【DB】鳥山明について語るスレPart9【Dr.スランプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
鳥山明先生について語るスレです、過去の鳥山作品やその他鳥山さんに関する事なら何でもOK。
鳥山明先生に関する話題はこのスレで。

ドラゴンボール、Dr.スランプ、ドラゴンクエスト、クロノトリガーといった鳥山作品の画像や壁紙サイトのまとめ↓
ttp://exera.blog42.fc2.com/blog-entry-168.html


前スレ
【DB】鳥山明について語るスレPart8【Dr.スランプ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273500504/
2マロン名無しさん:2011/03/01(火) 18:41:58.66 ID:FyCoHJMW
マジレスさせてくれよ


現行の作品の内容に誰も触れていないんだけど、
自称信者はDBファンであって鳥山ファンでも何でもないだろ?
それならこんなスレなんか要らないんじゃね?
3マロン名無しさん:2011/03/01(火) 18:46:35.63 ID:???
>>2
現在の鳥山を愛せば、鳥山ファンと言えるのか?
そうじゃないだろう?
4マロン名無しさん:2011/03/01(火) 19:04:31.58 ID:???
鳥山明の作品で一番良く出来ているのは
サンドランドだ
と思う俺はたぶん異端
5マロン名無しさん:2011/03/01(火) 19:39:58.45 ID:???
漫画の内容については懐かし漫画板で語られちゃう事が殆どじゃね
新作漫画は大抵専用スレが立つからそっちに行くし
ここは実質漫画以外の仕事について語るスレみたいになってる
6マロン名無しさん:2011/03/02(水) 00:34:11.36 ID:???
1乙

>>4
自分もあれはかなり好きだ。一巻でキレイに完結してるし
好きなもの描いてますってのがひしひし伝わってきて良いよな。

あと、DBとか短編は物語がすっからかんと言われることがあるが、
話が作れないわけじゃなくむしろ中短編とか上手いと思う鳥山は。
軽くて読みやすいし、アラレちゃんとかそこらへんの才能が生きてた。
…まぁでも理論で話作るタイプじゃないよな感覚派なのかな。
7マロン名無しさん:2011/03/02(水) 00:50:31.18 ID:???
ドラゴンボールこそ最異端な気がする
8マロン名無しさん:2011/03/02(水) 09:46:03.43 ID:???
どうしよう、鳥山さん計算したら56歳か…俺いまからどんな努力したら会って仲良く話せるようになるかな。

俺、コワ!のラストで泣いたなぁ。
あと丸いのなーんだ!
のくだりは生きてる中で一番笑った瞬間


9マロン名無しさん:2011/03/02(水) 14:14:37.32 ID:???
今年もなんか漫画描いてくれるといいな
10マロン名無しさん:2011/03/03(木) 02:41:44.20 ID:???
他の追随を許さない生ける伝説、鳥山明
11マロン名無しさん:2011/03/10(木) 13:31:11.80 ID:???
鳥山伝説age
12マロン名無しさん:2011/03/11(金) 02:53:01.42 ID:???
スレ間違ってるぞ
13マロン名無しさん:2011/03/11(金) 12:25:35.62 ID:???
フタイロタマドリをモフりたい。
14マロン名無しさん:2011/03/14(月) 17:23:42.41 ID:???
被災者へのメッセージ来た
http://www.shonenjump.com/j/images/message.html
15マロン名無しさん:2011/03/14(月) 17:43:58.30 ID:???
あんまり昔と絵柄変わってないなこれだと
トキとは何だったのか
16マロン名無しさん:2011/03/14(月) 17:59:21.94 ID:???
>>14
おお
17マロン名無しさん:2011/03/14(月) 18:31:23.62 ID:???
泣いた。みんなで拡散しようぜ
18マロン名無しさん:2011/03/14(月) 19:14:42.62 ID:???
マジじゃねえか…つうか寄付してくれよ先生
19マロン名無しさん:2011/03/14(月) 19:23:26.70 ID:???
いいね明るいね
20マロン名無しさん:2011/03/14(月) 19:40:20.76 ID:???
っていうか被災者に向けてのコメントを書けよデブ。
21マロン名無しさん:2011/03/14(月) 19:41:53.06 ID:NWvrGNSH
>>20
左下に書いてあんだろうが巨デブ
22マロン名無しさん:2011/03/14(月) 19:59:15.55 ID:n56pIBjj
おぉー!
これは元気もらえるな!
23マロン名無しさん:2011/03/14(月) 20:14:56.60 ID:???
被災者でもない奴が喜んでどうする
24マロン名無しさん:2011/03/14(月) 21:11:40.52 ID:???
鳥山は黙って寄付するタイプだよな
25マロン名無しさん:2011/03/14(月) 21:44:26.70 ID:???
鳥山先生は目立つのを嫌うからな
26マロン名無しさん:2011/03/14(月) 22:03:29.74 ID:???
鳥山明先生が被災者へ応援メッセージ「絶対に負けないで!」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw41617
27マロン名無しさん:2011/03/14(月) 22:08:32.36 ID:???

<鳥山明先生からのメッセージ>
被災者の皆さん、本当に大変ですがどうか絶対に負けないでがんばってください!

<週刊少年ジャンプからのメッセージ>
東北地方太平洋沖地震(こんかいのじしん)で被災(ひさい)されたみなさま、そしてそのご親
族(しんぞく)のみなさまに、おくやみとお見舞い(みまい)を申しあげます。1日も早い復旧(ふ
っきゅう)をお祈(いの)りしております。

被災地の漫画ファンにとって、とても勇気がわいてくる応援メッセージといえるかもしれませ
ん。『ドラゴンボール』には、7つそろえると神龍(シェンロン)が出現し、何でも願いがかなう不
思議なドラゴンボールが登場します。日本国民の復興の願いが、神龍に届くことを祈りましょう。
28マロン名無しさん:2011/03/14(月) 22:35:13.47 ID:???
【地震関連】鳥山明先生が被災者へ応援メッセージ「絶対に負けないで!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300108980/
29マロン名無しさん:2011/03/14(月) 22:39:09.37 ID:???
>>21
負けないでくださいがメッセージか?
被災者のところを除けばスポーツの応援でもしとるのか
30マロン名無しさん:2011/03/14(月) 22:47:45.11 ID:???
被災者でもない外野が文句言うなよ
31マロン名無しさん:2011/03/14(月) 22:56:11.08 ID:???
被災者でもない外野しか喜ばねぇよ
32マロン名無しさん:2011/03/14(月) 23:04:02.76 ID:???
このそっけなさは良くも悪くも鳥山らしいな
33マロン名無しさん:2011/03/14(月) 23:04:59.51 ID:???
ケチつけてるヤツって何なの?
34マロン名無しさん:2011/03/14(月) 23:07:13.85 ID:???
>>32
ようするに関心はないんだろ
35マロン名無しさん:2011/03/15(火) 08:33:31.35 ID:???
優に2兆は持ってんだから100億ぐらい寄付しろ
36マロン名無しさん:2011/03/15(火) 17:41:39.65 ID:???
ペ様よりは寄付出来そうなもんだけどなぁ
37マロン名無しさん:2011/03/15(火) 19:16:24.36 ID:???
今日めざましテレビで、漫画家鳥山明さん
って言って、この絵紹介されてたな。
被災地の人が見られたかはわからんが……。
誰か見てるといいな。
38マロン名無しさん:2011/03/15(火) 19:23:50.80 ID:kFRYDQmA
まじか 見忘れたー
39マロン名無しさん:2011/03/16(水) 04:37:10.82 ID:???
チチを もんだなーーーーーーー!!!!!
40マロン名無しさん:2011/03/16(水) 04:39:49.16 ID:???
なんだこの本は・・・・・・
41マロン名無しさん:2011/03/16(水) 12:26:11.05 ID:???
>>39
スッパマン顔のくせに超サイヤ人なんて
なまいきだよ おまえ
42マロン名無しさん:2011/03/16(水) 16:01:27.40 ID:???
超サイヤ人オニオか
43マロン名無しさん:2011/03/16(水) 16:20:51.36 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=9_tpHFTrxWY

鳥山の能天気なイラストは最初どうかと思ったが
寄付に繋がるならいいんじゃないかな
44マロン名無しさん:2011/03/16(水) 18:45:08.46 ID:???
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の全世界累計出荷本数が530万本を突破
http://www.famitsu.com/news/201103/16041486.html
45マロン名無しさん:2011/03/16(水) 22:14:28.71 ID:okDBd/ee
インターネット募金のご利用には、Yahoo! JAPAN IDが必要です。
Yahoo! JAPAN IDをお持ちでない方は、登録ページに必要事項を入力して取得(無料)してください。

※漫画家の鳥山明さん、登山家の栗城史多さん提供による支援壁紙がダウンロードいただけます。


http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
46マロン名無しさん:2011/03/16(水) 23:41:06.18 ID:j9OjQHQ6
なんか鳥山のイラストが
本当にヘボくて泣けてきた
悟空の身体にエネルギーを全然感じない
いつからこんなに劣化しちゃったんだろ
47マロン名無しさん:2011/03/17(木) 00:47:57.62 ID:???
>>31
正解!募金を集める為にメッセージらしい
48マロン名無しさん:2011/03/17(木) 01:07:22.44 ID:???
つまりはドラえもん募金か
49マロン名無しさん:2011/03/17(木) 12:37:15.19 ID:???
>>45
おい
何で俺が募金した後に鳥山壁紙が追加されてんの?
50マロン名無しさん:2011/03/17(木) 13:37:47.05 ID:???
スッパマンとか、ベジータとか他の人気キャラのイラストも追加しろ

つうか、徹底して金を出さない気なら
もっとたくさん絵を描けよ
51マロン名無しさん:2011/03/17(木) 13:46:22.34 ID:???
こんな企画やってる人間が金出してないわけないだろ・・・・
52マロン名無しさん:2011/03/17(木) 14:06:36.54 ID:???
何で出してないと思うんだ
いちいち公表しなきゃいけないのか?
53マロン名無しさん:2011/03/17(木) 16:30:50.17 ID:???
そんなもん公表しなくてもバレるわ
54マロン名無しさん:2011/03/17(木) 16:36:53.05 ID:???
はぁ
55マロン名無しさん:2011/03/17(木) 16:53:05.33 ID:???
相手にすんな、金金言ってる乞食はな
56マロン名無しさん:2011/03/17(木) 17:43:16.14 ID:???
俺にくれってわけじゃないから乞食とは違うな
57マロン名無しさん:2011/03/17(木) 17:52:26.42 ID:???
まぁでもアレだな
プラネットクラッカー級の2人出してガンバレーてのも変な感じだな
58マロン名無しさん:2011/03/17(木) 20:27:44.70 ID:eQYWKAcy
まさか、2月のゾンビに続き描き下ろしイラストが見れるとは。
逆に、地震がなければゴクウ&アラレは見れなかったな
59マロン名無しさん:2011/03/18(金) 01:51:32.07 ID:???
言葉をえらべ
60マロン名無しさん:2011/03/18(金) 23:14:19.15 ID:???
ゴッド明
61マロン名無しさん:2011/03/18(金) 23:51:19.02 ID:???
魔人ブウだったら原発を何とかしてくれそう
62マロン名無しさん:2011/03/19(土) 09:08:11.74 ID:???
単に地震直後だったら復興の願いをこめて笑顔のイラストでもいいんだろうが、
これだけ津波による壊滅的被害が出たなら、あまり笑顔はよくないな。
描いてた頃は津波被害が顕著でなかったんだろうと思う。
63マロン名無しさん:2011/03/19(土) 10:08:07.29 ID:aFqOmzy5
密かに数億くらい募金してるんじゃない?

パチンコに60億で版権を売って
その全額を東北被災者へ寄付したら
鳥山明を神と認めるが
64マロン名無しさん:2011/03/19(土) 10:18:46.54 ID:???
>>63
匿名の高額寄付も必ず情報が漏れます

これまでに公表せず高額寄付をした芸能人が
新聞に一般人と混じって名前が載っていますから

まあ、日本赤十字も出所不明・寄付者不明の大金を受け取れないよね
65マロン名無しさん:2011/03/19(土) 12:25:54.94 ID:WGG0DY57
マネーロンダリングの関係で高額な寄附をすると匿名では寄附できない



鳥山は寄附なんかしていない。
現実は寄附をせず集英社に絵を提供しただけだ


捏造するな!こんな時にふざけた真似をするな!
66マロン名無しさん:2011/03/19(土) 12:30:20.20 ID:LP2iY5X1
>>62
悲しみにくれる絵書いて誰が喜ぶんだよ
馬鹿じゃねぇの
67マロン名無しさん:2011/03/19(土) 12:57:01.80 ID:???
>>66
何かに立ち向かう勇気ある顔なら描けるだろ
もっと頭を使え
68マロン名無しさん:2011/03/19(土) 13:13:01.56 ID:???
鳥山がイラスト配布する前:累計8億円
鳥山がイラスト配布した後:累計10億円

むしろ、鳥山があの他人事気質丸出しの、ふざけたイラストをアップしてから
寄付金の額(ペース)が落ち込んでる





やっぱり素直に寄付金を出した方が良い

69マロン名無しさん:2011/03/19(土) 13:25:09.69 ID:???
地震津波被災者への募金がキャラクターを使った募金になっていたらどうよ?
鳥山の壁紙はそういう状態なんだよ。
絵しか描けないとかチャリティでやっているという問題ではなく、集英社は空気も読めなくなったようだな。
70マロン名無しさん:2011/03/19(土) 13:39:58.19 ID:???
もう鳥山も井上も許してやれよ…
71マロン名無しさん:2011/03/19(土) 15:53:31.83 ID:???
アラレちゃんのシリアス顔は嫌だなあ
72マロン名無しさん:2011/03/20(日) 00:30:53.60 ID:???
アンチ頑張ってるなw
励ます意味で描いてるんだから笑顔で正解だろw

まあ自分も現役連載中の尾田辺りにやらせろよとは思ったけどね
73マロン名無しさん:2011/03/20(日) 01:32:54.08 ID:W8vLUEg/
原発で放水作業に当たったレスキュー隊の人がツイッターでDBを例に出して決意を述べてたね。
74マロン名無しさん:2011/03/20(日) 09:40:23.69 ID:???
YOUTUBEの募金絵を例に出しただけだろ。
75マロン名無しさん:2011/03/20(日) 11:47:04.22 ID:???
>>72
アンチはオマエだろ
多くの人が死んでるのに笑ってどうする
76マロン名無しさん:2011/03/20(日) 14:32:03.89 ID:???
足引っ張ってないで
つべのコメントでも読んで気を落ち着かせろ
77マロン名無しさん:2011/03/20(日) 20:25:31.17 ID:???
被災者宛てではなく義援者宛てのメッセージだから仕方がない。
がんばれーwww負けないで下さい(何に?)
78マロン名無しさん:2011/03/20(日) 23:53:51.24 ID:???
http://japan.techinsight.jp/2011/03/news_fukayomi1103191210.html

これが現実。集英社と鳥山は被災者の現状を知らな過ぎる
79マロン名無しさん:2011/03/21(月) 10:39:05.83 ID:???
まあそう思う人もいるだろうけど
まだ災害のトラウマ、慣れない被災場所での環境の変化等で不安を抱えてるような人もいるだろうよ
頑張れっていうのは元の意味の他に「元気出せ」っていうようなニュアンスもある
負けるなってのもそういう不安に対してめげるなってことだろ
80マロン名無しさん:2011/03/21(月) 15:25:36.21 ID:???
再生数すごいな
81マロン名無しさん:2011/03/23(水) 19:37:58.26 ID:TgVA89Nd
鳥山明のイラストのポスターが欲しいんだけどどこにも売ってない
誰か売ってる所知らない??
82マロン名無しさん:2011/03/25(金) 11:33:24.38 ID:???
安彦良和の被災者応援ポスター
アムロが涙を浮かべて「頑張ってください」
83マロン名無しさん:2011/03/25(金) 22:00:09.14 ID:???
これも描いたのか……。
http://www.shonenjump.com/j/message/index.html
84マロン名無しさん:2011/03/25(金) 22:24:08.47 ID:???
サタンいいな
けど、これが公式サイトじゃなかったら本人か疑っちゃいそうだな
俺の見る目がまだまだかもしれんが
これはは今やってるつべの奴意識してんのか
85マロン名無しさん:2011/03/27(日) 02:59:53.40 ID:???
>白熱電球60W相当の「一般電球タイプ 6.5W」の消費電力は6.5Wで、国内No.1の省エネとしている。従来の白熱電球に比べると消費電力を約88%削減
>日立ライティングは16日、同社のLED照明の新しいラインナップとなる調光タイプの「LED電球」を発表した。発売は11月中旬。白熱電球に比べ81%の消費電力削減
>LED蛍光灯は、従来の蛍光灯の約1/2以下の消費電力
>LED電球 ・ LED蛍光灯. 価格. :. 4600円(税込)〜、 12000円
1億円分かそこらじゃ1万kwの節電にもならんだろうけど商業施設が後追いするかもしれん
鳥山は寄付より節電のマインド喚起で東日本中の教育機関にLED照明贈れって
86マロン名無しさん:2011/03/28(月) 11:12:24.79 ID:???
がんばれっていうと嫌がる人もいるけど
何も言わないよりはいい。
87マロン名無しさん:2011/03/28(月) 16:02:11.71 ID:???
新作連載は描いてくれなくてもこういう仕事はお金あっても快くやってくれるんだもんな、ありがたい
88マロン名無しさん:2011/03/29(火) 12:58:04.91 ID:???
鳥山さん、手がすいてたら
18号とクリリンの結婚話を描いてはどうですか?
89マロン名無しさん:2011/03/30(水) 00:40:35.68 ID:???
90マロン名無しさん:2011/03/30(水) 12:07:12.56 ID:4nMrrUHS
鳥山先生の腕は全然落ちてない
http://www.shonenjump.com/j/message/window/big_il_db.jpg
91マロン名無しさん:2011/03/30(水) 12:13:03.91 ID:yFDdY4dV
オハこんにちわ
92マロン名無しさん:2011/03/30(水) 12:16:55.13 ID:???
それ鳥山が描いてないだろ
鳥山はもっと下手くそ
93マロン名無しさん:2011/03/30(水) 14:51:22.97 ID:???
鳥山だよ
94マロン名無しさん:2011/03/31(木) 21:56:34.83 ID:???
ミスター・サタン
ギラギラして頼もしいw
95マロン名無しさん:2011/04/01(金) 02:34:35.21 ID:???
DQMJ2Pで鳥山明の名が全面に出てるのって詐欺だろマジで
スクエニは酷い
96マロン名無しさん:2011/04/01(金) 19:22:13.97 ID:???
>>90
かっこ良くて涙出た
97マロン名無しさん:2011/04/01(金) 19:23:44.85 ID:???
サーターン! サーターン!
98マロン名無しさん:2011/04/03(日) 23:46:48.18 ID:???
ソフトバンクの孫社長は個人で100億寄付したってのに
99マロン名無しさん:2011/04/04(月) 09:50:44.68 ID:???
100マロン名無しさん:2011/04/04(月) 18:57:32.38 ID:???
そいや人造人間17号って
未来の話では怪我した爺さんを銃殺してたし
元気玉のところでは猟銃みたいのを持ってるな
わざわざ銃なんか使うのは何故だ
101マロン名無しさん:2011/04/04(月) 19:40:16.81 ID:???
つ ムダが好き
102マロン名無しさん:2011/04/05(火) 00:20:15.40 ID:???
ジャンプリミックスに97年の読み切り載るよ
103マロン名無しさん:2011/04/05(火) 17:17:16.61 ID:???
ドラクエのモンスター、最近のどれが鳥山デザインかかたろうず
104マロン名無しさん:2011/04/05(火) 19:01:49.43 ID:???
飛べるのにわざわざ車なぞ運転する性格だからな
105マロン名無しさん:2011/04/07(木) 14:03:16.48 ID:???
銃とかそんなこと言い出したら悟空だって悟飯と釣りとかしてるじゃん
娯楽とかは真面目に楽しんでんだろ
106マロン名無しさん:2011/04/10(日) 03:52:52.53 ID:???
ズッキーニとか鳥山明先生デザイン?
ジョーカーの新モンスターとか違う感じ
107マロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:43:11.62 ID:B0Re/V8a




おい!

鳥山明!

お前、いままで
少ない小遣いの子供から、小銭稼いで
超大金持ちになってるのに、
なぜ募金しない?

年収15億稼いで、
いま資産いくらだ?


今こそ、被災地の子供たちを助けて
還元しろ!

59億な。(悟空)

それでも少ないが。
108マロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:43:54.93 ID:???
鳥山も元気だぞー!
109マロン名無しさん:2011/04/11(月) 11:19:27.52 ID:???
>106
パッケージに描かれているのだから常識的に考えれば本人デザインでしょうな
110マロン名無しさん:2011/04/16(土) 11:25:34.13 ID:???
久々にDB読み返してみたがやっぱバトルの見易さはダントツやな シンプルかつ丁寧な絵
そんで色んな角度からの描写が多い どんな角度からでも書いてる 
頭の中にすべての構図が完全に3Dとして入ってそうなイメージ

色んな漫画見るとその作者の得意な角度があっては同じような構図になりがちなのが多い
鳥山はそういうのがないんだよね だからなんか新鮮 飽きがこないというか 上手く言えないけど

あと遠近法とかもちゃんとしてるしズレがないな 元々デッサン力も高いんだと思う
どんな角度でも比率がブレないから綺麗に見える プロでもそれができない人は多い
111苺鈴 ◆MAINptbMmM :2011/04/16(土) 19:44:22.21 ID:???
DBは後半にいくにつれコマ割シンプルになってってるよね
112マロン名無しさん:2011/04/16(土) 19:51:17.21 ID:???
とにかくスイスイ頭に入っていくから
ダイナミックな動きを想像する作業そのものが快感
113マロン名無しさん:2011/04/16(土) 20:01:10.84 ID:???
セル編あたりから断ち切りあんまやんなくなったな
なんでかな
114マロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:57:24.31 ID:???
北斗の拳の原さんとどっちがうまい?
115マロン名無しさん:2011/04/17(日) 14:32:52.18 ID:???
原は描き込みの迫力を楽しむタイプだから二人は比べられるものではないんじゃね?
116マロン名無しさん:2011/04/17(日) 19:42:34.84 ID:???
>>110
カメラアングルの多彩さは本当すごいと思うわ
117マロン名無しさん:2011/04/17(日) 22:52:40.40 ID:???
>>114
>>115が言ってる通り原さんと鳥山さんじゃ同じバトル漫画でも少しジャンルが違ってくるね 
鳥山さんの絵はアニコミ調が強くて原さんはリアルに近い感じ 違いはそれぐらいしか感じない
さらにリアルにするとバキとかになるがそこまで行くと読者の好みがだいぶ分かれてくる

一般的に万人受けで受け入れられやすいのは鳥山の絵じゃないかな
原さんは少しマニア向きというか大人向き

どっちも見た感じ絵の技術差はそんなに感じない 
書こうと思えばどちらも同じような絵は書ける 
あとは音楽とかと同じで想像力とか感性とかそっち方面の違いで差が出るくらいかな
118マロン名無しさん:2011/04/18(月) 02:16:16.88 ID:???
たぶん一番絵の上手いマンガ家が鳥山明

という人が多いと思う
119マロン名無しさん:2011/04/18(月) 02:35:09.31 ID:???
アンケートとったら
鳥山 浦沢 井上でトップ3だろうね
知名度から言っても
120マロン名無しさん:2011/04/18(月) 03:57:01.72 ID:???
オリコンなみのペラペラさやの
121マロン名無しさん:2011/04/18(月) 04:41:12.54 ID:???
>>118
プロが見ても実際そう
以下ソース

フジテレビ メントレG調べ@小学館協力(2008,6.1)
今活躍中の漫画家が、どんな漫画家から学んできたのか
アンケート調査結果

★一番絵が巧いと思う漫画家は?
1位 鳥山明(ドラゴンボールなど)
2位 井上雄彦(バカボンド・スラムダンクなど)
3位 浦沢直樹(MONSTERなど)

★今まで真似して描いたことがある作品は?
1位 ドラゴンボール(鳥山明)
2位 ドラえもん(藤子不二雄)
3位 機動戦士ガンダム(富野由悠季)
122マロン名無しさん:2011/04/18(月) 06:04:59.11 ID:???
フジて
123苺鈴 ◆MAINptbMmM :2011/04/18(月) 21:58:33.46 ID:???
バキの板垣が西原との画力対決で鳥山明の色の使い方参考にしたって言ってた
元々原哲夫と池上遼一を合わせたような画風だったんだけど読みにくすぎて
鳥山の漫画読んで読みやすい色の使い方勉強したんだと
原哲夫の漫画は読んでて疲れるけど鳥山先生の漫画はずっと読んでても疲れないって
マシリトが鳥山は白と黒のバランスのとり方上手いって言ってるのと同じことだろう
124マロン名無しさん:2011/04/18(月) 22:52:59.67 ID:???
トーン貼るの嫌いなだけなのにな
125マロン名無しさん:2011/04/19(火) 00:02:00.77 ID:???
紙面において
誰も見たことのないスケールの映像を
誰にでも理解させられるって
同業者の憧れだろうな
126マロン名無しさん:2011/04/19(火) 18:11:42.94 ID:???
誰も見たことがないスケールの映像ってなんだ
127マロン名無しさん:2011/04/19(火) 21:53:36.47 ID:???
映画を見まくって漫画を描く際に役立ったと本人は言ってるけど
そんなもんで漫画が描けるなら映画評論家は皆漫画家だ
ひとえに鳥山明という才能の権化が成した果てない努力の結晶
どんなカメラアングルでも描けるのは本当に阿鼻叫喚としか言えない
徳弘正也なんかは顔だけ描いてる漫画家も立派な漫画家だと言ってるけど
鳥山の絵を見たらそんな軽率に漫画で食っていこうなんて気になれないよね
鳥山は映画史におけるスタンリー・キューブリックみたいに漫画史に登場するのが早すぎた
128マロン名無しさん:2011/04/20(水) 02:40:56.46 ID:???
漫画で使うスキルなんか色々あるからアレが出来るから良いとかコレが出来ないからダメとかは無いんだよな〜、実際
とはいえ、ネームと表情は一番の勘所だからまぁそれさえ出来りゃ立派な漫画家っていう徳弘の意見はさすがの懐だと思う
129マロン名無しさん:2011/04/22(金) 23:23:44.05 ID:???
今日のジャンBANのアッキーナのイラストって
鳥山先生か?
130マロン名無しさん:2011/04/23(土) 03:11:37.97 ID:???
鳥山明に苦手として描けないものは存在しないように思う。
ブルドラやクロノ含めあれだけの多種多様なモンスターなんか他の漫画家に絶対描けない。
131マロン名無しさん:2011/04/23(土) 04:17:13.61 ID:???
409 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2011/04/23(土) 01:06:56.87 ID:Q93XLLsJ0
現在発売中のVジャンプ6月特大号に、
鳥山明さん描きおろしの、ドラゴンクエストの勇者をモチーフにした
東日本大震災被災者支援イラストが掲載されています。
機会のある方はぜひご覧ください。

誰か画像持ってないかな
132マロン名無しさん:2011/04/23(土) 07:23:07.32 ID:???
>>123
小池塾の先輩の名をいつまでも叩きや比較で使う板垣の小ささがよくわかる。

原が見にくいとか疲れるとかないし理由をつけて持ち上げたいだけなんだろう。
DBは修羅の国が終わった辺りになってはじめて北斗に勝った程度なのに
読みやすい読みにくいとよく言えたもんだわ。
133マロン名無しさん:2011/04/23(土) 07:55:54.17 ID:???
んまぁ個人的には北斗の絵は別に疲れないな
もしそうだとしても特有の迫力とトレードオフだからマイナスポイントでは無いしね
絶対的評価っていうより個人の価値観が判るような話だ
134マロン名無しさん:2011/04/23(土) 08:25:03.03 ID:???
北斗の拳は劇画。
比べようがない。
135マロン名無しさん:2011/04/23(土) 08:56:32.67 ID:???
136マロン名無しさん:2011/04/23(土) 08:56:57.11 ID:???
板垣や脱税西原に言われてもなぁ
137マロン名無しさん:2011/04/23(土) 08:58:53.02 ID:???
結局は周囲に金を出させるだけで手金を一銭も出さない。
138マロン名無しさん:2011/04/23(土) 09:15:28.07 ID:???
>>134
比べようがあるが比べたところでお互いのやり方にメリットデメリットがあるだけって感じだ
にしても原の絵が見難いってのは余計な一言だったな
139マロン名無しさん:2011/04/23(土) 09:53:03.80 ID:???
いやー北斗がやってたあたりは劇画も流行ってなかったからな
読者層からしても見やすいのはDB
大人の読者からしたら馴れがあるから北斗読めるがガキからしたらDBの方がずっと読みやすい
140マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:02:51.14 ID:???
妄想をベースに常識のように語るなよ。
黄金期前期入口は劇画も多かったのを知らない人間が勝手に妄想だけで語るなよ。

板垣は原の後輩で原以外を例に出せないだけだ。
だからDBを最強と言い続ける無知なバカはゴミなんだよ。
141マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:02:58.64 ID:???
見やすい、を突き詰めていったら、
単純な線のマンガが一番いいことになる。

そういう比較はナンセンス。
142マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:10:14.48 ID:???
ドラゴンボールと北斗だったら見やすいのはドラゴンボールだろ
線が多くなれば見にくくなるのはしょうがない
それに見にくさだったらジョジョの方がずっと上
あとろくブル
143マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:10:27.55 ID:???
トーンを常備して買えなかったのをごまかして技法にしたのが鳥山、
トーンを貼るのが嫌でごまかしただけなのが冨樫
マックが入って無駄にトーンを入れだした鳥山
結局漫画を描くのまで嫌になった冨樫
144マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:10:36.58 ID:???
>>140
具体例挙げてよ
145 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/23(土) 10:13:10.37 ID:???
ろくでなしブルースは北斗以上に描き込みすごかったな
森田は原のアシスタントだったからなんだろうけど
原の描き込みは今も変わらないけど森田はどんどん線の量減らしていったな
146マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:18:31.14 ID:???
ジョジョの読みにくさは線の量の問題ではない
147マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:20:15.00 ID:???
本宮ひろ志系統の
高橋よしひろ、宮下あきらが劇画未満。
平松伸二が劇画になるのかな。
さいとうたかをを劇画とするならかなり劇画が多くなる。
少なくとも池上遼一辺りの系統では原以前に流行っていた。
148マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:24:35.70 ID:???
銀牙とかは劇画?
149マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:31:22.09 ID:???
板垣恵介の漫画は劇画?
150マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:33:18.20 ID:???
読んでて疲れないって言えば植田まさしとかあずまきよひことか川原正敏とかは疲れない
要するに画面が白い
初期のDBやアラレは描きこみの割にバランス良いから板垣の言ってることも多少当てはまるような気がするけど
後半のDBは真っ白けだなぁ
151マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:35:21.96 ID:???
劇画風とリアル指向
152マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:39:29.28 ID:???
後半ではすぐに草原や岩山に移動してごまかす。
153マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:40:03.52 ID:???
鳥山もアラレかなんかで劇画調の絵も描かなかったっけ
154マロン名無しさん:2011/04/23(土) 10:42:36.50 ID:???
アラレではギャグ漫画の挿入でシリアスな顔をする時だろ?則巻せんべいが。
155マロン名無しさん:2011/04/23(土) 11:44:59.08 ID:uIZiXSXv
リアル調で一番上手いのはウラケンだろ。原や板垣なんてへたくそ。
156マロン名無しさん:2011/04/23(土) 12:25:01.83 ID:???
三浦は別にリアル調じゃないじゃん
157マロン名無しさん:2011/04/23(土) 12:31:50.94 ID:???
北斗の拳はグロ漫画だから、
ある程度リアルに描き込まないと雰囲気が出ない。
158マロン名無しさん:2011/04/23(土) 13:39:46.80 ID:uIZiXSXv
ウラケンより上手い漫画家はいない。
159マロン名無しさん:2011/04/23(土) 17:47:15.36 ID:???
引っ越してだいぶたつんだが鳥山先生はまだヨシ○ヤやジ○スコで
買い物してるのかね?
160マロン名無しさん:2011/04/23(土) 18:27:07.52 ID:???
Vジャンの勇者カワイイね
161マロン名無しさん:2011/04/23(土) 21:21:17.02 ID:???
見たい
162マロン名無しさん:2011/04/23(土) 23:07:35.79 ID:???
163マロン名無しさん:2011/04/23(土) 23:09:17.97 ID:???
手抜き臭いけど可愛いな3勇者
164マロン名無しさん:2011/04/23(土) 23:18:28.01 ID:???
>>158
それをここで言って何をどうしたいのかわからんが裏拳に直接言って来い
苦笑いだよ
165マロン名無しさん:2011/04/24(日) 00:20:13.70 ID:???
>>162
この拍子抜け感がたまらん
166マロン名無しさん:2011/04/24(日) 00:52:53.09 ID:???
>>162
ゆるゆるな感じがいいね。
167マロン名無しさん:2011/04/25(月) 14:49:54.81 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=8POsvmVjm0Q&feature=related
これを見て思ったけどドラクエ4の格闘場の人間って鳥山デザイン?
ビビアンとか
168マロン名無しさん:2011/04/25(月) 23:59:38.88 ID:???
「ホイミ!」 日常会話で使えるドラクエの呪文とその効果
http://news.nicovideo.jp/watch/nw55738
169マロン名無しさん:2011/04/26(火) 05:04:19.26 ID:???
サントリーのウーロン茶だっけ?中国人美女がカレー食いながら汗かいてるCM
あれ使用曲アラレのOP使われてね?
170マロン名無しさん:2011/04/26(火) 06:36:50.62 ID:???
使われてるな
後、うる星やつらも
171マロン名無しさん:2011/04/26(火) 22:41:07.99 ID:???
そういや同じ時期に放映してたっけ
172マロン名無しさん:2011/04/27(水) 17:28:18.50 ID:???
【ゲーム】名作RPG『クロノ・トリガー』、ついにPS3とPSPに配信決定か?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1303716990/
173マロン名無しさん:2011/04/27(水) 20:09:54.13 ID:???
またクソゲーかよ。
174マロン名無しさん:2011/04/29(金) 05:38:49.53 ID:???
電気メーターが「戦闘力」ゲーム感覚で節電
http://www.sanspo.com/shakai/news/110429/sha1104290059001-n1.htm
175マロン名無しさん:2011/04/29(金) 23:40:30.42 ID:hMKnuVP6
鳥山明の単行本未収録作品
<魔人村のBUBUL>
が、全ページ無料公開http://sjr10th.shueisha.co.jp/tameshiyomi.html
176マロン名無しさん:2011/04/29(金) 23:49:28.69 ID:???
全部じゃなかったぞw
177マロン名無しさん:2011/04/29(金) 23:50:50.84 ID:???
全ページじゃないじゃん
178マロン名無しさん:2011/04/29(金) 23:52:24.45 ID:???
でも出てるの教えてくれてサンクス
179マロン名無しさん:2011/05/01(日) 17:53:24.20 ID:???
315 :マロン名無しさん:2011/05/01(日) 03:39:02.07 ID:???
他アニメに偉そうに言ってるのはワンピース信者なんだがw
DB信者なんてワンピ信者が大人しくしていれば何もせんよ
180マロン名無しさん:2011/05/01(日) 18:54:03.70 ID:???
トリコっていうの、悟空と拳四郎を足して 2で割ったキャラだな。

今のジャンプは 新しいモノを生み出そうという志しが低いね。
181マロン名無しさん:2011/05/02(月) 02:34:39.22 ID:???
鳥山明のラッキードラと自画像がバトルブレイクでフィギュアになる
182マロン名無しさん:2011/05/03(火) 02:02:17.17 ID:???
ラッキードラゴンって20年前の画集の書き下ろしのやつか
183マロン名無しさん:2011/05/03(火) 05:34:00.55 ID:???
絶対龍的ななにかに取り付かれてるよな
184マロン名無しさん:2011/05/03(火) 19:57:45.71 ID:???
リアルな絵を書いたほうがかっこいいのに
最近輪郭線が太くなってガキっぽい絵になってるのはなんでだろう
185マロン名無しさん:2011/05/04(水) 01:28:44.22 ID:???
591 :名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:29:13.88 ID:+j3TiAIJ0
>Dragon Ball GAME PROJECT AGE 2011
>発売日/2011年秋予定
>価格/未定
>メーカー/バンダイナムコゲームス
>機種/PS3、XBOX360
>ジャンル/3D格闘アクション

>誰も見たことない新たなドラゴンボールのゲームを作る計画。

どんなゲームだろうか
186マロン名無しさん:2011/05/04(水) 06:59:15.33 ID:???
いまさら新ジャンルってのはありえないだろうからな
どうせRPG+格ゲー+新システムってとこだな
期待したいが
187マロン名無しさん:2011/05/05(木) 09:49:24.16 ID:???
これ初めて見たが鳥山CGでもメカ描くときは本気出し過ぎだろ

ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_larv7eHhrD1qznrh7o1_500.jpg
188マロン名無しさん:2011/05/05(木) 11:38:30.00 ID:???
今頃知ったのかよ
189マロン名無しさん:2011/05/05(木) 14:34:28.17 ID:???
>>187
特集が鳥山のCG塗り皮肉ってるみたいでワロタ
190マロン名無しさん:2011/05/06(金) 02:19:44.47 ID:???
この雑誌の表紙全部鳥山が書いてんのか?
191マロン名無しさん:2011/05/06(金) 04:22:15.09 ID:???
全部かはしらんがいくつかは鳥山が描いてる模様
てかメカ描くの好きなら戦争漫画かいてほしい
サンドランドもそういう部分あったし
192マロン名無しさん:2011/05/06(金) 16:59:03.42 ID:???
2800円て高い雑誌だな・・・
193マロン名無しさん:2011/05/06(金) 23:20:49.32 ID:???
選抜された造形フィギュアを360度の視点から見ることができる! 「造形天下一武道会」決勝大会進出作品決定 4月25日よりWebによる投票受付開始
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201104210017.html

■4月15日(金):決勝大会用サイトオープン
■4月18日(月):ドキュメンタリームービー公開予定
■4月23日(金):重大ニュース公開予定
■4月25日(月);決勝大会投票開始
■5月 9日(月):投票締切
194マロン名無しさん:2011/05/07(土) 03:21:14.45 ID:???
鳥山明の絵はイラストはいうまでもなく漫画でも1コマ1コマ快感がある。
構えるような癖がない。細部まで書き込まれてるのに異常に見やすく線に無駄が全くない。
万人、億人受けする絵。
ジャンプ黄金期で幽白やダイ大とかの作者でも無理。間違いなく日本NO1。
195マロン名無しさん:2011/05/07(土) 06:58:25.67 ID:/W2Y9Mw+
本を買わない奴が語るなよ。
だからおかしな妄想ばから貼るアホが消えない
196マロン名無しさん:2011/05/07(土) 11:09:57.95 ID:???
ゴッド明
197マロン名無しさん:2011/05/07(土) 19:52:41.99 ID:???
>>194みたいなのにはなりたくないものだな
198マロン名無しさん:2011/05/07(土) 23:12:58.86 ID:???
ああ?なんだ俺がおかしなこと言ったか?鳥山明様に勝てる漫画家はいない。
ったく顔が見えねえからってふざけんなよコラ
199マロン名無しさん:2011/05/08(日) 03:52:33.83 ID:???
実際鳥山明に勝てる漫画家なんていないよ。
鳥山に勝つって事は鳥山が負けるって事だから
鳥山が勝つことはあっても負けることはない。
頂点なんだから。鳥山は
200マロン名無しさん:2011/05/08(日) 10:02:29.74 ID:???
誰も勝てないから好きなのか
あんまり好きじゃなさそうだなー^^
201マロン名無しさん:2011/05/08(日) 11:40:37.98 ID:???
DBの漫画を描いていた人で終わった人。
イラストレーターとしての需要はDQ以外にはないだろ。
202マロン名無しさん:2011/05/08(日) 11:49:34.49 ID:hsCM06dR
DBは昔の巨人軍みたいなものだな。
・強いから人気がでる。
・人気があると注目されているから見る
だから強い人間を引き抜いてヒーローを演じさせる。これが興行の戦略だった。
これが維持できなくなったから巨人の人気が半減した。

売れているから面白い。DBは人気があるから面白いという発想ほど馬鹿げたものはない。
糞ワンピに感動できない自分はこれにワンピも当て嵌まってるように思えるが、
同じようにDBを見てたやつがいたなら考えを改めてもらいたい。
203マロン名無しさん:2011/05/08(日) 12:25:37.05 ID:???
どういう読み方しようと勝手だろう
204マロン名無しさん:2011/05/08(日) 12:28:15.07 ID:???
ワンピのブームとDBの作られてきた人気に大差がないって事か
205マロン名無しさん:2011/05/08(日) 12:29:38.94 ID:???
DB=巨人
ワンピ=亀田
206マロン名無しさん:2011/05/11(水) 16:16:26.18 ID:???
 株式会社スクウェア・エニックスは9月にWii用RPG
「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」を発売する。
価格は未定。

 「ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」は
1986年に発売された1作目から25周年を記念し、
ファミリーコンピュータ版とスーパーファミコン版の「ドラゴンクエストI」、「II」、「III」の計6タイトルを収録したメモリアルパッケージとなっている。

 なによりファミコン版を“当時のまま遊べるよう復刻”されているのは注目だろう。
さらに、記念特典も同梱されている。

 特典の詳細情報は今後明らかにするという。また、25周年となる今年は、
シリーズとして様々な展開を企画しているという。

スクエニ、ファミコン版も復刻した25周年記念版
Wii「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110511_444588.html
207マロン名無しさん:2011/05/11(水) 16:17:24.01 ID:???
208マロン名無しさん:2011/05/11(水) 16:19:38.16 ID:???
http://twitter.com/#!/V_Jump/status/68184930189975552
>5/21発売のVジャンプでは、ソフト情報とともに堀井雄二さんと鳥山明先生のコメントも掲載。豪華特典は、ホントに豪華!! ファンなら絶対ほしいものですよ!!
209マロン名無しさん:2011/05/14(土) 10:03:48.22 ID:???
DQしかなくなったエニクス
210マロン名無しさん:2011/05/15(日) 21:02:07.97 ID:???
ロトなんかリメイクしすぎで今更もう需要ないだろ
堀井に言いたいのはDQMシリーズにわけのわからない奴がデザインしてることが大不満
211マロン名無しさん:2011/05/16(月) 14:49:18.10 ID:???
山田孝之が勇者熱演! 異色のドラクエ風ドラマ主演で「Lv99目指す」
http://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/87651/full/
某国民的RPGをほうふつとさせる扮装姿の“勇者”山田孝之
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110513/87651_201105130100237001305272009c.jpg
212マロン名無しさん:2011/05/16(月) 23:10:55.73 ID:???
画像だけだとけっこう面白そうに見える
213マロン名無しさん:2011/05/18(水) 15:20:19.59 ID:???
「スーパーサイヤ人に言われて」殺人未遂の被告に執行猶予付き判決 東京地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/trl11051812470003-n1.htm
214マロン名無しさん:2011/05/20(金) 00:29:46.33 ID:???
【芸能/ゲーム】「好きなモンスターはダンビラムーチョ」女優・淡路恵子さんドラクエを大いに語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1305811594/

ダンビラムーチョって先生デザイン?
215マロン名無しさん:2011/05/20(金) 18:52:20.07 ID:???
>>211
庵野御大のファンタジアビデオにかなうものなどない
まさにじゃしんのぞう
216マロン名無しさん:2011/05/23(月) 01:45:47.75 ID:???
全くだって山田のはどうせみないけどなw
217マロン名無しさん:2011/05/25(水) 01:20:25.57 ID:???
今月のVジャンで鳥山の対談があるんじゃなかったっけ
218マロン名無しさん:2011/05/26(木) 22:40:38.49 ID:???
219マロン名無しさん:2011/05/28(土) 23:49:27.68 ID:???
鉄壁ガードですぐ逃げる「はぐれメタル女子」とは?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw67826
220マロン名無しさん:2011/06/03(金) 22:58:30.41 ID:???
すいません、先生の徹子の部屋出演回持ってる方いらしたら
upしてくれないでしょうか?
221マロン名無しさん:2011/06/04(土) 13:54:10.19 ID:???
ニコニコもyoutubeも消されてるね
222マロン名無しさん:2011/06/04(土) 14:45:50.19 ID:???
俺持ってるよ。youtubeからおとしたやつね。
あげるとなんかまた著作権がどうのって警察に絡まれそうで嫌だなぁ・・
拡張子はflvだし。
223マロン名無しさん:2011/06/04(土) 21:09:20.57 ID:???
224マロン名無しさん:2011/06/05(日) 10:34:28.16 ID:???
>>220
徹子の部屋での会話は、文字で我慢してくれ
http://www.gardencafe.org/work/transcription/toriyamaakira1.html
225マロン名無しさん:2011/06/05(日) 13:22:26.74 ID:???
クロノトリガーのあの超美麗挿絵たちって何に載ってるの?
またはなにに載ってた?
226マロン名無しさん:2011/06/05(日) 14:44:24.33 ID:???
>>224
ありがとう。これで我慢しとく。
またいつか上がるといいんだが…
227マロン名無しさん:2011/06/10(金) 23:57:12.90 ID:???
>>225
攻略本とかじゃね
228マロン名無しさん:2011/06/11(土) 02:52:26.88 ID:SvVeLQ0J
猫魔人もっと見たいよ〜www
でも鳥山先生はコラボに走った
229苺鈴 ◆MAINptbMmM :2011/06/11(土) 23:44:45.39 ID:???
クロノトリガーのは画集の鳥山明の世界に載ってる
http://dragon318.fc2web.com/mycollection/dragonball/best/IMG_0866.JPG
この表紙の
1ページ丸ごと使って載ってるでかい絵は2〜3個であとは1ページに3個くらいまとめて載ってる
230マロン名無しさん:2011/06/17(金) 13:48:05.43 ID:NP4wCjf5
もう画集は出さないのかな
231マロン名無しさん:2011/06/17(金) 22:14:05.06 ID:3D0upCNT
Eguchinn 江口寿史

俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな! http://twitpic.com/5cd4h1

Eguchinn 江口寿史

ちょっと気を許していじってるスキに! RT @videobird: ちんちんをいじっているところですね。RT @Eguchinn: 俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな! http://twitpic.com/5cd4h1

==========================================

オワコン漫画家の末路w
232マロン名無しさん:2011/06/17(金) 22:47:05.59 ID:???
ドラクエ25周年記念サイトオープン!鳥山明も「すばらしい世界観のおかげ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000008-rbb-ent
233マロン名無しさん:2011/06/18(土) 00:12:40.79 ID:???
46 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/17(金) 23:45:30.60 ID:X6elMqzj0
鳥山をパクった漫画と比べてみれば画力の高さがわかる
http://takajou2.web.fc2.com/pakuri/pakuriimage02/tosshin.jpg
http://takajou2.web.fc2.com/pakuri/pakuriimage02/uppercut.jpg

パクったほうの漫画のタイトルなんだろ
234マロン名無しさん:2011/06/18(土) 01:11:22.75 ID:oWuR7lEw
>>220
先生の徹子の部屋の動画、その1とその3ならある。
その2をうpしてくれる人がいたら1と3をうpするぞ
235マロン名無しさん:2011/06/18(土) 05:13:19.70 ID:???
>>233
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1173002466/
パクリ界隈じゃかなり名高い
236マロン名無しさん:2011/06/18(土) 21:46:45.07 ID:???
ほう
237マロン名無しさん:2011/06/18(土) 22:17:22.32 ID:???
誰か謎のレインジャックとあわわワールド持ってない?
うpしてくれたらお礼する
238マロン名無しさん:2011/06/18(土) 22:42:21.85 ID:???
>>234
徹子の部屋その2持ってる人は、その1とその3も持ってるから
その条件、意味ないような気がする。
239マロン名無しさん:2011/06/18(土) 23:05:27.91 ID:???
>>237
俺も謎のレインジャックとあわわワールド見てみたい。
確か、鳥山明保存会会誌に載ってるよね?
会誌集出ないかなー。
復刊.COMでも復刊希望18票しか入ってないから、無理か。
みんなも投票してくれ。
240マロン名無しさん:2011/06/20(月) 07:26:54.92 ID:???
そもそもなんの話か分からんし
241マロン名無しさん:2011/06/21(火) 00:50:23.63 ID:???
もしアワワワールドと謎のレインジャックが出てきたら
俺はROCKYを出す
242マロン名無しさん:2011/06/23(木) 21:17:03.31 ID:yorQjXs/
ROCKY準備完了
さあ、謎のレインジャックとアワワワールド来るか?
243マロン名無しさん:2011/06/26(日) 06:40:27.62 ID:???
Vジャンでバーダック編をやるみたいに聞いたが詳しく
244マロン名無しさん:2011/06/26(日) 15:44:01.99 ID:???
>>243
鳥山明が敵のチルドってやつのキャラデザした以外は関わってない
たったひとりの最終決戦の後と言う設定のIF

ちなみに超サイヤ人バーダックがVジャンの全プレ
245マロン名無しさん:2011/06/26(日) 17:37:05.30 ID:???
異世界の描写がヘタすぎて絶望する
246マロン名無しさん:2011/06/26(日) 18:22:05.06 ID:???
247マロン名無しさん:2011/06/26(日) 18:22:52.61 ID:???
248マロン名無しさん:2011/06/27(月) 20:06:13.16 ID:???
DB
ナッパあたりからみんな気を全身から発するようになったが
どこか違和感あるとおもったら髪とかベタ塗りばかりなんだな
フリーザ編に比べてあまり光ってるところは少ない

それだけフリーザ編に本気出したってことか
フリーザ編だと体からみんな光ってばかり ゴゴゴって戦闘力あげると髪とか線で描写されてる
しかしセルになるとまた戻ってる
249マロン名無しさん:2011/06/27(月) 20:10:05.24 ID:???
例えばギャリック砲のべジータが光ってるのに
ごくうの3倍界王拳かめはめ波時のごくうの体は光ってない
250マロン名無しさん:2011/06/27(月) 21:35:27.51 ID:q+mL1mKR
いよいよ、今週「桂大全」が発売!
地震の影響でたったの1ヶ月延期に
4ヶ月ぐらい遅れてもよかったのにな
尾田栄一郎、荒木、が描く桂のキャラクター
鳥山明とのコラボレーションカット

どうせ、金曜日ぐらいに、ブログで自慢してるやつがイラストの部分だけ貼るから金曜日には見れる
後、海外サイトでも見れる

251マロン名無しさん:2011/06/27(月) 21:49:10.80 ID:???
鳥山の絵を見る為に桂の本の宣伝か・・

鳥山信者がクズばかりで笑ったわ
252マロン名無しさん:2011/06/27(月) 21:58:50.07 ID:???
桂は寄生が上手い
253マロン名無しさん:2011/06/28(火) 00:41:43.77 ID:???
まぁ何かイベントごとが無い限り鳥山の絵が見れないからなー
254マロン名無しさん:2011/06/28(火) 16:09:51.80 ID:???
集英社によるDB遺産の食いつぶし行為はやめてほしい。バーダックがスーパーサイヤ人とか隙あらばフリーザ瞬殺じゃん
255マロン名無しさん:2011/06/28(火) 16:51:56.27 ID:???
バーダックは鳥山のデザインではないのに、
よく抵抗なかったな
256マロン名無しさん:2011/06/28(火) 17:52:13.26 ID:???
え?
257マロン名無しさん:2011/06/28(火) 18:27:39.82 ID:???
>>255
誰のデザインだと思ってたの?
258マロン名無しさん:2011/06/28(火) 18:32:23.94 ID:???
中鶴
259マロン名無しさん:2011/06/28(火) 18:39:22.31 ID:???
正確には中鶴のデザインを鳥山が手直ししたんだけどな
260マロン名無しさん:2011/06/28(火) 18:47:01.92 ID:???
>>259
中鶴の一稿はもっと悟空的なキャラだったような
261マロン名無しさん:2011/06/28(火) 18:48:11.34 ID:???
髪型が違ってたな
262マロン名無しさん:2011/06/28(火) 21:06:49.46 ID:???
VJの話
キャラデザ以外にどの程度かかわってるのか気になるな
263マロン名無しさん:2011/06/29(水) 01:49:46.42 ID:???
>247 漫画・オオイシナホ
鳥山明本人が全幅の信頼をしてる影武者ってオオイシナホと中鶴ぐらいか?
264マロン名無しさん:2011/06/29(水) 01:52:27.56 ID:???
影武者って言葉の意味分かってつかってんのか?
265マロン名無しさん:2011/06/29(水) 13:54:49.57 ID:???
266マロン名無しさん:2011/06/29(水) 13:56:26.45 ID:???
『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』
発売日:2011年9月15日(木) 希望小売価格:4,440円(税込)

【同梱物】
◆復刻版攻略本「ファミコン神拳」
1980年代後半に週刊少年ジャンプ読者を夢中にさせた攻略本「ファミコン神拳」から、株式会社集英社様の
ご協力により『ドラゴンクエストI』『II』『III』関連の記事を抜粋し、全130ページの大ボリュームで再編集した
復刻版です。当時そのままの内容に、懐かしい記憶がよみがえってくることでしょう。
◆実物大!ちいさなメダル(※初回生産特典)
ドラゴンクエストシリーズではおなじみとなったアイテム「ちいさなメダル」をダイキャスト製で重厚感たっぷりに
再現しました。

【ゲームディスク内収録】
◆25周年記念ドラゴンクエストI・II・IIIオープニングアニメ
ゲームディスク起動時のお楽しみ要素として、新たに制作したオープニングアニメを収録。ロトの伝説三部作の
思い出深いシーンがフラッシュバックで蘇ります。
◆ドラゴンクエストお宝資料集
復刻版のゲームとは別にディスク内に収録される資料モード。制作当時の企画書や開発資料の一部を閲覧できます。

◆「ドラゴンクエストX」特典映像
そして、現在開発中の最新作「ドラゴンクエストX」の特典映像を収録!
http://www.dragonquest.jp/25th/news/?news=06
267マロン名無しさん:2011/06/29(水) 14:22:31.78 ID:???
>>265
やべえ、パケ見たら欲しくなってきた
268マロン名無しさん:2011/06/29(水) 20:35:35.73 ID:???
ドラゴンクエストXでも鳥山明以外のモンスターが出てきたらもう嫌
269マロン名無しさん:2011/06/29(水) 22:18:07.95 ID:???
ドラクエI・II・III復刻ソフト 9月発売、「復活の呪文」も復活!
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110629/biz11062919000041-n1.htm
270マロン名無しさん:2011/06/30(木) 16:25:58.83 ID:???
>>265
SFC版3のパッケージって鳥山先生だよね
271マロン名無しさん:2011/07/01(金) 22:55:05.47 ID:???
>>270
そうだよ
272マロン名無しさん:2011/07/01(金) 23:05:34.00 ID:???
桂の『ZETMAN』の連載が終わったら、本格的にタッグを組み、傑作を完成させる事が、鳥山の密かな楽しみとの事。

『桂大全』より
273マロン名無しさん:2011/07/01(金) 23:43:40.70 ID:???
桂こき使う気マンマンかw
274マロン名無しさん:2011/07/02(土) 11:25:51.67 ID:???
桂と鳥山って女キャラの扱いみると性癖が似てる気がする
275マロン名無しさん:2011/07/02(土) 21:30:56.49 ID:PS284k7y
桂正和が描き下ろした、歴代のキャラ
さちえちゃんも、描き下ろし
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1309608992955.jpg

tochimekaをzipでください
276マロン名無しさん:2011/07/03(日) 04:14:31.05 ID:???
アオイさんがちゃんと見たい
277マロン名無しさん:2011/07/03(日) 11:02:23.34 ID:???
原作の才能はないしドラゴンボールまでに短期ランナーだったな。
278マロン名無しさん:2011/07/04(月) 04:48:15.06 ID:???
>>272
これは楽しみだな。ぜひ実現してほしい
279マロン名無しさん:2011/07/04(月) 05:30:39.47 ID:???
『ZETMAN』はまだ中盤に差し掛かろうとしてる所だから、終わるのは確実に10年以上先の話になるぞw
280マロン名無しさん:2011/07/04(月) 21:07:46.97 ID:8+tYul0+
鳥山明、描き下ろし ゼットマン【右下】
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/i/e/e/ieee80211abgn/2011063007040181e.jpg
50過ぎの絵に見えない


281マロン名無しさん:2011/07/04(月) 21:35:03.02 ID:???
やっぱメカ良いね
拡大したのないかな
282マロン名無しさん:2011/07/04(月) 21:44:37.53 ID:???
左下の間違いだよな?
小さくてよく分からん
つか尻www
283マロン名無しさん:2011/07/04(月) 21:49:42.27 ID:???
桂正和は好きになれん 
こんなのとコラボするな
284マロン名無しさん:2011/07/04(月) 22:01:57.32 ID:???
気合い入ってるなw
285マロン名無しさん:2011/07/05(火) 05:50:14.05 ID:???
こういうのを見るたびに何故こんなに描けるんだろうと本当に思う
漫画家は化物だ 脳の構造が違うんだろうか
286マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:00:04.03 ID:???
もうすぐドラクエ10がベールを脱ぐぞ
どんなキャラデザか楽しみだ
287マロン名無しさん:2011/07/05(火) 21:55:55.98 ID:???
今回は発売早そうだな
288マロン名無しさん:2011/07/05(火) 23:16:04.87 ID:???
勇者ヨシヒコと魔王の城 7月8日(金)深夜0:12スタート!
http://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/story/index.html

ストーリー

カボイの村では、謎の疫病が蔓延し、村人たちは次々と命を落としていた。
勇者テルヒコは疫病を治すことができるという幻の薬草を求めて半年前に旅立ったものの、戻ってこない。
新たな勇者として旅に出ることになったヨシヒコは、伝説の剣を手に、カボイの村を出発する。
そしてヨシヒコは、奇妙な仲間に出会っていく…。
289マロン名無しさん:2011/07/06(水) 10:01:30.47 ID:???
なぜテルヒコは伝説の剣を置いて
旅立ったんだ?
勇者の自覚無さ過ぎだろ!
290マロン名無しさん:2011/07/06(水) 16:22:13.37 ID:???
9のボスSキラーマシンは鳥山デザインだけどね
意識はしてなかったけど、ドラゴンボールに出した敵キャラと似てたって鳥山本人がVジャンプで言ってた
291マロン名無しさん:2011/07/06(水) 18:23:46.48 ID:???
新モンスターのほとんどは鳥山が手がけてるはず
292マロン名無しさん:2011/07/08(金) 14:06:31.61 ID:???
制作会社が変わると新キャラのデザインまで変わるという不思議な現象が起こるんですね
293マロン名無しさん:2011/07/08(金) 20:59:14.09 ID:jRZqAvhU

鳥山明が描いたゼットマン
拡大バージョン 手描きかな?
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge013987.jpg

50を超えた人の絵に見えないな
女の子もかわいいし、ライトの光も細かいし

10ページぐらいでいいから、鳥山の絵柄でゼットマンの短編を描いてほしい

294マロン名無しさん:2011/07/08(金) 21:06:58.45 ID:???
やっぱり立体感がすげえ
295マロン名無しさん:2011/07/08(金) 21:18:56.27 ID:???
海外コミックの流れはPCによる着色だから、
鳥山さんはいち早く取り入れたってことだろう
296マロン名無しさん:2011/07/08(金) 21:23:47.29 ID:???
鳥山今でもこんな絵描けるんだ
彩色は相変わらずだが
ドラクエ10の鳥山は良い鳥山だと良いなぁ
297マロン名無しさん:2011/07/08(金) 21:41:16.70 ID:???
アナログ線はやっぱりいいな
298マロン名無しさん:2011/07/09(土) 02:21:56.59 ID:???
【日中】 5年費やした中国国産アニメ、日本のアニメのパクりと批判集中
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310144438/

>ところが、この「蛮吉」の孫悟空のような風貌は日本アニメ「ドラゴンボール」の悟空を
>連想させる。その他のキャラクターのデザインや性格なども日本のアニメ作品で
>見たことがあるようなものばかり。架空の世界が舞台となっているあたりは
>「NARUTO−ナルト−」にも通じる。「中国国産」を謳っているものの、何から
>何まで“日本風”であることに批判の声も上がっている。

http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956397.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956398.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956406.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956405.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956404.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956403.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956402.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956401.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956400.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP418956399.jpg
299マロン名無しさん:2011/07/09(土) 03:44:04.30 ID:???
新海をモロパクリだった話に比べたらずいぶんユルいな
300マロン名無しさん:2011/07/09(土) 08:25:34.91 ID:???
本家の孫悟空にしか見えんが
このダサさ、大陸のアニメとしか思えんw
301マロン名無しさん:2011/07/09(土) 09:44:05.94 ID:???
先日、富樫の漫画を幽白以来久しぶりに読んだんだ。
コンビニでハンター×ハンター最新巻を立ち読み。
線のタッチが鳥山風になっててアレ?と思ったんだけど、ワンピースのヒットと鳥山がデザイン以外やらなくなったから、他の漫画家にも鳥山風の漫画を描かせてるの?
富樫って線を何本も重ねてて、昔はもっと整理して描けよと思ってたけど、今みたいに鳥山風になるなら、元のままのほうがよかったと思う。
302マロン名無しさん:2011/07/09(土) 10:13:12.43 ID:???
>「蛮吉」の孫悟空のような風貌は日本アニメ「ドラゴンボール」の悟空を
連想させる


孫悟空は中国が本家。
パクってるのは日本のほう。
303マロン名無しさん:2011/07/09(土) 13:28:58.63 ID:???
304マロン名無しさん:2011/07/09(土) 13:30:45.42 ID:???
あそこで死ぬからいいんじゃないの
生きてたとか蛇足もいいとこ
305マロン名無しさん:2011/07/09(土) 13:42:24.43 ID:???
新キャラのデザインてきとうやのー
306マロン名無しさん:2011/07/09(土) 14:06:24.02 ID:???
まったく強そうに見えないあたり流石鳥山
307マロン名無しさん:2011/07/09(土) 16:39:17.46 ID:???
>>293
うめえ…まだまだいけるな
308マロン名無しさん:2011/07/14(木) 00:14:49.44 ID:???
「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」“実物大ちいさなメダル”の写真をチェック。OPアニメのSSなども
http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110704018/
http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110704018/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110704018/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110704018/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110704018/SS/006.jpg
309マロン名無しさん:2011/07/14(木) 01:37:35.68 ID:???
ここで中国人と奥さんを語るのはタブー?
310マロン名無しさん:2011/07/14(木) 08:29:48.05 ID:???
無知ですまないが何かあるの?
311マロン名無しさん:2011/07/14(木) 08:34:02.32 ID:???
叩きや揚げ足の材料捜ししかしないヤツは腐っている。
312マロン名無しさん:2011/07/14(木) 15:36:19.61 ID:???
俺は鳥山先生が好きだから知りたいと思ってる。
313マロン名無しさん:2011/07/14(木) 19:22:30.24 ID:???
>>309
奥さんが中国に凝ってたって話だろ
そんで鳥山が影響受けたと
ここの住人には常識人
あの頃はジャッキー映画が大流行していて、日本全体が中国贔屓だった
少なくともらんまの頃までは続いたんだよな
314マロン名無しさん:2011/07/14(木) 23:32:01.37 ID:???
919 マロン名無しさん age 2011/07/14(木) 12:17:29.52 ID:???
さっきNHKでDBの話してたな
海外のDBやセーラームーン好きのファンが日本に興味を持って日本語を学ぶきっかけになるとか
315マロン名無しさん:2011/07/15(金) 22:16:33.95 ID:???
>>313
奥さんが漫画家をやっていたのはジャッキー以前からなんですが
316マロン名無しさん:2011/07/15(金) 23:03:30.38 ID:???
【番組】 ヒーロー声優の古谷徹、野沢雅子、小山力也がNHKに勢揃い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1310553118/

1 つゆだくラーメンφ ★ 2011/07/13(水) 19:31:58.93 ID:???
NHK総合テレビで7月25日(月)22時から放送されるトーク番組「ディープピープル」の予告動画が、YouTubeのNHKオンラインチャンネルで公開された。

「ディープピープル」は、同じ道を極めた3人のプロフェッショナルが台本なしで語り合うディープなトーク番組。

7月25日の放送は「ヒーロー声優」特集で、星飛雄馬やアムロ・レイを演じた古谷徹さん、「ドラゴンボール」孫悟空役の野沢雅子さん、
「24」のジャック・バウアーなどでおなじみの小山力也さんが集結し、ヒーローの力強い叫び声を出すコツや、
年齢・容姿・性格が演じる自分とかけ離れたヒーローなりきる方法などの秘技の数々が明かされる。
317マロン名無しさん:2011/07/16(土) 01:31:24.96 ID:???
318マロン名無しさん:2011/07/16(土) 05:29:37.78 ID:???
>>317
ここまでクオリティ高いのなら視とけば良かった…
319マロン名無しさん:2011/07/17(日) 18:11:07.91 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1796253.jpg

この左3つ初めて見たわ
いきいきして良いね
320マロン名無しさん:2011/07/17(日) 20:50:21.87 ID:???
同じ本に載ってるものだよ
321マロン名無しさん:2011/07/17(日) 21:23:02.00 ID:???
左3つ?右3つじゃなくて?

左2つはジャンプに載ってたやつだよね
322マロン名無しさん:2011/07/19(火) 10:47:03.86 ID:???
>>316
左に名がある方がメインなんだ。何を意味するかわかる?
323マロン名無しさん:2011/07/20(水) 13:25:23.27 ID:???
>>322
わからん
324マロン名無しさん:2011/07/22(金) 00:40:51.22 ID:???
てかブイジャンプと最強ジャンプのオオタニシホ?的な名前の人と、ミラバト描いてるひと辞めてくれ。
あまりにも下手すぎる。中鶴使えないにしてもまぁまぁマトモな人に描いてもらってよ。
せっかくのいろんな企画やグッズが台無し。
325マロン名無しさん:2011/07/22(金) 14:32:46.87 ID:???
オオイシナホ
アクションがダメすぎていかにも同人
返り血が怪しいから悪人ww
326マロン名無しさん:2011/07/24(日) 05:24:52.57 ID:???
よく鳥山明許したよね。中鶴はなにやってんの?ワンピースか。
アニメコミックの表紙で中鶴がアルティメットゴハンの瞳だけ緑に塗っててもう駄目かと思ったが
オオイシナホはそれ以下
当時のドラゴンボールの絵のイメージは前田実さんかな
最近の山室さんもちょい違う感じ
327マロン名無しさん:2011/07/24(日) 11:51:36.93 ID:???
フリーザと勘違いして超化するんじゃあるまいな
かと言ってあの適当な作画の住人が殺されてもバーダックに縁薄すぎるし…
328マロン名無しさん:2011/07/24(日) 15:26:55.65 ID:???
>>315
その当時、奥さん(みかみなち)はベルバラとか洋物ちっくの少女漫画物とかで、
ロックバンドにハマっていたのか、ロックバンド物の
ロック系コメディ、学園物とか中国物とは無縁の少女漫画描いてたんだよ
酔拳によるジャッキーブームの80年代当初、「銀星団☆天をゆく!」とか「学園西遊記」とか
カンフーや少林寺拳法や西遊記を取り入れた少女漫画を描いていたわけで、
Dr.スランプまだ描いてた鳥山もその頃、ジャッキーの酔拳が好きでよく見てたし、
奥さんもそう言う訳で、影響受けてドラゴンボール描いたと言うわけだな
「銀星団☆天をゆく!」の設定なんて、悟空と悟飯じっちゃんに似てるし、

詳しい内容は、みかみなちリスト
http://nemesys.co.jp/neko/nachi01.html
329マロン名無しさん:2011/07/25(月) 04:12:20.62 ID:???
>>328
だよな
奥さんが中国好きってのは鳥山も言ってたもんな
昔からのファンなら知ってると思うんだが
330マロン名無しさん:2011/07/25(月) 13:46:36.57 ID:???
ジャッキーと鳥山明と奥さんみかみなちの珍しい3ショット写真
http://farm5.static.flickr.com/4137/4874411515_e461c9fee2.jpg
331マロン名無しさん:2011/07/25(月) 18:44:09.98 ID:???
>>330
おお!昔からのファンの人
ありがとう
332マロン名無しさん:2011/07/25(月) 18:47:51.26 ID:???
お昼1食分であなたも被災地支援事業のパトロンになれる――「元気玉プロジェクト」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110718-00000301-alterna-bus_all
333マロン名無しさん:2011/07/25(月) 21:34:15.77 ID:???
芦田豊雄さん亡くなられたみたいだな・・・
334マロン名無しさん:2011/07/25(月) 23:53:00.25 ID:???
>>333
「スランプ」「Pink」「小助力丸」「ガリバーボーイ」と接点が多かったね。
それにしても、まだ60代なのに早すぎる……。
謹んで哀悼の意を捧げます。
335マロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:04:03.18 ID:???
誰かと思えばアラレちゃんの作画監督してた人か
336マロン名無しさん:2011/07/26(火) 00:07:07.02 ID:???
鳥山の作画にも影響与えた人だっけ?
337マロン名無しさん:2011/07/26(火) 01:24:33.89 ID:???
ショックだなあ…。双方影響受け合ったんだっけ?
どっちもキャラのデフォルメの仕方似てるよな
(おっさんは顔デカ短足でずんぐりむっくりでねーちゃんは頭身高かったりして)
338マロン名無しさん:2011/08/03(水) 15:55:33.60 ID:???
ゲーム史上初!「ドラクエ」本格的展覧会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000031-sanspo-ent
339マロン名無しさん:2011/08/03(水) 19:18:55.54 ID:lgo2YicV
おお、これまでなかったのが不思議なくらい
340マロン名無しさん:2011/08/03(水) 19:26:49.99 ID:???
天野のおまけでFFは飾られていたが、
鳥山がメインの個展ではないのか。
341マロン名無しさん:2011/08/03(水) 19:28:50.64 ID:???
ドラクエだけでも膨大な資料があるから見るほうとしてはかなり楽しめそう
342マロン名無しさん:2011/08/03(水) 22:03:22.69 ID:???
>>336
作画というか色の塗り方の影響を受けたらしいね
343マロン名無しさん:2011/08/03(水) 22:20:18.04 ID:???
ミンキーモモとバイファムの人か
いい人にアラレちゃんを任せたね
344マロン名無しさん:2011/08/05(金) 03:57:02.89 ID:???
>鳥山明氏によるキャラクター原画がズラリ

これ以前発売されてたモンスターイラスト集とか
皆知ってそうな公開済みのイラストだとちょっと
未公開イラスト(そんなのあるか?)や7~9までのモンスター原画が見たい
345マロン名無しさん:2011/08/06(土) 21:48:29.96 ID:???
ttp://e.pic.to/471in
バーダックの絵、アナログの線っぽいね
346マロン名無しさん:2011/08/06(土) 21:49:28.55 ID:???
DVD特典?
347マロン名無しさん:2011/08/07(日) 14:22:24.80 ID:???
そう
348マロン名無しさん:2011/08/07(日) 20:45:56.15 ID:???
デジタルとアナログの差が酷すぎるだろw
349マロン名無しさん:2011/08/07(日) 23:32:58.90 ID:???
DQとブルドラとクロノって微妙にモンスターテイストが違うんだな
さすが
350マロン名無しさん:2011/08/08(月) 00:43:01.84 ID:???
アナログなら上位
デジタルなら埋没するレベル
イラストレーターとしてのネーミングはない
351マロン名無しさん:2011/08/08(月) 09:38:57.02 ID:???
ネーミング?
352マロン名無しさん:2011/08/15(月) 07:10:54.71 ID:???
『ドラクエ』攻略本3冊が復刻! Wiiソフトとのセット購入で世界地図も
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=26580&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1312463591_0.jpg
353マロン名無しさん:2011/08/15(月) 21:49:21.99 ID:???
ガン○ムは糞
ドラゴンボールは神すぎる
354マロン名無しさん:2011/08/15(月) 22:12:17.90 ID:???
たしかにガンニョムはカッコ悪い
355マロン名無しさん:2011/08/19(金) 15:36:42.54 ID:???
あんまり鳥山作品について知らないんだけど、初めて「SAND LAND」読んだ
これすげー面白いね!話も綺麗にまとまってるしワクワクした
こういう面白さを持ってる漫画を久々に読んだ気がするよ
主人公がやんちゃで素直でぶっきらぼうな少年ってのもよかったなあ
356マロン名無しさん:2011/08/19(金) 21:05:06.26 ID:???
>>355
サンドランドは絵もすごく丁寧でいいね。
357マロン名無しさん:2011/08/20(土) 01:18:06.87 ID:pmT1DoM5
358マロン名無しさん:2011/08/20(土) 22:53:50.58 ID:???
サンドランドにダーブラがいたのだがDBの世界と繋がってるんじゃ?>魔界
359マロン名無しさん:2011/08/24(水) 05:33:10.65 ID:???
ダーブラではないだろう

同じ種族かなんかでは?
360マロン名無しさん:2011/08/25(木) 20:10:58.56 ID:???
361マロン名無しさん:2011/08/25(木) 22:07:29.43 ID:???
地味に色々働いてるんですね
362マロン名無しさん:2011/08/27(土) 02:18:13.82 ID:???
異界の巨獣ってブルドラの総決算だ
どこまでモンスターデザインを関わってるのかわからんがカッコイイかわいいと特筆するのもけっこう
ブルドラだけだとあまり知られなくて勿体無いな>モンスター
363マロン名無しさん:2011/08/27(土) 08:04:00.03 ID:???
ブラザー、“スカウター”型ヘッドマウントディスプレイを事業化 まずNEC向けに出荷
http://news.nicovideo.jp/watch/nw104966
364マロン名無しさん:2011/08/29(月) 00:44:53.85 ID:???
921 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2011/08/28(日) 23:55:56.43 ID:kTvaswr50
――子供のころから漫画はお好きでしたか。

●天野 漫画は「ジャンプ」だけは読んでいました。

――特にお好きだったのはなんですか。

●天野 やっぱり『ドラゴンボール』ですね。

――読みながら「こういうものを描いてみたい」と思っていたんですか。

●天野 そんな感じだったと思います。小学1、2年生ぐらいの時に『ドラゴンボール』を読んで
鳥山明先生にあこがれて、漫画家になりたいと思ったので。

――では、ご自分でも漫画をすぐ描き始めたのでしょうか。

●天野 そうですね、漫画というか『ドラゴンボール』を描いてたんですけどね(笑)。
あの……僕と同じ世代の「ジャンプ」でデビューしている作家の人たちって、9割ぐらいは
『ドラゴンボール』にあこがれて『ドラゴンボール』のまねをする、というところから始めるんじゃないでしょうか。

――きっとそうですね。


天野ってだれ
365マロン名無しさん:2011/08/29(月) 05:43:57.22 ID:???
最初、キャイ〜ンかと思ったが、AKABOSHI描いてた人じゃね?
今、確かエグザムライだかを描いてると思う
あれ、リボーンの作者も天野だっけ?

分かんねw
366マロン名無しさん:2011/08/29(月) 05:51:12.19 ID:???
367マロン名無しさん:2011/08/29(月) 13:07:41.83 ID:???
鳥山が手塚に憧れて、アトムを描いてた時期もあったな。
368マロン名無しさん:2011/08/29(月) 18:56:20.85 ID:???
サンライズに憧れてガンダムを
円谷に憧れてウルトラマンを(ry
369マロン名無しさん:2011/08/30(火) 06:01:51.26 ID:???
【訃報】ドクロベエの声、滝口順平さん死去
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314620801/

あの占いババの人だよね
370マロン名無しさん:2011/09/01(木) 23:22:03.89 ID:???
今月ドラクエ10の詳細が発表されるかも
371マロン名無しさん:2011/09/02(金) 10:11:02.26 ID:???
15日に映像が流出するであろうDQ10は9の続きらしいよ
372マロン名無しさん:2011/09/02(金) 23:59:05.31 ID:???
☆ドラゴンクエスト新作発表会、9/5に決定☆2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314969224/

http://www.ustream.tv/channel/se-event
http://live.nicovideo.jp/gate/lv62326198

1986年、ファミコンソフト『ドラゴンクエスト』が発売されてから25年。
『ドラゴンクエスト』はシリーズ累計出荷本数5,800万本を超え、
RPGの代名詞となりました。

そして今、新たな扉が開かれる…

9月5日(月)14時より行われる、
ドラゴンクエスト新作発表会の模様を生中継いたします!

完全初公開となる最新作を、映像を交えてご紹介。
どうぞご期待ください!!
373マロン名無しさん:2011/09/03(土) 00:09:30.11 ID:???
“ドラクエ最新作”の発表も。スクウェア・エニックス,同社が9月5日に開催する記者発表会の模様を,Ustreamおよびニコニコ生放送でライブ配信
http://www.4gamer.net/games/132/G013271/20110902056/
374マロン名無しさん:2011/09/03(土) 20:56:25.71 ID:???
思ったけど悟空ってかめはめ波とエネルギー弾ぐらいしか技ないよね
子供の時はジャンケンとか色々おもしろい技もあったけど
元気玉はめったに撃てないし、瞬間移動も相手を倒す技ではないし

でも必殺技とか無くても普通に殴りあってるシーンだけでおもしろいんだよなー
技はおまけみたいな感じが強い
やっぱそういうのって鳥山の描き方が上手いからなんだろうか・・・
375マロン名無しさん:2011/09/03(土) 21:36:48.98 ID:???
>>374
どっかの漫画みたいにいちいち必殺技いいながらの方がうざいと思うが・・・
376マロン名無しさん:2011/09/03(土) 22:05:28.11 ID:???
ホントジャッキーチェンの映画観てるだけで
バトル漫画描けるってのがすごいと思うわ
徳弘先生とかはクンフーやってたからわかるけどさ
377マロン名無しさん:2011/09/03(土) 22:14:15.72 ID:???
つうかdbの世界って気(エネルギー)の発射に名前を無理やりつけてるだけじゃん。
爆発するけど熱いのかもよくわからない。
378マロン名無しさん:2011/09/04(日) 11:05:48.84 ID:???
戦闘力の逆転などのイベントのタイミングが上手い
能力バトルを無理にやって矛盾するような漫画より面白い
379マロン名無しさん:2011/09/04(日) 21:59:23.26 ID:???
スカウターと戦闘力の概念が凄い
しかもそのまんまでわかやすい
380マロン名無しさん:2011/09/05(月) 01:35:04.05 ID:???
両方ともパクリだろ。さすがバカ信者
381マロン名無しさん:2011/09/05(月) 05:04:23.39 ID:???
>>374
ジャン拳はハンターハンターのゴンに受け継がれた
382マロン名無しさん:2011/09/05(月) 13:40:51.47 ID:???
>>380
説明をどうぞ
383マロン名無しさん:2011/09/05(月) 13:44:38.81 ID:???
●「誕生25周年 ドラゴンクエスト新作発表会」本日14時〜
http://www.ustream.tv/channel/se-event

もうすぐ
384マロン名無しさん:2011/09/05(月) 14:43:51.55 ID:???
ワロタwwwwwwww株暴落wwwwwwwww

FF14を流用した手抜きDQ10なんか発表するなよ。
385マロン名無しさん:2011/09/05(月) 15:14:29.92 ID:???
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/screenshot.html?num=012

これが鳥山明デザイン
個人的には少しがっかり
超FFくせえ
386マロン名無しさん:2011/09/05(月) 15:31:12.54 ID:???
387マロン名無しさん:2011/09/05(月) 15:56:37.50 ID:???
388マロン名無しさん:2011/09/05(月) 16:04:30.43 ID:???
正式タイトル「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族」発売時期は2012年。「Wii」&「Wii U」で遊べるオンラインRPG。近日βテスター募集開始か
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/TN/017.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/TN/018.jpg
389マロン名無しさん:2011/09/05(月) 16:06:59.77 ID:???
絵はいい感じジャン むしろ今回の発表で一番良かった
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/SS/012.jpg
390マロン名無しさん:2011/09/05(月) 16:24:45.08 ID:???
>>382

>>380ではないが、やはり「地上最大のロボット」の“馬力”が
先駆だろうね。
391マロン名無しさん:2011/09/05(月) 16:31:56.39 ID:???
オンラインとか誰得だよ
392マロン名無しさん:2011/09/05(月) 16:48:06.54 ID:???
FFとかその他RPGあたりに出てきそうなキャラを鳥山明が書き直すとこんな感じになるんだろうな
393マロン名無しさん:2011/09/05(月) 17:14:18.94 ID:???
394マロン名無しさん:2011/09/05(月) 17:34:53.40 ID:???
http://www.vjumpbooks.com/_maintenance/data/upimages/VJB_DQ25th_cover01.jpg

描き下ろしきたああ
モンスターは普通だけど1主が貧相でワロタw
395マロン名無しさん:2011/09/05(月) 17:42:29.92 ID:???
おお!竜王の鱗やたら気合い入ってるな
396マロン名無しさん:2011/09/05(月) 18:01:32.75 ID:???
>>385
やっぱり上手いのう
397マロン名無しさん:2011/09/05(月) 18:15:06.08 ID:???
でもパソコン画はイマイチだな。
線がペンほどキレがないし、質感というか光沢も全部同じだし。
398マロン名無しさん:2011/09/05(月) 18:32:28.53 ID:???
マルマロとヤンガスもどきがいるな
399マロン名無しさん:2011/09/05(月) 18:34:12.20 ID:???
勇者はあれだ
ドット絵等身
400マロン名無しさん:2011/09/05(月) 19:06:40.49 ID:???
>>397
パソコン絵だと鳥山独特のタッチが全くないもんな。
めんどくさくても手書きでやっってほしいわ。
401マロン名無しさん:2011/09/05(月) 21:07:30.57 ID:???
鳥山の細目姉ちゃんはいいねえ…
402マロン名無しさん:2011/09/05(月) 23:54:48.00 ID:9Mr+632Q
403マロン名無しさん:2011/09/06(火) 07:07:56.33 ID:???
手書きの頃のような生気はないけど、最近の絵は少し丸みが出ててホッとしてる。

DB後期の頃からもう綺麗な色気のある曲線は描けなくなっちゃったのかなって思ってたから。
404マロン名無しさん:2011/09/06(火) 07:14:03.05 ID:???
確かにデザインは凄いけど気味悪い怪人がプレイヤーなのはDQとしては・・・

なんとなくトバルを思い出した
405マロン名無しさん:2011/09/06(火) 10:00:36.34 ID:???
-121(-6.87%)
これが前日比だ
お前らが考えている程世間は甘くない。鳥山自身もオワコンだ。
406マロン名無しさん:2011/09/06(火) 11:55:03.48 ID:???
正直、食指が動かない
407マロン名無しさん:2011/09/06(火) 13:40:03.67 ID:???
正直、種族ではなく職業で分けるべきだったな
408マロン名無しさん:2011/09/06(火) 14:41:33.82 ID:???
>>405
「Wii」の対応ソフトである点が「通常のゲームソフトに比べ
ターゲット層が少なく期待はずれ」(大手証券)
409マロン名無しさん:2011/09/06(火) 15:52:50.28 ID:???
今回はキャラの出来いいじゃん。こういうデザインで漫画やって欲しいな
主人公は人間じゃなくていいから
410マロン名無しさん:2011/09/06(火) 17:10:49.25 ID:???
その評価から考えるともはやどの据え置きハードでも通常のゲーム機じゃなくなるな
411マロン名無しさん:2011/09/06(火) 18:56:07.63 ID:???
オンラインにするならFFみたいに別として作ればいいのに・・・
412マロン名無しさん:2011/09/06(火) 19:21:58.08 ID:???
キャラデザのスレにまでゲームのこと書かずにいられないとかw
413マロン名無しさん:2011/09/06(火) 19:36:47.53 ID:???
俺もドラクエで言いたいことあるけど、鳥山先生の絵を見られるだけで良しとするかな…。
414マロン名無しさん:2011/09/07(水) 02:04:14.12 ID:???
ピンとこない
動いたら良く見えるのかな
415マロン名無しさん:2011/09/08(木) 14:42:26.28 ID:???
>>390
史上最大の…の前からアトムが10万馬力って設定はあったけどね(^^)
アトムが100万馬力になりたがったりするエピソードもあるし、双方の力の強さを数値で比べるって意味でわかりやすいエピソードだよね
ただアトムの場合はロボットだから馬力で性能を測ることに違和感ないんだよね、車の排気量と同じで

ドラゴンボールの場合はむしろドラクエみたいなRPGが発祥じゃないかな
本来数値化できない人間の能力を数値化して戦略を立てて遊ぶって意味で
としたら70年代にアメリカで生まれたテーブルトークが起源?
…なんかしっくり来ないけど…
416マロン名無しさん:2011/09/08(木) 18:29:03.75 ID:???
アトムからの流れとキン肉マンからの流れがある
RPGみたいなキャラクターの能力のステータス化はMADARA
417マロン名無しさん:2011/09/08(木) 21:24:46.09 ID:???
ドラクエ×は100%滑るわ。
種族が5つしかないオンゲーなんかありえん。
鳥山の怠慢かしらねぇがふざけるな。
418マロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:02:48.72 ID:???
>>417
鳥山はでざいんだけだろw
419マロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:07:19.53 ID:???
>>416
キン肉マンはともかく鳥山の場合はドラクエの影響だろうけどね
ドラゴンボールのオリジナリティは設定よりも、戦闘力(キリでもなんでもいいが)にまつわる駆け引きの描写な気がする

420マロン名無しさん:2011/09/09(金) 01:59:45.49 ID:???
おぼっちまんくんがアトムなんだから手塚の影響もアリエール
421マロン名無しさん:2011/09/09(金) 13:09:49.20 ID:???
HP(ヒットポイント)と、戦闘力は違うな。
422マロン名無しさん:2011/09/09(金) 14:07:59.24 ID:???
悟空の髪型がアトムのパクリ
アトムの髪型はミッキーのオマージュ
423マロン名無しさん:2011/09/09(金) 22:06:50.52 ID:???
人のことを数字で評価する=冷酷な宇宙人
424マロン名無しさん:2011/09/10(土) 12:41:59.72 ID:???
お見合いコンパの女は宇宙人だったんだね
425マロン名無しさん:2011/09/10(土) 14:49:34.15 ID:???
Wiiでオンライン...

2つとも選択ミスったよね
426マロン名無しさん:2011/09/11(日) 11:28:54.64 ID:???
しかし腐るほど沢山の漫画を見てきたがやはりDB(フリーザ編)が一番面白い。
北斗の拳などジャンプ黄金期はどれも一流で甲乙付け難い。

最近の漫画は量産型というのかどれもこれも同じに見える。
427マロン名無しさん:2011/09/11(日) 23:09:30.98 ID:???
ファミコンやスーパーファミコンの時代は名作が多かったのに
PS2以降は駄作が量産されてるのと似てるな
428マロン名無しさん:2011/09/12(月) 22:43:16.38 ID:???
429マロン名無しさん:2011/09/12(月) 23:23:07.53 ID:???
>>428
それ、だいぶ前からあるジャンプの
公式サイトかなんかのキャラの色違いだよ。
430マロン名無しさん:2011/09/12(月) 23:24:08.76 ID:???
もちろん鳥山先生。
431マロン名無しさん:2011/09/13(火) 14:04:23.39 ID:???
d
432マロン名無しさん:2011/09/13(火) 21:19:35.37 ID:???
>>426
俺もそう思う
433マロン名無しさん:2011/09/16(金) 18:59:10.00 ID:???

スクエニがAndroid本格参入 独自マーケットで「ドラクエ」など名作タイトル配信

+D Mobile 9月15日(木)18時26分配信
 スクウェア・エニックスは9月15日、Android向けゲームポータルサイト「SQUARE ENIX MARKET」を今冬に開設し、Androidアプリ市場に本格参入すると発表した。
国内3キャリア(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル)向けにサービスを展開し、「ドラゴンクエスト」など同社の人気タイトルをSQUARE ENIX MARKETで提供していく。

 「ドラゴンクエスト」シリーズ初のスマートフォン向けタイトル「ドラゴンクエストモンスターズ WANTED!」をはじめ、「ファイナルファンタジー」、「クロノ・トリガー」などの人気作を提供。
iPhone向けゲームとして人気の「ケイオスリングス」シリーズも展開する。

 SQUARE ENIX MARKETはWeb上に開設し、キャリアの公式マーケットへ誘導する方針。そのため、3キャリア以外のユーザーはアプリを購入できない。
まずは国内市場をターゲットに、事業を展開していくという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000067-zdn_m-mobi
434マロン名無しさん:2011/09/16(金) 19:07:46.75 ID:???
誰かBATTLEMANがジャンプの何号に載ったかまとめれる人っている?
435マロン名無しさん:2011/09/18(日) 18:26:51.56 ID:???
[TGS 2011]3DS「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」が2012年に発売。
ゲームボーイの名作が新たなモンスターやストーリーを引っさげて登場
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20110918027/
436マロン名無しさん:2011/09/18(日) 18:32:28.77 ID:???
最高品質とりやまあきら
437マロン名無しさん:2011/09/19(月) 11:10:27.66 ID:???
正直、賛否両論だけどな
特に最近は
438マロン名無しさん:2011/09/19(月) 14:21:54.99 ID:???
DQMってほとんどモンスターデザインに関わっていないんでしょ?
特にジョーカープロは酷い
439マロン名無しさん:2011/09/19(月) 22:37:47.59 ID:???
デボラって鳥山?
440マロン名無しさん:2011/09/20(火) 00:29:24.50 ID:???
メインキャラのデザインが鳥山じゃなかったらクレジット詐欺だと思うんだ
ドラクエソードあたりからデザインに新しいバリエーションができたんじゃないか
441マロン名無しさん:2011/09/20(火) 06:01:54.94 ID:???
セティアやデボラのようなキャラが描けるうちは全然大丈夫だな
442マロン名無しさん:2011/09/20(火) 07:11:43.56 ID:???
堀井雄二がエロ注文してくれるうちは大丈夫だ
443マロン名無しさん:2011/09/20(火) 15:27:02.58 ID:???
大雨で名古屋終了

鳥山は地震の時に一銭も出さなかったからか。
今度は名古屋には出せよな・・。
地震と違い寄付が集まらない可能性がある。
444マロン名無しさん:2011/09/20(火) 15:35:11.24 ID:???
寄付を公表する場合と、匿名の場合があるからな。
445マロン名無しさん:2011/09/20(火) 21:42:20.10 ID:???
こんな時しか出てこないのが寄付厨
446マロン名無しさん:2011/09/20(火) 22:32:36.73 ID:???
6から中鶴デザインが混ざってんだからちゃんと表記してほしいな
モンスターズのイルカ編はなんといってもサイコピサロだの最低最悪
447マロン名無しさん:2011/09/20(火) 23:58:25.25 ID:???
本当にモンスターデザインの方を何とかしてほしいわ‥。
DQ9なんて一匹でもデザインしたのだろうか?
ナンバリングタイトルだけは全部デザインしてほしいよ。
448マロン名無しさん:2011/09/21(水) 15:25:44.22 ID:???
一目瞭然ならまだしも判定しなけりゃならん時点で問題ありあり
449マロン名無しさん:2011/09/21(水) 16:31:09.44 ID:???
450マロン名無しさん:2011/09/21(水) 21:24:17.48 ID:???
>>449
いいね
451マロン名無しさん:2011/09/22(木) 00:09:33.99 ID:???
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」,登場種族や世界設定などの情報がどっさり到着。プレイヤーの目的は“人間の姿を取り戻す”こと
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110914073/
452マロン名無しさん:2011/09/22(木) 00:14:42.50 ID:???
453マロン名無しさん:2011/09/22(木) 02:02:23.16 ID:???
>>452
おおおおおおおおすげえ
これが新登場のモンスターか
明らかに鳥山っぽいな
454マロン名無しさん:2011/09/22(木) 21:52:31.32 ID:???
ドラゴンクエスト10 公式サイト
http://www.dqx.jp/
455マロン名無しさん:2011/09/22(木) 22:29:39.15 ID:5HncM0RQ
デボラのイラスト、25周年記念BOOKにのってなかったな
村上デザインで確定
456マロン名無しさん:2011/09/22(木) 22:32:51.85 ID:???
キングリザードは評価する
http://www.dqx.jp/info/monster.php
457マロン名無しさん:2011/09/22(木) 22:36:53.65 ID:???
>>449
鳥山さんがDBやDr.スランプを描いてなかったら、
正直このイラストを見てもあまり興味が涌かないと思う。

世界の鳥山さんだからPC等の機材で描くのもいいんだけど、
何か個性が発揮しにくい感じだな。
458マロン名無しさん:2011/09/22(木) 22:44:58.78 ID:???
いやこの絵は個性でてるだろ他の誰に描けるっていうの?
459マロン名無しさん:2011/09/22(木) 23:48:57.56 ID:???
俺も個性はあると思うなぁ
ただネタはとうの昔に尽きた感も否めない
460マロン名無しさん:2011/09/22(木) 23:50:23.04 ID:???
鳥山さん、フワフワモコモコ好きだね
461マロン名無しさん:2011/09/23(金) 21:53:14.21 ID:???
<ドラクエ10>スクエニ株なぜ下落? オンラインゲーム化にまつわる四つの疑問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000005-mantan-game

>ドラゴンクエスト(ドラクエ)の次回作「10」(Wii、Wii U)がオンラインゲームになることが発表された9月5日、
>そのニュースはゲームファンばかりでなく、投資家にも衝撃をもって受け止められた。

>開発・発売元のスクウェア・エニックス・ホールディングスの株価はニュースが流れた直後に急落。
>現在も下げ続けている。オンラインゲーム化はファンの不評ばかりでなく、相場からも嫌気されている。

>株価が下がった訳は? オンラインゲームはなぜ嫌われるのか? ドラクエのオンラインゲーム化に伴う四つの疑問を追った。
462マロン名無しさん:2011/09/23(金) 22:09:47.24 ID:???
>>458
タブレットか何かでは、Gペンのような線の微妙な強弱が出せない。
絵でいうタッチだな。そしてタッチは個性だ。
463マロン名無しさん:2011/09/24(土) 11:02:28.88 ID:???
満漢全席か◯作劇場を買おうと思ってます
◯作劇場には当時のエピソードも書かれてるみたいだけど満漢全席にも載ってるんでしょうか?
464マロン名無しさん:2011/09/25(日) 03:26:36.27 ID:???
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=707819
DQは漫画風で子供っぽくて人気がないらしい。>欧米人。
でもDBって欧米でもかなりの人気のはず。
465マロン名無しさん:2011/09/25(日) 07:36:19.11 ID:???
DQ8くらいから海外でも100万本は売れるようになってきてるけどね。
466マロン名無しさん:2011/09/25(日) 10:51:39.54 ID:???
大人の海外ゲーマーからしたらDBを知ってる上で子供っぽいと思うんだろうな
でも子供っぽくて受けないってのは偏見
ポケモンなんてもろ漫画スタイルで世界的にヒットしてるだろ
467マロン名無しさん:2011/09/25(日) 13:33:48.93 ID:???
>きっと漫画風のドラゴンクエストは、アメリカ人にとって可愛すぎるんだと思います。

かわいい絵もメカも何でも描けるのが鳥山明の凄さなんだが
468マロン名無しさん:2011/09/25(日) 16:20:20.35 ID:???
でも鳥山のメカは「かわいいメカ」だろ
一緒じゃん
469マロン名無しさん:2011/09/25(日) 20:14:59.99 ID:???
ドラクエが人気ないのはシステムだろ。
あんなコマンド制なんて外人が好きなはずない。
470マロン名無しさん:2011/09/25(日) 21:45:07.79 ID:???
>あんなコマンド制なんて外人が好きなはずない

コンピュータRPG2大始祖の一つで『Wizardry』(アメリカ製)ってのがあるんだが
ドラクエのシステムデザイン(コマンド制、キャラクター作成、転職等)はそのWizから来てる
戦闘中の画面デザインもWizだな、マップ上のシステムデザインはもう一つの始祖『Ultima』

要するにコマンド選択システムは海外発祥ってこと
そもそもコマンド制が嫌われてたらFFもウケてない
471マロン名無しさん:2011/09/25(日) 21:48:04.44 ID:???
鳥山明ってガンダムについて語ったことってある?
つーかガンダムみたいなのってかけるの?
そういや曲線ばかりでカクカクロボットは見たことないな
472マロン名無しさん:2011/09/25(日) 21:52:06.90 ID:???
ガンダムは知らんがザクとザブングルは描いた
473マロン名無しさん:2011/09/25(日) 21:53:18.97 ID:???
ザブングルじゃなくてザブングルのジロンだった
474マロン名無しさん:2011/09/26(月) 00:16:48.83 ID:???
ザブングルザブングル!
475マロン名無しさん:2011/09/26(月) 01:12:34.41 ID:???
それそれ
476マロン名無しさん:2011/09/26(月) 07:44:27.76 ID:???
アラレたちをウォーカーマシンみたいなのに乗せて大げさなスゴロクをやらせてたな
477マロン名無しさん:2011/09/27(火) 12:45:57.84 ID:???
ドラクエ10はオンラインで長く遊べるようボリュームたっぷりになっていることが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317092675/

「ドラゴンクエスト10」は、ストーリーのボリュームあり、ラスボスあり、コンシェルジュあり
http://www.gamememo.com/2011/09/26/dq10-last-boss-story/

Wii、Wii Uで発売予定の「ドラゴンクエスト10 目覚めし5つの種族 オンライン」の情報がいくつか明らかになっています。

まず、今回のドラクエは、オンラインでずっと長く遊んでもらえるように、
ストーリーのボリュームがかなりあることが明らかにされています。
さらに、種族ごとに様々なクエストも用意されているため、ゲームのボリュームとしては相当な量になっているようです。

そして、オンラインのRPGは、結末のようなものが用意されていないのが普通で、ラスボスなどもいないことが多いですが、
ドラクエ10には「スゴイのがいると思いますよ」ということで、ラスボスが存在していることが示唆されています。
478 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/29(木) 00:21:42.02 ID:???
SCEJ、PS3/PSP用「ゲームアーカイブス」 「クロノ・トリガー」など4作品を配信
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110928_480120.html
479マロン名無しさん:2011/09/30(金) 01:56:07.01 ID:???
480マロン名無しさん:2011/09/30(金) 14:03:32.94 ID:???
鳥山明の画集を買おうとおもっているんですが、オススメの画集とかってありますか?
481マロン名無しさん:2011/09/30(金) 18:28:19.58 ID:???
鳥山明the world 90年くらいまでのDBアラレDQイラスト
ドラゴンボール大全集(1) ドラゴンボール全般イラスト
あんまり画集出してないから最近のイラスト画集はないよ
482マロン名無しさん:2011/09/30(金) 20:12:39.69 ID:???
普通に売ってないけど鳥山明の世界の後期版
483マロン名無しさん:2011/09/30(金) 21:04:36.77 ID:???
http://www.dqx.jp/info/monster.php
この下三つの新モンスターって鳥山っぽくない
なんか「線」が上三つと違うような。。
484マロン名無しさん:2011/09/30(金) 23:06:11.04 ID:???
確かに違うな……線の感じが。
485マロン名無しさん:2011/10/01(土) 00:47:29.83 ID:???
最近は線が太いのが特徴だな
486マロン名無しさん:2011/10/01(土) 08:24:44.40 ID:???
秋本もそうだけど、ちゃんと本人が描いてたんだ
売れたから手抜きしてるんだと思ってた
487マロン名無しさん:2011/10/01(土) 22:48:21.09 ID:???
ほぼ影武者だろうな描いてるの

何この寿って奴。デザインがダサすぎる、センスが微塵も感じられない。
かわいいorカッコイイ、特徴がはっきりしてる(ゴチャゴチャしてない)が鳥山絵であって
明らかに違う。
488マロン名無しさん:2011/10/01(土) 23:43:18.21 ID:???
いや、描いてるのはおそらく鳥山じゃね?
CGや3DCGでは個性が出にくい。
489マロン名無しさん:2011/10/02(日) 08:37:55.02 ID:???
ドラクエのモンスターで複数作品に登場するのって1〜3くらいまでの敵が多いよな
やっぱ初期のモンスターは印象深い
490マロン名無しさん:2011/10/02(日) 15:11:50.26 ID:???
逆に、寿までダサいことをあえてやる影武者っていないんじゃないか?
491マロン名無しさん:2011/10/02(日) 15:57:10.22 ID:???
山崎渉に任せたほうがマシなレベル
492マロン名無しさん:2011/10/02(日) 16:57:00.74 ID:???
本人かどうかは置いといて
シルエットの面白さは好きだが
493マロン名無しさん:2011/10/02(日) 17:48:30.75 ID:???
ドラクエってブランド抜きにしたらヤバく見えるのも結構いるよな
494マロン名無しさん:2011/10/02(日) 17:59:57.57 ID:???
本人かどうか疑われるほど個性が出ないなんてな。
CGはむずい。

ロットリングで描いてもGペンほど個性的なタッチにはならないからな。

漫画家になってなければ地元の三流イラストレーターだった、というのは
謙遜もあるが、イラストレーターは使う画材によっては没個性に陥りやすい。
495マロン名無しさん:2011/10/03(月) 07:12:04.63 ID:???
6の敵はなんで鳥山じゃなかったんだろ
496マロン名無しさん:2011/10/03(月) 09:53:24.19 ID:???
ファーラットとブチは鳥山に描いて欲しかった
497マロン名無しさん:2011/10/03(月) 21:30:37.53 ID:???
マジかよ!あの2つって鳥山じゃないのかよ。
ブチスライムって確かにどこか違和感あったが中鶴だったか。
498 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/03(月) 22:24:07.05 ID:???
今週中にいいもの出す
499マロン名無しさん:2011/10/04(火) 13:59:05.94 ID:???
アラレちゃんからDB中期あたりまでは本当に素晴らしかった。
誰にでも親しめる愛嬌があって、どれだけ書き込んでも見やすい立体感のある絵だったな。

もうあの綺麗な曲線はかけないのかな?
500マロン名無しさん:2011/10/04(火) 17:14:42.47 ID:???
CG絵は誰得?
ペン画のイラスト集とどっちがほすい?
501 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/06(木) 19:35:47.60 ID:???
来年末まで置いとく
じゃーねー
502マロン名無しさん:2011/10/06(木) 20:10:10.54 ID:???
「ドラゴンクエストX」ではマイホームだって夢じゃない? 旅の拠点となる「町」の施設を紹介。オーガの故郷「オーグリード大陸」の雰囲気もチェック
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111003002/
503マロン名無しさん:2011/10/06(木) 23:34:57.28 ID:???
http://www.roppongihills.com/art/macg/events/2011/10/macg_dragonquest.html
だれか六本木で見てきてくれ。キャラクター原画ってモンスターも含まれるはず。
デザインは鳥山とそれ以外を区別してるのかな?
504マロン名無しさん:2011/10/07(金) 12:42:27.93 ID:M+cZPyg9
漫画絵は鳥山で終了って感じだわ
もう無理だわ
505マロン名無しさん:2011/10/07(金) 13:14:13.12 ID:???
ドラクエ以外作れよ堀井
506マロン名無しさん:2011/10/11(火) 00:35:34.40 ID:???

【男性編】ドラクエシリーズの主人公になって一緒に冒険するならこのキャラ!ランキング
1位 ビアンカ 25.6%
2位 トルネコ 18.9%
3位 アリーナ 11.3%
4位 バーバラ 6.7%
4位 フローラ 6.7%

【女性編】ドラクエシリーズの主人公になって一緒に冒険するならこのキャラ!ランキング
1位 ビアンカ 19.7%
2位 トルネコ 13.9%
3位 アリーナ 6.4%
4位 パパス 4.1%
5位 テリー 3.4%

http://news.nicovideo.jp/watch/nw23707
507マロン名無しさん:2011/10/13(木) 00:14:40.45 ID:???
「ドラゴンクエストX」,エルフ達の住む「エルトナ大陸」は緑と花々に囲まれたオリエンタルな地
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111006064/
508マロン名無しさん:2011/10/13(木) 16:17:17.71 ID:???
509マロン名無しさん:2011/10/13(木) 16:37:57.17 ID:???
今更過ぎるな
510マロン名無しさん:2011/10/14(金) 16:24:54.58 ID:???
【映画】米国のサイトが『ハリウッドが映画化すべき漫画5作品』を選出。『ルパン三世』をはじめ、5作品全てが日本の漫画。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318572769/
・園田健一「ガンスミスキャッツ」
賞金稼ぎのラリーとミニー、2人の女性がヒロインのアクションもの。
同サイトでは「ラリー役は思いつかないが、ミニー役にはダコタ・ファニングが最適」と推薦。

・多田乃伸明「70億の針」
ハル・クレメント著「20億の針」を原案にしたSF漫画。
こちらは「ヘルボーイ」シリーズや「パンズ・ラビリンス」(07)のギレルモ・デル・トロを監督に推している。

・モンキー・パンチ「ルパン三世」
言わずと知れた人気作、アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロのクライムアクション「ヒート」(96)の
マイケル・マン監督をイチオシ。「『ヒート』よりコミカルでセクシーになるはず」とのこと。

・矢沢あい「NANA」
2005年に中島美嘉、宮崎あおいで映画化された「NANA」もリストアップされた。人間関係は世界共通で場所は
関係ないそう。監督には、「おかしな人選」と前置きしながら、2人の人間の会話を描くにはスパイク・リーが適任と述べている。

・鳥山明「Dr.スランプ」
鳥山氏の作品では、すでに「ドラゴンボール」が「DRAGONBALL EVOLUTION」(09)のタイトルで映画化され
大不評に終わった経緯があるが、こちらは「Dr.スランプ」の製作にピクサーを推している
511マロン名無しさん:2011/10/14(金) 16:50:28.85 ID:???
ドラゴンボールは実写化されてないよ?
512マロン名無しさん:2011/10/14(金) 20:54:46.36 ID:???
>>510
>>511
そんなの当たり前だよ。
513マロン名無しさん:2011/10/14(金) 22:23:37.70 ID:???
514マロン名無しさん:2011/10/18(火) 22:29:43.20 ID:???
鳥山のドラクエモンスターの最高傑作ってスライム?
515マロン名無しさん:2011/10/19(水) 11:06:57.51 ID:???
鳥山明総指揮のドラゴンボールエボリューションに出てくるピッコロが最高傑作
516マロン名無しさん:2011/10/19(水) 15:29:31.61 ID:???
キラーマシーンはジブリのパクリ
517マロン名無しさん:2011/10/19(水) 23:00:54.11 ID:???
518マロン名無しさん:2011/10/20(木) 00:17:02.01 ID:???
「ドラゴンクエストX」,探索の基本はやっぱり道を進んで立て札を見つけること。フィールドと「プクランド大陸」のスクリーンショットをズラリと掲載
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/
519マロン名無しさん:2011/10/20(木) 19:46:19.07 ID:???
>>517
マンガを読んでマンガを描いていない所が良い
520マロン名無しさん:2011/10/21(金) 19:48:52.17 ID:???
鳥山明のコメントを見るたびに
面白い漫画ってまず本人が面白いキャラじゃないと書けないのかなぁと思う
言うことにも芸がある
521マロン名無しさん:2011/10/22(土) 03:16:04.88 ID:???
小さな疑問なんだけどドラクエのロトのマークって鳥山明がデザインしたの?
522マロン名無しさん:2011/10/22(土) 22:30:35.31 ID:???
>>521
ナウシカやラピュタのパクリだけど?
インスパイアというには露骨
523マロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:29:51.00 ID:3s2CwBO+
ドラクエ1〜5 → メイン鳥山
ドラクエ6 → メイン中鶴、サブかねこ
ドラクエ7 → メイン中鶴、サブ村上
ドラクエ8 → メイン鳥山、サブ村上
ドラクエ9 → メイン村上、サブ鳥山
524マロン名無しさん:2011/10/23(日) 16:48:20.18 ID:???
ナウシカに影響されて描いたのは有名すぎる話
その後にナスカ等を入れて整えたんだろ
525 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/23(日) 17:40:02.29 ID:???
鳥山明級のスゴイ漫画家キター!!
http://syonenhappy.juno.bindsite.jp/
526マロン名無しさん:2011/10/23(日) 19:02:56.91 ID:???
>>525
足塚(藤子)不二雄と同じことをしているだけだ
527マロン名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:58.86 ID:???
年賀状はドラゴンボールばかりだろうなぁ
528マロン名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:04.54 ID:TavDgxRE
公式発表

  キャラクターデザイン サブキャラクターデザイン モンスターデザイン
T                                 鳥山明
U 鳥山明                           鳥山明
V 鳥山明                           鳥山明
W 鳥山明                           鳥山明
X 鳥山明                           鳥山明
Y 鳥山明                           鳥山明・中鶴勝祥
Z 鳥山明                           鳥山明・中鶴勝祥・かねこ統
[ 鳥山明         有坂友和            鳥山明
\ 鳥山明         中津英一郎           松本敏章
529マロン名無しさん:2011/10/25(火) 11:39:11.22 ID:4QP3YkUL
>>223
やっぱりCGより何倍もいいわ
530マロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:51:21.04 ID:???
>>528
非公式発表のものでは、
Xサブキャラクター中鶴
Yサブキャラクターかねこ
あたりが有名
531マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:29:52.99 ID:???
9はDQ自体はとてもとても楽しめた モンスターは最悪だったが
7のかねこ統は余計
せめて鳥山が認める中鶴氏だけにしてほしかった
532マロン名無しさん:2011/10/25(火) 23:34:50.82 ID:???
WとXでリメイク戦闘時の顔デザインに使用されたのは、村上ゆみ子のイラスト
W、X、YのDSリメイクでメインキャラクターを含めた新規イラストを描いているのはこの人
最近では一番影武者としての仕事が多い

中鶴は最近は何故かスペシャルサンクスにクレジットされてる
533マロン名無しさん:2011/10/26(水) 16:29:22.63 ID:???
VジャンプのDQ25周年冊子に載ってたイラストは全て鳥山画
逆を考えれば載ってるはずなのに載ってないのは影武者
7や9は影武者の嵐
534マロン名無しさん:2011/10/27(木) 07:51:55.09 ID:???
>>528
25周年の本?
6のモンスターも鳥山が描いてたんだ。全然かかわってないと思ってた。
535マロン名無しさん:2011/10/27(木) 09:23:35.31 ID:???
DBを描いていた時期までは仕事をしていたんだろ
536マロン名無しさん:2011/10/27(木) 13:03:00.10 ID:???
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』世界を探索
http://www.famitsu.com/news/201110/27052263.html
537マロン名無しさん:2011/10/27(木) 13:31:05.17 ID:???
http://www.dqx.jp/info/monster.php
デザインなんともいえん・・・・
538マロン名無しさん:2011/10/27(木) 14:07:02.73 ID:???
ポケモンより劣る
539マロン名無しさん:2011/10/27(木) 15:25:32.94 ID:???
下の3匹は既存のアレンジだな
やっぱ昔のモンスターのほうが味がある
540マロン名無しさん:2011/10/27(木) 15:43:04.10 ID:???
余計な装飾が多くなった
541マロン名無しさん:2011/10/27(木) 16:27:55.14 ID:???
愛着がある分むかしのほうがいいと思うってこともある
542マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:20:06.80 ID:???
まじん多すぎw
>>540
コンピュータのできることも増えたからな
543マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:26:09.57 ID:???
3か4あたりまででほぼネタ切れじゃね
544マロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:50:32.31 ID:???
8から狂いだした
545マロン名無しさん:2011/10/28(金) 08:12:35.83 ID:???
8は100パー鳥山明だろう
6から何故か他の奴が描いたのが混じってるけど本人が描かない(描けない?)理由って何?
契約?やる気?
546マロン名無しさん:2011/10/28(金) 09:52:45.59 ID:6/K09rqB
ジャンプ巻末コメント

>25周年の「DQ(ドラクエ)展」に行ってきました。とにかく懐かしかったです。思わずソフト購入<斉史>
547マロン名無しさん:2011/10/28(金) 09:59:19.79 ID:???
6のパッとしなさは異常
548マロン名無しさん:2011/10/28(金) 11:18:16.65 ID:???
DBが終わる頃でクロノトリガーと同時期だから
精神的に無理があったのだろう
549マロン名無しさん:2011/10/28(金) 12:16:27.54 ID:???
8はボスのキャラデザがダメ過ぎた
550マロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:54:22.47 ID:???
8の主要キャラのデザインはシリーズ3本の指に入る
551マロン名無しさん:2011/10/28(金) 15:36:42.27 ID:???
城の瓦礫が合わさってできた暗黒の魔人は凄い
552マロン名無しさん:2011/10/28(金) 18:08:13.61 ID:???
>>528
70 マロン名無しさん sage New! 2011/10/28(金) 17:30:06.15 ID:???
よくわからんな
モンスターデザインのところを見ると
複数で作ってるのは鳥山明・○○○みたいになってるから
そうなってない8のサブキャラなんかは鳥山が関わってないように思えてしまうけど
25周年本にも載ってるモリーやレティスをはじめ
ハワード、滝の上の小屋に住むおっさん、パペットマンと暮らす爺さんなど
Vジャンの8ガイド本には他にも鳥山が描いて解説までしてるサブキャラが何人もいるから
鳥山が8のサブキャラも作ってるのは確実だし
9のサブキャラ、オムイやアギロなども25周年本に載ってる
9のパッケージに載ってるモンスター、モーモンやズッキーニャ
鳥山描き下ろしポスターに載ってたバルボロスなんかも鳥山が作ったんじゃないの?


っていう意見が出てるけどどうなの
553 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/28(金) 18:34:49.59 ID:???
http://syonenhappy.juno.bindsite.jp/
相撲ロボ、鳥山級に面白い。
無名でも面白い漫画ってあるもんだな。
554マロン名無しさん:2011/10/28(金) 20:06:47.90 ID:???
モーモンやズッキーニャやバルボロスが鳥山明って当たり前じゃん?
オムイらも当然
ただし9で描いたのは極一部ってことで
残りは松本敏章氏なんだろう
555マロン名無しさん:2011/10/28(金) 23:02:42.32 ID:???
8のボス好きだけどなって思ったらデブの方だっけ
ピエロみたいな方思い浮かべてたわ
556マロン名無しさん:2011/10/29(土) 20:09:14.19 ID:???
[のspecial thanks中鶴が大ヒント

[に再登場したYZモンスターは中鶴
557マロン名無しさん:2011/10/29(土) 23:25:55.51 ID:???
http://www.dqff.net/dq8/monster.html
ダンビラムーチョ
マッスルアニマル
リップス
デビルパピヨン
他にもいそうだがこのあたりが中鶴なのか・・
558マロン名無しさん:2011/10/30(日) 00:50:59.89 ID:???
ドラクエ一作のギャラっていくらなんだろ?
559マロン名無しさん:2011/10/30(日) 14:04:05.54 ID:???
鳥山の描いたモンスターは印象に残る
他が描いたのは影が薄い
560マロン名無しさん:2011/10/31(月) 20:33:03.98 ID:???
騎竜少年ってさ、Tシャツにベスト、バッジにポスター等々。
本当に、色々なグッズが作られてあったんだね。
編集部は、騎竜少年を本格的な連載漫画にしたかったのだろうか。
561マロン名無しさん:2011/11/01(火) 01:18:24.19 ID:???
『ウーさま』の後半分は松山たかしが描いてるけど
松山キャラ・画は中鶴とかと違って鳥山の世界観を疎外していない
鳥山以外にキャラデザ頼むなら松山たかしに頼めよ
562マロン名無しさん:2011/11/01(火) 17:32:41.27 ID:???
DBアニメオリジナルストーリーでは、唐童出演済みだから
それに、悟飯デザインにも、唐童の面影を入れている
563マロン名無しさん:2011/11/01(火) 18:21:18.71 ID:???
【イメージあり】「スライム肉まん」は100万食限定、11月29日の発売に向け特設サイトも。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320137463/

1 名無しさん@涙目です。(福島県) New! 2011/11/01(火) 17:51:03.72 ID:GGh6GJWH0 BE:?-BRZ(11299) ポイント特典

http://www.narinari.com/Nd/20111116641.html

「スライム肉まん」は100万食限定、11月29日の発売に向け特設サイトも。
2011/11/01 15:57 Written by Narinari.com編集部
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-11-01-155634.jpg

ファミリーマートは11月1日、「ドラゴンクエスト」シリーズの誕生25周年を記念して発売する、スクウェア・エニックス監修の
「スライム肉まん」の詳細を発表した。発売日は11月29日で、価格は170円(税込み)、100万食の限定発売だ。
564マロン名無しさん:2011/11/02(水) 20:38:09.37 ID:???
まずそうw
565マロン名無しさん:2011/11/02(水) 21:10:52.83 ID:???
橋下徹がついにブチ切れ 新潮や文春への怒りおさまらず 一人称が「オレ」に スーパーサイヤ人誕生か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320229621/
566マロン名無しさん:2011/11/02(水) 22:20:57.71 ID:???
それ2ch内でのスレタイやないか
567マロン名無しさん:2011/11/04(金) 02:33:21.19 ID:???
マンガでの騎竜少年は、そのままの姿で敵と戦うんだけど、
グッズ化された騎竜少年は、長刀や棒術を使っており、必ず長鉢巻をしている。
ぜひとも、マンガの中にも取り入れてほしかった
568マロン名無しさん:2011/11/05(土) 00:22:06.90 ID:???
偽サイン注意
http://unkar.org/r/news4vip/1320391854

2枚目の写真合成www
参考画像とか言って逃げ道まで用意してる
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89794376

本物の画像はこっち
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f109452083
569マロン名無しさん:2011/11/05(土) 21:43:41.80 ID:0L4ZY59g
鳥山サンがリメイクしたアトム、読んでみたいなぁ。
ジャンプで。
570マロン名無しさん:2011/11/05(土) 22:47:49.64 ID:???
今painterでやってるの?
デジタルに移行してから微妙になってきたような。
571マロン名無しさん:2011/11/05(土) 23:41:53.98 ID:???
フォトショじゃねぇの?
572マロン名無しさん:2011/11/06(日) 22:51:43.64 ID:???
【ゲーム】 「ドラゴンクエスト」生誕25周年 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320578749/

1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ New! 2011/11/06(日) 20:25:49.50 ID:???0

 プレーヤー自身がゲームの冒険の主人公となるロールプレーイングゲーム(RPG)の金字塔、
『ドラゴンクエスト』が誕生して25年、この間、ゲームの中で困難に立ち向かう“勇者”が日本全国で
生まれた。新作が出るたびに盛り込まれる仕掛けも多くの人々を魅了し、出荷本数は今年6月末で、
派生作品なども含め5800万本にのぼる。東京・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで
12月4日まで開催している展示会「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」も客足を集めている。
ドラクエの進化はこれからも続く。

 シリーズ1作目『ドラゴンクエスト』は、1986(昭和61)年に登場した。

 伝説の勇者「ロト」の末(まつ)裔(えい)である主人公が、竜の怪物に捕らわれた姫を助け出す
設定だ。テレビゲームといえばアクションゲームであった当時、「RPG」として発売されたことが
話題となった。ストーリー性の高さとちりばめられた謎解きは、RPGのおもしろさをあっという間に
広めた。

 8カ月後に発売された2作目の「DQII」では、仲間が登場した。3人でチームを組み敵に挑む。
3人の個性や、役割を分担する戦略性がゲームの味わいを深めた。

 「I」と「II」は、「ふっかつのじゅもん」が重要なカギを握る。パスワードとして入力することで、
主人公の強さやストーリーの進(しん)捗(ちょく)度合いを表示させることができる。これで遊んだ
子供たちには、それぞれの「じゅもん」を持ち寄り、お互いの勇者を見せ合うことが楽しみのひとつ
となり、「じゅもん」そのものが社会現象となった。
>>2-に続く)

▽ドラクエ展のゲーム画面を見ていると、当時の思い出がありありと思い出される
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111106/biz11110618000003-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111106/biz11110618000003-n1.htm
573マロン名無しさん:2011/11/07(月) 14:06:53.76 ID:???
>>570-571
全然違う
574マロン名無しさん:2011/11/07(月) 14:11:39.31 ID:???
>>573
じゃ、今何で塗ってるんだ?
575マロン名無しさん:2011/11/07(月) 17:04:55.17 ID:u60hje/9
>>78鳥山も集英社も被災地の現状は知ってる。
ただ適切な言葉を知らないだけ。
576マロン名無しさん:2011/11/07(月) 17:11:11.78 ID:???
文盲なのか低学歴なのかチョンなのか
577マロン名無しさん:2011/11/07(月) 17:14:15.77 ID:???
集英社のジャンプ編集部は叔父と甥の定義も知らない←さすがにやばいと思った
下手をしたら叔父と伯父の使い分けもできない人なんだろう
578マロン名無しさん:2011/11/09(水) 00:56:02.47 ID:???
ドラクエ10のグラフィックがひどいと話題に
あれじゃ鳥山のキャラも魅力半減だな
579マロン名無しさん:2011/11/09(水) 18:08:42.80 ID:???
クオリティー自体は8とあんま変わらんから鳥山っぽさは出る環境
580マロン名無しさん:2011/11/09(水) 23:00:36.40 ID:???
656 マロン名無しさん age 2011/11/09(水) 16:17:24.23 ID:???
モロッコの家のドアに描かれた悟空の絵
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2241025.jpg
581マロン名無しさん:2011/11/10(木) 17:54:38.86 ID:???
10に変な新モンスターいたが、デザインがかねこっぽい
582マロン名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:24.58 ID:???
>>580
ミッキーと違って連載30年近く経っているのにそのくらいしかないのか
583マロン名無しさん:2011/11/11(金) 21:30:31.16 ID:???
ミッキー?
584マロン名無しさん:2011/11/11(金) 23:07:16.31 ID:???
年数が経っていると良いのか悪いのか
585マロン名無しさん:2011/11/12(土) 09:21:32.64 ID:???
>>582
意味がわからんが無理に発言しなくていいぞ
586マロン名無しさん:2011/11/12(土) 12:08:22.76 ID:???
モロッコからきた鳥山アンチさんなんだろう
587マロン名無しさん:2011/11/13(日) 19:07:42.90 ID:???
588マロン名無しさん:2011/11/14(月) 20:27:13.67 ID:???
フランスで鳥山明についての本が出版
http://www.12bis.com/bande-dessinee/akira-toriyama

>ジャーナリストが書いたもので、今年、イズミノさんと一緒に取材受けました。
>著作の中で活かして引用されるようなものだと思っていたら、僕の話のページがあるんでした。
>でも、フランス語なので、読めましぇんが。
http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2011/11/post-2968.html
589マロン名無しさん:2011/11/14(月) 21:11:55.80 ID:???
どんな内容なんだろうな
ドラゴンボールについての本は見たことあるけど
鳥山本人について書いた本って日本であったっけ
590マロン名無しさん:2011/11/14(月) 21:32:07.38 ID:DCJVM0uo
ニュー速の旅行スレか何かで、

「ヨーロッパ旅行では差別で嫌な思いもしたが、
落ち込んでフランスの食堂にいたら、子供が「こんにちは」と挨拶しにきて、
近くにいた親が「ドラゴンボール、ドラゴンボール」と言ってきた。
2時間ほど辞書を片手に話したが、なんだか泣きそうになった」

って主旨のことを書いてるのがいた。
591マロン名無しさん:2011/11/14(月) 21:38:11.74 ID:???
>>289
ラジオとかトークで
さくまあきら、堀井雄二、鳥嶋集英社役員からたまに話が出るくらい
592マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:40:40.94 ID:???
テルヒコは駄作
593マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:56:41.71 ID:???
鳥山と留美子が雑誌入れ替わってたらどうなってたろ?
594マロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:56:52.25 ID:???
7のように手のひらを返すなボケ
595マロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:04:00.01 ID:???
>>593
高橋はオッパイ漫画家になっていた。(所詮は少年誌)
鳥山は連載もされずに終わる。(鳥嶋がいないから伸びない)
596マロン名無しさん:2011/11/15(火) 00:25:06.01 ID:???
俺が入院中に暇潰しで描いた鳥山絵のクオリティが異常。

使用画材:B5ノート、シャーペン(消しゴム無し)、ボールペン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY66SSBQw.jpg


結婚祝い
使用画材:スケッチブック、油性ペン(赤、黄、紫、黒)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-ZySBQw.jpg

他にもたくさん。
ワンピとかナルトとかも描いた。

スレチ失敬。
597マロン名無しさん:2011/11/15(火) 02:30:10.09 ID:???
内山越えてね?
598マロン名無しさん:2011/11/15(火) 16:43:53.98 ID:???
内山はもう許してやれよw
599マロン名無しさん:2011/11/15(火) 19:29:35.60 ID:???
超えてねーよw
600マロン名無しさん:2011/11/15(火) 20:35:02.09 ID:???
厨房が恥さらしてるな
601マロン名無しさん:2011/11/15(火) 21:52:07.98 ID:???
「ドラクエ」25周年で発売 コレ、何に見えますか? 

ファミリーマートはドラゴンクエストのモンスター「スライム」にそっくりな「スライム肉まん」を2011年11月下旬に発売する。
鳥山明さんがデザインした「スライム」

スクウェア・エニックスが手がける、人気の家庭用ロールプレイングゲームの名作「ドラゴンクエスト」シリーズの誕生25周年を記念した。
ブルーの生地に、まん丸の目と大きな口をつけることで、スライムをイメージした。
スライムはドラゴンボールの著者でも知られる鳥山明さんがデザインを担当したキャラクターだ。
おいしさにもこだわる

中具は、濃口しょうゆやオイスターソースで味付けることで甘さを抑えた豚肉に、たけのこを加えて食感を高め、さらにたまねぎを入れることでジューシーに仕上げた。
見た目だけでなく、味にもこだわった「本格的」な肉まんだ。

価格は170円。

http://news.livedoor.com/article/detail/6029684/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/0/30dd3_239_mono106476_pho01.jpg
602マロン名無しさん:2011/11/15(火) 23:30:08.11 ID:vhu6J4iz
しかし判らないのは、なぜ地元中日ドラゴンズのマスコットキャラクターを
引き受けないのだろう。
そうとう高いのかなぁ。
603マロン名無しさん:2011/11/15(火) 23:38:31.47 ID:???
>>602
糞コアラが東山(鳥山)のパクリだというネタふり乙
604マロン名無しさん:2011/11/17(木) 00:21:27.06 ID:???
「ドラゴンクエストX」パーティの大黒柱「戦士」の情報が公開に。攻守にわたって活躍する戦士の姿やスキルの一端を確認しよう
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111109021/
605マロン名無しさん:2011/11/17(木) 08:33:28.23 ID:???
「ドラゴンクエストX」βテスター募集がスタート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000053-zdn_n-inet
606マロン名無しさん:2011/11/21(月) 10:45:53.23 ID:???
『ドラゴンボール』のヤムチャとチャオズどっちが強い? アンケート結果は「ほぼ互角」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1321832068/
607マロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:41:51.07 ID:???
●クロノたちがこの時代まで来てくれたんだ!

 スクウェア・エニックスは、同社のfacebookページ"SQUARE ENIX DLG"にて、iOS向けに『クロノ・トリガー』を、
2011年12月配信予定であることを告知した。なお、日本ではAndroid版も今冬配信予定とのこと。価格は未定。
 
 『クロノ・トリガー』は、1995年にスーパーファミコン向けに発売され、『ドラゴンクエスト』の堀井雄二氏、
『ドラゴンボール』の鳥山明氏、『ファイナルファンタジー』の開発スタッフによるドリームプロジェクトから生まれた大人気RPG。
“現代”、“中世”、“未来”、“原始”、“古代”と、あらゆる時代を駆け巡る展開される壮大なストーリーで、現在も根強いファンの支持を得ている。

 現在わかっていることは、以下のとおり。
・iOS版は2011年12月配信予定、Android版は今冬配信予定(日本のみ)
・タッチパネルで快適な操作ができる
・8言語対応(英語、フランス語、ドイツ後、イタリア語、スペイン語、中国(簡体字)、中国(繁体字)、日本語)

http://www.famitsu.com/images/000/005/792/l_4eca59a428434.jpg
http://www.famitsu.com/news/201111/21005792.html
608マロン名無しさん:2011/11/22(火) 20:47:09.48 ID:???
Vジャンプのバーダックの漫画アニメ化するらしいな
609マロン名無しさん:2011/11/22(火) 21:03:25.93 ID:???
らしいね
610マロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:42:29.86 ID:???
えー(´・ω・`)
611マロン名無しさん:2011/11/23(水) 07:44:44.97 ID:???
612マロン名無しさん:2011/11/23(水) 08:39:59.00 ID:wO7HY5xE
ワンピースってDBと比べると勝ってるのって国内発行とフィギュアぐらいだな↓ ほぼ全敗ピースwww
〜売上げ・これが全て〜
ドラゴンボールを超える最低ライン
・総発行部数が42巻で3億5000万部を超える・11年間平均視聴率20%を維持する 放送終了十数年後に総集編で平均9%以上とる
・ジャンプ本誌の発行部数を653万部におしあげる ・主題歌CDシングルを170万枚以上売る
・DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)超える ・新作が全く作られていない状態でも03〜10の8年間の国内外版権等売上が21631(百万円/\Million)以上稼ぐ
・6年間でカード売上20億枚以上超える ・ゲーム3タイトルで800万本以上の売り上げを超える

商業 総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝
マンガ 1巻分の価値 ドラゴンボール830万部以上 ワンピース370万部以上(62巻時点)
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP
アニメ ドラゴンボールZ=平均20、5% ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷
映画興行収入 DBエボリューション 52億 OPストロングワールド 48億

DB黄金期90年代を含めない、OPは現役中でも負けている↓
国内版権 DB ワンピ―ス 海外版権 DB ワンピース
2000年 13 203 1693 2
2001年 17 538 1998 125
2002年 175 751 3002 241
2003年 552 569 2379 222
2004年 496 295 993 261
2005年 878 146 2121 595
2006年 1228 85 1267 438
2007年 875 148 1807 402
2008年 769 308 2075 486
2009年 598 669 2499 423
2010年 343 3339 1664 771
合計 5944 7051 21498 3966
国内と海外の合算 DB ワンピース
274億4千2百万 110億1千7百万

613マロン名無しさん:2011/11/23(水) 11:34:04.73 ID:???
スーパーサイヤ人のバーゲンセール
614マロン名無しさん:2011/11/23(水) 17:15:47.84 ID:???
これ先行上映って、本編を普通にやって、その後テレビか映画でやるの?
2、3分のプロモーションじゃなくてちゃんとやるなら見に行くけど。
てか本当あの絵嫌い。
その辺のファンより下手だし、あの助けてくれた宇宙人のデザインとかは鳥山明デザインじゃなさそうだよね。
チルドだけかな。
615マロン名無しさん:2011/11/23(水) 20:39:17.50 ID:???
ゴッド鳥山クオリティを実現するなら東映アニメーションの画才たちに頼るしか無いな(´・ω・`)
616マロン名無しさん:2011/11/24(木) 00:09:44.24 ID:???
>>614
助けてくれた宇宙人はシナホの才能のなさがハッキリ出てるな
617マロン名無しさん:2011/11/24(木) 01:31:11.43 ID:???
あれひどいよね、作者は鳥山明ファンで描いてるのか知らないけど
鳥山先生が描きそうなイメージであんなの勝手に描いたとしたら酷い
てか何故あの人が描いてるんだ?もっとうまい人いるのに。

まぁ鳥山先生がもうちょい頻繁に作品描いてくれたらこんなことにならんわけだけど自分だったらお金が来世分あるのに週刊は描きたくないよな
モンスター考えてお絵かき程度でじゅうぶん。
618マロン名無しさん:2011/11/24(木) 01:51:34.30 ID:???
再来世くらいまであるだろ
619マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:07:50.39 ID:???
もっとあるある。
620マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:54:28.28 ID:???
スクエニ、Wii/Wii U「ドラゴンクエストX」 「武闘家」の特長や新モンスターを紹介!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111124_492918.html
621マロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:55:48.55 ID:???
622マロン名無しさん:2011/11/24(木) 13:12:17.18 ID:???
8からそうだったけどアークデーモンも原画4本指が5本指に変更になってんだよなあ 
差別問題になるから仕方がないのかね・・・・・
623マロン名無しさん:2011/11/25(金) 14:08:06.12 ID:???
全然関係ないけどキン肉マンが復活するらしい
624マロン名無しさん:2011/11/25(金) 21:58:39.19 ID:???
DBでいえばブウ以降を本格連載するようなものか GTじゃなく
625マロン名無しさん:2011/11/26(土) 06:20:16.86 ID:???
オワー
626マロン名無しさん:2011/11/26(土) 09:35:19.02 ID:???
外人の作ったDBの動画が大盛り上がり リアルタイムで総合4位
http://www.youtube.com/watch?v=LHqEwIadhO8
627マロン名無しさん:2011/11/26(土) 10:08:17.12 ID:???
このスキンヘッド、ナッパ?
628マロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:17:44.60 ID:???
アナログで描いてた絵は本当に神がかってたな。
絵のうまい人はpixiv見てても結構いるけど、
デジタルの機能フル活用しようと、あんなの描ける奴はそうそういない。

でもデジタルになってからの絵は全然鳥山ぽくないね。
もしpixivとかに投稿しても素通りされそうなレベルだろ。

今どんな作業工程で描いてるのか知らんが、なんつうか下手じゃないけど
味も魅力もない、ただの絵という感じ。
もったいない。
629マロン名無しさん:2011/11/26(土) 13:24:02.82 ID:???
こりゃまた残念なレスが来たな
630マロン名無しさん:2011/11/26(土) 14:02:54.44 ID:???
そりゃ絵のうまい人はたくさんいるけど
問題は個性だろ。
鳥山の絵の個性は唯一無二だよ。
デジタルでもそれは思う。
自分でも手塚賞とかのコメントで「個性がある」作品を見たいって言ってるし
本人もそれはわかってるんだろうね
631マロン名無しさん:2011/11/26(土) 14:12:45.13 ID:???
スライム
ミミック
ばくだんいわ
トロル
さつじんき

鳥山天才だろ・・・
632マロン名無しさん:2011/11/26(土) 14:36:15.01 ID:kKNcPSkL
鳥山さんがラフな下書きをして、
それをアシスタントがPC絵にしても、たぶん気づかない。
PC絵は個性が出にくい。
633マロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:14:41.19 ID:???
グラデやカラーペンどころか下書きから独特じゃないからだろ
名義貸しすらわからない鳥山信者がいる限りちょろい商売だ
634マロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:36:06.64 ID:???
>>632
寺田とか個性出まくりじゃねえか
635マロン名無しさん:2011/11/26(土) 23:08:47.35 ID:???
>>634
鳥山さんの話をしてる。
636マロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:09:10.46 ID:???
鳥山は下書きを取り込む書き方はしていなかったはずだが?
637マロン名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:58.13 ID:???
ブルドラのデザインに関してDBを思い出してつらかったみたいなこと言ってるな。
638マロン名無しさん:2011/11/27(日) 23:46:52.77 ID:???
>>621
今回のデザイン、どこの素人だよ
639マロン名無しさん:2011/11/28(月) 02:17:50.69 ID:???
>>637
それ今言ってるの?
640マロン名無しさん:2011/11/28(月) 18:08:09.47 ID:???
「スライム肉まん」購入にひと苦労も ファミマが29日から100万個販売も
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111128/bsd1111281504001-n1.htm
641マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:08:01.03 ID:???
642マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:09:35.70 ID:???
<ファミリーマート>スライム肉まんがあらわれた! 100万食限定で発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000009-maiall-soci

ファミリーマートは29日、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズに登場する人気キャラクター「スライム」をかたどった
肉まん「スライム肉まん」(170円)を100万食限定で発売した。

 スライムは、1986年に発売されたドラゴンクエストの第1作から登場しているモンスターで、漫画家の鳥山明さんのデザイン。
スライム肉まんは、スライムをイメージした青に色づけされ、目と大きな口がついている。中身は、しょうゆやオイスターソースで味付けして
甘さを抑えた豚肉に、たけのこの食感や、たまねぎのジューシーさを楽しめる本格的な肉まんになっている。
生地の色づけには合成着色料は使用していないという。
643マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:18:45.25 ID:???
今さらCOWAって漫画読んだがありゃコロコロコミックレベルだな。これがドラゴンボール後の作品だと思うと悲しくなった
644マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:25:32.70 ID:???
バトルマンガ家のイメージを払拭されてはいかがか、とは思う。
645マロン名無しさん:2011/11/29(火) 19:44:54.64 ID:???
644
アラレちゃんを知らないとでも?
646マロン名無しさん:2011/11/29(火) 20:12:40.17 ID:???
COWA地味に名作だと思う
647マロン名無しさん:2011/11/30(水) 00:31:55.22 ID:???
マコリンのドラマがいい
648マロン名無しさん:2011/11/30(水) 12:18:56.06 ID:???
鳥山が絵本みたいな漫画描きたいって描いたのがコワだろ
DBみたいなシビアな世界観ならカジカやサンドランドとかもあるし
649マロン名無しさん:2011/11/30(水) 12:50:06.35 ID:???
集英社が新雑誌”最強ジャンプ”発売、ライバルはコロコロ、連載にドラゴンボールやバトスピなどを投入
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322620888/

ttp://www.saikyojump.com/images/soukangou/s_sp03.jpg
ttp://www.saikyojump.com/images/soukangou/s_sp04.jpg

「最強ジャンプ」創刊号
http://www.saikyojump.com/
650マロン名無しさん:2011/12/01(木) 14:49:37.51 ID:???
「ドラゴンクエストX」オンラインでのコミュニケーション方法や職業「僧侶」,転職システムなどの情報が公開に
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111128015/

●てまねきリング
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111128015/TN/048.jpg
●サマーウルフ
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111128015/TN/049.jpg
●ホタテワラビー
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111128015/TN/050.jpg
●キャタピラー
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111128015/TN/051.jpg
●ギズモ
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111128015/TN/052.jpg
●ダッシュラン
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111128015/TN/053.jpg
651マロン名無しさん:2011/12/01(木) 16:24:37.67 ID:???
>てまねきリング

ほとんどマドハ〇ドじゃんw
652マロン名無しさん:2011/12/01(木) 16:46:43.23 ID:???
鳥山にはアイデアがもう無いんだろ。
信者がいくら盲信しても鳥山はオワコン
653マロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:13:30.21 ID:???
てまねきリングが鳥山作とは限らない
654マロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:30:21.10 ID:???
てまねきリングが鳥山作とは限らない(キリッ
655マロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:47:15.75 ID:???
マドハンドでええやん
656マロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:03:32.55 ID:???
『スライム肉まん』売り切れ表示が秀逸過ぎると話題に
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2011/11/post_541.html

昨日販売されたファミリーマートの『スライム肉まん』の売れ行きが好調のようで、
売り切れ店舗が続出した。当サイトでも手に入れようとコンビニをはしごしたが、
恥ずかしいことに入手不可能だった。

これはITニュースサイトを運営する上ではあってはならない失態だが、
そんな中購入しに来たお客さんを少しでも喜ばそうと、
各店舗で売り切れに関する面白いコメントを表示していると話題になっている。
657マロン名無しさん:2011/12/01(木) 20:52:42.22 ID:???
ファミマをはしごでええやん
658マロン名無しさん:2011/12/02(金) 13:28:31.44 ID:???
中鶴もキャラデザやってんじゃないの?
659マロン名無しさん:2011/12/03(土) 09:06:34.83 ID:???
http://www.television.co.jp/programlist/detail.php?id=2000619710-13-1700-1322906280-1322913060
関ジャニの仕分け∞
放送日 12月3日 (土)
放送時間 18:58-20:51
放送局 テレビ朝日

>超難問編▽声優に禁断Q鳥山明VS手塚治虫…スゴいのは?
660マロン名無しさん:2011/12/03(土) 09:08:19.74 ID:???
どう考えても手塚治虫でしょww
鳥山先生が尊敬している方だよ?
661マロン名無しさん:2011/12/03(土) 10:24:22.41 ID:???
>出演: 関ジャニ∞ 三ツ矢雄二 日高のり子 水田わさび 大原めぐみ 冨永みーな 古川登志夫 渡部建 白石涼子 鳥山明

出演 鳥山明

マジで?
662マロン名無しさん:2011/12/03(土) 10:47:33.07 ID:???
多分顔隠して実家から中継するんじゃない?
663マロン名無しさん:2011/12/03(土) 22:42:30.14 ID:???
出なかった
664マロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:33:10.10 ID:???
浅野いにお「僕もイラストだけで生活したい」
665マロン名無しさん:2011/12/06(火) 23:13:01.89 ID:???
乱獲多発 『スライム肉まん』1週間で100万個出荷終了
http://news.nicovideo.jp/watch/nw157965

ファミリーマートは6日、11月29日より100万個限定で販売していた『スライム肉まん』の出荷がすべて完了したと発表した。
一部店舗ではすでに在庫切れとなっているが、今回の出荷分を最後に販売終了となる。
666マロン名無しさん:2011/12/07(水) 00:27:34.82 ID:???
666
667マロン名無しさん:2011/12/07(水) 02:48:28.83 ID:???
>>665
SUGEEEEEEE
668マロン名無しさん:2011/12/09(金) 22:40:30.62 ID:???
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
http://www.dragonquest.jp/terry3ds/

対応機種: ニンテンドー3DS
発売日: 2012年予定
希望小売価格: 未定

ゼネラルディレクター:堀井雄二
モンスターデザイン:鳥山明
音楽:すぎやまこういち
669マロン名無しさん:2011/12/09(金) 22:42:45.70 ID:???
昔はモンスターを見るたびドキドキワクワクだったが影武者の存在のせいで
ドラクエからどんどん心が離れていくな・・横から汚染されたような気分
10のヘルカッチャ、グリーンシザーなんてDQMJ2Pの連中が関わってるだろ
670マロン名無しさん:2011/12/09(金) 22:56:22.90 ID:???
3DSのテリーのはDQMJ2から全モンスター出るらしいが
それじゃ丸っきり別ゲームだ
改悪中の改悪
671マロン名無しさん:2011/12/10(土) 05:28:37.63 ID:???
ドラクエは4まででギリギリ
ゲーム的にもデザイン的にもネタ切れが甚だしい
672マロン名無しさん:2011/12/10(土) 11:19:47.21 ID:???
クリリンやピースケの目って、スヌーピーからの影響だろ?
ディズニーといいジブリといい尾田と同じで影響元はテレビや映画からか
673 ◆n.IYOU2JmY :2011/12/10(土) 11:43:05.15 ID:???
スヌーピーもアラレちゃんもどこかアメリカ西海岸っぽいとこが舞台なのは
同じだしね。

ふと気になったんだけど、ドラゴンボールで人生変わった人ってあんまり聞かないな
絶対いてもいいはずなんだけど(ドラゴンボール読んで漫画家目指したって人はいるが)
674マロン名無しさん:2011/12/10(土) 12:19:51.34 ID:???
漫画家じゃだめなのか
675マロン名無しさん:2011/12/10(土) 20:27:44.36 ID:???
>>673
人生変わったってどういうことだよw
あんたは変わったのかよ!?
676マロン名無しさん:2011/12/10(土) 21:57:32.64 ID:???
>>675
たとえばドラゴンボール読んで犯罪者が更生したとか
あしたのジョーとかでは聞くけどドラゴンボールでは聞いたことない
677マロン名無しさん:2011/12/10(土) 22:38:57.12 ID:???
オタクがこじれて人生棒に振ったやつならここに
678マロン名無しさん:2011/12/10(土) 22:53:40.23 ID:???
DBで人生変わったよ
音楽や映画と同様にDBやDQキャラと出会えなかったらゾッとする
あまりに淋しい人生で高確率で自殺してたと思う
679マロン名無しさん:2011/12/10(土) 23:54:50.75 ID:???
表に出さないだけで
そういう人はいっぱいいるだろうな
病気の子供がDBやアラレちゃんでちょっとでも救われたとか
680マロン名無しさん:2011/12/11(日) 01:23:03.00 ID:???
スライム肉まん全滅 その時勇者は:全国の勇者たちは錬金術で自らスライム肉まんを作り出していた - ねとらぼ

スライム肉まんを自炊www
681マロン名無しさん:2011/12/11(日) 02:02:07.73 ID:???
30年以上昔のことだが、ブチメガネがアラレによってイジメの対象にならなくなったらしい。
682マロン名無しさん:2011/12/11(日) 02:03:11.96 ID:???
>>680
六本木で売ってるわ
683マロン名無しさん:2011/12/11(日) 12:28:07.80 ID:???
らしいって
メガネザルってまだ全然言われてたぞ
684マロン名無しさん:2011/12/11(日) 20:10:28.88 ID:???
それまでメガネキャラといえば取ったら美人くらいの扱いで
アラレちゃんはかなり革新的だったろう
685マロン名無しさん:2011/12/11(日) 21:37:39.65 ID:rmfwJ3q+
名古屋駅前で見つけた すごく鳥山的
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up71970.jpg
686マロン名無しさん:2011/12/11(日) 21:38:36.10 ID:???
ガルマッゾ肉まん欲しい
687マロン名無しさん:2011/12/11(日) 21:46:24.77 ID:???
孫悟空
在日チョン悟空
688マロン名無しさん:2011/12/11(日) 23:02:36.34 ID:Ug4Cenih
小学生の頃、Drスランプを呼んで漫画家になりたいって思ったな。
マシリトとのボツとか言うやり取りがなんか楽しそうでさ。

当時、よく友達とマシリトゴッコをしていたよ。
友達がマシリト役で、こんな漫画描けっていう命令をだして、
僕が鳥山明の役で、その命令を無視して、めちゃくちゃ下手くそな漫画を描いてボツを喰らうっていう遊び
妙に楽しかったよ。
689マロン名無しさん:2011/12/11(日) 23:46:27.81 ID:???
>>688
なんだか微笑ましいなw
690マロン名無しさん:2011/12/11(日) 23:55:06.11 ID:???
DQ25周年の本を勝ってみたらDQ3の没モンスターがチラホラとでてきた
15メガPDFファイルをあげたらまずいかな?
691マロン名無しさん:2011/12/11(日) 23:58:52.20 ID:???
リザードマン(5とは違う)やかぼちゃ男やガスドラゴンやストーカーははじめてみたかな?

頭蓋骨を頭に乗せたマクロベータは結構有名だけど
今じゃ差別問題で二度と表に出ることはないだろう
692マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:00:07.29 ID:???
693マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:05:55.19 ID:???
ttp://agam.sakura.ne.jp/sb.cgi?cid=38
検索したら出てきたから上げるのやめた
694マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:28:25.26 ID:???
竜王=ドラゴンロード ガメゴン=玄武 ttp://d.hatena.ne.jp/tama_M/20091211
本と全く同じことが検索したら続々出てきやがった・・・もうあまり本を買う時代じゃないな・・
695マロン名無しさん:2011/12/12(月) 00:52:09.27 ID:???
眼鏡取ったら美人っていうギミックは眼鏡にネガティブなイメージが無いと成り立たない訳だが
日本でそういうイメージが出来たのが70年あたりらしい
アメリカでは使い古されてたらしいけど、先述のように日本じゃ長年眼鏡にポジティブなイメージあったらしいから
そういうギミックが漫画で使われるようになったのはアラレと近似の時期みたいだ
696マロン名無しさん:2011/12/13(火) 19:14:55.60 ID:???
むかしの絵すごすぎ。
pixivランカーの絵が本当に霞んで見える。
何で今あんな風に描いてるの?
697マロン名無しさん:2011/12/13(火) 20:25:23.43 ID:???
これからの50年を世界を見据えて存在感を示していくには
PC画もツールとして大事なんだろう。

クセが出にくいから
影武者が部分的に加わっていても判別が難しい面もある
698マロン名無しさん:2011/12/14(水) 21:36:47.61 ID:SZFdb7Oq
影武者にかかすくらいなら昔の没モンスター使ってくれよ
699マロン名無しさん:2011/12/15(木) 00:49:43.56 ID:???
クロノシリーズの続編出らんかなー。もちろんキャラデザは鳥山で
700マロン名無しさん:2011/12/15(木) 12:25:49.95 ID:???
絵師だけでは売れないのはサガフロ2や駄作の鳥山ゲーで証明済みなんですが?
701マロン名無しさん:2011/12/16(金) 12:37:46.38 ID:???
クロノクロスはGTみたいだったな
702マロン名無しさん:2011/12/18(日) 00:11:59.38 ID:???
トバル2は名作だから。
703マロン名無しさん:2011/12/20(火) 12:31:02.78 ID:???
名作っちゅーかデザイン込み込みで総合的には佳作って感じだろ
当時の格ゲーとしちゃなかなか新しいことやってたけど全体的にストイックだった
要するに”地味”
704マロン名無しさん:2011/12/20(火) 18:27:03.70 ID:???
そうすか
705マロン名無しさん:2011/12/20(火) 20:45:59.94 ID:???
っんもちろん
706マロン名無しさん:2011/12/21(水) 01:02:40.92 ID:???
ゆうき まさみ masyuuki
やむを得ず色も付けずに野明33歳想像図。想像なので違うかもしれない。

一度手を離れたキャラクターは想像で描くしかないので大変なのだ。

今どうしているのかなあ、という感じですね(^^;)
RT @K_Yana47: @masyuuki 十数年生き別れていた娘に再会した、感じ?
RT @masyuuki: 警官を続けていたらこうかも、という想像ね。

僕の見ていないところで動いているであろうから、想像するしかないんです。
RT @siukitajima: @masyuuki ご自作のキャラ現状が「想像」であるというのは、
先生の中では終わった作品の物語は動いていないって事になるんですかね。

ということらしい>過去作品のキャラ
707マロン名無しさん:2011/12/21(水) 05:28:03.57 ID:???
メグッポイドの人か?
708マロン名無しさん:2011/12/22(木) 00:51:50.02 ID:???
ゆうきまさみときいて出てくるのがめぐっぽいどかよw
709マロン名無しさん:2011/12/22(木) 05:33:06.79 ID:???
「ドラゴンクエストX」ゲーム内に自分の家が持てるハウジングシステムと,さまざまな呪文も使いこなせるようになった5つめの職業「盗賊」を紹介
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111220017/

「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」登場モンスターは500種類以上。ダンジョンの様子がスクリーンショットで公開に
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20111220063/
710マロン名無しさん:2011/12/23(金) 07:20:19.29 ID:???
法律はよく知らんが鳥山明デザイン以外のモンスターが混ざってるのって表記違反じゃないか
ファンにとって騙しだ
訴えたいレベル
711マロン名無しさん:2011/12/23(金) 18:21:17.67 ID:???
昔から描いていないと暴露されてきたのに今さらだろう。
旧デザインのモンスターを出し続ける限り続くのだからちょろい信者だ。
712マロン名無しさん:2011/12/23(金) 19:32:50.08 ID:???
安彦良和と鳥山はなぜ差がついていまったんだろう。
713マロン名無しさん:2011/12/23(金) 21:22:50.94 ID:bTkIq9Iw
クロノトリガーってメインキャラ6人しかデザインしてないんだろ
714マロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:52:53.90 ID:???
クロノ、ルッカ、マール、カエル、ロボ、エイラ、魔王
ネガキャン乙
7人もデザインしたというのに
715マロン名無しさん:2011/12/25(日) 05:55:56.68 ID:???
一人増えただけかよ
716マロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:29:36.81 ID:???
それで十分
717マロン名無しさん:2011/12/26(月) 22:40:02.02 ID:8/Xz84y6
そんな事よりお前ら大変だ
鳥山明の偽物のイラストをヤフオクで1800000円で売ろうとしてる奴がいるぞ!!!

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324904612/
718マロン名無しさん:2011/12/27(火) 00:53:41.58 ID:???
出品者、柴田亜美じゃね?
719マロン名無しさん:2011/12/27(火) 19:26:39.09 ID:???
ヌゥ もだったな

メイン7体とそれしかキャラデザはしていない
720マロン名無しさん:2011/12/27(火) 20:00:41.99 ID:???
ラヴォスも当然やってるでしょ
原画見たことない
クロゥリーさま等もイラストに載ってるし
721マロン名無しさん:2011/12/27(火) 20:21:40.53 ID:???
原画がなければ
妄想扱いをされても
仕方がない
722マロン名無しさん:2011/12/27(火) 21:30:18.86 ID:???
他に鳥山っぽいのあるけどこれは違うの?
http://www.khanimeunited.com/ChronoTrigger/Artwork.html
723マロン名無しさん:2011/12/28(水) 11:54:26.95 ID:???
見てわからないのかよ
724マロン名無しさん:2011/12/28(水) 15:55:31.42 ID:SQKxOcEY
はなから鳥山に似せてないよね
\のサブキャラなみ
725マロン名無しさん:2011/12/29(木) 14:02:29.13 ID:???
秋葉原で開催中の芦田豊雄さんの回顧展に行ってきたら
ゆかりの深い著名人たちの色紙が飾ってあってその中に鳥山さんのもあった

ttp://www3.ocn.ne.jp/~indoli/kaikoten/
ちなみに色紙があったのはメイン会場のほう

会場では声優さんたちのビデオレターがずっと流れてるんだけど
芦田さんの代表作、魔神英雄伝ワタル、主人公ワタル役の
鳥山スレ的にはクリリン役の田中真弓さんもお話ししてた
野沢雅子さんも
726マロン名無しさん:2011/12/29(木) 14:48:56.05 ID:???
>>725
鳥山の塗りが芦田豊雄に影響されたのは有名。
アニメ塗りと配色を鳥山は漫画に取り入れた。
727マロン名無しさん:2011/12/29(木) 15:08:59.48 ID:???
ミンキーモモとバイファムの人か
728マロン名無しさん:2011/12/29(木) 17:20:41.71 ID:???
鳥山と安彦良和って意外に接点がないね。
刺激し合ってもおかしくないのに。
729マロン名無しさん:2011/12/29(木) 19:30:47.50 ID:???
>>725
そりゃコンペイ島の竜とピンクでお世話になった方だからな>芦田さん
鳥山が関わるのは当然だろ
730マロン名無しさん:2011/12/30(金) 15:27:57.32 ID:???
http://www.dqx.jp/info/monster.php
クイーンスライムってどこの素人が描いたんだよ
発想も酷い
731マロン名無しさん:2011/12/30(金) 17:35:02.86 ID:???
後期のビックリマンよりひどい
732マロン名無しさん:2011/12/31(土) 08:20:41.18 ID:???
http://www.saikyojump.com/db.html
エピソード オブ バーダックに出てくるチルドって鳥山デザイン?
733マロン名無しさん:2011/12/31(土) 08:25:44.79 ID:???
734マロン名無しさん:2011/12/31(土) 09:36:22.00 ID:???
上のは素人の絵だと思うぞ
735マロン名無しさん:2011/12/31(土) 19:12:41.28 ID:???
正面の方と頭身が違うな
736マロン名無しさん:2011/12/31(土) 22:53:09.02 ID:???
ttp://ameblo.jp/syallust/entry-10943870578.html
本当だ このサイトの人が描いた自作ものだった
737マロン名無しさん:2012/01/03(火) 15:55:28.30 ID:kzA4b0ab
ドラクエ本編のキャラデザはもうしないつもりなのか?
738マロン名無しさん:2012/01/03(火) 21:50:50.65 ID:???
DQ10の新モンスターデザインがすごいな。もうごちゃごちゃw
RPG全盛の頃、大量に作られたマイナーRPGに出てきそうな感じだ。
739マロン名無しさん:2012/01/04(水) 00:49:26.21 ID:???
>>737

今回もちゃんとしてるじゃん
740マロン名無しさん:2012/01/04(水) 01:17:54.54 ID:???
じゃん じゃねーよバカ
741マロン名無しさん:2012/01/04(水) 13:00:18.98 ID:???
ちゃんと?
742マロン名無しさん:2012/01/04(水) 22:02:02.35 ID:???
洋ゲー好きのヤツがドワーフのデザイン解釈について感心はしてた
俺はなんとも微妙な感じだったが
743マロン名無しさん:2012/01/04(水) 23:21:24.68 ID:Na7CsjO7
今回もスペシャルサンクスに中鶴氏の名が刻まれるぞ
744マロン名無しさん:2012/01/05(木) 02:07:11.99 ID:???
もう鳥山明でやらずにバードスタジオで誤魔化せよ。
たいして仕事してないんだろ?
745マロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:49:37.37 ID:???
黙ってろよ無職
746マロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:15:41.81 ID:???
鳥山は一般人が5回生まれ変わるくらい働いたからもういいだろ
747マロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:45:16.79 ID:9XDR/tOy
モンスターズのデザインとかひどすぎ
一般人の応募とか混じってるだろ

せめてデザイナークレジットしろ
748マロン名無しさん:2012/01/10(火) 22:53:50.37 ID:ozNhAZc3
下書きほしいな
http://loda.jp/dragonball/?id=48.jpg

キントキよかったよ
749マロン名無しさん:2012/01/11(水) 15:14:46.64 ID:???
アタリとか全くとってないんだな
バトルシーンとかもそうなんだろうか
もしバトルシーンの構図をアタリなしで描いてたとしたらすごいな
750マロン名無しさん:2012/01/11(水) 20:36:25.23 ID:???
うろ覚えなんだがどっかで氏が、自分の描いたキャラクターがストーリーの中で死ぬことがどうのこうの
って言ってたのを読んだこと歩きがするんだけど何て言ってたかわかる人います?
DB完全版扉だったか…
751マロン名無しさん:2012/01/11(水) 22:05:08.40 ID:???
>>750
ぬーべーの作者が絵を描いたDBが出来るまでみたいな漫画か?
小山と誰かがビックリして小山が原稿破ったシーン?
752>>751:2012/01/11(水) 22:06:32.00 ID:???
違った、忘れてくれ
753マロン名無しさん:2012/01/11(水) 22:49:35.88 ID:???
単行本35巻の作者コメントじゃない?今手元にないからなんて書いてあったかはっきりとは分からないけど
自分の描いてきたキャラにそこまで思い入れはないけど長年描き続けてきた主人公が死ぬのはちょっと悲しいみたいな
754マロン名無しさん:2012/01/11(水) 22:51:38.06 ID:???
>>735
ああそんなかんじ!ふと思い出して詳細を知りたい
755マロン名無しさん:2012/01/12(木) 03:39:43.65 ID:???
【社会】 "金正恩氏がドラゴンボールに登場する「人造人間19号」に似てる" 中国で大うけ(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326280607/

1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ New! 2012/01/11(水) 20:16:47.56 ID:???0 BE:?-PLT(12066)

日本でしばらく前から「ささやかれていた」ことだが、中国でも北朝鮮で指導者になった金正恩氏が
人気漫画のドラゴンボールに登場する「人造人間19号」に似ているとの噂が広まりはじめた。インターネットにおける合成写真の転載も始まった。

写真は、上海市に本拠を置く「上海網策広告有限公司」が運営するサイト「電脳之家」への投稿。
作者は不明だが中国大陸外で作られた可能性もある。

同画像には「笑い死ぬ」、「人造人間19号が朝鮮をn年統治(笑)」、「なまけものだから、何も残せない」、
「もうミニブログで見たぞ」などのコメントが寄せられた。

中国は北朝鮮の友好国であるが、正恩氏の父親である金正日総書記のパロディ画像がネットで「もてはやされた」こともある。

中国では、米国との対抗意識上、北朝鮮に親近感を感じる人が多い一方で、金正日総書記や金正恩氏に対して「時代遅れの世襲制度」、
「国民を飢えさせ、一族だけがぜいたくをして太っている」などの批判の声も強い。(編集担当:如月隼人)

写真:
http://news.searchina.ne.jp/2012/0111/national_0111_241.jpg

サーチナ  【社会ニュース】 2012/01/11(水) 18:43
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0111&f=national_0111_241.shtml
756マロン名無しさん:2012/01/12(木) 05:41:31.38 ID:???
中国でもDBは超有名なんだろうか
リアルタイムDB世代としては嬉しい限り

漫画家って748にあるような下絵でも超上手いんだよなあ
ラフスケッチでも売れる
757マロン名無しさん:2012/01/12(木) 09:12:12.22 ID:???
「ドラゴンクエストX」,アストルティアへ旅立つ前までを紹介。ナゾの生物「カメさま」に導かれた神殿には“五つの種族”の石像が
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20120105025/
758マロン名無しさん:2012/01/12(木) 20:18:34.81 ID:???
×漫画家って748にあるような下絵でも超上手いんだよなあ
○鳥山先生って748にあるような下絵でも超上手いんだよなあ
759マロン名無しさん:2012/01/12(木) 21:42:26.43 ID:???
しかもネームもなしに下絵を一発で描いてるあたりが
他の漫画家の追随を許さない早描きだよな
760マロン名無しさん:2012/01/12(木) 21:51:30.91 ID:???
ネームを描いてから別に下描きすると二度手間なだけ。
編集さえ許したら、そうしたい漫画家は少なからずいると思うよ。
761マロン名無しさん:2012/01/12(木) 22:43:19.58 ID:???
間違っても入札しないように
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k149199855
762マロン名無しさん:2012/01/12(木) 22:59:19.25 ID:???
>>753
孫悟空くんごめんね許してねって書いてた奴か?
763マロン名無しさん:2012/01/12(木) 23:00:59.29 ID:???
確か35巻でゴクウがセルの自爆に巻き込まれるんだよな

764マロン名無しさん:2012/01/13(金) 22:28:17.06 ID:???
>>760
だから編集が許してくれないのは
鳥山と違っていきなり下絵からだとちゃんとお話が作れない人ばっかだからだろ
鳥山みたいに一発で下絵描きつつストーリーもしっかり作れるなら編集も何も言わない
765マロン名無しさん:2012/01/13(金) 22:47:00.36 ID:???
>>764
ちょっと違う。
下描きだから一発でOKというわけでなく、たしか編集が描き直させたければ
鳥山に描き直しを願ってもいいことになっていたと思う。

ネームといえども、いい雰囲気になってるのにそれをわざわざ描き移すのは、
メンドーな作業だよ。
766マロン名無しさん:2012/01/14(土) 02:10:29.52 ID:???
>>765
で、鳥山が描き直しをそんなに食らってたのか?
767マロン名無しさん:2012/01/14(土) 02:16:02.33 ID:???
>>766
編集者による。
768マロン名無しさん:2012/01/14(土) 04:18:05.61 ID:???
描いたもんがスッスと通るなら漫画描くのがイヤにはならんかっただろ
769マロン名無しさん:2012/01/14(土) 06:50:21.94 ID:???
知りもしねーくせに断定するなや
770マロン名無しさん:2012/01/14(土) 09:41:59.26 ID:???
んじゃ誰か知ってんの?
771マロン名無しさん:2012/01/14(土) 11:34:41.92 ID:???
マシリトの没攻撃知らないの?
772マロン名無しさん:2012/01/14(土) 17:32:31.84 ID:l5lupjeV
鳥山(笑)信者が気持ち悪いので殺虫剤まいときますね^^^^^^^^^^^

773マロン名無しさん:2012/01/14(土) 17:35:31.99 ID:???
寡作はいつものことだけどそろそろ読み切りでも描いて欲しいなぁ
そして○作劇場4巻をだな
774マロン名無しさん:2012/01/14(土) 19:06:13.29 ID:???
寡作って言うけどなんだかんだで毎年一本くらいのペースで描いてるんじゃね?
それだけでありがたいと思え
775マロン名無しさん:2012/01/15(日) 00:18:08.13 ID:???
投稿時代からDr.スランプ連載まで無職だったの?
前にどっかで見た食堂でバイトしてたのはデマだったのか
776マロン名無しさん:2012/01/15(日) 11:42:11.79 ID:???
>>775
無職
777マロン名無しさん:2012/01/18(水) 07:20:24.75 ID:???
ttp://www.dqx.jp/info/prologue.php
アバとシンイは鳥山くさい
人間女の子かわいい
778マロン名無しさん:2012/01/18(水) 21:55:54.92 ID:WFDEeOLv
どこをどう見たら鳥山くさいと思えるのか・・・
779マロン名無しさん:2012/01/18(水) 23:48:42.80 ID:???
むしろどこから見ても鳥山にしか見えないんだが
780マロン名無しさん:2012/01/19(木) 00:00:46.95 ID:???
陸亀の模様の細かさハンパじゃねえ
781マロン名無しさん:2012/01/19(木) 00:20:32.56 ID:???
>>778
ハリー・ポッターとでも言いたいのか
782マロン名無しさん:2012/01/19(木) 01:40:03.53 ID:???
ロクさんがベータの質問に答えるなんて粋だな
783マロン名無しさん:2012/01/20(金) 06:00:34.42 ID:???
784マロン名無しさん:2012/01/20(金) 17:24:09.96 ID:???
こんなの野放しにしていいのか
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g111031995
785マロン名無しさん:2012/01/23(月) 11:18:39.66 ID:???
DBを読んで魔人ブウ編はやっぱりくだらねえと思ったけど、
この世とあの世、界王神界の全ての頂点に位置する敵なんだと思うとやっぱり究極の敵なんだなと。

この世(フリーザが支配していた全宇宙、ダーブラのいた魔界)
あの世(閻魔大王の宮殿、天国、地獄、原作には出てこないけど4つの界王星、大界王星)
それらを周回して監視している界王神界
786マロン名無しさん:2012/01/23(月) 12:06:07.32 ID:???
宇宙規模の災害扱いされてた品
787マロン名無しさん:2012/01/23(月) 15:39:01.35 ID:???
DBのブウ編くらい「普通に面白い」漫画はない
788マロン名無しさん:2012/01/25(水) 15:47:17.01 ID:???
ドラクエ10は今年出るかな
789マロン名無しさん:2012/01/27(金) 15:35:36.09 ID:aV1CMtyr
>>776
デザイン事務所で働いていたって、昔のジャンプコミックのDrスランプの4巻位のオマケ漫画に書いてあったよ。
うろ覚えだけど・・・。
790マロン名無しさん:2012/01/27(金) 19:12:43.79 ID:???
デザイン事務所をやめて無職になったから投稿を始めた
791マロン名無しさん:2012/02/06(月) 04:19:38.03 ID:???
テリーのワンダーランド3Dまだか
792マロン名無しさん:2012/02/09(木) 04:50:39.26 ID:???
長崎県のハウステンボスで、“ドラゴンクエスト展 in ハウステンボス”
が3月17日〜5月6日に開催される。

この展示会は、昨年に森アーツセンターギャラリーで行われた
“誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展”を、
ハウステンボスの20周年記念スペシャル企画として開催するもの。
初公開となる鳥山明さんのキャラクター原画を追加展示するなど、
パワーアップした内容で催されるという。
料金は500円(税込)で、
とくとくチケット、ファミリエ年間パスカード会員は200円引きになるとのこと。
また、ハウステンボス内の他の施設を利用する場合は、
ハウステンボスへの入場料も必要となる。

開催期間中は、レストランにも『ドラゴンクエスト』にちなんだ飲食メニューが登場し、
売店ではオリジナルグッズの販売が行われる。
期間中にハウステンボスへ足を運ぶ予定の人は、
『ドラゴンクエスト』の世界も楽しんでいくといいだろう。

■“ドラゴンクエスト展 in ハウステンボス”概要
【開催期間】2012年3月17日〜5月6日
【会場】ハウステンボス
【料金】500円(税込)
 ※とくとくチケット、ファミリエ年間パスカード会員は200円引き。
 ※ハウステンボス内の他の施設を利用する際は、ハウステンボス入場料が必要。
【内容】堀井雄二さんによる直筆の制作仕様書や、鳥山明さんのキャラクター原画、
すぎやまこういちさんの楽譜などの展示。ハウステンボス自体をゲーム中の世界に見立て、
敷地内に設置されたモンスターやアイテムを探しながら、場内を巡るラリーも開催する。
また、記念グッズの販売や期間限定の飲食メニューの提供も行う。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/453/453979/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/453/453981/c20120203_dq_01_cs1w1_720x.jpg
793マロン名無しさん:2012/02/09(木) 19:02:35.41 ID:???
ちょっと前にNHKで紹介されていたけどこれって鳥山公認だったんだな

伊勢谷友介、鳥山明公認の“元気玉プロジェクト”を始動!みんなの力で未来を創ろう!
http://www.cinematoday.jp/page/N0033046
>伊勢谷が新たに立ち上げた鳥山明公認の“元気玉プロジェクト”は、被災者たちの生活再建を
>さまざまな形で支援できるようなプロジェクトだ。
794マロン名無しさん:2012/02/09(木) 19:18:58.82 ID:???
GTはパラレルワールドということにして、
鳥山さんがDBの連載を再開しないかなぁ。

Sサイヤ人4のデザは採用してもいいと思うが。
鳥山さんが嫌でなければ。
795マロン名無しさん:2012/02/10(金) 05:18:28.06 ID:???
破壊の描写がフリーザで限界だったと自ら述べてるからな
さらに強い敵を出すのではなくグレートサイヤマンみたいなコメディーじゃないと難しい
デッドボールにも平然としてるベースボールの授業が特によかった
796マロン名無しさん:2012/02/10(金) 05:40:29.32 ID:???
>>795
アラレちゃんがクラブ活動体験する話のリメイクみたいな話だったな
797マロン名無しさん:2012/02/13(月) 09:47:35.36 ID:???
中国実写「西遊記」にフリーザ? 新TV版の孫悟空が「似てる」の声。
http://www.narinari.com/Nd/20120217334.html
798マロン名無しさん:2012/02/14(火) 02:13:37.30 ID:???
鳥山が描いたちびまる子の絵上手いな
799マロン名無しさん:2012/02/14(火) 08:24:58.03 ID:???
体が武道家してたやつかw
さくらももこの返礼は悟天を悟空扱いしていたのが…
800マロン名無しさん:2012/02/16(木) 09:55:54.76 ID:???
「ドラゴンクエストX」美しい風景や白熱の戦闘シーンも「写真機」があれば記録に残せる。写真を公開できる専用サイトの存在も明らかに
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20120208002/

「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」冒険の舞台となる不思議なダンジョンの基本情報や登場モンスターの一部が公開に
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120208021/
ボーンプリズナー
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120208021/TN/022.jpg
マンイーター
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120208021/TN/023.jpg
ガメゴン
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120208021/TN/024.jpg
ミストウィング
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120208021/TN/025.jpg
しにがみ
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120208021/TN/026.jpg
ロック鳥
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120208021/TN/027.jpg
801マロン名無しさん:2012/02/20(月) 01:11:57.63 ID:???
802マロン名無しさん:2012/02/21(火) 13:25:59.38 ID:???
山ちゃんのsageメールに勝った/ボクシング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000084-nksports-spo

<ボクシング:全日本女子選手権兼ロンドン五輪予選日本代表派遣選手選考会>◇最終日◇11日◇広島市中区スポーツセンター◇ミドル級決勝

 「スーパーサイヤ人」になったしずちゃんが、山ちゃんにも勝った。
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(33=よしもとクリエイティブ・エージェンシー)が、ミドル級王者となった。
真っ先に喜びを伝えたい人を聞かれると「鳥山明さんです」とボソリ。相方のやまちゃんこと山里亮太(34)ではなく、人気漫画家の名前を出した。

 前夜は、尊敬する元世界3階級女王の風神ライカ氏が同じ部屋に泊まってくれた。「すーっとした感じで、今までで一番いい表情だった」という
風神氏は、山崎に「しずちゃん、スーパーサイヤ人なってるから大丈夫」と声を掛けた。鳥山氏の漫画「ドラゴンボール」シリーズに出てくる宇宙人になぞって激励したという。
803マロン名無しさん:2012/02/28(火) 13:03:03.54 ID:???
テリーのワンダーランド3Dが面白そう
804マロン名無しさん:2012/03/01(木) 07:59:49.24 ID:???
「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」は5月31日発売。オリジナルデザインの3DS本体同梱版「スペシャルパック」も発表
http://www.4gamer.net/games/140/G014097/20120229005/
805マロン名無しさん:2012/03/06(火) 00:57:32.07 ID:???
多いときでウーパールーパー80匹飼ってたって
806マロン名無しさん:2012/03/06(火) 01:12:09.49 ID:???
知ってたけど変な人だな
807マロン名無しさん:2012/03/06(火) 15:13:27.49 ID:???
初公開のキャラクター原画や楽譜もあり――“ドラゴンクエスト展 in ハウステンボス”の詳細が判明
http://www.famitsu.com/news/201203/06011051.html

>本催事は、昨年、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて開催され大好評を博した「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」を、
>ハウステンボスの20周年記念スペシャル企画として行うものです。

>今回初公開となる鳥山明氏のキャラクター原画やすぎやまこういち氏の楽譜の追加展示などパワーアップした内容の「展示コーナー」のほか、
>ハウステンボス自体をゲーム中の世界に見立て、敷地内に設置されたモンスターやアイテムを探しながら場内を巡る冒険の書ラリーを実施します。

【期間】2012年3月17日(土)〜5月6日(日)
【会場】ハウステンボス内「パレス ハウステンボス」(長崎県佐世保市ハウステンボス町)
808マロン名無しさん:2012/03/06(火) 15:18:03.07 ID:???
809マロン名無しさん:2012/03/09(金) 20:07:58.40 ID:???
DB以来コケてばっか
完全復活するにはアベル伝説みたいなDQ漫画描くしかないな。
810マロン名無しさん:2012/03/09(金) 23:56:45.93 ID:???
イミフ
811マロン名無しさん:2012/03/11(日) 00:35:50.13 ID:???
娘のためにカス芸人にサイン・似顔絵量産してプレゼント
みっともないから止めさせろ
812マロン名無しさん:2012/03/11(日) 11:24:13.99 ID:???
でも似顔絵の上手さは一見の価値がある
813マロン名無しさん:2012/03/12(月) 19:55:58.73 ID:gy1j002T
初公開の原画って何だ?
814マロン名無しさん:2012/03/12(月) 20:15:44.83 ID:d4ilGcu9
cowaとかキャッシュマン、アックマンは短編のみか

単純だけど面白いから連載してくれないか(´・ω・`)
815マロン名無しさん:2012/03/13(火) 01:36:57.38 ID:???
ワンピースの内容を把握してる雰囲気で尾田と
対談した文章が2ちゃんまとめにあったけどあれ本物だとしたら嫌だな

鳥山明は他人作品あまり読まないはずなのに尾田との対談のために仕方なく読んだのかな
尾田に気を使ってる感じが尚更嫌だな
816マロン名無しさん:2012/03/13(火) 12:01:22.78 ID:???
尾田とかどうでもいい
817マロン名無しさん:2012/03/13(火) 17:56:16.17 ID:???
>他人作品あまり読まないはずなのに

んなことない。
818マロン名無しさん:2012/03/13(火) 18:02:46.88 ID:???
ワンピの画集の対談か?
そんなに踏み込んだ話題はしてなかったと思うが
819マロン名無しさん:2012/03/15(木) 23:28:24.19 ID:???
桃白白?のやつか
820マロン名無しさん:2012/03/16(金) 00:28:23.90 ID:???
漫画家“メビウス氏”死去 悼む声
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120313/t10013681841000.html
大友克洋があがってるけど鳥山明は?
821マロン名無しさん:2012/03/16(金) 01:07:41.21 ID:???
>>815何年手塚賞審査員やってると思ってんだよ
他人の作品読みまくりな鳥山明だぞ
822マロン名無しさん:2012/03/16(金) 01:21:46.26 ID:???
>>820
鳥山さんはメディアにコメントとか出さない人です
追悼企画があればイラストとかは出す人です
823マロン名無しさん:2012/03/16(金) 06:56:19.79 ID:???
>>821
馬鹿だろお前
824マロン名無しさん:2012/03/16(金) 09:01:30.47 ID:???
>>815ま、鳥山と尾田はラブラブだからな
鳥山が家に招待するほどだし何回も顔を合わせてる
今では尾田は鳥山のことを悟空みたいな人と言えるほど仲が深まってるよ
825マロン名無しさん:2012/03/16(金) 23:29:15.38 ID:???
>>809
DBみたいの描きたくてそれらの作品描いてるわけじゃないから。
826マロン名無しさん:2012/03/17(土) 02:59:36.49 ID:???
>>809はいつも打ち切られてるとでも思ってるのかな
827マロン名無しさん:2012/03/17(土) 05:44:09.56 ID:OSW2Wt0K
皆さん、キントキの時ファンレター出した人いる?
828マロン名無しさん:2012/03/17(土) 18:49:11.09 ID:???
>>820
はじめから出していないか廃業や小者扱いで無視されているか
829マロン名無しさん:2012/03/22(木) 23:42:40.40 ID:???
【意外過ぎて驚きシリーズ】『DRAGON BALL』のクリリンが「地球人最強」の理由
http://news.mynavi.jp/c_cobs/jijinews/trend/2012/03/1810pt1.html

 数々のバトルが繰り広げられた『DRAGON BALL』の最強戦士といえば、やはり主人公の孫悟空だろう。
そこで気になるのが、悟空をはじめとする異星人を除いた地球人最強は誰なのかということだ。
読者からは「クリリンが地球人最強と聞いて驚いた。
回りがすごすぎるのでクリリンの強さがかすんでいた」(女性/神奈川県/31歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)という声が寄せられた。
本当に地球人最強はクリリンなのか、じっくり検証してみたい。

 クリリン最強伝説の根拠のひとつになっているのが、『DRAGON BALL』37巻(集英社刊 定価:420円[税込み])に登場するヤムチャの言葉だ。
天下一武道会への出場を心配するクリリンの娘のマーロンに、「おとうさんは世界でいちばん強いんだ! 地球人の中じゃね……」と言っている。
しかし、なぜマーロンがクリリンの出場を心配していたかというと、このとき既に武道家を引退していたからだ。

 一方、天津飯はクリリンやヤムチャの引退後も修業を続け、魔人ブウから「かなりの達人」と思われている。
ちなみに、2人の戦闘値を正確に比べられるのは、サイヤ人戦までだ。『ドラゴンボール大全集―鳥山明ワールド』7巻(集英社 1996年刊)によれば、
当時の天津飯の戦闘値は1,830で、クリリンの1,770を上回っている。こうしたことを根拠に、地球人最強は天津飯だという意見も多い。

 だが、実は前出の大全集により、天津飯は純粋な地球人ではなく、異星人である三つ目人の末裔(まつえい)だということが発表されている。
やはり、「地球人」最強はクリリンということになる。ピッコロに「世界は簡単には俺のものにならないらしい」と思わせ、
他人を見下しがちのベジータに「中々のものだ」と評価されたクリリン。地球人最強を名乗るのに恥ずかしくない実力だ。

 作者の鳥山明さんも彼のことを気に入っていたようで、集英社発行のガイド本で「友達になりたいキャラ」、「好きな戦士」の両方でクリリンの名前を挙げている。
だからこそ、作中でヤムチャに「地球人最強」と言わせたのではないだろうか。作者も愛したあのクリリンこそ、地球人最強だと信じたい。
830マロン名無しさん:2012/03/24(土) 01:08:01.37 ID:???
>クリリンが「地球人最強」の理由
>ちなみに、2人の戦闘値を正確に比べられるのは、サイヤ人戦までだ。
>『ドラゴンボール大全集―鳥山明ワールド』7巻(集英社 1996年刊)によれば、
>当時の天津飯の戦闘値は1,830で、クリリンの1,770を上回っている。
>こうしたことを根拠に、地球人最強は天津飯だという意見も多い。

クリリン>天津飯なのは最長老に戦闘力をあげてもらったからだろ
831マロン名無しさん:2012/03/25(日) 11:06:30.79 ID:???
天津飯は宇宙人の子孫
832マロン名無しさん:2012/03/26(月) 21:05:48.68 ID:???
スクエニ、『ドラゴンクエストX』公式Twitterアカウントを開設
スクウェア・エニックスは、Wiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式Twitterアカウントを開設しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120323-00000027-isd-game
833マロン名無しさん:2012/03/27(火) 12:58:38.28 ID:???
最近またちょっと丸っこい絵になってきたね
834マロン名無しさん:2012/03/28(水) 01:02:59.74 ID:???
野村をクビにできないスクエニ
835マロン名無しさん:2012/03/28(水) 23:37:39.08 ID:???
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
836マロン名無しさん:2012/04/01(日) 01:35:00.17 ID:???
【ネット】GoogleMapがドラクエ風な8ビットグラフィックに ストリートビューも減色化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333208560/

1 どすけべ学園高等部φ ★ New! 2012/04/01(日) 00:42:40.09 ID:???0
先ほど数々のエイプリルフールネタをお届けしたが、ここにきてGoogleが気合いの入ったエイプリルフールネタを投下。
それはGoogleMapがテレビゲーム『ドラゴンクエスト』風なグラフィックになるというものなのだ。日本地図も世界地図も全て
『ドラゴンクエスト』風になっている。

街は城がシンボルになっており街は「Shinjuku」とローマ字表記になっている。地図を拡大していくとそのままストリート
ビューになるのだが、そちらも色数が少ない仕様になっている。また地図を見ていると所々に『ドラゴンクエスト』のモン
スターやキャラクターが生息している。

なんかずーっと見ているとアリアハンに見えてくるのだが……。
敵を探したり世界地図を見て冒険に出た気分になると良いかもよ?

http://getnews.jp/archives/179858
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_179858.jpg
837マロン名無しさん:2012/04/01(日) 02:35:17.75 ID:???
竜王様 世界征服完了のお知らせ
http://www.dragonquest.jp/news/detail/536/

このたび、竜王様が100年ごしの夢を実現し、全世界を旧アレフガルド色に冒す世界征服が完了しましたことをお知らせいたします。
世界征服された状況は、本日公開された Googleマップ にてご確認いただけます。

なお現在、竜王様は、世界の半分をお任せするパートナーを募集中です。
詳しくはアレフガルド・竜王の城までお問い合わせください。
838マロン名無しさん:2012/04/01(日) 07:14:40.07 ID:???
>>836-837
これすごいな
839マロン名無しさん:2012/04/01(日) 11:35:25.54 ID:???
アリアハンとギアガのおおあなドコー?
840マロン名無しさん:2012/04/02(月) 20:23:08.22 ID:LlYS2aER
うちの周りが毒の沼地で涙目
841マロン名無しさん:2012/04/07(土) 11:55:27.38 ID:???
ネット初!完全生中継【将棋】第70期名人戦七番勝負PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1333695559

最後ワロタ
842マロン名無しさん:2012/04/07(土) 22:48:22.19 ID:???
843マロン名無しさん:2012/04/08(日) 11:20:38.66 ID:???
ふすまというのは信憑性高いなww
遊びに来るような親しい間柄なのか
ゆう坊のサインも本物っぽい
844マロン名無しさん:2012/04/08(日) 12:04:14.24 ID:???
質問欄に書いてあるよ
飲食店のふすまだって
845マロン名無しさん:2012/04/08(日) 12:17:43.31 ID:???
絵柄がすごく和むなw
846マロン名無しさん:2012/04/08(日) 13:02:38.77 ID:???
>>844
馴染みのお店だったのかな?
847マロン名無しさん:2012/04/08(日) 17:17:00.96 ID:???
DQ2
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12207.jpg
腐った死体系のイラスト、別バージョン。 画集『DRAGONQUEST MONSTERS』で
「DQ2の時に『どうせゲームでドット絵になるんだから』って事で、最初から
ドット風に描いたりした事もあった」って言ってたから、コレもその一つかも。
ドットのギザギザこそ出てないけど、なんかカクカクしてるし。

DQ5
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12208.jpg
堀井・坂口の両巨頭対談のコーナーに、何気なくポツ〜ンと載せないでくれよ。
やっぱ没モンスターの「ドードリアン」ってコレの事かな。乗ってる鳥の色とか
「ドードーどり」っぽいし。

DQ6
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12209.jpg
グッズ等で没モンスターがいくつか確認できる。
真ん中のは有名な「チョッキンビートル」。ユニークじゃん。
右のはDQ5の「さんぞくウルフ」とかぶりすぎ。


おまけ
DQ7
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_12210.jpg
ベビークラウドのイラスト、複数で描かれてるのね。
攻撃アニメーションの参考用に描かれたのか、ゾーマ第二形態みたいな
複数集合モンスターになる予定だったのか。
848マロン名無しさん:2012/04/15(日) 21:26:50.09 ID:???
ドラクエ5のモンスターって全部鳥山?
849マロン名無しさん:2012/04/16(月) 00:55:49.80 ID:???
>>848
5まではそう
8も全部
679が・・・
850マロン名無しさん:2012/04/16(月) 00:58:57.44 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Q-sMjsvVwTA&feature=youtu.be
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0079VGJ5S/tunnelstodown-22/

このテリーの3Dのパッケージってどう見ても鳥山だろう
ボックススライムや羽スライムとか他人がデザインしたものを
わざわざ書き下ろしちゃって
851マロン名無しさん:2012/04/16(月) 01:47:08.25 ID:???
5/31に発売の「ドラゴンクエスト25thアニバーサリー モンスター大図鑑」
って7以降のボスの原画もあるだろうからとりあえず買いか
殆ど関わっていないと思われるDQMのはどうなんだろうか?

※でこれは鳥山明デザインではありませんって印が欲しいなw
852マロン名無しさん:2012/04/16(月) 10:41:44.43 ID:???
>>851
モンスター図鑑だけじゃなくて、DQの原画図鑑も出して欲しいわ
没モンスター、没勇者、没住人、DQUの没イラスト付で
DQの原画図鑑は昔出てたけど、没絵はドット風モンスターくらいだけだったからな・・・

853マロン名無しさん:2012/04/16(月) 21:17:53.13 ID:???
>>851
でもこの本、表紙を見る限り、鳥山先生のイラストをわざわざ別の人間が描き直した絵を使ってるね。
中身もこんなんだったらがっかりだな。
オリジナルイラストは陰影があまりないから、今の絵とバランス取るためなのか、
使用料の問題なのか分からんけど。
854マロン名無しさん:2012/04/20(金) 21:39:42.78 ID:???
>>849
6は定番モンスターでも名前やポーズが違ったりといろいろおかしかったな。。。
855マロン名無しさん:2012/04/22(日) 00:03:39.36 ID:???
クロノ・トリガー曲で華麗演技 フィギュアスケートの選手が話題に。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw243835
856マロン名無しさん:2012/04/23(月) 01:59:12.17 ID:???
クロノトリガーって日本でも大ヒットしたけど
海外ではさらに超大ヒットなんだよな

何が外人さんの心を掴んだんだろうと思う
鳥山絵を堪能ならDQで出来るしなぁ
857マロン名無しさん:2012/04/23(月) 13:26:09.39 ID:???
外人はゴテゴテシナリオのFF6やらバグだらけの聖剣2を評価してるからよくわからん
858マロン名無しさん:2012/04/23(月) 19:18:05.66 ID:???
>>857
聖剣2をバグ扱いするのは当時の懐古だけ
859マロン名無しさん:2012/04/24(火) 00:21:59.03 ID:???
ドラクエ風googlemapで見つけた名所集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17428150
860マロン名無しさん:2012/04/25(水) 00:52:32.12 ID:???
861マロン名無しさん:2012/04/25(水) 04:18:18.54 ID:???
そう
DQMだけに出てくるようなスライムツリーとかって元々影武者が描いてるね
それを見本に描いてる本人の心情はいかに

なぜこんなひどいトーシロデザインをオレ様が描き直さんといかんのだって思ってたり
862マロン名無しさん:2012/04/25(水) 14:11:42.48 ID:???
性格的にそんな風には思ってなさそう。
わからんがw
863マロン名無しさん:2012/04/25(水) 17:20:19.16 ID:???
海外サイトGamesRadarが『歴代ベストゲーム』TOP100を発表 2012年4月24日
http://news.nicovideo.jp/watch/nw246155

カルチャーネタやTOP10ネタを多く扱うUKゲームサイトのGamesRadarが、“The 100 best games of all time”と題し、
これまで発売された全てのゲームからベスト作品を選び抜くTOP100形式の企画記事を掲載しています。

このランキングはゲームごとに記事が用意された100ページに及ぶ大ボリュームの内容となっていますが、ここでは
TOP100のリストのみをご紹介。尚、GamesRadarは以下のようなランキング選考基準のルールを設けているので、それらを留意の上、
あくまで1サイトの意見という点も忘れずにご覧ください。

● 古くなったグラフィックやインターフェースに関わらず、現在でもプレイする価値があるか、友人に勧められるかどうか

● ひとつのゲームシリーズから複数タイトルを選出しない。但しゼルダやマリオ、GTAのように続編でも全く新しい体験を用意している作品は例外

● 作品自体の完成度を優先しているため、革新性や驚きを優先して選ばれたGOTY作品よりもGOTYを逃した続編作品などが上位に入る場合がある

1 - Portal
2 - テトリス
3 - クロノトリガー
4 - スーパーマリオブラザーズ3
5 - ゼルダの伝説 風のタクト
6 - Grand Theft Auto IV
7 - ワンダと巨像
8 - BioShock
9 - スーパーメトロイド
10 - Mass Effect 2

※TOP10を抜粋
864マロン名無しさん:2012/04/25(水) 17:49:50.56 ID:???
海外ユーザーに人気の日本関連Facebook(2012年4月23日TOP200集計より)
ファン数(推薦数)
4,214,432 Dragon Ball Z
2,972,773 ドラえもん
1,674,683 PlayStation 3
1,220,423 トヨタ レクサス
 911,935 鋼の錬金術師
 908,536 初音ミク
 779,461 ホンダ シビック
 747,973 バイオハザード5
 700,971 NARUTO -ナルト-
 671,234 ハウルの動く城
 632,891 ファイナルファンタジー7
 549,829 もののけ姫
 581,040 ファイナルファンタジー8
 419,921 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
 419,430 崖の上のポニョ
 412,767 となりのトトロ
 405,520 ファイナルファンタジー10
 383,761 無印良品
 368,623 宮崎駿
 303,901 L'arc~en~Ciel
 287,437 YUI
 255,858 モスバーガー
 208,963 X Japan
 183,537 AKB48
 129,782 けいおん!
865マロン名無しさん:2012/04/25(水) 19:44:40.86 ID:???
>>860
テリーでわかる
これは鳥山
866マロン名無しさん:2012/04/25(水) 22:47:54.76 ID:???
>>861
中鶴とかと違って、あれは影武者とも言えんレベル。
あんな素人絵でも鳥山先生が描き直すとそれなりに見えるからさすがだと思う。
ただ、元々本人がデザインしたモンスター(ゴーレムとかホイミスライムとか)とは
存在感がぜんぜん違うけど。
867マロン名無しさん:2012/04/25(水) 23:58:32.16 ID:???
真竜王、アスラゾーマ、ジェノシドー、サイコピサロ・・・これだけは絶対に許せない
868マロン名無しさん:2012/04/26(木) 22:01:19.14 ID:???
★ドラクエ10を8月2日発売 シリーズ初のオンラインに

・スクウェア・エニックスは26日、人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」シリーズの
 最新作「ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン」を8月2日に
 発売する、と発表した。

 任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」向けで、インターネットを通じて友人らとも
 遊べるオンラインゲーム形式をシリーズで初採用した。

 希望小売価格は6980円。オンラインで遊ぶには別途、クレジットカードなどで料金の
 支払いが必要。利用料金は30日間が千円、60日間は1950円、90日間は2900円。
 子どもを主な対象に、オンラインで無料で遊べる時間帯を設ける予定。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000108-spnannex-ent
869マロン名無しさん:2012/04/28(土) 02:49:42.17 ID:???
鳥山さんが使うのは基本的にPhotoshopだね。

今はいろんなソフトが出ているから、もっとチャレンジして
絵の幅を広げてみてもいいのでは?
http://clipp.jp/assets/ab/ab12663932f3e69b48c0511ec5b4331a_500.jpg
870マロン名無しさん:2012/04/28(土) 06:06:18.87 ID:???
上のシェーで思い出したが赤塚って若い頃に猫を大量に殺して川に捨ててたんだってな、
NHKの追悼番組で暴露されてた。超引いた。どうりでバカボンは心から笑えない怖さがあると思った。
残虐さがないとあの漫画は描けんよ。

動物好きの鳥山とは合わんだろう。
871マロン名無しさん:2012/05/01(火) 23:39:27.61 ID:uH5Uh74S
872マロン名無しさん:2012/05/02(水) 05:19:43.01 ID:OpiJIs2V
鳥山さんはドラゴンズファン。
地元なのに、なぜドラゴンズのキャラクターデザインを
やらないんだろう。

中日だって客入りが悪くて困っているんじゃないの?
集英社との契約があって、自由に描かせてもらえないのかな?
873マロン名無しさん:2012/05/02(水) 06:59:34.44 ID:???
ギャラが高いんじゃねーの
874マロン名無しさん:2012/05/02(水) 08:37:19.34 ID:???
必要な時には頼むんじゃね?
875マロン名無しさん:2012/05/02(水) 09:57:06.53 ID:Y5Z6D6iq
フォトショでも、カスタムブラシとか色々工夫すると、昔の水彩の頃の風合いが出せるのにって、いつも思うのだが・・。
876マロン名無しさん:2012/05/02(水) 18:49:57.58 ID:???
公式ファンクラブのキャラは宮崎駿
877マロン名無しさん:2012/05/02(水) 18:57:24.51 ID:???
どういう意味だ説明しろカカロット
878マロン名無しさん:2012/05/02(水) 18:58:52.32 ID:???
>>872
ドアラが東山由来の鳥山デザインの親戚みたいなものだ。
879マロン名無しさん:2012/05/02(水) 19:21:01.70 ID:???
浅田弘幸「テガミバチ」14巻に鳥山明、尾田栄一郎、藤崎竜ら
ttp://natalie.mu/comic/news/68646

こういうのも何気に久しぶりだな
880マロン名無しさん:2012/05/03(木) 00:57:12.81 ID:???
>>860
テリー可愛い
881マロン名無しさん:2012/05/04(金) 12:13:58.00 ID:???
882マロン名無しさん:2012/05/04(金) 13:13:54.76 ID:???
きれいじゃん
883マロン名無しさん:2012/05/04(金) 15:22:58.76 ID:???
マイユかわいいよマイユ
884マロン名無しさん:2012/05/05(土) 07:35:10.46 ID:???
>>881
このへんのキャラデザインは別人だろ
これまで公開された中で、鳥山先生が描いているのは
それぞれの種族の♂♀2人とシンイ、アバだけ(モンスター除く)
885マロン名無しさん:2012/05/05(土) 15:53:38.01 ID:yXv4uXvd
(c)むらかみゆみこ
886マロン名無しさん:2012/05/05(土) 21:31:22.53 ID:???
影武者に(C)が付いたか。
鳥山か和田(堀井でもいい)はさっさと引退するか死ぬかにしろ。
887マロン名無しさん:2012/05/05(土) 23:38:31.89 ID:???
アルウェ王妃がかわいいのう
ドレスの中が触手だとなお結構
888マロン名無しさん:2012/05/06(日) 00:51:22.81 ID:???
この夏に10が発売ってことはおそらく既にラスボスも描き終えているのだろうな
モンスターデザインの数は実際どれほどだろうか
数匹だったりして

8は町の住人までたくさん描いてくれて超豪華だったなあ
889マロン名無しさん:2012/05/09(水) 14:30:24.73 ID:???
「ドラゴンクエスト25thアニバーサリー モンスター大図鑑」今月発売!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0508&f=national_0508_075.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2012/0508/national_0508_075.jpg

スクウェア・エニックスより「ドラゴンクエスト25thアニバーサリー モンスター大図鑑」が2012年5月31日に発売されます。

この本は「ドラゴンクエスト」シリーズのモンスターが勢ぞろいのモンスター図鑑。

これまでシリーズ作品に登場した1,600種以上のモンスター1体1体を、イラストや写真、エピソードとともに紹介されています。

紙製の特製ケースに入った豪華仕様。ドラクエファン必見です! 価格は2,520円(税込)。
890マロン名無しさん:2012/05/11(金) 08:58:50.48 ID:???
ドクタースランプの原作をガキの時から20年ぶりくらいに見たが絵のセンスすげえなあ
話も十分おもしろいけど絵だけでも満足できる
当時革新的だったって言われてたとかってどこかで見たことがあるけど納得だ
あとアラレちゃんの衣装が毎回違うのもいいな、アラレちゃんがこんなにかわいいとは思わなかった
891マロン名無しさん:2012/05/11(金) 23:17:21.15 ID:???
人によって好みはあるだろうけど抵抗が無いなら文字通り何度読んでも飽きないな鳥山作品は
懐かしくて新しい… ずば抜けたセンス
892マロン名無しさん:2012/05/11(金) 23:33:28.37 ID:???
もう画伯の域だろ
これから何千年も展示される価値がある
893マロン名無しさん:2012/05/13(日) 14:18:23.07 ID:???
鳥山が描いた動物図鑑ならいくらで買う?
894マロン名無しさん:2012/05/13(日) 14:27:38.63 ID:???
一万
895マロン名無しさん:2012/05/13(日) 16:06:45.39 ID:???
俺も一万なら余裕で出す
896マロン名無しさん:2012/05/14(月) 21:24:39.42 ID:???
>>893
10万円でも買う
897マロン名無しさん:2012/05/16(水) 09:46:39.12 ID:???
山田孝之超チープ連ドラ復活!低予算変わらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000004-sanspo-ent

昨年7月期のテレビ東京系連続ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」(金曜深夜0・12)が、今年10月期の同枠(タイトル未定)で“復活”することが15日、分かった。

主演は引き続き、俳優の山田孝之(28)。お人よしの若者が疫病に苦しむ村を救うため、特効薬を探す旅に出るコメディータッチの冒険活劇だ。

前作は低予算のため、同局の小道具部屋から衣装などをかき集めて撮影。国民的人気RPG「ド●●エ」を意識した作風と手作り感満載の戦闘シーンが人気だった。

同局の浅野太プロデューサーは「低予算は変わらず、スケールアップもない」と胸を張り、「だからこそ愛される作品にします」と約束。

これに山田も「前作と変わらぬ面白さとくだらなさを、前作同様7割くらいのモチベーションで頑張りたい」と“チープ感”に徹することを誓った。

出演は女優、木南晴夏(26)、宅麻伸(56)ら。監督は前作に続き、コメディー作品に定評のある福田雄一氏(43)が務める。
898マロン名無しさん:2012/05/17(木) 11:26:07.75 ID:???
絵だけで世界観まで見えてくるのは鳥山明だけ。
899マロン名無しさん:2012/05/19(土) 21:09:28.81 ID:???
900マロン名無しさん:2012/05/19(土) 21:49:31.29 ID:???
>>899
けっこういい感じ。
901マロン名無しさん:2012/05/21(月) 12:52:58.89 ID:GxnRQjPR
>>893
悪いけど、俺は3千円以内だな。
確かに絵は素晴らしいけど、必ずデフォルメが加わるから、
動物図鑑としての体をなさないので、モンスター図鑑の類と何ら変わりがない。
逆に、デフォルメが全くないのならば、鳥山先生の絵である意味がない。
902マロン名無しさん:2012/05/21(月) 22:17:28.02 ID:mYsbg4BE
何いってんのこいつ
903マロン名無しさん:2012/05/21(月) 22:40:40.65 ID:???
カタログや攻略本レベルの画集ならいらねえって事だろ
904マロン名無しさん:2012/05/21(月) 23:32:53.67 ID:OwbUT7O0
誰も学術的に正確な図鑑は求めてないぞ
905マロン名無しさん:2012/05/22(火) 00:19:13.91 ID:???
格闘ものでない作品が読みたい
ストーリー外注で歴史物とかどうだろうか
906マロン名無しさん:2012/05/22(火) 00:42:48.50 ID:???
戦争物をガチで描いてみて欲しい
907マロン名無しさん:2012/05/22(火) 08:03:38.29 ID:???
ドラゴンと言われて思い浮かぶものは?
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/27100/

1位  ドラゴンボール     10527票
2位  ドラゴンクエスト     2171票
3位  中日ドラゴンズ     1526票
4位  ドラゴン桜        1388票
5位  燃えよドラゴン      1181票
6位  モンキー・D・ドラゴン  557票
7位  タイガー&ドラゴン    332票
8位  ドラゴン・タトゥーの女  202票
9位  ドラゴンフルーツ     169票
10位 ドラゴンコレクション    70票  

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:19637票
908マロン名無しさん:2012/05/22(火) 11:23:25.15 ID:EbHMT9U2
以前、外人の絵描きが描いた動物図鑑を持っていたが、
リアルでもその人のタッチや個性が出るもんだよ。

手塚の昆虫図鑑みたいな、ほぼ左右対称のものはともかくとして。
909マロン名無しさん:2012/05/27(日) 16:16:11.90 ID:???
テリーもうすぐだな
910マロン名無しさん:2012/05/27(日) 16:42:28.19 ID:???
911マロン名無しさん:2012/05/27(日) 16:48:12.75 ID:???
おおお生き生きしてる
912マロン名無しさん:2012/05/27(日) 17:02:18.49 ID:???
テガミバチの作者宛てか
913マロン名無しさん:2012/05/27(日) 17:47:24.42 ID:???
かわいいな
914マロン名無しさん:2012/05/29(火) 08:37:22.80 ID:???
テリーとモンスター図鑑たのしみだぜ
915マロン名無しさん:2012/05/30(水) 19:51:09.05 ID:WsakplpF
モンスター図鑑やばい
500冊買ってもいいレベル
916マロン名無しさん:2012/05/30(水) 21:45:30.06 ID:???
そんな出来いいんだ。楽しみだ。
917マロン名無しさん:2012/05/30(水) 23:09:22.47 ID:???
モンスター図鑑、買いなのか?
918マロン名無しさん:2012/05/31(木) 10:23:26.33 ID:???
>>915
鳥山原画多数?
919マロン名無しさん:2012/05/31(木) 11:25:50.05 ID:???
図鑑尼でポチった。
920マロン名無しさん:2012/05/31(木) 18:52:46.81 ID:???
>>918
大半が色違いモンスターと影武者によるもの。
921マロン名無しさん:2012/05/31(木) 22:27:04.47 ID:???
鳥山以外のドラクエのモンスターで好きなのほとんどいないわ
922マロン名無しさん:2012/06/01(金) 08:08:44.10 ID:Fo0nv51q
愛知県に鳥山明記念館を作って下さい。
つか、未だに無い方が不思議なくらいなんだが・・・
愛知県から計画の話持って行った事もないのだろうか?
923マロン名無しさん:2012/06/01(金) 09:32:35.12 ID:???
記念館の話は、鳥山先生が断り続けてるとの噂。
924マロン名無しさん:2012/06/01(金) 13:00:35.62 ID:???
>>922
清洲は信長の根城だから清洲以外なら
越工業(偏差値38)のある場所で作れば?
925マロン名無しさん:2012/06/02(土) 06:01:39.11 ID:J/F4CugX
44:05/30(水) 14:06 mPHu/JPT [sage]
>>40
鳥山はDB後に、いくつか読み切り描いてるけど、
どれも不人気で連載に至らなかっただけ。描きたくても描けなかったんだよ
きっと読者がDB以外の物を鳥山に求めてなかったんだろうな
926マロン名無しさん:2012/06/02(土) 11:08:41.60 ID:???
当時をまったく知らないことがバレバレだな
927マロン名無しさん:2012/06/02(土) 11:17:06.79 ID:???
カジカとかサンドランドが打ち切られたと思ってる奴多いよなw
928マロン名無しさん:2012/06/02(土) 11:40:55.84 ID:???
短期連載でも長期化を望まれなかったんだから似た感じでしょ
929マロン名無しさん:2012/06/02(土) 12:50:42.54 ID:???
ちがうよ
鳥山が短期を条件に連載を受けたんだよ
確か当時の編集長だったかが
「漫画家が連載時期を決めるなんて」と怒ったらしいよ
930マロン名無しさん:2012/06/02(土) 15:27:01.35 ID:???
あのぅ、「DQ25thアニバーサリーモンスター大図鑑」を買った人!
これにあの没モンスターのイラストも載っていたか教えてくだされ。
931マロン名無しさん:2012/06/02(土) 16:24:34.50 ID:???
>>930
作品に登場したモンスターオンリーだね
まぁ読みごたえはある
932マロン名無しさん:2012/06/02(土) 16:36:14.69 ID:???
>>929だけど、用事があったんで大雑把な書き方になってしまってた
当時の編集長は鳥嶋だから、書かせた本人だし違うね、ごめん
「怒った人」ってのが誰なのか今は確認できないが、特定しない方がいいか
2行目はガチ
933マロン名無しさん:2012/06/02(土) 17:09:57.86 ID:???
カジカ(打ち切りレベル)、コワ(糞ギャグ漫画)、サンドランド(打ち切りレベル)
糞つまんなかったから打ち切りと勘違いされちゃうのな(笑)ドラゴンボールで漫画家才能使い果たしちゃったんだよねー
934マロン名無しさん:2012/06/02(土) 17:13:49.56 ID:???
カジカはおもんなかったがCOWAは好きだ
SAND LANDはあまり見てない(ジャンプを読んでなかった)
935マロン名無しさん:2012/06/02(土) 19:21:41.30 ID:???
>>931
教えてくれてありがとう。
載ってないのか、何か詰めが甘い気がするなぁ。
936マロン名無しさん:2012/06/02(土) 20:15:43.26 ID:???
>>933
コワは海外で高い評価受けてたじゃん
937マロン名無しさん:2012/06/02(土) 20:17:31.43 ID:???
COWAとサンドランドは結構好きだったな。
938マロン名無しさん:2012/06/02(土) 22:11:40.15 ID:fTPHrSGo
ボコスカバトル漫画なんか書くからだよ
みんなお腹いっぱいである
939マロン名無しさん:2012/06/02(土) 22:13:46.05 ID:???
>>936
日本で受けなきゃ意味ねえし
しかもファンサイトの評価なら参考にならないからな。
940マロン名無しさん:2012/06/02(土) 22:30:47.19 ID:???
なんかの賞の候補になってただろ
コワって日本でも悪い評判は聞かないけどね
941マロン名無しさん:2012/06/03(日) 14:35:39.45 ID:???
執拗にオバケの価値観を強調してたのに笑った
942マロン名無しさん:2012/06/04(月) 20:30:29.67 ID:zpctTgJZ
鳥山「とっても若く見えるのに」
http://img5.ph.126.net/o5zmXlrMLFwEKfA36n5qIQ==/1006835991711513235.jpg
お前の絵のほうが若いよ!鳥山先生
この主人公でいいから、短編漫画を描いてほしいな
943マロン名無しさん:2012/06/04(月) 22:11:06.70 ID:???
鳥山明キャラクターデザインのスカイリムをやってみたい
944マロン名無しさん:2012/06/05(火) 13:14:41.16 ID:???
モンスター図鑑鳥山先生の絵のってないならブイジャンプのカラーページとたいしてかわらない感じ?なら買わないかな
945マロン名無しさん:2012/06/06(水) 22:18:55.04 ID:eo6auKCh
946マロン名無しさん:2012/06/07(木) 00:35:50.50 ID:4ny57/vm
鳥山ってたしか編集に言われるがまま絵だけ入れてたサラリーマン漫画家だろ?

ネコ魔人とかwブルーなんちゃらやらw
ちゃんと作画鳥山原作鳥嶋って書いとけよw
絵だけしか書けないイラストレーター崩れがwww
947マロン名無しさん:2012/06/07(木) 00:52:15.71 ID:???
GTアンチスレに帰れ
948マロン名無しさん:2012/06/07(木) 01:27:07.53 ID:???
>>946
蒼天航路のように表記するなら確かに原作鳥嶋。
実際はアラレ初期が原案、DBは監修。
949マロン名無しさん:2012/06/07(木) 02:00:29.86 ID:???
>『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』が首位発進
>今回は、『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』が、ニンテンドー3DSソフト過去最高の初週販売を記録し、首位を獲得した。
http://www.famitsu.com/news/201206/06015907.html
950マロン名無しさん:2012/06/07(木) 02:22:14.96 ID:???
DBも原案鳥嶋か
951マロン名無しさん:2012/06/07(木) 03:00:05.54 ID:???
トリシマが悟空とブルマをくっつけろといったのをかたくなに拒否したり
悟空を大人にすることを強行したのに?
952マロン名無しさん:2012/06/07(木) 11:30:04.41 ID:???
>>951
原作ではなく原案ならば間違いではない。
北斗も原案は堀江になる。(秘孔や初期世界観は堀江によるもの)
953マロン名無しさん:2012/06/07(木) 13:26:28.29 ID:???
>>948
(^_^;)
何がしたいんだ
どっかの書き込み見て来たんだろうけど、ここはひょっとしてお前がうまれるまえからファンやってる奴もいるとこだぞ
俺も当時鳥山保存会の会報見てたけど、トリシマは原案はやってないよ?
鳥山(嫁)ならわかるけれど
ドラゴンボーイって言うドラゴンボールの習作もあるしね

それにもし本当に原案だったらあんなに文句言う必要ないし
トリシマは名編集

まあネタだと思うけれどね
954マロン名無しさん:2012/06/07(木) 13:44:40.32 ID:???
嫁はアラレの頃から口出ししてたやん。
955マロン名無しさん:2012/06/07(木) 18:08:29.82 ID:swdu8Vf2
恋愛を描きにくいのは、工業高校で校内の恋愛経験がなかったから?
大学にも行っていないし。
956マロン名無しさん:2012/06/07(木) 18:23:07.63 ID:???
>>955
単に恋愛ものが嫌いだからだろ
そのおかげで名作ができたんだ感謝しなきゃな
別に鳥山漫画にヒロインがいないと言うわけでもないし
957マロン名無しさん:2012/06/07(木) 18:23:36.62 ID:???
「話は考えてるけど恥ずかしい」らしい
958マロン名無しさん:2012/06/07(木) 22:23:50.82 ID:???
>>955
大袈裟ではなく氏名が書けるだけで入学できる工業高校に女なんかいるものか
959マロン名無しさん:2012/06/07(木) 23:38:57.76 ID:swdu8Vf2
鳥山さんが行っていた工業高校デザイン科は当時、
オール4くらいないと無理だったと愛知の2ちゃんねらーが言っていた。

今はよくないらしいが。
960マロン名無しさん:2012/06/07(木) 23:51:27.28 ID:???
>>959
推薦枠もなくテストがそもそも実技で
しかも全員合格する文字通り名前を書くだけで入学できる学校なのに
オール4ですか?
961マロン名無しさん:2012/06/08(金) 12:29:59.53 ID:???
>>960
当時もそうだと?
962マロン名無しさん:2012/06/08(金) 12:31:05.42 ID:???
徳弘正也も一応大学出てるけど
四国学院大学って本当にFランクの大学だから
漫画家に学歴ってのは関係ないよな
963マロン名無しさん:2012/06/08(金) 12:40:49.42 ID:???
話を考えてるならプロットだけでも出せば
J-bookで小説化とかできるんじゃないの
逆にDBの小説なんてそういう部分以外では不可能だし
964マロン名無しさん:2012/06/08(金) 21:18:01.77 ID:SBVvLxTL
965マロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:48:54.11 ID:???
一番上かっこいいな
キャラのチョイスもそれっぽいが偽物ならメッセージは入れないだろ
バレーボールもいいな
偽物とはオーラが違う
所さん鳥山先生と親交が深いんだな
966マロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:54:23.85 ID:???
結構知られてないイラストあるよな
次画集出すなら可能な限り収録して欲しい
967マロン名無しさん:2012/06/09(土) 02:14:49.81 ID:EuC3PJm5
>>963
それが今まさにオレのやっていること
完成したらブログを立ち上げて、このスレにもリンク貼るのでよろしく
968マロン名無しさん:2012/06/09(土) 03:25:40.03 ID:???
それただの二次創作ですやん
鳥山が考えたお話が読みたいんや
ここにリンクを貼るより
同人サーチにでも登録したほうがええよ
969マロン名無しさん:2012/06/09(土) 07:28:42.37 ID:???
同人のオナニーショー
970マロン名無しさん:2012/06/09(土) 12:15:10.39 ID:???
>>910
やっぱめっちゃ上手いな
こういうさらっと描いたよなものでも
971マロン名無しさん:2012/06/09(土) 12:37:39.49 ID:???
>>964
テレカの上段の真ん中のは持ってるような記憶があるんだがどこ置いたけな…
世界展で買ったカードケース(筋斗雲にハンドルがついてて小さい悟空が乗ってる)は
いまだに「切手入れ」として我が家で活躍中だ
972マロン名無しさん:2012/06/10(日) 02:04:22.33 ID:???
>>964
長いことファンやってるけど、バレーボールは初めて知ったわ
教えてくれてサンキュ

ちなみにサインの3つ目はまごうことなき偽物
973マロン名無しさん:2012/06/10(日) 12:34:10.99 ID:???
>>964
所ジョージのイラストのやつ比較的古い時期の絵柄だな
さすがいい味出てるわ… 最高
974マロン名無しさん:2012/06/10(日) 23:00:35.40 ID:vQeQtaFh
同人で終わるつもりはないけど、まぁ鳥山氏本人の作るDBでなきゃDBでないという
ある種の偏屈な人はそれはそれでいいんじゃない?
975マロン名無しさん:2012/06/11(月) 20:41:37.67 ID:8p2Xajsc
この漫画、小説に向いてるか…?
976マロン名無しさん:2012/06/11(月) 21:05:17.98 ID:???
信者のオナニーに突っ込むなよ
977マロン名無しさん:2012/06/13(水) 19:53:56.24 ID:???
モンスター図鑑を見ておもったが
エルギオスは鳥山の原画よりDSで潰れた感じのほうがかっこいい
逆に鳥山が描いてないであろうゲルニック将軍などはDSでは潰れてよくわからなかったが
原画は中々よかった

酷いのはモンスターズシリーズやスラもりなどに出てる派生スライム、あれは鳥山明に対する冒涜だ。見るに耐えない。
978マロン名無しさん:2012/06/15(金) 00:12:57.41 ID:???
>>977
お前がエニクスを冒涜している。
鳥山明は仕事を貰っている元漫画家の1人に過ぎない。
原案に対して鳥山明がアレンジをして描き直してきただけで何が冒涜だ。
鳥山明の絵だけでは売れないのはトバルやブルードラゴンの爆死でバレてるのに
見るに耐えないとはそれこそ何様だ。
979マロン名無しさん:2012/06/15(金) 01:10:55.94 ID:???
>>978
スレチですありがとうございました
980マロン名無しさん:2012/06/15(金) 01:22:50.82 ID:???
なんのこっちゃ
981マロン名無しさん:2012/06/15(金) 22:59:35.11 ID:???
別にトバルもブルドラも爆死してないけどな
982マロン名無しさん:2012/06/16(土) 17:35:03.47 ID:???
デザインが良く人気があるのは鳥山のモンスター
983マロン名無しさん:2012/06/17(日) 06:35:14.58 ID:???
鳥山先生がいなかったらドラクエ生まれてないし
984マロン名無しさん:2012/06/17(日) 18:42:37.99 ID:???
いや堀井も当時からちゃんと独立したゲームクリエイターだったんだから
断られても他から見繕ってきてドラクエ作ったろう
ただいくら堀井がゲームライターやってたとしても
鳥山と組まないと当時上り調子で絶好の宣伝媒体だったジャンプを使った効果薄れるからその後どうなってたかは知らんけどね
985マロン名無しさん:2012/06/17(日) 22:19:28.20 ID:eh94bwC8
おいおい、ファミコンのキャラデザくらいは、代わりはいくらでもいるよ。
パッケージデザインやネームバリューでは敵わないにしても。
986マロン名無しさん:2012/06/17(日) 23:14:06.49 ID:???
ピョコタンの描いたモンスターの出てくるゲームなんて誰も買わないだろ?
987マロン名無しさん:2012/06/17(日) 23:48:53.15 ID:???
末弥純がモンスターデザインしたドラクエやりてー
逆に鳥山のWIZも良いなぁ
988マロン名無しさん:2012/06/18(月) 00:30:41.56 ID:???
どうであれ鳥山さんがドラクエに貢献した効果は計り知れない
989マロン名無しさん:2012/06/18(月) 00:42:59.39 ID:???
>>987
適材適所という言葉がよくわかったよw
990マロン名無しさん:2012/06/18(月) 01:49:27.91 ID:???
>>984
鳥山の関わってないドラクエとか1作目で爆死して終了だよ
まず話題にならない
991マロン名無しさん:2012/06/18(月) 02:02:45.43 ID:M1wEIqgf
天野をキャラデザに使ったFFは成功しているのに?
ゲームの売りは、その面白さだよ。
992マロン名無しさん:2012/06/18(月) 02:29:27.32 ID:???
その通り
993マロン名無しさん:2012/06/18(月) 02:55:48.31 ID:???
ドラクエ1は口コミで広がったんだろ?
鳥山明の絵に当時は集客効果は
全くと言っていいほど無かったのでは?
994マロン名無しさん:2012/06/18(月) 02:58:57.16 ID:???
天野がファミコンの画面で再現できていたとは言えないし
鳥山の売りとは性質が違うような
995マロン名無しさん:2012/06/18(月) 03:03:45.09 ID:M1wEIqgf
いや、だから絶対に鳥山じゃないとダメってことじゃない例として。
996マロン名無しさん:2012/06/18(月) 05:39:14.22 ID:???
そもそもFFはDQの後追いで成功しただけ
DQがなかったらFFも生まれてない
997マロン名無しさん:2012/06/18(月) 05:45:52.95 ID:???
初代のゲーム記事みればいかに鳥山全面押しで売ってるかがわかる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3103772.jpg
998マロン名無しさん:2012/06/18(月) 05:55:44.12 ID:???
>>996
宇多田に対する倉木みたいなもんだな
>>997
そりゃそうよ
999マロン名無しさん:2012/06/18(月) 06:41:12.56 ID:???
999
1000マロン名無しさん:2012/06/18(月) 06:41:42.81 ID:???
鳥山神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。