アニオリの穴掘ってた男の件はともかく、S字フック指輪でSOSは普段ならコナンが気付くと思ったな
アニオリとかね〜よの話が多すぎてつっこむきになれん
灰原は恐ろしい敵相手にしてるから臆病なこと自体は良いのだがそれを顔や態度に出しすぎだし、
コナンは逆に怖いもの知らずで大胆すぎるから両者の中間ぐらいの性格じゃないと生き残れない気がする
出すならコミックス裏表紙じゃなくて原作から出しなよ。
また、スレチの嫌がらせ書き込みする荒らしが出てきた。
んなことする神経が判らん、一般感覚からするとそれがネーヨだな。
国和スレでなら構ってやるから、返事があるならそっちに書き込んどけ。
黄泉→冥土→メイドの話
口封じられてないなら、耐えてる間にドアの前に人呼んで事情説明できたんじゃないか?
そもそも首吊りでそんな即死しないしな、絞首刑みたいに高所から落すんならともかく
高所つながりで
バイオリンが窓から離れていくしかけで婆さんを転落死させたのは無理あるな
首吊りで即死はないものの喋ったりはできないわけでビクンビクン
バイオリンとか、ジョディ先生のマンションのやつとか、可能性はあるが確実性もないわなw
特に婆さんのは連続殺人で綺麗に順番に殺したいって時に時に取る方法じゃないと思うw
>>952 暗号はコナンの大好物の筈なんだけどね
冬月先生が中の人だった回も
>>951パターンだった
一番無理だと思ったトリックは携帯を震えさせてパソコンのマウスに落してクリックさせるってやつ。
絶対に失敗するだろと思った
>>962 ロープを握って、首に力が行かないようにすりゃいいかと。
何で律儀に体力0になるまで壺持ってたんだろ。あのおっさん。
あれって「開けるな!」って声が聞こえて、駆けつけたら首つって死んでたって流れじゃなかったっけ?
首吊りから呼吸困難で心停止して蘇生不可能になるまで、短く見ても10分はありそうだ
壺が割れた音を聞いて「何の音だ?」と思った小五郎達が「開けるな!」って声無視してドア開けたら死んだ
光彦がβの存在を知ってる事
どう考えてもDVD世代でVHSを知ってる事すら不思議
親が使ってたり教えたりすればそこまでねーよではない
>>969 コナンが始まった頃はまだVHSが主流だったと思う。
なら携帯電話持ってるのおかしくね?
そこらの作中の経過時間設定と、文明や機器の進化の差異は、
ガラスの仮面を読んでるとどうでもよくなるw
>>968 小五郎たちが駆けつけたときにはすでにドアが開いていて、開けたのは犯人
じゃなかったっけ
1.例の壺持ち本置き時限装置を仕掛けて犯人退出
2.汗で手が滑ったのか、手の疲労が限度に達したのか、壺を手放しガシャン!
3.執事と家政婦(犯人)が駆けつけ、ノックして呼びかけるも返事なし
4.ドアを開けようとしたら「開けるなぁ!」と大声
5.でも間に合わずドアを開けられてプラーン
6.コナン小五郎到着
正直助かるチャンスは結構あったと思うんだよな
>>959のように壺持ち待機中に、ドアの外に呼びかけるとか
3.のノックの時にだんまりしてないで事情説明するとか(犯人じゃない執事も居るし)
>>966のようにドアを開けられてから、犯人以外に助けて貰うまでロープ掴んでおくとか
壺とか冥土とかキーワードはちらほら覚えてるけど、みんなが何の話をしてるかわかんない。
正直、犯人がメイドの事件なんてねーよ、状態なんだけどコミックス何巻の事件か教えてください。
仏滅に出る悪魔ではないよね・・・?
ちげーよw
何巻だったかなー
地震怖くてコナン全巻ダンボールに詰めたからわかんね
57巻
確かに世間一般のメイドのイメージとはかけ離れたメイドだがw
市原悦子の大沢家政婦紹介所にいそうなタイプだし
どちみち首吊り後でも十分助ける余裕はあったなw
>>978 ある意味リアルじゃないか。
実際のメイドさんはそんな美人ばっかじゃないだろーし
書類審査をギョルイジンジャと言い間違える元太も元太だが
それを再翻訳する灰原さんマジパネエ
>>978 おっけー、ありがとう。
その辺りって赤黒スマッシュが大詰めになる直前の話だから印象が・・・
話変わるけど次スレではテンプレに
>>917を入れてほしいな。
刑事弁護士で無敗神話を誇る妃弁護士
検察の能力マジヤバい
>>983 強いんじゃなく弱い相手としかやらないと考えるんだ
実際あいつの相手って例外なく無能だし
刑事弁護士なら一度は勝訴してみたいって夢見るくらい
日本の刑事裁判で弁護士側が勝てることはないんだけどな
コナン世界は冤罪も多そうだ、いや現実でも少ないという保障はないんだが
コナン世界のピアノ線万能すぎ
縦弾性係数半端ないのに何故かしなやかに曲がるし、劇場版だと
体重かかって千切れないネックレスとか。家政婦が復讐する話と
同じで落下してないのにすぐに死ぬのも無理があるかと
コナン世界の青酸カリとハングライダースタンガンクロロホルムの使い勝手さは異常
アニオリの戻ってきた被害者
犯人の行動パターンがありえなすぎる
>>987 時計型麻酔銃自体「人間を瞬時に眠らせる」が可能だからなあ
>>984 妃が勝っていること以上に問題なのが、本当に妃が弁護している被疑者が
無罪かもう一つの勝利である酌量の余地があるかってとこだな。
かつて小野悦男の無罪を勝ち取った弁護士は小野が有罪だと確信していたからな
世紀末での灰原の胸
15巻でさりげなく男3人の前で歩美を脱がせたコナン
つーか刑事裁判での「勝ち」とは何なんだろ
弁護士:無罪 検事:有罪→無罪判決
弁護士:傷害致死 検事:殺人→傷害致死として判決
とかのように、罪状そのものに食い違いがあるケースなら勝ち負け分かるけど、
罪状そのものは一致していて、酌量部分が主な争点なケースで、
弁護士:殺人だけど被告人も同情できるんで10年
検事:殺人、同情の余地無し20年
→判決は15年でしたーとかどう判断するんだ。
ホワイトデーの佐藤刑事のずうずうしさ
なんで佐藤刑事が人気のある女刑事扱いなのかわからん
どう考えても花沢さんポジション
あそこの警視庁は道程が多いから
美容室で妃のカラーリングが定着してる間に死体を運ぶ事件。
ガードレールにキズがついてるとか、道端の吸い殻の集まり方が変とか、
あんなものが根拠になるくらいコナンの街は綺麗なのか?
捜査一課に佐藤刑事しか女性居ないんだろ
>>992 刑事裁判は99%そういう争いで、そういうのは勝ちとは言わない らしい
次スレよろ
>>993 まあ、事件の時は普通にかっこいいからな。
>>993 アニメで見たら嘘説明と超解釈の合成結果?と思えなくもなかった
佐藤は出せば出すほどダメになってきてるな
本当に残念だ
多分、コナンで一番劣化が激しかったキャラじゃないか?
次点はジョディ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。