おおきく振りかぶって ネタバレスレ48球目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
前スレ

おおきく振りかぶって ネタバレスレ47球目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279704948/

----------------------------------------------------
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります
おお振り本スレの最新号ネタバレ解禁は発売日の0:00以降です
----------------------------------------------------

>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします 立てられないときは報告
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください

外部サイト【したらば】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4549/1190441720/

携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/4549/1190441720/
2マロン名無しさん:2011/03/22(火) 01:47:11.49 ID:???
>>1乙!
3マロン名無しさん:2011/03/22(火) 14:28:52.13 ID:???
1乙

カバー下漫画は三橋の家の的の話と家の図解
オマケは本編補足で2ページ、プロテインの説明が大部分
(効果的な摂取方法とか最近はあんまりまずいのはないらしいとか)
簡単にオナネタの経緯(声優さんからネタもらったって話)
折り返しのキャラ設定は春日部6人

まとめて読めば面白いという人いたけど面白い人もいるんだろけど
自分はやっぱりあんまり……だった
ストーリーのぶつ切り感がひどくて
でも自分はすでに雑誌で読んでいたからかも
読んでない人には面白いかもしれない
4マロン名無しさん:2011/03/22(火) 14:45:23.66 ID:???
>>1
>>3


書き直しとかはあった?


なんか落ちた前スレ読んでたら三橋が自己紹介する号で
三橋がレン呼びされたから、これから部内でもあだ名呼びになる
伏線かも! だからこのエピソードも意味あるんだよ!と
一生懸命擁護してた人がいてかわいそうになった
5マロン名無しさん:2011/03/22(火) 21:20:48.09 ID:???
>>4
書き直しはたぶんあるんだろうが本誌捨てたからわからんw
6マロン名無しさん:2011/03/24(木) 13:38:24.83 ID:???
今月はちいさく振りかぶってあった?
7マロン名無しさん:2011/03/24(木) 18:31:18.08 ID:???
あったよ。
8マロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:44:22.51 ID:???
>>7
誰の?
9マロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:57:05.57 ID:???
じゃあ恒例のプロフィールバレを頼む
10マロン名無しさん:2011/03/24(木) 21:06:02.28 ID:???
>>8
栄口だった
あと付録におお振りのクリアしおり
11マロン名無しさん:2011/03/25(金) 16:33:27.28 ID:???
漫画バレいいかな?
12マロン名無しさん:2011/03/25(金) 18:06:22.41 ID:???
おkおk
13マロン名無しさん:2011/03/26(土) 01:41:26.75 ID:???
>>11
おk
14マロン名無しさん:2011/03/26(土) 15:43:54.18 ID:???
あ、漫画ってコミックの事ね
それでもいいなら
15マロン名無しさん:2011/03/26(土) 16:05:24.05 ID:???
既に発売日過ぎてるから今さらな気もするが
こちらに書きたいならどうぞ
16マロン名無しさん:2011/04/20(水) 23:19:23.80 ID:???
17マロン名無しさん:2011/04/21(木) 23:42:56.73 ID:???
今月のちいさく振りかぶってはお休みです
18マロン名無しさん:2011/04/21(木) 23:52:06.55 ID:???
マジか!?
19マロン名無しさん:2011/04/21(木) 23:58:43.48 ID:???
マジだ
コミックスのカラーページが1Pあるだけ
昔アフタ表紙だったランニング後?の絵
個人的にはこれカラーで欲しかったからいいけど
20マロン名無しさん:2011/04/22(金) 00:12:03.20 ID:???
orz
21マロン名無しさん:2011/04/22(金) 03:11:05.46 ID:???
ま、もともと不定期連載だから
22マロン名無しさん:2011/04/22(金) 16:00:00.76 ID:???
不定期連載と書いてたわりに毎号のってるから不思議だったがここにきて休みがきたか
どうせ休むなら付録のある号の時に休めば買う人は買っただろうになw
23マロン名無しさん:2011/04/22(金) 22:39:01.10 ID:???
栄口の話は季節的にあの号に載せたかっただろうし
クリアしおりは16巻発売記念付録だから動かせなかったのかもね
24マロン名無しさん:2011/05/04(水) 01:15:51.69 ID:???
来月は載るかなあ
25マロン名無しさん:2011/05/21(土) 08:36:53.04 ID:???
ちい振りありの月と完全休載だった先月と、アフタの売上って違ったのかね
26マロン名無しさん:2011/05/21(土) 14:45:37.61 ID:???
そろそろバレ?
週あけになるかな
27マロン名無しさん:2011/05/23(月) 18:38:49.24 ID:???
今月もちい振りありませんでした…
ってかコミックスの宣伝ページしかねぇ…
28マロン名無しさん:2011/05/23(月) 19:59:19.32 ID:???

せつねえ・・・
29マロン名無しさん:2011/05/23(月) 20:03:37.12 ID:???
コミックスの宣伝ページって17巻の?

のわけないか
30マロン名無しさん:2011/05/23(月) 22:30:38.32 ID:???
orz
31マロン名無しさん:2011/05/24(火) 00:22:35.77 ID:???
えぇっ!!
今月もないの?
orz
32マロン名無しさん:2011/05/24(火) 14:01:23.77 ID:???
そもそも、ちい振りって編集部的にはどんな位置付けなんだろう
ファンの引き止めなのか、ひぐちの息抜きなのか

個人的には、妙な小ネタで本筋を目茶苦茶にされるくらいならあってもいいけど
休みが休みにならなかったってグダグダやられるなら
しっかり休んで昔みたいなクオリティーに戻してほしい
33マロン名無しさん:2011/05/24(火) 20:56:20.57 ID:???
ひぐちの西浦のコネタを描きたいという気持ちと
編集の休んでいる間も雑誌に何かあるといいかもな〜が合致しての
ちいさく振りかぶってかと思ってた
34マロン名無しさん:2011/06/15(水) 00:54:20.38 ID:???
さて次の号にはちい振り載るだろうか
35マロン名無しさん:2011/06/19(日) 11:53:50.96 ID:???
今月はあるよね…
ドキドキ
36マロン名無しさん:2011/06/23(木) 00:04:15.42 ID:???
そろそろバレこないかな
37マロン名無しさん:2011/06/23(木) 17:46:53.91 ID:???
今月は
38マロン名無しさん:2011/06/23(木) 20:20:52.57 ID:???
今月どころか来月も再来月もない
39マロン名無しさん:2011/06/23(木) 21:46:54.35 ID:???
マジレスすると今月はちい振りどころか既刊コミックスの宣伝ページすら
無いという有様…
下手したら>>38の言うように来月も再来月も無いかもね…

ホントに9月に17巻発売されんのかね?
40マロン名無しさん:2011/06/23(木) 22:49:53.77 ID:???
9月情報ってどっからきたの
41マロン名無しさん:2011/06/23(木) 23:06:46.23 ID:???
今月もないのか…

って――― 先月も同じこと書きこんだし…
42マロン名無しさん:2011/06/24(金) 00:31:02.77 ID:???
>>40
本スレかここのスレか忘れたけど「9月を楽しみにしておけ」みたいなレスが
あった気がする
まぁ、噂の域を出ないんだけどね…
4342:2011/06/24(金) 00:39:09.49 ID:???
ごめん、ここのスレには無かったなw

本スレにあったのを確認したがソースがないレスだった…
ホントに9月に出たらいいな…
44マロン名無しさん:2011/06/24(金) 06:52:55.91 ID:???
もうここまできたら9月には出ない気が
11月か12月くらいなんじゃね?
45マロン名無しさん:2011/06/24(金) 14:25:41.25 ID:???
連載再開と同時に新刊告知とか、そんな気がする
…再開するならの話だけど
46マロン名無しさん:2011/06/25(土) 20:47:02.47 ID:???
ヒストリエもしばらく休みだしアフタ買う気力完全になくなったな
おおふりは再開するのかね
47マロン名無しさん:2011/07/10(日) 03:46:51.52 ID:???
ワインドアップになってからの三橋の球速が具体的に何キロか早く知りたいわぁ
48マロン名無しさん:2011/07/15(金) 00:40:50.08 ID:???
17巻まであと2ヶ月か・・・
49マロン名無しさん:2011/07/16(土) 00:16:04.75 ID:???
予定通りに行けば11月に18巻も出るようだけどどうかね
50マロン名無しさん:2011/07/17(日) 23:23:34.56 ID:???
アフタでの連載再開と合わせて単行本出たら御の字くらいに構えてたから
9月発売(予定)って情報が出てきただけでも感動するわww
51マロン名無しさん:2011/07/22(金) 23:00:16.49 ID:???
そろそろ今月バレこないかな
52マロン名無しさん:2011/07/23(土) 11:19:58.41 ID:???
17巻の表紙はARC
53マロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:43:47.97 ID:???
早売りやっと買えた…

>>52の補足として
・今月もちい振りはなし、17巻の発売予告ページのみ
・17巻の表紙と思われるイラストあり
・イラストはARCの主将他4人

…よく考えたら榛名達武蔵野の面々ってまだ表紙になってないよね?
18巻以降に残してあるのかな…
54マロン名無しさん:2011/07/23(土) 17:54:24.30 ID:???
いつか来るかもしれない西浦対武蔵野の時じゃないか
55マロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:48:32.91 ID:???
加具山たちを出したいだろうからそれはない
56マロン名無しさん:2011/07/23(土) 21:00:13.41 ID:???
普通に18巻だと思うが>武蔵野

つか逆のが良くないか?(17が武蔵野18がARC)コミック派にとっちゃ『何で?』てなる…
57マロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:18:45.26 ID:???
17巻の途中で準決勝が始まるから無問題
58マロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:20:50.45 ID:???
18巻は榛名と秋丸だろうな
春日部をチームで書かず双子で書いてるのはその前振りかと
59マロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:24:48.69 ID:???
ARCはシオとオータとヨシ先輩と夕障(漢字不明)あたりか
60マロン名無しさん:2011/07/23(土) 22:39:27.97 ID:???
>>58
そうなると武蔵野三年表紙無しって事?
61マロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:08:29.61 ID:???
>>60
どうだろうね。でも表紙で榛名がその他大勢に埋もれるって
何か考えにくいんだよなあ
葵と涼みたいに大写しで出るだろって気がするんだよね
62マロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:18:25.40 ID:???
榛名一人
榛名と秋丸の二人
武蔵野全員

このパターンのどれかだったら、三番目がいいな
まあ鈴音一人表紙だと更にいいが
63マロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:25:14.64 ID:???
榛名とカグヤンの二人とかはどうよ
64マロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:41:41.65 ID:???
19巻まで武蔵野戦食い込むみたいだから
榛名秋丸の2人とその他で2枚に分かれるかも
65マロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:52:52.58 ID:???
ああそういうのもありか
美丞も別れてたしな
66マロン名無しさん:2011/07/24(日) 22:23:12.01 ID:p21pJMKk
66
67マロン名無しさん:2011/08/21(日) 02:13:50.19 ID:???
今月はあるかな
68マロン名無しさん:2011/08/21(日) 17:32:46.45 ID:???
来月(9月発売)のはコミック発売後だから付録はありそうだね
69マロン名無しさん:2011/08/23(火) 21:05:58.02 ID:???
アフタ10月号早売りゲット
今月はちい振りあるぞ!やっぱり来月コミックス発売だからかな。

今回は三橋母の話
・三橋母には両親がいない
・三橋父と大学の交流会で出会い、三橋父に口説き落とされた
・でも三橋父の親に交際を反対される
・「事情が何でも一人暮らしの女なんか嫁に取れるか!」と言われ
 三橋父の「かけおちしよう」の誘いに乗った

こんな感じです。三橋母の人生結構ヘビー…

コミックス17巻のCMページで
・次号アフタヌーン付録にクリアブックカバー
・「おおきく振りかぶって」日めくり名場面カレンダー2012.4-2013-3の発売決定
と告知あり。詳細は今後のアフタに…
70マロン名無しさん:2011/08/23(火) 21:12:40.25 ID:???
バレ乙

単行本表紙ってどの学校だった?
71マロン名無しさん:2011/08/23(火) 21:18:53.59 ID:???
おおー、駆け落ちの真相キタ―(゚∀゚)―!!
7269:2011/08/23(火) 21:24:05.30 ID:???
>>70
単行本CMページには先月のARCの面々のイラストが出てたので
多分表紙はそのままARCのメンバーかと
73マロン名無しさん:2011/08/23(火) 21:31:46.96 ID:???
>>72
ありがとうー
74マロン名無しさん:2011/08/23(火) 23:06:03.04 ID:???
画像うpしろや
75マロン名無しさん:2011/08/24(水) 00:56:17.94 ID:???
おおおつー!
76マロン名無しさん:2011/08/24(水) 00:58:48.56 ID:???
カレンダーは新生活スタートカレンダーなのか
4月始まりか何か先だなあw
77マロン名無しさん:2011/08/26(金) 13:37:50.11 ID:???
来月単行本、その次次くらいで雑誌掲載復活か
もうちょっとだな
78マロン名無しさん:2011/09/14(水) 17:07:41.90 ID:mEj1JXKL
コミックの発売が近くなってきた
79マロン名無しさん:2011/09/19(月) 01:27:06.78 ID:???
おまけ漫画のネタバレあるかな?
80マロン名無しさん:2011/09/22(木) 10:03:24.08 ID:???
早売りゲットした人いないかな
81マロン名無しさん:2011/09/22(木) 18:07:31.14 ID:???
早売りアフタ&コミックス買ってきました

アフタ
・ちい振りありませんでした…
・付録のクリアブックカバーは白黒反転された三橋がデザイン
・日めくり名場面カレンダーの予約開始、締切は12/1/10、定価1575円
 「完全受注生産品なので予約しないと手に入りません」とのこと
・1月号(11/25発売)から連載再開
・18巻も11月発売
82マロン名無しさん:2011/09/22(木) 18:08:01.80 ID:???
17巻
・プロフィール登場キャラ
 春日部選手の残り
 橋本仁志(ショート)、河野祥平(セカンド)、加藤正芳(外野)
 ARCの選手
 吉田友成(キャッチャー)、太田川好美(ピッチャー)、北川章(外野)
 の計6人
・カバー下オマケ漫画
 「春日部の選手は汗臭い」
・巻末オマケ漫画
 合宿所の説明
 アイちゃんは今の合宿に来てません
 校門近くの通称遅刻坂
 野球部員の芸術授業選択は以下
  美術:巣山、西広(浜田も)
  音楽:栄口、水谷、花井、篠岡、泉(花井はピアノが弾ける)
  習字:沖、阿部、田島、三橋(沖は字がうまいので貼り出されてる)
  3クラスづつの合同授業なので栄口と沖以外は一緒の授業を受けてる
83マロン名無しさん:2011/09/22(木) 19:06:00.08 ID:???
>>81
・18巻も11月発売

これ打ち間違いじゃなく18巻?
17巻じゃなくて?
84マロン名無しさん:2011/09/22(木) 19:31:25.28 ID:???
沖はプールの時も思ったけど
子供の習い事的なものは全部うまそうだ
8581:2011/09/22(木) 19:46:55.21 ID:???
>>83
間違いなく18巻です
17巻の帯にも「続刊18巻は今年11月発売の予定です!がんばります!!」と
書いてあります
86マロン名無しさん:2011/09/22(木) 20:11:47.64 ID:???
>>85
まじですか!!
よし、今月は元気に乗り切れそうだ!多謝!!
87マロン名無しさん:2011/09/23(金) 00:04:20.69 ID:???
花井…デカく育ってよかったなww
88マロン名無しさん:2011/09/23(金) 02:17:58.11 ID:g2l9nO+D
おお乙〜
89マロン名無しさん:2011/09/25(日) 20:40:57.40 ID:BoIcOl9a
乙!
90マロン名無しさん:2011/09/26(月) 21:35:04.04 ID:???
18巻は11/22に発売予定になってるね
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/release_schedule_comic.jsp
11月は18巻発売→本誌連載再開か
91マロン名無しさん:2011/10/21(金) 11:16:59.70 ID:???
今月の本誌は、特に何もなしかな?
それとも、「お待たせしました!いよいよ来月から連載を再開します!
それとコミック第18巻も発売します!」みたいな告知のページぐらいは
あるだろうか?
書き込める人、よろしくお願いしますm(_ _)m
92マロン名無しさん:2011/10/21(金) 11:52:43.05 ID:FOdGEHii
ああもう次の号が出るんだな
93マロン名無しさん:2011/10/21(金) 19:58:49.80 ID:cnhnSBnM
・ちい振りはなし
・次号から連載再開&ハンドタオルの付録がつく予告あり
・再開後は秋大らしい
94マロン名無しさん:2011/10/21(金) 20:02:45.88 ID:???
>>93
乙です。
つか、はええ
95マロン名無しさん:2011/10/21(金) 20:06:01.37 ID:FOdGEHii
乙です。コミックのお知らせとかはどんな感じですか?
96マロン名無しさん:2011/10/21(金) 20:17:09.59 ID:???
タオルってそういえば前もあったな
97マロン名無しさん:2011/10/21(金) 20:56:23.90 ID:???
>>93
新人戦書かないのか
阿部抜きで西浦がどう戦うのか見たかったから
ちょい残念
98マロン名無しさん:2011/10/21(金) 21:03:55.20 ID:???
ってことはやっと阿部の怪我が治るのか
99マロン名無し級さん:2011/10/21(金) 21:31:09.61 ID:???
>>93 乙
100護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2011/10/21(金) 23:05:57.30 ID:???
ネタバレ。と言うか次回予告。




アフタヌーン12月号 巻頭 次号予告より

『 関西での練習試合を終えた埼玉県西浦高校野球部。
強豪との試合や練習を確かな収穫を得て意気上がる
西浦ナインが迎えるのは、秋季高校野球県大会!
リアリティと青春のキラキラで日本中を虜にした
本格高校野球漫画、ここに復活!! 』
表紙 & 超付録・おお振りハンドタオル


 同     巻末 次号予告

『 いよいよ秋季高校野球大会
夏の大会で対戦した高校との再戦はあるのか!? 』

アフタヌーン2012年1月号 11月25日(金)発売!!



既に速報がきていましたが・・・・・・一応・・・。
101護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2011/10/21(金) 23:08:45.26 ID:???
あ、巻頭予告文、
『強豪との試合や練習を通し確かな収穫を得て意気上がる』
でした。失礼しました。
102マロン名無しさん:2011/10/21(金) 23:10:28.52 ID:???
>>100
再開の実感わいてきたなあ
一年長いようで短かったような
いつもありがとう
103マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:24:38.71 ID:???
>>100
乙でーす。ようやく再開が目前に迫ってきたなあ
104マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:26:27.85 ID:???
>強豪との試合や練習を確かな収穫を得て意気上がる
>西浦ナインが迎えるのは、秋季高校野球県大会!

意気あがったのは新人戦前で、新人戦があってから秋季大会なのに
この書き方だと変なので編集が新人戦と秋季大会間違えてるに一票
105マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:32:06.38 ID:???
>>104
あ…うーんそれもちょっと否定できないw
まあどちらでもって心構えしとくよw
106マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:37:42.20 ID:???
ちゅーかシュタゲって作中設定で「平行宇宙ではない」と言ってるだけで
概念的には平行宇宙の話だよなあ
107マロン名無しさん:2011/10/22(土) 00:38:29.85 ID:???
誤爆ゴメン
108マロン名無しさん:2011/11/10(木) 02:01:52.31 ID:BnceIXrP
さていよいよ長期休載の復帰月だ
109マロン名無しさん:2011/11/12(土) 11:16:39.28 ID:Hh8ESJea
田島って中学時代に3人孕ましてるよね?
110マロン名無しさん:2011/11/17(木) 07:20:40.48 ID:???
いよいよ来週だ。バレは今週中か来週の頭来るかな?
111マロン名無しさん:2011/11/19(土) 05:03:58.46 ID:???
それはバレなのか>田島孕ませた

まぁ童貞ではなさそうだよな
112マロン名無しさん:2011/11/19(土) 15:01:17.53 ID:???
それ嘘バレだろwwwねーよw

本バレだった!

展開希望
113マロン名無しさん:2011/11/19(土) 17:27:51.44 ID:???
>>112
次々回でいきなり3年夏大前になってます
114マロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:34:46.70 ID:w0GQnulN
もうすぐか
115マロン名無しさん:2011/11/21(月) 18:03:23.42 ID:???
コミックス18巻だけ入手しました(アフタは未入荷でした)

折り返しのプロフィールは
・小杉駿人(二塁手)
・増田雄二(外野手)
・坂巻純平(外野手)
・田辺友将(三塁手)
・松原芳明(一塁手)
・塩入千紘(一塁手)
の6人(全員ARCの選手)

カバー裏漫画は
・朝メシづくり二日目
 二日目は具材を出すところからスタートする三橋と阿部
 「山芋」、「摺りおろす」が読めない三橋
 山芋だと思ってゴボウを出して三橋にツッコまれる阿部
 山芋だと思って里芋をを出して篠岡にツッコまれる三橋
・塩入の津軽弁講座
 なぁけっぱってらな!
  →お前がんばってんな!
 等…(津軽弁考証は青森出身のアシスタントさん)

巻末オマケはありませんでした…

アフタは多分明日入手できると思いますが、帰りが遅くなると思うので
先にバレできる方がいらしたらお願いします…
116マロン名無しさん:2011/11/21(月) 19:46:39.92 ID:???
バレおつ!

巻末おまけがないのがびっくりだw
117マロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:16:03.95 ID:???
バレおつっくん〜!
つかやっぱ合宿のことなのね
118マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:02:44.44 ID:???
バレおつ!!
ついに早い人は明日か…。長かったな
119護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2011/11/21(月) 22:03:45.62 ID:???
アフタぬ〜〜ん 



とりあえず。
やはり産休だったよーです、女の子だそーです。
ここで言うのもナンですが、
ひぐちセンセおめでとうございます!♪ m(_ _)mペコリ
120マロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:33:55.42 ID:???
>>119
おお。おめー
そしてバレ頼むYO
121護国寺 ◆aKC/qpapM6 :2011/11/21(月) 23:16:38.99 ID:???
ネタバレ






・新人戦は3試合勝ち抜いて西浦は秋季大会シード権を確保。←この辺り冒頭でアッサリ消化
・花井は栄口とシガポと共に秋季大会抽選会へ。そこで花井は、かつて百枝と一緒に野球部に
いた人は登山だかで亡くなっていたとの話を聞く。花井がクジを引き、初戦の相手は武蔵野に
決まる。
・西浦に戻って抽選結果を報告する花井たち。さっそく明日から榛名対策の練習を! と張り切る
田島だが、明日は練習は休みだ、週一で休養はとらなきゃ駄目だ と花井に止められる。
ちなみに明日、西浦は文化祭。明後日の代休は練習に当てるとのこと。
練習後、これまで出し物の準備を手伝えなかった分をと、各クラスに散るナイン。
・自分のクラスの手伝いに行く三橋、けれど女子から「三橋君は手を怪我したら
駄目なんでしょ」と作業をするのを止められたりして。
翌日、文化祭当日。花井や三橋たちは阿部たちのクラスの和風喫茶へ。千代が
浴衣+エプロンでウェイトレスをしていて、それを見て赤くなる三橋。阿部、水谷も
合流して、和風喫茶の客席に陣取って、さあ、打倒・榛名の検討だ! ・・・と言うところで

次回につづく!
122マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:22:03.94 ID:???
又武蔵野かYO!
123マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:22:25.15 ID:???
バレおつー


又榛名wwwwwww
しつけーw
124マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:24:22.48 ID:???
ようやく終わったと思ったら又武蔵野のターンw
125マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:26:03.11 ID:???
誰得なてんかい!
126マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:27:06.39 ID:???
ありがとー乙です
モモカン話きたかー
127マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:27:23.82 ID:???
バレおつー

とうとうvs武蔵野かー、どんだけ榛名関連で引っ張るんだw
128マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:27:55.14 ID:???
モモカンのたった一人の部員は後日コーチで登場とかありそうと思っていたが
死んでたか
くっらい過去ぽいな

そして再び武蔵野のターンに乾いた笑いがw
129マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:16.70 ID:???
又榛名かよ…
130マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:47.54 ID:???
いつか武蔵野との対戦来るとは思っていたが
はえーなあ…
131マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:54.56 ID:???
ひぐちはもう枯れてんじゃね
他の学校だとキャラから考えるのきついとか
132マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:33:10.63 ID:???
さすがに笑った
133マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:15.96 ID:???
やっぱ三橋ってマネの事好きなん?

そして武蔵野又現れるのか
ほんとーーーーーーーにしつこいなw
134マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:22.49 ID:???
とうとう3期の声優の事を考えて相手校絞ってきたか
135マロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:47.48 ID:???
最新刊の表紙であんまり榛名目立ってないなと思っていたら
こうきたか
136マロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:34:03.49 ID:???
こうきたなw
137マロン名無しさん:2011/11/22(火) 02:00:04.04 ID:???
一年くらい武蔵野をだらだらして
ようやく終わったと思ったら一年くらい休載して
ようやく再開かと思ったら再び武蔵野

我慢大会みたいになってきたな
138マロン名無しさん:2011/11/22(火) 02:11:14.42 ID:???
まあ武蔵野戦が面白ければ問題はない…
面白くなりますように…
139マロン名無しさん:2011/11/22(火) 02:57:00.50 ID:???
>>121
バレ乙
また武蔵野のターンとかorz
140マロン名無しさん:2011/11/22(火) 04:45:08.02 ID:???
客観的に考えて>>137みたいな状況どうなん?と作者も
編集も思わないんだろうか…
141マロン名無しさん:2011/11/22(火) 07:31:16.66 ID:???
アニメ3期のためでしょ>また榛名
142マロン名無しさん:2011/11/22(火) 10:09:12.23 ID:???
>>121
おつです

アニメの為に漫画描くって本末転倒じゃないのか
うちは甥っ子がサウスポーで榛名も気に入ってるから甥っ子得だなw
143マロン名無しさん:2011/11/22(火) 12:24:02.27 ID:???
どんだけ榛名嫌われてるんだw
144マロン名無しさん:2011/11/22(火) 13:20:00.96 ID:???
嫌われているというか
又お前か!感が強すぎるんだと思うw
145マロン名無しさん:2011/11/22(火) 13:37:23.08 ID:???
また来てうれしい!と思わせるまでの魅力に欠けるというかなんというか…
146マロン名無しさん:2011/11/22(火) 17:02:52.50 ID:???
確かに好きとか嫌いとかじゃなくて
さっき別れた奴が道曲がったら又いるみたいな感じというか

「又武蔵野のターンがはじまるわけだが」って気持ちになるな
147マロン名無しさん:2011/11/22(火) 17:06:51.23 ID:???
ここまでされるとさすがにもう笑うしかない
148マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:05:31.63 ID:???
>>141
むしろ榛名のターンが続くと三期は遠ざかる
監督が西浦が試合やらないとできんと言っている
149マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:11:37.62 ID:???
というか2期の売上あんま良くなかったんでそ
公式サイトも最初のうちは意気揚々だったけど…
150マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:13:01.43 ID:???
試合やんならいいんじゃないの

ここで榛名と当たるということは榛名かませかな
151マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:15:48.23 ID:???
>>148
今度の榛名のターンは
イコール西浦との試合になるんじゃないの?

まさか今から夏大会から生まれ変わった秋丸の頑張り回想とか
やるわけじゃないだろうし
152マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:26:44.83 ID:???
あのクソ長い武蔵野のターンは秋大会の仕込みだったのか
さすがひぐち




という意見がひとつもない件
153マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:27:25.35 ID:???
さすがはひぐち
154マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:28:35.38 ID:???
せめて描写が
桐青程度ならば
崎玉程度ならば
美丞程度ならば

ここまで又武蔵野かよ…と言われる事はなかっただろうに
さすがはひぐち
155マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:37:31.27 ID:???
逆に考えるんだ
これさえ終われば武蔵野とはもう当たらないと
156マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:45:59.35 ID:???
最初→まあ1ヶ月くらいだったらいいんじゃ…
三ヶ月後→まだ榛名すら投げていない間に三ヶ月もたったわけだが
三ヶ月後の後→まあ長いけど半年くらいだったらなんとか…
更に月を経て→いつまでやってんだろこれ…
更に月を経て→再び武蔵野の試合がはじまったな…
更に月を→もう頼むから三ヶ月くらいで終わってくれよ…
更に月を→もう本当にそろそろ…
更に月を→終わったっさあ今からようやく合宿か
更に月を→休載

休載期間

休載前→ようやく再開だな!
今月→又武蔵野のターンがきたわけだが←←new
157マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:46:26.70 ID:???
>>155
この調子だと、春の大会でも夏の大会でもあたるんじゃねーの
158マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:48:59.94 ID:???
>>157
それやってたらひぐちの生きてる間に終わらないからないと思う
159マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:50:04.75 ID:???
>>158
そんな事考えるようなバランス感覚があったら
すでにもっと時間進んでるだろw
160マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:51:13.04 ID:???
つか武蔵野って、大河も町田さんも加具山も巨乳もいないんだよなあ
夏大会でチーム紹介したチームと対戦って感じでもすでにないし
こんな早く当たるんだったら、夏にアホみたいに武蔵野描く量をもうちょっと減らしておいてくれよ
161マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:52:15.29 ID:???
まあもしかしたら武蔵野と対戦だ→ショートカット→武蔵野との試合が終わったシーン
とか飛んでくれるかもしれないし
実際試合が描かれたら、無茶苦茶面白いかもしれないし

と無理やり前向きに考えてみた…
162マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:54:20.49 ID:???
しかし本当武蔵野率高いなw
ダブル主役みたいなつもりだったりして
163マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:55:12.08 ID:???
もうコナンとキッド位の感じ
164マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:55:33.91 ID:???
>>157
春は無いかもしれないけど
榛名最後の夏は対戦はしそう
165マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:55:40.43 ID:???
>>162
二行目やめろ

やめろ
166マロン名無しさん:2011/11/22(火) 18:57:19.12 ID:???
美丞戦終わってから公式試合

武蔵野→二試合じっくり描かれ済+秋大会対戦で更に最低一試合
西浦→ゼロ+秋大会でようやく武蔵野戦で試合が描かれる
167マロン名無しさん:2011/11/22(火) 19:01:10.62 ID:???
>>166見て思ったんだけど
西浦の公式戦って、もう2008年から3年半くらい描かれていないんだなー
武蔵野は二回も描かれたのにw
168マロン名無しさん:2011/11/22(火) 19:02:59.06 ID:???
三年半も西浦公式試合なかったのか…w
武蔵野戦が面白い事を本当に祈るよ
169マロン名無しさん:2011/11/22(火) 19:55:26.93 ID:???
ちゅーか面白くなるのかね?
三年が引退して弱体化した武蔵野
秋丸は捕るだけなら優秀だけど他はまったくだめ
残りも一年ばかり

万が一、秋丸が心入れ変えてプロ並みの高い志で練習してたとしても
1ヶ月程度でいきなり上達してるとは思えないし
170マロン名無しさん:2011/11/22(火) 20:10:37.95 ID:???
せめて春くらいの対戦じゃないと
そんな急に秋丸が成長してたらいくらなんでもって感じにはなりそう
171マロン名無しさん:2011/11/23(水) 07:36:16.39 ID:???
おお振りって西浦連中は3年までやる予定なんかな?
作者が生きてる間に終わらない気がする
172マロン名無しさん:2011/11/23(水) 13:52:30.98 ID:???
アフタネタバレ読むと伏線回収しようとしてるから案外あと2年くらいで
終わるかもよ
173マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:03:02.76 ID:???
伏線ってモモカンの過去のこと言ってるならまだ分からんよ
モモカンの過去小出しにしつつそのまま放置だってもう何回目だよって感じだしなw
174マロン名無しさん:2011/11/23(水) 14:57:12.90 ID:???
モモカンもあるけど武蔵野戦をやるあたりで
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:54:59.35 ID:qqXzmvyF
>>168

中高生って結構上達速い

でも1ヶ月じゃ指示とブロックがうまくなる程度かね
176マロン名無しさん:2011/11/23(水) 16:37:47.52 ID:???
上達早いけど
捕手はそんな唐突に伸びたりしにくいよ
育つのにたたでさえ時間掛かるポジだし
177マロン名無しさん:2011/11/23(水) 16:50:19.18 ID:???
西浦が成長するというよりは
武蔵野が弱体化しているので面白い戦いにはなるかもしれない
178マロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:06:46.70 ID:???
というか武蔵野、メンバー揃ってるの?
179マロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:20:12.34 ID:???
なんにしろ西浦の試合が見れるならそれでいいや
武蔵野視点つーか榛名中心で描かれたりしたら盛大に嘆くけどそんなまさかな
180マロン名無しさん:2011/11/23(水) 19:20:56.84 ID:???
他校目線で西浦メンバーってのはそれはそれで面白そうではあるけど
武蔵野ではやめてほしいなw
181マロン名無しさん:2011/11/24(木) 04:12:08.61 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『武蔵野の試合がやっと終わったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか始まっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
182マロン名無しさん:2011/11/24(木) 09:25:08.18 ID:???
榛名を全く打ち崩せずに、野球はピッチャーで決まる事を思い知らされるか、
キャッチャーの不備をついて、穴が一つでも有ったら崩されてしまうってのを確認するかのどっちかだな。
183マロン名無しさん:2011/11/24(木) 12:59:07.23 ID:???
秋丸が分かるなら田島も球種によるフォームの違いがわかるだろう
阿部三橋田島のバッテリーチームに組み立てを丸裸にされて負ける予感
美丞にやられたことをやり返すようなパターンになるかも
184マロン名無しさん:2011/11/24(木) 14:39:04.60 ID:???
>>183
やられたことをやり返す、というか最終的にはそうなってる的な
片や榛名のパターンのみ片やバッテリー間できちんと組み立てる、っていう対比とかあるかも
185マロン名無しさん:2011/11/25(金) 18:20:11.27 ID:???
三橋にコントロールの大切さを学ぶ的な
成長フラグだったら榛名三年でもまた出るのか?

榛名打ち崩せば圧倒的に西浦有利だよな
186マロン名無しさん:2011/11/25(金) 19:43:55.77 ID:???
>>174
武蔵野は後付けの設定だからたいした伏線ではない
187マロン名無しさん:2011/11/25(金) 20:24:23.24 ID:???
まさかの榛名欠場
188マロン名無しさん:2011/11/26(土) 07:48:54.28 ID:???
それは武蔵野とあてる意味が無いw
秋丸が真剣になるまでとかだったらものすごくどうでもいいし
189マロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:55:27.39 ID:???
榛名が抜けたら人数が足りんw
190マロン名無しさん:2011/11/26(土) 13:45:35.10 ID:???
秋丸が捕手として必要な技術はリードと盗塁阻止・ブロックだよな
指示は最悪捕手以外でも出来るが
こう見ると課題ありすぎww
191マロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:03:20.70 ID:???
ピッチャー花井、沖の活躍が見れたりはしないのかな
ていうか花井→百枝フラグいらなくねーか
水谷→千代→阿部はわからなくもないけどwww
192マロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:09:25.28 ID:???
そういやバレ来なかったのか
花井は最初っからモモカン意識してるじゃないか
193マロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:32:35.45 ID:???
花井はある意味一巻からだよなあw
194マロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:35:55.54 ID:???
195マロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:53:42.58 ID:???
女の子を気にし始めるとか三橋も主人公らしくなってきたもんだ
篠岡が好きなのが阿部ってので主人公蚊帳の外かよと吹いたもんだが
しかし小学生レベルだから進展薄そうだなぁ

196マロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:35:22.66 ID:???
ああいう三橋みたいな奴に限ってさくっと上手くいったりする事がある
水谷みたいに一生懸命アピールして側にいたり手伝ったりフォローしたりするのに
気付かれずにお友達にすらなれずに終わる奴もいる
経験談
197マロン名無しさん:2011/11/28(月) 19:18:58.76 ID:???
ひぐちがモモカンに自己投影してるっていう噂が本当なら
花井→モモカンはこれからもどんどんある気がするww

>>196
水谷は失恋&レギュ落ちフラグビンビンだしな
198マロン名無しさん:2011/11/28(月) 21:05:38.43 ID:???
ナイバッチ水谷は新入部員が入ってきたら代打要員
199マロン名無しさん:2011/11/28(月) 21:25:31.23 ID:???
マネジに転身すればよか
200マロン名無しさん:2011/11/29(火) 00:25:19.49 ID:???
>>197
そんなウワサ信じるバカがいるのか
201マロン名無しさん:2011/11/29(火) 17:02:05.72 ID:???
噂はあくまで噂
どっちにしろモモカンはモテモテだろw
202マロン名無しさん:2011/11/29(火) 17:04:24.11 ID:???
水谷は退部騒動も起こしそうだなww
203マロン名無しさん:2011/12/05(月) 13:48:51.46 ID:???
そこまでスポットあたるキャラじゃないと思う
三橋と阿部ならともかくw
204マロン名無しさん:2011/12/19(月) 01:24:20.35 ID:8HSL1vTu
そろそろか
205マロン名無しさん:2011/12/20(火) 17:24:29.30 ID:CtoebAfd
あげ
206マロン名無しさん:2011/12/21(水) 15:45:19.26 ID:ANae/sBX
あげとこう
207マロン名無しさん:2011/12/21(水) 23:27:53.38 ID:???
そろそろ来ないかな
208マロン名無しさん:2011/12/22(木) 19:50:43.28 ID:???
まだかな
209マロン名無しさん:2011/12/22(木) 22:43:00.56 ID:fKeKvmS8
まだなのかな?
明日くらい?
210マロン名無しさん:2011/12/22(木) 23:50:34.27 ID:???
今月は24日発売だそうだ
現にすでに売っている店もあるようだ>アフタヌーンスレによる
表紙には三橋(先月号の表紙と同じ絵?)が小さく描かれていたから、いきなりの
休載はないようで安心した
211マロン名無しさん:2011/12/23(金) 01:26:37.79 ID:???
天国より野蛮^p^
212マロン名無しさん:2011/12/23(金) 16:22:32.75 ID:???
武蔵野に秋丸以外の捕手いたな
213マロン名無しさん:2011/12/23(金) 17:29:36.98 ID:???
来月はもう試合開始なんだな
結構ペース早くていい感じ
214マロン名無しさん:2011/12/23(金) 18:02:37.76 ID:???
対策話とかも割りとさくっと流したな
215マロン名無しさん:2011/12/24(土) 22:59:18.33 ID:???
モモカンはパーマかけたんすか、かわいっすね!


あと、全員並んでるところに泉がいないのが気になる


合宿のエロ話くらいの頃にモモカンがモノローグで言ってた
「内側から振い立たせるような動機付け」って今月の花井みたいなんかなぁ

水谷もちょっとそうなのかな
216マロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:45:00.49 ID:???
秋丸あんだけ一人だけ意識違ってたら
ラスイニじゃないけど、いない方がマシな気がしなくもないな
人数的にしょうがないけど
217マロン名無しさん:2011/12/25(日) 08:44:17.92 ID:???
人数的にってのもあるが、本気の榛名の球を捕球できるっていう特技があるから。
218マロン名無しさん:2011/12/25(日) 10:29:21.75 ID:???
対策ってこれだけか ビデオみただけ…
みんなで激しくバッティング練習とか見たかったな
あっさり試合いったな 早ぇ 試合日はいつごろだろ9/15くらい?
三橋ずっと頭さげてて礼儀正しい子だ
>>215
水谷の動機ってなんだ?
今回は水谷がレフトでいいのかな
219マロン名無しさん:2011/12/25(日) 15:12:48.64 ID:???
発売日なのにかそってんね
220マロン名無しさん:2011/12/26(月) 03:12:55.39 ID:???
やっぱり長期休載は痛かったな…
人離れをひしひし感じる
221マロン名無しさん:2011/12/26(月) 08:49:26.85 ID:???
結局コミックス追いつかなかったのも痛いと思うわ
あと休載前の長期にわたる武蔵野押しもな
222マロン名無しさん:2011/12/26(月) 10:06:49.52 ID:???
年単位で武蔵野、 連載休止、 なんか恋愛いきなり絡めはじめる
コミックスはやっぱり遅い
なんだかなぁ 普通にファンは離れてると思う 昔は面白かったな…やっぱり夏の季節って重要だ
そしてまた武蔵野…
223マロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:40:08.48 ID:???
離れてるというか一年もブランクあいたら忘れてるんじゃね
224マロン名無しさん:2012/01/02(月) 00:00:17.19 ID:UQxT++K8
阿部は榛名にレイプされてたんだな。
無理矢理押さえつけられケツマン掘られて中出しされたり、
無理矢理フェラさせられたりして榛名の精子を飲まされてたんだね。
225マロン名無しさん:2012/01/07(土) 21:41:07.71 ID:???
なによ今更
226マロン名無しさん:2012/01/21(土) 17:38:01.17 ID:i3/R8yxm
そろそろか?
227マロン名無しさん:2012/01/23(月) 18:16:49.37 ID:???
早売りアフタ買ってきました

・今回は試合前の描写と1回表裏まで
 (先攻武蔵野、後攻西浦)
・榛名と秋丸の意識のズレの描写はまだ続行中
・ノッカーとして来てくれた大河元主将にその意識のズレについて相談
・「秋丸の望みは自分の役に立ちたいことで既に適ってるのかも」と
 自分で思ってしまって気持ちが沈んじゃう榛名
・大河もそうじゃないかと思いながらも榛名を励ます

見所はこんな感じです
まだ序盤の序盤なので盛り上がりはない感じですね
228マロン名無しさん:2012/01/23(月) 18:54:41.12 ID:???
>>227
乙です
秋丸引っ張るってことはこの試合で
意識改革のキッカケにするつもりかな?
229マロン名無しさん:2012/01/23(月) 19:07:42.18 ID:???
>>227
乙です
西浦は…西浦の活躍はありそうですか…
230マロン名無しさん:2012/01/23(月) 19:26:13.71 ID:???
乙です
ついに久々な試合ですね
231マロン名無しさん:2012/01/24(火) 02:14:12.72 ID:???

秋丸の一人ズレた感じは改善されないとなぁ
232マロン名無しさん:2012/01/24(火) 05:52:13.56 ID:???
何か武蔵野話が延々続いてる感じだなあ
233マロン名無しさん:2012/01/24(火) 13:37:59.14 ID:???
読んだけど、思った以上に秋丸がキモかった

モモカンはかっこよかった
234マロン名無しさん:2012/01/24(火) 14:56:18.13 ID:???
試合は序盤だけど、結構面白く読めた
やっぱ西浦の試合だと、攻守共に打順の時に色々考えたりしてるのが分かって読んでて面白いのかも
モモカンはぜひとも黒く相手を揺さぶって欲しい

それと秋丸が無茶苦茶気持ち悪いのは同感
何か秋丸の成長物語の試合になりそうでそっちはほどほどにして欲しいんだが
235マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:09:36.76 ID:???
>>229
227じゃないけど、一回終わった時点で打者三人
今の所榛名に三人とも三振でタイミングも合わずって感じ
236マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:13:41.71 ID:???
次の打者(武蔵野は榛名、西浦は田島)の打席からホンバンって感じだろうな
237マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:35:47.78 ID:???
>>231
改善されないんじゃない?
10年以上変わらなかったのにこれであっさり改善フラグたったらおかしいし。
あっさり退部かマネージャー転向の方が納得できるわ
238マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:39:25.20 ID:???
ラスイニじゃないけど、温度違う奴混ざってると
チームが伸びないんだよな
秋丸は人数さえ足りていたら退部させた方がいいタイプ
239マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:40:30.48 ID:???
マジレスで榛名が退部迫る展開ありそうだな

それが水谷退部フラグにつながラないことを祈るばかりw
240マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:40:33.70 ID:???
ああ今回は榛名が4番打者なのか。そう言われれば当然なんだけど
夏大は7番だったからへえーって感じ
241マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:41:44.38 ID:???
>>239
イヤイヤ試合が出来なくなっちゃうからw
242マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:41:47.21 ID:???
他は経験ない一年だし
榛名が一番マシなんだろう
秋丸は、準決勝を経験しているけど
一年より期待されていない9番打者だって事をモモカンは指摘してたな
243マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:43:27.70 ID:???
まあ実際西浦は準決勝を直接見てるからね
秋丸がヘボだってのはわかってるだろう
244マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:46:01.05 ID:???
考えてみたら秋丸は西浦戦で
高校での公式試合二試合目なんだよね。
ARCの時は実力がよくわからん捕手だったのが
西浦戦で化けの皮はがれまくって流石の榛名も
見限らざるを得なくなったとき
秋丸が焦るのかどうか。
個人的にはあっさりレギュラー明け渡す予感。
245マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:46:08.55 ID:???
やっぱ今後の攻め方としては秋丸から崩す感じにするんかね?
246マロン名無しさん:2012/01/24(火) 15:46:35.55 ID:???
>>244
今月読んだ?
247マロン名無しさん:2012/01/24(火) 19:08:24.04 ID:???
>>245
秋丸もだし、一年も何か気合入りすぎて煽ると崩れそうだし
榛名も9回迄全然打てないって事はないだろうし
いくらでも攻略ルートありそうだ
248マロン名無しさん:2012/01/24(火) 20:51:04.86 ID:???
なんで武蔵野の描写だけダラダラ長いんだよ
一学年上の秋丸とかどうでもいい
249マロン名無しさん:2012/01/24(火) 21:04:04.38 ID:???
上を目指すチームの中にいる
秋丸ポジションタイプの人の立ち位置
みたいなのを描きたいんだろうなと思う
250マロン名無しさん:2012/01/24(火) 21:12:42.78 ID:???
そういうのはやたら長かった武蔵野のターンである程度やり終えて欲しかったな
又榛名と秋丸のgdgdを見るのかと思うとさすがに飽きるw
251マロン名無しさん:2012/01/24(火) 23:33:29.54 ID:???
ひぐちは「才能ない人の葛藤」ってテーマ大好きだからなあ
252マロン名無しさん:2012/01/25(水) 00:11:42.99 ID:???
ヤサワタはもちろん、基本のキホンもそういう話だしね
253マロン名無しさん:2012/01/25(水) 00:13:04.37 ID:???
カグヤン…よく辞めずに頑張ったよ
254マロン名無しさん:2012/01/25(水) 00:53:15.69 ID:???
カグヤンが捕手だったら熱い青春具合が見られたのに
255マロン名無しさん:2012/01/25(水) 00:57:58.10 ID:???
榛名の本気球をカグヤンは捕れただろうか…?
町田先輩も頑張ってたけど捕れてなかったし…
256マロン名無しさん:2012/01/25(水) 01:48:30.54 ID:???
ヤサワタはそうだったかも知らんが今は
「みんな違ってみんないい」とかじゃないのかね
秋丸みたいなのもいるさー
お前いらんからいなくなれーって現実の話か?リアルっぽい話か?
257マロン名無しさん:2012/01/25(水) 01:57:16.14 ID:???
???
>お前いらんからいなくなれーって
こんな話ひぐちは書いたことないと思うけど
258マロン名無しさん:2012/01/25(水) 19:22:37.64 ID:???
>257は携帯の悪習をいまだにやってるのか
一個前のレスも流れも読めないのな
259マロン名無しさん:2012/01/25(水) 19:32:06.15 ID:???
カグヤンだと、推薦で進学っていけるのかなあ
大河はさすがに主将だから推薦のクチはあるのだろうけど
260マロン名無しさん:2012/01/25(水) 20:03:33.04 ID:???
>>258
>>256が意味不明なのは100レス遡ってもかわらん
261マロン名無しさん:2012/01/25(水) 20:18:06.63 ID:???
しかし>>239のいう榛名が退部迫る展開ってのはさすがにどの口がって感じだなぁ
今度は自分が意識違うバッテリー相手に苦労するのもありじゃないかな

262マロン名無しさん:2012/01/25(水) 20:23:06.59 ID:???
武蔵野はスポーツ学校か

偏差値は
春日部>西浦>>>>>>>45武蔵野 くらいか
よく三橋と田島はいれたな・・・
263マロン名無しさん:2012/01/25(水) 20:36:22.38 ID:???
秋丸みたいにやる気がない奴は
自発的に辞めるという行動すらやらないだろう
264マロン名無しさん:2012/01/25(水) 20:36:26.30 ID:???
三橋は必死で勉強したって言ってたな
265マロン名無しさん:2012/01/25(水) 21:02:09.97 ID:???
だって野球は好きだって自分で言ってるじゃん
自分のペースを崩したくないだけのような
266マロン名無しさん:2012/01/25(水) 21:03:56.79 ID:???
プロならともかく楽しい学校の部活動なんだし、辞める理由は何もないよな
267マロン名無しさん:2012/01/27(金) 11:21:12.64 ID:T36r+Cge
さすがに西浦勝つよね?
268マロン名無しさん:2012/01/27(金) 18:23:37.51 ID:???
負けたらあかんだろ 榛名だのみの武蔵野に
269マロン名無しさん:2012/02/08(水) 20:12:50.46 ID:???
次号age
270マロン名無しさん:2012/02/11(土) 20:56:04.60 ID:ov3VmoIU
>>263
秋丸の悪口は許さないわ!秋丸は榛名の性処理という大切な仕事を任された性捕手なのよ!
271マロン名無しさん:2012/02/18(土) 10:25:33.99 ID:???
もう来週発売日か
272マロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:54:52.46 ID:x8V1Y243
さて、もうそろそろ
273マロン名無しさん:2012/02/22(水) 03:38:33.33 ID:???
バレこいこい
274マロン名無しさん:2012/02/23(木) 14:59:49.34 ID:???
こないな
275マロン名無しさん:2012/02/23(木) 17:48:09.22 ID:???
アフタ買ってきました

・2回の表、
 榛名ヒット
 藤巻バントでセーフ
 八木犠打
 吉沢セーフティスクイズで1点先取
 秋丸セカンドゴロのダブルプレイ
・3回表
 田島がヒット、花井の打順が回って今月は終了
・武蔵野の1年は3年がいた間は猫かぶってたようで、榛名に対しても
 全く物怖じせず意見を言いまくってる
 (のんき者の秋丸との対比?)
・榛名にとって花井は「気合で押せるカオ」をしてるようで、なめられてる様子
 最後のページのアオリも花井推しになってるのが個人的にはツボ

こんな感じです
意外なのは武蔵野の1年が思ったより優秀な選手みたいなことですね
(バントやスクイズで1塁セーフになる足を持つ、とか)
秋丸が使えない選手だけに西浦と対等に戦えるように補正が
かかってるのかも?
276マロン名無しさん:2012/02/23(木) 17:58:16.29 ID:???
>>275
おつ!
だけど3回表じゃなくて2回裏だよね?
277マロン名無しさん:2012/02/23(木) 18:09:56.36 ID:???
おつ

武蔵野の為の武蔵野ageの試合か
278マロン名無しさん:2012/02/23(木) 18:58:21.19 ID:???
先月に比べて絵どうだった?
279マロン名無しさん:2012/02/23(木) 20:43:16.87 ID:???
三橋がいきなり打たれちゃうのか
280マロン名無しさん:2012/02/23(木) 21:10:00.97 ID:???
なんか、恫青戦と似たような雰囲気だな。
良い試合になる予感
281マロン名無しさん:2012/02/23(木) 22:45:32.16 ID:???
あっさり1点献上か
使える選手だとしたら、ベンチ枠が空いているのに一人も入れなかった3年…
282マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:07:39.80 ID:???
三年の思い出作りを優先したんだろうな
283マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:16:11.22 ID:???
>>281
ん?
ベンチには入ってるでしょ>1年
レギュラーじゃなかっただけで
284マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:21:22.10 ID:???
ひくちには点の入らない投手戦はかけないのだろうか
285マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:22:07.66 ID:???
阿部がベンチ枠埋まってねーしと言ってるし、ベンチに一年がいる描写がない
逆に一年が入っているという描写があったら教えてくれ
286マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:22:36.93 ID:???
榛名のバッピで練習してる武蔵野は三橋の球打ちづらいだろうし
三橋(と沖と花井)のバッピで練習している西浦は榛名の球を捉えづらいだろうから
投手戦になる可能性もあるみたいに言われていたけど
さくっと点入ったみたいだね
287マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:23:58.01 ID:???
>>285
ベンチ枠埋まってないってのは
武蔵野の1年〜3年を含めても夏の時点では
ベンチに入れる人数以上の部員がいないって事だろ

普通に考えろよw
288マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:28:07.40 ID:???
つか夏大会の試合で武蔵野はベンチに一年いたし
普通にハルナさん!!とか応援してたぞ
289マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:32:40.67 ID:???
ベンチ枠埋まっていないのに、ベンチに入れない理由はないから
一年含めて全員ベンチに入ってもベンチ枠に達してないくらいの部員数しか武蔵野にはいない
290マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:37:22.60 ID:???
確か3年抜けたら榛名と秋丸と1年で9人ギリギリだと
阿部がベンチ枠云々言ってたシーンでわかるんだよな
291マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:39:00.20 ID:???
おお根本的に勘違いしてたわw
阿部が見ているメンバー表に秋丸の後に7人ほど名前があるね
お騒がせした
292マロン名無しさん:2012/02/23(木) 23:53:44.17 ID:???
後一人でも部員が入ったら
秋丸辞めろと一年は言いたいくらいだろうな
293マロン名無しさん:2012/02/24(金) 04:19:13.44 ID:???
真面目に練習してるあきまろに辞めろという権利は誰にもないだろ
誰かさんみたいに試合中手抜きでもすれば別だけどな
294マロン名無しさん:2012/02/24(金) 05:18:43.88 ID:???
秋丸の主観だと練習してるけど
一年の主観だと「あんたはサボりすぎですよ」だな
295マロン名無しさん:2012/02/24(金) 09:55:41.71 ID:???
秋丸は真面目系クズって奴だと思う…
いやもっとユルユルの部活だったら問題なかったんだろうが…
296マロン名無しさん:2012/02/24(金) 12:30:33.18 ID:???
他の学校なら秋丸むかつくに共感できただろうが
エースが前科持ちの榛名で他は榛名信者のモブだから果てしなくどうでもいい
それより慣れないと打ちにくいはずの三橋の球が武蔵野ごときにあっさり攻略されてるのが
何か納得行かないです
297マロン名無しさん:2012/02/24(金) 13:24:43.31 ID:???
バントしかしてないじゃん
298マロン名無しさん:2012/02/24(金) 16:27:06.49 ID:???
三橋のまっすぐをタネがわかってるのにバントすらできなかった美丞投手カワイソス
299マロン名無しさん:2012/02/24(金) 18:22:47.52 ID:???
読んだけど武蔵野都合よく一年のツブ揃いすぎじゃないか?
中学時代四番でエースとかも武蔵野に入ってるし
300マロン名無しさん:2012/02/24(金) 19:42:58.14 ID:???
わりと昔からご都合展開だけど最近ひどいよな
301マロン名無しさん:2012/02/24(金) 21:17:51.50 ID:???
まっすぐはまだ使ってないんじゃないかな
302マロン名無しさん:2012/02/24(金) 21:56:45.21 ID:???
>>299
それなのにキャッチャーだけは入って来なかったんか
303マロン名無しさん:2012/02/24(金) 21:58:38.16 ID:???
武蔵野一年スゴイねー
榛名をもり立ててスゴイねー

って話だった
304マロン名無しさん:2012/02/24(金) 22:43:52.01 ID:???
武蔵野どうこうてより西浦が出てきてもたいして面白くなくなってる
初期がピークだっただけだな
305マロン名無しさん:2012/02/25(土) 03:20:53.12 ID:???
それはメインが西浦じゃなくて武蔵野だからじゃないのか
…と希望的観測を述べてみる
306マロン名無しさん:2012/02/26(日) 12:15:51.48 ID:???
本スレがブーイングだらけでちょっと気の毒
そのうち武蔵野大好きな人かひぐち信者な人が擁護レスするかな
でもあの人(たち)って批判レスを攻撃するからスレ荒れるんだよな
307マロン名無しさん:2012/02/26(日) 16:17:36.44 ID:???
名前だしたりちょっと擁護したくらいで
過敏に反応するアンチも頭おかしく見えるし
308マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:03:29.14 ID:???
信者来ちゃった
309マロン名無しさん:2012/02/27(月) 21:46:43.89 ID:???
キャラに対して過剰反応の信者とアンチは気持ち悪いって話
310マロン名無しさん:2012/02/27(月) 23:33:47.66 ID:???
ちょっと本スレは武蔵野(榛名)ヘイトな人が多すぎて怖い

作者が作品全体に必要だと思って武蔵野パート描写してるのか、
それとも武蔵野(榛名)がお気に入りなのかはしらんが、
そういうのもひっくるめて受け入れれないのかと
311マロン名無しさん:2012/02/28(火) 07:09:08.78 ID:???
最近はかきたいのは榛名じゃなくて秋丸の方なんじゃねーのと思って読んでる
主役候補だったんだからネタはいろいろ考えてあったんだろうし
312マロン名無しさん:2012/02/28(火) 17:54:59.50 ID:???
どっちにしろつまんないのが致命的
313マロン名無しさん:2012/02/28(火) 18:43:54.60 ID:???
きっと最初から秋丸主役でかいてたら今の現状でも
文句は言われなかったんだと思う
314マロン名無しさん:2012/02/28(火) 19:23:24.65 ID:???
でも秋丸主人公はつまんないから編集に却下されたわけで……
315マロン名無しさん:2012/02/28(火) 19:45:13.10 ID:???
あー、その却下された秋丸について張り切ってかいてるからのブーイングか。
316マロン名無しさん:2012/02/28(火) 21:51:31.82 ID:???
秋丸主人公って難しくないか
本人が遊び程度にしかやる気ないのにw
317マロン名無しさん:2012/02/28(火) 22:13:21.82 ID:???
その設定はたぶん今の連載で(しかもたぶん夏大の武蔵野戦あたり)で
追加されたものだと思うよ

もともとは榛名はいなくて、西浦(のもとになった学校)に秋丸がいて
先輩バッテリーの三橋と阿部を見ていろいろ思うみたいな内容だったらしいし
秋丸は主人公だけど話の中心は三橋、みたいな感じ
318マロン名無しさん:2012/03/20(火) 11:04:37.13 ID:???
>>310
もともと榛名嫌いじゃなかったけどキャラ変更されて魅力がなくなったんだよなー
なのにしつこく本誌で主役はってるから嫌になってきた。
319マロン名無しさん:2012/03/21(水) 23:56:10.51 ID:???
そろそろバレ時期
320マロン名無しさん:2012/03/22(木) 17:47:22.16 ID:???
初期榛名は傲慢で俺様でチートで魅力的なライバルキャラだったな
なのにぐだぐだぐじぐじ悩む属性つけられてライバルとしての魅力が半減
かといって傲慢な面も記憶に残ってる分応援や共感もしづらい誰得キャラになった
321マロン名無しさん:2012/03/22(木) 20:07:06.80 ID:???
早売り買ってきました

まずは柱アオリで「最新単行本19巻、6月発売決定!!」の吉報

・田島が出塁、花井の打席からスタート
・田島の好走と秋丸の暴投で西浦が1点返す
・その後は花井、沖が三振
・次の阿部は榛名にストレートとスライダーの使い分けされて
 読み負けで三振(しかも全力投球なし)
・3回の表 武蔵野の攻撃は1,2,3番の三者凡退
・3回の裏、西浦の攻撃は8番水谷、9番三橋ともに三振
・1番泉がキャッチャー前へのセーフティバントで出塁(秋丸の暴投もあり)
・榛名、秋丸を睨むが真意は伝わってない
 (注釈で「決して以心伝心の間柄ではない」とある)
・バッターの栄口にキャッチャー前へバントの指示をするモモカン
 指示通りバントを成功させる栄口だが、今度は秋丸のナイススローでアウト
・4回の表、武蔵野の攻撃は4番榛名から、榛名をどう打ち取るべきか
 悩む阿部、で今月は終了

今月の他の見所ポイントは
・第1頁で引退した3年の面々が登場、髪の伸びたカグヤンは全くの別人
・先月から榛名に色々アドバイスしている1年の清水は田島にも
 「三郷の清水」と認識され、「あいつが正捕手の方がいいんじゃね?」と
 思われるほどの優秀な選手っぽい
・しかもその清水は何かと秋丸をフォローするいい後輩
 榛名は「先輩扱いしなくてもいいのに」と毒舌

こんな感じですかね

一番の驚きはコミックス発売決定ですね
これでやっと夏の大会の武蔵野戦にケリつくのか…嬉しいぜ…
322マロン名無しさん:2012/03/22(木) 21:43:25.84 ID:???
>>321

秋丸暴投二つかよw
新刊、今の絵だと表紙微妙になりそうだな…
323マロン名無しさん:2012/03/22(木) 22:21:22.53 ID:???
>>321

乙!!
おお…19巻が…!
花井も阿部も三振か〜、でもまだ一打席目だし、次は打ってくれると信じてるよ。
324マロン名無しさん:2012/03/22(木) 22:32:58.18 ID:???
これ今から見始める奴は武蔵野が主人公チームだと思うんじゃねw
325マロン名無しさん:2012/03/22(木) 23:00:41.99 ID:???
秋丸ナイススローって…相変わらずご都合主義だな
326マロン名無しさん:2012/03/22(木) 23:33:32.55 ID:???
あの引きでも打てない花井って…
田島がいいフラグ立てたと思ったら田島はちゃんと帰ってきたw
327マロン名無しさん:2012/03/23(金) 00:01:40.54 ID:???
花井の覚醒イベントは本当にこの先あるんだろうか
328マロン名無しさん:2012/03/23(金) 01:00:22.68 ID:???
花井ェ…結局顔で押されたか
でも阿部の考えが榛名にかなり読まれてるってのはちょっと面白いな
榛名の中ではずっとシニアの思い出が生きてるって取れるし
逆に阿部は何気に初期からずっと榛名さんを過小評価してる感じもする
329マロン名無しさん:2012/03/23(金) 01:30:05.22 ID:???
三振多いな
330マロン名無しさん:2012/03/23(金) 08:06:32.68 ID:???
本スレでも感じたけど
今の読者って>>324>>328こうなのな
331マロン名無しさん:2012/03/23(金) 09:34:03.92 ID:???
意味不明
332マロン名無しさん:2012/03/23(金) 14:11:28.78 ID:???
秋丸は肩の強さと、キャッチングはいいんだな

場慣れしたら良い捕手になりそうではある
333マロン名無しさん:2012/03/23(金) 18:37:15.77 ID:???
ひょっとして
ナイススローを字面通りにとってるね?
334マロン名無しさん:2012/03/23(金) 23:08:18.87 ID:???
どういう意味なの?>ナイススロー
335マロン名無しさん:2012/03/24(土) 02:39:19.00 ID:???
肩は強いって田島が言ってるからなぁ
送球は逸れてるが
336マロン名無しさん:2012/03/27(火) 23:22:24.10 ID:???
もう武蔵野はどうでもいいよ・・・
337マロン名無しさん:2012/03/28(水) 01:47:12.57 ID:???
じゃあスルーすればいい
338マロン名無しさん:2012/03/28(水) 02:17:36.43 ID:???
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'

339マロン名無しさん:2012/03/28(水) 15:15:38.24 ID:???
この試合で武蔵野(榛名と秋丸)書きたいなら、西浦がもっと打たないとだめだろ。
花井(気合で押せると思ってる相手/沖や水谷でもいいけど)に打たれないと、
榛名も秋丸もなんも感じなさそう。
個人的にはちゃんとヒットを打ってる(活躍する)花井が見たい
なんか花井初期より下手糞になってないか??
ホームランはもう少し先でもいいから
340マロン名無しさん:2012/03/28(水) 17:29:38.11 ID:???
とは言っても、榛名のタマは普通に打てないよ。もっと打撃レベルが上がらないと。
ほとんど8割モードのストレート一本でいいようにやられてるし。
キャッチャー前に転がすのが一番有効そうだから、
全体としてその作戦で行くんでないかな西浦は。
341マロン名無しさん:2012/03/28(水) 18:12:28.70 ID:???
春日部も去年の秋では全然打てなかったらしいしな
田島しか打てないか
しかし新人戦では打たれてたみたいだな
342マロン名無しさん:2012/03/28(水) 21:30:32.76 ID:???
四死球多かったみたいだけど、捕手がアレだからランナー出たらガタガタだったろうな。
どんくらい打たれたんだろうね?
つうか花井にはもうちょっと結果出して欲しいな確かにw
343マロン名無しさん:2012/04/01(日) 11:36:17.67 ID:???
本スレで定期的にホモ乙腐消えろ言い出すアンチ腐女子厨ってなんなんだろう
恋バナ要らない派と腐女子層は全然違う層だと思うんだけど
キャラの話してるだけで腐扱いっていうのもどうなんだろうと思う
344マロン名無しさん:2012/04/01(日) 12:00:48.88 ID:???
あれ?てっきり腐が腐を叩いてるんだとばかり。
345マロン名無しさん:2012/04/02(月) 03:06:09.44 ID:???
まーでもヒステリックに拒絶反応示してるのってやっぱ腐の人じゃねーの
元々キャラの心理描写や人間関係をグダグダ掘り下げるタイプの漫画だし
そこに恋愛が加わったところで別になぁ
346マロン名無しさん:2012/04/02(月) 16:14:13.06 ID:???
>>345
>ヒステリックに拒絶反応示してる
こんな人いないけど?
347マロン名無しさん:2012/04/02(月) 18:18:34.53 ID:???
>>345
お前は一体何と闘っているんだ
348マロン名無しさん:2012/04/02(月) 18:59:05.25 ID:???
>>346
これとか↓

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/01(日) 09:30:19.11 ID:sNweALz+0
ホモ絶対駄目の普通のひとだが16巻の展開はなんか本当にいやだっだ
てか瑠璃出てほしいわ〜 DFってなんのスポーツしてんだろ 叶も出てほしい
349マロン名無しさん:2012/04/02(月) 19:56:33.03 ID:???
しのおかちゃんとの甘酸っぱい恋愛模様をもっと見たいです
350マロン名無しさん:2012/04/02(月) 21:10:02.91 ID:???
作中でフラグたってる描写がまったくないのに阿部と篠岡くっつけとか
言ったりしてんの見たときは自分もちょっとウザーと思ったがな
試合間の小ネタとして挟むとかカバー裏とかでこっそり書いたり
同時進行で西浦野球書いてくれるとかなら恋愛話もアリじゃないか?
351マロン名無しさん:2012/04/02(月) 21:59:41.29 ID:???
くっつけ、くっつくなと思うのはそれぞれの感想自由だしどっちでもいいでしょ
作者がフラグふった限りそういう話題は出て当然だし
352マロン名無しさん:2012/04/02(月) 22:19:08.53 ID:???
>>348
その程度でヒステリックとか思うお前がヒステリー
353マロン名無しさん:2012/04/02(月) 23:10:32.62 ID:???
あの程度の描写で「本当にいやだった」とまで言うのは充分ヒステリーの範疇だろう
354マロン名無しさん:2012/04/03(火) 00:26:04.57 ID:???
いや全然
355マロン名無しさん:2012/04/03(火) 00:43:30.96 ID:???
あの書き込みに共感はこれっぽっちもないけどヒステリックとも思わなかったなー
356マロン名無しさん:2012/04/03(火) 08:10:51.48 ID:???
興味ないイラネなら分かるけど本当にいやとかいうのは確かに良く分からんな
野球以外の要素イラネならともかく瑠璃は再登場希望してるし
357マロン名無しさん:2012/04/03(火) 08:46:08.57 ID:???
>>356
篠岡嫌いなだけじゃね?
358マロン名無しさん:2012/04/03(火) 09:12:55.45 ID:???
榛名って打率いいのか
359マロン名無しさん:2012/04/03(火) 09:29:54.79 ID:???
春日部でHRうってるくらいだったような気がするからさ まぁいいか
360マロン名無しさん:2012/04/03(火) 09:53:04.66 ID:???
当たれば飛ぶけど打率自体はそこそこなイメージだった
三橋の球をいきなりかっ飛ばせるとか出来すぎだろ
361マロン名無しさん:2012/04/03(火) 12:05:40.11 ID:???
>>360
投手なのに第一打席で飛ばしたのは主人公側で読んでるからショックだったな
センスがあるらしいからこのままプロになったら
ライトの強肩バッターになってもいい選手になるかもしれないな 
362マロン名無しさん:2012/04/03(火) 15:01:34.04 ID:???
本スレに変な荒らしが住み着いちゃったなあ
363マロン名無しさん:2012/04/03(火) 19:33:42.48 ID:???
>>360>>361
確かに打てちゃうよな♪ですまされたのにはちょっとハァ?と思った。
三橋の球には桐青も美丞も始めは戸惑ってたくらいなのに榛名は打てるのかあぁそうですか的な。
364マロン名無しさん:2012/04/03(火) 19:40:07.94 ID:???
アレは阿部が打たせたんじゃん。
次は打ち取るつもりみたいだけど、どうしようかって悩んでるがな。
365マロン名無しさん:2012/04/03(火) 21:54:40.55 ID:???
>>362
見てきた なんだあれ
学校休みで暇な厨房か?
366マロン名無しさん:2012/04/03(火) 21:58:40.87 ID:???
アレって打たせたの?
桐青にまっすぐって後半からだったっけ
田島捕手でも新人戦全部勝ってるんだから阿部捕手で打たれちゃだめだよな
367マロン名無しさん:2012/04/03(火) 22:16:49.81 ID:???
勝たなきゃならともかく打たれちゃダメなんてハードル高杉ww

ちなみに新人戦は強い相手に当たらなきゃ全部勝てるよ
3試合ぐらいしかしないし
368マロン名無しさん:2012/04/03(火) 23:03:29.84 ID:???
でも桐青にはヒット用に組み立てた配球で三振がとれてたんだぜ
369マロン名無しさん:2012/04/03(火) 23:13:10.96 ID:???
なんで榛名には三振を取ろうって思わなかったんだろうな
370マロン名無しさん:2012/04/04(水) 00:00:15.60 ID:???
>>368
そら三橋が絶好調だったから
今回も同じぐらい絶好調だったら三振取れるんじゃね?
371マロン名無しさん:2012/04/04(水) 06:50:42.80 ID:???
>>370
桐青戦の時と違ってデータが揃っていても三振は難しいんじゃないか?
足も速くてバントもうまい粒揃い()wのチームだからな
372マロン名無しさん:2012/04/04(水) 11:20:44.98 ID:???
3年がいなくなったらいきなり粒揃いの1年が!だもんなあ・・・
じゃあ延々続けた夏の試合は何だったのかと
3年の思い出作りの為ってんならARC戦でカグヤンを投げさせなかったのも変だし
373マロン名無しさん:2012/04/04(水) 12:23:59.61 ID:???
三橋を組み立てに介入させる布石にしたってこれはちょっとなぁ…
武蔵野と戦うのはもっと先でもよかったな
それとももう終わりにしたいのか作者
374マロン名無しさん:2012/04/04(水) 15:39:19.21 ID:???
三橋が次の榛名の打席で首ふるかもしれないな
新人戦の時もブンブン振ってたんかな
375マロン名無しさん:2012/04/05(木) 02:09:09.85 ID:???
武蔵野の捕手は今んとこ『育っても町田レベル』の一年と
『榛名の捕球しかできない』秋丸しかいないようだから
西浦には武蔵野の配球の穴を突いてガッツリ点取って勝って欲しい
376マロン名無しさん:2012/04/05(木) 10:18:54.72 ID:???
でも西浦は打力ないね…
今までどうやって点とってたっけって感じだよ
田島の足しか望みねえじゃん
377マロン名無しさん:2012/04/07(土) 09:37:56.80 ID:???
泉が塁に出て栄口と巣山がサポして塁進めて田島と花井で点を取る……はずなんだが
378マロン名無しさん:2012/04/07(土) 14:41:41.64 ID:???
いっちばんいっずみっがるいにでて〜
に〜ばんさかえぐちがお〜くりばん〜と〜
379マロン名無しさん:2012/04/07(土) 16:42:34.03 ID:???
ここは警戒されてない下位に頑張ってもらおう
三橋は4ボールで出塁してくれないかな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/07(土) 18:12:03.21 ID:???
>>378
に〜ばんバントださかえぐち
燃えドラだよね?
381マロン名無しさん:2012/04/08(日) 14:57:19.12 ID:???
三橋家で武蔵野対策してる時の阿部の服装ヤバいw
白のカッターシャツに学ジャー+シャツインって
JKのミニスカ+ノーマルジャージ以上にだせぇw
382マロン名無しさん:2012/04/09(月) 09:53:15.50 ID:???
吹いたじゃないか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 11:08:05.84 ID:???
全振り球児の中で一番服装に気を遣いそうもないキャラだから
阿部はそれでいいんじゃないの
三橋は自分では気は遣わないだろうけど
おかんの趣味でそれなりに可愛い私服を持ってそう
384マロン名無しさん:2012/04/09(月) 11:44:37.79 ID:???
高い服買ってもらってるかもな 
385マロン名無しさん:2012/04/09(月) 12:48:59.53 ID:???
服が好きでセンスがいい奴ら
巣山、水谷

服に無頓着だけどセンスいい奴ら
三橋、田島、花井、西広

服に無頓着で無難な奴ら
沖、栄口

服に無頓着でダサい奴
阿部

服は好きだがダサい奴


あくまで俺のイメージなので泉以外は異論を認める
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 18:33:18.00 ID:???
すばらしい分類です脱帽
巣山・水谷は女にもてそうだw

モモカンもなにげに決めるときは決めてるよな
抽選会のスーツとか開会式のサマードレスとか
387マロン名無しさん:2012/04/09(月) 21:51:33.11 ID:???
泉の素敵な私服は1巻しか覚えてないがまだあったっけ?
388マロン名無しさん:2012/04/09(月) 22:08:09.72 ID:???
LOW POWERと★★★★は覚えてるが
あと何だったかな…最低あと一つはあったと思うけどw
389マロン名無しさん:2012/04/09(月) 23:01:28.06 ID:???
泉は初回の★★★★のイメージが強すぎてな…
GW合宿の服装もなかなかのもんだが
390マロン名無しさん:2012/04/10(火) 00:29:30.19 ID:???
最新はこれだな
>LePetitPrinces
391マロン名無しさん:2012/04/10(火) 01:34:24.73 ID:???
泉の服に限るならZesT、5もあるよな。


あとは袖の色が違うパンダっぽいデザインの半袖やボーダー柄長袖+半袖重ね等いたって普通。
着たいとか格好いいとは思わないけれど、LowPowerもけなすほどじゃないし
★★★★トレーナー以外はまあまあ許容範囲内だと思ってるw
392マロン名無しさん:2012/04/10(火) 11:38:17.91 ID:???
やっぱり「星」が好きなんだなw>LePetitPrinces


393マロン名無しさん:2012/04/10(火) 15:34:06.08 ID:???
阿部はジャスコとかで買う
394マロン名無しさん:2012/04/10(火) 17:25:59.84 ID:???
しまむらじゃないか?
395マロン名無しさん:2012/04/10(火) 17:50:12.99 ID:???
そもそも阿部は自分で服を買ったりするのか
396マロン名無しさん:2012/04/10(火) 19:11:20.35 ID:???
阿部はカーチャンが買ってきたの着るだけだろ
ただし美佐枝のファッションセンスは良いとは言えないだろうな
真夏でも基本黒一色だし
397マロン名無しさん:2012/04/10(火) 19:30:18.34 ID:???
阿部のかーちゃんは弟の方には
いくらかマシな服を買ってやってるかもしれん
398マロン名無しさん:2012/04/10(火) 21:46:25.40 ID:???
その発想がキモイわ
399マロン名無しさん:2012/04/10(火) 21:49:22.60 ID:???
阿部のカーチャンのセンスにはびっくりしました
しまむらっぽい
400マロン名無しさん:2012/04/10(火) 23:36:36.89 ID:???
>>398
公式が認めてるんだからしょうがない>阿部母の弟贔屓
401マロン名無しさん:2012/04/11(水) 04:29:23.37 ID:TueAhOxm
田島は毎日一回オナニーするらしいから俺が口とアナルを開放しようと思うんだ。
田島ならノリでフェラチオさせてくれるだろうし、ガンガン掘ってくれるだろう。
でも、本当にヤリたいのは田島じゃなく、クールな阿部とイケメン泉なんだよな。
阿部と泉の性処理道具として俺は毎日仕えるし3Pして交互に掘り上げてほしい。
阿部と泉の濃厚な精子を毎日朝昼夜と三回飲みたいし、セックス三昧したいんだ。
402マロン名無しさん:2012/04/11(水) 04:52:32.49 ID:???
本スレ…なんか変な雰囲気になってきたような…春だからか?
403マロン名無しさん:2012/04/11(水) 10:17:18.53 ID:???
巣山母のメガネがなんかおしゃれさんな気がする
404マロン名無しさん:2012/04/11(水) 12:19:01.02 ID:???
>>399
コムサだよ
405マロン名無しさん:2012/04/11(水) 22:56:02.79 ID:???
ひぐちの服のセンスなんてモデル先輩でさえアレなんだから・・・
制服やユニフォームが1番まともに見える
406マロン名無しさん:2012/04/12(木) 00:16:44.00 ID:???
ひぐちのセンスでオシャレ設定語られても・・・ってのはあるなw
407マロン名無しさん:2012/04/12(木) 04:37:35.44 ID:???
巣山に謝れw
408マロン名無しさん:2012/04/12(木) 17:05:44.48 ID:???
巣山はどんな感じにオシャレなんだ
409マロン名無しさん:2012/04/12(木) 22:41:39.65 ID:???
ガイアが囁くくらいのオシャレなんだろう
410マロン名無しさん:2012/04/13(金) 01:41:48.92 ID:???
あの年頃だったらかーちゃんの買ってきたものそのまま着てても普通だから
バイトで小遣い稼げない状況でファッションに金をまわすようなヤツは
十分お洒落ってことでいいんじゃね?
趣味がいいかどうかはともかく、お洒落に興味ある的な意味でお洒落
411マロン名無しさん:2012/04/13(金) 02:34:18.88 ID:???
実際オシャレかどうかはおいといても
洋服関連に気を使ったり関心があるって意味のオシャレかと思っていた
412マロン名無しさん:2012/04/13(金) 16:29:23.76 ID:???
そういう意味では
やはり阿部に「オシャレ」は全く期待できないな
阿部が関心あるのは配球と三橋だけ
413マロン名無しさん:2012/04/13(金) 17:58:00.66 ID:???
阿部はこの先三橋以外の投手とやってけんのか不安になるぜ

そういや阿部が半ば強制的に三橋に首振り禁止させてたことについて
モモカンやチームメイトはまだ知らないよな?
そのことを阿部は反省して三橋に謝ったけど、誰か阿部を叱って欲しくてモヤモヤする
414マロン名無しさん:2012/04/13(金) 18:27:49.54 ID:???
モモカンは「禁止」は知らないけど
美丞戦で初めて「すべてうなずくだけ」なのを知って
「後で(三橋を)指導しなくては」と考えてたっけね
その直後に阿部がケガしたからうやむやになってるのかな?
415マロン名無しさん:2012/04/13(金) 18:51:56.47 ID:???
その指導が合宿の朝食作りとかなんだろかね
すごい効果あったじゃん ギョーザやけるとかすげえ
416マロン名無しさん:2012/04/13(金) 20:24:51.56 ID:???
餃子よりも包丁の扱いの方が驚いた
体育会系男子高校生があんなスルスル皮むきできるってすげぇよw
417マロン名無しさん:2012/04/13(金) 20:42:32.50 ID:???
阿部は自分が困ったことになりたくないから
ゆびゆびウルサク言っていたが

実際は包丁とか刃物なんて楽勝のように躾られていて
ああ相手を知らないとこういうことが発生するんだなと思った
418マロン名無しさん:2012/04/13(金) 20:44:21.97 ID:???
武蔵野のスコアも読めんの?とか言ってるし
阿部って見えてないよなーと思う
419マロン名無しさん:2012/04/13(金) 21:25:42.61 ID:???
>>413
阿部はキャッチの技術が高くて速球派にも対応できるし
どんなタイプでもいけるんじゃね
420マロン名無しさん:2012/04/13(金) 21:32:55.85 ID:???
来年速球派の一年が入ってきて欲しいな
阿部と組んだら三橋が発狂しそうだけど
421マロン名無しさん:2012/04/13(金) 22:20:03.90 ID:???
>>413
父親にそのこと(直接じゃないけど投手への扱いがおかしいこと)
指摘されてたからそれでいいんじゃね
422マロン名無しさん:2012/04/13(金) 22:20:49.19 ID:???
チキンソテーとギョーザっつたらギョーザの方が難しい
423花と名無しさん:2012/04/13(金) 22:45:41.03 ID:???
なんだか>>413と同じ心境で誰か榛名をしかってほしくてもやもやする
424マロン名無しさん:2012/04/13(金) 22:49:19.05 ID:???
首振りに関しては拒否らなかった三橋も問題だしどっちもどっちだな
425マロン名無しさん:2012/04/13(金) 23:11:54.46 ID:???
阿部も榛名も自分の痛みには敏感なくせして、
他人の痛みには鈍感なとこがたまにムカつくよ
426マロン名無しさん:2012/04/14(土) 00:14:16.41 ID:???
仕方ないよ

人間だもの
427マロン名無しさん:2012/04/14(土) 00:19:22.37 ID:???
みつを
428マロン名無しさん:2012/04/14(土) 02:11:45.61 ID:???
>>424
甘えでそうしたんじゃなくて
脅されて首振らなかったんだから
それはしょうがないんじゃないの
三橋自身はそれを自分のせいみたいに言ってたけど

何気に三橋って他人に甘くて自分に厳しい奴だよな
429マロン名無しさん:2012/04/14(土) 02:20:26.35 ID:???
脅されてって
430マロン名無しさん:2012/04/14(土) 09:23:54.20 ID:???
阿部を叱れという人は三橋の方に肩入れしてるんだろうけど
三橋が対戦校のデータ覚えようとしなかったり配球や体調含め自己管理も丸投げしてたくせに
誰も怒るどころか阿部の方がウザイとか一方的に思われてるんだが
三橋の方がいろんな人に気遣ってもらえたり察してもらえたり優しくされてるのに不満かな
地声のデカさまで三橋に合わせなきゃならんとか女か幼児相手並だと思うけど
431マロン名無しさん:2012/04/14(土) 09:45:44.07 ID:???
連載再開後は三橋もデータ覚えて投げる際に脳内確認してたからいいじゃないか
……いきなりすぎて違和感バリバリだったがなw
432マロン名無しさん:2012/04/14(土) 09:48:20.10 ID:???
初期の首ふりに関しては、お互いの意向が一致した結果でもあるしな
一方的にどっちが悪いというわけではない
実際三橋が嫌だと思う時は阿部の方が譲っていたし
433マロン名無しさん:2012/04/14(土) 12:36:39.61 ID:???
男女間でもそうだけど
どちらが悪いというより相性とか相乗効果ってものがあると思う
三橋がも少し自己主張できたら阿部もあそこまで押し付けがましくならなかったし
阿部がも少し穏やかだったら三橋もあんなにキョドらなかったんじゃないかな
要するに割れ鍋に綴じ蓋バッテリー
434マロン名無しさん:2012/04/14(土) 12:45:54.68 ID:???
三橋もどんどん依存して行ってたが
何よりそれが心地よいと阿部自身が感じてたからね

自分が自信なくて弱ってる時に
自分の行動を全面的に肯定してもらえるとかさ
途中榛名のこととか考えて精神が不安定になったりした部分を
三橋のその意見で補っていたというか
435マロン名無しさん:2012/04/14(土) 12:47:13.80 ID:???
阿部は尽くすタイプだからなあ
「尽くす」というのは相手の立場が強ければ「奉仕」になるし
相手が弱いと「管理」になってしまう
三橋に対してはまさしく「高圧的管理」になってた
榛名がもうちょっと阿部に甘えてくれれば
「奉仕する阿部」が見られたかと思うと…
436マロン名無しさん:2012/04/14(土) 13:31:34.12 ID:???
>>428
言いたいことがあるなら言えって言われてるのに、何も言わずにその状態に甘んじてたのは三橋だろ
阿部に嫌われたくない(から言わない)ってのは三橋自身のエゴであって
別に阿部を思いやってのことではないし
「他人に甘く自分に厳しい」なんて贔屓の引き倒しもいいとこだぞ
437マロン名無しさん:2012/04/14(土) 13:36:09.55 ID:???
あんな高圧的で威嚇的な態度で
「言いたいことがあるんなら言え!」って言われて
すんなり言える気の弱い人はいないw

自分が脅してるという自覚がないと厄介w
438マロン名無しさん:2012/04/14(土) 13:42:46.40 ID:???
「脅し」が成立するのは阿部が監督とか三橋をどうこうできる権力者の場合だけだよ

三橋は気が弱いから言いたいこともいえないの!というなら三橋自身の問題だろう
何も一から十まで阿部が三橋にあわせる義理はないし
三橋は将来のためにもそういう性格を頑張って治していけばいいんじゃね
439マロン名無しさん:2012/04/14(土) 14:23:43.98 ID:???
その理屈はおかしいよ>権力者の場合だけ
先生でも上級生でもないヤンキーが普通の生徒を脅すのも成立しないの?

阿部のでかい声には沖もびびってたし
栄口あたりはびびらないけど「ちょっとちょっと」って感じだったよね
阿部に悪気はないのはわかるけど
人に威圧感を与える言動をしてるのは事実
440マロン名無しさん:2012/04/14(土) 14:28:40.82 ID:???
>>436
「嫌われたくないというのはエゴ」ってwwww
言葉尻とってるだけで言ってることが無茶苦茶でっせ
441マロン名無しさん:2012/04/14(土) 15:01:20.11 ID:???
DV男が日常的に殴る蹴るして言うこと聞かせるってパターンはあるな

三橋は阿部に逆らったら殴る蹴るの暴行を受けると思って
言いたいことも言えなかったんだろう
442マロン名無しさん:2012/04/14(土) 15:08:35.75 ID:???
>>440
「嫌われたくないから」で言うべきことを言わないのはエゴだよ

例えば阿部は桐青で「投げられないなら変わってくれ!」で三橋を奮起させたけど
あそこで「そんなこと言ったら三橋は傷つくし俺のことを嫌いになるかも」で何も言わずに
結果試合に負けたらそれは単なる阿部のエゴだ
443マロン名無しさん:2012/04/14(土) 15:34:47.35 ID:???
三橋が一人で勝手に「首を振ったら嫌われる」という条件を作ったのなら、それは三橋のエゴだけど、
阿部が「首を振る投手は大嫌いなんだ」って、初対面の日に言ってしまってるからな
444マロン名無しさん:2012/04/14(土) 15:48:29.11 ID:???
あれは呪いの言葉だよね
それを言われることによって救われる部分も当然あったけど

捕手(畠)の言動に傷を持っている三橋に
絶対守らないと自分は捕手(阿部)捨てられてしまうって
恐怖が刷り込まれてしまったというか
445マロン名無しさん:2012/04/14(土) 15:54:51.09 ID:???
首を振ることを認めたら好き勝手にされてしまう>阿部のトラウマby榛名
捕手に嫌われたらサインすら出してもらえなくなる>三橋のトラウマby畠
446マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:00:46.54 ID:???
途中送信した

トラウマとトラウマがぶつかりあって妙な具合にはまって
一時的には蜜月といっていい関係でもあったんじゃないの
こいつ本当に首振らない!俺の配球ぜんぶ具現できる!>阿部
言うとおりに投げたらアウトがとれる!みんなも気にかけてくれる!>三橋
でもこれは共依存でお互いのためにもチームのためにも良くないと気づく←今ココ
447マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:01:00.81 ID:???
>>445
おk、榛名と畠が悪いってことだな
448マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:01:46.93 ID:???
三橋は半分精神病患者みたいなものなんだから
阿部はカウンセラーのように優しく辛抱強く接してやらなきゃ駄目だよな
449マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:04:09.33 ID:???
病気によっては電気ショックが効くこともある
450マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:05:45.72 ID:???
電気ショック=ウメボシか?
451マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:06:54.65 ID:???
背景カミナリ落っこちてるしそうかもなw
452マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:06:56.47 ID:???
なんであれをウメボシっていうの?
うちらの地域ではグリグリって言ってたけど
453マロン名無しさん:2012/04/14(土) 16:13:18.38 ID:???
地域名称なんざ、そこここで違うのも当たり前なんだから
なんでというのは聞いたところでって感じだけど
454マロン名無しさん:2012/04/14(土) 22:42:44.96 ID:???
阿部のウメボシもモモカンの金剛輪も電気ショック通り越してトラウマになるんではw
455マロン名無しさん:2012/04/15(日) 23:18:24.32 ID:???
>>428
何度も言われてるけど三橋は本気で嫌なら首振れるよ
1巻から速い球投げたいつって阿部の言うことガン無視してるし
456マロン名無しさん:2012/04/15(日) 23:21:57.64 ID:???
不思議なんだけど三橋って阿部の言うこと聞かないこと結構あるし
桐青戦で三橋がまっちすぐ投げたくないときは阿部が譲ってるのに
三橋が阿部間言うことに逆らえないみたいに言う人いるよね
457マロン名無しさん:2012/04/15(日) 23:24:27.05 ID:???
でもその後の三星との練習試合では織田の打席で首振れなかったじゃん
458マロン名無しさん:2012/04/15(日) 23:47:07.20 ID:???
『逆らえない』んじゃなくて『逆らわない』なんだと思う
自ら縛り付けてるから状況次第では首を振れないと
459マロン名無しさん:2012/04/15(日) 23:58:51.66 ID:???
>>457
自分に自信ないから振れなかっただけじゃん
460マロン名無しさん:2012/04/16(月) 00:06:39.71 ID:???
織田→投手の勘なんて自分でもうまく説明でないものを
阿部に説明できないから振らない
(要求された球自体にはおそらく不満はない)

桐青戦→まっすぐ投げたくないから頷きたくない
(要求された球自体に不満がある)→阿部が折れる
461マロン名無しさん:2012/04/16(月) 01:06:48.06 ID:???
卑屈なくせに我が強い三橋に折れてやれる阿部さんかっけーっす

このくらい言っときゃいいのか?
462マロン名無しさん:2012/04/16(月) 01:10:17.60 ID:???
的外れなこと言って反論されたからって切れるなよw
463マロン名無しさん:2012/04/16(月) 01:20:59.01 ID:???
むしろ三橋と阿部両方悪かったよねじゃ満足しなくて
阿部が一方的に悪かった、モモカンに叱られてほしいよねって
言わないとダメなのかと聞きたい

三橋好きのたぶん一部の人なんだろうけど同じことずっと言ってるよね
阿部が叱られて欲しいって
粘着過ぎて怖い
464マロン名無しさん:2012/04/16(月) 07:28:40.32 ID:???
本スレでもみんなの前で三橋に謝罪させるべきとかって言ってたよね
向こうでもどっちもどっちだったしお互い非を認め謝罪して
やっと対等なバッテリーっぽくなって良かったねって言われてたのに納得できないんだ
465マロン名無しさん:2012/04/16(月) 08:26:45.39 ID:???
ずっと田島や泉に阿部を叱って欲しいみたいに
言い続けていた人いなかったっけ?
同じ人かどうかは知らんが
466マロン名無しさん:2012/04/16(月) 08:30:46.98 ID:???
首振り他に関しては、どっちが悪いって問題でもなく
両方に問題があった事からああなっていて
結果的にだけど、試合中は悪い事ばかりではなかったし、
すでに阿部と三橋の中でお互いに自分の間違いを認めあって
一歩成長してるわけだし、今更他の奴らに阿部は叱られるべきだ的な拘りは良く分かんないなー
467マロン名無しさん:2012/04/16(月) 10:29:01.30 ID:???
いつまでやってんのww
どっちも悪かったし どっちも反省してる 
おしまい^0^
468名無マロン名無しさん:2012/04/16(月) 22:29:50.62 ID:???
三星の頃より
469マロン名無しさん:2012/04/17(火) 04:04:29.29 ID:???
>>452

地域どうこうってよりなぜ梅干しなのかすら理由がわからない
470マロン名無しさん:2012/04/17(火) 10:28:38.47 ID:???
酸っぱくて口をすぼめた感じに見立ててるのでは?
>・<みたいな口の周りのシワをウデ、頭をすぼめてる口って感じで

471マロン名無しさん:2012/04/17(火) 12:07:05.85 ID:???
クレヨンしんちゃんでもみさえがウメボシってしてなかったけ うろおぼえ
埼玉だから?
472マロン名無しさん:2012/04/17(火) 12:18:00.01 ID:???
自分の所も梅干しだったけど指のゴリゴリ感が
梅干しの種っぽいのを表してるのかと思ってた
473マロン名無しさん:2012/04/19(木) 21:44:23.90 ID:???
本スレかと思った
474マロン名無しさん:2012/04/21(土) 04:18:11.41 ID:???
そろそろ次のバレがくる時期か
475マロン名無しさん:2012/04/23(月) 18:46:22.88 ID:???
規制に巻き込まれてPCから書けないので簡単に

・19巻は6/22発売
・来月は休載
・榛名に一矢酬いる阿部
・榛名と秋丸の気持ちのすれ違い続行中

以上です
476マロン名無しさん:2012/04/23(月) 19:20:29.96 ID:???
おつおつ

休載は単行本作業のせいかな?
或いは長期休載前の時みたに
たびたび休載するパターンになるんだろうか
477マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:01:20.96 ID:???
バレあり!
まだ秋丸と榛名のgdgdやるのか
478マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:03:54.91 ID:???
育児は旦那に任せてちゃんと描いてほしい
479マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:14:03.17 ID:???
簡単に言うなよ、育児は大変なんだから…
急な発熱やら体調不良だって起こすし、
子どもヅテに風邪とかインフルとか家族間で蔓延するしで
旦那が病気になる時だってあるんだぞ
480マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:19:17.44 ID:???
479はひぐちは育児休暇で休載だと言いたいのか?
481479:2012/04/23(月) 20:22:32.09 ID:???
俺じゃないだろ、>>478がそう言ってんのにw
まあ、単行本作業でしょ、普通に考えて
育児や家事による休載なんて幸村誠先生の方が多いぞと…
482マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:44:48.92 ID:???
育児のせいで休載だって思ってないなら
育児がいかに大変かなんか読者には関係無い話だな
483マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:46:53.06 ID:???
一年の内半分くらい休載と減ページ
11ヶ月の休載後再開
再開後休載

単行本作業だけだったらいいけど
定期的に休むパターンになるかもね
話が面白くなってくれるならばそれでもいいが

>>481
絵と書き込みのレベルが違いすぎる人を比較に出しても虚しいようなw
484マロン名無しさん:2012/04/23(月) 20:58:03.61 ID:???
話が面白ければ三ヶ月に一回くらい休載ペースでも十分だよ
でも休載明けた話が又榛名と秋丸の女々しいやり取りだと脱力しそうだ
485マロン名無しさん:2012/04/23(月) 21:06:44.55 ID:???
もしかして単行本って今のデジタル絵で
修正するつもりなんだろうか
486マロン名無しさん:2012/04/23(月) 21:47:44.38 ID:???
榛名ってホモで秋丸の事好きなの?
お前とは高校でしか一緒にいられないんだから!とか試合中にやってたけど
487マロン名無しさん:2012/04/23(月) 21:53:09.49 ID:???
ホモじゃないだろうが気持ち悪い執着はしている事は確かだな
それより巣山がヒット打ったな

榛名からヒット打った人
田島 一回
巣山 一回

次は誰だ
488マロン名無しさん:2012/04/23(月) 22:57:48.09 ID:???
>>475>>487
「一矢報いた」って
阿部が打ったわけじゃないのか

無理とは思うけど三橋に打ってほしい
489マロン名無しさん:2012/04/24(火) 07:24:50.39 ID:???
>>487
花井じゃないのは確かだな
490マロン名無しさん:2012/04/24(火) 07:47:48.13 ID:???
>>488
単に榛名の打順で榛名を抑えただけ
全体のページ数からして榛名の打順比率高い事になってる

ついでに、武蔵野の攻撃後モモカンは阿部を怒った
491マロン名無しさん:2012/04/24(火) 08:48:30.72 ID:???
しかし本当榛名の出番ばっかだな
武蔵野の攻撃時は榛名対策しか描写していないし
西浦の攻撃時は榛名と秋丸の漫才描写だけだし
見守ってる武蔵野一年も何かワラカス
492マロン名無しさん:2012/04/24(火) 11:33:54.53 ID:???
読んだけど結構面白かった
久しぶりに打席での駆け引きを見た感じだし
秋丸も中々頑張っていた
田島の打席は見応えあったし、巣山は空気みたいだったがヒット打てたし

それにしても榛名は何か3巻当時からは想像つかないくらい子供というか
女々しい感じの奴だな
武蔵野の他メンバーが皆大人だから一人だけ怒ってるみたいに見える
そして花井の空気感というか、舐められてる感がすごい
493マロン名無しさん:2012/04/24(火) 11:39:51.66 ID:???
巣山さんはもっと評価されていい
494マロン名無しさん:2012/04/24(火) 11:55:23.35 ID:???
秋丸の暴投があったとはいえ
巣山さんはヒットも打ったし
盗塁も決めたんだぜw

モモカンなんか巣山の打席見てもいなかったがwww
495マロン名無しさん:2012/04/24(火) 12:03:20.42 ID:???
家での自主練もかなり頑張ってるんだな>巣山
496マロン名無しさん:2012/04/24(火) 12:25:20.49 ID:???
↑の方で来月休載理由について話していたけど
雑誌にちゃんと来月休載は単行本作業の為って書いてたよ
497マロン名無しさん:2012/04/24(火) 12:29:46.12 ID:???
さすが俺の巣山だ

三橋は首振りせず、榛名を抑えたのか?
498マロン名無しさん:2012/04/24(火) 12:39:47.52 ID:???
>>497
うん
阿部の指示に一瞬戸惑ったけど首振りはなしで
榛名は色々打席で考えすぎて空振り連続
なんつか見事に、きれーに榛名を空振りさせてたから
ありゃ投げて気持ち良かっただろうな
モモカンは怒ってたけど
499マロン名無しさん:2012/04/24(火) 13:01:56.28 ID:???
モモカンの怒った内容をkwsk
500マロン名無しさん:2012/04/24(火) 13:40:19.98 ID:???
榛名の打席の配球の内容

1、三巡目から使おうと決めていたまっすぐを使った
2、↑を活かす為に、インコースのボールを二つ続けて投げた

モモカンが怒ったのは2の方で、危険な球を投げる事を阿部に怒り
今度やったら交代させると。三橋には、もしぶつけたら三橋君が責任をもつ事になるんだよと注意。
(その話あいの時に巣山がヒットで、え?巣山君が打ったの?的反応をモモカンが見せる)

その後二人(阿部と三橋)で話すシーンに。危険球のつもりで指示したわけではないと阿部。
三橋はわかってると頷く。ただサイン出た時に三橋が戸惑っただろうと阿部は指摘して
(三橋が戸惑ったのはまっすぐは三巡目から使う筈だったからで、投げる場所についてではない)
阿部は、三巡目から予定していたまっすぐを何故使ったか考えたか?(理由あって使っている)と
三橋に聞いて三橋は、気づいてなかった反応を見せる。
阿部は、何か引っかかったならば、首を振るように三橋に伝える。
三橋は、引っかかったのはちょっとだけだったからと言う。

阿部は、ちょっとでも(ひっかかった)なら首を振っていいといい事と
投げたくない球投げてもいい結果でないし、投げたくない球投げ続けたらどっかおかしくなると話す。
三橋は、俺はおかしくなったりしないよと言うと、阿部はお前がじゃなくて「俺達が」だと指摘。

みたいな感じ。実際読んだらニュアンス変わるかもしれないけど、バッテリー間は
良い感じになってるとは思った。
501マロン名無しさん:2012/04/24(火) 13:42:12.93 ID:???
ちなみに、読んだ感じだと危険球のような球ではなくて
抑えておきたい打者にインコースきつめに攻めて
今後の配球をしやすくなるという定番の配球ではあるので
モモカンの怒りは、ちょっと過剰には個人的に感じた。
ゾーンからボール少しインに入れた程度の球だったし。

モモカンは、怪我に対してコンプあるのかもな
502マロン名無しさん:2012/04/24(火) 13:56:40.48 ID:???
厳しい所ついたけど、榛名がのけぞったり避けるような球じゃなかったしな
まあコントロール乱れたら危ないとかはあるけど、コントロール乱れたり
すっぽ抜けたら、別段あそこ狙おうが狙わまいが危ないから関係ないかw
503マロン名無しさん:2012/04/24(火) 13:59:51.45 ID:???
他の野球漫画だと内角厳しい所投げる投手は
褒められるのに、漫画によって差あって面白いな
504マロン名無しさん:2012/04/24(火) 14:18:21.65 ID:???
なんせ西浦より酷い人数構成だからね
9人しかいないから阿部のように退場交代も出来ない
やらかしたらそこで棄権になるわけで
モモカンが気にするのもわからないでもない
505マロン名無しさん:2012/04/24(火) 16:25:29.46 ID:???
>>504
打者が仰け反ったり
避けないといけない微妙な球じゃなくて
単なる内角への厳しい球なだけだったからなあ
実際榛名は避ける動作すらしてないくらいだし
506マロン名無しさん:2012/04/24(火) 16:30:06.97 ID:???
むしろあの球禁止されたら配球するの難しくなるんじゃね?とは思った
507マロン名無しさん:2012/04/24(火) 16:30:53.66 ID:???
キモイ榛名のヒステリーをいつまで見続けなきゃならんのか
508マロン名無しさん:2012/04/24(火) 16:32:21.27 ID:???
強打者や、相手チームのキーになる打者に内角攻めるのって割りと普通だよね
それやったら、捕手交代なんかしていたら、マジで全国制覇どころか
今年の夏(ベスト16超え)すら厳しいと思う
モモカンは、本当は、高校で皆が野球うを楽しめばいいが先で
全国制覇する気なんて毛頭ないんだろうな
509マロン名無しさん:2012/04/24(火) 16:39:20.97 ID:???
ストライクゾーンよりボール2つ外しただけの球だぞ
それ禁止してたら話にならん
510マロン名無しさん:2012/04/24(火) 17:40:24.13 ID:???
むしろ榛名にぶつけられる事を心配しないと
511マロン名無しさん:2012/04/24(火) 18:10:47.50 ID:???
いやでも投手への内角は気ぃ使って当然だよ
それも2回連続投げるとかもし当てて故意に狙ってるふうに取られたら周りの心象悪くするし
それこそコントロールに定評のある投手がそんなのやったら疑い倍増っつーか
512マロン名無しさん:2012/04/24(火) 18:15:10.79 ID:???
>>511
読んでの感想?
513マロン名無しさん:2012/04/24(火) 18:17:02.77 ID:???
榛名マンセー榛名宗教の武蔵野の誰一人、あんな危ない球投げて!みたいな
反応がなかったあたり、単なる内角攻めだった事が分かる
514マロン名無しさん:2012/04/24(火) 18:29:43.11 ID:???
読んだけど、武蔵野の榛名教が強かった
榛名は甲子園に行けなくても上にいけるとにかく凄い選手だけど
甲子園に行けば名前も売れるし、榛名の為にセンバツに行く
みたいな事後輩が普通に考えてたり
秋丸がサイン出したら、良かったですね!みたいに
まるで喧嘩してた彼氏彼女が仲直りした時のセリフみたいな事後輩が榛名に言ってやってるし

沖はバント失敗してたな
そう考えると栄口マジすげーテクニシャンw
515マロン名無しさん:2012/04/24(火) 18:37:04.51 ID:???
次の話あたりで武蔵野後輩君はヒット打ちそう
516マロン名無しさん:2012/04/24(火) 18:58:45.42 ID:???
秋丸にすら舐められている花井が不憫だ

>>515
榛名抑えたら後は大丈夫って思ってるから
後輩が打ちそうだな
517マロン名無しさん:2012/04/25(水) 20:48:25.67 ID:???
 
518マロン名無しさん:2012/04/25(水) 22:22:58.24 ID:???
武蔵野程度に打たれるのはかんべん・・

しかし目標的なアレが今の西浦には足りないな
519マロン名無しさん:2012/04/25(水) 22:26:58.17 ID:???
武蔵野も打順下位だよね
例の粒ぞろいの
520マロン名無しさん:2012/04/26(木) 01:14:09.43 ID:???
しのーかちゃんの恋愛ではよ波風たたんのか
521マロン名無しさん:2012/04/26(木) 05:35:36.90 ID:???
今までの流れから言って恋バナメインにはならんだろうしなられても嫌だ
522マロン名無しさん:2012/04/26(木) 06:52:38.08 ID:???
新しいマネージャーはいつ頃入るんだろう
523マロン名無しさん:2012/04/26(木) 07:50:48.79 ID:???
絵についていってる人だれもいないけど今月も荒れてない?
こんなひどい絵の漫画家あまりみたことないんだけど
清水の顔も変わってるし
524マロン名無しさん:2012/04/26(木) 08:30:02.54 ID:???
再開直後よりはマシになった+慣れたからスルーできるようになっただけで今の絵に満足してるわけじゃない。
早くデジタルに慣れるといいが、それ以前に休載前と較べてもスピード感がなくなったし
体型の書き分けも下手になってるんで、画力そのものが劣化したんじゃないかとは思う。
525マロン名無しさん:2012/04/26(木) 12:48:04.77 ID:???
榛名の最初の2球はまっすぐで早い球を投げたんだろ?
なんで緩い球とか言ってんの?セリフ間違い?
526マロン名無しさん:2012/04/27(金) 02:10:49.72 ID:N+mq8aQ7
三橋にとっては速い球だが、榛名にとっては遅い球
527マロン名無しさん:2012/04/27(金) 07:59:42.20 ID:???
ちゃんとネーム誰かチェックしてるのか
528マロン名無しさん:2012/04/27(金) 08:09:26.43 ID:???
かなり前だが担当はひぐち以上に野球知らないってひぐちがインタビューで話してた
529マロン名無しさん:2012/04/27(金) 08:43:24.72 ID:???
ひぐち以上にというか
野球ほとんど知らない人なんだろ
担当が変わってなければ
アシスタントも野球見ない人みたいだし
530マロン名無しさん:2012/04/27(金) 10:57:35.83 ID:???
田島の打席だけはいつもかっこいい
もう田島が指示だせよ
タイさんみたいにさ
531マロン名無しさん:2012/04/27(金) 22:47:27.94 ID:???
よく考えたら巣山って花井の次に体格に恵まれてんだから花井より先にHR打てるんでないか?
532マロン名無しさん:2012/04/27(金) 23:08:57.13 ID:???
モモカンイミフ
コミックで修正希望
533マロン名無しさん:2012/04/28(土) 18:27:50.63 ID:???
ダイヤのAみたいに高校までガチでやってた上に編集の猛チェックが入る漫画と比べると
粗しか見えない
編集も腐女子さえごまかせればいいくらいですかないのか
534マロン名無しさん:2012/04/28(土) 18:33:26.13 ID:???
ダイヤのAのスレも今は不満ばっかだけどな
535マロン名無しさん:2012/04/29(日) 00:08:46.56 ID:???
リアリティ求めたらスポーツ漫画の大半は読めないと言う罠
536マロン名無しさん:2012/04/29(日) 00:25:45.57 ID:???
「リアル」と「リアリティ」は同じじゃないよね
537マロン名無しさん:2012/04/29(日) 19:33:13.99 ID:???
ダイヤはこんな漫画かける俺カッケーっていう
作者のナル臭さが耐えられない
538マロン名無しさん:2012/04/29(日) 22:14:21.36 ID:???
講談社の編集が糞なのが共通なのか
あひるも酷い品
539マロン名無しさん:2012/04/29(日) 22:17:38.16 ID:???
マガジンスポーツものは長引くと駄目になる運命
テニス漫画がなんとか頑張ってる感じだが
540マロン名無しさん:2012/04/29(日) 23:03:01.67 ID:???
ベビステはいいよ
野球作品だって他社はまだ面白いけど
541マロン名無しさん:2012/04/29(日) 23:18:14.46 ID:???
ベビステは踏みとどまってるな
542マロン名無しさん:2012/04/30(月) 00:08:20.85 ID:???
人気でると長引くのはどの漫画でも宿命だな
543マロン名無しさん:2012/04/30(月) 00:13:33.20 ID:???
むしろあのマガジンの状況で
ベビステが踏みとどまってる理由が不思議だw
544マロン名無しさん:2012/05/01(火) 02:27:54.87 ID:???
うちの学校は共学でケツバットと言えばケツをバットで叩く体罰の事だったんだが
強豪男子校だとケツバットはケツに先輩の股間のバットをry
545マロン名無しさん:2012/05/02(水) 14:59:38.82 ID:???
連載初期?のイラストで、モモカンとしのーかがチアのボンボン持ってて
三橋がえらい笑ってるのを見たんだけど、あれはどういう状況?
未来予想図?パラレルワールド?
にわかなんで、当時はどんな見解があったのか教えてほすい
546マロン名無しさん:2012/05/02(水) 16:15:09.83 ID:???
単なる読者サービスじゃないかと
547マロン名無しさん:2012/05/03(木) 08:32:03.24 ID:???
イメージイラスト
548マロン名無しさん:2012/05/15(火) 09:04:07.69 ID:???
それは宣伝と言うものじゃ
549マロン名無しさん:2012/05/15(火) 14:52:37.55 ID:???
カラー絵にそこまで意味を要求する意味がわからない
550マロン名無しさん:2012/05/24(木) 21:42:35.77 ID:???
・今月は休載だけど来月は19巻発売記念でマグネットの付録が付く
・コミックス発売のお知らせはほんとにヒッソリで表紙イラストが
 誰かは不明

まぁこんなとこっす
551マロン名無しさん:2012/05/25(金) 10:25:19.84 ID:???
ん?イラスト出てるのに誰かわからないんだ??
552マロン名無しさん:2012/05/25(金) 10:59:25.18 ID:???
>>551
横だが、カラーコミックスお知らせのページだけで19巻の表紙絵はない
かつてのカラーたちがちょこっと載ってるけど
553マロン名無しさん:2012/05/26(土) 10:34:09.40 ID:???
表紙を宣伝に使えないほど劣化しているんだろうか
単にコミックス派のネタバレになるような表紙だったから載せなかっただけとかかな
554マロン名無しさん:2012/05/26(土) 13:04:35.70 ID:???
単に間に合わなかったんじゃないの
555マロン名無しさん:2012/05/26(土) 16:18:19.03 ID:???
月刊誌でそれも休載してでも間に合わないのか
ジャンプとか週刊誌の漫画家ってほんとにすごいな
556マロン名無しさん:2012/05/26(土) 17:12:08.43 ID:???
コミックス発売にあたって驚くほどの加筆修正があるんじゃないかと期待
557マロン名無しさん:2012/05/26(土) 20:48:22.64 ID:???
むしろ大量の加筆修正がない方が驚くけどな
558マロン名無しさん:2012/05/26(土) 21:33:51.23 ID:???
驚く程の修正がなかったら逆に驚く
559マロン名無しさん:2012/05/27(日) 08:57:27.42 ID:???
あんまり無いような気がするんだけど
間に合わなかったのはきっと育児のためだよ
560マロン名無しさん:2012/05/27(日) 08:58:37.83 ID:???
あんまり無いような気がするんだけど
間に合わなかったのはきっと育児のためだよ
561マロン名無しさん:2012/05/29(火) 08:44:01.62 ID:???
18巻までのように加筆修正で線が綺麗になるなら待たされても我慢できるけど、
現在のデジタル練習中☆のせいで掲載時よりやばい絵になったら泣くな…。
562マロン名無しさん:2012/05/30(水) 01:43:23.24 ID:???
デジ絵は勘弁してくれ
話も絵もgdgdだし連載再開あたりからコミックス買うの止めるつもりだけど
再開前のにもデジタルとかほんとやめてー
563マロン名無しさん:2012/05/31(木) 10:01:27.49 ID:???
デジタルとかアナログとかよく分からない馬鹿だけど
新刊ヒャッホウってなってるだけの単純な自分は幸せです
表紙の情報まだかなー
564マロン名無しさん:2012/05/31(木) 16:02:20.16 ID:???
そういえば、だいぶ前に三橋と榛名がアフタの表紙になってて
これ表紙見て武蔵野と西浦が戦うのか!?って間違えて買うやついんじゃね?
って話題になったこともあったなw

今、それが実現しているわけだが…
565マロン名無しさん:2012/06/01(金) 00:20:02.55 ID:???
その頃のは西浦vs武蔵野を楽しみにしてるニュアンスだな
今は武蔵野戦イラネって雰囲気だが
566マロン名無しさん:2012/06/05(火) 18:55:58.62 ID:???
19巻の表紙がアマゾンにきてたけどこの三橋の体はデッサン的に大丈夫なのか…?
567マロン名無しさん:2012/06/05(火) 22:57:03.56 ID:???
>>566
おお、かわいいw
可愛いからデッサン多少狂っててもいいやw
568マロン名無しさん:2012/06/06(水) 01:53:00.69 ID:???
三橋厨はなんでもおいしくいただきますよ
569マロン名無しさん:2012/06/06(水) 04:59:56.93 ID:???
19巻表紙見て思わず 素 人 の スケッチ画かよ!とツッコミたくなったのは自分だけじゃなかったようだw
画像検索したら1巻と19巻が並んでて『これなんの比較羞恥プレイ?』状態だったのがもうねwww




画力うんぬんは今更問わんからせめて丁寧に書いてくださいひぐち先生…orz
570マロン名無しさん:2012/06/06(水) 06:16:07.26 ID:???
あれでもきっと丁寧に描いた結果だよ
言わせんな
571マロン名無しさん:2012/06/06(水) 15:57:23.24 ID:???
カラーはまだ手描き?
それともデジタル?
572マロン名無しさん:2012/06/06(水) 22:03:10.45 ID:???
多分カラーはまだ手塗り。

今の絵と技術でカラーまでフルCGになったら
更にファンがいなくなる事うけあいw
573マロン名無しさん:2012/06/07(木) 16:17:16.24 ID:???
今回三橋一人だけど、またしばらく西浦で続けるのかな
574マロン名無しさん:2012/06/07(木) 22:32:46.86 ID:???
収録内容次第じゃないの?
575マロン名無しさん:2012/06/08(金) 00:21:21.13 ID:???
今本誌が武蔵野戦だから直に武蔵野選手が登場すると思う>表紙
576マロン名無しさん:2012/06/21(木) 12:26:03.38 ID:???
コミックスのバレはないの(´・ω・)
577マロン名無しさん:2012/06/21(木) 20:46:00.30 ID:???
そろそろ雑誌もバレの時期か
578マロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:08:11.03 ID:???
コミックス19巻早売り買ってきました。

簡略バレ
・ストーリーは大阪での合同練習直前まで
・カバー裏は大河と涼音の馴れ初め&西浦メンバーの初恋年齢話
・プロフィールは武蔵野メンバーの面々
 福原、戸塚、町田、大河、中山、佐々木、相馬、川崎

こんな感じです
アフタ早売りは明日か明後日には買えるかも…
579マロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:29:07.36 ID:???
バレおつです
そうか、プロフィールも武蔵野か。ますます買う気が失せる・・・
580マロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:07:17.08 ID:???
相手校で個々のキャラの名前まで覚えたのは桐青ぐらいだな
他の学校のプロフ詳しく設定されてても「はぁ、そうすか」と言う感想しか
581マロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:04:36.02 ID:???
おつっす
桐青や崎玉なら興味あるが、武蔵野は3年は卒表するし1年はどうでもいいな
恋愛話もな〜
582マロン名無しさん:2012/06/22(金) 09:18:52.27 ID:???
他の高校に掛り切りになって、本編ロクに進まず
うつ病発症して打ち切りになりそうだな
583マロン名無しさん:2012/06/23(土) 06:59:11.39 ID:???
アフタ

わーあきまるすごいねー的な話だった
584マロン名無しさん:2012/06/23(土) 08:40:43.03 ID:???
どういうことなの…
585マロン名無しさん:2012/06/23(土) 13:37:43.11 ID:???
住人が懸念していたことをそのままやってしまったということか??
586マロン名無しさん:2012/06/23(土) 14:45:31.56 ID:???
19巻は後半西浦だと聞いて買ってきたけどソレを聞いて
もう20巻も買わなくていいかもと思った。もう本当にダメだな
587マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:03:08.17 ID:???
まだバレ来てないのか

バレしたことないから上手くかけるか分からないけど簡易はまずこんな感じ。

武蔵野攻撃 
7番セカンド小池 あてそこねフライでアウト
8番レフト 吉沢 阿部の読み負けでヒット
9番キャッチャ 秋丸 バント指示。まっすぐ一球目球筋を見てバンドを引く。二球目まっすぐ「浮く?ありえない」と思って
球筋をじっくり見てから「うん、伸びてない」と確認してからバント。
はじめて見せた「まっすぐ」を打ち上げなかった事で、武蔵野が事前に三橋を研究してから望んだか確認する為に次の
一番もまっすぐでいくことに。          
1番センター小林 まっすぐうちそこないでフライアウト

ベンチの武蔵野の様子。変化球が多いと感じている選手がストレートがあったか聞く。
一番小林は、まっすぐに戸惑い、返事出来ず、自分の前の打席の秋丸にストレートがあったか聞き
すごく伸びてませんでしたか?と質問するが、秋丸はいや?と否定。

攻守入れ替わって阿部の打席から続く

煽りが「三橋のまっすぐを打者は「伸びる」「浮く」と感じることがほとんどだった。秋丸は例外なのか?」
588マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:08:09.16 ID:???
バレおつです!
うわぁ。やる気がなかっただけで実は隠れた才能ありとかいう展開?
1年もやたら有望だし榛名は恵まれてるなー
589マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:09:15.47 ID:???
補足)秋丸の打席時

バント指示の為転がす為にまっすぐ指示。
まっすぐを秋丸が一回見送った後(球を見てからバットを引いた)、次のまっすぐの指示。
三橋は違和感を感じる。
「この人(秋丸の事)まっすぐを今「見た」んじゃないか」という所に引っかかるが
引っ掛かりはするものの、はじめての人は打ち上げるのがほどんどだと思い直して二球連続まっすぐを投げて、転がされて犠打に。

バッテリー間タイムにて、三橋があの人(秋丸の事)が一球見ていたのが引っかかったと伝える。
引っかかったのに首振らないでごめんと謝る三橋に、阿部は「お前はオレの言ったことやろーとしてくれたのは分かった。ありがとな」とお礼。
秋丸が打てる技術があったか或いは前もって三橋を研究していたか分からないが
次の1番も打ったら事前に研究していた可能性が強くなるので、次の一番もまっすぐ投げて確認しようと話し合い。

ホームに戻る阿部。マウンドで「ありがとな」を噛み締めて気合が入りまくる三橋。
内野がそれを見てテンションあがったな!と思って、すかさず巣山が内野に声かけ。
それを見て阿部が「巣山ナイス」「いい雰囲気になった」と思う阿部。

次の打順一番がまっすぐを打ち上げたのを見て、ほらなと思う阿部。

一方武蔵野ベンチでは、変化球多いのでストレート投げてきたか確認する一年。
それにたいして戸惑って上手く答えられない一番。
球種分からないのかか。榛名先輩みたく球伸びたとか言うなよ。あんな遅い球(伸びるわけない)と話す部員に
一番が驚いた顔をして秋丸にストレートあったか聞く。
秋丸に、西浦の投手のストレートは凄い伸びてなかったか聞くと、秋丸は、いや?と答える。
一番はそれを聞き「そっすよね…」と思う。
590マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:11:06.19 ID:???
補足長くなってスマン。バッテリー間やりとりは面白かったし
せっかくヒントがあるのに武蔵野が気づかず流れてしまったやりとりも興味深かったよ
591マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:11:57.53 ID:???
乙ー

秋丸は目がいいって展開かな
そして巣山がちゃんと出てるw
592マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:21:23.38 ID:???
乙乙
しかし秋丸目が仮によくても情報共有出来ないなら何の役にもたってないな…
593マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:22:59.86 ID:???
>>592
でもまっすぐが伸びたと錯覚しない秋丸からしたら三橋は「単に遅い球の投手」なわけだし
いざっていう時まっすぐを決め球に使おうとする西浦との齟齬が出て
打たれてしまう展開になりそう
594マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:35:03.89 ID:???
でも球種とコントロールがあるから秋丸がまっすぐを見た事を西浦ッテリーが
重視したら秋丸には普通にまっすぐ以外で対応できるんじゃね?
595マロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:37:13.30 ID:???
西浦バッテリーのそのやり取りは何か面白そう>あんがとなのあたり
596マロン名無しさん:2012/06/23(土) 17:16:37.33 ID:???
夏大で榛名は秋丸に「バットを振るな、下手がばれる」とか言ってたね
目がいいならふだんから打てそうなものだけどダメダメってことは
目はよくても自分の体をコントロールするのは下手なんだろう
(そういえば牽制球それまくってたw)
だったらまっすぐを見抜かれても怖くないよ
バントできても長打はないだろうし
変化球にもついてこれなさそうだ

秋丸だけが騙されないのは
バカに催眠術がきかないみたいなものか?
597マロン名無しさん:2012/06/23(土) 17:18:11.60 ID:???
来月はおおふりがアフタ表紙らしい
598マロン名無しさん:2012/06/23(土) 17:19:17.86 ID:???
初期に花井が打てないのは花井がいいバッターの証拠だみたいな話あったけど
いいバッターの方が三橋の球を初見で打つ時の違和感が大きいのかも
599マロン名無しさん:2012/06/23(土) 17:25:20.84 ID:???
榛名のタマをノーサインで捕れるくらいだから、目は無茶苦茶良いに決まってんだよ。
それをこんな形で表に出してきて、なおかつチームとしてはそれが仇になってるとか。

ちょっと面白くなってきた。
600マロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:18:59.63 ID:???
武蔵野戦になってから武蔵野に打たせる為か
阿部の思考が単純すぎる方向に行ってるような気が
601マロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:16:24.17 ID:???
阿部の思惑通りにやられた桐青の立場が
602マロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:31:06.46 ID:???
作者が単純思考になってるだけかも
603マロン名無しさん:2012/06/24(日) 16:13:55.26 ID:???
三橋と二人でノーデータの対戦校を攻略していく過程を見せたいから
敢えて今回は阿部の複雑な野球思考を描かないんだと思った>ひぐち
604マロン名無しさん:2012/06/24(日) 16:26:19.79 ID:???
三橋の意見を採用していくっていうことになると
当然阿部が引くことも増えていくだろうからね

意見の相互やりとりってそんなもんだし
やっと意思を出せるようになった初心者の三橋

今までは全部一人で1から10まで決めていた阿部の方針とじゃ
内容が変わってくるだろうし
605マロン名無しさん:2012/06/24(日) 17:27:42.15 ID:???
三橋は「意見を出すこと」には初心者だけど
投手として初心者ではないからね
偏差値的にも榛名よりはお利口だろうしw
わりと頼りになるんじゃない?

そういえば阿部は「投手サイドの意見」ってやつを
これまでまともに聞いたことがないよね
三橋は意見があっても阿部にびびって言えなかったし
榛名は阿部に相談する気なんかハナからなかったし
606マロン名無しさん:2012/06/24(日) 19:08:15.18 ID:???
シニア時代の榛名の控えの弘道?っていうピッチャーとは
普通に話が出来てたと思うよ
607マロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:00:10.95 ID:???
覚えが無いな>弘道
何巻で出てきたのかな
608マロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:18:49.90 ID:???
19巻で名前しかでてないよ。監督さんの台詞の中に出てきた
シニア時代って榛名は80級制限してたからそれ以外の時に投げてた人だろう
多分普通に筋の通った人っぽいからバッテリーとしての会話は出来てそうだ
(シニア時代の回想シーンには居たと思うけど確認してない)
609マロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:29:56.47 ID:???
自分の地方、大雨で新刊届いてないんだ…アフタもだ
どっちも読んで早く話についていきたいよー
610マロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:01:52.50 ID:???
あっ ×80級 ○80球

大雨の影響がこんなとこにも。こっちも雨は酷かったけど週末は晴れたよ
早く入荷したらいいな。お楽しみに!
611マロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:06:30.47 ID:???
>>567
たまたま纏めサイトの横に広告されてて見た者だが、多少どころじゃなく狂いすぎてて吹いたぞ。
気になって調べてみたら右肩は浮いてて、右足はありえない方向に曲がってる

自分も大してデッサンうまかないが、突っ込みどころまだまだ満載でちょっとレベルではないwww
612マロン名無しさん:2012/07/01(日) 23:04:10.42 ID:???
本スレで定期的に沸くチンコ厨はなんなんだ

恋愛ネタは時々あるからわかるけどチンコネタは一回きりで
しかも他にエロネタが頻出してるわけでもないのに
つか陥没乳首とかねーわ
613マロン名無しさん:2012/07/02(月) 10:31:52.78 ID:???
バッテリーがいい感じだな
これは普通に相手校はあて馬になる  はず
614マロン名無しさん:2012/07/02(月) 21:16:17.03 ID:???
>>611
スポーツ観戦してるとわかるけど、静止画だとあり得ないような
体の曲がり方してる瞬間あるよ
本当に一瞬ですぐまともになるけど

ひぐちもそういう一瞬を切り取りたかったんだろうなと思う
だだ、意図はわかるんだが、いかんせん絵が下手だ
615マロン名無しさん:2012/07/02(月) 23:04:35.84 ID:???
>>614
せめて右足のぴょこん☆部分さえなければまだマシだったんだけどな…

野球に限らずスポーツは激しく動いてる瞬間を描くのは本当に難しい。
一時停止でコマ切りするとわかるが、かなりカオスな表情や体勢になってるしなw
616マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:13:30.39 ID:???
カオスな表情や体勢になってるのは分かるけど敢えて表紙絵に使う意図が分からない
それより単に見本に何かの写真を見てトレース(っていうのかな)したからって
理由の方がありそうじゃね?
617マロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:44:44.35 ID:???
見本の写真とかだとカッコ良かったんでは?
ひぐちさんが描くとああなったけど
618マロン名無しさん:2012/07/03(火) 22:27:48.49 ID:???
どっちにしろ編集も作者も感覚がおかしくなってるな
619マロン名無しさん:2012/07/04(水) 01:21:01.13 ID:???
三橋の変顔が描きたかったとかないよな
620マロン名無しさん:2012/07/04(水) 03:04:16.84 ID:???
これだけ出来上がってる漫画なのにダイヤのAや砂の栄冠みたいに帯コメがないよね
伊集院や元ダイエーの大越監督あたりからコメントきてくれたら嬉しい
621マロン名無しさん:2012/07/04(水) 10:37:55.96 ID:???
アニメやってた時は声優のコメがあったと思ったけど
622マロン名無しさん:2012/07/04(水) 10:38:34.09 ID:???
あと水島監督のもあったような…?
623マロン名無しさん:2012/07/06(金) 19:55:35.53 ID:???
つまり:あの頃が全盛期だった
624マロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:25:47.54 ID:???
本スレ恋愛脳のIDチェンジャーがウザイ
625マロン名無しさん:2012/07/07(土) 15:10:40.13 ID:???
今月のバッテリーよかったよな
来月は阿部は打ってほしい
巣山はいい仕事するよね ヒットもうつし
626マロン名無しさん:2012/07/07(土) 15:22:53.88 ID:???
昨日昼からたった一日で既に300レス
すごい勢いだ
627マロン名無しさん:2012/07/07(土) 15:28:10.87 ID:???
やばい人が住みついてるみたいだけど
前からあんな人いたっけ
628マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:00:52.60 ID:???
多分自分の発言を否定されて嵐になるパターンの人だと思う
昔からは居着いているんだろうけど、レスを流された時は豹変しないから目立たないタイプ
629マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:01:32.71 ID:???
>>625
先々月の巣山のヒットがスルーされていただけに
今月褒められるシーンが入ってちょっとホッとしたw
630マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:08:30.49 ID:???
つか同じ奴が別のIDでやりとりしてるんだろうから
目が滑るな
いつ飽きるんだろ、あれ
631マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:11:52.91 ID:???
はあーめんどくさい人もいるもんだ
26秒でレスとか流石に自演乙だよな
とりあえずあぼーん設定してこよう
632マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:13:11.70 ID:???
投稿時間とか見るとあからさまだよなあ
夕食の時間くらいにはいなくなるんではないの?

IDかえて又夜に復帰するかもしれんが
633マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:20:59.05 ID:???
いつもまったりゆっくり進行のスレなのに
漫画板で勢いが710スレ中13位とか…
634マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:25:30.33 ID:???
お前が必死に否定するからおかしくなるみたいに言い出すから更に荒れるんだよな
635マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:30:58.93 ID:???
実は田島話は結構危険なんだよな

田島はこうだからみたいな奴がいて
それちょっと違うんじゃ?的な話になると
意見を否定するなみたいになって
それ違うんじゃ的な奴もヒートアップして
否定するなって奴が更にヒートアップして
最後はカオスに

どっちに問題があるかは知らんが
636マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:33:53.22 ID:???
>>635
今回に関しては言い出した方も否定した方も同じ奴がIDで変えてるようにしか見えんw
637マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:44:00.48 ID:???
ちょw ひとりで荒らして何の特になるのよw同類ってことかw
638マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:49:12.72 ID:???
最後に恋愛フラグは腐が嫌がるから
恋愛話したら荒れるんだろと言いたいんだろ
639マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:56:04.71 ID:???
漫画板は割りとまったりしてるから少ないけど
板によっては、別のIDで別の意見を言い合っているように議論を
一晩中してるけど、同じ基地がやってるってのは結構ある

毎日やってるからスレの他の人間にはバレてるんだけど
本人は気づかれていないと思って毎日やり続けている

640マロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:57:06.69 ID:???
そういえば昔邦楽系の板で見た記憶があるわ
空しくならないのかね
641マロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:39:43.63 ID:???
いきなり3人とも消えたな、あからさますぎ
642マロン名無しさん:2012/07/07(土) 21:03:47.26 ID:???
某がレスストッパーになっててわろた
643マロン名無しさん:2012/07/08(日) 00:57:45.75 ID:???
田島が篠岡好きって言い張ってるヤツって三橋は田島と組むべきだとか
阿部は田島に叱られろとか言い続けてたヤツだろうか
644マロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:00:47.80 ID:???
あの人とはちょっと違う気がしなくもないが分からん

スレでも指摘出たけど
田島が篠岡好きかも程度の話だったら適度に流されたんだろうな
主張の仕方がなんか突っ込まれる要素が多かった
645マロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:03:42.15 ID:???
しのーかに感情移入してる女じゃないの
それも鬼女
「自分が言われて嫌なことは他人にも言っちゃダメでしょ」
とか説教臭い感じが
646マロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:36:13.25 ID:???
篠岡や水谷の恋愛フラグみたいなのもあるから
もし田島が篠岡好きだったって流れになる可能性は否定しないけど
本スレの人は何か言ってることがズレてて吹いた
ダンスの割り込みするところの解釈が強引すぎるw
647マロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:01:50.17 ID:???
本当に篠岡好きなら、あの場合、モモカン好きで篠岡には
矢印出してない花井じゃなくて、あからさまに矢印出してる
水谷阻止しようとするよな…
648マロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:06:53.36 ID:???
でも本人は田島と篠岡のフラグを過剰に嫌がってる奴がいて
凄い勢いで否定されたとか
他人の意見を否定する嵐がいたとか思ってそうだ
649マロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:16:10.82 ID:???
みんなちゃんと読んでて凄いなぁ
途中から面倒くさくなって連ダン関係のログ全部読み飛ばしてた
650マロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:04:11.16 ID:???
モモカンはせめて180pぐらいあって欲しかった
651マロン名無しさん:2012/07/09(月) 23:35:33.68 ID:???
胸囲が?
652マロン名無しさん:2012/07/10(火) 00:59:20.84 ID:???
身長
653マロン名無しさん:2012/07/10(火) 08:03:13.97 ID:???
女性用は胸囲が大きく作ってあるものなのか
ユニフォーム着てるモモカンを見るたびに気になる
サイズを大きくしたらもっとダブつくところがあるんじゃないのか…?
654マロン名無しさん:2012/07/10(火) 16:54:54.53 ID:???
なんで180・・・ 女子バスケ選手かしら
655マロン名無しさん:2012/07/10(火) 18:34:02.34 ID:???
>>653
それ言ったら男性向け巨乳系漫画の服はどうするんだよw
漫画やゲームの巨乳女子の服は基本ファンタジー扱いで頼む。

マジレスすると、現実世界で胸以外フィットする服を作るには
胸周りとウエストあたりの素材に伸縮性のあるもの((例)ジャージ・メッシュ等の布地)を使うか、
あるいはオーダーメイドでサイズを細かく取ってカスタマイズするかになる。
656マロン名無しさん:2012/07/10(火) 21:36:46.83 ID:???
>>655
巨乳メインの漫画じゃないし、腕組みで強調されまくって気になってたんだ…
よく考えたらどうでもいいことだったね。すまねぇ忘れてくらさい
マジレスもありがと
657マロン名無しさん:2012/07/10(火) 21:52:17.71 ID:???
ブレザーの制服着てるのに乳の丸いラインがばっちり書いてある絵も
リアルだとおっぱい用袋がついてる服というギャグにしかならないよね
658マロン名無しさん:2012/07/10(火) 23:03:11.89 ID:???
大体ブレザーみたいな生地がかっちりしてる服は
本来胸のラインも僅かしかわからないよ

あんなん下着用のジャージ素材じゃないとありえないw
659マロン名無しさん:2012/07/12(木) 01:44:42.21 ID:???
>>656
リアルで乳がでかいと重さのあまり無意識に腕で支えたり
机や目の前にあるものに乗せたりしてしまう癖がつきやすいらしい。

余談になるが、昔とあるTVで某巨乳アイドルが乳の重さを量ったら
片乳だけで1kg前後あったと言う話もある。モモカンも大差ないかと。
660マロン名無しさん:2012/07/12(木) 13:34:06.15 ID:???
モモカンは背が低すぎる
普通の女でも178p以上ある世の中なのに
661マロン名無しさん:2012/07/12(木) 16:24:16.78 ID:???
モモカンは普通の女だし<20代前半の女性の平均身長は
2011年度でも158.84cmだし

ツッコミどころありすぎ
662マロン名無しさん:2012/07/12(木) 22:20:35.44 ID:???
どっちも釣りなんだろうなー
663マロン名無しさん:2012/07/13(金) 16:27:21.26 ID:???
>>661は事実
664マロン名無しさん:2012/07/13(金) 21:23:20.59 ID:???
嘘だと言ってるんじゃなくて釣りだと知りつつマジレスしてるあたりが既に釣りだろ
665マロン名無しさん:2012/07/14(土) 01:36:44.83 ID:???
>>664
何その無茶苦茶な理論
666マロン名無しさん:2012/07/14(土) 08:51:28.99 ID:???
明らかに釣りなのに「つっこみどころありすぎ」とか自演に見えるな
667マロン名無しさん:2012/07/14(土) 11:37:25.74 ID:???
つっこまれて悔しいから暴れてるのか
668マロン名無しさん:2012/07/14(土) 18:12:41.27 ID:???
日本語が読めない残念な人だな
669マロン名無しさん:2012/07/14(土) 18:40:51.09 ID:???
ものすごくどうでもいいことでスレをのばすんじゃないよ
670マロン名無しさん:2012/07/14(土) 20:10:42.92 ID:???
wつられてるね わざとピントのずれたレス書いてるから本物のつりだよ
671マロン名無しさん:2012/07/15(日) 22:12:21.30 ID:???
だからどうでもいいことでスレを伸ばすなと
672マロン名無しさん:2012/07/16(月) 10:48:00.47 ID:???
あんたがつっこむことで伸びてる事に気付け
673マロン名無しさん:2012/07/16(月) 11:12:37.46 ID:???
おまえがつっこむことでm


無限ループ突入!
674マロン名無しさん:2012/07/21(土) 18:51:01.93 ID:???
何だかよくわからん流れになっとるところぶった切るけど
アフタ早売り買ってきたよ

・5回裏阿部の打席から、剛速球を投げて阿部を封じ込める榛名
・次の水谷は気合を抜いた投球をしたためセンター前ヒット
・水谷の盗塁、三橋のバントで2死3塁
・泉はサードゴロになるが清水のミスでセーフ、西浦2点目、次の栄口は三振
・6回の表三橋がまっすぐを多用することで武蔵野ベンチが混乱、
 榛名の打席で一年達が「ストレート気を付けてー!」と声かけするまでに
・榛名もアウトで6回裏へ、清水が榛名に三橋のストレートについて進言するが
 「お前今(阿部の術中に)はまりかけてんのわかってっか?」と返す
最後アオリ
「三橋の”まっすぐ”違和感を感じ始めた武蔵野ナイン。攻撃はあと3回。
 とらえられるか?」

今回の見どころは「秋丸の不甲斐なさにイラついてついに悪送球出す清水」かな
サイン出し始めてるのに送球指示は遅い、送球コントロールバランバラン、
ポジション譲りたくないならもっと練習しろよ! みたいな感じでイラつく描写が
多い事多い事

ホントに武蔵野側の描写が多くて個人的には萎えるわー
最後のアオリ文なんて完全に武蔵野が主人公じゃね?
このまま武蔵野メインで進んで西浦が負ける、なんて展開だけは
やめてほしいわ、ホントに
675マロン名無しさん:2012/07/21(土) 18:56:05.33 ID:???
書き忘れてたけど今月のアフタの表紙はおお振りでした
昼休憩らしい時間にみんなでスイカを食べてる絵でした
しかもその表紙の絵がピンナップポスターとして付録になってます
676マロン名無しさん:2012/07/21(土) 19:11:33.35 ID:???
>>674-675
バレ乙です
もうそんな時期だったか
677マロン名無しさん:2012/07/21(土) 20:36:24.37 ID:???
バレありがとです!
アオリ文がどう見ても武蔵野主役なんですが主役変更はやめてくれ。
678マロン名無しさん:2012/07/21(土) 20:37:58.19 ID:???
おつー表紙中々良さそうだね夏っぽい
やっぱ清水に何かあると思ったわー
679マロン名無しさん:2012/07/21(土) 20:58:27.21 ID:???
そんなイラつく描写するなら秋丸がサイン出しはじめた時に
単純に喜ぶ描写じゃなくてもっと別の描き方があっただろ…

なんか最近は本当に行き当たりばったり感が強い
680マロン名無しさん:2012/07/21(土) 22:12:49.77 ID:???
おつでした
バレきたってのにレス少なくなったな
そんだけ今の展開から離れている人が多いってことかな
681マロン名無しさん:2012/07/22(日) 00:43:11.20 ID:???
休載1年してから過疎っただけ
682マロン名無しさん:2012/07/22(日) 01:09:55.23 ID:???
武蔵野パートって基本秋丸の異物感に武蔵野メンバーがフォローしたり
イライラしたりだから読んでてあんま楽しくないんだよな
683マロン名無しさん:2012/07/22(日) 07:47:33.23 ID:???
最近シガポがステルス状態っぽくね?
684マロン名無しさん:2012/07/22(日) 15:31:07.06 ID:???
そういやモモカンの逆上球種制限とか止めてくれてもよかったよな>シガポ
685マロン名無しさん:2012/07/22(日) 15:32:41.21 ID:???
ごめん、球種じゃなかった、コースだ
686マロン名無しさん:2012/07/22(日) 15:39:45.55 ID:???
モモカンは試合中口出ししないだろ
687686:2012/07/22(日) 15:55:52.90 ID:???
ごめん。モモカンにはシガポは試合中口出ししないだろの間違い
688マロン名無しさん:2012/07/22(日) 16:19:33.35 ID:???
試合の組み立てとかはそうだろうけど
どうみてもおかしい事を言ってたら指摘くらいは出来るだろ?
689マロン名無しさん:2012/07/22(日) 16:48:21.40 ID:???
モモカンの指示を間違ってる認識なんてないでしょ>作者
シガポが止めるはずないとおも
690マロン名無しさん:2012/07/22(日) 17:33:14.64 ID:???
ひぐちもう終わったな
691マロン名無しさん:2012/07/22(日) 19:06:42.19 ID:???
指摘のはがきは出してみたんだけどな。どうせ見てないんだろう
692マロン名無しさん:2012/07/23(月) 22:35:23.49 ID:???
結果的に試合もストーリーもグズグズになろうとそんなことお構いなしに
ひぐちはモモカンの行動は絶対的に正しい!阿部と三橋への試練!ってことにするんだろ
693マロン名無しさん:2012/07/26(木) 09:59:59.42 ID:???
実際は読者への試練
694マロン名無しさん:2012/07/27(金) 00:29:49.02 ID:???
だれうま
695マロン名無しさん:2012/07/27(金) 11:18:34.91 ID:???
モモカンの逆上球種制限は正しいと思っているというよりは今までモモカンがケガを凄い気にする伏線になってるんじゃないかと
以前、阿部が病院にいったとき「よくケガした選手を連れてきた」って言われたときに
凄い気まずい顔していたから何かトラウマみたいな感じがあるんじゃないだろうか>選手のケガに関して

696マロン名無しさん:2012/07/27(金) 16:32:17.28 ID:???
>>695
そういうことしたいなら、阿部なり三橋なり、田島とかでもいいけと
疑問に思うカットを入れないと
697マロン名無しさん:2012/07/27(金) 17:01:16.32 ID:???
贔屓キャラはストーリー崩壊させてでも擁護するのがひぐちですから
698マロン名無しさん:2012/07/27(金) 17:30:46.14 ID:???
>>695
自分もそうだろうとは思ったけど、確かに強引だよね
699マロン名無しさん:2012/07/28(土) 01:06:19.70 ID:???
怪我にトラウマ描写だったのか、アレ。
部員が一人になった不遇時代を思い出したくないだけか、
亡くなった部員を思い出したくないだけかのどっちかだと思ってた
700マロン名無しさん:2012/07/28(土) 20:01:52.24 ID:???
・モモカンは怪我を過剰に気にするキャラである
・ひぐち自身が高校生の怪我の予防(危険なプレイへの危惧とか)について描きたいと思っている

の合わせ技でああなっている気がする
ただ、他のキャラだったら、その人はそう思っているが、それは正しいわけではない
みたいな補正が入るとは思うけど、モモカンはちょっと物語的神(作者の考え)の位置に近いから
モモカンそれ違うだろ?的な事をいうキャラが作品内にいないので
そのまま流される気がする
701マロン名無しさん:2012/07/28(土) 20:05:11.70 ID:???
そういえば以前のインタで、怪我がどうこうを描きたいとか言ってたな
702マロン名無しさん:2012/07/28(土) 23:47:21.32 ID:???
本スレってなんで定期的にアンチ腐と恋愛厨が湧くんだろ…どっちもうぜー
703マロン名無しさん:2012/07/29(日) 00:26:05.88 ID:???
腐が一番キモイ
704マロン名無しさん:2012/07/29(日) 02:38:19.76 ID:???
腐もそれを叩くヤツも延々と捏造恋バナ語ってるヤツも端から見たら皆同じ
705マロン名無しさん:2012/07/29(日) 10:31:27.58 ID:???
やっぱり腐が一番きもい
706マロン名無しさん:2012/07/29(日) 14:12:28.46 ID:???
ちょっと前からこっちにも変な輩が住み着いてるな、粘着質の。
707マロン名無しさん:2012/07/29(日) 14:21:11.91 ID:???
本スレが病気のときはこっちに避難してるよ
708マロン名無しさん:2012/07/29(日) 20:51:32.07 ID:???
自分はラブコメがイヤなんじゃなくて、ひぐちがラブコメやキャラ萌え(三橋の変顔やオナネタ含む)エピソード描いてる方が断然楽しそうってのが気持ち悪い
709マロン名無しさん:2012/07/29(日) 21:18:05.38 ID:???
>>707
こっちも病気だ
本スレもそうなんだが、変な書き込みとかチラっとあっても皆それに思い切り反応するからなあ・・・
明らかこれは釣りじゃね?ってやつも結構レス入っててその結果いつものように荒れるという
別のスレだと変なのがいても毎回みんなスルーして平和ってのもあるんだが、おおふりスレはどっちも
煽り耐性もスルーしようってやつがなかなかいないんだよな

>>708
↑こっちもそうだが
萌えってのは正直よくわからんが、ひぐちがキャラのエピソードや変顔を楽しそうってのはまあ
わからんでもない、野球が大好きっていうよりも野球に関わる人たちの心情や仲間の色々を描くってのが
好きなんだろうなとは。人間ドラマ好きというか
710マロン名無しさん:2012/07/29(日) 22:11:56.85 ID:???
>>702
おまえもウザイ
711マロン名無しさん:2012/07/30(月) 20:10:31.90 ID:???
モモカンは女だから
女が入ってくると野球がいびつなものに作りかえられてされてしまうってことじゃね
712マロン名無しさん:2012/07/31(火) 16:52:14.59 ID:???
えー
713マロン名無しさん:2012/07/31(火) 21:04:25.51 ID:???
>>712
ひぐちが女だからってのを揶揄ってるのを分かってるよな?
714マロン名無しさん:2012/08/01(水) 19:00:23.51 ID:???
別にまあ女どうこういいたくないんだが、言われたくないんならもっと面白くかけってこったね
主役中心で別キャラを変に押し出したりしないでな

何か心情的に作者は女だから〜っていうのはどうも複雑になるんだよな
715マロン名無しさん:2012/08/03(金) 13:26:49.96 ID:???
女性蔑視だもんな
でも女性作家は話の詰めが甘くなるって傾向は本当にあると思う
特に少年誌や青年誌で頑張ってる女性作家はその傾向が目立ってしまう
ひぐちにはがんばってほしいな
716マロン名無しさん:2012/08/03(金) 13:31:12.01 ID:???
というか詰めが甘くなってグダグダになってしまうのは
別に男性作家だって山のようにいるんだが
(というかダメにならずにやりきれてる作家の方が少ない)

叩きの都合のいい言い訳に性別が使われてるだけって感じだ
717マロン名無しさん:2012/08/03(金) 13:36:59.23 ID:???
なるほど、たしかにそうだ!
しかし男性のフィールドで勝負してる以上
女性が悪目立ちしてしまうのはしょうがないかもだ
718マロン名無しさん:2012/08/04(土) 00:11:08.20 ID:???
アフタは男女の区別とかはないタイプの雑誌だとは思うが、
出産休載+復帰後主役(西浦)そっちのけでライバル戦移行だもんなあ…せめて現状の武蔵野ヒイキする前に西浦新人戦をもっとしっかり描いてくれてれば良かったのに
719マロン名無しさん:2012/08/04(土) 00:33:37.57 ID:???
まあ新人戦を長々と描くと、せっかく三橋と阿部でバッテリー
意思疎通できたのに、それが延々おあずけを喰らっちゃうからだろうな
田島が捕手だから話が逸れてっちゃうだろうし
720マロン名無しさん:2012/08/04(土) 03:31:54.33 ID:???
武蔵野連続よりそっちのがよかったかもよ?
花井の覚醒がきたかもしれないし沖や巣山みたいな地味キャラにもスポットあたったかもしれないし。
それから武蔵野戦に移れば適当に間もあいて「またか!」って言われなかったんじゃ…
721マロン名無しさん:2012/08/05(日) 03:58:34.44 ID:???
沖や巣山もさることながら、新人戦ならではの西広無双が見たかったw
722マロン名無しさん:2012/08/06(月) 11:19:06.51 ID:???
全西浦、影が薄い選手権!
ファイ!!
723マロン名無しさん:2012/08/09(木) 20:45:15.95 ID:???
>>721
西広無双とかぜったい見たくねー・・・
西広は初心者だった奴が苦労しながらコツコツやってるのがいいのに
今ご都合で無双とかされたら西広もう応援しねえ
724マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:37:47.48 ID:???
武蔵野無双榛名無双の二の舞だもんな
725マロン名無しさん:2012/08/10(金) 00:43:36.25 ID:???
田島無双はみんな納得
726マロン名無しさん:2012/08/10(金) 02:00:13.62 ID:???
無双って勝ち続けって意味じゃないよな、連続してそればっかやるって事だよな
田島無双はゲンミツに違う
727マロン名無しさん:2012/08/10(金) 02:11:45.55 ID:???
>無双って勝ち続けって意味じゃないよな、連続してそればっかやるって事だよな
最強とかそっちの意味だろ?
728マロン名無しさん:2012/08/10(金) 19:09:01.17 ID:???
726>ゲーム的解釈
727>辞書的解釈
729マロン名無しさん:2012/08/10(金) 23:41:43.53 ID:???
>>727の方の意味で捉えてた>無双
730マロン名無しさん:2012/08/10(金) 23:46:35.29 ID:???
国士無双が国に2人と居ない(優れた)人物って意味だから…
どこで連続してそればっかって意味が出てきたんだ?
731マロン名無しさん:2012/08/10(金) 23:59:22.16 ID:???
>>726>>724から連想したんじゃねーの
732マロン名無しさん:2012/08/11(土) 00:05:32.09 ID:???
ゲームジャンルだと「国に二人といない傑物」と言う正しい意味の他に
「誰も手が出せない○○の独壇場を○○無双と呼ぶ」とした使い方も普通にするね。
733マロン名無しさん:2012/08/11(土) 00:56:36.86 ID:???
なるほどね
734マロン名無しさん:2012/08/11(土) 09:18:47.00 ID:???
自分すげえゲーム脳だったんだな、すまん
>>724はゲーム的意味だけど>>721は辞書的意味でいいのかな?
735マロン名無しさん:2012/08/11(土) 09:24:15.80 ID:???
そういや無双の前に人の名前がついてたから使い慣れたゲーム用語に解釈したんだけど
辞書に載ってる国士無双の方の意味でもキャラ名+無双って使い方するの?
736マロン名無しさん:2012/08/11(土) 13:49:22.94 ID:???
しないだろ
737マロン名無しさん:2012/08/11(土) 15:05:28.65 ID:???
まぁアレだ。榛名も田島くらいの頻度でかっこいい場面をバシッといれる程度だったら
違和感なく読者にも受け入れられたと思うよ。これだけじゃただのバッシングみたいなので…
新刊、10月発売に決定したらしいね。
738マロン名無しさん:2012/08/11(土) 16:23:22.95 ID:???
おー新刊情報もうきてたのか
ということは来月休載か?
739マロン名無しさん:2012/08/11(土) 21:40:55.47 ID:???
連載とコミックの差はどんだけ縮まってきたんだろう
740マロン名無しさん:2012/08/12(日) 00:41:04.55 ID:???
あ、そっか。休載あるよね当然。
コミクス発売のたびに休載あるんなら徐々に連載との差は縮まりそうだけど
20巻になるのにまだ結構開いてない?
741マロン名無しさん:2012/08/12(日) 12:21:20.85 ID:???
・未刊行分はどれくらい溜まってるの?(予想)
 ttp://ofmatome.tuzikaze.com/tankoubon.html#yosou
20巻  2010年09月号〜2011年02月号   合同練習

21巻  2012年01月号〜2012年06月号   秋大抽選会、秋大会
22巻  2012年08月号〜            秋大会


なので、20巻が出れば休載分が一気に飛ぶ
21巻は今年掲載分なので認識としては大幅に縮まる
21巻が出てしまえばもう通常の作品とあまり変わらないことに
742マロン名無しさん:2012/08/13(月) 16:49:29.08 ID:???
今年の埼玉新人戦、浦和西と大宮武蔵野が初戦で当たるのね
リアルは関係ないんだがちょっとタイムリーだと思ってしまた
743マロン名無しさん:2012/08/13(月) 18:32:50.41 ID:???
リアルじゃどっちもよえーしな
744マロン名無しさん:2012/08/13(月) 18:36:47.05 ID:???
リアルを持ち出すのはやめようや
745マロン名無しさん:2012/08/17(金) 17:28:56.27 ID:???
>>741
だいぶ差が埋まってきたんだな
これからは1年に2冊のペースで出していくんだろうなぁ
746マロン名無しさん:2012/08/17(金) 22:32:53.38 ID:???
まぁ20巻でコミクス買うのは止めるからもうあまり意味はないけどな>本誌と差が縮まっても
747マロン名無しさん:2012/08/18(土) 10:46:31.89 ID:???
>>746
いちいち申告いらねー
748マロン名無しさん:2012/08/18(土) 14:41:06.22 ID:???
買うのを止めるのは申告だが止めるひとには差が縮まっても意味ないなって話。
749マロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:56:21.04 ID:???
買わなくなるなら意味の有る無しはもう関係ないよね?
買い続ける人間には意味があるんだから黙ってスルーしときなよって話。
750マロン名無しさん:2012/08/19(日) 01:22:54.46 ID:???
はい、ここでストップ。いつもの無駄ループに入りそう
751マロン名無しさん:2012/08/20(月) 12:44:48.42 ID:???
そろそろバレの季節
来月休載だろうから、今月なんかおもしろい展開あるといいんだけど
752マロン名無しさん:2012/08/20(月) 16:27:15.63 ID:???
内容あんまり無かった

巣山 さっき打たれたけど油断しすぎだったな的な事を武蔵野バッテリが各自脳内で同じように思い
   ストレートであっさり打ち取り
田島 こいつにはどうする?と榛名が思い、秋丸はどうサインを出すのかと考え
   こういう事こいつに思うのははじめてだな

から榛名と秋丸の子供時代の回想に
回想終わった後、田島のバッターボックスで次回

次号は単行本作業の為休載です。
753マロン名無しさん:2012/08/20(月) 20:34:33.21 ID:???
ひぐちはもうだめだ
754マロン名無しさん:2012/08/20(月) 23:26:25.79 ID:???
>>752

やっぱり秋丸がやる気になるまでを書きたいのかな〜
面白くないし興味ないんだが
755マロン名無しさん:2012/08/21(火) 00:43:34.30 ID:???
せめて完結後の外伝という形にでもしてくれれば…
おお振りの名で武蔵野が西浦以上に幅をきかせたら、そりゃファンは不快だわ
ARC戦までは阿部のトラウマに触れることで
三橋とのバッテリー改善にもなるかとぎりぎり読めたんだがなあ
756マロン名無しさん:2012/08/21(火) 01:45:11.13 ID:???
>>752

当初は榛名や秋丸を主役で考案してたから思い入れが強いのもわかるけど
ぶれ過ぎなんだよ
武蔵野はおなかいっぱい
757マロン名無しさん:2012/08/21(火) 03:14:47.78 ID:???
>>756
いや、原案では榛名はいないって

原案(ちょっといいかな)は三橋阿部3年、
秋丸2年の物語
で、主役は秋丸だけど三橋と阿部バッテリーを
描くための狂言回し的な役回り

榛名はそのずっと後、キホンで生まれたキャラ

これ何度もループするからテンプレ載せてもいいかもね
758マロン名無しさん:2012/08/21(火) 09:13:30.88 ID:???
阿部と三橋が落ち着いちゃったら他の西浦メンバーも描けばいいのに。
スピンオフならまだしも本編で他校なんか何年もかけて描く事かよ
だったら桐青とか崎玉も描けよ秋丸成長物語はもうお腹いっぱい
新キャラの後輩?は?誰得?…てのが今のひぐち評の大半を占めるんだな。

自分は最後までついてくつもりはあるけど、単行本発売をwktkしながら待つ事はなくなりそうだ。
759マロン名無しさん:2012/08/21(火) 11:09:09.00 ID:???
読者の不満に編集部は気付いてねえのか?
気付いてねえならアホ確定
気付いてて責めねえならスゲエアホ確定だぜ!

ロカ語録は使えるな
760マロン名無しさん:2012/08/21(火) 11:58:10.97 ID:???
>>752
おつ

いままでガマンしてたけどもうダメかもわからん
文字だけでこんなガッカリするなんて
もう秋大終ってくれていいや
761マロン名無しさん:2012/08/21(火) 14:30:59.77 ID:???
>>757
秋丸だけが初期キャラなんだけど誤解されやすいな

>>758
つーか武蔵野キャラが(榛名秋丸含め)桐青や崎玉ぐらい魅力的なら
こんなにつまらなくならないかと

単なる脇役の迅とかサワーの人とかすらキャラ立ってたし
762マロン名無しさん:2012/08/21(火) 17:25:23.01 ID:???
武蔵野は他校としては一番長く長く描写されてるけど
いまだにチームとして薄い感じする
763マロン名無しさん:2012/08/21(火) 19:59:06.46 ID:???
あれだけ描写されてるのにどうして印象が薄いんだろう
好みの問題かもしれないけどあまり魅力を感じない
764マロン名無しさん:2012/08/21(火) 20:04:10.94 ID:???
ひぐちが読者に気に入ってもらいたがってるあまりに
キャラがブレまくってて芯がないから

作家ってスポーツ書くとどうしてもそのジャンルの天才を描きたくなる
自分のスポーツ哲学と憧れが詰まった自分だけの最高の選手を
読者に知らしめたくなる
例えばはじめの一歩の世界での天才は鷹村
だから鷹村の世界戦を描いた時点で作家の欲求が昇華してしまった
あれと同じで榛名の魅力と凄さを世に知らしめたいんじゃないだろうか
キャラがペラいから天才感はなく、あーひぐちのお気に入りなのねー程度の
印象しか与えられないのが残念だ
765マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:01:28.96 ID:???
読者に気に入ってもらいたがってるっていうより読者置いてきぼりで
どーだ、かっこいいだろう可愛いだろうっていう我が子自慢を延々見せつけられてる感じ。
766マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:25:36.27 ID:???
編集もされていない、運動会ビデオを延々と見せられる刑という奴ですね
767マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:29:53.37 ID:???
榛名と秋丸のグダグダを続ける必要あるのか
武蔵野なんてどう考えてもワンマンチームじゃん
768マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:37:33.59 ID:???
ワンマンじゃないよって言うために粒ぞろいの一年を登場させたんだよね
いきなりすぎてどうしていいか分からないけど
769マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:49:50.39 ID:???
特に榛名を天才的にかっこよく描いてる印象はないけどな
実力も化け物ではなくて弱小校で頼られる程度として描いてる

性格的には困った人物としては描いてると思うけど(これは秋丸も)
770マロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:51:52.50 ID:???
>天才的
この印象はないな
771マロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:12:43.81 ID:???
>>765 766
的確すぎて吹いたwww
772マロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:16:53.49 ID:???
天才枠は田島で埋まってるな
…ほんとに榛名の魅力って何なん…
773マロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:44:28.04 ID:???
>>766
それ前に三橋で言われてたな

武蔵野の場合は編集してると思うがな
編集してるというか短く描こうと意識はしてる
774マロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:11:17.99 ID:???
意識はしてるのか。もうちょっと!もうちょっと巻き入れてひぐちさん!
775マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:34:54.75 ID:???
いっそ榛名の事を化物クラスで描いてくれたほうがまだすっきりしたかも
776マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:40:13.50 ID:???
>>774
短く書こうとしてかえってつまらなくなってると思う
なんかエピソードがぶつ切り状態になってる
ひぐちの頭の中では書いてないエピソードがあって
つながってるのかもしれないけど
読んでる側は唐突な印象でしかない
777マロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:48:32.56 ID:???
違和感ないくらいかきこんだら「武蔵野編」って銘打たなきゃならないくらいに
なってしまうんじゃないか? 一応敵チームだからって遠慮してるとか…
778マロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:15:30.68 ID:???
描きたい部分は多いんだろうけど、(あれでも)抑えて描いてるから長い割に内容が薄くなってるような
そして毎月のように三橋の心の誓いシーンみたいなのをとってつけたみたいに入れて
バランス取ってるつもりというか
779マロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:27:08.56 ID:???
>>764
あまりのずれっぷりに吹いた
780マロン名無しさん:2012/08/22(水) 09:06:33.08 ID:???
>>778
連載再開後はどの部分も説明が足りなさすぎるから、西浦バッテリーの描写に限らず
なんか全体的に以前より作者の独りよがりなエピソードが増えてバランス悪くなったと思う。
作者のひぐちからしたら脳内補完できてるから自然な流れなんだろうけど、
読み手にはそんなのわからないからどのエピソードもいきなりすぎる印象にしか見えないんだよな。
781マロン名無しさん:2012/08/22(水) 09:45:06.50 ID:???
描きたいエピソードが10あったら3つぐらいに絞ってがっつり書き込めばいいのに
欲張って10個描こうとして1つ1つのエピソードを短くして描写不足に陥ってる印象
782マロン名無しさん:2012/08/22(水) 11:59:51.60 ID:???
初長期連載だしある程度の人気確保してたらそうなるもんじゃね
783マロン名無しさん:2012/08/22(水) 14:10:08.87 ID:???
>>782
読解力なさすぎ
784マロン名無しさん:2012/08/22(水) 21:51:34.77 ID:???
粘着ループの人か?
785マロン名無しさん:2012/08/22(水) 22:48:25.31 ID:???
誤爆?
786マロン名無しさん:2012/08/22(水) 22:53:36.73 ID:???
ちょっと前から変に絡む人がスレに居着いてる
割と穏やかに流れてたのにな、ここ。
787マロン名無しさん:2012/08/22(水) 22:57:39.74 ID:???
意味わからん
788マロン名無しさん:2012/08/22(水) 23:00:28.94 ID:???
784がその変な絡む人にしか見えないが
たぶん違うんだろうなあ
789マロン名無しさん:2012/08/22(水) 23:01:40.92 ID:???
ねばねば〜
790マロン名無しさん:2012/08/23(木) 07:11:51.30 ID:???
782から788あたりの人でループしてんじゃね?いつも
791マロン名無しさん:2012/08/23(木) 09:53:10.54 ID:???
ループの定義間違ってない?
792マロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:05:59.17 ID:???
同じことを何度も言うボケ老人みたいな奴がいるんですよ
793マロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:48:42.22 ID:???
PC規制中なんで手短に書くけど>>757のバレ違うよ
今回の最大の目玉は花井がホームラン打った事だよ!
794マロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:55:02.67 ID:???
>>792
少なくともここ十レスぐらいではいないけど
795マロン名無しさん:2012/08/23(木) 21:46:28.14 ID:???
  _, ._
(;゚ Д゚) …?
796マロン名無しさん:2012/08/23(木) 21:53:11.65 ID:???
>>793
このまま発売日までいくかと思ったのにw
797マロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:31:53.59 ID:???
バレが早すぎるからおかしいなーとは思ってたけど
ホームランはないわw
798マロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:32:09.87 ID:???
詳細ほしい
799マロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:56:37.04 ID:???
花井がホームランとかないわww



ないよな?
800798:2012/08/23(木) 23:37:39.30 ID:???
したらばのバレスレに簡易バレ書いておきました
花井のホームランはホントだよ!
801マロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:39:10.93 ID:???
本バレも微妙www

いやバレしてくれた人には悪いけど
なんだその秋丸展開w
802マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:25:53.58 ID:???
>>800


さすがは元主人公秋丸w
……そんな展開いらん

まあ花井がホームラン打ったのはよかったが
出会い頭っぽいのが嫌だなあ
夏の練習でパワーついたとかなんだろうが
花井なりに攻略して打って欲しかった
803マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:31:43.24 ID:???
春日部戦みたいだな
804マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:38:35.26 ID:???
ひぐちが描きたかったのは榛名ではなく秋丸なんだな
805マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:43:59.33 ID:???
榛名何か女々しく秋丸の様子を気にしたりイライラしたりした後は空気と思ったら
さくっとホームラン打たれて何か笑ったw
806マロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:52:10.75 ID:???
>>803
そういやあれも適当ホームランだったな
807マロン名無しさん:2012/08/24(金) 04:54:03.79 ID:???
でかいの打てちゃいそうな花井さんパネェッス!
てな訳で、この後どうなるか展開予想

1 やっぱり田島無双
2 秋丸覚醒モード継続
3 三橋の第4の変化球 初御披露目
808マロン名無しさん:2012/08/24(金) 09:36:03.04 ID:???
>>804
いや、榛名も秋丸もどっちも描きたいっていうのが伝わってくるよ、ひしひしと。
榛名は夏大で描いたから秋大は秋丸メインってか?
もう武蔵野はうんざりだよ
面白ければ文句もないけど延々と作者のオナヌー見せ付けられてる感じでツライ
809マロン名無しさん:2012/08/24(金) 13:38:35.87 ID:???
でも読み続けて同じレスし続けるのもマゾみたいじゃね?
いっそ自分の好きな展開になるまで買うのも読むのもやめときゃいいのに
810マロン名無しさん:2012/08/24(金) 14:17:23.41 ID:???
展開への不満が出ると
読むなと言うのって
何かズレてる気するんだよな
811マロン名無しさん:2012/08/24(金) 15:15:24.04 ID:???
好きだった作品だからこそ、今月はいい方向になってるかもと期待するんだろ?
未だ不評の武蔵野メインが続いてるんだから、不満が出るのも致し方ない
自分でいいところを拾って話しを広げればいいのに
812マロン名無しさん:2012/08/24(金) 15:48:38.85 ID:TTP0c+cX
てか今読んだけど最初のバレが恣意すぎる
故意に花井のホームランが抜いてあるし

第一報が

花井がホームラン打ったあ!
だけだったら、もっと違った印象になっただろうに
813マロン名無しさん:2012/08/24(金) 15:54:08.30 ID:TTP0c+cX
後は他校の捕手のクセを西浦の皆で探そうって話だし

田島が明らかにホームランスゲー、って花井に褒めてる話だし

読んでなんだよ、って思った
814マロン名無しさん:2012/08/24(金) 15:59:48.84 ID:???
お前嘘バレに対して何言ってんだw
815マロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:46:09.04 ID:???
水谷確変フラグ立ちました
816マロン名無しさん:2012/08/24(金) 20:21:26.99 ID:???
個人的に中学の花井を知ってた奴がいるんだなというのが感想
817マロン名無しさん:2012/08/24(金) 22:35:33.11 ID:???
>>800
このスレで規制中のはずなのになんで書き込めるんだ?
818マロン名無しさん:2012/08/25(土) 08:24:06.40 ID:ed3wUxtt
捕手のクセ見つけてどうするつもりなんだよwwwwwwww
走者やベースコーチなどが、捕手のサインを見て打者にコースや球種を伝える行為は禁止
されてるんだからやっちゃいけないだろ
サインじゃなくクセだからって言い訳しても外から見たら違いないんだから
それとも注意されるまでは権利だとか思ってんのか?
819マロン名無しさん:2012/08/25(土) 11:08:02.78 ID:???
それ本スレに書いてみてよ
820マロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:42:15.19 ID:???
なんで?
821マロン名無しさん:2012/08/25(土) 16:32:48.18 ID:???
自分がコピペすりゃいいだけじゃねw
822マロン名無しさん:2012/08/25(土) 21:41:36.15 ID:???
花井のホームランはこれから武蔵野大活躍しちゃうよ!
でも花井にホームラン打たせたから許して!って感じかなと思ったw
823マロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:49:05.31 ID:???
どうしても武蔵野を主人公にしたい奴が多すぎる
824マロン名無しさん:2012/08/25(土) 23:08:43.77 ID:???
西浦が普通に勝つような気がするけどなあ

よくてシーソーゲームじゃないの
825マロン名無しさん:2012/08/25(土) 23:48:39.52 ID:???
武蔵野勝ったらさすがに…ひどい
826マロン名無しさん:2012/08/26(日) 00:24:54.40 ID:???
>>823 特に編集部な
827マロン名無しさん:2012/08/26(日) 00:47:04.96 ID:???
そういや今月号見て思い出したけど、武蔵野の監督って今はちゃんと指示出してんだよなw
秋丸と榛名のやりとりとか清水の苦言を見てるとあいつらにとっての監督の存在が意味なく見えてくるw
828マロン名無しさん:2012/08/26(日) 01:54:51.82 ID:???
モモカン最強伝説
829マロン名無しさん:2012/08/26(日) 11:45:27.88 ID:???
あおり文考えてる人ってこれまでのおお振りの流れを知らずに最近の原稿だけ見て武蔵野主役と勘違いしたのかな
830マロン名無しさん:2012/08/26(日) 15:10:51.22 ID:???
編集担当か、少なくとも雑誌に関わっている講談社の人間だろう
いくらななでも作品を知らずに勘違いとかないわ
831マロン名無しさん:2012/08/26(日) 20:48:30.40 ID:???
つまらない事しか言えない>>829と 皮肉が理解できない>>830
こんなゆとりにもわかるように描かなきゃなんて漫画家も大変だわ
832マロン名無しさん:2012/08/27(月) 09:54:16.71 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
833マロン名無しさん:2012/09/04(火) 18:59:59.05 ID:???
自分は嫌いな流れじゃないけどなー
秋丸あっての榛名なんだろうし、逆もそうだし
そろそろしつこいよwwwとは思うけど、
春夏に比べたら秋なんてそんなテンションの大会だろうよ
834マロン名無しさん:2012/09/05(水) 09:55:54.53 ID:???
球児にとって甲子園につながる秋は夏と同等、春なんかとは
比べものにならないほど大切な試合ですが何か
835マロン名無しさん:2012/09/05(水) 12:25:36.17 ID:???
でも野球漫画だと割りと蔑ろにされてるからなあ>秋
漫画でしか野球に関わりない人にとって
秋はどうしても優先順位の低いものになりがちというか

夏が終わったら次の年に飛んじゃったりとかさ
836マロン名無しさん:2012/09/05(水) 20:16:42.50 ID:???
>>835
それは漫画の都合であって、作中の登場人物が秋をないがしろにしてる
マンガなんてない
837マロン名無しさん:2012/09/06(木) 12:45:40.87 ID:???
>>818
お前そのまま伝えると思ってんのか?アホ
実際は球種をかけ声にしたり「根性」とか現実にもかけ声で教えている場面はあるっつーか
取り上げられたりしてるというか横浜vsPL戦の延長戦とか相手の捕手の動きを伝えてるのは関東昭和軍でも
書かれていたりしたしな

そのまま「ストレート」とかわかりやすく伝えるわけねーだろ、バレんようにベンチもコーチャーも工夫しとるんだ
838マロン名無しさん:2012/09/06(木) 16:07:45.83 ID:???
>>837
>横浜vsPL戦の延長戦とか相手の捕手の動きを伝えてる

それで問題になって今、そのやり方もダメになってるらしいよ

もっともまた別のやり方すると思うが
839マロン名無しさん:2012/09/06(木) 20:41:38.86 ID:???
バレなきゃ不正じゃないんだよ
840マロン名無しさん:2012/09/07(金) 08:01:18.64 ID:???
巣山、沖、西広がわからなくなる時が多々ある
あと栄口と水谷があれ?どっちだっけ?ってなる
841マロン名無しさん:2012/09/07(金) 09:40:12.96 ID:???
体大きめの黒坊主が巣山、団子鼻気味なのが沖、がり勉っぽいのが西広
目が点で髪が短いのが栄口、ちゃらい感じなのが水谷
だが帽子とかで髪がかくれると区別つかないこと多いよな
田島と泉とかも
842マロン名無しさん:2012/09/07(金) 09:56:21.40 ID:???
確かに帽子で隠れると髪で区別ついてたキャラは見分けづらいよね

西広は頬骨の線がある
田島と泉はソバカスの位置が違うってあたりか
843マロン名無しさん:2012/09/07(金) 10:07:23.50 ID:???
泉が一番よく変わる感じ

一巻はまさに誰?って感じだったし
タレ黒目がちで桐青の高瀬と似てる感じのときもあったし
髪が長かったり短かったり、目が大きくなったり
844マロン名無しさん:2012/09/07(金) 13:44:14.86 ID:???
泉のイケメン化と毛髪力には触れてやるなよ…w

はじめの頃、西広の顔にある三橋のお母さんと同じような頬のこけた線が皺に見えて
同級生に見えなくてコーチかなんかかと思ったのを思い出したw

栄口はモンチッチで黒目が浜田と同じような点目。巣山は目そのものが粒の坊主で沖は鼻ニンニク。
水谷は寧ろ阿部っぽい感じのタレ目系でメット目深に被ってると今でもたまに間違うorz
845マロン名無しさん:2012/09/07(金) 14:58:38.27 ID:???
田島と泉の場合、ニキビなのか、ソバカスなのか
という疑問があったと聞いたが…
846マロン名無しさん:2012/09/07(金) 15:30:58.27 ID:???
>>845
作者が丸投げで「好きな方で解釈しておk」て言ってたような
847マロン名無しさん:2012/09/07(金) 16:25:18.71 ID:???
>>844
水谷はたれ目になったりつり目になったりする
最近つり目多し
848マロン名無しさん:2012/09/07(金) 16:42:54.07 ID:???
水谷アイラインでも引いてるのかよw
849マロン名無しさん:2012/09/08(土) 01:06:18.26 ID:???
顔で水谷とか泉かっこいいなーと思ってたけど最近はもっと沖の見せ場を! ってなってる
850マロン名無しさん:2012/09/08(土) 03:48:08.08 ID:???
沖は水泳できて習字もうまくて地味にスキル高いよね。
三橋の内面が理解できてそれを阿部に説明できるのもポイント高いw
851マロン名無しさん:2012/09/08(土) 08:35:21.13 ID:???
>>850
もう少しはっきり伝えて!と沖見てるとなるが
あいまいな喋り方も沖の個性なんだろうな
852マロン名無しさん:2012/09/08(土) 10:18:46.51 ID:???
浜田はチャラい設定?
アパート行ったらやられるよって言われてたが
853マロン名無しさん:2012/09/08(土) 12:41:25.13 ID:???
危険な香りは微塵もしないよと言われていただろうが
前年に出席日数足りなくて留年したから、越智先輩はあんまりいい印象を持ってないみたいだけど
854マロン名無しさん:2012/09/08(土) 14:19:16.01 ID:???
>>853
そうだっけ?記憶になかったわ…スマソ
じゃあ縫い物したり看板作りしたり真面目なんだな

泉と浜田はただのご近所さん?
阿部としのーかとか、
ボーイズにシニアになんかよく中学関係わからん
855マロン名無しさん:2012/09/08(土) 15:35:52.86 ID:???
> 泉と浜田
同じ中学、同じ野球部で浜田が先輩、泉が後輩

> 阿部としのーか
同じ中学、部活とかの接点はなし

シニアやボーイズは学校外の活動なので
学校と関わりがあるわけではない
856マロン名無しさん:2012/09/08(土) 16:59:37.53 ID:???
危険な香りがしないのは今の浜田であって、昔の『バカ』やってた頃の浜田は
誰でも簡単に家に連れ込んで遊びでヤってたりしたのかもしれない、と推測してた。
ヤサワタを見るにエロ設定には抵抗ないだろうからね。ひぐち自身裏設定好きみたいだし。
857マロン名無しさん:2012/09/08(土) 18:41:42.90 ID:???
越智と浜田、過去に何かあったな
858マロン名無しさん:2012/09/08(土) 22:14:21.99 ID:???
沖は野球以外のところでちょいちょい目立ってるけど
日常でも目立たってない巣山に見せ場を!と思いつつ
実力はあるとされながらイマイチ目立たない燻し銀的なところが
巣山のいいところな気がしていまのままでいいんじゃないかと思うジレンマ
859マロン名無しさん:2012/09/10(月) 17:32:56.75 ID:???
カバー裏やらちいふりとか見てると設定はおいしいんだけどな…
料理がうまくて美術の才能がありスタイリッシュなオシャレw坊主
860マロン名無しさん:2012/09/11(火) 10:39:11.37 ID:H2G9hJRp
>>856
浜田は留年して更正したのかwww
ハーレム好きとか言ってたしな
861マロン名無しさん:2012/09/12(水) 00:05:14.55 ID:???
>>860
まてw留年して更生ってなんぞw

まぁ留年したおかげで9組で三橋と再会したし、その縁で西浦野球部とつながりができて
結果シガポにも素行はチェックされてるだろうから間違いではないだろうがw


しかし浜田は元野球部でガタイもいいし器用で人当たりもソフトだから
上辺の優しさだけで騙される年頃の高校生相手なら割とモテるんじゃないか?
ハーレムができるレベルかどうかは別としてもなw
862マロン名無しさん:2012/09/12(水) 01:26:34.02 ID:???
文化祭で人気ランキングに乗ってたし
体育大会のバスケでも声援送られてたし
ファンは結構いると思うw>浜田
863マロン名無しさん:2012/09/12(水) 01:34:21.28 ID:???
>>862
ミスター留年w
864マロン名無しさん:2012/09/12(水) 15:27:08.27 ID:???
見た目チャラいし野球部思いでクラスでの雑用も自分からやって女の子と普通に話してスポーツできて、かと思えば真剣な顔して応援団やってたらそりゃモテるんじゃねwww
女子高生が好きそうな要素盛りだくさん
865マロン名無しさん:2012/09/13(木) 09:41:27.57 ID:m4BdHmlv
野球部で一番モテそうなのは花井か阿部?
866マロン名無しさん:2012/09/13(木) 09:48:12.66 ID:???
阿部はクラスであの態度じゃ駄目だろw
867マロン名無しさん:2012/09/13(木) 11:19:01.44 ID:???
阿部は密かにモテそうな気がする
分りやすいモテ方じゃなく、心に秘めた本命タイプ?
あのぶっきらぼうさに惹かれる女子もわりといそうだし
花井は身長高くて目立つし、これから活躍すればモテるかもね
三橋はピッチャーってポジだけで騒ぐ女子が出てきそうな気がするがどうだろ
顔立ちは悪くはないし…
868マロン名無しさん:2012/09/13(木) 11:41:30.29 ID:???
三橋には桐青でもうファン?がいたな
サッカー選手を成田で待ちうける女のこたちみたい ああいう子達ルールなんかしらねんだろな ハァ
869マロン名無しさん:2012/09/13(木) 12:32:38.36 ID:???
三橋はミーハーな女子怖がりそうw
870マロン名無しさん:2012/09/13(木) 12:40:58.03 ID:???
>>869
ビクっとなる絵がリアルに浮かんだw
871マロン名無しさん:2012/09/13(木) 12:50:18.40 ID:???
そんな三橋をミーハー女子は小動物を扱うように愛でそう
872マロン名無しさん:2012/09/13(木) 13:16:32.05 ID:???
餌付けしようとしたりして
873マロン名無しさん:2012/09/13(木) 14:27:55.94 ID:???
胃袋つかめばちょろいな三橋は
874マロン名無しさん:2012/09/13(木) 14:37:25.83 ID:???
三橋は小動物的な愛でられ方同意。普段は他人の気配だけでビクッとするが、
餌や回し車に夢中になると接近しても気づかないハムスター的な感じ。

あと名前は挙がってないが田島は万人受けの弟ポジで恋愛要素無しのファンも多そうだが、
同学年や下級生はたまにする大人びたマジ顔にやられて本気で惚れてそうだとも思う。
花井は言わずもがな。あの見た目と立ち位置でモテないわきゃないw

>>866
正体を知る同クラからはモテないと思うが、遠くから野球部だけ見てる女子はだまされそうw
875マロン名無しさん:2012/09/13(木) 16:48:33.84 ID:???
水谷は泉はモテるかどうか微妙なラインだな

876名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/09/13(木) 18:28:26.24 ID:???
>>874
同クラでしかもマネジのしのーかが騙されてるのはどう説明するw
877マロン名無しさん:2012/09/13(木) 19:35:56.01 ID:???
水谷が野球部で一番モテそう
同クラの女子が試合観にきて、教室ではヘラヘラしてるのにナイバッチ水谷みせられて、ヤダ…///カッコイイ///みたいになっちゃうんだろ
全部俺の妄想だけど
878マロン名無しさん:2012/09/13(木) 20:23:28.56 ID:???
三橋はモテというよりほんとファンができるだろうね 1年で毎回完投はすごいんじゃね?
ファンがおやつくれるから付いて行ったりして、そんで阿部が食うてんじゃねーよって怒るというのが普通に浮かぶ
879マロン名無しさん:2012/09/13(木) 20:35:28.21 ID:???
篠岡はむしろ阿部の野球バカな所が好きなんだろうけど
その篠岡でさえ文化祭で当番放って帰るって言われてちょっとひいてたなw
880マロン名無しさん:2012/09/13(木) 22:32:30.85 ID:???
キモイ流れ
881マロン名無しさん:2012/09/13(木) 22:34:24.49 ID:???
しのおかがひいてたのは朝ごはんのときのほうが「ええええ」って感じだったと思う
882マロン名無しさん:2012/09/13(木) 22:44:23.75 ID:???
阿部って結局ボンだからなのか知らんけど
自分の好きなようにやりたいようにやりたいだけなんだよね…

野球の時はそれが偶々良い方に作用してるだけで
883マロン名無しさん:2012/09/13(木) 22:52:09.51 ID:???
バットケースをぞんざいに扱って田島に怒られたり
買えばいいだけとか言い放っちゃったり
884マロン名無しさん:2012/09/14(金) 00:21:25.12 ID:???
バットケースをぞんざいに(正確には持ちそこなった)
扱ったのは三橋だろ

怪我したら取り返しがつかない投手(夏大中)>>>>>>>>>>>バット
なのは当たり前
885マロン名無しさん:2012/09/14(金) 00:25:26.64 ID:???
そうだよね
あービックリした
阿部が野球道具ぞんざいに扱った
描写なんかあったっけと
考えちゃったよ

まあ阿部に限らず西浦全員
そういうことないけど
886マロン名無しさん:2012/09/14(金) 00:40:34.61 ID:???
なんか最近変な解釈というか偏った見方する人いるよね
887マロン名無しさん:2012/09/14(金) 01:10:50.35 ID:???
>>876
篠岡はあれだ

・普段は無愛想なのに子犬と戯れる阿部を見てギャップ萌えしちゃった
・同中でスポーツ少年らしき阿部がある日を境に急にやさぐれて無愛想になり
 手足に痣ができたり物憂げ()に窓の外見つめたりする姿にやられた

の二択でw阿部が篠岡の存在を認識してなかった所を見るに中学時代は接点なさげだからな。
888マロン名無しさん:2012/09/14(金) 01:15:24.38 ID:???
>>881
朝ごはんと言えば、あれだけ料理ができて無洗米の存在や
ほうれん草のゆで方も知ってるのに里芋を山芋と言い切った三橋にワロタw
889マロン名無しさん:2012/09/14(金) 01:18:13.57 ID:???
>>886
その半分はわざと言ってるネタだと思うけど、2ch住人なら普通に流すことを
しつこくしつこく食い下がり続ける人ならいる
890マロン名無しさん:2012/09/14(金) 15:06:58.57 ID:???
三橋はモテるってよりは
「すごい」って感じじゃないか
恋愛対象にはならない気がww

モテるってのは榛名とか高瀬なんじゃないだろうか
891マロン名無しさん:2012/09/14(金) 21:18:05.76 ID:???
>>889
誰と戦ってるの?
892マロン名無しさん:2012/09/14(金) 21:57:53.15 ID:???
女の子に三橋のコントロールが「すごい」ってわかるもんかな?
実際ピッチャーはもてるけど
893マロン名無しさん:2012/09/14(金) 23:42:13.46 ID:???
>>892
「ピッチャー」というポジションだけで「すごい」んだと思う
ピッチャーが一番目立つし野球知らない女子はそんなもん
外野なんかただ立ってるひと、くらいの認識
あとホームラン打ったらかっこいいとかじゃね
894マロン名無しさん:2012/09/14(金) 23:55:56.50 ID:???
強い野球部の投手なのに草食系+物腰が柔らかいってだけでギャップ萌え。
そして家が金持ちってだけでモテ度は更に上がる。

三橋は正体を知らずに遠くから見れば
(ペット的な意味で)カワイイ系だろうからそこも加味してみる。
895マロン名無しさん:2012/09/15(土) 00:06:58.41 ID:???
きんもー
896マロン名無しさん:2012/09/15(土) 00:07:21.86 ID:???
西浦そこまで強くないし
897マロン名無しさん:2012/09/15(土) 08:59:54.66 ID:???
>>877
水谷がナイバッチはなかなか難しいだろw
898マロン名無しさん:2012/09/15(土) 15:07:29.11 ID:???
>>896
いずれは甲子園行くし(行くよな?)
それぞれ加速的に人気は上がってくと思う
899マロン名無しさん:2012/09/15(土) 18:47:10.44 ID:???
甲子園出場!!ってなったら野球部ってだけでモテるだろうなー
900マロン名無しさん:2012/09/15(土) 21:33:30.40 ID:???
栄口はどうよ?
901マロン名無しさん:2012/09/15(土) 22:48:14.87 ID:???
鼻の下の伸びた猿
902マロン名無しさん:2012/09/15(土) 23:23:40.90 ID:???
モテモテとはいかなくても普通に彼女はできそうだ>栄口
日常生活が自立してるし気配りできるし容姿も「感じがいい」レベル
女からみるとなかなかいい物件だよ
栄口となら遊園地行ったり映画見たりが楽しそう
903マロン名無しさん:2012/09/16(日) 00:21:32.85 ID:???
そんな遊んでるヒマは高校時代にはないけどな
冬につきあい始めて春過ぎに振られる黄金パターン
904マロン名無しさん:2012/09/16(日) 15:07:24.62 ID:???
あの練習量なら彼女と遊んでるヒマはないだろうな
高瀬はサボってるみたいだけど、他はマジメだし
905マロン名無しさん:2012/09/16(日) 15:31:05.29 ID:???
>>902
こんなスイーツ()脳のヤツも読んでるのか
906マロン名無しさん:2012/09/17(月) 06:16:04.25 ID:???
田島はモテないだろうね
907マロン名無しさん:2012/09/17(月) 09:32:17.83 ID:???
ファンは沢山いるっぽいけどね
908マロン名無しさん:2012/09/17(月) 15:58:40.15 ID:???
やっぱり浜田が一番モテるかもな。

アニメ見たことないんだけど、
漫画から入っても違和感なく見れる?
909マロン名無しさん:2012/09/17(月) 16:23:20.62 ID:???
浜田モテるかな
疑問
910マロン名無しさん:2012/09/17(月) 16:44:09.23 ID:???
>>908
アニメは原作に忠実で野球アニメとしてもイイ出来なので
漫画→アニメオススメ
911マロン名無しさん:2012/09/17(月) 20:49:26.04 ID:???
>>910
ありがとうDVD借りてみる
ハマるの遅かったからなんか寂しいけど…
912マロン名無しさん:2012/09/17(月) 23:08:17.50 ID:???
アニメは一期と二期で絵柄が相当違うので絵に拘るタイプならそこ注意な。
913マロン名無しさん:2012/09/18(火) 11:03:41.92 ID:???
3期の絵柄はどうなるかねえ
914マロン名無しさん:2012/09/18(火) 12:11:42.66 ID:???
果たして3期やるのか
915マロン名無しさん:2012/09/18(火) 12:24:30.48 ID:???
2期の売上があんまり良くなかったっぽいし…
アニメとしての出来はよくても尺が足りないせいで
すっ飛ばし端折りすぎが原因の部分も結構あるから

やっぱDVDとかまで買う人はここが見たかった
とかいうこだわりがある人だろうし

ここでいうようなまとめ直しは嫌われるんじゃないかな
(武蔵野を丸々飛ばすとか、それやると阿部のシニア時代の
こだわりがだいたい抜けたことや
三橋の榛名さんには負けないみたいな意識変化とかが
意味不明になっちゃうし)
916マロン名無しさん:2012/09/18(火) 12:57:00.36 ID:???
二期確かにあっという間だったよな
まぁ次武蔵野編でもいいとは思う。その後西浦をしっかり描いてくれるのなら
動画で見るとまた印象違って見えるかもしれないしね
917マロン名無しさん:2012/09/18(火) 19:07:27.73 ID:???
>>916
武蔵野編は絶対にない
監督が断言してる
918マロン名無しさん:2012/09/18(火) 19:12:09.05 ID:???
まあだから無理なんだよ
武蔵野を飛ばしたところで秋大会で武蔵野と当たる
話のつじつまが合わなくなってしまう
919マロン名無しさん:2012/09/18(火) 19:15:36.85 ID:???
特に榛名と秋丸がなんであんな風なのかさっぱり分からんくなるし
920マロン名無しさん:2012/09/18(火) 19:35:50.67 ID:???
>>917
そうだったんだ...じゃ続編はあったとしてもずっと先か
921マロン名無しさん:2012/09/18(火) 20:37:56.91 ID:???
ちょろっと触れるぐらいはするかもしれないけどね>武蔵野
西浦が公式戦始めないとアニメにできんと言っていた

ぶっちゃけ武蔵野の夏大会なんか四分の一ぐらいに
圧縮しても問題ない
922マロン名無しさん:2012/09/18(火) 20:42:39.39 ID:???
3期自体がもう人気もない今の状態じゃ机上の空論
923マロン名無しさん:2012/09/18(火) 22:01:08.70 ID:???
もうオワコンだろ。
単行本出荷数も散々たる数字だし、
打ち切りも近いな。ひぐち婆さん御苦労様でした。
924マロン名無しさん:2012/09/19(水) 07:33:00.20 ID:???
単行本出るのが遅すぎるのも問題だよな
武蔵野でも何でもいいからサクサク単行本出してほしい
925マロン名無しさん:2012/09/19(水) 11:23:03.58 ID:???
いや武蔵野はもういい
作中で一年も経ってないのに何巻消費してるんだよ
元々現在の漫画の長編傾向は好きじゃないのに(50巻超えとか)
それでも中身が充実した長編なら我慢できるが、引き伸ばしの巻数伸ばしは勘弁してくれ
926マロン名無しさん:2012/09/19(水) 15:48:13.90 ID:???
とにかく遅すぎる
冬のトレーニングも詳しくやるってどっかで見たけど
甲子園行くの何年後になるんだよww
927マロン名無しさん:2012/09/19(水) 16:05:18.82 ID:???
>>925
ひぐち的には引き延ばしてる自覚ないと思うぞ
武蔵野はむしろ巻いてるつもりかと
928マロン名無しさん:2012/09/19(水) 17:24:14.59 ID:???
いつから雑談スレになったんだ
929マロン名無しさん:2012/09/19(水) 17:50:13.64 ID:???
>>928
本スレは話題の内容に検閲()をかける奴がいるから保守ついでにこっちで話してるんでないかい?


振りが引き延ばし傾向にあるのはぶっちゃけアフタの体質もあると思う。
女ネ申様なんか作中時間何年経ってるのか考えたくもないくらいだしゲンシケンや百舌も長い。
一旦安定して長期路線乗っちゃうとどこまでもダラダラ続くイメージなんだよな。
930マロン名無しさん:2012/09/19(水) 21:03:23.74 ID:???
あー本スレはな…うん
だけどネタバレスレにまで>>922-923みたいのが来るのはちょっとどうかと
931マロン名無しさん:2012/09/19(水) 21:35:56.75 ID:???
バレスレでは批判したらいかんって事?
932マロン名無しさん:2012/09/19(水) 23:06:57.15 ID:???
批判は大いに結構よ
非難だけして煽るやつがいるからうざい
933マロン名無しさん:2012/09/19(水) 23:24:38.31 ID:???
そういうの本スレでやるべきなのにね
934マロン名無しさん:2012/09/20(木) 13:07:55.93 ID:???
じゃあここは何をするスレ?発売前にバレを待つだけか?
935マロン名無しさん:2012/09/20(木) 13:13:44.52 ID:???
今月休載だからつまんないや
936マロン名無しさん:2012/09/20(木) 19:05:07.88 ID:???
せやな、つまらんな
来月はコミック発売されてすぐアフタも発売だから楽しみだけど
次のコミック表紙は誰かね?
937マロン名無しさん:2012/09/20(木) 19:23:29.10 ID:???
>>936
次に入るのって他校との練習だけ?
938マロン名無しさん:2012/09/21(金) 00:06:08.33 ID:???
>>934
自分はここはバレ待ち&常にネタバレ話おkのスレと解釈してる。
本スレはバレにも気を遣うし、他の話題にしてもいちいち揚げ足取って騒ぎ立てる煩い人がいるからな。
939マロン名無しさん:2012/09/21(金) 00:22:44.20 ID:???
正直、本スレに面倒くさいのがいてこっちに流れてきたわ
940マロン名無しさん:2012/09/21(金) 02:36:46.91 ID:???
キャラの話をすれば腐乙と決めつけられ、推察や考察を交えて話をすれば
それどこ情報?どこ情報よ?とミサワ並にしつこく聞いてくるからなー。
941マロン名無しさん:2012/09/21(金) 08:29:53.44 ID:???
結局武蔵野が勝つんだろうか…
やる気になった榛名秋丸バッテリー最高!!みたいな?
942マロン名無しさん:2012/09/21(金) 09:28:34.14 ID:???
>>941
そんな西浦なんてなかった的展開になったら完全に切る…かも
943マロン名無しさん:2012/09/21(金) 10:19:40.01 ID:???
すれ違いだらけのはずが一気に分かり合えてるバッテリーになるのは西浦だけで充分です。

いや、武蔵野はもうあれでいいと思うんだ。今更キズナっぷりを見せつけられても戸惑うし、
信頼関係築けてる名バッテリーなら桐青やARCバッテリーがいる。一方通行入れたら崎玉もか。

これ以上武蔵野にテコ入れすんなら番外編でキホンとしてやってくれと思う。
そうすれば武蔵野ファンも描き足りないひぐちも納得いくだろう?
944マロン名無しさん:2012/09/21(金) 11:40:16.53 ID:???
そうか、なんかモヤモヤするのは本来番外編でやるべき話を本筋を大幅に割いてやってるからなんだ
なんかバランスを欠いているよね、今の本編
945マロン名無しさん:2012/09/21(金) 12:36:34.31 ID:???
武蔵野は西浦にとって必要な存在だよ
ただあくまで脇役
西浦野球部が成長していくためのブースターでしかない
これが今逆の立場になってっから面白くないし、なんか腹立つ
946マロン名無しさん:2012/09/21(金) 13:01:51.38 ID:???
結局武蔵野は西浦のやられ役になるのに、成長とか克明に描かれても空しいだけ
脇役らしくダイジェストでいいじゃん
…あっちが学年上だからまさか甲子園は武蔵野が先に行って、西浦は次の年という
武蔵野に花を持たせたりなんかしないよね
947マロン名無しさん:2012/09/21(金) 13:34:01.98 ID:???
>>940
的外れなこと言ってなければ絡まれないよ
948マロン名無しさん:2012/09/21(金) 14:10:52.13 ID:???
>>940
確かにそんな面あるな
キャラ話もあそこまで嫌う必要があるのかと思う
949マロン名無しさん:2012/09/21(金) 15:14:32.48 ID:???
今回は武蔵野が勝って打倒武蔵野みたいなやる気アップかね
2年夏に武蔵野に勝って甲子園とか
950マロン名無しさん:2012/09/21(金) 23:50:29.53 ID:???
武蔵野が勝つとか言ってる人多くてビビるわ。あんなん三橋が首振るきっかけになりそうな、ただのピンチフラグじゃね?
951マロン名無しさん:2012/09/22(土) 00:24:33.17 ID:???
そう思いたいけど作者の武蔵野への肩入れぶりを見ると不安になるんじゃね
952マロン名無しさん:2012/09/22(土) 09:38:34.10 ID:???
武蔵野に勝ってほしいわけじゃないが
勝つんじゃね?って思ってしまう流れに感じる
953マロン名無しさん:2012/09/22(土) 14:21:49.36 ID:???
西浦勝つけど接戦にするためにいろいろ枷つけられてる感じ
954マロン名無しさん:2012/09/22(土) 14:32:47.70 ID:???
ほんとそれ
西浦のライバルになる存在にしては武蔵野雑魚杉
だから一年生が粒ぞろいだったり、秋丸覚醒フラグ立てたりしてんだろ
955マロン名無しさん:2012/09/22(土) 19:01:17.54 ID:???
西浦は甲子園初戦負けってオチでもいいな
今の感じだと勝つには無理がある
956マロン名無しさん:2012/09/22(土) 20:37:40.30 ID:???
そもそも甲子園が無理だろう
957マロン名無しさん:2012/09/22(土) 23:50:23.51 ID:???
最終回(来るのか?)まで読んで
甲子園に行けずじまいだったら投げるぞw
リアルだったらそういうこともあるだろうが漫画くらい面白くしてくれw
958マロン名無しさん:2012/09/23(日) 00:33:20.82 ID:???
作中で目標を甲子園優勝にしたんだから、出場はするはず
ただ優勝できるとは思えん
959マロン名無しさん:2012/09/23(日) 02:02:00.48 ID:???
>>955
ARCでも二回戦落ちなんだから、西浦が現状+α程度の実力しかつかなかったなら初戦敗退も余裕であるだろうね
960マロン名無しさん:2012/09/23(日) 02:14:18.58 ID:???
その頃までに現実の埼玉代表が上位進出を果たせたら
もっと上まで行ける気が

ベイビーステップというテニス漫画も錦織が世界ランク上位になって
日本人でも上を目指しても違和感ない話になってきているし
961マロン名無しさん:2012/09/23(日) 03:42:14.44 ID:???
さわやか旋風でベスト4まで行ってるんだから
今西浦が行ったって不自然ではない
962マロン名無しさん:2012/09/23(日) 11:00:32.06 ID:???
漫画だからそりゃ優勝するんだろ
新1年がスター揃いとか
そしたら水谷ベンチだよな
963マロン名無しさん:2012/09/23(日) 11:43:31.74 ID:???
リアルの埼玉代表に合わせる必要は全くないんじゃ…
この漫画に限らず、最近の風潮か現実離れした活躍しにくくなった漫画が多いよね
リアル地元に拘ると縮こまるからつまらない
964マロン名無しさん:2012/09/23(日) 11:47:00.23 ID:???
今年の西浦の活躍に刺激されて優秀な1年がわんさか入ったら
ベンチどころかスタンドかもしれんw
体育祭の応援ダンスも練習したことだし
阿部の言う「強豪校のイメージ」を体現するのは水谷だ
>踊りつきスタンド応援
965マロン名無しさん:2012/09/23(日) 11:51:07.68 ID:???
> ARCでも二回戦落ち

でもこれはその時の実情に合わせたんだと思う
結構納得みたいな意見も見たし

常時優勝争いに噛むような県ならもっと勝ってた気がする
966マロン名無しさん:2012/09/23(日) 12:15:01.89 ID:???
>>964
スタンドかよwww

水谷はちょっと下手みたいな感じだけどずっと野球やってきてるんだよな?
スタメン外されないようにって焦りあったけど
高校から野球始めたひとに抜かれちゃうなんてあるのか?
967マロン名無しさん:2012/09/23(日) 13:44:25.11 ID:???
つか水谷って手抜きでアレならすごくね?
いくら1年全員レギュラーな西浦だとしても
たいして練習してなかったらしいのにそれなりについてきてるって
本格的にやったら開花するか潰れるかどっちかか
968マロン名無しさん:2012/09/23(日) 18:54:24.99 ID:???
>>967
秋丸の次は水谷か…!!
969マロン名無しさん:2012/09/24(月) 07:27:05.15 ID:???
水谷って素振り頑張り始めたけど、
作中ではまだ数日しか頑張ってないよね?
970マロン名無しさん:2012/09/24(月) 09:44:11.22 ID:???
秋大始まってるんだから1ヶ月ぐらい経ってる
971マロン名無しさん:2012/09/24(月) 10:35:14.96 ID:???
阿部は打てないイメージ
972マロン名無しさん:2012/09/24(月) 12:18:07.15 ID:???
おお振り休載だからH2よんだ
普通におもしろいとおもったけどなんであんなに試合あっさりなんだー
ヒロが目を負傷しておお、おもしろくなってきた!これからの決着どうなるんや!って思ったら
数コマで終わって電光掲示板に結果だけ・・・
もったいねぇ・・・あだちって試合を省略ばっかすんだね最後のあたりを
あのあっさり感があだちにしかできないかもだけど
選抜の決勝なんてあっさりすぎて・・・ 試合は二の次なんだね
おお振りの試合に慣れたからなんか試合が非常につまらんかった
他の野球漫画もこんなにあっさりしてるの?
973マロン名無しさん:2012/09/24(月) 12:33:15.26 ID:???
次スレ立ててくり〜
974マロン名無しさん:2012/09/24(月) 21:35:57.36 ID:???
まだ早いよ
975マロン名無しさん:2012/09/25(火) 14:54:09.35 ID:???
水谷とか沖とかってただ部活やってただけなん?
シニアとの差ってすごいあるもん?硬球って以外に
976マロン名無しさん:2012/09/26(水) 07:18:02.36 ID:???
休載だとなんかもうどうでもよくなってくるwww
自分もH2読もうかなw
977マロン名無しさん:2012/09/26(水) 09:26:41.17 ID:???
>>972
ろくに野球漫画も読まずに、ラブコメだとされている漫画を長文批判か
せめてドカベンぐらい嫁よ
978マロン名無しさん:2012/09/26(水) 10:20:02.74 ID:???
あだち野球漫画はあっさりというか人間関係に重点置かれてるけどあれはあれでいい
野球に詳しくないからおお振りも試合場面ばかりが続くと個人的にしんどい時がある
日常練習場面とかの方が読んでて楽しい
どこが楽しいか個人差があるだろうなー
979マロン名無しさん:2012/09/26(水) 12:17:07.15 ID:???
榛名と阿部が組んでた時期は秋丸どこに居たんだ?
どっかで描かれてたっけ?
980マロン名無しさん:2012/09/26(水) 12:30:31.60 ID:???
学校の野球部じゃない?
981マロン名無しさん:2012/09/26(水) 13:15:15.42 ID:???
シニアに移ったのは榛名だけ
なので当然秋丸はそのまま中学の野球部のまま
982マロン名無しさん:2012/09/26(水) 17:25:45.87 ID:???
秋丸はメリーさんの羊みたいにどこでもついていくくせに
そんときはついて行かなかったのか
榛名よっぽどやばいオーラを出してたんだな
983マロン名無しさん:2012/09/26(水) 17:47:11.25 ID:???
ドカベンは絵が古すぎてさすがによめないなぁ 手塚治虫作品のはなんでもよめるのに
984マロン名無しさん
ああ分る
名作の声は高いけど絵で受け付けないというか…
手塚作品はなぜか読めるのも同意