飛影がめっちゃマシンガントークを連発する小悪党だった事
勇次郎が麻酔銃と網で捕獲された事
海馬がカード欲しさに人を自殺にまで追い込んだ事
ジャギ
でかいミート
パンツ一丁で戦うツナ
亀仙人が消した月
いやそれは神様が復活させてる
読んでればわかるぞ
彼岸島の・・・
ああ、ダメだ
あまりにもたくさんありすぎて何から挙げたらいいのかわからない
ゆでスレ?
パーマン5号の存在
ラオウとトキの両親の墓
12 :
マロン名無しさん:2011/02/15(火) 00:05:08 ID:IAUrmJYU
伝説の魔獣デビルオロチ(捕獲レベル21)がバトルウルフと最強生物の座を競うライバル
ドラゴンボールがスラムダンクにぼろ負けして、
最終的に初版150万部で終了した事
道力
36巻以降では主役が悟飯だとわざわざ紹介していた事
もうちょっとだけ続くんじゃ
ハンターハンターのホームコード
トロルコング(捕獲レベル9)は最強のゴリラ
ヴァンパイヤコング(捕獲レベル20)
スケイルコング(捕獲レベル22)
エアゴリラ(捕獲レベル40)
フーゴ
封神演義の十天君、シルエットと違い過ぎ
スレタイが「絶対に言ってはならない禁句」みたいだな
みさおとあやのが1年生の時こなたのクラスメートだったこと。
フンフンフンディフェンス
サイザーは堕天使
大咲晴子
26 :
マロン名無しさん:2011/02/25(金) 10:00:14.67 ID:AezISZ68
キン肉マンでフェニックスの母親の死
27 :
マロン名無しさん:2011/02/25(金) 12:20:41.09 ID:pmFpolpB
ワンピースのどうりき
28 :
マロン名無しさん:2011/02/25(金) 12:33:51.68 ID:B/qYjUWA
「WEED」での「銀牙」の狼編
バトル狂のヒソカは自分が最強だと理解しているというが蟻編出番無し
銀牙は(人間以外の)他の動物の言葉は理解できなかったはずなのに、ウィードで猿と会話するようになってたな
のび太の10年間サバイバル
初登場時のモクバの凶悪さ
33 :
マロン名無しさん:2011/02/26(土) 13:57:52.02 ID:zrnOaJCQ
ジャングルの王者ターちゃんで未来から来た昆虫戦士編の
昆虫戦士によって溶かされた趙の左腕
ミサの存在そのもの
鋼の錬金術師
母親殺しをなかったことにした糞漫画
36 :
マロン名無しさん:2011/02/26(土) 15:03:40.65 ID:4oTXSFZN
筆で膝をグッパオン!
女アナスイ
鰤の藍染の20人の同胞とその後に出てきた奴ら
バキ:柳の酸素毒
41 :
マロン名無しさん:2011/02/27(日) 00:31:17.59 ID:OBo2IwHQ
スタープラチナの時止めが
超スピードが光を超えるので止まるとか
ふざけた解説されていたこと
無茶言うなよ
ゴールド・エクスペリエンスで生み出された生物の能力が反射だったこと
44 :
マロン名無しさん:2011/02/27(日) 21:37:24.81 ID:4I/vhMsq
リキシ(ウルフ)マンの死
悪魔超人でプリプリマンの隣にいた謎の超人。
プリプリマンは再び世に知られたが
>>44 スプリングマン戦はバッファローマンのパワーで復活
黄金のマスク編は黄金のマスクの力で復活
地獄のねじ回し喰らった後は気を失ってるだけ(ブロッケンのセリフ)
ロビンを守った後、乱闘で死
これで矛盾はないはず
後の復活は超人墓場で労働すれば
ロビンを守った後、乱闘で死 ・・・・
この都市伝説でまだ引きずるのか・・
>>47 決勝で亡霊として出てきたからな
死んでたのは間違いない
ストップひばりくん
読み返したらバッファローマンも亡霊になっとるな
たけしのボンチューと馬場が互角と言われてた事
52 :
マロン名無しさん:2011/02/28(月) 08:49:31.06 ID:7xMbLPht
ついでにとんちんかんで珍平とアンディとの仲
アンディとゴンベエのフラグもなくなってるな
54 :
マロン名無しさん:2011/03/01(火) 12:30:17.34 ID:CFnD0hNL
ユニコーン邪武が星矢のライバルと言う設定
55 :
マロン名無しさん:2011/03/01(火) 12:38:25.73 ID:ioHAlR0o
反町隆史の歌手活動
56 :
マロン名無しさん:2011/03/01(火) 22:38:30.38 ID:JUR1SmbS
亀有での両津の前科
天の麻雀下手
58 :
マロン名無しさん:2011/03/02(水) 10:11:12.98 ID:vPKcJ8eS
U世の一話でヤラれてたブロッケンjr
間抜けなスレタイだなw
らんま1/2で、自分の裸見慣れているから
茜の裸見ても何とも思わないと発言した乱馬。
後期では、コピーされた自分の裸でもドギマギしてしまっている。
ハーメルンの作者の顔面偏差値
一巻で自分を作中に出した時は天パのオッサンだったが
後の人気投票でランクインした時の自画像は生意気そうな少年になってた
鳥山なんて鳥だったぜ
ケビンマスクが人間を一人殺してる事
64 :
マロン名無しさん:2011/03/03(木) 00:50:13.93 ID:NkeluyQO
>>60 それなにげにでかいミスだな
読んだことないけど
>>61 人気投票の前から本誌のコメント欄で変わってたと思う
66 :
マロン名無しさん:2011/03/03(木) 12:06:38.90 ID:OrJlR/KI
シティハンターの冴子さんが左利きだったこと
大原部長の誕生日
そういや九能先輩とか自己紹介で「高校剣道界期待の新星」とかいってた気がするが……
あの人あの時点でもう三年だから新星でもなんでもないよな
超新星だったのかもな
ドラえもんのしっぽを引っ張ると透明になるという設定
72 :
マロン名無しさん:2011/03/05(土) 20:22:49.43 ID:uTmf3K64
美味しんぼの海原雄山の初期の切れっぷり全般。
中後期の人格者雄山からしたら、絶対考えられない。
けど俺個人は、初期のブチ切れ雄山の方に魅力を感じる。
>>71 しっぽはドラえもんのスイッチじゃなかったっけ?
他にもドラえもんの鈴は猫を集める(何の役に立つのか分からない)能力がある。
目はライト、ヒゲはレーダーになっている。実は129.3馬力もパワーがあるなど、何気にハイスペック。
74 :
マロン名無しさん:2011/03/05(土) 22:12:16.44 ID:acAVYWKY
ドラえもんのライバルのガチャ子の存在
星矢の一輝一味と奪い合った黄金聖衣
黄金聖衣はちゃんと最後まで関わったぞ
読み直してみて
あのダサダサの聖衣だろ。
ガンダムみたいなやつな
キン肉マンが産まれてすぐに地球にすてられたこと
今日から俺は、の三橋、伊藤が高校デビューであったこと
最初以外はその設定がほとんど生かされてない
普通に中学くらいからヤンキーだった事にしても何も問題ないような気がする
>>79 終盤思い出したように(というか実際キン肉マンも「思い出した」レベルだったがw)その辺苦労話として扱ってたぞw
終盤はキン肉星の小学校時代の回想シーンがあったような気がするから産まれてすぐじゃない
こち亀で派出所に犬がいたこと
84 :
マロン名無しさん:2011/03/06(日) 02:18:50.88 ID:8hqLfl2C
ロビンマスクがイギリス国外追放になった件
「星矢」の聖衣で黒歴史と言えば二代目ペガサス聖衣のヘッドギア型マスクだなw
貴鬼が富士の地底からテレポートさせた時、マスクだけが見つからなかったと言って
無かったことにされてたw
あと、その聖衣のオムツみたいな腰パーツもすぐに小さく修正されてたっけかw
86 :
マロン名無しさん:2011/03/06(日) 11:54:34.74 ID:OosXiFDI
>>82 生まれてすぐ捨てられ
その後発見されキン肉星に戻ったが
また捨てられた
こち亀のロボット派出所
生粋の不良じゃない形だけのツッパリで喧嘩は強いがメンタルは一般人寄りってところがポイントだろ
だから平気で卑怯なことやるキャラが受け入れられたり、伊藤ちゃんがかっこいい
少なくともなかったことにはされてないな
軌道に乗って飛んでるロケット見ると最初に切り離された燃料タンクのことなんかみんな忘れるんだ
あの設定は序盤にこそ必要だが、中盤だともう役目が終わってるからな
でもタイトル含めて終盤らへんにまた効いてきたりしてて秀逸
嘘喰いの巨乳大作戦
94 :
マロン名無しさん:2011/03/08(火) 19:24:52.04 ID:GlyEFtEd
猗力
ドカベンの影丸が野球部引退後、わずか1ヶ月で剣道部の主将になったこと。
ドカベンで江川学院が関東大会に出場していなかったこと
>>85 ムウに頭部パーツの重要性を指摘されてたな
そのムウもアリエスのマスクは何故か着用しないけど
ルパン三世で五ェ門が持ってる刀の名前が流星とかだったこと
7SEEDS計画発案が夏A誕生の19年後なこと
「小さな恋のものがたり」のチッチの家が四人家族で飼い猫のミーコがトラジマだったこと
>>100 さらにチッチのお父さんが最初はヒゲがなく、眼鏡をかけていて今とは全然違う風貌だったこと
103 :
マロン名無しさん:2011/03/11(金) 11:12:23.91 ID:QYUn6g2V
ケロロ軍曹のウェットルマン
普通に一発ネタじゃね
105 :
マロン名無しさん:2011/03/12(土) 14:16:40.05 ID:Is+CoDvf
のび太の腕力がスネ夫より上と言う設定
マサルさんのモエモエの忘れ物が多い設定
陸奥九十九の見えなくなったはずの片目。
キン肉マンで超人が空を飛んだり巨大化したりすることができたこと
秋山は変装の名人
110 :
マロン名無しさん:2011/03/13(日) 11:33:08.30 ID:8STt2eOk
亀仙人の「最終回じゃないぞ、もうちょっとだけ続くんじゃ」はもう出た?
あれから倍以上は続いたよね
だから編集のやらせだってわかったんだよね(笑)
道力、どん!
112 :
マロン名無しさん:2011/03/13(日) 18:46:13.26 ID:cc/Coal1
ヤムチャがギュニュー特選隊よりも強いこと
アニメだろ?
114 :
マロン名無しさん:2011/03/13(日) 22:04:51.36 ID:IjaDko2i
サザエさん家で犬を飼っていた事
となりの家が浜さんだった事
115 :
マロン名無しさん:2011/03/14(月) 02:20:29.32 ID:erLlhTmX
ベジータのしっぽがそのうち生えてくること。
ノーマーク爆牌党、爆岡のおとり爆牌の存在
ベジータも尻尾生えないようにしてもらったんじゃね?
ワンピースのCP9
118 :
マロン名無しさん:2011/03/14(月) 08:50:48.80 ID:Nvkk+uGr
タケコプターの別名ヘリトンボ
ウボーを捕らえていたクラピカの鎖が巨大化した事
なぜあれで操作系と思ったのか・・・
121 :
マロン名無しさん:2011/03/14(月) 23:58:09.35 ID:LD/yCxyg
ヴァカだから
幽白で 魔界の食人妖怪達の存在
>>122 四聖獣が飼ってた養殖人間でも食ってるんじゃね?w
124 :
マロン名無しさん:2011/03/16(水) 08:58:48.71 ID:dN4e8ERm
サザエさんの波平が猟銃を所持していたこと
125 :
マロン名無しさん:2011/03/16(水) 10:41:31.89 ID:VMfbUXyM
ワンパターンピースがジャンプに連載してる事www
いっそ男塾みたいに半分が黒歴史で構成すればギャグになるのにな
127 :
マロン名無しさん:2011/03/16(水) 14:17:03.25 ID:VMfbUXyM
いや、もう引き返せないっしょwww
128 :
マロン名無しさん:2011/03/16(水) 15:02:41.13 ID:TFhTQTZU
確かに、男塾は死んだはずの奴らが実は生きていたパターンが多すぎ。ワンターレン(王大人だっけ?)が死亡確認した奴らが全員生きてて、助っ人で後で助けに来てたよな。
というかそのお約束を楽しむものって作者も言ってるし。
そして作者自身も誰が生きてて誰が死んでるのか把握しきれなくなり
担当に「先生、もうこのキャラ死んでます!」と突っ込まれたりもしたという
もうルッチの回想シーンとかで積みあがってた死体も生きてるようにしか見えない
132 :
マロン名無しさん:2011/03/18(金) 11:14:36.88 ID:VSYjuQ4U
磯野家(サザエ、カツオ、ワカメ、波平、舟の5人)がサザエとマスオが結婚するまで博多に住んでいた事
一歩は自らの拳で股間を叩き、現在不能になってる事
136 :
マロン名無しさん:2011/03/20(日) 20:52:59.20 ID:HwpVUMbz
亀有での日暮の双子の兄の存在
137 :
マロン名無しさん:2011/03/20(日) 21:27:31.28 ID:ogEmMHWq
あれ自体が質の悪い二次設定みたいなモノだったからなあ。
何で本編で出したし。
ファルマンも初めの頃エドの事を「鋼の」と言ってた事
ラーメンマンがブロッケンマンをラーメンにして食う
と言うカニバリズム溢れる展開
そのラーメンマンの脳みそを刔って植物状態にしたウォーズマンを含め
今はみんな仲良し
コロコロの漫画で多いかな。
読者が子供だから昔の設定がことごとくなかったことにされたり。
星のカービィデデデでプププな物語のチービィの存在とか
田中太郎ときょうこが未来の世界で結婚する設定
(実際太郎は既に花子と結婚済み)
チッ あのウォーズマンのうすのろ野郎 これで奴との師弟関係もご破算
この次はオレ自身がキン肉マンをたおしてやる!!
黒子のバスケの緑間が最初「まねっ子と影薄い子かな…」
というしゃべり方をするキャラだった事
144 :
マロン名無しさん:2011/03/23(水) 22:31:19.83 ID:a+IvDQUc
リングにかけろの阿修羅一族
145 :
マロン名無しさん:2011/03/23(水) 22:59:46.54 ID:Ws7BD012
ドラえもんに髪の毛がある事
リボーンのツナが初期はパンツ一丁で戦ってたこと
ツナの名前が綱吉であること
修羅の門で神武館の看板が一箇所だけ神式館になってること
148 :
マロン名無しさん:2011/03/24(木) 20:57:44.79 ID:5eXa7W9e
ロビンマスクが二度とリングに立てない身体だったこと
ヒュンケルがバランに再起不能にされてたこと
>>142>>148 オリンピックの後
アイドル超人みんなでロビンのリハビリを手伝い
体も性格もよくなったんだよ
悪魔超人登場時、最初はブラックホールがリーダーっぽかった事
152 :
マロン名無しさん:2011/03/25(金) 14:06:35.34 ID:qzDm4wqK
亀有の部長の家の周辺が開発され町になったこと
153 :
マロン名無しさん:2011/03/25(金) 14:16:44.45 ID:poJMx8vm
>>140 スパビーで北条明がサラー達を見てなんだ?あの連中。と発言したこと。
しかもバリバリ男口調だった事。
154 :
マロン名無しさん:2011/03/25(金) 14:23:29.45 ID:NCcZJbXw
ナイトモアルビー
佐為が悲しんだらヒカルがゲロを吐く
156 :
マロン名無しさん:2011/03/25(金) 17:20:18.83 ID:NCcZJbXw
CZ9
ナチグロンとイワオの存在
158 :
マロン名無しさん:2011/03/26(土) 22:41:53.76 ID:8mm0W49g
らんぽうのカラ太郎が影の大番長と言う設定
159 :
マロン名無しさん:2011/03/29(火) 11:41:16.72 ID:nSfoC2el
ドラミちゃんに出てきたのび太郎、カバ田、ズル木の存在
>>146 後者は無かったことになった黒歴史じゃないだろ
最近呼ばれてたし、無かったことなら名前なんになってるんだw
>>114 浜さんはこの前昔を振り替えるスペシャルの時にアルバムで出てきた
つかアニメキャラ…
こち亀で、
初期の中川は両さんに負けないくらいぶっ飛んだキャラだったこと
初期の麗子さんもいきなり派出所に車で入ってくるような性格で、かつ両さんに相当ラブってたこと
初登場時の部長の娘のひろみさんもかなりとんでもない性格だったこと
こち亀の初代ヒロイン、タバコ屋の洋子ちゃんの存在
50巻台、ダメ太郎がレギュラーキャラだったり、天国の爺さんが出たり、神様が出たり、閻魔様が出たりしてたこと
100巻辺り以降の設定の全て
寺井も派出所に酒持ち込んでたしな。
なかったことと出番がなくなったことは違うぞ
なかった事というのは、こち亀ならマリアの性別
いつの間に女になったんだ…
166 :
マロン名無しさん:2011/03/29(火) 20:10:55.16 ID:A6m/UoEK
>>165 魔法で女になったw
戸塚? だあれ?ソレ
DBナメック星編で
フリーザが島ごと消し飛ばした龍玉がその後何事もなかったかのように存在してたこと
ヘブンズドアーで攻撃されると体重が減るという設定
>>168 「ページを破ると」記憶と体重が減るんだよ
無かったことにされてるんじゃなく
たんに描かれなくなっただけで設定はそのまま
それは黒歴史とはいわんだろ
あ・・・なーるほど
てことはあれから康一は体重減ったままか・・・
何でそう思うんだか
ちゃんと戻ったはずだろ
172 :
マロン名無しさん:2011/03/31(木) 22:22:34.20 ID:jzr/SoWe
ちびまるこちゃんの花輪クンが周りからの人気が無く、マヌケキャラだったこと
殺生丸が犬夜叉の目を刺したこと。
1回だけバンコランが素で「心霊パワーとはすごいものだな」と言ったこと
るろ剣の方冶紹介欄で「この後カッコいい見せ場を用意してます」とか書かれてたこと
どこだよ
まさか半狂乱で全員道連れにしようとしたとこじゃないよな?
無限の住人
気高い美形悪役の天津が支配した道場主人を娘の前で惨殺し、妻を門下生達に慰みものにさせる下道だった事。
シラも吃驚
>>175 明治政府の裏取引に応じず
「もはやこの世に未練なし 志々雄様の地獄行きにお供仕る」
と血で牢獄の壁に遺書を残して自殺した事と
志々雄と一緒に地獄を歩いてる最後の場面じゃね?
紹介欄の黒歴史といえば、青空一家が再登場するとか書かれてたこともだな
しかも「お楽しみに」とまでゆってたような
バクマンの七峰の担当小杉は 金髪だった
マダオの妻がかなり適当な理由で家出したこと
なんか後付で表に出ない純愛みたいになってるが
既出だろうけど、キン肉マンが空を飛べること
あとになって、ウォーズマンの体の中でキン肉マンはウォーズマンの背骨をよじ登っていたのが疑問だった
ここまでソバなし
ウォーズマンは寝転がってるから
背骨は地球の地面と水平だぞ
ウォーズマンの体内で重力も操作してるはず
なおさら不自然なんだが。
と言うか、その寝っ転がってるということ自体がなかったことにされてる感じだな。
まあ、ゆでだからしょうがないか。
野比のび三
バーコードファイターのヒロイン桜の喋り方が「〜だわさ」で
主人公をひっぱって行くタイプの積極的な少女だった事。
187 :
マロン名無しさん:2011/04/05(火) 19:39:33.15 ID:MIxy+eDS
「湘南爆走族」の原沢が最初はバイクに乗ってる事
勇次郎がピクルに力負けしたこと
ウォーズマンの非人道的行為をロビンが指示してやらせたこと
紅葉にすら負けてなかったか?
ヒーロー神の皿みたいな顔
191 :
マロン名無しさん:2011/04/06(水) 10:05:26.60 ID:+QgA38wG
ついでにとんちんかんでゴンベェが名乗った名前、ムサシとか
精神と時の部屋の定員
原田が赤木しげるの再来といわれていた事
おキヌちゃんが無差別殺人を目論んでいたこと
サイボーグ009で子供に改造された007
ハンタ
電脳ページとホームコードの設定
ヒカルの碁で海王中のキャプテンを
「大したことなかったな」と陰口を叩いた伊角君。
198 :
マロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:07:25.14 ID:xMGAi5zT
「あずまんが大王」の男子生徒キャラ
サイヤ人のしっぽ。
幽白の初期の敵キャラが「魔界で悪名高かった」こと
ドラえもんの
ガチャコ
202 :
マロン名無しさん:2011/04/13(水) 19:59:56.80 ID:JMPucOAU
ベルセルクの深淵の神2がまさに黒歴史
コルトピのビル乱立
危うくコルトピが護衛以上の化け物になっちまうトコだったw
あれなかった事にされたのか
海原雄山のトマトの肥料にカラスミ発言
キン肉マンのキン肉ビーム
207 :
マロン名無しさん:2011/04/14(木) 20:27:37.70 ID:2VxUIerP
キン肉マンは無かった事にされてないことを探すほうが難しいと思うw
209 :
マロン名無しさん:2011/04/15(金) 00:39:16.36 ID:XIDSZ153
オバQなどに出てくる小池さんは一番最初鈴木さんと言う名前だった事
210 :
マロン名無しさん:2011/04/15(金) 00:39:28.27 ID:XIDSZ153
オバQなどに出てくる小池さんは一番最初鈴木さんと言う名前だった事
かってに改蔵の初期設定の、改造人間だと思い込んでいたり下っぱスーツだったり羽美ちゃんは最初は普通だったりしたのは、
「無かった事にされてる黒歴史」というネタで何度も使われてるけど、それはこのスレに該当するのか?
ゴンさん(予定)
>>203 それはなかった事にされてないし
コルトピさんはジャイロ編の次のラスボスの予定ですよ
冨樫厨キメェ
味いちもんめの香里ちゃんの存在
>>197 実際大したことないから黒歴史ですらないだろ
>>217 そうじゃないよ。
後に醸成された伊角の謙虚&平和主義的なキャラからすれば
考えられないような軽口かましたってなって意味だよ。
キャラ投票で一位獲った頃の彼なら
「和谷、彼も一生懸命だったんだからそんなこと言うなよ」
ってたしなめるシーンだと思う。
そんなことより初期の伊角の顔の方が黒歴史に思える
初期の緒方に比べればマシ
ドラゴンボールのペンギン村
あれは単なるサービスだろ。
菊丸の顔面にボールぶつけようとした不動峰。
224 :
マロン名無しさん:2011/04/16(土) 11:01:47.78 ID:uvJ2b1iK
亀有の両津の血液型が一時期(10年くらい前)B型になっていたこと
(ちなみに、昭和の時代と現代はO型)
ガアラの一尾は老僧の生霊とか言う設定
守鶴でググればわかる
その僧というのが、そもそもタヌキが化けたもの
軍鶏の中国編
Drハーレーのカメラマン
ブラックエンジェルの牙に憑依した松田の魂
229 :
マロン名無しさん:2011/04/16(土) 22:18:43.34 ID:uvJ2b1iK
>>228 敵の攻撃でコールタールの様な黒いモノに絡まれて身動きが取れなくなり
トドメを刺されそうになった時、松田の霊が食い止めて
「これをお前自身の力で破れ」と言って、
牙が打ち破って、敵を倒した後、
「オレの力はもう必要ないだろう」と言って消えたけど
230 :
マロン名無しさん:2011/04/16(土) 22:33:43.67 ID:mnCeRvgE
>>202 単行本では丸々削除だったな。本編の核心を突く内容だったために削除された。
>>229 多分ブラックエンジェルズ2で松田さんが生きていたことだと思うけど
雪籐のピンチに松田登場!!
雪藤「そんなバカな・・・松田さんは頭を撃ち抜かれて死んだはず」
回想で松田さんの死んだシーン
松田「細けぇことはいいんだよ〜〜〜〜」
以上。この一言で読者もこの矛盾を追求しなくなりました。
>>230見て思い出した
姫ちゃんのリボンで1エピソード分単行本でかなり書き換えたらしく
そこで登場したキャラも削除されたっていうのがあった。
ベルセルクの神については何で削除したんだろう
エッシャーが描いたような心臓の神様がグリフィスと話しているだけなのに
234 :
マロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:11:42.17 ID:kS89tcPA
核心を突く内容だったから削除じゃね。二度とお前を許せなくなるが、二度とお前を……に変更されてるな。
>>202みたいなのだとこち亀4巻の派出所自慢の巻もそうだな
ドクタースランプに出てくるウルトラマンが
新しいものではいなかったことになってる
237 :
マロン名無しさん:2011/04/17(日) 10:46:54.96 ID:jwbN12Kz
有名どころだと、ドラえもんの製造段階からセワシとの出会い、
耳がなくなって、青くなった理由なんかは大きく変わったもんな
面堂家の総資産が500億円
磁力の森で、抜刀斎に突き刺さった暗器
樹海少年ずー1が最強だろ
コミック2冊分無かったことにしてくださいとかぶっ飛んでるよ
241 :
マロン名無しさん:2011/04/19(火) 16:47:28.37 ID:uu1b4IOz
カイジの世界ではイチローがいけ好かないマイペース野郎だった事。
初期のかよ子さん(サンレッド)
性格はおろか、作画からして全然違う
>>203 ゆとり乙
こういう安直な思考じゃ冨樫漫画は読めないよ
245 :
マロン名無しさん:2011/04/19(火) 23:44:22.50 ID:kVaohovp
>>244 ハンタスレでもコルトピ最強説は出てるんだが。
まあコルトピが最強なんてあり得んが、そういうネタも楽しまれてるんだよ。
コルトピは可愛い女の子
その姿を決して見せないことを誓約にして形あるモノを正確かつ膨大に生み出せるあの脅威的なコピー能力を得た
みたいなことを妹が熱く語ってきたのはいい思い出
性悪キューピッドという 漫画そのもの
絶望先生で可符香が初めて望を見たときに首吊り自殺だと本気で思ったこと
3ページ後にはなかったことにしようとしているが
ハンタでキルアの会長に対する
「あれ以上やってたら殺してでもボール取りたくなっちゃう」
という発言
. , ⌒ '⌒ヽ
/ .::::::::::::::::::::::.、
. /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧
ー=≦:::::rv' (dd |::::ニ=- あれ以上やってたら
ー=ニ::::::::ト _′ |辷シ 殺してでもボール取りたくなっちゃうもんな
. ´⌒八 ` / `ヽ.
/\ _ ヘ ハ
. ´ \ | |i
. / ヽ | || _
/ ヽ | || ((__))
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. \ / | / フYYリノ
>イ | __ -┴'′
\ | 「
. \ \ |
. 丶、 \ |
`ゝ ヽ ∠|
. L〕j i l | _ -=ニニ|
|`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
わらたw
インペルダウンでちゃんと両手があった砂ワニ
スラダンのフンフンディフェンス
裏明稜帝
氷帝100人斬り
桃・河村を遥かに上回るパワー
初登場時の樹の口調
全く拾われずスルーされた木更津兄
六角は黒歴史の宝庫
100万円だ糞野郎!
とちょっと口の悪い石田さん
術の事を熟知しているはずの大佐が雨の日なのに無謀にも術を使おうとした事
260 :
マロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:39:06.24 ID:j82zDaYN
悟空が使っていた技ジャン拳
こち亀
初期の中川・麗子の性格
天皇陛下バンザーイ!
>>262 4巻だったか?
ブクオフで探すとたまにみつかるな。
イカ娘の初期のたけるが生意気そうな悪ガキ顔だったこと
265 :
マロン名無しさん:2011/04/28(木) 08:53:26.22 ID:cvRORSYF
男塾での月光の盲目設定の前
266 :
マロン名無しさん:2011/04/28(木) 21:49:36.19 ID:cvRORSYF
北斗の拳第2部
ワンピースの道力
>>224 こち亀の両さんって昔からB型だった思う。
確か、牛に輸血するときにB型だって言っていたな。
269 :
マロン名無しさん:2011/04/28(木) 23:22:07.09 ID:gyHOrSXV
>>268 1980年代の連載で雑誌の占いでO型と言って今週の運勢最悪と書いてあったので悪い事ばかりおこってたので
出版社に文句を言う話があったし、
最近では現場監督時のヘルメットにO型と書いてあったし
270 :
マロン名無しさん:2011/04/29(金) 00:16:16.04 ID:IQ7AofNf
>>237 あと、出木杉くんの下の名前とか、しずかちゃんのお父さんの顔と職業も
のび太のパパの名前もな
マジレスすると血液型は変わる場合がある
主には病気の場合だけど、生後早いときの確定が間違ってたりする
乱太郎の鬼王丸?だっけか?
最近上級生出まくってんのに2年生に編入した彼が全く出てこないのは
作者が忘れてるか無かったことにしたのかな
ギャグ漫画が長く続くと無かった事にされてる設定等が何かしら出てくるような気がする。
蒼天の拳でリュウケンの同門のコウリュウの存在
北斗の拳のキム
ボーボボと天の助が初めて会った時にボーボボが天の助を
「うまいぞー!」と叫びながらかじりついていた事と
天の助が「俺くわれとるがなー!」と自分が他人に食べられる事にショックを受けていた事。
仲間になった後は完全に逆になっている。
278 :
マロン名無しさん:2011/05/03(火) 13:20:03.94 ID:L9FAfRZo
初期の流川の「やるじゃん桜木」とか言っちゃうキャラ
279 :
マロン名無しさん:2011/05/03(火) 18:11:03.19 ID:7aGYn13o
ドカベンの柔道編
美味しんぼのジェフ・ラーソンとその師匠の大藤さん
「拳銃が撃てるから」警官になった中川圭一
282 :
マロン名無しさん:2011/05/03(火) 21:15:29.13 ID:DaHdqjR0
両津の身長が160cm以上あったこと
(90年代にあった子供たちが派出所に来てこち亀の漫画自体の質問をする話で
最後にあったの身長設定のし直しで152か3cmになった)
283 :
マロン名無しさん:2011/05/05(木) 09:47:50.13 ID:K2rtlB8B
マンタロー一番搾り
>>279 流されてないだろ。
でなきゃ賀間や影丸やわび助は出てこない。
悪魔の実を食べるとカナヅチになるという設定
286 :
マロン名無しさん:2011/05/06(金) 12:13:15.42 ID:fMkCrIYS
ジャングルの王者ターちゃんでヘレンが男とやる目的の為に
ターちゃん所に頻繁に訪れたこと
クローン・サーガ(スカーレット)
バカ田大学がパパの卒業後まもなく廃校になったこと
リボーンの未来編
ブリーチの破面編
13キロメートルや
ハイスコアの初期。特に1巻掲載時辺り
作者曰く「当時の自分をはっ倒して説教したい」くらいだそうな。
>>289 13キロメートルは本編ではっきり嘘って言ってる
292 :
マロン名無しさん:2011/05/07(土) 16:08:35.13 ID:heOaflzA
亀有での本田とリカと言う女とのフラグ
(本田の一方的な片思いだったけど)
293 :
マロン名無しさん:2011/05/08(日) 10:24:30.27 ID:pFnYKIZq
ターちゃんのアナベベが無表情キャラだったこと
それと、アナベベが使っていた言語
バスタード!の現代編
アレはなんだったんだろう・・・?
バスタードといえば、ネアンデルタールがどうのこうのってやつ
なぜかコミック未収録だったんだよな
あの回で、ミカエルが人類に根絶攻撃をしようとしてるのに、次の回でしてない
そこだけ辻褄が合わないから
そこのシーンを変更して単行本に載せるべきだった
今はもうお蔵入りするしかない
ネアンデルタール人に関する定説が変わっちゃったからな
年に4回出てた、ぶ厚いジャンプ(名前忘れた)を持ってる人しか読めないって事か…
ジョジョの奇妙な冒険で数話分のストーリーが全部スタンドの見せた幻覚でしたってのがあったんだけどあれは黒歴史と言っていいんだろうか?
ジョリーンと承りが面会する話?
そう、それ
1:密室内の灰皿にいつの間にかケムリを上げる吸いかけのタバコが置かれている
2:その直後に狙撃衛星のスタンドの攻撃開始、敵本体は数100m離れた場所
3:数話後に2から先の話が全て幻覚だった事に
とりあえずタバコはもう一人の敵の存在を示唆している
後はタバコと幻覚の能力にどんな関係があるかだが
まあオカルト的な儀式とかで幻覚を意図的に見せようとする時に
密室内にお香の煙を充満させるとか良くあるからその繋がり?
そういやこれのずっと先の話でこの敵が再び幻覚能力を使ったのは霧の中だったな
その話ややこしすぎて単行本で見てもよくわからんかった。
読み込んだところで全部なかったことだからストーリー的にも意味ないし。
ジョジョのスタンドバトルって5部辺りからややこしくてわかりづらくなったよな
週またいで「幻覚でした」やらかされると邪推したくはなるなあ
ジョジョの幻覚といえばポルポが自分の指を食べるシーンも
他にもJガイルに雨がかからないシーンとか、登場時の演出と実際の
スタンド能力が関係無かったっていうのはあるなw
嘘をついてる味とかは「そういう特技」で済ませられそうだが
花京院が絵を描いて承太郎の足を切るやつとかは
スタンド能力じゃなきゃ謎すぎるよなあ
承太郎の足下にこっそり法王の緑を伸ばしてたのか?
昔は花京院の絵はああいう能力なんだと思っていたw
実際にはハイエロファントを伸ばして刃物みたいに使っただけで、絵自体はただの演出なんだろうな
(もしくはスタンドを隠すためのブラフ?)
魔法陣グルグルで、ギリよりも先に世界各地の魔神を味方につけることによってレベルアップをするという展開
「おれは鉄兵」東大寺学園のライバルになるはずだった矢作
>>312 菊地くらいしかライバルらしいライバルがいないんだよな。脇坂はちょっと違うし
中城や桃ナントカはもうちょっと苦戦してもよかった
パプワ君のシンタローは17歳の女が好きということ
後から作者がパプワ以外全員ホモとか続編では人工受精とか言い出した
>>314 シンタローが「母さんは死んじゃったけど」の台詞云々は何だったのか
316 :
マロン名無しさん:2011/05/12(木) 00:18:14.43 ID:vl6cXuAO
>>293 あと、ターちゃんだったらエテ吉の事を父さんと呼んでいたこと
>>316 エテ吉・エテ子夫婦に拾われて子供として育てられたハズなのに、途中でエテ吉が親にねだって拾って貰った弟分に変わったんだよなw
しまぶーの援交
銀魂の神楽が最初そこまでロリじゃなかったこと
「ダブボケ」とか「毒皿」とか、言葉を略すキャラだったカイジ
321 :
マロン名無しさん:2011/05/13(金) 00:23:00.55 ID:j4rIk0uo
石田さんの「娘」は今でもパチンコ店で働いてるのか?
322 :
マロン名無しさん:2011/05/13(金) 00:48:38.21 ID:gcu7I1eQ
亀有の天国の爺さん花山リカが最初大吉と言う名前だったこと
323 :
マロン名無しさん:2011/05/13(金) 02:30:47.79 ID:wbfRmjdo
リボーン
山本武の初登場時のネガティブっぷり
「さすがツナ様だぜ」は今考えると絶対言わない発言
遊戯王の本田は、ヒロトじゃなくヒトシだった
城之内も克也ではなく友也だった
>>223 独りダブルスは?
あれができるなら最強なんてもんじゃないが
>>326 そのレスだと、神楽がロリコンみたいじゃないかw
>>325 独りダブルスやる前から3分身をやってたし
自分を超えていったボールに追いついて、108式より危険なボールを打つキャラとか
光速移動でコートのどこにでも現れてラケットを突き破るキャラとか
それらのキャラの五感を封じてボコボコに勝つキャラとか
そのキャラをボコボコにする主人公とかいるから到底最強にならない
所詮ダブルスになる程度なんだから穴だらけ
上位同士の戦いでは、ダブルスの試合でも1対1になったりするほど、キャラ間の差が激しい
味方のペアは、レベルが違うから、ラケット持たずにコート上でメモを取っていた
敵のペアはレベルが違うのにボールを取りに行こうとしてアホ扱いされた
>>326 多少ロリコンの気が見受けられるが普通
↓
ロリコン道を極めて魔法まで使い出す
どっちかというと今のほうが黒歴史じゃ(ry
最上の命医の主人公(イケメン優等生)が
1巻で恩師をチンカス呼ばわりした事。
タビと道づれの主人公の髪の色が白だった事
その後気に入らなかったのか無理やり茶髪に変えた
餓狼伝の若かった神山さん
飛影の百眼形態
つーか小物なキャラそのもの
335 :
マロン名無しさん:2011/05/15(日) 09:37:05.49 ID:z7MhWBNj
山岡士郎の競馬好き
エムゼロの久美も、2回目のセンターカラーの時は
銀髪っつか灰色っぽい髪だったが
その後金髪になってたなぁ
染めたって裏設定でもあったのかね
>>324 マジで知らなかった
単行本何巻でそれ確認できる?
338 :
マロン名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:57.59 ID:f5gFB6jb
>>335 何巻かはっきりしないけど究極のメニューに真剣に取組むみたいな誓いを立てる時にギャンブルは止めると言ってたような
340 :
マロン名無しさん:2011/05/16(月) 04:34:21.66 ID:tax2YnPg
ジョジョ
石仮面、波紋、オーバードライブ、衛星軌道にいるカーズ、など2部までの全ての事柄。
>>337 残念ながら、おそらく本誌でしかそうなってない
ちなみに、どこでそうなってたかはしっかり覚えてる
本田は、好きな子にパズルみたいなラブレター送ったよね?
それにしっかり本田ヒトシと描いてあった
城之内は、妹のビデオレターでしっかり「友也お兄ちゃん」と呼んでいた
どちらも、その後「なんで名前変わってんのw」と思ったものだ
幽波紋と書いてスタンドと読む表現
ハイエロファント「エメラルド」
この二点はいつの間にか消えてしまったな
347 :
マロン名無しさん:2011/05/17(火) 00:20:11.55 ID:kjocA4BY
亀有の両津の始末書
>>345 呼吸が乱れればスタンドが引っ込む、なんてのもあったっけなw
>>340 一応ジョセフはハーミットパープルと波紋を組み合わせて使ったけどな
他のキャラもスタンドと波紋の両方が使えたら戦闘のバリエーション増えると思うのに、結局ジョセフのアレだけだったな
めだかの学校
初期にミサちゃんは弟がいるといっていたけど
後半完全に一人っ子扱い
白シンタローという名前
水島章吾のバンカーショット
ガウェイン、ランスロットと並ぶ
アイアンの才能を持つのは小泉祐美子
最上の命医の瀬名がアホキャラだったこと
今はもう初期の天然さがかけらもない
マギの紅玉姫の初登場時のケバイ顔
別人すぎるw
早見用務員
シティーハンターでリョウのアパートに越してきた暴力団の娘
消えた……
最近シティーハンターを最初から読み返していて、その娘の存在に気付いた
多分、最初は香も巻き込んでラブコメ展開狙っていたんじゃないかな
「天津飯には大小関係なくかめはめ波そのものが効かんのじゃ!」
セルの超かめはめ波を防いでくれよ天さん
月光条例で金棒の攻撃たった数発で日本滅亡しかけてたこと
チルチルだのより遥かに脅威だったろあれ
>>358 天さんが無事なだけで他が吹っ飛ぶんじゃねw
天津飯の設定は最後まで貫かれていたはず
エネルギー系のダメージを受けたことは最初から最後まで一度もない
>>361 かめはめ波がちくわ状になって飛んでくるってことか
確かに意味ねぇな
>>357 何人か香の対抗馬が出ては消えて言ったなw
>>363 天津飯には四身の拳という技がある
普段は戦闘力が落ちて意味の無い技だがかめはめ波無効という特性は分身にも受け継がれているはず
だから何人にも増えて天津飯の壁を作ればいい
なんなら四妖拳も併用すればなおいいかも
シティーハンターは初期は殺し屋路線だったのが、いつの間にか美女専門のボディーガードの漫画になってしまった
ユニオンテオーペでハード路線にちょことだけ戻ったけど
三つ目で四本腕のハゲが何十人も集まってビームを受け止めるとかそれなんて悪夢……
人力ソーラーシステムだな
ジョジョ五部のボスの自分の存在を異様に隠したがる目的
過去が自分を追いかけてくるから大嫌いだとかいう感じじゃなかったっけ
>>369 黒歴史どころか5部はそれが物語の鍵のひとつになっていたと思うんだが
まあ、ぶっちゃけあまり意味はなかったな
テニスの王子様がリアルなテニス漫画だったこと
声優かっで制服が途中で全然違う系統に変わったけど
ダサくて評判悪かったから無理やり変えたんじゃないかとエスパーしてしまうw
トライガンの10枚のコイン
途中で忘れられた頃に出てきたけど
あれって結局何だったんだっけ?
>>375 いや12枚だったはずだ
全部揃うまでに連載が10年くらいかかったので
無かったことにされたというより作者も忘れかけていたんだろう
12枚揃うとレガートの技を封印できるんだったと思う
よつばは俺が外国で拾ってきた
保健室の死神
美作がいじめっこっぽいノリのキャラだった事
冴羽僚が本気を出したときにはふぬけた感じになる設定
ハーメルンのバイオリン弾き
ハーメルが結構マッチョな体格だった事
サイザーがキス魔だった事
賭けの結果キルアがゴンの言う事をなんでもひとつきくという約束
その約束はジャンプで描かれて無い部分で既に果たされてるよ
ジャンプでは描けないんだよ
えーっと、腐女子キモイ?
変な想像してる奴がいるぞー
よつばとの無かった事設定なら
風香が変なTシャツ着る設定がいつの間にか消えたような。
みうらに言われたことを気にしたのかも知れない。
あと地味によつばのアホ毛もなくなってる。
Tシャツ云々は単に夏休みが終わったから着る機会が減っただけなんじゃ…
イカ娘の世界征服の野望
もう本人すらほとんど覚えてない
センスがちょっとおかしい娘ってのはずっとあるだろう
カバンにタワシつけてるのとかもそういうネタだろ
>>386 4つあるお下げのうち、上二つからはみ出てる左右2本づつの毛のこと?
アレはお下げからほつれた髪で、結ぶのが上手くなったからいつの間にか無くなった
…と好意的に解釈してみる。
つーか髪型変えちゃいけないのか
スラダンの晴子がモテモテという設定だった事
もともと桜木と青田からしかモテてなかったけど
単行本の紹介文からもいつのまにかなくなった
>>392 > スラダンの晴子がモテモテという設定だった事
そんな設定あったっけ?
単行本の紹介文とかは
編集者がテキトーに書いてるもので
設定とはいえないんじゃないの
単行本の紹介文と言えば、封神演義の紹介文は必ず主人公は姜子牙と書いてあるのに本編ではガン無視されてたな。
原作はどうあれ、あの漫画の主人公は太公望なんだよ。
もう、それでいいじゃん。
本編でも姜族ネタやってるけどな
コナンやアンパンマンに出てくる1回限りのゲストキャラ。
使い捨てられてしまって、
あまりにも多くのキャラが作者にも忘れられている…
「無かった事に」ってのは過去が無くなるってことで、
そいつらが無くしたものは未来だw
別に黒歴史でもなく、単に忘れられてるだけじゃね
399 :
マロン名無しさん:2011/05/28(土) 01:52:31.30 ID:GtXKrTvy
DBのピラフの手下のシュウの名前が最初ソバだったこと
ククリがキングオブブキヨーの料理下手だったこと
数年後を描いた外伝では家事できなさすぎて怒られてるのに
盗賊の頭に世話になった時は料理上手の家庭的な女の子になってた
赤司の一人称が俺だったこと(黒子の呼び方もかわっとる)
全体的に口調変わりすぎだろ5人目
やたら愛想がよくヘラヘラしてる設定だった初期クロサギの主人公
スーパービーダマンでガンマの「タマシはただ者やない」という台詞
1巻以降出番も無い
>>396 アンパンマンにコショウの“ペッパー警部”って奴がいたのを思い出した
絶対ガキに分からんよな…
ピンクレディか
パッパラ隊の序盤に出てきたアルマジローニやらドラグネット隊とか
しかし終盤再登場してくれたのはうれしかった。
コロコロじゃ絶対そんなことないよな…
銀魂の天導衆と高杉
高杉はなかったことになってないだろう。
つーか、最近出てきたじゃん。
つーか、その辺りの話をやらない限り最終回は無いと思ってるんだけど>銀魂
かぶき町四天王編で歴代キャラが勢揃いした時はひょっとして、とは思ったけどw
410 :
マロン名無しさん:2011/05/29(日) 13:40:32.98 ID:eXugC6+D
ボボボーボ・ボーボボの軍艦が
「四天王クラスじゃないと長髪が許されていない」と言ったこと
後に、ブロック隊長の側近レベルの順幹部でさえ長髪している奴がゴロゴロ出てきてるが
はじめの一歩で小田裕介の彼女のルックスに青木が好反応を示していたこと。
佐藤十兵衛が高校へ通っていたこと
413 :
マロン名無しさん:2011/05/29(日) 18:18:48.14 ID:zEl4xwzg
原作の方だけど、レッドリボン軍の
シルバー大佐とかブルー将軍とかは、
腹筋の割れ方がヘン
リボーンの死ぬ気弾や小言弾が全然出なくなった
ジャギ様の存在
>>415 とちゅうから北斗三兄弟なんていわれてたな
417 :
マロン名無しさん:2011/05/29(日) 23:03:53.28 ID:1xUerasu
漫画喫茶における植田まさしの単行本ほどスペースの無駄遣いはない。
まーわざわざ漫喫で植田まさし読まんわなw
初期の饒舌なゴルゴ
フルーツバスケットの動物変身
終盤はまったく変身しなかった
ハンタのGI編で敵のトンボが味方に混ざってたこと
まだ言ってんのかそれ
424 :
マロン名無しさん:2011/05/30(月) 22:36:30.05 ID:UD4O7JJ7
I''sで主役級の女、確か初期の途中で名前変わったよな?
キン肉マンの体を巨大化させる能力
修羅の国編以降の北斗の拳
ワンピース
428 :
マロン名無しさん:2011/05/30(月) 23:47:27.39 ID:Cm++HDeu
亀有の両津と中川が親戚関係だったこと
両津は昔と違ってかなり真人間になってるよな。
430 :
マロン名無しさん:2011/05/31(火) 03:40:17.40 ID:JvSR9ccg
らんぽうのチュー太郎のIQが1300あったこと
ウーロンや犬の大統領が普通に居るのに
悟空の尻尾にみんな驚いてたこと
むしろ天津飯の三つ目がスルーされすぎてる気が…
悟空「オラの体はステンレスのように鍛えてあるんだい」
女も車も知らない奴がステンレスって・・・
>>428 両津の弟の妻の父親の甥の叔父の妻の叔父の妻の兄弟の孫
程度の関係だから、声高に言うのをやめただけじゃないの。
ワンピース
>>433 てかあんま強く無さそうだな
すぐにへこみそうだ
ラックスティーラー
最初に中藤さんが
「悪党専門の殺し屋をやったらどうか」って提案してたこと
実際は悠聖の方から志願して、中藤さんに
「我が儘言ってんじゃねえ」って一喝されてたが
>>433 孫悟飯じいちゃんが言ってたのを覚えてたんだと思う
ステンレスは見たことないけどすごく硬いものらしいと
悟空よステンレスのように体を鍛えるのじゃ
みたいな感じか
パチンコ玉も知ってたな
441 :
マロン名無しさん:2011/06/01(水) 08:53:41.66 ID:vw2p6LoK
悟空よ、パチンコ玉のようにピカピカに磨くのじゃ。
ワンピース
ラーメンマンの頭に穴が開いたのは
ロビンマスクが指示した結果
美神の体をのっとろうとしたドクターカオス
その後フツーに仲良くしてるんだが…
石田の師の爺さんを実験で弄んだ末に殺したマユリ
その後石田がフツーに仲良くしてるんだが…
それも無かったことにされてるんじゃなくて
作者が忘れてるパターンだろ
そんな大事なキャラの根幹にも関わってる設定忘れるとかブリーチの作者って大丈夫なのか
爺とマユリの顛末は正々堂々戦った結果だから・・・
ってわけじゃないもんなw
爺さんハメられた上に、実験材料で(顔以外)ドロドロにされる
一度やっつけたからスッキリしたってんなら、どうかしてるわw
マユリはお気に入りキャラだから無罪放免してるようにしか見えない
部下を無断で捨て駒爆弾にしたり
クインシー2000人超を甚振り弄った上で実験の末に惨殺したり
鬼畜としか言いようのない腐れ外道だったのに
師匠の漫画の設定は常に更新されます
最新の設定をDLしてお読みください
チャドってあんなにオサレに喋るキャラだったけとか疑問が止まらない
もういっそ苺とグランドフィッシャーも馴れ合っちゃえよ
作者の脳内にグランドフィッシャーという記憶があるのかどうか怪しいが
つーかグランドフィッシャーとその仲間と思わしき数体の虚、まだ倒して無いけどどうすんだ?
完全に負債と化してるぞ
今更出したってもうどうしようもないだろあんな雑魚レベルの敵は
あいつらメノスにもなれないレベルだから、十刃編の雑魚以下だぜ
>>452 グランドフィッシャーは21巻辺りで親父に瞬殺された
仲間2体は石田とルキアの噛ませになって秒殺
完全に覚えてない
BLEACHは「ああだと見せかけて実はこうだったんだよ!」が多すぎて何がどうなったのか覚え切れん
BLEACHといえば六車拳西さん
仮面の軍勢とは何だったのか
ネリエルだかも一体どうなったんだ?
エスパーダ編のキーマンぽい重要そうなキャラだったのに
放置とは思わなかった
あんだけ引き伸ばしてたのになんで東仙は3週だかで倒されたんだろう
いや、それでいいんだけど本来は
話の尺の配分がおかしいってのは当時からよく言われてた
ザエルアポロには本当にうんざりしたわ
下位ナンバーの分際でまだ紙面で戦ってんのかよと
つってもあの頃はよかったよな
今の章は一刻も早く無かった事にすべき状態だからな
ザエルアポロさんの
「 自 己 紹 介 か ら や り な お そ う か 」
には吹いた
まあ流石にその後はすぐ決着したけど
465 :
マロン名無しさん:2011/06/03(金) 19:59:06.33 ID:A4ipH/L3
466 :
マロン名無しさん:2011/06/04(土) 00:21:04.85 ID:7Qnh6Rz1
グリムジョーとかも絶対作者忘れてるなwww
てかノイトラ以降のエスパーダの扱いの適当さときたらもうwww
467 :
井戸魔神レオI:2011/06/04(土) 00:24:28.27 ID:i8apBQZi
どう考えても十刃「4>1・2・3」
123の序列もなんかおかしかった
2最強だろ
ブリーチは今のジャンプのキン肉マンだからな
その場のノリで設定がころころ変わる感じは正直嫌いじゃないw
ブリーチというと、石田が一護のライバルキャラだったことも無かった事にされてる気がする
なるほど「美形筋肉マン」だったんだ!
ワンピース
>>466 虚閃一瞬で千発撃てる1は2のバリヤ抜けるんじゃないか?
2の負け方見るに
こないだ出たブリーチキャラクターブックで3番と部下達のその後がちょこっと描かれてたな
他のキャラもフォローしてやれよ…
>>469 一護の最初のライバルキャラが石田
二人目が恋次
三人目がグリムジョー
全員人気投票で上位5位以内に入ったことがありますが
現在作者の脳裏から消えています
ラオウのアイタタ行動の殆ど
ラオウはそのままで十分いいのに
本編中で後から更に美化するような節があったのが気になる
スペシャルマンの「俺達みたいな実力者」発言
ガッツが人に触られるのを嫌がること
ケビンマスクが人間殺してること
>>445 副長のネムのおっぱい攻撃で懐柔されたんだと思う>>石田
>>467 まあウルキオラの二段階解放は藍染も知らなかったからじゃないか
コナンのキック力増強シューズが大木なぎ倒したこと
484 :
井戸魔神レオI:2011/06/05(日) 18:49:48.55 ID:PYWLG4ow
>>482 2段階目前でも「2」以外は勝てそうにない!
>>483 それって無かったことになってんの?
またそのうちやりそうなんだけど
ハーメルンのヴォーカルが初登場時、金髪だか銀髪だかの長い三編みという髪型だったのに
再登場した時には黒髪ショートヘアに変わってて単行本では全部そっちに描き直しだった事
飛影の全身の眼
ちょっと格好悪いもんなw
大量の目以外にも、
・二つに分かれてる髪の毛
・筋肉質な体
・変色する肌
・ハイテンションなマシンガントーク
・卑怯
全部なくなった
BOYのアニメ
ぬらりひょんの孫の
13分間?主人公を殴り続ける鬼蜘蛛の話
コミックスだと書きかえられたらしいね
相当評判悪かったのかね
仙水の能力名ダークエンジェルとはなんだったのか?
あれって心の中で自分で語ってるんだよな
あいつは厨二病の権化だから…
つーか富樫のキャラは登場時の顔だけ別人なやつ大杉
センリツ、ワシ鼻女、フェイタンとか超不細工だっだやん
蟻の猫と蝶男も最初の顔が全然ちがかった記憶がある
なぁに、原哲夫に比べれば
oh!myコンブの親父が結構マトモだった事。
1コマしか出番の無い回で「びょーんびよーんびよーん、ピースピースピース」
ってやった後からおかしくなってきた。
>>492 ヒソカとかな
だが一番ひどいのはジンだろうw
ドラゴンボールひさしぶりに読んだら思ってた以上に黒歴史だらけだった
ニンジンにするうさぎが月にいたこと(あのうさぎ月破壊で死んじゃったな
腕が4本になるテンシンハン
巨大化できるピッコロ
ハンターハンター
レオリオ?の存在
写真のジンは地味ゴンさんに似てたな
あと、王様が産まれた時の言葉遣いがw「空腹じゃ」
デスノート
ニアの顔が劣化してカエルになってた時期があった
単行本見たら書き換えられててワロタ
でも表紙絵はそのまま変な顔で残ってるね
>>140 スーパーマリオくんのマリオRPG編
かっとばせ!キヨハラくん→モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん
にて清原のキャラが変わってしまって、昔の設定はなかったことに
(だが旧清原と新清原がタイムマシンで競演するエピソードもあったりしたようだが)
クラッシュバンディクーで川嶋 亜理が描いていた漫画が作者急病により
再開されることなく突然終わってしまい、代わりに後藤英貴が
全く別のクラッシュバンディクーを描く事になった。
コロコロと言えばキンタマンのオガンダム
他にコロコロ系で
タイムマシンで未来の世界に行ったとき、
田中太朗が京子と結婚していたこと
(後々太朗には花子という奥さんがいることが分かった)
カービィデデデでプププな物語の初期の頃の話。
・2巻でデデデの手下として登場してメタナイトと戦ってカービィに負けてあっさり降伏した話
→後に正体不明の敵としてデデデを狙う侵略者として現れたり)
・デデデがサンタさんに化けてカービィにいじわるする話
→後にも似たような話が出てきたり
・1巻の頃にスターロッドを巡ってカービィ&チービィがデデデと争った話
→後にスターロッドが再登場したが、初期の頃の話はほぼなかったことに
コロコロもそうだけど一話簡潔なギャグ漫画にも多そうだなと。
アニメになるけどギャラクシーエンジェル第一期の最終話で出てきた偽エンジェル隊はどうなったんだろうか?
再登場すること一切なかったし…
こち亀の日暮の双子の弟もあの時だけの設定だったかな?
藤子Fが長期連載で読者が入れ替わったら
同じネタで連載が二倍続くことができると言ってるからな
コロコロ全体がそういうスタンスなのかもしれん
>>501 あれ基本的に投げっぱなしだからなあ
メンバーがどう考えても死んだ場合でも次回普通にいるくらいなので、偽のほうもリセットされたんじゃね
南国アイスホッケー部
連載時中期〜改蔵初期まで
4巻までは普通にアイスホッケーやってたことが黒歴史
改蔵中期以降
連載そのものが黒歴史
単に使わなくなった技は黒歴史とは言えないな。
天津飯の四本腕なんか、意外と格闘することが少なくて、どっちにしろ使う機会がなかったんでは。
「使えば強いはずなのに」って技は多分、なかったことにされてる。
ゾロの三刀流
もう口に加えんの?
よだれダラダラやばそうだ
>>507 でもナッパに腕切られたとき四妖拳使えば何事も無く復帰できたのでは
過去の設定がなかったことになる
…というか過去の設定と明らかに矛盾しているってパターンだと、
ドラゴンボールにてブウ編でクリリン達が一度死んでいるから、
今の状態でもう一度やられたら今度は本当に消滅してしまうっていってたけど、
GT編ではフリーザやセルが
「俺たちは既に一度死んでいるからやられることはない。不死身だ」
とかいっていたし、明らかに矛盾…というかなかったことになってたのかな?
他にもドラえもんの単行本の某話で未来の世界で恐竜ハントが流行っているとかいってたけど、
のびたの恐竜で恐竜ハントは禁止されているといっていたり
大長編は本編とはパラレルワールド的な要素もあるのかな?
のびたの恐竜や南海大冒険とか原作で元になった話があるようだけど、
そっちはなかったことにされているのか?
リメイクって奴自体過去の設定はなかった…つまり黒歴史になってるんだろうけど、
例えばエヴァだと新劇ができたから、かつての話はなかったことになってるんだろうか?
のびたの恐竜とかもそれと同じなのかな?
あるいはひぐらしのなく頃みたいに、同じことが永遠と
パラレルワールド的に繰り返されているのか?
映画ドラはのび太ができる子だったりジャイアンが別人になってたりするしな
ドラゴンボールでも本編と劇場版はやはりパラレルワールドなのか?
「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ」も
本編ではブウと戦っている頃なはずなのに何か色々矛盾している。
ブウと戦っているのに他の敵と戦ってる余裕ねぇしw
ブウと戦う前Orブウを倒して平和が戻った頃の話だとするならば、
べジータが死んでいるが一時的に生き返ったのもなんか変だ。
>>511 なんでドラゴンボールのアニメと原作を混同する奴が多いんだろ
ゲームにアニメオリジナルキャラが出てるからそれで勘違いしてるんだろうか
>>512 新エヴァは旧版からループしてるっぽい台詞がチラホラあるからどうなんだろうか
(単にファンサービスでメタなこと言ってるだけかもしれないけど)
コナンもあの世界ではほとんど年月が経てない
というか一年で起こっているのかな?
バレンタインも何回かあったりするけど、初期の頃の話はなかったことに?
初期の頃流っていたネタやらブームとかも今じゃありえないってものも多いし、
あれらも黒歴史になるんなんだろうか?
ガングロ女子高生とか、キャラが着ていた当時なら流行っていたであろうファッションも
今じゃやってる奴いねえってものも多いし
518 :
マロン名無しさん:2011/06/11(土) 18:36:43.20 ID:6egSi2P3
>>507 テメェ!フーゴさんをバカにしてんのか?!!!!
>>510 腕増やすのは結構気合入れてたからなあ
のた打ち回ってた状態じゃ集中できないと思う
>>517 確か過去のW杯に関するネタが漫画とアニメで時代合わせるために台詞差し替えになってたな
(「ドーハの悲劇で泣いた」→「日本出場決定で大騒ぎした」)
>>518 フーゴさんの毒は自身にも聞くって荒木が言ってたから
強すぎってことはないと思う
>>511 DBはブウ編で終わってるんだから矛盾してないし、なかったことにもなってない。
GT設定の本編との矛盾を「DBという作品の矛盾」扱いする人って
まさかGTが原作最終回の延長で、鳥山が台詞や設定まで決めてると思ってるの?
作者が違うと分かってるならマロンで矛盾だ矛盾だと言う事もないだろうし。
アニメ板でもGT設定込みで無印やZを語るのはどうかと思うが
最低でも原作とアニメの区別をつけてればそんな言葉は出てこないのに、
こういう人がいるから最終回後のキャラの話すら語りにくくなるんだよ・・・。
>>514も、劇場版の時系列がおかしいとか今更すぎるし、そもそも板違い。
フーゴは強すぎて退場って言ってた気がするからまさに公認黒歴史と言っていいんじゃないかw
フーゴに関して作者が言ってたのは
ボスからの刺客として再登場させて
主人公と戦わせるつもりだったけど
少年漫画的に気分悪い展開だから
やっぱやめたって話だったはず
元斗皇拳
美味しんぼのジェフ
スクランのお泊り会の飲酒行為
528 :
マロン名無しさん:2011/06/12(日) 23:56:26.43 ID:+bkQkRsc
極楽ファミリーの飼い猫日蓮の存在
529 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 11:48:34.30 ID:v4UySQRW
昔、月刊キャプテンの”宇宙家族カールビンソン”にて
学校がどういうところなのかについての会話で
「無能が無知に無用を詰め込む所」
と言ったシーンがあったのだが、コレが単項本になった時は
行かなくても別にいいけど行ったらそれなりにいい事があるかも
みたいな感じの(よく覚えて無い、確かこんな感じのセリフだった)
あたりさわりの無いセリフを言うシーンに差し替えられていた。
作者が自分から望んで差し替えたとは思えない
どこかから圧力がかかったんだろうな・・・
詰め込み教育が減少して時代に合わなくなったからかもしれないな
単行本化までに10年かかったとかならまだしも、そんな急に変わるかよ
セリフ改変とかで圧力があったとか変な陰謀論が流れる事が多いけど、実際の場合単に作者の気分の問題レベルで変更されてるケースも多かったりするw
ベタな中二病的な社会批判を後から読み直して恥ずかしくて変えたとかww
アニメ化だとそこら辺ははっきりと規制が原因で変更になるケースが多いけどねw
マンモスマン「ウメーウメー」
ワンピース
アブストラクト・フェニックス(絶対的な知性)
トグロ兄の能力が再生によるダメージ回復ではなく硬化が主体だった事。
盾モードの兄者って弟の100%とどっちが固かったんだろうか。
初期ベルセルクで超が付くくらいの上から目線の暴言を
ガッツに吐いてた黒グリフィス。
今となっては黄金時代以降の無関心なフェムトの方がガッツには残酷だな
浦安鉄筋家族の本田君の存在。
1、2巻ではよく出てきたけど、仁がでてきて
無口なキャラは二人要らないと登場しなくなったんだよな。
で最終回で再登場したけど。
彼に限らず浦安にも結構黒歴史的キャラは多そうかも。
ロマンホラー 深紅の緋伝説
5部にキング・クリムゾン出てきたジャマイカ
6部からは付いてないんだよね?
>>542 >深紅の緋伝説
「紅」に「緋」って、どんだけ赤いんだw
ルーシーの涙カッター
SBRの終盤は無かったことも糞もない無茶苦茶ぶりだが
何かあれだけは思いついたもののボツにした感が強い
ハンターの念習得の過程
クラピカでさえ半年がかりだったはず
なんかメモリとか得意分野の違いが大きく響いてたはず
なんで何も知らない蟻んこが雑魚兵まで簡単に習得してんの
ネフェに至っては思いつきだけで一瞬
必死こいて努力してる才能ある人間達が馬鹿みたいじゃん
>>546 アリの念の目覚めはウイングが危険だと言ってた「無理に目覚めさせる」方法だったはず。
念能力者は大多数が死ぬ中で生き残ったエリートばかりじゃなかろうか。
雑魚でもスキルを使えるのは、付けられる能力者がいるから。
黎明編で命乞いした火の鳥。
後期の威厳ある姿からは考えられない。
別人(鳥)だといえばそれまでなんだが。
>>546 ピトーや王は、実際にその「才能あって必死に努力してる人間」が馬鹿に見えるほどの桁外れの才能持ちだろう
スペックが人間どころじゃないしな
ユピーみたいな稚拙だけど適性でゴリ押して開花する描写あった方が面白かったかも試練が
多分今週のブリーチの一護
蟻が初期スペック高いのは無理やり理由つくけど
念習得よりまず、流だか硬だかの、積み重ねで身に付くオーラ使いの難しさが
蟻に関してはなかったことにされてないか。
経験はほぼないし、修行とかもしてないだろ
特に王とか、王とか王
虎は何故強いと思う?
なんで?
>>553 もともと強いからだっけ?
花の慶次で聞いた気が。
王とか親衛隊はまぁ特別ってことでいいと思うが、スタンド能力的なやつは相当訓練しないとダメな感じだったのに蟻はみんな普通に使ってるもんなw
逆に硬とかはあんま描写されてない感じだから大概のやつはそれしかできないのかもしれんが
>>555 そう
要するに、人間が努力しなきゃできないことを虎は何もせずやすやすとできる
人間とキメラアントなんてその関係と同じでしょ
特に王なんかあらゆる面で人間を遥かに凌駕してるんだし
体は硬いからオーラで殴られて手軽に念を習得できるってのは分かるが
メンタル面はほとんど人間なのにやたら発を手軽に使ってるな、って思ったがそういやプフが能力開発したりできるんだっけか
念の扱い技術は人間しか持ってないのに。
エサ元の念能力者達は念も覚えてない雑魚蟻にたおされるレベルなのに
生まれ変わったらなぜかネテロ以上に昇華される不思議w
王と護衛のあの熟練度はどこからきたんだ
べつに熟練してる描写は無いが
圧倒的に器がでかいだけだろ?
ユピーもピトーも戦いながら徐々に念を向上させていったし
王に至っては発がなんなのかさえわからないくらい念の練度と関係ない次元で戦ってる
将棋とかも達人に勝ってるしなぁ
他はともかく王は天才だからで説明つくだろ
それこそ格闘技の達人がライオンにあっさり食い殺されるような話だな
そう、天才だから
こう言うと「ヒソカとか今まで出た他の人間だって天才だろ?」と言うのかもしれないからはっきり言うと、
ヒソカの才能なんか比べ物にさえならないほどの超天才ってことな
人間でも何も教わらずに微分とか積分ができる奴とかいるからなあ
そんなもんだろう
手塚治虫の「ブッダ」(原典の方でもそうだけど)でラーフラがアーナンダより先に生まれてること。
>>563 ヒソカの例の最強宣言こそ最たる黒歴史だとおもうわ
単に蟻の誕生が後付けなのが原因だが…
ナレがヒソカの主観寄りなのがまたいっそう痛々しい
あの時点では確かに最強ぽかったのにネテロが抜きんでたせいで
人間の中でも最強が怪しくなってきた
ヒソカの主観なんだったら別にいいんじゃないの
井の中の蛙でしたってことで
単にパワーゲームで最強とかじゃなく、騙しとかのテクニックも含めて、最後に立っているのは自分だ、みたいな感じだと思った
どちらにせよ自己申告だし、最強じゃなくてもおかしかないセリフだったと思うが
まあ最強にも色々あるしな
軍儀なら鼻水子が最強なわけだし
>>568 つまり自分は危ないことやらないから最後に生き残ってる=最強!ってことか
だから蟻編に登場しないんだな
ヒソカ「護身完成」
ヒソカ「ボクかい ボクならヤだね」
ゴレイヌ「ですよね」
ヒソカ「やらんと云うより――あの王が相手なら――できない
ボクはホラ 護身体質の完全体だから
おそらくはこの身体……何としてでもボクを現地へは行かせまいよ」
ゴレイヌ「でしょうね」
こち亀の戸塚さん
>>67 都合により変更されたけど、無かったことにはなってないぞw
>>71 便利すぎたのでやめましたby作者
>>105 気弱だから腕力をふるう機会がないだけで消えてないよ。
>>107 あれは失明したわけじゃなくて、怪我が治ったからおk。
アニメになるけどコナンの灰原哀の姉の明美お姉さんは2回登場しているんだよな。
最初の登場ではあっさり自首してはい終了で終わってしまったけど。
あれは黒歴史かな?
あの頃はコナンがあんなに長く続くとはアニメ製作者も思わなかったため
黒の組織はあまり登場させないようにしたんだろうけど
そうじゃなくて灰原哀の登場で再度明美お姉さんを出すことになったり
ブラックエンジェルズのM計画以後の廃墟となった東京や白い天使編など
今更だが
>>321は「娘」じゃなくて「妻」だったみたい
存在をスルーされてるのは変わりないが
580 :
マロン名無しさん:2011/06/27(月) 19:55:57.70 ID:vOjWr0WK
ガクエン情報部HIPの一之瀬遊子が変装の名人だったこと
テニスの王子様で、南次郎の引退理由がケガだったこと
後で書かれたスピンオフ作で、「息子(リョーマ)が生まれたから鍛える為に引退」に変えられてた
土曜の夜は子供を作るっちゃとか言ってた頃のラム
後半じゃ性欲なにそれおいしいのみたいなキャラになっていた
>>582 > 土曜の夜は子供を作るっちゃとか言ってた頃のラム
あれは、そもそも性欲じゃなかっただろ?
夫婦→子作り、というステロタイプなドタバタだっただけで無かった事と
いうより、随時別のドタバタに移っていって単純に使われなくなっただけ。
最初は割と進んで食べてもらえてた天の助
>>583 話というか、初期と後期ではコンセプト自体が違う
>>511 大長編ドラえもんって本編の漫画のパラレルワールド的要素が強いと思う。
原作の中に大長編の元になったような話がある奴も多いし…
…にも関わらず、雲の王国は本編に出てきたキャラが中途半端の大長編に登場したのがどうかと思った。
ドラえもんは原則一話簡潔のギャグ漫画で大長編とはほとんどつながりがないはずなのに
原作を知らない人はややこしくなるだけだし、子供が見たらあの話は混乱するだろうと…
(実際俺も子供の頃あの話を映画館で見て訳が分からなくなった覚えが)
でも雲の王国は子供には難しいけど奥が深いからってことで評価してる人も多いようだがな。
ハイスコアの、リカの妄想すると鼻血を噴く設定
謎の彼女Xの、嬉しいとよだれを大量分泌するというヒロインの設定はまだ生きてるのだろうか
ダイの大冒険のマザードラゴンを死に至らしめたある邪悪な存在
パチスロ漫画コンドルのユーロの性癖と部長の外見。
ユーロは初期の頃台チェックの際に座っていた熟女についても
細かく注目していて熟女好きかと思われていたが。二次元萌えのオタクだった。
部長は最初は薄毛メタボで年相応だったのに、話が進むごとに若返って行き、
今では20代の他メンバーと同じぐらいの外見になっており、
キャラ紹介枠の顔と漫画内の顔が完全に一致しなくなった。
オメガトライブの日本オメガの太陽の特性は一回出たきりだったな。
ナルト サクラの美人設定
>>457 ウェムコンドにまだいるという噂が…
ゴンの釣竿 オーラの攻防力移動 ツェズゲラの髪量
自分を最強だと
理解している
厨二ピエロは悪い意味で本当にピエロでした
14分 神汁のメガネオタの首輪 ラーメン屋に惨敗した鬼龍
ゴンの釣竿でダメージを受けるピエロさん
オーラの攻防力移動
これの上達ムズイんじゃなかったけ?
蟻はなんで?って話
人には難しい。ただそれだけのことだった。
たとえば、人には地震予知はどんな訓練しようと不可能だけど、動物には訓練なんかしなくてもなんとなくできちゃったりする。
上にもあがっているがコロコロ系で多い黒歴史。
カービィのチービィやボンバーマンの4コマの偽青ボン。
コロコロファンクラブの作者への質問コーナーで
どうなったのという質問に対して
作者からそのうち復活するかもよという回答があったのに
結局復活しないままで黒歴史のまま漫画が終わってしまって残念だった今日この頃。
来週こそは復活するかも…って毎週わくわくしながらコロコロ買い続けたことは
今となってはいい思い出だな。
>>599 毎月4冊も同じコロコロ買って、何に使ってたのか?
601 :
599:2011/07/11(月) 01:17:52.79 ID:???
>>600 ええそうなの?それだとコロコロが一ヶ月に5冊な月もあると思うんですけど?
(と揚げ足取られたお返しに…はい、毎月の間違えでした。)
ボアアア 帝黒学園のガオウ対策
御幸しか取れないはずの沢村のムービングを他のキャッチャーが普通に取ってること
似たようなので
メジャー海堂編で、56の全力ストレートは夢島レベルのキャッチャーでは取ることができなかったこと
その後一年を経て更に強化されたはずの56の球を、中学で野球やめて普通に考えて夢島レベルにさえ遠く及んでないはずの田代がなぜか普通に取れる
田代が凄すぎるのか?
田代は普通に高スペックだろうが
サイバラの旦那がアル中だったという設定。
登場から数話後に本当はヘロイン中毒だったと修正され、
さらに数年後にはヘロイン中毒に加え末期がん患者でもあったという事になっていた。
なんで黒歴史より悪化してるんだよw
マーク・ハミルトン
コンプリートファイターの設定なのに試合が始まるとただのパワー馬鹿に
尊鷹を一発KOした幻突が、格下のジェットにたいして効果がなかったこと
灘神影流が灘心陽流の分派で、その源流は柳生新陰流から体術の部分だけ分かれた新陰タイ捨流だったこと。
いつのまにか覇生流が源流になって、祖を同じくするもう一つの神影流、幽玄神影流まで出てきたw
42 : 名無しんぼ@お腹いっぱい : 2011/02/22(火) 01:49:43.13 ID:zO0Us3zj0
アシュラの解説だと
柳生新陰流の分派(というといろいろ語弊があるが)の新影タイ捨流から無手の組打ちとして派生したのが灘心陽流でその分家が灘神影流
んでもって後から灘の上位筋として出てきたのが覇生流
さらに灘から分派したとされるのが幽玄
でいいと思う
>>604 なんで中学で野球終わった奴があんな異常な高スペックなんだよwww
>>611 お前こそ馬鹿だろ
夢島ってどんな奴が行くどんなとこか設定わかってるのか
試合中に絶状態になり大ケガしたゴンを叱ったウイングさんが
拳以外、絶状態になる技を教えたこと
ジミー(プロフィール)
身長193cm、体重152kgの元アメリカン・フットボール選手。中学校の英語教員として1997年、
オハイオ州から来日。
不動峰の伊武が、かつて不二と並ぶ程の才能を持っていたこと
嫌いなもの:くも(昆虫)
>>615 伊武はまだ2年だから
合宿が終わったら連載開始時の3年不二を上まわることもありえるんじゃない?
星のカービィデデデでプププな物語はチービィのこともそうだが、
デデデはハンマー降れば敵キャラ召還できる能力を持っていたはずなのに…。
サイボーグクロちゃんで初期のゴーは自分の作ったサイボーグ(猫)を平気で壊してたが
過去話では猫達のために火事現場に飛び込んでた
水島新司「おはようKジロー」における父親の存在
黒歴史って無かったことにされた事でそれを無かったことにしてる事を語るのがこのスレの趣旨の筈だよね?
連載が長く続き過ぎたためほとんど忘れられてるキャラだと
クレしんで初期の頃出てきたオカマセールスレディーうりまっくりよや
しのぶとかいう女子大生(しんのすけのせいでいつもバイト首にされちゃう)
彼女らも最近さすがにもう出てないよな?
>>624 しのぶはアニメでちょこちょこ出てくるから、多分優遇されてる方
ピッコロの巨大化能力
地獄のセールスレデイは割と後半に超久々に出てきて、キャラとして決着つく感じの話があった
地獄先生ぬ〜べ〜における大月先生の扱い。
ライバルポジションだったんだろうけど、玉藻に奪われモブ扱い。
最初からゲストキャラ程度の扱いだったと思うが。
あの世界で超常現象否定派なんてネタは何度も使えないだろ。
ピアノに縛り付けられた女生徒の霊を大月先生が救う話は良かった
リクオの明鏡止水
>>629 玉藻再登場までは結構期間があったんだぜ。
私立ポセイドン学園という作品の存在そのもの。
軍鶏が連載再開!
無かったことになってる中国編
やっぱ強くなりすぎたからかな
触れて気合込めたら血ヘド吐かせる技なんて
言われつくしてるかもしれんが男塾は多すぎ
・邪鬼が最初は巨人サイズだった事
→「あの時はオーラのせいで大きく見えてた」とか理由付けしてたけど、
邪気の酒瓶は数人がかかりで持ち上げて運ぶほどの巨人サイズだったし、
富樫なんて髪の毛にぶら下ってたし、物理的にデカかった。
・邪鬼が「俺に血を流させたのはお前が初めてだ」と桃にいった事
→その前に富樫にドスで突かれて手から出血してるし、
もっと前にはゼウスと戦って壮絶に大量出血している。
・月光が最初は目が見えていたこと
→途中で生まれつき目が見えない設定になったが、
影慶戦で透明ブーメランを目で追えるようにするために、
自分の血を吹きかけた。
・ 影慶の毒手は桃戦で毒薬を手にかけて身に着けた事
→ガンダーラ坊主との戦いで、(影慶が語ったわけではないが)
毒の壷を突き続けて毒手を身に着けたみたいな話になってた
・羅刹の腕がいつのまにかくっ付いてた事
→戦いの中で片腕を失ったのに決勝戦ではくっ付いていた。
影慶の指は戦線離脱した際に王大人が手当てした事は考えられるが、
羅刹はずっと同行してたのでありえない
まだまだあるが書ききれん
羅刹はその後すぐに接合手術したんじゃないの?
ずっと同行してたと言っても全部のコマにいた訳じゃないだろ
ガンダーラの大将はそれこそ人格から無かったことになってたw
ガンダーラの大将は男塾入り後は空気になっただけで
人格はそこまで変わってなかったぞ
ファラオと間違えてね?
>>636 理由付けスレで解決済みの事もあるぞ
こんなのだった
Q:邪鬼が大きかったのはオーラのせいだったとしてもビールビンはどういう理由なんですか?
A:ビールがオーラを放っていたのです
男塾と肉はもう…
クレしんのネネちゃんの初期の頃の性格
(内気で大人しい女の子だった)
浦安のふぐおの初期の頃の性格
(ちょっとガキ大将ぶってた)
しんのすけに関われば人格なんて変わるほうが普通ともいえる。
そういえば浦安のあかねちゃんも2巻では小鉄のティンポみただけで恥ずかしがってたが…
後にティンポ見ても抵抗がなくなったのは
小鉄達に影響されてたくましくなったからかな?
コナンの歩美も初期は自分の事を「超可愛いし」とか言ってたり、わがままなお嬢様みたいな感じだったのに今は子供らしい純粋無垢な子になったな
>>636 月光は他にも八連制覇で転がってきた鉄球を砕く時にツボを見切ってたなw
影慶の毒手も当初は使ったら自分も毒で死んでしまう最終手段だったはずw
響良牙が爆砕点穴の特訓で異常に打たれ強くなったこと
まあこの設定を続けるとツッコミ効かなくなるからアレだが……
マサルさんのモエモエは初期は忘れ物が多いキャラだったけど、
方言キャラになった
物忘れは一話だけの天丼ネタじゃなかったか?
ゲームになるけど
マリオはスーパーキノコを食ってパワーアップするんじゃなくて
本来はキノコ王国の仲間を助け出して
彼の力を借りてパワーアップするんだよな?
その証拠に初代スーパーマリオブラザーズのパッケージイラストだと
マリオは手にキノコを持っているだけで
決して食ったりしているわけではないんだが。
というかゲームのマリオってキノコ食ってるのか?
まぁ、もう食ってるのが公式設定だな
クリボーが裏切り者とか、ブロックとかは住民が魔法で変えられた姿とか、
そのあたりの設定はなかった事になってそう
>ブロックとかは住民が魔法で変えれられた姿
そうなのか!マリオシリーズにハマっていた当時めちゃくちゃ壊しまくっていたんだがw
俺もいま初めて知って驚いた
もう地下での壁抜けとか
気味が悪くてできねえわ
初代のマリオブラザーズの設定は?
ひたすらカメを突き上げて失神させ蹴飛ばしてるという事は、
バイオハザードとかのメチャ撃ち快楽系ゲームなのか?
あれは水道管工事の兄弟が地下下水道管を荒らす恐竜軍団の先兵である亀を撃破するって話でしょ
確かハリウッドで映画化もされた(知名度の事を考慮してスーパーマリオの映画化って事にしたおかげで混乱させたわけだが)
月光の「地獄で会える面」発言
月光条例を執行すれば話は全て元通りになるはずだった
今ややりたい放題改竄しまくり
>>654 >ブロックとかは住民が魔法で変えられた姿
てかこれは当時から製作者の誰も意識してなかったと思う
でなきゃあんなバカスカ壊せるゲーム設計にはなってないよ
「スタンドは一人一体」
「スタンドが傷つけば本体も傷つく」
「呼吸が苦しくなるとスタンドは引っ込む」
多分、まだあるだろうな。
なかったことにされてるというより、後付けで設定が変更されたってのが正しいか。
「等身大の人型スタンドは一人一体」
「本体の肉体を基に形作られている人型スタンドなどではスタンドが傷つくと本体も傷つく」
「本体の意識が朦朧としてくるとスタンドは引っ込んでいく」
原則としてはこんな感じだろう
まあベイビィフェイスみたいな子を生むスタンドとか
小林玉美の錠前みたいに本体が寝てても作動し続けるスタンドとか
さらに例外はあるが
もう一つのルール
描くのが面倒くさそうなスタンド、スタンド使いは殺される、再起不能率が高い。
エニグマとかハーヴェストとかバッドカンパニーとか
そんなルールのせいで殺されたんじゃ重ちーとか悲惨すぎるだろw
武器の鎖を描くのが面倒なので
出番を減らされる聖闘士もいたよ
重ちーは面倒だから殺されたってか、タイミング的に考えれば殺されるために出てきてるからなw
>>666 聖衣のマスク一同「俺達何のために存在しているんだ」
ベタを塗るのが面倒なので
金髪にされてる超戦士もいたよ
スレタイ読めよ
ガラかめの始めの頃、月影先生の通称が黒夫人だったこと
>>663 >「等身大の人型スタンドは一人一体」
「無かったこと」にされなかった頃は、
巨大な船とか手のひらサイズの拳銃でも一人一体だった。
「スタンドは一人一体のはず! だから……」
といって推理を進める場面もあった。
>「本体の肉体を基に形作られている人型スタンドなどではスタンドが傷つくと本体も傷つく」
スタープラチナ以下、「無かったこと」にされなかった頃は
どんなスタンドであってもちゃんと傷ついていた。
髪の毛ガオンガオンが全く本人にダメージいかなかったのが最初かな。
分量から言って、手のひら一つ分あれば結構な割合を削れるはずだから、
バッドカンパニーやハーヴェストの理屈も通じないし。
>「本体の意識が朦朧としてくるとスタンドは引っ込んでいく」
もともと「幽波紋」だから呼吸云々だったんだよなあ。
他に挙げるなら、
「本体から離れるほどパワーは弱くなる」か。これはシアーハートが
破ってしまった。
自動操縦「だから」遠くても強いっていうけど、普通に考えたら逆だろと。
自動操縦という利点があるから、その代わりのデメリットとして弱くなってしまう、
の方がスジが通ると思うんだが。
でないと、サン戦で「このパワー! 本体は近くに居るいるはず!
だから、本体が遠すぎて攻撃できずに俺らが全滅するってことはない!」
で勝てたんだから。あれが「遠隔自動操縦、かつ強い」だったら勝ちようがなかった。
ぶっちゃけて言うとそこらの設定って全部作中キャラの勝手な推測にすぎなかったんだから厳密性求めるのも不毛な気がしないでもない
>>672 自動操縦は一定条件に基づく単純な動きしか出来ず、スタンド使い本体自身の意思で
自在に動かせないのがデメリット。
サンを自動操縦にしたら破裂すると思う
あれ水風船みたいに不安定そうだし
それを安定させる臨機応変な制御は自動操縦じゃ無理っぽ
イカルゴの初期の口調
>>632 いや玉藻に奪われたわけじゃなく大月はライバルポジじゃなかったと言ってるの。
ピアノの話では霊をほぼ認めてたし、妖怪でも超人でも無いんだからネタ膨らまんだろ。
霊媒師いずな読んでないんだが
いずながかつて、一世を風靡したタレントだったって話、いきてる?
こち亀の両津が何度も大きな事件を起こして
有名になってるはずなのに、毎回リセットされてるのに似てると思う
その設定はぬ〜べ〜の頃にもう死んでなかったか
>>678 そんな設定あったのか
ぬ〜べ〜は一通り読んだはずだったがw
あれって、ぬ〜べ〜のスピンオフだったの?
いや、読んだことはないんだが。
スピンオフなんだけど直接のつながりは明記されてないというよくあるパターンぽい
連載当初、犬夜叉のかごめはルーズソックスを履いていた。
犬夜叉の序盤がうしとらの丸パクリってのは
別に無かったことになってないなw
だったら書くなよw
悟空の爺ちゃんの方の孫悟飯もある意味無かったことにされてるような気がw
ベジータの大猿化見て「オラが殺したのか」ってところは切なかったな
セル編死後、やり取りを見たかった気もするが
「じいちゃん、組み手やろうぜ!」
「よせよせ、もうワシなんぞ相手にもならんわい」みたいな
白鳥麗子でございますの杜若あやめは初期は男と同棲してたのに
いつの間にか処女になってた
ひょっとしたら月光条例のエンゲキブみたいなオチだったのかもしれない
3秒のタイムラグ
殺生丸が登場時は多弁だった事
嘘喰いのお屋形様
宇宙人のモノマネしてた頃のキャラ
まだどうなるかは分からんが
初期の回想シーンで勇者アバンが装備していたロトの兜的なもの
アバン先生が生きていたのには萎えた
土遁は雷遁に弱いこと
>>694 ハドラー唯一の功績が…
からくりサーカスの最初に出てきた黒賀村のぶっ殺し組
なんか後半で村が出てきたときは古きよき牧歌的な田舎と化してて子供達も健全だったが、成長したらあれだぜ……
実はあれほとんどがディーンの陰謀
テリーマンがビジネスで怪獣退治してたこと。
それよりそれで子供殴ったこと
そいつのパートナーが超人になるための試練を受け
そこで超人としての正しい心を持つことを
恩人でも子供に危害を加えることはダメだということで示し
見事超人になることができたすぐ後に子供を殴ったこと
ニュー・マシンガンズの存在そのものが…
なんか、トーナメントに出る前に潰されたモーストデンジャラスコンビとか居なかったか?
今週のキン肉マン二世は色んな事が無かった事にされたような気がする
>>702 モースとデンジャラスは一応出た
出る前に消えたのはビッグボンバーズ
聖闘士カード
コナンの最初の頃はポケベルで連絡してた
>>706 KIX=関西国際空港 のネタのやつか。
あれは携帯じゃなかったっけ?
同じく初期に携帯型FAXというトンデモ機械で情報を入手していた
すぐに携帯のメールが台頭してきて出番を見ることは無くなってしまったが
博士が作った携帯電話があったはずなのにいつの間にか消えてたな。
そもそもあれって法律的にOKなものだったのか?
>>707 そうでしたorz
ちょっと、吊ってきます。
>>710 無線免許とって基地局を自前で用意すれば行けると思う
強い電波使えないから基地局が沢山必要になるけど。
釣りバカ日誌の浜崎が無趣味なまじめ人間で、それを心配した佐々木さんが釣りを教えたこと
休日釣りに行った時に出会った老人が社長だったことに気づいて驚愕していたこと
その通り。浜ちゃんが釣りに目覚めるのはだいぶ後だよ
合体は第一話目からしてたけどな!
てっきり自分の会社の社長の趣味知ってて近づいたんだと思ってた
むしろ浜ちゃんが未だにダメ社員扱いってことがおかしいよな。
手柄がどこに消えてるんだ?
手柄以上に普段の態度がマイナスだからね
釣りと合体のことしか頭に無いってクズってレベルじゃ無い
スーさんいなかったら巻数が一桁の時点でクビになっていてもおかしくない
社会人になる前は伝助が出世しないのはおかしい、佐々木が何故手柄横取りしてんだよと憤った
社会人になったら伝助が出世しないのは当たり前だとわかった
佐々木はよりムカつく存在となった
>>717 それだったら浜ちゃん最悪すぎるだろww
パタリロの「ロリコンのヒューイット」は文庫版では居なかったことになってる
文庫って愛蔵版のことか?
そっちのヒューイットは元気にロリコンじゃね
小さい文庫版ならヒューイットのエピソードは全部カット
パタリロってたまに新刊出てるよな?
どっかでまだ連載してるのかな?
ハーメルンのヴァイオリン轢きの魔界軍王
ベース:一人称が我輩
ドラム:武器が剣
サイザー:天界から追放された天女
ギータ:顔にトーンで毛色分け
>>724 小さい文庫版なんてあるのか
まああの作者、子育て漫画とか出してるからロリコンネタはまずかろうなw
みんなあげちゃうの文庫版もロリ少女とのSEX話がすっぽり抜けてる。
少女自体は後の話にも登場してるんで、誰だコイツ状態。
ロリの風当たりが強かった時期に出たんかな?
ヒューイットのはロリコンだけで単行本2冊くらいあるというか、奴の出番がそれくらいしかない気が……
最近はバンコランやマライヒの出番すら少なくなってるからね
ヒューイットが最後に登場したのも9年くらい前だった気がする
タマネギ部隊の◇が特殊樹脂の作り物なのか自前の口なのか設定がはっきりしない
たしか最初はパーツだった気がするんだが、今だと顔芸みたいになってるよな
>>732 菱口は自前の口で、慣れるまでは擬似マウス使ってる設定になったな
隊の既婚者用に別に宿舎があるという設定があったが、もう既婚者自体が(ry
総勢四百名ほどのタマネギ部隊を、ハードゲイとバイセクシュアルが全体の98%を占めるもんな
1〜6号や9号等の古参は既婚で子持ちだったな。
タマネギの派生部隊は黒タマネギ以外ほとんど一回きりの登場で黒歴史になってるような…w
予備軍のネギボーズ部隊は何回か出てたっけか?
秀麻呂がらみ以外は出てきてなかった気がするな
紫タマネギとか影タマネギも単発だったような
あ、ワンワン部隊は2回出てきた
バンコランは1回、「ハンドパワーすげえ!」みたいなこと言ってたけど無かったことになった
派生部隊どころかタマネギ自体も、古参や44号以外はほぼ一回きりの登場だしね
何号がどんな活躍したか覚えてないって作者に明言されてたし
同じ名前のタマネギが出ても同一人物かすら疑わしいもんなw
739 :
マロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:58:34.59 ID:VPN+1N3D
ブチャラティが初登場の時満面の笑顔で軽口叩いてたこと
ロビンマスクの全て
ワンピースの全て
渦巻きナルトの設定
鳥山明はニートだった
軍鶏の中国編
>>737 「ネギボーズから昇格したての新人タマネギ」とか台詞だけは出てなかったっけか?
バンコランは何故かあの時だけ現実主義者じゃなかったなw
>>738 44号の初登場はキーン編のラストなんだけど、同じキーン編の中にパタリロの留守中に各国大使館にいる
恋人タマネギに電話をかけている連中の相手の一人としてカムチャッカ大使館の44号がいたりする。
霊感青年の44号はこの後の話でジブチ大使館から帰って来てるしゲイじゃないから別人なんだろうけど。
タマネギ部隊て親がコネでも子を入隊させようとするほどな優良組織だったのに、その設定もなくなったな
一応国王付きのエリート部隊だから内情を知らない一般国民には志願者は多いらしいけど。
1/2号とか基準に満たなかった身長を誤魔化してまでネギボーズ部隊に入ってたし。
最古参の1〜6号が給料が良いと言ってたのは無かったことになってるっぽいな。
タマネギが外部の人に年収を話して日給と間違われるような話もあったしw
まあ、最古参組は幹部だろうから彼らだけ給料が良いのかもしれんが。
息子のタマネギ少年隊もリーダー候補として育てるつもりだったし。
プラズマX一家も行方不明
>>748 プラズマXは、ゴリオンじいさんのアシスタントととしてダイヤモンド鉱山でずっと働いてたのが明かされた
パタリロ一万何世くらいの遠い未来にも再発見されてなかったっけ?>プラズマX
こち亀の大原部長は昭和一桁生まれ
両津の初出勤
登場した時点のクロコダインの遠距離攻撃がメドローア級だったこと
>>751 ていうか、両津だって連載初期は戦時中〜戦後の混乱期を知ってる様な
セリフがあったと思う。
めだかボックス第一回人気投票
応募総数4807通
1位黒神めだか 832票
でも両津の少年時代は昭和三十年代でほぼ固定されてるな。
キテレツの航時機で一度だけ未来にいったとき未来にコロ助はキテレツの家にまだ居候していたのに
キテレツ最終回でコロ助は江戸時代に戻ってしまって
その辺りの矛盾が
こち亀の記念すべき第一話で一発あやって拳銃をうってしまっただけで始末書がどうだとか慌ててたが
今じゃそのくらいの銃乱射なんて日常茶番だろうに…と一巻読んで思いました。
>>757 きっとエピローグで帰ってきたコロ助があるんだなw
江戸 コロ助未来から来る
コロ助いる
コロ助未来へ戻る
コロ助いない
コロ助できる
コロ助いる
最終回 コロ助江戸へ行く
コロ助いない
コロ助帰ってくる
未来 コロ助いる
さようならコロ助→帰ってきたコロ助
「エピソードが増えるよ!」
「やったねキテレツ」
豚ゴリラと殴りあわないとなキテレツ
ブタゴリラは常に劇場版ジャイアン状態だからそれは難しいな
そもそもキテレツがむしろドラえもんポジだからなw
というか初期の頃のブタゴリラは日常版ジャイアンみたく
普通にキテレツをいじめるいじめっ子だったのだが、
話が進むに連れてだんだんと劇場版ジャイアンみたいに
いい奴になっていった気がする。
まさにこのスレの趣旨どおり初期の頃のいじめっ子ブタゴリラはある意味黒歴史かな?
サザエさんを火曜日にも放送していたこと
漫画版のブタゴリラは結構なキチガイだと聞いた記憶があるw
そもそもお前ら、アニメ版のキテレツの話してないか?
ここ、マロンなんだけど。
原作キテレツは普通にのび太系で、コロ助が原作ドラみたいに冷淡だからな
むしろ漫画版そのものが黒歴史
つかアニメの話で悪いけどキテレツってドラえもんでいうならドラ+出来杉なキャラだよな
そりゃジャイアンだってそんな奴いじめたりしないだろな
つまりまとめると
漫画原作+初期のアニメ
キテレツ→のび太系
ブタゴリラ→日常ジャイアン
中期以降のアニメ
キテレツ→ドラえもん+出木杉
ブタゴリラ→劇場版ジャイアン
大概キテレツと聞いてイメージに挙がるのはアニメ版中期以降のイメージで
アニメ版初期や原作漫画のイメージは黒歴史になりがちだと。
この漫画のせいでキテレツという言葉は褒め言葉だと思った幼稚園児がいた
コブラの左腕にあるサイコガンが、「黒竜王」の序盤でジャックをしばいた時に右腕についてたこと
名探偵コナンの国民的アイドルの沖野ヨーコがなんかキモいやつと付き合ってたってのは
劇中でもそうだが、漫画的にも黒歴史になってそうだw
珍遊記の11話位で豚とカッパのキャラを読者募集してたけど
ドラゴンボールの模写に移行してしまった・・・
カイカイとザーマスがそうだと思ってたでガンス
>757
ロボットなんだからまた作ったんじゃないの?
初期の闇遊戯の悪党っぷり
むしろ初期の遊戯王自体が
初期の城ノ内もかなり酷い
海馬も初期はカード手に入れる為に人を自殺にまで追いやっていたクズの中のクズだったぞ
そもそも海馬コーポレーションは他社製品のキャラクターを自社のシンボルに使ってるってのはどうなんだ
日本語版発売の権利を手に入れてるのかもしれないけど
高橋陽一の『CHIBI-チビ-』は再販する場合
『背の低い人』とタイトルが変更される
786 :
マロン名無しさん:2011/11/20(日) 11:02:07.94 ID:5ykvPjw6
ザ・ニンジャ仕込みの分身の術でござる
空翔けるオムツ隊→火の玉・飛爺隊
坊ちゃんズ→ヤングマスターズ
地を這うロングシュート→北国シュート→荒鷲ショット→イーグルシュート→イーグルショット
>>771 生前の藤子F不二雄氏が、歴代の自分原作のアニメで
一番のお気に入りはキテレツだったって言うからなあ。
それとブタゴリラは、ああ見えてリア充だから困る。
彼女いるしな
そもそもブタゴリラなんていう屈辱的なあだ名を
自然に受け入れてる時点で相当な人格者だろ
両親の前で普通に「おいブタゴリラ〜」って呼ばれてるしな…
知らない人が見たらブタゴリラの方がイジメられっ子だ
薫って名前が女みたいで嫌だから
自分から「俺のことはブタゴリラと呼べ」つってるんだよ
その辺のことは親も知ってるから問題ない
人格者じゃなくてドMだなw
当人がカッコいいと思ってるならそれまでだろ
ゴリラだけならまだしもブタをつけるのが凄い
>>794 母「今日も薫をあやしてたらお客さんに、大きくなったら美人になるって言われたわよ
これからは薫じゃなくてカー君って呼ぶ事にしようよ」
父「カー君だ?てやんでぇ」
母「じゃあ他にいい呼び方があるの?」
父「男なんざブタゴリラで上等でぃラッシャイ」
てな事で
男だとはっきりわかるぐらいに成長した今でこそ両親共に薫と呼んでいるが
小さい頃のある時期、「家のブタゴリラ」と呼ばれてたんだよ
>>786 DIO戦の前のヌケサクと同じ現象だと思おう・・・w
死が間近に迫ったからすでに魂が身体から抜け出てるのがあの状態
今の若い漫画家は見習…わなくてもいいな
メドゥサ戦でコブラが上げた「キャッ」という悲鳴
それはただの挑発だろ
>>806 なかったことにはされてないと思ったが・・・
>>806 言ってることが変ということなのだろうが、
いかにも筋肉脳が言いそうなことを
精確かつリアルに描写しているので
黒歴史でもなんでもない
確かに変だよなw
2tトラックにフル積載したら総重量5tオーバー
一歩の前では虚勢張ってるって感じで終始描写されてたじゃん
Jのマッハパンチは相手を月の裏側まで吹っ飛ばす、みたいな煽りじゃね?
虚勢を張ってると言うか作者が馬鹿なんだろ
2トントラックと衝突したら衝撃力は2トンじゃすまないと思うが、まあそういう問題じゃないか
(速さ^2)*質量
なんにせよなかった事にされてないんだが
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::/(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
{::::::::::::::ハ:::ハ:::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{::::::::ハノ--、 ゝソ ,,ィ----、、ヽ::::::::::::::::::::::::::::}
}:::|r''"´ ̄`::.. . : : :"´ ̄`ヾ;;; ヾ:::::::::::::::::::::::{
{:::| ィ.マヨ> .:: : ::.. ィマヨへ、 : : . \::::::::::::::::リ
. Y}:.  ̄ '".: : :.`ヽ ̄´ : : ::. リ::::::ィ`ヾ
. ',l::. ,::: ::::.、 : : : ::::::リ'"イ Yノ
|::. {.-、::r;;::) : : : ::::::::;; ノ .)./
.ヘ::. . : : : : ::::::、 ノ
',::. _,イニニヘ_, : : : :::::::::::ノ`::/"
ヘ::. ::─::. : : : : ::::::::::イリソリ
ハ、::. : : : ::::: / lハ
>>816 どしつこい在日だな
半島に(・∀・)カエレ!!
819 :
マロン名無しさん:2011/11/25(金) 21:37:35.34 ID:Kvz5267L
>>786 あまりのスピードにジェロのカツラが飛んで解説中の誰かの頭に偶然・・・みたいな
牛もカツラだったからさ
ダメだw
ゆでは天才過ぎてオレには言い訳はおろか理解すらもできん
てかもう恐いわ
指の数が多かったとかいう次元じゃないなw
ゆでだったらロビンマスクが死んだ感動的なシーンで
涙流してるミートくんの頭にママと書かれてたことがある
「右腕」を負傷して寝ていたジェロニモに向かって
ジェロニモさんの「腹」の怪我が治っていく!とか言っちゃう世界だぜ
824 :
マロン名無しさん:2011/11/27(日) 13:01:11.94 ID:Z1l9Pk1e
>>786 Drスランプのアニメでは、空豆クリキントン氏が
床屋の客にスピンダブルアームをかましていた。
彼も、なみたいていのパワーじゃないのだろう。
ベジータが最初に登場した時、どこかの星の宇宙人を食ってた・・・
100倍の重力の中でも変わらない悟空やベジータの髪型
舞空術とかだと割りと簡単に髪の毛ひしゃげてるなそういやw
WORKINGの音尾の嫁が初登場のコマで悪役みたいな絵面だったこと
無限の住人
天津景久の外道な道場潰し。かなり初期に無かった事にされてビビった
ポートガス・D・エースの背中の入れ墨は、初登場のJAMP連載時ハーケンクロイツ調だった。
王大人の完全中国語
「鏡の国の針栖川」の須田くんと椿くん
なんか突然ぱったり出なくなった
>>829 これはむしろジャンプ黄金期の名場面として殿堂入りにすべきw
この人、犬がしゃべる漫画以外描いてるの?
BLEACHの卍解
数世代に一人しか使い手が現れないほどの超高レベルとかそんな設定
1000年に一人の何とか人
>>837 バトルもので途中から出てくる新能力って、いつの間にか知らない方がおかしいぐらいの普及率になってるよな
犬に使われる馬の気持ちを知りたい
鼠男に飼われてる犬とか猫に飼われてる猫の気持ちも
>>840 この漫画たしかビビル信長に桶狭間の奇襲を犬が進言してたような?
犬が馬に乗るどころか人間を家来にしてた記憶がw
単行本化されていないような話も黒歴史かな。
コロコロコミックでひかわ先生が描いたスマブラの漫画(読みきりでした)
デスノートでその後が描かれた死を望む高齢者が次々と死んでいった事件
浦安鉄筋家族だと作者が気に入らないという理由でコミックに載せない話も結構あったりしてな。
ブラックジャックに多いなコミックに載せない話
完全版みたいなのでもまだ載せないのあるし
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::/(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
{::::::::::::::ハ:::ハ:::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{::::::::ハノ--、 ゝソ ,,ィ----、、ヽ::::::::::::::::::::::::::::}
}:::|r''"´ ̄`::.. . : : :"´ ̄`ヾ;;; ヾ:::::::::::::::::::::::{
{:::| ィ.マヨ> .:: : ::.. ィマヨへ、 : : . \::::::::::::::::リ
. Y}:.  ̄ '".: : :.`ヽ ̄´ : : ::. リ::::::ィ`ヾ
. ',l::. ,::: ::::.、 : : : ::::::リ'"イ Yノ
|::. {.-、::r;;::) : : : ::::::::;; ノ .)./
.ヘ::. . : : : : ::::::、 ノ
',::. _,イニニヘ_, : : : :::::::::::ノ`::/"
ヘ::. ::─::. : : : : ::::::::::イリソリ
ハ、::. : : : ::::: / lハ
超人ロックが学園ラブコメやってたコミックス未収録回
Let'sぬぷぬぷっの雑誌掲載時の最終回
全部撮影でしたみたいなオチじゃなかったっけ
あれってエロ漫画に方向転換したみたいだけど黒歴史っていうんだろうか
>>850 おい待てwww
何かの罰ゲームなのかこれ?
どこがどうストライクなんだよw
胴体にストライクしてるじゃねーかw
野球と見せかけてボウリングなんじゃないか?
ストライクゾーンってそんな前だったか?w
超ワラタw
>>853 避けなければ当たるけど変化が強くてストライクゾーンを通ってストライクになる球はBOYでやってたな
まあ、あの絵だと通ってないっぽいけどw
859 :
マロン名無しさん:2011/12/11(日) 00:45:39.24 ID:tXOjMv91
860 :
マロン名無しさん:2011/12/11(日) 04:05:47.15 ID:41KirJ+T
馬車ァ!!
ストライクゾーン通過した後だろうとバッターに当たったらデッドボールでしかないだろw
>>861 デッドボールでもストライクゾーンを通過していればストライクです。
863 :
マロン名無しさん:2011/12/11(日) 14:17:19.36 ID:hFTB8W2r
味いちもんめの藤村の支店の話
>>861 その理屈だとストライクゾーンでも当たりに行けば死球貰えることになってしまうぞ
左バッターには腹切りカーブで対処か?
>>855 命中したコマだけ見て、元ネタずっとアストロ球団だと思ってたわ
しかし原爆魔球て
絵柄的に60〜70年代だろうけどおおらかな時代だったんだなあ
ゾーンとかバッターが当たりに行ったとか関係なく、これはもはや故意の危険球だろw
ナレーターが承知してるくらい多用してるってことだろw
ストライクゾーンの位置的に、ボールがUターンしないと無理だからなぁw
え?これってたんに最初からバッター狙ってて見事当てたから周りがストライーク!って叫んでると思ってた
審判が普通にストライク判定してるのかよ
つまり、ルール上はちゃんとストライク。
全く問題なく、実際に投げられたら最強ということだな
この間亡くなった内山まもる氏の「燃えろクロパン」という野球漫画では
ボールが電気を帯びて、バットに当たるとバッターが感電気絶という魔球「サンダーボルト」があったな。
現実のプロ野球でも元阪神のウイリアムズのスライダーの変化が強過ぎて、打者がストライクと
思って空振りしたボールが体に当たるという事故があったな
さすがにゾーン内から体に当たるほどは変化しないけど
これルール上は問題ないのかよ・・・ありえねえ
873 :
マロン名無しさん:2011/12/12(月) 02:20:09.29 ID:+YNXJKmr
>>837 死神の数世代ってのが分からんけど…
現実では長くても100年くらいのことだろうし100年なんて死神は余裕で生きるんだから、あれだけ出てきても問題無いでしょ
速すぎる取得は一護、阿散井、一角、冬師郎ぐらいじゃない?
え?
100年なんて余裕で生きるからこそ
あれだけ出てくるのは変なんじゃないの?
卍解に至った者は永遠にその名を刻まれる程の希少価値が薄れただけで
習得するまでの期間は関係無いだろ
浦原式短期間習得法をダメな奴がやってもダメ
まあ、ブリーチについて考察しようとすると時間の無駄
百年経って市丸は立派な大人になってるのにひよりや白は成長しない漫画だからな
そういえば白の虚化持続時間が最初から長かったってのは何だったのだろう…
>>872 ルール上は問題ないが、ストライクゾーン通った後ってもう打者の体なんか通り過ぎてるわけで
打者がよっぽど後ろに立つか、球がUターンしないとおこらんw
ワンピース
>>878 グランドラインに入る時は「え?もう行っちゃうの?」と思ったけど
延々延々引き伸ばすとはw
50巻発売時
「まだお話の半分くらいですね」by栄一郎
現在
「まだまだ前奏曲ですよ!ご期待ください!」by栄一郎
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )もうエエがな
単にDBの逆パターンを狙っての前フリかもしれない
>>877 でも球がUターンしちゃったら起こっちゃうんでしょ?
野球漫画における魔球としては
Uターンなんてかなり難易度低いよな
魔球というなら上空から渦巻き回転する球が雨あられと降ってくるぐらいじゃないとな
Uターンより原爆魔球の方が衝撃的だ
スポーツモノの魔球系はそれこそなかったことにされることもちらほらあるなw
てか野球漫画で魔球出ると、たいてい猛特訓して破るライバルがいるけどさ
そういう奴に破られるとなぜかもう魔球自体使わなくなってしまうケースが見られるな
べつに一人に破られようが残り8人全員に通じるならまったく無意味で破ったことになんてならないのに
巨人の星だっけか?
魔球で舞い上がる砂がバッターに当たるという指摘で打撃妨害取られてたの
それは「あばれ!隼」だと
その欠点は改良してたが、それ以上の欠点があって別魔球開発……した後も時々使われてたな
889 :
井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2011/12/13(火) 18:31:08.43 ID:DSO7Kqv9
「グラバキ」の再起不能
ワンピース
コナン君がキック力増強シューズで人を殺しかけてたこと
麻酔銃が開発されていなかった頃、コナンくんがおっちゃんを灰皿で殴って気絶させてたこと
ジンとウォッカが警察にビビるヘタレだったこと
白ヒゲの部下を覇気だけで押さえこむシャンクスが
サメごときにに片腕食いちぎられたw
誰かをかばうことと実力差ってのは違うのさ
サメの魚人海賊だったのさ
来年か再来年くらいに出てきてリターンマッチで屠るよw
あれサメだったっけ?
あのサメが世界最強のサメだった可能性はなぜ考えない?
近海の主
多分、小型の海王類だと思う
ルフィが出発時に倒してなかったっけ
10年の歳月で衰えたとなぜ考えない?
シャンクスはインフレしすぎ
バギーとドッコイドッコイ位の貫禄しか無かった
バギー七武海以上の存在だぞ
>>900 シャンクスと戦ってすでに瀕死だったんだろ
東京大学物語以上か
漫画なんだから画で魅せないとなw
>>905の擁護はできないけど、文字を自由に配置できるっていうのも漫画のいいところなんだから
文字で魅せるっていうのもアリだとおもうんだ
今週のコナンも凄かった
やだ・・・コナン君がまた別の人の声でしゃべってる・・・
>>905 ジャンプにありがちな仕上げされたないままの掲載と同じで、締め切りが迫ってアイデアを
絵に展開する時間がなかったんだろうなw
旧テニプリの最終回で、カツオの髪が伸びてた事
915 :
マロン名無しさん:2011/12/17(土) 22:59:18.78 ID:hIO5m6J0
ワンピース
>>919 専ブラによってはコピペしてIE等で開かないとダメだな
ところでコレって最近のゆで卵?
闘将ラーメンマンだろ
20年以上前の漫画だ
でもゆでの凄いところはべつに今でもこれくらいやらかすとこだ
コナン3巻で既に蘭にコナンの正体がばれそうになったこと。
さすがに早すぎると思ったが…
当時としてはこんなに長く続くとは思わなかったからかな?
江戸川コナン誘拐事件(コナンの両親が初登場した話)にて、
最後優作が黒の組織についてプロを雇って
こっちで調査してやろうかといってたようだったが
結局何もしてくれていないようだったが…
コナンが「これは俺の問題だから父さんは手を出すな」
と拒否ってたから仕方ないのかなと。
しかしコナンとは別に優作の方も調査してくれてもいいとは思うけどな。
何か情報が分かればそれに越したことはないだろうし…。
そこであの方優作説ですよ
3
今となっては優作のFBIにも知り合いがいる発言も空しいな
その肝心のFBIがあれだし
最初の頃の話、忘れたわい
30巻まではジェットコースターで首チョンパだけ覚えておけばいい
「きららの仕事」の初期坂巻。
トロの上にタバコの灰を落とすなんて
「慶太の味」の彼からは絶対に考えられない。
>>932 「慶太の味」最終回で闇堕ちしたエピソードが語られるかとばかり思ってたら全裸股間天狗にいるかに乗った慶太で何事も無く終わっちゃったな
慶太の味最終回自体が黒歴史だよな。
少女革命ウテナの黒バラ編
黒歴史というほどではないかもしれないが
次回から何事もなかったかのように…。
カスミがサトシに同行している理由が
自転車の弁償をしてもらうためにということ
スレも終わりに近づいたところで
もう一度確認しておくが
「すっかり忘れられた事実」と
「なかったことにされてる黒歴史」は
別物だからな……
灰原登場までは
黒ずくめの男達を捕まえた後にコナンを元に戻す薬は
博士に作ってもらうことになっていたこと。
ストリートファイターII-Vに登場したナッシュ。
設定こそガイルの戦友でベガに殺されることになるナッシュなのだが
この作品ではおっさんとしての登場で
やがてストリートファイターZeroで登場するナッシュとは
外見が大きく異なる。
当時はまだナッシュの設定がきちんとなされていなかったためと思われる。
ストリートファイターII-V自体が
ガイルが強くてリュウとケンがまだ未熟者という
時系列的にストリートファイターII以前の話になるわけだけど
その後発売されたストリートファイターZeroシリーズ
(こっちも時系列的にストリートファイターII以前の話)
と色々矛盾しているけどね。
ゲームの方が本編でアニメは二次創作っぽいし
あのアニメの設定自体が色々と黒歴史か。
>>939 ジャン=レノっぽかったやつかw
>>940 春麗の父親も出てたがメディアごとに名前とか設定が結構違うんだっけか。
共通してるのは刑事だってことぐらいで。
アニメでは髭面で肌の黒い中年おっさんだった
ストIIに限らずゲームが漫画やアニメになった場合は原作から逸脱していたりして
原作のゲームとかなり違うからまさに矛盾が生じ黒歴史になることも多いかなと
>>652-661 マリオやカービィやボンバーマンなんかもアクションゲームだし
ストーリー重視じゃないからな。ストーリー設定的に結構いい加減なところ多いし
スパボン2にて自らが地球人だと主張して地球を守るために戦ってたボンバーマンが
なぜかスパボン3ではボンバー星人ということになっていて
ボンバー星を守るために戦うことになったという
おかしな矛盾があったことが当時凄く気がかりだった。
あくまで製作者的にもストーリーは2の次でいい加減でもありということか?
エデンの檻のハデス
飛行機を駄目にした事を後悔するってのと合わせて無かった事になったっぽいな
四乃森蒼紫の髪形
「キロ単価20万じゃ割が合わないから倍にしろ」
とか値段交渉してたトリコ
魔少年ビーティーの巻末に出てる女信者は五年前に死んだ
TWO-MIX誘拐事件
949 :
マロン名無しさん:2012/01/08(日) 02:12:29.54 ID:u1nlXrSr
幽白の最初の朱雀のいた迷宮城も魔界じゃん?
どうやって入ったの?
>>949 最初はあそこが魔界全土だったんだけど
コエンマが後付けで「あれは霊界が踏み込む事が出来た魔界の一部」みたいな苦しい言い訳をしてたはず
そもそも幽助が最初に車にはねられて死んだ時、魔族に目覚めなかったのはどういう理屈なんだよw
少年悟空はクリリンが殺されてもスーパーサイヤ人にならなかったし
ジョルノはギャングになる以前にスタンドを矢で刺されたがレクイエムにならなかった
幽助の覚醒もレベルが足りなかったって事で納得してくれ〜
彼が一度死んだときには〜ってセリフがちゃんとあるからチェックしてくれ
953 :
マロン名無しさん:2012/01/08(日) 10:23:15.82 ID:bM41+dLW
ターミネーター3
>>950 「霊界が管理している魔界の地下一階の半分」な。
飛影も結界の先の真の魔界を「迷宮城があった場所と一緒にしない方がいい」
って言ってたな。
でも四聖獣ってたしか魔界の中でも怖れられていてどうすることもできない存在みたいに言われてなかったか登場当初は
そりゃあ、雑魚妖怪にとっては脅威だろう
漫画内ではないが
あずまきよひこ先生...
四聖獣といえば、あいつらの作っていた養殖人間も黒歴史なのかな?
あの技術があれば三すくみ編での食糧問題なんか完全解決だろ
オレはもう人間喰わねえ! って絶食してるライゼンのところに養殖人間連れて行っても喰わないと思う
カニとカニカマ並に圧倒的な違いがありそうだけどね
カニとカニカマって圧倒的か?
まぁ品質は落ちてそうだが、実際食用の人造人間なわけだしな
>>960 人間界と共存を決めた後の魔界の食人妖怪はアレを食糧にしてるんじゃないか
と個人的には脳内補完しているw
>>963 目隠しで食って間違えた芸能人がいてだな
黄泉「うまい!これは極上の人間だな! 正解はA!」
妖駄「Bのみなさんおめでとうございまーす!」
黄泉「えー?あれ養殖?」
>>961 ライゼンは完全に独自のこだわりがあるからそうかもしれないけど、他の奴は食うだろうな
特に「人間以外は腹が受け付けない」って言ってた奴(骸?)
>>970 人気投票をここまでギャグに出来る沙村せんせ・・・さすがです
カメレオンの松岡
ワンパンで逆さ吊りになって気絶
>>970 作者が聞かれもしないのに単行本でぶっちゃけてる話が
どうして「無かった事にされてる黒歴史」なんだ?
xイ _イヽ、 ヽ. |
>>975 〃 川 ヽ.ヾヾ. .| こまけぇ事はいいんだよ!
リ ヽ.v|} .|
彡イ__ rェ'v' |
彡彡〃二二、_>'卞》, |
,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》 |
_,,x≦三ニ≡《__》" ヽrく \
__xチ'<,  ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. , // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l´⌒>’`ゝ:;;ゝ f ゝ-'´`く:.:. i /'
{ 仆i , :. ,xェュ,: |
. ∧ ゝム ',:. r''ニ二え |
∨ ゝ、_ >, ` ::: 、.|
\ { : 、.::.:.:.:.|
}川 : :.:. . ー'',r'
l「 ̄ ̄≧x、,_ :::::::::::/
/ `>x、x、,__ ,/|\
,.x'ー‐、 `ヽ、`>xく. ),. \ー-
,.rチ--、__>x、 ヽ \ |XXト、 \
 ̄ '`ー──} \XXXト、
___ ` 、 | \XX.ト、
 ̄  ̄ ' , \ \XX
>>975 勘違いしている人が多いけど黒歴史というのは「無かった事になったもの」で
それを無かった事にしたのを語るのがこのスレの本来のあり方だぞ
リンクを踏んでないので何のことを言ってるのかはわかってないけど
>>977 リンク先は単行本のおまけページで
作者が「キャラクター人気投票に
一人で800枚以上ハガキを出したやつがいたよ」
って話をしてる
その読者にとって黒歴史になるかもしれんが
このスレの本来のあり方じゃないだろ?
人気投票の不祥事と言えば、かつてスクールランブルで締切前に結果が判明したってのがあったけど
あれ(漫画形式での結果発表だった)は単行本には収録されたんだろうか
xイ _イヽ、 ヽ. |
>>977 〃 川 ヽ.ヾヾ. .| うるせえんじゃ!ヴォケ!
リ ヽ.v|} .| 勝手に仕切るな!カス!
彡イ__ rェ'v' |
彡彡〃二二、_>'卞》, |
,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》 |
_,,x≦三ニ≡《__》" ヽrく \
__xチ'<,  ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. , // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l´⌒>’`ゝ:;;ゝ f ゝ-'´`く:.:. i /'
{ 仆i , :. ,xェュ,: |
. ∧ ゝム ',:. r''ニ二え |
∨ ゝ、_ >, ` ::: 、.|
\ { : 、.::.:.:.:.|
}川 : :.:. . ー'',r'
l「 ̄ ̄≧x、,_ :::::::::::/
/ `>x、x、,__ ,/|\
,.x'ー‐、 `ヽ、`>xく. ),. \ー-
,.rチ--、__>x、 ヽ \ |XXト、 \
 ̄ '`ー──} \XXXト、
___ ` 、 | \XX.ト、
 ̄  ̄ ' , \ \XX