:2011/10/27(木) 01:26:38.19 ID:???
>>340
桜井のりおが漫画家終了したよ
350マロン名無しさん:2011/10/27(木) 19:13:37.39 ID:???
「女性が少年漫画描くな」って考えは
「フランス人じゃないフランス料理のシェフはありえない」とか
「日本人じゃないすし職人のすしはニセモノ」とかの同類項

逆もいえるな
「女性は少女漫画を描け」ってのは
「背が高いんだからバレーかバスケをやれ」とか
「がっちりしてるから格闘技やれ」とかの同類
351マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:45:53.37 ID:???
漫画と料理を一緒にするなバカ 
つべこべ言わずに女は女の読む漫画雑誌だけで描いてりゃいいんだよ
男が読む漫画誌で女の気持ち悪くて不愉快な漫画描かれるのは
男にとって非常に迷惑
352マロン名無しさん:2011/10/28(金) 02:53:02.59 ID:???
>>350
日本の男は色気がないからセックルするな
って事になるよね。
353マロン名無しさん:2011/10/28(金) 02:58:04.44 ID:???
は?
354マロン名無しさん:2011/10/28(金) 07:52:57.30 ID:zc/qfr6d
女は馬鹿だから仕方ない
355マロン名無しさん:2011/10/28(金) 11:19:59.24 ID:???
腐に餌をまく
356マロン名無しさん:2011/10/29(土) 02:19:54.61 ID:???
少年漫画書かないやつが多いんだよ。すぐ美少年出して、腐向けにするし。腐は一番厄介。漫画だと忍たま乱太郎作者が最近腐に転がったし、漫画じゃないが、メルヘブンのアニメ後半何て悲劇だよ。
357マロン名無しさん:2011/10/30(日) 04:55:55.36 ID:???
別段腐が存在することは構わんけど、口出しは一切して欲しくないな…

美少年美青年出してても男受けする要素を入れればいいのにな
(そういう発想がショタとか男の娘に繋がったんかも知れんが)
そしたら画面が華やかになるだけで済むのに

別に読者野郎同士の絡みが嫌いなわけじゃない
友情でもない、なんか半端な慣れ合いばっかだから気持ち悪く思えるんだわ
設定を生かし切れてない癖に絡みばっか描くからうざくなる
仲悪い描写にしても、お局同士みたいな口喧嘩だとか、顔が痛まない殴り合いだとかありえんだろ
しかもそこに至る経緯がまた謎だし。キャラ同士のコミュ取れてねえだろと思うのがたまにある
ぶっちゃけ絆を描き切った感のある漫画だと、逆に高評価受けないか?
腐女子でも、あまりにお仕着せの萌えなんぞいらんだろ
女作家だと、恋愛>友情だし、男の友情に対する憧れと男嫌いがあわさって変なことになってんじゃないか
358マロン名無しさん:2011/11/09(水) 15:34:50.29 ID:???
ヒロインが別の男になびいて、どんな結果であろうと最後にはそれを受け入れる主人公カッコイイ
みたいなストーリーが多すぎる
他にも主人公は男のはずなのに、いつのまにか女のサクセスストーリーみたいになってて
イケメン見つけて主人公を見限り自分の道を進む私カッコイイみたいなのがマジであって寒気がする
そういう女脳垂れ流しの作家は頼むから少女漫画でやってくれ
359マロン名無しさん:2011/11/09(水) 21:07:00.43 ID:???
だからその漫画のタイトルなんなんだよ。
「多すぎる」
と書いてる位だから、10個以上あるよね?
360マロン名無しさん:2011/11/09(水) 22:34:40.41 ID:???
泥棒とかキモオタみたいな屑を考えるのは上手いよなーw
魔王みたいにどっしり構えた悪役を考えるのは下手っぴなのに
361マロン名無しさん:2011/11/09(水) 22:52:01.98 ID:???
女作家が描くキモオタってのは人畜無害な男のこと?
362マロン名無しさん:2011/11/09(水) 23:15:28.15 ID:???
そういう男も女にしてみればキモオタなのかなぁ
女にがっつかず大人しくしてるイイ男だと俺は思うのに
少女漫画だと高確率で問題児扱いされる
俺にしてみりゃ彼女欲しい彼女欲しいブヒブヒ!!と欲にまみれてる奴のほうがずっと問題児なんだがね
363マロン名無しさん:2011/11/09(水) 23:26:35.30 ID:???
アイドルにストーカーするような過激なキモオタは
男作家の方が描くと思う
364マロン名無しさん:2011/11/09(水) 23:32:32.84 ID:???
>>362
人畜無害の男は害の無い善人として肯定的に描かれるか、
最低の屑男として否定的に描かれるかの両極端な気がする
365マロン名無しさん:2011/11/10(木) 16:16:06.42 ID:???
少女漫画ではアニメとか一般的にキモイとされる趣味を持ってる奴だろ
イケメン男だけどアニメ同人誌を持ってると知ったヒロインは
気分悪いのでさよならとか言って合コンから逃げたりするし
366沢田綱吉:2011/11/10(木) 22:25:01.11 ID:???
馬鹿っぽい。
367マロン名無しさん:2011/11/11(金) 00:35:45.31 ID:???
一般女はアニオタと知ったら引くのは普通の反応だよ
許容できるのは腐女子くらいだろ
368マロン名無しさん:2011/11/11(金) 00:49:46.79 ID:JIL7P5ua
某七変化の作者、一巻のあとがきでいきなり好きなV系バンド語り&あるバンドのメンバーと一緒に撮った自分の写真晒してて引いた
そりゃファンだって云えば写真位撮ってくれるでしょ
この作者ある巻で「ブスは嫌い」発言してて更にドン引き
369マロン名無しさん:2011/11/11(金) 20:20:17.32 ID:???
>>368
その作者自体はルックスいいの?
370マロン名無しさん:2011/11/21(月) 00:30:52.13 ID:???
恋愛描くと主人公(男)より女キャラの心理を掘り下げすぎること
感情移入し過ぎてキャラ崩壊・ストーリー崩壊
371マロン名無しさん:2011/11/23(水) 10:26:06.78 ID:???
>>368
誰のことかわからんけど
わざわざあげているところに私怨臭さを感じる
372マロン名無しさん:2011/11/24(木) 04:05:10.86 ID:???
少年が主人公のスポーツ漫画を描かないでほしいよ
373sage:2011/11/24(木) 04:32:13.50 ID:NTO0n4pb
>>368
知ってるそれ
漫画自体は面白いよ
374マロン名無しさん:2011/11/24(木) 21:33:10.14 ID:???
だってゼロサムは少女漫画だもん!
375マロン名無しさん:2011/11/28(月) 04:12:49.66 ID:???
ジョジョの5部とかもあるし別にBL臭があってもそういうキャラってだけなら気にならないが
なんでかわからんけどはじめは読んでても途中から興味がなくなってくのが多いんだよなあ
キャラクターに感じる魅力が男女で違うから女の作者には魅力的でも男には通じてないってのが大きいのかね

俺の読めた女漫画家だと大御所以外は漆原由紀、伊藤悠、市川春子、三宅乱丈、森薫ぐらいかな
最近のジャンプやらが女人気に媚びてるとかはまた別の話で
男向けに描くなとは言わないけど相当ハードル高いと思う
376マロン名無しさん:2011/11/28(月) 09:30:20.99 ID:???
なんで男向けに書いてるという、勘違いをするんだろうね、男って。
男に認めて欲しいだなんて、誰も思ってないんだよ。

お前の好きな女性漫画家は、男性誌で男向けに書いてるのか?
違うだろ?
面白い話書いてるだけだろ?
377マロン名無しさん:2011/11/28(月) 11:16:57.99 ID:???
>>376
だから男性用・少年用の漫画誌での話だろう
378マロン名無しさん:2011/11/28(月) 11:26:25.49 ID:???
>>377
そうだけど?
三宅乱丈とか男性誌で書いてるだろ?
379マロン名無しさん:2011/11/28(月) 11:36:59.40 ID:???
>>378
男性誌なのに男向けと呼べないものを描いてるわけか
そりゃ叩かれるな
380マロン名無しさん:2011/11/28(月) 11:46:57.69 ID:???
男性(少年)誌なんだから、男(少年)が楽しめるものとしても
及第点なものを描けって話だろう。

そういうのを自然に描けないのに
「男に認めて欲しいなんて思わない、面白い(と自分が思う)話を描く」
を男性誌や少年誌でやられては困るんだよってことを言ってるんだろ。
381マロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:21:05.70 ID:???
もう男性誌とかそういう境目なんて無いんだよ。
男性に迎合する事が、素晴らしい漫画を生み出すわけが無い。

一つの手段としての雑誌選びであり、
面白い漫画ならどの雑誌でも面白い。
つまらないならどこでもつまらない。
それだけの話だ。
382マロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:33:38.49 ID:???
勝手に境目を壊すな
男性誌の話してる時に何男性に迎合することが〜になるんだよ

一つの手段として一定層の需要を求めて男性向け少年向けが出てきたんだろう
その良さを無視して「素晴らしい漫画」なんてそれこそこっちでやる理由もない
383マロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:38:38.56 ID:???
>男性に迎合する事が、素晴らしい漫画を生み出すわけが無い

意味が分かりません
384マロン名無しさん:2011/11/28(月) 12:41:24.96 ID:???
腐女子がジャンプから離れてるらしいが お前らは読んでるよな?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322439075/
385マロン名無しさん:2011/11/28(月) 13:01:07.50 ID:???
>>382
需要は移り変わっているんだよ。
お前のためにはもう書いていられないんだ。
386マロン名無しさん:2011/11/28(月) 13:11:31.62 ID:???
移り変わってるというよりは、無理に紛れ込んでると見た方がいいかと
387マロン名無しさん:2011/11/28(月) 13:16:21.81 ID:???
男性誌という需要があるところで、それに似つかわしくないものを
描かれても困るって話だろう。
それこそ需要を男性誌じゃなく女性誌や非男性誌に求めればいい。
388マロン名無しさん:2011/11/28(月) 13:34:16.56 ID:???
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
389マロン名無しさん:2011/11/28(月) 14:20:31.02 ID:???
この手のスレ立てんのは腐女子か喪女
嫉妬や葛藤で男尊女卑的になるが開き直りきれてない
390マロン名無しさん:2011/11/28(月) 14:47:27.54 ID:???
著者近影の写真が斜め後ろ姿
391マロン名無しさん:2011/11/28(月) 15:58:48.59 ID:???
男なら箱入り娘の延長で書くが処女を汚いもののように書く。

ようはブスだから根暗だから処女という部分を強調してるわけだ。
392マロン名無しさん:2011/11/28(月) 23:39:15.77 ID:???
桜井のりおはブスで根暗だからどうしようもない
393マロン名無しさん:2011/11/28(月) 23:50:21.38 ID:???
男性向でも女性向でも作者の
「ほれほれ、お前らこのキャラのこういうシチュエーションに萌えるんだろ」的なのが見えると嫌になるな
(それがあっても越える面白さがあれば別だが)

それで終わってる漫画のうち男性向を萌え漫画、女性向を腐漫画としたときに
男性向雑誌でやってる萌え漫画はまだわかる(読まないけど)
男性向雑誌でやってる腐漫画は理解できないというか雑誌の前提として崩壊してると思う

崩壊させたのが女作家(ひいては女読者)なのか編集なのかは知らないけど
ここの男は女読者がのさばった挙げ句編集が女作家を登用して崩壊したと考えてる(人が多い)
女は崩壊こそが社会の流れで女作家の採用は編集として柔軟な対応で、男性誌で女性向け漫画が連載されるのは自然だと考えてる女が1人いる
根本的な前提のズレがあるから末節の言い合いが的を射るはずはない
と思う

思うに男性誌の分野が広くなりすぎた弊害じゃないかな
男性誌はカオスに分野が広がる一方、偏見かもしれんが女性誌はただの恋愛漫画雑誌になってて
そこに満足できない女読者の受け口が無いからジャンプとかにきて幅を効かせるようになったんじやねーかな
なんで女性誌がほぼ恋愛専門誌になったのかとかは田嶋陽子とかの話になりそうだからやめる
394マロン名無しさん:2011/11/29(火) 10:41:51.07 ID:???
>>387
売れてる漫画雑誌=大衆紙だ。
いろんな人が読む。
需要は様々なんだ。
だから、女性作家が世の中で活躍しているわけだよ。
それを読んで良いと思うような男性がいるんだよ。
395マロン名無しさん:2011/11/29(火) 12:54:29.68 ID:???
>>394
>売れてる漫画雑誌=大衆紙だ
396マロン名無しさん:2011/11/29(火) 13:30:20.99 ID:???
売れてる漫画雑誌じゃなくて、男性誌の話してるんだが
あと>>380
397マロン名無しさん:2011/11/29(火) 13:34:32.20 ID:???
ここで話しているのは
ある程度の仕事をしている作家だから。
ダメな作家なら男女問わずにいる。

女性の仕事だからという理由でケチをつけるのはおかしいよ、と。
398マロン名無しさん:2011/11/29(火) 13:48:33.74 ID:???
だから女性の仕事だからという理由でじゃなくて
その仕事の内容が>>380みたいな理由で叩かれてるんだろう
399マロン名無しさん:2011/11/29(火) 14:13:40.47 ID:???
いやいやいや、自然にかけてるものについて話してるから。
流行ってるのを読めないというなら
それはそちらさんの読解力がないだけだから。
400マロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:10:06.80 ID:???
だから叩かれてるものが>>380の理由でって話に
なんで自然にかけてるものの話が出てくるんだよ
401マロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:40:49.89 ID:???
いやいや、自然にかけてるからですよ。
402マロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:44:02.78 ID:???
だから自然にかける漫画家の話じゃなくてだな
403マロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:46:08.05 ID:???
ここでは自然にかけてる人の話をしているのであって
ダメ作家については語ってないですから。
404マロン名無しさん:2011/11/29(火) 16:47:38.30 ID:???
駄目作家とか>>380のはそういう話じゃないだろ
自然にかけてないのが目立つからこういうスレでの愚痴が出てくるわけで
405マロン名無しさん:2011/11/29(火) 17:29:23.41 ID:???
目立つというのは主観。
完全な独りよがりだよ。
嫌なら自分が変わるしか無い。
406マロン名無しさん:2011/11/29(火) 17:31:00.63 ID:???
さいでっか
407マロン名無しさん:2011/11/30(水) 10:23:22.77 ID:avw4mpPD
408マロン名無しさん:2011/11/30(水) 15:34:13.12 ID:???
>>389
自分達で叩いておいて女のせいにするなよ
ジャンプ系のスレとか女嫌いの喪男ばっかりだろ
409マロン名無しさん:2011/11/30(水) 15:34:49.20 ID:???
ほうほう
410マロン名無しさん:2011/11/30(水) 15:39:18.96 ID:???
>>393
何か勘違いしてない?
腐女子が付く漫画って、作家が男か女かじゃなくて
ジャンプかそれ以外かだと思うんだけど

それも、キャプテン翼、星矢、幽白、スラダン、銀魂
腐に圧倒的人気があったのはみんな男の作品だよ
411マロン名無しさん:2011/11/30(水) 16:40:06.91 ID:???
惨事女は犯されるしか価値がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412マロン名無しさん:2011/11/30(水) 16:51:30.74 ID:???
411は在日
413マロン名無しさん:2011/11/30(水) 20:30:30.68 ID:???
>>410
女作家の漫画が腐女子受けするとは思ってないよ
女も萌え漫画描く奴もいるし男も腐漫画描く奴もいる、当然男にも女にも面白い漫画描く奴はいる
書き方が悪かったかもしれん

ただジャンプ漫画が腐女子がつくってのは同意しかねるな
ちょっと前のマガジンのゲットバッカーズとかサンデーの烈火の炎とか
ジャンプに多いのは認めるがアニメが多くて目につきやすいのが一番大きいんじゃね
414マロン名無しさん:2011/12/02(金) 17:49:59.36 ID:???
ジャンプ系以外の漫画にはメディアミックスしないと沸きにくいって言うのはあるね
とりあえずジャンプに集まる習性があるんだろう
415マロン名無しさん:2011/12/07(水) 17:30:59.10 ID:???
河下は糞だけどな。ことごとく誰かを馬鹿にしないと生きられない豚
アンケも関係ない隅っこで延命させられてるくせに「単行本は心の広い人だけ買ってくださいね」とかもう死んでほしいなあ
http://same.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/ymag/1323239928/?guid=ON
416マロン名無しさん:2011/12/07(水) 17:47:39.99 ID:???
河下って少女漫画の頃からああいう作風だったような
417マロン名無しさん:2011/12/07(水) 22:39:25.10 ID:???
正直読みにくいよな
河下の漫画って脈絡が無いまま1コマだけ脱がして「アンケートよろしく」ってのが……
作者が必死なのか説明コマも文字多すぎて引くわ
あんなのがアンケート結果無視して居座ってたら新人もやる気無くすよね
418マロン名無しさん:2011/12/08(木) 23:16:25.18 ID:???
エロ描写の使い方も間違ってるよ。それが河下が気持ち悪いって言われる理由の1つ

「わわ…おっぱいだ……どき、どき…」
んな反応するやついねーよ。しかも、視たい?視たい?→視せねーよ馬〜鹿って描き方がパターン化しすぎてすぐ飽きる
419マロン名無しさん:2011/12/09(金) 00:55:50.19 ID:???
女の萌え漫画家って殆どがそんな感じだよ
だから萌え漫画絵描き自体は女が多いのに
人気が出るのは殆ど無い
420マロン名無しさん:2011/12/09(金) 22:57:14.34 ID:???
河下じゃ萌えない。ていうかあのヌード堕ち豚と比べるのは他作家に失礼すぎる

ハヤテもネギま!?も衰退しきってるからなあ…
今や矢吹のとらぶるシリーズくらいか。あとはけいおん!とかまどマギあたりかな
おっとみんな男作者だったね
421マロン名無しさん:2011/12/10(土) 23:50:53.59 ID:???
河下が嫌いそうなもんばかり
422マロン名無しさん:2011/12/12(月) 23:22:29.61 ID:???
河下が嫌いそうなもの
とらぶるシリーズ、テイルズシリーズ、プリキュアシリーズ、けいおん!!、バクマン、マジコ、銀魂
Z‐MAN、華麗なる食卓、キスシス、こみっくすたじお、アイリス・zero、ネギま!?、エアギア、ハヤテ、まどマギ、初音ミク

打ち切り2作以降の河下は読者を無視する傾向がある。そのせいか読んでいても「次はどうなる?」という期待とかが殆ど生じてこない
423マロン名無しさん:2011/12/13(火) 20:22:42.67 ID:???
Amazonでも酷評ばかりだし前の2作から比べるまでも無く打ち切り確定だろう
っていうかそもそもアンケート無視して延命させた19のやり方が間違いだったんだけどね
仮にコミックさえ売れない、酷評だらけの現状でSQに連載したら他の作家も黙ってないと思うよ
424マロン名無しさん:2011/12/14(水) 19:47:14.16 ID:???
単行本から不都合な台詞がいくつか削除されてる。ってことは編集もふたば見てるってことだな。
このぶんでいくと『私この雑誌嫌いなんです』の台詞も削除が濃厚だな
425マロン名無しさん:2011/12/15(木) 08:47:58.85 ID:???
勝手に改造とか幕張みたいにこき下ろしてネタにしてないだけまだマシではある
426マロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:08:44.36 ID:???
打ち切り漫画あねどきっ の1話〜3話のコマ配列(構成)は、まほろまてぃっく盗作してるっぽいけどな。かなり。

べつに女キャラメインでも売れてる漫画なんてのは沢山ある
だからマーガレットもりぼんもスピリッツも月刊ヤンマガもコミックハイ!もまず廃刊にはならない

しかし今の河下はエロ描いても売れない。SQ19も廃刊に向かうしか無くなってきた
427マロン名無しさん:2011/12/16(金) 17:00:35.84 ID:H8VD3kxR
女漫画家の漫画を見て思うのは、敵対関係にないキャラ同士の触れ合いを描くのが上手いことなんだよ
触れ合いを描くのは本当に上手い。心理描写も深いとこまで描かれてる
それ故に人によっては心理描写がドロドロしてると考える人もいるだろう。そこは人それぞれだ
短所はバトル描写が下手くそな傾向にあることかな
敵に偉そうな台詞を吐かせて主人公サイドにボコらせるパターンで描く人の多いことw
悪いわけではないよ
小物悪役ならこれでいいんだけど大物悪役にもこれをやらせるからねw
428マロン名無しさん:2011/12/16(金) 17:25:21.32 ID:???
河下は、絵をもっと磨いて、成年漫画家にでもなればいい。
429マロン名無しさん:2011/12/16(金) 18:34:27.76 ID:???
成年漫画ってレディコミ?
430マロン名無しさん:2011/12/16(金) 22:03:00.33 ID:???
ジャンプやサンデーに固執したって敵つくるだけだしなー
431マロン名無しさん:2011/12/16(金) 23:37:53.15 ID:???
有名漫画をトレパクしたエラい女漫画家がいたな、そういえば
432マロン名無しさん:2011/12/17(土) 07:28:05.74 ID:???
桜井のりおはよ帰ってこい
433マロン名無しさん:2011/12/17(土) 19:13:21.54 ID:???
>>410
それらは全て男にも人気あるだろ
真の腐向けは女にしか人気の出ない作品のことだろう
黒執事、隠の王、リボーン、Dグレ、ホイッスル、おお振り、テニヌ、ゲットバッカーズ等
前者6つは女作者、後者2つも少年漫画でありながら商業的算段で女性向けに書かれている
こんな作品少年漫画にはイラネ。女向けの漫画を書きたいなら少女漫画で連載してくれ
434マロン名無しさん:2011/12/17(土) 19:22:18.71 ID:???
テニヌも最初はとんでもながら結構男にも人気のある、正統派少年漫画だったんだがな
無我の境地とかやって本来の読者がついていけなくなると、腐女子相手に商売始めるようになってきた
435マロン名無しさん:2011/12/17(土) 21:03:33.79 ID:ItgPKta/
女は少年向け雑誌には来ないでくれ

女の描いたつまらん漫画見せつけられる少年が可哀想でしかたがないからな
436マロン名無しさん:2011/12/17(土) 22:47:12.12 ID:???
>>435同感
俺も河下は要らないと思う
あいつさえ載ってなければ買うのになSQ19。http://c.2ch.net/test/-/ymag/1323239928/i
ほんとに不燃ゴミ。こいつにだけは金払いたくない。
437マロン名無しさん:2011/12/18(日) 03:52:30.97 ID:???
>>435
この前、電車でリボーン読んでる男子高校生いたよ。
かわいそうじゃないよ。自分で選択して読んでるんだよ。

女性が働くのが気に入らないんだね。
女性が社会で認められると困るんだね。
じゃあ、自分は女性を完全に養えるように努力しなきゃね。
438マロン名無しさん:2011/12/18(日) 10:37:26.40 ID:???
女性が働くのも認められるのも構わない。
花より男子とかNANAは社会現象にまでなってるし、ナルトやハンターと同レベルの影響力をもった漫画だなと思ってるよ。
自分は男だからセレブなイケメン4人と平凡な女子高生の恋愛漫画にそこまで入れ込むことは出来なかったが

自分が気に入らないのは、あえて男向けのジャンルに進出して女向けの漫画を書く女漫画家
リボーンなんて主人公を女にして少女漫画で連載しても十分通用するだろ
男でリボーン好きな奴なんて少数派なのに、なんのために少年漫画で連載してるのかわからん
439マロン名無しさん:2011/12/18(日) 17:27:27.90 ID:???
>>437
不細工妄想乙
440マロン名無しさん:2011/12/18(日) 18:13:13.35 ID:???
>>438
あえて進出したのではなく
女性でも、子供の頃からアニメや兄弟の影響で少年誌、男性誌を読む場合は多分にある。
その影響で少年誌を志し、連載するのは何ら違和感のあることではない。

そこに嫌悪感を感じる人というのは
「男だけの世界」に固執している人間なんだと思う。
漫画の面白さを純粋に求めるのならば、男女など関係なく
私が目撃したように、女性の書いた少年漫画を楽しく読む男性、そんな人も多いわけだ。

ここに書いている人間は、内容が気に入らないのではない。
ありもしない既得権を脅かされるということに
無駄に腹を立てている人たちなんだよ。
441マロン名無しさん:2011/12/18(日) 20:44:41.92 ID:???
>>440
論理の飛躍
442マロン名無しさん:2011/12/18(日) 21:26:38.44 ID:???
>>440固執?それが女のエゴっつうか自意識過剰じゃね?

ほんとに実力あって差別しない信念の作家ならスピリッツとかガンガンでだって連載とれてるじゃん
どーせ少年マンガとか言ってもジャンプ、マガジンくらいしか認識してねーな(笑)
ババア作家が中途半端に見栄っぱりだから男読者がウザがらていくのかなあ
アンチスレで河下擁護とかアタマがおかしい奴は麻薬でもやってんの?
443マロン名無しさん:2011/12/19(月) 00:10:36.79 ID:???
女作家のエロ要らないよな

男読者を卑下してる台詞がでるとネタでも最悪
444マロン名無しさん:2011/12/19(月) 01:04:58.08 ID:???
>>443
実際にありもしない事実をでっち上げるなんて
あり得ないですね。
445マロン名無しさん:2011/12/19(月) 01:12:17.35 ID:???
女のエロ漫画家はかなり増えてきてるが
どんなに技術上がっても雑誌でエースになれない理由がそれなんだよな
スキがあると女側からの発言を混ぜてくるから安心して読めない
446マロン名無しさん:2011/12/19(月) 03:03:57.01 ID:???
女のエロ漫画家ってレディコミ作家やティーンズラブ作家?
447マロン名無しさん:2011/12/19(月) 21:21:44.33 ID:???
>>440
どんなに理屈をこねようと自分にとって女漫画家の作品は面白くない
唯一まともに楽しめたのは4巻ぐらいまでのハガレンぐらい
それも結局は最後まで地面をせり上げるだけのバトル描写とウダウダ同じ悩みを繰り返す兄弟がウザくて読まなくなったが。
だけど女にとってはバトル描写はそこまで重要じゃないし、
登場人物の感情の動きはしつこくやってもしつこすぎるということはないのかもな

別に女作家を差別してるわけじゃない。アガサクリスティーやハリーポッターは好きだよ。男女ともに楽しめる小説だと思う。
だけどオースティンや赤毛のアンはどんなに評価されてても男には楽しめないわけだ。
男向けの話と女向けの話は明白に存在する。日本の女漫画家は女の感性で好き勝手書きまくってるから男には受け入れられない。
黒執事とか何を考えて少年漫画で連載しようと思ったんだろうか?作者の脳みそを見てみたい
448マロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:09:28.31 ID:???
>>447私も全くの同感だな
少女誌で売れない女作家がジャンプでヌード描いてかろうじて食わせてもらってたくせに
排他的な性格が作品に表れ読者が離れる。結果やっぱり左遷……。因果応報だよ。

少年漫画板から
152:作者の都合により名無しです: 12/18(日) 15:55 3NMJkPY20
河下はマガジンやサンデー辺りで週刊連載して欲しい 153:12/18(日) 16:42 fmRqBLP40 [sage]
マガジンもサンデーも編集の言いなりにならなきゃいけないそうだから嫌がるでしょ
本人いわく「汚らわしい男読者」に否定された移籍は認めたく無いんだと思うよ
154:12/18(日) 18:25 aJTm/JB40 [sage]
この糞漫画は見栄とプライドをごっちゃにして失敗してる典型的なケースだな
いつしかそれが漫画に不快感しか生まなくなっていってる
449マロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:39:09.34 ID:???
と、自演のネカマが
450マロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:42:44.51 ID:???
このようにババア作家は否定意見に対する見解が全くできず
他者と対話をするということを嫌う傾向があるようだ
結局は先輩も仲間もいない
451マロン名無しさん:2011/12/19(月) 23:59:17.88 ID:???
>>447
あたかもリベラルを装い、女の仕事も一部は認めるというような
ありきたりなミソジニーのレトリックを使って女性批判をするのだが
肝心のその理由が一切根拠のない
個人的な感想に起因しているという間抜けさで
取り合う価値もない。

それで誰かを納得させられるとでも思ってんのか?おまえは。
頭悪いです、と自ら言って楽しいわけか?
452マロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:17:50.60 ID:???
>>451
使い慣れない言葉は使うなよ
文章破綻してるぞ
453マロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:39:01.37 ID:???
えっ、どこらへんが?
454マロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:51:36.01 ID:???
ミソジニーで女性批判とか重複表現だろ
455マロン名無しさん:2011/12/20(火) 00:56:19.72 ID:???
>>454
ミソジニーって、女性嫌いの男性
という意味で使ってるんですが。

それだけなの?
456マロン名無しさん:2011/12/20(火) 01:19:05.82 ID:???
「女性嫌いの男性のレトリック」っておかしいだろ
さらにミソジニーを名詞にしてるのもおかしい
457マロン名無しさん:2011/12/20(火) 01:22:30.96 ID:???
>>456
何らおかしくないと思うけど。
458マロン名無しさん:2011/12/20(火) 01:27:32.56 ID:???
>>457
ああ頭悪いんだな
だいたい固有表現というのは
それに内包してっる意味合いを一言で表せるから使うわけで
それを〜という意味で使ってるとか用語を持ってきてる意味がない
しかも使い方間違ってるから救いようがない
459マロン名無しさん:2011/12/20(火) 02:20:24.19 ID:???
>>458
ではどのように書くのが正しいのでしょう?
ぜひ後学のためにも、あたまの良い(という自覚を持っている)貴方に
教えていただきたいです、本当に。

それにしても、揚げ足取りに終始して
肝心の私の意見には何も言えないんですね。
460マロン名無しさん:2011/12/20(火) 02:55:03.18 ID:???
>>445
まゆたんは雑誌のエースだったことあるんじゃないかな
461マロン名無しさん:2011/12/20(火) 05:16:38.45 ID:???
>>432
桜井のりおは尻尾巻いて逃げ出したこしぬけ作家
462マロン名無しさん:2011/12/20(火) 18:27:00.45 ID:???
>>459
おかしいところを指摘されたんだからあとは自分で考えろよバカ女
463マロン名無しさん:2011/12/20(火) 21:55:47.85 ID:???
>>462
自分でもわからないんですね。
そりゃそうですよね、ただの揚げ足取りで
そんな事重要じゃないんですから。
464マロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:16:10.31 ID:???
>>445だな。河下は糞。ただの盗作豚
http://c.2ch.net/test/-/ymag/1323239928/i
465マロン名無しさん:2011/12/22(木) 23:45:24.99 ID:???
信者は周りが新人しかいない隅離雑誌でアンケート自慢してる少数の馬鹿
新人の邪魔してるだけじゃねえの?
466マロン名無しさん:2011/12/23(金) 00:13:19.32 ID:???
40代独身の男性不信、そしてナルシストで見栄っ張り

ジャンプに固執して読者を不快にさせる疫病作家
467マロン名無しさん:2011/12/24(土) 17:33:20.37 ID:???
>>463
肝心のその理由が一切根拠のない
個人的な感想に起因しているという間抜けさで
取り合う価値もない。

それで誰かを納得させられるとでも思ってんのか?おまえは。
頭悪いです、と自ら言って楽しいわけか?
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 【2.5m】 :2012/01/05(木) 18:15:39.06 ID:fUep8CLn
女なんかが天下のジャンプに連載できるなんて少年漫画業界終わり過ぎだろ…
469マロン名無しさん:2012/01/24(火) 19:41:52.38 ID:???
>>468
ジャンプ作家になりたかったけどなれなかった人?
自分には出来なかった事を普段見下してる女に成し遂げられちゃったんだから悔しいよねぇ

結局はここも難癖つけて女を叩きたいだけのスレか
470マロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:42:33.13 ID:???
小心者のフェミ婆は誰もいなくなった頃合いに捨て台詞ですかw
結局は女って馬鹿なんだなー
471マロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:42:54.38 ID:???
小心者のフェミ婆は誰もいなくなった頃合いに捨て台詞ですかw
結局は女って馬鹿なんだなー
472マロン名無しさん:2012/01/29(日) 08:35:37.19 ID:???
女は馬鹿女は馬鹿と唱えながら常に女を見下してないと自己を保てない男の方が馬鹿で哀れ
473マロン名無しさん:2012/01/29(日) 09:52:55.18 ID:???
とりあえず女の漫画はつまらんから少年誌には来るな
474マロン名無しさん:2012/01/29(日) 20:36:25.93 ID:???
>>46
男じゃないの?
475マロン名無しさん:2012/01/30(月) 20:55:30.83 ID:???
>>473
同意
女は少年誌や青年誌に一切描かないでほしい
女の描く漫画はつまらない上に気持ち悪いし腹立たしいし不愉快

つーか描く以前に女は男が読む漫画誌を一切触るな読むな関わるな!
少女漫画かレディコミだけで描け
男が読む漫画に女が関わってくるのは本当にいい迷惑
漫画以外の他の事でも女が関わるとロクなことが無い
476マロン名無しさん:2012/02/04(土) 19:44:42.92 ID:???
少年誌で女作家の描いた漫画見てると
豆腐ハンバーグのコピペを思い出す
477マロン名無しさん:2012/02/11(土) 15:40:32.80 ID:???
女のくせに男向けエロ描いてる女がムカつくの俺だけ?
「男は裸描いとけば喜ぶんでしょ」って上から視線が透けて見える
478マロン名無しさん:2012/02/11(土) 15:46:27.24 ID:???
ハガレンで出産シーン書いて女スゲェってやるのが
女漫画家ウザイと思ったところ
479マロン名無しさん:2012/02/11(土) 15:54:45.18 ID:???
>>474
女だよ
480マロン名無しさん:2012/02/11(土) 16:58:04.81 ID:???
女の描くエロは抜けない
481マロン名無しさん:2012/02/12(日) 03:10:47.34 ID:???
久保ミツロウの描く漫画が嫌いなの俺だけ?
482マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:04:37.88 ID:???
>>481
俺も久保ミツロウ嫌いだわ
あの女脳垂れ流しの恋愛漫画とか見てると気分わるくなる
リアルな思考を書けてるとか言う奴多いが
単純にビッチ描いて女受けしてるだけだし
483マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:19:16.68 ID:???
久保ミツロウの写真見たけどデブスだったなw

マガジンのトッキュー
http://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/tomonokai/waiwai7/waiwai12/totukyusasebo.jpg
写真左側 小森陽一先生 中央 久保ミツロウ先生
484マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:40:55.58 ID:???
作者本人の容姿とかはどうでもいいんだけどさ
その人の漫画って馬鹿女の典型みたいなのが悲劇のヒロインみたいに描かれてんだよな
好きな人に向いてもらえないから別の男と寝るって基地外だろ
485マロン名無しさん:2012/02/12(日) 18:56:51.88 ID:???
レディコミでやれよと思うな
486マロン名無しさん:2012/02/13(月) 00:16:40.99 ID:???
マガジンは女作家だらけになったから読むのやめたわ
487マロン名無しさん:2012/02/13(月) 12:50:24.71 ID:???
久保ミツロウは男向けの女キャラ嫌いだからな
488マロン名無しさん:2012/02/14(火) 10:08:25.78 ID:???
男漫画家は少女漫画やティーンズラブ()方面には出て行かないけど
女漫画家はそっちから少年誌や青年誌に出てくるからな
しかも女脳垂れ流しのままくるから性質が悪い
それをリアルな恋愛漫画とか言い出すからもう
489マロン名無しさん:2012/02/14(火) 12:25:14.47 ID:???
ここは男漫画専用スレなのかい
少女漫画家は語れない雰囲気だな
490マロン名無しさん:2012/02/14(火) 13:37:50.10 ID:???
>>489
スレタイ何回も読み返してそのまま帰るべき
491マロン名無しさん:2012/02/14(火) 14:10:46.35 ID:???
男向けと女向けの区別も出来ずに少年誌や青年誌で女脳垂れ流す女作家がウザイってスレだからなー
そいつ等が全員もとの少女漫画というなのエロ本や、レディコミの巣に戻ってくれたらどれだけいいことか
492マロン名無しさん:2012/02/14(火) 14:42:01.93 ID:???
元少女漫画編集→少年、青年誌に異動になる
そのコネで引っ張って来てるんじゃないか?
引っ張って来る編集もよくないな
493マロン名無しさん:2012/02/14(火) 22:07:49.77 ID:???
>>489
別に語ってもいいと思うけど
男が少女漫画を批判したって、「そりゃそもそも男が読むものじゃないからな」で終わりそうだけど

>>490
そういうスレは別にあるし、このスレは女漫画家なら何でもありだろ
494マロン名無しさん:2012/02/15(水) 00:08:51.45 ID:???
>>493
は?批判側が全て男だという前提が謎だね
ここ女も多いでしょ
495マロン名無しさん:2012/02/15(水) 09:48:45.96 ID:???
高橋留美子 猟奇殺人 銀行強盗 ブラックペーパー
496マロン名無しさん:2012/02/15(水) 11:09:04.23 ID:???
少女漫画なんて今どんどん売れなくなってきてるからなー
女漫画家が男性向けに出て来たい気持ちは分かるが、郷に入れば郷に従え
女の都合のいいような恋愛漫画描いて悦に浸るのはやめてほしい
あと女漫画家特有の痛さみたいなのが漫画から滲み出てる
497マロン名無しさん:2012/02/15(水) 11:14:24.78 ID:AdWh3yXO
それに加えて女漫画家は絵も話もつまらないからな…まじで少年誌の癌だわ
498マロン名無しさん:2012/02/15(水) 14:20:09.72 ID:???
男読者ガー男社会ガーと擁護しているやつもいるが
少年漫画好きの女も望んでないと思うんだよな
499マロン名無しさん:2012/02/15(水) 20:37:02.47 ID:???
>>498
それは思うわ
昔からの男向け漫画読む女読者層って男向け漫画が好きだから読んでるんだよな
(何か書いてて当たり前だろとも思うけど)
女が描いた女向けの雑誌なんて腐るほどあるんだし
500マロン名無しさん:2012/02/15(水) 20:40:47.18 ID:???
どろどろの女脳持ち込んで、それを声高々に崇拝する恋愛脳がウザイ
それが男女のリアルな恋愛だから!とか主張しはじめたらもう目もあてられない
501マロン名無しさん:2012/02/15(水) 22:10:00.72 ID:???
かんなぎ騒動も作者に同情してキモオタ叩いてた奴もいるけど
空気読めなかった作者が一番馬鹿だと思うわ。
書きたいもの描きたいなら女向け雑誌に行けよと。
502 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/15(水) 22:19:15.01 ID:???
沢尻エリカ様が漫画家に為ってよ!?♪。
503マロン名無しさん:2012/02/16(木) 12:12:48.84 ID:???
>>501
あれは作者が女で病気()とか言い出したから同情した奴等が集まった感じだよな
内容見たら、「イケメンの悪役と主人公の間で揺れ動くヒロイン」って構図で
まんま少女漫画お約束の展開じゃねえかと思った
女漫画家は主人公よりもヒロインに感情移入しだすから面白くなくなる
504マロン名無しさん:2012/02/18(土) 19:39:34.36 ID:???
漫画に限らず女は空気が読めない
505マロン名無しさん:2012/02/21(火) 23:42:54.66 ID:???
女の描く漫画って何であんなに気持ち悪いんだろう
少女漫画はまぁ女しか読まないからいいけど
少年誌・青年誌・オタク誌に出てくる女漫画家はウザイ
506マロン名無しさん:2012/02/23(木) 00:05:19.59 ID:???
女にうしおととらのような熱い漫画は絶対にかけない
507マロン名無しさん:2012/02/23(木) 17:02:33.80 ID:???
マガジンって女漫画家が10人近くいるんだっけ…
508マロン名無しさん:2012/02/23(木) 20:41:35.77 ID:???
編集長が女に代わってから女漫画家どんどん入れてるらしいな
509マロン名無しさん:2012/02/24(金) 21:51:18.86 ID:???
最悪だな
510マロン名無しさん:2012/02/26(日) 10:12:20.20 ID:???
このスレにチャンピョンのマイナー漫画家桜井のりおの信者がいるのがウザい
誰も知らないからみんなスルーしてるのが笑える
511マロン名無しさん:2012/02/26(日) 21:32:59.68 ID:???
チャンピオンなんて読んだこと無いw
512マロン名無しさん:2012/02/26(日) 22:07:08.36 ID:wl14gchS
サブヒロインに感情移入する女うぜえ
513マロン名無しさん:2012/02/27(月) 15:03:56.05 ID:Mekkh7Vr
女ってたいてい少年漫画のメインヒロイン(守られ系)好きじゃないよね 嫉妬してるのか?
514マロン名無しさん:2012/02/27(月) 17:34:05.95 ID:???
レオナ姫の「私もしっかりしなくちゃ」→「助けて!」のコンボはワロタけどなw
515マロン名無しさん:2012/02/27(月) 18:43:42.22 ID:???
男に頼らない強い女キャラはマンセーされてる
516マロン名無しさん:2012/02/27(月) 18:47:51.76 ID:Mekkh7Vr
女は金田一の美雪が嫌い
嫌いなわけじゃないですとかごまかすけど嫌い
517マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:02:18.26 ID:???
ハルヒの長門に自己投影する女www
518マロン名無しさん:2012/02/27(月) 19:38:38.55 ID:???
恋する女キャラも恋愛脳と呼んで嫌うな<女は
519マロン名無しさん:2012/02/27(月) 20:51:20.84 ID:???
少年マンガとかによくある主人公と幼なじみ系ヒロイン
主人公がほかの女と仲良くしてるとヒロインが嫉妬するシーンがあるが女はあれをどう感じるんだ?
520マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:08:46.26 ID:???
正式な彼女じゃないのに過剰な嫉妬する女キャラはウザイ
って書き込みを見たことがある

でもそれが女の意見だったのか男の意見だったのかは知らん
521マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:41:18.78 ID:vxBdxgjl
すみません、私女ですが書かせてください。
私も少年漫画で男性作家さんが書いてるのすっごく好きです。
男同士の友情って見てて憧れるなぁと思ってみてます。
確かに女性作家さんの書かれる男性キャラは少し薄いというか、下ねたに弱いですよね(笑)。潔癖というか。
(主人公)男の子なんだからもっとエロくていいとおもってしまう。
522マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:42:34.95 ID:???
腐女子さん乙
523マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:45:37.91 ID:???
私、男だけど>>521は良い奴だと思うの
524マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:50:40.87 ID:vxBdxgjl
>522さん、手加減してください(笑)
>523さん、ありがとう!

女の私でも、サイコメトラーEIJIとか、ジョジョとか、男塾が好きなんで、読むくらいは勘弁してください。
525マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:13:21.93 ID:???
花とゆめコミックス程度しか見ないが
少女漫画誌の女性漫画家って絵や見せ方の技術を磨こうって人が少ない気がする
雑誌変えれば高橋留美子や冬目景みたいな例外はいるけどさ
一通りキャラが描けるようになったら成長止まってるような…
少年誌の男性作家が連載中でも試行錯誤してやってる「絵柄」を産む努力みたいなのが無い気がする
十数年も活躍してても作品が変わってもずっと同レベルの絵っていう…
526マロン名無しさん:2012/02/28(火) 00:09:09.85 ID:???
腐率が高い少年漫画ってヒロインの名前出すだけでふぁびょりだすよね(笑)嫉妬か(笑)
527マロン名無しさん:2012/02/28(火) 02:21:37.88 ID:???
男を見下してる感じがするよな 根から屑なキャラは見た目からしてひどい男
(女の場合は何かのせいでなったというのがほとんど) そしてイケメンは絶対いい人www少年漫画でやるなよ
528マロン名無しさん:2012/02/28(火) 02:23:53.17 ID:???
屈強な男を倒す女(笑)
529マロン名無しさん:2012/02/28(火) 04:48:38.62 ID:???
そりゃ女性読者がターゲットなんだから客に媚びたストーリーにして当然じゃねーの
530マロン名無しさん:2012/02/28(火) 08:11:48.94 ID:0Ndf6SAD
いや「少年」漫画でやるなっつってんだよ
531マロン名無しさん:2012/02/28(火) 08:19:21.34 ID:???
中高生のセックスを肯定的に書いて無理矢理綺麗な話にすんなよ
532マロン名無しさん:2012/02/28(火) 10:31:19.43 ID:???
シリアスシーンでのギャグ多用が寒い
533マロン名無しさん:2012/02/28(火) 20:19:31.45 ID:???
男を見下してる
534マロン名無しさん:2012/02/28(火) 21:38:09.49 ID:???
男を平気で鈍器で殴る女ヒロイン
535マロン名無しさん:2012/02/28(火) 21:38:35.75 ID:???
出産シーン書いて女は凄いアピール
536マロン名無しさん:2012/02/28(火) 21:41:48.67 ID:???
↑鋼の錬金術師?
537マロン名無しさん:2012/02/29(水) 02:14:17.69 ID:o/APkoYz
すごい女を出したがる
538マロン名無しさん:2012/02/29(水) 02:26:55.54 ID:???
少年漫画なのに主人公とヒロインがはなしてるときはヒロインが主人公になってる
539マロン名無しさん:2012/02/29(水) 02:53:16.17 ID:???
女って恋愛をやたら泣ける話にしたがるよな
男の場合友情って感じ
540マロン名無しさん:2012/02/29(水) 03:57:54.48 ID:???
ウザいっていうよりも、趣味に合わないだかもしれないが、
少年誌で描いてる女の作家って、妙にソツがないところが嫌にならない?
なんつーか、アイデアとかキャラデザインは全然目新しいものはないんだが、
絵とか構成がソツなく丁寧で、編集者の要望を織り交ぜ、要領よくパッケージングして
出してきてるみたいな・・・そこが鼻につく。
球を置きにゆく感じで、手堅く70点は確実に取りまっせー、って感じで。
でも男の作家も裸足で逃げ出すような、凄い発想力を持つ女の作家って、まずいない。
こういう女の作家が少年誌に増えてるから、ますます小粒な作品だらけになってしまうなと。
541マロン名無しさん:2012/02/29(水) 04:01:20.24 ID:???
わかる。女の漫画って無難すぎて手堅くて面白みがない。
542マロン名無しさん:2012/02/29(水) 04:02:23.43 ID:???
女の作家すべてが駄目で、発想力が無いってんじゃなくて、
これが少女誌や、制約の少ない青年誌だと、もっと女の作家特有の発想が出せるせいか、
20点取る奴も、90点取る奴もいて、まだしも好感が持てるんだが。
543マロン名無しさん:2012/02/29(水) 04:33:34.43 ID:???
少年漫画なんだけど女向けって感じの漫画をかくよね
少女漫画ではないんだけどさ
544マロン名無しさん:2012/02/29(水) 04:58:18.04 ID:???
今年の大河の平清盛を「蒼天航路を女(の脚本家)が、解釈したらこうなる」って
評した奴が向こうのスレいたが、女の少年漫画家も似てると思う
手堅くなる代わりに、アイデアやキャラはスケールダウンするんだよな
妙に庶民的になったりとか、突き抜けた自我がただの厨二病反抗期になったりとか
そしてアクションシーンに愛情なし。
545マロン名無しさん:2012/02/29(水) 08:08:00.56 ID:???
絵が下手
546マロン名無しさん:2012/02/29(水) 14:57:53.34 ID:???
女の体がエロくない
桂正和を見習えと
547マロン名無しさん:2012/03/01(木) 13:38:50.87 ID:???
女の体がエロく見えないのは少女漫画に限ったことじゃない
むしろ少女漫画でも凄まじくエロいのはある
一番最悪なのは幼女、ゴスロリ、メイド、メガネみたいな
テンプレ連発の萌えアニメ
これが一番エロくない
天上天下を見習えと
548マロン名無しさん:2012/03/02(金) 15:44:04.80 ID:???
すぐに恋愛展開に持っていって
浮気をすべて主人公のせいにして正当化するストーリー書きたがる
恋愛脳垂れ流しの女漫画家はまじで少年漫画こないでほしい
549マロン名無しさん:2012/03/02(金) 15:50:54.14 ID:???
>>540
逆に特徴ありすぎて嫌いな事の方が多いわ
なんていうかソツなくこなすが出来てない
出来てるつもりでも女特有の趣旨趣向がにじみ出てる
少年誌でも青年誌でもそうで、それが男性向けにそもそも合ってない
550マロン名無しさん:2012/03/02(金) 16:05:29.05 ID:???
まあ全員が全員悪いというわけじゃないが良いと言われてるのが片手で数える位しかいないのは事実だな
青年誌の中村珍とか久保ミツロウとか典型的な女脳漫画家だし見てて気持ち悪い
青年誌も少年誌も上げていけばキリないけどね

ああいうのは女性向け雑誌でやるべきだと思う
551マロン名無しさん:2012/03/02(金) 18:16:08.54 ID:???
中村珍はもう病気だろあれ
漫画がまったく面白くない
552マロン名無しさん:2012/03/02(金) 20:33:05.15 ID:???
女漫画家がかく女はエロくない 勃たない
553マロン名無しさん:2012/03/02(金) 22:24:16.87 ID:???
女が書いた男向けエロ漫画を男向けの雑誌に載せるのはやめてほしい
男はこういうのが好きなんでしょと馬鹿にされてるみたいで不快
554マロン名無しさん:2012/03/03(土) 04:24:00.69 ID:X/lueZ8t
悪いことはみんな男のせいにするところが鼻につく 男が漫画かくとき悪いことは
みんな女のせいにしたりしないだろ
555マロン名無しさん:2012/03/03(土) 05:14:02.47 ID:???
俺はどっちかっていうと、イケメン描くことだけに命を掛けすぎて、
同性に対して愛情が全然なさそうな女漫画家の方が嫌いだわ。
青池保子とか、樹なつみとか、秋里和国とか、清水玲子とか。
556マロン名無しさん:2012/03/03(土) 05:57:17.00 ID:???
女がやたらでしゃばる
557マロン名無しさん:2012/03/04(日) 02:12:36.64 ID:???
テルマエロマエは女がでしゃばるようになってから急につまんなくなった
それまでは男根祭の回以外は楽しく読めてたのに
558マロン名無しさん:2012/03/04(日) 13:14:33.39 ID:SUzMbmm5
自称霊感漫画家の伊藤三巳華。猫のことを“ぬこ”とか言ってるし、
自分の世界に入り杉の超メンヘラ漫画家。
そして都合が悪い質問があると返信ないし、すぐブログを休止する。
何よりこいつの最低な所は、
本が売れるために嘘ばかりを掻き立て、
不妊症の人を踏み台にしているところ!本当に酷い!超最低!!
559マロン名無しさん:2012/03/04(日) 19:56:24.75 ID:???
その伊藤なんたらって漫画家のことはよく知らんが
>>558からもメンヘラ臭がする
560マロン名無しさん:2012/03/04(日) 22:07:27.62 ID:HtWcO41F
類は友を呼ぶってやつか
561マロン名無しさん:2012/03/04(日) 22:09:52.24 ID:RL+nezkT
俺、メンヘラ女と付き合ってみたいんだけど誰か紹介して
562マロン名無しさん:2012/03/05(月) 01:42:17.88 ID:???
女が描く漫画=つまらない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1330875401/
563マロン名無しさん:2012/03/05(月) 11:02:50.87 ID:???
>>550
久保ミツロウは俺も受け付けないなー
ストーリーも女作家特有の気持ち悪さだけど絵も気持ち悪い
564マロン名無しさん:2012/03/05(月) 15:30:41.49 ID:11GawM+j
ショタキャラにちんちんを書く
565マロン名無しさん:2012/03/06(火) 04:54:42.15 ID:???
男も描きそうなもんだが
566マロン名無しさん:2012/03/06(火) 05:20:10.09 ID:bywIIsxB
はい女様お得意の男だって〜でましたwww
567マロン名無しさん:2012/03/06(火) 06:31:37.40 ID:???
>>566
いやさ俺、このスレ常連で、さんざん女漫画家の悪口書いてるんだがw
わりと近いところでは、>>540とか>>544とか>>555とか
特に540の指摘は昔から大嫌いで鬱憤が溜まってたから、力作だろw
でもそれはそれとして、違うものは違う、これは女だけではないって部分は
やっぱり公平に判断しないとな。他の正しい指摘のためにも
568マロン名無しさん:2012/03/06(火) 22:24:47.45 ID:???
女は男の気持ちなんて理解できないんだから少女漫画かいてりゃいいよ
569マロン名無しさん:2012/03/06(火) 22:52:24.17 ID:???
エロくもないエロシーンで男はこれなら喜ぶだろみたいな感じがうぜえ
570マロン名無しさん:2012/03/06(火) 23:18:00.35 ID:???
女はみんなかわいくて男はイケメン(笑)以外はぱっとしないのばっかなのがひっでーよな
571マロン名無しさん:2012/03/06(火) 23:25:49.61 ID:???
女には愛嬌のある悪役をかけない
572マロン名無しさん:2012/03/07(水) 01:36:06.70 ID:???
シリアスシーンでギャグ連発を男キャラにやらせる
573マロン名無しさん:2012/03/07(水) 02:12:04.72 ID:i38ssdNz
セクロスすればいいと
思ってる
574マロン名無しさん:2012/03/07(水) 03:00:38.23 ID:???
女だけど、このスレ読んでると、耳が痛くて堪らない…何か色々ごめんなさい
でも女の漫画家が描いた漫画にも、面白い漫画は沢山有ると思う
例えば高橋留美子の「うる星やつら」とか、あ〜みんの「お父さんは心配性」とか、
敢えて同性の目で不満を言うなら、男性作家に比べて、女性作家は論理性に欠けるかなと
575マロン名無しさん:2012/03/07(水) 03:14:13.61 ID:???
論理性ならDBなんて相当酷いけどな
ただ連載を無理やり引き伸ばした結果だから
許容されてるけど
576マロン名無しさん:2012/03/07(水) 04:12:53.13 ID:???
それでも女の漫画よりはましだろ
577マロン名無しさん:2012/03/07(水) 05:48:17.76 ID:???
>>519
好きな男に本気でぶつかる勇気もないくせにいっちょ前に独占欲だけは強い狡い女
自分は既に特別なポジションにいるから頑張らないけど特別なポジションが欲しくて頑張る女の子は気にいらない
サバサバした風に振る舞うけど一番ドロドロした女の嫌な部分と怖い部分を持っている
臆病でフェアじゃなくて狡い女

通りすがりですが自分はこんな感じです
578マロン名無しさん:2012/03/07(水) 12:59:45.95 ID:???
論理性の有無は例えばSF的な物描かせれば解る
男性作家は何だかんだ理屈を捏ねて描くのが好き
竹本泉の漫画も「この世界は如何にしてこーなったか」を意識して描いてるから、一見ファンタジーの様でも世界に納得させられてしまう
女性作家は例え理屈に合わない世界でも、「とにかくそうなの!」で圧しきってしまう、つまりロジックが無い
何故、女性作家はメカを描くのが苦手か?本格SFを描くのが苦手か?理由はそこに有る(しかしこれ、別に女性作家がうざい理由にはならんね…)
579マロン名無しさん:2012/03/07(水) 16:57:23.11 ID:???
>>574
女漫画家にも面白いやつはいるとは思うが、うる星は無い
高橋は長編漫画が多いだから目立たないだけで、中身をよくみれば女特有のウザイ部分がチラチラ出てるよ
らんまとか犬夜叉とかもそう

でも柴田は女特有の展開やストーリーに持っていく事が多々あるけど読んでてあまり嫌味が無いな
過去の発言とか見ても柴田自身がそういう自分の弱点を理解してるせいかもしれんが
作家自身が女脳を垂れ流してる事に気がつけるか気がつけないかで大分作風が変わってくるんじゃないかな
580マロン名無しさん:2012/03/07(水) 17:25:28.30 ID:???
柴田の漫画は物語のメイン=主人公があまりぶれないからだと思う
女漫画家は少年漫画でも青年漫画でも男が主人公のはずなのにヒロインの成長物語になってたりするし
女漫画家が男主人公に感情移入出来ずにヒロインの方に感情移入してる漫画とか多い
581マロン名無しさん:2012/03/07(水) 19:02:46.31 ID:???
>>577
凄く納得した
ありがとう
582マロン名無しさん:2012/03/07(水) 19:06:16.21 ID:???
女作者で面白かったのって「ヒカルの碁」くらいだな
まぁ自分はあまり女作者の作品知らないから
知らないだけで他にも面白い作品があるのかもしれないが
583マロン名無しさん:2012/03/07(水) 20:20:38.29 ID:4T5yF+TB
女はイケメンor美女にしか感情移入できないからキャラも美形ばっかでぱっとしない男が悪者
584マロン名無しさん:2012/03/07(水) 22:39:34.42 ID:???
>>583
とは限らないんだな
女は全部美人に描く一方で男は不細工ばかりに
描く場合もある
585マロン名無しさん:2012/03/08(木) 05:33:37.51 ID:VzlprHAQ
ま、どっちにしても作者不細工な女を主人公にした漫画なんてないんだよな
586マロン名無しさん:2012/03/08(木) 05:42:31.21 ID:VzlprHAQ
女作者で主人公不細工女の漫画なんてないんだよな
587マロン名無しさん:2012/03/08(木) 06:52:46.03 ID:???
佐々木倫子のヘブンは面白かったな
料理を題材にした作品の中では結構上位に来ると思う
ラストはぽかーんな感じだったが
588マロン名無しさん:2012/03/08(木) 07:54:17.55 ID:???
魅力的な悪役がいない
589マロン名無しさん:2012/03/08(木) 13:24:55.60 ID:???
>>540
世界一腕の立つ殺し屋の生みの親は女性漫画家だよ
590マロン名無しさん:2012/03/08(木) 17:35:34.98 ID:???
男主人公にしてもなよっとした主人公にする事が多い
それと対照的に「私の考えたデキル女」や「私の考えた可愛い女」がヒロインで出てきて、メインがいつのまにかそっちに移ってる
(あくまで私の考えたであって少年漫画や青年漫画の読者層に好かれるキャラに書こうとしないところがポイント)
でもイケメンを出さずにはいられないから主人公のライバル的な位置取りで完璧なイケメン男出す

かんなぎとか騒がれてたけど、「気弱な男とイケメン男、その間で揺れ動く私って可愛い」なんて構図少女マンガじゃ使い古されてるからな
女漫画家特有のストーリー展開だから別段驚きもしなかった
591マロン名無しさん:2012/03/08(木) 18:33:06.33 ID:???
↑よくわかってるな
592マロン名無しさん:2012/03/08(木) 20:19:33.14 ID:???
男主人公がクズ
鼻毛とか鼻毛とか真中とか
593マロン名無しさん:2012/03/08(木) 20:24:41.13 ID:???
>>590
かんなぎの主人公はどちらかというと亭主関白だったぞ
594マロン名無しさん:2012/03/08(木) 23:56:16.10 ID:???
少女漫画に気弱な男なんて出てこないだろ
出てくるのは男向けラブコメだ
595マロン名無しさん:2012/03/08(木) 23:57:35.62 ID:???
女なんて顔がイケメンなら犯罪者でもなんでもいいんだから少女漫画かいてろよ
596マロン名無しさん:2012/03/09(金) 00:12:04.75 ID:???
>>594
本当に「男向け」なのかねぇ
597マロン名無しさん:2012/03/09(金) 00:28:48.85 ID:???
気弱な男は腐女子に需要があるんだろ
リボーンのツナとか腐に人気じゃん
598マロン名無しさん:2012/03/09(金) 00:29:40.77 ID:???
>>595
新條まゆの漫画の事かw
599マロン名無しさん:2012/03/09(金) 07:31:59.60 ID:???
男は不細工ばっかで女はみんなかわいい
600マロン名無しさん:2012/03/09(金) 07:39:34.69 ID:???
女には男同士の友情なんて絶対にかけない=少年漫画に向いてない
601マロン名無しさん:2012/03/09(金) 09:20:49.39 ID:???
男を情けない屑として描くのは女性の恋愛漫画にありがち

602マロン名無しさん:2012/03/09(金) 10:49:52.88 ID:???
>>586
?
男作者で不細工女が主人公の漫画なんてあったか?
603マロン名無しさん:2012/03/09(金) 11:29:05.70 ID:???
>>602
手塚治虫の一輝まんだら
604マロン名無しさん:2012/03/09(金) 19:38:53.15 ID:???
>>599
不細工ばっかり書く女漫画家なんていないだろw
605マロン名無しさん:2012/03/09(金) 19:42:03.98 ID:???
>>604
久保ミツロウ
606マロン名無しさん:2012/03/09(金) 19:51:19.19 ID:???
>>604
中村光
607マロン名無しさん:2012/03/09(金) 22:23:53.81 ID:???
サザエさんの長谷川先生はどうなんですかぁ?
608マロン名無しさん:2012/03/10(土) 22:05:15.08 ID:???
ちびまるこちゃんは昔は良かったのに…
609マロン名無しさん:2012/03/11(日) 05:06:10.71 ID:???
女ってイケメンか美女にしか感情移入できないんだろ?
610マロン名無しさん:2012/03/11(日) 06:27:12.71 ID:???
イケメンに感情移入出来るの?
611マロン名無しさん:2012/03/11(日) 06:48:37.18 ID:???
>>609
出来ないんじゃなくてしたくない。嫌なんです。
それはご存知の通り多くの女が現実でブスで非モテだからだよ。そんな悲劇は現実だけでたくさんなんだよ。
愛される綺麗な女の子になりたいと思うのってそんなに悪いこと?
夢くらい見させてください、マジお願いします。
男性と同じ土俵で女の漫画家がウザいと言われたり男より能力劣ってると言われるのは仕方ないと思うけど、
漫画に対する夢を否定したり馬鹿にしたりするのはちょっと違うんじゃないの?
612マロン名無しさん:2012/03/11(日) 08:35:28.75 ID:???
男キャラが美形である事よりも、女キャラ=自分もしくは自分たちが
美人である事がより重要なんだよな
613マロン名無しさん:2012/03/11(日) 08:44:05.53 ID:???
別に漫画の女性キャラが美人でもいいじゃんw
お前らだって美人の方が良いんだろw
614マロン名無しさん:2012/03/11(日) 08:56:59.85 ID:???
ヒロインが美人なのは良いけど女全部が美人である
必要性は感じない
615マロン名無しさん:2012/03/11(日) 09:01:05.91 ID:???
女の意見として言わせてもらえば、
男性漫画家の描くブスは見てて嫌な気分になる。
はっきりと不快。
描き方に悪意や嘲笑を感じるし。
だったら全員美人の方がいい。
616マロン名無しさん:2012/03/11(日) 09:06:59.84 ID:???
手塚治虫は不美人に対して悪意のある描き方をしてなかったな
617マロン名無しさん:2012/03/11(日) 09:20:20.29 ID:???
>>615
主要の女キャラが全部美人なのは良いんだが、
モブは冴えない外見にした方が主要キャラが
より映えると思うんだ
618マロン名無しさん:2012/03/11(日) 17:56:34.24 ID:???
女はモテるモテないがすべてだから美女にしか感情移入できないのか
もはやこれは本能レベルの問題か
619マロン名無しさん:2012/03/11(日) 18:28:58.06 ID:???
普通顔だけど愛想が良くてモテるとか、普通顔だけど
スタイルが良くてモテるのじゃ駄目なのか
620マロン名無しさん:2012/03/11(日) 18:32:40.44 ID:???
不細工男を描きたがる女性作者は単にイケメンに興味がないか、
もしくは男に対する女の優位性を誇示したくて仕方ないかの
どちらかって感じ
621マロン名無しさん:2012/03/11(日) 18:35:53.23 ID:???
圧倒的に後者だろ
622マロン名無しさん:2012/03/11(日) 18:37:13.08 ID:???
>>587
佐々木倫子は面白い
一歩引いた感じの書きっぷりがいいのかもしれん
623マロン名無しさん:2012/03/11(日) 18:51:48.12 ID:???
>>621
前者も実は多い
でも少女漫画では許されないからチャンスがあれば青年誌に行く人もいると思う
624マロン名無しさん:2012/03/11(日) 19:14:51.90 ID:???
イケメン亭主関白好き→少女漫画
イケメン好き・亭主関白嫌い→スクエニ
イケメン興味なし→青年漫画
625マロン名無しさん:2012/03/11(日) 20:35:13.41 ID:???
>>611
ウザい上に気持ちわるーい
626マロン名無しさん:2012/03/11(日) 21:30:36.88 ID:???
>>620
後者だな
627マロン名無しさん:2012/03/12(月) 06:55:39.88 ID:???
>>623
嘘つけ
628マロン名無しさん:2012/03/12(月) 08:11:48.02 ID:???
>>627
そう思うなら仕方ない
629マロン名無しさん:2012/03/12(月) 08:21:36.41 ID:???
ドロヘドロは男キャラが美形ではないが、
行動や言動はイケメンキャラとあんまり変わらない
630マロン名無しさん:2012/03/13(火) 15:36:08.81 ID:???
>>611
その夢を見る土俵が違うからウザイと言われるんだよ
それを理解出来ないんじゃどうしようもない
631マロン名無しさん:2012/03/13(火) 15:44:51.23 ID:???
面白くない女漫画家の特徴として言えば
男主人公を駄目人間にして「私の考えた出来るヒロイン」を際立たせるか
完璧イケメンとヒロインを出して恋愛脳垂れ流しにするかの2パターンを混ぜてくる

いい例が駄目な男主人公に愛想つかしてヒロインが他のイケメンに移り気(または浮気)、男主人公が駄目な自分に気がついてヒロインに再アタック

もうこれが黄金パターン
632マロン名無しさん:2012/03/13(火) 16:22:33.04 ID:???
>>631
さゆり一号の事か?それともちさぽん?GEか?モテキにも似たようなシーンあったよな
ああ、これあげていったらキリがねえわ
633マロン名無しさん:2012/03/13(火) 16:35:52.28 ID:???
女の描く美形キャラって男にしても女にしてもカッコイイ・カワイイと思えない
女向けの漫画で描くならそれでいいのかもしれないけど少し頭使ってほしいわ
634マロン名無しさん:2012/03/13(火) 16:44:18.09 ID:???
>>631
あるある
635マロン名無しさん:2012/03/13(火) 19:05:05.62 ID:???
>>632
サユリ1号懐かしいなw確かに>>631の展開そのまんまの本当につまらない漫画だった。
ほかにも女作家特有の駄目な部分がありありと出てたよ。
この女作家は次の連載から打ち切りの連続で、結局今は女性誌で漫画描いてる。
女作家はこういう同姓の悪い例をよく読んで勉強した方がいいよ、男性向けで描くなら。
636マロン名無しさん:2012/03/13(火) 20:47:16.85 ID:???
少年向けで女の漫画家が増えてるのはなんとなくわかる
青年向けはわからん
つか男の漫画家志望者自体減ってる
637マロン名無しさん:2012/03/13(火) 21:10:39.09 ID:???
マガジンは女編集長になってからつまんねえ女漫画家採用しだしたよなー
GEグッドエンディングとか糞過ぎて早く終われと思ってた
638マロン名無しさん:2012/03/13(火) 21:16:27.86 ID:???
マガジンは女漫画家10人もいるからな
終わってる
639マロン名無しさん:2012/03/13(火) 21:16:52.87 ID:???
GEは本当にゴリ押しって言葉が似合う漫画だと思う
面白くないし評価も軒並み低いのに何で続いてるのかサッパリわからない
少年誌でも青年誌でもなく女性誌でやるべき内容だし
640マロン名無しさん:2012/03/13(火) 21:18:27.99 ID:???
私が本当の女を教えてあげるわ(キリッ
641マロン名無しさん:2012/03/13(火) 21:32:54.59 ID:???
>>632
ちさぽんってあれかヒロインが男主人公(彼氏)騙して、
ちょい悪の金持ちイケメンの所に行ってレイプまがいに処女奪われるやつだよな

しかも悲劇のヒロイン気取ってるし、何故かその後男主人公はそのイケメンに恋愛相談とかしだすし
もうわけがわからない
ほぼ自分からイケメンの所に浮気しにいったようなもんなのに悲劇のヒロインっぽく描く所とかまさに女作家だと思った
他の漫画は知らないけど今まで読んだ漫画の中でもダンチで糞だったぞ
642マロン名無しさん:2012/03/13(火) 21:44:43.81 ID:???
こうしてみるとかんなぎもちょい悪イケメンと頼りない主人公にはさまれるヒロインってまんま女脳垂れ流し展開だったんだよな。
女性支持層()が多いのも似てる。
643名無し:2012/03/13(火) 23:19:57.85 ID:???
女漫画家特有のウザさと思うのは、主人公またはヒロインによる説教が多い
ところかな。全体的な傾向として盛り上がり場面で作者なりの道徳や価値観
が優先され過ぎるきらいはあると思う。
まぁ、その傾向の最右翼が美味しんぼだからなんともいえんけど。
    
      
644マロン名無しさん:2012/03/14(水) 03:08:42.38 ID:???
男の人はみんな>>631みたいな話が好きなんだと思ってました…
645マロン名無しさん:2012/03/14(水) 03:20:20.95 ID:???
女はこのスレに書き込みすんな失せろ
女は嫌いなものは徹底的に嫌いだから魅力的な悪役はかけない。女のかく悪役は
薄っぺらいイケメンキャラだけだ。
646マロン名無しさん:2012/03/14(水) 03:40:24.33 ID:???
>>645
あ、すみませんでした
でもあなたも女性ですよね?
647マロン名無しさん:2012/03/14(水) 05:48:52.18 ID:???
>>637
さとうふみやみたいに絵柄的に少年漫画に向いた作家ならともかく、
絵柄的に全く向かないのを無理やり採用しまくったもんな
648マロン名無しさん:2012/03/14(水) 06:11:32.20 ID:???
金田一は原作が男だから
さとうも自分で話つくってたらやっぱり駄目だっただろう
649マロン名無しさん:2012/03/14(水) 07:19:21.55 ID:???
>>648
マガジンの女作家はみんな編集の言いなりで
自分で話は考えてないらしいじゃないか
実際に誌面を読んでいても感じるし
650マロン名無しさん:2012/03/14(水) 08:46:24.66 ID:???
>>618
容姿の良し悪しで力関係が決まると思ってる節がある
651マロン名無しさん:2012/03/14(水) 09:39:34.48 ID:???
金田一ってドラマ化でブレイクしただろ
さとうの絵柄でやったアニメはわりと早く終わったような?
652マロン名無しさん:2012/03/14(水) 10:18:42.75 ID:???
>>649
なのに男と女でこうもストーリー差があるのはなんでだろうね
全部編集のいいなりで描いてるんならもうちょっとマシなのになっていいはずなのにGEとか
レディコミとかティーンズラブでよくあるストーリー展開になってしまったのは編集うんぬん関係ないと思うけどな
結局は女作家特有の悪い部分が出まくったせい
653マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:14:32.27 ID:???
今のマガジンはオタク読者を切り捨てようとしてるから
萌えオタの読者なんてどうでもいいんだろ
654マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:19:07.53 ID:???
マガジンのGEの作者や女漫画家も、他誌の駄目と言われる女漫画家も基本駄目な部分が同じだからなぁ…
編集のいいなりで自分のストーリーが描けないのならもっと別の良い方向や悪い方向に進んでもいいはず
読んでても他と同じように恋愛脳垂れ流した結果としか思えない
655マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:21:30.39 ID:???
女の方が編集の言いなりになるし編集者としてはやりやすいんじゃね?
656マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:21:42.77 ID:???
何お前ら真剣に相手してんの?
>>649とか>>653みたいなのは前からいる女漫画家擁護だろ
編集のいいなりってwGEの奴とか入賞時代から女脳ダラダラだよw
657マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:23:06.46 ID:???
>>655
女の方がやりにくいと思うけどな
すぐ休むしファビョるし
体調不良の女作家出すぎ
658マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:25:00.26 ID:???
女の方が編集者に刃向かわないだろって意味だよ
659マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:26:22.42 ID:???
編集のせいで女漫画家が本来の力を出せてないとでも言いたいんでしょ
別の雑誌で倦厭されてる特徴とだだかぶりなのにね
660マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:26:32.82 ID:???
653だけど女漫画家擁護なんてしてねーし

マガジンがネギま、絶望先生、エアギアといったオタク路線の漫画を
続々と打ち切りにしてるのは事実だろ
661マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:30:04.23 ID:???
>>632
サユリ1号って確か駄目主人公と成長するヒロイン()の典型だったよな
ヒロインが別の男と寝て、主人公おいてけぼりで成長しますた!みたいな展開は正直ポカーンだった
662マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:30:41.30 ID:???
>>659
誰もそんな事言ってないけど?

マガジンの女漫画家は男の編集者のおかげでなんとかなってる奴が多いって言ってるんだけど?
663マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:34:02.19 ID:???
>>661
村上かつらはしばらく男性向けにしがみついてたけどその後打ち切りの連続だよ
今はレディコミでかいてる
664マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:37:32.16 ID:???
マガジンは女編集長になってから女漫画家を囲いはじめて男性受けするのを切りはじめてる印象はあるな
665マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:39:42.09 ID:???
女編集長になる前から女漫画家大勢いただろ
赤松が日記でマガジンには現連載陣に女の漫画家が10人もいるって言ってたぞ
666マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:42:33.47 ID:???
マガジン編集部いわくマガジンの看板はフェアリーテールとあひるの空とあともう一つあったな? 

男の編集長の頃からマガジン編集部は当時のマガジンで一番単行本が売れてたクランプとネギまを無視してたよ
オタク向けだから
667マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:42:41.88 ID:???

ネギマはともかくとして絶望先生とエアギアはヲタ向けとは少し違うような
エアギアはエロ路線のオサレ()漫画だし絶望先生とか時事ネタばかり
これがヲタむけならマガジンの7割くらいヲタ向けだろ
668マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:44:17.77 ID:???
なんだいつもの人とはまた別の奴が沸いてるのか
ご苦労様
669マロン名無しさん:2012/03/14(水) 11:46:31.03 ID:???
ここは女漫画家の嫌な部分を語る場所であってマガジンの話はマガジンスレでやってくれ
つっついてる奴も相手すると長引くから触らないのが一番だぞ
670マロン名無しさん:2012/03/14(水) 12:11:39.29 ID:???
>>653
萌えオタに媚びようとして今までの読者を失ったのが
マガジンだけどね
671マロン名無しさん:2012/03/14(水) 12:29:17.07 ID:???
赤松さえいなければ今だに購読してたろうな俺は
672マロン名無しさん:2012/03/14(水) 12:32:08.68 ID:???
>>631
>>いい例が駄目な男主人公に愛想つかしてヒロインが他のイケメンに移り気(または浮気)、男主人公が駄目な自分に気がついてヒロインに再アタック

これあるあるすぎる展開だなw
細部は微妙に違えどこの流れをこのむ女漫画家多い
全く面白くないのに
673マロン名無しさん:2012/03/14(水) 12:41:07.01 ID:???
女が男向けを見て「こんな女いねえよw」と思うように
男が女向けを見て「こんな男いねえよw」と思うんだよな
それは互いに考え方が違うからであってだからこそ雑誌は男性向けと女性向けで分かれてる
女の性質が悪いのはリアルな女性を教えてあげるわといわんばかりに男向けで女脳炸裂させる点
674マロン名無しさん:2012/03/14(水) 12:47:20.64 ID:???
少女漫画や女性むけ漫画じゃ売れないからな
今軒並みそっちの売り上げは低迷してきてるし

結局そこに全てが現れてる気がするけど
675マロン名無しさん:2012/03/14(水) 12:50:14.39 ID:???
男性作家の描く男キャラだって現実味の無い超人は多いから
別にキャラに現実味は無くても良いんだが、女性作家は
同性キャラに対して良い意味で夢を持たせる事をしないんだよな
676マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:03:51.70 ID:???
男の描くヒーローは、ありえねー!!って感じだが
女の描くイケメンは、ねぇよ・・・って感じ
677マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:07:57.03 ID:???
>>675
同姓のキャラに感情移入するからなだから、男が主人公でも女が成長して駄目男に説教って構図が多用される
見た目は美形や綺麗に書くけどキャラ的には私の考えたリアルヒロインというのが多い
678マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:15:07.14 ID:???
>>677
女は共感して幸福を感じる生き物だから仕方ないと思う。
だから妊娠とか出産、イケメンへの移り気や失恋と自分の身にありえそうな事を描きたがるし。
679マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:21:32.03 ID:???
ニコニコで乙女ゲーの実況動画を見たらヒロインが
完璧超人っぽかったんだけど、あれはシナリオライターが
男ってことなんだろうか
680マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:31:54.21 ID:???
男のかくスーパーヒーローはありえない超能力とか力をもってたりするのが多い
女のかくスーパーヒロインは出来る女としてかかれる事が多い
出来る女は超人ではない
681マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:33:30.01 ID:???
出来る女は超人でしょ
682マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:35:51.80 ID:???
女の考えた出来る女ってただの浮気女だったり情緒不安定なヒステリーだったりするよね
683マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:36:49.60 ID:???
漫画のスレでニコニコにうpされたゲームをタイトルも晒さすに話とかすごいな
684マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:38:10.57 ID:???
>>683
マロンはほかの漫画板で出来ない話題をする隔離板だし
良いんじゃないの
685マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:38:51.28 ID:???
せめてタイトルくらい言えよ
686マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:41:04.19 ID:???
タイトルは幕末恋華新撰組だったかな
687マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:41:19.76 ID:???
>>681
えっ
688マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:43:14.46 ID:???
そんなの見てる辞典でお察し
689マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:43:27.11 ID:???
>>687
ちょう‐じん【超人】
 普通の人とはかけ離れた、すぐれた能力を持つ人
690マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:45:04.10 ID:???
>>677
それはあるなー
いつの間にかヒロインの成長物語になってたりするの
でもいくら成長して出来る女になっても>>678みたいな要素は入れたがるんだよな
691マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:46:03.46 ID:???
これ女まじってるだろ
692マロン名無しさん:2012/03/14(水) 13:49:07.02 ID:???
男の理想とするヒロインと女の理想とするヒロインは全く違うから仕方ない
雑誌が男と女で分かれてる理由も理解できずに女脳ダクダクの女漫画家は男雑誌書かないでほしい
693マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:18:44.89 ID:ZcUF2Saz
た、高橋留美子が女脳で貶されてるの初めて見た…
男心を手玉に取ってる漫画家だと認識してたのに…
694マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:40:59.83 ID:???
高橋は女漫画家の中じゃまだマシな部類だと思う
でもストーリーの要所要所に女の特有のアレな部分が見え隠れしてる
長編ばかりだからあまり目立たないけど
695マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:41:01.11 ID:???
犬夜叉なんて完全に少女漫画じゃん
696マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:41:58.03 ID:???
高橋留美子の支持率は男30、女70
どっかの雑誌に載ってた調査結果らしい
697マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:43:34.33 ID:???
高橋の描く女って性格が可愛くないんだよな
らんまで一番可愛かったのって女らんまだろ
698マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:44:18.23 ID:???
ちなみにハガレンの男女支持率は男40、女60
699マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:49:50.49 ID:???
高橋人気はネットとか普及してなくて読者の交流が殆どはかれなかったからこそだと思うな
今うる星とか見るとラムのウザさハンパねえ
実際今のご時勢じゃ高橋神話なんてどこ吹く風だし
700マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:52:28.07 ID:???
うる星はラムもウザいが主人公も糞
701マロン名無しさん:2012/03/14(水) 14:58:14.52 ID:???
今の時代にうる星やったら確実に叩かれてるよな
702マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:01:27.41 ID:???
ワンピにだってアンチいるし
703マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:04:25.81 ID:???
高橋はサンデーだから支持された
ジャンプだったら叩かれてたと思う
704マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:08:48.65 ID:???
ワンピと高橋とは嫌う人の方向性が全く違うだろ
705マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:10:45.96 ID:???
今のサンデーで高橋なんていらないも同然
でも昔ならゴリ押しでいけたと思う
読者がダイレクトに他の読者の声を聞ける場所が無かったから
706マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:11:25.53 ID:???
かつての高橋は売り上げでちゃんと実績出してたから問題なかった
売り上げはネットの声よりもアテになる
707マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:12:43.66 ID:???
>>697
同意
リアルなのが良いって読者もいるんだろうけど可愛くない
高橋の描く女キャラは嫌いだわ
708マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:13:48.41 ID:???
かつてにアマゾンがあったらどうなってたんだろうとは思う
709マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:15:44.02 ID:???
うる星が売れたのは萌え漫画がほとんどない時代だったからだろ
>>706
今の時代は選択肢が沢山あるからなー
710マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:16:14.68 ID:???
ネットの声が出だしてからの高橋の評価は散々だし売り上げも散々だよな
711マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:16:23.59 ID:???
>>672
女性読者はこういうの好きだからね
少女漫画ならやるべきだね
712マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:19:35.10 ID:???
少女漫画こそ駄目男(DV系)が多くないか
713マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:20:09.32 ID:???
らんまの九能帯刀も最初はイケメンクールキャラでヒロインにせまるまさに
男主人公とイケメンの間で揺れ動くヒロイン(茜)にしようとしてたのを
編集がこれじゃ駄目だとギャクキャラにさせたんだよな
今じゃ高橋が大御所になりすぎて編集が口出せないのかもね
714マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:22:00.77 ID:???
>>713
高橋でもそうなんだ
やっぱり強い男の編集者は必要だね
715マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:38:42.55 ID:???
一方尾田は編集者は俺にアドバイスするなと発言
716マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:39:33.12 ID:???
ま、実際の世の中の俺たち男も頼りなくて情けなくなってきてるのは事実だよね(苦笑)
717マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:41:43.11 ID:???
>>713
九能帯刀ってあのいつも胴着きてる奴か
確かに最初は恋敵的な位置で出てきたのにいつのまにかギャグキャラになってたな
718マロン名無しさん:2012/03/14(水) 15:42:39.22 ID:???
>>716
帰ってどうぞ
719マロン名無しさん:2012/03/14(水) 16:27:12.40 ID:???
>>718
韓国語でぉk
720マロン名無しさん:2012/03/14(水) 16:32:31.89 ID:???
女漫画家は糞
721マロン名無しさん:2012/03/14(水) 16:46:52.99 ID:???
>>716
こんな分かりやすいなりすましする奴も久々に見たし
>>719
みたいにネタに煽りかましてる奴も久々に見た
722マロン名無しさん:2012/03/14(水) 16:49:00.57 ID:???
モテキの名前が出てたけどあれは本当に面白くなかったな
久保ミツロウは少年誌の頃からあの気持ち悪いストーリー性と絵柄はそのまんまだったけど
723マロン名無しさん:2012/03/14(水) 16:55:22.34 ID:???
>>722
そりゃそうだろ、久保ミツロウは元々レディコミ作家
そのままの女脳垂れ流しで男性向けに来た典型作家だもん
724マロン名無しさん:2012/03/14(水) 16:57:28.96 ID:???
レディコミで売れなかったから、男性向けに来たんだろ
河下水希もそうだよな

迷惑な話だ
725マロン名無しさん:2012/03/14(水) 16:57:34.08 ID:???
久保ミツロウって男前を描くのが嫌いな癖にレディコミ作家だったのか
726マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:00:18.82 ID:???
だから売れなかったんだろ、レディコミで

久保ミツロウ本人は不細工なモテナイ女だからな
女から見たらリアリティのある恋愛漫画が描けない

レディコミで売れてるのは安野とか本人もイケテルお洒落な漫画家
727マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:04:52.65 ID:???
どっかのスレで見た話だが女の方が絵や漫画を描く人口が多くて
女向け漫画は競争率が激しいらしい

で女向けで成功できなかった女が競争率の低い男向けに来るんだと

中には女向けで成功して男向けにスカウトされた女漫画家もいるけど
動物のお医者さんの人とか
728マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:20:44.26 ID:???
だから女の萌え漫画家って数だけはやたら多いんだろうな
729マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:41:58.67 ID:???
競争率が高い割りに女性向け雑誌の売り上げは年々減っていってるんだけどな
俺が聞いた話だと女性雑誌でかいてても単純に収入面でキツイから男性誌にくるときいた
730マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:44:43.33 ID:???
今は最初から男性誌狙ってる女のが多い気がするけどな

だがそいつらが男性向け漫画が描けるかというとそうじゃないという
731マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:45:21.63 ID:???
似たような量産型漫画ばっかりじゃ飽きられるわ
732マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:46:44.78 ID:???
女性誌は売れなくて名前コロコロ変えたり合併したりの繰り返しだからな
そんなので書く気はおきないだろうよ
かといって男性向けで女脳垂れ流されても困るが
733マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:49:01.69 ID:???
女向け漫画は売れるのは物凄く売れるんだが、
男に比べて特定の何かに群がる性質がある故の
売り上げなんかね
734マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:49:53.24 ID:???
>>726
でも久保の支持者は圧倒的に女が多いんだけどな
モテキあんな気持ち悪い恋愛脳が描いたような漫画を男性誌でやるのは簡便してほしい
735マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:51:41.23 ID:???
>>734
男向け漫画を読む女と
女向け漫画を読む女は
別の生き物だからw
736マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:52:03.94 ID:???
ヤフーニュースではモテキは男から支持されてるって
書かれてたな
737マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:54:04.22 ID:???
>>735
今それ変わってきてる気がするな
だからレディコミにのってそうな漫画が女から支持されてたりするし
もともと男性向けを読む女読者層ってのはモテキとか求めてないと思う
738マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:54:35.57 ID:???
>>736
ないない
739マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:57:30.56 ID:???
マゾっ気のある男ならモテキ楽しめるんじゃね
モテキの売り上げは大した事無いんだから
少数そういうのが居ても不思議じゃない
740マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:57:41.20 ID:???
女向け漫画を読んだり描いたりするやつが男向けに来てるからこそこの惨事やっちゅう
741マロン名無しさん:2012/03/14(水) 17:58:42.86 ID:???
>>740
マガジンはそれで従来の読者を大量に失った
742マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:02:16.52 ID:???
モテキは広告の載せ方からして女性を意識してるよ
東急全線でモテキの広告が多く貼られたのは女性の乗客率が多いからだし
これは製作者や広告側もターゲットを把握してるって事
743マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:03:45.07 ID:???
モテキって売り上げ20万程度だし、男女どっちが読んでるにしても
大した人気じゃない
744マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:10:58.50 ID:???
モテキって20万部も売れたんだ
ビックリ
745マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:14:13.46 ID:ZcUF2Saz
一般書籍なら大ヒット御礼なんだが。
漫画だとショボイの?
746マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:14:29.15 ID:???
久保ミツロウはレディコミに帰ればいいのに
自画像をヒゲ面にしてくれと西本に頼んだりして気持ち悪いと思った
747マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:27:00.89 ID:???
>>745
あれだけ宣伝してる割にショボイでしょ
748マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:27:55.17 ID:???
久保ミツロウの漫画は妹も嫌いって言ってた
749マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:31:06.57 ID:???
モテキは宣伝量だけなら君に届けと同等くらいに感じる
750マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:31:40.26 ID:???
君に届け>>>>>>>>>>>>>>モテキ
751マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:33:39.56 ID:???
久保ミツロウはモテキの前に描いてたホスト漫画もキモかったな
752マロン名無しさん:2012/03/14(水) 18:34:23.97 ID:???
トッキューは原作付きだからかまともだ
753マロン名無しさん:2012/03/14(水) 19:40:44.03 ID:???
ジャンプがおかしくなったのはWILD HALF連載あたりかなぁ
754マロン名無しさん:2012/03/14(水) 19:41:53.63 ID:???
ワイルドハーフはキモかったな…
当時は理由がわからなかったが
子供心に何かがキモかった
755マロン名無しさん:2012/03/14(水) 19:52:49.73 ID:???
女がラブコメを書くとラブ9割コメ1割くらいのドロドロ恋愛劇になるのが嫌だ
レディコミとかティーンズラブみたいに一線を越えた性を描きたがるし
756マロン名無しさん:2012/03/14(水) 19:54:49.37 ID:???
乙女ゲーはドロドロしてないじゃん
757マロン名無しさん:2012/03/14(水) 19:56:58.25 ID:ZcUF2Saz
なによりもかによりも僕ちゃん達は最初から排除されてるか三下かピエロだしね。
ぶっちゃけ不愉快なのはそこ。
758マロン名無しさん:2012/03/14(水) 20:18:14.05 ID:???
>>756
は?レディコミレベルの乙女ゲーを一般で出せるわけ無いだろ・・・
CEROZ所か発売中止レベル
759マロン名無しさん:2012/03/14(水) 20:21:50.22 ID:???
はぁ・・・モテてぇなぁ・・・
760マロン名無しさん:2012/03/14(水) 20:22:53.02 ID:???
>>756
コイツ本気で頭悪そうだな
761マロン名無しさん:2012/03/14(水) 20:24:59.67 ID:???
>>756
>>757
>>759
^^;
762マロン名無しさん:2012/03/14(水) 20:26:29.37 ID:???
女性漫画擁護の男なりすましが下手糞すぎて苦笑いレベル
763マロン名無しさん:2012/03/14(水) 20:28:47.05 ID:???
一時期キチガイみたいな女が沸いてたしな
今もそいつ等が根付いてるんだろ
まあ新しい奴らかもしれんが

ここは女漫画家の嫌な部分を上げていくスレだから、女向漫画好きな人は見ないほうがいいよ
764マロン名無しさん:2012/03/14(水) 21:01:56.51 ID:KuDZPocg
抜きたくなったので工口マンガ買ってくる
765マロン名無しさん:2012/03/14(水) 23:26:23.50 ID:???
>>727
絵や漫画を描く人口は多くても、多種多様であらゆる才能が溢れてる
わけではなく、似たり寄ったりなのが多いんだよな
766マロン名無しさん:2012/03/15(木) 11:10:48.54 ID:???
女は小粒
大物がいない
767マロン:2012/03/16(金) 00:27:45.40 ID:???
女性漫画家が熱い展開を描こうとすると
どうもうまくいかない気がする。
たとえば青エクや明稜帝なんかも戦闘描写あって
熱く見せようとしているのはわかったけど熱いとは思えない。

恋愛抜きで勝負事を上手く描ける女性作家って
日本橋ヨヲコと荒川ひろむ、ほったゆみくらいしか思い浮かばない。
768マロン名無しさん:2012/03/16(金) 00:43:51.57 ID:???
誰だそいつらww
769マロン名無しさん:2012/03/16(金) 07:49:10.22 ID:???
ほったは認めるが、荒川と日本橋は微妙
770マロン名無しさん:2012/03/16(金) 08:38:03.50 ID:???
漫画家が出てくる
771マロン名無しさん:2012/03/16(金) 10:32:58.95 ID:???
エッセイを書きたがる
772マロン名無しさん:2012/03/16(金) 10:33:20.46 ID:???
自分大好き
773マロン名無しさん:2012/03/16(金) 12:57:07.94 ID:???
説教臭い
774マロン名無しさん:2012/03/16(金) 14:49:53.23 ID:???
自慢話が好き
775マロン名無しさん:2012/03/17(土) 19:01:14.97 ID:???
男を見下してる
776マロン名無しさん:2012/03/17(土) 19:21:39.02 ID:???
>>775
※ただしイケメンは除く
777マロン名無しさん:2012/03/18(日) 08:16:10.87 ID:???
信者がウザイ
778マロン名無しさん:2012/03/18(日) 08:24:03.24 ID:???
特に荒川弘の信者のウザさと痛さは異常
779マロン名無しさん:2012/03/18(日) 13:18:16.28 ID:???
今ちょうど高杉さん家のおべんとうを読み始めたところなんだが
作者名を見ずに読み始めたのに、20〜30ページくらい読んだだけで「あ、これ女作者だな」ってすぐわかった
絵柄でわかったとかじゃなくて、なんか>>1>>2が書いてるようなことがビンビンに伝わってくる

(モブキャラを含め)みんなが男主人公を疑い、馬鹿にした態度で接している
「JCを養うことになったそこそこの年の男」という設定上仕方ないところがあるにしろ、いくらなんでもこき下ろしすぎ
主人公側がほとんど反論できないような感じに書いてるのも・・・
漫画の内容自体は面白いんだけどな
780マロン名無しさん:2012/03/18(日) 19:25:51.63 ID:???
あとアレだな
高杉さん家のおべんとうをさらに読み進めてて思ったけど
女作者ってもんはすぐに女同士のドロドロイジメ問題を描きたがるな
781マロン名無しさん:2012/03/18(日) 19:42:44.49 ID:???
レイプや性的虐待描写も好きな人多い
782マロン名無しさん:2012/03/18(日) 19:48:50.44 ID:???
男同士の関係もドロドロしてるwww
783マロン名無しさん:2012/03/18(日) 20:20:23.77 ID:???
ヒロインや作中で可愛いと言われてる女キャラに
「女がこんな態度や行動したら男って落ちるんやろ?どや?」
と言わんばかりの行動取らせて、
実際漫画内の男キャラが「かわいすぎる・・・・!」とか「それ卑怯だろ・・・」とか言ってるんだけど、
リアルの男読者からすれば「は?」って思うような描写が多い
男を甘く見んな
784マロン名無しさん:2012/03/18(日) 21:09:41.60 ID:???
女漫画家というか久保ミツロウがウザい
785マロン名無しさん:2012/03/18(日) 21:13:26.02 ID:???
同意
久保ミツロウの漫画不快
786マロン名無しさん:2012/03/18(日) 21:44:00.26 ID:???
女は美人でイケてる、男は不細工で冴えないを徹底させてる漫画家って
久保ミツロウ以外にも居るの?
787マロン名無しさん:2012/03/18(日) 23:24:18.48 ID:RuMD4hT7
柴田亜美のヲチスレ立ちすぎワロタ



被災地バカにしすぎわろえない
788マロン名無しさん:2012/03/19(月) 00:33:37.25 ID:???
柴田亜美もファンの率は女の方高いのかなやっぱり
少年漫画に向いてた人ではあるけど
789マロン名無しさん:2012/03/19(月) 00:57:02.59 ID:???
>>788
少年漫画に掲載してたみたいだし、登場人物は男キャラ多かったから、女性読者もいたのかも?
コミケ出入り禁止になったりと、問題行動の多い人のようだ

正体を知って幻滅した有名人
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/lite/archives/3718476.html
790マロン名無しさん:2012/03/19(月) 02:51:15.96 ID:???
>>789
※アフィブログ注意
791マロン名無しさん:2012/03/19(月) 05:54:44.85 ID:???
男同士が妙に仲悪いのはなんでだろうな
792マロン名無しさん:2012/03/20(火) 06:56:31.93 ID:???
だいたい今の女が男見下しすぎなんだよ
793マロン名無しさん:2012/03/20(火) 11:01:08.45 ID:???
※ただしイケメンは除く
794マロン名無しさん:2012/03/20(火) 11:06:12.69 ID:???
久保ミツロウ嫌いが多くてホッとした
モテキ売れてるみたいだしアンチも見かけなかったから
自分だけ嫌いなのかと思ってた
795マロン名無しさん:2012/03/20(火) 11:15:19.50 ID:???
モテキは宣伝量の多さの割りに売れてない
796マロン名無しさん:2012/03/21(水) 00:25:23.23 ID:???
>>792
いや女の方が見下されてるし馬鹿にされてる
そんで一番厄介なのが男よりも女による女性蔑視
こういう層が女の男性向け進出に拍車かけてると思うね
797マロン名無しさん:2012/03/21(水) 00:26:35.93 ID:???
進出しなくていいじゃん
男性向けと女性向けで住み分け
798マロン名無しさん:2012/03/21(水) 00:30:58.93 ID:???
女の同性叩きもすごいね
住み分けには賛成

好きな女性作家もいるにはいるけど
基本的に男が読む漫画は男が描いた方がいいと思う
799マロン名無しさん:2012/03/21(水) 01:00:43.49 ID:???
女向けを見下す女と女だからって見下されたくない女が発狂しながら男向けに来る
しかも当人たちはあれで住み分けしてるつもりなんだよな…
あれだけ女脳垂れ流して「少年漫画しか読んだことないんですう」って言うんだぜあいつら
800マロン名無しさん:2012/03/21(水) 02:19:00.74 ID:???
>>796
イケメン様には女は勝てませんってのは女性蔑視じゃなかろう
イケメン以外の男相手なら不利にならないんだし
801マロン名無しさん:2012/03/22(木) 07:34:52.14 ID:???
>女による女性蔑視

自分の事を名誉白人ならぬ名誉男性と勘違いしてそうな女漫画家いるよな
802マロン名無しさん:2012/03/22(木) 13:23:05.07 ID:???
女は少女漫画描いてろ
803マロン名無しさん:2012/03/22(木) 13:33:07.72 ID:???
「私は他の女とは違う」と思ってそうな女漫画家いるよな
804マロン名無しさん:2012/03/22(木) 13:47:22.22 ID:???
女漫画家で「男らしい私」アピールする人いるけど
あれ滑稽だよね
805マロン名無しさん:2012/03/22(木) 13:56:52.32 ID:???
荒川弘の事か
806マロン名無しさん:2012/03/22(木) 14:54:56.75 ID:???
文系や引きこもりのゴミが妄想する体育会系みたいなものだな。
807マロン名無しさん:2012/03/22(木) 16:53:23.90 ID:???
>>647
金田一の絵はもろに女が描いた絵って感じだけどな
808マロン名無しさん:2012/03/23(金) 02:19:18.60 ID:???
>>804
腐女子系の人に多いかも
809マロン名無しさん:2012/03/23(金) 17:23:23.50 ID:M7AFedBC
女漫画家のかく男って男同士が妙に仲悪い
810マロン名無しさん:2012/03/23(金) 17:27:16.52 ID:M7AFedBC
金田一ってアニメしかみたことなかった 女だったんだ
811マロン名無しさん:2012/03/23(金) 19:27:30.07 ID:???
金田一は原作は男だから
812マロン名無しさん:2012/03/24(土) 03:08:27.70 ID:???
やっぱり女作者の特徴はどことなくフェミっぽさがにじみ出てるとこかな
女は強いみたいな書き方というか
813マロン名無しさん:2012/03/24(土) 08:28:15.58 ID:???
女はイケメン以外の男には強いがイケメンには弱いってのが
滲み出てる事も多い
814マロン名無しさん:2012/03/24(土) 09:41:23.98 ID:???
成功してる女漫画家にありがちなのかな?
言動が偉そうだと感じる
久保ミツロウとか荒川弘とか
815マロン名無しさん:2012/03/24(土) 10:15:54.86 ID:???
久保は美人と不細工男という組み合わせで無理やり女優位に
してるからフェミとは違う気がする
そこそこイケてる男相手にも女が優位な立場って描き方の方がフェミっぽい
816マロン名無しさん:2012/03/24(土) 10:37:35.30 ID:???
女同士も仲が悪い
817マロン名無しさん:2012/03/24(土) 12:56:16.87 ID:???
とめはねっ!って作者男(だよな?)なのにかなり女性が描いたっぽい雰囲気の漫画
818マロン名無しさん:2012/03/26(月) 00:27:33.99 ID:???
女の描く漫画がつまらないのはなぜか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1332682962/
819マロン名無しさん:2012/03/26(月) 17:25:20.05 ID:???
女の作者が男向けの雑誌で漫画をかくときって
むしろこのスレにあげられてるような特徴を徹底的に研究して
なるべく隠そうと努力してることが最近は多いんじゃないかな

エロ漫画なんかでも男受けを狙いすぎて
逆に男からみてもキモくなりすぎてることがたまにある
820マロン名無しさん:2012/03/26(月) 22:15:49.32 ID:???
余計な気を回さんでも、少女漫画誌で思う様好きな漫画を描けばいいと思う
男に女心がわからんように、女にも男心は分からんだろう
821マロン名無しさん:2012/03/27(火) 12:51:26.58 ID:???
なんか女漫画家の描く漫画って独特の気持ち悪さがあるよな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332811304/l50
822マロン名無しさん:2012/04/08(日) 10:21:13.06 ID:???
34 :無名武将@お腹せっぷく :2008/07/26(土) 14:09:53
てか男に媚びてる作品はいいのに女だと途端に批判が多くなるよな


38 :無名武将@お腹せっぷく :2008/08/20(水) 20:56:34
>>34
最初から女向けの作品は男もスルーしてるだろ
男向けの作品に下手に女媚要素を混ぜるから反発される


56 :無名武将@お腹せっぷく :2009/03/12(木) 20:34:02
>>34
男に媚びた作品は最初っから男に媚びる為に出してる事多いけど
女に媚びる方は既にあるものを魔改造する方向に走って全員が損するパターンが多いからね


59 :無名武将@お腹せっぷく :2009/06/18(木) 00:11:38
別に女性が女性向け作品を楽しむのは結構だし
そのジャンルにも女性向けの作品があっていいと思うが、
もともと男性をターゲットにして作られて成功している作品に
無理やり女性受けを狙ったような要素を入れたりするのはやめてほしい。
823マロン名無しさん:2012/04/08(日) 20:03:21.65 ID:???
どうしてそんな昔のレスを突然はったんだ?
824マロン名無しさん:2012/04/09(月) 07:13:26.29 ID:???
>>823はスルーで
825マロン名無しさん:2012/04/09(月) 11:16:06.58 ID:???
34 :無名武将@お腹せっぷく :2008/07/26(土) 14:09:53
てか男に媚びてる作品はいいのに女だと途端に批判が多くなるよな


38 :無名武将@お腹せっぷく :2008/08/20(水) 20:56:34
>>34
最初から女向けの作品は男もスルーしてるだろ
男向けの作品に下手に女媚要素を混ぜるから反発される


56 :無名武将@お腹せっぷく :2009/03/12(木) 20:34:02
>>34
男に媚びた作品は最初っから男に媚びる為に出してる事多いけど
女に媚びる方は既にあるものを魔改造する方向に走って全員が損するパターンが多いからね


59 :無名武将@お腹せっぷく :2009/06/18(木) 00:11:38
別に女性が女性向け作品を楽しむのは結構だし
そのジャンルにも女性向けの作品があっていいと思うが、
もともと男性をターゲットにして作られて成功している作品に
無理やり女性受けを狙ったような要素を入れたりするのはやめてほしい。
826マロン名無しさん:2012/04/09(月) 22:03:37.87 ID:???
>>819
マガジンに連載してる連中が隠してるようには感じないが
PNだけは男っぽくしてるけど
827マロン名無しさん:2012/04/11(水) 16:17:03.46 ID:???
笑いを取るときに守りに入ってるのは女が多いかな

登場人物が誰も傷つかないように毒抜きしすぎて
目的の分からないパロを入れてみたり
あえて使い古されたダジャレを言わせてみたりとか
お笑い要素をとりあえず雰囲気で取り入れてみたけれど
本気で読者を笑わす気はないみたいな
828マロン名無しさん:2012/04/12(木) 01:20:43.32 ID:???
笑いについては女作者と萌え漫画作者がそうかも
お気に入りのキャラは汚せない
829マロン名無しさん:2012/04/12(木) 17:21:29.65 ID:???
女作者のギャグは面白いときは凄く面白く、つまんないときはとことんつまんない
そんなイメージがある、高低差が大きいイメージが
んでもってその高低差が大きいギャグが同じ作品内に散らばってる感じ
830マロン名無しさん:2012/04/12(木) 21:26:53.34 ID:???
不幸属性のキャラを一人でも生み出せれば女漫画家の
ギャグは安定する反面、笑いの取り方がワンパターンになる
831マロン名無しさん:2012/04/19(木) 11:02:31.40 ID:UwFKR/Y7
「ちはやふる」末次由紀Part.158
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334731549/
832マロン名無しさん:2012/04/19(木) 11:16:29.31 ID:???
少年誌なのに801ネタにはしる人
833マロン名無しさん:2012/04/19(木) 12:16:04.61 ID:???
ウザいというよりヘンテコなバトルが多いような
笑える理由でバトルに入るとか、バトルの理由含め一見しっかり描きこまれてるように見えてもよく見るとどっか矛盾してたり
日常場面での人々のふれあいを描くのは巧いのに
そこでそうすれば友達できるのか!あるいは更に仲良くなれるのか!と感じたことがある
日常シーンの巧さは認める
834マロン名無しさん:2012/04/22(日) 01:38:55.88 ID:???
ちはやふるをつまらないっていってる人は、少女漫画に対して恋愛分を求めすぎなんだよ。
そういう人はヒロインがヒーローと結ばれる過程にしか興味が無い。
またヒットした要因は地味なものを題材にしたからとか作者や編集者の根回しが上手かったからってくらいにしか思ってない。
「ちはやふるは他の少女漫画と違って高尚(キリリ」と言いたいわけでもないし、
どう読もうが勝手だけど漫画の内容に自身がついていけてないんじゃないかと思う。
835マロン名無しさん:2012/04/22(日) 03:17:42.14 ID:???
なぜ女作家が描くキャラクターは気持ち悪いのが多いのか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1335028312/l50
836マロン名無しさん:2012/04/24(火) 09:33:40.17 ID:???
ちはやふるはカルタのように内容の薄っぺらい駄作アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317720913/
837マロン名無しさん:2012/04/25(水) 10:23:33.31 ID:???
うじうじした悲劇のヒロイン気取りの男キャラを
とことん不幸のどん底に落ちるまで容赦なくいじめ抜く

同じ性格をしたようなじめじめキャラでも
女だったら割と周囲に暖かく接して救われることが多い
838マロン名無しさん:2012/04/26(木) 17:46:13.68 ID:???
>>834
ちはやふるをつまらないと思う理由なんてそれこそ千差万別だと思うけど
自分の読み方にみんなが従ってくれないからってキレるのかどうかと
839マロン名無しさん:2012/04/27(金) 20:12:27.59 ID:???
女性作者で男が主人公の漫画って、BLじゃなくても女がろくに出てこないとか、出てきても超絶に性格が悪い役とか
嫌われ者の悪役とかばっかりな。そんなに女が嫌いなのかね。
作者も読者も「女なんか見たくない、いい男だけ描いてればいい」というのが感じられてゲンナリする。
男の描く萌え漫画もそうだろう、と言われればそうだけどな。
840マロン名無しさん:2012/04/28(土) 00:14:31.13 ID:???
イケメンに夢中で他はどうでもいい女の方が
イケメン相手じゃ不利だからと不細工男を見下して喜んでる女より
マシな性格だと思うが
841マロン名無しさん:2012/04/28(土) 09:31:42.18 ID:???
ちびまる子ちゃんを見てると少女漫画にブサ男キャラが登場すると
作者の性格の悪さがキャラ描写を通して透けて見えてしまうから
やっぱり美男美女だけのご都合主義世界にした方がいいのかもしれないなと思える
842マロン名無しさん:2012/04/29(日) 20:43:40.58 ID:???
>>839
女萌え豚にとっては萌え漫画を描く男は女の味方で、
逆ハーレムやBLを描く女作家は同性の敵に
見えるらしいね
843マロン名無しさん :2012/04/30(月) 19:47:24.49 ID:???
女漫画家って自分のお気に入りのキャラをゴリ押しする傾向があると思う
それはまだ良いとして、同時に読者人気が自分のお気に入りよりも高いキャラを冷遇したり
作中でひたすら不幸な目に遭わせたり
844マロン名無しさん:2012/04/30(月) 20:09:50.66 ID:???
だから自己投影扱いされて叩かれる人が多いのか
845マロン名無しさん:2012/05/07(月) 02:02:54.94 ID:???
>>841
ちびまる子ちゃんにはブサ女も出てくるから別に良い
846マロン名無しさん:2012/05/08(火) 01:09:45.65 ID:???
>>615
銀魂ってブスを馬鹿にする描写があるのに腐女子に人気があるんだよな
あれは不思議だ
847マロン名無しさん:2012/05/08(火) 19:53:36.56 ID:???
銀魂はイケメン多いし新撰組とか出して狙ってるし腐女子に受けてるのは
狙ってるんだから当たり前
848マロン名無しさん:2012/05/09(水) 00:01:07.54 ID:???
ブサ男を馬鹿にしてるけど美人が出てくる
モテキは宣伝で言われてるように本当にモテない男に
人気あるのかな
849マロン名無しさん:2012/05/09(水) 10:16:40.37 ID:???
モテキの主人公ってガチの喪男じゃないだろ
女によっては魅力的に見えなくもない普通の地味メンじゃないか
850マロン名無しさん:2012/05/09(水) 12:47:49.36 ID:???
心理描写は割としっかりしてる
日常漫画とホラー漫画とギャグ漫画なら男を上回る
バトル漫画は男に軍配
851マロン名無しさん:2012/05/09(水) 14:32:44.18 ID:???
>>849
あれは厳密には鯛男だが、磨けば光るという
素材でもないし普通の地味メン未満
852マロン名無しさん:2012/05/13(日) 19:32:38.76 ID:???
ちょいとageてみようかね
かつて少女漫画は明るくて面白かったらしいのに、
エロといじめの漫画だらけになったらしいじゃん
それが嫌で少年漫画に来る女が多いってよ
853マロン名無しさん:2012/05/13(日) 22:19:04.02 ID:???
魔法少女アニメを侵略する大きなお友達と
少年漫画を侵略する腐ったお姉さんは
そろそろいい加減にした方がいいと思う
854「よねー!?♪」はキチガイ!:2012/05/14(月) 19:25:14.06 ID:???
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。


◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(>>502)とは?
 主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
 シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
 遊戯王、デジモン、スタートレック等)

 頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
855マロン名無しさん:2012/05/15(火) 04:46:56.08 ID:???
いじめネタそのものは構わないけど、
周囲の人を巻き込んだり精神的・社会的な後遺症を残したりするのは引くかな。
あくまでもその場の一時的な関係として当事者の中だけで完結しているのがいい。
それにとどめることをしないから、いたずらじゃなくていじめといわれるんだけどね。
856マロン名無しさん:2012/05/16(水) 16:52:48.10 ID:???
いじめ告発漫画だったら別にそれでもいいと思うけどなあ
ギャグのつもりでやったらシャレにならないね
857マロン名無しさん:2012/05/16(水) 19:07:35.70 ID:???
主人公の恋人の優遇がうざい
例えば
主人公「きゃー、たすけてー」
不良「ゲヘヘ、誰も助けになんかこねぇよ」
主人公「誰か…誰かたすけて!」←心の声
恋人「大丈夫か!」
この後、恋人無双がはじまる
858マロン名無しさん:2012/05/17(木) 11:23:26.04 ID:???
男漫画家のウザいところ スレがないあたりが、
男の自己中心的な身勝手さをよく表している。
859マロン名無しさん:2012/05/17(木) 13:20:41.98 ID:???
要ると思うなら立ててもいいんですよ
860マロン名無しさん:2012/05/17(木) 14:05:24.42 ID:???
>>859
立てて下さい!
861マロン名無しさん:2012/05/17(木) 16:51:25.39 ID:???
俺は要るとは思わないから立てないよ
必要な人が立てれば?
862マロン名無しさん:2012/05/17(木) 17:21:09.66 ID:???
>>858
男の漫画家は「女の領域」に入ってこないからじゃないの
863マロン名無しさん:2012/05/17(木) 20:17:21.13 ID:???
男=少年漫画、女=少女漫画って枠組みが時代遅れなんだよ。
女のランドセルは赤、男は黒、みたいなもん。
それに少年誌が対応できていないだけ。
864マロン名無しさん:2012/05/18(金) 07:08:26.86 ID:???
女漫画家は何回も同じ内容の漫画を書くから嫌い
865マロン名無しさん:2012/05/18(金) 07:40:51.21 ID:???
>>863
豆腐ハンバーグ乙
866マロン名無しさん:2012/05/18(金) 08:01:46.56 ID:???
高校野球好きな人多いよね
でも野球の場面入れても上手く描けてないっていう
867マロン名無しさん:2012/05/18(金) 12:45:33.35 ID:???
>>863
しかし滑稽なまでに女漫画家が少年誌で描くと場違いに浮いてしまう
所々で作者のメンヘラ臭さが漂うんだよね
868マロン名無しさん:2012/05/18(金) 18:45:31.35 ID:???
ガラパゴス化を防ぐのに女作家入れる必要は無いしなぁ

無理に入れても悪い意味でグローバル化して
少年漫画そのものの良さまで散漫になるだけ
869マロン名無しさん:2012/05/18(金) 19:41:12.65 ID:???
女が描く漫画はなぜつまらないのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1337335004/


VIPでは定期的に立つな
870マロン名無しさん:2012/05/19(土) 00:36:31.76 ID:???
女の作者はバトルが下手そう
男をホモにするっつーかホモ臭い描写するから気持ち悪い
871マロン名無しさん:2012/05/19(土) 00:43:27.48 ID:???
女同士も普通の尊敬や師弟関係にならず百合に成るという
872マロン名無しさん:2012/05/20(日) 04:28:10.87 ID:ejJZXkTI
>>864
楳図かずお先生に謝れ
873マロン名無しさん:2012/05/24(木) 13:00:13.70 ID:???
男の作家は男の価値観でかかず人の価値観でかいてるから男作家が!とあげつらって考える人はそう居ない
居ても男作家!とかいわれずにクソ作家で終わるし注目もされない

別に女が女だから悪いわけじゃない
女作家の中にはクソ作家でありながら女とバカマッチョにだけは都合がいい気持ちいい屁理屈をこねるせいで
なぜかステマとか2chの仮面腐女子みたいのの応援枠になる作家が居るから性質が悪い
メディアはフェミ一色だしな

女の我侭、自分は悪くない!相手が悪い的都合のいい価値観やら男を無意識に敵視したり
無理やり見下したりするような屁理屈を隅々に盛り込んだような物語、キャラクターを描いちゃう様なのは
社会に出ず同人界隈チヤホヤされたり早めに結婚して案外人生経験が無かったりするコミュ障予備軍だったり

そんな少年漫画業界で男性の作家や読者を仮想敵にしてがっばっちゃったせいでゆがんだ男性観を
チラッチラッっとさせるような漫画が男はもちろん敏感な女性にとっても愉快な訳が無い
874マロン名無しさん:2012/05/24(木) 14:02:46.29 ID:???
>>858
普通に考えれば男の漫画家はウザくないから、だよな
批判されたら批判した方が悪いは女の得意技だ
875マロン名無しさん:2012/05/24(木) 15:13:44.42 ID:???
女性作家というか少女漫画に出てくるブスってブスでもなんでもないよね
ブス設定で地味なパーツだけど顔立ちだけは他より整ってる
そりゃ不快じゃないよな
876マロン名無しさん:2012/05/25(金) 02:00:04.69 ID:???
Dグレのミランダは喪女だった筈なのにいつの間にか
美女になってたな
少女漫画じゃないけど
877マロン名無しさん:2012/05/25(金) 02:30:09.53 ID:znmpytsG
>875
性格ブス描かせたら、作家によっては吐くほどひどいことになるけどな。
キモオタみたいな、ステレオタイプの嫌われ喪女は少ない気がする
海月姫でも全員救いどころある感じだし

少女漫画でのヒロイン(恋愛対象としての男)、引きこもりキモオタって間違いなくイケメンよなー
878マロン名無しさん:2012/05/25(金) 02:50:02.89 ID:???
少女漫画は女向け特化だからどうでも良いんじゃなかった
このスレでは
少年漫画と青年漫画が問題なんじゃ
879マロン名無しさん:2012/05/25(金) 14:51:46.12 ID:???
女の描くブスは平気だけど男の描くブスはムカつくとかいう人が居るからわかりやすい反証を挙げただけだよ
少女漫画自体の評価はどうでもいい
880マロン名無しさん:2012/05/26(土) 03:23:01.78 ID:???
手塚治虫は美人じゃない女キャラもよく出してたけど
それに対して反発が有ったってのは聞かない
881マロン名無しさん:2012/05/27(日) 11:25:13.42 ID:???
手塚漫画はブスに対する待遇がいいから…
ブラックジャックの7話なんかストーカーブス女が
健気で優しい子みたいな扱いになって恋心が報われてるし

作家は違うがドカベンの夏子もメンヘラブスなのに
準主役からずっと一途に思われてるし

容姿は恵まれないけれど性格がいい女性という幻想を持ってる
男性作家はそれなりにいるんじゃないかな
2ちゃんねるにいるとそんな人はいなさそうに見えるけど
882マロン名無しさん:2012/05/27(日) 18:07:59.11 ID:???
容姿が恵まれないけど性格が良いという幻想じゃなくて、
性格が良ければ不美人やおばさんでも立派な人物として
認めるって事だろ
883マロン名無しさん:2012/05/28(月) 20:01:44.97 ID:???
漫画じゃないけれど
美人と結婚すると派手に散在して資産が減っていくけれど
ブサイクと結婚すると生活の知恵を心得てて資産が増えていくという
人生ゲームがあった

たぶん作り手は男
884マロン名無しさん:2012/05/28(月) 20:44:10.40 ID:???
肯定的に描かれるブスは善人そうな顔立ちには描かれてるけどな
意地悪そうなブスを肯定的に描く人は流石に居ないだろう
885マロン名無しさん:2012/05/29(火) 19:52:26.48 ID:???
職業ものやファンタジーバトルを描きたい女が少年誌や青年誌に
進出してくるのは仕方ないキガス

少女漫画は乙女の秘密の花園なの
女の子だけで楽しみたい縄張りに男たちに踏み入れられたくないから
男から見たら悪趣味だろうなあって思える漫画で閉じている
男女両方が読めそうだなあって漫画はガンガンかジャンプでどうぞどうぞ

セーラームーンやCCさくらのときに男のオタクに土足で
踏み込まれて引いちゃってからずっとそう
886マロン名無しさん:2012/05/29(火) 20:20:02.75 ID:???
34 :無名武将@お腹せっぷく :2008/07/26(土) 14:09:53
てか男に媚びてる作品はいいのに女だと途端に批判が多くなるよな


38 :無名武将@お腹せっぷく :2008/08/20(水) 20:56:34
>>34
最初から女向けの作品は男もスルーしてるだろ
男向けの作品に下手に女媚要素を混ぜるから反発される


56 :無名武将@お腹せっぷく :2009/03/12(木) 20:34:02
>>34
男に媚びた作品は最初っから男に媚びる為に出してる事多いけど
女に媚びる方は既にあるものを魔改造する方向に走って全員が損するパターンが多いからね


59 :無名武将@お腹せっぷく :2009/06/18(木) 00:11:38
別に女性が女性向け作品を楽しむのは結構だし
そのジャンルにも女性向けの作品があっていいと思うが、
もともと男性をターゲットにして作られて成功している作品に
無理やり女性受けを狙ったような要素を入れたりするのはやめてほしい。
887マロン名無しさん:2012/05/29(火) 20:21:44.64 ID:???
853 :マロン名無しさん :2012/05/13(日) 22:19:04.02 ID:???
魔法少女アニメを侵略する大きなお友達と
少年漫画を侵略する腐ったお姉さんは
そろそろいい加減にした方がいいと思う

863 :マロン名無しさん :2012/05/17(木) 20:17:21.13 ID:???
男=少年漫画、女=少女漫画って枠組みが時代遅れなんだよ。
女のランドセルは赤、男は黒、みたいなもん。
それに少年誌が対応できていないだけ。

865 :マロン名無しさん :2012/05/18(金) 07:40:51.21 ID:???
>>863
豆腐ハンバーグ乙

867 :マロン名無しさん :2012/05/18(金) 12:45:33.35 ID:???
>>863
しかし滑稽なまでに女漫画家が少年誌で描くと場違いに浮いてしまう
所々で作者のメンヘラ臭さが漂うんだよね

868 :マロン名無しさん :2012/05/18(金) 18:45:31.35 ID:???
ガラパゴス化を防ぐのに女作家入れる必要は無いしなぁ
無理に入れても悪い意味でグローバル化して
少年漫画そのものの良さまで散漫になるだけ
888マロン名無しさん:2012/05/29(火) 20:23:08.16 ID:???
796 :マロン名無しさん :2012/03/21(水) 00:25:23.23 ID:???
>>792
いや女の方が見下されてるし馬鹿にされてる
そんで一番厄介なのが男よりも女による女性蔑視
こういう層が女の男性向け進出に拍車かけてると思うね

797 :マロン名無しさん :2012/03/21(水) 00:26:35.93 ID:???
進出しなくていいじゃん
男性向けと女性向けで住み分け

799 :マロン名無しさん :2012/03/21(水) 01:00:43.49 ID:???
女向けを見下す女と女だからって見下されたくない女が発狂しながら男向けに来る
しかも当人たちはあれで住み分けしてるつもりなんだよな…
あれだけ女脳垂れ流して「少年漫画しか読んだことないんですう」って言うんだぜあいつら
889マロン名無しさん:2012/05/29(火) 20:23:57.99 ID:???
823 :マロン名無しさん :2012/04/08(日) 20:03:21.65 ID:???
どうしてそんな昔のレスを突然はったんだ?

824 :マロン名無しさん :2012/04/09(月) 07:13:26.29 ID:???
>>823はスルーで
890マロン名無しさん:2012/05/29(火) 20:40:45.04 ID:???
女キャラを描いても男キャラだけ描いても滲み出る

その滲みを抑制するのに努力が必要になるって時点で積んでる
891マロン名無しさん:2012/05/30(水) 13:25:37.41 ID:???
高橋留美子なんかも女のエゴ丸出しなんだけど
そのエゴをギャグとして処理してくれるから男の読者にも受け入れやすかった

ガチの少女漫画だと悲劇のヒロイン扱いを受けそうなメンヘラ臭いキャラが
登場しては、主人公やモブがアホの子認定するという黄金パターン

これを男の作者が描いたら女性読者から非難轟々なんだろうけれども
女の作者だからこそ出来る荒技

今連載してる「境界のりんね」が不評だけど、
あれは女のエゴをギャグで隠しきれてないから
892マロン名無しさん:2012/05/30(水) 13:35:02.34 ID:???
出たよ・・・
893マロン名無しさん:2012/05/30(水) 14:33:00.81 ID:???
ここはそういうスレだから良いと思うぞ別に
894マロン名無しさん:2012/05/30(水) 15:53:07.96 ID:???



・・・・・・・はあ
895マロン名無しさん:2012/06/25(月) 20:47:14.92 ID:???
女が作るキャラはどいつもこいつも無難なキャラばかりで強さ議論して楽しめない
少年漫画の面白さは強さ議論できるようなキャラ作りと物語にあるのだよ
896マロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:04:41.87 ID:???
女は少年漫画描くな
897マロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:00:37.89 ID:???
あ、これ作者は女だって思うアニメや漫画の特徴
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341838416/

定期的に立つNE!
898マロン名無しさん:2012/07/10(火) 17:43:22.48 ID:???
作者がキチガイだと信者ももれなくキチガイが集まる
ちはやふるが典型
899マロン名無しさん:2012/07/10(火) 23:13:29.87 ID:???
つまらない
900マロン名無しさん:2012/07/11(水) 16:42:05.11 ID:???
女が描く漫画はつまらない系のスレで荒川弘と高橋留美子だけは別で、
男心をよく理解してるとか、男らしい漫画家ってレスが必ずつくが、
この二人も女の悪いところが出てると思うんだが
何であんなに持ち上げられてるのかね

女が男のふりして持ち上げてるのか?
以前何かの雑誌に載った支持率では高橋は男30%、女70%、
荒川は男40%、女60%だったそうだ
901マロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:28:12.92 ID:???
>女が男のふりして持ち上げてるのか?

だろうね。
902マロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:37:49.67 ID:???
高橋はそんなに持ち上げられてないよ
持ち上げが凄いのは荒川
903マロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:44:57.05 ID:???
荒川信者は宗教じみてて気持ち悪い
904マロン名無しさん:2012/07/11(水) 23:28:42.57 ID:???
>>903
男にコンプレックス持ってる女が作者に自己投影してるんだろ
905マロン名無しさん:2012/07/11(水) 23:49:26.86 ID:???
>>904
荒川自身が男にコンプレックス持ってる
「男らしい」と褒められたい願望持ち女だからな

名誉男性になりたがるし男の輪に入りたがる
906マロン名無しさん:2012/07/12(木) 21:29:49.52 ID:???
>>905
親父大好きとか筋肉大好きアピールとかな

親父大好き筋肉大好きと、他の女とは一味違うのよって主張して、そんな自分に酔ってる感じ

で、言うほど漫画から親父・筋肉好きは伝わってこないw
907マロン名無しさん:2012/07/12(木) 23:10:40.55 ID:???
>>906
女の子大好きって言ってるオタ女からも同質の
自己陶酔を感じる
908マロン名無しさん:2012/07/13(金) 04:15:29.51 ID:???
高橋先生の犬夜叉って作品だと、犬夜叉は昔の恋人の事で仲間からも優柔不断や浮気野郎やらめちゃくちゃ言われてたけど、読者はその逆で
「ヒロインがおかしいのでは?」って叩かれてたな。
909マロン名無しさん:2012/07/14(土) 04:17:13.95 ID:???
そもそも男はヒロインになんかスポットを当てたりしない。
管理人さんなんか男から見たら最悪の部類だけど受け入れてたよ。
910マロン名無しさん:2012/07/14(土) 23:42:37.65 ID:???
なぜ少女漫画は売れないのか?少年漫画売れまくり 売上げ25位以内に1作品だけ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342250520/l50
911マロン名無しさん:2012/07/16(月) 14:37:13.19 ID:???
>>1
ハガレンで子供生める女凄いみたいな展開になった時にウンザリしたな
読むのやめたわ
912マロン名無しさん:2012/07/16(月) 17:49:24.37 ID:???
生むだけなら生み捨てしたり虐待するDQnもやってるしね
本当に重要なのは育てる事
まあ荒川くらい金があれば子供の教育はその気になればどうにでも
成るだろうけど
913マロン名無しさん:2012/07/16(月) 18:05:58.23 ID:???
荒川はベビーシッター雇ってるってさ
週刊連載と子育ての両立は無理だからな
914マロン名無しさん:2012/07/16(月) 18:08:07.54 ID:???
母親としての仕事より漫画を選んでる人が、
女は凄いって内容を描くのか
915マロン名無しさん:2012/07/16(月) 18:22:31.27 ID:???
子供が可哀想
916マロン名無しさん:2012/07/16(月) 19:17:53.64 ID:???
虐待しないまともなベビーシッターなら可哀想じゃないよ
917マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:20:58.70 ID:???
自分で子供を育ててないくせに偉そうに説教臭い漫画を描いてるのか
918マロン名無しさん:2012/07/18(水) 22:49:28.96 ID:???
別にウザかねーけど求めてるモノが根本的に違う。
たとえばパンクっていうとFF7が出て来ちゃうんだよ。
こっちはFCの女神転生2を求めてんだけど。
求めてる暴力が違うんだな。コレジャナイ。
919マロン名無しさん:2012/07/25(水) 21:32:58.83 ID:???
女キャラが作者の分身臭い
920マロン名無しさん:2012/07/27(金) 16:03:05.61 ID:???
久保ミツロウ アンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1343371581/
921マロン名無しさん:2012/07/27(金) 17:46:54.53 ID:kzh7r3Lv
荒川弘の凄さはキチンとハガレンを終わらせたことにあると思っている。  
ハンターハンター、ベルセルク、ワンピースを読んでいてヤキモキしていた読者は文句言えない。
922マロン名無しさん:2012/07/27(金) 19:28:11.98 ID:???
別に凄くないだろ

ハガレンは母親を練成した罪をなかった事にして
無理やりハッピーエンドに見せかけた駄作

荒川に騙された馬鹿信者だけが凄い凄いと言ってるだけ
923マロン名無しさん:2012/07/27(金) 19:51:40.31 ID:???
鋼の錬金術師を一言で表すと「竜頭蛇尾」だなw
924マロン名無しさん:2012/07/27(金) 21:57:24.25 ID:???
>>922
そもそも母親を練成しようとしたことがそんなに罪なこととして扱われることに違和感があったから
そこらへんは俺にとってはいい展開だった。
925マロン名無しさん:2012/07/27(金) 23:18:16.79 ID:???
>>864
二宮ひかるの主人公って容姿同じの馬鹿でスケベか無口でクールのどっちかだよな
まあヒロインもだいたい同じだけど
926マロン名無しさん:2012/07/28(土) 00:09:43.56 ID:???
>>914
軍人で独身のアームストロングさん(姉)が他の主要キャラと違って過去のトラウマのないチートキャラだし
仕事できるほうが凄いに決まっている
927マロン名無しさん:2012/07/28(土) 07:22:30.66 ID:???
>>920
久保ミツロウの漫画は嫌いだけど、関西人の態度のデカさには
閉口してたからそこは共感出来る
928マロン名無しさん:2012/07/28(土) 08:03:30.28 ID:???
>>924
無理やりな擁護乙

ハガレンは最後の弟復活もハァ????だったな
俺の中では駄作だわ
929マロン名無しさん:2012/07/28(土) 09:06:55.73 ID:1HwRN7o3
ハガレンくらいのボリュームある冒険もので完結している作品があったら教えて欲しいわ。 
ブレイブストーリーとナウシカしか知らない。 

そういや天上天下も女作者だったな。
930マロン名無しさん:2012/07/28(土) 10:10:31.46 ID:???
天上天下は男
931マロン名無しさん:2012/07/28(土) 12:56:13.39 ID:???
エッセイを書き出す女漫画家は100%の確立で痛い性格
932マロン名無しさん:2012/07/28(土) 13:10:51.72 ID:???
ツイッターやってる漫画家も痛い奴多いよな
933マロン名無しさん:2012/07/28(土) 13:32:32.52 ID:???
>>929
封神演義
934マロン名無しさん:2012/07/29(日) 09:19:22.25 ID:???
>>929
うしおととら、ダイ大、とかかな。

個人的にハガレンは叩かれるほど糞じゃないと思うが、過大評価だとは思う。
なんつーか男心がくすぐられない。その点ではナルトやブリーチのがよっぽど優れてた。
早めに完結したのは評価するけど。
935マロン名無しさん:2012/07/30(月) 22:07:28.64 ID:???
なんかやたら交通事故にあうよな
936マロン名無しさん:2012/08/03(金) 19:06:24.33 ID:???
女「なんで少年漫画ってすぐバトル展開になるの?なんで必殺技叫ぶの?なんで強さインフレするの?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343960934/
937マロン名無しさん:2012/08/05(日) 03:42:43.69 ID:???
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1342898346.JPG

久保ミツロウのあとがきらしいが、思った通りの人だ
売るためにああいう作風にしたと本人は言ってるが、実際は
自身の願望を描いただけだろう
938マロン名無しさん:2012/08/05(日) 19:42:21.68 ID:???
男はいいのか
男のエゴはロマン()とかになるからいいよな
939マロン名無しさん:2012/08/05(日) 21:18:07.02 ID:???
出たー、女の十八番、「男だって〜!!」
940マロン名無しさん:2012/08/06(月) 03:37:35.24 ID:???
>>938
ブスを見下すために美形男を描きたがる男作家なんて
見た事ないが
941マロン名無しさん:2012/08/11(土) 19:00:54.41 ID:???
ジャンプ女作家のここが嫌い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339599536/l50
942マロン名無しさん:2012/08/13(月) 23:09:45.13 ID:???
とりあえず高橋留美子とCLAMPとPEACH-PITとこげどんぼと青樹うめと宇仁田ゆみと
こうの史代がいなくなったら俺は困る
943マロン名無しさん:2012/08/15(水) 13:03:03.27 ID:???
で、その人たちのどこがウザいからここに来たの?
944マロン名無しさん:2012/08/15(水) 13:52:28.72 ID:???
CC桜で主人公の兄がホモに走ってびっくりしたw
945マロン名無しさん:2012/08/16(木) 19:35:13.66 ID:???
女 性 漫 画 家 が や り が ち な こ と
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345112151/

定期的に立つNE!
946マロン名無しさん:2012/08/16(木) 22:55:17.35 ID:???
定期的に立つのに俺が気付いた時には毎回落ちているという
947マロン名無しさん:2012/08/17(金) 21:47:59.84 ID:???
ホモ臭いかフェミ臭いかのどちらかが多いな
それを少年誌や青年誌でやるんだから勘弁して欲しい
948マロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:41:52.05 ID:???
ホモというかナベ臭い
949マロン名無しさん:2012/08/19(日) 13:05:36.55 ID:???
どうして最近の女は少年誌を目指すのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1313049649/
950マロン名無しさん:2012/08/20(月) 20:40:24.94 ID:???
>>942
久保ミツロウは消えても問題ないわけだ
951マロン名無しさん:2012/08/21(火) 20:45:25.37 ID:???
漫画家というか女性が描いた漫画は
男が全部女みたいに気使いがすごくてカマっぽい
952マロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:09:41.02 ID:???
男の赤面やツンデレが多い。キモい。
953マロン名無しさん:2012/08/30(木) 07:54:27.98 ID:???
>>952
確かに。何かムダにナイーブな気がする。
954マロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:24:07.00 ID:???
普通の漫画は女賛美ないしな
女の扱いは男のいいようになってるし
955マロン名無しさん:2012/09/01(土) 14:14:11.55 ID:???
>>1
お前コンプレックスとか被害妄想激しいって言われない?
956マロン名無しさん:2012/09/01(土) 17:28:05.61 ID:???
男みたいなペンネームつけるところ
957マロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:12:58.15 ID:???
少年チャンピオンの女性漫画家 生活苦で私財売り出しに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346463310/l50

女漫画家=ウザイかまってちゃんな性格の女が多い
男でも久米田とかウザイのたまにいるけどあれは例外だから
958マロン名無しさん:2012/09/08(土) 01:19:00.50 ID:???
>>956
あれはウザい
その反動で堂々と女PNでやってる人に好感を持つようになった
959マロン名無しさん:2012/09/21(金) 21:04:33.33 ID:???
「ちはやふる」末次由紀避難所Part.191
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1344852777/
960マロン名無しさん:2012/09/24(月) 13:32:49.38 ID:???
男キャラがすぐ泣いたり赤面したりナイーブな性格
これに尽きる
男らしさ履き違えて、やたら暴力的で下品で高圧的な女キャラもよくある
腐女子漫画家だけによくある
961マロン名無しさん:2012/09/26(水) 05:44:27.09 ID:???
腐女子系は女が男に威張るのが好きな人多いよな
962マロン名無しさん:2012/09/26(水) 22:37:25.60 ID:???
強い女を書きたがる、そして自己投影
963マロン名無しさん:2012/09/26(水) 23:18:46.11 ID:???
主人公の師匠が強い女とかな
964マロン名無しさん:2012/09/26(水) 23:21:39.63 ID:???
男主人公がチビなのは腐女子が可愛いと萌えるため
965マロン名無しさん:2012/09/28(金) 19:42:14.94 ID:???
ここまで全部車田正美は男
966マロン名無しさん:2012/09/30(日) 00:41:19.85 ID:???
二人の美形に取り合いされて苦悩(笑)するヒロインとか腐女子キャラとか
湿っぽくどろどろの愛憎を少年漫画にぶちこむとかか
967マロン名無しさん:2012/10/02(火) 16:41:32.88 ID:???
ホモキャラでいうなら、ガチムチホモキャラは男の漫画によく出てくる
男の友情を履き違えたようなホモっぽいキャラは女の漫画に多い
968マロン名無しさん:2012/10/04(木) 16:38:21.42 ID:???
腹黒幼女に純粋なショタキャラとか
女キャラに色気がないとか
969マロン名無しさん:2012/10/05(金) 04:43:39.69 ID:???
むしろ女作者は生意気ショタに純真ロリの方が多いと思う
970マロン名無しさん:2012/10/06(土) 14:22:11.70 ID:???
男作家は「ショタキャラ」を描く場合、中身が奥手な美少女みたいになる
女作家の描くショタキャラのがむしろ雄っぽい感じ
971マロン名無しさん:2012/10/06(土) 14:26:01.06 ID:???
少女漫画でレイプ描写が多いのは、女は潜在的にレイプ願望があるから
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349485354/l50
972マロン名無しさん:2012/10/08(月) 03:20:37.24 ID:???
女の書く漫画って本当に世界観が狭いよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349631628/

定期的に立つNE!
973マロン名無しさん:2012/10/10(水) 14:58:41.31 ID:???
萌えギャグだと思っていたら話が重くなって読みづらくなったり無駄にイケメン同士で絡んだり
イケメンに挟まれて悩むヒロインになったりと色々
974マロン名無しさん:2012/10/18(木) 12:45:19.56 ID:???
うざいところというより女の漫画の特徴

マスコットキャラが必ず出てくる
975マロン名無しさん:2012/10/18(木) 16:12:11.74 ID:???
一応次スレ

女漫画家のウザいところ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1350544299/
976マロン名無しさん:2012/10/18(木) 16:12:56.79 ID:???
そういや女漫画の特徴スレ消えたな
977マロン名無しさん:2012/10/18(木) 22:46:58.97 ID:???
最近の女性漫画家が描いた少年漫画って割と男性が読みやすいものになってる気がしないか?
最近は男性を蔑視しないものだから割と入りこめると思う
女性漫画家も勉強しているよね
978マロン名無しさん:2012/10/18(木) 22:53:37.76 ID:???
女の書き込み乙
979マロン名無しさん:2012/10/18(木) 22:56:05.61 ID:???
>>978
俺女じゃねえし
ヒカルの碁とか大好きだし
980マロン名無しさん:2012/10/18(木) 23:01:57.40 ID:???
ヒカルの碁は旦那が協力してるから面白かった
女一人で男が満足する漫画を書くのは無理
高橋留美子も荒川弘も女の支持率の方が高いのはデータで出てる
981マロン名無しさん:2012/10/18(木) 23:13:03.67 ID:???
>>980
まあ、女視点だとそうなるんだろうな
女って男がかっこいいと思うものを可愛いと言ったり、
男が可愛いと思うものをかっこいいとか言ったりするからな
982マロン名無しさん:2012/10/18(木) 23:18:13.98 ID:???
>>981
はぁ?
983マロン名無しさん:2012/10/18(木) 23:18:15.19 ID:???
3月のライオンは好きだな
ちゃんとカッコイイ男をかけてるしちゃんと可愛い女の子をかけてる
984マロン名無しさん:2012/10/18(木) 23:24:03.27 ID:???
>>980
ちゃんと男を最後まで立てれる漫画を作れるようになったら希少価値として優れた少年漫画の女性漫画家と言えるだろうな
女性が書いた少年漫画は絶対どこかで
女>男
って図式になってるからな
その壁を乗り越えたら女性漫画家さんも賞賛されると思うんだ
985マロン名無しさん
草食彼氏の恋愛証明ってサンプルしか見てないんだけど、
可愛い女の子が一人暮らしの男に世話になると言う男心をつかむ展開はつかめてると思うんだ
それからどうなるか知らないんだけど…
話変わるけどはるな愛って女性よりももてるらしいね、男心を知っているからっていうのがあるんだろうけど