スラムダンク・DEAR BOYS・あひるの空・黒子のバスケ Part5
ここは現役バスケ漫画3作品と、スラムダンクを加えたバスケ議論をするスレです。
荒れる原因である売上や人気では話題にしない方向でお願い致します。
話題のバスケ漫画は以下の4作品となります。
バスケ漫画の金字塔:スラムダンク
最長寿バスケ漫画:DEAR BOYS
マガジンの長寿バスケ漫画:あひるの空
ジャンプの新鋭バスケ漫画:黒子のバスケ
決して他作品を罵ったりはせず、4作品のバスケを議論していきましょう。
スラムダンク・DEAR BOYS・あひるの空・黒子のバスケ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1285645141/
身長 体重 身長 体重
河田弟 210 130 池上 183
魚住 202 90 板倉 183
森重 199 100 深津 180
赤木 197 90 矢嶋 180
花形 197 83 伊藤 180 71
高野 193 85 角田 180
永野 191 84 藤真 178 66
高砂 191 80 木暮 178
岩田 190 清田 178 65
長谷川 190 81 越野 174 62
仙道 190 79 佐々岡 172
神 189 71 植草 170 62
岸本 188 潮崎 170
桜木 188 83 石井 170
福田 188 80 宮城 168 59
流川 187 75 安田 165
牧 184 79 桑田 163 50
武藤 184 75 宮益 160 42
三井 184 70
南 184
上記は身長と体重が同時に判明している時点のデータ
山王で身長が明記されていない選手の推定身長
野辺 196-198 松本 183-185
河田兄 193-195 一之倉 170-174
沢北 187-189
【瑞穂】藤原:184、土橋:192、石井:190、哀川:175、三浦:173、高階:187、紅林:210
【湘南】梁川:201、大門:195、布施:190
【本牧】藤沢:190、角松:181、薬師丸:200、保科:186、草野:172、梅田:約186
【横学】佐藤:165、小泉:172、相澤:181、広瀬:160
【城北】穴水:190
【天童寺】沢登:179、鎌倉:180、剣:198、北沢:191、如月:195、本田:185
【明和】麻上:193、結城:189
【成田】森山:196、玉置:194、児島:189、岸本:185、武内:209
【九工】二階堂:218
【嘉手納】大城:189、見城:169、与那嶺:190、佐久本:186、島袋:175
あひるの空
200 千葉 真一
196 小西、田茂 友紀男
193 花園 千秋、児島 幸成
191 高橋 克己
190 八熊 重信
188 峯田 圭介
187 花園 百春
186 柴崎 哲也
185 沖田 竜二、矢代 明
184 今安 孝司
183 白石 静、糸賀 正臣
181 安原 真一
180 常盤 時貴
178 夏目 健二、柏木 一至、不破 豹
174 蒲地 太郎、平井 六郎、横山 篤士、梶 直樹
173 鍋島 竜平
172 日高 誠
171 茶木 正弘
170 古田 佑也
168 宇佐美 広志
166 井本 寛人
164 玉山 鉄男
160 二ノ宮 昭人
158 上木 鷹山
150 車谷 空
点数制評価表 2010/11/28版
12.0 緑間
11.5
11.0
10.5
10.0
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 火神 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 高階 布施 赤木 藤原 深津
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 藤真 梁川 南 大坪 岸本(DB) 八熊 千葉 日向
*5.5 島袋 宮城 岸本(SD) 板倉 桜木 三井 三浦 長瀬 穴水 轟 高尾 常盤 パパ 白石 児島 玉置 小原 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 大門 麻上 高砂 福田 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 伊月 桜井 夏目
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 今吉 茂吉 千秋 空
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】木吉
【削除】なし
【アップ】緑間 日向
【ダウン】哀川 夏目 茂吉 千秋 空 百春
208 紫原(陽泉)
200 パパ(新協)
198 大坪(秀徳)
195 緑間(秀徳)
194 鳴海(丞成)
193 木吉(誠凛) 若松(桐皇)
192 青峰(桐皇)
190 火神(誠凛)
189 黄瀬(海常)
188 津布久(丞成) 原(霧崎)
187 岩村(正邦) 佐久間(丞成)
186 水戸部(誠凛) 古橋(霧崎)
185 早川(海常)
182 川瀬(丞成)
181 森山(海常)
180 今吉(桐皇)
179 春日(正邦)
178 日向(誠凛) 笠松(海常)
175 桜井(桐皇) 遠山(丞成)
174 伊月(誠凛)
170 小金井(誠凛)
168 黒子(誠凛)
黒子本スレから転載
>>2 山王は身長公表されたんだし、そのテンプレはもう古すぎるぜ
>>5 赤木と深津が6.5で同点だったら、十中八九、赤木を取る人が多いと思うんだけど
深津高すぎないか?点数表って格付けじゃないし
9 :
8:2010/12/06(月) 20:10:22 ID:???
点数制評価表 2010/12/06版
12.0 緑間
11.5
11.0
10.5
10.0
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 火神 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 高階 布施 赤木 藤原
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 南 神 深津 藤真 岸本(DB) 梁川 大坪 八熊 千葉 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 常盤 パパ 白石 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 伊月 桜井 夏目
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 今吉 茂吉 千秋 空
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】
【アップ】
【ダウン】深津
>>8 ポジションが違うんだから一概には言えんだろ。
11 :
8:2010/12/06(月) 20:24:36 ID:???
>>9 おい、偽るなよw
新参の方や初見さん向けに、点数制表に簡易的な説明がいいと思うんだ
格付けじゃなくて、バスケ選手としての有用性をはかる表だからね
>>11 テンプレート案
点数制評価表 概要
【ルール】
自由に任意のキャラクターを選び、5人の合計が30点以下になるようチームを作りましょう。
例)現時点の最強布陣(?)
轟
広瀬
夏目
緑間
麻上
【概要】
点数制評価表は格付けランキングではないので注意してください。
例)格付けでは、沢北>河田兄、哀川>二階堂、青峰>緑間ですが、点数制では逆になります。
【傾向】
一人で打開できる選手や複数ポジションは高評価になりやすく、純粋ポイントガードや欠点が多い選手は低評価になる傾向があります。
【意図/効果】
格付けランキングの場合、印象によって強さが決まる傾向がありました。
点数制では作中の格付けや印象を極力減らし、バスケ選手としてどれだけ勝てるパフォーマンスを発揮できるかを評価していきます。
またバスケ選手として足りない選手は話題になることが少なくありません。
そこで限られた合計点の中でチーム構成を考慮すると、必然的に点数の低い選手を使わざる得なくなります。
それが話題のスポットを当てる効果もあります。
>>12 >一人で打開できる選手や複数ポジションは高評価になりやすく、純粋ポイントガードや欠点が多い選手は低評価になる傾向があります。
一人で打開できる選手や複数ポジションを担える選手は高評価になりやすく、純粋ポイントガードや欠点が多い選手は低評価になる傾向があります。
の方がいいぞ、日本語的に
ほとんど同じ奴が書き込んでるスレなのに
何が新参の方や初見さん向けにだ
アホか
勢いがないスレなんてどこもほとんど同じ奴が書いてるやん
けど”点数制”なんてローカルネタはここしか使われてないんだから説明する必要はあるっしょ
勝手にやっとけ
何も知らずここきたら、緑間さんの飛びぬけ具合をみて
「緑間厨が立てたスレかww」
と思い違いしてしまう危険性がある
12はやり過ぎだから、上限値を10点に緑間を再調整した方がいいよな
テニヌバスケは比較にもならんからハブけよ
>>12 緑間を10点にすると、点数制の最強メンツでも2点余る(28点)ので
5.5轟
3.5広瀬
6.0日向
10.0緑間
5.0麻上
が最強
緑間が引きつけーのアウトナンバー発生した4対3の速攻だが
轟、広瀬、日向、麻上じゃ本当に点取れんのか??
オフェンス重視なんだから日向外して赤木入れて、広瀬外して空入れた方がいいだろうに
*5.5 轟
*3.0 空
10.0 緑間
*5.0 麻上
*6.5 赤木
に勝てるチームできる?
>>22 シューターへのパス供給源として千秋を入れてみる
*5.5 轟
*3.0 空
10.0 緑間
*8.5 河田兄or森重
*3.0 千秋
*3.0 空
*7.5 本田or流川
10.0 緑間
*3.0 千秋
*6.5 赤木
*5.5 轟
*6.0 神or南
10.0 緑間
*3.0 千秋
*5.0 麻上
*3.0 空
10.0 緑間
*9.0 青峰 or *8.5哀川
*3.0 千秋
*5.0 麻上
>>23 二番目がいい感じだな
ただ千秋はパスだけで得点力がないのが気になるが
ファンタジーバスケとまともな比較なんてできんな
>>25 うん、しなくて良いんじゃないかな。
君は黒子とディア抜いた漫画の強さ議論でも作って比較しててくれ。
むしろあひるだけ圧倒的に浮いとるよ
今週だって全く進まず恋愛で引き伸ばしだよなだしな・・・
黒子とDBが同列のファンタジーねぇ・・・
DEARBOYSがファンタジーならスラムダンクもファンタジーだな
黒子なんてバスケじゃねーだろw
第一部のDBは黒子に勝るファンタジーさだからわからないでもないw
他作品を貶してはいけないってのは合同スレの基本ルールだろ。
それが出来ないなら嫌いな漫画を抜いた合同スレを個人で作りなさい。
ここは新陳代謝を施すためにも、DRAGON JAMを入れるしかないな
現役バスケ漫画だし
誰かが主要キャラや作中の強キャラのテンプレを軽く書いてくれないとなんとも
みんなが議論できないといけないのにわけわからん漫画を入れても意味ない
専用スレすらないんじゃなの?
まだ一巻出たばかりだから、今後の連載による人気次第で入れるかどうか再検討しよう
ホクロのバスケ
緑間さんは10点に降格ですな
一人12点とかおかしい
帝光中時代、青峰は42点、緑間さんは30点だったと明示した台詞があるから、原作では青峰>緑間さんなんだろうね
>>41 当時の緑間さんはシュートレンジはハーフコート内まで100%だからへちょい。
何か間違ってる気がするが気にするな。
つーか10本しか決めてないってことは10本しか打ってないってことだろ?
いくらなんでもボール持たなすぎじゃね?
普通のプレイヤーなら10本でも十分打ってる方だと思うんだが
ハーフコートどこでも打ち放題、しかも190overでジャンプ力ないとブロック不可能の緑間だと
確かに少ないかもな
まぁ青峰が42点取ってるし、ボール持ち過ぎって言われてたからそう言う事なんだろうさ。
10本決めてる=10本しか打ってないってなんか改めて色々おかしいな
赤司がボールの割り振りしてたっぽいんで
単純にシュート数=実力ってわけではないような感じだな
黄瀬が「もっと自分に回せ」ってぶーたれてたし
今週のこの試合かどうかわからんけど津川戦で黒子が
「(ボール回して欲しいなら)キャプテン(=赤司)に言ってください」
と黄瀬に言っている
>>46 黒子が緑間が外したことみたことないと言ってるから、火神級のジャンプ力の持ち主じゃないと止めれないことは確定してる
30点=10本しか打ってないから、緑間が青峰にボール持ち過ぎだ!というのも分かる
今回のキセキの登場シーンで注目すべきは、赤司の身長が黄瀬よりもパッと見低く見えるところ。
黒子の次に低いんじゃね
紫以外の既出キセキの身長はほとんどダンゴだぞ
黄瀬よりでかいと青緑ともほとんど差がないことになる
赤司は185ぐらいで頼みたいな
長身PGじゃないと世界に羽ばたけない
185じゃ世界基準では小さくね?
NBAアシスト数ナンバーワンの局長が185
同時期にペイトンやマーク・ジャクソン、ペニーがいたし別にサイズに恵まれてたわけじゃないだろ
今の若手ガードも190超えてるのばっかだし
ここじゃ身長も考慮されて190の仙道がPGとして最高評価されてる
その仙道を超えるためには、相応の身長がないと仙道を超えることは難しいだろう<赤司
まあPG仙道は描写が少ないのと綾南のショボい攻撃陣を使いこなしたのが相まって
パスとかゲームメイクに関してマイナスがつかないからなぁ
こういう純粋PGの能力特化型で仙道を上回らせようとすると
予知能力とか心が読めるとかトンでも能力付けないと難しいだろう
他のキセキを見るにその可能性も決して低くはないだろうが…
>>56 仙道はしかも得点力もあるしな
弱点は3Pが計算できないこととや、DFが若干謎仕様なことぐらい
個人技はもちろんなんだが、魚住や越野をスクリーナーに使ったり、味方を上手く使うことにも長けてる
黒子の展開予想
花、青、紫撃破
↓
赤司「キセキの世代の覚醒は全て俺が仕組んだことだ」
↓
誠凛スタメンが赤以外のキセキ、無冠とマンツーマンで特訓したり練習試合をやって
彼らの劣化版能力を習得する
↓
パワーアップした誠凛が赤司率いる新キセキの世代を倒す
↓
そして伝説へ
>>1 テンプレに現時点の最強日本代表を書いとくべきやね
PG 仙道 牧
SG 緑間 哀川
SF 青峰 沢北 黄瀬
PF 武内 河田兄 剣
C 二階堂 森重
>>5のあひるの上位陣、5.5〜6.0のキャラは総じて点数下げるべきと言われ続けて、なんでずっと居座っているのか
点数制評価表 2010/12/16版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 火神 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 高階 布施 赤木 藤原
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 南 神 深津 藤真 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 伊月 桜井 夏目
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 今吉 茂吉 千秋 空
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】
【アップ】
【ダウン】白石、常盤、千葉、八熊、緑間
・あひるの上位陣をダウン
・緑間が逸脱していたので10.0点にダウン(とはいえ最高評価には変わりない)
>>62 伊月が浮いてるな
4.0の中じゃ一番要らない
2.5〜3.0ぐらいでやっと需要が出てくると思われる
笠松がいないな。どの辺りだろ
今吉は桃井で割を食ってるのか
笠松さんの業績は、3Pと一本と青峰からファール取ったこと、リーダーシップぐらいか?
今吉もう少し上げてもよくね?得点力もあるし柳本より下はないと思う
笠松は個人的には今吉と同じか一つ上くらい
伊月下げには俺も賛成。植草と同じ位置でいいと思う
今吉は3P何本決めたっけ?
1本ぐらいしか記憶にないぜ
負けん気の越野とイーグルアイの伊月なら、さすがに伊月が上じゃね?
速攻での1on1でダブルクラッチ(もどき?)決めたりもしてる>今吉
それより津川いなくね?池上の上あたりに入れとこうぜ
池上さんより上だろ、津川
ヘマばっかりじゃん、池上さん
黒子はフルタイム出場できないから、もっと低くなるんじゃないんだろうか
黒子が何分間戦えるかによるな
ミスディレクション切れても、なんだかんだで穴としてつつかれてない
まあ木吉には口撃されたけどな
穴になる前に引っ込むからな。MAXで2Q半〜3Q有効かな?て感じ
連続使用で1Q半〜2Qぐらいかね
>>71 準最強から準最弱(シュート力皆無で、交代必要だがそれで穴扱いされにくい)
まで評価が変動しうるから間を取って5.0点評価なんでしょ
シュート打たないんだから放置すればいいのになんでどいつもこいつもフェイスガードするのかわからん
というかゾーンディフェンスするだけでもあんなにボロボロ裏取られないだろ
トンデモスーパープレイ万歳
戦術その他は「考えたら負け」
ってなもんか
極端な話、黒子の得点力はゼロなんだから、マーク外して、敵はキープレイヤーに数かければいいよな
>>77 スレ的にはみんなそれを思いつくんだろうな。
ステルススクリーンとステルスDFを考慮すると
それなりの点数はつけるべきでは?ということになる。
スクリーンでオープンつくってそいつにパスが通る
→スクリーナーとは全く関係ない、むしろ何故かパスだした奴のマークマンがヘルプにいく
→ゴール下でヘルプに行ったわけでもないセンターがどフリーになってる
作品全体がこんな感じ
なんか黒子内のディフェンスってボールマン以外のポジショニングははめっちゃフェイスガードしてるか
ハンズアップもせずあさっての方向向きながら棒立ちしてるかのどっちかなんだよ
そりゃガンガン裏パスも通る
スティールはどうしようもないけど、スクリーンに関しては
黒子無視すればヘルプがいくらでも間に合う気がする
なにはともあれ、黒子がど真ん中の5.0は高い
制限35点くらいにあげてシックスマンまで取れるんならともかく
一試合使おうとすると後半役立たずになる選手は確かに使えないな
黒子みたいな交代前提キャラは、こういう考察からはみ出してるんだよなあ
交代前提キャラ
野球でいうワンポイント投手みたいなもんだなー
来週からようやく花宮のターンのようだ
劣化南だろう?
PGらしいから南の劣化ではない
エースキラーという意味合いで
木吉に全治3年?の重傷を負わせてるし
今後の活躍次第では南が劣化花宮になるかもしれん
スレ内の5vs5でノーマークにされる黒子にもOF面での脅威は充分あると思うぞ。
ローポストに定位置で陣取れば各々の相手DF陣は黒子に背を向ける形になり
背後から超高速パスをトリッキーな角度で自身のマークマンに供給されることになる。
上手くかみ合えば高速ドライブ一回分相当のプレイをアシスト先に提供できる力、
チームOFにもたらすPF(ポイントフォワード)としての能力は
青峰が一目置くだけの価値はあるんじゃなかろうかと
プレイ時間限られてるからやっぱり5点程度でいいんじゃないか
黒子はOFの時はミスディレなんだろうけど、DFの時はどうなってんだろうか?
ミスディレ発動時はDFの時も消えてるのか?
もしそうだったら5対4になって、いつも誠凛が不利なはずなんだが
つか上でも言われてるけど交代前提選手の評価は
交代枠云々ハッキリさせないと
一歩も先に進めないんじゃね
シックスマンなし交代枠なしだろ
6VS6になるとスタミナなくても黒子・三井・流川・クズ高連中のようなキャラも有効活用できるが縛りがなさ過ぎる
点数制評価は40分5VS5での対戦模様で評価してきたはずだから
ミスディレなしの黒子ってどれぐらいなの?
無し?1.0未満だろ
>>90 ローポストになんでそんなホイホイパスが通る前提なんだ
黒子では違うかもしれないけど最低でもセンターは常にゴール下にいるし
基本的に全員がボールの位置は常に見てるんだからそんなとこから中継しようとしてもその前に取られるだろ
>>93 点数制評価評のルールを明記した方がいいかもな
@自由に5人の選手をチームを作ること
A合計30点以内とすること
A5 VS 5を想定すること
C6人以上の選手起用や交代枠はないこと
南と違って、花宮が直接手をかけたわけじゃないんだな
これは意外だった
人を使って自分の手を汚さないあたり悪質だと思った
黒幕タイプだな
まあこのスレでは特徴のない選手のままだな>花宮
南はエースキラー抜かしても全国レベルの3Pシューターっていう武器あるけど
キセキは全員9点前後まで行きそうだけど、無冠はこれ以降目立った描写がなかったら6点前後で終わる気がする
火神が7.5は高すぎるよな
かがみんは6.0~6.5ぐらいか
保科より上
南よりやや上
高階や布施と同等
とすると、6.5か
ただ赤木より役に立つとは思えない
6.5だが、成田戦の藤原の空気っぷりを見たら、雑魚PGとして思えないわ
5.5のPG:島袋 長瀬 宮城 板倉 轟 高尾より上だと思うから6.0が妥当ではないか
土橋先生は長身ぞろいの成田相手なのに、なんもしてないよな
ちびばっかの秋田でもがんばってたけど・・・
6.5の中で急に藤原が浮いて見えるようになったのはなんでだ?
前はそんなことなかったのに。
成田戦があまりに酷いから
>>107 瑞穂の核となる人物だし、藤原がいない瑞穂が大きく弱体化すること考えるとやっぱり6.5位はあると思う。
>>109 藤原がいない瑞穂が弱体化した描写がそもそも無いし(現に藤原無しで横学フルボッコ)、実用性考えたら赤木高階布施の三組より使えるとは思えないけどなぁ。
点数制評価表 2010/12/23版
12.0 緑間
11.5
11.0
10.5
10.0
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 火神 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 南 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 八熊 千葉 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 常盤 パパ 白石 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 伊月 桜井 夏目
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 今吉 茂吉 千秋 空
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】
【アップ】
【ダウン】藤原
>>111 藤原以外もいろいろ言及されてるの無視ですかい
というか、
>>62が最新だから、それを元に訂正しないと
>>112 火神も下げだったね。
もう一回貼りなおすね。
114 :
マロン名無しさん:2010/12/23(木) 01:38:30 ID:d0mhwSfQ
点数制評価表 2010/12/23版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 高階 布施 赤木 火神
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 南 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 伊月 桜井 夏目
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 今吉 茂吉 千秋 空
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】
【アップ】
【ダウン】火神、藤原
黒子はルールによって変わるので保留
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 高階 布施 赤木 火神
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 南 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】 津川(池上の上) 笠松(今吉の一つ上)
【削除】
【アップ】 今吉(意見割れてる?みたいだからとりあえず柳本と同じ位置)
【ダウン】 伊月(植草と同じ位置)
とりあえず下の方も適当に修正した
異論は受け付けます
大坪さん、成田の岸本辺りは微妙だな
特に岸本は6.0の同列の中で最も使われないだろうし
インサイド主体のチームで二年生当時から正センターとして全国ベスト8になってて
作中ではそこから更にパワーアップしてる大坪が魚住花形薬師丸より完全に格下はさすがになめすぎだと思うの
198cm98kgとサイズも遜色ないし
>>117 野辺は重力無視リバウンド発動する前は桜木をほぼ完封したリバウンド技術を持っているのに5.0
おそらく3年時からのスタメンだろうけど全国一のPFだ
野辺は全キャラの中でも特にリバウンドに特化した選手なので使い勝手は良いはずだが
小奇麗に纏まって特に特徴もない大坪が6.5は高すぎないか?
インターハイ予選はそこそこ活躍したが、ウィンターカップ予選は微妙すぎる活躍度だったしな
>>117は5.5に下げるのは低すぎだから
魚住花形薬師丸と同格の6.0でいいって言ってるんだと思うんだが
WC予選は緑間無双と木村・宮地がちょい目立った程度で、なんで大坪と高尾は影薄くなったんだろうな
大坪はリバウンド奪取→緑間にパス→その場から3点ゲットの
恐怖のコンボを見せつけたじゃないか
その大坪と竸った木吉ってリバウンド勝ったっけ?
南とか児島のプレイヤーキルスキルはかなり強いだろ
ファール一個と引き替えに相手の選手一人潰せるんだから
まぁ児島の場合チマチマ削ってくから先に自分が退場する可能性が高いけど
南の場合相手エース一発で潰せるし
んなこといったら、森重ならSGポジの愛知の星潰してるから、ゴール下以外も退場させることができる
華宮も藤原とか怪我持ちを自分の手を汚さず退場させることができる
潰せることが出来たら、バスケじゃなく、バヌケになってしまうわ
だから花宮の能力のカラクリが判明してどんな相手にも使える汎用性の高さがあったら
プレイヤーキラーとしての能力は高いと思うよ
実際「エースが抜けたから勝てたんです」と原作でもあるようにファールでの潰しは有効戦術として機能している
海南の選手の解説でも「南の肘打ちが有効だった」と認めてる
果たしてあれを戦術として認めていいものか…
仮にありだとしても1試合に1回までとか制限つけないと南無双になりかねん
それ言ったら誰でも使えそうだろ
森重なんかダンクしてゴール下に倒れてる奴の膝めがけて着地したら大怪我させられる
でも実際は一部のキャラ以外誰も使ってない
それはそんな卑怯な真似したくないというモラルとかプライドとか人間性の問題があるから
そういう卑怯なことも平気でできる人間性っていうのも武器の一つだろ
まぁ確かにエースキラーってのも南の個性の一つには違いないな
だが南が4回ファールして相手チームを一人にするってのも無茶苦茶な話だぞ
誰もそんな極端な話してないでしょ
原作でも南が一試合でバカバカ肘打ちするなんてことはなかった
大体あんなこと一試合で何回も起きたらアンスポ取られる
流川への肘打ちアンスポ取られてたから退場前提でも使えるのはニ回だぞ
2回目の時点で退場させられるわ
2回目の真空跳び膝蹴りって普通のファウルだったんだっけ?
わざわざ
>>126の言う様な制限をつけなくても
退場しない前提で戦うなら必然的に使えるのは一試合に一回
南無双なんて起きないから安心しろ
だがエースを潰せるっていうアドバンテージは非常に強力なことに変わりはないがな
あれは最後膝かわして突っ込んだからチャージング取られただけのはず
モラルとかすっとばして考えると5人5人しかいないって前提なら
南に上から二人点数高いプレイヤー潰してもらって4対3に持ち込めば南チーム100パー勝てるんじゃね?
南の点数15点くらいにしないと割に合わないよな
南は湘北戦で若干改心?したから、もうわざとひじうち狙ったりはしないだろ
あれ改心したんかな?北野さん覚醒が終わったらまたやりそうな気がしないでもない
あれで何も変わってないとすると、ルカワクラスの精神力を持ったやつを相手にすると勝手にピヨッて役立たずになるぞ
藤間を潰せたのも罪悪感が膨れ上がる前だったからな
花宮が見せたラフプレーは控え選手にやらせれば全くリスクがないしかなり使えるな
>>140 流川クラスの精神力ってかモップで頭をぶん殴られても平気で喧嘩できる
流川クラスのタフさを持った奴じゃないと藤真コースになるぞ
南と花宮を組ませれば相手選手がどんどん消えてくし最強
クラッシャーチーム
PG花宮
SG児島(DB初期)
SF南
PF桜木(脳天ダンクとか)
C森重
これが真の最強チーム
>>143 1年経っても傷跡が残る藤真と1日で腫れが引いた流川で、怪我の程度も違うのでは
(藤真と流川の格闘センスの違いかもしれんが)
南1ランクupでいいんじゃない?
純粋にバスケを楽しんでいたころの気持ちを思い出し、相手の怪我を気遣って薬までもってきたやつが
その後も肘振り回してたら爆笑だわw
純粋にバスケを楽しんでた奴が肘振り回す極悪プレイヤーになっちゃうんだからしょうがない
NBAにもスーパーマンとか言われて人気もトップクラスだけど肘振り回す極悪プレイヤーがいるからな
たとえば神戸なんかがやる肘打ちと南の肘打ちを同一だと思っているなら、物語を理解する能力がなさすぎる
>>149 意味不明。
>>150 ハワードのプレイを語るときにひじ打ち込みで語るやつなんていないだろ。
南の場合ひじうち行為に罪悪感を感じていて、それが湘北戦で爆発してスランプに陥るんだから
ボーエン先生みたいなハードなプレイを身上とする選手なんかとも別方向だぞ。
北野のバスケの強さを証明するために勝つことにこだわりすぎてた選手が、楽しむ気持ちを思い出したんだから
少年漫画的に考えて、ひじうちはもうやらないと思う。
更生組
南、児島
非行組
花宮
不可抗力組
森重、桜木
>>152 理解力に乏しいな
南は純粋にバスケを楽しんでる奴だったけど肘打ちした
なのになんで楽しさを思い出しただけで肘打ちしないキャラになるんだよ
勘違いしてる奴が多いけど児島は監督の指示を忠実に守ってただけで
非行キャラでもクラッシャーキャラでもないからな
特定の止めれない選手
ここでいう、緑間、二階堂、青峰辺りを「ジョーダン・ルール」のように数人で囲んで、時にはファールも辞さない戦法で封じようとするなら
往年のピストンズが呼称された「バットボーイズ」として
>>145は最上級に強くなる
往年のピストンズはそれで1989、1990と2ねん連続で優勝してる
二階堂や青峰はともかく緑間囲んだら中スッカスカになって本末転倒もいいとこだろ
南は肘打ち、児島は膝蹴りした実績があるから、緑間さんにもすればKO
>>157 花宮・児島・南の内2人が緑間にマークすると思われるんで、森重と桜木という屈強のゴール下が残るから安心やで
おみゃーら、児島じゃなくて、児嶋さんだ
??? 花宮
5.5 児嶋
6.0 南
5.5 桜木
8.5 森重
花宮の描写が皆無なので、花宮抜かした合計は25.5
花宮が無冠の五将と評されていても、木吉のような設定倒れだったら、4.5以下もありえるので合計30点以下に収まるな
桜木じゃなくて黄瀬を入れてエースキラーをコピーってのは駄目?
例え南が改心してても作中最終状態じゃなくて作中最強状態での評価じゃないの?
作中最終状態で言ったら桜木なんてリハビリストだぜ
最強状態なら、本牧組はもっと評価されてもいい
特に保科
保科って弱体化したのか?周りの成長ついていけなかっただけじゃないの?
前半はそりこみに藤原へのDF専念を命じられて、後半は薬師丸が潰れて本牧が全体的に揺らいでしまったって残念な評価になっている気がする
>>162 それもありだな
ただ同じチームをコピーしたことあるっけ?
例えば笠松や森山の3Pはコピーせず、敵の桜井の3Pをコピーしているからな
>>163 エルボー南・・・プレーの質とエース殺しスキルの共存
真空飛び膝蹴り南・・・プレーの質は最悪だが相手へのダメージは甚大
きれいな南・・・エース殺しスキルはないがプレーの質は最高
どれが最強か
笠松のトラベリングターンコピーしてるから味方のコピーも可能
肘打ちは難しい技術とかじゃなくてそれを実行するかどうかのメンタルの話だから難しいな
でもあの流川を一発KOだからな
技術的には大したことないけど威力的には凄まじい
ただあの程度の怪我じゃ流川以上の得点能力相手だと復帰されて精神崩壊コースが待ってる
やるなら藤間相手にやったくらいの大怪我負わせないと
まああれは肘振り回してたとこにブツかった感じで故意のファウルじゃないから状況が違うが
真空跳び膝蹴りがが未遂に終わったからいいものの、あれ当たってたら南はバスケ選手として引退してただろうな
二階堂が宮益に肘てつしたら死にそう
>>172 得点能力関係ない。流川くらいタフじゃないと藤真みたいになる
桜木、赤木くらいだろそんな奴
あとはクズ高勢くらいか
多分即病院コースの藤真の傷は程度が違うだろ
他の連中がどんだけタフかわからんし何とも言えん
モップで頭割られるのも本来なら即病院コースだよ
藤真が流川より貧弱だっただけ。と言うより流川のタフさが異常だったんだろうけど
振り回してて偶然当たる一撃より殺る気で狙い済まして食らわせる一撃の方が威力高いのは当然だし
てかあれは流川が無警戒すぎるのも問題だろ
すでに南は前科持ちだったんだし、牧にも忠告されたんだからもっと注意しろ
うんこスレになったなw
もともとうんこスレだったよw
あひるネタが過ぎるせい
もっと満遍に話さないとね
黒子が大杉る
>>179 牧は気をつけろよぐらいで、具体的に何に対して気をつけるのか全く伝わらない発現がよくない
流川が肘打ちされる危険性あるなら、具体的に伝えるべきだった
岸本「牧がわるいでFAやな」
南「せやな、人が悪いでホンマ」
南1ランクupでいいんじゃない?
>>185 あの気をつけろよは、最初読んだとき、
このチームでは南だけ上手いって意味だと思ってたら
まさかのエースキラーだったもんな。
>>161 設定倒れってことはない
まだ強い相手と戦ってないから評価されないが(鳴海はいちおう水戸部を穴呼ばわりして桐皇にも実力を評価されるレベルのCではあるが)
火神とガチれる身体能力+後出し能力
PG経験もあるから上2つの能力をもつ長身PGとしても活躍できるし
Cでも鳴海が勝負にすらならないと絶望するほどで
198cmの大坪とジャンプボールで互角、リバウンドでも押された描写はなく
外れたシュートをそのままダンクするプレイ(6.0の魚住は桜木の同じプレイを見て驚愕していた)も見せてる
石井が全国トップクラスのインサイドプレイヤーになった今の瑞穂なら
哀川無しでも湘北に勝てるんじゃね?
湘北VS瑞穂
宮城<藤原
三井≦三浦
流川>高階
桜木<石井
赤木>土橋
哀川抜きでも殆ど互角だと思うが、瑞穂はスタミナ無尽蔵だから最終Qでフルボッコされそうな湘北
三井>三浦だろ
そもそも石井の覚醒が一時的なのか継続していくのかわからんからな
湘北は体力なくなってからが本領発揮みたいなとこあるけどな
全員が主人公補正持ちみたいなチームだから
三井って特にスピードがあるとかリリースが速いとかないから
体力なくなったら榎本でも十分抑えられそう
別にバスケは1対1をするだけじゃないんだぞ?
>>196 体力無くなった後の三井の不気味な活躍を読んでないのか?
榎本みたいな小物なら不気味な三井みて勝手にピヨるぞ。
でも海南戦では普通に封じ込まれてるし陵南戦ではぶっ倒れてるし
予選の弱っちいころの三井だろからな
そもそも三井って好不調によってランク変わりまくるキャラだよな。
山王戦では6.5〜7.0レベル、海南戦では3.5〜4.0レベル位だろうし。
それぞれが自分に都合の良いような評価をするから、荒れやすそうな話題のキャラだな。
>>193 三浦と三井なら総合力で見たら三井が勝ってるのなんて
身長とDFくらいでないか?三井は博打性が高いから
はまれば強いけど普通は三浦のほうがはるかに使いやすいし
良選手だと思うが。ゾンビ化や不調時でスタミナ切れると致命的だし
三井は体力なくなったらDFザルになるから穴だらけの選手
>>199 そこを査定に入れるなら石井と三浦も瑞穂の穴と言われてた時代を査定に入れていいことになる
成長しきった状態で査定なら三井は山王戦三井評価だ
三浦はともかく石井とかゴミクズ同然だったからなぁ
今はハイレベルプレイヤーだけど
山王戦評価つっても調子ピンきりのピンが山王戦にたまたま来ただけだろ?
実際豊玉戦はディフェンスがタイトだったわけじゃないのに前半まるでふるわなかったみたいだし
正直瞬間風速以外なら三浦のほうが上じゃね?
ゾンビ三井と湘南戦の確変高階あたりが度外視かねぇ
一日で何が成長したんだよ
>>206 豊玉にはラブプレーで抑えられてたみたい
児嶋、南、黄瀬入れてあと適当にGとC入れれば今のところ最強かね
正直児嶋さんは必要ないと思う
5ファール使い切ってネチネチ削ってもコストパフォーマンスが悪い
それなら児嶋のところに低点数プレイヤー入れてCに二階堂使った方がいい
黄瀬は1Qなら緑間のコピーもできるかな?
もともと出来るレベルのことを真似できるってことだから無理
NBA選手が小学生がやったことを即真似するみたいなもん
ぶっちゃけ特殊能力でもなんでもない
仙道がルカワのプレイを真似したのと同じだ
ハーフくらいから入る見込みのないシュートを打つくらいならできるかもな
緑間の超長距離シュートは必ず入るっていう前提がないとマネできたとしてもただのアホになるよな。
まぁ、キセキ連中がブロック以外で外したのみたことないから黄瀬も決めそうではあるけど。
今のところ必中設定はないから、無理だと考えるのが妥当かな。
>>213 花宮?
鍋島1
南 6
黄瀬8
森重8.5
花宮が6.5級プレイヤー以下ならこれでいいんじゃね?
南が肘打ちでぼこったのって藤間と流川だけだろ?(実質、藤間だけか)
対戦相手のエースを全て葬りさって勝ち進んだわけでもない
事実、土屋を葬れずに敗戦してる
相手選手を潰せることを前提にするとかバカバカしすぎる
試合後きれいな南にもなってるし、本当に相手を容赦なく潰すような選手なら流川にとびひざかましてるだろ
>>219 大栄戦は詳細不明だから考慮できない
土屋より上手いのがいて潰された可能性もあるし土屋が頭一つ抜けて優秀なわけじゃなくて
全選手が平均的に上手くて一人を潰すメリットがなかった可能性もある
どっちにしても詳細不明
バカバカしいと思うならこのスレに来なくてOK。原作で描かれてる範囲の行動はありに決まってるだろ
きれいな南ってなんだよw
あの状態になるには肘打ち食らっても復活して活躍しなければならない
モップで頭割られても平気でケンカできるぐらいタフな流川だからできる芸当
特にタフ描写ない奴じゃ藤真コースで終わり
南の専スレでもないのになんでそこまでの話になるw
>>220 無理やり理論だな
エースキラー云々も翔陽戦の結果から一人歩きしてできた呼び名で常習的にやってたわけではない
>原作で描かれてる範囲の行動はありに決まってるだろ
それなら桜木の脳天ダンクで全員KOもありですね
>きれいな南ってなんだよw
豊玉の話って、北野のバスケの正しさを証明するために勝つことだけにこだわりすぎてひじ打ちまでするようになったようになった南が
バスケを楽しむという大前提を思い出す話だぞ
3Pが絶対入ることを前提にするとかバカバカしすぎるから緑間削除な
>>219 インハイは決定してたんだし、別に土屋を潰す理由がないんじゃね
でももし湘北に勝ってたら、次に沢北を潰し、その次に諸星を潰し、準決で牧を潰してたんだろうか
>>222 いやまずお前の言ってることが滅茶苦茶で無理やりな話だからね
桜木の脳天ダンクはありだと思うよ。狙ってできるかは不明だけど
それ普通のことじゃん。きれいでもなんでもない
それに思い出したのは怪我した流川が復活してあれだけのプレーして精神的に揺さぶったから
>>226 いや、だから怪我した流川が復活してあれだけのプレーして精神的に揺さぶって
薬をわざわざ届けるほど自分の行いを反省したのが最終的な南でしょ?
だからもうひじ打ちはしないんじゃないの?って話。わかる?
>>228 作中最終状態じゃなくて作中最強状態で判断でしょ?
それとも桜木はリハビリスト桜木で判断されてるの?
綺麗な南って言い方はおかしいな
言うのであれば汚い南と普通の南が正しいと思う
哀川無しの瑞穂でも湘北に勝てるかとかまともな話になってたのに南厨のせいでまた変な流れになったな
168 :マロン名無しさん:2010/12/25(土) 19:02:50 ID:???
>>163 エルボー南・・・プレーの質とエース殺しスキルの共存
真空飛び膝蹴り南・・・プレーの質は最悪だが相手へのダメージは甚大
きれいな南・・・エース殺しスキルはないがプレーの質は最高
どれが最強か
最終的にこの話になるんだな。
SDBスレでの南の扱いはどうだったんだ?
お前が気に入らない話したら厨扱いかよw
瑞穂の話でもなんでも好きにしてればいいだろうが
>>232 皮肉なことだが正しいプレーに目覚めて試合に100%集中したきれいな南より
エルボー南の方が利用価値は高い
きれいなプレイをしつつも天然で花形にひじ打ちしたり、脳天ダンクしたりする桜木が最強ということか
桜木、南、黄瀬の3人でガリガリ削れるな
>>235 花形が思った以上に眼が悪かったらめがね破壊の時点で退場だったからな
・エルボー南
・真空飛び膝南
・きれいな南
現状ランキングに入ってるのはどの南?
安田 2
黄瀬 8
南 6
桜木 5.5
森重 8.5
完成した
スラムダンク本編としてはきれいな南が最強状態のつもりなんだろうけど、このスレ的にはエルボーが最強だな
ランキングはきれいな状態じゃないか?
12点の緑間だってつぶせそうな感じだから、6点じゃ安すぎ
>>240 緑間は今だと10点評価だよ
南は9点くらいにしないとバランス取れない
むしろ南が10点だろ
相手をつぶしておきながら自分はスリーを高確率で決め続けるとか極悪すぎる
10点越えでも異論ないレベル
花宮の解禁はまだか?
反則以外目立ったプレイもないし3点でいいだろ
>>239 脳天ダンクで1キル
肘打ちで1キル
脳天ダンクコピーと肘打ちコピーで2キル
森重のナチュラルキルで相手全滅
強すぎだろ…全員+4点くらいにしないとバスケにならない
とりあえず南は15点くらいな
相手を一人削れるんだから、二人分くらいの点じゃないとつりあわない
黄瀬・桜木・森重は意図的につぶすわけじゃないからそこまでアップしなくてもいいけど
南のドライブ描写が無いというかドライブ力不明な時点で
肘打ちをされない程度に距離を測ったDFすると
肘打ちの成功率が格段に落ちるか、ほとんど無視できるくらいの
ものになるんじゃないか。
このスレ的にはエースキラーは無しで考えたほうが
妥当だと思うんだが
今は最高点10点な
>肘打ちをされない程度に距離を測ったDF
高精度スリーの餌食ですけども
ロングシュートが脅威だから相手はくっつくんだよ
>>248 じゃあ、南を10点で他の選手はすべて半額な
ナベとかはもうタダでオッケー
>>247 まず南が肘打ちしてくることなんて相手は知らないわけだから無理だろ
もし仮に常に肘が届かないくらいの位置にいてくれるなら南は常にフリーでシュート撃てることになるから
どっちにしてもアドバンテージでかすぎ
>>249 二連続スリー+DF(+威嚇)を考慮すると
鎌倉以上本田未満くらいが再評価として
落としどころって感じ
>>251 まず南が肘打ちしてくることなんて相手は知らないわけだから無理だろ
住人監督ルールが暗黙のルールだろ。
特に点数制ドラフトは。
黒子ノーマーク戦法とかスレ内では
常套戦術
>>252 スポットシューターでしかない本田といろいろ特典付いてる南じゃ南のほうが上だろ
コーバーとレイアレンを比べるようなもん
肘が当たらない位置をキープするってことは要するに南が近づいたらDFもそれだけ逃げてくってことだな
止められないからある意味劣化青峰。8.5ってところかな
>>254 エースキラーを知らなかった藤真と流川には有効だったが
事前に知っている選手達にどこまで効くかってのは効果不明というか
どこまでいっても平行線にしかならん。
本田レベルと同等程度で妥協しときなって
南が中入ったらインサイドスカスカになるじゃん
勘違いしてる奴いるけど点数は低ければ低いほど有利だぞ
馬鹿かおまえは
不当に有利にならないように点数上げようとしてんだろ
最終南で評価していくのが順当でしょ。
エースキラーが逆に決まってしまったら
また罪悪感でガタガタコースになるのは見えてるんだから。
>>261 相手が復活して流川くらいの活躍しなければOK
覚醒前でも大阪ナンバー1スコアラー+エースキラー
南は8.5〜9.5辺りでいいんじゃないか
>>264 いや皆エルボー南で計算してるからこういう話になってるわけで
>>253 自分監督なら桜木に脳天ダンク指示もありだろ
>>262 >相手が復活して流川くらいの活躍しなければOK
住人が満場一致で納得するかというと弱い。
・エースキラーは事前に相手が知っていれば有効性が脆弱になるのでは?
・体格、体力、敏捷性に優れた相手にどこまで効くのか?
が不明瞭すぎるというか、元々特殊すぎる評価材料なので
「あり」か「なし」かでいうと「なし」で考えていくほうが
大多数の住人が納得する材料としては妥当だと思うぞ。
>>267 満場一致なんてありえないんだから気にしなくていい
そもそも他作品同士を比較するって時点で不明瞭な点をたくさん含んだ話なわけで
そこを推測や予測で埋めていくのがこのスレだろ
大多数の住人はエースキラーありだという考えだと思うけど?
モップで殴られても喧嘩できるくらいタフな描写がなければ藤真みたいになるでいいよ
足が速い描写がない奴を足が速いものとしては扱わないだろ普通
本気で相手エースを好きに潰せて尚且つあれだけのプレーができるなら12点あっても足りないレベルだけど
不確定要素込みで
>>263くらいの位置でいいんでねーの?
>>262 つまり流川以上の選手には有効性が無い
ということになるな。
準流川クラスだろ、作中の立ち位置的にも
千秋とか百春も強いぞ
まぁこいつらにはエースキラー自体仕掛ける意味もないけど
>>268 山王の沢北・河田兄、名朋の森重、海南の牧であろうと
全員エースキラーで薙ぎ倒して全国優勝果たせましたってんなら
満場一致なり大多数にはなると思うが
別にそんなデータは無いわけで
過剰に評価しすぎるのか正しいとは思えんけどな
ましてや多作品合同スレなだけに
「最低限ここまではできた」ってとこまでの能力評価しか
してないぞ、このスレでは
>>274 だから打たれ強くない奴は一発退場
打たれ強い奴なら後半から片目状態で復帰でFA
>>274 それは南の問題じゃなくて豊玉が弱いからだろうが
後半にやられたらアウトだな
そもそも片目でまともにバスケできる奴も十分化物だな
>>275 なるほど。
ただ問題は「打たれ強さ」の境界線がどこまでなのか
客観的なデータが無いことくらいというか
はっきりいってエースキラー(威嚇)有りって特殊ルール扱いだろ?
強さ議論で格闘部門のそれを語り合うこともあるけど。
テンプレも「有り」と「無し」の2種で分けた方が良い。
更に南のバスケ人生的にも小学生時代から作中最終時まで考えると
「エルボー南」の方が一時的な状態でしかないとも付け加えておく。
だから特殊ルール扱いでしょ。
バスケのルールでファールは5回まで認められてるんだから特殊ルールではない
審判に一発退場食らう程の悪質なファールだったら特殊ルール扱いだけど
>>280 それこそ読者の受け取り方次第で千差万別だろ
間違えた認められるのは4回までだ
藤真も背後から桜木のフライングボディプレス食らってもなんともなかったりするから打たれ強い方なんだけどな
>>281 >それこそ読者の受け取り方次第で千差万別だろ
ということは無い。
確変高階(湘南戦)とかの例もあるけど
特殊状況下で絶好調だったり最高のパフォーマンスを発揮するものは
基本的に「特殊扱い」するもんだぞ。
少なくとも5スレ目序盤までは確変高階は点数制評価表には入れていない。
少し上では三井も微妙に評価が割れてたりはするが
本田・鎌倉を超えない程度に評価する分にはいいとは思うけど
>>284 いやだから終盤の覚醒南こそ特殊扱いだって思う読者もいるだろってこと
描写されてる範囲ではエルボー南だった時間の方が長いわけだし
>>285 >いやだから終盤の覚醒南こそ特殊扱いだって思う読者もいるだろってこと
いや本来の普通の状態に戻ったって考えると思うが、普通は
>描写されてる範囲ではエルボー南だった時間の方が長いわけだし
「エルボー南」は一年程度の時間で
今後は二度と現れないでしょ、というかできないでしょ
>>286 描写されてる範囲では登場した時から北野の言葉思い出すまでずっとエルボー南だよ
二度と現れないって作者でもないのに未来の話されても困る
>>287 北野の言葉を思い出した後は「エルボー南」は消滅したということは
認めたということだな。
うん最初からそう言ってるじゃん
それが覚醒南
同一人物なのに消滅も糞もあるか
>>290 どっちの心理状態を通常時とみなすかは統一しておかないと
評価がいちいちぶれるし、場も荒れる。
本当に二重人格キャラなら別々に分けて扱うだけだが
このケースはそういう訳でもない
>>207 特殊な状況と条件が揃った時に限ると思うけど、ありだと思う
>>292 実際特殊状態考慮の表自体は作ってみるのも面白そうではあるよな
実際のところリアルだとあの南の肘打ちって
アンスポーツマンライクorディスクオリファイング
取られるんじゃねえの?
リアルで見た試合で相手のレイアップ無理矢理止めに行こうとして
結果的に空中でラリアットかます形になって一発退場くらったが
今だと不可抗力でも結構厳しく取られそうなんだが
>>294 作中で取られなかったんだからしょうがない
アンスポーツマンライク(インテンショナル)取られたよ
ディスクオリのことよ
>>229 トータルのバランス込み
桜木はリハビリストではなく、プレイしていた頃で評価
点数制評価表 2010/12/29版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木 南
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】
【アップ】 南
【ダウン】
>>300 まだ低い。8.5〜9.5くらいにしないと最強チームに確実に南が入ることになる
点数上げて他高点数プレイヤーと共存できないようにしないと意味が無い
藤真以上流川未満ならそれでいいだろ。
地力で藤真以下でもおかしくないくらいなんだし。
はぁ?ここまでの話の流れ全く見てないのかよ
知らないなら点数表いじるなよ
南厨はすっこんでろ
反論できないと厨扱いでガン逃げかよw
まったく程度が知れるゴミクズだな
もう来るなよ
南は8くらいが落とし所かね
覚醒南とか言ってる時点でもうね・・・w
誰も相手にされてないんだよチミは
お?ゴミクズ君まだいたんだw反論できるようになってからまた来ましょうね
>>306 エースキラーの有用性考えると8でも低いと思うがとりあえずそんなとこじゃね
>>306 元々エースキラー使ってる時点で南本人が藤真より格下って認めてるようなもんだからな
互角以上なら別に使う必要ないし
これまでの評価通り作中の結果を考慮しても藤真と互角でいいんだよ
>>311 南の素の実力なんて誰も評価してないよ
話わかってる?
>>311 南の素の実力なんて誰も評価してないよ
話わかってる?
流川より上ってありえんわな
>>312-313 「藤真レベルまでは有効」は良い。
それ以上の強さの評価の選手には有効性が不明なので
考察対象として扱えない。
それで終わりだろ、この話。
>>314 相性って知ってる?
流川じゃ青峰・緑間に勝てないけど南は青峰・緑間潰せるからね
>>315 なんで打たれ強さとバスケの実力一緒にしてるの?アホなの?
>流川じゃ青峰・緑間に勝てないけど南は青峰・緑間潰せるからね
完全な虚言がw
青峰とか緑間に打たれ強いなんて設定ないしな
南は流川に肘打ちして復活したら7本だか8本だか連続に外すぐらいの大スランプに陥るじゃん
あまりにもリスキーなプレイだよ、肘打ちのエースキラー
青峰の反応速度、作中描写鵜呑みにすると肘打ちくらい余裕でかわしそうだけど
一人変なの湧いてるな
もうバスケ関係ねえじゃねえか
>>323 そりゃあ花道のパンチや頭突き連発、モップでぶん殴られても平気な流川とは相性最悪だからな
>>325 お前自分が一人だって気付いてないのか…?
南厨ってスラムダンク原作限定スレでも出てきてない新種か?
深厨とは違うようだが
そうやらアンチ南って一人だけみたいだな
これはスルーした方がいいのか?
南の肘打ちネタを装う南厨と見せかけて、実は緑間や青峰の評価を下げたいだけのアンチ黒子だろ→
>>316
ここの緑間狂信者に向けてのアンチテーゼが南△なんだろう
アンチ南じゃなくて黒子厨だったか
どうりで言ってること目茶苦茶なわけだ
マジで黒子厨はゴミしかいないな
だって二階堂は潰せないじゃん
肘届かないし
>決して他作品を罵ったりはせず、4作品のバスケを議論していきましょう。
南「罵りや煽りは禁止やで。ほんま仲良くいこうや」
どう見ても1人が自演しまくってるようにしか見えない
どっちも二人か三人しかいないだろうな実際
最強チームに黄瀬入れてるのに黒子アンチ扱いされた
>>330 スラダンでも個人技最強クラスの流川じゃ勝てないって言ってるのに
何故青峰・緑間の評価が下がる?
南アンチってか緑間信者が暴れてるだけみたいだね
黄瀬とか花宮は評価されてるのにアンチ黒子認定だもんな
南はバスケ選手としてはどうなのか?
・クイックスリー
・華麗なノールックパス
・ラン&ガンスタイルで走り続ける脚力
良い選手だと思うが、流川にフルボッコされたDF以外は
>>343 一応大阪でNO.1スコアラーになれるくらいの実力はある
大阪自体レベル低いのかもしれんが
そりゃ一応全国常連校のエースだからな
得点能力は高い部類だろう
DF云々は個人云々というよりチームカラーの問題じゃね
南はSDスレでも神より評価されてるから
>>300でいいよ
>>345 流川にマンツーでついて、全く手に負えなかったよ
短時間で藤真に20得点を許した一員でもあるだろうしなあ
点数制評価表 2010/12/29版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 南 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】
【アップ】 南
【ダウン】
金平時代本当にDF練習の量増やしてたのか知らんけど
元々DF練習あんまりしないチームだからってこと
点数制評価表 2010/12/29版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春 南
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】
【アップ】
【ダウン】南
元鞘で6.0だろ、南
コロコロとランキングの更新お忙しい事で
8.5でいいよ南
評価対象外コースにいきかねない南
8でいいだろ南
削除でいいよ南
緑間と一緒に削除でいいよ南
黒子ですらきちんと5.0に収まったというのに
元鞘の6.0が無難だな
8でいいよ南
8.5くらいが無難かな
6.0でいいだろう
終わった作品だしこれ以上この位置から上下させることもない
エースキラーから議論スレキラーへ
8で決定でいいよ
>>358 リアル志向重視なら緑間削除もありえるが
一応それは考えないでいい
10だろどう考えても
南削除ならってことね
バヌケ要因の南&緑間は削除で安定かな
>>359 黒子テツヤは暫定評価ね
スラダンも今後他作品との相対評価や再評価で変化することもあるはず
べつにうまくもない
ぬ
る
ぽ
点数制評価表 2010/12/29版
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【追加】
【削除】南 緑間
【アップ】
【ダウン】
美しい…心が洗われるようだ…
南削除って言ってるのどうせ緑間信者だろ
緑間だけ削除でOK
緑間△がいないおかしいだろw
あの二人がやってるのはバスケじゃなくてバヌケだから削っていいよ
それ言ったら青峰も結構大概だと思うけど
さて本当に緑間削除に異論意見はないのか
今日だけ良くても後日揉めそうだけどな、意味も無く
緑間削除なら身長とジャンプ力的にアンリアルな二階堂と哀川も削除だな
そもそも南削除に納得してない
日本人の高校生であれだけ動けるのはアンリアルだろ
牧ダレンというアイカー以下の身長でダンクする選手が居てだな
もう全員削除でいいんじゃない?
あだ名になるほど有名な南の悪行を対戦相手のくせに知らずに
呑気に流川にマッチアップさせた湘北調査陣が無能すぎるのよ
100%3Pを決めるシューター
肘打ちなどで怪我させてくるラフプレイヤー
218センチのビッグセンター
175センチでダンク決める哀川さん
誰が一番非現実的か
>>387 別にダンクだけならリアル
哀川はレーンアップだからアンリアル
ぶっちぎりチート野郎をのけ者にされてムキになってら
>>388 もう全員○ねばいいのにー
と同じ発想はやめろw
哀川の身体能力に最も近い日本人ってハンド宮崎って話あるよね
実際に哀川居たらあんな感じなのか
>>391 肘打ちは別に非現実ではないだろ
退場にしない審判は非現実だけど
>>389 なんも南の情報を仕入れていない湘北陣は酷過ぎる
スラダンはリアリティないな
>>391 この世界に存在しないのが一番上
日本高校バスケ界に存在しないのが3番目、4番目
2番目はうちの学校にいた。すぐやめたけど
175センチダンクも非現実的ではない
175レーンアップリバウンドダンクは超人だけど
緑間△が最もバヌケなんだけどね
彦一がFAXで送った豊玉のデータって一体・・・
バヌケは、緑間△、桜木△のツートップ
>>391 岡山は高校生の時点で220cmはあったよ
フンフンディフェンスか
実際日本人で218なんていたら確実に巨人症だよな
>>402 捨てたんじゃね?
中身見て、それが生かされた描写ないもんなw
>>396 宮崎が哀川に最も似ているというのは納得
ハンドボールの試合でも凄さは伝わってくるが、筋肉番付での身体能力の高さはビビったわww
日本人のアスリートでもぶっちぎり過ぎる
体格や質は異なるが、日本人のアスリートで化け物級は室伏だな
次点でイチローか?
魚住、二階堂あたりは実際巨人症寄りの顔立ちじゃね?
実際175センチのレーンアップって何センチ跳ぶ必要があるんだろう
走り幅跳び世界記録なら出来る計算なのだろうか
南は保留行きで確定か
>>410 武内なんてプレスリーの血が入っているとしか思えない顔立ち
どっちもだよ
どっちもそのままでおk
排他的になる必要ナッシング
南は8でOK
哀川とほぼ同じ身長で130cmは跳ぶt-dubでもレーンアップは多分できないから150cmくらい跳ばないと無理
緑間・・・10.0
南・・・6.0
でFA
南は8でいいよ
さっきテレビで3Pラインより後ろから跳んでダンク決めた奴がいたぞ
緑間→削除
南→8.5
でFA
桜木のエルボー喰らっても無問題の花形さんにも効かないだろうな>南エルボー
そもそもこれくらいになると身長差的に無理か
言ってることバラバラすぎてワロタw
南は10でいいよ
>>425 桜木のパンチと頭突き連打でも倒れない流川を一発KOする南の肘打ちは凶器
とりあえずアンリアルに異論なしの緑間・哀川・スラダン審判は削除の方向で
2.5〜10.0
南は間を取っても6.0で良い
>>431 じゃあ南20で緑間1って言ったらどうなるの?っと
>>432 まあ冗談で言ってることは良くわかったが
意図的に肘打ちしたら、リアルなら退場だろ
アンスポーツマンライクファールじゃ済まない
よって南の肘打ちは無効ということでFA
>>433 南2.5って言ってるのが冗談に見えないお前がやばいってことはわかった
>>434 それは緑間を削除することを前提で言ってるんだよな?
矛先変えられたもんだから
ヤケになって嫌いな奴も道連れ
スラダン信者ってやっぱりキチガイしかいないんだな
完全に故意だとみなされるとは限らないし、たとえ退場になるとしても自分より点数が上の選手を道連れにできるなら凶悪すぎる
だから南と緑間削除でFA
テンプレに追加ね
>>438 スラダン厨(南厨)VS黒子厨(緑間厨)の闘いだから
黒子信者のキチガイ率に比べたら…
>>435 いや、2.5と言ってる層も10.0と言ってる層も冗談で言ってることも
わかった上で割り切って話してるだけなんだが
本気で取ってるように受け取るお前の感覚の方ががおかしい
DBの信者ってまともだけどマガジン読者特有のやさぐれた感じあるよね
某ボクシング漫画に愛想尽かしつつも惰性で追ってる人達に近いものを感じる
>>441 あれぇ?リアルじゃないからなしって言ってるのに君の大好きなアンリアルキャラはOKなんですか?
好き嫌いだけで語ってるのが一発でわかる文章だな
エルボありなら10点はマジだろ
何だこの流れ
今気づいたけど伸び過ぎだろw
言ってることバラバラ過ぎてワロタw
発端は、緑間がここで拝められすぎなのが気に食わないので、なんとか打開しようとしたスラダン厨が南の肘打ちをネタとして利用
それで退場させたりできるキャラを話題にする(花宮、森重、旧児嶋、旧桜木などなど
南の肘打ち最強説を打ち出し、緑間はアンリアル(笑)じゃないとと語り始める
緑間だけじゃバレバレなので、青峰、二階堂、哀川も道連れにしようと試みる
犯人は南は餌にしたアンチ緑間!バーロー!!
>>446 DEAR BOYSのファンは基本20後半以上のおっさんで、残りは美形キャラに萌えた数少ない腐女子(バスケのミュージカルとか)
おっさんはスラムダンクはもちろん網羅してるし、黒子のバスケも読んでる人もそこそこいるから、達観している状況なんじゃないかと
肘打ち禁止とか吠えてるの黒子腐だけだろ
いい加減消えろよ臭いんだよ
マガジン読者特有っつか
こんだけ長く付き合ってたら
必然そういう見方になるわなw
バスケの試合で相手エースのこと全く知らないなんて前提がありえない
そしてちょっと調べりゃ南がエースキラーなのはわかる
よって相手にはエースを南から外されたり
離れて高めのディフェンスをされる等警戒される
その状況下でどの程度エースキラーっぷりを発揮できるかは不明
(作中描写での相手は無警戒の藤真と流川のみ)
よって南(エルボー)は非現実的だからじゃなくて考察不能が理由で削除が妥当
この流れは間柴(南)VS一歩(緑間)の構図だな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
>>460 近づいたらエースキラー、逃げたら止められない
アンストッパブルスコアラーだな
>>460 南の削除はアンチの言い草だろうけど、肘打ちが「バスケ議論」としては考察不能なのは同意
南も緑間も削除もなしね
嫌なアンストッパブルスコアラーだなw
>>464 これだけ考察されてるのに考察不能ってのは無理があるよ
スラダン信者はスラムダンクのキャラが他のバスケ漫画に負けるのが我慢できないから
二階堂、哀川、青峰、緑間を削除させて河田森重をトップにさせたいんだろ
おみゃーら、
>>1の主旨をもう一回鑑みようぜ
>ここは現役バスケ漫画3作品と、スラムダンクを加えたバスケ議論をするスレです。
⇒バスケ議論スレする。肘打ちの話題はNGやな。
>決して他作品を罵ったりはせず、4作品のバスケを議論していきましょう。
⇒南と緑間を使った罵りはNGやな。どちらも元鞘に収めるのが解決策や。
>>466 流れが荒れてきたり、収拾がつかない議論について、保留して落ち着かせるのが吉
>>468 はいはい。なに中立ぶってまとめようとしてるんだか
バスケの試合中に行われたプレイなんだからありに決まってるだろうが
エルボーはともかくオールレンジ君への疑義は
バスケ議論の範疇じゃね?
青峰削除なんてどっから出てきたんだか
ホント黒子腐の被害妄想は病気レベルだわ
>>460 体が密着してれば肘当てれるんだから南がディフェンスのときや、ルーズボール、リバウンド争いのときだってできるぞ
審判に見えないようにぶつける技じゃないんだから、当てるチャンスはいくらでもある
>>470 彦一「エルボーの話題は禁止やと言っとんのが分からんのか!!はよ黙れや!!!」
>>471 エルボー君は現実バスケでも存在するけどオールレンジ君は存在しないからな
難しいところだ
>>470 その理論をそのまま受け取るなら
試合中相手を殴っていいことになるんだが
NG項目としてテンプレに追加しとくべき
※南の肘打ち
>>473 実際それらの状況下で肘ぶつけた描写がないと考察不能だろ
描写上南の肘打ちはマンツーでのオフェンス時のみ
喧嘩強い=バスケ上手いでFA
エルボー南と改心南でランク分けようぜ
エルボー→良心の呵責で不調→改心の流れが作中の最終結果なんだから
エースキラーを使う南を考察に入れる必要が無い
終了
>>477 後出しでルール追加なんて通るわけないじゃん
>>470 エルボーで狙った獲物を強制退場できる南△最強とかどんなアホ理論だよwwwwwwwww
ルーズやリバウンド争いのドサクサ紛れだと
さすがに肘を当てる事はできても
コメカミ狙って振り抜く事は難しそうだなw
>>484 作者でもないのに勝手なこと言うなよ
南が「もうしません」と言ったならともかく
深厨や藤真たん腐よりは酷くないけど、エルボー最強説唱え続ける南厨(というかスラダン厨)はひどいね
同意。南を二人に分けよう
>>478 そんな頭の固い考え方じゃ、例えばコーナーからシュート決めた描写のない選手はその角度が下手くそとかになりますがな
>>487 ディフェンス時だとさすがにスラダンのアホ審判も退場にするだろうしな
黒子腐より酷いのは存在しないけどねw
>>488 対戦相手に薬まで持っていった選手が
懲りもせずにエースキラーを続けていくという
お前のギャグはそれなりに笑えた
>>494 薬持ってく=もう肘打ちはしないに繋がるお前のぶっ飛んだ脳みそも爆笑ものですよ
>>491 実際他の状況下だと肘打ちの難易度が上がるんだから当然だ
コーナーのシュートも得意な奴とか除いて成功率下がる前提で議論されてるだろ
>>498 肘打ち続ける理由もなにもやめたなんて一言も言ってないよ
だから南を二つにわければいいだろうが
じゃあこれから南は相手エースに肘打ちかます度に薬実家の薬持ってお詫びに行くのか
嫌な奴には持ってかないんじゃね?
>>500 別にわけてもいいけど肘打ち南は相手が知ってた時の議論が難しいからランク外だぞ
>>503 それはお前の言い分なだけ。そう思ってない奴がいるからこうなってるんだろうが
結局南は10でいいみたいだな。当然と言えば当然だけど
肘打ちはNGにすればいいだけのこと
>>504 じゃあ具体的に説明してくれよ
警戒してる相手に対してのエースキラーの成功確率を
>>510 そいつ潰してついでに退場覚悟でエース潰させればOK
>>512 二階堂みたいに背がデカイと潰せなくね?
>>457 ってかこのスレにいる奴全員全ての漫画読んでないと話に参加出来ないないだろ。
なんだディアボーイズファンは達観してるってw
>>513 二階堂ほどじゃなくてもある程度身長差あった場合
腰を落とさず守ってくれなきゃこめかみに肘打ちは困難
>>515 スラダンVS黒子だからじゃないか?
ディアボーイズファンは達観
あひるの空ファンは諦観
てな感じ
520 :
518:2010/12/30(木) 00:28:16 ID:???
×腰を落とさず
○腰を落として
いや10センチ20センチ差は余裕だよ
SDヲタは南のエルボーがオフェンスファウルだったのを恨むんだな
ディフェンスだったらエースキラーっぷりを如何なく発揮できただろうに
>>522 南の退場する覚悟なんて描写にないから考察不能
>>523 そしたら15点あっても足りねーよw
オフェンスファールだったから10点くらいで済むんだよ
>>525 そしたら南のエースキラーを知ってるって前提も崩れるなw
エルボー考察不能でOK
まあ満場一致に収まるどころか
意見バラバラになる材料自体が要らないけどな
>南の肘打ち
はっきり言って邪魔
>>530 満場一致じゃないと駄目ならどんどん削除されるよ
>>519 黒子のバスケがバヌケとか言われてバカにされても黒子ファンは怒らなかったから、こんなちっちゃいことで黒子ファンがムキになるとは思えないんだがw
なんか無理矢理黒子厨とか祭り上げられた感じ。
>>531 とりあえず南はもう不要だろ、ここまで来ると
緑間こそ不要
南は必要
とりあえずこのスレ削除しようぜ
南厨というかスラダン厨は一人で頑張っててすごいね
他作品同士を同じ土俵で比べるってところに無理があったな
黒子ファンなんてとんでもバスケっぷりが面白くて読んでる奴が大半じゃないのか?
テニプリと楽しみ方は一緒だろ
>>527 相手のこと少しは調べるのは当たり前(湘北が異常)
退場の覚悟なんて異常なものとは別次元の話
>>538 自分が1人だと相手もそうだと思わないとやってられないんだね
可哀相に
>>526 オフェンスエルボー(マンツー時)は相手が知ってると難易度が激増するから
10点もないよ
南の肘打ちが最強なら、NBAでも最強になれるんだろうか?
>>544 ボール持って近づいて相手が逃げたらそのままシュート
逃げなければそのまま殺せばOK
>>547 逃げなければそのまま殺せばOK→確実に南も退場ですね
まあエース以外をあてがえばOKですね
相手が逃げたらw
>>496 シュートの角度については特別な描写がないやつについてはスルーされてるだろ
適当なこと言うなよ
南はバスケよりもK-1でも行った方がいいんじゃね?
>>547 自分から突っ込んで肘打ちしたらさすがにスラダン世界の審判も欺けないだろ
>>555 アンディ・ボガードの斬影拳的に突っ込んだらさすがに駄目だろうな
てか南対策はダブルチームも有りだな
腰を落とさず守るのもドライブ不明の南相手には有用
これらでも肘打ち難易度はアップする
意図的に肘打ちかませば最低でもアンスポーツマンライクファールになる、最悪一発退場
エルボーリスク高すぎね?
諸刃の剣だろうに
>>559 アンスポで済ますのも技術だろ
アンスポは逆に言えば一回までなら許されるってことだからな
そもそも相手が警戒してた場合は仮に肘打ちきめても
完全に不意打ちで食らった藤真や流川のときよりダメージはずっと小さくなるだろうな
退場になる可能性もあるのに最強とか、南厨の頭はどうなってんの??
563 :
マロン名無しさん:2010/12/30(木) 00:53:42 ID:6Z2wG0ma
お前ら勘違いしてるぞ?南は一発退場になってもかまわないんだよ
相手も道連れにできるんだから
そのときに南を6点だとして相手が9点の選手なら南がいるチームは3点得する
これだと南チームの残り選手の合計点が高くなって有利すぎる
だから、エルボーをありにするなら南の点はめちゃくちゃ高く設定しなければダメ
>>561 流川は警戒してたよ。牧に気をつけろって言われてるんだから
点数制評価表 2010/12/30版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春 南
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【保留】 南
次スレでテンプレ貼る人がこう書くしかなくなりそうだな
>>560 トーナメント戦のような一発勝負の試合ならまだしも、何度も当たるレギュラーシーズンなら、南は審判に警戒されて、肘打ちする度に退場だろうな
>>562 黒子腐の頭は腐った脳みそしか詰まってないんだろうな
相手が高く守ってたらこめかみ狙ってアンスポですますのは絶対無理だろ
顎狙いですらかなり厳しい
>>564 流川は南のエルボーに対して何も警戒してない
牧は気をつけろだけで具体的なことは言ってない
>>561 ボクサーみたいにはじめからかわす体勢でもとってるのw?
>>564 腹黒牧さんは何に気を付けるべきかまでは教えてくれなかった
>>566 >肘打ちする度に退場だろうな
自分から退場になってくれる南△
流川は完全に不意打ちでモップで頭ぶん殴られても平気だったから
少なくともそれ以上の衝撃
>>571 反射的な微妙な回避行動があるかないかでダメージは大分変わる
そしてその反射速度は予め警戒してるか否かでかなり変わる
>>572 KO狙いで思いっきりエルボーして、相手を脳震盪させるのが余裕なのか?
おまえらバスケ語れやww
南のエルボー=メガンテ
【保留】 南
延々と今後この評価が続くんだろうな結局
点数制評価表 2010/12/30版
10.0 緑間 南
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春 南
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
これでいいよ
>>579 流川と藤真以外にできるのか?ってことだ
余裕とか高くくってるが、ボール持ちながら肘打ちでKOすることは、相当難易度が高いぞ
>>576 南がはなから退場覚悟でエルボーしてきた場合は無意味だな
ってか、退場覚悟なら岸本が桜木に体当たりしてみたいに通り際にエルボで全員血祭りだな
>>582 高く守ってても余裕だろ。なに?南は五十肩なの?
船頭の多いスレだな
あれが何で退場にならず済むのか理解できない
インテンションてことは故意であることは認められてるのに
>>586 審判欺いてアンスポで済ませなきゃならんことを忘れるなよ
>>586 肘当たらん場合は、真空飛び膝蹴りでもするのか?
なんか変なことになってるw
南はワンランクアップの6.5位で話してたはずじゃなかったの?
なんだよ10ランクとか削除とか南厨とか黒子腐とか。
お前ら二、三人位で勝手に話進めるなよw
他の奴等おいてけぼりになるだろw
>>589 肘ぶん回してもアンスポしか取らない審判になに期待してるんだよ
審判抜きにしても高いとこにあるこめかみ狙っての肘打ちは
モーションが大きくなるから難易度が上がるのは当然だ
スラダンの審判がカスでFA
エースキラーという異名を持てて、実際に前科もあるのに、エルボーかましてKOさせたのにファールで済んでる
ここは合同のバスケ議論スレだから、意図的にエルボーKOしといてて退場させないなんていうカス審判はいないわな
南は審判の恩恵を受けていただけってことやな
>>596 元鞘に収めるのがベター
6.0がFAだろう
>>595 その理論は肘打ちで相手選手一発KOして退場になったキャラが黒子・DB・あひるいて初めて成り立つ
>>593 あれは審判が南に欺かれてるって解釈なんだろ
スラダン審判のファウル最低がおかしいから通用したというなら
はじめから南の肘打ちは他作品との議論では使えないよ
602 :
601:2010/12/30(木) 01:11:10 ID:???
×最低
○裁定
>>563 ギリでかわしたとはいえ、るかわに飛び膝かまそうとするようなやつだからな
退場覚悟でどんなやつでも沈めてくれるだろうな
ドロップキックだってやるだろ
>>599 一方の意見を100パーセント通しただけじゃん
それが通るとでも?
>>600 特殊ケースだから、肘打ちの一発KOはね
黒子・DB・あひるにはまかり通らないよ
>>604 カオスな状態だから、行ったん元に戻して保留にするのがいいだろう
一部の人が加熱しすぎて、評価表をいじりすぎているからな
何もSD審判に合わせる必要はない
現実審判なら一発退場なんだからあれはSD限定技ってことでOK
エルボーとかほざいてないで、バスケ語れよ
>>610 緑間の3Pも現実ではあり得ないから黒子限定技ってことでOK
何も黒子に合わせる必要はない
漫画を現実基準で考えるってアホの極みだよ
相手をKOさせて最強ですか、南さんは
100%3P決めるシューターと肘打ちアンスポにする審判ならまだ後者の方が可能性あるよw
>>616 実際シックスマンのいないこのスレのルールだと肘打ちKOは脅威
>>618 一度の対戦なら南のエルボーありだが、何度も対戦するなら、南は肘打ちするたんびに退場だよねw
前科があってもセーフになってますがな
>>620 スラダンの審判はでしょ?
他のバスケ漫画の審判ならどうなるか分からんけど
【保留】 南
結論
>>616 それ以上の最強がどこにあるんだよ
点数縛りのチームでほぼ3分の1の点を一人で占めるエース格を退場にされたら、そのチームはがたがただろが
緑間3Pは地球上のバスケコートならどこでも使える自力、
南のエルボーは審判のお情けか無能審判がいないと使えない他力
>>563 エルボーはファールであって、人数を減らして戦うというのはバスケ議論とはまた別の話になっているからなし
以上
点数制評価表 2010/12/30版
10.0 緑間 南
*9.5 二階堂 南
*9.0 青峰 南
*8.5 哀川 河田兄 森重 南
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山 南
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田 南
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井 南
*6.5 火神 高階 布施 赤木 南
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向 南
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉 南
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉 南
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川 南
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松 南
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉 南
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月 南
*2.5 越野 武藤 百春 南
*2.0 菅平 安田 小金井 南
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原 南
*1.0 鍋島 茶木 南
南の位置は各自の脳内補完でOK
相手が知ってたらエース以外が南に付くだろうし
これだと道連れは大損でしょ
だから南は一発退場の覚悟がある描写はないんだから
道連れ戦法は使えないよ
>>625 緑間3Pが黒子世界以外でも使える根拠なし
ゴミだね。スラダンの審判が他作品に比べて劣ってる根拠もなし
ゴミだね>
>>624 バスケ議論において、肘打ちで退場させるさせないで最強を唱えるのは論点がずれている
ちゃんとバスケットプレイヤーとしての南の良さをピックアップするべき
>>343のようにね
不確定要素が高い南のエルボーは保留でFA
>>628 マークされてなくたってやるチャンスあるでしょ?
>>629 退場の覚悟ないやつがひじうちするか?
>>633 認めたくない奴が不確定要素と喚いてるだけなので気にしないでFA
636 :
マロン名無しさん:2010/12/30(木) 01:33:28 ID:6Z2wG0ma
>>626 まあ、俺はエルボー南に賛成してるわけではないがな
ただ、エルボーをありとするなら退場になるとかは関係ないから
南をチームに入れることの条件を厳しくするために点数を吊り上げないとダメだというだけだ
南を評価するなら最終段階のでいいと思っている
>>635 南の評価がカオス化しているからな、いったん保留がベスト
花宮の試合が始まったら似たような議論が再び起こると思うと、オラわくわくすっぞ!
ゾンビ三井も、湘南戦のトーヤも一時的なもんで、常時計算できる実力ではない
安定感がないから評価対象外になっている
南の肘打ちも退場の危険性があり、これまた博打要素が高い
これらを考慮すると、南の肘打ちは評価対象外にした方が良いと思われる
退場になってもうまい。退場にならなければもっとうまい
それが南の肘打ち
>>638 南のエルボー厨が出てきたのは、おそらく花宮が出てきたせいだろうな
今後も荒れる予感がするわ・・・
>>634 >マークされてなくたってやるチャンスあるでしょ?
少なくともチャンスは激減するね
流川や藤真にやったときより難易度上がるのは必至
>>632 >バスケットプレイヤーとしての南の良さ
バッドボーイズもドン引きするほどの残酷さ
つまり、飛び膝と肘打ち
>>641 荒らしてるのは嫌エルボー厨なわけだが自覚なし?
>>640 退場になったらマイナスだわな
相手が必ずしもKOしてくれるとは限らんからな
南が肘打ちしても花形のようにKOしなかったら、肘打ち損
肘打ちする度に南だけが退場していく可能性だったある
>>642 前を走ってる相手に追いついて後ろから脳天に肘打ちかませばおk
そんなケースは作中で起きてない
花宮もしくはその手駒も10点入りか
警戒された状況下で実績残せば南以上の評価になるな
愛され南
>>645 エルボー厨なんてスラダン本スレやキチガイスレの原作限定スレですら話題にならない
スラダンとは別の要素からきていると予測できるわけで、黒子の花宮が自チームキャラを指示して木吉を退場させたのが遠因とも考えられる
まぁただ単に、スラダン厨と黒子厨のいがみ合いだな
>>648 作中にないケースはすべて除外するというならほぼすべての議論が成り立たない
作中の描写から、やろうと思えば可能であることはアリにすべき
>>646 たしかに南のエルボーが不発弾の可能性もあるな
このスレが半日で450近くも進むなんて
>>654 片目をつぶせばほぼ相手を殺したも同然だが、目をつぶすのは意外とむずかしいとバキでならった
関係ないけど南は鉄男よりケンカ強い多分
>>653 作中では一番バレにくいマンツーのオフェンス時でさらにこめかみを狙いやすい状況下で成功させただけだから
それ以外の場合やろうと思って出来るかはわからない
>>653 藤間をつぶしても性懲りもなく同じことするような残酷なやつだから、後ろから脳天に肘くらいわけないな
花宮の偽装リバウンドはファウルすらとられないしダメージもでかい
南以上
点数制評価表 2010/12/30版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 南 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春 南
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
※南の肘打ちKO論は保留
実際エースキラーがネタバレしてたら
流川の時みたいに肘打ちしやすいポジションに頭を差し出してはくれないわけよ
>>664 ふつうにルーズボールファール取られるんじゃね?
>>660 マンツーのオフェンス時でボール持ってる時が一番バレにくいって…
ボールが近くにないディフェンス時の方が遥かにバレにくいよw
>>665 点数制評価表って同じ点数の場合、左になればなるほど評価上っていう暗黙の了解あったっけ?
ないなら南は6.0でいいけどね
南がさらに練習を積めば、肘打ちしておいてファールをもらうコービみたいなことができるようになるな
>>663 異常耐久力の流川だからね
他のキャラが耐久力で優れてるなんて描写はない
花宮は審判にはバレないわ、ファールは取られないわ、自分の手は汚さないわで、南よりよっぽど使い勝手いいな
SDBの時に何度か南の肘打ちは話題に上がった時は事故扱いで済んだのに
黒子の影響か
>>672 つまり失敗に終わる可能性もあるわけだよな
>>667 とられてない
直後に日向が花宮の首根っこつかんだのもノーファウル
すぐ試合再開してた
花宮>南
南、花宮の2強時代到来
>>675 後半まで退場させて相手の片目も潰せて本人も退場なしって結果だけど
>>671 神戸は自分から腕とか肘とか絡めてファールもらって決めてくからな
南とは別次元
>>676 それは本当に作者がバカだからでFAだな
あの試合は時間つぶせば勝ちなのに速攻したりといろいろおかしかった
エルボー厨はブルース・ボウエンって知ってるかな?
>>679 それは状況や相手によって変わるってことだろう
身長高くて顔(こめかみ)が肘に当たらない選手や、耐久力のある選手なら退場にならないわけだ
スラダンと黒子の審判は無能でFA
スラダンの審判は何故か深津にだけは厳しかったなw
>>684 でも条件満たせるのが二階堂、桜木、赤木くらいだから脅威なんだよね
DBでも地区予選の審判はカスかったな
花宮は絶対に改心しないだろうなw
南と違って勝つための反則じゃないところが怖い
>>687 背が総じて高いやつら、2m級は総じて無理だろう
脅威でもなんでもないよ
>>656 100%成功するように設定も描写もされていないけどね
肘打ちなんてなんも脅威じゃないよね
>>692 100%成功してるじゃん。アホなのか?
>>687 肘打ちの動きをイメージしてみろ
自分より10センチ高いともうかなり難しいぞ
下から突き上げる形になるから少なくとも威力とコントロールは落ちて
モーションも大袈裟になる
>>693 届くだけじゃダメなんだよ
さりげない動きである程度の威力のエルボーをこめかみに的確にヒットさせなければならない
>>673 チームメイトを自分の思想にどっぷり浸からせる洗脳能力があり
1年ちょいで監督なみの権力を手に入れる政治力もある
>>161のチームで1年もプレイしたら桜木は暗黒面に落ちるな
>>701 南さんを分かってないな
南さんだからこそ出来る芸当なわけでもうちょい運動すればいいレベルじゃない
君はすぐさまスラダン読み直して、自衛隊に入るぐらい運動して、肘打ちの練習をしつづけなさい
そうすれば憧れの南さんに近づけるかもしれないよ
>>707 流川だから復活できただけ
打たれ強い描写がない奴は無理
後半に使えば帰って来れないな
>>700 >さりげない動きである程度の威力の
南が退場しても有利なんだからさりげない必要はない
おもいっきりやっていい
>>710 条件を満たせるのは二階堂、桜木、赤木のみ
最"凶"チームは間違いなく
>>161 チームの主導権は花宮>南になる
190後半以上には命中率激減、神速のインパルスの青峰には回避される可能性大、警戒してる相手には難易度激増
こんだけ天敵や対策が多いんじゃ10点は無理だろ
>>711 南がおもいっきり肘打ちする覚悟のある描写はない
ダメ
>>713 のみ?
武内、みきお、じょーいちろーとかは?
あんた、エルボー押しがばっかりで、ウソばっかりやな
南さんは黄瀬にエースキラーをコピーされて、肘打ち食らってKOされるだろう
>>716 それに比べて花宮対策はリバウンド無視だけ
10点だろ
深津厨を超える逸材がここにいるのだ・・・!!
黒子厨は荒らすしか能がないのか?
>>718 おもいっきりする覚悟がなくてルカワを半殺し状態にできるのか?
おもいっきりやったら頭ごと消し飛ぶの?
>>725 南の件は保留にしている
>>665だろうな。一旦話を収めるべきだろう。評価を今すぐ出す必要はないのだから。
>>727 50%で一発退場
50%で半分退場
そして本人は退場しない
十分過ぎる殺傷力だな
とりあえず評価表は
>>665を暫定にしようぜ
どんだけ南たんのエルボー談義してんだよお前等ww
>>729 ここで言う思いっきりというのは威力じゃなくて
流川にやったようなさりげないものじゃなく明らかに退場になるような
上に向かって振り上げる大袈裟な肘打ちができるかどうかってこと
>>665かな
南の意見が様々なのに、アップもダウンもないだろうし
>>734 さりげないのかあれ?故意だと思われたからアンスポだったのでは?
肘が届く範囲なら高さに関わらず簡単にこめかみに肘打ち出来ると
妄想してる運動音痴君がいるのか
南の肘打ちまとめ
50%の確率で一発退場
50%の確率で半分退場後片目で復帰
相手に復帰された場合南のプレーはボロボロになる
こんなとこか
>>741 被害がデカいと故意じゃなくてもアンスポ取られる
南のエルボーと花宮のパチン
どっちもバスケじゃないことはたしか
>>743 マジでもうちょい運動した方が体の為だよ
>>749 人体は君の妄想ほど便利なものじゃないんだよ
運動したら君にもわかるよ
>>665は現状派の意見100パー通しただけだから論外
エルボー厨はどんだけ肘打ちに自信があるの?
>>748 バスケはKOを狙うスポーツじゃないからね
>>751 意見が纏まらないときは保留して別の機会に話す方がみんなも冷静になれる
これだけヒートアップしていると感情論になってるし、話題もループしてるので議論とは言い難くなっている
暫定なのだから現状維持がいいんじゃないかな
>>665でおkだな
まぁ次は花宮ネタの時にまた話題になるな
>>752 肘打ちに怖い思い出がある苛められっこが
恐怖により肘打ちを神聖化して肘打ち万能と錯覚してるのかもしれぬ
>>755 だったら保留枠に入れておいて6〜10の間で審議中とでも書いとけばいい
>>757 逆逆。肘打ちに苦い思い出がある苛められっ子の嫌肘打ち厨が頑なまでに肘打ちを否定してるだけ
>>758 点数設定するのはどうかと思うが
ただ保留枠を作るのはいい案だな
南以外にも、ミスディレの黒子は本来保留枠になるじゃんないか
>>37のスレならゴル星人や牧島に南のエルボーなんて無効だから現状維持でいいんだけどな
点数制評価表 2010/12/30版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春 南
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
保留 南
>>760 うわアンチ南はやることが汚いと言うか卑怯と言うか
まるで南みたいな奴だな
点数制評価表 2010/12/30版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
保留 南
とりあえず
>>765でFAにしましょう
個人的には、木吉、花宮、氷室、紫原、赤司は保留枠に入れるのはどうでしょうか?
南の決着つけとかないと花宮も3〜10の間で保留とかになりかねない
反対の賛成
>>767 点数幅はつけないで、シンプルな保留枠でOK
苛められっこはもう肘打ちを怖がる必要なんかないんだよ
相手が頭一つチビなら顔を下げなきゃまともに当たりっこないんだからね
パンチの方がよっぽど怖いよ
ひとつ勉強になったね
点数幅は書いておいた方がいい
後から参加する人でもどんな議論してるのかすぐわかるし
後から参加する人なんていねーだろw
>>770 当たるんだなぁこれが
今度苛められたら試してみ
表がごちゃつくのとみづらくなる
南保留にするのは同意
だがここまでのエルボー厨とアンチ南の意見はまとめて
テンプレにでもしておいてくれ
また最初から議論するのは無駄だから
その辺はもう感性の問題だからなぁ
まぁ立てる奴の好きにすればいいんじゃないの?
>>775 エルボー厨
・肘打ち強い
アンチ南
・肘打ち弱い
>>773 引きこもってゲームばっかしてないで表出ようね
苛めっこなんかに格ゲーのキャラみたいな動きは出来ないんだから
チビの肘打ちなんか怖がらなくていいんだよ
エルボー厨
・肘打ち強い
・南の肘打ちが上手い
アンチ南
・肘打ち弱い
・豊玉戦の審判が無能
>>778 もっと現実を見ようぜ
時には勇気出して戦ってみなよ
相手がでかくても肘を顔面に入れれば倒せるよ
いつまでもくだらない争いすんなカスども
>>780 大丈夫
チビが肘打ちで君の顔狙ってもアホみたいに大振りで
威力もリーチもないから簡単に躱せるし当たっても大したことないよ
でも飛んできたのがパンチだったら苛められっこの君じゃ
ひとたまりもないから気を付けてね
>>782 安心しな
チビで苛められっ子の君でも肘打ち顔面に決めれば体のでかい苛めっ子を倒せるから
でも間違ってもアホみたいにパンチなんかで挑んじゃ駄目だよ
苛めっ子に頭合わせられて君の拳なんて簡単に壊れちゃうから
>>783 パンチを甘く見ちゃいけないよ
ノロマでノーコンなチビの肘打ちなんかと違って
顔までの最短距離を正確に射抜いてくるからね
勇気と反射神経をもって立ち向かえば相手の拳もタダじゃすまないけど
君にそれを望むのは酷だよね…
間抜けな肘打ち使いの苛めっこには怖がらず立ち向かうべきだけど
狡猾なパンチ使いの苛めっ子に逆らうのはおすすめしないよ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつら
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
どうでもいいけど
なんで間抜けな肘打ち使いの苛めっ子と狡猾なパンチ使いの苛めっ子で比べてるのよ
狡猾な肘打ち使いの苛めっ子と狡猾なパンチ使いの苛めっ子で比べろよ
花宮が上
肘打ち使いってのが肘打ち主体で攻撃するって意味なら
その時点で狡猾じゃないんじゃね
賢い肘打ち使いなら射程が短くデカい奴の顔狙うには不向きだが
威力は拳よりも高い肘打ちをトドメにとっておいて
基本は出の早い拳や蹴りを主体に攻撃するだろう
もし桜木に肘打ちしたらカウンターで頭突きしそうだがw
>>786 狡猾な肘打ち使いと狡猾なパンチ使いなら十中八九肘打ち使いが勝っちゃうからだろ
肘打ちを相手の拳に繰り出せば相手の拳が砕けるし、逆に相手の拳を肘でブロックしても相手の拳が壊れる
拳はグローブやサポーターで保護しないと相手の頭殴った時に痛めちゃうが肘は基本的に頭骨でも砕ける
殆どの格闘技で肘は禁じ手や反則に指定されてるし肘は本気で凶器
バスケには一欠けらも関係ないけど
そもそも狡猾なパンチ使いと狡猾な肘打ち使いってなんだよw
南の肘打ちばかりにスポットが当たっているが、普通にいい選手
大阪得点王で、ブロックが難しいクイックスリー
コートを走り続ける脚力も持っている
発展途上の火神より上のはずだ
火神が6.5は過大評価だよな
6.0でいい
>>792 ただ南はドライブとディフェンスを評価できないのが痛いな
ディフェンスはセリフからある程度高レベルであることは予想できるが
描写上は流川にボコられただけだから何とも言えんし
肘打ちを考慮するなら、もう南の点数は各々で設定して
その点数以下の選手を潰せるってことにすればいいじゃん
つか藤真に対しては、
「大振りで威嚇したら大抵のヤツは怯むのにソイツは怯まなかった
結果、そいつに肘が当たってコートから追い出してしまった」
って流れだから別にエースキラーの南の必殺技が肘撃ちとは限らないと思うんだが
当てる気で当てたのが流川への肘であって、他の試合でキラーに使っていたのは肘撃ちとは限らんだろ
ディフェンスはピヨる前から片目流川にいいようにされてるから
清田以下だろうな
>>793 火神は作中でもさほど評価されていないのに、ここでは評価高すぎる
火神は荒削りなのと、緑間に木吉とWチームつきながら完全敗北したから評価ダウンしてもいいはず
点数制評価表 2010/12/30版
10.0 緑間
*9.5
*9.0 二階堂
*8.5 青峰
*8.0 哀川 河田兄 森重
*7.5 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.0 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*6.5 沢登 如月 鎌倉 石井 赤木 高階 布施
*6.0 火神 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
6.5〜7.0をまとめた
【ダウン】 火神
【保留】 南
かがみんダウンだけでOK
火神ダウンも必要ないよ
一人が勝手に決めてるだけだし
>>806 火神のダウン意見に対して弁護意見ないけどね
てか選手の制限点数20点くらいにしないか?
いくらなんでもあひるにスポットあたらなすぎだろ
とりあえず南は今のところ6点選手扱いってことでいいのか?
スレタイにある以上、あひるの空を話題にするべきだな
あひる関連のレスは、1スレに20レスあるかないかぐらいの低頻度だぜ
みんな帰省中だから2chなんて見てないんだろ
もしくは規制中で書き込めないとか
議論してもいい作品なのに誰も触れないってのは
…つまるところそういう事だもんなぁ
食い付くかどうかは正直個々人の勝手だし
あひるはmixiや若者?には人気のはずなんだがな
>>815 このスレにいるのなんてスラムダンク原理主義者と黒子腐とDB知ってる人だけだからな
あひるはリアル志向過ぎて議論に向かない
あひるはバスケ漫画というより部活動漫画だから議論にならない
このスレ結局やってること強さ議論とほとんど変わらないから
全国レベルで鬩ぎ合ってる他三作品と比べて主人公の学校がまだ一回も公式戦勝ってないとかそんなレベルの
あひるは話題にもならないんだよね
話題として面白くないからね、あひるは
南の肘打ちはこんだけ話題になるのに話題にも挙がらない安原の廻し蹴り
>>821 公式戦で決めて相手KOしたら低コスト帯最強
桜木の脳天ダンクだって相手KOしてるがな
狙ってやったわけやないやん
あひるがリアル(笑)
正気とは思えん
>>819 主人公のチームのレベルというよりあの世界のバスケレベルそのものが低いんだよ
黒子腐マジで臭いな
黒子世界も上位プレイヤーの能力はともかくバスケのレベルは低いけどな
あひるはまだIHの本選すらやってない
>>828 ってか、まともに描いてないから判断できん
>>829 インハイやっても他の漫画みたいに超人スペックが出る路線じゃないけどな。
やっぱほどほどにリアル、ほどほどに超人バスケの
SDBが一番相性良かったんだなぁ
話し尽くして力尽きたとはいえ30スレぐらい行ったんだっけか
>>832 このスレが出来て、住人が移行したからdat落ちした経緯がある
>>828 選手の技術レベルが低いというより作者の知識レベルが低いって感じだな
>>826 作中ナンバーワンの白石ですら、SDの清田、DBの保科、黒子の火神以下だもんな
DB以外の叩きが酷すぎるな。
土橋先生はネタにされてるけどね
>>836 DBも叩けばいいの?
引き伸ばし糞漫画さっさと終われ!
>>838みたいな変にズレてる奴は議論に参加しちゃいけない。
ちょっと俺と一緒にしばらくロムろうや。
原作限定スレから来ますた
ここは大したネタスレですね^^
DBの場合そもそも本スレではじめの一歩状態だからな
点数制評価表 2010/12/31版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 本田
*7.0 沢登 如月 鎌倉 石井
*6.5 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【アップ↑】
【ダウン↓】
【保 留 →】南
【追 加 +】
【削 除 -】
今年はこれで締めましょう。
そういやチャッキーって除外しなくて大丈夫なのか?
今バスケ部違うし
チャッキーって作中で辞めてから評価されまくってるよな
それでも1.0以上いかないけど
チャッキーがいなくなくて困ったことは、DF力のあるPGがいないことだよな
意外にもトビがそれについて言及していたことは驚いたが
日向の6.0って天童寺の鎌倉、本田に比べてお買い得過ぎるだろ。
少なくとも鎌倉以上、本田と同等位はあると思うが。
鎌倉はDFに定評があると評価されているからじゃね?
日向は隠れチートと言われているぐらい入りまくる通称クラッチタイムが炸裂しているが、それ以外は特に特徴がないからな
敢えていうなら宮さんの強化版ぐらいで、3P以外目立った特徴がないんだよ
まぁ、本田もフェイダウェイのスリーが過大評価されてるだけで他はこれといった特徴ないけどね。
ってか日向が7.0以上あったら誰も使わなくなるだろ。
>>850 本田△はブロックできない超っ速クイックスリーがある
しかもあれだけ打ちながら、描写上の成功率は100%
>>850 それは、本田も同じことじゃね?
今まで本田と鎌倉高すぎたんだよ。
本田に至っては1ランク上に見城、黄瀬、牧と明らかに格が違う奴等がいるし同ランクにも剣、武内と本田より遥かに選ばれるであろう奴等がいる。
1ランク下げないと使いづらいよ。
853 :
マロン名無しさん:2011/01/02(日) 17:59:44 ID:dTFSL+fW
>>851 スリー外した描写がない神や本田は褒めればグングンランク上がりそうだな。
点数制評価表 2010/12/31版
10.0 緑間
*
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢
*7.0 本田 沢登 如月 石井
*6.5 鎌倉 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 大坪 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 パパ 児嶋 玉置 木吉
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 岩田 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【アップ↑】
【ダウン↓】鎌倉 本田
とりあえず、今年初意見反映してみた。今年もよろしく
>>853 神は成功率は描写上100%だが、3Pに関してはそれのみ。アヤコさんが鳥肌が立つぐらい綺麗なフォームは素晴らしいが。
正直池上レベルがマークすればいくらでも止められそうだからなんとも
日向の決定率が実は6割近い、とか公式にならない限り神の方がまだ上だと思う
190近い身長があるからそれだけでもシューターとしては評価上がるとおもうぞ
緑間の評価も195っていうシューターとしては規格外の身長の影響もゼロじゃないし
6.5〜7.0を一つにまとめないか?差があるとは思えんし。
天童寺は今後描写あるから、とりあえず今は低めに置いといてもいいだろう。
緑間〜石井までを0.5ずつ下げて今後のために10.0を空けとく案を提示したい。
860 :
マロン名無しさん:2011/01/02(日) 18:28:56 ID:dTFSL+fW
>>858 緑間さんは火神、木吉にダブルチームでマークされても点とりまくってるし、
ゴール下での身体能力も抜けていて、スリー無くても7.0〜7.5レベルの力がありそうだからシューターの比較としては相応しくないな。
緑間は藤巻が打ち切りに怯えてバスケ漫画としては踏んではいけないアクセルを踏んだ結果生まれたキャラだろうから
中途半端にリアル路線に引き戻そうとしてる今の黒子じゃ緑間以上のインパクトはどうせ出てこないと思う
>>861 青峰、黄瀬も十分インパクトある動きしてるけどな。
赤木と石井なら絶対赤木取るだろ
得点力が全然違う
パスもするらしい黄はともかく青はまだ「囲んだらどうすんの?」って疑問があるから
緑間ほどのどうしようもなさは感じない
>>856 >>851 日向と神は3Pが高確率で入る
本田はそれに加えリリースが速くてブロック(今のところ)できないぐらいシュート
全然違うよ
>>859 緑間はずば抜けいてるのに、なんで降格??
冗談半分で12点にされたこともあるのに
>>863 そりゃそうだが、赤木と魚住薬師丸に2ランク程の差があるのか?って言ったらそうでもないような気がするが。
>>854 5レスで意見半々で、変更早っ
焦りすぎ早漏
>>859 中の上は精査した方がいいのは同意
ただ緑間と天童寺を低めにする理由はないと思うが
>>867 赤木:6.5
と
魚住・薬師丸:6.0
だから
「0.5点差」だよ
魚住薬師丸を上げるor石井を下げるという考えにならんのか?
>>865 日向は緑間がスリー決めまくってる中、クラッチタイム中とは言え緑間と同等のスリーを成功してると思われる。(スリーにはスリーでしか食らい付けないだろうという理由)
これが日向が思った以上に評価される理由じゃね?
>>868 かがみんも同じ様な感じで下げられてたけどな。
正直秀徳二戦目は作者補正っていうことでなかった事にしといたほうがいい気が
じゃなかったらゾンビ三井やIH湘南戦の高階と同じ扱い
天童寺は全員描写待ちで保留でいいよ
>>873 かがみんは5レス程度じゃなくて、結構話されてからじゃね?
作中は荒削り扱いみたいなことで再評価されたはず
石井も今の成田戦は評価対象外にしたほうが良いのでは?
成田に勝つための主人公補正な訳だし。
天童寺カップ武内をフルボッコした剣とこれから戦うわけだから
今の状態がある程度続かないと決勝厳しいと思うけど
>>876 かがみんは一人が連レスして勝手に下げられてた感じ。
俺は本田の奴と同じ奴だと考えてる。
ランクは毎回2〜3人が決めてるんだけどね
>>871 赤木が209の武内相手に平然とリバウンド取ったりできるかどうかが焦点になりそうだ
武内はスピードのある石井についていけてないんで、武内攻略は高さに対するスピードでの翻弄だろう
赤木にはスピードがあるかどうかは分かりづらいからなあ
>>878 DB単体の強さ議論ならそれで良いが、このスレは合同スレだからね。
使いにくい使いやすいで判断される。
でも今の描写じゃシュートレンジにしても空中戦にしてもトーヤを上回ってるとは思えなくね?>火神
ポストプレイでの得点力なら確実に如月以下だし
>>879 5レスで変えるのはどうかと思うがね
かがみんも、もう一回再評価してもいいんじゃね?
かがみんは準主役だし、黒子は最も情報が更新されるからな
ただ更新頻度が多い分、上下されやすい
>>883 トーヤと火神じゃタイプが違うんじゃね?
似ているのは今ちょこちょこ話題になっている石井だろう
886 :
マロン名無しさん:2011/01/02(日) 19:27:53 ID:dTFSL+fW
>>881 対武内で考えるなら桜木もある程度の活躍をするだろうし、今の石井は武内にとって苦手なタイプの選手なんだろう。
そもそも、なんで赤木と魚住・薬師丸に0.5の差があるのか?
>>881 DFリバウンドなら普通に取れるでしょ
赤木のリバウンドは作中でもトップレベルなのは間違いないし
>>887 いや、それはあるだろう。
描写でも明らかに地力はボス猿よりゴリが上だし。
>>886 桜木は武内を翻弄しそうだが、赤木は桜木や石井ほど翻弄できないだろうな
武内は魚住の強化版だろうから
赤木は古き良き時代の典型的でオーソドックスなセンター
奥村さん曰く、武内はしょぼい相手だと力を発揮できないから、土橋の時はパフォーマンスが落ちるとのこと
赤木は実力のあるセンターだから、武内もいつも通りの動きをしそうだ
>武内は魚住の強化版
何それ?
>>890 遠回しながら土橋のことボロクソに言ってるよなw
>>888 河田兄フルボッコされた赤木
は
武内にフルボッコされた薬師丸
の状況に似ているから
赤木VS武内は後者に軍配が上がるのように見られてるんじゃね?
赤木は自力で勝てないと分かって魚住から「お前は鰈だ!泥にまみれれよ」と言われ、味方を生かすプレイに変更した
これは河田兄に敗北を受け入れたってことだから
※チームとしては流れを引き寄せるプレイになる
久しぶりにまとな議論してるな
武内って極端な話、劣化シャックなんだよな
武内は、オールコートマンツーするわ、哀川のフェイクにひっかかりそうになっても持ちなおすわ、一回ジャンプしてもすぐ様ジャンプブロックするわで
Cとしての赤木や魚住とは脚力が違い過ぎるだろうよ
赤木はオフェンスは河田に封じられたが
リバウンドに関しては特に押された描写はなかったぞ
>>894 年末は南厨と黒子厨の馴れ合いだったからな
元はおっさん中心のSDBの住人
スラダン関連スレでも、おっさんたちが比較的マトモに議論する方
互角以上とはいかないまでも、ある程度善戦しそうだがな。→赤木対武内
流川が沢北に善戦したようにね。
>>895 シャックに近いのは、シャックをトレースしたと思われる森重と二階堂ぐらい
赤木も牧のフェイクにかかってすぐさまもう一回ジャンプしてたがな
捻挫した足で
>>896 DB本スレでも言われてたけど、DBのブロックって結構大袈裟な演出されてる。
点数制評価表から抽出したセンター格付け
10.0
*9.5 二階堂
*8.5 河田兄 森重
*8.0 (森山)
*7.5 剣 武内 結城
*7.0 (石井)
*6.5 赤木
*6.0 花形 魚住 薬師丸 梁川 大坪
*5.5 (桜木) 穴水 パパ 木吉
*5.0 土橋 大城 高砂 八熊 千葉
*4.5
*4.0 河田弟
*3.5 丈一郎 相澤
*3.0 岩田 水戸部 茂吉
*2.5 (百春)
*2.0 菅平
*1.5
*1.0
>>902 八神が桜木を描いたとしたら、黒子以上に超人的なインパクト残しそうだなw
二回も三回も飛ぶ脚力、重力無視。
>>901 赤木は牧のポンプフェイクにひっかっかてシュートされる前に牧の顔に手を広げながら少しジャンプ
武内は哀川をブロックしようとジャンプしたが、石井にパスされてからシュートする際にまたジャンプして完璧にブロック
たしかに赤木に怪我がなかったら、それなりにジャンプできたかもしれんけど、流石に脚力に関しては武内が上っぽい
>>903 やっぱり大坪さん浮いてね?
個人技がダントツでしょぼいよ
>>903 パパと高砂にはわるいが、過大評価されている
5.5なら、リバウンドと意外性の桜木、俊敏性とミドルレンジの穴水、パスセンスの木吉は価値あるが、身長でかいだけのパパ取る人いるだろうか?
5.0なら、リバウンドとルーズボールの土橋、脚力とそれなりのDF力の大城、3Pも入りパワーもある八熊、そこそこ走れる劣化魚住の千葉は価値あるが、ちょいとテクニカルなだけの高砂取る人いるだろうか?
茂吉、百春はチームがカスなだけで、個々の力はそれなりあるんだが・・・本番に弱いタイプだから評価低いのか
〜取る人いるだろうか?
誰を取りたいと思うかは人それぞれ
各センターの長所短所リストみたいなの欲しいかも
前にあったPGのカタログスペック表みたいな
4作品とも複数ポジションにまたがるキャラが多くいるが、
>>903のようにある程度ポジション毎に抽出して評価していくのは良いな
見通しがよくなって、キャラ間の実力が比較しやすくなる
最後に全キャラ統合の評価表と合わせればいい
>>909 DB(ドラゴンボール)とか北斗とかるろ剣とかナルトとかワンピとか全漫画キャラとかの強さ議論スレみたく、長所・短所リスト作るのいいかもね
あらゆる強さ議論スレにいるのかこいつ・・・
いろんな漫画読んだ方が視野が広くなるぜ(キリッ
wiki作ろうぜ
スラダンの原作限定のような、たった一人で運営するオナヌーwikiじゃなくて、誰でも編集できるやつね
>>909 SDBスレには、二階堂のスペック表あったはず
コミックの巻番号やページまで載ってた詳細のやつね
見っけてきた
ソースはSDBの29スレ目の850
二階堂航
長所
・唯一無二の全キャラ最高身長218cm
・第1Q終盤の観客「九工大の得点は全部その4番じゃねーか!!」(ACT2 15巻 P.89)
・1-3-1ゾーンDFの瑞穂に、第1Qだけで28得点(ACT2 15巻 P.108)
・前半終了時で、九工大の得点は55得点(ACT2 15巻 P.165)
・ゴール下なら何度でも跳べる(ACT2 15巻 P.78〜P.80、P.119〜P.121、P.145〜P.146)
・氷室「高い!!いったい何回跳ぶっていうのよ。このセンターは」(ACT2 15巻 P.145〜P.146)
・自らのシュートを外してもオフェンスリバウンドに跳ぶ(ACT2 15巻 P.77〜P.80、P.144〜P.146)
・ブロックに跳び脇下にパスされても、敵のシュートまでブロックできる程の瞬発力(ACT2 15巻 P.119〜P.123)
・ブロックに来た187cmの高階を、ダンクで一回転させる程のパワーがある。高階「パワーは超高校級ってやつね!!」(ACT2 15巻 P.51〜P.55)
・インターハイ準決勝時の土橋によれば、二階堂・薬師丸の評価は対戦したセンター内でトップクラス(ACT3 武内と、二階堂・薬師丸を比較した土橋の心の中)
・センターでありながら元来ファールが少ない。瑞穂戦は特殊で、福岡県大会では3ファール以上していない(ACT2 15巻 P.173)
・また武内は二階堂からファールを取ったことに少なからず驚いていた。(ACT2 15巻 P.95〜P.97)
・イラついていながらも、敵の特徴を掴んでいる(ACT2 15巻 P.106)
・藤原「相手にどんな怪物がいようと(ry」(ACT2 15巻 P.58)
・氷室「確かに向こうは4番一人のチームだけど彼は間違いなく本物!!1人で5人分の力を持ってるよーなものなんだからね」(ACT2 15巻 P.175)
短所
・唯我独尊
・すぐにイラつく
・ゴール下しかシュートレンジがない
・得点を決めたシュートのバリエーションが、ダンク、レイアップ、ハイポスト/ローポストからのゴール下しかない
・フェイダーウェイは試みたが決めていない(ACT2 15巻 P.77〜78)
二階堂△
さすがこのスレの三強の一人
残りの三強の緑間と青峰の長短所ほしい
緑間って何か弱点らしい弱点あったっけ?
青峰は身体が才能についていかなくて怪我するのとパスしない(する必要が無い)
くらいか?
>>908 至極最も
ただパパと高砂は並列している点数の選手ほど使いやすいかと言われれば、そうではないだろう
緑間の弱点はそれこそ短所にすらなってないオールレンジはタメが長いってとこくらいだな
そんなもん機会があったら打たせりゃいいだけで基本ハーフで打たせておけば何の問題もない
一応パパ擁護するとペイントエリアの外から(穴水くらいのレンジ)からも得点できるっぽい
あと実際どれくらいなのか知らないけどリーチが長い
火神のことをかがみんとか呼んでるブスどもはマジでどっか行ってくれよ
それくらいは別にいいだろw
スレの妨げにはなってないし
>>872 ってか、今までは藤巻的な意味でのクラッチタイムのみほぼ入るだったのが、あの試合は一試合ずっと決めつづけたからチート呼ばわりされた
しかも前の試合で散々木吉のリバウンドが日向のシュート精度上げてるって前振りしといて
木吉が緑間相手でいっぱいいっぱいになってる中決め続けるチートっぷり
>>919 使いやすいと思う人もいれば使いやすいと思わない人もいる
人それぞれ
藤巻のクラッチタイムはMPみたいなもんだからな
使用に限度があるから、途中で使うと試合終盤の接戦の真の意味でのクラッチが要求される場面で役立たずになる
>>926 少なくともスリーだけなら角松よりは上なのかな?
アイツはセンターがダメになると自分もダメになるし
>>929 角松は初期ならまだ強キャラだった藤原のマークをまかされるほどのDF力だったけど今はどうなんだろ
保科がマークついた時点で、角松の格下げ感は否めないよね
>>917 南を含む4強のまちがいだよ
緑間・二階堂・青峰・南がこのスレの四天王
南さん、保留扱いじゃん
googleIME入れると火神一発で出るぞ
緑間10点に降格してるのはマジなの?
10点じゃ誰もが緑間使いたがってバランス崩壊だろ。
北沢あたりにマンマークされたらある程度抑えられる。
パスとかしないワンマンプレーが問題、とされてた時でも10点だったのに
身体能力ある長身プレーヤーが二人で40分ダブルチームして、やっと無双は免れる。
チームプレーのためにひきつけてパスとかも出来る
とさらに進化した緑間が10点じゃ安すぎ。
テストで100点以上取れないのと同じ。
何事にも上限はある。
>>903 大坪は下げていいなー
二度目の試合で株を下げた選手だし
株下げたっていうか空気化しただけだと思うけど
大坪の空気化は株下げたのも同然じゃね?
DBだとACT2の草野、藤沢、大門、小泉あたり
あひるだと、関東大会一回戦でチーム内の緊張しすぎた空気を読みながら、何もせず終わった千秋とか
豊玉の岩田は赤木に圧倒されただけのかませ
ちょっとは活躍する茂吉や、控えだが描写されているそこそこの水戸部より実力劣るべ
そもそもあの試合、緑間以外は全部端折ったも同然じゃん
アウトナンバーの速攻+必中スリーに食らいつくラン&ガン(ってか日向)って構図がシュールすぎた
ってかなんであんなにボロボロ誠凛に点取られたのか今でも疑問。日向のことを差し引いても
つまり緑間△ということか
空気化を株下げと扱うかどうか難しい
前回出番あったのに、次の回が空気化したら、出番を取り上げられたということ
それなりの選手ならスポットは当たる
空気化していった選手は、やや株を下げる結果になると思われる
10.0以上ともいわれる奴なんか同じチームにいたら大坪でなくとも空気化するだろ
まあ緑間の次に点は取ってると思う
インターハイの時はけっこう活躍していたのにウインターカップで空気化したのがマイナスだな
今月号の石井がどんどんとんでもない方向へ向かっている件について
kwsk
石井も大概になりつつあるんだが
武内がなんつーかメンタル面結構不安定だよな
余計なことしなくて良いって下さんから言われてるのに墓穴掘りまくってるし
正直190しかなくてここまで特筆すべき武器も持たなかった石井が
新人戦の時既に2mの上からダンクブチ込む怪物だった武内と
どうやったら張り合えるんだよって感じだったからな
ここまで長かったんだからもうちょい才能の片鱗というか
化ける前兆みたいなものをキッチリ描いてって欲しかったわ
なんだかよく分からないうちに互角以上のリバウンド争いをして
なんだかよく分からないうちに個人技でチャージング取るほどになって
なんだかよく分からないうちにトップクラスの
インサイドプレーヤーの一角に躍り出ようとしている印象を拭えない
突っ込みどころのない漫画なんて面白くないだろ
弱点だったフリースローを落とす気配が無い
自分より19cmもでかい武内をブロックショット
今ままで哀川しか取れなかったパスに対応
もう森山、北沢より上だろ
現状なら確実に森山とかより上かもしれんが
今の石井は覚醒状態みたいな感じだからな・・・
決勝でファール4つ前の石井に戻る可能性も否定できない
209cmをブロックワロタw
今の石井なら、黒子テツヤのイグナイトパスも取れるな
藤原がぶん投げたパスを空中で取って、そのまま反転してシュートとか、どこの曲芸だよw
そりゃ奥村もビビるわ
石井△、青峰ほどではないにしろ、身体のバランス感覚と嗅覚がヤバい
覚醒状態半端無いけど同時に退場フラグも立ってるしなー
残り4分ぐらいで退場→土橋覚醒?
>>955 森山より上は確定だが、哀川・河田兄・森重と同じ8.5になるぞ?
>>959 土橋先生も覚醒すればテンパリ中の武内を粉砕できるだろう
そのうち森山もブロックしそうだな
エルボー神
前半いいようにやられてたんだから
7.5ぐらいで落ち着くんじゃね
ついに剣、武内と同等評価か
最初期の石井は毎試合4ファールでヘタレキャラだったのにな
石井△は7.5に株価上昇でおkだね
桜木並の成長だな
インハイ湘南戦ぐらいから急成長した印象
そういや成田中央ハーフコートマンツーに戻したけど
フルコートのまんまで行ったら3P止められない状態だった?
点数制評価表 2011/01/09版
10.0 緑間
*9.5 二階堂
*9.0 青峰
*8.5 哀川 河田兄 森重
*8.0 黄瀬 見城 沢北 仙道 牧 森山
*7.5 剣 武内 流川 結城 北沢 石井
*7.0 本田 沢登 如月
*6.5 鎌倉 火神 高階 布施 赤木
*6.0 保科 佐藤 花形 魚住 薬師丸 神 深津 藤真 藤原 岸本(DB) 梁川 日向
*5.5 島袋 小原 長瀬 宮城 板倉 岸本(SD) 桜木 三井 三浦 穴水 轟 高尾 児嶋 玉置 木吉 大坪
*5.0 土橋 大城 与那嶺 松本 野辺 福田 高砂 大門 麻上 不破 二ノ宮 一号 二号 黒子 八熊 千葉 パパ
*4.5 角松 清田 長谷川 一之倉 佐久本 太郎 木下 白石 常盤 津川
*4.0 河田弟 池上 高野(SD) 永野 小泉 藤沢 桜井 夏目 笠松
*3.5 梅田 広瀬 丈一郎 伊藤 池波 柳本 神田川 相澤 宮益 今吉
*3.0 草野 植草 高野(DB) 木暮 榎本 矢嶋 水戸部 氷川 茂吉 千秋 空 伊月
*2.5 越野 武藤 百春 岩田
*2.0 菅平 安田 小金井
*1.5 角田 水前寺 潮崎 安原
*1.0 鍋島 茶木
【アップ↑】石井
【ダウン↓】大坪 パパ 岩田
【保留→】南
【追加+】
【削除−】
>>968 というか、児嶋のスタミナが持たないから止めたんだと思う
あとフルメンバー相手だとフルコートマンツー振り回されてた印象もあるしな
各チーム緑間さんが入ったら誰がスタメン落ちするか
湘北 まんまポジションが被る三井かと思ったが、リバウンドの意味が低下するので桜木
陵南 越野……かと思ったが、緑間さんがいれば殆んどオフェンスの価値がなくなりディフェンスで穴になる福田
海南 もちろん武藤さん
翔陽 永野あたり?
豊玉 矢嶋さん?
山王 松本さん
瑞穂 ネタ的には土橋先生!……と言いたいが三浦だろうな
本牧 門松、草野はもっと使えないけどポジション的に
湘南 影の薄い角刈りのやつ
横学 佐藤とチビのC以外は誰でも同じ
成田 玉置
天童寺 本田より如月と代えた方がいいかな
九工 二階堂とPGと裏エースの他の2人のどっちか
嘉手納 特徴が良くわからないSFのやつ(プーだっけ?)
秋田 緑間さんが入ればマッチアップゾーンで一番ヘバりそうだった穴水が意外といらない?
明和 間違いなく氷川さん
九龍 空、もはや穴でしかなくなる。
いやリバウンドは重要だろ
OFリバウンドは良くてもDFリバウンドは必要だからな
それに毎回緑間が決めるわけでもないし
DFリバウンド→サイドアウト→緑間→3点
はいっつも思うが相手からしたらやってられんよな。昔の脱マーみたいな理不尽を感じる
976 :
マロン名無しさん:2011/01/15(土) 22:22:15 ID:yxJ1YDJg
次スレあるよ
>>972 湘北の場合は三井と入れ替えた方が群と強くなる
宮城
緑間
流川
桜木
赤木
>>978 緑間さんが「すごくいいシューター」ならそうかもしれないが、
緑間さんは「どこからでも100%シュートを決める選手」だから
極論言えば、外さないんだからOFリバウンドは必要ないし、
こっちは確実に3点取れるんだからDFリバウンドも必要ない
まあ実際は「タメの時間が」とか「長身で動きの優れた選手に張り付かれたら」とかの理由で決して100%ではないから、
リバウンド必要なしってのはまさに極論なんだけど、
それでも緑間さんは神や三井や本田や空の強化版ではなく、全く別種類の選手だ
少しでも緑間をフォローする人材という意味では
囮にもなるし、多分ガード的な仕事も出来る三井の方が
桜木よりいいだろうな。
赤木・桜木級のリバウンド陣が揃っているチームなんてほぼないんだから、DFリバウンドは確実に取りたい
桜木を外して、スタミナ難・好不調に波がある三井を残す意味がないぜ
>>979 緑間、というかシューターにとって、強力のリバウンダーがチームにいればいるほどシュート精度は上がるもの
リバウンドは重視すべきだろう
OFリバウンドは桜木、DFリバウンドは赤木と役割分担すれば、リバウンドは高確率で奪取→緑間の3Pができる
それか
>>981のいうような、DFリバウンドに二人とも配置するもあり
宮城「三井サンは後半ガス欠するからなぁ」
体力に不安のある三井、流川を交代で使えるのはいいな
三井の調子次第で、流川とどちらか先発するか決める
三井は前半、流川は後半から出場すれば、スタミナ問題が解消する
宮城、緑間、三井(⇔流川)、桜木、赤木
霧崎のプレイが色んな意味で酷過ぎるw
テニヌ漫画になっちゃったよね、黒子のバスケ
トンデモは元からやん
緑間さんがいる時点で
まだ波動球クラスの衝撃はないから大丈夫だ
つかミスディレクションの時点から
ボールにパンチしちゃう時点で
いきなりエルボー連発するとか南も真っ青やな
相手のエルボーを腕で止めてかっこつけ台詞を吐くなんて非常事態に審判は何をしてるんだよ
乱闘でも始まりそうな雰囲気なんだから止めに入れよ
エルボー神・南も霧崎に入ったらスタメンになれる?
>>994 エルボーなんて皆やってるから無理
飛び膝南ならいける
つーか火神足踏まれてる以前に簡単にポジション取られすぎワロタ
火神はスクリーンアウトできない子だったっけ?
花宮>伊月は確定してしまったね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。